☆ 新幹線に夜行列車を その2 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
荒らしはスルーでお願いします。


新幹線に夜行列車を
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162546557/
2名無しでGO!:2007/01/30(火) 19:15:01 ID:8OSFL3Np0

今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
3名無しでGO!:2007/01/30(火) 19:27:21 ID:8EMgt+7FO
まず>>1は法律を知って立てた違いない。>>1は法律を破った
>>1がこの世にいることが間違っています。
>>1死刑。
フセインみたいな最後を向かえろ。
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
なんて書かれるぞ!注意汁!!!!
4元祖4番げったー ◆dzXa5Xqqj. :2007/01/30(火) 20:01:26 ID:+bKLoH7JO
4様

>>1
要らねーよ
5名無しでGO!:2007/01/30(火) 20:02:58 ID:3BV/uLs60
”新幹線に寝台特急と夜行高速貨物網を”で議論してはどうでしょうか?
新幹線に夜行列車をでは、どうも賛同が得にくかったように思います。
1.寝台特急と夜行貨物ならば、夜間も運行するに足る容量にならないか
  少なくとも夜行列車のみでは収支相償うとは思えませんが、
  夜行貨物を加えれば収支の可能性があるのではないでしょうか?
2.夜間にも使用できれば、新幹線の有用性が向上するのではないか
  姫路から大宮は昼間の営業時間は旅客列車を捌くのに手一杯の状況みたいですが
  夜間になら使えるのではないでしょうか
  首都・中京・近畿圏では夜の時間に運行すれば良いと思います
  山陽・九州・北陸・上越・東北・北海道なら昼間の営業時間でも貨物列車の余裕が
  あるのではないでしょうか
3.北海道新幹線は貨物輸送も標準軌にして札幌から首都圏外縁まで運行できないか
4.大宮から新宿を経て新横浜まで標準軌の昼間旅客・夜間貨物線を作れないか
5.化石燃料の高騰や地球温暖化の懸念など貨物列車にとって追い風に乗れないか
6名無しでGO!:2007/01/30(火) 20:09:35 ID:3BV/uLs60
5です
3.の舌足らずを変更します

3.青函トンネルは旅客も貨物も標準軌にしてしまえないか
  発想を転換していっそ札幌から首都圏外縁まで貨物輸送も標準軌にしてしまえませんか
  余勢を駆って旭川まで標準軌をと主張します
7名無しでGO!:2007/01/30(火) 21:28:10 ID:IBvro+Zu0
8名無しでGO!:2007/01/30(火) 21:34:57 ID:poYqGlaO0
>>7
まずはそっちを先に使って、もしdat落ちしてなければここは実質3スレ目ということでw
9名無しでGO!:2007/01/31(水) 15:31:20 ID:Cer5XVDk0
まず>>1は法律を知って立てた違いない。>>1は法律を破った
>>1がこの世にいることが間違っています。
>>1死刑。
フセインみたいな最後を向かえろ。
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
10名無しでGO!:2007/01/31(水) 19:47:17 ID:SeFuv1VnO
>>9暴言はやめときんしゃい。
11名無しでGO!:2007/02/01(木) 19:23:00 ID:tMWyqoegO
>>10
しじいうぜー死ね。
12名無しでGO!:2007/02/01(木) 21:53:45 ID:tMWyqoegO
今更だが埋めちゃえ。
13名無しでGO!:2007/02/02(金) 18:54:42 ID:ESRJmaFxO
このスレは反対派専用スレです。
14名無しでGO!:2007/02/02(金) 20:48:07 ID:ESRJmaFxO
まず法律を知ってるのにあんだけ反対しても粘る。
あいつら馬鹿
15名無しでGO!:2007/02/02(金) 21:34:44 ID:ESRJmaFxO
北海道は新幹線いらない。
16名無しでGO!:2007/02/02(金) 21:37:17 ID:ESRJmaFxO
四国にもいらない。
九州も出来てしまったが要らなかった。
17名無しでGO!:2007/02/02(金) 21:39:24 ID:ESRJmaFxO
九州が出来てしまったなら北海道も。
18名無しでGO!:2007/02/02(金) 21:42:47 ID:ESRJmaFxO
北海道も1日数便でいい。
北海道新幹線より高速バスがいい。
北海道新幹線はいらねー。
19名無しでGO!:2007/02/02(金) 21:45:15 ID:ESRJmaFxO
なんで北海道新幹線が黒字?
あの倒壊も経営が苦しいのに馬鹿馬鹿しい。
北海道調子に乗るな。
20名無しでGO!:2007/02/02(金) 21:45:32 ID:jdBfOG3m0
>>13
法律の正式名称と条・項を指摘してあげなさい、馬鹿にもよくわかるように。
21名無しでGO!:2007/02/02(金) 22:07:50 ID:YIYONoiK0
深夜の新幹線でヨーロッパみたいにトラック運搬ってできないのかねー
標準軌だから載せる際の幅に余裕があるだろうし、地球温暖化対策にも
なるのでは?
トラドラの雇用には問題が出そうだが。

22名無しでGO!:2007/02/02(金) 22:09:08 ID:0u7wreIL0
トラドラ過労気味だからいいのよ。
23名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:24:34 ID:ESRJmaFxO
寝ている時にビュービュービュービュー・・・
24名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:26:15 ID:ESRJmaFxO
目も覚めてしまうし眠れない。
賛成派は眠れるのかな?馬鹿馬鹿しい。
25名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:29:24 ID:ESRJmaFxO
賛成派の馬鹿レスはシベリアまで新幹線を延ばす。
だから眠れるのかっうんだ
26名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:34:07 ID:ESRJmaFxO
勝手に作ってろ。
そのかわり大量の苦情が来ても知らないよ。
27名無しでGO!:2007/02/02(金) 23:40:51 ID:ESRJmaFxO
新幹線は札幌から北は絶対作らせん。
本当は八戸までにしてくれ
28名無しでGO!:2007/02/03(土) 08:37:37 ID:KIchymY9O
ID:ESRJmaFxOの熱き演説に拍手
29名無しでGO!:2007/02/03(土) 08:39:14 ID:KIchymY9O
電車は速ければいいわけではない。
だから札幌市営地下鉄は最高時速70km。
でも4扉車で便利。
30名無しでGO!:2007/02/03(土) 08:41:25 ID:KIchymY9O
ゴムタイヤで乗り心地も良く静かだ。
しかも車両が広い
初めて乗ったときびっくりした。
31名無しでGO!:2007/02/03(土) 09:48:55 ID:KIchymY9O
だから遅くても良い
32名無しでGO!:2007/02/03(土) 09:51:20 ID:KIchymY9O
夜行列車。しかも新幹線だと?
33名無しでGO!:2007/02/03(土) 11:31:18 ID:UgOOvBWY0
駅前にもホテルはたくさんある
夜、新幹線の音がうるさくてホテル会社はJRにうるさいと訴えるだろう
34名無しでGO!:2007/02/03(土) 11:32:02 ID:UgOOvBWY0
JRは賛成派だと言い分けする
35名無しでGO!:2007/02/03(土) 11:33:42 ID:UgOOvBWY0
賛成派がJR東にいたら
36名無しでGO!:2007/02/03(土) 11:35:30 ID:UgOOvBWY0
その人が法律を変えるよう訴訟しても完敗訴
それで無断でつくり逮捕起訴
37名無しでGO!:2007/02/03(土) 11:38:05 ID:UgOOvBWY0
飛行機は夜も飛んでいるが、深夜には臨時以外離着陸しない
38名無しでGO!:2007/02/03(土) 19:55:58 ID:KIchymY9O
反対派の仲間がいた。
39名無しでGO!:2007/02/03(土) 19:57:43 ID:KIchymY9O
悔しかったら署名運動しな。
40名無しでGO!:2007/02/03(土) 19:58:47 ID:KIchymY9O
署名運動してたらそこらの人間が猛反対してあぼーん。
41名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:09:05 ID:KIchymY9O
しかし賛成派も粘る
42名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:10:04 ID:KIchymY9O
反対派も粘らねば。
43名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:13:25 ID:KIchymY9O
本題に入ろう。
シベリア鉄道と接続は無理。
なにもかもが鉄道でない。
44名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:15:32 ID:KIchymY9O
離着陸はうるさいから夜間はしないが、飛行はする飛行機。
アメリカへどうして鉄道が。
アメリカへは飛行機。
45名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:19:38 ID:KIchymY9O
リニアモーターカーは新幹線より速い。
ならうるさい。

夜行列車は座席が良くてもうるさかったら眠れない。

賛成派はなんであほレスするの?
46名無しでGO!:2007/02/03(土) 23:15:06 ID:vR4o3hvK0
ID:KIchymY9O が夜行新幹線に反対しているのは何となくわかったが、
その前に、例えば本を読むなりして、日本語と文章力を鍛えた方がいいと思う。

中途半端な2,3行のレスを続けるだけでは説得力を感じない。
47名無しでGO!:2007/02/04(日) 08:25:38 ID:eMe2BMLPO
新幹線は速いが揺れて眠れない。
48名無しでGO!:2007/02/04(日) 08:30:56 ID:eMe2BMLPO
出張の帰り眠いが眠れない。
東京の自宅でぐっすり。
49名無しでGO!:2007/02/04(日) 08:33:06 ID:eMe2BMLPO
博多からのぞみで。
50名無しでGO!:2007/02/04(日) 09:47:59 ID:eMe2BMLPO
北海道新幹線が出来ると、青函トンネルはたちまち新幹線の物に。
貨物は新幹線の走行が禁じられている深夜に1本。
51名無しでGO!:2007/02/04(日) 09:49:19 ID:eMe2BMLPO
もう遅いかも。建設開始した。
函館だと中途半端だから札幌まで来る。
52名無しでGO!:2007/02/04(日) 09:50:36 ID:eMe2BMLPO
そしたら九州、四国にも新幹線が。
53名無しでGO!:2007/02/04(日) 09:51:42 ID:eMe2BMLPO
しかし!
法律が駄目なら駄目。
54名無しでGO!:2007/02/04(日) 09:55:30 ID:eMe2BMLPO
夜は疲れていて電車の音なんて聞こえない。
朝は電車の音で目が覚める。
55名無しでGO!:2007/02/04(日) 10:47:38 ID:eMe2BMLPO
もともと青函トンネルはATCだけど。
56名無しでGO!:2007/02/04(日) 10:49:53 ID:eMe2BMLPO
青函トンネルを通るためだけに新幹線の貨物列車は困る。
57名無しでGO!:2007/02/04(日) 10:51:44 ID:eMe2BMLPO
日本で一番豪華なトワイライトやカシオペア、夢空間が廃止される。
58名無しでGO!:2007/02/04(日) 10:52:39 ID:eMe2BMLPO
東はカシオペアのスイートルームで稼いでいる。
59名無しでGO!:2007/02/04(日) 10:53:42 ID:eMe2BMLPO
うるさい新幹線に豪華なトワイライトやカシオペア、夢空間が廃止されるなら新幹線に夜行列車反対
60名無しでGO!:2007/02/04(日) 19:40:56 ID:eMe2BMLPO
北海道新幹線反対!
61名無しでGO!:2007/02/04(日) 19:42:55 ID:eMe2BMLPO
北海道は北海道新幹線で黒字だと思っている。
しかし!
函館本線は札幌まで廃止になる。
62名無しでGO!:2007/02/04(日) 19:44:53 ID:eMe2BMLPO
黒字なら旭川や新千歳空港まで延長。
63名無しでGO!:2007/02/04(日) 19:46:30 ID:eMe2BMLPO
なわけない。
不便になりみんなバスに乗り鉄道会社破綻
64名無しでGO!:2007/02/04(日) 21:54:36 ID:eMe2BMLPO
しかし、JR北海道の方が当たるかもな。
65名無しでGO!:2007/02/04(日) 21:56:08 ID:eMe2BMLPO
札幌の場合駅の近くにマンションがあるから苦情がくるわ
66名無しでGO!:2007/02/04(日) 21:57:27 ID:eMe2BMLPO
もし賛成派の中に国会議員がいたら・・・法律変わったら・・・。
67名無しでGO!:2007/02/04(日) 21:58:15 ID:eMe2BMLPO
大丈夫!新幹線に夜行列車反対運動が起こる。
68名無しでGO!:2007/02/04(日) 21:59:12 ID:eMe2BMLPO
住民の署名で阻止される!
多分。
69名無しでGO!:2007/02/04(日) 22:46:27 ID:eMe2BMLPO
阻止される事を願おう。
70名無しでGO!:2007/02/04(日) 22:48:02 ID:eMe2BMLPO
ただ願うのみ。
71名無しでGO!:2007/02/04(日) 22:49:50 ID:eMe2BMLPO
国会議員でないから。
72名無しでGO!:2007/02/04(日) 22:53:11 ID:eMe2BMLPO
32:名無しでGO! :2007/02/04(日) 20:34:51 ID:35ziiAr90 [sage]
いっそ寝台をカプセルホテルみたいにすればいい。
そうすれば寝床数を増やせるので料金を下げられる。

1日1回転しかしない車輌の採算性は、悪いだろうが・・・。
賛成派の馬鹿レス。
できるわけねえべウ゛ォケ。
73名無しでGO!:2007/02/05(月) 11:20:22 ID:J7Gfya7k0
結局,寝台新幹線は夢物語。反対派を論破しようとしても無理。
このスレも荒らされて終了。
だから…(荒らし認定されますが,あえて言う。)

いりません
74名無しでGO!:2007/02/05(月) 20:25:34 ID:Rc0GfBzHO
馬鹿レス連発していないが、馬鹿レスした人はわがままだ。
75名無しでGO!:2007/02/05(月) 20:27:02 ID:Rc0GfBzHO
その馬鹿レスがこれです。

在来線のほうもあんなショボイB寝台にするくらいなら
カプセルホテルのカプセルを車両いっぱいに詰め込んだほうが
快適なんじゃないかと思う時がある。

正直、寝台新幹線がいろんな諸問題をクリアできるとしたら、使ってみたい気はする。
俺んち実家前橋だけど、早朝の羽田便に乗るには、前泊か
朝2〜3時発の早朝高速バスに乗らなきゃならんのでめんどい。
76名無しでGO!:2007/02/06(火) 16:46:17 ID:jpo/MrH10
賛成派ヴォケ大杉
77名無しでGO!:2007/02/06(火) 16:47:13 ID:jpo/MrH10
ヴォケ市ね
78名無しでGO!:2007/02/06(火) 17:01:07 ID:gaOuQqo70
寝台新幹線は,現状不可能が確定。
もう,このテのスレの存続や議論はやめようよ。
荒らしよ,早くこのスレに大挙して来い!!
79名無しでGO!:2007/02/06(火) 17:20:23 ID:2rj9hrZeO
夜は家で寝たほうがよい。
8078歳のおじいさん:2007/02/06(火) 20:06:39 ID:Mi716N5aO
はじめまして
81名無しでGO!:2007/02/06(火) 20:08:43 ID:Mi716N5aO
出張の行きは新幹線を使うが帰りは寝台か特急でいい。
82名無しでGO!:2007/02/06(火) 20:10:17 ID:Mi716N5aO
昔なんて数時間に一本の各駅普通列車に乗った。
83名無しでGO!:2007/02/06(火) 20:12:23 ID:Mi716N5aO
家は貧乏だからそれに乗っていた。
今は新幹線代も日当に含むが、新幹線は使わなくていい。
84名無しでGO!:2007/02/06(火) 21:30:31 ID:p+z7ae3S0
夜行新幹線など愚の骨頂!
在来線新型寝台車の方がよっぽど可能性がある。

>>78
VIP板にリンク貼ってくればいいんじゃね?
ただ貼るだけじゃ来てくれるかわからんが。
85名無しでGO!:2007/02/06(火) 23:42:45 ID:YkD75amj0
>>84
表定速度や、付帯サービス程度をどの程度にするかという
問題もあるけど、エサなしで東京からだと広島あたりが
精一杯じゃろ。
86名無しでGO!:2007/02/07(水) 19:53:31 ID:O9YuctFPO
警告。
このスレが反対派に則られた。
にてこのスレは反対派の物に
87名無しでGO!:2007/02/07(水) 22:07:31 ID:O9YuctFPO
毎日同じ人が書いていると言うことはずばり反対派が貼り付いた
88名無しでGO!:2007/02/08(木) 16:55:18 ID:Mi716N5aO
>>87
バーカ!
貼り付いたよー
89名無しでGO!:2007/02/08(木) 18:43:56 ID:Mi716N5aO
速い飛行機があるのに鉄道を高速に為たのは馬鹿。
90名無しでGO!:2007/02/08(木) 22:22:59 ID:Mi716N5aO
みんなの熱意で北海道新幹線札幌延伸を加速させよう。
北海道はアホ!
91名無しでGO!:2007/02/08(木) 22:24:30 ID:Mi716N5aO
それをひっくり返してみんなの熱意で東北新幹線新青森延伸を阻止させよう
92名無しでGO!:2007/02/09(金) 18:06:35 ID:c94QkRLkO
そうなったら札幌新函館で運行。
93名無しでGO!:2007/02/09(金) 18:07:26 ID:c94QkRLkO
そうなる前に北海道新幹線建設を阻止させよう。
94名無しでGO!:2007/02/09(金) 18:13:11 ID:4CwtUl690
保守できないから夜行はやめてくれ
95名無しでGO!:2007/02/09(金) 18:15:06 ID:JnAxdiYl0
どうやって?
96名無しでGO!:2007/02/09(金) 18:16:03 ID:iy/a7zgO0
貨物新幹線は?
火災帝国が拒否するだろうけどな
97名無しでGO!:2007/02/09(金) 22:55:37 ID:c94QkRLkO
出張には飛行機使うから新幹線使わない。
98名無しでGO!:2007/02/09(金) 22:59:50 ID:c94QkRLkO
新幹線いらね
99名無しでGO!:2007/02/10(土) 11:18:22 ID:FH+MLc530
空港ないところの人間は、どうする?
100100:2007/02/10(土) 15:40:04 ID:G3dmP/hDO
>>99
貴様アホか!
バスがあるじゃないか
101名無しでGO!:2007/02/10(土) 15:42:17 ID:G3dmP/hDO
鉄道もあるし。
102名無しでGO!:2007/02/10(土) 23:10:52 ID:hVkbQfaf0
高速道路の夜間走行には反対しないのか?
103名無しでGO!:2007/02/11(日) 03:51:06 ID:k6JFjGf40
反対派は戦車と機関銃で一掃し
104名無しでGO!:2007/02/11(日) 10:53:26 ID:7aEaHwNR0
成田空港と同じになりそう
105名無しでGO!:2007/02/11(日) 11:50:55 ID:YyAt5UmWO
>>102
新幹線みたいにビュービュービュービュー・・・
うるさくない
106名無しでGO!:2007/02/11(日) 11:52:24 ID:YyAt5UmWO
賛成派を核ミサイルで掃除。
107名無しでGO!:2007/02/11(日) 11:54:04 ID:YyAt5UmWO
またはごみの日に出す。
108名無しでGO!:2007/02/11(日) 14:41:56 ID:GHwjkSpj0
>>105
うるさいに決まってるだろ
109名無しでGO!:2007/02/12(月) 08:45:59 ID:clWC513OO
>>106-107
人殺しで無期懲役または死刑
110名無しでGO!:2007/02/12(月) 08:48:15 ID:clWC513OO
反対派は法律主義じゃないの?
111名無しでGO!:2007/02/12(月) 11:33:32 ID:clWC513OO
法律守れない者は出ていけ。
ここは法律主義の反対派のスレだ。
112名無しでGO!:2007/02/12(月) 16:18:59 ID:S6+GSROm0
 この前、東北新幹線で夜中に営業運転してませんでしたっけ?
113名無しでGO!:2007/02/13(火) 18:10:32 ID:qOIQwLyN0
hosyu
114名無しでGO!:2007/02/14(水) 22:54:51 ID:FkuKX8lVO
>>112
東日本の社長が逮捕されるから安心汁
115名無しでGO!:2007/02/14(水) 22:57:35 ID:FkuKX8lVO
賛成派のスレはレスがないから反対派の完勝!
116名無しでGO!:2007/02/15(木) 18:51:55 ID:yRIJc7XQ0
そうだな
117名無しでGO!:2007/02/15(木) 18:55:21 ID:4LqYffTYO
完勝おめでとう!
118名無しでGO!:2007/02/15(木) 18:56:43 ID:4LqYffTYO
じゃあ
反対派が則って賛成派に文句言おう!
119名無しでGO!:2007/02/15(木) 19:54:58 ID:47U73TRq0
北陸新幹線は若狭ルートで新大阪直結。
東海道とはかかわりなく夜行を。
120名無しでGO!:2007/02/15(木) 20:10:11 ID:P7mnEt+q0
今後このスレのみならずこの板で夜行新幹線について論じる事は禁ずる。
これでよろしいか?
121名無しでGO!:2007/02/15(木) 20:45:42 ID:eONhTAMA0
ハァ?
122名無しでGO!:2007/02/15(木) 22:40:13 ID:4LqYffTYO
>>119
生き残りだ。始末しないと
123名無しでGO!:2007/02/15(木) 22:42:43 ID:4LqYffTYO
新幹線徐行運転または途中の駅に泊めておく。
だったら誰も新幹線乗らない。
なのに賛成派の馬鹿は夜行ができると思ってる
ああ馬鹿馬鹿しい馬鹿馬鹿しい。
124名無しでGO!:2007/02/15(木) 22:44:24 ID:RQBTtcIU0
荒らしはスルーでお願いします。
125名無しでGO!:2007/02/16(金) 08:56:40 ID:VY3TXOtj0
夜中に300km/hなんて、たとえ法律が変わってもあふぉらし。
126名無しでGO!:2007/02/16(金) 16:41:25 ID:EmAfdQXN0
>>125同意!
もし法律が変わったら
具合悪くなって損害賠償請求または法律改正と訴えられる
127名無しでGO!:2007/02/16(金) 17:54:16 ID:EmAfdQXN0
空港は臨時以外夜間離着陸しない
だからうるさくないそれがいやならそこに住むな
128名無しでGO!:2007/02/16(金) 19:55:21 ID:19CHYSB+O
新幹線もビュービュービュービュービュービュービュービューうるさい
129名無しでGO!:2007/02/17(土) 12:21:49 ID:7a+uSVvaO
賛成派はアホや。
速度を落とすなら意味ない
130名無しでGO!:2007/02/17(土) 13:37:12 ID:FUFbPcQX0
131名無しでGO!:2007/02/17(土) 22:57:41 ID:ZAIGFy9E0
ここって、厨房しかいないのか?
132名無しでGO!:2007/02/18(日) 13:35:45 ID:YXBvCqDv0
賛成派の馬鹿らは自閉症だ!
133名無しでGO!:2007/02/19(月) 19:15:30 ID:L16tq8bDO
>>132
だろうな
精神科行って治療しないとだめだ。
134ヲタ:2007/02/19(月) 19:19:40 ID:tx0KjJG6O
夜間は保守作業ヤらせてください
135名無しでGO!:2007/02/20(火) 11:35:45 ID:GFI0wpIV0
sage
136名無しでGO!:2007/02/20(火) 17:15:08 ID:Vo5PF6lG0
>>134
お前も精神科行きだな
137名無しでGO!:2007/02/20(火) 17:28:00 ID:Qy6r8/Ds0
思うんだけどカシオペア標準軌版とか造って
標準軌機関車に新幹線の軌道を引かせるのはどうなんだろう?
最高140キロ客レならヨーロッパでもたくさん走ってるし
騒音も問題にならないんじゃないか?
138名無しでGO!:2007/02/20(火) 18:21:01 ID:XAlbliQ50
新幹線だから騒音が問題になる。

在来線を轟音立てて走る分には問題にならないのだから、
在来線の速度を300km/hまで高めればいいんじゃないか?

ちなみに新幹線の騒音の多くはパンタグラフから出るので、
加減速時だけ、車体からパンタグラフが出るようにし、
それ以外の時は車体の中にすっぽり格納してしまえば、
かなり騒音が低減されると思う。
139名無しでGO!:2007/02/20(火) 18:45:12 ID:A0Jz91BJ0
と言うことは車体の高さを上げてパンタグラフが、少しだけ出てるようにするの?
140名無しでGO!:2007/02/20(火) 19:48:31 ID:KbfVLeeTO
賛成派は精神科で診てもらわないと暴走する
141名無しでGO!:2007/02/20(火) 20:27:15 ID:gN98r9Hu0
東京 ---- 2200 2340
横浜 ---- 2220 0000
名古 2250 0000 レ
京都 2330  レ 0600
大阪 2345  レ 0615
神戸 0000  レ 0630
岡山  レ   レ 0710
広島  レ  0600 0755
小倉 0600 0700 ----
博多 0620 0720 ----
熊本 0655 0755 ----
鹿児 0750 0800 ----

0時から6時までは客扱いなし.それ以外の時間帯はこの他に
品川、小田原、静岡、浜松、豊橋、姫路、福山、三原、徳山、新山口、新下関、
久留米、新大牟田、新八代、新水俣、出水、川内にも停車
142札幌人:2007/02/21(水) 15:02:25 ID:Pr5+kcWw0
確かに賛成派は精神科で診てもらわないと暴走するな
賛成派のスレが潰れた!乾杯!!!
143名無しでGO!:2007/02/21(水) 15:08:36 ID:QSJQiOm/0
sage
144名無しでGO!:2007/02/21(水) 17:52:01 ID:ppmAThoz0
>>141
名古屋発鹿児島行きなんていらねえだろう。
145名無しでGO!:2007/02/21(水) 17:56:39 ID:AkRYP+zR0
横浜いるの?
146名無しでGO!:2007/02/21(水) 18:34:58 ID:XFDtr06cO
賛成派氏ね
147名無しでGO!:2007/02/22(木) 18:55:10 ID:TNLrNTfHO
賛成派は書き込む権利なし。
148名無しでGO!:2007/02/22(木) 19:54:31 ID:TNLrNTfHO
賛成派はあふぉらしいあふぉらしい。
149名無しでGO!:2007/02/22(木) 20:22:15 ID:XUohLbSc0
どうして歴史は繰り返されるのか…

寝台新幹線をつくろうという夢を語る者が現れ,
熱弁するも“現実を見ろ!!”と突き返され,
夢を潰され,悔しくて粘着を始め,
“夢を語って何が悪い!?”と喚き始める。
たった一言“いりません”に過剰に反応し(他スレでは見られない。)…
最後は捨てぜりふを吐くか,コッソリ逃げていく…

賛成派専用スレを立てれば何の問題もないのに。なぜそうしないのか。

あらしが去り,久しぶりに言おう。

   いりません
150名無しでGO!:2007/02/22(木) 20:24:35 ID:LrqqKM8e0
夜間の低速運転には意味がある。
銀河がわざとトロトロ運転している理由と同じ。
151名無しでGO!:2007/02/22(木) 20:26:26 ID:LrqqKM8e0
北陸新幹線は若狭経由、湖西を通して新大阪直結。
米原繋ぎのアフォは氏ね。
152札幌人:2007/02/23(金) 16:22:15 ID:rKMnz61O0
法律主義が多いからどうしても賛成派は押しつぶされる
153名無しでGO!:2007/02/23(金) 16:26:09 ID:YBQ571Dx0
賛成派はこの言葉をよく噛み締めろ

寝  言  は  寝  て  言  え !!
154名無しでGO!:2007/02/23(金) 20:38:16 ID:qH+GExgoO
みなで賛成派を潰そう!
155名無しでGO!:2007/02/23(金) 20:57:45 ID:sMuoYdVi0
>>139
そうではなくて、

飛行機の車輪のように、
必要なときだけカバーが開いて、せり出してくる。
156名無しでGO!:2007/02/23(金) 21:00:31 ID:sMuoYdVi0
新幹線の線路を、深夜は何も走っていないとでも?

検査や保線のための車輌が走っているんですよ。
157名無しでGO!:2007/02/23(金) 21:04:57 ID:AdF5YRPg0
そろそろageるの,やめようよ。
このままdat落ちさせましょう。

賛成派もどこかに姿を消したようだし。

“第2夜”スレが落ちたんでしょう。
このままこのスレも安楽死させましょうよ。

結論…寝台新幹線は,無理。
158名無しでGO!:2007/02/23(金) 21:17:42 ID:qH+GExgoO
落ちさせないで「新幹線に夜行列車を反対派の会」を結成!
159名無しでGO!:2007/02/23(金) 21:27:54 ID:qH+GExgoO
会一同で賛成派が出没したら潰そう!
反対派は法律を守るんだ!
160名無しでGO!:2007/02/23(金) 21:48:37 ID:ooWvsOAH0
>>158
新幹線夜行は採算上物理上無理、ではなく、夜行列車そのものに反対なのか?
夜行列車になにか恨みでもあるのか?

新幹線夜行は難しいと思うけど、もしできたら乗りたいなあ。
161名無しでGO!:2007/02/23(金) 22:05:45 ID:AdF5YRPg0
↑そんな貴方は賛成派?
>>158 さん,出番ですよ。
162名無しでGO!:2007/02/23(金) 22:08:10 ID:g65UNjE20
何か、ぜんぜん盛り上っていないね。
もうねた切れ?
163名無しでGO!:2007/02/23(金) 22:45:59 ID:qH+GExgoO
>>160
前スレなら殺されているよ!
164名無しでGO!:2007/02/23(金) 22:49:13 ID:qH+GExgoO
いつも誰かが監視しているな。
賛成派が荒らすと反対派がおさえる
165名無しでGO!:2007/02/23(金) 23:00:33 ID:xM2AWoOO0
>>156
違うよ。
「検査や保線のための車両が走っている」んじゃなくて、検査や保線そのものをしているんだよ。
166名無しでGO!:2007/02/23(金) 23:09:36 ID:JAdvDjAH0
>>160
漏れもおかしいと思う。
「無理」と言うのは理解出来る。多分そうだろう。

だからと言ってイパーン人が「反対」する理由が分からない。
使わないにしても積極的に反対する必要は無いはず。
沿線民、社員なのか?
167名無しでGO!:2007/02/23(金) 23:46:26 ID:qH+GExgoO
>>156
200km/h以上出すわけない。
168名無しでGO!:2007/02/24(土) 12:38:54 ID:HVtc2UGN0
新幹線夜行を否定するのならわかるが、「反対」ってのはなに?
169名無しでGO!:2007/02/24(土) 16:11:31 ID:OMBpy/1P0
長崎新幹線ができたら、夜行をつくってもらって、そこからジェット・フェリーで上海に観光に行ってみたい。
170名無しでGO!:2007/02/24(土) 16:43:18 ID:S9kc20wsO
>>168
わかんない。
このスレの誰かさんが賛成派と反対派に分けた。
171名無しでGO!:2007/02/24(土) 17:55:24 ID:S9kc20wsO
誰かが仰っていた。
賛成派の居場所はない
172名無しでGO!:2007/02/24(土) 17:59:07 ID:JogS+EmZ0
現実を直視しようとしない賛成派は排除されて然るべき!
173名無しでGO!:2007/02/24(土) 18:38:36 ID:FM8aElXt0
       ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ )  (・ )、|: : : ::}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      で ?
  |_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ `ヽニニノ丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \


174名無しでGO!:2007/02/24(土) 19:12:01 ID:V7oHlt6S0
金のかからん寝台客車をつくって、貨物と一緒に運べば?
コストかからんだろ。
175名無しでGO!:2007/02/24(土) 19:26:09 ID:V7oHlt6S0
金のかからん寝台客車つくるのも面倒だな。
ええい!窓付きのコンテナをつくって荷物or人間の両用コンテナにしてしまえ!
料金格安なら道東道北ー東京名古屋大阪博多間とか、

ど う 考 え て も 鉄 道 は あ り え ん で し ょ

っていう需要を掘り起こせそう。
176反対派の会会長:2007/02/24(土) 19:40:10 ID:S9kc20wsO
会長から言わせていただく。
賛成派の居場所はない!
悔しかったら賛成派のスレを立てろ!
すぐに潰してやる!
177札幌人:2007/02/25(日) 10:04:06 ID:Iae1jXuP0
おはようございます!
ID:S9kc20wsO様あなたが会長なんですね
178札幌人:2007/02/25(日) 19:22:30 ID:Iae1jXuP0
会長様が反対派の会のスレへ・・・・
よろしく願いします
179名無しでGO!:2007/02/26(月) 01:27:00 ID:JgVna/5M0
スカパーのヒストリーチャンネルで 韓国の高速鉄道は24時間営業と説明していましたが本当ですか。
180名無しでGO!:2007/02/26(月) 01:36:00 ID:hmPmuBF30
賛成派と反対派に分けたID:S9kc20wsOがDQNである事だけはわかった。
181名無しでGO!:2007/02/26(月) 01:38:20 ID:RL9mcGyS0
夜中に走ると沿線がうるさいってんなら、
飛行できるようにすればいいんじゃないか。
現代技術の粋を集めれば無理とは思えないが。
空を飛ぶなら地上を流線型で走らす必要はないわけだから、
いっそのこと、団塊世代のノスタルジーをあてこんで、
蒸気機関車+旧型客車型の、
飛行列車を作るといいと思うのだが。
182名無しでGO!:2007/02/26(月) 12:45:07 ID:/ssVgDQf0
>>176
夜行列車になにか悲しい思い出があるんだろうねえ。
同情するよ。
183名無しでGO!:2007/02/26(月) 17:35:37 ID:/4E1zIBL0
漫画の世界だな
184名無しでGO!:2007/02/26(月) 18:14:44 ID:MJARdtQA0
>>181
お前、喧嘩売ってんのか!?
185名無しでGO!:2007/02/26(月) 22:05:49 ID:/LCNX/ocO
会長は賛成派の粘りけに悲鳴を上げたに違いない。
だから会長は負けて「おぼえてろ」と仰っていた。
んで敵討ち。
反対派の勝利
186名無しでGO!:2007/02/26(月) 22:09:25 ID:/LCNX/ocO
会長から言わせていただく。
賛成派の居場所はない!
悔しかったら賛成派のスレを立てろ!
すぐに潰してやる!
だとさ。
彼は一人で賛成派軍を滅ぼした。
だから反対派の会のみなは会長のために賛成派と闘わんと。
187名無しでGO!:2007/02/26(月) 22:15:50 ID:/LCNX/ocO
>>181
飛行機だって我慢為ているぞ。
夜間OKならどれくらい利益が出るだろう?
188名無しでGO!:2007/02/26(月) 23:23:57 ID:/LCNX/ocO
>>179
かつては日本の領地だが日本の領地でないから関係ない
189会長:2007/02/27(火) 19:24:23 ID:oBOjNvh2O
応援ありがとうございます。
会長も頑張ります
190会長:2007/02/27(火) 23:30:12 ID:oBOjNvh2O
新幹線に夜行列車を自体漫画の世界。
今の技術じゃ100%できる
法律の壁を反対派一同が守り固めよう
191名無しでGO!:2007/02/28(水) 19:31:22 ID:b57FZA/00
sage
192名無しでGO!:2007/03/01(木) 19:51:00 ID:05ubiZ4rO
会長さんこれからもよろしく!
193名無しでGO!:2007/03/01(木) 21:56:21 ID:05ubiZ4rO
漫画の世界は現実にはない
194名無しでGO!:2007/03/01(木) 21:57:20 ID:05ubiZ4rO
つまり新幹線に夜行列車はない
195名無しでGO!:2007/03/01(木) 22:57:28 ID:s+Q+/Y8a0
>>187
我慢してないよ。やれるのにやってないだけ。
羽田空港と新千歳空港、関西国際空港は24時間空港なのに、これらを結ぶドル箱路線では
他路線よりは多少最終便が遅い程度で、深夜便はないよね。
あるのはせいぜい羽田空港〜北九州空港のスターフライヤーだけ。
関空は場所が難だけど深夜便がそんなに有益なら、多少の立地条件の不利は問題にならないはず。
196札幌人:2007/03/02(金) 20:46:46 ID:xVvOBwt60
>>195法律がだめならだめ
197名無しでGO!:2007/03/03(土) 15:06:03 ID:XpPvKvV60
>>195
深夜便がないのは旅客だけで、貨物は飛んでいるでしょう?
198名無しでGO!:2007/03/03(土) 22:35:20 ID:TiFrin37O
法律じゃなくて常識。
走らせたら間違いなく誰か具合悪くなって(あるいは死んで)損害賠償だな。
又は住民が反対の署名運動をするだろう。
法律がなくたって国に訴えている沖縄県。
199名無しでGO!:2007/03/04(日) 00:19:22 ID:fdrFHMaP0
在来線の高架下に住んでいた俺からすれば、

新幹線だけが反対運動の対象になったり、
何らかの補償が行われることには、
非常に納得が行かないのだが。

在来線も技術の進歩で走行音が格段に小さくなっているが、
国鉄103系の走行音はうるさかったよ。

さらに京浜急行 旧600系(500系だったかも)の快速が、
1日に1本くらい、ギーーーンという爆音をたてて走っていたね。

いずれにしても、
窓を閉めた部屋の中でも、
電車が通過するときは、会話ができなかった。

そんなのに比べたら、レールの継ぎ目がない新幹線なんて。
200200:2007/03/04(日) 03:15:38 ID:fYu1LfnQ0
200 げっと
201名無しでGO!:2007/03/05(月) 11:41:25 ID:4EAcA6hO0
sage
202名無しでGO!:2007/03/05(月) 20:42:56 ID:sBtsTrVEO
>>198
わかる。
新幹線のせいで具合悪くなったら・・・
203名無しでGO!:2007/03/05(月) 20:57:39 ID:HY1DezX70
昼間は300km/h走っても具合悪くならないのか?
204札幌人:2007/03/06(火) 15:26:09 ID:vUuU9XGy0
>>203夜寝ていてですよ
205名無しでGO!:2007/03/06(火) 17:28:07 ID:FLC85XL/0
夜間速度160km/hくらいに設定すれば、エネルギーは1/4くらいなわけだが。
在来線よりよほど静か。
206名無しでGO!:2007/03/06(火) 21:26:50 ID:EmxnKVmiO
よく眠れないなら新幹線は無理ぽ!
207名無しでGO!:2007/03/07(水) 20:50:44 ID:ZU/Ob2H6O
そうだそうだ・・・
208名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:58:28 ID:ZU/Ob2H6O
私は北海道新幹線は要りません
209名無しでGO!:2007/03/07(水) 23:50:54 ID:pxZLmYV20
結構マジに考えると、早朝到着の需要はそこそこあると思うのだが。
夜間の保線工事と騒音の問題がなければ実現させてもいいのではないだろうか。
スピードを落として運行すれば騒音や振動は在来線よりも良さそうだし、
車内が広いから豪華な設計も可能だろうし。
210名無しでGO!:2007/03/08(木) 12:37:05 ID:7JbdCu8p0
>>209
今は夜7時ごろに東京駅を出てもその日のうちに博多に着いてしまうからな。
札幌(開業後)だと8時に出ても間に合ってしまう。その上寝台料金よりホテル
の方が安い。将来リニアと山陽の速度アップが実現すれば東京ー博多は3時間
程度になるだろう。
そんな状況で7時(8時)以降に出発して朝に着きたい需要はどれほどあるのだ
ろうか。

夜行新幹線ははたしてペイするんだろうか。
211名無しでGO!:2007/03/08(木) 19:26:11 ID:JPzYlCYf0
>>209
平均的なビジネスホテルの設備を現在のJRの設備に当てはめれば「ロイヤル」だぞ。
シャワーは有料で共用、トイレも共用、部屋はベッド幅+α…これでいてビジネスホテルより高い、これが寝台車の実情。

さて、「車内が広いから豪華な設計」っていうのは具体的にどのようなものを考えているのだろうか?
ビジネスホテルに勝つなら、各個室「ロイヤル」並の設備でB寝台並みの料金でないと太刀打ちできないが、車両定員と
車両の回転率を考えた場合、本当にそれでやっていけると思うか親権に考えてみろ。
212名無しでGO!:2007/03/08(木) 20:52:53 ID:bbtXqmqMO
賛成派の生き残りを処刑しないと暴れだす。
213名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:12:07 ID:dQWRa3XY0
今後四半世紀以内にリニアが開通するとはとても思えない。
先に北陸新幹線が出来て、九州夜行はそっち回り。
MAXボディの実績を持つ束が寝台を作れば、凄いのが出来るだろう。
遜色無く動くビジネスホテル。
214名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:13:18 ID:dQWRa3XY0
新九州夜行を否定する者は、航空業界の回し者。
215名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:14:27 ID:rV0XeDLL0
煽り上げw
216名無しでGO!:2007/03/09(金) 12:53:04 ID:5OYeIxeV0
>>213
そのルートで「動くビジネスホテル」の運賃料金はいくらぐらいになるの?
217名無しでGO!:2007/03/09(金) 13:10:08 ID:wLzbLnLK0
1おくまんえん
218名無しでGO!:2007/03/09(金) 13:23:42 ID:Xq0IZdeqO
機関車方式にしてさ、最後尾に保線用車両を連結すればよくない?
走行しながら保線ができるじゃん。
素晴らしいアイデアだ!私って天才?!
219名無しでGO!:2007/03/09(金) 16:41:43 ID:HK3J9s400
保線用車両にそんな性能があるのか?
220札幌人:2007/03/09(金) 20:19:39 ID:OZHH1+ky0
>>212
みたいですね
221札幌人:2007/03/09(金) 20:21:49 ID:OZHH1+ky0
賛成派は法律を破った
賛成派がこの世にいることが間違っています。
賛成派死刑。
フセインみたいな最後を向かえろ。
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
222名無しでGO!:2007/03/09(金) 21:11:14 ID:wNTOkbXv0
法律は変えればよい。
車は電気に出来ても航空機はこれからも当分化石燃料を食い散らし、環境負荷をかけ続ける。
新幹線夜行に反対する者は世界を破壊する糞どもだ。
223名無しでGO!:2007/03/09(金) 21:31:07 ID:tFe65E6G0
反対派に聞きたいのだが、
要らないなら乗らなければ済むだけなのに、何で積極的に「反対」するの?
224名無しでGO!:2007/03/09(金) 21:40:15 ID:BNMX+gqv0
>>222
電気を作るのに環境を破壊していないというおめでたい事を言い出すんじゃないだろうな?
225名無しでGO!:2007/03/09(金) 21:44:43 ID:zItrZalo0
電気は原子力でも天然ガスでも、直接石油石炭を燃やして二酸化炭素を排出しない形で
作れる。高レベル核廃棄物は藻前の庭に埋めてやるw
226名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:46:04 ID:aBV/1Gma0
>>218
いいアイディアだな。
お前も一緒に引きずってやろうか?www
227名無しでGO!:2007/03/09(金) 22:58:43 ID:uL34Uiet0
>>223
まともな答えを期待してもムリってもんだな。カキコを見たらわかるだろ。
かかわるな。
228会長:2007/03/10(土) 20:09:43 ID:0eBQhxwQO
私共の会は新幹線に夜行列車を阻止する。
229名無しでGO!:2007/03/10(土) 22:06:04 ID:/2TmbZmDO
反対派は、新幹線に夜行列車を走らせることに反対しているのではなく、賛成派に反対しているのんだろ。

『どーせ実現しないし、欲しがっても無駄』

ってね。
230名無しでGO!:2007/03/11(日) 07:45:14 ID:9ABGSuQsO
会長はどうやら反対派は賛成派らを処刑している。
と言っているようだ。
231名無しでGO!:2007/03/11(日) 16:01:28 ID:Zb3egSjK0
新宿〜池袋〜赤羽〜大宮〜高崎〜長野〜広島〜新山口〜小倉〜博多〜熊本〜新八代〜川内〜鹿児島中央〜指宿
232名無しでGO!:2007/03/11(日) 16:05:56 ID:Zb3egSjK0
東京〜上野〜赤羽〜大宮〜高崎〜軽井沢〜佐久平〜上越〜富山〜金沢〜福井〜小倉〜博多
233名無しでGO!:2007/03/11(日) 16:10:08 ID:Zb3egSjK0
札幌〜新函館〜新青森〜八戸〜盛岡〜仙台〜大宮〜新大阪〜新神戸〜岡山〜広島〜新山口〜小倉〜博多
234名無しでGO!:2007/03/11(日) 19:10:12 ID:jCKMdtq10
それは新幹線の話?それとも在来線の話?
235名無しでGO!:2007/03/11(日) 20:45:02 ID:9ABGSuQsO
おまえらも処刑するぞ!
火焙りだ!
236名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:47:48 ID:PQcvkXVH0
>>234
北海道、北陸全通後、勢いで新宿、指宿延伸!
237名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:48:40 ID:/OFGIP7q0
どうせなら旭川も混ぜてw
238名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:50:31 ID:xE7l+HP60
>>235
山陰新幹線は火焙りでいいよ。
239名無しでGO!:2007/03/12(月) 20:16:17 ID:KAttbTODO
いい加減に汁!
よし!
死刑(火焙り)を執行するぞ!
240名無しでGO!:2007/03/12(月) 20:18:31 ID:KAttbTODO
反対派!
立ち上がるのじゃ!
241名無しでGO!:2007/03/13(火) 00:39:51 ID:0WajtDa1O
団臨コミケットトレイン999号・ピーストレインつじもと


ロンドン・ウォータールー〜パリ北〜ブリュッセル〜ベルリン中央〜ワルシャワ〜モスクワ〜ハバロスフ〜ユジノサハリン
〜稚内〜旭川〜札幌〜小樽〜新函館〜新青森〜八戸〜仙台〜東京(バス連絡)
242副会長:2007/03/13(火) 21:11:33 ID:VLwP2qrxO
おまえらいい加減にしないのか!

今度来あがったら命がねえぞ!
243札幌人:2007/03/14(水) 15:24:29 ID:F0fBAIMQ0
こんにちは・・・・・
244名無しでGO!:2007/03/14(水) 15:51:32 ID:iiczsdR40
存在したらまじめに利用したい、と思うのだが、このスレはageばっかりだね。
今週末Jリーグの試合の後、熊本へ出張なのだが飛行機は最終に乗るのが厳しい。
245会長:2007/03/14(水) 18:55:05 ID:60TrQRqjO
賛成派!
殺すぞ!
246名無しでGO!:2007/03/14(水) 20:47:55 ID:h7AcyR1C0
通報しますた
247名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:09:13 ID:W4giGZNK0
>>244
上げ下げは関係ないけどね。一部の連中はスルーすればよろし。
マジなカキコならマジなレスする人間もいる。
オレはどちらかというと新幹線夜行は否定的だが。
248名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:15:32 ID:bkGWmXE+0
尾瀬夜行みたいに午前4時ぐらいに叩き起こして放り出せばいいじゃん
249お知り:2007/03/15(木) 01:11:13 ID:PX4dfguJO
僕は反対派です。
なぜなら、新幹線で夜行列車実現なんか10000000000000%ありえませんから。
もしも実現したら裸で世界一周してやるよ。
まぁ実現しないがなw
250札幌人:2007/03/15(木) 14:23:08 ID:c3mPEKmw0
>>249
法律の壁がありますからねえ
251名無しでGO!:2007/03/15(木) 14:49:18 ID:QtIPRfjM0
法律は改正するためにある
252札幌人:2007/03/15(木) 15:32:27 ID:c3mPEKmw0
でも新幹線に夜行列車の法律が変わったら朝礼暮改

朝⇒ニュースで発表
昼⇒反対派がデモを
夜⇒元に戻す
戻さない場合・・・・
夜⇒デモが世界ニュースに
253名無しでGO!:2007/03/15(木) 23:17:18 ID:4ZrmnndK0
>>249
実現しないのにわざわざ反対する理由は?
そもそも何故実現しないと断言出来るのか?

敢えて釣られてみる
254名無しでGO!:2007/03/16(金) 00:01:04 ID:fhPF4FeHO
夜行にするには速度が速すぎるかな?
例えば、東京を0時頃出て、3時前に大阪に着いても…
東⇔阪は平均200キロ以下で走行すれば具合はいいかなと
場所に合わせて速度調整したほうがいいよね?
255名無しでGO!:2007/03/16(金) 00:18:14 ID:i4JApI6T0
>>254
半年ROM(ry
256名無しでGO!:2007/03/16(金) 00:22:16 ID:akSpmK5c0
全ての賛成派に告ぐ。

寝  言  は  寝  て  言  え !
257名無しでGO!:2007/03/16(金) 00:33:47 ID:2tWLKVTD0
真夜中に新幹線さ走らせたら周辺住民が怒るべさ
258名無しでGO!:2007/03/16(金) 00:35:55 ID:hBHvkz2J0
TGVやICEですら、夜行があるんだけどね。新幹線、負けてんじゃん。
259名無しでGO!:2007/03/16(金) 01:36:16 ID:LnPrSpMV0
新幹線の定義は、200km/h以上で走行可能だから、夜は200km/h出ない車両で、
これは新幹線じゃんせんではな〜い、って。
260名無しでGO!:2007/03/16(金) 10:21:14 ID:GemmZY5w0
>>254
まあ、早すぎる到着は確かに困る。
時間調整で遅らせた場合、新幹線の特急料金を徴収されても困る。

俺も一瞬賛成したいと思ったこともあったがやっぱり非現実的だ。

>>256
夜行新幹線の車内で言うんですよ。

>>259
つうことは山形や秋田に行く奴は新幹線じゃないんですね?
って一般人に言われそう。
あと、新横浜や大宮までだと200km/h出さないけどね。
(やろうとすればできるんだろうけど)
261札幌人:2007/03/16(金) 17:26:25 ID:RZZzoeNj0
明日から日曜日まで釧路行く間大人しくしろ!!!!!!!!!!!!!!
262会長:2007/03/16(金) 22:43:37 ID:PvC4nUanO
それまで私が守ります。
263名無しでGO!:2007/03/17(土) 20:06:36 ID:GzHApnAD0
sage
264副会長:2007/03/18(日) 23:48:15 ID:ah5FPmrQO
ずっと大人しくしる!
 下り .│                  .┃ 上り. │                     
───┼──┼──┼──┼──┼.╂───┼──┼──┼──┼──┼──
 東京 │   │2300│0015│0056│┃鹿児島│   │   │2117│2312│   
 品川 |   │2307│0022│0104│┃新八代│   │   │2141│2347│   
新横浜|   │2321│0050│ ↓ │┃ 熊本 │   │   │2157│0001│   
 静岡 │   │0020│ ↓ │ ↓ │┃新鳥栖│   │   │2220│0035│   
名古屋│2303│ ↓ │ ↓ │0346│┃ 博多 │   │2216│2240│0046│   
 京都 │2340│ ↓ │ ↓ │0440│┃ 小倉 │   │2232│2257│ ↓ │   
新大阪│0000│ ↓ │ ↓ │0505│┃新山口│   │2252│2329│ ↓ │   
新神戸│0015│ ↓ │ ↓ │   │┃ 広島 │   │2326│0000│ ↓ │   
 岡山 │0113│ ↓ │0532│   │┃ 岡山 │   │0019│ ↓ │0335│   
 広島 │ ↓ │0515│0603│   │┃新神戸│   │ ↓ │ ↓ │0429│   
新山口│ ↓ │0604│0634│   │┃新大阪│0023│ ↓ │ ↓ │0444│   
 小倉 │ ↓ │0625│0653│   │┃ 京都 │0039│ ↓ │ ↓ │0501│   
 博多 │0403│0642│0711│   │┃名古屋│0133│ ↓ │ ↓ │0557│   
新鳥栖│0415│0654│   │   │┃ 静岡 │ ↓ │ ↓ │0433│   │   
 熊本 │0453│0719│   │   │┃新横浜│ ↓ │0450│0534│   │   
新八代│0507│0731│   │   │┃ 品川 │0425│0505│0549│   │   
鹿児島│0558│0806│   │   │┃ 東京 │0433│0513│0556│   │   
266札幌人:2007/03/19(月) 16:25:19 ID:7QYFvvKW0
帰ってきたからって暴れるのかよ
267名無しでGO!:2007/03/20(火) 18:39:39 ID:RlBxD0zFO
ああそうさ。
会長が来れば暴れるわ。
268名無しでGO!:2007/03/20(火) 19:00:47 ID:1nuA5fwa0
何か 新幹線の夜行列車が 出るとわ思いますけど 何か 可笑しい・・・ 
 まぁ〜 博多から〜秋田まで 夜行列車で 走って欲しい! 
でも 夜行列車だと 夜行列車 のぞみ こだま ひかり つばめ こまち・・・
とか でますかなぁ〜〜〜? 乗る人 少なそう!
269名無しでGO!:2007/03/20(火) 19:50:43 ID:RlBxD0zFO
やっぱり暴れた。
270会長:2007/03/21(水) 07:43:07 ID:2lmH/IlwO
死ねや賛成派!
271名無しでGO!:2007/03/21(水) 10:49:53 ID:x8gYcgcoO
まぁどの会社も新幹線に夜行列車走らせる計画なんか全然ないし、考えてもいないから実現はしないだろう
272札幌人:2007/03/21(水) 11:36:20 ID:XYxUksAe0
いや・・・・・あるかもしれませんな・・・・・・
273名無しでGO!:2007/03/21(水) 18:36:59 ID:01QceGdw0
客車方式って機関車作らなくてもいいんだよな。
Maxの電装解除して椅子の代わりに寝台並べて
E3に引かせりゃいい。

ゆっくり加速、じんわり減速、
最高速度195km/hで東京札幌6時間半。
274名無しでGO!:2007/03/22(木) 00:56:39 ID:f+JsLkSr0
夜はお家で眠るもの。だって、寂しいでしょ??
275名無しでGO!:2007/03/22(木) 11:16:29 ID:RJORt73t0
>>268
釣りか天然かしらんが、東海道と東北は同じ列車は走らせられん。
周波数変換すれば走らせられるの?
276名無しでGO!:2007/03/22(木) 19:01:45 ID:qeRsMmbX0
長野新幹線用の車両
277名無しでGO!:2007/03/23(金) 01:17:18 ID:blLCJN8R0
正直云ってこの話題はどうでもいいんだが、

冬場のガーラ湯沢行きの寝台新幹線はマジで走ってもらいたい。
278名無しでGO!:2007/03/23(金) 11:15:45 ID:ChUeK2qT0
早く着きすぎちゃうよ。
279名無しでGO!:2007/03/23(金) 16:28:13 ID:5Zj/jrzf0
50キロで流したら?
280名無しでGO!:2007/03/23(金) 16:33:26 ID:VtyTs/+D0
倒壊は、700系しか走らせないつもり?
Q800系なんか門前仲町払いだし
281名無しでGO!:2007/03/24(土) 17:11:00 ID:eKxJOb8Q0
JR西日本と九州がN700系を超える車両を作ったらどうかな
282会長:2007/03/24(土) 23:19:58 ID:aYF8JUHWO
どうしてそんなに暴れるのか#####
283名無しでGO!:2007/03/25(日) 02:07:46 ID:nYVVaqRq0
現在、東海道新幹線で夜行列車が運転中です
284札幌人:2007/03/25(日) 19:59:46 ID:nUUdu2G/0
あの世へ逝ってよし
285名無しでGO!:2007/03/25(日) 21:40:43 ID:YxrfLRDw0
昨夜は新幹線で列車ホテル実施。貴重な体験出来たね
286札幌人:2007/03/25(日) 22:26:28 ID:nUUdu2G/0
会長がこのスレになかなか来れないようだ。
だから誰かこのスレを常に見張らないと大変なことになるぞ!
(警告です。)
287副会長:2007/03/26(月) 13:45:03 ID:6RV6QgoPO
大学は春休みです。
288北大大学生:2007/03/27(火) 12:19:20 ID:krfdmWFo0
北大もです
289名無しでGO!:2007/03/28(水) 11:36:09 ID:nQ+nNnVR0
sage
290名無しでGO!:2007/03/30(金) 02:32:50 ID:evEBazOD0
山手外回り最終=東京駅1:03発(品川行き)
山手内回り最終=東京駅0:38発(池袋行き)
京浜東北南行最終=東京駅0:48発(蒲田行き)
京浜東北北行最終=東京駅0:57発(上野行き)
中央線上り最終=東京駅0:59着
総武快速上り最終=東京駅0:29着

という訳で、1時前後発車の夜行列車があっても悪くないかと。

ちなみに、品川着の山手内回り最終は1:18着
大宮の京浜東北北行最終は1:16着
291東京人:2007/03/30(金) 22:54:24 ID:FZvIAaF6O
東京の特急は特急じゃねえ!
だから高いが新幹線を使う!
アホな反対派死にあがれ!
殺してやる!!
292名無しでGO!:2007/03/31(土) 10:32:13 ID:nOe3bz2OO
馬鹿レス連発中!
しかも賛成派!
293名無しでGO!:2007/04/01(日) 11:50:17 ID:dVdX2/Kk0
>>290

意味がわからない。
その時間に出てどこに行く夜行なのか?
どういう需要を見込んでるのか?
スレからして新幹線夜行のつもりなのか?
さっぱり意味がわからない。

それともただの妄想か。
294名無しでGO!:2007/04/02(月) 04:10:20 ID:mQ2sfkP50
>>293
そんな時間まで在来線が走っているんで
それに接続する形で東京・大宮・品川から
午前1時発ぐらいの夜行新幹線を走らせたらいいんでは?

と、言いたかったんジャマイカ?
295名無しでGO!:2007/04/02(月) 04:21:37 ID:fOBbgBHB0
たとえば、東京1時半発、
広島6時、博多7時、
そんな感じを想定したのかね。

乗る人いるかー???
296名無しでGO!:2007/04/02(月) 10:45:33 ID:27g829Cx0
盆暮れ正月くらいは走ってもいい気がする。

8時に仕事終わっても間に合うし。
297名無しでGO!:2007/04/02(月) 10:48:43 ID:QzKZnCQS0
もし札幌から鹿児島中央まで新幹線が全て開通したら、その区間を走る夜行作ってもいいんジャマイカ?
298名無しでGO!:2007/04/02(月) 10:49:31 ID:eyhZezqMO
東京21:30→小倉2:00(終点小倉までノンストップ)
みたいなの希望
299名無しでGO!:2007/04/02(月) 11:18:46 ID:27g829Cx0
懐かしの八甲田/津軽
上野21:30-大宮・宇都宮・郡山・福島・仙台-盛岡(八甲田のみ)-秋田8:30/青森8:30
E2&E3で盆暮れ運転

300札幌人:2007/04/02(月) 11:27:44 ID:gDvlsgJv0
もう私は定年退職したので見張れます
301札幌人:2007/04/02(月) 11:30:41 ID:gDvlsgJv0
>>291がスレを荒らしたアホレス一覧

369 :東京人:2007/03/30(金) 22:48:30 ID:FZvIAaF6O
伊達さん
そんなに北海道でも暑いのですか?

699 :名無しでGO!:2007/03/30(金) 22:49:59 ID:FZvIAaF6O
たしか721系が130km/h対応したから?

700 :やった!700ゲット!!!!:2007/03/30(金) 22:51:22 ID:FZvIAaF6O
乾杯!!!!!!!!!!!!!!!!!

ID:FZvIAaF6O 自演乙!!
302名無しでGO!:2007/04/02(月) 22:43:06 ID:9Aw7cZf+O
>>300は300ゲットしても調子こかない。
303名無しでGO!:2007/04/03(火) 00:27:09 ID:Y4yN9p1I0
法律さえ改正してしまえば問題ないだろ
在来線では寝台特急と貨物を走らせて一日中列車が走ってもまだ保線をやれるんだから
新幹線でも一日中運行しても保線をやれるだろ
304名無しでGO!:2007/04/03(火) 07:47:07 ID:TFeFbk07O
てか保線ってどんなことやってんの?
どーせ何もやってないだろ
305名無しでGO!:2007/04/03(火) 11:16:00 ID:bWuvp9CE0
カシオペア標準軌に改造してニュー北斗星
として東京〜札幌間に走らせろ。
306名無しでGO!:2007/04/03(火) 11:46:35 ID:QktKY5cT0
法改正だの保線は何もやってないだの、賛成派はバカばっかり!
よって晒しage
307名無しでGO!:2007/04/03(火) 20:58:23 ID:4MLBTkkl0
>>306
最初から過負荷の東海道は眼中に無い。
北陸新幹線が出来ちまった場合の振興事業なんだよ。
308名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:00:09 ID:4MLBTkkl0
ついでにage!
309名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:00:53 ID:8tCC2XMF0
>>307
東京ー金沢は2時間半だから夜行はいらんな。
310名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:08:14 ID:4MLBTkkl0
そうじゃなくて、ぐるっと回って新九州特急。
「あさかぜ」の復活だよ。
日中の本数が東海道の比じゃないから、年中保線するほど緩まないだろう。
夜間空き時間の有効活用。
MAXの巨大ボディを応用した動くビジネスホテルでエコ出張ってコンセプト。
311名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:11:24 ID:zP9Z8BrS0
同路線回りで、関西圏から札幌への豪華寝台列車という手もある。
312名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:13:52 ID:zP9Z8BrS0
満杯東海道は初めから論外。
夜行は急行「銀河」で十分。
それをふまえた上での新幹線夜行義論だ。
313名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:20:58 ID:zP9Z8BrS0
北陸新幹線のせいで、きっと北越急行はドル箱の「はくたか」ぱったりだろうから、
寝台車の製作運用に一枚噛ませてやれ。
314名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:22:21 ID:zP9Z8BrS0
無論の事、北陸新幹線を米原で東海道とつなごうなんて輩は銃殺。
315名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:28:45 ID:zP9Z8BrS0
広島〜鹿児島中央へは、マックスボディの動くビジネスホテル、夜行新幹線「あさかぜ」でエコ出張!!
316名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:33:45 ID:zP9Z8BrS0
これだけ煽ってるんだから何か言えよ、反対派の低脳どもw
317名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:36:22 ID:RuNE76uF0
東京ー新潟にムーンライトとき号を走らせよう。
18切符使用可能にすれば人気出るぞ。
318名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:39:16 ID:zP9Z8BrS0
使い切りの老朽200系か?
319名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:40:45 ID:RuNE76uF0
当然MAX。
320名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:42:06 ID:zP9Z8BrS0
乞食にはもったいない。
200系の荷棚改造で十分。
321名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:43:51 ID:RuNE76uF0
夜行需要の掘り起こしのためには古い車両は避けたほうがいい。
322名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:57:43 ID:zP9Z8BrS0
18乞食派需要ではなく慈悲
323名無しでGO!:2007/04/03(火) 21:59:24 ID:5tl8YVnu0
>>321
285系が念頭にある?
宇和島まで通してくれたら乗ってみたい。
324名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:02:26 ID:cXYfCOOp0
>>304
文字通り線路の保守点検だよ。
で、問題のある場所は軌道狂いの修正やらなにやら。
そしてさらに定期的にレールの交換やまくらぎの交換、さらにはバラストの交換もあるわけだ。
交換作業が入ると作業時間一杯一杯使わないと間に合わないんだよ。
325名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:04:49 ID:KnENvOyO0
賛成派は>>324が言う様な極めて重要な事には目を背け、
妄言をほざいてばっかりなんだよな。
326名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:11:34 ID:5tl8YVnu0
327名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:14:05 ID:5tl8YVnu0
反対派のアフォは何度説明しても日本語が理解出来ないらしい。
328名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:15:13 ID:KnENvOyO0
どの新幹線も線路の保守点検がシビアなのは同じだ。
ったくこれだから賛成派は(呆)
329名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:17:04 ID:5tl8YVnu0
保守の頻度点検の大変さは、使用頻度の関数だってばよ。
330名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:19:33 ID:5tl8YVnu0
東北新幹線に、古いわ使うわの東海道なみの整備費用つぎ込んで採算合うと思うか?
331名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:25:49 ID:5tl8YVnu0
北陸新幹線に、東海道並の綱渡り需要/整備がかかると思うか?
332名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:28:04 ID:7duIMHT30
反対のための反対じゃなくて、需要の発掘考えろバカチンどもが。
333名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:29:36 ID:5FPUTH4H0
0時から6時まではどこかの駅に留め置くとして、
現行ののぞみが東京博多間5時間強だから、
夜行新幹線は東京博多間を11時間強(+6時間)で走破することができる。
これはサンライズ出雲下り(東京米子間11時間強、東京松江間11時間半)と同等だ。

サンライズ出雲の地方側の沿線人口(鳥取県・島根県・岡山県)は合計329万人だ。
(17年国勢調査。鳥取60、島根74、岡山195)
東京博多間に夜行新幹線を設定するとして、地方側の沿線人口は、
福岡県だけで502万人ある。

ではなぜ東京博多間に夜行新幹線が設定されないのか、賛成派は考えてくれ。
いまやってるような煽り合いはつまらん。
採算なり安全なりの問題があると思うんだが。
334名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:30:17 ID:fUO/iSeh0
東京ー新大阪で3000円とかなら需要あると思う。
335名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:32:56 ID:7duIMHT30
東海道のみで迂回路線がないから。
336名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:35:10 ID:WDDAkp9SO
施設の保守という重要な事をないがしろにして、需要の発掘毎晩クソも無いだろ、カスが。

いいよなぁ、脳内がお花畑な賛成派どもは。
337名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:37:05 ID:LfMUg9/V0
夜はホテルに泊まればええやん。
部屋広いしテレビも見れるし
揺れないからよく寝れるぞ。
338名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:37:56 ID:7duIMHT30
どうせ北陸新幹線は作られてしまうだろう。
しかし、昼行は東海道が圧倒的に早いから、あくまで北陸需要で東海道の迂回路としての意味合いは薄い。
約束された暇路線になりかねない。
そこで夜行の通過需要だと逝っておるのがまだわからないか?
339名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:41:47 ID:7duIMHT30
東海道のように、1000t車両が通勤電車並の感覚突っ走る路線にかかる保守点検時間と、
暇路線の保守点検時間を同列に考える反対派の脳内お花畑。
340名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:42:27 ID:7duIMHT30
訂正:間隔で突っ走る
341名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:48:17 ID:5FPUTH4H0
環境基準が制定されたのは75年。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/window.php?ecoterm=%BF%B7%B4%B4%C0%FE%C5%B4%C6%BB%C1%FB%B2%BB%A4%CB%B7%B8%A4%EB%B4%C4%B6%AD%B4%F0%BD%E0

いまでも新幹線は基準を遵守することができていない。都内の東海道の例。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/souon/tetsudo/h15/h15sinkansen.htm

在来線は、新幹線のように基準はないが、実態はひどいもんだ。
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/souon/tetsudo/h15/h15zairaisen.htm

こんな状態で、深夜運転なんてできるわけないだろ。
たかが新幹線の夜行運転ごときで、寝た子を起こそうとは考えないだろうよ。
全国の鉄道沿線住民が一斉に訴え出たら鉄道の経営はどうなる。
342名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:51:10 ID:7duIMHT30
また同じことを言わせるか?
深夜走行は160km/hで十分。
343名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:52:10 ID:7duIMHT30
成せば成る、成さぬは人の成さぬ成り蹴り
344名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:53:32 ID:20makJun0
>>342
十分じゃないと思う。
200キロは出さないと。
345名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:54:00 ID:7duIMHT30
どうせ出て来るだろうからもう一言。
法律は改正すればいい事。
346名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:58:00 ID:5FPUTH4H0
>>342
お前むちゃくちゃだな
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/souon/tetsudo/h15/h15sinkansen.htm
の列車速度(一番右側の列)見ろよ。
>>345
沿線住民の安眠が阻害されてもか。
347名無しでGO!:2007/04/03(火) 22:58:48 ID:7duIMHT30
>>344
例えば6時間留め置きと比較すれば、表定130でも780kmは進むんですよ。
夜中にやたらと飛ばして、夜明け方に鹿児島に着かれても困ります。
348名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:01:42 ID:7duIMHT30
>>346
1960年代に作られた東海道新幹線のクオリティの悪さを示してるだけじゃないかww
349名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:03:39 ID:6KVo/UwX0
しかも都内通過のデータだけ。
山ん中走るんだぜ。何考えてる。
350名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:03:53 ID:20makJun0
>>347
着かないよ。
表定130キロなら東京ー鹿児島は10数時間かかる。
最高速度160キロではとても使い物にならん。
351名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:04:58 ID:6KVo/UwX0
出すなら「ほくほく線はくたか」の騒音公害の例を挙げてくれ。
352名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:07:02 ID:6KVo/UwX0
>>350
あのねえ、世が明けたら、山陽、九州新幹線は、270なり300なり出せばいいでしょ。
353名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:09:19 ID:20makJun0
>>352
出して表定130キロってことだろ。
354名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:13:14 ID:6KVo/UwX0
夜が明けたら、ねw

だいたい、日中に160が走ってたら、今の在来で、ブルトレがソニックの邪魔してるのと
同じ現象になっちゃう。
朝になったら、普通に新幹線やって、7〜9時頃に博多熊本鹿児島辺りに着けばいいんじゃない。
355名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:15:30 ID:KnENvOyO0
なーにが「為せばなる」だ、バカタレが。
おい反対派のクズども!新学期の準備は出来てるか?w
356名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:15:57 ID:6KVo/UwX0
>>353
夜中区間の話だよ。
357名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:17:36 ID:6KVo/UwX0
>>355
原典は為すだが、特に、成すと蹴りを入れてんだよ。
頭悪い反対派にな。
358355:2007/04/03(火) 23:18:31 ID:KnENvOyO0
間違えたorz
やり直し。
なーにが「為せばなる」だ、バカタレが。
おい賛成派のクズども!新学期の準備は出来てるか?w

夜行新幹線なんぞ、発想自体が愚かなものだと知れ。
359名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:24:13 ID:6KVo/UwX0
もう一度言っておくが、俺は、東海道回りの夜行なんて言うお花畑は初めから論外だと言っている。
第二東海道としての需要が見込み薄の北陸新幹線の余剰力を、新九州、あるいは、関西圏と北海道を
結ぶ豪華夜行需要に繋げる方策を立てておくべきだと言っているのだ。
初めから反対ありきでは、ただのアフォじゃ。
360名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:27:13 ID:6KVo/UwX0
で、ほくほく線の160km/h運転の騒音公害の資料は、どこなんだよ?
361名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:33:11 ID:6KVo/UwX0
反対派は守旧なだけで、説得力がまるでないな?
ほくほく線を無駄にする北陸新幹線の建設を止められたら、夜行なんて話はなかった事にしてやるよw
362名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:39:53 ID:5FPUTH4H0
>>360
なかった。
>>359
これみて議論する気力が萎えた。
広島県で160km/h程度で基準超えてる箇所発見したけどさ、
お前は現在の技術水準を前提に考えてないわけだろ。
そういうスタンスなら俺は別段言いたいことないわ。
363名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:48:36 ID:4HjJDwjf0

>広島県で160km/h程度で基準超えてる箇所発見したけどさ、

そりゃ夜行昼行関係なく、現在の新幹線としての問題だろ。
364名無しでGO!:2007/04/03(火) 23:50:00 ID:4HjJDwjf0
そんな事で言い出したら、つばめで底叩かれてる住宅地なんかどうしてくれる、だよ。
365名無しでGO!:2007/04/04(水) 01:14:17 ID:UCfM7aWb0
まあ、賛成派の奴等は所詮机上の空論でしかものを言えない
頭でっかちばっかりだという事だ。

保守の問題や騒音の問題も含めて、よく考えてからものを言え。
366名無しでGO!:2007/04/04(水) 03:09:38 ID:d94ZtBV30
だから、保守は東海道ほど稠密に行う必要は無い。何度言わせる。
367名無しでGO!:2007/04/04(水) 03:15:23 ID:d94ZtBV30
MAXの巨大ボディも、電車に2階建て個室寝台を作れる事は、在来線の285でも証明済み。
騒音は夜間160km/h運転と、それなりの改良で大幅に低減出来る。

論点全然進んでないぞ。反対派は池沼か?
368まさに、本末転倒:2007/04/04(水) 08:54:38 ID:Wa5TIzz+0
JR西日本みたいに、昼間運休して保線工事すればいいんだよ!
国鉄時代にも、半日運休とかしたんだし。
369名無しでGO!:2007/04/04(水) 10:58:50 ID:v/4VqNuy0
>>368
ワロタ
370名無しでGO!:2007/04/04(水) 11:33:05 ID:Z2uvhHM20
それは老朽化対策の特別大改修じゃ
371名無しでGO!:2007/04/04(水) 11:35:14 ID:/xG79oOf0
夜行専用に山陰新幹線を作ろう。
372マジレスさん:2007/04/04(水) 11:44:07 ID:9x7Q43yE0
わかってないのは賛成派。
新幹線は列車本数が少なくても安全に高速運転するために
保守のレベルは落としてはならない。
一度でも保守の現場を見てからものを言え。

まったく、>>366みたいな奴が鉄道会社の経営者じゃなくてよかったよ。
奴のやり方だったら、施設の整備不良による事故が続発してただろうなw
373名無しでGO!:2007/04/04(水) 11:56:01 ID:a6eF1Vqt0
保安レベルを下げろとは言ってない。
施設に対する負荷が違うんだから、レベルを下げず省力化、時間短宿は可能だ。
374名無しでGO!:2007/04/04(水) 12:04:50 ID:a6eF1Vqt0
新九州特急4往復、ネオトワイライト1往復くらいどうにでもなる筈だ。
375名無しでGO!:2007/04/04(水) 12:16:30 ID:a6eF1Vqt0
「はやぶさ1号」鹿児島中央
「はやぶさ3号」熊本
「あさかぜ1号」博多
「あさかぜ3号」博多

「スーパートワイライトエキスプレス」


×2くらい通せないわけがない。

376名無しでGO!:2007/04/04(水) 12:25:12 ID:a6eF1Vqt0
ここからは本格妄想だが、

トワイライトは、新幹線初の客車列車とし、全線4000PSのDLで引く。
DLは3両作り、予備機は大宮に置いて、東北上越北陸新幹線が故障した時の緊急牽引にも使う。
377名無しでGO!:2007/04/04(水) 12:35:22 ID:a6eF1Vqt0
「はやぶさ1号」到着にあわせて、指宿枕崎「スーパーデラックスなのはな」自2+指4が連絡する。
日豊本線宮崎方面には、快速「きりしま」。偽特急は断じて許さん!


