1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 10:49:42 ID:WLmC6nkW0
2ゲット
3 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 10:51:23 ID:qIQet1jo0
4 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 12:57:04 ID:VtFhd3vz0
小田急多摩線の喜多見から分岐
(多摩線は実現したが、新百合ヶ丘分岐に)
5 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 13:19:26 ID:1f8u3z1b0
山陽電気鉄道(山陽電車)網干線の複線化
用地は全線確保済み
6 :
名無しでGO!:2006/04/16(日) 23:19:35 ID:yMaex7tB0
旧山手線205系の房総方面転属
7 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 10:23:03 ID:/LOr1EGn0
京成と都営新宿線の乗り入れ。京成と都は乗り気だったようだけど、
京王側が改軌に応じてくれなかった。
8 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 18:02:57 ID:I5c0axlB0
西武池袋線の元加治〜東飯能ショートカット
貨物のために用地買収まで行ったが、貨物自体があぼーんで計画もあぼいーん
9 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 00:55:27 ID:5+73Ip24O
10年程前のピクに横軽用187系の記事を読んだ記憶があるが、
確か企画当初は新製車で計画されていたんだっけ。
しかし当時の財政状況からサロ485・489からの改造車による
『スーパーあさま』用7両1編成のみの投入に計画変更になったとか。
さらに財政難が悪化して計画そのものがあぼーん。
記憶違いだったらスマソ。
10 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 21:19:38 ID:nSQGx4do0
以外と知られていないが、首都圏での通勤新幹線(通称:開発線)計画。
たしか既存の新幹線の使い古しの車両を使い、最高時速130〜160qