//// 鉄道板・質問スレッドPart100////
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 11:58:14 ID:D6BVi0M00
3 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 11:59:07 ID:D6BVi0M00
4 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 11:59:47 ID:D6BVi0M00
【追加FAQ】(
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし)
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅とC駅の双方が大都市近郊区間
(
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
5 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 12:00:16 ID:D6BVi0M00
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。未対応の機械にきっぷを投入した
場合、きっぷは機械に回収されることはありませんが、「窓口へ」という音声案内とメッセージが表示
され、扉は開きません。その際には、有人改札へ行き途中下車の旨を伝えてください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
「特急券」の2枚を購入する必要があります。
係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」や「こまち」、「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売
される列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」
などと言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗
せてもらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場
して警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
また、ほとんどの列車で号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
6 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 12:05:52 ID:i+8SPLJ10
〜〜〜 たいせつなおしらせ 〜〜〜
質問をして回答が得られた場合は
「 あ り が と う ご ざ い ま す 」
と感謝の気持ちを伝えましょう。
お礼すら言えない奴に質問する資格はありません。
ググって自分で答えを調べろコノヤロー
7 :
規則スレ住民:2006/09/02(土) 12:25:21 ID:R7RAGoWx0
8 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 12:30:30 ID:RxeEeCc+O
とりあえずpart100オメ
9 :
クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆PPEXgzxmpI :2006/09/02(土) 13:36:26 ID:pyT3Lhxi0
100かぁ
おめでとうございます
10 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 14:16:14 ID:zrgqWSlB0
11 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 14:52:23 ID:WqvhMZI4P
じゃあ記念すべきPart100スレでの最初の質問。
「ぬるぽ」って何ですか?
12 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 15:26:08 ID:ZcxEOr2NP
「ガッ」と対をなすものです
13 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 16:21:45 ID:9qqrlruMO
質問なんですが、
自由席特急券を窓口で指定席に変更って出来ますか?
その時の差額は510円なんでしょうか?
携帯からですみません
14 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 16:56:34 ID:aaqhN4bn0
>>13 変更OK
差額は510円とは限らず、会社、区間、または季節によって異なる。
15 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 19:06:16 ID:ER5keJQx0
すいません、質問なんですが答えられる神様、いらっしゃいましたらお手数ですがお願い致します。
まず、カシオペアと北斗星って同じじゃないんですか?ランクが違うとか?
それと、乗車時や降車時に、空港みたいに荷物検査とかってあるんですか?
お願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
16 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 19:12:50 ID:n6im9fFA0
17 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 19:13:48 ID:Pup4hSyx0
>>15 列車の種類はまったく違います。
北斗星は30年前に作られた中古車を再利用しているので、はっきり言ってボロいです。
カシオペアは新車です。そのかわり、全体的に料金が高いです。
荷物検査はありませんが、持ち込んではいけない物、持ち込むのに別料金が必要な物などが
色々とあります。
18 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 19:26:54 ID:ER5keJQx0
二人の神様、本当に:*:゚・☆ヾ(TωT。)了└|力"├
助かりましたwwwwwwwww
19 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 20:38:01 ID:39jDjkWB0
20 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:04:52 ID:3I23p+QR0
記念真紀子
21 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:08:02 ID:85W6Tz/T0
東京から一番近いJR九州のマルスデザイン紙で指定席券が発行されるとこ
教えて下さい。
22 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:25:52 ID:39jDjkWB0
>>21 うるせー馬鹿
そんなもの何の意味があるんだ。
23 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:33:12 ID:unKCqi3q0
特急料金に関して、
近鉄は距離増→特急料金増
名鉄はミュー料金は一定
特急料金の決め方が違うのはどうしてですか?
24 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:36:53 ID:39jDjkWB0
>>23 そんなの会社の自由だろ、当たり前のこと訊くなよ馬鹿。
25 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:57:25 ID:zrgqWSlB0
>>22=
>>24 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
26 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 00:35:47 ID:HZf5/PI70
>>21 言いたいことはわかるけど、
「マルスデザイン紙」なんて、勝手に用語を作っていちゃ、誰もレスしないよ!
前スレでもスルーされていたし。。。。。
27 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 00:46:55 ID:HwXMDefl0
JR北海道旭川駅に自動精算機はありますか?
28 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 02:02:04 ID:VfAa9Y0S0
前スレで質問された「POMつぶグレープ」だけど、
製造元に問い合わせたら、もう生産中止になったと回答があった。
たしかに新幹線の車内で売った実績もあったそうだ。
29 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 02:51:21 ID:DtOAXny+0
30 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 04:54:33 ID:It6MWf7L0
>>26 別に勝手に用語を作ったからレスされない訳ではないかと
・・・まぁ、
>>21氏は自分で答え書いているようなもんだしね
>>29 「座席指定券」扱いだっけ?>μ
32 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:12:15 ID:bUBlI9SLO
都区内りんかいフリーきっぷで都内に出てきたんですが、
案内に「かえり券」が未使用の場合は取扱箇所で払戻いたします
とあります。ということは藤沢発で新宿に行って帰り小田急の場合
帰りの小田急の運賃だけで往復できるということでしょうか?
33 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:49:03 ID:uedizcxp0
>>32 寝言は寝てから言え。
「払い戻しする」とは書いてあるが、“手数料だけで”払い戻すとはどこにも書いていない。
34 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 09:59:54 ID:ifMKo/IzO
配9322レ(ツヌからの廃回)は次はいつ運転されますか?
35 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 12:11:08 ID:clHpwoAy0
豊橋駅の在来線ホームと新幹線ホームの間に使っていない
古いホームがあるけどアレって何?団体とかの臨時ホーム?
よく117とかが昼寝してるしそもそも改札からいけないよね?
36 :
32:2006/09/03(日) 12:30:25 ID:bUBlI9SLO
先ほど都内某駅で確認とってみました。
行き券を使った場合は帰り券に不使用証明を受ければ
発券駅で相応の金額を差し引いて払戻のようです。
不使用証明を受けた駅か東京駅までの運賃を差し引く形だと思いますが
37 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 12:31:40 ID:uedizcxp0
質問スレ恒例、豊橋駅ホームの質問キター(AA略)
>>35 旧二股線ホーム
38 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 12:34:27 ID:uedizcxp0
>>36 そういうこと。
だから、帰りの小田急の運賃だけで往復などというアフォな話はありえないということです。
言うまでもないとは思うが、フリー区間の乗車は帰り券を使うから、
フリー区間を散々乗り回してから払い戻しというのも不可だからね。
39 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 13:43:49 ID:ljvN4ohAP
>>37 × 二股
○ 二俣
2chで当て字指摘は無粋とか思うかも知れんが、
質問スレなんで指摘させてもらいますよ
40 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 13:55:20 ID:uedizcxp0
41 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 16:01:36 ID:cj+sYTDB0
教えて君でスマソ。
酉の「トクトクきっぷ」で販売駅指定のきっぷ(具体的には山陽新幹線2枚きっぷと、山陰発の大阪往復割引切符)って
5489サービスを使えば、本来販売していない駅(orみどりの券売機)でも受け取れますか?
姫路駅で受け取れたらと思いまして…
42 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 16:08:03 ID:uedizcxp0
43 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 16:17:12 ID:cj+sYTDB0
>>42 レスさんくす。券売機なら行けるかな?と思ったのですが…。
しかし「2枚きっぷ」はふざけとる。姫路市内の駅でも播但線(福知山支社管轄)ならOKだし。
郵送なら発売拒否だったりして。
44 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 17:27:58 ID:9gzpVtvj0
鈴鹿F1号って競争率はどの位ですか?
発売日の10時には買えると思います。
45 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 17:33:38 ID:0YY0yZg90
ちょっと遅いけど100オメ
46 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 20:45:55 ID:mC7tMOnd0
>>44 何かと思ったら・・・・・www。
この質問と「鉄道の日、記念きっぷ関連」がでてくると、秋だな〜〜〜
47 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 21:01:27 ID:pO4UKhf00
「1レ」って何ですか?
寝台特急を調べているとやたらと出てくるのです
48 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 21:05:06 ID:DN2/2WeD0
列車番号が「1」の列車。
北斗星1号や富士・はやぶさなどがある。
同じ方面で番号は重複しない。
49 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 21:13:33 ID:mC7tMOnd0
ブルトレ全盛期
栄光の「1列車」『さくら』は・・・・・過去のものか〜〜〜
50 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 22:22:38 ID:F6vI18V50
名鉄名古屋線の豊橋に各駅がこないのは理由があるんですか?
飯田線と共用してるのはなぜですか?
51 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 22:29:37 ID:+W8X+xAtO
>>50 簡単、だけど
まず、自分で調べましょうググッテ疑問があれば再度質問
52 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 11:32:27 ID:Iaxli1bu0
>>50 もともと飯田線は私鉄(豊川鉄道)で、1927年に愛知電気鉄道(名鉄の前身)が豊橋乗り入れに際して、
協定を結び乗り入れを果たしたものです。
何故、各停が豊橋まで来ないのか?
線路容量が足りないのでしょうね、きっと。 また輸送力過剰になるので各停は伊奈で折り返ししているのでしょう。
53 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 12:07:15 ID:Wc8ebySW0
>>50 協定によって名鉄は1時間に6本までしか列車が入れません。
なので、どうしても特急など優等優先になってしまいます。
急行の一部が豊川稲荷発だったりするのもこのため。
そりゃあ名鉄としては利用客が多い
豊橋口を増やしたいのはやまやまでしょうけど。
54 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 14:00:53 ID:4pgu5SQQ0
広島から山陽、東海道を経由して国府津へ行き、御殿場線で沼津まで戻るのですが、
帰りはこの経路とは逆に沼津から御殿場線で国府津まで行って、東海道線と山陽線を
乗り継いで帰ろうと思います。
往復で同じ経路ならば往復割引が効くと聞いたのですが、このような行程でも
往復乗車券は買えるのでしょうか?
55 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 14:36:57 ID:ypWPYkBiO
なぜ更新車(など)で、戸袋窓を埋める車両が多いのですか?
56 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 14:54:50 ID:7MdptWmh0
>>55 車体が鉄で出来ている車両は、戸袋窓周囲から車体が雨によって腐食をしてゆくので、
車体更新時に、埋めてしまい、その後のメンテナンスを省略するため。
戸袋以外の窓サッシ付近も腐食しやすいので、ユニット式の窓に交換している車両もあります。
57 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 15:17:00 ID:ypWPYkBiO
58 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 15:25:38 ID:zHACCly60
>>54 なんでわざわざ国府津まで行くのかがわからん。
普通に広島⇔沼津の往復割引でいいよ。
59 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 15:33:39 ID:Iaxli1bu0
>>54 買えます。 広島−(国府津)−沼津 往復 19,840円
60 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 15:36:07 ID:4pgu5SQQ0
>>58 国府津と岩波と沼津に用があるんですよ。
そして、帰りに駿河小山寄ってまた国府津の親戚のところへ行くのですよ。
61 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 15:59:30 ID:XLszXUoo0
なんでその経由なのか問うってのも冷静に考えればすごいな
62 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 16:04:53 ID:4pgu5SQQ0
>>59 買えるのですね。どうもありがとうございます。
友達が、行きは片道乗車券になるけど、帰りは連続乗車券になるので
往復乗車券にならないのじゃないか、と言っていたのですが、
いまいちどういう意味かよく分からなかったので。
63 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 16:21:13 ID:nj0Fr9I+0
>>62 在来線経由じゃ買えないと思う
新幹線経由ならOK
64 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 16:43:04 ID:ekPJmhGd0
>>62 漏れもその疑問は理解出来る。
>>63 の新幹線経由がいいと思う。
在来線経由で買えるかは疑問。
規則上は可だけど、マルスでの発券が出来ないかもしれないし。
これ以上は専用スレで聞いた方がいいかも。
65 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 17:17:00 ID:AFzCMeOt0
新快速のEBボタンは何ですか?
66 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 18:09:10 ID:e72fdLfS0
>>65 EB装置のアラームを解除するボタンです。
新快速以外にもついてます。
67 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 21:04:11 ID:DV1PsCQl0
>>54 >>62 友人の言っていることの方が正しい。
つまり帰りの経路は沼津→御殿場→国府津→東海道線ときたときに
沼津で経路がぶつかってしまうので片道にならないので
在来線経由では往復で買えない。
静岡〜三島間を新幹線経由にすれば帰りの経路が沼津でぶつかる問題が
解決されるので、往復での購入が可能。
このとき本当に新幹線に乗るかどうかは関知するところではないけれど
自由席で950円だし考えてみるのはどうですかね。
68 :
47:2006/09/04(月) 21:06:11 ID:MSG++1TP0
>>48 列車番号ですね
それだけでは、まだ、理解できませんけど、もうちょっと調べてみます
ありがとうございました
69 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 21:42:28 ID:gwwHUaq70
埼京線スレで聞いたのですが、全く回答をもらえないので
こちらで質問させてもらいます。
埼京線平日朝の女性専用車両って大宮発の上りだと
何時何分から何時何分までの車両でしょうか?
よろしくお願いします。
70 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 21:45:13 ID:ypWPYkBiO
>>69 きみはスレ違いという言葉は知っているかね?
71 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 21:48:02 ID:k8jfZ//uO
>>67氏が全面的に正しい。
大判時刻表の巻末ピンクのページに「新幹線と在来線が並行する区間の特例」がある。
そこには新幹線と並行在来線を原則同一線として扱うとあるが、その下に例外区間の一覧があり、その中に三島〜静岡が明記されている。
路線図を指で辿って貰えれば納得出来ると思う。
72 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 21:57:50 ID:Bzwn5Wf90
>>69 ちょっと調べりゃ答えなんかすぐに出てくるだろ・・・
人に聞く前に「自分で調べる」って事を覚えろ。
73 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 21:58:08 ID:IRyHOHHS0
74 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:03:50 ID:FnQlqXPI0
JRの京都線です。
新快速に乗っていると、京都高槻の間で、照明が消えることが多々あります。これはなぜでしょうか?
あと、12両編成の場合、4+8か8+4の構成があります。違いがあるのはどこかで切り離しとかあるからでしょうか?
75 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:12:49 ID:qHt9reYt0
>>6 スレの流れが冗長になると言う理由から、
スレの流れの途中にお礼を入れることを奨励しない板も結構あります。
(特に、流れの速い質問スレッド)
と言うわけで、「自分が法律」でなく臨機応変の考え方をして下さい。
>>6 回答者も、お礼目当てで解答しているわけでは無いでしょうし。
自分も正直、他人様絡みの質問で「ありがとうございました」の
1レスをいちいち読まされるのは、かったるいです。
76 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:13:49 ID:FnQlqXPI0
書きかけでした。
新快速は、大阪から京都に乗っているときに、途中で照明が消えます。
よろしくお願いいたします。
77 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:18:48 ID:ukQbVzvA0
>>75 レスをして「お礼」をいってもらうのは目的でなく、
レスを読んだヨ!の「あいさつ」的なものだと・・・・。
回答をして、質問者が理解したのかは回答者として不安になるからネ。
レスが付いていて、読まずさらに同じ質問を繰り返したりなんてことも多いから。
78 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:29:31 ID:Bzwn5Wf90
>>75 他の板はどうか知らんが、ここは
>>1にもあるように
>※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
「答えを教えて貰ったらお礼をしましょうね」スタンスでやっている
と言うわけで、「自分が法律」でなく臨機応変の考え方をして下さい。
>>75
>>77 確かにね
>>76 >>74 照明が消える区間と「消え方」を具体的に 例えば区間は、高槻を発車後すぐとか、名神高速の下を通った辺りとか、吹田の広い空地の傍とか
電力節約の為、日中は照明消してたかな?>酉
で、12両編成の新快速ですけど、確かに切り離し・増結はあります
例えば、米原〜長浜間と湖西線は一部の特急停車駅を除き、8両編成までの列車しか入らない(筈)なので、
12両編成では、ホームからはみ出す駅が出てくるからです 湖西線の方は、10両対応とかもあったかな・・・
80 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:41:55 ID:ekPJmhGd0
>>75 それは荒れてしまう原因。
と言うわけで、
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
質問をして回答が得られた場合は
「 あ り が と う ご ざ い ま す 」
と感謝の気持ちを伝えましょう。
お礼すら言えない奴に質問する資格はありません。
81 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:42:34 ID:qHt9reYt0
別の質問・回答の流れの最中で、
2〜3個前、時には何日も前の質問に対する「ありがとうございました」
ジャマだよ。こう言う割り込みレス。
個人サイトやチャットじゃないんだからさ。
質問者や回答者以外の人にとって、目障り以外の何物でもない。
>>78 >スタンスでやっている
誰のスタンス?
82 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:46:04 ID:8PXRwADk0
>>81 >>質問者や回答者以外の人にとって、目障り以外の何物でもない。
じゃ〜あんたは単なる「鉄道板・質問スレッド」の荒らしってこと?
あっ、「荒らし」原因を作ってしまった
・・・おーい、
84 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:51:56 ID:qHt9reYt0
85 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:52:51 ID:Bzwn5Wf90
>>81 個人サイトやチャットじゃないからこそ、多少の割り込みや亀レスがでるんだろ。
質問者と回答者が常に同じ時間にここを見ているとは限らないんだしな。
お前の理屈で行くと「誰か一人の質問が解決するまで、他の話はするな」って事か?
誰のスタンスでもない、このスレのスタンス。
このスレの雰囲気が気に入らないなら、「お礼不要」な質問スレでも作れば?
86 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:52:57 ID:k8jfZ//uO
御礼不要と言う奴がいるようだが、おまいの勝手な主観を持ち込むなと言いたい。
普通は人に物を尋ねて教えて貰ったら御礼を言うのは当たり前。質問者だって張り付いている訳ではないから、御礼が多少遅くなるのも当たり前。
そもそも、スレの流れが冗長云々とも言いながら、結局は目障りと言うおまいの論理破綻はなんだ?
破綻したら「スタンス」にまで言い掛かりつけてるし。
ここはそんなに流れが早い訳でもなく、今までも回答には御礼をと言う事でやって来た。
スレの流れが早くなれば別だが、そうでない以上変える必要無し。さっさと出てけ。
87 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:55:17 ID:Bzwn5Wf90
88 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:56:12 ID:qHt9reYt0
89 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:04:48 ID:8PXRwADk0
>>1を読むと・・・。
>>※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
質問者も、すぐにレスが付くと思っていないかもね。
その質問者が翌日、いつもネット接続する時間に読みに来たり、
いつもPCにかぶりつきのニートじゃないんだから。
即レス、サンクスなんてこともあるけど、
ココの情報を元にきっぷを買いにいったりして、買えました!みたいな亀レスもあり・・・。
それでOKだと。
90 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:06:58 ID:k8jfZ//uO
>>84,87-88
別にすぐに御礼しなくてもいーの。
餓鬼じゃねーんだ。論破されたらさっさと出てけ。
言っとくが、「ルート…」スレや規則スレ、路車板質問スレには御礼不要とは書いていないはずだがな。
91 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:15:08 ID:qHt9reYt0
92 :
74:2006/09/04(月) 23:20:00 ID:FnQlqXPI0
>>79 ありがとうです。
大阪19時発だったので暗く、どのあたりかわかりません。高槻を出て5分ぐらいだったと思いま。
1,2つだけ点灯していて、のこりが消えています。10秒後ぐらいにぜんぶつきました。
93 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:20:30 ID:5F9xh85J0
94 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:22:34 ID:qHt9reYt0
効果抜群
95 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:23:37 ID:5F9xh85J0
>>93 50ですがありがとうでいいよね。シカトしてたわけではないが
毎日見れないんで
96 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:25:10 ID:qHt9reYt0
次の質問どうぞ
97 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:26:20 ID:k8jfZ//uO
>>91 ここはニート的発想を持ち込む所じゃない。
論破されたからと言ってすり替えを図っても無駄無駄。
どこの質問板でも御礼をしない質問者はいるし、だからといってここの住人は一々追求などしない。
それをぶざまにも論破されたおまいの我が儘に強引に結び付けたいのだろうが、こんな簡単に論破されてしまうおまいの程度の低い我が儘なぞ住人は受け入れない。
言っておくが、どこかにおまいの我が儘を持ち込んでも、これだけスレが続いている以上、御礼の件は実質LRと見做されて却下されるであろう事を付言しておく。
無駄な抵抗は止めな。
98 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:29:44 ID:qHt9reYt0
次の質問どうぞ
お礼をお忘れなく
99 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:30:17 ID:h/LCr66a0
てすと
>>92 揺れが大きい区間だとパンタが架線から一瞬離れることがあり、そうなると一瞬停電状態と
なるので車内の電気も一瞬消える
つきっぱなしのものがあるのは、停電時の非常灯兼用のバッテリー電源の電灯が
混じっているから
一応すぐに停電しないように回路に車内停電防止用のコンデンサが挿入されていたり
するのだが、JR西日本の車両では容量を妙にケチっているようで、あまり役に立って
いないらしい
101 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:31:04 ID:Bzwn5Wf90
>自分も正直、他人様絡みの質問で「ありがとうございました」の
>1レスをいちいち読まされるのは、かったるいです。
自分の正直、質問に全く関係のない「効果抜群・次の質問どうぞ」の
1レスをいちいち読まされるのは、かったるいです。
102 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:32:05 ID:qHt9reYt0
質問が途絶えたね
103 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:34:49 ID:QfhY3Lhm0
すいません、鉄道の乗車マナーとか、朝の通勤ラッシュとか、そういうことに対しての雑談が死体です。
どのスレッドに投稿するべきでしょうか。
教えてください。よろしくお願い致します。
少なくとも
>>47は
>>68でお礼をしているわけだが。
ID:qHt9reYt0は
>>47に対して謝罪をするのであろうか?
105 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:40:19 ID:ekPJmhGd0
他人に物を訊ねて回答を貰ったらお礼を言うのは当たり前の事だな。
しかし回答をすぐに見られない人や、
見る前に出発してしまってお礼を書けない人も多いだろう。
だからお礼が無くてもいちいち氏ねとか書くのもレベルが低い。
たまに逆切れする香具師がいるが、そういう時は構わないだろうが。
そんな事もわからないID:qHt9reYt0は正にニートだな。
106 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:44:07 ID:5F9xh85J0
>>105 多分見るヒマがありすぎて書くことなくなったから
他人のけちつけたり、煽ったりしてるんだと思うよ
自分はこのスレの番人とかおもってるよ。
>>103 自分が良く利用している路線としての話なら路車板にあるかもね。
以下別件。
ID:qHt9reYt0はNGワードで。
つか、こいつとんでもねーところから繋いでいる…のかな?w(敢えて断定しないでおく)
まあ、ニートと同類みたいな人間らしいがな。
>>103 そう言われてみると鉄道総合板って、なんでもOKな雑談スレってないんだな・・・
話題にしたい特定の路線があるってんなら、その路線のスレでもいいだろうしね。
109 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 23:48:34 ID:D0ep8n48O
途中下車って何ですか?
>>109 乗車券の経路の途中駅で,いったん改札を出る行為です。
JRの場合,原則として片道101`以上の乗車券では,切符の有効期間の範囲で,
後戻りしない限り何度でも行えますが,
大都市近郊区間内や,一部の割引切符では不可能な場合があります。
>>103 半分コテが占拠している上に過疎っていますが、「雑談21号」で検索
>>92 パンタグラフ(集電装置、屋根に乗っかってるやつ)が
架線から一瞬離れてしまうことがあります。
蛍光灯の電気もそこから取ってるので切れちゃいます。
一部はバックアップ用の電池から電気を取るのでついたまま。
昔のやつは架線の電気でモーター回してそれで発電してたので、
電気が切れてもモーターは惰性で回るので車内の電気は切れにくい。
対して新型はインバーターで電力のロスを少なく使ってる代わりに、
瞬間停電の影響がある。
>108
>112
最近過疎っているんで、雑談スレは落っこちた。
115 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 00:20:25 ID:+I767hqe0
116 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 00:22:51 ID:uYy86oVI0
つくばエクスプレスの一日乗車券を仕事の関係でもらったのですが、
これって非売品なんですか?ホームページやネットで調べてみたんだが
よくわからず。
普通に売ってるなら値段を教えてもらえませんか?