378名無しでGO!:2007/04/04(水) 13:07:04 ID:v/4VqNuy0
>>373
じゃ、保線基地を増やさなきゃな。
夜行新幹線運行のための設備と人員がどんどん増える…
379名無しでGO!:2007/04/04(水) 14:10:15 ID:XieCiCSi0
>>375
ここのスレは反対派もいて議論・検証がやりにくいよ。
下記のスレで961形の4号車(961-4)の話から始まって、今ちょうど
運用のしやすさを考慮し、どの程度のスペックにしたら良いのか皆で
議論してるところだ。ちょっと来てみない?
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1124260620/l50x

380名無しでGO!:2007/04/04(水) 18:57:10 ID:60LJXWJW0
東京6時が厳しい俺のために、列車ホテルを毎日やってくれねぇかな。
N700だったら喫煙室もあるし、自動販売機もあるから1時〜5時はドア閉めでいいし。
駅の工事するってんなら大井町や品川に引き上げてあっていいんだ。
381名無しでGO!:2007/04/04(水) 18:58:12 ID:60LJXWJW0
遠来で東京に24時前に着いてもなーって客も利用できるし、どうだろうね。
382名無しでGO!:2007/04/04(水) 19:45:26 ID:01yDdGeu0
>>378
高崎ならショバありそうでないか?
383名無しでGO!:2007/04/04(水) 19:48:12 ID:KBK8JrdT0
>>380
1万円追加で利用可能とか?
384名無しでGO!:2007/04/04(水) 19:49:47 ID:01yDdGeu0
留置車両ホテルはまた別問題。
それも、寝台車両があればこそだが。
385名無しでGO!:2007/04/04(水) 21:44:18 ID:ExNOpFwh0
3列席を開放してくれれば横になれるよ。
あるいは4席で箱OKでもいい。

毛布ほしいけど。

女性車輌だって作れるしさ。
386名無しでGO!:2007/04/04(水) 23:06:53 ID:3OxfdxMU0
紛れ込むなよw
387名無しでGO!:2007/04/04(水) 23:12:51 ID:o5+xSijG0
MAXボディに窓付きの3段カプセルホテル
388名無しでGO!:2007/04/05(木) 01:47:24 ID:BXoIsVD60
俺は、ビジネスホテルの有利さは広さではないと思う。
専用のバストイレと電源、IN接続が付いていれば、あとがカプセルホテル並でもかまわない。
そんなカプセルホテルがあったら、-500円の値段差でもBHから流れそうだ。
風呂とまでは言わないが、専用のシャワーとトイレが付いていれば、窓付きの動くカプセルホテルは、
BH+飛行機よりずっ魅力的だ。
寝台料金7500円までくらいなら使いたい。
389名無しでGO!:2007/04/05(木) 09:03:22 ID:olvo/RPg0
カプセルって部屋に鍵かからねぇから風呂も安心して入れない。

サウナ付だったらでかい風呂に入れる利点もあるけどなぁ。
390名無しでGO!:2007/04/05(木) 10:19:05 ID:/GnittC80
鍵、つければ?
391名無しでGO!:2007/04/05(木) 10:55:48 ID:zg3ycIvN0
さらしあげ
392名無しでGO!:2007/04/05(木) 22:47:18 ID:rvB24MB/0
>>388
普通にカプセルホテルの方が快適だろ。
風呂がないのは困る。
393名無しでGO!:2007/04/05(木) 22:56:07 ID:kjMtIRkTO
でも0時以降の運転は騒音問題と保守の関係で無理なんじゃないの?
394会長:2007/04/05(木) 23:23:09 ID:q2G367W5O
>>393
だから新幹線に夜行は無理
395名無しでGO!:2007/04/05(木) 23:32:23 ID:auyDvMZn0
396名無しでGO!:2007/04/06(金) 00:23:23 ID:8I5hSMz40
>>393
その割には最近、頻繁に夜中に高速運転をやってるのだが。
新型車両の試運転だとかなんとか理由をつけて。


営業運転を間近に控えての走り込みってやつ?
397名無しでGO!:2007/04/06(金) 11:55:19 ID:onmsLmDU0
TGV高速運転記録の影響を受けたとか。
398名無しでGO!:2007/04/06(金) 17:25:36 ID:DB5EXy520
新幹線で580kmとかは無理だし。
399名無しでGO!:2007/04/06(金) 18:45:16 ID:DdJA8wcY0
東京→発車→どこかの駅(毎日違う)→一晩その駅で→発車→終点
       止まってる間に保守工事

  これなら実現できそう
400名無しでGO!:2007/04/06(金) 19:13:26 ID:LGfawJZIO
レール上での最高速度ってどれくらいが限界かな?
600km/hは無理?
401名無しでGO!:2007/04/07(土) 14:48:29 ID:5bu1iW7I0
分からん
402名無しでGO!:2007/04/07(土) 19:31:38 ID:hELt6+0H0
>>399
不定期でよければ、夜間試運転のスジを使えばいーんじゃない?
もっとも、全区間通しで試運転やってるわけじゃないだろーけど。

>>400
鉄道車両とゆー形式にこだわらず、「レールの上を走る○○」ってやつなら
いくらでも上げられると思う。
403名無しでGO!:2007/04/07(土) 20:29:25 ID:gQRQYipq0
あまり意味の無いことを追求するとフランスどころか中国と同類って言われちまいそう。
404名無しでGO!:2007/04/08(日) 15:35:38 ID:keU7CDee0
不定期じゃなくても東京から博多まで行くのに東京を出て名古屋〜米原で保守作業してたら名古屋で作業が終わるまで停車して作業が終わったらまた発車して博多まで行けばいい
405名無しでGO!:2007/04/08(日) 22:37:10 ID:o25rmrCi0
>>404
じゃ運行は無理だな。
保守作業は毎晩、ほぼ全区間でやっとる。
406名無しでGO!:2007/04/09(月) 17:32:01 ID:DgrGMvrn0
盆暮れ正月くらいはあってもいいな。
407名無しでGO!:2007/04/09(月) 22:32:05 ID:p5Xb/1rB0
夜中は列車止めてきっちりメンテしてくれた方がいいよ
猛スピードで事故したら死ぬ確率高い乗り物だから
408名無しでGO!:2007/04/10(火) 22:02:15 ID:3kUIh+u50
>>406
いらないでしょ。
自分なら夜行に乗るより
その日のうちに田舎に帰って布団で寝たい。
409名無しでGO!:2007/04/10(火) 23:39:07 ID:z9k+ISMS0
俺は田舎も近いから夜行は縁が無いな。
まあ、急行アルプスっつうのに乗って夜行気分を味わったけど
1.5時間で着いちまうから。
家から迎えを呼ぶのが顰蹙だった。かあちゃんすまん…。

今、九州に来ているのだが、広島に寄った後にどうやって帰るか思案中。
やっぱり岡山からサンライズののびのび座席とかいうのを利用するのが安上がりかな?
ムーンライトながらは運行時間の関係上利用しにくい。
410名無しでGO!:2007/04/11(水) 16:05:19 ID:BNb+/RLn0
田舎なんて9時すぎたら真夜中だから。
411名無しでGO!:2007/04/11(水) 17:23:48 ID:F+tO7n1d0
たぶん騒音の問題があるから早朝・深夜の運転をしないのだと思うが、
スピードを落としてもいいからもう少し終電・始発の時間に余裕が欲しい。
現状だと、たとえば仙台からの始発が東京に着くのは8時半ごろですよ。
新潟からでも8時過ぎ。八戸からだと一番早い便で10時ごろ。
朝7時前には東京に着けるくらいの列車も設定して欲しいところ。

在来線は4時半くらいから動いてるのに。
412名無しでGO!:2007/04/11(水) 18:47:32 ID:HwB8NNSd0
やっぱ夜行だよね。
電源車連結すれば留置のときに架線電流切ってもOK
413名無しでGO!:2007/04/14(土) 10:12:06 ID:RuuPaKl50
sage
414名無しでGO!:2007/04/15(日) 11:54:14 ID:BZGC/Fkp0
>>410
岡山駅の西口は21時過ぎたら酔っ払いと夜遊びガキしかいなかった。
こりゃ、夜行新幹線なんて縁がなさそうだな、と思った。
415名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:46:52 ID:F4cwR0Yj0
A群
1. 北陸新幹線が西ルートで全通してしまう。
2. 東海道に比べ路線が長過ぎるので、第二東海道としての需要は当て外れ。
3. 線路、路盤など新しく頑丈にも拘らず、16両編成の爆走もない。
4. それ故、東海道ほど稠密な保線も必要ない。
5. 深夜ガラ空き。
416名無しでGO!:2007/04/19(木) 00:49:10 ID:QLuxGuXN0
新幹線に夜行列車?
ケッ、寝言は寝て言え!
417名無しでGO!:2007/04/19(木) 01:03:30 ID:F4cwR0Yj0
B群
1. JR束にはMAXボディの実績が、JR酉には285系の電車個室詰め込み実績がある。
2. 新幹線の深夜運転の禁止は、主に騒音問題による。
3. 寝台使用中の高速運転は、車内の静粛性からも必要ない。
4. また、所要時間が短過ぎるのも夜行としては使いづらい面がある。
5. 東海道を除けば、6〜24時の高速運転は傾斜装置等を必要としない。
418名無しでGO!:2007/04/19(木) 01:10:02 ID:F4cwR0Yj0
C群
1. 航空燃料は今後も値上がり傾向が続くが、容易には液体水素などには切り替えられないであろう。
2. 東京ー九州はバス路線としては長過ぎる。
3. 鹿児島県庁が喜ぶ。
419名無しでGO!:2007/04/19(木) 01:13:44 ID:F4cwR0Yj0
A×B×Cの結果がどうなるか、論理的に考えてみよう。
感情論のバカは邪魔なので黙ってろ。
420名無しでGO!:2007/04/19(木) 02:10:51 ID:moz4o+sT0
はっはっは、感情論バカを除くと、誰もまともな反論立てられるヤシはいないのだなw
421名無しでGO!:2007/04/19(木) 08:50:33 ID:QHJjPQfW0
深夜に線路の保守点検されているのを知らない奴が夜行夜行言ってるんだろ?
夜行列車運行で安全性も信頼性も下がるなんて、本末転倒やん。

まだ前スレで出ていた妄想…東海道の最終スジと山陽の始発スジをつなげて
(または逆)その間は新大阪に客を載せたまま留置って方が現実味あるわ。
422名無しでGO!:2007/04/19(木) 13:31:27 ID:t9kujRTI0
>>421
A:3,4,5 に具体的反論でお願いします。
423名無しでGO!:2007/04/19(木) 13:32:59 ID:t9kujRTI0
A:3,4,5 >>415
424名無しでGO!:2007/04/19(木) 13:45:25 ID:t9kujRTI0
>>421
要保線密度を定量化し、北陸(想定)と東海道を比較出来ませんか?
425名無しでGO!:2007/04/19(木) 14:40:21 ID:OmZqWoLYO
西明石と相生は確か夜行で単線運転する際の行き違いのために
駅を作った、
と以前読んだ本にあった気がした。
426名無しでGO!:2007/04/19(木) 17:02:33 ID:mJXqcs490
北陸新幹線、若狭湖西ルートで全通した場合という前提で、新幹線夜行の可能性を否定出来る
具体的議論を求む。
427名無しでGO!:2007/04/19(木) 17:03:34 ID:mJXqcs490
北越急行の頸締めてまで通すんだから、夜行ぐらい走らせろよな!!
428名無しでGO!:2007/04/19(木) 17:03:55 ID:QHJjPQfW0
>>422
反論の価値無し。
強いて言うなら、わざわざ北陸新幹線経由にしてでも東阪間の夜行が
必要なら、銀河を存続させておけばいいだけのこと。

>>424
言ってることがよくわからんが、列車密度が違うから保守点検も違う
って事か?
だったら保守基地を減らしてコストを下げるべし。
いずれにしても、そらによって夜行が運転できるほど保守点検が減る
って事はあり得ないと断言しておく。

…幼稚な事を言う前に、一度夜中に新幹線の線路まで行って保守の
様子を見て見ろ。
429名無しでGO!:2007/04/19(木) 17:14:48 ID:mJXqcs490
東阪間の夜行は前提としていません。新大阪、神戸は深夜通過。
430名無しでGO!:2007/04/19(木) 17:17:07 ID:mJXqcs490
単純に考えても、東海道並みの濃い保線体制をとっていたのでは、別会社の現在、
束や酉の新幹線、採算が取れるものか。
431名無しでGO!:2007/04/19(木) 21:35:29 ID:fQ2xBYVa0
晒上げ
432名無しでGO!:2007/04/19(木) 21:54:16 ID:4wZgPIq80
>>430
日本語でおk
433名無しでGO!:2007/04/20(金) 03:16:25 ID:h2N6M9Gu0
>>432
お前の日本語能力不足
434名無しでGO!:2007/04/22(日) 03:53:21 ID:E4lCD6Js0
さらしage
435名無しでGO!:2007/04/22(日) 22:07:16 ID:fyNQCMJY0
>>428
東海道新幹線の保線作業が大変なのはバラスト軌道だから。
スラブ軌道相手に、毎晩何するんだろうね?
436名無しでGO!:2007/04/22(日) 22:16:14 ID:pI/+w1NA0
>>435
スラブ軌道でも軌道狂いの補正や締結装置の交換や板バネの増し締めは定常的に行われますが何か?
スラブ軌道だろうがバラスト軌道だろうが、定期的なレール交換は変わりないですが何か?

確かにバラスト軌道との比較では「人員は減らせる」が、「作業に必要な時間」は減らせないよ。
437名無しでGO!:2007/04/23(月) 01:52:47 ID:eOFh68Zd0
それでも、複線に上下2往復やそこらの夜行を、余裕で通せない事はない。
438名無しでGO!:2007/04/23(月) 02:11:20 ID:zXV+e4Rs0
いや、絶対に無理だと断言する。実際に深夜に新幹線の軌道保守作業を見て来た者から言わ
せれば、夜行新幹線がいかに愚かな意見であるかがわかる。

保守の時間は極めて貴重だ。実作業が終わったら、今度は確認車を走らせて最終チェックを
しなければならない。それに保守をするのは線路だけではない。架線・信号通信設備の保守・
点検だってある。作業時間は実質5時間を割り込んでいる。

どうも賛成派はそういった重要な事に背を向けて、主張だけは声高にしている。
だから「寝言は寝て言え」とか言われるんだよ。
439名無しでGO!:2007/04/23(月) 08:56:31 ID:cpWM39Gp0
>>438
無駄無駄。
確認車を走らせるのにどんな手続きと意味があるかなんて賛成派は知らない
だけじゃなくて興味すらないんだよ。
どうせ車両がありゃ列車は動くと思っているんだろ?
440名無しでGO!:2007/04/23(月) 09:42:59 ID:OzriUchv0
>>439
だろうね。北陸新幹線に東海道新幹線並みの保守のクオリティが必要か?
などと平気で言える奴等だからね。
で、決まって賛成派のバカどもは在来線軌道保守を引き合いに出すが、あの
やり方をそのまま踏襲したら死傷者続出だろうねw

列車1本走らすのに、どれだけのヒト・モノ・カネが動いてるのか考えを巡ら
す事が出来ないのが賛成派の愚かさ。
441名無しでGO!:2007/04/23(月) 15:10:33 ID:udraRSS80
>作業時間は実質5時間を割り込んでいる。

楽勝じゃん。
442名無しでGO!:2007/04/23(月) 15:16:58 ID:oSt+UJcb0
443名無しでGO!:2007/04/23(月) 15:24:05 ID:69dzY+2B0
夜行を走らせようと思えばできないことは無い
ようは費用対効果だね
444名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:50:34 ID:oAjjZggz0
>>441
基地からの回送時間もあるんだよ、バカ!
ったく賛成派はアタマの中がお花畑なんだからよ(呆
445名無しでGO!:2007/04/24(火) 11:46:32 ID:cvPjX1cZ0
>>444
そこが新幹線と在来線の保守作業における最大の違いなんだな。
新幹線は軌道と外界を完全に隔離しているから、重機の軌道への出入りに
制限がある。在来線は踏切など線路際から重機を入れることが可能だ。
だから新幹線の場合は保線基地から現場まで、軌道を使って重機を回送
しなきゃならない。しかも他の作業があるところでは一時停止しなきゃ
ならないし、信号の関係で一時停止が義務づけられている場所もある。
こんな重機類の回送だけで、片道1時間位は簡単に使ってしまう。
つまり場所にもよるが現場での保線作業時間は3時間程度にしかならない
のだ。実際にはそのうち2時間くらいしか使えないよ。
446名無しでGO!:2007/04/24(火) 18:58:57 ID:YvF5IPnR0
なんかどんどん作業時間が短くなっていくな
最初から言えよwっうぇwwwww
447名無しでGO!:2007/04/24(火) 21:45:31 ID:IODySoIx0
そんなもんやろうと思えば何とでもなる。現状の設備でどうこうしようという硬直した頭は何とかしろ。

重機の移動が問題になるなら10mごとにゲートをつければいいじゃないか。側道がないなら作ればい
いじゃないか。

もちろんそんなコストに見合わないから夜行列車ができることはないけどな。
448名無しでGO!:2007/04/24(火) 22:04:46 ID:68A+3Rpl0
北陸新幹線が全通したら、夜も何とかしないと採算取れない。
東海道みたいな殿様商売は出来ない。
449名無しでGO!:2007/04/25(水) 00:46:21 ID:vdRiHrJ+0
鉄板って「現状ありき」でしか書き込めない香具師大杉なんだよな。
450名無しでGO!:2007/04/25(水) 01:19:56 ID:8dQ4HE5J0
現状の肯定し過ぎ=じり貧
451名無しでGO!:2007/04/25(水) 01:51:10 ID:iXpU6Zkr0
俺もな、何も現状まんまの新幹線に夜行なんて言うほど酔狂じゃないんだよ。
452名無しでGO!:2007/04/26(木) 03:16:08 ID:JLFrti730
agew
453名無しでGO!:2007/04/26(木) 09:10:48 ID:3HjQXGmB0
>>448
夜行を運転するためには、マジで>>447氏が言うくらいの施設が必要になるぞ。
1日たった一本の夜行列車のために、余計なコストがかかった上に事故(この
場合は人の立ち入り)のリスクまで上がるんじゃ本末転倒。
だったら夜行をやらない方がマシだ。
454名無しでGO!:2007/04/28(土) 12:04:58 ID:3UeJuwTf0
重機をトレーラーみたいなのに乗せてレールの上を何かに引っ張ってもらえば早くいける
455名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:12:54 ID:x+pFjiY60
>>454
あの〜、それ既に行われてますが…
456名無しでGO!:2007/04/29(日) 18:42:49 ID:ZKPxTdv70
それなら130キロ出せるのでは?
457名無しでGO!:2007/05/02(水) 00:03:50 ID:6VPfnPFT0
ここまだあったんか
458名無しでGO!:2007/05/05(土) 18:53:10 ID:eYOtEpFh0
夜行新幹線が騒音や保守工事の関係で不可能って言われてるけど、それじゃ何で
N700系 や FASTECH 360 の試験走行が深夜に行われるの? 何で? おかしいじゃん。
459名無しでGO!:2007/05/05(土) 21:35:49 ID:VB2dhZVn0
>>458
試験走行は毎日行われるわけではありません。
週に1度か多くても2度、2度ある時は保守作業が休みになる土曜の晩に行います。
保守作業はこの試験走行日程も見ながら計画的に行われるのです。
無論、これを1年通しでやっているわけではなく、時期によっては試験走行を全くしないで保守に専念するシーズンも。

騒音関係にしても、人口の多い都市部を避けてなるべく地方で行うようにしています。
東海道新幹線では米原〜京都、山陽新幹線では広島〜小倉、東北新幹線では仙台〜盛岡、上越新幹線では
越後湯沢〜新潟に夜間走行試験が集中するのはそのため。
それでも沿線自治体と調整を取り、住民の理解を得るのが大変な作業となる。
460名無しでGO!:2007/05/05(土) 23:31:32 ID:4bcbx8g50
にも拘らず、「週末だけ」とか「減速して」と言う意見を
否定するのはおかしいよな。
461名無しでGO!:2007/05/06(日) 22:10:21 ID:RwsDrntv0
>>460
>>459の最後の一行になるわけよ。
沿線住民にとっちゃ、300km/hも130km/hも同じ。
462名無しでGO!:2007/05/06(日) 22:14:31 ID:yeA5DTHl0
>沿線住民にとっちゃ、300km/hも130km/hも同じ。
相当違うと思うが?
463名無しでGO!:2007/05/06(日) 22:44:03 ID:YhJLv2qu0
>>461
新幹線ほどの騒音対策を取っていない在来線は、深夜でも130km/h運転してるよ?
それも都市部で。しかも貨物列車(SRC)までもが。
464名無しでGO!:2007/05/06(日) 23:15:42 ID:RwsDrntv0
>>462
じゃ言い方を変えよう。
沿線住民にとっちゃ、速度じゃなくて走る事自体が問題。

>>463
そりゃ何十年も前から線路がある場所と、ここ20〜40年位の新しい路線じゃ
沿線住民の感情は違うよ。
ま、その論理で沿線住民を説得できるなら、おまいがしてこい。
沿線が納得すりゃ、夜行新幹線の前に新幹線線路の保守が格段にやりやすく
なるからよ。
465名無しでGO!:2007/05/06(日) 23:52:45 ID:yeA5DTHl0
>>464
沿線住民にとっちゃ、速度じゃなくて走る事自体が問題であっても
300km/hと130km/hでは相当違う。

>おまいがしてこい。
何故>>463がする必要があるのか?
なんで感情的に書くのか理解不能。
466名無しでGO!:2007/05/07(月) 10:26:08 ID:LLfgM5Ac0
>>459
都市部を避けて、ってのが気に食わん。
通常運転時も都市部で律速するのも気に食わん。
まあ、俺の田舎は新幹線すら通っていないわけだが。
467727化粧品受付:2007/05/07(月) 22:39:27 ID:4tTTIWcRO
企業看板が夜だと見えないから無理
468名無しでGO!:2007/05/08(火) 10:20:54 ID:XuDDG1ij0
そのときは上からライト照らせばよい。
周りが暗ければかなり目立つ。
しかし、乗客が寝ていれば宣伝効果が薄れるかな。
469名無しでGO!:2007/05/09(水) 00:03:02 ID:k+bdsK4H0
夜行は試験走行兼用であると、乗客から一筆とって。
470名無しでGO!:2007/05/09(水) 00:45:24 ID:5h9G4ORo0
実現性はともかく、MAXのボディに、3段個室を詰め込む設計を考えるのって、楽しそうだ。
床高は台車部分と同じに通して、中段を値色両側に50cmくらい嵩上げし、2、3段のラダー。
上段は、中段2個室毎の間に階段を設け、T字型にして、上段の客が鉢合わせにならないように、
階上に余裕を持たせる。その代わり、天井一杯を直角に仕切る。
下段は上段用の反対側に下り階段を設け、上段の180度回転対称にする。
下段は通路部分の凹が下がってくるが、その側面に有機ELTVを貼付ける。
上段には天窓と曲面窓、中段には側面大窓。
台車より外側は、嵩上げしない仕様の中段個室と反対端にはトイレ、洗面所、シャワー室を2
セットずつ。
下段は両側1区画ずつ減らして、低騒音機械室と温水タンク。
どうかなあ?
471名無しでGO!:2007/05/09(水) 00:46:26 ID:5h9G4ORo0
1/12模型作ってみたい。
472名無しでGO!:2007/05/11(金) 14:50:35 ID:3xjjEchC0
晒しアゲ
473名無しでGO!:2007/05/14(月) 11:54:53 ID:6lFKU1V40
東北新幹線の仙台以北の線路の近くの住民だけど、
ファステックの走行実験なんて大した騒音じゃないよ?
とりあえず利便性>騒音だと思うが。
474名無しでGO!:2007/05/14(月) 21:48:53 ID:ubfaQXN30
>>473
どの辺りだ?
細かく言え。
ファステックは特定区間以外は大して速度出してないよ。
475名無しでGO!:2007/05/14(月) 23:17:46 ID:HFxhNVqAO
上げ
476名無しでGO!:2007/05/15(火) 03:10:49 ID:C0lEWDbQ0
じゃあ、空力形態良くすれば、今の速度じゃ騒音問題になるほどではないということか。
477名無しでGO!:2007/05/15(火) 09:16:40 ID:3xt8i2U30
ファステックの騒音対策が空力関係だけと思っている厨房乙
478名無しでGO!:2007/05/15(火) 19:05:25 ID:diDhQXKW0
寝台にしても、ホテルのように本当に寝れるのかなあ?
何回か寝台列車を使ったことがあるけど、仮眠並みにしか
寝れなかった。

本当に寝台にするなら、個室・シャワー・自動でも良いから
給食体制は不可欠になるから、とてもペイはできないのでは
ないか。

だったら座席車のみの運転でも十分な気がする。
(JR東海のように背板が低いのは問題外だが)
479名無しでGO!:2007/05/16(水) 17:25:50 ID:1Xz/Bprc0
あえて…寝台新幹線は

 いりません
480名無しでGO!:2007/05/16(水) 17:41:27 ID:zVuKyklN0
今の座席のままでよい。十分に眠れる。

…って、ちょっと肯定派になってみたくなる。
481名無しでGO!:2007/05/16(水) 21:34:15 ID:L7WPPfNn0
いらなくても作ってみたいなぁ。
MAXのボディにどれだけ詰め込めるか、面白そうでたまんねぇww
482名無しでGO!:2007/05/16(水) 23:03:08 ID:Kjd2n7pc0
>>479
いまだに荒らし続ける香具師は池沼だろうね。
483名無しでGO!:2007/05/16(水) 23:39:09 ID:yM2V+c3d0
新幹線に夜行列車なんぞ妄言でしかないのにね。
もはや賛成派の方が荒らしみたいなもんだな。
484名無しでGO!:2007/05/17(木) 06:38:21 ID:tcx5OFHz0
夜間の保守の問題が無かったとしても夜行はやらないよね
485473:2007/05/17(木) 16:24:40 ID:y/S+H6k00
474に「言え」と強く言われる筋合いはないですが、一応。
古川駅周辺、とでも言っておきましょうか?
私はあの辺が一番スピード出してる気がするのですが。
486名無しでGO!:2007/05/17(木) 20:54:31 ID:O55/3Fkw0
>>485
残念、ファステックが本気で走るのは岩手県内だよ。

利便性>騒音なんて平気で言えるんだから、近所に鉄ヲタ以外の知人・友人いないだろ?
気になる人間は些細な騒音振動が気になるんだよ。

ま、それが認められてもこんどは安全>利便性だ。
夜間保守の重要性から言っても、新幹線の夜行は不可。
運転できてもせいぜい週に1回、往復で使えない交通機関が定着するわけがない。
(東北なら八甲田や津軽の前例を知ってるだろーに)
487名無しでGO!:2007/05/17(木) 23:00:04 ID:Oa9UdcY90
>>486
営業運転で一番スピード出す区間はあの辺だけどねw
むしろ鉄ヲタは私だけで他のみんなは鉄の"て"の字すら知らないようなやつらですが何か?
488名無しでGO!:2007/05/18(金) 10:15:32 ID:0WX8Wc3w0
営業列車とファステックの試験走行が同じだと思ってるアフォ発見。
489名無しでGO!:2007/05/18(金) 14:33:55 ID:Cq8kRutO0
>>484は荒らしではないが
>>479は荒らし
それに同調している>>483も荒らし
490名無しでGO!:2007/05/18(金) 17:36:51 ID:1EDgPEDo0
「いりません」だけで異常に反応する,ここはとても不思議なスレ。

>>483 氏の仰るとおり「いりません」に対してムキになって反応する者が
多いことから,賛成派が池沼。「いります」に対する猛攻撃はない。

荒らし認定されようが,論理的でないと言われようが,
寝台新幹線は客が必要としないからできないわけであって。
そんなに走らせたけりゃ,欲しい人たちを集めて走らせたら?

だから,あえて言います。「いりません」
491名無しでGO!:2007/05/18(金) 17:56:17 ID:rtT+Y6zC0
煎りませんw
492名無しでGO!:2007/05/18(金) 22:27:40 ID:Cq8kRutO0
>>490
>論理的でないと言われようが
から単なる馬鹿だとわかるわけだが。
493名無しでGO!:2007/05/19(土) 01:32:56 ID:nnNrVHI/0
鹿川八熊久博小山広福岡姫神大京名浜静横品東上大宇郡福仙一北盛八青新長小札
児内代本留多倉口島山山路戸阪都古松岡浜川京野宮都山島台関上岡戸森函万樽幌
●━━━━●━━●━━━━●━●━━━━●━━━━━●━━━━━━━━●最速達
●━━●━●●━●━●━━●●●━━●━●━●━━━●━━●━●━━━●速々達
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●速達

番号 0201 0203 0101 0103 0001 0003 ==== 0015 0017 0019 0051 0053
=================================================================
札幌 **** **** **** **** 0630 0730 ==== 1330 1430 1530 1630 1730
仙台 **** **** 0630 0730 0830 0930 ==== 1530 1630 1730 1830 1930
東京 0600 0700 0800 0900 1000 1100 ==== 1700 1800 1900 2000 2100
名古 0700 0800 0900 1000 1100 1200 ==== 1800 1900 2000 2100 2200
大阪 0740 0840 0940 1040 1140 1240 ==== 1840 1940 2040 2140 2240
博多 1000 1100 1200 1300 1400 1500 ==== 2100 2200 2300 2400 ****
鹿児 1100 1200 1300 1400 1500 1600 ==== 2200 2300 2400 **** ****
494名無しでGO!:2007/05/19(土) 02:11:09 ID:8NM8IGYg0
論理的に考えれば、航空機自動車を制限して、新幹線利用を強制すればCO2は削減出来、北陸新幹線全通の
あかつきには、作業車両待避所を作って、夜行はもちろん寝台新幹線を走らせようという事になる。
495名無しでGO!:2007/05/19(土) 08:24:25 ID:febnhvuxO
残念ながら新幹線に夜行は一生出来ない。

新幹線には運転時間帯と作業時間帯ってのがあり、新幹線設備の保守・工事等は作業時間帯(夜間)しか出来ない決まりになっているからな。

東の新幹線担当より
496名無しでGO!:2007/05/19(土) 11:03:13 ID:1eVD66/20
>>495
「決まり」は「一生」変わらないものですか?
497名無しでGO!:2007/05/19(土) 13:16:59 ID:cFulmEwY0
>>496
「永遠に」変わらない。

新幹線には「日中に」大量・高速輸送をしなければならないという使命がある。

夜行列車の実現なんてゆめゆめ思うなかれ。日本の国民はそんなもの望んではいない。
498名無しでGO!:2007/05/19(土) 13:25:45 ID:zT6Hggb/0
終電と始発のダイヤを繋いで、夜間保守中は中間駅で長時間停車という戦略もあるのではないでしょうか?
499名無しでGO!:2007/05/19(土) 13:26:46 ID:t+aMIIrM0
>>496
鉄ヲタが政治家になって
「鉄道廃線禁止法案」「新幹線夜行運転許可法案」でもすればいいんじゃな?
ワールドカップの時も夜中に新幹線が走ってたし

500名無しでGO!:2007/05/19(土) 13:38:32 ID:cFulmEwY0
>>498
ムダなあがきはよせw
501名無しでGO!:2007/05/19(土) 13:40:49 ID:csY0qBMvO
>>499
それこそ「寝言は寝て言え」だwww
502名無しでGO!:2007/05/19(土) 14:23:22 ID:YTY6davv0
>>497
>「永遠に」変わらない。
「永遠に」変わらないと思ってた規則が変わる例はいくらでもある。
ネットのやりすぎでは?
>日本の国民はそんなもの望んではいない。
ひと括りw
503名無しでGO!:2007/05/19(土) 20:44:47 ID:NNsAa2b30
>>502
賛成派=荒らしの連中の言ってる事が余りに非現実的だからだ。
497の様な言われ方をされても仕方あるまい。
504名無しでGO!:2007/05/19(土) 21:01:21 ID:QlsQ/K1b0
>>499
じゃあ、どこの政党と組めば実現しそうか具体的に書いてくれ。
505名無しでGO!:2007/05/19(土) 21:03:27 ID:NNsAa2b30
>>498
それじゃ走らす意味が無いだろ、バカ。
506名無しでGO!:2007/05/19(土) 22:51:39 ID:agq7xGw40
…と、いうか、そもそも、もともとは夜行列車計画があったってことはここにいる人たちは知ってるのかな?
ちゃんとそういう本とか読んでるのかな?
507名無しでGO!:2007/05/19(土) 23:13:57 ID:RqaAsNaZ0
>>506
30年前の話だよね。たしか試作車まで作ったよね。
一つは、当時の新幹線が、最高210km/hで、東京−博多間が6時間台
夜行でスピードを落とせば8時間台で行けると踏んでいた。
二つめは、当時の宿泊というと、激安だけど風呂トイレ共用の商人宿か、
それなりに値段のかかる普通のホテルか、旅館の三つで、安いけど
プライベートが確保出来る宿泊先が少なかった。
三つ目は飛行機は今ほど一般的ではなく、夜行バスもなかった。

これらの違いで、夜行寝台が利用者にとっても割高なものになり
経営者にとっても、収益率の悪いものになってしまった面が
あるからなあ。
508名無しでGO!:2007/05/19(土) 23:45:34 ID:7rU4y41Z0
寝台新幹線

いりません
509ほくほく線:2007/05/20(日) 00:12:25 ID:PlIAcCcG0
北陸新幹線

いりません
510名無しでGO!:2007/05/20(日) 00:23:21 ID:Qie0Oi9T0
>>506
昭和40年代みたいな状況がずっと続けば夜行列車実現したと思うよ。
国鉄は昭和60年近くまで昭和40年代の感覚を抜け出せなかったからな…
511名無しでGO!:2007/05/20(日) 03:57:41 ID:1vKrdQxa0
512名無しでGO!:2007/05/20(日) 08:35:58 ID:jlQlBcuP0
>>510
博多開通当初から、「あさかぜ」等九州特急寝台の大部分を廃止をして
新幹線の寝台編成でも走らせていれば、違ったかも知れないが24系が
出たばかりなので、どうだっただろうね。
513名無しでGO!:2007/05/20(日) 15:02:04 ID:q7If0ZUU0
だめぽ。
130kn/hの585・285系で、京都・新大阪〜博多、広島・岡山〜東京のリレー寝台というのは有りかも知れないが。
514名無しでGO!:2007/05/20(日) 18:34:05 ID:P89GyHCc0
>>503
荒らしは『いりません』しか言えない馬鹿だろw

ここの意見を大きく分けるとこんな感じか
・あったらいいねと夢を語る
・どうしても欲しい
・有ったらいいけど無理だろう
・有っても無くてもいいけど無理だろう
・無くていいし無理だろう
・無意味に『いりません』しか言えない馬鹿
・ただの出鱈目・・・>>497など
515名無しでGO!:2007/05/20(日) 20:57:39 ID:LRghmoBb0
現実を直視せずに夢ばかり見てる愚か者がまだいるみたいだな。

既に「要りません」という結論がリアルで出てるのに。

妄想は模型の世界だけにしておけ。
516名無しでGO!:2007/05/20(日) 21:58:45 ID:Mr2RWzCn0
夜行の新幹線だが、7月20日に東京・仙台間で本当に走るらしいぞ。
517名無しでGO!:2007/05/20(日) 22:40:16 ID:dbt9POl40
>>515
イイこと言うねぇ。

夢を語りたければ,専用スレをつくればいいのに。独自ルールを設けて。
誰にも邪魔されずに,思う存分,書けるのに。簡単なことじゃん。
反対派の攻撃にいちいち踊らされて…ホント,肯定派はおかしな人たち。

荒らしだろうが何だろうが,この一言。

いりません
518名無しでGO!:2007/05/20(日) 22:45:09 ID:P89GyHCc0
>>515>>517
>「要りません」という結論
馬鹿ジャネーノ?
519名無しでGO!:2007/05/20(日) 22:49:05 ID:rV9OkH4U0

『北陸新幹線が出来たら、意地でも「あさかぜ」復活、「新はやぶさ」を走らせる会』
520名無しでGO!:2007/05/20(日) 22:58:26 ID:tTTLFN6/O
>>515>>517は池沼なんやろ、きっと。
521名無しでGO!:2007/05/20(日) 23:25:05 ID:Ss59GZoZO
スレタイとは裏腹に、賛成派が荒らしと化してるな。
522名無しでGO!:2007/05/21(月) 00:00:54 ID:7kIW6jZ60
ここまだあったんね。
523名無しでGO!:2007/05/21(月) 00:10:53 ID:JGa3Woyj0
ほくほく線もサンダーバードもあるのに、壮大な無駄北陸新幹線を活用する、新九州特急計画。
524名無しでGO!:2007/05/21(月) 03:52:50 ID:MhpkYo9w0
いりません
525名無しでGO!:2007/05/21(月) 12:32:44 ID:OCAiYoOJ0
北陸新幹線いらないんだな?
526名無しでGO!:2007/05/21(月) 17:25:05 ID:lrJAqHbW0
いりません
527名無しでGO!:2007/05/21(月) 19:43:34 ID:0DghLuyO0
北陸新幹線が出来ないんなら、夜行案は無し。
528名無しでGO!:2007/05/22(火) 00:02:05 ID:htm92IUA0
どうやら池沼は二人らしいね。
ID:MhpkYo9w0
ID:lrJAqHbW0
529名無しでGO!:2007/05/22(火) 01:03:44 ID:90AW/8jO0
>新幹線には運転時間帯と作業時間帯ってのがあり、新幹線設備の保守・工事等は作業時間帯(夜間)しか出来ない

べつに賛成派は作業時間帯に走らせろとは言ってないが‥‥。

もっとも、夜間は毎晩、必ず保守・工事等を行わなければならず、作業時間帯の短縮・間引きは
一切認められない、遅延回復運転や試運転を含む全ての夜間走行を行ってはならない、というのであれば
しかたないが。
530名無しでGO!:2007/05/22(火) 06:00:02 ID:ZLX6ijZx0
>>528 池沼はもう一人いるよ ID:htm92IUA0
531名無しでGO!:2007/05/22(火) 06:05:21 ID:2wV04tYz0
あ、もう一人いた!ID:ZLX6ijZx0
532名無しでGO!:2007/05/22(火) 06:17:52 ID:ZLX6ijZx0
池沼はもう一人いるよ ID:2wV04tYz0 
533名無しでGO!:2007/05/22(火) 09:46:23 ID:y6k5j0tW0
>>529
> べつに賛成派は作業時間帯に走らせろとは言ってないが‥‥。
現実に新幹線は0時〜5時は作業時間帯だ。
昼に夜行列車を走らせろって事か?

