【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・19【TOMIX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
《前スレ》
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・17【TOMIX】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1146190282/l50

※天プラの話題はこちらへ
【103系】 天賞堂プラ完成品スレ・6 【9600】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1150208777/l50 
2名無しでGO!:2006/10/28(土) 19:39:05 ID:OKs+7Fyk0
まちがえた
前スレ
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・18【TOMIX】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1154321152/
3名無しでGO!:2006/10/28(土) 20:53:40 ID:1R9jhMgsO
DQN馬鹿登場!
↓↓↓↓↓↓↓
4So What? ◇SoWhatIUjM:2006/10/28(土) 21:05:03 ID:EKl1Ke380
5甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/10/28(土) 21:50:13 ID:sUrOoNS90
新スレ乙♪
6名無しでGO!:2006/10/29(日) 00:13:04 ID:JLuW8f0S0
メーカーURL
【KATO】 カトー 過渡
http://www.katomodels.com/
【TOMIX】 トミックス 富 トミー
http://www.tomytec.co.jp/tomix/index1.htm
【ホビーモデル】
http://www.hobbymodel.jp/
【エンドウ】
http://www.mr-endo.com/
【天賞堂】 天プラ
http://www.tenshodo.co.jp/railroad/
【MODEMO】 ハセガワ
http://www.hasegawa-model.co.jp/
【マイクロエース】 蟻 μA
http://www.microace-arii.co.jp/
【アクラス】(トラムウェイ、A-Train)
http://www.dcraft.co.jp/aclass/
【Maxモデル】
http://www.kumin.ne.jp/maxmodel/
7 ◆AlFD0Qk7TY :2006/10/29(日) 10:10:50 ID:SN36Y0vo0
8名無しでGO!:2006/10/29(日) 10:54:33 ID:Ekogk3jE0
9甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/10/29(日) 11:44:04 ID:bfbbrec70
前スレ981さん
とても残念です、また気が向いたら...
10名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:27:35 ID:ceQcrCBA0
蒲田で灰汁ワム6サンプル見てきたが、何か感動が無かった。
製品が悪い訳でもなく、でも何だか腰高な気もしたし。。。。
感覚的なモンか?
Maxのセラの方が面白かったかもしれない。でも出来たらレタも
入ってる状態がみたかったよw
HP更新キボンね、Maxさん。
11名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:52:35 ID:LhP+lq9N0
クレクレ君で申し訳ないんですが
過渡20系のバックサインを「急行」にする際、
やっている人はどうしてますか?
別売パーツはでてないよね。
12名無しでGO!:2006/10/30(月) 01:00:42 ID:ZrVjTV4O0
適当な画像をみつけて加工or自作して、プリントアウトした物を貼りつけ。
紙やラベルに印刷するか透明or白デカールに印刷するかは、お好みで。

あるいは市販品を貼りつけ。
13芋虫はキモい:2006/10/30(月) 01:06:49 ID:hHqpHT3t0
 天賞堂プラ/ダイキャスト完成品スレ・7 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1162136454/l50

>>11
)つ[モア]
14名無しでGO!:2006/10/30(月) 06:09:18 ID:LLN7LJtXO
セラ、サンプルをMAXモデルの店頭で見せてもらいました。
細密化したい人はパーツをご自由に追加して下さい、の仕様。車輪や
カプラー別なのも余剰パーツの無駄を省いて価格を抑える為。
10両固定で中間ナックル両端だけケーディー、カツミエンドウの
プレート車輪、これなら追加投資は5千円。
店主は詳しい人だから、トータルキットでないからと二の足を踏んでる人は
素直に相談すれば追加パーツを見繕ってくれるでしょう。
ま、九州の片田舎の店など信用できん!と思う気持もわからんではないが。
15名無しでGO!:2006/10/30(月) 07:11:11 ID:h+Yr8b0S0
>>14
中間ナックルって・・・
16名無しでGO!:2006/10/30(月) 14:10:55 ID:JUOnQvjAO
KDの廉価版みたいな奴の事かね。過渡カプ使えると良いんだがな。
17名無しでGO!:2006/10/30(月) 14:25:57 ID:LLN7LJtXO
>ナックル
私がイメージしてたのはエンドウのクに付いてるダイカスト。
復心はないけど取り付けが2ミリネジだけで済むからね。
ちなみにケーディー5or58番がポケットを使ってピッタリ収まります。
18名無しでGO!:2006/10/30(月) 14:35:23 ID:h+Yr8b0S0
だからナックルなんか中間に使ってどうやって連結するんだよ。
19名無しでGO!:2006/10/30(月) 16:50:39 ID:MX6QiLMa0
手で上下からはめればいいじゃん
20名無しでGO!:2006/10/30(月) 17:09:33 ID:h+Yr8b0S0
>>19
エンドウのだったらはまんないけど。
21名無しでGO!:2006/10/30(月) 17:17:40 ID:qyw2EhsJO
コキ104はどうすんのよ?
22名無しでGO!:2006/10/30(月) 17:37:45 ID:90eQBLG90
>14
>九州の片田舎の店など信用できん!と思う気持もわからんではないが

流石にそんな椰子はおらんだろ。
こういう熱いコトが出来る店は何処にあっても歓迎されると思うけどね。
23名無しでGO!:2006/10/30(月) 19:02:20 ID:fZyf5uQT0
ケーディーぐらいまとめて輸入しちゃいなよ。
数にも寄るけど1両分150円以下だから。
24名無しでGO!:2006/10/30(月) 19:31:21 ID:SNumdqIn0
ここはプラ完成品スレだよ。
車輪もない、カプラーも付いてない様な代物はHOスレで展開した方が良いんじゃないか?
25名無しでGO!:2006/10/30(月) 19:35:43 ID:K7eWMq+d0
ない、ったってはめるだけじゃねーか。
んなこと言ってたらかとミックスの手すりだってダメだろ。
同梱されてないとか何とか言って来るんだろうけど。
26名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:52:30 ID:LX70V6yqO
>>24
手摺り取り付け済みのプレステしか語れないスレなわけ?
27名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:57:10 ID:lxKtZP9j0
いや、あれも前面マークとかあるから
バックマンの安いヤツならいいんじゃない?
28名無しでGO!:2006/10/31(火) 01:58:01 ID:aHbX/N1T0
アサーンの貨車も語っていいのかな?

てか日本型は全滅かよ・・・
29名無しでGO!:2006/10/31(火) 03:11:05 ID:la9aOdt00
手摺りが付いてない機関車でも走るし、貨車でも客車でも引っ張ることができるが
そんな機関車でも車輪もカプラーも付いていない貨車は引っ張れない
30名無しでGO!:2006/10/31(火) 05:30:31 ID:hF18Ml4f0
沿道ナックルがダミーだと思ってる人多数の悪寒・・。W
プラ完成品オーナーの多くが、鉄模専門店を訪ねることはおろか電話をかける勇気もない
ネット通販オンリー派だと考えれば、レディトウランあるいはフルキットへの異常なまでの
執着も理解できよう。
31名無しでGO!:2006/10/31(火) 09:50:41 ID:tYZPo8kp0

リアル池沼?
釣り?
32名無しでGO!:2006/10/31(火) 11:01:26 ID:nWw5kAFwO
トミもDC181延期で年内は489のみか。資金繰りが助かったのはいいが
古編成やってしまう危険が。(笑)
33名無しでGO!:2006/10/31(火) 11:31:41 ID:gpCYtGcT0
>>30
ナックル型のドローバーはどこか別のメーカーじゃなかったのか?
エンドウのは、はまらないって
34名無しでGO!:2006/10/31(火) 17:04:18 ID:lU/sqRsP0
>>33
>エンドウのは、はまらないって
普通に繋げて使っていますが何ら問題ありません。
35名無しでGO!:2006/10/31(火) 17:38:35 ID:SqJLLsJD0
もしかして、KDにつながらない、とか言ってるわけ?
>エンドウナックル
36名無しでGO!:2006/10/31(火) 20:39:09 ID:hvaNIZkT0
カトカプがつながるからね。
エンドウのもつながるとデフォで思うわけな。
37名無しでGO!:2006/10/31(火) 21:04:57 ID:e8Xx1Id20
結局カプラーを換えるの面倒くさいってことなんだろうけど、
作業としては手すりつけるより、カプラー換えるほうが楽だと思うの俺だけ?
38名無しでGO!:2006/10/31(火) 21:54:59 ID:WWdmf/eN0
ナックルで思い出したが、
天ぷら103は、基本はTNカプラー(密連)なのだが、
伸縮ホロ用に交換用ナックルカプラー付いてる。
取り付け部がTNといっしょなのでなにかしらに使えそう・・・
39名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:17:52 ID:1vUanA3x0
基本部品をオプション扱いにしている常識の無さに突っ込んでいるんでしょ?
そういうのはキットでやれって事だ。
40名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:39:53 ID:KsUPHQux0
車輪は長軸or短軸型? ピポットorプレーン型?
あああああ ・・・ マンドクセ 
トータルキットキボンヌ
41名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:45:42 ID:SpYqAvhU0
>40
貨車にプレーン使う訳ねーだろが。
プラ完成品しか買った事ない証拠だな。(w
42名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:53:28 ID:z+kQRdlU0
結論

MAXモデルのセラはプラ完成品・ブラス完成品しか買った事ない人間は手を出してはいけない商品
43 ◆AlFD0Qk7TY :2006/10/31(火) 23:21:02 ID:D15MtjJd0
>42
えらい極論だが多分正解だとおもう。
44名無しでGO!:2006/11/01(水) 00:17:47 ID:rR6nc7e40
>>43
だね。
別パ手スリすらつけられない人も多いのだから、
車輪つけようとして軸受け破壊する香具師とか出て来そう・・・

セラは 完成品 じゃなくて 塗装組立済みキット だと思えばよろしいのでは?
45名無しでGO!:2006/11/01(水) 01:10:41 ID:nrWwQqVz0
>>33-35
ちょっとまて。
多分それ言ってるものが違う。
昔からあるダミーのナックル(亜鉛合金製)は削らないとはまらない。
(製造時期によってはそれ同士かKDの#58・#78とならはまる)
貨車についているのははまるが、あれナックルって言ったっけ?
46名無しでGO!:2006/11/01(水) 02:16:15 ID:rQ84Oa9n0
エンドウのク、コキ、セキに付いてるのは上下から連結するタイプ。
一応ナックルカプラーと呼んでるみたい。
47名無しでGO! :2006/11/01(水) 02:28:17 ID:/5XdG1fo0
>>42
プラ完成品(ブラス完成品)しか買った事ない人間のために
A4一枚分のヒントを同梱してほしいわけだが
48名無しでGO!:2006/11/01(水) 06:30:17 ID:t8qJBjvr0
KDの特定ナンバーも車輪も少しずつしか置いてない店が多い。
10.5PVなんか地元の数件まわっても数十個しか手に入らん、特にスポーク。
なので車輪はメーカー特定してしまうと市場から一気に在庫が消えてパニクるから、
そこらへんは規格だけ公表して最後までボカシてくるんじゃないかと。
過渡富のassyで間に合わせてとか公に言えないだろうし。

完成品しか買わない人は事前に多少の知識を仕入れて用意しとかないと
出遅れてイラつくことになるかも。
49名無しでGO!:2006/11/01(水) 06:48:31 ID:tx9rSeqn0
スポークならともかく、プレートの10.5ピボットを置いてない店は専門店失格でしょう。
エンドウプラキット購入者のコンスタントな需要があるはずだから。書き込みから察するに地方で
店が少ないのかな。登美果糖の車輪が使えるかは疑問だね。いまやこっちの方が入手しやすいかも
しらんがね。
50名無しでGO!:2006/11/01(水) 08:14:01 ID:2Z6D0l2M0
だからよー、24.5のピボットだっていってんじゃねーかよー
100でも200でも模型店に注文出せよ。
店頭在庫がないからなんていってたら、今日日この趣味成立しないだろ。
51名無しでGO!:2006/11/01(水) 10:52:12 ID:G80BASVB0
24.5ミリピボットはエンドウでスポークも含めて常時発売。
地方在住者でも本山へ問い合わせればいいじゃない。
通販で買えるよ。
52名無しでGO!:2006/11/01(水) 13:31:54 ID:frJm0lPm0
飽くまで、車輪単品とか意識したことない「完成品感覚な人」が、同時に車輪見繕って
もらおうとすると、その日は車体だけ持ち帰る羽目になって萎えるって話しでしょ。
普通にあり得る。
KDも1セットあたり5袋。こっちも輸入待ち1週間コースだな。
53名無しでGO!:2006/11/01(水) 18:53:55 ID:Fd6Ayfna0
ワンマイルのブログでセラ出してる。
ttp://tessyii.blog.hobidas.com/archives/article/12771.html
54名無しでGO!:2006/11/02(木) 12:31:52 ID:UlVB96Fd0
ホビーモデルの101系組み立てた方います?
当方今度組み立てようかと考え中。
NのGMキットもまともに組んだことないのに大丈夫でしょうか?
55名無しでGO!:2006/11/02(木) 12:44:22 ID:n1f9cgR/0
>>54
>NのGMキットもまともに組んだことないのに大丈夫でしょうか?

GMキットってまさか塗装済の車体一体成形キット(京急や京成)じゃないだろうな?
マジレスすっとGMの113・115系キットが組めるならなんとかできる。
GMキットがHOサイズになったモノという解釈をしていると
泣きをみることになりやすい・・・(特に車体を箱にする時)
確か583の神のサイトに組み方のレポがあったはず。
56名無しでGO!:2006/11/02(木) 12:52:35 ID:UlVB96Fd0
>>55
Nのキットは17m旧国クモハ11です。
配管などの取り付けもやっていません。
>確か583の神のサイトに組み方のレポがあったはず。
サイトどこでしょうか?
57名無しでGO!:2006/11/02(木) 14:26:42 ID:xyscJJ3m0
>>54
がんがって屍の山を築いてください。
2両も潰せば3両目にはまともな箱に出来ると思うよ。
58名無しでGO!:2006/11/02(木) 15:28:27 ID:uykE8KoU0
59名無しでGO!:2006/11/02(木) 17:33:34 ID:6+w5zkaX0
>>56
いや、削ったり埋めたりしないと箱にならないから。
60名無しでGO!:2006/11/03(金) 00:22:12 ID:2R0dJuz30
富のDF50DQN前担当って今何してるの?やっぱクビ?

やることないからケツに指入れてオナってるとか?w
61名無しでGO!:2006/11/03(金) 00:47:06 ID:s1gS73X40
>>60
無茶苦茶言うなよ
みゃー鉄510の仕掛人なのに
62名無しでGO!:2006/11/03(金) 00:54:06 ID:9Lnm8m5w0
情報室更新。

やっぱラジエーターの立体感がいいなぁ。
いかにもラジエーターだな。
名鉄と同時進行なんて欲張らずに、今年中には手元に欲しかった。
結局今年は買うものなんもなかったな。
ああ455は増結と同時に年始に買ったけど。
九州と北海道の人は良かったね。
でも出来れば本州物というか全国区もバランスよくお願いしたい。
63名無しでGO!:2006/11/03(金) 01:12:35 ID:I2qKZuTW0
>>23にもあるけど最近はKDカプラーなんて大した値段しないよ。
それどころか何年か前にKDの特許が切れてからは、
これと互換がある類似のカプラーがいろいろ出て来て、
アメリカ型ならいまやバンチマンの安物プラ貨車ですらKD互換のオートカプラー付。
イマドキ固定ナックルのカプラーを手ではめて連結では余りにお粗末w
64名無しでGO!:2006/11/03(金) 01:29:29 ID:M0RNrVDr0
あさまが拘る割には妙におもちゃっぽい。エンドウ189を買ってよかった。
65名無しでGO!:2006/11/03(金) 02:43:38 ID:ju0Af5D+0
プラ新製品が出る時には、ブラスメーカーが不思議とぶつけくる。
話題になってるからチャンスとかいう書き込みが前にあったよね。プラを買おうと店に
行った人がブラスの方が気に入ってこっちを買ってしまうケースがあるとか。
果糖キハ82の時に克美の再生産があったし、キハ181発売時にも沿道が再生産やるかも。
66名無しでGO!:2006/11/03(金) 03:03:53 ID:wpNuo82Q0
>>65
オレもそう思う
カトちゃんがC56出した年は銀天も出した
オレはカツミが最近151系の車体キットを記念製品として再販した事が
カトちゃんの沈黙ぶりと合わせて気になっているのだが。。。どうかなぁ?

加藤茶の病状も気になる
67名無しでGO!:2006/11/03(金) 03:12:08 ID:pkCrK18i0
そんなこと言うなら
151系レジェンドセットきぼんぬw
68名無しでGO!:2006/11/03(金) 03:13:13 ID:ezHh20fi0
俺も天賞堂D51サウンドタイプ買おうと思って逝ったら、
横のブラス製D51買ってたよ。
電車はともかく機関車のブラスの魅力には勝てん。
69名無しでGO!:2006/11/03(金) 03:16:56 ID:s1gS73X40
>>63
つ耐久力(経年変化)
70名無しでGO!:2006/11/03(金) 10:57:06 ID:dPpWD/490
過渡のEF65−1118、クーラーパーツ付くみたい。
71名無しでGO!:2006/11/03(金) 15:49:08 ID:jdVG0ma2O
現行銀河やる人増えるだろうな。
俺も葦でカニ1両と富のオロネを買うかな。
おまけで銀河のヘッドマークも付いてるね。
72名無しでGO!:2006/11/03(金) 20:43:06 ID:HOUBw/mu0
なんでJR西日本承認なの?
73名無しでGO!:2006/11/03(金) 20:52:25 ID:fHR1f/Ri0
富 情報室
「あさま色」と並んで掲載された国鉄特急色のクハ
これって 200番台?
74名無しでGO!:2006/11/03(金) 21:29:51 ID:DGMePZOt0
300番台じゃない?クハ481-200でも489-200&600でもいいから国鉄色欲しいよね。
75名無しでGO!:2006/11/04(土) 00:56:43 ID:y1QxCWgf0
>クハ489-200を完全新規製作
って書いてあるよん
76名無しでGO!:2006/11/04(土) 05:38:35 ID:y6b4kR//0
教えて君ですみませんが、お願いします。
果糖オハネフ25とEF65を連結するには、オハネフのカプラーを換えないと無理ですよね。
基本セットには解説書がありますか?ハネフ単品を買ったら何も説明がないんです。
77名無しでGO!:2006/11/04(土) 11:51:53 ID:wJqJs5QM0
   ∧_∧
ピュー ( ^^)
 =〔~∪ ̄乙〕  U9規格の乙n2(1/87 6.5mm)
 = ◎――◎
78名無しでGO!:2006/11/05(日) 00:00:16 ID:/kMNNY9M0
>>76
つ両方KDに。
79名無しでGO!:2006/11/05(日) 17:37:40 ID:dSVrR5Di0
過渡のキハ82って、また再生産するみたいだな。
この前金欠で買い逃したからありがたい。
80名無しでGO!:2006/11/05(日) 18:33:38 ID:KWt28pF80
EF65−1118楽しみ。
早く銀河ヤリテーヨ

ところでボナのPF用ナンバープレートいいね。
インレタだと綺麗に貼れなったので見栄えが劇的に向上した。
塗り替えた更新色とか赤プレとかに使ってみた。
全機用意されているから特定ナンバーやりたい香具師にオススメ。

1089号機幻の塗装やった香具師いる?
81名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:00:36 ID:NuefNkjM0
いえ〜い♪ オマイラ、走らせてる?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1271.jpg

82名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:04:24 ID:wAjtBZ3g0
>>81
いつも思うんだけどなんで右側通行?
83名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:05:28 ID:XxDKGqJg0
どうも精神衛生上宜しくないので、あともう5mm壁から離してくれませんか?
84名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:22:28 ID:kl3tybW+0
富の64−1000(離乳)にGPSアンテナが付いてたと思うけど
分売パーシとして扱ってないのね。
どうしても10両分欲しいんだが・・・
これって売ってもらった人いる?
明日рオてみよ。
85名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:23:46 ID:p1Xf3IBy0
だから貨物釜がいけないの
京急走らせてごらん
違和感ないから
あっプラじゃダメか
86名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:40:43 ID:TfUQLHPr0
>85
 おまいさんもUPしてみそ 脳内論者でない証拠にね〜
87 ◆AlFD0Qk7TY :2006/11/05(日) 23:55:46 ID:YkGRWT5i0
>82
カメラを置いて撮りやすい ってぐらいの理由しかないんじゃないの?
88名無しでGO!:2006/11/05(日) 23:56:44 ID:4VUadIS80
>>84
在庫があれば売ってくれるはず。
89名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:02:47 ID:p1Xf3IBy0
>>86
京急がどんなところは知っているか知ってるか
90名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:16:59 ID:J/Kk9NlO0
KATOのC56のテンダー抜けねー
説明書にはひっくり返して押せ、しか書いてないけど全然抜けないのよ
精密ドライバーで押しながらテンダー引っ張ったりしてみたんだけど
……カプラー換装したいのに
91名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:19:43 ID:KKVLjZcw0
>>81
手すりもバッチリ、ジャンパに色まで差してあるのに、どうしてナンバーなし?
92名無しでGO!:2006/11/06(月) 01:28:27 ID:QU5wDnn20
>>81
脱線転落大破防止じゃね?
だとすると内側線は飾りなのかと。

>>83
俺もいつも同じこと思ってた。

見るたびにぶつかるぞとか思って、設計施工した香具師に対して腹が立つ。
きっと側面こすれてる車両も多々あるに違いない。
93名無しでGO!:2006/11/06(月) 02:02:55 ID:S/dnjgw20
過渡の新規製品のスハ43、スハフ42更新は、トイレ窓変えてくるかな?
94甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/11/06(月) 02:30:43 ID:1ihMGPG50
>>81
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1162747667.JPG
95名無しでGO!:2006/11/06(月) 11:46:31 ID:GGPAzvvEO
富のGPSアンテナ完売だって。
みんな考える事同じか(笑)
加斗桃太郎の葦待つか
96名無しでGO!:2006/11/06(月) 12:21:13 ID:K5r1NnGt0
キハ40、12月末じゃなかった?また延期なの?
販売店の情報だから何とも言えないですが。

 http://www3.ocn.ne.jp/~kok/
97名無しでGO!:2006/11/06(月) 12:36:40 ID:K5r1NnGt0
 ↑リンクややこしくてスマソ。「各メーカー発売情報・・・」
をクリックして、18年1月発売のとこ見てください。
98名無しでGO!:2006/11/06(月) 17:55:17 ID:nsHCUBcf0
>>97
それでもぜんぜんわからない件について。
つーか右クリでそのフレームだけ表示させ、
そこのURLをキボンヌ
99名無しでGO!:2006/11/06(月) 19:20:30 ID:K5r1NnGt0
>>98

 ごめんなさいでした。

 http://www3.ocn.ne.jp/~kok/tetudou/s12-newmodel.htm

 です。

 
100高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2006/11/06(月) 21:16:45 ID:p1tm8xkQ0
>>94
HO部会招待汁w
101名無しでGO! :2006/11/06(月) 21:22:59 ID:DuG/1SFa0
>>81
ねずみがいなくてうらやましい・・・
オレの家なんか頼みもしないのにウェザリングをしてくれるよ
102名無しでGO!:2006/11/06(月) 21:53:29 ID:T61XPZLn0
>>93 価格がアップしてるね。改良が口実の値上げか?
103名無しでGO!:2006/11/06(月) 22:45:37 ID:7Y/H9DyS0
>>93,>>102
そんなのどうでもいい(他にフジのキットとか、ソースがあるので)から、
20系を早く再生産してくれ!ナハネ20だけでも頼む!
104名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:10:43 ID:/XgWpdTH0
>>103
小高のキット
105名無しでGO!:2006/11/06(月) 23:27:53 ID:nsHCUBcf0
>>99
乙。
ほんとだ・・・
カトーのスハ43ドア更新も1月に延期だしなあ。
106名無しでGO!:2006/11/07(火) 21:54:25 ID:2vZzC6mx0
>>104
小高のキットをいくらうまく組んでも、過渡のレベルにはならんぜよー。
克巳もだめだし、過渡以外に選択肢のない車種はあまり間をおかずに
再生産してくんないかなー。
107名無しでGO!:2006/11/07(火) 22:09:10 ID:kCkPyM1r0
>>106
フジのキット(>>103)なら良いのか?
108名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:06:08 ID:2vZzC6mx0
>>107
少し金はかかるが、代替案として許容。
109名無しでGO!:2006/11/08(水) 00:14:29 ID:M3NGt5+y0
>>104
小高は廃業したから無理では?
110名無しでGO!:2006/11/08(水) 00:38:01 ID:CNScKhXz0
>>109
ナハネ20 1680円 在庫有り
http://www.h5.dion.ne.jp/~model21/page033.html
111名無しでGO!:2006/11/09(木) 17:35:35 ID:etB7vwo7O
過渡PF後期が再生産するけど虹釜に合わせて束仕様のクーラーパーツ選択式かな?
それならまた欲しくなるなあ。
ついでに黒染め車輪化キボンヌ
112名無しでGO!:2006/11/10(金) 22:53:31 ID:rG/wh6RrO
ぱんつ
113名無しでGO!:2006/11/11(土) 16:49:10 ID:i+OMOdXFO
>>112
いきなりどうした?
確かに俺も、女子高生のぱんつは好きだが。
114名無しでGO!:2006/11/11(土) 17:30:03 ID:aov9H/rX0
去年のこの時期は455と24辺りで大盛り上がりだったかな。
今年は目玉がなんにもなしか。
HOに限っては年末だからといって売れるわけでもないって事なのか。
115名無しでGO!:2006/11/11(土) 22:27:22 ID:gBsIrz+60
>>114
そんなことはない。ボーナスシーズンの懐に余裕がある時に出せば
普段より売れることは間違いない。富のキハ181はそれを逃した
わけだ。年末にキハ用に予算を組んでた人の一部はほかに使うに
違いない。過渡はただやる気がないだけ。
116名無しでGO!:2006/11/11(土) 23:13:23 ID:WjeTMUER0
過渡は知らんが富はOEM先の組織改変余波で遅れ運転中、の筈だ。

過渡は。。。。。
117名無しでGO!:2006/11/12(日) 01:16:31 ID:ATpEOii80
富のあさまいつでるのかね?
それによって103系の購入が・・・
118名無しでGO!:2006/11/12(日) 12:09:56 ID:fWXO4pwi0
質問です。
ヨドバシでもED76PS置いていたと思うのですが、販売価格はいくらだったんでしょうか?
PSだから10%+ポイント程度かな?
119名無しでGO!:2006/11/12(日) 20:58:25 ID:rvHugirR0
キハ181のモーターはEN22同等品キボンヌ
120名無しでGO!:2006/11/12(日) 22:06:00 ID:pKCAtCAr0
121名無しでGO!:2006/11/14(火) 12:41:04 ID:nSocR/H40
過渡ちゃんヨ8000再生産たのむ。
122名無しでGO!:2006/11/14(火) 15:35:32 ID:W8hT+niQO
過渡ちゃんD51再生産たのむ
123通勤快速「マリンドリーム」 ◆DWGxKCMihQ :2006/11/14(火) 18:09:53 ID:79zXvAKc0
>>122
漏れも激しく同意。
過渡D51欲しいでつ。
124名無しでGO!:2006/11/14(火) 18:16:24 ID:tA5DfMUr0
ヨ8000って前回の生産いつ?
125名無しでGO!:2006/11/14(火) 18:24:18 ID:TYMeppuO0
C56も一緒にお願い
126名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:08:56 ID:UvTN/1Ba0
>>124
茶箱の頃だから・・
127名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:16:19 ID:VHYmDv+W0
>>122
つ【デラックスD51】
128名無しでGO!:2006/11/14(火) 21:22:30 ID:eXdJ54mL0
今回の富ED76PSって今までのPSと同様DQNな出来?
部品外れたり・・
129名無しでGO!:2006/11/14(火) 23:52:15 ID:PS7MFe790
>>126
うちにあるのは緑箱だけど偽モノ?
130126:2006/11/15(水) 02:36:01 ID:XaeWWf1U0
>>129
へぇ〜緑箱あったんだ。知らなかった。
131名無しでGO!:2006/11/15(水) 12:35:01 ID:81hmN82M0
>>124
去年くらいになかったっけ?
132名無しでGO!:2006/11/15(水) 13:50:59 ID:6kMprGS90
漏れがプラHO始めたの一昨年。
既に市場には存在しなかった。

カマと貨車売るために仕方なく作ってるのかな。
全然利益ないんだろうね。
133 ◆AlFD0Qk7TY :2006/11/15(水) 21:57:30 ID:HtX3xBNC0
>131
ヨ5000じゃなかったか?>再生産

ヨ8000は記憶をたどる限り過去4年間再生産されていないと思うが、
結構中古市場では見掛ける形式だよ。
新車で欲しいのなら10年ぐらい待つぐらいの気長さが必要かと。
134名無しでGO!:2006/11/16(木) 18:05:58 ID:+QOvy67g0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30620481

茶箱でもうこの値段!!早く再生産してよ。
135名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:04:51 ID:6EU6nQp00
ワムハチも市場から消えてる
再生産よろしく
136名無しでGO!:2006/11/16(木) 20:35:10 ID:Lz4+y5yJ0
>135
ホビーのキット、組めばえぇやん。
137名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:48:26 ID:XJILIH0p0
>135
 アクラスから予定品になってる。
138名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:06:15 ID:wgyFV7D80
走りのすばらしい果糖のワムハチがあるのにわざわざ他社のは買わないよ
果糖の貨車は走行抵抗が小さいので何も考えずにズラズラ繋げられるところが良い
139名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:22:50 ID:fablVaNM0
アクラスは280000以外を出すはず。
140名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:27:12 ID:GD+HiEcW0
>>138
>わざわざ他社のは買わないよ
カトーのとはタイプの違うワムハチが発売されれば買うでしょ。
初期型なんかを出してくれればありがたい。
141名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:33:51 ID:Ibl8CwrM0
過度のワム(他のもそうだが・・)は床下のサイドブレーキとかの内側もちゃんと立体的に仕上げて欲しいな。
いかにもばっさりカットした感じで非常に萎える。一応HOなんだからさ、頼むよ過度ちゃん。
142名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:43:16 ID:5oc1tc/C0
みんな分かってると思うけど床下厨は無視で
143 ◆AlFD0Qk7TY :2006/11/16(木) 22:46:56 ID:86Y1UE+m0
あの値段でそこまで求めるのは酷じゃないか?

