バイト君乙
>>924 普通に思ったことを書いただけなのに、社員認定とかw
どんだけー。
明後日で定期の期限が切れるんですが、明後日からの定期を今からでも
買えますか?その場合、定期の申込の紙?には新規と継続どちらで
買えばよいでしょうか?
普通は買える。
今までの定期を継続するなら継続。紙に書かなくても窓口いけばできる。
券売機でできる場合も・・・
というか、鉄道会社名くらいかけよ。
929 :
名無しでGO!:2007/10/01(月) 19:10:33 ID:j+sSCjv/O
大宮から飯田橋までの通勤定期があるんですが、今は上野まわりなんだが新宿まわりに変えることは可能ですか?
930 :
名無しでGO!:2007/10/01(月) 19:18:23 ID:j+sSCjv/O
↑通勤定期ではなく通学定期でした。
>>930 ツレが全く逆のパターンで○だったので、おそらく○かと
学校に確認してみてください
933 :
名無しでGO!:2007/10/02(火) 11:50:04 ID:GAqiLY5yO
埼京終電はやくね?
935 :
名無しでGO!:2007/10/02(火) 17:41:10 ID:GAqiLY5yO
929なんですが、上野まわりの大宮〜飯田橋の定期の期限が今月の5日までなんですが、新しく新宿まわりの定期を買う場合は6日にならないと買えないですかね?
>>935 新規(発効日の7日前から発売)で購入可
937 :
名無しでGO!:2007/10/02(火) 18:53:39 ID:GAqiLY5yO
>>936サンクス!!
このばあいは上野まわりの定期券は回収されないですむんですかね?
通学はダメだって。
連続質問だから略してるんだろうけど。
939 :
名無しでGO!:2007/10/02(火) 19:19:25 ID:GAqiLY5yO
>>938説明不足ですみませんでした。では5日までは今の定期を使って6日に新規で買うしかないんですね…。
何いってんの?
窓口で通学区間証明(普通は学生証の裏とか)見せて、
新規で買えばなんのもんだいもねーじゃん。
>>823 遅れましたがありがとうございます。
結局学校には最寄り駅→河原町と四条→中書島で出来るか聞いてみて
阪急はIC定期、京阪の方は区間指定を頼む事にします。
通学区間証明って証明内容変わってるんじゃね?
てか、理科大なら王子乗り換え敢えてオススメ
JR北で本州在来線の定期購入できました。
どこか適当なろだ教えていただければうぷします。
理科大生というと東大ロンダしに来るイメージが…
潜って講義受けてた奴とか><
>>944 王子〜後楽園ウザーだが、朝の南行きは王子で詰め込むと後楽園までほとんど増減なしという感じ
結構混むがしんどさはほとんどない(三田線と比べても南北線の方が人数が少ない気がする)
やはり、京浜東北線・山手線の上野〜新橋あたりと埼京線の赤羽以南の殺人的込み方とは全然違う
会社が新橋にあるのですが、今度、武蔵小杉に引っ越す事になり
通勤経路をしらべていたのですが、東横線の混雑ぶりと始発駅から
の乗車メリットを考え、行きと帰りでルートを変えたいと思い
下のルートを思いつきました。
行き
武蔵小杉から南北線直通で溜池山王、銀座線に乗り換え新橋
帰り
銀座線で新橋から渋谷、東横線で渋谷から武蔵小杉
実際の購入定期は帰りのパターンです。
コレは不正利用にあたるのでしょうか?
行きの渋谷での降車、乗車情報が必要なのでしょうか?
948 :
名無しでGO!:2007/10/03(水) 00:52:48 ID:CHMk93AGO
通学定期は最短距離の経路じゃないけど、乗り換え回数が最も少ない経路なら購入できるんですか?
渋谷経由の定期で目黒定期で乗ると
降りるとき改札が閉まって溜池山王〜渋谷+渋谷〜田園調布を窓口精算。
目黒経由の定期で渋谷経由で乗ると
IC定期なら自動的に田園調布〜渋谷や渋谷〜溜池山王をSFから引かれる。
で、武蔵小杉〜目黒〜溜池山王+田園調布〜渋谷〜新橋の一体の定期など作れない。
両方を磁気式定期で作れということか?
(武蔵小杉〜渋谷〜溜池山王+田園調布〜目黒〜溜池山王〜新橋とどっちが安い?)
>>948 なら、ってどういう意味?