> もっとも、夜間は毎晩、必ず保守・工事等を行わなければならず、作業時間帯の短縮・間引きは
> 一切認められない、遅延回復運転や試運転を含む全ての夜間走行を行ってはならない、というのであれば
> しかたないが。
基本的には夜間は毎日保守作業だよ。保守作業機械の移動に本線軌道を使っている以上は避けられない。
ただし、土日は休んでるよ。
それだって平日に列車遅延等があったり、試験列車の運転があったりして夜中も列車が走る事になれば、
作業が出来なかった平日の代替日になる訳よ。
保守作業のない土日だけ夜行を走らせても、平日になんかあって作業が出来なかったり遅れたりしたら
運行は取りやめ、そういうこった。
534名無しでGO!:2007/05/22(火) 10:05:48 ID:oN8RhzHl0
>>527
北陸経由って、東京からだと損だし。
大阪〜北陸〜東北の日本海側とかなら利用価値があるけど。
535名無しでGO!:2007/05/22(火) 21:21:48 ID:cfG5dZSb0
となたも“いりません”が荒らしだという理由を言わないんですね。
(Part-1 では,それなりの理由が挙げられていたようだが。
 ただ,それも一部の者の価値観で…)
“いりません”も,意見として立派に認められる権利。
(選挙の投票で“なんとなく”“その人がかっこいいから”という理由の
 場合,投票してはいけないのか。)

寝台新幹線マンセー派よ,そんなに敵陣を納得させたいなら,乗りたい人を
集めて,定期で走らせてくれ。それができたら認めてやる。

というわけで…いりません
536名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:11:25 ID:ZXrohyIu0
>>534
東海道は消耗が激しいから毎晩保線、はなから定期の夜間運用なんて無理無用。
一方、昼間に北陸経由はお説の通り意味が無い。せっかく繋がっても、東海道の輸送力の補完にはならない。
もったいないから、下りは北陸回りで夜間だらだら走らせて、広島・山口辺りから、昼間速度で鹿児島までつなぎ、
上りはだらだら金沢・富山辺りまで行って昼間速度にすれば、出発22時台、終着8時台っていう運用もあるかなと
いう話。
537名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:13:12 ID:y6k5j0tW0
>運用もあるかなという話。

実際には厳しいだろうな。
>>536も無理だと分かってると思うが。
538名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:14:36 ID:ZXrohyIu0
東京は8時台に当たると疲れるから、上りは1時間早くするかなw
539名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:27:12 ID:ZXrohyIu0
俺としては、160km/hでぶっ飛ばすほくほく線も、その気なら可能なサンダーバードもあるんだから、
北陸新幹線は長野打ち止めでよいと思っている。
それでも作ると言うなら、新しい需要喚起でもしろと言いたいわけ。
540名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:28:55 ID:Ucsz72Hs0
新規需要はいくらでもできる。
鈍足はくたかに乗らなくて済むわけだからな。
541名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:32:44 ID:ZXrohyIu0
ないない。
フル新幹線作って在来切り捨てるほどの新規需要なんてあるものか。
542名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:33:57 ID:Ucsz72Hs0
在来線切捨てというのはJRにとって大歓迎。
543名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:34:39 ID:ZXrohyIu0
そんな無用の長物作るなら、寝台列車通して遊ぶくらいとことんやれw
544名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:36:34 ID:Ucsz72Hs0
寝台列車を走らせるのは自由だぞ。
3セク区間ならJRの影響がないから。
直江津ー富山の夜行列車でも走らせれば?
545名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:41:30 ID:ZXrohyIu0
そんな短距離寝て行くのは死体くらいだ。
546名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:42:26 ID:ZXrohyIu0
北陸新幹線なんて無駄遣いだよ。
547名無しでGO!:2007/05/22(火) 22:58:26 ID:byPHKll60
>>533
> 昼に夜行列車を走らせろって事か?

…この一言に笑った。
548名無しでGO!:2007/05/22(火) 23:08:16 ID:ZXrohyIu0
ところで、東京22時発→鹿児島中央08時着、鹿児島中央21時発→東京07時着は、飛行機最終便より遅く、
朝一便よりも早いという条件を完全にクリアしている筈だ。
時間的には、北九州、福岡、熊本空港にも対抗出来ることになる。夜行否定派の最大の理由が無くなること
になるが?
549名無しでGO!:2007/05/22(火) 23:17:45 ID:ZXrohyIu0
んじゃ、無駄な北陸新幹線作ったら、九州特急復活!!w
550名無しでGO!:2007/05/23(水) 00:30:16 ID:bDem3M6c0
>>535
藻前の価値観は分かったから
551名無しでGO!:2007/05/23(水) 00:42:22 ID:sxB4RkDRO
夜間列車は無理かもだが終電の時間延ばす事は、可能かもね
552名無しでGO!:2007/05/23(水) 00:56:51 ID:ogY9yoSq0
九州新幹線全通に合わせて廃止確実な「はやぶさ」の新幹線化存続と、故「あさかぜ」の復活ww
553名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:14:14 ID:ogY9yoSq0
終電延ばしても、着いた先で接続がないと意味ないし。
554名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:19:47 ID:ogY9yoSq0
スラブ軌道で東海道ほど手間がかからない北陸新幹線の保線部隊なら、夜間に2往復の夜行通すくらい、
駅に合わせるか、ちょいと退避所作れば済む話。
555名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:28:17 ID:jLySGTzqO
賛成派の妄言を読んでて、他スレのネタであった
「壊れたファービー」を連想してしまった。
556名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:31:32 ID:J+l/pSyI0
>>548
二番目の理由の利用予測の面ではどうだ?
557名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:35:42 ID:ogY9yoSq0
再録してやろうw

東京22時発→鹿児島中央08時着、鹿児島中央21時発→東京07時着なら、飛行機最終便より遅く、 朝一便
よりも早いという条件を完全にクリアしている。
時間的には、北九州、福岡、熊本空港にも対抗出来ることになる。夜行否定派の最大の理由が無くなること
になるが?
558名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:37:22 ID:ogY9yoSq0
遅いレスになったな。>>557スキップ。
559名無しでGO!:2007/05/23(水) 02:30:12 ID:ogY9yoSq0
急行「銀河」の場合、なんだかんだケチをつけられつつも、「ながら」やバスに対して、最低(過ぎるが)限の
乗客数が存在している。
到着時間が、朝一新幹線、飛行機よりも確実に早いことは3者共通であるが、昼間移動より安いことが後2者が選択
される付加理由であるとすれば、「銀河」が選択されるのは、価格が高くても寝台であることだろう。
新九州特急の場合、座席列車やバスは距離から言って対抗手段たり得ない。つまり、ライバルは事実上航空機のみ
に限られる。
その航空機の朝一便より圧倒的に早く、空港からのアクセス無しに、寝たまま都市中心に達することができる。
さらに、かつての九州特急と異なり、21〜22時台の発車であるから、当日の仕事の後に余裕を持って出発出来、
基本的に個室でプライバシーが保護される。
航空運賃は現状ほぼ下限で、ビジネスホテル代を含めれば、新幹線寝台より高くつく筈。
早い話、仕事を終えて、サウナでひと風呂浴びてから個室に乗り込み、目覚めれば乗り換え無しに鹿児島なり福岡
なりの中心部にいる。こんな楽な話はない。
需要は充分見込める。
CO2問題と絡め、夜間低速運転を条件にすれば、法改正もあり得るだろう。



560寝 言:2007/05/23(水) 03:51:54 ID:Aqs/yH050
22時に東京発で、長野まで客を拾って100分、23時40分。
6時前に新山口に到達していればいいから、表定120〜130km/hくらいかな?
最高速度160km/h以下、京都〜神戸あたりは特にゆっくり騒音対策で、十分可能。

東京〜鹿児島中央:航空機・バス他 37520円(割引無し・ホテル代含まず)
        :新幹線B寝台  33480円(単純積算)
561寝 言:2007/05/23(水) 04:04:33 ID:Aqs/yH050
1両平均定員25名として、6両編成で150名。
利用率70%、1人平均3万円弱として、売り上げ300万円。
年間売り上げざっと10億円。
経費どれくらいかな?
562寝 言:2007/05/23(水) 04:09:01 ID:Aqs/yH050
1編成20億円、利益率20%とすると、元とるまでに10年か。
耐用年数15年くらいにしないと旨味はないかな?
563寝 言:2007/05/23(水) 04:13:29 ID:Aqs/yH050
あさかぜ2編成
はやぶさ2編成
予備1編成

計100億円か・・・。

どうだろうねえ?
564寝 言:2007/05/23(水) 04:18:23 ID:Aqs/yH050
6時からは300km/h運転できるように設計すれば、在来の寝台特急みたいに、つまはじきダイヤにもならない。
565寝 言:2007/05/23(水) 04:21:04 ID:EV9dARt30
寝言にしては出来が良過ぎる話か?w
566名無しでGO!:2007/05/23(水) 09:16:17 ID:zj4Q65iy0
定員25はきつい。
567名無しでGO!:2007/05/23(水) 10:16:21 ID:fMshuP1j0
MAXにソロ個室詰め込んだら何人までいく?
568名無しでGO!:2007/05/24(木) 02:07:46 ID:0hHCB7Cu0
age
569名無しでGO!:2007/05/24(木) 04:33:29 ID:W/zKpdka0
ソロ12+シングルツイン16で28〜44はどうかな?
570名無しでGO!:2007/05/24(木) 21:00:40 ID:Jvm9hlxn0
基地外だろw
571名無しでGO!:2007/05/24(木) 22:30:48 ID:8jYuGjEN0
572名無しでGO!:2007/05/25(金) 03:52:30 ID:tGnqh2nB0
こんばんわー
はじめて書き込むものですが
今(深夜3時45分ごろ)新幹線ののぼりくだりが、すれ違ったんですが
これは何なんですか?客席の電気はどっちも付いてました。
あれ?また来た。
詳しい人教えてください。ここは浦和です。
573名無しでGO!:2007/05/25(金) 09:38:59 ID:K7tnZ0ti0
>>572
保線機械の回送。
客車みたいなスペースもあって、そこに作業員が乗っている。
574名無しでGO!:2007/05/25(金) 11:57:22 ID:tGnqh2nB0
こんちは 572ですが(鉄道に詳しくないんで何系とか わからんのですが)
のぼりは二階建ての奴で、
くだりは いつもは2つつながってる 途中で分かれる奴の小さいほう(山形新幹線?)
最後に上って来たのは先っちょがアヒルの口ばしみたいなやつ。
ココが一番詳しそうかなとおもい書き込みました
575名無しでGO!:2007/05/25(金) 13:00:00 ID:K7tnZ0ti0
>>574
576名無しでGO!:2007/05/25(金) 21:01:08 ID:v561TlTo0
577名無しでGO!:2007/05/25(金) 21:01:59 ID:RqltYqqF0
age
578名無しでGO!:2007/05/25(金) 21:02:44 ID:RqltYqqF0
ははは
579名無しでGO!:2007/05/25(金) 21:49:01 ID:uX5nbOTO0
580名無しでGO!:2007/05/25(金) 23:04:31 ID:tGnqh2nB0
572 574ですが、んーと、ココはあまり人いない見たいですね。
夢ではないんですが。。そんじゃ
581名無しでGO!:2007/05/26(土) 03:43:14 ID:BbCCfQEM0
東海道新幹線がJR倒壊である限り、たとえ法律が緩和されても、16両未満の昼行、夜行は有り得ません。
582名無しでGO!:2007/05/26(土) 05:53:33 ID:LOyMt5tv0
>>581 リニア完成後は有り得る?
583名無しでGO!:2007/05/26(土) 16:35:55 ID:GQLhahVg0
>>557
その論で、中央線夜行や季節臨ムーンライトの通年運転化をすすめてくれ。
あと、北海道の夜行列車群の削減とかも当然見直しだよな。
584名無しでGO!:2007/05/26(土) 17:35:39 ID:J/qjTnxN0
>>582
ない。
585名無しでGO!:2007/05/26(土) 19:02:24 ID:DtXtwjkD0
>>583
同感
586名無しでGO!:2007/05/26(土) 19:56:47 ID:YAoj83340
>>581
何でも断定するパカ
587名無しでGO!:2007/05/26(土) 20:27:21 ID:qWLQq7Xp0
>>586
東海道新幹線は最旧技術。
毎晩のようにバラストの詰め直しをしなくてはならない。
そんな所に夜行の定期便は技術的に無理。
588名無しでGO!:2007/05/26(土) 20:31:07 ID:qWLQq7Xp0
JR倒壊がリニアやるってのがそもそもの間違い。
東京から名古屋も、大阪から名古屋も、N700系でおつりが来る。
膨大な運動エネルギーを浪費して、リニアモーターを名古屋に停める理由はただ1つ。
まだその先が出来ていないから。
大阪(新大阪?)まで開通のあかつきは、名古屋は廃止。
589名無しでGO!:2007/05/26(土) 20:39:24 ID:qWLQq7Xp0
いずれにせよ、九州新幹線、北陸新幹線ができたあとは、しばらく暇。
北海道新幹線も、リニア中央新幹線も当分先の話だ。
東海道の需要は落ちず、東阪間に北陸新幹線回りを利用するのはヲタくらいだ。
既に示したとおり、夜行新幹線の可能性があるとすれば、北陸回りの新九州特急である。
590名無しでGO!:2007/05/26(土) 20:53:55 ID:7lhrWUu80

水戸岡氏と石井氏の対談〔?〕にはもう誰も突っ込みを入れないのですかそうですか ・・・・ orz




591名無しでGO!:2007/05/26(土) 21:03:32 ID:YAoj83340
>>587
『16両未満』の事を言ってるわけだが。
592名無しでGO!:2007/05/27(日) 00:00:43 ID:ezSTkeER0
>>591
輸送密度を下げるわけ?
お荷物のこだま限定ならあるかもね。
593名無しでGO!:2007/05/27(日) 00:05:08 ID:2cJxOTst0
北陸新幹線まわりの新九州特急を論理的に否定してみてくれ。
594名無しでGO!:2007/05/27(日) 00:43:44 ID:b6gwnb5N0
>>593
否定されていない、北陸新幹線まわりの新九州特急の論理的な説明ってあったっけ?
595名無しでGO!:2007/05/27(日) 02:15:15 ID:1i5lmlrP0
1. 飛行機最終便より遅い出発で朝1便より早い到着。ビジネス客を想定すると、当日の業務の後、ひと風呂浴びて
 乗り込めるくらいの余裕と、福岡空港にも対抗出来る到着時間。
2. 飛行機には無理な完全個室化。もちろん、PC電源、TV付。
3. 基本的に航空運賃+BH代より安い料金設定。幸か不幸か、飛行機代の激安は燃料高騰もありもはや限界。
4. 北陸新幹線は、昼行では東海道と時間差があり過ぎて東阪需要の補完とはなり得ず、結構暇路線になる。
5. 北陸はスラブ軌道なので、東海道ほど大規模な保線隊を繰り出す必要がなく、夜間退避ダイヤを組みやすい。
6. 深夜早朝の高速運転は意味が無いので、現行の法律の改正の根拠が取りやすい。
7. それでも乗りませんか?
596名無しでGO!:2007/05/27(日) 02:29:13 ID:amT1JJ8N0
8. 名古屋をないがしろに出来る。
597名無しでGO!:2007/05/27(日) 11:32:21 ID:b6gwnb5N0
598名無しでGO!:2007/05/27(日) 12:52:01 ID:wMwZD22o0
>>597
新幹線だから成り立つので、在来では無理。
北海道は20年後、札幌4時間以内だから、観光目的以外の寝台は無意味になる。
問題の理解が出来ていないな。
599名無しでGO!:2007/05/27(日) 12:54:35 ID:wMwZD22o0
新大阪〜札幌の北陸経由はあり得るかも知れない。大宮で方向転換になるな。
600名無しでGO!:2007/05/27(日) 18:46:09 ID:b6gwnb5N0
>>598
んだから、>>583を読むと設定時間帯た良いってだけじゃJRとしては商売としては成り立ちにくいんだろ。
夜間は退避時間を多く設定し、保線区間以外を夜間間合いの間も走らせることは
現状の東京−福岡でも不可能ではない。
けれどそんなことやらないのは何故だ?
601名無しでGO!:2007/05/27(日) 18:48:01 ID:b6gwnb5N0
あと、新幹線だから成り立つ理由ってなに?
602名無しでGO!:2007/05/28(月) 01:39:21 ID:dVSbgbvU0
東京ー鹿児島中央なら需要有り。
603名無しでGO!:2007/05/28(月) 12:26:43 ID:a2/uEfeF0
>>600
バラスト整備に手間のかかる東海道経由は、保線部隊が大掛かりで、手間がかかり過ぎる。
マックスのような大容量ボディが実用化される前は、寝台の車両定員が取れず、採算面に問題があった。
騒音対策を中心とした、新幹線関係法の存在。
604名無しでGO!:2007/05/28(月) 12:29:40 ID:a2/uEfeF0
>>601
深夜速度を調整しながら、東京〜鹿児島中央10時間という芸当。在来じゃ絶対無理。
車幅に余裕があるので、使いやすい個室を稠密に組める可能性がある。
605名無しでGO!:2007/05/28(月) 12:32:35 ID:a2/uEfeF0
修正>>603
保線部隊が大掛かりで、手間がかかり過ぎる。→  保線部隊が大掛かりで、退避操作が煩雑になる。
606名無しでGO!:2007/05/28(月) 12:37:01 ID:a2/uEfeF0
>>602
時間帯的に、博多〜鹿児島中央までの、空港のある都市をターゲトにできる。
607名無しでGO!:2007/05/28(月) 17:39:09 ID:oIWpl2Fp0
>>605
だから、線路際から直接現場に入れない新幹線軌道では、
スラブだろーがバラストだろーが退避に関しては同じだって。
確かに軌道工はスラブだと大がかりではなくなるが、電気や
設備については同じ。
608名無しでGO!:2007/05/28(月) 20:46:45 ID:ztCJR0uv0
>>607
北陸は実質長野以遠だから、駅+待避線2、3箇所くらいで足りるよ。
山陽区間は、もともと夜行退避の計画で、新神戸〜岡山の駅数多いし。
609名無しでGO!:2007/05/28(月) 21:04:07 ID:ztCJR0uv0
冗談じゃなく、北陸新幹線は需要喚起しないと、単なる在来潰しの長物、新幹線網のお荷物になりかねない。
東京〜鹿児島中央、東京〜博多、新大阪〜札幌の各1往復くらい通そうよ。
610名無しでGO!:2007/05/28(月) 21:05:26 ID:sTWeMynp0
要らんよ
611名無しでGO!:2007/05/28(月) 21:08:19 ID:ztCJR0uv0
俺乗りたいんだもんw
612名無しでGO!:2007/05/28(月) 21:12:33 ID:sTWeMynp0
まあフランスでも行って来い。
613名無しでGO!:2007/05/28(月) 22:36:40 ID:qpYxRP8d0
>>608
そうじゃなくて保線の話だろ?
保守用車の待避はどうにもならなって問題だよ。
最大保守基地に戻るのに1時間かかる現場から保守用車を取り込み、確認車で安全を確認してから
夜行を走らせ、また最大1時間かけて現場に戻って、なんてやるのか?
2時に夜行通過なら、0時に保守基地を出たら夜行通過までに戻れないから(夜行通過前に確認車走行
が必要になるから)、夜行通過まで作業できないな。
夜行を通過させてからまた1時間かけて現場へ向かって作業開始が3時か。
実質作業時間が1時間しか取れいよ。

さらに夜行通過が3時の区間は悲惨だ。
無論、通過前に作業間合いは取れない。確認車走行を考えれば通過の1時間前には保守用車の取り込み
を終わらなきゃならないから、保守用車は現場に着いたら何も出来ずUターン。
夜行通過後も同じ理由で現場で何も出来ずUターン。
つまり保線作業が出来ない。

夜行のために膨大な予算をかけて保守基地を4倍くらいに増やすか、それとも最終列車を早く始発列車を
遅くして昼間利用の乗客に多大な不便をかけるかすれば、新幹線夜行は実現するな。
それでも、保守作業時間は現行の半分になっちゃうが。
614名無しでGO!:2007/05/29(火) 00:08:05 ID:pMmZSDzq0
「コロンブスの卵」的な発想というか提案はなかなか難しいのですね。
しばらくよその板をROMすることにします。
615名無しでGO!:2007/05/29(火) 00:34:19 ID:vqTDUp4q0
>>602
東京−鹿児島で需要があるなら東京-博多、盛岡の新幹線や、時間的なら在来線の北海道各地
往復やムーンライトの通年運転するくらいの需要もあるだろ。
でも、実際は商売にならないんだろ。JRの夜行の削減っぷりを見ると。

>>603
スラブ軌道だって、周期は延びるかもしれないが全線を定期的にメンテしなきゃ
ならない。その時間をどうやってとるのかって問題。あと、総二階建てMAXは東
海道では軸重の問題で走れないんじゃなかったっけ?東北だからこそ実用化できたのではないかと。

>>604
東京ー鹿児島で需要があるくらいなら、東京−福岡でとっくにやってる。山陽区間は低速走行。
新大阪、西明石、姫路くらいで夜間退避すれば、東海道区間にはほどんど影響はない。
(静岡や名古屋、京都で夜間停車できたらもっと良いのだろうが。)

>>606
スターフライヤーのダイヤ見た?
羽田の24時間運用が進めば、北九州以外の早朝到着便が出てくるかもよ。
BHで仮眠しても早朝便は割引が大きいから料金的にも差が少ない可能性もあるし。
616名無しでGO!:2007/05/29(火) 00:35:06 ID:vqTDUp4q0
>>609
で、無理やり遠回りして結果として東京-鹿児島間の運賃を割高にするのかね?
そんなもの、東京の客にそっぽ向かれそうな。それとも鹿児島方面−北陸をターゲットにするの?

>>611
貸切で頼め。
617名無しでGO!:2007/05/29(火) 06:53:40 ID:c1cWX4gj0
保守車両は建築限界よりでかいのか?
618名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:50:53 ID:UxUYCo2N0
>>478
夜中に販売するのは大変だから、コイン入れて何分かでたこ焼きとか焼きそばできる自販機あるじゃんね。あれでいいんちゃう?
619名無しでGO!:2007/05/30(水) 21:35:17 ID:z8DlUfTD0
>>618
昼間留置とか、検査とかでパン下げ(電源が落ちる)した時の対応がいるぞ。
じゃないとくいもんが腐る。
620名無しでGO!:2007/05/30(水) 22:16:36 ID:T4+9dvbN0
>>619
それくらいなら、事務所に近いところに停車させて
電気ドラムでコードをつないでおけば?
621名無しでGO!:2007/05/30(水) 22:29:41 ID:VwQEYJwh0
>>613
保線車両が、駅や、駅間が広い場合に設ける待避線に一時退避出来ず、いちいち保線基地まで
戻らなければならない理由が理解出来ないのだが?
622名無しでGO!:2007/05/30(水) 22:53:56 ID:/OGNsLPB0
このスレに限らず、
「今やってる事が唯一無二」
って香具師は多い。
623名無しでGO!:2007/05/30(水) 23:58:53 ID:8VgBH5eK0
>621
保線基地が何キロごとに有るかまでは知らんが、準備、片付けの時間も必要
だし、余裕時間も見て作業しなきゃならないし、保線車両は最高速度が
低い車両もあるだろうから、一時間ってのは見当はずれでもない気がする。

もちろん途中に保線基地を沢山作れば影響を減らすことはできるだろうが、
そこまでコストをかけて回収できるのかって問題もある。
624名無しでGO!:2007/05/31(木) 01:20:03 ID:AfTLxXYM0
ポイントからポイントまで100m程度の待避線を設けるのは、北陸新幹線のような立地、
特に元々駅間が長くなるような人口の比較的希薄な区間においては、それほどの負担増
とも思われない。
新大阪〜岡山間の駅は、すべて通過線と分離している。三島タイプではない。
保線車両の速度を大きく制限しているのはバラスト関係。スラブ軌道の場合は、軌間と
架線の検査が主だから、検査自体の速度も、一時退避行動も、東海道より遥かに容易。

CO2削減時代に、鉄道と競合するような距離で飛行機はいかがなものかと言った議論が
10年以内に強まる。
625名無しでGO!:2007/05/31(木) 01:44:03 ID:AfTLxXYM0

 ーーーーーーーーーー
|ーー    ↑↓  | 
|通|  ーーーーーー|
| | シングルツイン| 
|路| |ーーーーーー|
|ーーーーーー| |通|
| ソ  ロ   |路|
|ーーーーーー| | |
 ーーーーーーーーーー
626名無しでGO!:2007/05/31(木) 01:53:41 ID:/2k4MVld0
>>624
待避線設置の費用だけじゃなくて、保線時間が分断されて必要時間が延びる分とか、
保線基地への作業員の往復の拘束時間延とか、結果として機械類の所要数の増加とか
考えてる?

保線車両の速度って、検査走行は営業車両に近い速度で走ったりしてるが、
保線用機械類が逃げ回るための速度がどの程度なのか。夜行列車から逃げる
ための走行速度向上だって、費用かさむわけですよ。

で、結局それに見合う収入を得られるかってことです。
(得られると判断する材料が有れば、とっくにJRが検討しているでしょう。)

>CO2削減時代に、鉄道と競合するような距離で飛行機はいかがなものかと言った議論が 10年以内に強まる。
結論として、そんな議論が弱いうちは無理。
627名無しでGO!:2007/05/31(木) 03:16:44 ID:uW+8Fexo0

>(得られると判断する材料が有れば、とっくにJRが検討しているでしょう。)

まず、九州新幹線が出来て、東海道閉め出しに鹿児島熊本県庁などがブーイング。
北陸新幹線が出来て、随分暇そうじゃないかということになる。
ちょうどその頃、CO2の削減が進んでないじゃないかとうるさくなってくる。
こうして、新九州特急、「あさかぜ」と「はやぶさ」が復活する。
628名無しでGO!:2007/05/31(木) 09:56:55 ID:1Lz4fcB60
>>624
> 保線車両の速度を大きく制限しているのはバラスト関係。

あのよ、保線作業って走りながらやるんじゃないの。わかる?
検測車(俗に言う黄色医師)の測定結果に従って修理内容を決め、そこまで
工具類と作業員を満載した保守用車に乗って行くわけ。
無論、それとは別に作業員が手持ち工具だけ持って直接軌道に入り込んで行う
作業も無数にあるが、新幹線では重機類が直接線路際から入れないので、
どうしても本線軌道を使用した機器類の回送が増えるのよ。
その保守用車の運行についてもいろいろ規定があって、指定位置で一時停止
したり、他作業区間でも一時停止したりで、ほんの僅かな距離を動くのに
すごく時間がかかるわけ。
だから、夜行一本通すのに引き込み線を作ってそこへ退避なんて言っても、
それだけでもかなり時間がかっちゃう。だいたい引き込み線ってどれくらい
の間隔だ? トンネル主体の新幹線軌道で現実的なのか?
作業中に夜行を一本差し込むなら、マジで1000m間隔くらいで作らなきゃなら
なくなると思うよ。
山陽新幹線の夜行が実現しなかったのは、上記の理由で保線作業がどうにも
ならなかったことが最終的な原因なんだよ。
629名無しでGO!:2007/05/31(木) 09:58:39 ID:1Lz4fcB60
連書き失礼

> CO2削減時代に、鉄道と競合するような距離で飛行機はいかがなものかと言った議論が 10年以内に強まる。

地球温暖化CO2主因説はCO2排出権で儲けようとする人たちの主張でし
かなく、科学的に解明されたものではない(ここに日本の歴史問題以上の
マスコミによる偏向報道がある)。厳密に言うと「説」としては科学的だが、
誰も再現実験をしておらず信憑性に欠けるのが実際のところだ。
その人たちの中に石油会社や航空会社も入るから、地球環境保護のために
鉄道へシフトさせようって動きはまず起きないよ。鉄道会社が必死に呼びか
けるだけで終わる。
630名無しでGO!:2007/05/31(木) 20:16:49 ID:IMS+O15g0
どうしても夜行を通すなら、双単線運行用の設備を作っとくしかない。
0時〜6辞は在来線扱いで、200km/h以下の低速走行。

夜行だけならただの無駄だが、日本海縦貫の一部及び東京九州の
高速貨物線として使うんなら、投資する価値はあるかもしれん。
631名無しでGO!:2007/05/31(木) 21:01:11 ID:CYTht6S00
夜行新幹線は妄想の世界、良くいえば空想の世界
632名無しでGO!:2007/05/31(木) 21:21:38 ID:cmz1Ej960
>>630
夜間在来線扱いだと保線作業しなくていいのか?
633名無しでGO!:2007/05/31(木) 21:57:06 ID:0RQYQ5L60
>>630
無理。
何度も出てきているが、新幹線の間合い時間が長くなるのは保線等作業において重機等を現場軌道内に
入れる手段が本線軌道上を保守用車で回送するしかないから。
踏切等から重機類が入れられる在来線とは根本的に違う。
列車の待避についても、風圧による作業員の安全確保が難しい。
それより、ATCって双方向使用可能だっけ?
634名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:09:17 ID:rcNDnFHc0
夜行は160km/h以下にすれば風圧問題はなかろう。もとより、200km/h以上の運転前提では法改正が
通るとは思えない。
夜間6時間に取り敢えず3、4往復くらいだから、Xポイントを多め設置してにおいて、反対線に退避する
ことも可能だろう。
ATCの仕様はややこしくなるね。
635名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:10:23 ID:cTdsV5So0
需要がないから無理だろ。
別に法改正しても政治家にメリットないし。
636名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:26:32 ID:rcNDnFHc0

>地球温暖化CO2主因説はCO2排出権で儲けようとする人たちの主張でし
>かなく、科学的に解明されたものではない(ここに日本の歴史問題以上の
>マスコミによる偏向報道がある)。厳密に言うと「説」としては科学的だが、
>誰も再現実験をしておらず信憑性に欠けるのが実際のところだ。


メタンや特定フロンなど、もっと強力な温暖化ガスがあるのに、CO2だけ問題に
して片付くのかという議論なら分るが。
637名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:27:49 ID:rcNDnFHc0
>>635
需要予測がないのであって、実際に需要がないかどうかはまだわからない。
638名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:29:02 ID:rcNDnFHc0
現行の寝台とでは、比較パラメータが違い過ぎる。
639名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:29:53 ID:rcNDnFHc0
さあ、また化石燃料が値上がりするぞ。
640名無しでGO!:2007/05/31(木) 23:23:09 ID:0RQYQ5L60
>>634
保守用車による機械類搬入の問題は?
たとえば、上り線の工事をやるのに下り線の線路経由で機材を持ち込むこともあるよ。

>>636
それより温暖化原因として、太陽活動活発化の要因が大きい。
それ以前に、「地球温暖化」すら本当かどうかも怪しい。
確かに1940年代〜1960年代の20年間に比較したら暖かくなっているのだが、都市部以外では
1930年代の気候に戻ろうとしているだけという説もある。極域の氷雪の量は現在より20世紀初頭
の方が少なかったという事実もあるし。南極大陸奥地では現在も氷が増え続けていると。
気温のサンプルがヒートアイランド現象でどうしても暖かな都市部に限られているんだよ…。
641名無しでGO!:2007/06/01(金) 01:17:30 ID:wMIyjkb10
>>640
渡り線を増やすしかないだろうな。

夜間に限らず、閑散時間帯に複線の片一方を閉鎖して工事って手は
欧州ではわりとふつー。おかげで30分とかの遅れにも何度か遭遇したが。

数キロおきに渡り線があれば、夜行と貨物に保守車両の出入りと保線区間の
閉鎖も含めた夜ダイヤが設定でき、数パターンの夜ダイヤを組み合わせれば
全線の計画保守と夜行ダイヤが両立する。

そこまでの金と手間を掛ける価値があるかはまた別の問題だが。
642名無しでGO!:2007/06/01(金) 01:19:12 ID:a+cuXiDS0
このスレは前提がバラバラだな。
どれもこれも自分の主張にとって都合がいい前提で書いてるだけ。
643名無しでGO!:2007/06/01(金) 06:12:59 ID:/YxMhs/u0
以前のRJの特集記事で新幹線保線があったが、そのなかで機械化が進んだ今(当時)でも
時間はギリギリだとかかれてたような。

在来線のように深夜に多数の貨物が通過するのと違い、新幹線夜行となったら多くても数本の
夜行列車のために営業運転するのか?

片側線を使うという考えも営業線の架線に通電した状態で、片側の保線作業ができるのか?
保線は線路だけじゃなく、架線のメンテもあるわけだが。
644名無しでGO!:2007/06/01(金) 07:28:20 ID:6tvjZ8iz0
>>640
で、トータル海面上昇。
645名無しでGO!:2007/06/01(金) 07:40:07 ID:6tvjZ8iz0

>在来線のように深夜に多数の貨物が通過するのと違い、新幹線夜行となったら多くても数本の
>夜行列車のために営業運転するのか?