対象が過渡プラなら許されるが、天プラ&蟻では許されない
この辺の微妙なさじ加減が極めてシビアな世界だよな、プラって。
144名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:14:03 ID:ijOzd/tU0
アクラスのワムハチにカプラーと車輪は付いていますか?
145名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:17:50 ID:CBMIo6we0
みんな分かってると思うけど床下厨は無視で
146名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:12:30 ID:qeTKt9k70
>>136
ウチはホビーのキットを組んでくださった香具師から1台5〜600円で
(要するに中古)購入、20両近くつないでいますがどの釜も牽けます。
これで十分です。初期型も1両入っているし。
147名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:51:45 ID:tJ8fZ2qA0
>>140
アクラスのはワム8000だよ。
ワム6000の試作品を見る限りでは走行も期待できそう。

>>144
ついてる予定。
148名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:54:19 ID:RKnHKWIW0
HOの一番はピノチオだな。
京急4両持ってるんだが、ありゃ鬼だ・・
149名無しでGO!:2006/11/17(金) 07:49:42 ID:eoZnIEAP0
ピノチオもプラ出してたのかw
150名無しでGO!:2006/11/17(金) 20:39:54 ID:NjHlJiC/0
>149
148の脳内では、ピノチオはプラ製なんだろう。(w
151名無しでGO!:2006/11/19(日) 01:40:17 ID:hC28Dgke0
>147
 桁間違い
152名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:47:17 ID:0x9bUEGW0
俺改造とかしないんだけど、この人かなりの腕?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k39713337
153名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:52:10 ID:pysnvCeX0
>>152
その人かなりの腕前ですよね。
漏れは81−501作るときに出品されている画像を参考にしましたw
誘導員ステップがスカート外付けになってないのが惜しい!
154名無しでGO!:2006/11/19(日) 09:59:36 ID:hBN2ZZ9a0
>>152-153
64で同じ色にしてくれたらほすい
155名無しでGO!:2006/11/19(日) 12:42:03 ID:7pbWQsSh0
この人過去にも色々改造モノ出品してるんだな。
今までオクなんて殆ど見てなかったからこの人の存在知らなかったよ。
あ〜、これ欲しかった。また作ってくれんかのう・・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38746623
過度DD51改北斗星仕様なんか凄過ぎる。\46000で落札されたのも十分納得。
富のなんかも下手なプレステ買うより、この人が手加えた通常品買う方が絶対幸せになれるな。
156名無しでGO!:2006/11/19(日) 14:26:11 ID:GdZp6ogw0
質問欄から頼んでみれば?
157名無しでGO!:2006/11/19(日) 21:15:53 ID:E41WT3Zf0
>>152
凄い競り合いだな。どっちが落札するやら・・・・
158名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:54:53 ID:CAghBhfH0
テンバイヤーうざっ
159名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:33:06 ID:5Ck5jpi3O
昨日貸しレ行ってきた。
プラを加工した人ばっかりで楽しかったよ。
東海道線サロ入り113と66牽引貨物の併走に萌え。
やっぱガンガン走らせると楽しいなァ。
160名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:05:01 ID:miCgjVbU0
同意。走らせてナンボ。加工してナンボ。プラいいよね。
161名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:44:20 ID:BzwIyjJq0
模型誌のなんとかショーの記事にTOMIXのEH500の写真有り。
これっていつ頃製作決定になったのでつか。?
162名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:49:16 ID:K9w0UBwd0
>>161
そのなんとかショーの会場で発表。
163名無しでGO!:2006/11/21(火) 02:52:57 ID:VlDZgTM10
いきなりH級は驚いた。
過渡がEF210の予定出してるから、その他の新型電気では
活躍期間や車両数からEH500が順当ってことになるのかな。

しかし過渡は何してんのかね。
先に500出たらますます210出さない気がする。
164名無しでGO!:2006/11/21(火) 03:15:23 ID:xs6LHVXu0
>先に500出たらますます210出さない気がする。
なにその月への有人飛行に対するソ連の態度w
165名無しでGO!:2006/11/21(火) 07:24:30 ID:3x0mwAgs0
>>161
発表は何かショーだけど製作決定時期は我々ユーザーには分からない。
166名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:18:32 ID:pPZiBoE90
金太郎もいいけど66−100を是非…もしかして欲しいの俺だけ?
167名無しでGO!:2006/11/21(火) 23:50:43 ID:Ed/9wyf90
>>163
JRF釜好きな人なら500,210両方買うんじゃないか。
少なくとも俺は買うぞw
168 ◆AlFD0Qk7TY :2006/11/22(水) 00:56:13 ID:U2fGM1xN0
主要な新型電機は富過渡や、なければ老舗ブラスメーカーが出しているからな、
489系「あさま」つながりでEF63→EF62は富が出してくると予想。

旧型電機は精細な手摺りなど真鍮製の表現力に優れた老舗ブラスに任せればいい。

残るはJRF型電機だけど、過渡EF210と富EH500は順当な選択じゃないかな。
売れ行き次第ではEF200やEF510と言った全国区のカマも期待できる。

とりあえずEH500は予約決定!
D級重連相当の牽引力があればなおも好し。
バランスは悪いけど重いブラス製トレーラーを長々と牽引できるカマをキボンヌw
169名無しでGO!:2006/11/22(水) 00:59:55 ID:O4nWAoOg0
EH500の次はDD50二両セットを
           (うそ)

アリイか河合あたりがやりそうな商法だ。
170名無しでGO!:2006/11/22(水) 01:42:03 ID:KDDvVpmp0
全軸駆動の方式に興味があるなあ
Nでは1モーターでユニット間をシャフトで伝達だっけ?
HOでは素直にユニット個別にモーター搭載がいいんじゃないかな
応用きかなくなるからあまり凝った構成はオススメできない。
171名無しでGO!:2006/11/22(水) 08:26:08 ID:7BdAEycU0
富のEF66更新機が発売中止になったってのは本当か?
172名無しでGO!:2006/11/22(水) 09:25:04 ID:yLD5w4Wp0
俺もEH500とEF210は両方買う!
でも,EHは2両(?)なので価格は上がるのかな?
173名無しでGO!:2006/11/22(水) 13:47:27 ID:7BdAEycU0
富公式確認しますた
スマソ
174名無しでGO!:2006/11/22(水) 16:32:36 ID:5axMzssq0
>>170
 是非、全軸駆動にして
 そうすれば、ゴムタイヤは不要になるのでは
 と期待しています。
175名無しでGO!:2006/11/22(水) 18:30:03 ID:pVbQVQj30
>168
関西人な漏れは63より62にハァハァでつので62待ち。PSなら尚良し。
ウソか誠か富は一時期EF15を検討してたって何処かで聞いたね。
DFの時みたいになんか泥臭い経緯で辞めたとか辞めないとか。。。。
176名無しでGO!:2006/11/22(水) 21:18:07 ID:Uifd3jke0
釜ヲタの私(from大阪)は桃太郎も金太郎もEF63もEF62も出たら全部買うつもりだが
EF64−0も忘れないでおくれ…
177名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:07:26 ID:kry45XuM0
>旧型電機は精細な手摺りなど真鍮製の表現力に優れた老舗ブラスに任せればいい。

配管や複雑な手摺りをプラで表現することは難しい。 いまや一般的に認識された事実だが
その部分をサードパーティーとの連携でうまく解決できないだろうかと思っている。
EF15はぜひKATOちゃんにやってほしいんだよねえ
178名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:15:13 ID:Uifd3jke0
ボナからEF15救済パーツが出るってどうなったの?
つーかボナのHP全然更新しなくなりましたね・・・
179名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:31:13 ID:YrJVKAGp0
>175
ゴハチから交代したと思ったらすぐ消えた62の荷レかぁ。
漏れも関西人だから気持ちは判る。
180名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:55:00 ID:in9uOXQh0
63は出た所で使いどころが限られるからね。
関東人だが東海道が好きなので、俺も62待ちだ。
181名無しでGO!:2006/11/23(木) 01:20:37 ID:jFIvnZwm0
EF62PS仕様激萌。でも何と無くこの先4〜5年は出ないと思ふ。
182名無しでGO!:2006/11/23(木) 04:38:00 ID:w1rbG26F0
俺はEF62がHOで製品化される事はまずないと思うが・・・・
183名無しでGO!:2006/11/23(木) 10:26:04 ID:Wk1N4J/u0
>>182
ED76がプラで出たんだからEF62が出てもおかしくないと思うけどなあ。
末期は西日本でも見られたし。
184名無しでGO!:2006/11/23(木) 10:54:56 ID:Bpqt5Ifr0
>183
 動力装置
 ED76はED75のもの流用できたからね… C+C台車だから新規作成のEF62。
 N製品みたく2軸駆動では、HOやっている人は納得しないだろうし…
185名無しでGO!:2006/11/23(木) 11:10:53 ID:jCAXjDjM0
EF61の方がブルトレ、旧客、小荷物、後押し、色々使えんじゃね?
186名無しでGO!:2006/11/23(木) 12:29:03 ID:Bpqt5Ifr0
>185
 否定めいたカキコばかりすまん。
 EF61はEF63より両数少ないし、現役見た人も少ないだろうし、晩年は浜松以東
 は来なかったし… 動力装置とSG部品などはED76流用できるけど…
 EH500のご先祖様、EH10はどうだ? 黒なんて色は蒸気以外まずないカラーだし(ヤケクソ)
187名無しでGO!:2006/11/23(木) 12:36:33 ID:a7H3GC1d0
過度とか富のプラ釜のテール点灯改造してる人っているの?
188名無しでGO!:2006/11/23(木) 13:31:02 ID:iBF1AjPL0
テールライト改造は遠藤のワフのライトパーツ使えば楽勝です。
189名無しでGO!:2006/11/23(木) 16:59:39 ID:h4u+ZyMT0
「おまいら走らせてる」の方、甲府氏、大ミハ氏、お元気ですか?
前スレで手摺り付けろと怒られたので苦手な真鍮線折り曲げをがんがってみました。
://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1311.jpg

プラ製品の手摺りを金属化した方に質問です。
製品のケースのままだと持ち運びに不安なんですが
どうやって工夫されていますか?
質問カキコごめんなさい。
190名無しでGO!:2006/11/23(木) 18:13:05 ID:e3n6+cvp0
エコとか芋の箱に入替えてる。元箱はポイ。
191名無しでGO!:2006/11/23(木) 18:45:15 ID:ySIedL3f0
>189
果糖モハ40系は、回向の箱に入れ替えますた。
192名無しでGO!:2006/11/23(木) 22:53:52 ID:RwmDmAtA0
>>189
2chでは市ねが挨拶言葉くらいに思って余りキニシナイ方が良いよ
未だにこの趣味はハードルを高くしてそれをなんとか維持したい連中が暗躍しているし
そんな連中の言葉を四角四面に真に受けちゃうナイーブな子が多いけど適当に楽しめば良いんですよ
所詮、大の大人が電車のオモチャにモータ仕込んでガーガー走らせる趣味なんですから
楽しんだもん勝ち。
あとね1/80の模型に盛り込めるディテールには限界があると思いますよ
キャパが限られてるから過剰に盛り込むと破綻しちゃうんだよね
例えばブラスの蒸気の配管。
あれパッと見には「凄い」と感じるんだけど慣れてくると還って五月蠅く感じるんだよね
藤棚状態(笑)で実物ではこんな風に見えない。
手摺りだって実物を見るときはほとんど見えないし意識すらしない
プラの後付パーツ。
あれも全部つける必要はない。
ディテール密度のバランスを見ながら必要最小限で「らしさ」がでればいい
どれだけ後付パーツを使わずに済ますかという考え方だってある
今一度現物に対する見方と模型に対する見方を意識するようになるとより自由な発想で
模型を楽しめるようになるんじゃないかな
193名無しでGO!:2006/11/23(木) 23:14:57 ID:k37Z93zh0
細部デティールは過渡12系くらいでいいな。
194 ◆AlFD0Qk7TY :2006/11/23(木) 23:35:51 ID:c4SJvlbd0
ま、どんな趣味でも「自分が楽しめればいい。」って自己満足の世界だからね。
195名無しでGO!:2006/11/24(金) 00:09:56 ID:kYWCGTwT0
年代と共に拘るポイントは変わるからね。
人の考えは日々変化… つまり移り気だから。
196甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/11/24(金) 00:45:38 ID:YhPmPpGW0
>>189
工作乙♪
俺は発泡スチロール切ったり、指で強く押して形を付けたりしてあまり強く当たらないようにしてます
197名無しでGO!:2006/11/24(金) 16:49:16 ID:Z0y4JpYH0
>>189,196
俺はカッターで発泡スチロールをばっさりやってます。
198名無しでGO!:2006/11/25(土) 22:46:56 ID:JTrQXMDp0
199189:2006/11/26(日) 00:15:36 ID:SKrEzBKl0
皆さん有難う御座います。
発砲スチロール切って製品のケースを利用してみます。
200名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:24:02 ID:7saZ34U50
あげ
201名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:51:43 ID:LQKKwMCd0
過渡のコキ10000って、初回生産品はコンテナの表記がデカールだったのね。
貼るの面倒だなぁ・・・
202名無しでGO!:2006/11/26(日) 01:03:54 ID:62O0PiAG0
灰汁ワム6発売延期を誰一人弄らない件について
203 ◆AlFD0Qk7TY :2006/11/26(日) 01:10:33 ID:cXX/i2/M0
16番暦=の発日予定日発売されない。に慣れてきたってことだろ。

その一方で過渡のDC82攻勢ってなによ?
いきなり「来月発売します」は予算組みが苦しくなるから辞めてくれ。
204名無しでGO!:2006/11/26(日) 02:27:13 ID:1kYAyJxn0
ほんとだらしない業界だよな。
メーカー主導で趣味人口減らしてる気がする。
205名無しでGO!:2006/11/26(日) 08:21:06 ID:0OFeb7ya0
>>203
>いきなり「来月発売します」

その調子で、20系(再)もいきなり発表してくれると狂喜なんだけど。過渡さん。
206名無しでGO!:2006/11/26(日) 08:26:42 ID:sGxkQP5D0
>204
 いや。メーカーにびっくりさせられたりガッカリさせられたりしても、
 鉄摸やっている人は懲りずに続けるんだよ。途中で見切ったとこの道
 離れても、何(十)年経つと血が騒いで戻ってくる性だと思うな…

 メーカーの出す物(発売製品)に一喜一憂(言いの悪いの)している趣味だし…
 与えられて喜ぶだけの趣味か。
207名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:46:11 ID:VSV4J7cV0
82なんかよりヨの再生産だろ。こんなとんでもない値段になってる
のは以上だぞ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71108396
208名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:21:44 ID:gj4V1vyc0
>>202
なにそれ?
ちゃんとカプラーと車輪付いてるの?

>>204
再生産するだけでも僥倖なんだけどね

209名無しでGO!:2006/11/26(日) 11:15:33 ID:P7ggFw1HO
ブルトレはセットと単品のバランスが難しいね。
前者のない14系、後者のない20系。再した25型のハネも消えつつある。
210名無しでGO!:2006/11/26(日) 12:40:08 ID:Wwdnodo90
211名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:00:34 ID:LIzkdNrx0
212名無しでGO!:2006/11/26(日) 14:17:06 ID:a0GrnMxr0
あげ
213名無しでGO!:2006/11/26(日) 16:30:12 ID:Lp1U0bqV0
>>209
セットで出さない以上、どちらかがダブつくのは当たり前だと思うが(笑)
というより市場予想としてはニアピン賞でマシな方。
基本増結共にダブつくか足りなくなるってのが大外しのパターン。
天ぷらはハナから足りなくなるように調整している。
そんなフザけたメーカーになれとでも(笑)?
214名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:36:39 ID:ft0PqNxW0
富さんにお願い。スハネフ14単品出してくろ。
215名無しでGO!:2006/11/26(日) 23:01:49 ID:QiHvnv0D0
20系のテールライトを白色LEDに変えたいのですが、ちょうど良い抵抗ってどのくらいでしょうか?
わかる方教えてください。
216名無しでGO!:2006/11/27(月) 00:53:56 ID:XU6PgcpA0
>>215
抵抗はやめとけ。定電流ダイオードがお勧め。
LEDの定格電流の半分くらいのものを使う。
217名無しでGO! :2006/11/27(月) 01:36:16 ID:y/kG6luW0
>>215-216
そのヘンの知識はどうすれば得られるのか?
長真弓のエレクトロニクスの古本があれば買うのだが
218名無しでGO!:2006/11/27(月) 02:21:34 ID:ydAKs3VM0
>>215
抵抗なら400Ω〜くらい。
でも明るさ一定の方がかっこいいのでやっぱCRDがいいと思うよ。

あと導光にもよるけど、LEDの定格いっぱいだと明るすぎて
不自然なことが多いので、車両に応じて抵抗なりCRDなり
数種類揃えて色々試してみると幸せになれるかも。
219名無しでGO!:2006/11/27(月) 13:10:38 ID:ff719IfO0
>>217
あの本には定電流ダイオードは載ってないな。
おまいさんの目の前の箱は2ch専用なのか?まずはググッて(ry


マジレスすっと、ネット上だけでもかなり情報あるから検索してみ。
定電流ダイオードはTMSやとれいんでも特集組んでたはずだが。
220名無しでGO!:2006/11/27(月) 17:25:36 ID:XU6PgcpA0
>>217
これだけ情報がありる時代に自分で探せないならやめた方がいい。
抵抗なら何Ωの時に何Wのタイプのものを使えば安全かなどわかってる?
今計算できないだけならかまわないが、何Wの物を使うか計算するといった
認識がなかったのならやめとけ。
火事になったり爆発して自分が怪我をするのはかまわないが、その為に
とやかく言われるようになっちゃかなわん。
221名無しでGO!:2006/11/27(月) 19:08:52 ID:pe4k6Ypf0
富489あさまは、12/1発売だそうだ
222名無しでGO!:2006/11/27(月) 19:15:33 ID:jtKigYjw0
真鍮ピノチオEF65、398k。

富さん、期待してるよ。
過渡ちゃん?期待してないよw
223名無しでGO!:2006/11/27(月) 19:26:22 ID:MVAimUKH0
>>217
ハッコーダイオード関係のHPは
グルグルするとホント沢山有るよ
そっち関係にはうとい俺にも理解できた
224名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:13:08 ID:QJNEjYMt0
>217 危ない危ないで何もやらせてもらえない現代。トライしなよ自己責任で。
225名無しでGO!:2006/11/27(月) 22:53:27 ID:7Lqhud6U0
「あさま」はスルーだが485、489の更なる充実したラインナップキボンヌ。
特にクハ481−200。どんだけ待たされるんだろ…
226名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:22:17 ID:6QfiqfZU0
電子パーツ屋でLEDと抵抗を何種類か買ってきて、LEDを何個か
焼いてオシャカにすれば、判るようになるだろう。
判ってても時々、極性確認の点灯テストで焼いちゃったりするん
だから。
227名無しでGO!:2006/11/28(火) 00:25:19 ID:vvUer/Rg0
発光ダイオードは、赤・白・電球色・黄色あたりを使うと思うのだが、
だいたい電流量は20mA程度。
テールライトに使うなら2個だから40mAですな。
それで最大12Vとすれば、E=RIの式から、
12V=0.02A×抵抗値だから、抵抗値はおおむね600Ωとわかる。
本当はダイオードとしての電圧低下分とか、
勘案すべき数値もあるが、1KΩでも普通に点灯する。
ちなみにワシは750Ωを使っています。
だからあまり深く考えないでテストしてみてはいかがかな?。
発光ダイオードは、足の長い方が+なので極性に注意。
車内灯に用いるときは、ブリッジダイオードをかまし、〜マークのところに、
前後の台車からの配線を結ぶ。
228名無しでGO!:2006/11/28(火) 03:48:11 ID:daQ80JeB0
テールにLED2個??
40mA??
正直言ってみ。
豆球からLEDに交換したこともバラしたこともないっしょ?
普段やってたらテールにLED2個とか二つで40mAなんて数字でないし。
それにテールライトの構造は大概が白LEDに赤の導光材だから
車両で赤LEDは普通使わない。
229名無しでGO!:2006/11/28(火) 03:49:49 ID:iMEVyD8d0
>>228
知ったか乙〜
230名無しでGO!:2006/11/28(火) 03:55:52 ID:daQ80JeB0
あ、赤LEDは普通にあったわ。
色一緒だから全部白色だと思いこんでただけだわ。
こら失礼。
231名無しでGO!:2006/11/28(火) 04:19:09 ID:ZM+Sglxy0
>>230
ピンクっぽいレンズで明らかな赤色LEDとかも結構色々あるけどな。
おまいもまだまだ勉強不足。

俺はそんな頻繁にばらさないからテールに2灯ってのは見たことないが、
普通にあるんじゃね。
導光(←変換できね)のスペースがない車両とか。
チップLED×2がレンズに直接張り付いてるみたいなのとかあるし。
232名無しでGO!:2006/11/28(火) 06:39:05 ID:GR3spyao0
>>231
エンドウのワフ
直列接続だけど

あと自分で改造するときは中凸になったLEDをそのまま押し込むと
うまくいくのが多いよ。
233名無しでGO!:2006/11/28(火) 06:44:19 ID:6PKg4oOh0
>>225

「あかべぇ」が欲しかったりするw
どっかでデカールセットでも出ねぇかな?
234名無しでGO!:2006/11/28(火) 09:22:59 ID:BPloElPd0
>>231
たとえ2灯でもシリーズで使えば電流は1灯分だと思うけど。
パラで使えば電流は2倍だが、その場合、1灯ごとに電流制限しないと
ならないだろう。

235227:2006/11/28(火) 12:27:19 ID:vvUer/Rg0
>>228
ハァ?バカかお前。
何年こちとらやってると思ってんだよ。
電球タイプのテールライトケースから
電球抜き取ったら、そのまま2個はめる方が楽だろうがよ。
導光材ももちろん考えられるが、スペース的にキツイ車が多いだろ?
白に赤の導光材って、お前こそカトーの車輌くらいだろ?バラしたことあるの。

ってここプラスレかw。そいつは失礼しますたw。

ま、>>227は古い金属製モデルも含めてってことで。
結構おおざっぱな計算でもいけるってことだよ。
ナカセイのカニ24は、凸形の赤色LEDがそのままいけた。
236名無しでGO!:2006/11/28(火) 12:49:45 ID:Lwr813dS0
3ミリ未満の赤色ダイオードが秋葉原では手に入らない
3ミリではレンズケースに入らない
チップタイプは取付に面倒。
導光するか、ドリルレースするかしかないのら。

小さなダイオード、わけてくれー
237名無しでGO!:2006/11/28(火) 14:20:17 ID:GR3spyao0
>>235
スレタイ読んでる?
改造はライトユニットの中だけで済ます方が楽だよ。

>>236
チップタイプなら普通に売ってるけどなあ。
名前忘れたけど秋月とかの先の大通りの角の店など。
238名無しでGO!:2006/11/28(火) 15:10:29 ID:iTsi2rF/0
20系の場合、電球をそのままLEDに替えてもきれいに点灯しないよ。
導光材が電球の光り方に最適化されてて、LEDにするとうまくレンズにならず非常に暗くなる。

なのでテールランプはそのままにして、テールサインに首を突っ込む形で白色LEDを組み込み、
470Ωの抵抗を介して電球に並列接続した。
ナハネフ23は左右に分かれているのでそれぞれに1個ずつ白色を奢り、直列に繋いで
これもまた470Ωにて基板に取付。スイッチ類は元のが使えるから中間消灯おk。
239名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:02:24 ID:GR3spyao0
>>238
20系か。なるほどねえ。
ホビセンの改造がどうやってるか見てみたい。
キハ82だとサイン部用のブリッジダイオードをうまく通路部分に入れて、
LEDはほぼ電球の位置にある。
ヘッドライトは黄色→白色に交換しただけなので普通だと電流不足に感じるが特に
問題ないみたい。
オクで買った一両がホビセン改造ということでこうしてあったのでうちのは全部
まねして改造した。
但しヘッドライトは電球色にサイン部の抵抗は定電流ダイオードに変えてる。

>>237
スマソ。<3.0○の白色はメーカのサイトにも載ってないみたい。
うちのは3.0だけどつばのないのを愛用している。
これだとカツミ・エンドウのパイプの中にもうまく納まるし
トミーの機関車の2灯黄色タイプでもそのまま交換可。
240名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:07:39 ID:GR3spyao0
>>239再度訂正スマソ
赤の2.4○とかは普通に売ってる。ないのは白や電球色の<3.0○
241名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:33:11 ID:ZM+Sglxy0
ブリッジダイオードってのが今一わからないんだけど、
電源からの+−がどっち向きに流れても一定の向きの+−を
得られるって解釈でいいの?
それとも、他にも何か機能があるとか?
室内灯をLEDでやってみたいんだけど、ググると大概
ブリッジダイオードってのを目にするが、配線図とかはあっても
半導体自体の機能まで書いてあるところがなかなかなくて。
242名無しでGO!:2006/11/28(火) 16:41:35 ID:7Gf536Pl0
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1316.jpg

20系を白LEDにした。元のままだとはやぶさの看板の黄色が出せなかった。

>>241
ブリッジの配線図があるなら、どのダイオードに電気が流れて、どのダイオードに電気が流れないかわからない?
そもそもダイオードが何してるかわかってる?中学校の技術の教科書でも見てみ。
243名無しでGO!:2006/11/28(火) 17:08:54 ID:GR3spyao0
>>242
サンクス。参考になります。

244名無しでGO!:2006/11/28(火) 17:17:39 ID:ZM+Sglxy0
>>242
いやそういうことじゃなくて、車輪からLEDまでの配線図に
四角くブリッジダイオードとだけ書いてあったり、記号だったりで
わからんのよ。
ダイオードは順方向?にしか電気を流さないってのは知ってる。
単にLED光らすだけなら電池に豆電球レベルで中学生でもわかるけど
ブリッジダイオード調べると全波整流?とか交流を直流にとかなんか急に難しくなる。
245名無しでGO!:2006/11/28(火) 17:30:25 ID:bWX/pq9j0
489あさま・・・
JRの車両ははじめてだが購入してみよう。
天EF63の出番だ。

246名無しでGO!:2006/11/28(火) 17:35:29 ID:N5OXlblA0
>>244
安心しろ、想像の通りで間違いない。
全波整流とかはわからなくてもいいよ。

取り敢えず1個買って試してみ。
マーク付いてるから、波線にレールからの入力、+−をLEDと抵抗に。
そんだけで前進でも後進でも光るから。
それだけわかれば十分。

取り敢えず家だけは燃やさないように色々楽しめ。
247名無しでGO!:2006/11/28(火) 17:40:17 ID:7Gf536Pl0
>>244
ブリッジダイオードってのはダイオードを4個組み合わせて、交流から直流を作るのに使えるわけ。
んで、入力側の極性が反転しても、出力側の極性が同じになるようにダイオードを組み合わせるのさ。
だから、機能の解釈としてはあってるよ。

ブリッジダイオードの4本足の「〜」マークの2本を入力側、「+」「−」のマークは出力側。
248名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:21:24 ID:vvUer/Rg0
ではスレタイに沿ってw。

ブリッジダイオードは四角い箱状のが多いよ。
これは本来整流用なんだけれど、
それを使って台車から流れる電気の極性が変わっても、
同じようにダイオードへ順方向に電圧をかけるもの。
なので本来交流をつなぐマークの「〜」「〜」に台車からのリード線を結び、
+と−にLEDと抵抗を直列につなげば、
走行方向に関わらず点灯するように出来る。

3mmのLED売ってないすか?。
秋葉原のラジデパの1階奥とか、
ヤフオクの大量に出品している業者さんとかダメ?
ツバがじゃまなら、削ってもオケよ。
249名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:33:42 ID:+KAz3Frn0
以前テールランプ用としてチップじゃない
1.5mm径電球型(?)LEDセット売っていたけど最近見ないんだよね
赤色LED二個と抵抗とダイオードのセットになっていて
数年前LEDが話題になりだした頃
鉄模型屋で買ったのは確かだけど店は忘れてしまった
他の店でも見た覚えがあるからめずらしい物ではないと思うなぁ
手元にそのラベルがあるけど
黄色いラベルには上から
1.5M solid lamp 電子 テールランプセット¥250 REO ENT.
とだけ書いてあって
裏にはていねいな解説付配線図と半田付けの時の注意が書いてある
他に2ミリ径のセットもあって俺はこのセットを買ってきた
大きさがとても便利だから俺も探しているんだけど
この前エコーに行ったらソレらしい物は無かった

250名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:45:03 ID:o2cNH1Nv0
>248
うむ。
φ3のLED、ここで検索したらいぱーいあるね。
ttp://www.e-netten.jp/eleshop/cgi/search.cgi?syou=LED
251名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:53:33 ID:o2cNH1Nv0
連投失礼。
こっちのページで、形状の検索条件「砲弾」を選ぶと、φ3が↑より多く引っ掛かる。
色の検索条件を入れなくても検索可。
ttp://eleshop.kyohritsu.com/products/search_led.html
252名無しでGO!:2006/11/28(火) 22:02:34 ID:eAGD4NXQ0
>>249
REO ENTって恐ろしく昔のTMSの記事に「入手困難」って書かれてたはずだけど。
当時のJANTRAKモジュールで、それを使って特殊信号発光機を作った記事を読んで驚嘆した覚えがある。

似たようなのはマッハの発光テルライトかな。
あとは先端1.8mm径のスタンレーAx22*2系列とかが模型向き。

ただ小型LEDはチップ化が進んでて、小型のリードタイプは品種縮小か生産中止が進んでいる。
青と白は、3φ未満のオーダーではもはやチップしかない。
253名無しでGO!:2006/11/28(火) 22:35:29 ID:jveNzYX70
小学生なら仕方ないが、ブリッジダイオードも知らないなんて、今の学校は何教えているんだ?
というかダイオード単体を知っていれば、組み合わせて整流できることぐらい、ごく簡単なパズル問題だろう?
その程度の知恵が回らない様だと、人生壁にぶつかりまくりだぞ?

254名無しでGO!:2006/11/28(火) 22:43:48 ID:Bru05yx60
>>253
工業高校の電気科なら教えるよ
255名無しでGO!:2006/11/28(火) 22:51:35 ID:JDK1lJVL0
>253-254 俺の時代は、中学校の技術の時間に習った。AC使う電気回路の超基本だからな。
というかネットでググるといくらでも出てくる(例えば、ブリッジダイオード + 原理 とか)
のに、探し出せないとか言ってるようじゃ、単体のダイオード組み合わせて、ブリッジ回路組
むなんて、発想ないと思われ。
悪いこといわないから、きちんと基礎を勉強するまで、売ってる物で我慢しとけ。
事故を起こす前に。鉄道模型の電気回路工作でも、十分人命に関わる深刻な事態は引き起こせ
るから。
256名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:00:57 ID:o2cNH1Nv0
>255
中学で教えたのは、30代後半くらいまでじゃないかな?
257名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:10:48 ID:JDK1lJVL0
テールライトに赤LED2個は、KATO-Nの西武101系がある。改良品もそうかな?
赤LEDは消費電流が小さいので、俺もめんどくさい時は、チップ2個放り込んだりするよ。
導光材がLEDにマッチしていなかったりするし、まったく点かない製品の場合は、導光材
作ったり、光学繊維使うよりもLED2個のほうが簡単で省スペースだからね。
それよりも問題は、行き先方向幕や運行番号幕やらを、効率良く少ないLEDで点灯する
方法だな、これにはいつも悩まされる。解決できない場合は、LEDてんこ盛りw

>256 ゆとり教育やめれ! > 馬鹿文科省
258名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:12:05 ID:TxISpl4d0
>>255
言っていることが矛盾してないか。
十分人命に関わる深刻な事態を引き起こす電気回路を中学生に教えるか??
皆が皆、基礎を身に付けた上で次の授業に進むわけでもないぞ。
失敗して学ぶ事も沢山ある。

慎重を期す助言さえ添えれば、わからない人に教えた所で問題ないと思うがな。
それでも事故を起こす不注意な人間なら、教えても教えなくとも自力で事故を起こすよ。
259名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:18:52 ID:eAGD4NXQ0
>>258
>教えても教えなくとも自力で事故を起こすよ

小3の理科の時間に豆電球をコンセントの穴に差し込んで破裂させた友人がいたことを思い出した。
260名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:38:34 ID:JDK1lJVL0
>258
危険を予知する見識を持たせるのが、最初に必要なステップなんだよ。それが基礎知
識とも密接に結びついている。
見識のない促成栽培のDQN理科教師が、実験で事故起こしたりしているので、アレ
なんだが、教育の場はきちんとそういった事故にならないようにするために、教師が
いる。そういう管理下で、実物に触れる機会こそが、教育の重要な点なんだよ。
極端な話、家庭科で使う包丁だって、人命に関わる事故を起こせるだろ。
しかし、きちんと周りに大人がいて、実践で危険を教えるから、小学生にだって
包丁の使い方を教えることが出来るんだ。
失敗しても、リスクを小さく抑えられる機会と場がない人間に、安易に物は教
えないほうがいい。通信教育じゃ、実技を伴う教科をまともに教える事なんて
出来ないね。
261名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:54:57 ID:yf4U4nqx0
教育論はスレ違いだが・・・
必要は学ぶ第一歩だよ。LEDを装備したい から色々学んで逝くんだよ。
懇切丁寧に教えてもらう事は、本当に必要な子にしか伝わらない。
現代の成績優秀者は、暗記力と我慢強さと大人との対応が上手い子なんだよ。
リスクだ危険だは、起きたら責任追及される大人が面倒な事になるから禁止する。

良い子育てたいなら黙って見守り、危ない時に適切なアドバイスと指導をするんだよ。

ってことで、LEDのことを知っている人にバンバン聞いて(これさえ面倒臭がる最近の大人)
知識身に付けていこう。最後に泣くのは自分なんだし・・・
262名無しでGO!:2006/11/28(火) 23:59:51 ID:NYeWvGgA0
荒れている時だけレスが伸びますな。このスレ。
263名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:04:04 ID:bI1nrVEd0
どっかのスレにくらべれば爽やかだよ。
264名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:10:39 ID:3y+xrEbp0
まぁ売ってるものだけ使ってても、燃やす人もいるけどね。
燃やさないまでも、車両溶かしたり白煙上げるくらいのことは
長年やってりゃ結構な人が経験するんじゃない。

売り物だけで電気の怖さをまるで知らないままよりも、
興味持って失敗してみるってのは良い側面もあると思うよ。
もちろん、くどい位にリスクを啓蒙しつつ。

>>262
最近の1日1レスとかより、若干スレ違いでも楽しいんだけどw
265名無しでGO!:2006/11/29(水) 00:57:05 ID:5IuzOTEt0
252
>>259
REO ENTてそうだったのかもっと買っとけばよかったw
266名無しでGO!:2006/11/29(水) 06:10:49 ID:EBKJK26N0
別にLED批判派ではないので、まあ誤解しないで聞いてくれ。

俺は12V球当たり前の旧い世代の人間なので、ブリッジだ逆耐圧だCRDだというのが面倒くさくて、
つい12V球と前後進切り替えダイオードのみをいまだにやってしまうよ。
蛍光灯に近くて実感的、発熱がないからプラ向けだ、あるいは省エネだとかいうけど、例えば富の
室内灯にしてもLEDタイプなら2倍の値段になる。プラフル編成12両なんてやったら、室内灯24個で
2万円コースでしょ。自分でパーツ買ってきて組めばいいのはわかるが、数が多いとけっこう面倒なもの。

12V球のままでも、いったん容量の大きなパワーパックを準備してしまえば車両にかかるコストは
低いんだよね。パックへの投資ををケチって車両に延々とコストをかけ続けるか、大量増備派には
頭を悩ます部分だよ。もちろん特に短編成のものについては、LEDがすでに標準になってしまったけど。
267236:2006/11/29(水) 12:33:27 ID:3eW1FCyi0
2.4の赤、普通にあります?<あきば
この10月に
3ミリ各色はどこでもあるけど(白をふくめ)、さんざさがしてあるいて
ラジカンの最上階のみせで、「もうつくってないよ」といわれた。
268名無しでGO!:2006/11/29(水) 13:41:10 ID:F+j268d40
さすがに0806とか言われると厳しいけど、1608あたりの
チップLEDなら普通にリード線はんだ付けできますよ。
線を出す方向も自由に選べるし、模型作れる程度の
器用ささえあればチップLEDの方が安くて便利
269名無しでGO!:2006/11/29(水) 14:13:35 ID:aBh1h/8E0
>>266
オレも金属製の模型では、
玉切れしない限りLEDへの換装は行っていない。
あと光が直線的なので、うまく反射させないと、
車内灯なんかは比較的難しい印象。
エンドウの反射板を使って・・・とか工夫はしているが。
その点チップLEDのほうが、ずっと楽かとは思いますです。

しかしやっぱりプラ製品の場合は、LEDでないと、
長時間運転時の発熱が気になるだろうと思う。
270名無しでGO!:2006/11/29(水) 19:06:27 ID:e5Xl6OA50



単機の機関車程意味のないものは無い
貨車や客車達の先頭に立って輸送に従事している姿がカッコイイのだ
故にテールライトを点灯させることに意味はないし、
流れはその機能を省略する方向で進んでいる
ロクに走らもせずにイメージだけで模型を語ると実態とかけ離れた無意味なものになる
スレを埋め立てるなら「生きている模型」を前提とした有意義な話題でお願いしたい

271名無しでGO!:2006/11/29(水) 19:29:02 ID:f7o0TcrI0
と、偏狭な方がご自身の主張を押し付けておいでです。
272名無しでGO!:2006/11/29(水) 19:49:27 ID:lU7+zc42O
テール点灯か。プラではギヤタワーに干渉されないKATOゴハチとテンダーのある
天シロクニだけだっけ?
後補機仕業とか、味のあるシーンが創れるのにね。
273236:2006/11/29(水) 20:09:52 ID:3eW1FCyi0
>>268
プラ車両なら絶縁に気をつかわないので、チップ使ってみます
金属で遮光のための真鍮テールケースにつっこむには絶縁で悩みますね。
可能性探ってみます
274名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:27:43 ID:Hj4LHkfC0
>>270
後補機とかの発想はない?
275名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:38:31 ID:V/DSWZyy0
後補機付きとなると走行姿勢を自由な方向から楽しめる程の巨大なレイアウト・大編成が前提となるね。

276名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:45:26 ID:Q6Zoayv60
富のタキ5450って全然発売される気配がないけどさ、

他のメーカーさんの話だけど模型化承諾と実車調査申請をしてる某鉄道会社さん、
何の音沙汰もなく数カ月か1年以上黙殺されてるそうだ。で雑誌に予定品掲載
しても全く進行できないとかなんとか。

タキもそんな感じか?
277名無しでGO!:2006/11/29(水) 20:53:55 ID:bdB0s0pH0
>>276
その富の489系だけど「明後日」発売だって。
http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_3_2.htm
278名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:53:04 ID:Hj4LHkfC0
>>275
蒸気は結構、短編成でも付いてるの多いですよ。
当時は貨物列車も多かったので回送の都合もあったよう。
279名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:54:59 ID:Hj4LHkfC0
もちろん亜幹線の話でね。
電気でも、機種は選ぶが。

一両で引っ張る場合と同じく、走行姿勢を自由な方向から楽しめる必要なんて無いし。
(有効長一両分長くなるが。)
280甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/11/29(水) 22:01:19 ID:Nv9i3xiT0
>>266
常点灯厨的にはブラス9連2MP電球室内灯仕様は富N-1000CLで×ですが
勾配仕様で3MPでもLED室内灯ならN-1000CLでおkーだったりします。
それから1編成LED室内灯にしてしまうと他と違和感有りまくりで電球仕様を淘汰の方向えと...
まぁ大量増備は出来ないんですが(藁)

>>270
旧客のテールライトなんか(・∀・)イイ!!じゃない
281名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:34:45 ID:ISWRf7iC0
毎度のことながらここの現実との乖離ぶりは笑えるな
なにをどう弁解しようが機関車のテールライトが標準装備されることはない。
つけたところで意味がないのは明かだから。
282名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:45:31 ID:F6Z+BUz40
おまえの話の流れの読めなさも相当笑えるが。
改造の話をしてるのに・・・なんで標準装備とか出てくるわけ?
283名無しでGO!:2006/11/29(水) 23:49:24 ID:KON8YaH60
全体にフォーカスすると細部が見えず細部にフォーカスすると全体が感じられなくなる。
模型的な面白さと編成の面白さを両立できる画となると重連は想像できるが補機はなかなか難しいんじゃないかな


お題:  補機を含んだ面白い画像
284名無しでGO!:2006/11/30(木) 00:17:34 ID:ACDfih8Q0
昼間でもヘッドタイトを点灯するようになったのは90年代に入ってから。
テールなんて間違えて点いてても昼間はわからない。
別にダミーでもいいじゃんか。
285名無しでGO!:2006/11/30(木) 13:27:55 ID:Gkh0eBq5O
あさま1日発売という事は登美徹苦の11月月次決算は苦しいな。
今まで無理してでも月末発売にこだわってたのに何でだ?
286名無しでGO!:2006/11/30(木) 14:59:39 ID:CJeSzsJA0
現物どうこうじゃなくて、眺めるおもちゃとして楽しいかどうかだから。
ダミーでいい方にまで布教しようという気はさらさらない。
287名無しでGO!:2006/11/30(木) 18:59:22 ID:4s71ioJD0
SVT877 DRG
誰か買った人いますか?
288名無しでGO!:2006/11/30(木) 20:04:03 ID:JKJSax/v0
機関車のテールと言えば
尾久〜上野推進回送なんてオツなもんですぜ
289名無しでGO!:2006/11/30(木) 21:43:31 ID:COufg9gP0
わざわざ再現したいとは思わないけれど、フツーに編成の前についてるときもテールランプをつけっぱなし
で走ってたりすることって無かったっけ。

テールランプだけにこだわると、そのうち入れ替えのために片側テールだけ
点灯とか言い出したりしかねない。

EF58の電暖表示とか、優等客車の入り口の行灯とか。

できるならできるに越したことは無いが、本質とは逸れていくな。
290名無しでGO!:2006/11/30(木) 22:21:15 ID:R8QFxP8G0
このスレに改造神の過度、富釜塗り替え品ヤクヲクで落とした人いる?
291名無しでGO!:2006/11/30(木) 22:54:24 ID:ekZewcU00
>>289
>入れ替えのために片側テールだけ
NGDCCのEF58用サウンドデコーダってまさにその機能がついてなかったか?
292名無しでGO!:2006/11/30(木) 23:27:37 ID:XY5Dtj3g0
489あさま、今日、出てんじゃねえか?!
どうですか?買った方。モミモミ
293名無しでGO!:2006/12/01(金) 00:33:14 ID:qgKWfIC20
>>290
あの方はRG6稿さんオリジナル特製品を製作した方と同じ人でしょうか?
私も塗り替えで貨物機とか作って楽しんでますが
神の作品はお手本として入手したいです。
私は富の貨車の完成品を1両だけ買って完成見本にして
キットを組み立てるヘタレなんで…
294名無しでGO!:2006/12/01(金) 00:49:30 ID:iuPuru5P0
>>291
驚いた!
電暖表示でも可能なのね。
自分はDCCやってないけど、そんなもんを本気でやってくれているのがすごい。
295名無しでGO!:2006/12/01(金) 13:13:32 ID:V55/uHjD0
>>294
デジ○ラックスのシステムじゃ無理だな。
296名無しでGO!:2006/12/01(金) 15:14:48 ID:2hxfC/0cO
だったら何?
297名無しでGO!:2006/12/01(金) 22:21:46 ID:suqJQZ350
>>292

489今日立川で見た。ダメよ・・・・
多色塗りの意欲は買えるが、白と緑の境界の塗り分けのにじみや塗り残しが特にドア近くの凸凹でどの箱にも
1,2はあって、いくつか出させて一番マシな良品選ばないと満足のいくもの手に入らない。
屋根の高圧線も無塗装のままで玩具クササ丸出し。
オレ田無に予約してたけど、やめるわ。
加工マニアにゃいいかも試練。
298名無しでGO!:2006/12/01(金) 22:41:29 ID:PU//Unrw0
予約したもんくらい責任もって引き取れボケ。
299292:2006/12/01(金) 23:26:28 ID:WhlFTJ3e0
そうですか・・・。
明日見に行って見ますが、これは予約しなかったんですよね。
きたぐになんかもまだ残っているし、「489あさま」って、Nでも大失敗だった気がして。
「189あさま」だったら良かったけど。何でこんなマイナー車出したのかな?
塗り分けの滲み、って、455系とかでは直った筈なのに、また115系発売時代に逆戻りですか???
300名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:26:54 ID:V55/uHjD0

検品ヲタは放置で
301名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:42:17 ID:guEGSBM90
検品しまくって95%以上をはねといて、残りの5%が正しい製品という検品厨。
いい加減95%の方が価格に見合った標準的な製品ってことに気付けよ。
うまいこと5%を見つけたつもりなら素直に喜べ。
302名無しでGO!:2006/12/01(金) 23:45:07 ID:66jcNyOH0
115系1000番台再生産キボン。
113系2700番台に改造したいのだが・・・
どこかに売ってないかな。
303名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:15:12 ID:EwYblI+60
>302
スカ色なら序WEBに在庫あった。
304名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:46:33 ID:uH9MGfB+0
>>301

多分彼らは走らせることもないんでしょう
幾ら完璧を求めても走らせればキズモノになっていくことは走らせている人なら良くわかっている。
検品厨は私は走らせていませんと公言しているようなものだということがわかっていない
走らない模型なんて魅力の半分も引き出せていないわけですからね
可哀想な人たちだなあと思って眺めていますけどね。
305名無しでGO!:2006/12/02(土) 09:31:59 ID:3ZBJkCRO0
実物見てごらん。どんだけ外板が波打ち、塗装塗り分けヨレヨレか…
鉄道車両は美術品でなく、道具なんだからなぁ… 
306名無しでGO!:2006/12/02(土) 09:53:09 ID:rED4gwjz0
模型は道具じゃなく、美術品に近いところがあるけどな。
プラとは言っても、テツモに興味がない人から見ると安くはないものを買うのだから
検品したい気持ちもわかるけど、ぜいぜい2つ見て、いい方を選ぶくらいにしとけ。
307名無しでGO!:2006/12/02(土) 12:21:06 ID:pjeu5Erx0
キハ181は予約入れているからガクブルだな。
308名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:23:53 ID:qfSHWtK90
検品以前に、富の情報室じゃそれなりにコギレイに見えるのに
いざ出た実物見ると、買う意欲をそそるオーラがなかった。
型は新規のはずなのに、既出の485の塗装換えお手軽モデルしにか見えんところが×。
ドアレールとか、細かく化粧すれば少しは変わるかな。


309名無しでGO!:2006/12/02(土) 14:56:58 ID:bgnCkfimO
>>305
出場前の新車でも塗り分けラインがすごく曲がってて、笑けてしまうようなモノもあるし。
310名無しでGO!:2006/12/02(土) 15:13:38 ID:gI+784uy0
俺はすごく欲しい物でも、品物を前にすると金を出すことに
臆していつも買う意欲を削がれる。多分8割くらい削がれる。
311名無しでGO!:2006/12/02(土) 15:31:19 ID:iorP330ZO
鑑賞派さんは先頭車1両あればいいの。だから基本セット高いよのブーイングは常について回る。
312名無しでGO!:2006/12/02(土) 18:02:33 ID:KqOpQ+kA0
>>305
凸凹ヨレヨレならまだマシジャマイカ。
腐食&大穴の大行進。
それが土崎くおりちぃ。(を
313名無しでGO!:2006/12/02(土) 20:23:41 ID:qfSHWtK90
模型を実物の忠実な再現なんて屁理屈でこじつけしてる椰子がいるな。
で、実物に308がかいたような塗装のにじみなんてあるのかね?
でこぼこだの塗り分けラインだの腐食だの、論点違いだろ。
お前真性阿呆か?
314 ◆AlFD0Qk7TY :2006/12/02(土) 20:35:37 ID:YIjkgpbF0
海龍の新製品見てきたが、何アレ?
ダブサは値段の価値なし
同レベルの造りの客車は良くも悪くも値段相応だっただけに激しくorz
315名無しでGO!:2006/12/02(土) 20:47:04 ID:yn/38L8u0
>>313
検品房
316名無しでGO! :2006/12/02(土) 21:13:50 ID:E79nkcJ80
>>313
日本語でおk
317名無しでGO!:2006/12/02(土) 22:32:53 ID:iXJDLa0MO
>>314
天プラはスレチっぽいがどこでみましたん?
318名無しでGO!:2006/12/03(日) 11:24:12 ID:elkMBOtV0
>>313
あるよ>ニジミ

で、最近のステンレス車がもしも製品化されるなら、貴殿はステッカー仕様の帯じゃないと買わないという事ですか?
319名無しでGO!:2006/12/03(日) 13:12:27 ID:uKzt5PlbO
模型は模型らしく。俺は>313氏支持。
320名無しでGO!:2006/12/03(日) 13:55:17 ID:nv2e+d440
結局鉄道模型はいもピカピカの新車状態(全検出場)が皆さんお望み。
無人で照明点灯走行と現実離れ。
より実車らしさ再現よりも、汚れ厳禁ピカピカで歪ない製図的
模型がお望みなんだよね。アニメチック
321名無しでGO!:2006/12/03(日) 13:56:45 ID:nv2e+d440
いも→いつも スマソ
322名無しでGO!:2006/12/03(日) 15:11:14 ID:H/6C8ztS0
>>320
逆に言えば、「模型は実物の再現じゃねえかよーー」と言いはるなら、
何号編成の何番のゆがみ、塗装むら、にじみ、下回りの汚れの、
何年何月何日の状態の再現だす、でないと理屈に合わんぜよ。

模型の仕上げ工作の品質と、実物の線の乱れをごっちゃにしている点で
すでにトンデモ屁理屈のイチャモンの類。
そういうことが趣味の椰子も多いうようで(笑)。

椰子挿絵
323名無しでGO!:2006/12/03(日) 16:45:58 ID:S31VOnKI0
検品房必死で粘着
324 ◆AlFD0Qk7TY :2006/12/03(日) 17:08:33 ID:PDxeuLLE0
>317
弁当屋の2階
325名無しでGO!:2006/12/03(日) 17:39:44 ID:jj7Pz2Ui0
プラHOなんて安いんだから、いっそ自分で塗りかえちゃいなYO!
326名無しでGO!:2006/12/03(日) 17:47:50 ID:UspJESsl0
327名無しでGO!:2006/12/03(日) 18:33:14 ID:EeKsuEoE0
棚に飾るならピカピカ車両でも良いが、レイアウト(情景重視の)では浮くな…
人それぞれ拘りあるし… 買った人を馬鹿にするカキコはほどほどに。
328名無しでGO!:2006/12/03(日) 23:00:49 ID:0kOoPzjf0
遅ればせながら489引き取ってきたが・・・・

全然問題無いやんw

さぁて・・ パーツ付けよっと
329名無しでGO!:2006/12/04(月) 00:02:13 ID:bhC1Qhet0
キハ82、部品付け、たいへん。
でも、出来はとってもいい。

転写マークやシールは小さ過ぎ。
貼るのはあきらめた。

インレタだけは何とかしたい。
330名無しでGO!:2006/12/04(月) 00:39:39 ID:NJe8Gcwd0
過渡さんアーバソライナー復刻キボンヌ。この際パワトラ仕様のままでもいいから。
331名無しでGO!:2006/12/04(月) 01:36:28 ID:zcfoKDIp0
>>329
ワイパーの取り付けに、コツがいるよね
332名無しでGO!:2006/12/04(月) 03:04:47 ID:9OSr14gk0
過渡のワイパーはいつもきつきつで難しいから、
削るかニッパで細くしてボンドで固定が結局一番早い。
333名無しでGO!:2006/12/04(月) 10:09:41 ID:jVrWyzeM0
>>328
検品厨の言うことはアテにしないほうが
334名無しでGO!:2006/12/04(月) 10:50:19 ID:ULqMWMoy0
前回生産されず長らく欠車だったキシ80がようやく編成に入りました
キハ82のワイパーはシングルアームにしたかったのでフクシマ製を木工用ボンドで
335名無しでGO!:2006/12/04(月) 12:25:09 ID:f7/nXful0
103系鶯 新車だと思えば・・・
うっ 思えない・・・

近所の小さな模型屋に予約したから引き取ったけどね。
スレ違いスマソ
336名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:54:49 ID:NrtZe/vE0
>>328
インレタ春場所間違えるなよ
詳しくは総本山web
337328:2006/12/04(月) 23:20:42 ID:Oz2jdlSJ0
>>336
先ほど確認しますた

場所は合ってるようですw
338名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:04:35 ID:1oZnurjG0
以前、富HOの50系客車買ったら車体が弓なりに反ってるというか湾曲していて、やはりプラではHOは無理なのかなぁとか、Korea製はこんなもん?なんてことで非常にガッカリしたんだけど、
最近また富の485初期が非常に欲しくなって、でもちょっと高いから迷っていて。
今でもまだボディは湾曲しているものが多いのかなぁ。情報求む。
339名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:34:40 ID:vie4jAE70
>331

ワイパーは、何とか指先で持ちながら、押し込みました。

問題は、やはりインレタ。
キシ80の シ は、はがした時に点が戻ってきてしまい、戻してもう一回はがすと、今度は ノ が戻ってくる。
あきらめて、新しい シ に貼り替えると、隣の 8 がテープにくっついて戻ってくる。

いらいらは、つのるばかり。

不器用な俺には駄目か?
340名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:37:11 ID:kOlfPnZb0
>>338
他の方は分かりませんが私の485は問題ないです。
341名無しでGO!:2006/12/05(火) 23:01:12 ID:1oZnurjG0
>>340
私が買ったのはもう数年前の事ですから、、今では改善されているのかもしれませんね。
有難うございます。
342名無しでGO!:2006/12/05(火) 23:58:12 ID:/moywqei0
>>297
自分で予約したんだから引き取れよ。
そんな事でキャンセルするなら初めから予約なんてするな。
だから潰れる店が出るんだよ。
そうすると「予約したのに訴えてヤル!」みたいにいうんだろうな。
343名無しでGO!:2006/12/06(水) 01:26:10 ID:4NVd6Us10
>>342
田無って、予約品入っても一切連絡くれないんだぜ。
つまり予約した本人がうっかり発売情報知らずに忘れてて、時間たって慌てて来店しても、
「来ないと思ってもう売っちゃった、ないよ」て事になる可能性もあるわけ。
そんなんで「予約したなら引き取れゴルァ!」なんて虫が良すぎね?
344名無しでGO!:2006/12/06(水) 01:33:01 ID:Gww5NvNl0
>>339
インレタ類は、貼る部分をティッシュでこするとか、
ほんのわずかなアルコール+綿棒で油分を取るとかすると
比較的うまく行くかと。
345名無しでGO!:2006/12/06(水) 08:18:47 ID:cPvSBuL8O
過度キハ80のイソレタは立体感に乏しいので、富181が出たらそれのを貼るほうがいいと思う。漏れは今まで貼らずに待ってた。
346名無しでGO!:2006/12/06(水) 09:22:56 ID:Z9HLjEiW0
今までじゃなくていまだにだな
347名無しでGO!:2006/12/06(水) 20:32:26 ID:fjzC/HCA0
過渡EF65PF初期インレタも喰い付き悪く、沿道へ変更…
348名無しでGO!:2006/12/06(水) 22:36:25 ID:BlHxAOaC0
過度、富両者のHO機関車って機種の違いはあるが、製品の密度としてはどっちが上?パーツの歪みとか反りとか・・・
349名無しでGO!:2006/12/06(水) 22:41:27 ID:1XRLXemz0
五十歩百歩
350名無しでGO!:2006/12/06(水) 23:14:27 ID:FEXkzXtn0
>>348
天、KTM、遠藤の機関車が完璧だとでも思っているの?
351名無しでGO!:2006/12/06(水) 23:29:27 ID:SyoupGHB0
>>348
気に入った物を買えばいいだけの話
352名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:04:31 ID:2kNt6wgF0
 ありがとう。

>344

インレタのシール面を手で触りすぎて、粘着力が落ちたのかも。

>345

実物も181の方が太字で目立つね。

353名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:19:55 ID:wTcnEGDC0
>>351
それわ答えになってねーわ(笑)
自分で判断できる力もない、カネもない可哀想な子には正しい道を示して上げるべきではないかと
354高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2006/12/07(木) 00:25:27 ID:j5aJQ4DB0
>120
おまい、某掲示板で管理人から嫌味言われた中川だろw
355名無しでGO!:2006/12/07(木) 00:29:04 ID:2kNt6wgF0
しかし、KATOのキハ82セットの箱は、お歳暮に届いたコーヒーの詰め合わせみたいだ。
356名無しでGO!:2006/12/07(木) 13:02:19 ID:GANrsg9l0
そんなお歳暮ならぜひ欲しいが。
357名無しでGO!:2006/12/07(木) 15:03:16 ID:yWwxWuMfO
同意
358低収入のオッサン ◆WS9mQyERDU :2006/12/07(木) 22:29:42 ID:GoSuPal40
>>354さん

バレましたか。画像掲示板なのに画像貼らずに注意されますた。
真相はEF66 16(実車の国鉄時代)を貼ったつもりだったのに
貼れてなくて書き込み後の編集の仕方を知らなかった…
ここだけの内緒話さorz
359名無しでGO!:2006/12/07(木) 22:49:33 ID:FJXyU37k0
>>348
密度は過度の方がいい
富はパーツの密度がイマイチで隙間が出来てたり・・・
360名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:46:53 ID:LLdjgTkH0
KATOちゃんカント付きの組み線路作ってよ。 
それと大カーブ! 超緩いやつ。
よろしくお願いしまつ
361名無しでGO!:2006/12/08(金) 00:07:21 ID:dMQA0f6W0
>>360
漏れはダブルクロス(シーサス)をキボンヌしておく。
362名無しでGO!:2006/12/08(金) 08:30:48 ID:sl62I1tV0
>>360
そんなのほしければベニヤ板で道床作ってレール引けばいいじゃないか。
過渡はいちいちわがままに付き合ってられないよ。
363名無しでGO!:2006/12/08(金) 13:22:16 ID:dMQA0f6W0
>>362
普段置いておく場所はどうするんだよ?
>>360の大カーブとかはともかく、
キボンヌすることくらい自由でいいのでは?

もっともカント付きの曲線だと、
模型にありがちな背向S字カーブの時
脱線連発の悪寒。
364名無しでGO!:2006/12/08(金) 14:40:20 ID:oC3M4/v/0
道床裏のカーブ外ににネジ式の足を設けて 高さはユーザーが
任意に設定できるようにすればいいのでは。

特許取れそう俺。
365名無しでGO!:2006/12/08(金) 15:51:20 ID:nbWy4L+j0
カント用と称してプラ板の切れっぱしを売りつける
366名無しでGO!:2006/12/08(金) 18:20:54 ID:G9soEpm20
>361
それは欲しいよね。
豌豆のダブルクロスよりは安く出して欲しい。
367名無しでGO!:2006/12/08(金) 22:49:17 ID:UjwleDgl0
初めてプラ釜(過度65-と富各1)買ったんだが、ブラス釜と殆ど重さ変わらんのね。
こんなにずっしりしてるとは思わんかった。
富の方が値段高いけど、出来は過度の方がいいかなぁ。
スカートステップなんかも過度はちゃんと細かく隙間があってリアルだけど、富はN同様モールドだけだ・・・・

以上、チラシでした。
368名無しでGO!:2006/12/09(土) 01:05:03 ID:CSEW7XwS0
>>367
過渡は富に比べて軽めだよね。
車体の厚みも富のほうが厚い。
言い換えれば過渡はシャープ。
369名無しでGO!:2006/12/09(土) 01:26:13 ID:f9MTmWXH0
富の動力は加糖のデッドコピーだから重さは同じ
単純に車体の長さに比例するから
EF81 > EF65 > ED75となる
加糖の凸型ディーゼルや蒸気はチョイ軽め。
これは物理的にスペースがないからどうしようもない
370名無しでGO!:2006/12/09(土) 01:43:14 ID:CSEW7XwS0
>>369
補完d
371名無しでGO!:2006/12/09(土) 06:25:30 ID:s/v6n6rj0
>>366
すぐに壊れそうな悪感。
まあヒロシ君には期待してないから。
372名無しでGO!:2006/12/09(土) 10:02:39 ID:4Sd9hcGS0
おまいらタミヤが鉄道模型に参入ですよ?正真正銘のタミヤですよ?
ttp://www.tamiya.com/japan/info/061201railway/index.htm
373名無しでGO!:2006/12/09(土) 10:10:55 ID:E9iEXYNY0
タミヤは品質いいから鉄模参入したら面白い。
374名無しでGO!:2006/12/09(土) 10:40:09 ID:aMQCu6Ct0
>>372
鉄道模型というよりは、鉄道おもちゃと言う方が正しい。
375名無しでGO!:2006/12/09(土) 11:25:43 ID:baz2XotF0
参入することがあったとしてもN行っちゃうだろうな
376名無しでGO!:2006/12/09(土) 11:47:44 ID:gwsYIkFL0
>372

何か、格好が掃除機みたいですね。
377名無しでGO!:2006/12/09(土) 12:32:51 ID:b4iY1Wra0
>>372
はいはいダンガンレーサーダンガンレーサー
378名無しでGO!:2006/12/09(土) 12:49:22 ID:YzNfk5qn0
ダンカンこのやろ
379甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/09(土) 13:00:48 ID:llzPjyZQ0
チト遅いけどカント付は緩和カントがしっかり取れてないと脱線しやすいズラ
380名無しでGO!:2006/12/09(土) 20:00:58 ID:XVfStAaL0
>378
ウルトラセブンに退治されるんやろ?
381名無しでGO!:2006/12/09(土) 20:29:34 ID:AxpiubBg0
トラムウェイの江ノ電、1回出荷されたのに引き上げたらしいですね。
382名無しでGO! :2006/12/09(土) 21:08:43 ID:zxtRz0NH0
タミヤさんHOカマン!
天を踏みつぶしてくれ!
蟻は・・・自分でつぶれてるな
383名無しでGO!:2006/12/09(土) 21:15:46 ID:9/53T+Ov0
トラムウェイも集電をダウングレードしたり
25kも取っていてインレタ別売りだったり、
10型の色はすげぇ変だし蟻と同じ匂いを感じる。
384 ◆AlFD0Qk7TY :2006/12/09(土) 21:45:56 ID:KScZviaM0
>383
・・・まじ!?
385名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:02:41 ID:y0uYeVB0O
>>379
尼崎の脱線も、緩和カントがあんまり無かったらしいね。
386名無しでGO!:2006/12/09(土) 22:52:29 ID:uiWItnbc0
>>383
モデモの箱根登山という逸品(藁)にくらべればまだまだ甘いな
イソレタだけは絶対に同梱すべきだと思うが
387名無しでGO!:2006/12/09(土) 23:20:45 ID:XVfStAaL0
蟻キハ183、初めてじっくり見た。
旧国鉄色は、まぁまぁの出来に思えるけど、“ニューカラー”はアカンなぁ。
扉周りとか段のある部分のにじみ、はみ出しが酷い。
富189系「あさま」と並んでいたから、尚更。
ところで、キハ40がこの年末発売予定となっているが、ホントに予定通り出るのか?
388名無しでGO!:2006/12/09(土) 23:27:50 ID:W3x6Pc/E0
まあ念の為突っ込んどくと富489系だよな??
389名無しでGO!:2006/12/09(土) 23:33:00 ID:RML5p/8W0
>>386
そんなメーカーもあったなぁ。
自前の動力ないんだから、最初から電車の編成とかやらずに
客車とか気動車やってノウハウ掴めば富過渡に並ぶメーカーに
なれたかもしれないのになぁ。
車体は十分いい出来だったし。
またチャレンジしてほしいもんだ。

390高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2006/12/09(土) 23:38:27 ID:0hxx7Gg90
>>358
うはw気にすんなwww
391名無しでGO!:2006/12/10(日) 00:25:05 ID:rC7GGtt30
>388
そうだ。489系だ。orz
392名無しでGO!:2006/12/10(日) 01:00:07 ID:lazGfEji0
いや、まあ富から189系なんて出たら確実にフル編成で予約しちゃうけどな。ローン組んででも。
393名無しでGO!:2006/12/10(日) 01:03:49 ID:AiWz425p0
>>383
オレ10形予約・・・....._| ̄|○
394名無しでGO!:2006/12/10(日) 02:16:50 ID:8NYO++mmO
>>383
色は直すって言ってたよ。
395名無しでGO!:2006/12/10(日) 07:39:17 ID:qwvb7SrG0
489あさま
当面の間 183/189は予定なし というシグナルだと思う
396名無しでGO!:2006/12/10(日) 20:46:59 ID:JOJ9Gg320
>>393
20型は逆にきもち濃すぎ感もあるくらいなんだけどね。
同時に作ってるのに、なんでああいうことになるんだろうか。

サンプル比較すると10型のが暗く写してるくらいだから、
なんとか誤魔化してユーザー泣かす気まんまんだったんじゃ
ないかと邪推してしまう。
397名無しでGO!:2006/12/11(月) 00:27:25 ID:NrC/GPB90
>>396
オレ雑誌のサンプルしか見てないんだけど、
20は前面の窓カーブが見た目明らかにきつすぎで、
10は塗装明るすぎだけど、製品では直ると書いてあった。

実際のところどうなんだろう・・・
398名無しでGO!:2006/12/11(月) 00:37:11 ID:xBtNAF5m0
アクラスのワム6、序HPで予約してたんだが、今日正式に発売延期の連絡が来た。
2月予定だとさ。
399名無しでGO!:2006/12/11(月) 06:58:59 ID:Zxtf1lYr0
序遅すぎ
とっくに発表されてる
400名無しでGO!:2006/12/11(月) 20:53:58 ID:xBtNAF5m0
>399
確かに、遅杉。
でも、2月というハッキリした時期は、どこかにあった?
オフィシャルには「延期になります」とだけ。
401 ◆AlFD0Qk7TY :2006/12/11(月) 22:24:50 ID:d1vmi7fL0
2月か・・・中国の旧正月が絡むから納期優先の粗悪品にならなければいいのだが・・・・・
402甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/11(月) 22:33:05 ID:4fHf4S1H0
>>385
輪重抜けが起き易いですね、TAの固定軸が一番脱線しない(藁)
403名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:02:33 ID:6dM10sCx0
これ買おうかと思ったんだけど、ライト点灯するとボディが透けちゃうって本当すか?
ttp://210.250.32.86/tomix/report/ho/ef66/image/66-6-2.jpg
404名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:15:50 ID:Mqiql+fQ0
いまさらながらだが、旧アリイの24系25型ブルトレ客車を
大量に増備しつつある。しかも塗装なしの旧製品。デフォルトでは
ベーカーカプラーにダイキャスト製精度最悪車輪のキットだが、
カツミピボット車輪やカトーカプラー又はドローバー使用し、側帯を
削り落としてアルミテープ等で再現すれば、結構見られたものになる。
というか、今時本体1000円弱+車輪が500円前後(1両分)+カプラーで
1両1500円前後で導入できるのである。むろんキット自体は20年くらい
前のものだからディティールはそれなりだが、フル編成が手軽に、しかも
懐に優しく揃えられるというのは魅力である。キット自体はプラモ屋の
店頭ではみかけないが、メーカーでは生産が続けられており問屋経由で
入手可能である。ブラスではなくプラのため、手を入れやすく単価も安い。
私は一度に20両近くオーダーしてしまったw 富のDF50やED75、EF66など
牽引機もでてることだしメーカー完成品ほしいけど資金が..っていう人もぜひ
挑んでほしい。基本の?カニ+オハネ+オハネ+オハネフの4両でも6000円前後
で揃えられる。もちろんGMスプレーは必須だが。スレ違いかもしれないが、プラ
釜愛好者として、手軽にプラHOを楽しむひとつの方法として提示させていただ
きました。
405名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:50:39 ID:mLD+qb8r0
最盛期のブルトレ並に長すぎ
406名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:53:40 ID:vnjBo9dm0
だれがうまいこと(ry
407名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:00:46 ID:fe8pdf640
最盛期って14両編成くらいだったっけか
408名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:06:06 ID:cIJPqw020
分割・併合はしないのかw
409名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:11:13 ID:HxWy2j+A0
富489だれかレポよろ
410名無しでGO!:2006/12/12(火) 01:42:54 ID:K7ndO6je0
竿灯〜 関東〜

いくら模型とはいえ重力法則無視して無茶は出来ないでしょ
曲線だって緩和曲線をとる。
カントだって平坦部とのつなぎはそれなりに工夫すべきでしょ
それ故にメーカーが製品として出すことに意味がある
製品として出すからには平坦部との繋ぎの部分にそれなりのノウハウを盛り込んでくるだろうし・・・
411名無しでGO!:2006/12/12(火) 02:02:18 ID:dkFdDsBy0
>>404
「E231のロングは」まで読んだ。
412名無しでGO!:2006/12/12(火) 02:04:14 ID:dkFdDsBy0
>>403
本当です。私はボディの裏を塗装しました。
413名無しでGO!:2006/12/12(火) 04:04:26 ID:dCCyD9tP0
マイクロ80は予定通りでるのかな
414名無しでGO!:2006/12/12(火) 09:53:42 ID:gbHERfkH0
業者。他社たたき必死すぎwww
415名無しでGO!:2006/12/12(火) 16:21:18 ID:AYMPSBLz0
お座敷運転でカントつける前に固定レイアウト作れよ
416名無しでGO!:2006/12/12(火) 18:50:07 ID:/+4AkFCM0
>>404
俺達の運転会にも有井25型フル編成を持ってきてる人がいたよ
今でこそ過渡が出たので手を入れる人も少なくなったと思うけど
なかなか良かったぞ、フル編成にしてしまえば細かいところは気にならない
克己でフル編成揃えてる人はなかなかいないので15両は迫力だった
って俺も実は7・8両持ってるので整備してみようかな。
417名無しでGO!:2006/12/12(火) 19:13:26 ID:BFU5uurTO
418名無しでGO!:2006/12/12(火) 19:53:42 ID:/8NJf2Qs0
昔は、はめ込み窓、1両350円で売ってくれた、親切だった.
あの、完成品用まど。結局、25年前のくるまが、今日も走っている.
有井、恐るべし.
419名無しでGO!:2006/12/12(火) 21:30:08 ID:OnIgl6jm0
句読点の、使い方、もうちょっと、考えて、もらわないと。
420名無しでGO!:2006/12/12(火) 21:37:48 ID:lj5E38mV0
へー・・・蟻さん25形の再生産していたのか
こういう情報はすごく貴重 >>404 GJだ
蟻はKATOちゃんの25形のコストパフォーマンスの高さに及ぶべくも無いが
バリエーション補間の種車に委員ジャマイカ?
MODEMOもひっそりと旧客キットの再生産やってたりして?
421甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/12(火) 22:14:22 ID:hvAIClVl0
>>410
だから製品は出ないだろうね
422名無しでGO! :2006/12/12(火) 23:32:55 ID:6jty4oeB0
>>420
バリエーション補間の種車・・・
目からウロコが2,3枚。
アキバだったらどこで売ってるかなー
2割引くらいで。
423 ◆AlFD0Qk7TY :2006/12/12(火) 23:57:42 ID:N9HrFWla0
補完と言ってもカニ24−0以外にオシ改造のオハ24−700ぐらいしか思い付かないぞ
424名無しでGO!:2006/12/13(水) 00:03:02 ID:K9uOkiwP0
電車化とか、塗り替えてさりげなくオリエントエクスプレスに混ぜ込むとか。
425名無しでGO!:2006/12/13(水) 00:12:02 ID:5BGEtN3N0
>>422
プラモショップに直接頼むといいよ。割引は期待できるか保証しないけど
問屋オーダーで可能。店頭在庫はほとんど期待できない...というより
おいといても一般客層は買わないらしいから仕入れはしてないところが
ほとんどらしい。鉄模ショップでも問屋の関係でとってくれるところもある。
実際僕が行ってる鉄模ショップはとってくれた。
426名無しでGO!:2006/12/13(水) 00:17:28 ID:vsnOC3720
>>420
MODEMOは2003年あたりに再生産してるっぽ
小売店で数回キットに遭遇している
427名無しでGO!:2006/12/13(水) 10:24:27 ID:B+cUDIiOO
>>425
名古屋と岐阜の田無には常時在庫あるよ。
428名無しでGO!:2006/12/13(水) 14:47:43 ID:X3xcCiot0
相模原タムにも有井24系25型とか他に103系とかあったような

その他↓ここの通販で注文すると在庫が足りなくても問屋から取り寄せてくれる
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/kengt.aspx?sc=28///79///234

オハネ25を元にばんえつ物語号のサロンカー(オハ12 1701)作れないかな?
と思ってるんだがスモークガラスの成型方法がみえなくて・・・


ところで、スシ24-500 の元車のサシ481のHOプラモってどっかになかったけ?
富のを改造(塗り替え)するのはちと抵抗があるしな・・・

と改造妄想だけはいろいろあるが。。。
429名無しでGO!:2006/12/13(水) 17:10:23 ID:A8gJoUNEO
スモークのアクリル板は?
430名無しでGO!:2006/12/13(水) 18:54:46 ID:d1vXtpG30
塩ビ板をヒートプレス汁
431名無しでGO!:2006/12/13(水) 19:31:56 ID:mTOUb11T0
>>428
アリイがMM'とサシ481を出してましたが、先頭車以外はず〜っと在庫切れですね。
432名無しでGO!:2006/12/13(水) 20:46:16 ID:yahe9QA70
489あさまイイっす!
次は盆白山かな?
富さん期待してますよ!
433名無しでGO!:2006/12/13(水) 21:13:03 ID:LrwvU2XC0
ジャンクボディならうちに転がってるが・・・
要るなら言ってくれw
434名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:23:07 ID:cUVcY64N0
ボン白山ならフル編成御布施します。
しかし本命はクハ481−200、489国鉄色各種。
485シリーズは是非充実させて欲しい。
485−1000番台も欲しいな。
所有している編成にそれらを組み込む事で楽しみ方「若干倍増」(←
435名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:48:18 ID:LrwvU2XC0
てか相方出してくれるよなw>富さん
436名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:52:38 ID:hKWcPOvn0
>433 他どなたか
 富113系をグレー化したのなら、黒の下回り一式譲ってくらはい。
437名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:59:47 ID:Vg/jMRhF0
>434
漏れは、1500番台「いしかり」編成出るならお布施する。
あの、異形の1500番台が好きだ。
438名無しでGO!:2006/12/13(水) 23:02:07 ID:yW9/uNs00
今更富のED76PS買おうと思うんだが、こんなに手摺りが曲ってるのも市場に出てるのか?
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/g_library2/TOX/TOX941811d.jpg

怖くて買えんよ・・・・
439名無しでGO!:2006/12/13(水) 23:06:43 ID:cUVcY64N0
>>438
真鍮線折り曲げ手摺り初心者の私でも、76PSモデルより綺麗に作れたと満足しております。
高いのにアレじゃ、ちょっとね…
440千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2006/12/13(水) 23:18:46 ID:BrobZ4XHP
>>437
字幕に“さちかぜ”も入っていましたね(w
441名無しでGO!:2006/12/13(水) 23:24:08 ID:Vg/jMRhF0
>440
そうそう。
なので、出るなら「さちかぜ」「いしかり」「(絵入り)いしかり」が
セットになってるといいですなぁ。
編成も6輌だから手頃だし。
台車やパンタが、既発売の485系とかから使い回し利かないから、
望み薄ですが。
442名無しでGO!:2006/12/13(水) 23:38:15 ID:S92WcTw80
今の蟻ならプラモの金型引っ張り出して
485系4両編成イージーセットとか言ってだしてきそうだな。
プラモならタイプって入れればどーにでもなるし
クハを両台車駆動にして恐ろしい編成に...

以前蟻も65の両台車駆動&集電仕様と24系3両と金属レールと
パワーパック含めたHO入門セット?なるものを出していた。
443 ◆AlFD0Qk7TY :2006/12/13(水) 23:54:28 ID:eaoKViLn0
>442
問題はいくらで出してくるかだな
4両で1万だとかなり微妙・・・

444名無しでGO!:2006/12/14(木) 00:14:00 ID:kgHOuuPi0
>>443
ちなみに24系の車体塗装・横帯メッキ済みキットが
一両2800円で出てた。仮に動力車が3000円程度として
4両なら12000くらいかな?未塗装イージーキットで欲しくなってきたな。
まさかパンタはビニル樹脂のままとはいわんだろうが....

動力はMP、台車は日光履かせてボディは改造ベースとして
割り切った方がいいのかも。また、動力・足回りは最初から
オミットした純粋改造ベースセットで出してくれるとうれしいな。
8両入りで10000円なら2−3セットお布施したる。
HO普及のため蟻パワーに期待....していいのだろーかw
445名無しでGO!:2006/12/14(木) 00:14:43 ID:zdFrvquv0
さすがにプラモ485系はキビシイんでねーの?

446名無しでGO!:2006/12/14(木) 00:54:50 ID:SXL1dUXu0
アリイとKATO混結で「銀河」作ろうと思うんだけど、どう組み合わせればいい?
オハネは前車アリイ製で可?
なるだけ安く作りたいので・・・
447名無しでGO!:2006/12/14(木) 00:56:52 ID:XOmGcVBe0
>>446
オロネ24以外全部アリイでおkでFA?
448名無しでGO!:2006/12/14(木) 01:11:09 ID:kgHOuuPi0
>>446
安く作りたいとのことで、蟻客の台車は使われるのかな?
日光とか使うなら問題ないけど(1500円前後/一両分)
キット付属の台車はちと問題がある。付属車輪の精度は悪いので
カツミとかのピボットに交換するとして、そのまま嵌めると1ミリくらい
幅が広すぎてはずれやすいんだよね。対策としては0.5プラ板に
φ2.0の穴を開けた小片をピボット穴のトコに貼り付けて脱落防止してる。
もちろん左右ね。台車はよくあるABSやナントカ樹脂製ではなくて普通の
スチロール樹脂のようなので普通の接着剤が使える。
449名無しでGO!:2006/12/14(木) 02:45:37 ID:U4s5LMSa0
オハネ25とオハネフ25の0番台って欲しくない?
100番台の寝台窓を上に拡大すると、
幅が広すぎなんだよね。
トミーのオハネ14とカトーのオハネ25-100切り接ぎか!?
450名無しでGO!:2006/12/14(木) 11:26:56 ID:qe7tPj8O0
>>449
>オハネ25とオハネフ25の0番台って欲しくない?
ホントに欲しいよ。

しかし何でカトーは100番台を選んだんだ!

451名無しでGO!:2006/12/14(木) 11:29:05 ID:/nKrWTZQ0
>>447
軸受けメタル(エンドウ?)を入れるといいが、素直に入れると車軸が
ハの字になるのがあるからね・・・
452名無しでGO!:2006/12/14(木) 11:45:37 ID:HDUn18q7O
>>449-450
俺は、お前らと逆。 富さんに15形を出してほしい。
453名無しでGO!:2006/12/14(木) 17:10:16 ID:UcSad0mj0
>しかし何でカトーは100番台を選んだんだ!

香津美が0番台出してるから。
454名無しでGO!:2006/12/14(木) 17:12:25 ID:qe7tPj8O0
>>453
香津美も100番台出しているけど?
455446:2006/12/14(木) 17:37:59 ID:SXL1dUXu0
>>447
蟹とオハネフが違いませんか?
蟻のを見ると全面に帯が入っていますが・・・
オハネは100番台であってますよね?

>>448
台車は日光で行きます。
未塗装キット使用で車体+台車+塗料+カプラーで3500円くらいですかね?
456名無しでGO!:2006/12/14(木) 19:28:04 ID:s8zYeU+m0
>>455
車体 950円
台車 1550円
カプラー カトーのやつなら10個いり 800弱
塗料 GM鉄道カラースプレー青20号 600弱 ←4両くらい塗れる

単純計算で4両ゲットしたとして
車両 3800 台車6200 カプラーセット800 スプレー600 で 計11400として
2850/1台あたり となりました。割引店とか使えばもっと安くなるかもです。
ただ、側帯のモールドは泣けるほど悲しいので削り落とすが吉。タミヤの粗目
ペーパーセットがいいと思う。あとはアルミのキッチンテープ細切りにして張り付けるべし。
457名無しでGO!:2006/12/14(木) 20:19:05 ID:3r02ef+vO
エンドウからブルトレ帯用メタルインレタが出てますよ。
458名無しでGO!:2006/12/14(木) 20:44:33 ID:s8zYeU+m0
インレタですか...転写中に切れやすいような..。
どうせならデカールのほうが貼りやすいとおもいます。
文字ならなんとかうまくいくんだけどね
459名無しでGO!:2006/12/14(木) 20:54:45 ID:dLU7zciz0
>>458
金属製インレタだから、切れないよ。
460名無しでGO!:2006/12/14(木) 21:52:47 ID:I191DDK50
銀帯に車に使うようなカッティングシートって使えないか?
耐用年数も長そうだしカットしてもらっても安そうだし
ttp://www.mskt.com/cutting.shtml

メタリックシート(屋外耐候5年)←屋外で5年なら屋内なら10年以上?
価格 50mm X 300mm \1,000-
461名無しでGO!:2006/12/14(木) 21:57:58 ID:BK4fhbkx0
>>445
ブルトレよりは485の方がよっぽど出来が良いと思う。
だからサロを作れとあれほど(以下略)
462名無しでGO!:2006/12/14(木) 23:25:03 ID:6SslMMso0
>>460
HOには厚いんじゃない?結構厚みあるよ

あと細帯だと剥がれやすいかもしれん
463名無しでGO!:2006/12/14(木) 23:40:50 ID:s8zYeU+m0
>>457 >>459
さっそく明日にでもショップにオーダーしてみます

情報感謝<(_ _)>
464名無しでGO!:2006/12/15(金) 08:43:09 ID:51lIVCGi0
エンドウのメタルインレタはちょっと厚めで頑丈です。切れるなんてモンじゃ
ないデス。高いけど。ただ、曲げると折れるから、オハネフの角はきついかも。
あと、台車は過渡のAssyで25形用が出てます。2.1k。ちょっと高いけど、
日暮里製よりいいすよ。問題は在庫かな。
って半日近く遅いか、漏れ。
465名無しでGO!:2006/12/15(金) 10:16:01 ID:En6QEdBv0
>>463
カトーのAssyは「品番 1-501D (HO)オハ12台車」 として発売
2100円だが量販店、模型店でも注文出来る場合もあり。
私は馬肉屋で取り寄せてもらい20l引きで買っている。
466名無しでGO!:2006/12/15(金) 13:10:56 ID:DLly4ZzR0
取り扱い方にもよるだろうけど
エンドウのメタルインレタ結構丈夫
天のゴハチに10年張ってるけどはがれることは今のところ無いね
おれはやってないけどクリヤー吹けばもっといいんじゃない
467名無しでGO!:2006/12/15(金) 23:25:26 ID:bX7zJ2Q80
昔、アリイのオハネフ改造して瀬戸・あさかぜ用の荷物室付きオハネフを
作ったなぁ・・・スハとオロネは手付かず。今はもうそんな元気もない
468名無しでGO!:2006/12/15(金) 23:38:41 ID:3VViQFog0
私は沿道のメタルインレタを使って富EF81ベースで81号機に仕立てますた。
確かに高いですけど、重宝するパーツですね。
469446:2006/12/16(土) 01:42:33 ID:Avxb7F/g0
色々と調べた挙句、以下の様に決定しました。
EF65-1000・・・KATOのレインボー待ち
カニ24-100・・・アリイ
オロネ24-100・・・カツミ中古品(なかったら小高ペーパー)
オハネ25-100・・・アリイ
オハネ25-100・・・アリイ
オハネ25-100・・・アリイ
オハネ25-100・・・アリイ
オハネフ25-100・・・KATO
アリイのカニをテール点灯化させる程の気力は無いので(レンズくらいは入れますが)下り列車限定となりそうですw
年末ジャンボが当たったらカマがカツミになりますw
470名無しでGO!:2006/12/16(土) 04:41:51 ID:46djAc4i0
富が全然ED75をNでリニュってくんないから
HO-109のED75買っちまったぜチキシャウ orz

プラ製ながら良い出来だ。
あとは市販の金属パーツで換えられるところは全て取り付けたい。
手摺が面倒だが、何とか時間かけてでもやる価値はありそうだ。
471名無しでGO!:2006/12/16(土) 07:53:49 ID:/BJEC/bu0
富のEF81のプラパンタがかなり歪んでるから金属製のに変えたいんだけど、どっか出してる?
472名無しでGO!:2006/12/16(土) 09:05:28 ID:EW6AhHa+0
>>469
テール点燈ならエンドウのワフテール点燈パーツが
お勧め。2個入りで1000円くらいだっけ。配線済みで
チップLED2個点燈。レンズはファイバーやクリアランナー
加工して導光してやるといい。配線済みなので集電先を
レールの左右に?ぐだけ。日光台車なら前後台車のボルスタ
ピンにラグ通して集電できるでしょ。カニならDT21?サインボードは
工夫してねw 

>>470 

つ{フクシマ製パンタ}

これ最強。僕も富66交換したが強度・外観全てにGJ。6k近い出費になるけど
後悔まったくせず。あと、ジャンパやスノープローはつや消し処理すると引き立ちます
473名無しでGO!:2006/12/16(土) 09:34:36 ID:3J2nVmf50
474名無しでGO!:2006/12/16(土) 12:33:02 ID:x0UbPQ3f0
>>472
富66をPS22にするとしたらどの型番が適合しまつか?
PS22、いっぱい福島から出てるもんで...
ご存知のかた、お願いします。
475名無しでGO!:2006/12/16(土) 12:53:36 ID:dLmecYc20
>474
 EF66はPS-17どけてだからPS-22B? パンタ台の寸法測って、
 ttp://homepage2.nifty.com/fukushima-mokei/
 のPS-22Bみてみそ
476名無しでGO!:2006/12/16(土) 13:38:48 ID:nqhRREYg0
JR貨物機はPS22D
477名無しでGO!:2006/12/16(土) 13:51:07 ID:neDSyYvY0
EF81は乗せ換え不可か・・・
478名無しでGO!:2006/12/16(土) 13:51:57 ID:DBXYi13K0
http://www.lnews.jp/2006/12/21797.html
日本貨物鉄道(株)の平成19年度車両等の設備投資について、ダイヤ改正などによる輸送サービスの改善と
安全・安定輸送の確保のために、平成19年度の車両のコンテナの新製を決定した。
機関車の新製両数(28両)電気機関車(24両)@EH2003両(中央・篠ノ井線)AEH5009両(東北・津軽海峡線)
BEF21010両(東海道・山陽線)CEF5102両(東海道・北陸・湖西・信越・白新線)ディーゼル機関車(4両)
@DF2004両(函館・室蘭・千歳線)コンテナ貨車の新製両数:コキ106150両コンテナの新製個数:4000個(リース)
平成18年度の車両等の設備投資機関車25両@電気機関車23両Aディーゼル機関車2両コンテナ貨車100両コンテナ2000個


・・・次のターゲットは決まったな。
479名無しでGO!:2006/12/16(土) 14:27:30 ID:jyPL2r2b0
tomixのモ510にあわせて技術評論社が路面電車プラ本を再販。

なんてことは無ーかな
480名無しでGO!:2006/12/16(土) 21:42:57 ID:oPSI1und0
>>474
「ピッチ14×17のモノください」っていえばイイよ
481名無しでGO!:2006/12/16(土) 21:48:41 ID:tfO5ZXTk0
両毛デキがいいな。動力者の床下にはチト萎えるが、それ以外は十分な出来だ。
ちょっと見、富過渡と並ぶ。
但し、ヘッドサインのクリアパーツの側面を塗り残しているので、減点1
482名無しでGO!:2006/12/16(土) 21:49:39 ID:tfO5ZXTk0
ゴメ、誤爆 orz
483名無しでGO! :2006/12/16(土) 22:02:29 ID:MK4+lLFa0
>>482
漏れも蟻信者だが蟻の動力つきHOはイラネ
484ノス虎ダムス:2006/12/16(土) 22:07:45 ID:rHG47cEl0
おいらはEF66 DC181 コキ50000を予言した者だ。

JRの電車

それじゃまた。
485名無しでGO!:2006/12/16(土) 23:20:13 ID:rSLrBRNU0
予言車さんJRの電車って??それより201系を先にやって欲しい。幼稚ですかそうですか。
そういえばモデモから出ていたJR東海の車両(形式失念)最近見かけませんね。
486名無しでGO!:2006/12/17(日) 10:35:19 ID:sj7C2+150
昨日富のEL初めて購入した。
過度より高いのに品質悪い。別パーツの歪みが原因でボディとの間に隙間ができてたり・・・・・ 
パンタも激萎え。改めて、低価格で金属パンタ、全体の高密度な仕上がりの過度釜の素晴らしさを再認識した。
ちなみに過度65のパンタをフクシマ製に交換する必要性ってある?
487名無しでGO!:2006/12/17(日) 10:56:51 ID:pSG9RUJt0
富パンタは塗るが吉。
488名無しでGO!:2006/12/17(日) 13:00:23 ID:juFpoQnb0
>>486
お前ツマンナイよミエミエw
489名無しでGO!:2006/12/17(日) 13:53:43 ID:gnphIO1X0
過渡パンタはエッチングで抜いているのは沿道と同じだが、プレスかなんかで
丸み付けている。沿道もそうすれば、見る角度で太さ変わらないのに…
490名無しでGO!:2006/12/17(日) 21:28:28 ID:gqIuvQlR0
KATOはあのエッチングパンタの実力が有るのなら手摺りなんて簡単にエッチングで出来そうな気がするんだが絶対やりそうにないところが面白い
491名無しでGO! :2006/12/17(日) 22:44:21 ID:Kf2BHels0
>>490
やんない理由わかんね
定価が上がるからやらん、てことか?
492名無しでGO!:2006/12/17(日) 22:48:00 ID:vy4mbudL0
>486
フクシマのパンタは上げた時の形状が過渡とは全く
ちがうので、 どちらがいいかは趣味の問題と思う。

うちの過渡EF65−500Pはフクシマ製バンタに換装した。
パンタを上げた時の形がいいと思うので。

もっともパンタ2基をフクシマ製に換装するためのコストは
機関車購入費の 1/3ぐらいになるので思い切りが必要。
493名無しでGO!:2006/12/17(日) 23:05:35 ID:/Nl76+4u0
なにごともバランスが大事。
KATOのパンタの出来は本体と良くバランスしている。
逆に富のビシっと上がりきらないあのプラパンタは頂けない
本体の出来とパンタの出来のバランスが完全におかしい

494名無しでGO!:2006/12/17(日) 23:09:59 ID:9Kepyp1/0
>>493
試しに富のパンタを塗装してみることをお勧めする。
あなたの評価が逆転する。
過渡のパンタは下枠の間隔が離れすぎているの大きな欠点。
495名無しでGO!:2006/12/17(日) 23:27:39 ID:/Nl76+4u0
>>494 

色塗るとかそういうレベルでは無いと思うがwwww
基本的にプラバネの力が強すぎて姿勢限界点まで
達しないから上げても下げても姿勢がビシリときまらない
まずメカニカル的にダメすぎる
似てる似てないなんていう問題以前の代物

それから品質感と似ている似てないは別だということ
よくいる真鍮馬鹿はそこら辺のバランスがめちゃくちゃなのが特徴

496名無しでGO!:2006/12/17(日) 23:46:37 ID:eHTS3i+c0
>>495
富ってプラバネなのかい? 立派に金属バネだったよ。
たたんでもあげても形状安定しない過度こそダメダメ。
たたんだ時のグシャリ感なんぞ最悪。

497名無しでGO!:2006/12/17(日) 23:51:12 ID:v8YzWVze0
パンタなんて似ていようが似ていまいがたいした問題じゃないよ
あまり安っぽいのはガッカリするがね
498名無しでGO!:2006/12/18(月) 00:35:09 ID:OZhT30zT0
>>486 の思惑に簡単に乗る >>493 ってなんなの?
499名無しでGO!:2006/12/18(月) 00:50:00 ID:xL+ILr7A0
初めて、カトーEF58のパンタグラフを持ち上げたとき、途中からバネで
跳ね上がるのを見て、さすがHOはNと違う。と感動したものだ。
500名無しでGO!:2006/12/18(月) 01:03:55 ID:pu2hbO2I0
余りの値段に(十数年前)鼻で笑って買う気もなかった福島パンタ。
他社製品がないので仕方なく買ったら良さが判り… 
判る人だけ使ってくれ。値段でゴタゴタ言うのなら買わんほうがいい。
実物はポジション的に余り目が向かないモノだけど、模型では一番目が行くからな。
501名無しでGO!:2006/12/18(月) 01:07:31 ID:7kNQt0gf0
>>486よ喜べ 馬鹿が又二匹釣れたぞ
502名無しでGO!:2006/12/18(月) 01:25:27 ID:ywd5Djug0
過渡のパンタはバラバラになりやすいんだよな。
503名無しでGO!:2006/12/18(月) 02:00:22 ID:VodS44QS0
パンタグラフなんて飾りだろ
504名無しでGO!:2006/12/18(月) 07:54:17 ID:SFNWhbpd0
エロイ人にはそれがわからんのです
505名無しでGO!:2006/12/18(月) 12:17:34 ID:YoMc1Ax00
富儲ガンガレ
506名無しでGO!:2006/12/18(月) 20:24:56 ID:10eW32g+0
まぁ結局好みは人それぞれなわけで・・・・
俺は過度パンタの方が好き。
507名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:03:44 ID:UXT2Obf80
わしはエンドウのが好き。

だからといって、関水のをわざわざ交換したりはしないけど。
508名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:04:43 ID:/oGy1nLm0
>484
 >EF66 DC181 コキ50000

 そんなの一寸考えたら誰でも判った話な訳でw
509名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:39:12 ID:hyVS1lXD0
はたして過度ちゃんのDE10用真鍮手摺りセットを出してくれる神メーカーは現れるのだろうか・・・
510甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/18(月) 23:26:26 ID:SawxAsrr0
て有価、パンタは...(藁)
511名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:15:51 ID:mexysZD00
>>510
DE10の?
俺のは欠品だったぞ。
512名無しでGO!:2006/12/19(火) 00:27:36 ID:6NBUVgWi0
真鍮手摺りセット… 瞬接使って白くする輩続出だったりしてな。
純正の箱にしまったら、プラ手すりなら引っ掛けても手すりが曲がっても
自動修復。真鍮なら取付母体のダメージが大きそう… 取り扱い要注意。
513名無しでGO!:2006/12/19(火) 01:42:27 ID:g+GgY6nH0
デフォルトのままの軟質樹脂でいいとおもうなぁ。自然に
歪んで行くのがリアルだし。DE10はバラしてつや消し吹いて
ウェザリングしてるから歪み歓迎。経年変化として見ている。
514名無しでGO!:2006/12/19(火) 08:54:18 ID:29Ybtvmt0
でも、あの軟質樹脂の歪みは、本物の歪みの範囲を超えてるよ〜
いくら修正しても、またすぐ歪んでしまう

オレは金属手摺教信者です・・・
515名無しでGO!:2006/12/19(火) 12:47:20 ID:yc0gLFnB0
自演ウザw
本当そのどす黒い情熱キモイわw
516名無しでGO!:2006/12/19(火) 18:16:03 ID:GDQZWWEc0
>>514
ホキ800の手すりを作ってたら、0.4mmピアノ線で3回指を突き刺してしまいました。
お取扱いにはご注意を・・・・
517名無しでGO!:2006/12/19(火) 22:59:13 ID:k63l4WUv0
>516
 φ0.3mm真鍮線を使おうよ。
 コの字形手すりなら、真鍮帯材に穴あけて治具を作り、ラジペン片手に
 バンバン量産できるよ。電機前面窓下のカーブテスリも、ラジペンRを
 利用すれば比較的簡単だが… 何百個失敗してコツを摑むもの。
518名無しでGO!:2006/12/19(火) 23:26:42 ID:GDQZWWEc0
>>517
最初はそうしたんですが、フニャフニャな上に見た目がちょっと細かったのでコシの強いピアノ線を使ってみると、丈夫で良い感じです。
少し硬いですが0.4mmくらいまでならどうにかなりました。
作業手順が自分の中でパターン化できた後は案外早く6両分作れましたよ。
519名無しでGO!:2006/12/19(火) 23:59:19 ID:k63l4WUv0
フニャフニャな上?? 真鍮線って、そんな弱いものでないけどなぁ??
 それなら洋白線使うと良いよ。塗装剥げても目立ちにくいし…
 相手はプラだし、ピアノ線って曲げの経年による戻りなかったっけかな?
520名無しでGO!:2006/12/20(水) 00:00:21 ID:SM4ZzVOw0
>>513
>自然に歪んで行くのがリアルだし。

加糖の手摺りはレジンキャストのように縮んでいくんですか?
これ大問題じゃないですか?
521名無しでGO!:2006/12/20(水) 00:07:00 ID:GDQZWWEc0
>>519
>経年による戻りなかったっけかな?
そこまでは考えてませんでした。
なにせ素人なもので、店で真鍮線の横に並んで売っていたピアノ線に目が行きました。
模型雑誌でおなじみの洋白線、忘れてました。
ご教示ありがとうございます。

522名無しでGO!:2006/12/20(水) 08:52:03 ID:ziwyR9L7O
DE10買ってきてばらしてみたのですが
ライト基板のDCC用コネクタの横の、LEDと繋がってる所のパターンが削られているのは仕様ですか??

誰か教えて頂けるとありがたいです
523名無しでGO!:2006/12/20(水) 08:59:18 ID:t1+iwJNh0
ここって平気で、個人攻撃してよい板じゃなかったのか?
524名無しでGO!:2006/12/20(水) 09:15:04 ID:18Rc9YQKO
525名無しでGO!:2006/12/21(木) 15:10:31 ID:tWI0bjgB0
kitty guy
526名無しでGO!:2006/12/21(木) 22:17:05 ID:le5w82Hp0
ここの住人は過度、富釜の黒台車を艶消し黒で塗り直すのがデフォ?
素の艶あり状態だとプラっぽさ全開だから、他の人はどうしてんのかなと思って・・
527名無しでGO!:2006/12/21(木) 22:49:52 ID:Zm43MsXoO
艶消しトップコート噴けば?そのあとはドライブラシでチョチョイとウエザリング。
528名無しでGO!:2006/12/21(木) 23:09:26 ID:Ka7CdKeU0
>526
そのまんま走らせてますが何か?
529名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:22:30 ID:sQ8A2pQE0
>>526
本来実物は半艶くらいだから、
そのままにしてますが。
530名無しでGO!:2006/12/22(金) 07:47:10 ID:l8nE6w0s0
>529
 鉄粉飛び散って、SLみたいに重厚な汚れの台車が多かった国鉄時代。
 台車を灰色に塗るのを拒む程だったからな。
531名無しでGO!:2006/12/22(金) 07:53:02 ID:qz2g9l0FO
漏れの場合、最初はいかにも新車が配備されたんだぞ〜って感じで別パ付けるだけでそのまま。で、だんだん気になるとこが出てきて後天的改造。バラしたついでにタイヤ側面も含めて塗る。
532名無しでGO!:2006/12/22(金) 21:15:33 ID:uxTaZhRo0
過度のDE10はボンネット側面手スリが一番歪みが酷いから、ここだけ真鍮に
変えるだけでも見た目かなり良くなりますねぇ・・・
533名無しでGO!:2006/12/22(金) 22:13:39 ID:Zgt0bT3P0
それは穴と手摺のピッチが微妙にズレてるから。
軟プラの特性で全製品ピタリは無理なんだと思う。
一度ドリルで軽く嵌まるくらいまでさらってから微量のボンドで止めてみ。
綺麗に付くから。

っていうか、嵌め込みは知らぬ間に取れて紛失するから
全部ボンド止めのほうがいい。
534名無しでGO!:2006/12/23(土) 02:03:45 ID:yNah2SMp0
紛失/破損対策で過渡オンラインでDE10手摺の葦パーツと
ジャンパ部品葦パーツをゲットできて _|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

ショップに頼んでも問屋分在庫無くて取り寄せ出来ないって言われてたからな
D51の動力と足周りも確保したし。どっかにボイラ上回り一式ないかなぁw
535名無しでGO!:2006/12/23(土) 13:12:45 ID:Zxic1qCp0
過度の手摺りとかのパーツはNにも言えるが、
手摺りの根元をランナーとくっつけてほしいと思うのは俺だけ?
あんな付け方じゃランナー切り離し後のゲート処理がめんどい。
536名無しでGO!:2006/12/23(土) 16:04:32 ID:bmuD7wcm0
>>535
ランナーつけたまま差し込めるし、差込口が変な切口にならないので楽なんだが。
537名無しでGO!:2006/12/23(土) 17:40:15 ID:ddm+etI10
>>535
うん、君だけ。
538名無しでGO!:2006/12/23(土) 18:54:55 ID:7F/o7DD10
PFの真鍮線折り曲げ手摺り難しい。
特に前面窓下の。何回やっても上手く出来ない。
81の時は結構簡単に綺麗に出来たんだがアレはマグレだったのか。
539名無しでGO!:2006/12/23(土) 19:02:00 ID:/5XwrfKi0
富81買ったが、走らせたらガクブルっていうよりズン、ズン、ズンって感じ。
しばらくこのまま慣らし運転すりゃ直るかな?
540名無しでGO!:2006/12/23(土) 20:17:25 ID:EV+ioaIu0
         ______
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |    <トントトントトント・・・・
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |
 |         |二二二二-|         |
 \      丿      ヽ       /
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/
       ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
あーこれだよこれ、PFのこのジョイント音。まさに実車通りの音間隔。
Nは全長がおかしいのか、3つの台車の間隔がおかしいのか、ジョイントの音間隔が実車とは違うんだよな。
541名無しでGO!:2006/12/24(日) 11:17:02 ID:3NNrZnHY0
>538 前面窓下…
 各種ラジペンの外カーブを治具にして、真鍮線なんて安いし、納得いくまで
 曲げ続けるべし。線の太さ、曲げる時に線を持つ位置、曲げるスピードで変わる。
>539
 車輪かレールが汚れているよ多分。屋上抵抗カバー内の端子にパワーパック
 つないで走らせて比べてみそ。そのまま走らせても悪化する一方。
 機械は生物みたいな自己回復力なんてないし。
>540
 どうしてNの走行音はああなるんだろう。とくに走行時のシャー…
 車輪と線路との接地面積と質量の関係かいな?
542名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:17:54 ID:fVRFrsr/0
コキ104購入予定だけど、過度かエンドウかで迷うんだな。
エンドウは高いけど、台車が金属?で過度より腰が低いみたいだから
実重量&見た目的にもズッシリ感ある?
543名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:59:58 ID:/knX0fK10
>>542
過渡のは持ってませんので比較出来ませんが、
台車がダイキャストだからと言って特にズッシリ感はありません。
沿道ので編成組んじゃったけど、コスト面で今後の増備は過渡にする予定。
544名無しでGO!:2006/12/24(日) 16:59:28 ID:+ncNym5M0
>>543
やめたほうがいい
実際やってみたら両方それぞれの粗が目立つし、第一違う車両に見える
545名無しでGO!:2006/12/24(日) 19:16:51 ID:40dd0GwX0
手摺りはエンドウの方が細いし色入れしてあるから過度よりリアルだす!
546甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/24(日) 21:33:07 ID:7/rjnp590
>>542
下等のコキの車高は何とかサスペンションだっけ?の板バネ取っちまえばタイチョップ
547名無しでGO!:2006/12/25(月) 08:40:32 ID:PfcbOXMc0
>>546
今度は脱線しまくる。
特に空荷のとき。
甲府さんの所のように整備された線路なら大丈夫なのかな?
548名無しでGO!:2006/12/25(月) 17:16:19 ID:+10uGjuB0
エンドウってコンテナ接着するんだっけ?
549甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/25(月) 21:52:21 ID:ByJW9r7G0
>>547
一応コンテナ2個積み以上ですが大ミハ運転会でも殆ど脱線しないですね
それよりホビーのコキ50000の空荷を罐次位から3両の方が...
550名無しでGO!:2006/12/25(月) 22:15:16 ID:18+6czHl0
ああ、よく推進で脱線してたよね。
551名無しでGO!:2006/12/25(月) 23:33:15 ID:aeldlL/r0
とにかく眠いんじゃ
552名無しでGO!:2006/12/26(火) 00:21:53 ID:yjg80RvG0
Nスレでは過度ワム38のボディはタイプっていう書き込みがあったのですが、
HOの38もタイプなんですか?
553名無しでGO!:2006/12/26(火) 01:06:26 ID:JSk/MN5X0
過渡の色変え品は100%タイプと思って間違いない。
554 ◆AlFD0Qk7TY :2006/12/26(火) 01:37:53 ID:50mVe2AO0
ワム38の改造母体となったワム28がプロトタイプとするKATOは
HOだからこそ目立つ足回りにワンポイントを加え、
見た目コロコロまわるコロ軸受けを採用して似て非なるものへ昇華して
ワム8とは異なる魅力を持っている。
555名無しでGO!:2006/12/26(火) 18:58:18 ID:lzV8jMdC0
えー、9月発売予定が11月に延び、
12月上旬→12月下旬→1月と、
順調に?延びているトラムウエイの江ノ電ですが、
実際のところいつ頃出ますかね?。
3月?、5月の連休前?、夏のボーナス前?、来年の秋?、まさか来年の年末?
製品化中止?。
どれだろ?
556名無しでGO!:2006/12/26(火) 20:07:22 ID:aUKVqsLy0
557名無しでGO!:2006/12/26(火) 20:51:57 ID:hNCgN8xS0
別パに拘るのはいいんだけどさぁ
富はパーツ自体の密度が悪いんだよね。
歪みが酷かったり・・・・過度を見習ってほしい。
558名無しでGO!:2006/12/26(火) 21:19:55 ID:25BykHRr0
>556
キハ01、HOでも出してくれ。orz
559名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:28:43 ID:CAEOI8ND0
>>558
つ「マスターピース」
560名無しでGO!:2006/12/26(火) 22:55:56 ID:xhRzTrdm0
>>555
一回出荷したけどな、12月上旬にw
561名無しでGO!:2006/12/27(水) 01:02:14 ID:ygeIuNWF0
>>555
発売延期のお知らせ:
一部に不具合がみつかり再チェックのため発売を延期いたします。
誠に申し訳ございません。追って発売時期をお知らせいたします。
予価:税込 24990円
562名無しでGO!:2006/12/28(木) 00:02:45 ID:oVZLDC5k0
ゲッ!
クーラーはカバー付きかよ!

一等車にならないじゃん!
563名無しでGO!:2006/12/28(木) 00:22:27 ID:1vDzRefT0
DC181、細部のこだわりをアピールするのはいいんだが、「だから高くても我慢してね」と
言い訳をされてるような気がしてならない。
564名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:18:06 ID:lXNcECbA0
どんなに外観凝っていても基本セット・4両¥45000以下でモーターはCN22同等品以上なら文句言わないよ
そうでなかったら叩きまくる。

565名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:23:02 ID:lXNcECbA0
↑¥45000は妥協しすぎだな。
¥40000以下にしておこうか・・・・
国内生産のKATOに対し人件費1/3のチョン国生産なんだからその位が妥当だろう
566名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:43:25 ID:0l8vTvV00
過渡のキハ82が既にあるしキハ181を買う気にさせるには
それなりの言い訳が無いと難しいな

基本セット1-2万円位高くなってもいいからターボサウンド付きで
さらに、どうせクーラーのファンに拘るなら小型モータ等で
回転させるとかその位していかないと今後の販売数拡大は期待薄だよ

今更プラでディティールにいくら凝っても走らせれば見えないし
ましてや眼鏡なしじゃろくに見えない人たちが買うんだし。

さらに次はドレミファインバーターサウンド付き京急2100系しかないな
スケールは1/87でゲージは16.5mm これなら売れるぞ

「だぁー閉まります」 ファソラシ♭ドレミ♭ファソー


まあ、当然サウンド等はオプションで選択可能にすべきだが


567名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:53:28 ID:qV/PoEFu0
やっぱ休みの時期になると、あちこちのスレで
迂闊で幼稚な人が増えるな。

568名無しでGO!:2006/12/28(木) 04:44:40 ID:2WTqho2/0
569名無しでGO!:2006/12/28(木) 04:48:14 ID:2WTqho2/0
570名無しでGO!:2006/12/28(木) 19:39:25 ID:Ij7a4+UK0
あ、ほんとだ。
571名無しでGO!:2006/12/28(木) 19:53:54 ID:GLreDlTj0
過度の65後期交差パンタって他のフクシマ製とかに交換できる?
ピッチとか心配。
572名無しでGO!:2006/12/28(木) 20:50:38 ID:/4+B/yFj0
過渡のパンタにピッチはない

真ん中だけ w
573甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/28(木) 22:39:48 ID:KmdRqeey0
574名無しでGO!:2006/12/28(木) 23:11:56 ID:vrXVg2Ip0
過度65には天のPS17パンタがおすすめ。
ガイシ、ネジも付属してるし、真ん中の穴も付属の円筒形ナットで隠れるから
ヘッドライトのLED光漏れもない。フクシマだと穴埋めにゃならんのでしょ?
575名無しでGO!:2006/12/29(金) 01:49:57 ID:UB95CCLw0
KATOのキハ58の再生産は何時ごろですか?
576名無しでGO!:2006/12/29(金) 08:33:38 ID:qUujW1wUO
>>575
出る迄待とう不如帰。
577名無しでGO!:2006/12/29(金) 12:06:47 ID:BGLcNW9t0
うぎゃーぁぁ
ED76の前面手すりが吹っ飛んだ!!
予備ありません。
どっかで買えるのかなぁ?
578名無しでGO!:2006/12/29(金) 12:48:34 ID:5FpFHAS10
>571
過渡のパンタピッチはおおよそ17×14。
フクシマの場合、普通は16×14。
ただし、17×14対応のものもあって、
製品名称の後に「U」と付いているものがそれ。
よってPS-22BUという製品を買えば、交換可能。
ただし、碍子とネジは別売。
579名無しでGO!:2006/12/29(金) 13:26:45 ID:wQrCKdgy0
>>577
どこかで買えるまで、
とりあえず0.4mmの真鍮線を
同じ形に曲げてGMカラーでも何でもいいから赤く塗り、
差しておきんさい。

その間にトミーテックに相談。年開けてからね。
580甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/29(金) 16:13:18 ID:Xw5FzJJT0
>>577
これを機会に真鍮線で作り直す
581名無しでGO!:2006/12/29(金) 16:19:00 ID:jBGtgG3K0
誰か過度65各手摺り量産用治具オクで出してくれない?
1万程度なら買うからさw
582名無しでGO!:2006/12/29(金) 23:13:50 ID:KVonTHXO0
富ちゃんの81、せっかくのジョイント音が煩いモーター音に掻き消されちゃうよ(・ω・)
583名無しでGO!:2006/12/30(土) 00:05:10 ID:hk+3fWZl0
過渡ちゃんのDE10、デフォルトでメカノイズが
デゼル釜サウンドっぽい。おまけに個体差が微妙に
有るので重連とかすれ違いさせたとき妙にリアルだ。
サウンドデコーダー積んだらこれの100倍は楽しいんだけど。
584名無しでGO!:2006/12/30(土) 10:45:03 ID:u4q5KeQ20
エンドウのコキ104は過度同様、ダイカストフレーム補強してる?
585名無しでGO!:2006/12/30(土) 20:54:38 ID:eu0DDY4V0
富が売れそうな485のゲンコツ出さずにあさまにしたのって、来年ロクサン出すため?
ちょっと期待してるんだけど。
586高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2006/12/30(土) 20:56:27 ID:lEWgvE8g0
>580
窓下の手すり('A`)
587名無しでGO!:2006/12/31(日) 00:31:26 ID:jiKEdjiO0
今更ながらホキ800欲しくなった。
これ大枠長いけど反りとか大丈夫ですか?
富はNだとコキとかチとかチキ他結構大枠反ってるのが多いんで心配なんですよねぇ
588名無しでGO!:2006/12/31(日) 03:18:22 ID:28mUEMol0
>>587
俺は2両組み立てキット買ったけど、部品状態で反ってたな。
でも、大枠にウェイト入れて本体をねじ止めするときに、ウェイトの
ズレ・移動防止ダボを少し径が小さくなるようにしてウェイトを完璧に
押さえ込めるようにし、本体あわせが確実に奥まで入るようにしたら
反りはある程度(きにならない程度)まで押さえ込めた。
589名無しでGO!:2006/12/31(日) 04:18:45 ID:zU7irhq60
漏れはフツーに組んでいって、最後の縦リブがまともに
取り付けられないことを発見し、現在対策考慮中←放置とも言う
あと号機の入る場所がデフォでツライチにならんのは致命的だとオモ
590名無しでGO!:2006/12/31(日) 06:38:50 ID:28mUEMol0
インレタは部品状態で貼り付け。組み立て後だと
インレタシート切り刻まないとしっかり貼れない。
特に縦リブの間など。塗装は成型地色を生かし、
クレオスのスーパークリアつや消しを吹きつけて
独特の白カブリ効果をウェザリング表現として利用。
バラスト運搬事業車だし、白/グレー系の汚しがよく
似合う。縦リブ含め、組み立てにはアクリル接着剤を
使って強度確保した。リブ部分はダボが穴に届かなかったので
接着剤で強制貼り付けorz 後でわかったことだが
原因はウェイト3個入れる部分の固定ダボが浮いてて
本体が完全に落ちていないためらしい...ばらして直せないので
現状放置... _|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!   |彡サッ
591名無しでGO!:2006/12/31(日) 07:23:35 ID:wGIwzJ/I0
そうかぁ
完成品5両くらいまとめ買いするつもりだったけど、不安・・
592名無しでGO!:2006/12/31(日) 07:48:44 ID:28mUEMol0
>>591
工作技術あるなら2両入りキットがお勧め。
完成品みたけど、結構細部が曲がってたり傾いて
取り付けられてるのもあったし、特にインレタ入れる
作業がかなり苦労するかと。車体前後の細かい部品
周りがむごいのがあった。時間かけてゆっくりと作られてみては?
完成見本で1両、キットとして一組買ってみて、とりあえず様子見して
完成品纏め買いするかキットをじっくり攻めるか検討するべし。
つくれなくてもキットはオクでも捌けるし、むだにはならないかと。
593名無しでGO!:2006/12/31(日) 12:38:05 ID:zU7irhq60
ホッパ開閉を操作するテコがピアノ線で表現されてるんだ。
で、そいつを保持する支柱を土台に立てるんだが
無理に押し込もうとするとヘナッという感触があってピンが折れ曲がってるのな
最初に.0.8か1.0か知らんがドリル刃ザグリ入れとかないと泣きます
594甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2006/12/31(日) 15:06:16 ID:5SYZZspq0
>>586
唯でさえフニャフニャで箱にしまうと型崩れするしorz
595名無しでGO!:2006/12/31(日) 15:24:42 ID:QT98Lkvb0
インレタはクリアデカールに乗せるだよ。
596名無しでGO!:2007/01/01(月) 00:00:05 ID:prF6sqbJ0
欧州釜の変なカプラーを外してKATOナックルとかに付け変えられないだろうか・・・・・
597 【豚】 【1033円】 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/01(月) 00:23:58 ID:olfA3Q560
欧州の伸縮カプラーで根元がスワローテールならケーディーカプラーに交換できるよ
598名無しでGO!:2007/01/01(月) 15:35:50 ID:m3akTg/l0
過度の65走らせるとヘッドライトが両側とも点灯してしまうのは仕様?
富釜は問題ないんだけど。
599 【大吉】 【1997円】 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/01(月) 18:52:25 ID:olfA3Q560
>596
欧州 NEM 362 規格のカプラーのポケット
ttp://www.miba.de/morop/nem362-d.pdf

対応 Kadeeカプラー#17〜20
ttp://www.kadee.com/htmbord/page57.htm
ttp://www.kadee.com/htmbord/page58.htm
ttp://www.kadee.com/htmbord/page59.htm
ttp://www.kadee.com/htmbord/page60.htm


>598
もしかしてパルスを出すパワーパックを使っていない?
600名無しでGO!:2007/01/01(月) 18:58:44 ID:m3akTg/l0
N1000CL流用

マズかった?
601 【大吉】 【1073円】 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/01(月) 19:11:45 ID:olfA3Q560
まずくはないけど・・・
前後共に光るのはパワーパックとの相性からくるものだよ。
常点灯のつまみを最小(off)にしてダメなら諦めて。
602名無しでGO!:2007/01/02(火) 14:52:00 ID:0pYE2x6W0
遅レスですが、富489あさま9両編成で入線。
編成として眺めると485初期よりやはり少々寂しい。
でも塗装は楽しめる。

603名無しでGO!:2007/01/02(火) 16:50:28 ID:G9otQsLI0
>>602
いいなあ9両編成か・・・うちは7両が限界・・・
604名無しでGO!:2007/01/02(火) 19:11:34 ID:KkCHAsEH0
>>602
入線おめー♪イイナー。ウラヤマシ

手持ちの485メンテした。M台車油付けすぎだ罠。
M車の隣にいるクハやM485のカプラーや台車にまで飛び散ってた…ベトベト

富さん、今年こそクハ481−200や489ボン&貫通&非貫通(国鉄色)を夜露死苦!!
いつまでも待ってまっせ。

さて、今年初の運転しよっ。9連雷鳥出発。
605名無しでGO!:2007/01/02(火) 23:46:03 ID:nIQ6iRFW0
うちもDCC化してるくせに、電車の先頭車にデコーダー入れる金がもったいなくて、ヘッドライトも尾灯も全部点灯。
606名無しでGO!:2007/01/03(水) 01:11:26 ID:Ra7F25yU0
HOあさまを買おうかと考えてるんだが、プラパンタは金属製に変えられる?
607名無しでGO!:2007/01/03(水) 02:02:39 ID:0OHYCGet0
>591
漏れは、青箱の時に4輌まとめ買いしたが、そんなに問題なかった。
去年の再生産で1輌追加したが、これも特に問題なし。
もう1輌追加したいが、在庫残ってる店が少ないのか全然見ない。orz
608名無しでGO!:2007/01/03(水) 06:36:10 ID:ovFzCN5A0
>>606
フクシマPS-16Hでどうぞ。ただしビスと碍子は別売です。時計ドライバは持ってますか?
フル編成6ケだと2万円超えコースになります。頑張れ〜。
609名無しでGO!:2007/01/03(水) 09:10:18 ID:81b/KLiE0
>>606
だからよー、富のパンタは塗るんだってばよー。
だまされたと思って、いっぺん試してみ。
缶スプレーで十分だから。
610名無しでGO!:2007/01/03(水) 09:18:40 ID:AgtiFyu+0
剛性とか上がった時の形とかも違うから、
何千円も出して交換する人は色塗ればいいって
程度のこだわりではないものと。

逆に、色さえ・・って人でもフクシマパンタ買えば
パンタ観が変わってしまうかもしれんよ。
一度だまされたと思って買ってみて。
611名無しでGO!:2007/01/03(水) 10:49:21 ID:wCwZMdag0
PS17はマシだが過渡のPS22は塗装しても何しても糞。
富のは塗装すりゃ確かに見栄えはいい。満足出来るよね。
(軟質プラでも塗装が剥がれない秘密のプライマー必須だがw)

福島のは高いだけあって素晴らしいね。
とことん拘るなら、やっぱ福島製だよな。
612名無しでGO!:2007/01/03(水) 12:44:35 ID:bvL3AeKyO
バイトが半田づけして、ときどき歪みがあるF島パンタはすばらしい!
613名無しでGO!:2007/01/03(水) 13:08:54 ID:QAABqhzV0
この時代にバイトが絡むと品質云々って戦時中の生まれかよ。
身の回りにあるものじっくり眺めてみ。
目の前にあるPCも、その部屋の建具一つとっても非正社員の世話に
ならない品なんて一つとしてないんだよおじいちゃん。
614名無しでGO!:2007/01/03(水) 13:43:20 ID:J34ri0cf0
過度PS22はダメダメ。
特に畳んだ時の形状がNのPS22以下。
615名無しでGO!:2007/01/03(水) 18:15:51 ID:pLs/iZAG0
>>613
すまん、戦時中っていつの戦争のこと言ってるんだ?
616名無しでGO!:2007/01/03(水) 18:49:00 ID:FE6eaNTK0
>>615
あんた馬鹿か?戦時中と言えば普通は1年戦争の事を指すだろ。
617名無しでGO!:2007/01/03(水) 19:01:54 ID:6L0HttMp0
>>616
そのころ既にパート労働者は普通にいたんだが・・・
これだからゆとり教育世代は・・・
618名無しでGO!:2007/01/03(水) 19:19:17 ID:mfCuXER50
んな事どうでもええがな
619名無しでGO!:2007/01/03(水) 21:10:11 ID:Az/JiE8/0
バイトでもパートでも正社員でもいいけど問題は
生産現場のやる気とか責任感とか体制なんだよな

正社員でもいい加減な物しかできない海外製品が安いのは
元々の人件費が安い以外にもそれなりの理由がある

外形形状を似せただけで寸法精度が設計値内に入ってないとか
組みっぱなしで検査もろくにしてないとか
拡大鏡や老眼鏡も使用しないで精密製品を検査してたり
部品単体検査もしてないとかそれ以前に測定器もなかったり
上司や指導員の指示を無視したりと

穴と挿入部品のハメ合い精度が出てないから後付け部品が
走行中にボロボロ取れるとか、部品の平面度がでてないとか
長さが合って無いから屋根とボディが隙間が開いてるとか
ひどいのは部品が逆さま付いてたりとか

まあ末端の購買層が関与する話ではないけど
620名無しでGO!:2007/01/03(水) 21:18:05 ID:0OHYCGet0
>616
何をおっしゃいますやろ?
京都では「応仁の乱」の事を言うんどすえ〜。
621名無しでGO!:2007/01/04(木) 00:15:11 ID:nViKVpBj0
パンタの話題になると荒れがちになるのは何故?
漏れは富のも過渡のも気に入らないのでパンタなしで楽しんでます。
622名無しでGO!:2007/01/04(木) 00:16:33 ID:8gOwRaaE0
>>548
取説によると、接着するか両面テープで固定するように書いてあるよ。
亀レススマソ
623名無しでGO!:2007/01/04(木) 07:26:31 ID:ZKnUNO+FO
プラパンタと叩くが上がりすぎになりやすい下等と実は五十歩百歩なんじゃないかと
最近は思うようになった。剛性と上昇下降双方の姿勢でフクシマは無敵。
でも登美の塗装のみに留めとくのがプラ電機の楽しみ方として分相応かもしれないな。
624名無しでGO!:2007/01/04(木) 09:15:04 ID:zgZ6sF8Z0
>>623
パンタ好きから言わせてもらうと、確かに上昇時の姿勢はフクシマくらいが
格好良く見えるかもしれんけど、実物では過渡くらい上がってるのは普通だよ。
むしろ模型の方が見た目やイメージ重視で一様に低すぎる場合が多いので
過渡パンタは上がりすぎではなくて、実物重視と考えたほうが幸せだと思う。

まぁ実物より格好良くしたがる過渡にしてはらしくないけど。
625名無しでGO!:2007/01/04(木) 10:00:51 ID:7D1ahzM80
実物でも上昇姿勢は一定ではないんだから福島でも過渡でも好みのでいいと思う。
626名無しでGO!:2007/01/04(木) 11:09:15 ID:zH7W5ckx0
フクシマのパンタが都内で割引で買える所ってあるの?
無ければメーカー直販しかない?
627名無しでGO!:2007/01/04(木) 17:55:56 ID:KUk/YI+E0
好みの問題としては、フクシマのは低すぎる。
628名無しでGO!:2007/01/04(木) 18:47:45 ID:fO09feTr0
内の近所
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi68318.jpg.html

迷わずフクシマ選択
629名無しでGO!:2007/01/04(木) 23:12:52 ID:nZW+CswC0
ウェザリング仕様過度DD51。
2万で落とそうかなーって思ったけど、考えが甘かったです・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97284847
630名無しでGO!:2007/01/04(木) 23:41:38 ID:yulX7w0Q0
ヘタレでも自分でウェザリングするよ
この手の作例はすごく参考になる
631名無しでGO!:2007/01/05(金) 00:09:35 ID:Y39nMLBfO
>626
割引き割引きってプラ屋さんはさもしいなあ。金がないなら黙ってNやってりゃ
いいのに。ちなみにフクシマは直に通販を頼んでも割引きはないのであしからず。
632名無しでGO!:2007/01/05(金) 00:53:40 ID:2keNMH0TO
>>624
駅構内と踏切付近は最低地上高があるから過度並だが、駅間で踏切なきゃ福島並の高さがほとんどなんだが・・・。
直流と交流区間だって最低地上高違うしな。
633名無しでGO!:2007/01/05(金) 07:15:31 ID:FKS9xmxgO
>>632
何を根拠にほとんどと?
フクシマが好きなら好きで構わんが、そんなのを理由にしちゃったらフクシマ派のレイアウトの駅・踏切部分では架線に靴がつかず絵として歪にならんか?
自分んトコ(レイアウト)はパンタがピンとたっている仕様だ。トンネル部分ではちゃんと低くなるようにレールを吊してあるよ。
634甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/05(金) 15:58:18 ID:Hzekqemu0
>>632
駅構内ってのは架線低くないか、跨線橋ってか橋や橋上駅舎の下は特に
多分支障が無ければパンタの作動範囲の中で美味しい所を使おうとするんじゃないかと思うけど

>>633
俺は架線張りたかったですorz
635名無しでGO!:2007/01/05(金) 17:26:51 ID:u4kt1+0E0
パンタが低いってことは、架線に押さえつけられるわけだから、それだけ摩擦抵抗が増すってことだしな
636名無しでGO!:2007/01/05(金) 18:58:01 ID:Xvmonsln0
ネット上の鉄道写真で直流電気の菱形パンタを主に見てまわったが、
上昇姿勢は過渡電気風味、福島風味ともに同じくらいの比率みたいだよ。
どっちとも言えないなぁってのも同じくらい。
中には駅構内で福島の半分くらいしか上がってないのもあれば、
ボディ全高と同じくらい上がりきっちゃって苦しそうなのもある。

なので、どっちが正しいとか、どっちが殆どって事はないと思われ。
まぁイメージとしてはいかにも菱形な福島の方が無難っちゃ無難って程度かと。
637名無しでGO!:2007/01/05(金) 19:57:39 ID:Ko4RDGtL0
まぁ、好みの問題だぁね。
638名無しでGO!:2007/01/05(金) 21:10:33 ID:FKS9xmxgO
フクシマ派の人に聞きたい。レイアウト・お座敷問わず架線柱は立ててる?
もし立ててたら架線(張る張らないは別として、想定で)の高さはパンタに合わせてるの?
市販品の架線柱をそのままつかうと靴と想定架線高に開きがでると思う。
その辺のツジツマ合わせはどうしてますかね。架線柱の足を切るとか道床の厚い線路つかう等。
639名無しでGO!:2007/01/05(金) 21:54:11 ID:e5ddHrJTO
age
640名無しでGO!:2007/01/05(金) 21:59:09 ID:LSx9P1HC0
今度出るキハ181は福島パンタを載せてみる。
641甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/05(金) 21:59:17 ID:jeXUWa1K0
別に福島派じゃないけど先ず所有してるパンタ車は大体一緒になるように調整してる、並べたときカコワルイ
架線支厨は埋まり具合で調整(藁)架線を張ってないんで余裕とってますが
642甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/05(金) 21:59:53 ID:jeXUWa1K0
>>640
ウプキボンヌ♪
643名無しでGO!:2007/01/05(金) 22:00:51 ID:XGCjuca70
離乳&再生産キター
・[HO] ED75 JR貨物更新車
・[HO] ED75 (ひさしなし) PSモデル
・[HO] オハ50・オハフ50 リニューアル ・[HO] ED75(ひさし付) / [HO] ED76
ソースは千田模型HP
644名無しでGO!:2007/01/05(金) 22:07:34 ID:tDyzCDjV0
このネタ意味ねぇ
好みの問題だし。
645名無しでGO!:2007/01/05(金) 22:38:05 ID:rRBCAPVX0
2007年の初夢。151系と153系発売で、JNR新性能電車のメジャー
形式がプラ製品でラインアップ完成。
646名無しでGO!:2007/01/05(金) 22:44:45 ID:kPEFIOu20
>643
ED76は追加生産なのか。
ED75もいいな。この際、買おうか?
前回生産時に買われた方々の評価を聞かせて頂けたら有り難いです。
647名無しでGO!:2007/01/05(金) 22:51:27 ID:tDyzCDjV0
つ過去スレ
648名無しでGO!:2007/01/05(金) 23:03:35 ID:uzgNabSO0
ttp://www.katomodels.com/distribution/poster/07_1_m.jpg
オハ47も新登場<コレって既出?
649名無しでGO!:2007/01/05(金) 23:04:58 ID:HCA1hMcf0
今年こそはEF62をプラでっ!!
富か過渡(出来たら過渡キボン)

でも有力候補は天賞堂かしらねえ。だったら品薄確定だから嫌だな。
650名無しでGO!:2007/01/05(金) 23:13:19 ID:kPEFIOu20
>647
じゃあ買うのヤメます。
651名無しでGO!:2007/01/05(金) 23:13:36 ID:FzDd+owH0
>>648
台車が違うだけじゃん。TR23はオハ35のがあるし。
652643:2007/01/05(金) 23:24:05 ID:XGCjuca70
>>646
HP上には詳細な番台区分までは記載が無かったんだけど、
どうせなら50系51形もリリース済みだし、
あえて500番台・・・かもと妄想してみる・・・てのは如何?
653名無しでGO!:2007/01/05(金) 23:24:51 ID:tDyzCDjV0
はっきり言ってED75なんかよりタキ9900を先に頼みますだよ。
654名無しでGO!:2007/01/06(土) 00:31:24 ID:4FGg5YH+0
>>648
もしかしてスハ43の更新車って、
アルミサッシのものになっちゃうのかねぇ?
ドアだけ高窓で木製サッシのほうが多かったと思うのに。
655名無しでGO!:2007/01/06(土) 02:37:31 ID:4mq9x8n40
お尋ね
KATOの近鉄アーバンライナー、在庫している店有ったら教えてくらはい。
656名無しでGO!:2007/01/06(土) 03:37:44 ID:W1v5uWHG0
通勤型だしてくれよ・・・103・201・205・231とか。
657名無しでGO!:2007/01/06(土) 09:07:29 ID:wAyU1YIT0
5月
HO-582 オハ50 (リニューアル) 7,560
HO-583 オハフ50 (リニューアル) 8,610

既出だがこれいいね。51形に準じてるんだろうね。
658名無しでGO!:2007/01/06(土) 10:20:46 ID:vRPxfXVg0
アキバ行ったが、どこもユニトラ246mm4本セットが品切れや。
659名無しでGO!:2007/01/06(土) 10:56:28 ID:38PKXLZkO
CTタキ再販キボンヌ
あとEF81用点検蓋パーツキボンヌ!北陸界隈を再現したい。
660名無しでGO!:2007/01/06(土) 11:22:46 ID:1GRQ/0JjO

>>656=幼稚

661 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/06(土) 15:39:12 ID:K1uX/KhG0
レッドトレイン キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
型番も違うし、足回りの改修に期待

公式情報室更新マダ- ☆⌒ 凵\(\・∀・)チンチン
662名無しでGO!:2007/01/06(土) 18:28:31 ID:VqXVkJsq0
5月かぁ、随分と先のネタまで出てくるようになったね。
でも181以降は半年くらいは大物が無いって事かな。ちょっと寂しいかも。
でも貨車は当たり年だね。
過渡の小ネタも富のリニュも、それはそれで人によっては嬉しいね。
天の96は予定通り半年くらい遅れて、早くて夏〜秋頃?
蟻はまぁ、キ八とかなんか変なので撤退目指してがんばって下さい。

夏以降はEH500やら旧客くるのかな。
てかもうそろそろマニかスニおながいしますよ。ワサフでもいいや。
客車ばっかあっても荷物車ないと昭和の列車が様にならないデス。
こんだけ客車そろったらもう数出ると思うんだけどなぁ。
663名無しでGO!:2007/01/06(土) 19:07:35 ID:JInMA4/I0
荷物車は灰汁が予定してるんじゃない?
レサの説明書になんかそれっぽい予定が載ってた。
もっとも年に一車種も厳しいペースっぽいから、
次に旧客2種ワムときて3、4年後くらいになりそうだけど。
ワサフあり得ねー。今度ワキ出るしコキフもあるんだから作っちゃえば。
漏れは無理だから正座して大人しく待つw
664名無しでGO!:2007/01/06(土) 20:15:52 ID:7strlHXZO
>>656
205は出して欲しいね。バリエーションもあるから富なんかがやりそう。

過渡のEF210はどうなったのかな?タキ1000と一緒に出しそうだね。
665名無しでGO!:2007/01/06(土) 20:40:23 ID:yjdwhZSEO
↓オーメン
666名無しでGO!:2007/01/06(土) 20:50:25 ID:bf940cCf0
通勤厨は天103で我慢汁。
667名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:45:17 ID:yvD5X/HSO
カト様はアーバンライナーを再販すりゃ当時よりも売れると思う。
中の人は貸しレに行くと市場調査やりやすいと思うよ。おじ様連中でもJR型に金出すから。桃太郎や金太郎、コキ104はいい線いってる。
試しにキハ71湯布院の森なんて出してみ。
668643:2007/01/07(日) 01:16:14 ID:3HWHCVLy0
詳細が出てなかったED76だけど、
アライヴのメルマガに品番入ってた。
HO124だったから、普通に0番台の再生産みたいですね。
669名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:17:14 ID:aPYMz9th0
JR型はいらん!投資の無駄。Nに任せておけばよい。16番プラは他に出すものが
たくさんあるだろ。
670名無しでGO!:2007/01/07(日) 01:23:02 ID:g5wd0+B80
オメーの主観なんぞどうでもええわ
671So What? ◇SoWhatIUjM:2007/01/07(日) 01:23:48 ID:i00SPo7c0
メーカーも死に損ないのじじいどもばかり相手してはいられないのだよ。
672名無しでGO!:2007/01/07(日) 03:17:56 ID:SsYL4Kid0
>>660=旧形好きおやじ
673名無しでGO!:2007/01/07(日) 03:21:00 ID:SsYL4Kid0
>>669
そんなおやじばっかりだから新規の若者がやらず衰退してるんだろうな・・・HO=オジン趣味
674名無しでGO!:2007/01/07(日) 03:54:30 ID:55lNTY6TO
HO趣味のやつって、国鉄形しか認めない頑固者多くて、新参者を幼稚とかバカにして受け入れない傾向あるから発展しないんだよな。
でるのは懐かしの急行とか旧客ばっかでつまんねー
675名無しでGO!:2007/01/07(日) 04:05:25 ID:ISgEJXNq0
ぜひぜひ若い人もHOに参加してほしい
関東在住ならJAMで過渡や富の担当に車種のリクエストしる
それ以外の人はここでカキコしてくれ
希望のものが出るまでは色の塗り替えで遊んで待っててほしい
676名無しでGO!:2007/01/07(日) 05:38:58 ID:TTN3+dizO
若者にHOが馴染まないのは価格が高い(富・過度以外のメーカー)のとメーカーの生産体制に問題あるからだろう
需要のある商品でさえ次期再生産まで3年以上かかるとか有り得んよ。普通。
アサーンの取扱店がもっと増えればHOに目覚める若者が増えると思うが
677名無しでGO!:2007/01/07(日) 05:54:10 ID:Wzwij+dP0
メーカーもバンバン買ってくれる裕福なオヤジ層をターゲットに絞ってしまってる。
登美天の新製品のハイペース。若者にはついていけないのでは?
678名無しでGO!:2007/01/07(日) 06:33:52 ID:mYhB/gOHO
>>676
アサーンがアメ車でやってる手法で日本市場に手を出してればそれなりにHOからの入門者は出てくるだろうよ。
679名無しでGO!:2007/01/07(日) 08:28:59 ID:55lNTY6TO
205系辺りが好きなユーザーは主に30代だから資金はあると思うぞ。
買える年齢層でないというのは変な誤り
680名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:21:29 ID:ISgEJXNq0
アサーンでデビューした人は幸せだ
mルクリンでデビューしたオレは43でも独身wwww
681名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:50:35 ID:aybgHfAt0
中年で独身でも、趣味が鉄模と聞くと納得してしまうのはなぜでしょうw
682名無しでGO!:2007/01/07(日) 14:29:40 ID:qYYv5abG0
>681
 いやそれは別の模型の方では… 
 鉄摸はカミさんに見つからないように上手く隠して帰宅し、
 値段は伏せるという人が多い。また、高額所得者も多いな。
 運転会で模型の話題通じて話してみたら面白い職種さんばかり。
683名無しでGO!:2007/01/07(日) 15:37:54 ID:TTN3+dizO
>678
賛同
アサーンが本格的に日本市場へ乗り込めば日本のメーカーも触発されて今のやる気のない生産体制を見直してくれるかもね。

>682
かみさんに蟻キハ183系セットを6000円で購入したと言い張ったことあるw
実物を隅々まで見せて製品クオリティーを説明したら納得してくれた www
684連投すまん:2007/01/07(日) 15:43:48 ID:TTN3+dizO
>682
>面白い職種さんばかり

高校教師やら大工やら喫茶店のマスターやらいたね
中には経営コンサルタントの人もいたな〜

685名無しでGO!:2007/01/07(日) 17:28:29 ID:96xyLoGqO
30代独身 としてくれ。
30代の妻帯者は金なんてない。月3000円でなにしろってんだ。だから最近鉄コレしか買ってない
686名無しでGO!:2007/01/07(日) 17:45:30 ID:2U00alIt0
漏れは30代未婚。ただし同棲中。よって貧民。
何とか資金をやりくりして結構模型買ってます。
そこの旦那!レンタルレイアウトのロッカーは隠し場所になるよ。
687名無しでGO!:2007/01/07(日) 17:56:24 ID:FaL818vF0
うん、俺も30代既婚だけどとても鉄模買える環境じゃない。
年にこっそり2セット編成もの買えればいい方だ。
しめっぽいスレになってしまいスマン。
688名無しでGO!:2007/01/07(日) 18:14:41 ID:2U00alIt0
旦那さんウラ技ですが、実家に模型が沢山あるという設定にしておけば
買ったばかりの車両も「実家から持って帰ってきた」という偽装が出来ます。
まぁ、なかなか買えないと思いますけど。
689名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:03:44 ID:n4TccTs/0
30代妻帯者。
独身時代のストックのキットを組んでしのいでまつ。
690名無しでGO!:2007/01/07(日) 19:07:19 ID:gG4U4jtp0
>663
 出してもマニ44かマニ50程度だろ、実際。
 マニ36なんざバリエ有杉で対応でけまへん。

 それよりも富50系再生産なんだからボナよりマニ50改造パーシキボン。

 ってか、此処に至って未だにマニ50を出さない富、ウザクね?w
691名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:33:32 ID:pdGype9+0
富は50系持ってるし、灰汁はオロ35やるんだから、
両社はマニ50、36をそれぞれやる義務があるはずだよな。
そんで過渡も連帯責任でクモニとかやらなきゃいけない。
常識的に考えて。
692名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:48:45 ID:qYYv5abG0
無理栗だな。
693名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:50:11 ID:TTN3+dizO
かみさんが模型趣味に理解してくれても小さい子供がいると恐ろしくて押し入れから出せない
694名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:06:33 ID:FaL818vF0
>>693
親戚の子がよく うちの16番ゲージで遊びたがるんだが(実際監視下で遊ばせてる、超ヒヤヒヤ)
その甥のお母さんにプラレールのように遊ばれてるブラス機関車の値段を教えてやると
「触っちゃダメっ!!」ってどん引きになる。
695名無しでGO!:2007/01/08(月) 00:15:24 ID:7MF1zena0
旦那の鉄道模型捨てたらおかしくなったっていうスレがどっかの板にあったけど
結局どうなったんだろう。
696 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/08(月) 00:49:16 ID:JNiH+mix0
>695
そういえばいつの間にか忘れ去られてしまった話題だね。
鉄道模型を捨てられたショックで身の回りのもの全てを捨てる異常な精神状態へ陥っていたようだけど
やっぱ最後は自分の命も捨てちゃったのかな?(この手の精神の病は洒落でなく自殺するからなぁ〜)
697名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:48:22 ID:1TL+0wQM0
◆AlFD0Qk7TY
早く答えてください。
698名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:59:23 ID:39X3GCC40
富の名鉄510、なかなか良さそうだne
600や870も出してくれれば有難いが・・
699名無しでGO!:2007/01/08(月) 02:37:50 ID:NmwY5zQn0
>>674
キハ181系列も良いが、国電181系列もお願いしたい。
700名無しでGO!:2007/01/08(月) 04:03:45 ID:ccpaQfcc0
>>685
独身でなくても資金に余裕がある者もいますので・・・スマソ
701名無しでGO!:2007/01/08(月) 08:21:59 ID:iUwHPUKE0
資金に余裕有る/ないは、鉄道模型という趣味を楽しんでいるかという目安に
ならないからね。
買ってもノータッチで保管モード、または新製品に興味あるだけでは購買欲だけ。
模型でいかに楽しむか…
中古品で高額所得者の出物は、新品同様の長期在庫品でありがたいんだけど。 
702名無しでGO!:2007/01/08(月) 08:34:16 ID:soFIM2S30
>>701
俺も同感だが、価値観の押し付けはイクナイ
703名無しでGO!:2007/01/08(月) 09:49:43 ID:fDuYqo+d0
>>698
まず520
次に750 700 2320 590 
704名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:04:23 ID:JudEk8Ua0
ガイシュツだがカトーの今年上半期新製品情報
http://www.katomodels.com/distribution/poster/07_1_m.jpg
HOはスハ43、オハ47のみ。
EF210は無い。
やはり客寄せパンダかな。>EF210
705名無しでGO!:2007/01/08(月) 19:47:17 ID:k84M/Aa70
>>689
40代になっても独身時代のストックのキットを組んでしのいでまつよ。
子供がでかくなった分、金食い虫になる。私大へでも進んだ時には・・
年収増えても、旦那の小遣いは変わらんのよねー
706名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:04:24 ID:fDuYqo+d0
○天の103系レモンイエロー色、トレーラーだけ出たね。
707名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:39:27 ID:i4YDU1oa0
キハ181が買う香具師挙手。
JR西日本&四国色とか出すんだろうね。
そういえば475系の北陸色(新旧)まだ?
708名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:43:23 ID:mYeWbF+40
いえ〜い♪ オマイラ、走らせてる?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1408.jpg

709名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:44:58 ID:zfdabOqUO
>>706
スレが違うがトレーラーだけではなく低運基本とモーター付、サハもでている。ATC、非ATCは2月頃発売らしい。
プラ103の中ではカナリアが一番いい色だと思う。
710名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:49:49 ID:JudEk8Ua0
>>707
一応、挙手
序から予約優待メール来た。
25loff ポイント10l
買うか思案中
ちなみに「あおば」の7連。
711名無しでGO!:2007/01/08(月) 21:31:54 ID:i4YDU1oa0
>>708
CTタキいいなー。再生産キボソ
712名無しでGO!:2007/01/08(月) 21:33:51 ID:i4YDU1oa0
>>710
漏れは4連基本だけで「はまかぜ」やる予定。金がない…
713 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/08(月) 22:24:41 ID:JNiH+mix0
       |
    ? ? | ? ?
  ? ? /V\ ? ?
    /◎;;;,;,,,,ヽ    
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| ハァ?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'     

714名無しでGO!:2007/01/08(月) 23:03:20 ID:VdWX/x+90
>705
689でつが、実は40間近。
キットの在庫は、まだ当分は困らないので同様でつ。
特に、ペーパーキットの組みかけと手つけず合わせれば、
まだ10年は戦えまつ。(゜∀゜)
715名無しでGO!:2007/01/08(月) 23:54:47 ID:uX0x8wGo0
>714
 まだ若いなんて安心していると、50前で老眼くるよ〜
 穴あけ位置の確認が大変。40代前半の目が若い時に工作進めるべし… 
716名無しでGO!:2007/01/08(月) 23:57:41 ID:EiQD1TtqO
maxのセラの試作品を見ました。転がりは文句無しの出来でした。ディティールも悪くないかなと思います。
九州限定アイテムな気がしますが、買うのも吉かな?
717名無しでGO!:2007/01/09(火) 00:07:23 ID:/q4vSYF90
>>715
43で老眼キターーーーーーーな漏れはどうしたら?....._| ̄|○
718名無しでGO!:2007/01/09(火) 00:13:31 ID:cjcNmlSf0
>715
もう老眼始まってまつ。
ダメだ〜、と思ったら、潔く売れる物は手放す腹づもりでおります。orz
719名無しでGO!:2007/01/09(火) 00:26:49 ID:GqqVB5/60
113系阪和色ギザホシスwwwwww再販希望スwwwwwwwwwwwwwww

とブログの女王風に書いてみるテストwwwwwwwwwwwwww
720名無しでGO!:2007/01/09(火) 02:27:24 ID:o1rx2UvFO
>>719阪和のゲテモノ編成を作れ。
721名無しでGO!:2007/01/09(火) 09:06:54 ID:ZvmakOAm0
>>719
阪和色なら天4に積んであったが。
722名無しでGO!:2007/01/09(火) 12:27:56 ID:8x0UaUGQ0
1円開始で最落価格設定してるのがイタイね。
希望落札価格からして、誰が見ても35K以上に設定してるのは想像つく。
76PS欲しかったんだけど、上記設定されてたからやめた。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54030563
723名無しでGO!:2007/01/09(火) 13:10:19 ID:Yt3y20HI0
>>722
写真からでは何の箱かもわからんのだなあ・・・
724名無しでGO!:2007/01/09(火) 16:06:01 ID:Z7c56lFGO
クリスマスに息子にプラレールのサンダバを買った
貫通扉が開いて連結機出るのにチョット感動したよ

で、富はこのギミックを使ってサンダバかサンライズを出してくれんかね?
サンダバは3連から編成になるから良いと思うんだけどな
725名無しでGO!:2007/01/09(火) 17:57:23 ID:2a//LUCG0
そんなJRの地域物を要望してもなあ。まして関西物なんて売れるわけ
ないでしょ。
726名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:31:46 ID:Z7c56lFGO
じゃ、サンライズは?
走行範囲広いし昔は人気あった夜行特急だぜ
7連でフル編成だし…
727名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:38:36 ID:8eOm7FroO
フルは14連では?
728名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:44:30 ID:thjbH87L0
サンラ伊豆が出たらお布施する。

克巳再生産したくらい人気車種だから売れるよ、きっと。

何気に実車のサンラ伊豆、某JRO海には嫌がられてるから
アボンも案外早いと思われ。
729名無しでGO!:2007/01/09(火) 19:59:36 ID:cjcNmlSf0
>720
阪和型なら、間違いなくお布施するゾ。(w
730名無しでGO!:2007/01/09(火) 20:36:14 ID:cMXgxSQ60
サンラ伊豆なんか、全然かっこよくないよ。
JR特急ならスーパーひたちの方がまだまし。もっとも、サンラ伊豆より
もっとローカル特急だけど。
731甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/09(火) 21:54:23 ID:7KK15kfX0
732名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:40:26 ID:Zq9aodG10
>>731
甲府さんうp乙!です。
うちのヘタレなPCだとそこは重すぎるので出来れば次回から
http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi
にうpキボンヌ
733名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:42:29 ID:UKbe8Nux0
PCからの書き込みが圧倒的に多いスレで携帯用の拡張子なんぞでうpすんなよ
aviとかmpegに変換して出直せ。
734名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:44:31 ID:Zq9aodG10
ゴメソ
甲府さん、専ブラで簡単に見れました。
735名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:46:12 ID:smkLv8mi0
国鉄型電車の大物で類似含めプラ製品が無い物は
157系、153系、151系あたりしか残ってなくてもうジリ貧だな
新規購買層開拓には、HO人口の3割が在住している関東周辺の
比較的デザインがまともなJR物からだろう

・251系 スーパービュー踊り子
・253系 成田エクスプレス
・651系 スーパーひたち
・E217系 横須賀総武

このあたりなら国鉄嗜好世代(40代〜)でもJR嗜好世代(〜30代)でも可
HOでの模型化には適当な編成長(基本4〜7輌でまとまる)でもあるし

>>731
動画尻切れだけど(・∀・)イイ!!
736名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:55:32 ID:MIon0tsE0
>>707
キハ181系「が」買う香具師だね?キハ181系が人身売買でもするのか?