>>117 夏休み一日フリーというのがあった。2300円。ただし8月31日まで。
開業記念のやつは500円でしたが、これはまあ「一度ためしに乗ってみてね」という主旨かと。
>>118,119
おれが持ってるやつは有効期限が9月30日までってなってる。
夏休みのやつとはちょっと違うのかな?
自分で使ってみてもいいんだが、こーいうのってやっぱり
鉄道ファンの人は欲しかったりするものなんですかね?
連続スマソ
西日本在住者にはのぞみ・ひかり・こだま以外の新幹線ってなじみが薄いです
そこで各新幹線の確認をしたいのですが・・・
はやて(東北新幹線ののぞみ相当)
やまびこ(東北新幹線のひかり相当)
あおば→なすの(東北新幹線のこだま相当)
こまち(秋田新幹線ののぞみ・ひかり・こだま相当)
とき(上越新幹線のひかり相当)
たにがわ(上越新幹線のこだま相当)
つばさ (山形新幹線のひかり・こだま相当)
あさま(長野新幹線のひかり・こだま相当)
つばめ (九州新幹線のひかり・こだま相当)
MAX〜(二階建て車両)
こんな感じですか?
122 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 07:07:37 ID:u07jtkIVO
下車前途無効と途中下車禁止の違いを教えてくれ
123 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 07:33:03 ID:LqGhvL+w0
何で鉄ヲタはキモイ奴が多いのですか?
>>121 ちょいとちがう
東北・上越・長野各新幹線では行き先別の愛称としているので
東海道山陽と単純比較が出来ない。
ただ、最も遠くへ行くはやてはのぞみ同様最速達列車であったり、
次に遠くへ行くやまびこはひかり同様準速達であったりなどということはある。
なお、山形・秋田はどちらも「在来線特急」(東北新幹線区間では連結される列車による)
>>124 一応行き先別にそろえたはずが、盛岡「はやて」が追加されて、
完全にそうともいえなくなってますね。
どうも「はやて」=最速達列車のニュアンスも復活してきているような・・・
>>126 はやては本来盛岡以北の客を想定しているが、仙台住民ははやてに乗りたがるから指定席争奪戦が激しい。
初歩的な質問で申し訳ないが
新幹線の自由席乗車券の有効期限って何日間ですか?
金曜に乗車するのですが前もって購入したいな、、と。
129 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 13:45:13 ID:lRbUeSvk0
>>128 みどりの窓口で、9/8(金)から使用開始と言って購入すればよい。乗車券も忘れずにね。
>>128 「乗車券」の有効期間は営業キロによって異なる。
大都市近郊区間を除き、100`以下は1日。200`以下は2日。以降200`ごとに1日追加。
「自由席特急券」の話だったら2日間有効。ただし当然ながら改札を出ると終了。
なお、規則を厳密に適用すると自由席使用の場合の前売りができるかは微妙ですが、
実務としては金曜日に使う旨を申し出ると、金曜日から有効の乗車券・自由席特急券を
普通に売ってくれます。
>自由席使用の場合の前売りができるかは微妙ですが...
えきネットなら問題なく発券できる
>>129-131 プラスアルファで勉強してしまいました。
丁寧にありがとう!助かります。
133 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 16:47:42 ID:uR1df7Z7O
新幹線のグリーン車って指定席なんですか?
自由席も指定席も満席の場合、ふらりと現れて
勝手に空いてる席に座ってたらダメですか?
車掌さんが来たら追加金払うって感じで…
あと自由席は乗り込んだ者勝ちですか?
在来線みたいな…
加えて自由席がいっぱいな場合は
指定席に勝手に座ってたらしばかれますか?
新幹線初心者なんです…マジレスよろしくお願いします
134 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 17:02:12 ID:zuUzZAjK0
自由席特急券は一つの列車に一回限り有効なのに、有効期間が二日間なのは
何故ですか?自由席をつないだ特急の夜行列車もないようですし。
仮に自由席特急券の有効日数が1日だとしても、乗車が有効期間内なら
まりもに乗車して日付が変わって降車するまでは有効なんだから(旅規172条3項)、
「つまりも」なんて偉そうに出してくる意味は全くないんだな。
「日付をまたぐ列車があるから有効日数が2日ある」わけじゃない。
>>136 その言葉、そっくり返すよ
勝手にすべて決めつけて、とても偉そうですねw
新幹線の電光掲示板の情報はどうやって情報更新しているのでしょうか?
博多→東京の場合でもいつのまにか地域にあった天気情報に変更されているし
無線LANみたいなものでも使っているのでしょうか?
近鉄の大和八木駅って大阪←→伊勢と京都←→橿原の立体交差ですよね?
でも伊勢から京都にいく特急があります。
どうやって京都方面に接続しているのでしょうか?
142 :
141:2006/09/05(火) 18:24:24 ID:fNQfh2xS0
143 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:34:44 ID:JcFsw3vM0
>>139 東海道新幹線は線路脇に「LCX(漏洩同軸ケーブル)」(連続した無線アンテナみたいな物)が敷設されており、
車両との無線通話に使われています、それを利用して車両に搭載した情報表示システムにデータを送ります。
列車の行先や走行区間によって、送信するデータを替えてやれば目的地周辺の天気予報を表示できるわけです。
でも、このシステム古いのでデータのやり取りは、古典的な「アナログ」方式です。
最近ニュースで新幹線車内でネット接続・・・と聞いたと思いますが、同じ「LCX」方式で「デジタル」化して車両に搭載の「無線LAN」を経由し
車内でインターネット接続できるようにするそうです、資金の問題で東海道だけですが・・・・。
>>140 実際に乗ってみるとわかりますが、橿原線と大阪線との間に単線の連絡線があります。
特急はここをゆっくりと通過します。
145 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:51:43 ID:lRbUeSvk0
146 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:51:59 ID:JcFsw3vM0
148 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 19:15:15 ID:LqGhvL+w0
何でこのスレは、
>>135見たいな
知ったかぶり回答者が多いのですか?
>>138 こんなカキコ、住職のガイドライン以外で見たのは久しぶりだな。
150 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 19:59:56 ID:LqGhvL+w0
何でこのスレは、
>>134程度の質問にいまだに明確な回答が出ない、
レベルの低いスレなのですか? ここはエセ鉄ヲタの集まりですか?
152 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:24:22 ID:bpjvxj8cO
明日のムーンライトえちごの指定席券を310円で買ったのですが
事情で乗れなくなりました。
払い戻しの手数料っていくらかかるのですか?
今旅先で、他に調べる方法がなかったので
くだらない質問ですがお願いします
153 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:33:51 ID:LqGhvL+w0
>>152 質問の趣旨が良く解からない。
回答次第では払い戻しを放棄するってこと?
154 :
134:2006/09/05(火) 20:36:28 ID:zuUzZAjK0
なんか良く分かりませんが、荒らしてしまったようで済みません。
>>151 乗り継ぎ割引ですか。ちょっと時刻表を見てみたのですが、いまいち良く
分からないので、出来たら詳しく説明して頂けると有り難いのですが
また、揉めるようなことなら見なかったことにして下さい。
特急は長距離を移動する乗り物だから、乗車券の有効期限が長くなるのと同様に長く設定されているだけで、
そもそも根拠といえるようなものはないのでは?
>>122 「下車前途無効」は途中下車する事は可能。しかし切符の効力は
下車した駅で切れるため、その先へ行くためには別途切符を購入
する必要がある。
「途中下車禁止」は文字通り途中下車すること自体出来ない。
どうしても途中下車したい場合は出発駅〜下車駅までの運賃等を
別途支払う必要がある。元の切符は未使用扱いにしてもらえるが、
ツアー用の切符等の場合はその時点で単なる紙くずに成り果てる
場合も多い。
157 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:41:05 ID:LqGhvL+w0
>>155 >乗車券の有効期限が長くなるのと同様に
乗車券は途中下車可能 特急券は途中下車不可
両者は根本的に性格や使命が異なる。
158 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:42:29 ID:V7MFgzwE0
>>134 つまりも、前日に駅の窓口が閉まった後、翌日、窓口が開く時間よりも前に発車する夜行列車がある場合を考慮してるんじゃね?
実際にそんな列車があるかどうかは別として。
159 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:43:26 ID:N7WIQkfK0
8日間有効の往復切符は8日目に日帰りで使ってもいいのですか?
日帰りが可能だという前提で教えてください。
160 :
152:2006/09/05(火) 20:44:35 ID:bpjvxj8cO
>>153 すいません、例えば手数料が300円だったりしたら
払い戻ししないつもりなんです。
貧乏学生なんでお金が重要なんです
161 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:46:38 ID:LqGhvL+w0
>>158 それなら乗車券でも同様の有効期限設定をするはず
162 :
134:2006/09/05(火) 20:49:39 ID:zuUzZAjK0
乗り継ぎの件、だいたい分かりました。
在来線の特急から新幹線に乗り継ぐ場合で、新幹線が次の日になる場合でも
割引になるので、最初の駅で在来線と新幹線の特急券の両方が買えるという
ことですね。どうもありがとうございました。
>>160 指定券、出発日の前日から出発時刻まで 30%ただし最低320円。
他の列車に乗る予定があるのならそちらに変更したら?
164 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:57:26 ID:LqGhvL+w0
>>162 だまされるな。
自由席特急券(新幹線・在来線を問わず)は、
使用開始日を指定して買える。
〔新幹線⇔在来線〕の乗り継ぎの場合も同様。
165 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 20:58:05 ID:MYgEVgbTO
すみません。指定席のことで質問です。
自分は新大阪→博多
友達は名古屋→博多
でのぞみに乗りたいと思います。指定席に乗りたいのですが、となり同士の席は取れるものでしょうか?
いい予約の仕方はあるでしょうか。よろしくお願いします。
>>133 新幹線のグリーン車って指定席なんですか?
→新幹線には自由席グリーン車はありません。すべて指定席です。
自由席も指定席も満席の場合、ふらりと現れて
勝手に空いてる席に座ってたらダメですか?
車掌さんが来たら追加金払うって感じで…
→絶対ダメとはいえませんが、空いているといっても途中駅からその席の指定券を持った人が乗車してくる
可能性もあります。
その場合はたとえ追加料金を払っていたとしても、当然その席からは立ち退かなければなりません。
あと自由席は乗り込んだ者勝ちですか?
在来線みたいな…
→そうです。在来線みたいな…というよりも、そもそも新幹線と在来線とで自由席・指定席の取り扱いに
差はありません。
加えて自由席がいっぱいな場合は
指定席に勝手に座ってたらしばかれますか?
→前述のとおりです。途中駅から乗車してきたその席の指定券を持った人がやーさまの場合はしばかれるかもしれません。
まあ、しばかれることはないにしろ、あまりよい顔はされないでしょう。
>>162 そういうこと。
在来線から新幹線に乗り継ぐ場合などは、在来線乗車日か翌日に新幹線に乗り継げば割引になる。
ところが、乗継割引は在来線と新幹線の両方の特急券を同時に購入しなければならない。
だから、有効期間は2日じゃないと翌日に新幹線に乗り継げないってことになる。
もちろん、
>>164の言うように使用開始日を指定しても買えるだろうが、出発前に当日か翌日のどちらの新幹線に乗るか必ずしも決まっているわけではないものね。
乗継駅で途中下車したらそこのネエちゃんと仲良くなって一晩泊まってくってことも?
168 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 21:35:55 ID:t58TwPuU0
山手線や総武線各駅停車で使われているE231系と、高崎線や東海道線のE231系では
ドアの開閉機構が違っていますが、それはなぜでしょうか?
169 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 21:41:56 ID:+kDTmzaBO
>>168 都心部の混雑が激しい路線では209系で実績があるスクリュー式のドアエンジンを使い、
郊外に出る路線ではそれよりもメンテナンスコストが安いリニア式を使うということらしい
>>169 半自動ドアがない常磐線向けE231系も近郊タイプと同じリニア式ドアエンジンな件
>>159 切符は有効期間内であればいつ使っても問題ない。
当然、有効期間最終日から使い始めても問題ない。
無論、その切符を使いきれるか否かは別問題。
往復切符の行きを有効最終日の最終列車に使う事も可能。
もっとも、通常の切符は一回だけ変更できるから、乗車前に有効
期間の変更の手続きをしてから乗る方がベターだと思うけどね。
>166
ありがとうございます。
これで新幹線に乗りやすくなりました。
173 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 23:02:46 ID:6/EwHFLEO
質問。JR都区内フリー切符730円の件。
都区外から乗車して、最終的に都区外で下車する場合、都区内外までの乗車料金を別途支払う必要はありますよね?
都区外駅の駅員さん改札で駅員さんに提示したら、乗車も下車もフリーパスだったんだが。
174 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 23:04:39 ID:2QywHK/P0
FOMAで機種変更したんだが前の機種で使っていた鉄道の着メロが使えなくなった。
みんな車内の案内音とかどこでゲットしてる?
175 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 23:18:56 ID:yNgFa6jl0
>>165 空きがあればの話だが、窓口でピンポイント指定は出来るので、携帯電話で連絡を取り合って先に確保した席の
隣を指定して発行してもらうことは可能
>>172 自由席から指定席やグリーン車に移るときは、勝手に空いてる席に座って車掌さんが来るのを待つのではなくて、
移る前に、車掌さんに移りたいんですが、と申し出て追加料金を支払ってから移るようにしてくださいね。
177 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 00:20:32 ID:VkDLhNyBO
JR東日本のかえるくんでレール&レンタカー切符は買えますか?
いまさらですが、例えば103系に載っていた鉄製のクーラーとステンレス製のクーラー(AU75タイプ?)はどちらが軽いんでしょう(トータル重量)。
>>179 九州内のJRの電化区間は、
山陽本線の関門トンネル出口〜門司駅付近までのわずかな区間と
筑肥線・唐津線の姪浜〜唐津〜西唐津までが直流で、ほかはすべて交流で電化されています。
(逆に、関門トンネルの下関側の山陽本線その他の電化区間が直流です)
>>179 鹿児島本線は今も昔も交流だよ。
直流なのは門司駅から下関方面、関門トンネル側。
だから電源を切り替えるのは確か。
今でも、下関行きの電車に乗ると、門司駅を出てすぐの所で
電源切り替えの為に蛍光灯が消灯する事があるかと。
余談だけど、ウィキぺディアに写真があるのは貴重だからでは無いよ
誰かが置いただけ
新幹線とそれに平行して走る在来線について質問します。
新幹線の乗車券で、平行する在来線に乗車することはできるのでしょうか。
今回、岡山〜京都間を新幹線で移動しようかどうか迷っていて、
新幹線の乗車券だけを買っておいて、場合によって在来線にしようかと考えているのですが。
以前、福山→岡山を新幹線の乗車券を持って山陽線で移動して、その後新幹線に乗り継いだのですが、
そのときは自動改札を通しても問題無かったので、少なくともこの区間では大丈夫だと思うのですが…。
wikiでたどっていったら知らないうちに田野浦公共臨港線が廃止になってる('A`)
いつか貨物だけじゃなく人も田野浦まで載れるようになると信じていたガキのころ
なつかしい
185 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 09:12:12 ID:a2JHmHfj0
>>183 岡山〜京都間は新幹線も在来線も同一とみなすので
乗車券の経由がどちらであれどちらでも乗れる。
>>185 新幹線回数券でも(西区間の)在来線に乗れるはずだが・・・。
>>185 >>187 ご回答ありがとうございます。
>>187 「岡山〜京都間は」ということは、在来線と同一と見なさない区間があるのですか?
うまく説明できませんが、常識の範囲内で同一と見なせるなら同一、という感じなんですかね。
>>188 「新下関〜博多間」はJR西日本(新幹線)とJR九州(在来線)で運賃が異なるので、どちらでも乗れるわけではない。
190 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 16:05:27 ID:F7apmVPU0
159に関連する質問だが、日帰り不可能な目的地への出発が有効期限の最終日に
り途中で日が変わる場合、目的地へ往復することは可能なんだろうか?
片道切符の場合、途中で有効期限が切れても、最速の列車に乗るなどの
条件を満たせば列車に乗れることは知ってるんだが、往復だとどうなるのか?
東京から下関駅にいく場合
こだまの本数が少ないのと新下関→下関の連絡がマズイので新下関を使うよりも
のぞみを利用して小倉から在来線で移動したほうが数十分以上速いと聞きました。
そこで新幹線特急券(東京→小倉)と乗車券(東京→北九州市内)を購入しました。
この時、門司→下関の乗車券を購入しなければなりませんでした。
長距離1013.2kmで6.3kmの乗り越しだから数十円程度の差額かと思ったら
初乗りと同じ丸々220円とられてなんか損した気分になった。
電車区間なら160円区間なのに高すぎ?
電車区間は意図的に安い値段にしてるんだからそれと比べても仕方がないでしょ。
>>191は下関→小倉→東京が通しの運賃で計算できると勘違いしていただけでしょ。
打ち切り計算だからね
196 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 19:07:33 ID:mLuF8A7C0
時刻表サイトや乗り換え案内サイトはたくさんありますけど
切符を2枚や3枚に分けて運賃安くする方法のどこの駅とどこの駅に分けたらいくら安くなるか
を教えてくれるサイトってどこかありますか?
駅すぱあとにこの機能がついていたけど前のパソコンに入れたまま買取に出してしまった
>>165 >>175より もっと単純な方法
名古屋〜大阪(新大阪)なんて距離も時間もしれてるから
その友人には在来線で 名古屋から新大阪まできてもらうことにして
大阪からの新幹線指定席を2枚(隣同士の席)買う。
で いかが?
>>165サン
198 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 19:45:06 ID:sWHKSNqW0
平日11:35に伊丹空港着で16時半京橋駅近くで会合があります。
中古模型店、交通系博物館属性の自分が時間をつぶすのに以下のプランを考えたのですが
順番が変とかこんなに時間イラネとかここは行っとけとかここ行くなとか、皆様の添削をお願いします。
12:00モノレール伊丹発
↓
12:40阪急乗換えで梅田ぞぬ(所要20分)
↓
13:20御堂筋線なんばから日本橋ぞぬ(所要1h)
↓
14:30千日前線阿波座乗換 弁天町 交通科学博物館(15:40出発)
↓
中央線から森ノ宮乗換で京橋着
200 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 19:56:48 ID:DrIdxG2bO
土日きっぷの指定席分でサンライズ出雲、瀬戸のノビノビ座席を東京−熱海間のみの指定券は確保できますか?
>>196 そういうのを正確に出してくれるサイトはないはず。
ただし、2CH有志がそういうのを計算するソフトを作って配布してたはず。
203 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 20:20:32 ID:r6sUTzBc0
大火事にあった下関駅はどうなりました?
204 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 20:26:58 ID:cm34j9Dk0
乗り心地向上のために開発された振り子車両が、
かえって乗り心地の面で不評なのはなぜ?
だったら在来車両で運行してれば良かったのに。
開発者はアホちゃうか?
205 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 20:39:06 ID:u1xdVo240
206 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 21:22:30 ID:VkDLhNyBO
青森から札幌までの普通乗車券では、そもそも函館が経路にないので、函館で途中下車はできないのが正しい取り扱いかと思いますが、駅員は改札を通してくれるでしょうか。自動改札でもはじかれるのでしょうか。
207 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 21:29:27 ID:9YFoi+aH0
208 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 21:33:59 ID:sWHKSNqW0
209 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 21:34:47 ID:9YFoi+aH0
210 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 21:35:43 ID:9YFoi+aH0
今年の鉄道の日記念きっぷの使用期間はどうなりますか?
例年からの予想でも良いので教えて
>>206 下車する場合400円余計にかかる。
五稜郭で途中下車
五稜郭→函館200円
という扱いになる。
213 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 21:41:47 ID:sWHKSNqW0
>>210 だからこそ「実際に」と書いているのが読めないの?
>>206も含めて本来の規則では函館で途中下車はできないのはわかっている事。
何度も「規則、規則」って書くのは社会不適合者だからかな?
214 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 22:00:07 ID:Bc07GnaE0 BE:983635788-2BP(51)
215 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 22:02:47 ID:cm34j9Dk0
>>208 >高速化しても乗車に耐えられるようにしたのが振り子式車両
実際、耐えられてないじゃん
仕方ない 流れを変えよう
関西在住者の素朴な疑問 関東私鉄各社で、「区間〜」という種別を採用していないのは何か理由があるのでしょうか?
*区間準急という突っ込みは無しで(;^ ^
>>216 つTX
分かりにくいのが理由かな?
準急、急行、快速…など多様化するのもどうかと思うけど。
219 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 22:17:01 ID:ELt9yEdu0
東武線(伊勢崎線系統)
区間快速あり、区間急行あり、区間準急あり
東武線(東上線系統)
準急や通勤急行が「区間急行」
急行も川越以遠は各停。一種の区間優等列車
京成線:なし
京王線:なし
小田急線:準急が「区間急行」
東急線:なし
京急線:なし(末端区間は各停だし)
結論:あえて言えば、関東の私鉄はインターバンではないので、優等列車が「区間〜」化している。
220 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 22:18:54 ID:u1xdVo240
>>216-218 関西
・近鉄(区間快速急行 区間準急)
・阪神(区間特急 区間急行)
・京阪(区間急行)
・南海(区間急行)
関東
・つくばエクスプレス(区間快速)
・東武(区間快速 区間急行 区間準急)
確かに関西のほうがおおいな。何故かはわからないけど。
221 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 22:54:50 ID:RdTyrkZP0
>>220 その代わりといっては何だが「通勤○○」というのが、阪急の「通勤特急」「通勤急行」「通勤準急」しかない
222 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 23:33:26 ID:sBtPPI7G0
なんで入場券では車内に入ってはいけないの?
>>222 入場券で乗ってはいけない。
普段はそう思わないけど鉄道の切符は契約書である。
だから不通になったら払い戻しや振り替えの義務がある。
逆に客が規則違反をしたらペナルティを与えてもよいことになっている。
225 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 00:40:47 ID:v9g6gmmH0
>>200 可能だが、岡山方面からの利用者に対して顰蹙なのでやむを得ない事情がない限りやめとけ
>>203 とりあえず旧駅舎の跡地に仮駅舎が建った
本格的な再建は下関市と協議中
>>200>>225 短距離利用は乗車数日前まで発売制限がかかるから、
取ろうと思ってもほとんど取れないけどね。
227 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 01:00:43 ID:m62gEqpgO
>>165です
>>175さん197さん、ありがとさんです。
友達には近鉄かなにかで大阪まで来てもらおうかな、なんて考えもしました。
一度みどりの窓口に行って、がんばってみます。
ただ、レールスターに乗りたいのもあるので…。
>>227 レールスターに乗りたいのだったら、友人には大阪までのぞみで来てもらったら。
のぞみとひかりを乗り継いでも特急料金はひかりの特急料金に200円プラスするだけ。
ひかり同士なら特急料金は通しで乗るのと同じ。
指定席は、友人にまとめて買ってもらっておくとか。
>>227 えっ?
わざわざみどりの窓口で買わなくても
みどりの券売機で指定席で買えばいいんじゃないか?
たしか列と番号も指定できたはず
携帯で連絡取りながら同時に隣り合った席を買えばいいのでは
JR西にメールで問い合わせをしました。回答に3日以上かかるのですか?
>>229 東海道新幹線はみどりの券売機で購入した場合、席番の指定はできません。
みどりの窓口でお願いしませう。
えきねっとという手もあるけど、引き取れないからなあ。
>>231 レールスター=山陽新幹線は、券売機で座席指定できるはずですよ。
>>233 質問者の相手が名古屋からなのでむりぽ。
新大阪で特急券切ったら可能だけど割高。
235 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:32:55 ID:5iK5oysc0
お尋ねします。
友人が「幼稚園児は膝に抱きかかえるなら無料、隣に座らせるなら子ども料金」というのですが、これは特急とかの話ですよね。普通列車は座らせても無料ですよね。
もちろん、混雑している時はマナーとして立たせたり抱っこするべきでしょうけど。
236 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:33:21 ID:YSX/Xx650
>>223 全然、質問者の質問に対する回答になってない。
つうか言ってることが支離滅裂。知ったかぶりは出て行けよ。
質問者が混乱するだけ。
入場券はあくまで「入場券」であって「乗車券」ではない。
だから乗車する権利は無い。それだけの話だ。
何だよ。
「契約書」だの「払い戻しや振り替えの義務」だの「ペナルティ」だの…
アホちゃうか?