だからなんとかなるんじゃない。10分15分毎に通られちゃあ、とても保線なんてやってられない。

>以前のRJの特集記事で新幹線保線があったが、そのなかで機械化が進んだ今(当時)でも
>時間はギリギリだとかかれてたような。

東海道に関しては納得してる。あの輸送密度でバラスト敷きじゃあ、鋤き込んでゆくだけでも大仕事。
東海道定期夜行は論外だ。
646名無しでGO!:2007/06/01(金) 07:50:01 ID:/YxMhs/u0
>>645
コストの問題だよ。
他に多数の貨物が運転されてるならともかく、数本の夜行列車のために貴重な保守間合いを犠牲にする必要はない。
仮に夜行運転で増大するコストを該当列車で負担となったら、運賃・料金は昼行の何倍になることやら。

あと、夜間は本線留置の車両が多数あることも忘れずにな。
647名無しでGO!:2007/06/01(金) 07:54:04 ID:6tvjZ8iz0

>保守用車による機械類搬入の問題は?
>たとえば、上り線の工事をやるのに下り線の線路経由で機材を持ち込むこともあるよ。

部隊の集積は駅や待避線で行って、一定の編成毎に本線上を動くようにすれば?
夜行の通過時間は、30、40分くらいの間に固まって通過したら、今度は、反対線の団子
通過まで無いという形になる。

>片側線を使うという考えも営業線の架線に通電した状態で、片側の保線作業ができるのか?
>保線は線路だけじゃなく、架線のメンテもあるわけだが。

長時間、反対線も含めて、電気を止めることも可能なのである。
648名無しでGO!:2007/06/01(金) 07:57:39 ID:6tvjZ8iz0
やたらと本線留置されてちゃ、保線区の皆様も大変でしょう。
649名無しでGO!:2007/06/01(金) 08:04:18 ID:6tvjZ8iz0

>何度も出てきているが、新幹線の間合い時間が長くなるのは保線等作業において重機等を現場軌道内に
>入れる手段が本線軌道上を保守用車で回送するしかないから。
>踏切等から重機類が入れられる在来線とは根本的に違う。

山手線でも見た事ないね。
650名無しでGO!:2007/06/01(金) 08:06:14 ID:6tvjZ8iz0
バカを論破するのって難しいだろ?w
651名無しでGO!:2007/06/01(金) 08:10:17 ID:/YxMhs/u0
で、夜行新幹線を運転するメリットが鉄道会社にあるの?

夜行運転の経費>>>>>夜行運転の収入

なんじゃないの?
652名無しでGO!:2007/06/01(金) 08:24:02 ID:6tvjZ8iz0
新幹線個室寝台、乗ってみたい人アンケートでもやってみる?
653名無しでGO!:2007/06/01(金) 08:28:17 ID:/qGxg8Tl0
561 名前:寝 言 投稿日:2007/05/23(水) 04:04:33 ID:Aqs/yH050
1両平均定員25名として、6両編成で150名。
利用率70%、1人平均3万円弱として、売り上げ300万円。
年間売り上げざっと10億円。
経費どれくらいかな?

562 名前:寝 言 投稿日:2007/05/23(水) 04:09:01 ID:Aqs/yH050
1編成20億円、利益率20%とすると、元とるまでに10年か。
耐用年数15年くらいにしないと旨味はないかな?

563 名前:寝 言 投稿日:2007/05/23(水) 04:13:29 ID:Aqs/yH050
あさかぜ2編成
はやぶさ2編成
予備1編成

計100億円か・・・。

どうだろうねえ?
654名無しでGO!:2007/06/01(金) 09:11:48 ID:byQlSlTC0
>>641
> 夜間に限らず、閑散時間帯に複線の片一方を閉鎖して工事って手は
> 欧州ではわりとふつー。おかげで30分とかの遅れにも何度か遭遇したが。

だから、信号方式の全く違う日本でも可能なの?
それに欧米は高速鉄道でも軌道は開放だ。日本の新幹線みたいに外と完全に
閉鎖されていて、かつトンネル主体の路線とは条件が違う。
655名無しでGO!:2007/06/01(金) 09:12:47 ID:byQlSlTC0
>>647
> 部隊の集積は駅や待避線で行って、一定の編成毎に本線上を動くようにすれば?
> 夜行の通過時間は、30、40分くらいの間に固まって通過したら、今度は、反対線の団子
> 通過まで無いという形になる。

それは現在も取られている方式。まあ理由は夜間に列車が通るからではなく、
作業時間が何処も同じだからそうなるためだけど。
それと「駅や待避線」ではなく「保守基地で」って違いもあるが。

> 長時間、反対線も含めて、電気を止めることも可能なのである。

無理だろう。
電気関係に詳しい人の話を聞きたいが、交流25000V加圧区間において、架線に
数メートル内に近付く作業では作業員の安全を確保できないと思われる。
656名無しでGO!:2007/06/01(金) 09:32:02 ID:/qGxg8Tl0
> 長時間、反対線も含めて、電気を止めることも可能なのである。

無理だろう。
電気関係に詳しい人の話を聞きたいが、交流25000V加圧区間において、架線に
数メートル内に近付く作業では作業員の安全を確保できないと思われる。


意味がよく分からないんだが。
実質、区間あたり1時間かそこらの使用に、ずっと通電が必要なのか?
それとも上下線の電気を止めても安全性が確保出来ないなら、もともと作業は出来ない
ことになるが?
657名無しでGO!:2007/06/01(金) 10:04:30 ID:L2J8tFkB0
 保線の問題はやろうと思えばいくらでもやりようがある。
 最悪新幹線新線を建設して複々線化、夜中は新線旧線交互に保守すればいい。

 問題はそれに見合った収益があるかどうか。
658名無しでGO!:2007/06/01(金) 10:42:32 ID:byQlSlTC0
>>656
加圧架線に近付くのは危ないってこと。

> 実質、区間あたり1時間かそこらの使用に、ずっと通電が必要なのか?

様々な問題を考えなきゃ列車が通る間だけ通電というのは可能だろう。
機械的に可能かどうかはしらないが。
659名無しでGO!:2007/06/01(金) 11:42:01 ID:af7Jf8TC0
軌間検査も、架線検査も、数十km/h以上で走りながらだって出来るんだろ?
660名無しでGO!:2007/06/01(金) 12:37:10 ID:BRQN9DiS0
保線も走りながらできるの?
661名無しでGO!:2007/06/01(金) 13:45:06 ID:V+CJLTSO0
検査もせずに、いきなり端からトンテンカンか?
662名無しでGO!:2007/06/01(金) 13:47:48 ID:V+CJLTSO0
端からコンクリ剥がして、ゴムの詰め直し、架線の張替??
663名無しでGO!:2007/06/01(金) 14:59:15 ID:byQlSlTC0
>>660
出来るわけがない。
保線作業と検測車(俗に言うドクターイエロー)の区別が付いていない
輩がいるだけの話。
664名無しでGO!:2007/06/01(金) 18:05:59 ID:V+CJLTSO0
と言うことは、基本的に保線はスポットだね?
665名無しでGO!:2007/06/01(金) 18:15:50 ID:w27WT1UZ0
保守区間がある手前の駅で作業が終わるまで待ってればいいだろ
666名無しでGO!:2007/06/01(金) 18:26:19 ID:3Li+AuwVO
スレ違いだが、テロ朝で新幹線輸送の特集してるわ。
667名無しでGO!:2007/06/01(金) 19:09:40 ID:wMIyjkb10
夜行だけで考えたら、絶対ペイしないって。
北海道-近畿、首都圏-九州で「翌日配達」可能な貨物スジが引けて、
航空よりそれなりに低コスト、が主眼。
寝台新幹線はオマケ。
668名無しでGO!:2007/06/01(金) 19:53:36 ID:V+CJLTSO0
燃料代が嵩んで、飛行機も間抜け。
669名無しでGO!:2007/06/01(金) 19:57:39 ID:V+CJLTSO0
>>663
東海道なら、バラストの積み直しで、停まっては掻き込み、停まっては掻き込みののろのろだけど、
スラブなら、検査車両走らせて、どことどこがおかしいから、機材運んでスポット補修の形じゃない
のか、ってこと。
670名無しでGO!:2007/06/01(金) 20:01:32 ID:f2TMzz3F0
>>669
新幹線は区間を決めて定期的に線路・架線交換ですがな。
摩耗が在来線の比ではないのでね。
その他にスポット的なメンテはあるが、基本は定期保線。
671名無しでGO!:2007/06/01(金) 20:09:09 ID:V+CJLTSO0
それならむしろ予め区間と規模が分ってるから、対応しやすいじゃない?
672名無しでGO!:2007/06/01(金) 20:11:46 ID:V+CJLTSO0
どう言い張っても、スラブ軌道の保線作業を理由に、夜行の数往復通せないってのは、根拠弱いねぇ?
673名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:33:52 ID:QvGxB7ih0
>>671
現在毎日新幹線ほぼ全駅間で夜中に保線作業やってるじゃん。

昼間の高速・高頻度運転のために夜間保線作業は犠牲にできないよ。
無理して夜行運転して昼間にしわ寄せが来たらたまらない。

それに>>651の通り、夜行運転するメリットが鉄道会社に無いじゃん。
674名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:40:45 ID:n3+YFFkj0
夜行新幹線は不要。
在来線の夜行で充分。
675名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:41:01 ID:wMIyjkb10
>>673
昼間の旅客には及ばないにしても、
長距離宅配を独占的に運べれば、
保守のコストアップ分なんかならんかね。

なんとかなるんなら夜行も通せる。
676名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:41:44 ID:wMIyjkb10
>>674
在来夜行こそ不要。
夜行バスで充分。
677名無しでGO!:2007/06/01(金) 21:44:35 ID:5pYYM7vJ0
>>674
激しく同意!
新幹線は昼間時の高速化をさらに推進すべき。
在来線に新型寝台車を導入する方が遥かに現実的。
678名無しでGO!:2007/06/01(金) 22:54:37 ID:jwXSYV4r0
>>672
でも保守作業を怠らずに数往復の夜行を入れられるという根拠も弱いままだぞ。
679名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:09:01 ID:BRQN9DiS0
>>675
宅配詰めと気軽に言うが、どこでどうやって積むんだよ。
空港に宅配業者の大きなターミナルがあるのは知ってる?
既に九州も北海道も航空機の深夜貨物便が就航してるよ?
2時間で運べる航空機にスピードで勝てないでしょ?
680名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:14:06 ID:V+CJLTSO0
>>674
在来線の夜行は、大半が潜在需要から外れてるんだよ。
681名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:16:26 ID:V+CJLTSO0
工法、設計、需要から、限界操業になっているのは東海道だけ。
北陸新幹線なんて出来たら、暇で暇で、夜行でも通したくなるに決まってるのだ!!
682名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:26:02 ID:V+CJLTSO0
>>679
料金と積み替え方法で工夫するしかないだろうね。
俺は夜行推進派だが、そっちの方はあまり期待してない。
飛行機のように乗継ぎ乗継ぎで、時間細切れになるのがいやで、移動中もプライバシーが守られる
個室寝台に魅力を感じてる層は、必ずいると思う。
683名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:31:45 ID:jwXSYV4r0
>>681
それが事実だとすれば、保守基地を減らす等設備面を削ってコストダウン。
だからやっぱ忙しい。
684名無しでGO!:2007/06/02(土) 00:11:46 ID:Hld/ydCH0
>>681
北陸は夜行はいらないだろ。
685名無しでGO!:2007/06/02(土) 01:33:32 ID:tBzupx9J0
>>679
翌日配達ができれば、
飛行機での2時間も夜間走行の貨物での10時間もそんなに違わん。
宅配業者は安いほうを選ぶ。
686名無しでGO!:2007/06/02(土) 03:00:49 ID:RX07N45P0
>>672
スラブ軌道だろうとバラスト軌道だろうと、ここで反対派の根拠としている
ような具象は手間(コスト)をかければ大抵は解消できる。
手間(コスト)自体が問題なのではなくて、それ(コスト)に見合った需要
が有るのかということが問題。

>>656
直流だと接触しない限り通電しないが、高電圧の交流(鉄道の条件)では湿度などの条件によっては
1m以上の距離で静電破壊が発生することがあるはず。

687名無しでGO!:2007/06/02(土) 16:51:02 ID:C0KH9lmE0
飛行機と車の使用禁止になったら出来るんじゃない?
688名無しでGO!:2007/06/02(土) 19:47:15 ID:3Qe3KMrZ0
>>686
だね。ここは、
・それ(コスト)に見合った需要が無い事を前提に無理と言ってる香具師
・どうやっても無理と言ってる香具師
・それ(コスト)を掛ければ可能と言ってる香具師
が混ざってる。

交流の件
雨の日に傘を持って線路に降りると感じるらしい。
国鉄の香具師に聞いたことがある。
689名無しでGO!:2007/06/02(土) 20:04:03 ID:+/nHMXaZ0
>>684
通過線
690名無しでGO!:2007/06/02(土) 20:07:02 ID:+/nHMXaZ0
コストをかけない北陸新幹線←即刻建設中止
691名無しでGO!:2007/06/02(土) 20:08:56 ID:+/nHMXaZ0
>>688
誘導起電力(電流)か?
692名無しでGO!:2007/06/03(日) 17:36:12 ID:GHMDF6V10
あげ
693名無しでGO!:2007/06/04(月) 01:13:27 ID:zheIjGTRO
0時から6時までは規定により営業運転できないし、保守作業も必要なので基本的には無理。
やるとなればN700系で
東 京発21:33
新大阪着23:58
新大阪発 6:00
博 多着 8:23

博 多発21:35
新大阪着23:58
新大阪発 6:00
東 京着 8:25
これなら新大阪の夜間営業以外は条件クリアでできなくもないですが。
航空便に対抗するには弱いからしないほうがいいと感じます。
694名無しでGO!:2007/06/04(月) 03:38:40 ID:4/Lec+aX0
>>693
停車中の電源どうするんだ?
695名無しでGO!:2007/06/04(月) 04:43:56 ID:J5onrX3Y0
>>694
・停車線の架線だけ生かしておく。
・発電機を積んだ用意する。
・サービス電源を別途地上からつなぐような回線を用意する。

やる気にはならないだろうってだけで、保線とかと同じく
やる気になりゃいくらでも方法はあるだろ。
696名無しでGO!:2007/06/04(月) 08:24:22 ID:nYSL01Qx0
>>695
どうやったらやる気になる?
697名無しでGO!:2007/06/04(月) 09:16:35 ID:sMwF8p8L0
>>696
新規顧客をかなりの規模で開拓できるとなれば、だな。
新規顧客だから昼間からの転移じゃダメ。

でも待てよ、>>693-695のやり方では電源確保や夜間の要員確保で
コストが上がった分が回収できないぞ。
夜間留置料金なんて国が認めるかな?
その前に移動しないのに金取られるのを顧客が納得するかな?
698名無しでGO!:2007/06/04(月) 16:52:35 ID:XtNx2uIl0
東海道経由は有り得ねえ
699名無しでGO!:2007/06/04(月) 20:02:30 ID:J5onrX3Y0
>>697
>夜間留置料金なんて国が認めるかな?
運賃は国への届けが必要(拒否されるとしても”指導”くらいだろう。)だが、
それ以外の料金は届出すら必要ない。
イザとなったら団体列車として規格商品扱いで売ればよい。

>その前に移動しないのに金取られるのを顧客が納得するかな?
遊園地のおもちゃじゃないんだから、移動するだけじゃなくて利便性が認められれば
金は払うだろう。
「乗ってる時間が短いから特急列車に高い金を払うのはオカシイ」ってのと同じレベルだぞ。
700名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:49:26 ID:o82DB3+90
>>695
> ・停車線の架線だけ生かしておく。

これは不可。
変電所のメンテが出来なくなる。

上の方にある単線交互運転でも出てくる問題だが。
701名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:51:36 ID:EFokPgL10
>>693
かなり厳しい気がする。
10時間以上も座席車で移動するのはきつい。
翌日の仕事目的だとまず使えないでしょ。

博多21時35分なら少し早く出て
21時30分、35分の羽田行き最終便に乗った方がいい。
福岡空港が近いからね。
702名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:57:44 ID:H3COjTMa0
直接関係あると言えないかも知れないけど、
新函館開業以降の海峡線経由客車寝台は実際どうなるの?

箱根登山の小田原-湯本間の狭軌化( 3線軌条廃止 )なんかとは条件付けが違うけど、
実際問題、フルスペックの新幹線と狭軌在来線の3線軌条による併存は無理があるし
苗穂で試行中のトレイン イン トレイン( 仮称? )の件もある。

かといって、観光北海道のイメージリーダーである
北斗星・カシオペア・トワイライトの運行を止めたり、
区間分断したりするのも面白くはない…

では、どうしたら...?
703名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:57:45 ID:J5onrX3Y0
>>700
電力会社は一日何時間くらい停電してる?
704名無しでGO!:2007/06/04(月) 22:07:07 ID:k9Qb6uQA0
>>702
廃止でしょ。
上りトワイライトはモロに新幹線運転時間帯だし。
北斗星はその前に乗車率酷すぎでピンチだし。
カシオペアが残れば嬉しいが・・・
705名無しでGO!:2007/06/05(火) 18:44:46 ID:pgFn9BfoO
まあやれるダイヤ例を提案しただけで、新幹線に夜行は無理とは思う。

706名無しでGO!:2007/06/05(火) 20:07:12 ID:l4pqsZcn0
>>700
現状を前提にする事しか脳が無い香具師。
今まで何度も来ている。
707名無しでGO!:2007/06/05(火) 20:15:17 ID:3bVojzyl0
>>706
現実性・根拠がない提案は単なる妄想だよ。
708名無しでGO!:2007/06/05(火) 20:50:54 ID:l4pqsZcn0
>>707
>>686>>688を嫁

ひょっとして>>707は脳なし>>700か?
709名無しでGO!:2007/06/05(火) 21:28:49 ID:cQsFdTiA0
夜行といっても列車で夜を明かすのではなく
終電の繰り下げみたいな感じの方が客が乗るだろう。
東京発23時、仙台着0時40分なら人気出るぞ。
710名無しでGO!:2007/06/05(火) 21:47:18 ID:YQCG7iNiO
夜行は残るよ
貨物も新型機関車導入するからその数両を旅客が買い取るかするんじゃない?
北斗星は一本に減りそうだがカシオペアは確実に残るだろう
トワも日本を代表する列車だから廃止は難しい
711名無しでGO!:2007/06/05(火) 21:59:51 ID:ujBkhWqE0
>>710
富士もあさかぜも日本を代表してたぞ。
712名無しでGO!:2007/06/05(火) 22:06:54 ID:3bVojzyl0
いま日本を代表してるのはさすがに新幹線だと思うぞ。
713名無しでGO!:2007/06/05(火) 23:20:15 ID:YQCG7iNiO
>>711
それは鉄道史ではの話しでしょ
日本版オリエント急行として一般人にも浸透している豪華列車の日本代表のような列車で、なおかつ乗車率も高い列車を廃止するのは難しいかと
貨物も貨車はそのままで青函通過するからスジ的にそこまで逼迫すると考える必要はないかと
714名無しでGO!:2007/06/06(水) 00:00:54 ID:ujBkhWqE0
>>713
貨物は貨物で需要が有るから簡単に無くなるとは思わないけど、貨物の新幹線の速度差は
本数の問題以上にダイヤを逼迫させると思うぞ。

(竜飛と吉岡って退避できるの?)
715名無しでGO!:2007/06/06(水) 01:06:29 ID:EOy/hwaW0
海峡線160km/hを前提とした新型コキ、F級高速機関車の開発。
716名無しでGO!:2007/06/06(水) 01:17:22 ID:0hDXUlNdO
青函通過の新幹線って多く見積もって30分に一本くらいでしょ?
現在航空機独占の羽田−札幌は一日約50便だから、新幹線が出来てシェアを分け合えば双方ともそこまでいらない
貨物も土日運休の専貨や臨貨、深夜早朝をいれても一日約30便しかないし、
結局青函通過の40分くらいで列車廃止に関わるほどダイヤが逼迫するとは思えない
しかも夜行が通過する時間帯は新幹線にそれほど影響しないかと

まあ、車両の老朽化とコストが本音で新幹線開業を口実に廃止ってのは別だが


ちなみに竜飛、吉岡で退避はできない
717名無しでGO!:2007/06/06(水) 01:58:20 ID:MA9hQt3e0
>>714>>715>>716
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【東京〜札幌】北海道新幹線68【4時間以内】 [鉄道路線・車両]

ここはこのバカスレではない。
718名無しでGO!:2007/06/06(水) 09:43:34 ID:bKUGUonj0
>>714
貨物と旅客の速度は、待避線となる津軽今別と尻内の間の所要時間と
所要時間差で決まるんじゃないの?
距離は60キロ強だ。

竜飛と吉岡は退避不能(保守基地にはなるが)。
719名無しでGO!:2007/06/06(水) 20:27:37 ID:QTri544p0
つーか苗穂での実験車や
その他諸々

・通すのが新在直通の所謂“ミニ”新幹線ではなく、フル規格のものである事
・箱根登山の小田原-湯本間の狭軌専用化 ...等々

を考えても、3線軌条という線は弱いと思ってるんだけど、
FGTスピンオフの客車・貨車用軌間変更台車でも作るのか?
720名無しでGO!:2007/06/06(水) 21:28:10 ID:u1n/IcTZ0
一時的かもしれんが、確実に三線軌化する。
青函が改軌工事で運休する間、東日本フェリーが代行、
とか、ありえん。
721名無しでGO!:2007/06/06(水) 21:43:15 ID:4yMR/rU30
>>719
ハッキリ言って、GCTは北海道新幹線に間に合わない。
まずCGT台車もGCE機構も積雪地での実験はなにひとつしていないのが現状だし。
間違いなく3線軌道化で落ち着くと思うよ。

在来線車両の通過が貨物だけなら、海峡線の両端に貨物駅を作って、そこで狭軌用コキから広軌用
コキにコンテナを積み替えるだけで済むのだが。
722名無しでGO!:2007/06/07(木) 18:10:24 ID:sVgEM59z0
旅客もあるから・・・。
723名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:14:55 ID:zMmLz0m20
> まずCGT台車もGCE機構も積雪地での実験はなにひとつしていないのが現状だし。

新函館開業は早くて8年後だし、

『 軌間変更の出来る電車( ≒新幹線・スーパー特急 ) 』ではなくて
『 軌間変更の出来る付随台車( 客車・貨物列車 ) 』

しかも、殆どの区間は狭軌モードで、
海峡線の55〜90km程度を標準軌モードにするだけならかなり話は違うんじゃない?
( 逆に、今あるGCTとは異なるギミックを考えるべき… という事になるかも知れないが )

耐雪・耐寒にしても、道北・道東部を走る訳ではなく、
8年もあれば、十分実績は積めると思うし、
北斗星・トワイライトについて言えば、種車の製造から27年を経ていながら
24系25形の台車の積極的更新とかはあんま聞いた憶えがないし、
( より程度の良い兄弟車からの供出を受けた… とかならあるかも )
台車の設計は12系・14系からのTR217系。

良くなる事はあっても悪くなる事はないと思うし、
乗り心地だってかなり改善されると思うんだけど...
724名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:20:51 ID:uI0TW/ZN0
>殆どの区間は狭軌モードで、
>海峡線の55〜90km程度を標準軌モードにするだけならかなり話は違うんじゃない?

あんま関係ないだろ。
725名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:33:45 ID:zMmLz0m20
標準軌主体で、営業区間の端の方で狭軌線区への入線を想定しているであろう
現在のGCTとは全然違うでしょ( つーか、全く逆だし )

それに、あくまで『 付随台車 』。
726名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:49:57 ID:xg2RRxZO0
>>718
各区間が1閉塞になるんじゃなかった?
727名無しでGO!:2007/06/08(金) 01:35:26 ID:HHFd538X0
>>716
単に1〜2本/hの新幹線の間に在来線列車を入れるだけならそうだろうが、
遠路はるばる走ってきた列車の通りたい時間が重なりあうことを考えたら
逼迫かどうかはわからないが、かなりの制約になるだろう。
繁忙期の増発なんかも結構な制約になるんじゃない?
(それだけ需要が有ればだが)
728名無しでGO!:2007/06/08(金) 09:49:21 ID:rCOKNNuM0
>>723
「8年しかない」の。
現在試験をしているGCTとGCEは青森のような豪雪地帯での使用を考慮
していないし、海外類似施設でも豪雪地での使用実例がない。
つまり積雪地で厳寒期における実績づくりはどうしても避けて通れない。
その準備と対策検討に2〜3年、耐久性検証に2年(本当は1年でいいが冬
しか耐久試験ができないから)、さらに評価に1年(てーかひと冬)。
しかも元になるGCTそのものがまだ実用化レベルに達していない、こちらも
実用化域に達するまであと数年必要なのが現状だ。
現行GCT実用域達成後、5〜6年は技術開発に必要…工事開始を考えれば
開通予定の2年前には仕様が決まらなきゃならないから間に合わない。

青森に新幹線を通すだけで、青森市内の先行完成区間でどれだけの試験を
やっているか知らないだろ?
729名無しでGO!:2007/06/08(金) 15:33:40 ID:iLj7mvKD0
> 現在試験をしているGCTとGCE

だから『 電車( 新幹線 )に履かせる訳じゃない 』んだから、そのレベルのものは全く必要ないし、
もっとギミック的に凝っていた、N-DT281・N-DT283なんて
もっと短期間の試験しかしていない。
730名無しでGO!:2007/06/08(金) 15:36:58 ID:ew4AluDR0
>>729
だからそれをわずか8年でやれというのは無理だろ?
Nゲージの改造じゃないんだからさ・・・
731名無しでGO!:2007/06/08(金) 15:46:30 ID:xxJy0pfX0
寝台の試作車を作ったくらいだから、何らかの思惑はあったんだろうけどな。
新幹線が国鉄で一元管理されていたら、長距離夜行も可能だったろうけど、
ここまで分割されていては、まず無理だろう。
732名無しでGO!:2007/06/08(金) 17:27:20 ID:rCOKNNuM0
>>729
だから、付随台車でもGCTはまだまだ実用域じゃないの。
既にシステムとして完成していた振り子台車の改良と比較するのはナンセンス。
733 ◆5rFFPCvhwc :2007/06/08(金) 18:50:32 ID:ukt29ZnK0
>>719
> ・通すのが新在直通の所謂“ミニ”新幹線ではなく、フル規格のものである事
規格の違いで苦労しそうな事って海底駅での乗り降りで在来規格のがホームの隙間が大きくてやや危険って事
ぐらいじゃないの?計算はしていないがせいぜい東部浅草の隙間よりも狭いぐらいだと思うし、非常事態が発生
しなきゃ使わない設備だからねぇ。

> ・箱根登山の小田原-湯本間の狭軌専用化 ...等々
輸送力増強の為に小田急車両に任せたので標準軌を捨てただけの話で技術的には無問題だと思うのですが?
箱根湯本〜入生田車庫間は3線のままだよ。

> を考えても、3線軌条という線は弱いと思ってるんだけど、
僕的には君の挙げた根拠では弱いと思ってるんだけど。

> FGTスピンオフの客車・貨車用軌間変更台車でも作るのか?
高速運転の可能な狭軌用の台車で十分じゃね?
734名無しでGO!:2007/06/08(金) 19:19:13 ID:MDAKywcwO
ホームに大きな隙間はできませんよ。レールは内側に増設するようになってるんで。
735名無しでGO!:2007/06/08(金) 19:40:36 ID:YAqOqMf00
深夜に保守が必要な新幹線で
夜行列車が問題なく走行できる凄いアイデアを思いついた


メンテ車両に連結すればいいんだ!
俺って天才w
736 ◆5rFFPCvhwc :2007/06/08(金) 21:20:28 ID:47+laq+30
>>734
情報サンクスです
では私が予想した障壁も無いと、後は速度差の問題と保守間合いをいつにするかぐらいですな。

趣味的には途中2箇所程、渡り線を設けるのも有りだと思うけど、使用頻度の低い可動部品が増えるってのも
リスク要因だし、安全側線を設置する所が無いとかを考えると妄想案止まりだな。

速度差の問題は新幹線は速達タイプと各停タイプを雁行させりゃいいと思うし、在来線側は狭軌のままでも
そこそこスピードアップが可能だと思うなぁ。


737名無しでGO!:2007/06/08(金) 21:46:38 ID:se37C9Q80
>>736
まあ、青函トンネル限定なら非常ブレーキ600メートル問題も特例となるだう。
新幹線軌道を在来線車両が走る、という定義にすればいいと思うからね。
そうすりゃかなりのスピードアップが期待できるよ。
738名無しでGO!:2007/06/08(金) 23:18:20 ID:pzWqZOqK0
ほんと夜行頼む。グリーンは寝台。
739名無しでGO!:2007/06/09(土) 00:06:30 ID:kPwIn39D0
モノによっては30年以上経てる24系( +貨物車輌 )の踏面やフランジで
新幹線も使う片方のレールをヘタらせてしまう( ヘタりが偏る )事は問題無いのかな?

どう考えても、完全標準軌化した方が新幹線にとってはメリットあるし
昼行旅客は新幹線オンリーと考えた場合、

“ どうしても通したい一部の狭軌列車 ”のみに
( しかも全てカマの牽引する、文字どおりの“列車” )
新型台車作って載せ替えた方が短期的にも長期的にも安上がりな気がするが...
740名無しでGO!:2007/06/09(土) 01:21:25 ID:IpxrvHT10
>>736
最大の障壁は”コストに対するだけの需要”

>>739
貨物列車が有れば”一部の狭軌列車”って切り捨てられるほどの本数でもないと思う。
貨物列車まるごと捨てるって可能性もゼロでは無いが。

741名無しでGO!:2007/06/09(土) 01:23:02 ID:IpxrvHT10
>>739
>モノによっては30年以上経てる24系( +貨物車輌 )の踏面やフランジで
>新幹線も使う片方のレールをヘタらせてしまう( ヘタりが偏る )事は問題無いのかな?
新幹線は複線なんだから、使用の少ない一本ずつを合わせて軌道化すりゃ、
三線分でダイヤが組める。
742名無しでGO!:2007/06/09(土) 15:05:31 ID:K1KDyMvA0
青函トンネルは三線軌で確定じゃなかったっけ?
貨物を標準軌にするのは大変だから貨物はスピードアップするんじゃなかったっけ?
旅客は新幹線オンリーだろ
白鳥とスーパー白鳥の代わりで本数と定員を増やして飛行機から客を奪う
743名無しでGO!:2007/06/09(土) 23:13:57 ID:tF12yprP0
>>739
海底トンネルだから、レールが車輪でヘタる前に腐食で交換することになりまつ。
地上区間も同じ周期でレールを入れ替えれば問題なし。
外したレールはリサイクル可能なんだから、勿体なくない。
744名無しでGO!:2007/06/10(日) 08:44:17 ID:OmJXs70w0
>>739
青函の貨物輸送はかなりの量です、以下はハン板の新幹線スレからの引用だけど片道の食品関係だけでも
これだけの量なんだから無視しちゃいかんよ。

『物流拠点の設置による物流効率化に関する研究』
ttp://www.jrf-rc.co.jp/summary/buturyukyoten.PDF
>農産品・食料品(合計)の輸送機関別シェア
>鉄道 900,564.3t 27.2%
>トラック・フェリー 1,825,853.2t 55.1%
>内航船 585,785.7t 17.7%
>航空 2670.0t 0.1%
>合計 3,314,873.2t 100.0%

北海道から青函トンネルを通って輸出される年間九十萬屯もの食品!
私見ですが新幹線の為に青函トンネルから貨物を追い出すのは得策では無さそうですね。
745名無しでGO!:2007/06/10(日) 17:27:29 ID:QAv8WLux0
北海道新幹線いらない
746名無しでGO!:2007/06/10(日) 18:44:34 ID:4XH06nYD0
寝台新幹線
いりません

と書き込むと,寝台新幹線肯定派は“荒らしだ”と喚き始める。
一方,反対派は“いります”という書き込みには反応しません。

ただ夢物語を並べているだけならいいものを,反対派を論破しようと
ムキになるから応戦に遭ってしまうのです。そして散々たたかれて消沈。

肯定派の皆さん,相手を納得させるには,もはや実際に寝台新幹線を定期で
走らせるしか方法はありません。そうでなければ“言ったことができない
じゃん?”と言われて終わり。
747名無しでGO!:2007/06/10(日) 19:17:38 ID:58IxEDAU0
>>746
相変わらず馬鹿だね。
最近のレスも読まずにそういう無意味な挑発をするから荒らしなんだよ。
748名無しでGO!:2007/06/10(日) 20:47:24 ID:fylMU8Hb0
そもそもなぜ青函トンネルができたかを考えろ
青函連絡船が事故を起こして船嫌いが増えたからだろ
今はアメリカ同時多発テロで飛行機嫌いが増えたから需要が伸びているんだろ
最後は福知山線脱線事故で列車嫌いが増えたから自家用車で走れるように道路にしろというバカが出て終わりなんだよ

他の本州と他の島を結ぶ交通と比べると
本四連絡橋(瀬戸大橋、鳴門海峡大橋、明石海峡大橋のうち、鉄道は瀬戸大橋線のみ道路と並走で存在、他は道路だけ)
関門海峡大橋は道路と鉄道双方あって鉄道は在来線と新幹線がある
青函トンネルは道路がない、フェリーと飛行機がライバルであるが自家用車がないというのは最大のポイントである
フェリーに積めば自家用車も移動できるが、よっぽどの車やバイク好きでなければ飛行機だろう
飛行機に流れる需要を奪い返せれば良いんだろ
749名無しでGO!:2007/06/10(日) 20:58:00 ID:ZqNEFDf30
>>747 どう見ても746よりお前のほうが圧倒的にバカ!!
お前のようなゴミくずはさっさとなんとか還元水のジジィのようにクビ吊って死ね!!
750名無しでGO!:2007/06/10(日) 23:57:24 ID:sjlhXitz0
>>746>>747はさておき、>>749は馬鹿でゴミクズ。
751746:2007/06/11(月) 11:47:54 ID:FJPXRhPt0
>>750
まぁまぁ,罵声はやめましょう。

私が寝台新幹線肯定派を茶化したのは,「夢や希望を語って何が悪い?」
「理論もなしに否定するな」という発言に反対するからです。
逆に「無駄な夢物語はやめなさい。」という発言の権利だってあるはず。

「夢の語り場を邪魔するな」という肯定派優先の発言をしたり
“いりません”を荒らしだと決めつけるからです。スレは肯定派・反対派
両方が使います。(そんなに夢を邪魔されたくなければ,専用スレを
建てればいいのに…って,いつも思う。)「いりますか?」「いりません」
自然の会話じゃないですか。子供が「寝台新幹線,別に乗りたくないよ」と
発言したら,論理的じゃないから発言を取り消せって?
752名無しでGO!:2007/06/11(月) 15:54:54 ID:3hD+l6xo0
青函に関しては
ttp://motor.geocities.jp/hrpg_net/train-on.htm
こんなもの作ってるらしいから、コンテナつんだコキなサイズで
寝台車作ればこれに積んで通せるだろ。

そんなのを「新幹線寝台」と呼ぶかどうかは知らん。
753名無しでGO!:2007/06/11(月) 19:46:26 ID:cSUkiF0s0
>>744
うわ、青函トンネルを通る貨物の量に今更ながらびっくりw
これ、貨物スレなどにも紹介してくらはい。
754名無しでGO!:2007/06/11(月) 20:40:26 ID:bSmXbUP+0
>>693
北斗星とかはやぶさ、銀河置き換えをかんがえれば、新幹線夜行は一つの手ではあるな
列車そのものはフルスクラッチかE4系ベースの2階建て個室で。

深夜帯、新大阪とか盛岡の中間点でとめて待泊しとけばいいだろ。
なにも深夜運転しなけりゃいけないっつーわけでもないし
755名無しでGO!:2007/06/11(月) 21:17:55 ID:qhbRTi/x0
>>752の試験車両の台枠はコキ車流用ですね、この試験設備は車両積載時に動揺する車体間のレールのジョイントの
耐久試験が目的のようですね、思い付いた問題点を列挙してみました。