閑話休題。脳内モーソースマソ。
科等と富が共同出資して、プラ16番専門の会社でも起こしてくれれば、と願う。
大手では採算の合わない「多品種少量」生産専門のプラメーカー、簡易金型で
1回限りの生産でJRものとか富が出している地方私鉄ものを続々出して欲しい。
科等・富のコラボで期待したいのが「14系座席客車」
このスレでもキボンヌが多いが、標準でKD互換カプラーをつけて、科等12系
富14系寝台車と連結可能とする。さらに科等の密自連型ドローバの交換パーシ
も用意して、科等20系・24系25型とも連結できるようにしてあれば、組成
できる列車は限りなく広がり、売れると思うが、どうでしょうか。
737名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:55:43 ID:2a//LUCG0
>>735
どれもほしいとは思わんなあ。作る方も番台別が多すぎてリスクが
大きくないか。やっぱり昭和国鉄で80系電車なんかを出したほうが
うけがいいんじゃ。
738名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:13:19 ID:QMZaBZRq0
14ハザは常に話題に上るがなかなかでつな。

でも富は既に実車調査は終わってるとおもふ。後はタイミングだけの筈だ。
過渡?バリエ展開に何の期待も出来ない過渡なんてね。。。。
739名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:14:54 ID:a0WvFvTs0
>>736
プラ「16番」などと書いてる時点で提案資格なし
740名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:15:57 ID:Zq9aodG10
>>736
妄想に「どうでしょうか。」と言われてもねぇ。
741名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:21:44 ID:wg3L68Kp0
カトーの不思議なとこはコキ104を出していながら、自社でJR貨物カラーEF65を発売していない点。
なぜか虹カマを出すのも不思議。
カトーにとってJR物は色替えも含めて鬼門なのか、それとも売れ残りによる在庫過多を恐れているのか。

EF210が予告されて早2年弱。
これが発売しないのはその理由かな。
742名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:31:17 ID:QMZaBZRq0
エアガンで有名な東京マルイが鉄道模型に進出する。

NかHOか不明。詳細詳しいエロい人、情報裏打キボンしておく。
743名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:38:22 ID:wcGnSVlb0
富66のスノーブローのステップが上に曲がってるのがやたら多いんだが、これは仕様なのか?
744名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:39:17 ID:4nzGZ1On0
>>742
HOプラモと思われ。
745名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:39:35 ID:cMXgxSQ60
>>737
>どれもほしいとは思わんなあ。

同意。
なぜなら、これらの車両は旅への想いをかきたてるような雰囲気がないから。
746名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:46:35 ID:cjcNmlSf0
>740
大泉洋の「妄想どうでしょう?」
747 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/10(水) 00:09:59 ID:7jg0CqMa0
>735
関東限定の国鉄型だと183系と185系が先に思い付くが、
あまりにもマイナーな車種で全国区の485系より遥かにリスクが大きい。
また、JR型だと一大勢力に膨れ上がったE231系だろうが、
こちらはバリエーション大杉で不良在庫化を恐れてメーカーも尻込みするだろうな。
大穴狙いで新幹線・・・走らせる場所がないか(w

ちなみに再生産待ちの俺は上記のどれが出ても買わない。
748甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/10(水) 00:34:58 ID:u7Vn99kZ0
>>733
mpegなんてビクーリする事言うなよ、画像も良くなるけどファイルサイズ10倍近くなるぞDivXでも5倍位じゃないか?
ダウソに優しい形式だ(藁)でも実は単に携帯で撮ったからって理由もある、クイックタイム7で見れるから
>PCからの書き込みが圧倒的に多いスレで携帯用の拡張子なんぞでうp
携帯で落とせるわけじゃないよ

>>734-735
(*^ー゚)b

>>735
関東圏でっ言ったら183・9系を忘れないで下さい
749名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:37:31 ID:WBrmtPtn0
>>724
そっちのギミックは流用無さそうだけど、サウンドプラレールっぽい企画があるらしい。
750名無しでGO!:2007/01/10(水) 02:38:25 ID:8uJ/ej6L0
東のJR特急型は旬が過ぎてる気がするなぁ
通勤型はバリエーション絞れない上に長編成だから
なかなか購買意欲沸かないし・・・

けど国鉄型はネタ切れっぽいよねぇ

関東在住な俺だが東海や西の近郊型は2連から
編成が組めるから好きだよ。
特に西は国鉄型が多い地域だから並ばせても違和感
無さそうだしね。

サンライズは良さげな気がするけどなぁ、インパクトあるし
曲面ガラスとかプラの長所出るし
751名無しでGO!:2007/01/10(水) 09:01:00 ID:KCWZ8C0T0
近郊や通勤型の非冷房仕様が欲しい。
752名無しでGO!:2007/01/10(水) 09:02:08 ID:oZgh++zm0
先日はじめて日本型プラHO買いましたよ。過渡のキハ82系。
説明書記載の最小回転半径は R550 だけど,実際は R420 をぎりぎり曲がれるんですね。
欧州型HO主体の当家にはありがたい性能で,すっかりうれしくなってしまいました。

他の車種はどうなんでしょう。いろいろ探してみたのですが,情報が見つかりませんでした。
どなたか試した方,あるいは,試した方のHPをご存知の方,情報をいただければ幸いです。
753名無しでGO!:2007/01/10(水) 11:19:13 ID:6IJ4rgNq0
>>752
手持ちの車両から、
富DF50はR550が目一杯かな。R490だと中間台車が浮くor脱線するみたい。
後に続くやはり富のホキ800、タキ9900、タキ1900もR550が限界、
これ以上カーブがきついとカプラーポケットに車輪が干渉して脱線するね。

以下チラ裏
当方、ユニトラR490とR430を使った畳一畳分のレイアウトを計画中。
武蔵ブラスのDD16と過渡二軸貨車専用になる模様。ボギー貨車のホキ2200も
入線させようと思ってるけれど、R430はやっぱり無理?
754名無しでGO!:2007/01/10(水) 13:33:26 ID:bCpAyRv60
R505にて  天賞堂プラC62通過可能、KATO D51 カーブで脱線
755名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:03:39 ID:iA7KaWMk0
序Webで予約したよ>ED75 PS
756名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:22:54 ID:W7svbLnS0
ED75PS・・・・
過去スレ見ると結構叩かれてるような・・・・
757名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:26:10 ID:sdqj3t3r0
天プラC62、尻棒撤去でR490通過した
大概のプラ製品はR490が通過できる。灰汁のレサレムフだって
758名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:10:02 ID:IYpC+vB30
プラでSRCなんか出たらいいなァ…
貧民の俺でもフル編成ローンで御布施します。
無理だろうなァ…
759名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:23:18 ID:i6gEKTUsO
漏れの天プラC55はフライッシュマンのR357を通過しますが何か?
天40周年C54が尻棒無しで加藤R490を通過しましたが何か?
760名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:23:19 ID:wKavQXvk0
>>758
無理
761名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:51:50 ID:YkaBnIyS0
富カタログに貨車載ってるけど相変わらずの扱いだね。
そろそろ見切りを付けて安達、ホビーに手を出すほうがいいみたいだね。
762名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:53:56 ID:W7svbLnS0
相変わらずの扱いってどういう事?
タキ9900再生産して欲しいんだけど・・・・
763名無しでGO!:2007/01/11(木) 00:11:45 ID:zancYkRA0
富に関しては、例えば株を買ってだな、総会であれ出せこれ出せまだ出んぞと言って見るとか。
100株単位で今のところ809円/株だからそんな痛手じゃないしな。

例えばその場で武蔵の件はどうなったんですか、と言って見るとかなw
764 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/11(木) 01:00:39 ID:zFIRaYRo0
>763
そういう場合は事前に質問状を送っておけば経営側はそれに正しく確実に答える義務が生じる。

日本型において曲線は実用上過渡R550が最小限なのでは?
そりゃ中華製は欧州仕様と同じR360通過性能を要しているけど、
20m級の車輌でそんな急カーブは曲がれたとしても似合わないでしょ?

たぶん、俺の勘違いならいいんだけど、
日本型の最小通過曲線って過渡のR550、
その一回り上が遠藤のR750が基準になっているのかな?

余裕を持って記載されている最小通貨曲線以下を曲がれても
走行抵抗が大きくなって途中でエンコするのは勘弁な(w
765名無しでGO!:2007/01/11(木) 01:11:44 ID:aVnzKcRG0
ED75ひさし再販までED75-98は現役でいるだろうか。
未だ常磐線にEHが入れないあたりに望みはあるが。
実車がなくなると熱が冷めてしまうからな。

あとPS買うより自分で真鍮線曲げた方が確実なのだろうか?
PS見たことないからよくわからん。
766名無しでGO!:2007/01/11(木) 01:23:04 ID:YQ/sZb760
>>765
富PSは、真鍮線へのプライマーの載りが悪いのか、
手摺の塗装が剥げやすいよ。
あと、手摺取り付けが垂直になっていないのもある。
767名無しでGO!:2007/01/11(木) 01:33:11 ID:RptVKC0I0
垂直になってない例
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/g_library2/TOX/TOX941811d.jpg
こんなのに4万近くも出せんよ。
768名無しでGO!:2007/01/11(木) 07:24:45 ID:oaUjKHdi0
>>752
つ【http://www.geocities.jp/momo24dan/osamujp.html

小加工で(車種によっては無改造でも)意外と無理出来るみたい。
769752:2007/01/11(木) 12:05:23 ID:rnSNuK5J0
>>753-754
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

>>768
情報ありがとうございます。
こちらのHPの主催者の主張には大いに賛成しますね。模型は走って何ぼですからね。
うちの固定レイアウトは 900×3600 で、最小回転半径は たいがいの欧州型や英国型が
通過可能な R420 にしてあります。
ところが肝心の日本型は、R420 を通過できるものは厳選しないといけないようで、
なんとも悔しい、情けない思いでいるわけで・・・
770名無しでGO!:2007/01/11(木) 19:18:07 ID:4xnZzuYIO
地域限定のJR特急型と日本各地を走った1編成しか存在しない国鉄ジョイフル客車では
どちらが売れるのだろうか?

漏れは過渡PF用にサロンEXPRESS東京とサロンカーなにわが欲しいぞ。

まぁその前に14系ハザか。なぜ出ない?
771名無しでGO!:2007/01/11(木) 19:23:02 ID:LleTeUfp0
>>768
いいですねー、こういうの
たとえ小編成でも入れ換えをしたり機回しさせて走らせると結構楽しいので、
こういうのは憧れますね

KATOのDE10やC56もこんな小半径で曲がれるんですね
ユニトラのR490で両方ともダメだったので諦めてたのですが、加工すればいけるのか
772名無しでGO!:2007/01/11(木) 21:11:27 ID:ejEOtuJU0
>>770
>どちらが売れるのだろうか?
改造の元ネタもないような方か格好いい方じゃない?

>まぁその前に14系ハザか。なぜ出ない?
同じような顔して同じような線色の12系があるでしょ
これで我慢しなさい!走ってれば似たようなもんです。

>>768
定尺3x6(910x1820)に納まるかどうかって固定レイアウトの
原点だしね。
ベニヤにしろスチレンボードにしろ、簡単に作れる基本サイズだし
非使用時の壁掛け(立掛け)設置とか乗用車(軽トラ)運搬とか
考えると、車輌にしろ線路にしろR430が通過できるか否かが(ry
773甲府タソのリアル知り合いの知り合い:2007/01/11(木) 21:30:51 ID:/R+iSPsJO
甲府発車age
@スーパーあずさ36号

>>770
ジョイフルに一票。個人的には地域の車両希望だけどw

774名無しでGO!:2007/01/11(木) 21:37:40 ID:OPiouXC50
>>770
カトーがHO初製品化のときなぜ14系ハザでなく12系を選択したのか。
775名無しでGO!:2007/01/11(木) 21:52:09 ID:N1ebW51l0
Nで製品化してたから
776名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:08:23 ID:yr/DpiG70
>>774
先に冨がHOの12系を製品化したから・・・
777名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:13:32 ID:RtBOrquAO
14ハザの何処が良いんだ?
車庫で昼寝してる印象しかないぞ
カマを選ばないのは良いが定期列車であまり使われて
無いから欲しくない
12系はローカル運用あったから良いな。

14ハザの簡リクで寝れなかったから良い印象ないだけかもしれんが
778高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2007/01/11(木) 23:19:21 ID:Bc/NDyCg0
>773
あまりケバいジョイフルは要らないからユーロとか欲しいネ。
ついでにEF64のプラ決定版が欲しい。

ブラスのロクヨンはorzなものが多い・・・・
779名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:23:21 ID:RtBOrquAO
スロ81じゃダメ?
780高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2007/01/11(木) 23:28:12 ID:Bc/NDyCg0
>>779
ダメじゃないけど納得いかない。
781 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/12(金) 00:01:09 ID:zFIRaYRo0
>768
この兄弟のレイアウトは鉄模誌で何度か見ていてその度に「目から鱗〜」だったな。
よく思い付くと感心させられる発想力に脱帽

こんなHPがあるなんて、お気に入りに登録しますた(w
782 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/12(金) 00:02:12 ID:zFIRaYRo0
>777
12系ハザも14系ハザも波動輸送用としてECやDCよりもコストパフォーマンスに優れているから
車庫で寝ている姿ってある意味正しい使われ方(?)だったんじゃないか?

俺にとっての14系ハザは新系列に働き場を奪われつつあったEF58が牽引して疾走する臨時特急だから
思い入れがある分だけ特定編成として集めようとするだろうし、
思い入れのあるジョイフルトレインの種車としても欲しかったりする。
もっともエンドウから金属製が出ているから・・・出るまでのんびり待てばイイジャン!(開き直りw)
783名無しでGO!:2007/01/12(金) 01:37:17 ID:r0vsNDi20
俺にとっての14系ハザは座席5+寝台3の夜行急行妙高
あといなばに電源車代用でつながってなぜか客扱いしてたの

みんな14ハザなんてどうするの?

プラHO中心で集めてるとさ、普通列車に困らない?
優等列車が多くて、うちの普通列車は旧客と113系とクモハ40だよ。
あとは金属キット組んだ気動車と105系・・・

キハ20とキハ40を安定供給して欲しい・・・
784名無しでGO!:2007/01/12(金) 01:45:55 ID:2w+P9FGM0
>>783
EF65 1000と組んで「つばさ51号」。
EF58 61と組んで「踊り子」。
いろいろ使えるじゃん>14系座席車。
785名無しでGO!:2007/01/12(金) 02:19:51 ID:4Q+PszKbO
>>752
メルクリンから入門?
日本型持ってなくて欧州型イギリス型から日本型へ以降って珍しいね。





ウチの普通列車は登美の58に中精のプラ客車よ。
786名無しでGO!:2007/01/12(金) 02:33:19 ID:2PugVx6K0
>>784

多客臨ってのは客が多いから走るわけで・・・
客が多いから長編成なわけで・・・

敷居が高いです・・・orz
787名無しでGO!:2007/01/12(金) 02:35:34 ID:2PugVx6K0
模型で楽しむ宗教臨もなんかいやん
788名無しでGO!:2007/01/12(金) 04:03:05 ID:54flyAVC0
あと1ヶ月楽しめるネタ
ttp://joshintrain.tblog.jp/?month=200701
マルイが来るのはHO?
789752:2007/01/12(金) 08:17:09 ID:+62vQWi+0
>>785
もともとは、30年前にLimaで入門しました。
フランスのゲンコツ電機やエレガントな客車、ドイツの無骨な蒸気など、
とても安い値段で遊べたものです。
以来、当家は直流2線式専門でやってまして、Fleischmann、Hornbyを
中心に、各国いろいろ個人輸入して楽しんでます。
近年DCC化しまして、デジタル機、サウンド機がどんどん増えてます。
日本型はDCCも、サウンドも、例外的な扱いで、なんともさみしいですな。
790名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:00:49 ID:8dPdmco90
>>784
汎用性がない固定編成の14系ハザは魅力なし。
非固定在来型の12系を選んだカトーは先賢の目があったのか。
791名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:06:07 ID:DMrsiOWB0
あまり評判の芳しくない14ハザはエンドウで幾度となく再生産されている件について。

ここ数年だけで2回ほど再生産してなかったっけ?
792名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:09:52 ID:WIjIdV4U0
先賢の目?
793名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:12:11 ID:PTzsvBZ80
>>791
それは売れ残りの再出荷?
794名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:02:41 ID:QSmT7sLV0
先見の明があるとかじゃなくて
12系と14系でどちらが汎用性があるか地域限定かどうか
認知度がどのくらいあるか等々からの市場規模判断だろ

43系はどこでも使えるが44系は限定される位の差があると思う
遠藤で再生されてるのはプラにないからだろう
量産向きのプラ製品と限定少量生産向きのブラスということか?

ところで、プラで44系は何故でないのか?
似たような43系がある。東海道山陽常盤の特急に限定される。
というのもあるだろうがそろそろプラPCもネタ切れだから
44系各色、旧軽食堂車、展望車、旧客荷物郵便あたりが
14系ハザを含めてでてきても良さそうだが
795名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:12:59 ID:djYUhNku0
>788
何をどう楽しめるのだ?
796名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:20:10 ID:4V45/xgd0
>>794
ハセガワが再生産したのが最後だっけか?
797名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:20:30 ID:lIJ4451s0
総本山によれば、科等の白色室内灯が在庫切れで、新たにDCC対応とした
製品が2月に出るようだ。100円高くなるが、これって実質的値上げ?
従来品はもう廃盤か?
798名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:39:03 ID:2hF/iCAs0
まあ、沿道で編成を組んだ椰子には過渡富からは出て欲しく無いだろ?

ポリバケツなら許せるのか?w
799名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:46:22 ID:hncvuZtaO
つうか過渡が12系選んだのは短編成の鈍行でも遊べる入門用だったからじゃ…
800名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:50:12 ID:N/L7VJEp0
>>800
死ね
801名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:57:40 ID:y1e6TsBq0
>44系各色、旧軽食堂車、展望車、旧客荷物郵便

そんなぜにをたくさん持っている世代がほしいような車両をプラで出しても
しょうがないだろ。
802名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:04:14 ID:mXwQuaXn0
14座はブラス向き。プラだと窓あたりの肉厚感が気になるし、実車の稼動の少なさ?
によるボディの光沢感を再現するにはエンドウがいい。
803甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/12(金) 22:33:22 ID:kUhH5mdX0
>>773
撮り鉄?乙

>>778
ブラスのロクヨン引き取るよ(藁)

>>783
末期の「アルプス」ハネ+ハザ6連
804名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:33:15 ID:wFN5M76l0
14系ハザ。臨時特急、臨時急行、しかも色々な名前の列車に使われたから
遊べそうだけど、ノッペリしたデザインでプラで作るのはちょっともったいないかも。
過渡が12系を選んだのは、14系よりはディテール感があるからでは?
14系ハザは沿道から完成品が出てるし、谷川からキットも出てるので、ブラスで
十分と思うが。
805名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:36:09 ID:zWxZXjkH0
ブラスは重いじゃない?
806名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:58:02 ID:2hF/iCAs0
>804
 つい最近模型店で沿道の14ハザを見たけど、のっぺりし過ぎ。
 富別売のカーテンを付けて、床下トイレタンクも取り替えて、
 レタサボ全部奢って、って考えながら見たけど、やっぱね。。。
 コレで3マソかよ!?ってのが正直な気持ち。今時3マソ程度
 なのは親切価格なのは判るんだけどね。
807名無しでGO!:2007/01/13(土) 00:10:28 ID:xzbEC/4D0
>44系各色、旧軽食堂車、展望車、旧客荷物郵便あたりが
>14系ハザを含めてでてきても良さそうだが

荷物だけ同意してあげる。

その他は・・・かなり要らない
808名無しでGO!:2007/01/13(土) 01:23:29 ID:hKJDprLN0
プラのHOなんてNをでかくしただけだろって思われないために
窓を開けられるという当時のNでは出来なかったギミックが欲しかったんだろう。
まああれも中途半端だったが、価格を考えればしかたない。
809名無しでGO!:2007/01/13(土) 01:23:44 ID:iPyMVDiA0
>797

最近、HOをDCC化した俺には、大歓迎だよ。
810 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/13(土) 01:53:29 ID:aP8rqxVR0
>797
マジ?
電球と違って白色LEDを使った白色室内灯は「DIGITAL」側にしか接点がないぞ。
既製品はアナログ用だったのか???
811名無しでGO!:2007/01/13(土) 08:51:15 ID:BIC6LSHg0
塗装済みのモ510出たけど、これ床下が恐ろしくスケスケに見える。
もちろんこれから塗装するんだよな。
812名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:17:40 ID:mwmc/ftlO
プラでも光沢クリア吹くとブラス製品と似た質感になるよ。
金属だからあの光沢ってワケじゃない。

某貸しレオーナーさんのゴハチは言われなければプラ製品だと判らなかった。

下回りのプラ臭さは今更何を言ってるの?
軟質プラでも塗料がのる特殊プライマーがあるらしいよ(頑張って捜してみて)
813名無しでGO!:2007/01/13(土) 11:11:23 ID:r222NZD30
発売20年経った12系を20系、24系25型並の品質でリニュして欲しい
DD51も1000番台の新仕様で出ないかな
814名無しでGO!:2007/01/13(土) 12:05:53 ID:OnnFWyzR0
>>811
つ実物
815名無しでGO!:2007/01/13(土) 15:48:44 ID:DO2GACqf0
>>802
おまいさんプラ向き、ブラス向きなんてまだいってんのか
イマドキ模型の世界で金属にこだわっているのは日本のHOゲージャーの極一部だけだぞ
816名無しでGO!:2007/01/13(土) 16:32:10 ID:WhU9Q0bn0
14系ハザは、既存の機関車、国鉄型特急電車に合うので、ぜひ欲しいですね。
学生時代にお世話になった、八甲田、津軽とか再現できますし。
値段的には果糖がありがたいですが、14系ハネとのリンクを考えれば富なのかな?
500番台まで広げてくれれば、家中14系になりそうです・・・。
817名無しでGO!:2007/01/13(土) 17:44:29 ID:eTocJkhe0
14ハネ併結できたぐにをやりたいから同じメーカーの富で出て欲しい。

バリエ展開は工作派に任せておけばいい。
818名無しでGO!:2007/01/13(土) 17:52:51 ID:YmqXcTIR0
>>811
違う。DIGITAL側に接点がない。
819名無しでGO!:2007/01/13(土) 18:00:26 ID:2eDqHNnH0
八甲田懐かすい。
好きで乗ってたから減灯されても全く眠らず。
青森までずっと外を見続けるアホだった18の夏。

12系で再現したくとも荷物車ないし14系も無し。
プラHOでは恵まれないなぁ。
820名無しでGO!:2007/01/13(土) 19:38:50 ID:eqy3C88Y0
ユニトラ直線246mm×11、フェーダー線路×1、R610×16でエンドレス組んでるんだが、パワーパックは手持ちのN1000CLに無理やり繋げて使ってる。
そのせいかもしれないが、フェーダー側と反対の直線でかなり速度落ちする(もちろんレールは汚れてない)。あと過度の釜だけヘッドが両側とも点灯しちゃう。

やっぱり素直に過度純正KC-1&KM-1にするべきなのか?ちなみにエンドウ、天の釜も走らせる予定。
821名無しでGO!:2007/01/13(土) 19:51:04 ID:6HxDAD4O0
>820
ウニトラは電圧降下激しい。
あと、パックに関する相談は、パワーパックスレの方がいいかも。
822名無しでGO!:2007/01/13(土) 19:54:30 ID:j5BQqGMg0
>>820
>フィーダー側と反対の直線でかなり速度落ちする
それは電圧降下が原因だと思う。フィーダー線路より離れていくほど列車のスピードが落ちていく。
線路の距離が長くなってジョイナーの数が多くなるほど顕著になっていくと過去スレで指摘されていた。
ユニトラではしょうがないみたい。
823名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:03:42 ID:gfRkii0P0
>>813
12系はそこそこのディティールに低価格ってのが魅力だから
リニュして値上げってのはちょっとイヤソ。
824名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:24:45 ID:wZOlsfj80
>820
ユニトラのレールが#(コード)83,沿道のレールは#100で
レール自身の断面積に差があります。

車輪の通る部分はどちらも幅1mmですが、レールの高さが0.4mm、
レール底面の幅が0.2mm #100のほうが大きいです。

物理的に電圧降下は同じ素材であれが長さに比例し、断面積に
反比例するのでコードが小さいほど電圧降下が起きやすくなります。

820のような大きさのエンドレスなら沿道製のレールでは電圧降下に
悩まされることはありません。
825名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:26:37 ID:eqy3C88Y0
>>821-822
サンクス。
マジか・・・・これ激しく萎える。
早速レール交換決めた。でもどのメーカーのレールがいいのか分からん。
見た目はいいから電圧降下が殆ど起きないレールってある?
826名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:28:51 ID:eqy3C88Y0
>>824もサンクス。
エンドウね。パワーパックで4万だから合計でかなりの出費になりそうだわ。
827名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:35:28 ID:XJcNe90d0
>>825
フィーダー線延ばした方が早くない?
828名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:36:24 ID:6HxDAD4O0
>825
フィーダー・レールを向かい側にもう1つ入れる、というのが対策としては手軽。
ウニトラは豌豆より安いのが魅力だからねぇ。
829 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/13(土) 20:44:19 ID:aP8rqxVR0
>820=825
そのサイズならフィーダー線路を2本追加することで電圧降下も気にならなくなるよ。
ダメ元でやってみたら?
レールに継ぎ目がある限りジョイント部分で必ず電圧降下が起きるからね。
830名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:48:59 ID:oMtABPpc0
レールの断面積の問題だがジョイントも問題ないか?
自分は、最初ユニトラがNとHOで同じ部品を使ってるのを
知らずに必死になってユニトラジョイナーの分売部品を探したさ
まあ、共通部品にして低価格化しようとしたのはわかるが
レールの断面形状が上下逆だよな、どうみても

>>825
簡単に入手できるのは、カー用品店で扱ってるような電源用のコード
無かったら、AC100V用の電源コードでもいい
ホームセンターでもあるだろうし。これをエンドレスの反対側に繋げ
レール&ジョイナーよりは確実に電力を供給できる。
831名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:08:35 ID:zBGU33zN0
そもそも遠藤のレール拡販のためのカキコだから対策なんてどうでもいいんですよ
散々既出でうんざりするがw
832名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:21:17 ID:3wmfGILj0
季節が変わるたびにでるレールネタ(w
833824:2007/01/13(土) 22:46:44 ID:wZOlsfj80
>826
当方は沿道(ニューシステムのほう)レールに
過渡のフィーダ線を加工して過渡のパワーパックで使っています。