237 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:38:54 ID:YSX/Xx650
>>235 特急とか急行とか快速とか普通とかの、いわゆる列車の種別・等級は一切関係なし。
自由席か指定席か? それだけの話。
>>237 すると、特急自由車で自分の隣に座らせるときは、子どもの特急料金も運賃もいらないのでしょうか。
239 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 19:48:12 ID:YSX/Xx650
>>238 だからさ、超特急もスーパー特急も急行も新快速も特別快速も快速も各駅停車も、
自由席なら関係無いってこと。
>特急自由車で自分の隣に座らせるときは
山手線電車で未就学幼児を隣りに座らせるのと同じ。
242 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 20:09:43 ID:549C6xaUO
なんで荒れるの?議論の余地は無いじゃん
243 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 20:13:15 ID:zmTSy6QM0
>>237-239 >幼稚園児は…無料ですよね。
の質問にまず、明確にイエス・ノーで答えましょう。
質問者も過度にへりくだる必要なし。
>>215 普通の車輌で振り子車輌並みのスピードを出したらもっと乗り心地が悪くなるんだよ
245 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 20:22:22 ID:549C6xaUO
>243
質問者は>240で納得しているのに、なんで蒸し返すの?
おまえのような奴がいるから荒れるんだよ
わかる?
ちょっと「途中下車」について質問させていただきます。
あれって例えば乗ったところから終点までの切符を買ったとすると、その区間は
駅の郊外に何回も出てもいいってことなんですかね?
確か改札通すと返ってこないし、やっぱ違うんですかね・・・。
>>246 いくつかの例外があるけど、「あともどりしなければ」何回でも。
長距離のきっぷだと改札を通してもきっぷは帰ってくる。
248 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 20:45:55 ID:tPpOJ8uF0
特急しなのの回数券って金券ショップで1枚何円で売ってます?
249 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 20:49:03 ID:YSX/Xx650
>>246 >確か改札通すと返ってこないし
具体的にどんな状況なのか(どんな切符でどこの改札を通したのか)を
説明してもらわなければ回答のしようが無い
250 :
248:2006/09/07(木) 20:54:46 ID:tPpOJ8uF0
あと往復乗車券を学割で買って特急券を買うのと
>>248ではどちらが安いですか?
また学割切符を買うとき切符1枚に対して証明書が1枚必要なのですか?
往復を2組買うと証明書は何枚必要?
>>250 学割証の往復に丸を付ければ1枚でOK。
行きと帰りを別々に買う場合は2枚。
それ以外は答えん。答えられるやつがおるはずもない
理由は自分で考えろ。
252 :
248:2006/09/07(木) 21:20:34 ID:tPpOJ8uF0
名古屋〜長野までです。
>>246 途中下車できるかどうかはきっぷの種類によって異なります。
短距離のきっぷや割引きっぷなどの類は途中下車できないものが大部分です。
また、自動改札機を通すときっぷが返ってこないというのは、
あくまでもその機械が途中下車に対応していないだけで、途中下車できるきっぷであるかどうかとは無関係な問題です。
255 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 22:58:53 ID:pZd5EHa3O
レール&レンタカー切符では特急券が1割引になりますが、今回の私の旅行の場合、新幹線の乗り継ぎ割り引きの方が安いです。この場合、レンタカー切符の割り引き適用乗車券のみにして、特急券は別途購入でもよいのですか?
256 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 23:50:16 ID:9MoLtnLK0
>>245 混雑している特急自由席で無賃の未就学幼児を隣りに座らせるのは如何なものかと。
と言ってみるテスツ。
257 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 02:59:06 ID:YlvF/FuF0
18きっぷについての質問です。
先日、我孫子駅から0時を過ぎて18きっぷに押印を求めたら
断られました。
その理由が「電車特定区間内では終電まで18きっぷが有効なので
今日の日付は入れられません」(ただし夜行に乗り継ぐ場合はOKとのこと)
そんな馬鹿な!と思いましたが、それ以上深く聞けませんでしたが
こんな話は始めて聞きました。何か規則でもあるのですか?
>>227 無割引の普通の特急券なら、みどりの窓口で同時に頼めば異区間の
隣の席はすぐ出せる(最近の端末には専用画面がある)。新大阪から
RailStarに乗り継ぐ場合でも特急券(席なし)+指ノミ券で対応して
くれるはず…というか全く同じケースを操作してもらったことがある。
>>257 「規則」というよりは特別企画乗車券ごとの定めなんだが、
> 電車特定区間内では終電まで18きっぷが有効なので
これはリーフレットにも書いてあるし以前からこの通り。
> 今日の日付は入れられません」(ただし夜行に乗り継ぐ場合はOKとのこと)
こっちは聞いたことがない。あくまでも0時〜24時に有効というのが
基本。極端な話、1回分余ったのを0時を過ぎてから終電で使いたいと
元が取れないのを承知の上で申し出ても断られるんだろうか…。
259 :
257:2006/09/08(金) 04:38:52 ID:YlvF/FuF0
>>258 0時過ぎから終電まで乗って
朝からまた行動するつもりでした。
翌日、品川からの始発に乗るために
少しでも18きっぷを長く使おうと我孫子駅までのきっぷを買い
いったん下車して、0時を過ぎるのを待って18きっぷに押印してもらおうと思ってました。
我孫子駅の改札員は口頭で「日付は入れられない」の一点張り・・・
折を見てJRに直接聞いてみたいと思います。
260 :
246:2006/09/08(金) 04:52:59 ID:CIM8EcsA0
261 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 05:08:52 ID:PdejbTLy0
>>259 その使い方はNGやろ
>電車特定区間内では終電まで18きっぷが有効
って事は終電までがその日って扱いになるってコトだろ(TVでいう○日25時、みたいな)
だから0時過ぎてから終電まで乗った時点で有効期間はおしまいになる
その駅員さんが日付を入れられないつったのはそういう使い方をさせないためだと思う
まぁ、言葉が足りねーなーとは思うが
263 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 08:07:27 ID:i012+dpMO
>>259 電車特定区間内では0時を過ぎても走る電車に乗っている場合終電までOKだが0時を越えて改札で日付をもらうことは可能。駅員の誤扱いなのは明白。
今年は日比谷公園のイベントはないんですか?
この時期のスレもないし
266 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 14:36:13 ID:EPbxKr1MO
湘南新宿ラインなんですがグリーン車がありますが 駅でグリーン券を買うのと車内で買うのと、なんで金額が違うのですか??
>>266 ごく簡単に言うと「前売券」と「当日券」の違いのようなもの。
先に買っておけば安い。
ただ、事前に買えば割引、というよりは、乗車前に必要なきっぷを
用意すべきところを用意しなかったためのペナルティが車内料金
だ、と考えた方が自然だと思う。
268 :
266:2006/09/08(金) 15:15:46 ID:EPbxKr1MO
267さん。dクスです!(^^)v勉強になりました。ありがとです。
269 :
266:2006/09/08(金) 15:28:58 ID:EPbxKr1MO
小出しですみません。11月3〜5日と三連休パス(グリーン車用)で旅行するのですが、湘南新宿ライン(グリーン車・自由席)このパスで料金払わず乗れますよね。空席に…
270 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 15:56:56 ID:pu7JDByH0
>>269 「座席の指定を受ければ、グリーン車が4回までご利用」
自由席なので、このカウントには含まれず、利用可能。
もちろん、席が空いていれば・・・・・。
271 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 16:23:52 ID:A36BNQlxO
北陸フリーきっぷは帰りは途中下車出来ますか?はくたか&ときで金沢→魚津、魚津→東京です。
272 :
269:2006/09/08(金) 16:26:12 ID:EPbxKr1MO
270さん。ありがとうございますm(__)m利用させてもらいます
魚津で回収されて、その後は自腹だな。
>>256 そんなの特急だろうが京浜東北線電車だろうが同じこと。
つうか質問者さん(
>>235)は質問文の中で、
>もちろん、混雑している時はマナーとして立たせたり抱っこするべきでしょうけど。
と、ちゃんとコメントしてるじゃん。その部分を読んでないの?
馬鹿ですか?
276 :
275:2006/09/08(金) 19:38:45 ID:talG6u360
277 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 20:34:16 ID:Cn7ZHXwJ0
もし、成田新幹線が建設中止せずに開通していたら
最初は何系の新幹線が走っていたはずなんですか?(何系が走る予定だったんですか?)
0系ですか?(まあ開通していればどんどん新型に変わるでしょうけど)
>>277 ・なぜそれを知りたいのか?
・その件に関し、このスレの住人にどんな知識を期待しているのか?
いずれにせよ質問の意図がまったく不明。
明確な回答は永遠に来ないと思われ。
>>278 質問の意図なんかどうでもいいじゃん。
>>277 > 何系が走る予定だったんですか?
まだそこまで決まっていないうちにポシャったから誰もわからない。
これでいいじゃん。
大手町駅三田線ホームから、
東京駅の、よくテレビで正面玄関的存在で写る、大きなレンガの近代建築があって大きな通りに横断歩道があるところ(八重洲口?)
まで徒歩でどれくらいですか?
281 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 22:26:41 ID:wRjdOeU50
>>280 10分以内。 地上を歩いたほうがよい。地下で迷ったら永遠に着かない(←オーバー)
282 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 22:40:31 ID:Cn7ZHXwJ0
>>279 ありがとうございます
決まらないうちに中止になってしまったんですね
開通して欲しかったんですが、気を取り直して成田新高速鉄道に期待します
283 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 22:41:07 ID:mixXja2U0
お尋ねしまーす
来週あたりに新横浜〜名古屋まで新幹線使う予定なんですが
肝心の乗車券と指定券をまだ取ってないんです。
もう取れませんよね?
>>281 ありがとうございます。
東京言ったら一度はあういうものを拝みたくて
>>284 「 あ り が と う ご ざ い ま す 」
287 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 22:55:03 ID:HR+ZebAb0
>>283 乗車券と指定券(特急券)は取るものでなく、買うものですよ。
っと、突っ込みは置いといて・・・・。
複数人数で並び席とか、指定しなければだいじょうぶ、ただ、三連休にかかれば皆さんが利用しやすい時間帯によっては、満席になっているようです。
288 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 23:44:01 ID:40Vp7DoA0
289 :
名無しでGO!:2006/09/08(金) 23:46:46 ID:40Vp7DoA0
>>262 ID:ZwDGvmnM0 = 我孫子の馬鹿駅員
>>287 安心しました!どうもありがとうございます
291 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 00:48:04 ID:skMdTWn/0
>>257この一連に関する質問・回答は非常に興味がある
この駅係員が正しいとすれば
18きっぷの利用条件に
・0時を過ぎて利用開始される場合、営業運転終了などの理由により
改札を出た場合は無効となります。
・夜行列車などで翌日にまたがって連続で使用するなどを除き、電車特定区間内では
0時を過ぎて日付上では翌日であっても、終電まで有効なので
重複(連続)しての使用はできません。
と書かれなければ
292 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 00:54:30 ID:PeuYBa1d0
>>292 別に
>>257がマナー違反なレスをしてるわけじゃないし、そういう言い方はどうかと
規則スレのほうが適してるのでは、という指摘なら同意だが
294 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 02:18:28 ID:UXsfjDfE0
>>255 レンタカーきっぷとしては、特急券を買わず、乗り継ぎ割引の別途購入が正しい。
295 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 07:12:35 ID:M4nT/oGZ0
小田急の区間準急はなぜ梅ヶ丘という
中途半端な駅から各駅にしたんだろう?
296 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 07:24:49 ID:bTYYeMte0
>>294 ところが、束の中の人は、それは正しくないとしているんだ。
束の中の人からもらったメールに、はっきりとこう書いてあった。
>またレール&レンタカーの割引を適用した乗車券と、「乗継割引」の適
>用されている特急券等は一緒に使う事ができませんのでご了承ください。
298 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 09:10:22 ID:gPxAd/8h0
>>293 と言うか
>>292は我孫子駅の主張が正しいと思ってるんジャマイカ?
>>296 確かに窓口でその規則を示された事がある。
そのためレール&レンタカーを使わない方が安くなるケースがあるし、
出来の悪い規則の典型だな。
299 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 09:40:54 ID:bRQ+LqFg0
超初心者な質問で申し訳ないのですが
18切符が後一枚余っているので適当に
何処か遠出しようと思って
路線図を見ていたら
関西国際空港まで行ってみようかと思ったのですが
関空快速は18切符だけで乗れますか?
300 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 09:42:38 ID:PeuYBa1d0
302 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 09:46:21 ID:bRQ+LqFg0
>>300-301 特急料金の加算とか不要ですよね?
その場合、何処から出る関空快速に乗れますか?
>>302 >特急料金の加算とか不要ですよね?
快速に特急料金が必要なわけないだろ。
そもそも、特急料金が必要な列車(または区間)は青春18きっぷでは乗れないぞ。
大体、ほかに料金がいるんなら最初からそのように書くわ。
回答を信用しないんだったら最初から質問するな。
>その場合、何処から出る関空快速に乗れますか?
お好きなものにどうぞ。
305 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 10:45:28 ID:kDYQIarA0
列車遅延についてってこちらで質問してもいいですか?
電車(JR)が遅れて最終電車に乗り遅れ(時間には余裕を持ってたのですが、
大幅に遅れたことによってギリギリ間に合わなかった)、タクシーに乗る羽目になりました。
タクの運転手さんによると「その場でゴネたらタクシーチケットをもらえる」と
聞いたのですが、JRのフォームから質問したところ「平たくいうとムリ」との
回答(文面には謝罪は無しで、〜だからムリとの説明のみ)がきました。
タクを利用する羽目になったのは遅延のせいなのに、タク代ってJRに負担
してもらえないんでしょうか。タクのレシートは残っています。
また、これは大停電?の3日くらい前のことなのですが、こういう大きな事故(停電)の
処理に追われているなどの都合で、私への対処が従来とは変わっている…などの
可能性はありますか?
どなたか回答よろしくお願いいたします。
>>305 無理。
ゴネて駅員殴ってタイーホされた事も山ほどあるから、腹が立つけど泣き寝入りだな。
307 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 10:57:34 ID:FgWR7WNxO
質問おねがいします。
都区内フリー切符でトイレ行きたくて下車しました。
あとから(入場できなかったので)この切符では区間外で、
途中下車してしまったことを知りました。
いま帰りのフリー切符を持って都区内向かってます。
この場合なにか追加金?みたいなのかかりますか?
どうかおねがいします。(>_<。)
>>306 おお。そうなのですか!>タイーホ
タクの運ちゃんの話を聞いて、その場でごねなかった自分を馬鹿かと思いましたけど
ここの方にそう聞くと、無理矢理納得できそうです。
タク代一万円は諦めます。
ありがとうございました。すっぱり諦めて今日から安眠します。
>>305 その場でゴネなきゃ無理。
その場であれば、接続列車になっているものであればタクシー券などを出してくれる。
>>306 行きの途中で下車して、帰り券で改札を入りなおしたということ?
であれば、帰り券で改札通ったら、それはフリー区間−乗車駅(下車した駅)までを放棄してその駅から帰るのに使い始めている事になるから、
そのきっぷは完全に無効。
乗車駅(下車した駅)からの運賃が丸々かかる。
当然、フリー区間の乗降にもそのつど運賃がかかるし、帰りも別途運賃が必要。
>>309 まじすか…。ゴネてるおっちゃんがいたので、便乗しようかと
チラと思ったのですが、他の路線だとギリギリ間に合いそうかも!と
思ったので、そのおっちゃんを横目に見ながらダッシュしてました…。
あのおっちゃんは貰えたのだろうか…。
まあ、ようするにその場でないとってことですね。頭にいれときます。タイーホもありうることも。
ありがとうございました。
311 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 11:22:15 ID:FgWR7WNxO
312 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 11:27:59 ID:gPxAd/8h0
>>307 そもそも途中駅で改札を出てトイレに行くときは、
駅員に申し出るのが基本。
>>307 ゆき券で都区内に到達するまでに下車して(この時点で回収、前途無効)
かえり券で入ろうとして入場できず、別途乗車券を購入して乗車した
のであれば、かえり券の改札は受けてないことになるはずだから、ゆき
券の前途放棄のみでかえり券はそのまま生きていると思う。
どっちにせよ質問の文章だけではいろんな可能性があって答えが定まら
ないのでもっと詳細な状況説明が必要。
314 :
307:2006/09/09(土) 11:34:26 ID:FgWR7WNxO
>>307です
みなさんありがとうございます(>_<。)
いま山手線乗りました。
トイレの駅(区間外)帰り券で有人改札通過して山手線乗車中です。
有人改札では帰り券にハンコ押されました。
まだ目的駅では降りてません。
315 :
307:2006/09/09(土) 11:36:51 ID:FgWR7WNxO
ふと思ったんですが、ハンコ押された券も自動改札では認識されますか?
下車する有人改札を通過できれば、帰り券が生きるかなって。
316 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 11:37:46 ID:mWSfmfmOO
教えて下さい!『オルビス』のCMに女性が乗車している寝台電車は、なんて言う寝台電車ですか??
318 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 11:56:41 ID:6mjNhcMT0
>>295 近距離の急行列車通過駅の利用者の利便性向上のため、完成した複々線設備を有効に利用し、区間準急を設定。
祖師ヶ谷大蔵などから新宿まで、距離の割には、特急急行列車退避で所要時間がかかりすぎていた駅からの時間短縮。
従来どおり複線の、世田谷代田→東北沢(→新宿)では、前後の急行等と停車駅を合わせることで、
東北沢での他列車退避をな無くし、また前後の急行等列車のスピードダウンを回避する。
319 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 12:19:50 ID:6mjNhcMT0
>>316 会社名は覚えていないけど、
あれは、今はなき寝台特急「出雲」だったような・・・・。
寝台電車じゃなく、寝台客車です。
自由席特急回数券なのですが、一枚も使わないうちに要らなくなり
駅で払い戻しをしようとしたところ、「表紙がない」とのことで
断られました。
それまで自由席特急回数券を使うときは、表紙は見せたことが
なかったので、表紙を買って直ぐに捨ててしまったのですが
使うときに表紙が不用で、払い戻しには表紙が必要なのは何故ですか?
払戻しは、有効期間内で全ての券が未使用で表紙を伴っている場合に限り取扱います。
>>320 表紙にその旨書いてあるはずだが。
ちなみに払い戻しにはその金額を書いた表紙がないと額がわからない。
324 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 14:22:19 ID:gPxAd/8h0
あとは金券屋で聞いてみるしか
325 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 15:15:07 ID:mWSfmfmOO
316です。319さんdクスです!そぅ、寝台電車ではなく寝台客車です。スマソ…ありがとです。
326 :
257:2006/09/09(土) 15:53:44 ID:SNX+1MU/0
いろいろ回答して頂いてありがとうございます。
JRに直接聞いたところ
改札を出ることなく夜行列車に乗り継ぐ場合をのぞいて
0時を過ぎて18きっぷを使い始めた場合、終電で効力がなくなるとのことです。
結果的に我孫子駅の駅員の主張が正しかったようです。
(ただ、「新しい日付は入れられるが、終電で改札を出たら無効になる」
など矛盾した回答でしたが)
>>291さん、まさにその説明をされましたよ
>・0時を過ぎて利用開始される場合、営業運転終了などの理由により
> 改札を出た場合は無効となります。
>>326 どの会社のどの部署(どの駅)で回答をもらったのか
教えていただけるとありがたい。
「青春18は終電まで有効」というのは、あくまでも
前日の日付が入っている場合に対する例外措置であって
当日の日付が入っている場合は原則論で十分だと思うのだが。
329 :
257:2006/09/09(土) 16:50:25 ID:SNX+1MU/0
>>327 >>328 JR東日本テレフォンセンター、050-2016-1600です。
結局、始発から終電まではダイヤ上で「当日扱い」なので
18きっぷでもそれを適用するという、当然の理由だそうです。
18きっぷの券面に『各回(人)とも当日限り有効。』と書かれていますが?と聞いても
「次から誤解を与えないよう、担当者に報告いたします」で終了。
>>329 JR西日本お客様センターで聞いたら、違う説明されたぞ。
0時過ぎて改札入ったら、終電が過ぎても、あくまでその日付中は有効だって。
331 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 17:28:10 ID:S4MPkp89O
JR東日本は自分のところで売っている切符の説明すら間違うのかよ…。どのようにご案内を読んだらJR東日本の解釈になるんだ?
332 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 17:30:21 ID:UXsfjDfE0
>>329 んなわけない。
0時すぎて新しい日付を入れてもらって終電まで使って、その日の始発からふたたび使うことは
通常のルールだろ。
333 :
257:2006/09/09(土) 17:35:22 ID:SNX+1MU/0
>>333 公式HPに載ってるよ。
JR西日本お客様センター
0570-00-2486 (固定電話からは市内通話料でご利用可能)
078-382-8686 (有料)
ついでに東海とかも聞いてみたら?
我孫子から発車日の日付の青春18切符では2475Mで土浦まで乗れないってことか?
336 :
257:2006/09/09(土) 17:55:49 ID:SNX+1MU/0
>>334 ありがとうございます
そちらの電話番号にかけたら、「問題ありません」と回答されました!!
これから東日本を問い詰めたいと思います。
337 :
257:2006/09/09(土) 18:39:14 ID:SNX+1MU/0
もう一度、JR東日本テレフォンセンターにかけました。
「使えると思いますけど、はっきりしたことは・・・」と曖昧
JR西日本は、「問題ない」と言ってましたと伝えても
「会社が違うので」「当駅(我孫子駅)に事実関係を聞かないと」
「こちらは相談室なので明確な回答は出せない」と煮え切らない
ということで本社の電話番号を教えてもらいましたので
明日かけてみます。
ちなみにJR西日本お客様センターは調べてくれたのに、この対応の差は・・・
自社の切符について明確な答えを出せない相談室ってなんだ?
339 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 18:47:29 ID:XVXBtmL4O
青春18きっぷの青春と18ってどういう意味なんでしょうか?
レール&レンタカーきっぷと乗継割引
「汽車旅相談室」にあったな。
以前は
>>294 の扱いで問題なかったが、
>>296 のように解釈を改めた模様。
ワイドビュー南紀の自由席に乗車するとします。
鈴鹿サーキット稲生(臨時停車)→名古屋の区間に乗ろうと
したときに、その当日の「鈴鹿サーキット稲生→名古屋」はどうも
意図的に自由席の発券をしていない可能性が高いのです。
(今のところ発券出来たという情報を聞いたことがありません)
そこで「津→名古屋」の自由席特急券を買った後、途中駅である
鈴鹿サーキット稲生駅から乗り込もうと考えます。
そのとき、
(1)稲生駅からその特急の自由席に乗り込むことは規約上可能ですか?
(2)稲生駅から自由席に乗り込もうとしている客を駅員が「強制的に」
やめさせる(乗車拒否)ことは可能ですか?