1.試験車両の高さを大雑把に目測すれば18Aコンテナ2個分ぐらいで約5m、新幹線の車体限界は4.5mなので
  このままでは使えない。
  積み荷のコンテナ車の高さは削れないので床面下げるしかしかないが、床面高1100mmのコキ50000から
  500mm引くと600mmか、高速度で小径の車輪を回すのは軸受けの負担も増えるし、動力も組み込めないから
  機関車プッシュプル方式の一択だなこりゃ。

2.総重量60t近くのコンテナ車を支える強度を持つ車体とコンテナ車の車重とコンテナの重量で合計90tにはなる
  だろう、軸重を新幹線車両並に抑えるには3軸台車が必要。
  さらに重量の増加は青函トンネルから脱出する為の長い登りで消費する電力の増大を招く、パワーが不足すれば
  減車は必至。

3.重心は見ての通りの高さ、高速運転を考えるとこれも不利な要素。

4.積み荷(ここではコキ車)の固定が必要だが、その為に連結器を切る必要が有るのなら大幅なタイムロスと
  作業ミスによるリスク(ブレーキコックの開け忘れとか)の増大の対策が必要。
  連結器を切らないようにするには積載車と被積載車の両方の連結器が悪影響を及ぼしそう。
756名無しでGO!:2007/06/11(月) 21:22:53 ID:qhbRTi/x0
755つづき

マイナス面や障壁ばかりなようだが地道に技術開発を進めて欲しいですね、私的には期待大ですし(;゚∀゚)=3
これが青函の連続勾配に耐えれる性能で実用化されれば通常の新幹線区間でも容易に走れるだろう、運転区間を
青函トンネルに限定しないで列車密度の低い線区に拡大(仙台〜札幌とか)すれば凄いスピードアップが可能に
なりますね。

まぁでも、狭軌のままで高速対応の台車を開発した方が障壁は低そうな気がします、狭軌のレコードホルダーって
まだクモヤ93の175キロですかね?
直線区間だけで制動距離の縛りの無い青函トンネル内なら下りは160キロ、登りはハイパワー機関車で140キロ
ぐらいは平気で出せそうな気がするんだけどなぁ。



>>753
744自体が無断引用なんで必要だと思ったスレへどんどんコピペして下さい。
個人的には飛行機輸送のシェアが1000分の1なのに3000t近いのに驚きますた。
757名無しでGO!:2007/06/11(月) 22:19:00 ID:qhbRTi/x0
夜行には触れず、貨物ネタやトンネルネタばかり書いていたので昔書いたスレの主旨に合ったレスを
発掘してみた、2003年に書いたフリーゲージトレインのあさかぜの想定ダイヤ、あの頃は下関止まり
だったがまだ存命だったんだよなぁ・・・・・

> 停車駅は東京・品川・新横浜・名古屋と広島・小倉・博多だけ、大都市にのみに照準を絞った
> のぞみに相当する列車、のぞみは中間の中規模都市重視へターゲットを移したが、このダイヤ
> なら航空機からシェアをある程度奪い返す事ができると思われる。
> 東京と博多のホームに余裕が有れば、入線時刻を早めにしたいなあ。(21時からチェックイン、
> チェックアウト時刻は9時とか、寝坊した人は車庫まで連れて行かれる。)
> 概算ダイヤ下り:東京22:05発→名古屋23:45着→在来線→広島06:00発→博多07:05着
> 参考航空ダイヤ:東京→福岡便 始発06:30→08:10 最終20:25→22:05
> 概算ダイヤ上り:博多22:40発→広島23:45着→在来線→名古屋06:00発→東京07:40着
> 参考航空ダイヤ:福岡→東京便 始発07:10→08:40 最終21:30→23:00

他にも色々な妄想を膨らませていたけど、量産しない、乗車定員少ない、一日の運用は一回のみ、
軌間変換設備があちこちに必要、そして何よりも鉄道事業者のやる気の無さを考えると・・・
758名無しでGO!:2007/06/11(月) 23:25:06 ID:w48PpLco0
寝台新幹線は乗車券+新幹線特急券+寝台券が必要なため大変高額になる。
ホテル+安い早朝便の方が快適。
759名無しでGO!:2007/06/11(月) 23:55:39 ID:QiTcm3L/0
>>751
誰が「いりますか」と聞いてるのか?
最近のレスを読めばわかるけど、
肯定派なんて「困難だろうけどあったらいいな」程度なんだよ。
それに対して「いりません」と書くからおかしくなる。
「無駄な夢物語はやめなさい。」とは意味が違う。

そして、その結果>>749みたいな大パカが出てくる。
760名無しでGO!:2007/06/12(火) 00:14:22 ID:RDeAw6rf0
新幹線の車両は低速なら在来線より静かだからなぁ
寝るにはちょうどいいな
761名無しでGO!:2007/06/12(火) 01:04:19 ID:AlDCSAEV0
>>759
「夜行なんて簡単にできるだろ」って言う肯定派に対する「いりません」だろ。
「あったらいいな」に対しては「夢物語ですね。」程度でしょ。
762名無しでGO!:2007/06/12(火) 02:12:54 ID:JJWoLNTAO
まあ料金が高いなんてのはやる気になれば割引きっぷでも出せばいいだけ。札幌−旭川なんか通常料金で乗る人が稀なくらい何らかの割引きっぷを使ってるし。

ただ、新幹線の深夜営業運転禁止という難題はあるが、東京−秋田間については盛岡以遠が在来線だから深夜運行可能。
東京2130→盛岡2356(途中運転停車)→秋田600なんてダイヤも可能。上りは秋田2130→仙台で6時間停車→東京720だとあけぼのの置き換えも可能。
763名無しでGO!:2007/06/12(火) 02:25:01 ID:AlDCSAEV0
>>762
割引切符を出せば客は乗るだろうが、商売として儲かるのかって問題は?
764名無しでGO!:2007/06/12(火) 09:00:11 ID:YemIzIxS0
しかも専用の車両を新製までしてね。
おまにその車両は運用効率悪いし。
765名無しでGO!:2007/06/12(火) 09:18:09 ID:sciGkerI0
>>762
割引切符は正規運賃+料金で乗る需要がそこそこある場合に有効である。
つまりオフシーズンの空席対策とか、空席はあるが正規運賃客で既に
元が取れている列車(に限らず交通機関)など…。
割引が前提で新しい列車を走らせるなんて考えは、浅はかでしかない。
どうしても割引が前提の新列車を出すなら、既に減価償却の済んだ車両
を無改造でやるくらいしか出来ないだろう。

ちなみに18切符は「通学客のオフシーズン」対策だね。
766名無しでGO!:2007/06/12(火) 18:43:15 ID:Y0V/a0Ou0
>>762
高コストになるし
別に急ぐわけじゃないから意味ないんだよね。
767名無しでGO!:2007/06/13(水) 00:19:07 ID:cOvn0/t80
>>761
>「夜行なんて簡単にできるだろ」って言う肯定派に対する「いりません」だろ。
ニホンゴダイジョウブデスカ?
768名無しでGO!:2007/06/13(水) 00:20:41 ID:4z54RWJY0
>>762
>東京2130→盛岡2356(途中運転停車)→秋田600なんてダイヤも可能。
盛岡までは日着だから、実際に夜行としての価値がある都市は大曲と秋田くらいだよね。
その二都市で需要があるならあけぼのは仙山線、陸羽東線経由で残ってるだろ。
そんな都市のためになぜわざわざそんな不自由な列車を組むのか?

>下りは秋田2130→仙台で6時間停車→東京720
秋田地区からはあけぼのでいいんじゃない?
盛岡(八戸)からの需要を期待してるのかもしれないけど、そんなものが
有るならとっくに運行開始してるだろ。
(はくつるが複数走ってる時、時々使うと確かに便利だったんだけどね。空いてたし。)
769名無しでGO!:2007/06/13(水) 01:52:27 ID:QJLgPFPKO
今遠くの新幹線線路にドクターイエローがいるのが見える
美しいな
770名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:28:45 ID:zM/t1r/t0
>>759
誰が「いりますか?」と訊いているかって?
スレのタイトル“新幹線に夜行列車を”これが質問では?
だから,それに対する“いりません”という返事があっておかしくない。

どうして肯定派は“いりません”に対して過敏に反応するの?
聞き流すことはできないの?他で“いりません”と書いて猛反発した,
という事例は見たことがないなぁ。

“あったらいいな。”という淡い希望を述べる者から,
“絶対できる。成功する。それを理解できぬ者はバカだ。”という
脳内人間まで,肯定派には多彩な者がいる。でも,それはその人の考え
なので,どんな意見も述べる権利がある。
同様に“いりません”と,あっさり言い放つのも権利じゃない?

“いりません”にムキになっている者は,自分の(肯定派の)意見を押し通す
わがままな者だとしか思えない。自分の意見・考えをあっさり否定され,
さぞかし悔しいでしょう。ムキになるのも解るような気がするけど。
771名無しでGO!:2007/06/13(水) 21:46:05 ID:cOvn0/t80
>>770
藻前が何度も出てくる例の荒らしか?

>>“新幹線に夜行列車を”これが質問では?
どうするとこれが質問になるのか?

>どんな意見も述べる権利
荒らしですから意見ではありません。

>他で“いりません”と書いて猛反発した,という事例は見たことがないなぁ。
漏れも見たことない。
(よく読み直してみな)

>肯定派には多彩な者
そんなにいい加減な括りなんだw

因みに漏れは肯定派ではない。
ただ藻前みたいな荒らしが見苦しいと言いたいだけ。
772名無しでGO!:2007/06/13(水) 22:40:55 ID:42QwUJqa0
>>762
深夜も運行可能というのなら
東京発21時、秋田着1時とかの方がいいだろうね。
773名無しでGO!:2007/06/14(木) 00:24:55 ID:qMQaQ23w0
>>772
地方着はたしかにそうだね。
どうせ駅から自家用車かタクシーだし。
774名無しでGO!:2007/06/14(木) 02:22:29 ID:LWnnQxJ90
”つばさ”が実際にそんな時間に秋田着で走ってなかったっけ?
775名無しでGO!:2007/06/14(木) 06:28:07 ID:io/wp4i80
>>771
いりません が意見の1つとして認められる権利である。

↑これを否定するのですね。その理由を述べて下さい。
776名無しでGO!:2007/06/14(木) 09:19:49 ID:EzQ/nGma0
>>774
上野発着のつばさが秋田早朝発・深夜着のダイヤだった記憶が。
777名無しでGO!:2007/06/14(木) 16:48:04 ID:XjuUbkCdO
777
778名無しでGO!:2007/06/14(木) 19:20:09 ID:cXB572xp0
寝台車、料金高すぎ
779名無しでGO!:2007/06/14(木) 23:55:25 ID:GSM2ASPA0
>>775は嵐
780名無しでGO!:2007/06/15(金) 09:06:05 ID:rIgSf5ot0
乗りたくないヤツは「いりません」だろうな。それだけのことだ。
781名無しでGO!:2007/06/15(金) 12:13:29 ID:CLt1V8tX0
荒らしかどうかなんてどうでもいい!
いらん奴もいる奴もそれぞれの意見は尊重するが「いりません」の一言で済む話なら一回カキコすりゃ十分!

さて今のシステムで秋田〜東京間を比較してみると・・・・・

http://www.yadojozu.ne.jp/busplan/sendai/
片道5000円 仙台経由の鈍速ツアーバス 4列貸切り車
秋田駅1950→0530新宿駅→0600東京駅2345→0910秋田駅

http://www.akita-chuoukotsu.co.jp/floraex.html
片道9450円 直行高速バス 3列シート
秋田駅2220→0620新宿駅2210→0610秋田駅

あけぼの ゴロンとシート12370円 B寝台18160円
秋田駅2105→0658上野駅2145→0647秋田駅

>>762の案での夜行こまち
秋田駅2130→仙台で6時間停車→720東京駅2130→盛岡駅2356(途中運転停車)→秋田駅0600
782名無しでGO!:2007/06/15(金) 12:20:23 ID:CLt1V8tX0
こまち 片道16470円 16往復/日
始発 秋田駅0602→0951東京駅0656→1055秋田駅
最終 秋田駅1906→2308東京駅2004→2354秋田駅

飛行機 片道22700円 JAノL3往復/日 ANAL4往復/日
始発 秋田空港0730→0835羽田空港0800→0905秋田空港
最終 秋田空港1955→2100羽田空港2000→2105秋田空港


あけぼのが意外に使い易いので夜行こまちはいらんね、パックツアー扱い(TYO)なら更に安く使えるし。
問題は老朽化した設備だが、サンライズ的な車両を作って貰えると有り難いんだがなぁ。

しかしフローラ号は厳しいポジションだねぇ、下には格安バス、ちょい上には横になれるあけぼの。
783名無しでGO!:2007/06/15(金) 18:32:04 ID:d2o2gZr80
やっぱり

いりません
784名無しでGO!:2007/06/15(金) 19:07:27 ID:GTRYLkVG0
最初に夜行新幹線ありきという前提じゃなく、必要性がある区間なんて皆無だしな。
そもそも22時以降に出発して翌朝7時に着きたいという需要がどれだけあるのか。
夜行バスにしても夜行だから選択してる訳じゃなく、安いから選択されてる面は大きい。

翌日朝に用事がある→カネがない→バスが安い→翌朝に着くには夜行バスしかない
という流れで選択されている。
普通の人や出張の人は
翌日朝に用事がある→朝早いからホテル前泊で→最終新幹線/飛行機で間に合うな
というような選択をする。
785名無しでGO!:2007/06/16(土) 03:22:00 ID:Jq6aer/Z0
懸命な諸兄はお気づきと思うが、
リニア新幹線網が近く日本中に張り巡らされる。
巡航時速550キロなら、
札幌から東京経由で博多まででも、4時間ちょっとだ。

だから夜行はイラネ。
終了。
786名無しでGO!:2007/06/16(土) 04:59:07 ID:PURp44kd0
>>785
そんなオイルショック前の構想ができるわけが無い
整備新幹線がほとんど開業してないのにリニア新幹線網なんて夢のまた夢だな
中央新幹線がいつ開業するかすらまったく目処がついてない
マグレブは鉄軌道とまったく互換性がないからどう考えても無理だな
787名無しでGO!:2007/06/17(日) 11:53:15 ID:lrz8pDjv0
飛行機は福岡空港などを除き、臭いバスに乗るアクセスの手間を考えると、飛行時間に最低3倍の係数をかけるべきだ。
788名無しでGO!:2007/06/17(日) 11:59:45 ID:lfpBWZ0y0
東京〜鹿児島中央、速達のぞみクラスの直通を仮定すると、所要時間はどのくらいになるの?
789名無しでGO!:2007/06/17(日) 12:51:45 ID:pi+FIwrRO
とりあえず18きっぷで乗れる
ムーンライトこだま(東京ー新大阪)
とかを走らせてほしい
790名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:21:12 ID:doJxYC0S0
583系に相当する昼夜兼行車両を作ればすべて解決。
国土の均衡ある発展のために夜行新幹線は絶対に必要。

500系のぞみを改造して「ムーンライトのぞみ」(東京ー博多南)を走らせる。
アコモ改良でプルマン寝台を装着。もちろん18きっぷで利用可。

1日3往復くらいは最低必要だと思うけど、閑散期には1両を荷物車にして
朝刊や週刊誌の輸送に割り当てるのもいいかも。
791名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:32:43 ID:Ng09vGaV0
昼夜兼行車両は失敗だと結論が出ている。
792名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:41:36 ID:pxhRPm1g0
>>791
繁忙期の週刊誌や朝刊は、一日遅れの発売になるのか?
793名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:42:21 ID:doJxYC0S0
書き忘れた、寝台は全部ゴロンとシート扱いとするが、リネン・寝巻などは完備。
18きっぷ所持であれば指定券は無料発行とする。

あとは一応朝食くらいは無料供食を準備するべきだね。飛行機でも機内食が出るんだし。
贅沢は言わない、牛丼かカバブ、それにコーラなどのソフトドリンクを
グリーンアテンダントが配って回ればいいと思う。
794名無しでGO!:2007/06/17(日) 13:44:43 ID:doJxYC0S0
>>792
地方では週刊誌は遅れて発売のことが多いよ。
確かに繁忙期だからといって「遅れて発売」が正当化される訳じゃないから、
国民の「知る権利」の擁護のためにも、新幹線にもクモニを定常的に繋ぐべきだね。
795名無しでGO!:2007/06/17(日) 14:27:11 ID:q816HhuE0
18切符所持は、その場で車外追放!
796名無しでGO!:2007/06/17(日) 16:37:26 ID:j3zlZaHB0
>>775
「いりません」と書くことが批判されているのではなくて、
同じこと同じ文面でを何度も繰り返し書くから批判されるのだと思う。

「必要です」とだけ何度も繰り返し書き込まれたら、
同じように批判されると思うよ。
797名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:04:09 ID:JMOgcsqnO
いや、寝台新幹線が必要なのはスレ住民一同のコンセンサスであって、
その合意を敢えて蒸し返して「いりません」と粘着するから批判されるんだよ。
日本の交通政策上、寝台新幹線は絶対に必要なことは誰もが分かってるんだから、
必要です、とことさらに主張する必要もないけどね。
798名無しでGO!:2007/06/17(日) 17:47:31 ID:6dmKp+qr0
乗りたくないからいらない、いりません、でもいいのだが、俺は乗ってみたいし、飛行機の終便や朝一なんて御免だ。
省エネにも優れるし、それに、北陸新幹線、マジで暇になるぞ。
799名無しでGO!:2007/06/17(日) 18:50:03 ID:4dnjiFOa0
>>790
博多南駅はホーム長が8両しかないから東海の方針で東海道からの直通は無理
ドアカットできるように改造すれば別だが
800名無しでGO!:2007/06/17(日) 19:23:50 ID:TkceVZXaO
800系
801名無しでGO!:2007/06/18(月) 21:27:32 ID:bHe/lTEY0
E4なら、ソロとツイン個室で2階建て可能だよな?
802名無しでGO!:2007/06/18(月) 21:28:25 ID:AaOfZ41D0
氏ね
803名無しでGO!:2007/06/18(月) 22:59:38 ID:sArilw/d0
>>793
>書き忘れた、寝台は全部ゴロンとシート扱いとするが、リネン・寝巻などは完備。
それをゴロンとシートと呼ぶのか?

>18きっぷ所持であれば指定券は無料発行とする。
>あとは一応朝食くらいは無料供食を準備するべきだね。飛行機でも機内食が出るんだし。
幾らで乗るつもりだ?

>贅沢は言わない
お前の提案すべてが贅沢なわけだが。

>>794
>国民の「知る権利」の擁護のためにも、新幹線にもクモニを定常的に繋ぐべきだね。
閑散期に1両を荷物車にする必要が無くなるのでは?
804名無しでGO!:2007/06/19(火) 07:16:05 ID:Qc9B/BBt0
>>793
原価意識を持って仕事をしていればこんな発想は不可能!
>>793が高校生以下なら納得もするが、社会人だったらビックリだな。

>>797
>寝台新幹線が必要なのはスレ住民一同のコンセンサス
最近ここへ来た私は住民一同には含まれませんか、そうですか・・・・・orz
805名無しでGO!:2007/06/19(火) 08:41:04 ID:6m1Ti3CV0
>>804
俺はこのスレ開始当初からいるが、>>797の定義だとここの「住民」
じゃないらしい。

>>797
ということでさ、「いりません」厨以外にも夜行新幹線への批判意見
書いている人が何人かいるので、そういう人を無視しないように。
806名無しでGO!:2007/06/19(火) 10:16:27 ID:U6GHY+730
>>805
このスレは妄想スレだろ?

費用対効果考えたら夜行新幹線なんて運転するメリット無いし。
寝台列車を考えるスレを追い出された連中の隔離スレだ。

夜行新幹線ネタはもう何年も前から寝台列車を考えるスレで議論されてきて、もう結論は出てる。
807名無しでGO!:2007/06/19(火) 17:22:02 ID:4Kg9HNWw0
>>806
お荷物、北陸新幹線の有効利用の観点からどのような議論がなされたというのだろうか?
808名無しでGO!:2007/06/19(火) 17:39:25 ID:6m1Ti3CV0
>>806
> このスレは妄想スレだろ?

その台詞は俺じゃなくて賛成派に言ってくれよ。
妄想スレだったら「需要がある」「こうすれば人気が出る」なんて
「現実的な話」をしなきゃいいんだよ。
妄想スレにしたかったら、「現実的な話」は抜きで行こう。
そうすりゃ俺も妄想に乗ってやる。
809名無しでGO!:2007/06/19(火) 17:55:56 ID:GR7E06XI0
>>797
今更ながらこんな馬鹿丸出しな事を平気で言う輩がいる事に、
正直驚きを禁じ得ない。

部屋に籠ってばかりいないで、たまには外の空気を吸ってみろ。

何度でも言う。

寝 台 新 幹 線 ? い り ま せ ん 。
810名無しでGO!:2007/06/19(火) 18:09:17 ID:GJWu3MGv0
夜行新幹線なんてのがあったら夜移動して翌日出勤しなきゃいけないじゃないか!!
反対、断固反対。
出張は翌日のんびり移動して終了ってのが楽しいんだよ。
811名無しでGO!:2007/06/19(火) 18:10:55 ID:knogj2aM0
列車で寝る発想は時代遅れ

おまいたち今年何回寝台列車に乗った?

乗ってねーだろ

その程度のもんだ
812名無しでGO!:2007/06/19(火) 19:10:13 ID:98zSflbZO
寝台は時代遅れ。
813名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:54:06 ID:0kh+yTFY0
でも乗りたい。
814名無しでGO!:2007/06/19(火) 20:55:49 ID:q0WwvZo+0
夜行新幹線が無理って分かってて妄想書くのはまだいいけど、本気で実現できるって信じてるやついたら危ないな
815名無しでGO!:2007/06/19(火) 21:01:28 ID:0RNpAqHl0
賛成派は夜行新幹線の開発・導入を声高に叫ぶ。
ところが実際に出来たとしても「料金が高い」と難癖をつけて結局乗らない。

よって夜行新幹線は「要りません」
816名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:04:12 ID:BdUOGcl+0
>>808が言いたいことは>>814と同じかな?
妄想と現実の区別がつかない奴が、このスレを混乱させているんだろうね。
817名無しでGO!:2007/06/19(火) 22:26:57 ID:g9Lx0lsy0
285系企画した連中も危ないなw
818名無しでGO!:2007/06/19(火) 23:16:16 ID:t8ZAEOLz0
夜行新幹線は妄想じゃない。誰もが望んでいるが、
現実的制約のため諦めざるを得ない状態になっていた企画。

しかしここまで現実的な案が出ている以上、
これらの提言をJR各社に提示すれば
もう夜行新幹線導入を拒否できないと思う。

青春18きっぷでゴロンと横になって高速で移動したい、
無料で車内供食を実施してもらいたい、
地方であっても都会と同じ発売日で雑誌が読みたい、
これら一般市民だれもが望むサービスを一挙に実現するのが、
この夜行新幹線構想。
819名無しでGO!:2007/06/19(火) 23:20:18 ID:0RNpAqHl0
>>818
妄想と現実の区別がつかない超絶バカ降臨w
820名無しでGO!:2007/06/19(火) 23:47:46 ID:o+LYEl590
在来線と同じ程度の料金で出来るならあった方がいいね。
速いし快適だろうから。
でも現実には無理だろうと思う。

>>809>>815
そんなに荒らして楽しいの?
821名無しでGO!:2007/06/20(水) 00:15:22 ID:X5D4p2aR0
寝台新幹線賛成派よ。
そんなに自分の理論に確証を持てるなら,実際に定期で走らせなさい。
それが100%相手を納得させる方法だ。

妄想を書くのは自由だと思うが,
反対派の意見に対して異論を唱えようとするから,応戦に遭うのです。
で,現実を突きつけられ,反論できず,ガキのように喚き散らして終わり。

だいたい“この方法なら実現できる”などと大きな事を言うわりには,
反対派を論破する自信がない。だから“いりません”に過剰に反応する。
“我々は真剣に考えて実現できると言っている。いりません厨は何の理論も
 根拠もなく茶化すだけ。考える能力のない者は黙れ!!”と言わんばかり。
賛成派は,その部分でしか強く出られないのでしょう。

他のスレでも“いりません”発言はあるが,大した反応はないですよ。

妄想は専用スレを立ててやればいい。反対発言禁止ルールを設けて。

私も…いりません
822名無しでGO!:2007/06/20(水) 00:19:47 ID:ksPEnHA+0
>過剰に反応

>>821の事かw
823名無しでGO!:2007/06/20(水) 00:52:49 ID:3pYXsW570
>>818
>夜行新幹線は妄想じゃない。誰もが望んでいるが、
誰もが、じゃないのは明らか。

>現実的制約のため諦めざるを得ない状態になっていた企画。
たとえば費用対効果。

>しかしここまで現実的な案が出ている以上、
どこまで?
824名無しでGO!:2007/06/20(水) 07:32:02 ID:ItIBTzCx0
いりません馬鹿と18きっぷ馬鹿はこのスレ的に い り ま せ ん だな。

>>821
>私も…いりません
「私はいりません」の方が正確じゃね?
825名無しでGO!:2007/06/20(水) 09:13:08 ID:Pw45+vjL0
>>808>>814で批判されている典型例が>>818だね。
826名無しでGO!:2007/06/20(水) 10:17:45 ID:h3PlkZWf0
>>822
>>821 をよく読みなさい。いりません,に反応してのレスではないぞ。

>>822 氏こそ“いりません”に反応しているではないか。

>>824
ほら,そんな貴方も いりません 撲滅厨。
どうしてそんなにムキになるのか。
“あぁ,そんな人もいるんだ…”と流すことができないのか。
82746歳厨学生:2007/06/20(水) 13:18:09 ID:Zg9gfLzA0
>>826
>ほら,そんな貴方も いりません 撲滅厨。
厨に反応したら自動的に厨認定なの?
828名無しでGO!:2007/06/20(水) 14:55:36 ID:q6BOQ2Ou0
>青春18きっぷでゴロンと横になって高速で移動したい、

こじきはムーンライト乗継げ

>無料で車内供食を実施してもらいたい、

お前がボランティアやれ

>地方であっても都会と同じ発売日で雑誌が読みたい、

メルマガで我慢汁

註)漏れは反対派ではない。しかし、東海道を通すとか、18切符で乗ろうというような
  不逞の輩には、断固反対する。
829名無しでGO!:2007/06/20(水) 20:59:05 ID:ksPEnHA+0
>>826
>>821は寝台新幹線賛成派(そんな派があるかどうかは不明だがw)に
過剰反応していると書いたわけだが。
830名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:28:24 ID:UoN4q/eG0
俺は反対だね。
1日1本、全体需要から見ればほんの数%のためだけに安全マージンが減るのは本末転倒と言わざるを得ない。
831名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:38:02 ID:+p6NJ3WU0
乗りたい。
832名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:39:07 ID:+p6NJ3WU0
このスレ、レス打つと時々消えちまう・・・
833名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:46:40 ID:RX21gjFW0
いりません

どんどん反応してぇ〜
すればするほど熱くなるぅ〜
834名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:51:38 ID:+p6NJ3WU0
幅80cmのソロ個室
835名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:57:50 ID:VcGINyGB0
昼行使用を考えない、夜行専用車両として寝台を考えれば、個室でもかなり詰め込める。
836名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:58:28 ID:Y8WI4EfZO
北海道から九州まで直通ならアリかもね。
それ以外なら、洋ナシ。
837名無しでGO!:2007/06/20(水) 21:59:50 ID:+eyG6SfSO
新幹線の運転技師ってやぱ大卒じゃ無いとなる資格無し?
838名無しでGO!:2007/06/20(水) 22:12:16 ID:1F8WCgZ60
夜行新幹線は費用対効果の面でもきわめて経済的。
583系を見れば、昼夜兼行車両のメリットは明らか。

まず昼夜走ることで短期間で製造コストを回収できる。
昼夜走ることで車庫が不要となり、駅近くの広大な電車区スペースを削減できる。
ある程度年月を経ても、短編成化や組立寝台の固定化、中間車両の先頭化改造で
419系、715系のように近郊型「こだま」車両として復活できる。

地球環境に考慮しなければいけないこのご時世、
夜行新幹線構想は究極のエコソリューションといえる。
839名無しでGO!:2007/06/20(水) 22:35:54 ID:+S+FIce40
>>838
電車区は三線軌条にして在来線と共用すればいいじゃないか。
840名無しでGO!:2007/06/20(水) 23:17:25 ID:O7+PN5E10
>>838
昼夜兼行にすることで、昼行用にも夜行用にも客室設備が中途半端になり、
転換作業に伴う人件費が馬鹿にならなかったのと、
基地での転換作業が必要になったことで、
昼行用にも夜行用にも投入路線や投入列車が限られてしまい、
さらに1つの列車の遅れが何日にもわたって後を引いてしまったような、
使いにくい物になってしまった583系を見れば昼夜兼行車両のデメリットは明らかだが。
841名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:04:56 ID:VcGINyGB0
583は失敗だ。
842名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:11:09 ID:TSCQY7Qp0
東京〜九州を考えれば、在来の場合と違って、昼間にかかる部分がない。
22時に出ても、8時には鹿児島中央に到達出来るから、昼間仕様は不要。
寝台専用車両に特化すべき。
84346歳厨学生:2007/06/21(木) 00:24:02 ID:K5QIzrD40
>>830
安全マージンって何の?


>>833
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
::::::゙、:・ヽ、   i^'i  ::::/ ;'、===ョ ゙iヽ\  こうですか?
:::::::::\:・゙''ー-、__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"    よくわかりません
::::::::::::::;;>ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
 ̄ ̄ ̄       ゙''ー-、,,   ,;. 、,f
               |  '" i ゙|
                   |,、   !, !
.                 f,;==;'゙=i
              /´  ,!!  ,!、
              ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;
             i  i     ヽ ヽ、

>>838
>>840と同意見、でも583は当時の状況なら成功作、現代のサービス水準だとどっち付かずになるが・・・
844名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:32:38 ID:tuZE4VCI0
今は、普通自由席でも進行方向リクライニングでないと許されない。
583みたいな半端は駄目。285をもっと突き詰め。
845名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:35:07 ID:tuZE4VCI0
進行方向が一定なら、飛行機みたいな、リクライニング〜フラットなシートも有りだろうが。
846名無しでGO!:2007/06/21(木) 00:48:31 ID:HIAHavvs0
>>840
>昼夜兼行にすることで、昼行用にも夜行用にも客室設備が中途半端になり、
これは同意
シートピッチがでかいというメリットはあったが

>転換作業に伴う人件費が馬鹿にならなかったのと、
>基地での転換作業が必要になったことで、
>昼行用にも夜行用にも投入路線や投入列車が限られてしまい、
>さらに1つの列車の遅れが何日にもわたって後を引いてしまったような、
今やるとしたら、全く同じ事をするわけがない
>使いにくい物になってしまった583系を見れば昼夜兼行車両のデメリットは明らかだが。
従って恣意的な結論であると言える
847名無しでGO!:2007/06/21(木) 01:07:56 ID:Pla8mKOR0
>>846
>今やるとしたら、全く同じ事をするわけがない
>従って恣意的な結論であると言える
改善策をあげられず希望的観測を事実であるかのように言う時点でお前も恣意的な結論なわけだが。
848名無しでGO!:2007/06/21(木) 01:13:44 ID:+exzUF4t0
>>843
当時の状況と言っても、夜行は24系25形や14系15形が台頭してくるまでの
間だけだね。20系と比べるとむしろアタリだったんだけど、
客車列車では2段式が主流になると一気にハズレになってしまった。

しかし昼行形は当初から進行方向を向いたロマンスシートばかりだったから、
やっぱりハズレ感は強かった。
外から眺めるには迫力があって申し分無かったが。
849名無しでGO!:2007/06/21(木) 02:06:38 ID:tuZE4VCI0
よって、夜行専用全個室。
850名無しでGO!:2007/06/21(木) 08:46:53 ID:Iogynq5Q0
>>838
> 昼夜走ることで車庫が不要となり、駅近くの広大な電車区スペースを削減できる。

それ、真面目に言ってるのか?
車両がある以上は配置区を決めなきゃならない、つまり電車区スペースはやっぱ必要。
583系による留置箇所削減のメリットは、特に留置線が不足している地方都市の駅で
昼間滞留車両を減らし、新たな夜行列車が留置線を塞ぐ事のないように出来たこと。
当時の寝台特急の需要は現在とは比べものにならないほど高かったから、こうしない
と増発が出来なかったための苦肉の策でしかないし、配置区の留置線については583
系増備分は増やさなきゃならなかった。
その証拠に、80年代に入って寝台特急の需要が減って本数が減ると真っ先に削減され
たのは583系使用の列車、つまり地方都市の留置線に余裕が出来たのだ。
851名無しでGO!:2007/06/21(木) 09:52:00 ID:D3uaM9z/0
>>838
>駅近くの広大な電車区スペースを削減できる。
多数配備するわけじゃないんだし、一線分か二線分確保すればいいだろう
別に駅の近くじゃなくても既存の設備でも十分だろうと思うわけだが
852名無しでGO!:2007/06/22(金) 01:14:31 ID:fVcgXBot0
>>850
だからこれから寝台特急の需要は加速度的に増える見込みなんだって。
九州新幹線・北海道新幹線が出来れば、当然国土を通貫する夜行新幹線を求める声が殺到する。
札幌−鹿児島中央間の速達型新幹線を24時間、30分シフトで走らせることになるだろう。

昼夜兼行新幹線車両ができれば、列車を常に線路上において24時間運行につけることが出来る。
少なくとも今の2/3以上の車庫スペースは削減できる。

昼行・夜行それぞれでアコモが中途半端・・・と鉄道のことを知らないトンチンカンな質問もあるけど
たとえリクライニングがあっても、実質的には後ろの人に気兼ねして全く倒せない
現状の似非リクライニング状況を考えれば、583系の向かい合わせシートでも問題ないだろう。
なんなら0系のように座面スライド型のリクライニングにすればいい。

いずれにしても青春18きっぷでも乗車可にすることを考えれば、
多少の不満は我慢してもらわないと。その分を無料供食と飲料でカバーすると考えて。
853名無しでGO!:2007/06/22(金) 02:22:52 ID:2H1Luqu90
>>840=847
>改善策をあげられず
何故「あげられず」なのか?ひょっとしてパカ?
854名無しでGO!:2007/06/22(金) 02:26:42 ID:iq45AXft0
新幹線に貨物列車を!
855名無しでGO!:2007/06/22(金) 02:48:13 ID:JpnWETqZ0
>>853
どれが改善策なんだ?
856名無しでGO!:2007/06/22(金) 08:44:41 ID:+BzA09/J0
>>852
おまいが車を買うにも駐車場を確保して車庫証明を取らなきゃならないだろ?
たとえおまいが毎日24時間ずっとその車でドライブするにしてだ。
それと同じ、鉄道も車両を作るときは配置駅と車庫の確保が必要。
583系はその車庫の使い方を効率化しただけの話で、車庫そのものが不要
になったわけじゃない。

…って駐車場をたとえ話にしても学生さんにはわからないか?
85746歳厨学生:2007/06/22(金) 12:07:05 ID:eO0eyoUp0
>>852
君の言っている事はアパートの大家に「空室なんだからタダ同然(18きっぷでの新幹線利用)で使わせろ、
電気ガス水道が無い(昼間はリクライニングしない座席、でも夜はベッドでぐっすり)のは不便だが我慢して
やる、そのかわり食事は大家が3食用意しろ!あとは布団(リネン類)も大家が用意しろ!」と言っているに
等しいんだけど・・・・・
新幹線も在来線も私鉄も航空会社も船会社もタクシーも商売でやっているんだよ、知ってた?


> だからこれから寝台特急の需要は加速度的に増える見込みなんだって。
高速化と頻発化は夜行需要を食い荒らします、新幹線と航空輸送の大衆化が寝台特急にどう影響したか、安価な
移動の需要は昔は夜行急行等が担っていたが、今は夜行バスの役目だとか考えた事有る?
羽田に4本目の滑走路が出来れば増便したくても増便出来なかった地方空港との直行便も増えるしさぁ。

> 札幌−鹿児島中央間の速達型新幹線を24時間、30分シフトで走らせることになるだろう。
商売として成り立つ可能性が皆無な物は妄想でしか無いです。

> 昼夜兼行新幹線車両ができれば、列車を常に線路上において24時間運行につけることが出来る。
線路の保守はいつやりますか?
85846歳厨学生:2007/06/22(金) 12:10:20 ID:eO0eyoUp0
>>857の続き

> 昼行・夜行それぞれでアコモが中途半端・・・と鉄道のことを知らないトンチンカンな質問もあるけど
> たとえリクライニングがあっても、実質的には後ろの人に気兼ねして全く倒せない
> 現状の似非リクライニング状況を考えれば、583系の向かい合わせシートでも問題ないだろう。
何その言い切り?
「俺は後ろの人にことわってから倒しますが何か?」と俺が言うだけで反駁完了しちゃうんですけど?
君はリクライニングシートなのに誰もリクライニングさせていない光景しか見た事が無いのでしょうか?