乗り換え最小だからって言っても東新宿〜森下〜曙橋とか降りなさそうだがw
でもどうせ1年後には横須賀線新川崎経由にするんだろうなあ…
西大井経由だった
953 :
947:2007/10/03(水) 07:43:47 ID:HIxatoG70
>950
やっぱり無理ですよねー
どちらかで検討します。
>951
そうですね。
早く駅を作って欲しいですねー。
あーちなみにどっちが安いか分からないので言わなかったが
新丸子〜渋谷〜新橋でIC定期を買い武蔵小杉を常用すると
目黒経由でも渋谷経由でも精算額は武蔵小杉〜新丸子分しかとられない。
これは不正ではない。反対側でも同様。虎ノ門まで買えば良い。
>>947 おとなしく回数券にしたら
東急もメトロも金額式だからどっちでも乗れるし
956 :
名無しでGO!:2007/10/03(水) 11:08:33 ID:CHMk93AGO
>>956 その場合は、学校で「これでもよろしいですか」と尋ねてみるべし
だから乗換え最少と言っても東新宿〜曙橋クラスは無理で
新宿西口乗換え出来るのに新線新宿から都庁前折り返し位ならおkと
>>948 乗り換え回数が少ないならOKな可能性は高いよ
通学定期が買えるか買えないかは駅員次第なところがあるのでチャレンジしてダメなら
窓口(人)を変えたり連絡定期なら会社を変える
それでもダメなら諦めるのがいいかと
例えばA社とB社で競合しているような区間で
A社経由が最短だがB社もまぁ極端な遠回りでない経路というケースで
B社経由定期をB社の窓口に買いに行くと買えたりとかもある。
960 :
名無しでGO!:2007/10/03(水) 23:39:17 ID:l6u8t6zN0
牛久−常磐線−新松戸、
南流山−武蔵野線−新松戸−常磐線−上野−銀座線−表参道−千代田線−北千住
という定期券は一枚のスイカに載るのでしょうか。
牛久から、上野経由で虎ノ門あるいは北千住経由で霞ヶ関の二種類の経路で
通勤できると良いのですが。
>>960 JR東の区間はT字で1枚の定期券にすることができるとしても、それがメトロとの連絡定期券にできるとは限らない
通常考えられるルートが連絡輸送の対象外だったり、おかしなルートがOKだったりする
残念だが、駅でたずねるのが早くてよいと思われる
962 :
名無しでGO!:2007/10/04(木) 06:57:16 ID:D0HD6S2L0
>>948 いくら乗換回数が最短だからって、新宿〜池袋通うのに丸の内線経由にする
とか、山手線ぐるっと上野や秋葉原経由にするとか、東京から府中本町通うのに
武蔵野線ぐるっとまわるとか、そういうのはたぶんだめだな。
学生何だけど学生証見せて定期買ったあとに
学校に連絡とかいくの?
行くと何か困るのか?
詳細など全くチェックされないとは思うが
日大生が京王で買う場合とかは煩そう。
とりあえず不正するな?
>>966 不正はしないよ純粋に定期が欲しくなって質問しただけだし
質問なんですが。
JR新松戸駅から駒場東大前駅(会社名が分かりません)は
1枚のSuica・PASMOになるのでしょうか?
また、基本的に千代田線で表参道駅まで行き
表参道駅から銀座線・もしくは半蔵門線に乗り換えて渋谷まで行き
渋谷駅で乗り換えて駒場東大前駅まで行くつもりなのですが
東京メトロの途中下車のルールがわかりにくくて
私のような場合には何駅で途中下車が可能か分からないんですが。
お手数をおかけして申し訳ありませんがお教えください。
>>968 新松戸〜松戸または北千住乗換え〜日暮里〜池袋・高田馬場経由または秋葉原・代々木経由〜渋谷接続〜京王井の頭線駒場東大前(渋谷までJR線)なら連絡定期券(1枚)で出せそう
間にメトロが入ると通過連絡輸送の規定がないと1枚では出せない
970 :
名無しでGO!:2007/10/04(木) 18:53:31 ID:4SSH6bMvO
>>957>>958>>959>>962 回答ありがとうございますo(_ _*)o
乗車時間60分乗り換え2回の経路を、乗車時間66分乗り換え1回の経路に変更したいので、なんとか買えたらいいと思います
>>970 昔の?町田連絡みたいな連絡定期買えない区間じゃなければ余裕だな
>>968 駒場東大前の先の目的地がなんだかは知らないが
もし東大だったら代々木公園から自転車の人いるよ。
代々木八幡駅駐輪場が月2000円かな。
乗った電車でそのまま帰れるので悪くない。
他の施設目的地だったらごめん
972 :
名無しでGO!:2007/10/06(土) 00:33:55 ID:5B9rpqaMO
JRの通学定期販売条件の原則最短経路の原則ってどういうことなん?