稲生駅はちなみに伊勢鉄道内の駅です。
342 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 19:45:57 ID:S4MPkp89O
>>337 青春18きっぷって会社によって扱いが違うのか?同じきっぷなのにおかしくない??JR東日本独自の企画きっぷなら理解できるが。事実確認をして間違いだと認めてくれるのだろうかね…。
343 :
341:2006/09/09(土) 19:47:06 ID:wMknHK3A0
前スレではちなみに「伊勢鉄道内の駅でなら発券可能」
つまり、津駅でならば「稲生→名古屋」の自由席特急券も
発券できる、と言われました。
その場合は2が気になるわけですが、正規の券を持っていて
誰が見ても乗れる状況なのに断るなんてのは可能なのかなと・・・
ちょっと考えれば誰でも思いつく手法なので過去に実際に試された方も
いるはずなのですが、結果については聞いたことは無いので
少し気になりました。
>>342 振り替え輸送の対応が各社ケースバイケース
あまり関係無いか。
>>343 >前スレではちなみに「伊勢鉄道内の駅でなら発券可能」
前スレのどこにもそんな情報はないわけだが。
前スレじゃなく、規則スレだろ。
だとしても、
>津駅でならば「稲生→名古屋」の自由席特急券も発券できる
こんなことは言っていない。
津駅で津→名古屋の自由席特急券が買えるといっただけ。
自分の都合のいいように回答を改変するな。
>>341 >(今のところ発券出来たという情報を聞いたことがありません)
そりゃそうだ、規則上JRの駅では発券できないのだから。
347 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 19:55:57 ID:S4MPkp89O
>>344 確かに振り替え輸送は各社違うが青春18きっぷで振り替え輸送は会社側のサービスなのでちと違うと思う。基本的にはないものだって書いてあるし…
今回のケースは青春18きっぷの正しい扱いですからね。
>>345 いや、それは失礼しました。確かにその通りです。
まあただ、津→名古屋でも同じことなので。
途中から乗れるかってことと、拒否されるのかっていう2点が
大事なので・・・
津→名古屋でも、松阪→名古屋でも構わないのですが、
今のところそういう手法を使ったという情報自体がネット上に
出てきてないんですよ。
稲生→名古屋が発券できないなら、尚更、津→名古屋などで発券狙う
はずで、そのような客を乗車拒否出来るものなのかなと。
350 :
257:2006/09/09(土) 20:03:03 ID:SNX+1MU/0
>>342 本社で確認して、そこから我孫子駅に事実関係を問い合わせてくれるよう頼む予定です。
とにかく喧嘩腰の我孫子駅から「すみませんでした」の一言だけ聞ければいい
もしそれでしらを切るつもりなら
こちらにも証拠(領収書、スイカの利用明細)があるので
書面で抗議して不利益分の料金還付と謝罪を要求するつもりです。
351 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 20:04:55 ID:lhhX5YLD0
延々と鈴鹿の話を続けているようだが・・・
帰ろうと思うなら普通列車でも、近鉄でも帰れるだろうに・・・
駅員が拒否したとして、「じゃあ払い戻ししろ」と言われたらどうするのか?
というのも疑問です。(相手は伊勢鉄道の駅員・バイトですからね・・・)
目の前の電車を指差して「乗れるのに何故乗せてくれないんだ」
って言われても困るだろうし、規約に書かれていなくてホームページにも
書いてなくて、どうやってごねる客を説得するのだろうか?と。
実際にこの問題が表になってないというのは意外と気づかれていない
からなのか、気づいてるやつだけがこっそり自由席に乗車しているのか
どっちかなのかなと。
>>351 まあ気づいている方もいらっしゃるかもしれませんがF1の時の話です。
快速に乗るために2時間待ち当たり前の日です。
>>349 というこことは外注してる会社の見解が回答として返ってくるわけか・・・
鉄ヲタの思考って面白いね
だからあ〜2時間あれば加佐登駅や白子駅まで歩けるって言ってんの。
このスレで、これ以上の回答は得られないことに気付けよ。
>>354 もちろんそれも知っているし、歩くなら稲生駅の次は平田町が一番近いだろ。
加佐登なんて普通勧めんよ・・・
なんかこの話はブラックな話題なのかね・・・
不正でもなんでもないはずなのだが。まあ全員がこのことを知って
ゴネたら稲生駅の駅員が困るだろうが。
載せないのもわざとだと思うし。
>>355 そもそも時期が来ていないのに「乗せない」とどうしてわかるんだ?
>>356 稲生駅から自由席特急券で客を乗せたら混乱必死だから。
ひとたびその情報がネットで出回ったら、何百枚単位で自由席特急券が
売れて、乗りきれなくなるのが目に見えてるから。
その日に稲生に止まる上りの南紀は1本だけだし。
ただこっそり乗せている可能性はある。一般の人が気づかないように。
次の質問をどうぞ
359 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 20:46:31 ID:S4MPkp89O
>>357 ちょっと待て!じゃあなぜその日に臨時停車するんだ?そもそもおかしいでしょ?乗せないなら臨時停車する意味ないし…
すみません。
生粋の鉄なので、ここで質問して良いのかどうかちょっと迷うところですが、
他に聞けそうなスレが見あたらないので、ここで質問させてください。
電車の椅子が欲しいのですが、どこかで買えるモンなんでしょうか?
中古でもかまわないのですが、長く使いたいので新品の方が嬉しいかも。
165やキハ58なんかに使っている椅子(何て言う名前なのかもわからんです)
それでもおまえは鉄かと笑われそうな質問で、スマンですが、よろしくです。
スレ違いなら該当スレを教えてください。
品川→西明石の切符で三宮か新長田か和田岬で降りたいんですが、
このあたりの駅って幹在同一視ですか?
ようはその3つのどこかで降りる予定なんですが、往復割引を適用させたいので
西明石まで買いたいんですが、『新大阪から在来線』って指定してやらないと
ダメなんでしょうか。
もっとも和田岬はどうやってもダメかもしれないですが。
>361
大宮とかその辺の工場公開にあわせて、解体した電車や気動車なんかの部品を
売ることがあるので、その際に、座席が出る場合があります。
ただ、最近は石綿問題とかで、無条件に出るのかどうか、よく分からないところは
ありますけどね。
>>361 工場の公開イベントの部品即売会で売っていることがあります。
また、車両のリニューアルの際に会社が売りに出すこともあります。
特定の車両の座席が欲しいという場合は難しいかと。
>>362 東京〜西明石は幹在同一視。だからどっち経由でもどっちにでも乗れる。
兵庫〜和田岬は経路外なので別払い。
着を神戸市内にして東京側を伸ばす手もあるね。
>>361 新品ならメーカーにでも聞いてみるしかないんじゃ。
床に固定が原則の鉄道車両用椅子を普通の人がどこでどう使うんだろう?
そこまで考えて椅子が欲しいといってるならいいんだけど。
368 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 22:32:10 ID:Ufh3X13gO
>>366 このて備品の納入価格を知らないやつは、聞いてびっくりだろうね。
369 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 22:45:59 ID:gPxAd/8h0
18きっぷの件、馬鹿束の通りだとすればこんな矛盾が発生する。
例えば、東神奈川で「ながらに乗りたいから1日0:04の京浜東北線下りに乗る」
と言えば1日の日付を入れてもらえるわけだ。
一旦1日の日付が入れば1日の24時間(+2日の終電まで)使えるわけだから
0:04上りの赤羽行も乗れる事になる。
でも東京駅で1日の0:35頃に1日の日付を入れてくれと言ってもダメなわけだから
その赤羽行0:40発には乗れないんだよな。
「新しい日付は入れられるが、終電で改札を出たら無効になる」
などとワケノワカラナイ事を言うからこれも出来ないかもしれないがw
>>353 外注だから、場合によっては本体に確認しなければならず
すぐに明確な回答が出せないことだってあるだろう。
それを
> 外注してる会社の見解が回答として返ってくるわけか・・・
と曲解するとは。
ホント、鉄ヲタの思考って面白いね
371 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 23:06:10 ID:jWxVigZE0
鉄道素人だから鉄板で質問します。
佐川急便の「スーパーレールカーゴ」って、運行途中に運転手の
交代あるの?それとも1人が通しで運転してるの?
372 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 23:06:33 ID:QdvcGiyf0
1.金券ショップで新幹線指定席回数券を購入
2.JR窓口で座席指定を受ける
3.予定変更でその日に乗車する必要がなくなった事が、乗車数日前に判明
このような場合、払い戻しは不可だとは思いますが、
回数券を指定を受ける前の状態に戻すことは可能でしょうか?
>>372 別の便に指定替えすることはできますが
未指定状態に戻すことはできません。
指定替えもできるのは一回だけなのでご注意を。
374 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 23:15:34 ID:Ufh3X13gO
>>373 ありがとうございます
回数券にはそれなりのリスクがあるっていうことですね
376 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 23:30:29 ID:naxkom1S0
377 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 23:35:37 ID:i6ZRfpkM0
>>372 新幹線回数券なら座席指定を受けてない状態に戻すことは出来るし
何回でも変更できる
もちろん座席指定を受けた発車時刻になる前に
申し出る必要はあるが(数日前に判明とあるが念のためね)
大阪市内でNゲージの車両(プラモ?)を買い取ってくれるお店はないでしょうか?
>>370 客にとっては電話相手の身分がなんだろうが、JR東日本に電話してるんだから関係ない罠。
分からないなら確認すればいい話、別にたまたま電話に出たオペレーターの見解を知りたいわけじゃないんだし。
実際西日本のお客様センターは調べてくれたんだろ。
自分のところで売ってる商品も満足に説明できない相談室ってなんのための相談室なんだ?
381 :
361:2006/09/10(日) 00:08:43 ID:CLCbv78i0
みなさん有り難うございます。
椅子は、ソファーとまでは行かなくても、パソコン使うときの椅子に使えればなと思いまして。特定の車のものが欲しいというわけではありません。
いわゆる直角椅子って言えば良いのかな?
工場なんかの情報を探してみます。
もしかして、今日、そんなイベントあったりした?
直接、メーカーに聞くといっても、メーカーって何処なんだろ?
東急車輌とかでいいのかな?
きっと、そこから何処かの下請けが作ってるとは思うんだけど・・・。
383 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 00:12:19 ID:JAFYolIt0
常磐線はマイルールを押し付ける社員が多い
東京ゾーンきっぷで上野から水戸までSひたちに乗ったとき
車内で精算したら1300円だった
「上野〜取手はゾーン内だから、取手〜水戸の特急料金(900円)じゃないんですか?」
と車掌に言ったら、「上野から水戸まで停車しないので、取手からは無理です」と言われた。
水戸駅で下車後に駅員に聞いても
「特急券買わずに乗ったんでしょ?じゃ上野〜水戸の特急料金だよ
どうしても安くしたかったら、Fひたちに乗って我孫子で降りなきゃ」とほざきやがった。
384 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 00:20:21 ID:Q7yH6Sg8O
>>383 そういう正直者が馬鹿をみるようなふざけた商売するなよな…。普通の人間ならはいそうですかで済むだろうけど。そういう駅員や車掌にとっては正しい知識をもって話をする客をややこしい客だとか思ってるんだろうね
勝手にルールをつくって商売するのはまったくもっていけないしそういう駅員車掌は犯罪者だが
いわゆる正しい知識をもってくる客がややこしいのはたしかだ
386 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 00:27:45 ID:JAFYolIt0
>>384 まぁ、私の場合は数百円だったこともあり諦めたが
>>257には頑張ってほしいね
調べもしないで、自分の知識内で断言してくるから始末に終えない
よほど強面かDQNみたいに騒ぎ出さないと、取り合わないと思う。
ほんとに正直者が馬鹿をみるってやつだね
388 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 00:35:45 ID:Q7yH6Sg8O
>>385 ややこしいのは理解できるが正しい扱いがなされていれば無駄に騒ぎ立てたりということはないはず。一部ここぞとばかりに権利を主張するDQNもいるが少数派(であることを信じたい)。もっとプロ意識をもってくれと言いたい。
>>383 それはアプローチ券とゾーン券との併用時の話?。
それともゾーン券単独でエリア外乗り越し?
391 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 00:47:52 ID:JAFYolIt0
>>390 エリア外乗り越しだけど
アプローチでも一緒だろ
392 :
361:2006/09/10(日) 01:01:09 ID:CLCbv78i0
>>389 ぐぐてみました。
こんな商売があるのかと、ちょっとビックリしていますが、
さすがに椅子までは売ってないようですね。
ねばり強く出品されるのを待ってみようと思います。
みなさん、有り難うございました。
>>391 だいぶ前に議論があった気がするが、
アプローチとの組み合わせ時は特急券はゾーン出入り口駅まで(から)でいいとなっているだけで
ゾーン券でのエリア外乗り越しについては特に記載がない。
だからゾーン券単独での特急券の効力が、停車駅か出入口駅かはその時には結論が出ていなかった。
もしエリア外乗り越しも同様ならその根拠を聞きたいですね。
394 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 01:35:16 ID:Q7yH6Sg8O
自由席特急券は取手からで問題ないと思いますが。
ゾーン券は乗車券と自由席特急券を兼ねているわけですからもし上野から購入ということになれば旅客が有効な乗車券類を2枚同時に持つことになります。たしかに明文化されていませんがこれは明文化する必要がないからですし…。
明文化されていない場合は解釈次第とおっしゃるのであれば明文化していない鉄道会社側の責任において疑わしきは罰せずの精神で対処すべきと考えます。
395 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 01:51:07 ID:JAFYolIt0
>>393 水戸からゾーン内に戻るときには
水戸〜我孫子までの特急券買って、検札のときに
ゾーン券とその特急券みせても何も言われなかったよ
396 :
394:2006/09/10(日) 01:58:39 ID:Q7yH6Sg8O
追加
>>393 ゾーン内は自由席特急券として有効なのだから、もし停車しないから料金が必要だというのであればそれこそ明文化するだろう。
北海道ゾーンに「はまなす」で入る場合も中小国通過時点はあいまいだから函館着の時間を基準にして使用開始日を1日目にできるのと同様で乗客に有利な条件で運用されているものと思われます。
新幹線の出入口駅と在来線の出入口駅が異なってるのも似た関係かもね。
推測だけど、新幹線を利用して東京ゾーンを利用するのに
大船までの新幹線特急券を発券しろと言われても困るから出入口駅を分けてる面も
あるのだろうし。
逆に、特急利用時にそのような設定は無いのだから、
今回の場合は問題ないと思うんだがなぁ
>>394-397 別に可否の議論をする気はありません。
周遊きっぷの取扱方自体が内部通達みたいなもので、非常にわかりづらいものであるから、
もしかして最近記載内容が変わった?とか詳細な条文知っている?とかを期待したまでで。
その当時があいまいだっただけで、現在は何らか明文化されていたり、
通達が出ていたりするかもしれませんので。
399 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 02:53:20 ID:Q7yH6Sg8O
>>397 そうですね。
>>393 実際に議論になったとすればどの様な展開だったのか教えて欲しいと思います。議論して結論が出ないほどのこともないように思いますので。私がなにか見落としてる可能性もありますし
400 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 02:58:49 ID:JAFYolIt0
401 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 03:07:27 ID:Q7yH6Sg8O
402 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 03:44:54 ID:J6lWt9lnO
東京都庁より横浜まで行くのですが、
都庁より新宿駅まで、大江戸線と徒歩ではどちらが早いですか?
このとき、大江戸線の時刻表はわかっています。
新宿でJRに乗り換えるなら歩いたほうが早い
404 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 04:14:42 ID:J6lWt9lnO
ありがとうございます
406 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 10:56:24 ID:zRYtTpEc0
「急行」とか「八甲田」などと書かれているサボの真ん中にある
丸い穴はどんな役割があるのですか?
はじめまして。
田舎住まいで車生活箱入り娘なので、電車に乗ったことがありません。
明日、新潟駅から新幹線に乗り、東京駅から新橋に行きたいのですが地図を検索しても東京駅は全く構造が分かりません。
新幹線を降りたら、どうやって目的地にたどり着いたらいいのでしょうか?
また、よかったら帰りのことも教えてください。
>>409 ありがとうございます。
この地図を検索して見つけたのですが全くちんぷんかんぷんで・・。
駅員さんと言うのは、そこかしこにいらっしゃるのでしょうか?
2ch雇いスレで案内人でも雇おうかしら・・・
>>410 新幹線ともなればホームにも改札にもいると思われるが…
ひとつ気をつけて欲しいのは、新幹線を降りたら
「〜乗換口」という改札の方へ行くということ。
そうでない改札だと乗換が不便になるばかりか、きっぷが無駄になる可能性がある。
>>410 新幹線利用との事ですので、一番確実な方法は在来線(山手線・京浜東北線)に乗り換える際に、
連絡改札付近にいる駅員さんを捕まえる事かと 清算業務に携わる人がいますので、確率としては一番高いと思われます
>>409 京浜東北線って、時間帯によっては「快速」になるので新橋には停まらなかったのでは?
>>412 おっとそうだった<快速運転
ご指摘tnx
414 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 11:39:36 ID:P1O6hq3w0
>>407 >>409に補足
ここがポイント。
>電車に乗ったことがありません。
新幹線ホームから階段エスカレータで下りる。
在来線への自動改札を通る。
(乗車券と特急券が2枚で発行されている場合、この時に特急券は回収)
さらに階段を10段程度下りると、9・10番線付近なので、
7・8番線方向に向かうとその次が5・6番線なのでホームに上がる。
5番線の山手線に乗れば新橋に行く。
6番線の京浜東北線でもいいが、日中(10:30頃〜15:45頃)は
新橋に停まらないので注意が必要。
>>407補足
まず、新橋へは東海道本線と横須賀線でも行けるが、横須賀線は西端の地下発着で論外。
また、京浜東北線は日中(10:30頃〜15:30頃)は快速運転につき新橋通過。
従って、
・東海道本線(日中10分間隔)
・山手線外回り(日中3分間隔)
のどちらか。
(朝夕は京浜東北線大船方面も)
なお、東海道線は山手線よりホームが新幹線に近いが、列車によってホームが違う。そのかわり次の駅が新橋。
山手線は東海道線より若干遠いが、ホームは変わらない。
こちらは途中有楽町に停車。
結論
山手線外回りが本数も多くて確実かと。
>>407はこの調子だと新潟駅の新幹線ホームにもたどり着けなさそうな気がするのはオレだけか?
417 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 11:53:08 ID:P1O6hq3w0
>>411 少し被った。
案内係は自動改札の近くにいる事が多い。
上越新幹線の「〜乗換口」でない改札は、日本橋口(ホームの最も新潟寄りにある)
だけなので、間違ってもそっちに行かない事!
ホームの途中にある階段とエスカレータ(4箇所)は全てOK。
その他のNG改札は東海道新幹線への乗換改札があるが、
手持ちの切符では通過出来ないからその場合は他の改札を探す事。
>>415 それと東海道線には特急やG車があるから、
>電車に乗ったことがありません。
なので最初から対象外だな。
>>416 親が送ってくれるんだよ、きっと。
しかし、相手が女だと妙に優しくなるよな。
このスレに限った話じゃないが。
ネタにマジレス かっこいい
420 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 12:31:58 ID:P1O6hq3w0
421 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 12:37:17 ID:OFWKARBO0
A B C D E F
B駅からD駅までの定期券を買いました。
1.B駅からF駅に行くときは、F駅で乗越清算をすればOK?(定期を清算に機突っ込めば、乗越切符が出て、それを改札に通す?)
2.F駅からB駅に行くときは、F〜D間の切符を買えばOK?(乗るときは切符を改札に通し、下りるときは定期を改札に通す?)
※不正乗車をしたくないがための質問です。問題があれば2は無回答で構いません。
422 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 12:52:00 ID:PzXzFzEjO
>>421 両方OK
なお、帰りだが、JR東のように定期券を券売機に突っ込んで不足分を予め購入すり方法もある。
>>421 どちらもyes。
後者の場合、
もし、あなたの利用する路線がJR東日本だった場合、
F駅の券売機に定期券を突っ込めば自動的にD駅までの切符が買える。
そうでなければ、B駅で降りるときに
1)「2枚投入可」の改札機に切符と定期を突っ込む。
2)切符と定期を清算機に突っ込む。
3)切符と定期を有人改札に持っていく。
のどれかが必要。
>>421 1はそれでOK
2は、路線によって
a)F→Dのきっぷ+定期をB駅の精算機(or2枚投入対応改札機)に入れる
b)F駅の券売機に定期を入れたらD駅までの値段でB駅までのきっぷが買える
などの方法がある。
>>421 1.その通り。ただし、料金はD−Fの正規運賃となる。(B−Fの運賃とD−Fの運賃の差額ではない)
2.降りる時は、定期券とF−Dの切符を2枚投入する。(2枚対応の自動改札機を通る)
で、A駅やE駅は何か関係あるの?
426 :
421:2006/09/10(日) 13:07:13 ID:OFWKARBO0
>>422-425 ありがとうございました。
>>422 A駅の設定は雨の日はA駅から乗る場合があるのですが、やってることは一緒なので省略しました。
E駅の設定は、帰りFD間の切符を購入せず、FE間の切符を購入しても、乗れてまうのでは?と思いましたが、
明らかに不正なので聞くまでもないかと思いまして省略しました。
帰りは定期+FD間の切符を通さないとダメなんですね。2枚対応改札か有人改札で。
そうすることによって、上記の不正が防げるわけですね。
しかし、システム上、定期だけでも通過できるけど、せっかくFD間買ってるなら切符も使えと?w
>>426 >しかし、システム上、定期だけでも通過できるけど、
入場記録がない定期ははねるように設定できるけど、いいのかい?
(すべての時間帯でやっているわけではないし、会社によっても違うだろうけど)
428 :
421:2006/09/10(日) 13:12:54 ID:OFWKARBO0
行きは、乗越清算
帰りは、乗るときも降りるときも定期+切符を2枚対応改札か有人改札
ってことですね?
429 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 13:37:59 ID:j8TeRsHV0
身体障害者の割引についてなのですが、5割引ということは
券売機のこども用のきっぷでも大丈夫ですか?
430 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 13:48:42 ID:rCA3fGHA0
>>429 JRの場合は小児用の切符を持って有人改札に行って手帳と共に提示でok
431 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 13:53:04 ID:rCA3fGHA0
>>429 いらん補足しとくけど、付き添いがない場合
100km越える区間じゃないと割引きかないのでそのつもりで
突然ですが、回答者各位に感謝をこめて、
絵に描いたDD51を差し上げます。
∧_∧
( ´∀`)
( )つ凸
| | |
(__)_)
433 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 14:41:53 ID:eV/Tn2vM0
434 :
429:2006/09/10(日) 14:51:39 ID:j8TeRsHV0
>>433 鉄道業界をよくしらない新聞業界の人が書いた文章なのでしょう
みんなありがとう。
みんなのレスをコピペして、携帯に送って明日がんばってたどり着きます!
あ、電車に乗った事はありますが「一人で」乗った事は無かっただけです。
釣りじゃなくて本当に分からないのです。
でも、電車好きのみなさんは親切に教えてくれました。
電車好きの人は、みんな親切でいい人なのだと思います。
4次面接がんばってきます^^
437 :
257:2006/09/10(日) 17:18:18 ID:vmg5eKic0
我孫子駅で18きっぷに当日印を拒否された者です。
今日上野駅に確認したら、私の利用方法でOKだそうです
これも2ch鉄道総合板の皆さんのおかげです、
そうでなけれぱ、泣き寝入りするところでした。
先ほど苦情文とスイカのチャージ領収書、そして利用明細を同封して
代々木のJR東日本本社に郵送しました。
これで本社から我孫子駅の駅員に厳重注意してくれることを願います。
>>433 毎日新聞の記者が書いた文章であって、JRの発表そのままであるかどうかが不明ですので、
まず毎日新聞に確認を取ってください。
439 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 18:08:54 ID:L9aE3FPv0
電化されていない山陰線浜田で、電車による人身事故があったそうです。
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200609100121.html 電車にはねられ83歳女性死亡 島根・JR山陰線
2006年09月10日14時34分
10日午前10時15分ごろ、島根県浜田市長沢町のJR山陰線浜田―下府駅間で、同町の池田貞子さん(83)が、益田発米子行きの快速電車「アクアライナー」(2両編成)にはねられ、間もなく死亡した。乗客42人と乗員2人にけがはなかった。
浜田署の調べでは、池田さんが踏切のない線路を渡ろうとしているのを運転士が見つけ、警笛を鳴らして非常ブレーキをかけたが間に合わなかったという。
JR西日本米子支社によると、特急など計6本に最大で62分の遅れが出て、約270人が影響を受けた。
>>439 朝日新聞の記者が書いた文章であって、JRの発表そのままであるかどうかが不明ですので、
まず朝日新聞に確認を取ってください。
441 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 18:36:08 ID:JxEpe3s10
電車と気動車の違いがわからない奴は地方周りさせて違いをわからせろ
442 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 18:41:26 ID:Q7yH6Sg8O
>>257さん
良かったですね。ほんとそういう誤った扱いは多少仕方のないことかもしれないですけど、基本的なことだしなくして欲しいと思います。珍しいきっぷってわけでもありませんしね。
444 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 18:48:03 ID:eV/Tn2vM0
>>439 燃料電池車だろ?
それか、蓄電池車か?
大抵の一般人は鉄道の車両のこと電車って呼ぶいでしょ?
>>371 ガイシュツだが…
スーパレールカーゴの担当機関区は大井機関区・稲沢機関区・吹田機関区の三部構成になっており。
担当区間は、
大井機関区(東京貨物ターミナル〜静岡貨物)
稲沢機関区(静岡貨物〜稲沢駅)
吹田機関区(稲沢駅〜安治川口)で、
静岡貨物・稲沢で運転士が交代する。
信号が赤・・・・
現場じゃめったに言わないよ。
停止 停止現示 R(アール) R現示 のどれかだな。
例) 運転士 「427がいきなりRになってさ」
助役 「パカパカついた?
運転士「ついてた」
助役 「手前はYYだった?」
運転士 「Gだったよ、んでいきなりRだもんよ、たまげちゃうなもう」
昨日の点呼風景より。
近鉄大阪線の急行の終点で知られる青山町の旧名は阿保駅って呼ばれていたそうです。
読み方ってやっぱり「あほ」でしょうか?
449 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 22:40:58 ID:8/aS7Hpp0
実は来週新幹線にはじめて乗ります。
JTBで新幹線とホテルがセットになったプランを申し込んだのですが、
JTBでもらったチケットが、東京都区内→京都市内となっていました。
私の駅の最寄り駅は、常磐線の新松戸で、東京都区内ではないのですが、
この場合、新松戸では、切符をどのように買えばいいのでしょうか?
>>449 新松戸から一番近い都区内の駅である金町までの切符を買えばいい。
452 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 22:48:08 ID:8/aS7Hpp0
>>451 ありがとうございます。
あと、東京駅では、どうすればいいのでしょうか?
新幹線に入るには、自動改札を通らないといけないですよね?
・新松戸−金町の切符
・新幹線の切符
・新幹線の特急券
の3枚を自動改札に入れて大丈夫ですか?
453 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 22:50:54 ID:fX/te2yg0
津和野にSL山口号を見に行きます
小学生の子供にモノホンのSLをよ〜く見せてやりたいのですが
特にココが!というポイントがあればご教授願います
津和野駅構内で至近から眺めるつもりです
456 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 23:22:28 ID:CgqFspX+O
>>453 最近行ってないので古い情報で申し訳ありません。
津和野駅では、機関車の向きを変えるため転車台があり、見学出来ます。
改札を出て近くなので駅員に聞いて行ってみては。
子供たちはかぶりつきでみていました。
457 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 23:24:13 ID:tSkWl8jd0
>>452 その場合は、有人改札での対応になる。
自動改札は3枚は入らないので455は間違い
458 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 23:32:17 ID:P1O6hq3w0
459 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 23:43:27 ID:ZNNh2Lpd0
吊革って車両の左側は左手で、車両の右側は右手で握るのが正しいですか?
それとも車両の左側が右手で、車両の右側が左手で握るのが正しいですか?
体が進行方向を向くのが正式で横向きは間違いですよね?
460 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 23:46:18 ID:xt+fBBTh0
国内旅行板の18切符スレで、不通遅延時の新幹線振替の
是非で盛り上がっていますが、関連して質問があります。
JRは時刻表通り運行する義務があり、利用者はそれを
前提に切符を買う、これは契約にあたる
と話していますが、そんな義務はあるんでしょうか?
もしソース等あれば。。
国際線航空券の場合は、時刻表通り運行する義務は航空
会社に無いはずなんですが。
福知山線に223系が入線した事はありますか?
462 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 00:05:54 ID:axEwncBJ0
>>460 そんな義務はない。
だいたい18切符には遅延による責任は負わないと書いてるじゃないか。
>>459 どっちの手で握るかについては何もルールはない。
体は進行方向に対して横向き(もっと言えば窓向き)になるのが正式。
進行方向に向いてしまっては不安定
464 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 00:44:11 ID:3rIKdTv50
452のようなケースで、
新松戸でスイカで入った場合って、
東京駅で清算してくれるのですか?
465 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 00:50:06 ID:z4wGZNqDO
キハ40はまもなく車齢30年に達しますが、むかし、キハ20系が車齢30年に達したときはボロボロの感じがしたのに、キハ40はそれほど古さを感じません。なんででしょうか?
>>463 知ったかぶり乙。
体は進行方向もしくは進行方向逆向きが正式で、
窓向きに持つのは設計上正式ではない。
みんなが進行方向に向いて持つとちょうどいい間隔になるように出来てるし、
その方がよりたくさんの人が乗れる。
>>460 乗車券は駅間を安全に輸送するというだけの契約。
駅間に何分かかろうが、問題にはならない。
時刻表どおりの運行義務なんて全くない。
列車密度が高いから時刻表どおりの運行をしないと鉄道会社自身の首を絞めるから
ダイヤどおりの定時(1分未満の遅れ)運行率が99%以上と驚異的な日本だが、
その定時運行率の高さゆえに鉄道は遅れてはいけないという感覚になってしまっている。
「時刻表どおりの義務」は身勝手な論理。
>>464 精算はしてくれるが(特急券売り場の窓口か一部の券売機で精算可能)、Suicaの引き去り額は
東京で下車したのと同じ額になる
東京までSuicaで来て改札を出て新幹線の切符で改札を入り直したのと同じ扱いになるってことだな
新松戸でSuicaを使って金町までの切符を買って乗るべし
471 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:21:39 ID:SizYdfBh0
>>465 内装のボロさが目立たないのは、アルミ板にメラミン仕上げの「デコラ」板を使用しているせいかも。
・・・・・・ペンキ塗り重ねは、歴史を感じる。
472 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:21:41 ID:cFfPGhtp0
鉄道の日記念切符の有効期間は今年はどうなりそうですか?
473 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:26:07 ID:SizYdfBh0
>>472 なんで、発表まで待てないかね〜〜〜
この書き込み、これで何回目?
【重要】鉄道の日中止のお知らせ
475 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:33:26 ID:Mgf8rgEdO
運賃と料金の違いってなんですか?
>>475 鉄道に関して言えば
運賃はある地点からある地点までの移動に対して払うお金。
料金は移動に何かプラスサービスを受ける場合に、そのサービスに対して払うお金。指定席とか…
477 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:37:19 ID:WG/PAQwFO
札幌から旭山動物園きっぷを使いたいんですが、特急なのに往復5500円って安すぎませんか?
普通に特急の自由席で片道4170円しません?
詳しい人教えてください
>>477 なにを聞きたいのか分からん。
それだけ割引をしてるってだけの話じゃない。
>>477 北海道や九州ではその手の安過ぎる割引切符が結構ある
気にせず使え
480 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:43:50 ID:0BoGw/xh0
東京から新大阪までの新幹線の切符を往復で買ったのですが、
仕事の都合でもしかすると帰りは京都からの乗車になるかもしれません。
新大阪→東京の切符で、京都駅から乗車できますか?
481 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:46:11 ID:WG/PAQwFO
そうとう安くてびっくりしました!
確認ですが、旭山動物園きっぷで特急自由席乗っていいんですよね?
>>480 普通の往復切符なら問題ない
券面に丸印で「企」と書かれている場合(往復割引切符など)は切符によって異なるので駅で相談
券面に丸印で「契」と書かれている場合(ホテルと往復切符のパックとか)は、ほとんどの場合無理
>>481 大丈夫だから気にせず乗れ
483 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 01:58:09 ID:0BoGw/xh0
>>482 ありがとうございます。
切符は会社が手配したもので、どういう切符か分からないので、
明日確かめてみることにします。
ちなみに、東京→新大阪の切符で、京都で降りることは可能ですか?
可能
485 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 02:17:43 ID:+bW5FnBL0
(契)と書かれたものは、東北新幹線なら途中下車(前途放棄)も途中からの乗車も可能だが、
東海道新幹線は一切不可。
「JRは損しないのだからいいだろ」と京都駅でごねていた人がいたが、絶対に不可。
それが東海クオリティ。
>>483 途中で降りる場合も
>>482と同様
特に「契」の場合は途中で降りると東京からの運賃・特急料金をまるまる取られるものも
存在するので注意
487 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 08:35:37 ID:ntNz8zD9O
拝島のJRと西武の改札は分離されましたか?
488 :
453:2006/09/11(月) 09:53:22 ID:1ZmQAqMM0
>456
ありがとうございます
津和野のSLは10年前に見に行きました
実物(生きている機関車)の迫力は本物でなければ…
と思っています
私もちょっと楽しみにしています
489 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 10:03:58 ID:+yp7mE4kO
今月下旬に川崎から福井までムーンライトながらを使って行くのですが、
金券屋の割引切符以外に安い切符はありますか?
490 :
ひみつの検疫さん:2025/01/11(土) 21:43:04 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
491 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 13:53:14 ID:aKxFDxk6O
>>489 十月迄待てば鉄道の日記念きっぷ=18きっぷの秋版があるはず。
シーズン外でながらにのるぐらいなら、夜行バスやツアーバスにした方が…
あるいは糸魚川か直江津経由で乗車券を一周させるのもいいかも。
492 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 14:43:40 ID:GNkoOXWA0
500系新幹線は、東海道線内から引退するのですか?
493 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 15:25:34 ID:HUE5Mfzy0
鉄度に最近興味を持っていろんな知識を得たいと思っていますがお勧めの雑誌ってありますか?
数種類あるのでわからなくて・・・ いいご教授お願いします。
495 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 18:48:29 ID:NLcGPJrBO
>>494 とりあえず、一般の(?)鉄系か鉄模系かはっきりしてくれ。話はそれからだ。
まあ、ジャーナルは外した方がいいが。
496 :
494:2006/09/11(月) 18:54:15 ID:DKdk3u5X0
>>495 鉄道写真を撮るでもなく、模型でもありません。ただ形式を見たら頭にその電車が浮かぶようなそんな風になりたいです
それならNゲージのカタログなんかどう?
各社の買えば古いのから新しいのまでだいたい分かるし、
あとは鉄道ピクトリアルが毎年だしてる車両年鑑で最近の車両は分かる
いきなり雑誌買って国鉄賛美の意識を植えつけられると楽しめなくなるよ。
よく知らないのだが、素朴な疑問
なんでジャーナルは外したほうが良いの?
>>496 車両かな?
ビジュアル(写真)重視だったら鉄道ファンかな。
501 :
494:2006/09/11(月) 19:30:12 ID:DKdk3u5X0
>>497>>499 詳しい情報ありがとうございます。お勧めどおり鉄道ファンの読者になろうと思います。
502 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 19:48:41 ID:4KZgJfEv0
大都市近郊区間乗車券についての質問ですが、
近郊区間内を乗車経路を重複したり、2度同じ駅を通らない限り、
乗車券の運賃は実際の乗車経路にかかわらず、最も安くなる経路を使って計算できます。
と(時刻表に)書いてありますが
例として
大阪から京橋までの乗車券を買って、一切改札を出ないで、
大阪→東海道本線→京都→奈良線→奈良→関西本線→天王寺→大阪環状線→京橋
という経路で乗ってもよいという事だと思うのですが・・・
これは、JスルーカードまたはICOCAでも構わないのでしょうか?
定期券・回数券は経路が書いてあるのでダメだと思うのですが?
切符の拝見がなければ、実際、何の問題もないですが、
北陸本線長浜〜近江塩津・関西本線加茂〜柘植などよく分かりませんが
あれば、車掌さんへその旨言わなければいけないとは思いますが・・・
素直に切符買えと言われれば、それまでですが、教えてください。
505 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:00:43 ID:wemiqULM0
>>502 そんな下らんことに時間費やす暇があるんだから
ググれよ、体験談や詳しい使い方が腐るほどあるんだから
506 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:04:36 ID:6kgQF5fS0
カーブでは何で、外側を高くしてあるの?
外側はそのままで内側を低くするのもアリだと思うんだけど・・・
507 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:11:11 ID:Z9bRhR8z0
フランスのTGVは駅に金属探知機があってチェックしてるそうで
それが新幹線にないのが不思議だそうだ。客からの要望がないからだそうだが
日本で列車のハイジャックとかサリン以外でテロは起こってるの?
>>449 念のため言っておくが,常磐線各駅停車−地下鉄千代田線で西日暮里乗換で
東京に向かうのは不可。松戸か北千住で快速に乗り換えること。
510 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:25:54 ID:wemiqULM0
511 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:29:41 ID:axEwncBJ0
>>507 2月にTGV乗ったときはなかったぞ。
その後に始まったのか?
512 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:34:43 ID:6kgQF5fS0
>>509 鉄道のレール面自体、周囲の地面より高いのが普通だと思うが。
つまり内側を低くするほうがバラスト節約になると思うのだが。
>>506 在来線では確かに外側を持ち上げるのが標準だが、
新幹線は中心線を規準に内側は下げ、外側は上げて
カントを付けてるそうだ。
えっ、傾ける理由?
そりゃ遠心力を打ち消してその分高速通過するためだ
>>512 地面はでこぼこなので、まず掘るか盛るかして地面を平らにします。
カントをつけるとかそういうのは地面を平らにした後なので。
516 :
460:2006/09/11(月) 22:58:42 ID:AnhHy7+k0
517 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 23:36:06 ID:o+Y8/aEd0
>>512 バラストが減るとそれだけクッションが減るわけだから乗り心地が悪くなる。
519 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 00:15:52 ID:tPOO94GF0
>>511 因みに上海のマグレブにはある。
430`でテロに遭ったらと思うと・・・
520 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 07:15:43 ID:+OS0egRq0
521 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 14:58:19 ID:yDTpKanW0
定期券の払い戻しについてですが
3ヶ月の定期を購入して払い戻す場合、使用期間が1ヶ月未満の場合は2ヶ月分の金額が戻ってきますが
例えば1ヶ月2日使用すると戻ってくる金額は1ヶ月分なんですか?
522 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 15:00:02 ID:EksDmuhD0
さらに手数料をとられるよ
手数料は210円ですよね?
524 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 15:04:02 ID:0Q3BvASy0
dokono tetudougaisya ka wakaranai noni kotaeteru na
>>521 1ヶ月分が戻ってくるわけじゃないよ。
3ヶ月の定期代から2ヵ月分の定期代(1ヶ月定期×2の金額)と手数料210円を引いたものが戻ってくる。
3ヶ月と1ヶ月の定期で割引率が違うから、1ヶ月分よりは少なくなるね。
(JRの場合)
527 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 15:21:50 ID:yDTpKanW0
>>525 じゃあ使用期間1ヶ月未満でも、1ヶ月分しか返ってこないんですか!
>>527 ??
使用期間が1ヶ月未満だと、3ヶ月定期代−(1ヶ月分の定期代+手数料210円)でしょ。
東京在住なんですが、
JR西日本の寝台特急、さくら、はやぶさの予約は
どこですればいいんでしょうか?
530 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 15:28:37 ID:W7EeArTlO
定期は月単位の契約と考えるとわかりやすい。
531 :
521:2006/09/12(火) 15:30:56 ID:yDTpKanW0
8月21日に購入したんですが
2ヶ月分戻ってくるのは9月20日までということですか?
532 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 15:58:05 ID:LPbqrW9U0
例えば大船〜市谷のスイカ定期の期限が昨日で切れて
明日、それを持っていって北鎌倉〜市谷に変更して継続っていうのは出来るのでしょうか
それとも、また別に一枚作らなければならないのでしょうか
またその手続きは大船駅でもできますか?
533 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 16:16:26 ID:ms+MmKB70
>>532 それって、「継続」では無いヨ。
デポジット分の500円があるので、返却して500円を返してもらっても良いし、
そのまま窓口に持って行き、別区間の定期を新規に購入すればよし。
>>531 だから、2か月分は戻ってこないって。
それから、定期券を買った日はまったく関係ない。
定期券の有効開始日が問題。
>>532 継続はできないので新規に買うことになる。
ただし、手元にあるスイカはそのまま使える。
だから2ヶ月−210円で約2ヶ月分だろが!
揚げ足ばっかとってっとしばくぞゴルァ!
>>533 ありがとうございます
今のを新規扱いで作ります
>>535 お前ヴァカか?
>>525をよ〜く読んでみろ。
3ヶ月定期運賃-(1ヶ月定期運賃+210円)だよ。
3ヶ月定期運賃は1ヶ月定期運賃×3ではないのだから、割引がある分かなり割り込む。
つまり、3ヶ月-1ヶ月は2ヶ月じゃないんだよ。
538 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 19:29:03 ID:LDN12Tu9O
529!手っ取り早く、座席確保するなら、JTBがいいかと…手数料かからないしどこにでもあるからね。
539 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 19:50:32 ID:VJvLkSrN0
540 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 20:12:34 ID:oVT/Cvwt0
近郊区間大回りについてですが
茨城県の古河駅から水戸駅まで上野経由で乗っても
1450円(いつも乗っている小山経由)と言うことは分かりましたが
他の指定券や特急券を購入して
古河〜上野をホームイナーや普通車のグリーン車
上野〜水戸を特急に乗ってもOKなのですか?
541 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 20:16:01 ID:kL1Cek830
何で寝台料金は距離に関係なく定額なのですか?
542 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 20:20:28 ID:cEbp5IGYO
>>541 リネン類は一回使えば片付ける手間は一緒。
545 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 20:34:13 ID:kL1Cek830
何で指定席料金は距離に関係なく定額なのですか?
何でグリーン料金は距離によって料金が違うのですか?
547 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 20:49:55 ID:oVT/Cvwt0
548 :
たき:2006/09/12(火) 20:54:29 ID:A1CpN+ACO
大阪〜山形(新庄)へ安く行く方法ないですか?
出来れば朝方着がぃいんですが…。
彼女に逢いに行きたくて…お金無くてm(_ _)m
情報下さい。
549 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:00:57 ID:jJ62/bQ1O
何で運賃は距離によって金額が違うのですか?
客が何キロ乗っても運行側のコストは変わらないのに。
>>548 青森方面へ行く長距離トラックをヒッチハイク(素
というのは冗談だが、予算云々が分からん事には回答のしようがないし、
大阪発で明朝新庄着となると、夜行バスか飛行機の二択しかないと思うぞ?
米原の先の大垣まで出れば、東京行きの夜行快速「ムーンライトながら」が使えるが、その先は新幹線利用になるしね
>>540 大回りで尾久経由の列車に乗れるわけがないだろう!!!
まあ>547のレベルだからな。
552 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:10:42 ID:oVT/Cvwt0
>>551 そうですか、
では赤羽で京浜東北線に乗り換えます
553 :
たき:2006/09/12(火) 21:11:20 ID:A1CpN+ACO
550さん。
ありがとうございます。
新幹線の方法しか判らず片道\22000は現在厳しく。
朝ついて夕方には向こうを出るつもりでしたので…。
宿泊代もバカになりませんので。
大垣までは快速かなにかで出ればよいのでしょうか?
PCないので、携帯で詳しく調べられるサイトか何かあれば、教えて下さい。お願いしますm(_ _)m
554 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:14:43 ID:Rex43Wu2O
秩父鉄道の元165系の急行はあと何編成残っていますか?全検きたら廃車にするらしいですが、年内はもちそうですかね…?
555 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:17:30 ID:l3bu+yJm0
>>548 大阪19:40〜山形7:39 近鉄バス・山交バス 片道 12,000円 往復 21,600円
>>553 >携帯で詳しく調べられるサイトか何か
んなもんなかなかない。ここで訊いた方が早いと思う。
日付 発着時刻 予算 人数 発駅 着駅 年齢 学割有無
をここに書け。
557 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 21:22:53 ID:SucaBjT00
>>550 全然OK
ただし常磐線で日暮里に停まる列車を利用する場合は上野まで行っちゃいかんぞ
>>551 常磐線の列車が日暮里通過なら問題ないはずだが
>>554 あと2編成
いつまで持つかわからんが、引退直前にさよなら運転はやると思われるので
公式サイトにさよなら運転の案内が載る前に乗りに行くがよろし
>>500 ピクトリアルは論文誌(と言うほどかたくもないけど)、写真好き向けとは言い難い。
むしろ写真好き向けなのはダイヤ情報。写真を撮りに行くひと向け。
>>553 >PCないので、携帯で詳しく調べられるサイトか何かあれば
つ 書籍の大判時刻表
本来なら買えと言いたいところだが、金がないみたいだから本屋で立(ry
横浜市内から福井駅まで普通乗車券を分割で買えば安くなりますか?
>>557 日暮里にとまるかどうかは関係ないんだよ。
何の特例のことをさしているか分かっているのかな?
>>553 >>555氏の通り、大阪(あべの橋)発19:00の高速バス、アルカディア号。
JRなんば、大阪駅前(東梅田)の通過時刻はそれぞれ19:53、20:10。
問い合わせは近鉄バスまで
近鉄バス ( 06-6772-1631 )
近鉄バス ( 06-6775-3637 ) 当日夜の空席案内(19:00〜23:00)
563 :
562:2006/09/12(火) 21:32:10 ID:z/YtcRRR0
すまん、間違えた。
大阪(あべの橋)発19:40だった。orz
>>560 米原周り大船分割で\-20 \7,960
ほくほく線周り蒲田分割で\-420 \8,510
566 :
562:2006/09/12(火) 21:44:06 ID:z/YtcRRR0
>>553 ついでに、運賃は片道12000円、往復で21600円。
山形発は夕方19:40.。
>>565 yes。
あとは「尾久問題」で適当にググってくれ。
>>538 JTBで予約できるんですか。
ありがとうございました。
570 :
たき:2006/09/12(火) 21:57:43 ID:A1CpN+ACO
555さん
563さん
ホントにありがとうございました。
明日近鉄バスに連絡してみます。
ホントホントに感謝ですm(_ _)m
571 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 22:00:23 ID:oVT/Cvwt0
572 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 22:03:55 ID:aOkTL02i0
oVT/Cvwt0
oVT/Cvwt0
oVT/Cvwt0
oVT/Cvwt0
574 :
562:2006/09/12(火) 22:32:20 ID:oIhKvY2k0
576 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 23:07:49 ID:tPOO94GF0
今日は変なのが沢山湧いてますね。
ID:yDTpKanW0
ID:oVT/Cvwt0
577 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 23:26:24 ID:jUqlpU410
途中下車って日をまたいでもいいのでしょうか?
大阪→東京の切符で着くのが遅くなるから名古屋で1泊して翌日続き
というのはOKでしょうか?
>>577 乗車券の有効期間内でさえあれば
途中下車中に何泊してもOKです。
579 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 23:32:10 ID:jUqlpU410
>>578 ご回答ありがとうございます
そうなんですか?ゆっくり出来そうです
580 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 13:54:04 ID:w1GqckLI0
運賃や切符の規則の中級ではなさそうなのでここで質問させてください。
東京メトロの時差回数券の有効時間が平日は10:00〜16:00となっているのですが、
これは16:00までに改札を入ればいいのでしょうか?それとも出るときに16:00を過ぎないように
計算して乗らなければいけないのでしょうか?
581 :
580:2006/09/13(水) 14:04:42 ID:w1GqckLI0
ああ、すいません。公式のよくある質問を見たら乗車の時と書いてありました・・・。
無駄なことを聞いて本当に申し訳ありません・・・。
582 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 14:19:20 ID:WWWdIGCg0
16:01に入場しようとしても、自動改札で跳ねられるから安心だお。
昨日近鉄の西日野駅を利用しましたが奇妙な車両でした。
やけに細長い車両で座席が1人分・・
他にこんな変な車両をつかっている所ってありますか?
584 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 15:13:34 ID:VTlL35T+0
>>583 すぐ近くの桑名にある.>三岐鉄道北勢線
585 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 15:55:46 ID:NCkKENSiO
京葉線の201はいつまでもちますか?