> その分を無料供食と飲料でカバーすると考えて。
1日あたり2300円で新幹線に乗って飯まで用意しろと?自分の口の世話は自分でしましょう。



ここまで突っ込み所満載な彼は『グリーフ車』並の知性の持ち主で、商売って視点が皆無なのかねぇ?
彼のご両親が死んだ後はどうやって生活していくんだろうか・・・・・
859名無しでGO!:2007/06/22(金) 23:21:49 ID:2H1Luqu90
>>855
だれが改善策を挙げると言ったんだ?ひょっとしてパカ?
860名無しでGO!:2007/06/22(金) 23:51:46 ID:JpnWETqZ0
>>859
じゃ、改善策は挙げられるの?
861名無しでGO!:2007/06/23(土) 11:37:09 ID:KIQ+a7NM0
ものすごいDQNが登場しましたね・・・
>>858
>「俺は後ろの人にことわってから倒しますが何か?」と俺が言うだけで反駁完了しちゃうんですけど?
そのせいでどれだけ後ろの人に苦痛を与えてるか、相手の身になって考えたことある?
あなたが席を倒すことで、後ろの人はコーヒーをテーブルに置けなくなってしまうかもしれないし、
車窓を眺める邪魔になってしまうかもしれない。もっと感受性というか想像力を持った方がいいよ。
583系みたいな向かい合わせのシートだったらその問題は全く発生しないね。

>1日あたり2300円で新幹線に乗って飯まで用意しろと?自分の口の世話は自分でしましょう。
最近のヨーロッパの特急では、車内供食はもはや常識です。もしかして飛行機にも乗ったことない?
交通機関同士の激しい競争を考えれば、車内供食を実施しない方が時代遅れ。
862名無しでGO!:2007/06/23(土) 11:39:27 ID:KIQ+a7NM0

>高速化と頻発化は夜行需要を食い荒らします、新幹線と航空輸送の大衆化が寝台特急にどう影響したか、安価な
>移動の需要は昔は夜行急行等が担っていたが、今は夜行バスの役目だとか考えた事有る?
>羽田に4本目の滑走路が出来れば増便したくても増便出来なかった地方空港との直行便も増えるしさぁ。
ドライバーの過労勤務などで危険な高速バスは、一刻も早く全面禁止するべき。
安さだけに目を奪われた高速バスの乗客って、サービスへの正当な対価って発想がないんだろうか。
飛行機にしても近年の事故のニュースを見るにつけ、とてもおすすめは出来ない。
最近のチケットのバーゲン価格を見てると、おそらく整備や燃料や人件費をだいぶケチっているんだと思います。
そんな危険なものが我々の頭上を飛んでいる。そろそろ国交省は飛行機についても便数規制を導入するべきでしょう。
ターミナル・滑走路増設なんてとんでもない!税金のムダ遣いです!

いずれにしても、速くて安くて安全な鉄道をご利用くださいってことになる。
その国民的移動手段として活躍するのが昼夜兼行新幹線。
863名無しでGO!:2007/06/23(土) 12:25:12 ID:VZ7Twjub0
>>861
>あなたが席を倒すことで、後ろの人はコーヒーをテーブルに置けなくなってしまうかもしれないし
最近、新幹線に乗ったことある?どんな背の高いコーヒーカップ?
マクドナルドで買い込んだハンバーガーと一緒に持ち込んだLサイズのドリンク?
まぁ、そんだけリクライニングが嫌ならロングシートの鈍行で移動しなさい。安いし。

>最近のヨーロッパの特急では、車内供食はもはや常識です。
ワゴンサービス?食事も含めたセット価格としての考え?
少なくとも、新幹線の料金にその発想は無いでしょう。貴方がタダ飯を食べたいだけなら無理。

>もしかして飛行機にも乗ったことない?
拘束時間が違いますね。拘束時間が長ければ、はかた号のようにバスでも
軽食を考えるでしょう。
864名無しでGO!:2007/06/23(土) 12:28:47 ID:VZ7Twjub0
>>862
>安さだけに目を奪われた高速バスの乗客って、サービスへの正当な対価って発想がないんだろうか。
リスクや不自由も承知で乗っているわけでしょう。

>いずれにしても、速くて安くて安全な鉄道をご利用くださいってことになる。
コストを賄えない価格までのバーゲンはできない。それとも問題となったチャーター
バス並みに安全面のコストを削った価格にしろと?
865名無しでGO!:2007/06/23(土) 17:28:50 ID:ySljXG420
文句もほどほどにしろ
86646歳厨学生:2007/06/23(土) 23:41:29 ID:UqbXPj0p0
>>861
> 最近のヨーロッパの特急では、車内供食はもはや常識です。
TGVもICEもメシ無しですし、以下に挙げた列車でも上級クラスの高付加価値サービスとの位置付けですよ。
つまり上記引用部は『完璧に嘘』ですね、妄想もいいけどたまには現実に向き合いましょう。

ユーロスターの1等 ロンドン〜パリ 大人47,000円 メシ付き(メシ無しの2等は34,300円 ビュッフェ有)
タリスの1等 ブリュッセル〜パリ 大人21,000円 メシ付き(メシ無しの2等は13,500円)
AVEのグランクラスと1等 マドリッド〜セビリヤ 大人19,500 16,200 (メシ無しの2等は10,700円)
タルゴナイト グランクラス バルセロナ〜パリ 大人62,100円 朝食夕食付き飲み放題(座席車は21,200円でメシ無し)
※ ここに書いたのが全てでは無いが本数の多い主要な特急は大方調べたよ。

>>862
> 安さだけに目を奪われた高速バスの乗客って、サービスへの正当な対価って発想がないんだろうか。
安さその物がサービスですよ。

> 最近のチケットのバーゲン価格を見てると、おそらく整備や燃料や人件費をだいぶケチっているんだと思います。
こんな主張をしているひとが同じ口で>>852のような採算が合う訳が無い主張をするのは無しだろう、いくらなんでも。

こんな事を書いても「1日あたり2300円で新幹線に乗って飯まで用意しろと?自分の口の世話は自分でしましょう。」
と言われて真っ当に反論(本人はそのつもりなのだが・・・)できる優秀な頭脳には勝てる気がしないw
867名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:09:23 ID:CrXdqr0V0
今日も厨が大暴れでつか・・・週末なのに妄想逞しくご苦労様です。

ヨーロッパの特急の高級クラスに相当するのが日本の新幹線です。
したがって新幹線の普通車でも車内供食は絶対に必要。
贅沢は言ってない、牛丼やケバブそれにコーラを配って回ればよいだけ。
(この手のサービスはムーンライトでもすぐに実施してほしい)
こんなことすら出来ないとすれば、それは鉄道会社の怠慢。

それから経済観念が完全に欠如した論理でコストの話を振られてもね・・・
昼夜兼用車両を導入すれば、資本回転率が上がって少ない車両でたくさんの運賃を稼ぐことができる。
たとえ18きっぷであっても、一括で11500円という大金を払うんだから夜行新幹線に乗せても収益になる。
まあ寝台指定料金で310円くらい取ってもいいけど、18きっぷ所有者には無料発行くらいの配慮がほしい。

昼夜兼用車両は近郊型車両に転用もできるし、標準軌だったら中国やタイ国鉄にも輸出できる。
そういう将来販売価格も現在価値に割り戻せば、運賃・特急料金ともに今よりうんと安くできるだろう。

夜行新幹線反対論者は、鉄道以外の経営や経済のことをもっと勉強してから出直してきてください。
868名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:19:22 ID:CrXdqr0V0
まあ理詰めでとことん追い詰めると火病を起こして八つ当たりを起こす
恐れがあるから、いくつかの視点については評価したいと思います。

>線路の保守はいつやりますか?
唯一の鋭い指摘だと思います。夜中であっても30分シフトで夜行新幹線が
札幌−鹿児島中央を行き来することを考えると、線路の問題は重要です。
これについては、新幹線の全区間を早急に複々線に増強するべきでしょう。
そうすれば片方で線路・架線保守をしている間でも運行を止める必要がありません。

新幹線は日本の大動脈。昼夜にかかわらず、絶対に停めてはいけないのです。

ただし用地確保や反対派の懐柔など、早期に全線複々線にするのは難しいでしょう。
フリーゲージトレインを実用化して在来線を迂回ルートにするか、
当該期間はバス代行を実施するか。何かいいアイデアがあったらぜひご提案ください。
869名無しでGO!:2007/06/24(日) 09:54:10 ID:CrXdqr0V0
札幌−鹿児島中央開通時の新幹線運行計画は以下の通り

「ムーンライトのぞみ」(基本10両:札幌−鹿児島中央 増6両:札幌−長崎 食○ AB寝○)
「ムーンライトひかり」(基本10両:東京−博多 増6両:東京−鹿児島中央 食○ AB寝○)
「ムーンライトこだま」(6両 東海道・山陽区間運転 全車座席車扱い)
「ムーンライトはやて」(基本10両:東京−札幌 東京−福島・盛岡は併合あり 食○ AB寝○)
「ムーンライトたにがわ」(16両:三島−越後湯沢区間運転 全車座席車扱い)

ほかにもいっぱい案はあるから、みんなで案を持ち寄って
このスレが終わることまでに取りまとめて、JRに実現要求しましょう。
870名無しでGO!:2007/06/24(日) 10:16:37 ID:HAHLFt850
>>869

>「ムーンライトたにがわ」(16両:三島−越後湯沢区間運転 全車座席車扱い)

いったいどういう需要を見込んでいるのか。
あまりの妄想ぶりに唖然とするほかない。
871名無しでGO!:2007/06/24(日) 10:23:12 ID:CrXdqr0V0
>>870
24時間終電を気にすることなく、東京から近郊都市に帰る(もしくは出る)ためのスジですよ。
高崎・大宮−新横浜・小田原の移動に新幹線が使えたら便利でしょう。

東京に東北−東海道の連絡線を建設する必要があるので、
あるいは短絡新線を大深度地下に建設することも検討すべきでしょう。
とくに現行の有楽町界隈は線形も悪いので。
87246歳厨学生:2007/06/24(日) 10:55:42 ID:QgmXAGe60
釣りか?釣りなのか!?高度な釣りなのか!!!!・・・・・それとも本物?

>>867は俺の『完璧な嘘』との指摘に対する論点ずらしとしか思えんね、「最近のヨーロッパの特急では、
車内供食はもはや常識です」なんて良く知りもしないで言い切っちゃうから恥をかくのだよ君は。

>>867
> ヨーロッパの特急の高級クラスに相当するのが日本の新幹線です。
高級クラスの客に牛丼やケバブか?
吉牛の駐車場にフェラーリが停まっている光景よりも違和感が有るなw

> したがって新幹線の普通車でも車内供食は絶対に必要。
牛丼って事は温食だよな、温食を出す設備と人員の為にどれだけの人員と場所が必要か考えた事有る?
区間利用者までサービスを受けれるようにするにはサービスマンは2両に一人でも足りないんじゃないか?

>>868
東海道新幹線の建設で4000億円(当時の国鉄の土木屋さん談)必要だった、なのに複々線化の原資が
18きっぷってギャグにしか聞こえん。

ところで車両の設計はどうする?583の寝台〜座席の転換は複雑で人海戦術が必要(583が早くに廃れた一因)
なのだが?電動化して省力化しようとしても、モーターを仕込むスペース等無いよ。
873名無しでGO!:2007/06/24(日) 11:20:58 ID:HAHLFt850
高度な釣りでないとすれば、

Nゲージのレイアウトでも作るように、
実際の鉄道を動かせるとでも思ってるとしか思えんなあ。

おいらだって、
Nゲージ的発想で言えば、
新幹線に夜行があったら面白いと思うし、
ダイヤグラムや編成を考えたりするのも楽しいだろうなと思うさ。

しかし、
それと、本当に>>869こんな発想で、
ペイするかどうかは別だろう。

いっそ「寝台列車」スレみたいに、新幹線夜行妄想スレでも立てて、
そちらに移動してはいかがか。
874名無しでGO!:2007/06/24(日) 11:48:11 ID:CrXdqr0V0
近未来の光景、ムーンライトひかりにて。

23:00、東京駅を静かに滑り出したムーンライトひかり博多南行で終点まで旅立つ。
あす朝9:00からのプレゼン準備に手間取って、もう飛行機には乗れなかった。
もっとも間に合ったとしても、ゆったりとくつろげる夜行新幹線を選んでいたと思う。

向かい合わせで広々ふかふかとしたシートで、それだけでぐっすりと眠れそうだが、
そうそうに眠ってしまっては寝台を組み立てられなくなる。品川を過ぎると、
車掌よりも早く車内供食のアテンダントがやってきた。
「どうぞ」とアツアツの布おしぼりが手渡され、メニューを尋ねられる。
「そうだな、ケバブのレギュラーサイズ、ソースはヨーグルト風味で頼む。飲み物はコーラとビールを。」

アテンダントはにこやかに「かしこまりました」と応えると保温ワゴンから注文のケバブを取り出して
ソースをかけ、飲み物と一緒に渡してくれた。小腹の空く深夜発の列車ではうれしいサービスだ。
もっとも昼行列車では、本格的な回転グリルに刺した肉をその場で削いでくれるサービスも実施しているらしい。

満腹になったころに車内放送がある。「深夜時間のため、これにて放送を終了させていただきます。
各自お声を掛け合って寝台を組み立ててください。組立指導員も巡回させていただきます」
我々のボックスも相席の3人と声を掛け合って、プルマン寝台を天井から引き出す。
寝台は引き出すとすでにリネンや浴衣がセットされている。下段は座席下がボックスになっていて、そこに格納されている仕掛けだ。
875名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:05:23 ID:CrXdqr0V0
寝台は取っ手を引っ張るだけで引き出せるため、特別なノウハウは必要ない。
お年寄りや女性のために組立指導員が巡回しており、手伝ってくれるのも心強い。
私は3段寝台の最上段。在来線と違って規格が大きい新幹線のため、3段寝台でも広々だ。
もっともまだ目が冴えているため、寝台で眠りにつく前に食堂車のパブタイムに顔を出すことにする。

上品な内装の食堂車で車窓を眺めながら、無料サービスのビールとおつまみを頂く。
ビールも発泡酒ではなく、どうやらハートランドのようだ。チーズも輸入品のカマンベールだろう。
ほぼ10分間隔ですれ違う対向列車。深夜にもかかわらず、ほとんどの列車が満席のようだ。
時折新幹線貨物列車もすれちがうが、ベネジアンブラインドを挟み込んだ2重窓のためほとんど騒音を感じない。

ほろ酔い気分で食堂車をあとにすると、どうやら名古屋に停車したようだ。ここで車内供食を実施したクルーは
ワゴンとともに降車していった。折り返しのムーンライトで、今度は朝食を配るのだろう。
車両に戻るとすでに乗客はみな夢の中だ。私も最上段の自分の寝台に潜り込む。ルーフウィンドウのシャッターを開け
満天の星空を眺めながら、その日は心地よい眠りに浸った。

翌朝6:00列車は博多南に到着した。どうやら博多駅と博多南の間で増編成が走行解放していたようだ。
増編成ではさらに鹿児島中央に赴く旅客のために、朝食サービスが実施されるようだが、博多南駅降車の旅客には
駅前で使えるセレクトクーポンが配布される。朝一番のプレゼンのために、ここは景気づけにふぐ刺し定食を食べよう。
こんなゆとりのある出張旅行ができるのも夜行新幹線のおかげだ。さっそく食後みどりの窓口に行き、
青春18きっぷを提示して、帰りのムーンライトのぞみの寝台指定席の無料発行を受けよう。
876名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:14:59 ID:HAHLFt850
気持ちわるーい。

釣りじゃなかった、「本物」だったか。
さ、帰ろ帰ろ。
877名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:32:21 ID:9dqTRIBu0
>23:00、東京駅を静かに滑り出したムーンライトひかり博多南行で終点まで旅立つ。
>あす朝9:00からのプレゼン準備に手間取って、もう飛行機には乗れなかった。
ずいぶん切羽つまって仕事してるサラリーマンだなぁ。
ということはさておき今でさえ北九州空港使えば空路で移動可。
どっちが楽かってのは個人差があるけど、夜行の本数の変化を見れば
需要自体の低下が明らか。

東京(羽田)→北九州
SFJ 91 21:45 23:25
SFJ 93 23:30 25:10 (宿泊プランあり)
878名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:38:51 ID:CrXdqr0V0
前日にムーンライトひかりでぐっすりと眠れたため、プレゼンは大成功だった。
夜遅くまで取引先と中州で浴びるように飲んだ。そろそろ東京に帰ろう、翌日も出社だ。

24:00博多駅にムーンライトのぞみが滑り込む。すでに博多駅手前で博多南からの増編成と
走行連結を済ませており、停車時間はわずかだ。さっそく乗り込もう。
博多南から乗車した旅客で座席はほぼ8割は埋まっており、博多駅からの乗車で満席になった。
ホームは雑然としている。どうやら羽田空港で大事故が起こり、東京行きの便がすべてストップしていたようだ。
やはり安くて早くて安全な鉄道を出張ルートに選んで正解だった。

小倉駅を過ぎると車内供食が始まった。お酒の後はラーメンが食べたくなる。冗談半分に「ラーメンあるかい?」と訊いてみると
某航空会社で開発されたカップラーメンが、新幹線でも提供できるようになったらしい。なんでも航空会社の経費節減のあおりで
ラーメン会社への発注が止まったところで、JRが目をつけたとか。さっそくその場でお湯を貰っていただく。
さっぱりとした醤油味。麺もしっかり戻っている。飛行機では気圧が低くて100℃のお湯が準備できなかったそうだが、
新幹線ではそんな問題もない。

相席の3人と協力して寝台を組み立てる。これまでの汽車旅では、相席の人とコミュニケーションを取ることもなかったが
寝台組立という共同作業を通じて心が通い合うのも、夜行新幹線ならではの楽しみだ。さっそく下段に潜り込んだ。
おっと、その前にシャワー室に行って汗を流そう。シャワー室は青春18きっぷ利用者なら無料で使える。
寝台に戻りぐっすりと眠る。目を覚ますともう小田原だ。朝食の供食が始まり、ハンバーガーとコーラをもらう。
7:00東京駅に到着。さあ、今日も仕事だ。さっそうと新幹線を降り、大手町の界隈に飛び込むのであった。
879名無しでGO!:2007/06/24(日) 12:41:19 ID:HAHLFt850
だれかどうにかしてくれw
880名無しでGO!:2007/06/24(日) 13:02:40 ID:eUDPPdW/0
乗らないなら有っても無くてもどうでもいいのに、
なんで「反対派」とか「いりません」なんてのがいるのか疑問。


ところで、、、
ID:CrXdqr0V0は読み物としては面白いが、
>>878
>飛行機では気圧が低くて100℃のお湯が準備できなかったそうだが、 新幹線ではそんな問題もない。
だったらそのカップ面にするは必要はないのでは?
>寝台を組み立てる。
今日日それはないだろう。
881名無しでGO!:2007/06/24(日) 13:04:28 ID:iJt3Tffx0
>>868
軌道だけならスラブ軌道なら保守作業は不要になるが。
882名無しでGO!:2007/06/24(日) 13:14:30 ID:uUN6PcIeO
>>875
夢ある空想話で『3段寝台』は萎える
883名無しでGO!:2007/06/24(日) 13:19:52 ID:Xle57ggKO
ID:CrXdqr0V0をはじめ、賛成派ってキチガイばっかり!
884名無しでGO!:2007/06/24(日) 13:27:11 ID:zwFb5Pxb0
>>882
三段落ちだよ、たぶん
885名無しでGO!:2007/06/24(日) 13:31:13 ID:vT+iDqcuO
>>882
青春18キッパーですからw
886名無しでGO!:2007/06/24(日) 14:34:32 ID:9dqTRIBu0
>>878
>ホームは雑然としている。どうやら羽田空港で大事故が起こり、東京行きの便がすべてストップしていたようだ。
飛行機が飛べない時の混雑を基に需要を想定しているなら、新幹線半日運休を基にすりゃ、東海道在来線は
特急が10分おきに走ることになるだろう。

>小倉駅を過ぎると車内供食が始まった。
24:00博多発で供食って、ワゴンサービスは24時間?

>さっぱりとした醤油味。麺もしっかり戻っている。
その頃の飛行機は、経費節減で与圧もやめてしまったのでしょうか。

>相席の3人と協力して寝台を組み立てる。
キャンセルが出たら、一人で夜中に組み立て?っていうか寝台としての使用時間は何時から何時までを想定してる?
887名無しでGO!:2007/06/24(日) 14:51:43 ID:CrXdqr0V0
我々は「46歳厨学生」が何故このような粘着批判をするのかという
疑問を解決するため、46歳厨学生の故郷である群馬県に向かった。
ムーンライトたにがきの寝台中段の小窓から流れる風景、
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
夜行新幹線だの、昼夜兼用900系だの、車内供食だので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて46歳厨学生を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は46歳厨学生の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら、その晩のムーンライトたにがきで東京へと時速300kmの帰路についた。
888名無しでGO!:2007/06/24(日) 15:04:47 ID:9dqTRIBu0
>>887
>ムーンライトたにがき
福岡県柳川市大和町谷垣あたりに行くんだろうか。

そういや、30分シフトで夜行新幹線を走らせるためには複々線が
必要とか書いていたけど、そのくらいなら単線一本追加して
3線で充分じゃないの?
889名無しでGO!:2007/06/24(日) 16:30:33 ID:eUDPPdW/0
>>883
賛成派って誰?そもそも賛成派VS反対派ってのがおかしい。
こういう書き込みこそキティだな。

>>886
100℃にはならないからそれに対応した面を開発したと聞いた事がある。
>>880はその前提で書いたんだが、、、
890名無しでGO!:2007/06/24(日) 17:26:06 ID:9dqTRIBu0
>>889
新幹線じゃ、そもそも100℃にならない対応の麺を選択する意味が無い。
それとも、倉庫に売れ残りが溢れてたとでも?
891名無しでGO!:2007/06/24(日) 18:53:51 ID:CrXdqr0V0
一応売れ残りを試験導入したという設定です。確かに地上だったら70℃で戻るという条件は必要ありませんね。
お湯も満足に沸かせられない空の上に飛んで、一体なにが楽しいのやら(笑)
もっともあのカップ麺の特長は通常サイズの2/3程度で、小腹が空いたときにちょうどいいということです。
まさに夜行新幹線のお供にうってつけ、というわけです。各車両のコーナーに自由に取れるようにしておいて
給湯室のお湯を使って自由に食べられるようにするのもいいですね。

それからムーンライトたにがき×→たにがわでした。

バーゲンダンピング価格で自縄自縛に陥った航空会社は、経費節減と機器不調により、
国内線では与圧装置をオフにしているという設定です。ただこれは近い将来現実に起こるでしょう。
スーパーシートのみ与圧、一般席は与圧なし、みたいな。
892名無しでGO!:2007/06/24(日) 21:14:37 ID:9dqTRIBu0
>>891
>お湯も満足に沸かせられない空の上に飛んで、一体なにが楽しいのやら(笑)
航空機は高度何メートルくらいを飛んいると思ってるの?

>経費節減と機器不調により、国内線では与圧装置をオフにしているという設定
そのとき、どれほどの気圧になると?

>バーゲンダンピング価格で自縄自縛に陥った航空会社
青春18で食事つきなんて、鉄道がバーゲンダンピング価格で自縄自縛になります。
893名無しでGO!:2007/06/25(月) 08:09:40 ID:YwAvdTCu0
車内でカップ麺なんて食われたら臭気が充満して他の客から苦情が出るぞ。
894名無しでGO!:2007/06/25(月) 08:41:08 ID:TYcNExadO
つ「中国高速鉄道」

給湯サービスあり。
895名無しでGO!:2007/06/25(月) 08:43:05 ID:Qr6y2G+H0
>>891
> 国内線では与圧装置をオフにしているという設定です。

そういうのは交通機関とは言わない。
89646歳厨学生:2007/06/25(月) 10:46:42 ID:quP98Oyx0
>バーゲンダンピング価格で自縄自縛に陥った航空会社は、経費節減と機器不調により、
>国内線では与圧装置をオフにしているという設定です。
航空機や高速バスを批難する同じ口で鉄道にだけタダ乗りレベルのバーゲンダンピング
を妄想する・・・・・こう言うのってダブルスタンダードと言って、現実世界では
まともに話を聞いてもらえない原因となります、そう言えば「ヨーロッパの特急では、
車内供食はもはや常識です」についての釈明がまだですね、嘘吐きも嫌われる大きな
原因ですよ。

>ただこれは近い将来現実に起こるでしょう。
>スーパーシートのみ与圧、一般席は与圧なし、みたいな。
起こりません、ジェット機は高空の方が燃費が良いのでなるべく高い高度で飛行したい
のよ、でもその高度で与圧無しでは高山病で倒れる人が続出するよ。
酸素マスクは解決策となるが、乗員乗客の人数分用意(非常用は有るもののフライト毎
の使用に耐える耐久性は無い)しようとするぐらいなら与圧した方がまし。
あと、クラスの変わり目に圧力隔壁を設けるのも非現実的。
897名無しでGO!:2007/06/26(火) 04:08:05 ID:12gDQnEh0
僕は、新幹線に夜行、というアイデアの可能性を考えること自体は、
充分アリだと思うし、
考える以上は現実的な提案を見たいとも思ってた。

この「彼」も情熱だけは感じる、
しかし、>>891
>国内線では与圧装置をオフにしているという設定です。ただこれは近い将来現実に起こるでしょう。
>スーパーシートのみ与圧、一般席は与圧なし、みたいな。

これで決定的に萎えた。
飛行機憎さのあまり、まともな思考ができなくなってる、
わがままな餓鬼と一緒だ。

同じような非科学的な妄言を、飛行機マニアから鉄道のことで言われたら、
「彼」はどんな気持ちがするだろうか。
898名無しでGO!:2007/06/26(火) 05:56:21 ID:zg67wOri0
N700にしてもFASTECHにしてもすげー金かけてるんだろ
それなのに夜行車両開発なんてできる余裕ないと思うが...
899名無しでGO!:2007/06/26(火) 08:46:07 ID:hEWd9fmX0
ゆとり教育で与圧がないとどうなるか知らないんだろう。
国内線でもジェット旅客機の高度なら高山病とかのレベルじゃ済まない。
東京〜大阪みたいに短くて低高度を飛ぶなら高山病程度で済むかも知れないが。

値下げのために旅客に生命を掛けさせるなんざ交通機関じゃない。
900名無しでGO!:2007/06/26(火) 10:17:37 ID:mdqQWFif0
国際線とちがって、国内線なら、
せいぜい1000か2000メートルあたりを飛んでるとでも思ってるんだろうか。

与圧のないジェット機???
「ゆったり快適なJクラスシート」
「オトクな普通席(脳に重大な障害を負う場合があります」

901名無しでGO!:2007/06/26(火) 10:43:48 ID:OSq5cpUmO
話が全然つながってないじゃないか!午前0→6時は貴重な保守点検のための時間なんだから夜行走らせるなんて言語道断だ。
902名無しでGO!:2007/06/26(火) 18:35:20 ID:kXiNia82O
与圧をすると金属疲労で急速に機体の劣化が進むんだよ。キャッシュフローが悪化したエアラインは満足に設備投資もできないから、
高度8000mも満足に飛べないようなオンボロジェットばかりになるでしょう。与圧なんかしたら当然あぼーんなので
高度3000mくらいで恐る恐るしか飛べなくなります。良識ある市民は命が惜しいので飛行機なんか乗らない。安くて早くて安全な夜行新幹線を使うようになるんです。
903名無しでGO!:2007/06/26(火) 18:43:21 ID:kXiNia82O
>>899
そのとおり!人の生命を危険にさらす飛行機なんて交通機関じゃない!
政府は一刻も早く整備新幹線を全土に張り巡らせて、JRと協力して昼夜兼用新幹線を実用化して、
飛行機のない健全でエコで快適な社会を実現しよう。
90446歳厨学生:2007/06/26(火) 19:16:25 ID:oQ/yQAp50
妄想18きっぷ馬鹿の挙げた無料供食品一覧
牛丼
ケバブ
コーラ
ビール(ハートランド)「発泡酒ではない」と強調している所を見ると、普段は発泡酒で我慢しているのだろう
おつまみ(輸入品のカマンベールチーズ)セレクトが舌平目のムニエル並に貧弱
ふぐ刺し定食(博多南駅前で使えるセレクトクーポンによる)朝一でこれはwwwwwww
カップラーメン(JALらーめんdeすかい?)
ハンバーガー
コーラ

それにしてもこのチョイスは彼が普段食べてる物と『高級=フランス料理』並の貧困なイメージの結晶っぽい、
酒類が出て来るって事はそれなりの歳かよ・・・・・ orz

つでに言っておくと博多南駅って行った事無いけど単なる通勤駅だよ、>>875でビジネスマンがあそこに降り立つ
意味が解らない?
iタウンページでの「博多南駅 半径200m」検索結果は惨澹たる物だった。
飲食店2 うどん1 居酒屋1 ファーストフード0(半径500mなら2) コンビニ0(半径500mなら2)
90546歳厨学生:2007/06/26(火) 20:10:53 ID:oQ/yQAp50
>>902
> 与圧をすると金属疲労で急速に機体の劣化が進むんだよ。
ジェット黎明期のコメット機の連続事故後は金属疲労の対策が取られているので君が心配しなくても大丈夫だよ。
対策後の与圧がらみの事故はアロハ航空の1件のみ(カメラが捉えた決定的瞬間的番組の常連の機体の上半分が
無くなってるやつね、JAL123便は圧力隔壁の修理ミスが原因なので除外)で、原因は超短距離路線を繰り返し
飛んでいた事なので日本で同じ事が起きるとも思えないのだが。

> 与圧なんかしたら当然あぼーんなので 高度3000mくらいで恐る恐るしか飛べなくなります。
地形の複雑な日本では山が発生する乱気流での墜落(1966 BOAC機 富士山上空高度約4900メートル)や夏の
積乱雲(乱気流の他に雷も危険である)や台風等、低い高度は危険がいっぱいな上に>>896で指摘したように
燃費も悪くなり、空気密度が高いので速度も出ないから君が予想したようにはならんよ。

> 良識ある市民は命が惜しいので飛行機なんか乗らない。安くて早くて安全な夜行新幹線を使うようになるんです。
良識有る市民は君みたいに歪んだ妄想はしません、交通機関は牛丼と違って安いと早いは両立しません、現実に安い
と早いが両立しているビジネスモデルが実在しているのなら提示して下さい。
906名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:16:45 ID:nVZ2NIpH0
>>902
高速エレベーターに乗ったことある?
車やケーブルカー、ローブウェーで山に登ったことある?
離陸直後から急上昇して3000mまで上昇することを考えてごらん。

君はまず、高山病とか低酸素症の勉強をしてから来たまえ。

907名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:20:10 ID:i8Xoh8DD0
>>898
E4系という持って来いのベースがある!
908名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:22:56 ID:/jWRqEeG0
ジェット機は成層圏、ペラ機は対流圏という、飛行高度自体に違いがある。
909名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:09:30 ID:F+aSH09g0
東海道山陽新幹線の運転休止時間を、12時から18時までに変更すればよい。
時刻表のイメージは

品川0600→1045博多 のぞみ
東京0600→1050博多  〃
東京0650→1157博多  〃
(運転休止)
東京1800→2250博多 のぞみ
東京1850→2357博多  〃
東京2300→0550博多 さくら
東京2310→0600博多はやぶさ
東京2320→0610博多 みずほ
東京2330→0620小倉 富士
東京2340→0630博多あさかぜ
東京2350→0640新下関 〃
910名無しでGO!:2007/06/26(火) 21:42:36 ID:8aMgzGOw0
もはやキチガイスレッドだな、ここw
911名無しでGO!:2007/06/26(火) 23:56:15 ID:PhK+a1mN0
>>901
そのネタ飽きた
912名無しでGO!:2007/06/27(水) 01:07:11 ID:fUw4Euug0
>>905
>無くなってるやつね、JAL123便は圧力隔壁の修理ミスが原因なので除外)で、原因は超短距離路線を繰り返し
>飛んでいた事なので日本で同じ事が起きるとも思えないのだが。

むしろ、日本の国内線は短距離運行が多いから機材によっては強化してるのもあるよ。
744Dや747SRなんかは機体や足回りの強化をしてるしね。
913名無しでGO!:2007/06/27(水) 01:29:16 ID:azCn3sYZO
age
914名無しでGO!:2007/06/27(水) 01:36:01 ID:gi3KhlkF0
なんで新幹線って
朝6時から夜12時までの営業なの
法律できまってるの?
915名無しでGO!:2007/06/27(水) 08:55:58 ID:lhqASEfr0
>>914
その時間帯が一番需要があるからだ。
91646歳厨学生:2007/06/27(水) 09:06:57 ID:rKcxmtaL0
こんなコテの俺が言うのもなんだけど、キチガイは常人には思いもよらない珍ロジックを披露するから面白い!
しかもネット越しの接触なので相手が切れて暴れてもこちらは痛くも痒くも無い、マジオススメ!
なまえを「電波中毒娘14歳」に変えようかしら?