過渡のレールを使っている限りは高価なパワーパックを採用しても
フィーダ線を増設しない限りは電圧降下を防ぐことはできず、
結果は同じです。
834名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:58:35 ID:DGXAxIin0
>>812
軟質プラ用のプライマーはアサヒペイントのスプレー缶をNやってた頃から
使ってますね

台車枠に一吹きし、その上に艶消し吹くだけで大分雰囲気は変わります
ツヤツヤしてる台車枠が目につく時はこれで対処してますが、今のところ
支障はないです
835名無しでGO!:2007/01/13(土) 23:49:37 ID:iskGZyF80
>>834
812じゃないがサンクス
オレはNが主戦場なので瓶入りもしらべなきゃ
836名無しでGO!:2007/01/14(日) 00:53:09 ID:mVBcCyos0
軟質プラは金ブラシで表面を荒らして脱脂後にプライマー塗れば食いついてくれるよ
837名無しでGO!:2007/01/14(日) 00:53:18 ID:7dHLCYIQ0
>>765
ED75ひさし
少なくとも 85と90は動いているyo
838名無しでGO!:2007/01/14(日) 00:58:08 ID:tJWI8EG00
>820

俺は、思い切ってDCC化したよ。
KATOのD101。
BEMFのお陰か、走りは安定している。
839名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:32:45 ID:7Lyyn3uT0
>>838
程度の差こそあれアナログ方式の速度変化は避けられない
むしろ少し取り扱う電流が大きくなるだけで(=M車が多くなれば)遠藤だって問題になるだろう
根本的に解決する方法はシステムをデジタル方式にして速度フィードバックつきのデコーダーをのせるか
速度フィードバック付きのアナログパワーパックを使うしかない。
PWM制御ICの中にはモーター制御時間の中にモーターの逆起電力を検出するスロットを設けて
速度フィードバックを実現しているものがあるらしいから技術的には可能だろう。
いまだそんなパワーパックは見たことがないしフィードバック系も経路長が変化するので上手く機能するかわからないが(笑)
やってみるのも面白いかもしれない
840名無しでGO!:2007/01/14(日) 10:29:11 ID:CKYsHXs60
DCCでも基準直流電圧の降下はまずいでしょ。
841甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/14(日) 12:06:08 ID:rptp9Bzz0
>>839
遥か昔のTMSに掲載されてたNの勾配の多いスイッチバック付レイアウトで使ってたね
唯、1M以外に対応できるんだろうか?
842名無しでGO!:2007/01/14(日) 14:05:09 ID:8dzJsY2v0
IMONプラ製セキ3000の完成品持ってる人いる?
昨日芋に見に行ってきたんだが、確かに拘ってるだけあってディテールは良かったけど、
過度貨車に慣れてる俺には、プラ貨車4両で約4万はちょっとどうしても高過ぎに思える。
これ本当に品質とか含めて値段に似合った製品?
843高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c :2007/01/14(日) 14:24:03 ID:YxNuX7le0
エンドウプラ買えば由。
IMONプラってもゲージ違うッしょ。
844名無しでGO!:2007/01/14(日) 14:25:51 ID:8dzJsY2v0
そうだったw
すっかり忘れてた。HOjだから12mmだったな・・・
845名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:06:50 ID:6DfeKgSr0
沿道プラスシリーズとホビモと過渡貨車の3シリーズでほぼ
満足がいく貨車の数がそろうね。プラだし数引かせても
20−30両程度なら過渡釜1台で楽勝。最後尾にヨ5000で決まり。
富の滝シリーズあれば満足なんだけど...ホキではなく滝シリーズ
再販してほしかったな。いまさらだけど。
846名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:15:53 ID:OLThcIYE0
>>845
俺は富タキ7500の再生産待ち。
お富さん、よろしく。
847名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:16:32 ID:OLThcIYE0
タキじゃなかった。ホキですた。
848名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:32:40 ID:6DfeKgSr0
地色の黒プラにクレオスのスーパークリア吹くと
白くかぶったような感じになってウェザリング効果が得られる
沿道黒二軸貨車とか富ホキ8000で試したらいい具合になった。
吹き加減で白(グレー)加減が調節できる。
849名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:34:00 ID:6DfeKgSr0
補足修正
念のためだけど、スーパークリアつや消しね
850名無しでGO!:2007/01/15(月) 00:05:55 ID:fF2X06ej0
天の脇もいいんだけど4両もイラネーヨ
どこかバラ売りしてる模型屋ありませんか?
851名無しでGO!:2007/01/15(月) 00:07:42 ID:CQIxYKPf0
>>850
もう出てるの?
852名無しでGO!:2007/01/15(月) 19:54:27 ID:EsklJrRj0
カートレイン以外の4種を1両ずつの4両セットなら最高
853名無しでGO!:2007/01/15(月) 20:16:00 ID:1wwTaFYu0
俺は、脇8000は2両ほしいな
脇10000は4両もいらんw
854名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:24:55 ID:u2+Z5IHrO
hage
855名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:27:30 ID:ljxQc7X80
貨物スレにうpされてたHO動画
http://www.321side.com/321/src/321_0079.avi.html

DLKey plus
856名無しでGO!:2007/01/15(月) 23:01:39 ID:rmiObGo60
>>708
イエーイっ♪走らせるのタノシス。
漏れもレイアウト作ろうかな…
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1420.jpg
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1421.jpg
857名無しでGO!:2007/01/16(火) 22:10:15 ID:D9blw4NV0
いえ〜い♪ オマイラ、電圧降下してる?
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70254.avi.html
858甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/16(火) 22:21:41 ID:mSmW3MNJ0
>>855
リクエストされましたファイルは
サーバー内にはございません

だそうだ(藁)

>>856
作れる環境があるなら是非!!
859名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:12:05 ID:RqMg9vAX0
>>857
これってばKATOのDE10ですよね
こんなに長いの牽けるのね……俺のは旧客やタキ三両ぐらいしかひっぱってないわ
860名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:16:35 ID:D9blw4NV0
いや、天。
861名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:53:19 ID:RqMg9vAX0
>>860
こりゃ失礼
862名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:20:43 ID:y3Tncfwl0
牽引力なら
KATO>天でしょう
KATOの機関車は重量比の粘着率が優れていますから。
実際KATOのDE10はかなり引っ張れますよ
そういう意味では>>859はかなり変なことをいっている
863名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:25:11 ID:CKQwfw5z0
おいおい2時間保たない鯖にアップするなよ
ネタか?
864 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/17(水) 00:59:25 ID:SHjS1vUu0
>850
やたら高ぇ〜なぁっと思っていたら4両セットだったか・・・
すると1両当たり¥3675、意外に安いなぁ〜っと思う反面、価格相応のできに何人orzするかな?

>862
意外に過渡DE10って牽引力あるんだよな。
しかし富EF66の牽引力は手持ち最強だと思う(ほとんど反則のゴムタイヤ付きだけに)

865名無しでGO!:2007/01/17(水) 01:42:53 ID:XuaRsLrL0
866名無しでGO!:2007/01/17(水) 02:17:26 ID:nMjMc3K10
ワキ10000に103と同じ蛍光グリーンを使ってくるのは間違いない。
過渡コキと繋げたい人もいるだろうが、コンテナ色とかけ離れ過ぎて
二度と繋がないと思われ。
867名無しでGO!:2007/01/17(水) 02:27:38 ID:ke9vVvWc0
教えて君でスマンが。
以前このスレで富のF66のスカートが垂れ下がっているのが話題になっていましたが、最近ひょんな事からこの釜を手に入れたがやはり下がっているのだよな。
過去レスに直し方出ていたが過去レス見られないので教えてくらはい。
確かネジで締め付ける方法だったと思うのだが良く分からなくて。
868名無しでGO!:2007/01/17(水) 03:52:41 ID:AVA+RLSUO
俺はメーカー対応で直してもらったよ
869名無しでGO!:2007/01/17(水) 09:26:14 ID:C0hBbwIz0
>>867
富EF66スカート垂下の直し方

ばらす
バリを取る

以上。
870名無しでGO!:2007/01/17(水) 11:28:09 ID:K1bGferLO
セラ1まだ〜?
待ちくたびれたよ。
871859:2007/01/17(水) 20:54:05 ID:aDQmxdEH0
>>862
普段自分のDE10は小編成でしか走らせてないので、ああ本来はこんなに
長いのも牽けるんだなぁと感心してただけです

わかりにくい文だったようですんません
872名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:17:55 ID:hiOGM8f20
>>840
コンパレーターの基準電圧のことを差しているのかフィードバック系の電圧降下のことを差しているのかわからないが
基準電圧系の方なら電源電圧の変動をプロテクトする回路構成になっているだろうし、
フィードバック入力系の方なら入力インピーダンスは高いので経路長の変動による電圧降下は無視できると考えられます。


>>841
1Mのみですね
873名無しでGO!:2007/01/17(水) 23:39:39 ID:LHV98f/V0
過度のオハ12をオハ25−300かスハ25−300に改造した人おる?
コンバージョンキットとかあるのかな?
874名無しでGO!:2007/01/18(木) 00:16:13 ID:aBAMpEt70
いまさら何を、って感じかもしれんけど、過度のホキ2200ってNをそのままでかくしたようにしか見えない。
なんか手摺りも太いし・・・・Nの出来が良すぎるのか、HOの出来が糞なのかは知らんけど・・・
875名無しでGO!:2007/01/18(木) 02:20:52 ID:GSVowjoo0
出来が糞な人間が批評して出来が悪いというのなら、
その逆で間違いないと思います、はい。

良い製品に巡りあえて良かったですね。

876名無しでGO!:2007/01/18(木) 04:56:17 ID:4nqT8X8H0
>>873
自由形でパンタ付けたり窓埋めたり、
デッキもついでに埋めたりはしたけれど。
877甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/18(木) 23:12:32 ID:CptJWJdn0
>>872
>1Mのみですね
当然と言えば当然ですね...家みたいなのは不適
878名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:16:07 ID:r83AHfMj0
モーター車を複数組み込む事はあまり合理的とはいえないんですよ
唯一同じモーター、同じギア比のM車を複数使用した時のみ全てのM車が
空転を起こさずに組み込み数に応じた牽引力を得られる可能性が高くなる
そういうわけで欧州ではゴムタイヤを装備して一編成中1モーターが基本でしょう。
デジタル方式も厳密に総括運転(空転が生じないような仕組み)には対応していないでしょう?
単純に複数のアドレスをひとくくりにするとかそういうことは上位アプリでどうにでもなるが
モーター車同士の速度差を吸収する手段はないでしょう?
デジタル化とマルチモーター車化も実は相性が悪いのではないですかね?
だからアナログフィードバックも1Mでよろしいといえるわけです
879名無しでGO!:2007/01/19(金) 18:53:58 ID:CchMMpcb0
>>878
なあんだ。それじゃ日本のユーザーが求めているものとは違うね。
880甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/19(金) 19:52:35 ID:Njjb+Y5D0
>>878
理論的にはそうかもしれないけど単機で動かせることを前提に作った罐の重連、
3連で動かせることを前提で作った3+3の6連とか合理的云々で片付けられない部分です
881名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:23:13 ID:REE5KSSt0
今後の製品化予定

KATO    DD51 耐寒(再) EF65 1118 レインボー・1000後(再)
TOMIX   キハ181 名鉄モ510 EH500 オハ50(リ再)
天賞堂   ワキ5000・8000・10000 9600 ・・C11 EF56 EF57 EF59 キハ10
マイクロエース キハ40 100・350・700
アクラス  ワム60000(前・後) ワム80000 スハ32 オロ35
トラムウェイ  江ノ電10・20型
MAX    セラ1
882名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:30:20 ID:oJpYR7+j0
>>881
KATO スハ43系更新車
883名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:13:19 ID:voAMf/IG0
加糖さん DD13やってくんないかなあ・・・
884名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:18:21 ID:dnIRLJ4T0
そして富はDD54。(w
885名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:46:53 ID:JtvV/O4M0
>>880
珍しく甲府が良いことを言った。
886名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:38:47 ID:haCG12cP0
>>881
トラムウエイ、本当に出るんだろうか・・・
887 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/19(金) 23:55:36 ID:jDoPUh/40
>880
重い列車を牽引力不足のSL(同一形式)で牽かせるなら前補機+本務機の重連や三重連で多少同調していなくても
重い列車から掛かる負荷で誤魔化されて個人的には許容範囲内だけど、
動輪径の異なる形式の組み合わせや後補機なんかの場合は各カマの速度設定を厳密に揃えてやれば
同一アドレスで統括制御も可能ではないかと(調整には赤い箱が必要だなw)

話は変わって
MAXのHPを覗いたらセラ1、1月17日出荷、MAX店頭販売が18日で、一般小売店が20日頃って書いてあった。
ズラリと並べて走らせてみたい気もするが、興味はあってもジャンルじゃないんだよな・・・
モノがモノだけに買う香具師って何セットぐらい買うんだろう?
888 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/19(金) 23:56:48 ID:jDoPUh/40
あ、ここプラ“完成品”スレだったorz
889名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:58:18 ID:REE5KSSt0
>>882 追記どうも

489系があるならEF63(+EF62)が欲しくなる
キハ181系、オハ50系があるならEF71(+ED78)が欲しくなる
そして幹線側にはDD13、亜幹線用にはDD54
C62の被牽引車に44系、C57 180用にばんえつ物語号とか
C12と茶色のオハ50系とか

あとは、私鉄電車だな 相互乗り入れの京浜急行、
都営地下鉄浅草線、京成電鉄、北総線と横浜市営地下鉄を
あえて1/87 16.5mmゲージ でどうよ?
890名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:00:25 ID:eig028aU0
>>878
DCCに詳しくないなら、DCCについて書き込まない方がいいよ。
891名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:10:31 ID:zq9CYOja0
こいつ諦め悪いなぁ。オメーが設定した最低落札価格以上で入札するアホなんていねぇっつーの
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52807591
892名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:13:25 ID:xRDdj3bB0
>>890
ん? DCCって個別の車両の相対的な速度差を吸収する方法があるの?
速度のゲインを個別に調整するとかそういう開ループの方法はダメよw
893名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:16:59 ID:bu5FDxLc0
テンバイヤーはうざいなあ
なんでそれ専用のところへ書き込まずにコッチにくるんだろう(苦笑
894名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:49:52 ID:gZf9TvfE0
>>892
駄目なの?
895名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:18:46 ID:btexuLMy0
DCCマンセーはうざいなあ
なんでそれ専用のところへ書き込まずにコッチにくるんだろう(苦笑
896名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:52:02 ID:WyyxLmYj0
>>894
本質的にデジタル方式が統括運転をサポートしているわけでないでしょw
あなたの方法は
個人の調整スキルに頼るやり方だしw
ユーザー間の互換性もないしw

元々速度フィードバックパワーパックがマルチモーターに対応する必要があるか?
を語る文脈の中のカキコということに注意
897名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:15:54 ID:btexuLMy0
>>896
◇DCC・デジタル雑談スレCV2◇
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168421026/
898名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:36:35 ID:gZf9TvfE0
>>896
セットアップとかを一切否定する、速度フィードバックパワーパックを大好き
な厨が無いものねだりを正当化してるだけだったのね。

流れを読めずにごめん。
899甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/20(土) 22:51:11 ID:mPXpFs7T0
>>887
俺はDCCはコスト高で興味持たないようにしてるから良く解らない
蒸気の場合は多少の空転もありかもと...でも後補機付は脱線の原因に成るな(藁)
900名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:07:11 ID:h1FDhTFz0
>>900
死ね
901名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:23:20 ID:vR5l2nhS0
>>899
って、おじさん蒸気持っているの?
902名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:28:46 ID:/aVj8DFX0
>901
蒸気は蒸気でも、マヌとかスヌとかの暖房車を持ってそうだ。(w
903甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2007/01/21(日) 00:48:59 ID:bMIglrgg0
>>901-902
DF50・D51・EF13+マヌ34辺りも何れはホスイね
○天の音の出るダイキャスD51も興味津々、だったけどね
904名無しでGO!:2007/01/21(日) 01:22:13 ID:iPrA+z4j0
そろそろ富ED76PSの手摺りの塗装が剥げてきた人いる?
905名無しでGO!:2007/01/21(日) 15:39:25 ID:22fYBOqA0
>>896

自動運転をシステム化しようとするときマルチモーターをどう扱うかというのは結構面白いお題目だが、
それをここでやっても食いつき悪いでしょ
あなたはテツモヲタを買いかぶりすぎです。
今後は手摺りが曲がってるとか窓の位置が0.1mmずれてるとかそういう話題をお願いします
906名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:39:22 ID:Ebmk9Z5K0
国鉄型中心に集めていたがいい加減飽きてきた。
そろそろJRや私鉄物を出して欲しい。
E231湘南新宿ライソや223系新快速、小田急や阪急なら
私は他地域在住だけど絶対に買う。
907名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:59:49 ID:31rlc1Zj0
過度の65-0と500は塗装とスカートが違うだけ?
908名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:03:19 ID:Ebmk9Z5K0
>>907
-0は持ってないので何ともだけど
確かその筈。
909名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:08:26 ID:q6nE6JZq0
>906
>そろそろJRや私鉄物を出して欲しい。

まだ国鉄モノでネタがあるから無理だろう。10年くらい後かな?
910名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:38:22 ID:muXHxg0B0
DCCを2Mで走らせないでください
てのを、某社の中の人に聞いた事が・・・

意味ないじゃん!
911名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:07:06 ID:xW0x9H9I0
過度のオハネ25が4月に再生産と言うのは事実ですか?
912名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:31:46 ID:9Tmg5F6/O
過渡のD51とヨ8が今年再生産と言うのは事実ですか?
913名無しでGO!:2007/01/22(月) 10:43:41 ID:XPbZcHtE0
>907
0番台にはHM用の磁石が付いていなかったよ!

流用できる磁石ないかな〜富にも付けたいな!
914名無しでGO!:2007/01/22(月) 12:02:36 ID:O95/fZYbO
裏にエレキバン貼るってのはどうだ?
わりとマジレスだ
915名無しでGO!:2007/01/22(月) 13:10:56 ID:iQePTKJk0
>>914
良いアイディアかもしれぬ。
今のエレキバンは一回り小さくなったし。
なるべくテスラ数の多いものを使う。
まずは自分の肩こりをほぐして、それを機関車にww
916名無しでGO!:2007/01/22(月) 18:33:09 ID:G+oPgqV40
ホームセンターによっては強力な豆磁石を売ってるので、エレキバンでは弱い時にはそちらを。
917名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:55:50 ID:gC4oMIp50
>>912
再生産されるかどうかわからんけど、過渡のページの
オンラインショップのHOassyの蒸機のページ見ると、デコイチの
動力ユニットと動力台車が在庫ありになってる。しばらくの間
切れてたんだけどね。もちろんゲットした。再販に向けての
希望の一つになればいいけど。ただ、先台車とフロントカプラーユニットと
ボイラーが無いのが悲しい。
918名無しでGO!:2007/01/23(火) 18:13:50 ID:fOwv6zSg0
>>917
カトーD51が再販されれば漏れ的にも大変ありがたいです。
919名無しでGO!:2007/01/23(火) 21:51:08 ID:NraLXCw50
カトデコなんだかんだで3両手に入れた。中古でしたが
結構探すとありますね。天のプラシロクニよりもカトデコのほうが
いろいろと使いまわせておもしろい。後2−3両ほしいなw
920名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:28:48 ID:BIMXmC3z0
過渡D51、うちも2両居るよ。
デフレクタの扱いに注意しなくちゃね。
その対策として、芋の箱に入れている。
921名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:35:41 ID:NraLXCw50
うちの過渡デコ、ハンドレール交換したよ。ボイラに取り付け穴をφ1.0で
拡大して、アダチの分売パーツのハンドレールナップを取り付けて0.4真鍮線を
通した。歪みが無くなってかなり精度が上がったと思う。お手軽デテルウプなので
カトデコ持ってる人へお勧めです。注意点として、色剥げ対策で黒染めしとくといいです。
922名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:36:39 ID:IVQanH860
過度が従来の鉄道模型販売方法を見直す方針らしいから、HOも当然対象になるわな。
転売屋撲滅にもなるからいい事だな。
923名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:49:47 ID:FggAORYN0
>>913
クイックHMは便利♪
予定品のEF210はHMステイが増設されており模型でもマグネット仕込んでおくべき
924名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:04:03 ID:jQamhG3a0
>>922
たとえばどんな方法に?
925名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:30:08 ID:AxiiYTU80
実車の桃太郎はステイ取り付けボルトが使い物にならなくなっている件。
926名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:41:44 ID:IVQanH860
>>924
人気商品に関しては継続販売するとの事。
だから今までのように長い生産ブランクによる品切れ、中古市場での高騰化
を極力無くすようだ。
927名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:45:02 ID:GKqvSuVi0
>>926
むしろ遅すぎたくらいだが、それに気付いてくれただけ進歩したね。
928名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:57:00 ID:KkVP/H5u0
>>926-927
立派な考えの様に見えるが、生産キャパが増えた訳じゃないんだから、
一部の品目継続生産→放置品目はますます生産チャンスが遠のく、って事になるのでは?
929 ◆AlFD0Qk7TY :2007/01/24(水) 00:20:12 ID:rYegJuF40
>926
HOでそれをやられたら小売店側が悲鳴を上げるようなことにならないか?
問屋が問屋の役割を果たしていない今の状況で生産された製品は
物流倉庫と化した問屋で仕分けされて小売店へ押し付けられ、量販店は・・・

杞憂で済めばいいんだけど
「店頭にない在庫は問屋から取り寄せます。」
って流通スタイルでないと市場全体がヤヴァイことになりそう。
930名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:52:10 ID:hjnoTNeK0
手数料抜くだけでバッファーの役目をしていない小売りも問屋もイラナイ。
問屋と小売りの中抜きの分をメーカーが取ればそれで集中的に在庫管理できるようになるだろう
消費者側からすればそれでOK
931名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:57:20 ID:Azrzwq+50
HOは人気商品ではない。だから、継続販売などしない。
というより撤退だな。
932名無しでGO!:2007/01/24(水) 08:08:33 ID:NIQLRsLEO
>>930
じゃ販売店全滅して良いと
933名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:33:24 ID:FjDNwncn0
ヒロシのことだからな。
「直営店・通信販売に力を入れます」
ってことじゃないのか?
934名無しでGO!:2007/01/24(水) 22:27:57 ID:lKIC6+aq0
何でもいいから、20系の再生産を真っ先に頼む!
935名無しでGO!:2007/01/24(水) 22:34:14 ID:UcnLhu6F0
再生産するついでにカニ22キボンヌ!
936名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:09:02 ID:ClH3X3KM0
待ってた再生産、過渡DD51(耐寒型)
2両、お買いage
DE10より手摺の取り付けは楽ですね
前回生産品との変更箇所はまったくないのかしら・・・


937名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:17:33 ID:VbXplxec0
キハ40系の北海道じゃないやつ。富あたりでやってくれんかなあ。
蟻なんかあてにしてたらいつまでもきりがない。
938名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:27:49 ID:ykojiXwE0
序で灰汁のワムを予約してるんだけど、
Webクーポンが使える期間中に発売されないかなぁ・・
939名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:49:09 ID:UcnLhu6F0
>938
漏れも予約してる。
いつになるんかねぇ?
940名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:56:47 ID:YfKNIMpX0
灰汁の旧客の品番
発売予定 ではDH−001−1,2
Infor mation ではDH−001−1,DH−004−1
どちらが正しいの。?
DHの2,3は何型だろうな、スハフかスハニ。 オマイらの推測は何だ。?
941名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:00:53 ID:Smg2wcqb0
私鉄モノ、明哲510が出たら次は何だろ?
942名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:15:53 ID:xIHr2ptH0
>>941
京急 2100形 新旧1000形しかないな
タモリ電車倶楽部メンバに型代だしてもらうべ
943名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:58:16 ID:vXReYxsc0
>>940
永久欠番
944名無しでGO!:2007/01/25(木) 01:09:17 ID:z84goT9U0
京急は過渡と仲良いのか?
Nで再生産しないジャン
945名無しでGO!:2007/01/25(木) 02:31:02 ID:ptAo8sXmO
>>935
洩れはカニ22ナロネ22ナハフ20ナハフ21の四両セットきぼんぬ










‥‥プラじゃ無理かorz
946トラさん:2007/01/25(木) 03:56:31 ID:YsAeomsB0
Bセットで
マニ20ナロネ20ナロ20ナハ20追加な
947名無しでGO!:2007/01/25(木) 10:09:48 ID:wl+08xJI0
>>945-946
無理。
そもそも58を塗り替えでもしないとプラで引かせる釜がないし。

948名無しでGO!:2007/01/25(木) 10:21:20 ID:nbIXFIvHO
電源車を基本にセットを出すとか。
発売済み
カニ21・ナシ20・ナハネフ22・ナハネフ23

マニ20セット
マニ20・ナロネ20・ナロ20・ナハ20・ナハフ20

カニ22セット
カニ22・ナロネ22・ナハフ21

マヤ20セット
マヤ20・ナハネフ21・ナハネフ20
949名無しでGO!:2007/01/25(木) 15:34:35 ID:HpYDyLxSO
過渡の本社庭に京急230があるんだけどな

私鉄はあっても単行〜2連のローカル物じゃない
アーバンライナーはコケたし…
あれは何だったんだろうな?
950名無しでGO!:2007/01/25(木) 16:38:30 ID:i0Au5Cry0
アーバンは動力がパワトラもどきなアレだったり、国鉄物とは軌間の違う車両だったり、
地方色が強かったりで細かな異端の要素が重なってしまったのではないかと。

つっても在庫は全部捌けてるわけだから、投売り状態にでもならないかぎり
コケたとは言わないと思う。
近所の店じゃ蟻のキハ単品が年末セールで60%引きだったが1両も売れなかったそうで。
こういうのが「コケ」の見本かと。
951名無しでGO!:2007/01/25(木) 17:25:27 ID:HpYDyLxSO
関東の小売店には結構残ってるぜ、アーバンライナー

まずは私鉄よりJRだろ
952名無しでGO!:2007/01/25(木) 18:02:27 ID:KZtrJ+gC0
なんで蟻は自分とこの製品と富や過渡の製品と品質が全然違うことに
気がつかないんだろ。他社の見本のひとつも買って研究するってことを
しないのか。製品が進歩した時代にわけわからん会社だ。
953名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:02:38 ID:W5s6SrpL0
>>952

選択の幅が増えることは良いこと。 
気に入らなかったら黙ってスルーすればよい。
何でもダメダメ言ってドンドンハードルあげてどうにもならなくなった真鍮メーカーの失敗から学びましょうね
954名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:08:17 ID:bUTrL1qd0
蟻さんは問屋に捩じ込めるだけ作ってあとはお任せだから凝りる機会がないのかも。
小売はなんだかんだ言っても神製品もぼちぼち出してくる蟻の新製品のペースは
魅力的だから安定して入荷し続けたいわけで、時にはポリバケツも引き受けるけど
それでもみんな持ちつ持たれつでうまくやってるのではないかと。

しかしここにきてNに比べて体積的に5倍痛い凶悪なポリバケツの連発に
問屋も小売も反旗を翻して、それを機会に蟻も何か変わってくれるんじゃないかと、
そんな期待を微塵も感じません。

ワラビの一角の人:「修正ってなんですか」
955トラやん:2007/01/25(木) 21:30:31 ID:fElJdaem0
いや無修正でうれしいのは◎×ビデオだけなんで
956名無しでGO!:2007/01/25(木) 22:05:17 ID:bEFhilBp0
過渡さんよ、いったい何時になったらPF1118号機の写真を見せてくれるの?
957名無しでGO!:2007/01/25(木) 22:47:29 ID:rAlXEw+T0
ん?たぶん来年
958名無しでGO!:2007/01/25(木) 23:41:39 ID:mRKwRvL70
>>956
じゃ、ちょっとだけ。
ttp://www.rc-awaza.com/event0701a/index.html
959名無しでGO!:2007/01/26(金) 18:37:10 ID:D8sDRzkU0
食欲をそそられる出来。
発売が待ち遠しい。
http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_3_2.htm
960名無しでGO!:2007/01/26(金) 21:10:07 ID:soFmcSBV0
テールライトのケースを別パにする必要なんてあんのかね?
隙間が気になる。あと、パーティングラインのところ帯がずれてるね。
まぁ多分直すと思うけど・・・
961名無しでGO!:2007/01/26(金) 23:02:56 ID:n6UApscf0
キハ181良い感じですなあ
DF50以来の傑作になると俺の勘が告げている
あとはモーターをEN22同等品にすれば完璧だな
962名無しでGO!:2007/01/26(金) 23:16:34 ID:/FSWRDvj0
DC181予約して良かった・・・
心配なのは走りだけだな。
モーターとかじゃなくて66のようにスノプロジョイントでガックンみたいなの嫌よ。
963名無しでGO!:2007/01/27(土) 00:11:23 ID:IZwGbLPc0
>>960
塗装工程上の問題だろ。
あんなデカいもんがあったら裾の赤が綺麗に塗れない。
964名無しでGO!:2007/01/27(土) 01:15:49 ID:8qPWIKFl0
965名無しでGO!
手摺り等金属パーツが標準仕様かぁ。
高額なはずだわな。これ以上細密化しなくていいよ。