1996年10月、プロ野球セントラルリーグ優勝時
東海道新幹線車内放送で「読売巨人軍がリーグ優勝しました」と、車内放送していました。
こういう車内放送は「有り」なんですか?
「新横浜駅」に乗り入れる鉄道は3つあるそうですが、
横浜市営地下鉄とJR東日本とあと1つ何ですか?
588 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 16:59:31 ID:DCi70D9w0
>>587 JR東海。
あと12年したら、東京急行電鉄、相模鉄道(神奈川東部方面線の境界にもよるが)。
>>588 ありがとうございます、非常に助かりました。
590 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 19:23:12 ID:+JCosRTb0
「くびきの号のG車は乗車券のみで乗れる。」
という18きっぷの旅の旅行記を読んだので、現地に行った際楽しみにしていたのですが、
その1号車がG車と指定席に改造されていました。
本当に乗車券のみで乗れたのですか?(自分は自由席に乗りました)
>>590 それは「くびき野」が4両編成全車自由席だった時代に,6両編成の車輌が
代走で入った場合の話だと思う。
592 :
質問です:2006/09/13(水) 20:22:39 ID:BT/N+vqF0
このスレッドの常連回答者って、
「次の質問 来ないかな〜 来ないかな〜」ってワクワクしながら、
ずっとPCの前に張り付いて時折リロードしながら質問を待ってるのですか?
(その姿を想像すると、ちょっと笑えますが・・・)
基本的なんですが、関東の私鉄はJRの駅を起点としてるのでわかりやすいんですが
関西の私鉄は独自の駅をもっていて、JRに接続していません
だからたまにいくとわかりにくい。一回道頓堀行こうと思ったら、梅田行ってしまって
京都もわかりにくい、微妙に離れてるしなんであんなにばらばらなんですか?
594 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 20:34:09 ID:ll4+36ClO
車内で新幹線と在来線の特急券を同時購入した場合乗り継ぎ割引は適用される?
>>593 何が訊きたいのかいまいち分からんが、とりあえず、「大阪市 モンロー主義」とかでググってみるとか
>>592 そうです。
すぐに回答がないと逆ギレする悪質な質問者を未然に阻止するため、
迅速に回答するべく彼らは日夜活動しています。
>>592 専用ブラウザ使って常駐させとくから書き込みがあるとすぐわかる。
>>590 今後常磐線にグリーン車を着けるから、始まったら行ってみてはどうでしょうか。
>>593 簡単に言うと、「私鉄が発達した当時、JR(旧国鉄)の駅周辺はたいした事が無かった。」
大阪環状線の駅あたりはまだしも、たとえばJR京都駅は「超町外れ」だった。
>>598 というと国鉄より私鉄のほうが先に発展してたということですか?
600 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 21:26:30 ID:i9GdKdyE0
>>593 あなたの認識違いでしょう
関東でも西武は西武新宿、東武は浅草、京成は京成上野があるし
東西を問わず、終着駅の手前ではJRと接続しているよ
600(σ・∀・)σゲッツ!!
600キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
600(・∀・)イイ!!
>>600 結局はJRと接続してるでしょ。でも関西は駅名も別だし
離れた繁華街とかにあるし
あと関係ないんですが皇族が乗る列車は完全に専用列車なんですか
普通の列車に接続されて完全に遮断されてるんですか?
>>602上段
だから、質問の意図がいまいち掴めないんだって そういう揚げ足取りみたいな書き方されれば特に
貴方のレスは質問ではなくて、単に、関西私鉄のターミナル(というかJR連絡駅)にいちゃもん付けているようにしか読めん
>>602 皇族と言ってもピンキリなのだが。
基本的に、両陛下や皇太子ご夫妻が公務で乗車される場合は
専用列車または車両締め切りで使われる場合が多いが、私用で
乗車される場合やその他の皇族の場合は、一般客と混乗される場合
の方が多い。
(まあ、その場合でも宮様の周りはSPや随員で固められているのが普通だけど)
新聞記者などがお召し列車に乗ることもあるそうですが、
その場合は運賃だけで乗れるのですか?
>>606 無割引の旅客運賃と、無割引の指定席特急料金を収受することになってます。
>>599 これに関しては一部の例外を除いて「yes.」
609 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 21:51:51 ID:TPwyUpj80
>>604 自分で答えを持って質問してくる○○には、マジレス不要だよ。
>>607 特急扱いなのですね。どうもありがとうございました。
>>599 国鉄駅の場合は、貨物を扱う設備や車庫などの設備の関係などで広大な敷地を必要とすること、蒸気機関車の煤煙問題を避けるなどのことから、
駅も路線も意図的に町はずれに作った例が多い。
私鉄はそんなことしてたら商売にならないし旅客輸送に力点を置いていたのでできるだけ街に近いところに路線や駅を作った。
ICCOCAをJR以外(京阪など)で利用する場合、改札には同じようにタッチするだけでいいのですか?
>>613 他にどう使うのかと(ry 蛇足だけど、残高をきちんと確認しといて下さい
PiTaPaエリアの場合、チャージの方法が各社で結構バラバラですので
>>612 別に三重県が変わっているわけではなく、軌間の関係でそういう車体になっているだけ
「ナローゲージ・軽便鉄道」でググってみるとよろし
>>611 今のJRの主要駅は鉄道国有法が施行される前からほとんど場所は変わってないはずだが
私鉄に関しては小林一三の本を読むことを薦める
>>614 拝見しました
あの路線は貴重な路線だったんですね
いいものに乗せていただきました
>>614 もしかして改札の口に通すのかと思いまして……。丁寧にありがとうございます!
618 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 00:09:52 ID:aknRad6X0
すいません質問です。
近鉄の週末フリーパスですが、
首都圏の近畿日本ツーリストで売っているでしょうか?
よろしくお願いします。
619 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 03:42:39 ID:TXEDsh1K0
あずさの自由席特急券(新宿〜松本間)を買い、
停車駅毎にホームに降りてホームの写真撮りまくりして
次のあずさで移動、撮影を繰り返ししながら松本まで乗車しても問題ないですよね。
620 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 03:51:36 ID:BxDRU8pk0
>>619 無理
乗車券は大丈夫だが、特急券に関しては乗る列車ごとに買わなきゃだめ。
土日切符でも買えばいいとおもふ。
621 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 07:31:57 ID:RT5ECgtZ0
国語力の問題かも知れませんが教えて鉄い人
『特急がとまらない駅で、特急が通り過ぎていくのを見る』ような場合を
「特急がホームを横切った」という言い方で表現しますか?
たぶん言わないだろう。
横切るというのは進行方向に垂直に動くことをささないか?
623 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 08:20:59 ID:RT5ECgtZ0
>>622 やっぱりそうですよね、横切るって言うと
「1番線の線路を覗きこんでから2番線の線路を覗きに行くみたいな動き」
>>621のシチュエーションだと『特急が通過していく』という感じですかね?
(馬鹿馬鹿しくてスマソ、でも電車のない地域に住んでいるので本当に思いつかない)
>>621 「特急が1番線を通過した」では?
ホームを使うからおかしくなる。
625 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 09:38:26 ID:G0YpFUYD0
旅行会社でクレカで買った切符はみどりの窓口では払い戻し出来ないのでしょうか?
現金なら出来たと思うのですが、教えてください。
>>625 できません。
購入した旅行会社に行ってください。
627 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 10:06:18 ID:G0YpFUYD0
>>626 再度失礼します。
購入した店舗ではなく同系列の店舗であれば大丈夫でしょうか?
628 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 10:59:00 ID:STiLMJwp0
無理。クレジットで購入した切符は購入した個所でしか払い戻しできない。
現金なら建前としては可能なんだけどね。実際には「買った店に行って
下さい」って断られるケース多し。
一度M観光でそれやられて、本社あてにメールで「規則通りにやれやゴルァ」
したら詫びがきた。その後改まったかどうかは知らん。
629 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 11:12:23 ID:G0YpFUYD0
回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
>>624 ソレダ
何故かホームにこだわってしまいました
どうもありがとうございました
いつか鉄道のある街に住みたいです
631 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 13:48:03 ID:ZpVfQqjm0
俺だったら「(特急が)駅を通過した」って言うかも
特急が駅を通過した
駅が特急に通過された
駅を通過したのは特急だ
「(プラット)ホーム」は、「乗り降りする場所」という意味だから、いわば「乗り場」。
だからひねくれて考えれば「どうやって乗り降りする台を通過するんだ」とも捉えることはできるが、
「1番ホームに列車が参ります」ならば
お迎えの召使いが参るように、列車が乗り降りできる状態まで参る、と捉えることが出来る。
その延長線上にあるのが、「1番ホームを列車が通過します」になる。
「ホームを特急が通過していく」ならば、今現在、自分が見ている目の前で特急がホームを通過していく状態。
自分(小説とかならば、そのナレーターの視点)が見ている目の前で、駅より手前から、通過して自分から見えなくなるまでぐらい。
「ホームを特急が通過した」ならば、もう、特急は通過して向こう側へ行ってしまっている状態。
633 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 15:14:27 ID:88Xuq/9b0
東京付近を通過するときの運賃計算の特例なんですが、
たとえば、東海道線・三島→常磐線・北千住の乗車券で経路さえ重複しなければ、
新宿から出て日暮里からもどるような形で松本や長野、新潟を回ってくることは可能
ですか?
>>633 普通に考えて無理。
この特例は乗り換えや運賃計算の煩雑さを解消するための規定で、範囲外の大回りはできない。(近郊区間じゃないし)
この場合
三島→横浜→(新宿経由もしくは東京経由)→中野→
松本→長野→新潟→赤羽→(池袋または尾久または上中里経由)→日暮里→北千住
の乗車券が必要。
JR東日本の「土・日きっぷ」を使えば全く問題ない。(JR東海区間使用不可)
635 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 15:31:34 ID:gvLJSQ/u0
>>633 ちゃんと、三島⇒品川⇒大崎⇒新宿⇒松本⇒長野⇒新潟⇒日暮里⇒北千住 の料金を払えば、
三島⇒東京⇒四谷⇒新宿⇒松本⇒長野⇒新潟⇒日暮里⇒北千住 と乗ってもいいはず
636 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 15:34:24 ID:88Xuq/9b0
>>634 レス thanks.
じゃあ、近郊区間内だったら許容範囲ってことでいいのでしょうか?
途中下車をしたいんで。
>>636 誤解しているようだが、近郊区間云々の話は、
近郊区間内相互発着の乗車券のみに適用される。
三島発の時点で最初から近郊区間外だから、
山手線部分を除いて経路どおりにしか乗れない。
熱海発だと話が変わるが。
質問させて下さい。JR東日本以外で、切符を予約する場合!
JTBなど、旅行会社でも発券できますが、その旅行会社って!
利益というか、もうけってあるんですか??
あまり、みどりの窓口、利用してないものですから。
販売手数料が入るが、赤字になる可能性もある。
が、別にコレ単体は赤字でも、たとえばそのお客の何割かでも自社の商品等を買ってくれれば
いいわけで、このあたりは商売の仕方次第だね。
そういや俺、先週北海道からJR西の5489で、「いさぶろう」の指定席(300円)の予約してしまった。
電話代、人件費、紙代、クレカ手数料その他もろもろ含めると大赤字(人件費除いても500円はかかってそう)
それに対して収入はJR九州からもらうわずかな手数料だけ・・・
完全に赤字だけど、トータルで収益が増えればいいという考え方なのです。
639さん!!即答サンクスです。
ここは、親切な方が多いですね。
ありがとうございます。
641 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 18:09:39 ID:DZv80XT10
>>639 最近ではあまり見なくなったが、JR発足直後の東京駅ではJR東日本とJR東海が自社のエリアで臨時窓口を出して
新幹線の特急券の売込みをしていた。
5パーセントの手数料収入でも、積み重なれば馬鹿にならないので何とかして自社で買わせようということ
642 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 18:10:03 ID:M9X3Mrw00
大回り乗車に関連して、尾久問題って、具体的にはどういう事なの?
ググッても、宇都宮線が日暮里に停車しない事が関係しているらしい としか分からんorz
>>642 「特定の分岐区間に対する区間外乗車の特例」において,
◆日暮里、鶯谷または西日暮里以遠及び三河島以遠の各駅と尾久駅との相互間[日暮里〜上野、鶯谷〜上野]
という文言を解釈すると,常磐線−日暮里−上野−尾久−赤羽以遠(東北本線)という乗車は認められないのではないかとする意見。
>>636 >途中下車をしたいんで。
と言ってる以上、原則乗車経路通りの乗車券が必要。
山手線内は同じ駅を2度通らなければ大回りして途中下車も可能。
近郊区間大回りでは途中下車は一切不可。
646 :
ノノノ:2006/09/14(木) 20:34:27 ID:RNcms3dJ0
すいません 1980年代の「怖いアナウンス」とやらが流れた事故って
ご存知ないでしょうヵ?
649 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 21:53:31 ID:J0XW9VhU0
650 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 21:55:05 ID:ejN1H0940
>>636 近郊区間内のみを乗る場合は経路どおりの切符を買っても途中下車不可。
652 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 22:20:54 ID:W+sWKca40
先日、与野から大月まで往復したのですが
行きは、1890円で帰りは1450円でした
経路は、高崎線から新宿ラインで中央線です
もちろんすべてJRです
不思議でたまりません
>>652 その駅間の最短経路である武蔵野線経由だと\1,450
新宿経由だと\1,890
近郊区間の特例によって\1,450の乗車券でも新宿経由で
乗っていいことになっている。
というわけでどこで切符を買ったか知らないが、
不当な扱いを受けたので文句言ったほうががいい。
654 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 22:36:42 ID:W+sWKca40
>>654 おまいは質問しに来たのか?それともクイズを出題しにきたのか?
656 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 22:46:56 ID:W+sWKca40
俺がな、ビシバシ回答していた頃は
出来損ないの駅員が思いつきで答えたような
おまえみたいな回答をするやつはいなかった
今回の事例は、必ずしも最短経路で計算しなくてはいけない場合ではない
それをしなければならないのは経路特定区間だけ。
さらにこの事例では「経路は、高崎線から新宿ラインで中央線」と書かれており
新宿を経由していることから、なんら取り扱いに問題はない。
>>652 同様の事例がレイルウェイ・ライター氏の著書に載っていたような…
新宿駅で精算したら1,890円で、与野駅で切符を買った場合と「かいじ」の車内で精算した場合は1,450円だった
というもの。
近郊区間は、必ず最短経路で計算するのではなく選択乗車なので、経路どおりに計算しても間違いではない。
しかし、車内精算との公平性を欠くので最短経路に統一すべしとしていた。
>>ID:W+sWKca40
規則スレでも行ってくれ。ここは質問スレだ。
660 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 22:58:47 ID:EnwgJcs50
汽車って何ですか?
661 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 23:00:21 ID:ZpVfQqjm0
用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
662 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 23:03:56 ID:W+sWKca40
>>659の素人さんよ
>>660の「汽車って何ですか?」に答えてやれよ
おまえに丁度いいレベルだろ?
663 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 23:06:01 ID:iXi4GpPPO
ID:W+sWKca40 が現役だったころってこんなに性格悪い回答者ばかりだったの?
それなら今のレベルの低い回答者ばかりのスレのほうが良いや。
夏休みがまだ終わってないのか
万年夏休みなのか
666 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 23:46:48 ID:L7CEUDbO0
ひかりこだま自由席特急券で、のぞみの自由席に乗れますか?
金券ショップで買った、「企」という字が入った券です。
667 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 00:05:03 ID:L7CEUDbO0
>>667 >>1からコピペ。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
669 :
ノノノ:2006/09/15(金) 00:15:02 ID:gphH92Hl0
670 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 00:19:32 ID:dwvgCOgq0
>>668 だって、緊急の用で明日乗るんだもの・・・。
でも、すみませんでした。ヨソ行きます。
671 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 00:31:32 ID:B0f6+Cpy0
>670
それは特急券じゃなくて「回数券」だと思うが。
当然乗れない。
673 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 00:32:16 ID:nwzQhR7YO
質問
「オブライシ寅」って何ですか?変な質問だと思いますが、スレを荒らす気はないので、誰かお答えください。
>>673 「おぶらいしとら」ではなく「おぶらいえん」ではなかろうか。
なぜその人名がこの板に出てくるのかがわからんけど。
>>673 路車板のJR東海の車両関係のスレをひと通り眺めて来い
>>642 尾久問題は別に大回りに限った話ではなく、
条文が「尾久以遠」ではなく「尾久」と発着に限定されていることが発端。
同じような状況なのが「新川崎、西大井」だが、
こちらについては一時期【以遠】が付いていたが、2年位前に消えてしまった。
677 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 01:35:18 ID:nwzQhR7YO
手動ドアの車両って現存しますか?
20年位前、大分に行ったとき半自動ドアといって
閉まるのは自動で開けるのは手動のドアがありましたが
まだあるのでしょうか?
>>678 半自動ドアは今でもあちこちに残っています。
完全に手動のドアは、観光列車ではたくさん例がありますが、
日常の通勤に使われるような路線にはないと思います。
680 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 08:57:32 ID:AlQqSF37O
どの車両でも、乗務員室のドアくらいは手動だろう
車両間(連結部分)のドアも特急用は自動みたいだが、普通車のは手動
乗客の乗降口が手動なのは、トロッコ列車や遊園地の乗り物くらいだ
>>678 西日本のアーバンネットワークには割と普通にある。片町線・福知山線・
湖西線あたりは冬季・一部区間で半自動。新快速でも始発駅ではしばらく
半自動にしていたような。
682 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 11:20:10 ID:FSzHTiVl0
東海313系3000番台はすべて半自動だが。
開ボタンを押してドアが開き、閉ボタンでドアが閉まる。
683 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 11:22:33 ID:Mw2sjabk0
ボタンで開閉じゃなく、ドアに手をかけてガラガラと開け閉めするタイプの
手動 or 自動ドア(観光列車以外で乗客の降乗用)って残ってるのかな?
>>683 地方にいけばいくらでも。
首都圏でも八王子・高尾から出てる甲府方面の電車は、
半自動時は手であける旧式の車両です。
685 :
683:2006/09/15(金) 14:24:08 ID:Mw2sjabk0
>>684 中央線にも残ってるんですか!
八高線や相模線ですらボタン操作だから、あったとしても相当遠方に行かないと
残ってないと思ってました
686 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 14:46:50 ID:RLQ7zvRxO
すみませんが、教えて下さい。乗りたい電車を事前予約する場合、えきねっと・JTB・みどりの窓口とすると、どれなら確率高く!キップ(乗車券)押さえる事できますか??ちなみにビューカードありませんが
687 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 14:54:01 ID:RLQ7zvRxO
686です。補則すると、11月に三連休パスでグリーン車取りたいのです。また、みどりの窓口は十時に並んでですが。
688 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 14:56:40 ID:Mr2/NjU10
北海道&東日本パスを利用として、来週辺りにでも関東より東北方面に行こうと思っているのですが、北海道&東日本パスで
ムーンライトえちごは利用可能でしょうか?夜行快速というものが普通列車なのかいまいち分からないので・・・・。
よろしくおねがいします。
689 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 14:59:52 ID:JxZH5fyb0
JR東海管内の路線にて、有人駅にて無人駅までの往復乗車券を購入した場合、
復路下車駅を出場するときに、入場記録がないため自動改札機を利用する
ことができないのでしょうか?
690 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 16:08:44 ID:AnG8MvGQ0
>>688 ムーンライトえちごがどうのこうのという前に、利用期限は来週の月曜までなんだが。
こんばんわ
昨日、10月の新大阪から東京までののぞみ指定券をかったのですが
学割を使えばもっと安く行けると聞きました。
乗車券を払い戻しして学割にするのが通常でしょうが
払い戻しせず、学割証を持参して差額をかえしてもらう事はできますか?
692 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 17:10:50 ID:FSzHTiVl0
>>691 無理。一旦、払い戻ししないとNG
新大阪〜東京 通常運賃 8,510円 学割運賃 6,800円
693 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 17:30:51 ID:K6L8VxCuO
>>692 ありがとうございます。
210円払って払い戻してきます。
694 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 17:33:13 ID:2lmhyd/50
JR東の土・日きっぷで東京から東北新幹線に乗り、
一ノ関に行った場合(きっぷの有効区間は古川まで)の生産はどうなりますか?
695 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 17:48:39 ID:/yPtx8T5O
今、上野駅構内にいます。改札出ずに列車関係の玩具買える所ありませんか?
>>695 公園口や浅草口のあるほうのコンコースにあるかも?
まあ駅員に聞いたほうが早いと思うが
追記。記憶違いだったらすまん
小さいキヨスクでも1つ2つぶら下がってるだろ。
あとは大きいニューで伊豆とか
>>697、698
ありがとうございます。早速行ってきます
>>690 というか、14日までだったんですね 発売日が・・・・。
計画は鉄道の日記念切符まで先送りみたいです。
レスありがとうね
>>694 事後生産ではなく、事前に古川〜一ノ関の乗車券と新幹線特急券を買っとけ
生産→精算
15年以上昔に東京に行った際、
水道橋ら辺の駅構内で後ろを振り返るのが怖いくらいの
物凄く長いエスカレーターを昇った覚えがあるのですが、
どこの駅か分かりますでしょうか・・・?
704 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 19:07:37 ID:crvc8WqP0
>>703 JRだったら、秋葉原(昭和通り口)か?
地下鉄は新御茶ノ水など多数あるが・・・・。
>>686 予約システムは共通なので、理論上はどれを利用しても確率は同じ
706 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 19:31:39 ID:i7Q62gpe0
705さんありがとです
>>704 新御茶ノ水駅でした!!
どうもありがとうございました。
708 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 20:00:42 ID:qIkQxFyA0
汽車と列車と電車の違いを教えて下され
「赤いスイートピー」や「なごり雪」や「心の旅」は汽車
「木綿のハンカチーフ」「線路は続くよどこまでも」は列車
「東へ西へ」は電車
歌によっても三者を使い分けているようですが。
709 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 20:07:15 ID:7aMu+rAW0
作詞家にでも聞いてくれ。
イメージだけの問題でしょ。
しかし、曲名が古いなぁ。俺と同世代か?(わら
すいません、ちょっと質問させてください。
自分は学生で、東西メトロ線を定期券を使って利用していたのですが、その定期券は有効期限が切れてから
既に1,2ヶ月経っています。定期券の裏には、有効期限が過ぎた定期券は返却してくださいと書かれているのですが、
そのせいか知りませんが、駅から携帯の方に電話がかかってきます。
何か怖くて出られないんですけど、返却の催促とかで電話してくることってあるんですか?
711 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 20:25:27 ID:b6Z3imkZ0
明日、東京6時台の東北新幹線の自由席をGETするには何時くらいから並べばいいですか?
>>708 あなたが思い浮かべるものこそが、
あなたにとってのその曲のイメージですし、
誰もそれを貶(けな)したり馬鹿にしたりする権利はありません。
>>683 亀ですが。
群馬県で使われている115系・107系も、半自動は手で開け閉めします。
冬場の高崎駅でよく見ることができますが、今年の夏も冷房の関係で見ることができました。
ちなみに、途中駅の場合は、新前橋以遠で見ることができるかもしれません。
715 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 21:18:14 ID:S/G8SKXA0
716 :
715:2006/09/15(金) 21:19:53 ID:S/G8SKXA0
>>714 誤爆須磨祖。
調べたら上越線高崎問屋町駅上り線の発車メロディらしい
>>708 「線路は続くよどこまでも」
この曲は元々英語の童謡なんだけど、元の歌詞と内容が全く違う。
元は線路で働くおっさんがダイナおばさんのお昼の合図を早く鳴らしてくれって感じの歌詞。
「きしゃぽっぽ」
これは邦楽で英訳されたのもあるけど、原曲の内容のまま訳されてる。
子供に買ってあげた英語の童謡のCD付きの本を見て「面白いなぁ」と思ったのを思い出した。
この他にもあるけど、邦楽を英訳したのはちゃんと訳されているのに、
洋楽を和訳したのは原曲の面影が無い場合が多い。
>>717 >>洋楽を和訳したのは原曲の面影が無い場合が多い。
それのもっとも顕著な例は「蛍の光」
日本では卒業式を始め別れの際に歌う曲だが、イングランドの
原曲は歓迎の式典の際に歌われる曲。
>718
普通に221系だと思うんですが…。
>>720 あ、そうっすね。ありがとうございます。
詳しくないのでほとんどわからないんです…orz
722 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 23:08:57 ID:0JmuxPB+0
自動改札に定期通したとき、
駅員さんはどのくらいまで情報が得られますか?