>>909
博多行ののぞみは6時台に3本、7時〜17時台は毎時2本、18時台に1本、合計26本という使い易いダイヤを
捨てて、5本ののぞみと6本の夜行に置き換えちゃうってのはどう考えても無謀w
のぞみ利用者にとっては、朝6時までに東京駅に行ける範囲はかなり狭いし、

>>914
線路の保守の都合、放置しておいて壊れてから直す方式だと架線切れや線路のトラブルによる脱線が日常茶飯事
になっちゃうのです。
91746歳厨学生:2007/06/27(水) 09:16:34 ID:rKcxmtaL0
途中送信しちゃった

のぞみ利用者にとっては、朝6時までに東京駅に行ける範囲はかなり狭いし、 24時前に博多に着いた所で
移動はタクシーか徒歩になっちゃう、夜行にしても23時台出発の6時台到着では時間調整の為にネット
カフェやコンビニや待ち合い室に大量の難民が発生して迷惑じゃね?
918名無しでGO!:2007/06/27(水) 15:53:24 ID:azCn3sYZO
6時台到着で良いのでは?
夜行列車は、7時台8時台の到着が最適だと言われるが、遅いと思う。
家に帰ってシャワーを浴びて着替え、それから出勤する。そのためには、6時台到着が求められる。
919名無しでGO!:2007/06/27(水) 20:51:12 ID:wUD9hW8i0
age
920名無しでGO!:2007/06/27(水) 21:57:43 ID:LPMfmboq0
>線路の保守の都合、放置しておいて壊れてから直す方式だと架線切れや線路のトラブルによる脱線が日常茶飯事
>になっちゃうのです。

最寄り駅か、駅間が長いときには待避線作っておいて、夜間数本やり過ごせないのはどうして?
921名無しでGO!:2007/06/27(水) 22:47:18 ID:v/afT8S00
>>920
日によって運航時刻が変わるのが前提なら、それは定期列車と認められないな。
そりゃともかく、保守点検はたいてい一カ所にとどまって行われてる。
列車みたいに動きながらやっているわけでないから、「待避線で保守作業をやり過ごす」なんて無理。
92246歳厨学生:2007/06/27(水) 23:15:19 ID:rAbLjwrJ0
>>918
気楽に家に行き来出来る恵まれた環境の人は少ないし、そんな人でも目的地付近には家は無いのでなるべくなら
巾広い時間帯に対応出来る方が親切、例えば朝は到着〜10時まで、夜は20時〜出発までと言う具合にだ。

で、そのサービスが実現可能か考えてみたのだが現実は厳しいな、朝の7〜9時台の東京駅は東海道、東北上越
共にピーク時間帯だからホームの余裕は無し、東京で折り返して品川、上野にて時間を潰すにしてもそれぞれ
1本が限度(トラブル発生時の余裕確保の為)ではなかろうか?
夜行新幹線が好評で本数が増えた場合は対応不能となるのは明白なので大井と田端に簡易ホームを設置して客扱い
するのが妥当ではないかな?
田端は近所に田端駅が有るから良いのだが、大井の最寄りはモノレールの大井競馬場だがちょっと遠い、職員用
バスの便乗かタクシー利用になりそう。

フリゲ夜行(>>757参照)なら在来線の品川と上野で対応可能だと思うけどね。
92346歳厨学生:2007/06/27(水) 23:53:04 ID:rAbLjwrJ0
>>920
保線車両はスピードを出せない(信号設備が活きているのなら300キロだって可能だろうが、信号設備も
保守が必要)ので非効率的だし、信号や電気設備は上下線共通の物も有るのでそのような運用は非効率的
で事故の危険も高いのです。

仮に東海道のバイパスとしての中央新幹線が実現し、昼間は普通の複線、夜間は双単線として運用すると
すれば、軌道間隔を通常よりも広げ間に柵を設ける、電気設備(変電設備も含む)、信号設備、通信設備
等を上下線で完全に分ける必要が有るのでは無いかな。


924名無しでGO!:2007/06/28(木) 01:06:40 ID:0lwrLE7v0
>>920
案を>>923が出しているように、できない理由なんざ金をかければ大抵は打開案は出てくる。
なぜやらないかは、それだけの需要を見込めないから。

もし見込めると思うなら、JRと交渉して貸切列車を走らせて自分で客を集めてみれ。
92546歳厨学生:2007/06/28(木) 14:22:39 ID:iUlWbPz10
自分で書いた事に対する補足

24時間営業するとしても、深夜時間帯は地域住民への騒音対策や工事箇所への影響を考えると最高速度は
どう頑張っても160程度に抑えられるだろう。
コンテナ列車(夜行旅客列車よりも需要は遥かに大きい)を走らすのなら空力特性の悪さからの風切り音が
大きくなるので130程度に抑えられるのでは無いだろうか?
それでも、速度が出せて線形が良いのでアベレージスピードはかなりの物になります。

保線はどうするのかと言うと、例えば50キロ毎にA〜Gまで駅が有ったとすると
3日目 B-C間、D-E間、F-G間上り線を保守
4日目 B-C間、D-E間、F-G間下り線を保守
5日目 A-B間、C-D間、E-F間上り線を保守
6日目 A-B間、C-D間、E-F間下り線を保守
7日目 休日(予備日:不具合区間が有れば工事有り)
8日目 B-C間、D-E間、F-G間上り線を保守
以下繰り返し

これだと待避線が長いような感じになるので、ダイヤが乱れていなければ退避の為の停止をする事も無く、
スムーズな運転が可能です、ダイヤ作成が大変だな。
926名無しでGO!:2007/06/28(木) 14:38:40 ID:0NdqxnS70
>>925
何日かにまたがって行われる大きな修繕工事はしないってことですね。
レール交換とか、架線張り替えとか…つまりレールや架線が老朽化して
摩耗したら廃止か?
それと両線にまたがる信号系の工事や、電気を架線に送るき電系の工事
もできないから、これらも老朽化したら廃止ですな?

路線そのものを使い捨てにしろっていうのか?


なぜ新幹線は在来線と比較して工事間合いを長く取らなきゃならないのか、
このスレの上の方で何度か出ているからもう一度読み直せ。
設備や体制を変更するくらいなら、在来線に夜行を走らせる方が何倍もいい。

今に夜行新幹線のために昼間の列車運行をやめて昼に保守作業をすれば
いいって意見が出てきそうだなw
92746歳厨学生:2007/06/28(木) 18:34:12 ID:/Er6QGaN0
>>926
ど こ を ど う 曲 解 し た ら そ ん な 結 論 に な る ん だ w

> 何日かにまたがって行われる大きな修繕工事はしないってことですね。
何日かにまたがる工事が必要ならそれに見合った工程を組むだけ、普通はそうする。

> レール交換とか、架線張り替えとか…つまりレールや架線が老朽化して
> 摩耗したら廃止か?
んな訳ねーだろ(AA略
国鉄時代の東海道新幹線半日運休のリフレッシュ工事ですら『半日』止めただけ、レール交換や架線の張り替え等
の通常レベルのメンテは普通の日の夜中の6時間以内で済まし、昼間は何事も無くフルスピードで問題なく運行し
てますよ。

> それと両線にまたがる信号系の工事や、電気を架線に送るき電系の工事
> もできないから、これらも老朽化したら廃止ですな?
>>923の後半は読んだ?
既存の新幹線での夜行運行は不可能な事ぐらい理解した上でのカキコなので、その辺の要件は記述済みです。

> 路線そのものを使い捨てにしろっていうのか?
まぁ茶でも飲んで落ち着いて俺のレスを読み直しなされ つ旦
92846歳厨学生:2007/06/28(木) 18:35:46 ID:/Er6QGaN0
>>926
> なぜ新幹線は在来線と比較して工事間合いを長く取らなきゃならないのか、
> このスレの上の方で何度か出ているからもう一度読み直せ。
どちらかと言うと解説側の人間に対してずいぶんな仕打ちだ・・・(ノД`)シクシク
バラス軌道の東海道ならともかく、技術革新が進んだ現代に於いて、週1.5回の保守機会でも十分対応可能だと
思うんですけどね。

> 設備や体制を変更するくらいなら、在来線に夜行を走らせる方が何倍もいい。
私の中央新幹線案は東海道新幹線の大規模更新時(橋の架け替えとか築堤の大規模補修とか)のバイパスが
目的の一つで、夜行貨物はおまけ、寝台列車はおまけのおまけ程度の位置づけです。

> 今に夜行新幹線のために昼間の列車運行をやめて昼に保守作業をすれば
> いいって意見が出てきそうだなw
俺の意見では無いが>>909で既出、そして>>916にて突っ込み済み。
92946歳厨学生:2007/06/28(木) 18:53:50 ID:VLuhqOv10
>>926は『18きっぷタダメシ馬鹿』かも知れんね、>>926の曲解した上で大声で相手を貶すやり口は
オウムや中共みたいな品性下劣なバカ連中の常套手段だ。

熱くなった相手に淡々と「自分の発言はこうでしけど何か?」と言うタイプには逆効果だから、ここらで
方向転換した方がいいと思うけどねぇ。
ここは朝鮮的議論と違って、声の大きさや嘘のスケール大会では無いんですよ。


そうだ「最近のヨーロッパでは車内供食は当然」って嘘をついた責任はいつ取ってくれるのかな?
930名無しでGO!:2007/06/28(木) 20:09:35 ID:/F1PJipPO
キチガイ厨学生はもっと鉄道のこと、社会のことを勉強してから出直しなさい。
これはスレのみんなの総意です。
931名無しでGO!:2007/06/28(木) 20:17:06 ID:/F1PJipPO
これだけ夜行新幹線が待ち望まれている現状を考えれば、新幹線の複々線化を検討すべきだね。
昼間に保線作業ができれば、作業の効率化や保線区の労働環境改善によって、大幅なコスト削減も望める。
増えた線路に夜行、貨物、荷物、郵便などさまざまな列車を走らせることで、
新幹線は安さと速さを両立できるようになるよ。
932名無しでGO!:2007/06/28(木) 20:56:27 ID:PnuwZHdi0
>>927-929
> ど こ を ど う 曲 解 し た ら そ ん な 結 論 に な る ん だ w

キミが新幹線軌道や保線ってものに対する知識が丸でないから、それを説明するだけ時間の無駄w
933名無しでGO!:2007/06/28(木) 21:22:23 ID:qsZIP2aG0
>>931
で、複々線化の金は誰が払うんだ?
受益者負担の原則で考えると、逆に値上げされるだけだとは思うが。
934名無しでGO!:2007/06/28(木) 21:36:04 ID:iHaRpl7B0
確か、子供のときのうろ覚えの記憶で恐縮だが、山陽新幹線博多開業時(1975)
東京〜博多間の夜行新幹線が計画されていて、マスコミ向けに試作車両も作られて
公開されていたのをTVニュースで見たと思う。当時、ひかりで東京〜博多を6時間
半くらいだったから、7〜8時間くらいで夜行新幹線を運行する計画だったはず?
(うろ覚えの記憶では、寝台は開放型のB寝台で、超軽量アルミフレームのハンモッ
ク風で、身体固定用の安全ベルトまで装着されていたように思う。)
 当時は名古屋などで新幹線騒音訴訟が係争中であり、とてもじゃないが終日運転
できるような環境じゃなかったから、夜行新幹線は計画倒れになり以後は原則として
0時以降6時までは沿線住民への騒音問題への配慮から新幹線を運行しない協定に
なったはず。それに、航空機や在来線の夜行列車で十分という事情もあった。
935名無しでGO!:2007/06/28(木) 23:36:59 ID:OTlFYr+Z0
新幹線の保線をしている者ですが、
このスレの妄想はサイコーに笑えます。
18きっぷでタダで乗せろとか、もうアホかと(ry

毎晩何件の工事が施工されていて、何本の保守用車が走っていると思っているのか・・・
スラブ軌道だって何もしない訳じゃない。
検査は年に何回もあるし、レール削ったり、材料交換は頻繁にやってるよ。
国鉄時代は西明石付近で逆線運転させて夜行を通す案もあったけどね。
片方の線を運転させてもう片方を施工ってのが(危険なので)できなくなったから廃案。
110km/h以下の低速ならそれも可能だが、だったら夜行新幹線の意味がないよね。

仮に夜行が必要だとすると、23時59分まで行ける所まで行って駅で泊まり(列車ホテル)
6時になったら運転再開して目的地へ。これなら現行の制限もクリアできる。
やっぱ夜中に走ってないとダメなのかな?
936名無しでGO!:2007/06/29(金) 03:47:08 ID:HBPMTzOu0
>>935
じゃあ早く仕事へ行けよ。
937名無しでGO!:2007/06/29(金) 07:42:40 ID:jU3uLSiHO
夜行新幹線開通の利益は国民が等しく享受するんだから、複々線化費用は全額国庫負担が妥当。
昼夜兼用車両の開発にはガソリン税や自動車重量税の投入もありかもね。

建設中の暫定期には東名ハイウェイバスをDMV化して、夜間は新幹線軌道を走らせるってのもありだね。
938名無しでGO!:2007/06/29(金) 09:11:47 ID:YgfBjj9J0
もう飽きたからやめろ…
939名無しでGO!:2007/06/29(金) 09:57:05 ID:bnOmUNBX0
>>937
全国民が利用するわけではないので、最も恩恵を得るであろう、沿線の県市町村そして利用者。
ガソリン税、自動車重量税など道路特定財源の投入は無理。
線路の立体交差工事すらグレーゾーンなのに、車両開発なんて使えるわけがない。
完璧な目的外使用
94046歳厨学生:2007/06/29(金) 11:02:09 ID:LNSvmsTR0
>>930,932
反論としては不十分過ぎる内容ですね、曲解の件も嘘の件も謝罪してちゃんと責任を取れ、この辺の
フォローを自力でできん奴の発言には何の重みも無いぞ。

>キミが新幹線軌道や保線ってものに対する知識が丸でないから、それを説明するだけ時間の無駄w
保線の問題を指摘(俺が>>857にて指摘)されるまで、保線をまったく考慮していなかった人間が
言っていい台詞では無いなw
引用元>>868
> >線路の保守はいつやりますか?
> 唯一の鋭い指摘だと思います。夜中であっても30分シフトで夜行新幹線が
> 札幌−鹿児島中央を行き来することを考えると、線路の問題は重要です。


>>931
全国規模で新幹線を複々線化するつもり?
日本は裕福な国ですが無限にお金が有る訳では無いのですよ。
941名無しでGO!:2007/06/29(金) 12:07:25 ID:sEpAP3j30
>>921
東海道は置いといて、スラブ軌道でも、同じ所に長時間引っ付いてるの?
942名無しでGO!:2007/06/29(金) 18:22:17 ID:HBPMTzOu0
>>940
> 反論としては不十分過ぎる内容ですね、曲解の件も嘘の件も謝罪してちゃんと責任を取れ、この辺の
> フォローを自力でできん奴の発言には何の重みも無いぞ。
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)



>>941
スラブ軌道でも軌道狂いの修正や締結ばねの締め直しについてはバラスト軌道とやることは一緒。
バラストのつき固めで修正が効かない代わり、タイプレートの位置修正やレール下の挟み板の調整
など、バラスト軌道と同じくらい手がかかるよ。
バラスト交換がないいのは確かだけど。
943名無しでGO!:2007/06/30(土) 14:34:18 ID:sAz159/e0
結局このスレって「知っている者が叩かれる」んだね。
体質が全然変ってない。
94446歳厨学生:2007/06/30(土) 16:46:21 ID:irbeEVa40
>>942前半
嘘もついていない、曲解もしていない俺に「オマエモナー」と言われてもねぇ・・・・・。
定型文を安易に使うのも良いが、>>942は流れや空気が読めておらずぞっとしない。
もそもそと定型文を使って苦言を呈しておく。

>>942後半
スラブ軌道や弾性マクラギ直結軌道等の軌道の支持をバラストに頼らない軌道は『省力化軌道』とも
よばれているのですが・・・・・
それに軌道狂いの主要因は列車の振動によるバラストの崩れなので、バラストを排した軌道(騒音対
策として表面にバラストを敷いてある物も有るが、路盤の支持には無関係)では軌道狂い自体が遥か
に少ないのですけどね。(保線屋ではないので保線に要する工数の推移は知らん)
あと、レールの締結もクリップ止めの普及で増し締めからも開放されつつありますし、タイプレート
の位置修正や高さ調整が頻繁に必要な話も聞いた事が無いし、要因もタイプレートのズレ(水平方向
のみ、高さ方向には起きないでしょう)と高架橋自体の不同沈下ぐらいしか思い浮かばないな。

「バラスト軌道と同じくらい手がかかるよ」ははっきり言って嘘でしょ?
945名無しでGO!:2007/06/30(土) 17:15:26 ID:hgZAfgP40
夜行新幹線は無理だと理解した上で「妄想」として夜行新幹線を語ってください
946名無しでGO!:2007/06/30(土) 21:08:28 ID:wE/eeQ1X0
942じゃないけど、

>>944
スラブ軌道は高いが、敷設後9年でバラスト軌道のコストを下回るという数字が公表されているので、
おまいさんの指摘はある意味正しい。
だが、スラブは殆ど手作業で整備するので、マルタイでがつがつ突けばいいってもんじゃないね。
整備回数が少ない分、機械化が難しいのがスラブ。
あと、クリップ止めは恐らくパンドロールのことだと思うのだが、
現在の直結8型板ばねから在姿で交換できる材料が開発されていないので、
今まで敷設されているところは変更されることはない。
今後の整備新幹線でもレールのふく進抵抗力の関係で全部には採用されない。
947名無しでGO!:2007/06/30(土) 22:39:59 ID:wkw7rmSa0
>>944
貴様が痛いのは本やネットの知識をそのまま垂れ流していること。
嘘もついてないし曲解もしてないが、大事なことを忘れてる。

> 反論としては不十分過ぎる内容ですね、曲解の件も嘘の件も謝罪してちゃんと責任を取れ、この辺の
> フォローを自力でできん奴の発言には何の重みも無いぞ。

というのはお前もそう言われるべき台詞なんだよ。

46歳にもなっておまいの文章から何が抜けているのかが本当に分からないのなら、「可哀想」という
言葉以外にもう思いつかない。
おまい、マスコミの言うことに騙されやすい口だろ?
もうちょっと勉強してから出直せや。

さらに言ってしまうが、>>942の後半に対するおまいのレスは見当違いと言わざるを得ない。
流れを読んでないのはどっちだ?
>>942の後半が何で出てきたのか考え直して、おまいの文章に足りない物をつけた上で出直せ。
このままじゃおまいさんは単なる「スラブ軌道信者」でしかねーぜ。
948名無しでGO!:2007/07/01(日) 00:10:56 ID:8J9mtZAQ0
で、スラブ軌道とバラスト軌道って、夜行新幹線とどういう関係があるんですか?w
949名無しでGO!:2007/07/01(日) 01:11:33 ID:Q+sTOdo50
東海道新幹線はバラスト軌道なので、保守点検の観点から、定期的夜間走行が難しいことは理解出来る。
つまり、現行では、鹿児島中央まで繋がっても、需要以前にテクニカルに不可。
しかし、もし、北陸新幹線が全線フル規格スラブ軌道で新大阪まで繋がるようなバカなことがあれば、
昼行東海道の支援にもならない無用の長物を抱え込むことになる。
昼行ではお話しにならないので、東海道が夜間休業中、夜行でも通して遊べないだろうかということ。
95046歳では無いし厨学生でも無い:2007/07/01(日) 02:15:10 ID:f7I+J5l/0
>>949
>夜間走行が難しいことは理解出来る。
「夜間走行が難しい事をようやく理解しました」だろ。

>全線フル規格スラブ軌道
スラブ軌道だけで24時間営業が可能になるって訳じゃないですよ、スラブ軌道にするだけで夜間走行が可能
となり、君が妄信しているように夜行新幹線の需要が無視し得ない物ならば、夜行新幹線は東海道区間以外で
とっくに営業運転していただろう、でも現実がどうかは君も気付いているんだろ。
>>923で予見した事以外にも解決しなきゃいけない事は多数有るだろうし、夜間運行の最大の障壁は沿線住民
との合意の形成、技術的な物は解決可能だろうが、後者は解決できる気がしないな。

>昼行東海道の支援にもならない無用の長物
北陸ルートは災害等で東海道が不通になった時以外は東海道の支援の役には立たないだろうけど、北陸地域の
特急分(サンダーバード、雷鳥、しらさぎは微妙、はくたか)と航空需要の一部を代替するってのに悲観的な
見通しだな。
951名無しでGO!:2007/07/01(日) 02:51:34 ID:hHkeeJtx0
>「夜間走行が難しい事をようやく理解しました」だろ。

お・ま・え・は・あ・ほ・か?
最初からスラブ軌道E4系耐加重を前提に夜行論を唱えておるのがまだ解らんか。

>夜行新幹線は東海道区間以外で
>とっくに営業運転していただろう、でも現実がどうかは君も気付いているんだろ

やっぱりあほか?
東北や山陽単独の短路で夜行を走らせるバカがいるわけないだろ。

>北陸地域の特急分(サンダーバード、雷鳥、しらさぎは微妙、はくたか)と航空需要の一部を代替するって
>のに悲観的な見通しだな。

全線フル規格の需要なんぞとんと見えませんが?
需要があればそこに付く筈なのに、未だに経路すら決まっていない。県庁の面子の張り合い程度しか意味の無い
路線だということを如実にあらわしている。
952名無しでGO!:2007/07/01(日) 02:58:01 ID:hHkeeJtx0
新幹線夜行は、首都圏〜九州、関西〜青森・北海道 意外の短距離では有り得ない。
かつ、東海道新幹線経由も有り得ない。
従って、現在夜行が存在しないのは当たり前。
953名無しでGO!:2007/07/01(日) 03:00:04 ID:hHkeeJtx0
意外→以外
954名無しでGO!:2007/07/01(日) 03:11:27 ID:XdP+11ZB0
航空運賃は今が底値でしょうね。
化石燃料の値上がりが燃費の改善を上回り始めていますからね。
過当競争は安全軽視にも繋がりかねない。
かといって日中の5時間以上を移動に費やすのもごめんだとなれば、選択肢の1つとして、
今後新幹線夜行の可能性は無視出来ないでしょう。
95546歳では無いし厨学生でも無い:2007/07/01(日) 03:11:38 ID:Vx3/XCqI0
>>947
(`Д)   46歳にもなっておまいの文章から何が抜けているのかが本当に分からないのなら、「可哀想」という言葉以外にもう思いつかない。
J( 'ー,`)し ごめんね。おかあさんほんとは46さいじゃないの、ごめんね
( ゚д゚ ) ・・・・・
J( 'ー,`)し うそをうそとみぬけないひとには(けいじば(ry

>>946
補足どうもです、もし宜しければスラブ軌道の保線のディティールを教えて頂けませんか?

スラブ軌道の狂いは通りと軌間が主なんでしょうか?
高さ方向の調整が必要ならその原因は何ですか?(構造物の不同沈下?防振ゴムのへたり?)
タイプレートの水平方向の調整はジャッキとかガッチャで押したり引いたり?支点はどこに?1枚ずつ順次調整?
調整巾の指示と計測方法は?ハイテク計測器とベテランの“目”の併用?
バイトで開業前の工事を少々経験しただけですが、ウニモグ軌陸車が徐行で横を通るだけでもけっこうビビります、
経験が長いと慣れが元で逆に危ない目に遭ったりしますか?

>パンドロール
そうそう、それそれ、商品名を失念してました。
95646歳では無いし厨学生でも無い:2007/07/01(日) 10:45:58 ID:LRtl8Rwx0
>>951
>最初からスラブ軌道E4系耐加重を前提に夜行論を唱えておるのがまだ解らんか。
ひょっとして>>907の事かな?名無しで散発的に思い付いた事を言われてもわからないって。
E4の構体を流用した寝台座席兼用車で3段式(>>874,875,878)なんて作ろうとしたら通称は『奴隷船』か
『LAPDの遺体安置ロッカー』確定ですよ、寝台巾は広いとは言え体格の良い人は寝返りもままなりませんw
昼間の座席使用時も圧迫感が凄いだろうし、網棚の設置も多分無理。

>東北や山陽単独の短路で夜行を走らせるバカがいるわけないだろ。
18きっぷタダメシ馬鹿なら言いそうだけどなw(>>852なんて凄いぞwwwww
俺は既存の新幹線の夜行運行は無理だと思っているんだけどね、実現するならGCT(>>757)か中央新幹線に
よる東海道の実質増線(>>923,925夜行は貨物主体)ぐらいしか手は無いと思っているし、実現したとしても
隙間商品にしかならんね。

>全線フル規格の需要なんぞとんと見えませんが?
北陸本線の需要は九州新幹線南半分よりもマシじゃね?
俺の思い違いなら鹿児島県民に謝るけどさ。

>従って、現在夜行が存在しないのは当たり前。
君が夜行新幹線実現の為に想定する条件は何?札幌〜鹿児島中央までの複々線化?(>>852,862,868,869等
957946:2007/07/01(日) 11:15:58 ID:M+brE5vb0
>>955
スラブの狂いは通りがメインだけど、経年劣化で樹脂関係がへたってくると高低狂いも進む
通りは酉でも束でも機械化されてるが使い物になってないし、高低は機械化できない
あと、地震の後は絶対狂ってるので整正量は多くなる。
バラストだと構造物がズレた分こう上すればいいけど、スラブはこう上がめんどくさい。
整正量はシステムで計算して、測量して補正している。深夜だからレール覗いても見えないよ。

これ以上はすれ違いだから割愛するけど、新幹線保線の人は営業車の退避の仕方も分からない人が多いから、
単線運転で保守するのは極めて危険。
むしろバラスト区間のほうが機械化が進んで人が降りなくなってて安全かもしれない。
スラブだと保守がいらないとか、ちょっとムカついたのでコメントさせてもらいますた

夜行新幹線は、ヲタとしては乗りたいが本職としてはヤメテホスィ
可能性があるとすれば札幌開業後に北斗星を新幹線化か?
これならIGRを通らないというメリットもあるし、検討の余地あるかも
958名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:19:24 ID:7huT0Ya/0
昼間使用は前提としない、メーターモジューで総個室。
樹脂がへたって狂いが出るまで置いとかないでよ、定期交換。
スラブだと、だらだら砂利寄せして回る手間がないだろうと言っただけ。線路に亀が貼り付いているような
バラスト軌道では、区間を区切ってシステマティックに退避する仕掛けは今後も難しいのではないか。
北斗星は区間が短すぎないだろうか?


959名無しでGO!:2007/07/01(日) 15:14:44 ID:ml3Y9EFN0
                  ル
960名無しでGO!:2007/07/01(日) 15:25:03 ID:8wmeeLgm0
個室寝台定員、E4に詰め込んでも8両で300人ちょっとだろうな。
961名無しでGO!:2007/07/01(日) 15:27:52 ID:8wmeeLgm0
寝台料金ぼれるとしても、8両換算の昼行700系の半分以下だ。
962名無しでGO!:2007/07/01(日) 15:34:21 ID:M+brE5vb0
>>958
その定期交換が人力だと言ってるのだが・・・
別にバラスト軌道が古くてスラブ軌道はシステマティックてわけじゃないよ。
むしろ容易に交換可能で機械化が進んでいるバラストのほうが夜行の退避に向いているという
前向きなレスのつもりだったのに。
963名無しでGO!:2007/07/01(日) 21:09:14 ID:B/FAZUNe0
慌てて退避したあと、線路に石が残ってたりして。
964名無しでGO!:2007/07/01(日) 21:48:54 ID:JFMQTjLM0
ここの論争、続きは保線スレでやらないか?
965名無しでGO!:2007/07/01(日) 22:16:00 ID:AACcJtLIO
よく、博多東京間に新幹線の夜行列車を設定しろ、などという意見を耳にする。しかしそれは不要だ。なぜならば、博多東京間には

新幹線の最終列車よりも遅く出発し、
かつ翌日の新幹線の始発列車よりも早く到着する

夜行列車を、在来線において設定することが可能だからである。たとえば、583系を使用すれば

博多19:30→10:10東京
東京19:20→10:00博多

のようなダイヤ設定が可能である。
966名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:06:01 ID:4Z7w8z4D0
>>964
夜行厨を折角隔離できてるのに、保線スレが迷惑する

>>965
このダイヤでは飛行機に勝てない
飛行機の最終より遅く出るか、始発が着くより早くor同じ時刻に着かないと経営的に難しいね
新幹線なら22時発、7時半着くらいが能力的には可能(途中を減速・運転停車時分を見込んだとしても)
967名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:43:04 ID:9qy0ywnf0
寝台列車の今後を真剣に考えるスレより
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182821103/

13 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/06/28(木) 10:05:25 ID:gfdYlL4L0
「飛行機より遅く出て、飛行機より早く着く」
ことを望んでる需要のパイがどれだけいるのか、も、
常々疑問なんだよなあ。

よく妄想で、
「前夜遅くまで仕事して、翌朝博多で9時からの会議」
…なんてシチュエーションがあるけど、
そんな人がどれだけいるのか。
そもそもビジネスのスケジュール設定自体が今や、
遠方からならなおさら、飛行機での移動を前提に組まれていると思う。

14 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/06/28(木) 10:17:56 ID:/tUC1L0E0
同意。
未だに声高に言ってるのは時代錯誤の雑誌と妄想ヲタだけ
ね。
968名無しでGO!:2007/07/01(日) 23:49:24 ID:9qy0ywnf0
15 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/06/28(木) 12:11:41 ID:0NdqxnS70
同意。
「前夜遅くまで仕事して、翌朝博多で9時からの会議」なんていうのは
既に「仕事が重なっている」と見なされる、そうならないように自分を
マネージメントするのが社会人。
そういう行程になる奴は、仕事が出来ない奴に決まってる。

16 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/06/28(木) 16:28:57 ID:ADcebVZX0
それに出張しての会議なら、前日夜は親睦を深めるために一席設けるのが普通。

17 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/06/28(木) 21:12:05 ID:AMDj1ent0
それに、「(東京で)前夜遅くまで仕事して、翌朝博多で9時からの会議」の
前提であれば、スターフライヤーの深夜便(羽田23:30→北九州25:10)
を使えるから、ニッチ需要すら航空機がしっかりと掴んでいたりする。

まあ、そうでなくてもJAL/ANAの早朝便に乗れば、天神あたりの会社に
9時ぎりぎりで飛び込むことはできるけど
969名無しでGO!:2007/07/02(月) 12:38:43 ID:MMC/fCwYO
在来線の 博多 ― 東京 は、客車列車で15時間30分、電車列車で14時間40分程度の所要時間を、最低限必要とする。この所要時間により、例えば20時発の夜行列車を設定すると

客車列車 20:00発 11:30着
電車列車 20:00発 10:40着

となってしまい、あと一歩の時間短縮が望まれる。
そこで、在来線の走行区間を短縮して 広島 ― 名古屋 に注目してみると、客車列車で6時間40分、電車列車で6時間20分程度の所要時間を必要とする。
つまり、博多 ― 東京 の夜行列車は、広島 ― 名古屋 を、新幹線が運転しない時間帯に在来線を経由して運転、他の区間は新幹線を経由して運転すればよい。

博多22:30→23:31広島23:38→05:58名古屋06:05→07:40東京
東京22:20→23:55名古屋00:02→06:22広島06:29→07:30博多
97046歳厨学生:2007/07/02(月) 13:38:10 ID:7zt46F9J0
>>958
日本語が壊れてるぞw
>>956で指摘された自分の過去の発言が恥晒し過ぎる内容で動揺しちゃったのかな?

> 昼間使用は前提としない、メーターモジューで総個室。
住宅メーカーの用語の「メーターモジュール」の打ちそこねでしょうけど、車内には間柱も無いし、寝台の設計は
人間のサイズを基準にするべきだから、彼の発想からはロクな物は出来上がらないと予想。

> 樹脂がへたって狂いが出るまで置いとかないでよ、定期交換。
目視では狂いの量を認知出来ない段階で交換しているだろうから必要にして十分な頻度の保線だと思うけどね。
信頼性工学の見知からは無駄に交換回数を増やすと作業ミスで事故が起きる確率が増えて具合が悪いのよね。

> スラブだと、だらだら砂利寄せして回る手間がないだろうと言っただけ。線路に亀が貼り付いているようなバラスト軌道では
亀が挟まっていたポイントなら知っていますが、亀が貼り付いているような線路ってなに?

> 区間を区切ってシステマティックに退避する仕掛けは今後も難しいのではないか。
君の脳味噌なら難しいだろうが、十分な資金とまともなシステム設計者が居れば容易に構築が可能だよ。

> 北斗星は区間が短すぎないだろうか?
九州夜行と比べると博多よりは遠くて大分や熊本よりは近い程度、はっきり言って遠いです。
971名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:00:14 ID:MMC/fCwYO
>>970
博多―東京 < 上野―札幌 であると思う貴方へ。
博多―東京 > 上野―札幌 なので、よろしく。
972名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:13:25 ID:O5LHT0Zi0
>>965
広島以西は飛行機が相手だろw
しかも市街地5分の福岡空港だぞ。

東京22:00→08:00博多
博多21:30→07:30東京

くらいの設定でないと駄目。
973名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:18:15 ID:O5LHT0Zi0

> 区間を区切ってシステマティックに退避する仕掛けは今後も難しいのではないか。
君の脳味噌なら難しいだろうが、十分な資金とまともなシステム設計者が居れば容易に構築が可能だよ。

設計はいいけど、相手は砂利だからな。拙速な運用事故のもと。


> 北斗星は区間が短すぎないだろうか?
九州夜行と比べると博多よりは遠くて大分や熊本よりは近い程度、はっきり言って遠いです。

昼行新幹線が速達4時間未満を設定するようだから、時間的には岡山、広島感覚だろうな。
974名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:22:49 ID:O5LHT0Zi0
それと、間抜けな長文は、余ではないぞよ。
975名無しでGO!:2007/07/02(月) 16:34:27 ID:MMC/fCwYO
976名無しでGO!:2007/07/02(月) 23:34:09 ID:+K6Uv1Oa0
>>975
前スレで俺が出してるよ。鹿児島中央行きも含めてな。
977名無しでGO!:2007/07/03(火) 00:14:51 ID:0+0QSeg40

東京17:48→羽田空港18:55→鹿児島空港20:40→鹿児島中央21:55
新幹線「はやぶさ」東京21:30→鹿児島中央08:45
東京05:43→羽田空港06:55→鹿児島空港08:40→鹿児島中央09:45

東京18:59→羽田空港20:10→福岡空港21:55→博多22:16
新幹線「あさかぜ」東京22:00→博多08:00
東京05:23→羽田空港06:25→福岡空港08:05→博多08:28
978名無しでGO!:2007/07/03(火) 00:17:12 ID:0+0QSeg40
新幹線の寝台が出来れば、ぜひ使いたいです。
979名無しでGO:2007/07/03(火) 00:26:37 ID:ctmMa9Wv0
速度を落として100〜160k程度でシャワー・トイレとネット環境の全室個室がよい。
行き先は札幌・大阪・広島・博多
980名無しでGO!:2007/07/03(火) 00:29:00 ID:wtnyWjIo0
981名無しでGO!:2007/07/03(火) 02:01:06 ID:2za8Bdnx0
冗長過ぎるのは脳が弱い
982名無しでGO!:2007/07/03(火) 02:08:35 ID:2za8Bdnx0
>>979
大阪は「銀河」で、広島は「サンライズゆめ」で我慢しろ。
札幌は北陸新幹線経由「あけぼの・北斗星」に、深夜大宮で乗り込め。
983名無しでGO!:2007/07/03(火) 02:51:08 ID:BTKtaLfY0
繁忙期
「あさかぜ53号・はやぶさ53号」東京22:50→博多07:40「はやぶさ53号」博多07:45→鹿児島中央9:00
この編成は、8+8で上野、大宮停車後は、北陸山陽経由、小倉までノンストップ。
「あさかぜ55号」品川23:50→博多09:00/09:05→熊本9:40
唯一の東海道新幹線経由。昼行終了後8+8両編成で、博多で8両切り離し。
余剰700系より改造。従って、定員は北陸回りE4ベースの2/3程度。
984名無しでGO!:2007/07/03(火) 20:50:41 ID:Z6rWxUl8O
984
985名無しでGO!:2007/07/03(火) 20:51:32 ID:Z6rWxUl8O
985
986名無しでGO!:2007/07/03(火) 20:52:16 ID:Z6rWxUl8O
986
987名無しでGO!:2007/07/03(火) 20:53:02 ID:Z6rWxUl8O
987
988名無しでGO!:2007/07/03(火) 20:53:52 ID:Z6rWxUl8O
988
989名無しでGO!:2007/07/03(火) 22:07:27 ID:hYhBFa+90
>>990が次スレ立てろ
990名無しでGO!:2007/07/03(火) 22:58:32 ID:5LBxyqjG0
今の所実現の可能性は猛烈に低いけど、やってみてどうにかなりそうなのはこんな感じかな?(Cと3は論外だけどw

a:新幹線車両の寝台列車で保守間合い(24時〜翌6時)は途中駅にて滞泊
b:フリーゲージトレインの寝台列車で保守間合い(24時〜翌6時)は在来線使用
c:新幹線車両の寝台列車で保守間合い(24時〜翌6時)は無視して突っ走る

1:巨大な需要が存在する大都市間輸送の極一部を担う隙間商品としての夜行新幹線
  東京〜札幌 東京〜福岡
  競合相手の飛行機の最終より遅く出発し、始発よりも早く到着
2:大都市と地方都市を線状に結び、こまめに客を拾う夜行新幹線
  東京〜東北北半分 東京〜山陽西部 東京〜九州
  競合相手の夜行バスすら発着しない地方都市からでも乗り換え不要で大都市直結の利便性が売り
3:青春18きっぷで利用出来て、飯も酒もタダの昼夜運行新幹線
  実現したら俺も使うしみんなも使うだろうが実現の可能性皆無

>>保線の本職の人
遅レスですが、丁寧で行き届いた回答どうもでした。

>>989 やってみるお
991名無しでGO!:2007/07/03(火) 23:16:22 ID:Z6rWxUl8O
991
992名無しでGO!:2007/07/03(火) 23:16:57 ID:Z6rWxUl8O
992
993名無しでGO:2007/07/03(火) 23:17:38 ID:ctmMa9Wv0
かす
994名無しでGO!:2007/07/03(火) 23:17:44 ID:Z6rWxUl8O
993
995名無しでGO!:2007/07/03(火) 23:18:38 ID:Z6rWxUl8O
995
996名無しでGO!:2007/07/03(火) 23:20:21 ID:Z6rWxUl8O
996
99746歳厨学生:2007/07/03(火) 23:20:31 ID:5LBxyqjG0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい次スレ次スレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
☆ 新幹線に夜行列車を その3 ☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1183472057/l50
998名無しでGO!:2007/07/03(火) 23:30:31 ID:HLl61XS50
ぬるぽ
999名無しでGO!:2007/07/03(火) 23:33:51 ID:HLl61XS50
次スレが2つもあるわけだが。
1000名無しでGO!:2007/07/03(火) 23:34:34 ID:HLl61XS50
もしも1000なら新幹線版ムーンライトができる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。