学割か学割じゃないとかまで分かりますか?
>>708 辞書的には汽車と電車を合わせて『列車』と呼ぶかと
汽車は蒸気機関車やディーゼル機関車やそれが牽引する列車、もしくは気動車。
電車は電気を利用して自走する列車。
汽車=国鉄・JR、 電車=私鉄・路面電車等と使い分けてる地方もあるね。
歌の使い分けは単純に
>>709だろうけど
>>722 とりあえず、自動改札機対応の定期券では、定期の種類(通勤か通学か)・区間・有効期限・
所有者の名前・性別と、前回通過した自動改札機or自動券売機の情報(○○駅の○○号改札機
といった具合)が記録されており、これらの情報が改札機を通過するたびに読み取られることになってる
改札の駅員はいちいちチェックはしないが、改札機のホストコンピュータには記録が残るので
不正乗車はタイーホ
この間、JR京都駅で、何気なく見ていた列車の車内に、大きな枯れた植物のような物が一瞬見えたのですが、堂々と観葉植物を置いた車両なんて存在するのでしょうか?
只の見間違いだったのでしょうか?
確か寝台列車だった気がするのですが、ご存じの方どうか教えて下さい。
727 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 00:28:47 ID:MZxHkQn80
728 :
726:2006/09/16(土) 00:49:57 ID:KM0ya3gaO
>>727 正にこれです!!
私にとって凄く奇妙な光景でとても気になっていました。いつか乗ってみたいです。
さすがです。。ありがとうございました!!
729 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 08:25:07 ID:Ldi4au6QP
質問!
さっき、赤羽から上野までの線路脇でカメラを構えた人達を多数見掛けたが、何がくるんだろう?
ちなみに上野方向を狙っていた。
730 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 08:26:24 ID:Ldi4au6QP
質問!
さっき、赤羽から上野までの線路脇でカメラを構えた人達を多数見掛けたが、何がくるんだろう?
ちなみに上野方向を狙っていた。
731 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 11:35:30 ID:G4rN+5DM0
質問させて下さい。
ぐるり北海道パスってありますが、ターゲット層ってどんな人達なんですか??
5日間乗り放題ってありますが、現実5日間も平日休んだら間違いなく、
クビもしくは配置換え。
確かに、魅力はありますが。
壮年層は、大人の・・・がありますし、若年なら結構高いし。
ふたりの・・・みたいに、企画終了なんですかね??
一人言みたいになってしまいましてすみません。
教えて下さい。
上野を12時に出る水上行きって
いつもと違う車輌なの??
川口のホーム、東十条近くの線路際でカメラ構えている人いるんだけど…。
今日は仕事で職場に向かってるから見られないんだよね。
だれか教えて〜
733 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:06:46 ID:s8L0kTZAO
今、MAXやまびこ仙台行きの車内なんですが、大宮を出て少し走ったところで緊急停車して、もう1時間半くらい止まってます(汗)。前のはやて・こまちが故障したそうです。で、僕は郡山まで行くんですが、こういう場合って特急料金返してもらえるんでしょうか?
>>733 停電事故らしいな。
2時間遅れたら特急料金は全額払い戻しになる。
>>712 労働基準法を遵守している会社に勤めている人がターゲットです。
736 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:32:04 ID:s8L0kTZAO
>>734 ありがとうございました。やっとさっき動き出しました。放送で1時間44分の遅れと言ってました(T_T) 小山に臨時停車するそうですが、2時間遅れになるか微妙です。なんとかして返金させたい気分です。
>>731 ええっと…
夏休みを一週間撮れる会社はザラにありますし、7〜9月の間なら夏休みをどの日に取っても良い会社もたくさん存在します。
あと、割引きっぷの類はいかにターゲットを限定するか、が鍵なので、
あまりにもおトクなきっぷは広範な利用が見込めなくても良いのです。
739 :
735:2006/09/16(土) 13:52:08 ID:Z9f6dD5/0
740 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:56:50 ID:bWwyIdkxO
質問します
電略の「至急」を意味する「ウナ」とは、どっからきてるんでしょうか?
この旨、ウナヨロ
∈(゚◎゚)∋ウナー
742 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 14:14:39 ID:319BRwg/0
>>740 英語の「至急]略号が「UR」でそのモールス符号が「・・−(U) ・−・(R)」、
このモールス符号を和文に置き換えると「・・−(ウ) ・−・(ナ)」、
なんです。
それが「ウナ(至急)」の由来です。
743 :
740:2006/09/16(土) 14:27:11 ID:bWwyIdkxO
>>742 モールスからなんだ、承知!
で、「UR」が「至急」って事の解説もおながい
744 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 14:30:32 ID:319BRwg/0
「UR」
英:urgent
和:緊急、至急
746 :
731:2006/09/16(土) 14:33:30 ID:rmhiRofNO
737-739さん。サンクスです。ただ!多客期×でして12/26〜1/?それに、お盆中は使えません。サービス業の方向きなんですね。
747 :
740:2006/09/16(土) 14:46:40 ID:bWwyIdkxO
みなさん、解説ありがと
家にある新英和中辞典には、出てなかったんで(U.S.←みたいに)、聞いちゃいました
和英で調べりゃヨカタんだな
お騒がせしました
748 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 15:02:46 ID:CNpDWhs90
一年後までくらいのダイヤ改正のスケジュール教えてくださいませ。
>>740-747 英字をカナに置き換えるなんて、まるで2ちゃん用語だな。
キーボードのかわりにモールス符号を使ってるだけで。
みなりりせら
>>749 2ちゃんと違って、英字なんてなじみのない言葉を避けて分かりやすいカナにしただけなんだけどね。
キセルって定期の期限近くて没収されてもいいならやってもいいんですかw
そんなこと東日本旅客鉄道株式会社旅客営業規則には載っていませんでしたよ。
とんでもないことをおっしゃいますね。
名無しさんのおっしゃるとおり、ぜんぜん反省が見られません。
北千住や取手往復すれば相当な金額になるのでは?
きちんと乗った分だけお金を払うそれが常識では?
撮影マナーは撮影歴1年だろうが何年だろうが守るべきでしょ。
そういう言い訳は許されません。
そしてこの問題を終わりにしたい。ふざけるな!
散々人を不愉快にしてこの対応。管理人として如何なものか。
同じ鉄道ファンとして最低ですね。本当に見損ないました。残念です。
>名無しさん様
リンクについてですが、確かに管理人氏には削除の理由を求めたいですね。
755 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 20:58:06 ID:kjWaIp0a0
映画の電車男って100点満点で何点ぐらい?
756 :
755:2006/09/16(土) 20:58:46 ID:kjWaIp0a0
ごめんなさい。完璧に書き込むスレ間違えました。orz
>>755 質問返しで申しわけないんだがえーと。
映画版、いまテレビではじめて見たんだけど、これって夢オチなの?(=^_^;=)
758 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:06:35 ID:+b7OClmy0
皇室用客車は過激な組合の中の人達では、
どう思っているのですか?
759 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:17:12 ID:Oc0L6UO60
760 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:26:45 ID:t3yK+URP0
こんにちは。 質問です。
鉄ヲタのかたたちが、撮影をジャストタイミングでじゃまするトラックを罵る動画を先ほど拝見し、
爆笑しました。
ところで、 もし現場に女性が同行して、このような場合爆笑したとしたら、本気で怒られますか?
>>760 人によるでしょう。鉄ヲタ観察はおれの趣味なのですが、観察の結果いろんなのがいるなあとい
うのがわかったので、一概には言えません。また、笑ったひとと笑われたひととの関係などにも
結果は左右されそうです(笑)。
>>761 ありがとうございます。
私は大笑いするのが好きなので、笑う機会をくれると嬉しいのですが、
やはり人によっては怒りそうですね。
763 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:39:08 ID:KMxjPYcM0
もう期間は終わってしまったけど、次に利用するために回答お願いします。
青春18きっぷですが、電車特定区間は終電まで有効というのは分かっています。
例えば、9月10日(18きっぷ最終日)に福島から18きっぷを使って沼津まで行く場合
東京駅からムーランイトながらに乗るとしたら
大船から沼津までの料金を別に払えばOKなのでしょうか?
それともムーランイトながらは終電ではないので横浜から別料金になるのでしょうか?
>>763 >大船から沼津までの料金を別に払えばOKなのでしょうか?
それでおk
765 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 23:54:30 ID:kO1H+PZf0
>>757 連続ドラマ版のプロモを兼ねて作品をリンクさせただけだよ
上映中に、そのような説明の広告を見た記憶があるし。
単に、映画版電車男が成長して、躊躇なく他人を助けられるようになったってだけかと
教えていただけますか?
運転手さんが持っているカバンは、何と呼ぶのですか?
緑と赤の旗は何といいますか?
「二重運賃」という言葉の定義、または定義がなければ
どういう事例を主に指すのかを教えてください。
769 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 10:38:44 ID:NpboiYo40
>>767 通称「胴乱(どうらん)」。
解説はしないので自分で調べてクレ。
旗は「フライ旗(き)」
窓口で普通切符を買うとき、ねーちゃんに経由を言ったら
そのまま発行した。
新幹線の途中駅に乗り換え駅があって先の駅までいって
戻ったら、往復運賃請求。
プロのねーちゃんがそのこと知らずに発行したのが気に入らないし
その経由はパソコンの経路探索によるものだし、えっと思った。
少なくとも新幹線の駅からローカル線でも発着してもらいたと
思いません?接続が悪いよ
771 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 11:52:55 ID:J3+n2rjiO
>>770 ローカル線も新幹線の駅から発着してもらうと便利だと言うのは同意だが、
他の文はもう少し詳しく具体的に丁寧に書いてくれ。
>>768 具体的にどういう場面で出てきた言葉か教えてくれ。
定義は知らないが、考えられる事例として
1.往復で運賃が違う。
2.同じ路線を走っていながら、運賃が違う。
3.遠方の駅までの方が運賃が安い。
などがあるのでは?
これは
>>770がどこからどこまで乗ったかを当てろというクイズですか?
775 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 13:00:10 ID:tQOnC+9V0
ワンマン列車の運賃支払い方法を教えて下さい
基本的には地方の路線バスと同じ?
776 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 13:07:39 ID:ARrewG/x0
しなの3号は名古屋駅の何番線でとしなの24号は長野駅の何番線ですか?
777
>>773 成田新高速関連で都心空港予定運賃より都心千葉NT(現行)運賃が
高い二重運賃はどうたらこうたら、ってところです。
これって二重運賃なのかなあ?、と。
780 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 13:54:54 ID:6VNcI9zF0
学生ですが、受験で横浜から生駒へ向かうために
「奈良・大和路フリーきっぷ」の利用を検討しています。
行きは新幹線で京都まで行こうと思っていますが、帰りは未定です。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=top&GoodsCd=1032 奈良・大和路フリーきっぷは、東海道本線(新幹線、東名高速バス含む)、
または東海道本線(新幹線、東名高速バス含む)および関西本線
利用となっていますが、横浜市内発の場合は高速バスは利用できるのでしょうか?
都区内発の場合は、東名江田や東名大和で降りることは可能でしょうか?
またフリーエリアまでの往復やフリーエリア内では急行自由席が利用できる
とのことですが、実際利用できるJR急行は現存しませんよね?
781 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 14:36:04 ID:PP5VpliiO
>>780 前段・中段
ハイウェイバスなら可能。
ドリーム号はリンク先の通り。
但し、昼特急は不可。
後段
急行かすが廃止で消滅。
まあ、きたぐにの京都〜米原間があるが非現実的。
当然だが、急行銀河利用時は急行料金も必要なので注意。
782 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 14:40:53 ID:PP5VpliiO
>>781 なお、ドリーム号は周遊きっぷと同様、利用路線・区間に制限がある。
改札なしで乗り換えられる2社の回数券って、
自動改札では同時には使えないのですか?
例:JR渋谷〜大崎の回数券で入場して、
りんかい線の東京テレポートとかで大崎〜東京テレポートの
回数券、都合2枚を自動改札に入れたら弾かれました。
定期+回数券とか切符+回数券ならOKなのに
偶々、自動改札の調子が悪かっただけですか?
784 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 15:10:02 ID:6VNcI9zF0
>>781-782 ありがとうございます。そういえば使わないでしょうが、きたぐにがありましたね。
横浜市内発の場合の高速バスの利用に関してなのですが、
高速バスは(東海道線の)駅間の利用しかできないのですか?
だとすると名古屋〜静岡、名古屋〜浜松、乗り換え可なら静岡〜浜松
しか利用できないですよね。それとも東名江田まで乗れるんでしょうか?
ドリーム号は「東京〜京都・名古屋間」に限り、と言うことなので
都区内発でないと全く利用できないと言うことですよね?
785 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 16:56:37 ID:oKvsz54h0
_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
>>494-501おやおや、鉄道の初心者に、ジャーナルを外せなどと
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | 間違った知識を植えつけるとはぞっとしない。
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 私の名文が読める雑誌は、日本中でまさにジャーナルのみ
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| | なのだから、真っ先に読むべき雑誌こそジャーナルであり、書店に
f' __,-ムー、_ ` ノ \ 至急、予約するよう苦言を呈しておく。
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
786 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 16:57:26 ID:oKvsz54h0
_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
>>494-501おやおや、鉄道の初心者に、ジャーナルを外せ
ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | などと間違った知識を植えつけるとはぞっとしない。
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 僕の名文が読める雑誌は、日本中でまさにジャーナルのみ
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| | なのだから、真っ先に読むべき雑誌こそジャーナルであり、
f' __,-ムー、_ ` ノ \ 書店に至急、予約するよう苦言を呈しておく。
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
新幹線と在来線特急との乗り継ぎ割引について
あらかじめ
金曜日発サンライズノビノビ座席東京→岡山
土曜日から有効の新幹線自由席特急券岡山→東京
を買っておいた場合
金曜日サンライズ乗車
土曜日岡山着在来線で広島へ↓
日曜日広島から在来線で岡山へ 岡山から新幹線
の日程は認められていますか。
788 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:06:07 ID:oKvsz54h0
>>787 たかだか1500円のサンライズ割引よりも、岡山⇔広島の在来線利用の時間的損失のほうが大きいと思う。
>>783 んなもん各機器の設定次第。
その時の東京テレポートはそういう設定だったんだろう
790 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:11:31 ID:rGRZb4RN0
>>788 ヲタってこういう勝手な思い込みの回答しか出来ないんだね。
>>787は岡山⇔広島の景色を見たいのかもしれないわけだし、
全く回答になってない。
791 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:15:15 ID:gbE0pQrmO
784、面倒だから往復に、ぷらっとこだまで新横⇔京都にしたら…わんドリンク付きだし、手ごろだし。行くまで日があるならね。
>>788 帰りはともかく行きはむしろ下を行ったほうが(自分的には)都合がいいし
これから検討するけど、フリー切符が使えるかもしれないので。
>>790 フォローありがとうございます。
地下鉄がJRに比べて運賃が高いのなぜ?
>>793 主に建設費がべらぼうに高いことが原因。
795 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:52:00 ID:PP5VpliiO
>>784 スマン、
>>781で中段はわからないと書くのを忘れてた。
お詫びに某束駅で聞いてきたのでその結果をご報告する。
結論
昼間のハイウェイバスは乗れる。
東名江田での乗降なら横浜市内発で可能。
(但し、勿論だが座席定員制なので乗れない場合ありと念を押された)
また、ドリームと昼特急は別途周遊利用券の購入が必要との事。
昼特急も乗れるのは意外だったが、支社でもわからずにもっと上の方で確認してもらったから多分間違いないだろう。
(30分以上かけてたし)
796 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 21:14:36 ID:6VNcI9zF0
797 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 21:43:31 ID:AaItlfKE0
すいません、質問なのですが
北千住駅での東武伊勢崎線→つくばEXの乗り換えって
面倒だったり時間かかったりしますか?
>>797 普通に電車に乗り慣れてるなら、たいしたことはない
日頃電車なんか乗ったこともないというなら、結構面倒で時間がかかるかもしれない
799 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 21:52:08 ID:Ut5e6bs50
800(σ・∀・)σゲッツ!!
800キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
800(・∀・)イイ!!
801 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 21:59:50 ID:qguCWZiW0
阪急電鉄と京阪電鉄って資本関係はあるのかな?
>>801 各種レポートをもらうために、
お互い単元株は持っているとオモ
803 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 22:06:50 ID:AaItlfKE0
>>798-799 レスありがとうございます。
乗り換え案内だと(乗りたい電車に間に合うために)5分以内で
乗り換えしなきゃならないようでして不安なもので…。
>>796 上段
その通り。
下段
こちらも江田乗降なら周遊利用券を追加購入すれば横浜市内発で利用可能との事。
ただ聞いてきた自分が言うのも何だけど、一応JRバス関東か東海に再確認した方がいいかも。
周遊きっぷに比べて扱いが余りにも違い(良)過ぎる。
神奈川県民です。
東武と西武はどちらが上級なんでしょうか、なんかまったく関わりが無いから
実感が掴めなくて。ぼんやりと西武の方が上かなぁなんて思いますが。
806 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 22:15:03 ID:Ut5e6bs50
>>805 イメージの問題なので・・・・。
電力事業からの「東武」
糞尿関係からの「西武」
>>803 5分だと北千住駅での乗り換えにかなり慣れてる人でないと難しいと思う
>>805 小田急と京急はどちらが上級ですか?
江ノ電と箱根登山鉄道はどちらが上級ですか?
横浜の市バスと神奈中バスはどちらが上級ですか?
どちらが上級とか、そういう決め付けはするもんじゃない
>>807 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。感謝。
809 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 23:57:41 ID:xIOGvdP4O
旧定期紛失→新定期買い→旧定期発見
したんだけど、この旧定期を更新することって出来る?
ちょっと思い出が詰まってるから出来れば前のを使いたいんだけど…
近鉄です。
>>683 遅レスですまぬが、JR束のキハ52
ドアを開けるのはノブを持って開ける手動。戸締めは自動。
アンチクライマーって何のためにつけてたの?
>>811 「アンチクライマー」でググってみろ。
答えが書いてあるページがわんさか出てくるぞ。
サンクス。そういうことだったのか
会社によっては全くつけてないトコもあるんで何の意味があるのかとおもってたが…
>>810 ありがとうございました
キハ52は盛岡で見られるようですね
新幹線に乗る手順ですが、新宿駅から出発して東京駅で乗る場合、
東京駅までの在来線の切符を購入→東京駅到着→???→新幹線の改札に乗車券をいれる→新幹線に乗れる
の手順であってるでしょうか?
それと、東京駅は地図をみると駅の中から直で新幹線の改札にいけるようですが、
新宿で買ったJRの切符は新幹線の乗車券と共に改札にいれればいいんでしょうか?
???の部分で、在来線の切符をどう処理すればいいのかわかりません。
>>815 乗車券に「東京都区内→どこどこ」って書いてあれば
新宿からその乗車券で入場→東京駅新幹線改札で新幹線特急券と重ねて入れればOK
東京で1回改札でるなら、新宿から東京までの切符を買えばよろし
817 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 08:16:40 ID:bslsglvbO
>>816補足。
新宿駅は都区内=23区内及び山手線内にあるので、乗車券に、東京都区内に加えて山手線内とあれば新宿からの乗車券購入は不要。
818 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 08:55:18 ID:Or11QJ2q0
>>804 はい、JRバスにも聞いてみたいと思います。確認をしておくに越したことはないですね。
どうもありがとうございました。
819 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 10:55:52 ID:T8DywHon0
100キロ以上の片道乗車券は途中下車出来ると聞いたのですが、改札から外へ出るとき改札機を使用しても大丈夫ですか?ちゃんと切符は出てくるでしょうか?
820 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 10:57:24 ID:rkbqQq2y0
台湾新幹線の現状を知りたいのですが、おすすめのサイト教えてください
821 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 11:05:09 ID:mB1qrv/D0
岡山県の宇野駅の運賃表に千葉県内のローカルな駅名があるのですが何で?
とても異彩を放っています。
>>820 「台湾新幹線」でGoogle検索すれば、日本語サイトもたくさん出て来ますが。
それとも中文サイトですか。
823 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 11:13:29 ID:rkbqQq2y0
>>822 Google見ました。できるだけ最新で、動画などあればいいんですけど。
鉄道板のオススメをお聞きしたくて。
>>819 普通は出てくる。
もし何間か違いがあって飲み込まれてしまっても駅員にゴルァして取り戻せばいいだけ。
825 :
819:2006/09/18(月) 11:18:28 ID:T8DywHon0
JR西日本の在来線駅では途中下車未対応ではなかったっけ。
827 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 13:01:33 ID:eo3b/SXC0
真冬に、雪国を走る特急列車で暖房機が故障していて全く暖房が入らず、
車内で毛布が配布されたような場合、運賃はどうなるのでしょうか?
828 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 13:09:26 ID:GxManj160
>>827 >運賃はどうなるのでしょうか?
運賃は目的地までたどり着けば、全額払わなければならい(払い戻しされない)
829 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 13:21:57 ID:eo3b/SXC0
>>827 暖房機不具合でも2時間以上遅れなければ特急料金も払わなければ
ならないですか?
830 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 13:54:19 ID:2zLjLl3B0
>>829 「特急料金は」半額払い戻し
指定席料金はどうなるか知らないが
>>826 JR西日本の在来線は「途中下車 有人改札に行ってください。」と表示されてゲートが閉まる。
なぜ非対応なのかは「途中下車印を押す必要があるから」だそうな。
833 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 14:43:33 ID:eo3b/SXC0
834 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 15:21:07 ID:jVDb1u5oO
3連休パス(指定席はあと1回使える)を持っているのですが、今日のあけぼののゴロンとシートで秋田から上野まで行く場合、村上〜上野間の運賃と特急料金は必要ですか?
835 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 16:04:41 ID:ZTeGt/0PO
836 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 16:41:26 ID:jVDb1u5oO
>>835 ありがとうございます。
こまちで帰る予定でしたが、あけぼのに変更します。
携帯からすいません。
運賃が130円の駅までのSuica定期券を買う場合、6か月定期だといくらになりますか?
PCを持ってないのでググれません。
>>838 料金は18150円
Suica定期を始めて作るならプラスデポジット500円
840 :
838:2006/09/18(月) 20:12:50 ID:1++k/tdtO
>>839 素早いレスありがとうございます。
デポジットの事、忘れるところでした。助かりました!
841 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:51:26 ID:QkLfeip3O
函館駅自動改札も、途中下車は有人窓口への張り紙あり。
>>841 函館での途中下車は必ず運賃精算を伴うから、改札機では処理できんわな
>>838 携帯からでもGoogleは使えるんですよ。
こうなるとどうしても使わなければならない利用者はどうしたらいいのだろう。現在の時点で一番こういう「災害時に
強い交通機関」は意外だが都市間高速バスだ。高速道路の閉鎖があったり通行止めなどもあったりするが、バスの乗務員や車
両のやりくりがつかないとか、余程の悪天候や道路障害でもない限り一般道や別の道路を緊急避難的に迂回したりして、運行
されているようだ。到着時間の保証はできないが、それでも高速バスで「全面運休」ということを聞くのは少ない。
時代が違うからそれが良いとか悪いとかは言わないが、ただ1つ言えることは、「鉄道」が昔ほど「災害時に頼りになる交通
機関ではなくなってきた」というのが実感だ。
最近自然災害が多く、長期間不通になったり車両が転覆したりする事故も多い。安全面からより慎重になるのは当然であるが、
何か本来の「鉄道」の「人や物を迅速に運ぶ」というもう1つの重要な使命が揺らいでいるような気がしてならないの?
848 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:10:50 ID:e05ej2NL0
寝台列車は予約いるの?
>>848 勝手に寝ると起こられます 詳しくは緑の窓口、又は最寄の旅行代理店で
どうも
>>846 何年か前に名古屋→東京間の深夜バスで、高速が通行止めで
運行できないつって払い戻しになったことがあったんだが…
新宿着の方は使う高速が違うらしく、普通に運行してたのに
852 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:20:17 ID:2zLjLl3B0
>>851 東京〜大阪のドリーム号のうち特大バスは認可の都合で迂回ができないと聞いたことがあるが、
ひょっとすると同型のバスに乗ってたんじゃないか?
853 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:22:17 ID:yk8PjVIZO
急用でどうしても3つ先の駅に電車で行かなければいけなくなりました
でも手持ちの現金がなくて、クレカしかないのですがみどりの窓口が閉まってしまってます
どうにか乗る方法ないでしょうか……
>>851 新宿発は中央道だからね。
中央道に迂回すると乗務員のやりくりが付かなかったのかもね
>>852 数年前だとメガドリームじゃないよねぇ。ほかに特認が必要なバスってあったっけ?
855 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:26:29 ID:Re3VwqiS0
>>853 お金引き出せるトコも無いの?
・・・あとは駄目元で駅員に相談だな、、、
>>853 どこにいるのか知らないが、紫色の券売機ならクレカ使えないかね?
858 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:30:40 ID:PoT3AtQM0
ATMも無いようなとこで3駅もタクシーは泣けるな
>>848 予約は必要ありませんが、
全車指定席車輌なので、乗車駅出発までに寝台券を購入してください。
空席がなければ乗れません。
まあ広義の予約だわな
862 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:44:00 ID:Re3VwqiS0
全国の路面電車や地下鉄、JR私鉄の駅の乗降客数が知りたいんですが、どうやったらわかるかわかりますか?
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
865 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:55:41 ID:d7n6hhTL0
変な質問かもしれんが。。
ブルーリボン賞とかローレル賞とかってあるけど、
あれって、何か賞金とか出るの?
鉄道各社がありがたがる理由がわからん。
賞取ったら株価が上がる…わけないだろうし
866 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:01:24 ID:6H83Rh3Z0
>>863 1、その調べたい鉄道会社が「国土交通省」のどの地域の運輸局の管轄かを調べましょう。
2、その運輸局に提出された「資料」を所定の手続きをし閲覧しましょう。
3、それが出来なければ、各鉄道会社に足を運び、「生データ」を教えてもらいましょう。
867 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:11:05 ID:FWDDd6uc0
>>865 >あれって、何か賞金とか出るの?
>鉄道各社がありがたがる理由がわからん。
鉄道会社が金をかけずに、PRしてくれてるんだから(受賞時には全国紙掲載など・・・でも最近はどうなのかな?)。
一般人や利用者&株主には一切関係ない「賞」だけど・・・・。
868 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:49:22 ID:2qsd134a0
日本カーおぶざいやんとおなじようなものさ
東海道線の熱海⇔静岡は検札来ますか?
870 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 01:20:36 ID:wij+aIugO
たいてい来ます
871 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 09:19:37 ID:iVyz4L+F0
>>869-870 >>1 ※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
>>852 >>854 つか、高速バスの場合は迂回ルートも含めて路線免許を貰ってるはず。
本ルートの東名高速に加え,
迂回ルートとして国道1号や1号バイパスはルートとして申請していても
中央道までは申請していなかったんだろう。
高速バスの運休は全国ニュースで報道されないだけで,
台風接近時など実はけっこう頻繁に運休してる。
(日曜の13号でも,テレビのL字枠で
「××〜○○ △△号運休」ってのをずっと流していた@九州某県)
873 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 11:26:45 ID:pdmOX+WA0
>>708 人それぞれ、会社それぞれってところだろう
個人的には、
・電車:機関車牽引ではなく、電線(第三軌条含む)から電気をとって、モータで走る。
・汽車:機関車が牽引するもの
※同列に「気動車(ディーゼルカー):機関車牽引ではなく、内燃機関で走る」がある。
列車=電車+気動車+汽車+機関車のみ
※1両だけで走っていても列車という
電気式のディーゼルとか、燃料電池のものを、電車というか気動車というかは微妙・・・
874 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 11:34:27 ID:TCd1sbHS0
簡易型スイカ改札機の設置基準とはどうなっているのでしょうか?
駅利用者数ですか? それとも直営か委託(無人)かということでしょうか?
JTBの時刻表って何日が発売日?
876 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 13:45:00 ID:JCdKgs+t0
大宮⇒小金井
小金井⇒郡山
大宮⇒郡山(特急券)
で新幹線問題なく乗れますか?
>>875 次号は9月20日発売。
JTB時刻表とJR時刻表の発売日はいつも同じ。
電車がホームに入ります 白線から下がって云々の時のBGMなのですが
岡山駅のどっかのホームだけは「桃太郎さん桃太郎さんお腰につけたキビダンゴ〜」でした。
こういった特殊なケースって他にありますか?
879 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 14:04:16 ID:4V99E9rD0
>>878 たくさんありますので、「発車メロディ」でググッて下さい。
>>879 トンクス
それでも路線ごとに違う岡山って変わってるな
>>880 1つの駅でホームごとに違うメロディを流すところもたくさんあるよ。
乗り間違いを防ぐために。
>>881 西日本に住んでるとほとんど「いい日旅立ち」だから岡山は新鮮でした
883 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 14:47:18 ID:IdPhSFIe0
内田百けん(何故か変換できない)
884 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 16:05:15 ID:OLbkTAx9O
スマソ。
電車って一両辺りどれぐらい金額かかるの?
安いものから高いものまでの金額範囲と車両をちと教えてください。
あと313系もちと気になるんでそちらも是非お願いします。
886 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 16:38:31 ID:OLbkTAx9O
すみません、ここで聞いていいのか分かりませんが、ちょっと質問させて下さい。
家を掃除していたら、約40年前のD51 549と書かれた模型が出てきました。祖父がコレクションしていたものなのですが、正直いらないので売ってしまおうと思っています。
結構大きくてケースに入ってたから綺麗なのですが、どれくらいの価値があるものなのでしょうか?
ちなみに小さい帽子も発見されました。
>>887 画像うp
サイズ比較用の500円玉を置いて撮ってくれ
>>887 模型の値段はピンキリ。
まずは全長と線路の幅を巻き尺で測れ。
写真は、正面、側面、車輪のアップと運転席 (内部) のアップをマクロ撮影で。
890 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 20:45:14 ID:98SdD2aW0
近郊区間の遠回り乗車の最中に車内検札に遭った場合、
「乗車駅からここまでの乗車ルート」
「ここから下車駅までの乗車ルート」
を、ちゃんと図解入りで説明できなければ
不正乗車扱いになるのですか?
>>890 いや 経験談だが、近郊区間内であれば、通常は切符を見せただけで「大回り」として扱ってくれるレチ氏の方が多い
中には、「大回りですね」 と言って会釈してくれる素敵なレチ氏も(w
ただ、貴方が危惧しているような状況に陥りかねない可能性も全く否定は出来ない
大概は「大回り乗車です」の一言で済むと思うが、それでも不正乗車扱いされるとなると、よっぽどアレだな
>>890-891 検札に遭うとか遭わないとか以前に、大回り乗車するなら乗車ルートはなんらかの形で
きちんと説明できないとダメだろな
大回り乗車のルールをいい加減に解釈して、ルートの重複等があって本来は大回り乗車に
ならないのに大回り乗車だと言い張るアフォもいるとかいないとかなので、そういうのと
間違われないためにも乗車ルートはきちんと説明できるようにしておくべきと思う
893 :
ノノノ:2006/09/19(火) 21:44:32 ID:bWAjViBx0
>>877 小金井?小山じゃなくて?
あと
17日午後11時ごろ、近鉄橿原線近鉄郡山駅で、
橿原神宮前発大和西大寺行き特急(4両)が通過しよう
とした際、線路内に大阪府の女性が侵入。運転士が急ブレーキを
かけたが衝突し、女性は即死した。 事故でこの特急を含め2本が
約6分遅れ、乗客計50人に影響した。
9月19日朝刊
(毎日新聞) - 9月19日16時1分更新
で、これって人身事故ですよね?6分で運転最再開できるんですか??
長々とすいませんでした
東北本線の小金井駅の近くに「小山車両センター」という施設がありますが、なぜ「小金井
車両センター」にしなかったのでしょうか?
895 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:25:24 ID:myY5iEt80
>>893 >6分で運転最再開できるんですか??
運転再開が6分でなく、その事故の該当車両が、途中の停車時間を短くしたり、回復運転して、終着駅(ひとつの列車として)に着いたのが、
「6分」遅れではないのでしょうか。
深夜なので、他列車の影響も少なかったのでは?
896 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:29:44 ID:zBN1xqku0
質問です。
周遊きっぷの北海道ゾーンで復路に航空機を利用を考えています。
ゆきは北斗星を使いたいので、東京都区内発のゆき券を作って、
帰りは仙台行きの航空機を利用し、仙台で旅行を終了することは可能ですか?
897 :
895:2006/09/19(火) 22:31:34 ID:myY5iEt80
書き込み後に、冷静に距離を考えたら、回復運転なんて出来ない・・・・。
>>893,
>>895 衝突した女性を線路外に「救出」、
駅員が出てきて事故処理を駅員に引き継ぎ、
さっさと運転再開で6分では?
警察来ると営業列車とめて現場検証しはじめるから厄介。
>>894 既に中央線に武蔵小金井電車区が存在したので混同しないよう小金井を避けたと
どこかで聞いたような気が
>>896 制度上は可能だが、あまり周知されてなくて発券拒否にあうことが結構あるらしいので、
断られたらさっさと別の旅行会社などに行くくらいのつもりで
900 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:54:10 ID:5arR/qdJ0
>>898 私鉄あたりだと、駅員や車掌が「被害者」を救出して、警察などが来る前に運転再開というのはよくある話
車掌を現場において、以後はワンマン運転ということも
関西の某私鉄には、その時のために車両にビニールシート(目立ちにくい赤錆色)を常備しているところもある
当方、仙台在住のものです。祖母が「昔、5円あれば東京までの電車賃を払って、お弁当買ってもお釣りがきたんだよ」という話をよくしてくれます(この頃多少認知症ぎみでして)。祖母は1923年生まれです。
そこで質問がいくつかあるのですが、
・昭和以降、仙台-東京(上野)間の運賃が5円以内だったのはいつ頃までか?できれば一例でよいので、料金とダイヤをお教えいただけるとうれしいです。
・現在の仙台駅は駅弁の種類が大変多いが、当時(1930年代?)の駅弁とはどういうものだったのか?
以上、何卒よろしくお願いします。
902 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 23:02:00 ID:myY5iEt80
>>894 >>899 上野〜宇都宮(小山)方面の通勤輸送増強のため115系増備計画、留置場所が宇都宮運転所、小山駅などでは収容力不足。
そこで車庫を新設のため、小山の先の線路沿いに比較的まとまった土地を確保。
知名度のない「小金井」でなく「小山」で命名。
高崎線では「籠原電車区」が開設されたが、こちらは「新前橋電車区」の「籠原派出所」で名前が付いていたので、
そのまま、昇格、でも現在は「降格」。
完全に新設であったら「熊谷電車区」になっていたかも。
周遊きっぷについての質問なのですが、
東海道新幹線経由のアプローチ券(ゆき券)で、在来線の東海道線乗っても大丈夫でしょうか??
ちなみに、片道601キロは超えています。
よろしくお願いします。
>901
1930年当時の運賃は、km当たり1.2銭(現在の米貨換算時価なら24円/km)です。
ちょっと御題からは外れますが、東京〜大阪の三等運賃が6円6銭です。
東京〜仙台なら常磐線周りで、367km程度ですから、4円40銭程度で乗車券が買えます。
駅弁の種類は非常に少なく、精々、おにぎりとか幕の内とかその辺になっていたか、と。
905 :
896:2006/09/19(火) 23:25:14 ID:zBN1xqku0
899さん、ありがとう。
907 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 00:19:02 ID:u3lXU/Vd0
武蔵野線の三郷駅を利用しています。
今度、新幹線で広島に行くことになったのですが、
新幹線の切符が「東京都区内〜広島市内」となっています。
三郷から東京駅までは、乗換もないので武蔵野線で行くつもりですが、
この場合って、切符はどう買えばいいのでしょうか?
>>890 JスルーとかICカードとかで乗ればいいんじゃないの?ただ降りるときに
改札機通すと時間切れで閉まるとは思うけど。
909 :
903:2006/09/20(水) 00:24:10 ID:Tsj42FzZ0
906さん、ありがとうございました。
910 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 00:27:45 ID:lZEitVEv0
新幹線で東京から静岡へ行き、帰りは藤沢まで行きます。
たぶん連続乗車券になると思うのですが、学割証の乗車船区間はどう書けばいいでしょうか。
>>907 都区内まで一番近いのが金町なので三郷→金町210円でOK。
>>907 常磐線の金町まで買えばよい
>>910 そのまんま
「東京から静岡・静岡から藤沢」と書いて、乗車券の種類の欄の「連続」に丸をつければいいはず
913 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 00:36:26 ID:33K6Vn5B0
>>907 どのルートで「東京駅」まで行く予定ですか?
乗換え、乗り継ぎが不便ですよね、(実家が新松戸・・・)
「三郷」(武蔵野線)「新松戸」(常磐線各駅停車)「松戸」(常磐快速)「日暮里」(山手、京浜東北)「東京」
であれば、「三郷」→「金町」の「210円」の切符を買いましょう。
「新松戸」から「(メトロ千代田線)西日暮里」まで各駅停車で乗るとなると、別料金・・・。
>>913 >三郷から東京駅までは、乗換もないので武蔵野線で行くつもりですが
日本語読めますか?
>>910 うちなら連続に○しておいて、
「東京から藤沢まで 東海道・静岡・東海道」と書くかな。
>>907 三郷から広島市内の乗車券にする手もある。
今回の場合はこの方が高くなるが。
916 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 01:01:27 ID:u3lXU/Vd0
907です。
レスいただいた皆様ありがとうございました。
金町までの切符でいいとのことですが、常磐線ではなく、武蔵野線で東京駅まで行ったとしても
大丈夫ですか?
>>915 そういうことも可能なのですか?
日本旅行でJRセットプランを申し込んだのですが、
三郷からの切符にしてほしいと言ったら、それはできないと言われたのですが・・・。
(´‐`)ノ僕が書き込みするとバスが迎えに来ますがなんでですか?
セットプランだと駄目かもしれんなぁ
919 :
910:2006/09/20(水) 01:11:54 ID:lZEitVEv0
>>912>>915 ありがとうございました。
今気付いたんですが、最近の学割証には個人情報の使用が
どうこうというのもちゃんと書いてあるんですね。
>>916 以前聞いた話では、JR東日本の内規(通達)で、東京近郊区間内の駅からなら都区内までの
最短経路の切符(今回なら金町まで)を用意すればそれでいいんだそうだ
>日本旅行でJRセットプランを申し込んだのですが、
通常の乗車券なら変更可能だけど、券面に「契」に丸印のマークが描かれてるパックツアー用の
乗車票だと三郷からの切符にするどころか乗車変更全般が不可だね
921 :
920:2006/09/20(水) 01:16:14 ID:fegCs4lu0
>>916 ごめん舌足らずだった
>JR東日本の内規(通達)で、東京近郊区間内の駅からなら都区内までの
>最短経路の切符(今回なら金町まで)を用意すればそれでいいんだそうだ
実際に利用するルートが異なっても・・・ということね
922 :
901:2006/09/20(水) 06:22:36 ID:Qr4wmFzOO
>>904 さん
ということは、お弁当を合わせるとまさに「5円でお釣りが来る」ぐらいだったわけですね。
おむすびを買って上野行きの汽車に乗り込む若かりしころの祖母が、なんとなく頭に浮かびました。本当にありがとうございます。
923 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 09:05:01 ID:UuaID7bU0
紫板というのはなんのことか、又、URLを教えていただけないでしょうか?
924 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 11:01:03 ID:6CqJ/pNw0
>>901 '23年生まれのお祖母さんが運賃まで記憶に残っているということは、
'40年代前半のことではなかったかと思う。
'40年(昭和15年)の運賃を見ると、
仙台〜上野の三等が四円二十五銭、通行税が三十銭、合計:四円五十五銭となっていますね。
所要時間は普通列車が九時間弱、急行で六時間半強となっていますよ。
>>874 乗降者数とか、設置スペースとか営業形態を総合的に勘案して支社が決定する。
直営か委託か、もしくは無人か、というのは基本的に関係無い。
直営駅に簡易suica改札機がある例もあるし、
委託駅や無人駅に自動改札機がある例もある。
927 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 19:42:16 ID:eCnVhJ/I0
LRTと市電って どうちがうのだ?
今日はもう寝て、明日っから本屋に通って調べてみれ
東海道本線の駅は超過疎な地域がないように思える
ある程度乗降客がいて無人駅が少ないと思う。
中山道も宿場町はあっただろうし。
適度に栄えてる理由はあるんですか?
930 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 19:59:05 ID:4czfnxKy0
>>927 ぐぐるより、うぃきるほうが分かりやすい
>>930 鉄道ネタに関する限りでは、Wikiの信頼性は非常に低い。
明らかな大ウソは少ないけど、勝手な思い込みや一方的な物の見方でしか書かれていない項目が多すぎ。
>>929 中仙道に比べて平坦な地域が殆どだから、土地利用が促進されたんじゃないかな
ウィキペディア=wikiでは無いと何度言えば(ry
934 :
901:2006/09/20(水) 20:13:18 ID:Qr4wmFzOO
>>924 さん
レスありがとうございます。急行で今の各駅停車ぐらいの時間がかかっていたわけですか…「通行税」というところに、時代を感じます。
935 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 20:26:08 ID:s2MuWVRG0
何で機関車牽引の客車列車は、ECやDCより動力性能面で劣るのですか?
ダイヤ作成時、わざと動力性能を落としたダイヤ設定にしているのですか?
937 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:11:38 ID:SS3x6BEG0
>>927 音楽とCDはどう違うのかと聞くようなもの。
938 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:48:45 ID:cK+SLOQN0
急行銀河は2004年頃では
東京着→待機していた機関車を大阪側に連結、牽引してきた機関車を残して品川へ→残った機関車は単機で品川へ
という運用でしたが、今もそうですか?
939 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 22:58:50 ID:YatOQ+nw0
>>935 >何で機関車牽引の客車列車は、ECやDCより動力性能面で劣るのですか?
機関車牽引の列車の性能が劣るので、電車(動力を各車両に分散)、DC気動車(同じくエンジンを各車両に分散搭載)
が、開発されていった経緯があります、それにはその時代の技術革新があったからでしょう。
>ダイヤ作成時、わざと動力性能を落としたダイヤ設定にしているのですか?
機関車牽引列車は加速など性能が劣るので、あらかじめその性能に合わせたダイヤが用意されていたり、
臨時列車などは、普段走っている電車や気動車の定期列車の時刻変更をしなくて済むように、途中駅で通過待ちや、対向列車の行き違いで長時間停車。
わざとでなく、定期列車に影響の無いようにダイヤを設定している。
940 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 00:22:05 ID:5v8s+0h5O
特急、急行列車が途中から普通列車にかわるダイヤがあるそうですが、
いつどこ何のために走っているのか教えてください
>>940 一例としては、吾妻線の草津2号がいい例ではないかと。(草津2号は万座・鹿沢口〜渋川間快速)
草津2号の場合は通学ラッシュの時間に運転するため、特急にすると高校の始業前に使える電車がなくなってしまうため
(吾妻線は単線なので、特急の直前直後の増発にも限界がある)
渋川までは快速にして、定期券でも乗れるようにしています。
ほかにも同じ例としては寝台急行きたぐにの下り(新津〜新潟間)などもあります。
房総半島方面の特急などにも、朝晩の列車を各駅停車にする例がありますが、これも列車が少ない地域で
地元の通勤通学客の便を優先した施策と思われます。
942 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 07:55:39 ID:UKE2ABCH0
特急すずらんの室蘭―東室蘭
943 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 08:16:52 ID:GN3U1NtbO
みよし六号 三好−備後落合
逆に、普通から急行になる「みよし一号」がある。
944 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 08:45:49 ID:4joyqHdN0
朝ログインしたとき俺の持っている唯一のカスタム機が、
このソウ・チャンスとでトレ立ってた
945 :
923:2006/09/21(木) 09:06:48 ID:PLUoNpGb0
すいません。図々しいお願いで申し訳ないのですが、
>>923に回答をいただけないでしょうか。
946 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 09:37:49 ID:YH0JDYNcO
これまでの経験上、JRや首都圏の私鉄では、列車がある程度以上遅れると遅延証明(延着証明)を着駅でもらえました
Q1.東海道線が遅れ、乗り換えた山手線が遅れてない間合い、新宿などの下車駅で証明をもらえるか
Q2.列車は遅れてないが改札制限でホームに行くまで時間がかかり希望列車に乗れない場合、何か証明はでるか
Q3.乗ろうとしていたある列車が運休し後続列車は遅れてない場合、目的地到着は遅れるわけだがそれを証明してくれるか
>>945 どういう文脈で出てきたのかも書かずにただ教えてくれとは(ry
つーかそもそも鉄道に関係あることなのか?
948 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 10:41:08 ID:jxKQ9LxtO
すいません、質問なのですが、時刻表の携帯サイトで鈍行だけを調べられるものはないでしょうか?
ヤフーの路線情報は新幹線が必ずひっかかるので。。
あ゙っ、お探しは経路探索じゃなくて時刻表でしたねorz すみません、勘違いしましたm(_ _)m
951 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 12:55:54 ID:C/qCsSxEO
初歩的な質問ですが
大宮へ行く為に
宮原で購入した回数券で
日進から乗る事は
可能でしょうか?
どちらも180円区間ですが
切符には、どの様な
印字がされるのか
ご教示お願いします。
952 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 13:15:23 ID:jxKQ9LxtO
>>949さん
いえそれで調べてみます。ありがとうございました
>>951 乗れません
券面表示は「宮原←→大宮」、当然この区間だけ有効です
954 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 14:13:03 ID:rwIeOsDoO
956 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 14:49:09 ID:xY0RSKmH0
>>946 俺の経験では、
A1.
東海道線が遅れたとき、東京から乗り換えた先の飯田橋駅で遅延証明を貰えた
経路や遅延時間はなかったので、それを見ても「どこで、どのくらい遅れたか」は分からないものだった。
A2.A3.
京浜東北線不通の影響で横浜駅で改札制限したとき、遅れてない東海道線に乗って品川に行ったが、遅延証明はくれなかった。
湘南新宿ラインが1本運休になり、品川経由で新宿に行ったときも、くれなかった。
957 :
923:2006/09/21(木) 15:14:16 ID:PLUoNpGb0
>>947 すいません。
紫板という言葉は臨時スレとかに書いてあったのですが…。
958 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 15:19:59 ID:d/i+tsIV0
959 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 17:19:33 ID:o1pADL6FO
山手線の英語のアナウンスを教えて貰えませんか?自分はNEX.STATION○○.THE.DOOR.SIDE.LEFT.SIDE.WILL.OPEN.PLEESE.CHANGE.HEER.FOR.○○LINE.としか聞こえないのですが?宜しくお願い致します。
960 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 17:44:40 ID:Co4Q2oX80
>>959 よほど英語が苦手なんだな。w
スペルも間違っとるぞ。
東京メトロですが、全駅にコインロッカーは設置されているでしょうか?
教えてください。お願いします。
963 :
名無しでGO!:
新幹線に乗っていていつも感じるのですが、何で新幹線って
停車駅手前の緩速走行があんなに(無駄に)長いのですか?
巡行速度からいったん100キロ前後に落ち、その速度で駅寸前まで
何分間も走っているように感じます。相当時間を損しているのでは?
何で山手線電車のような
「減速を始め、その減速ペースのままホームに滑り込む」が
出来ないのでしょうか?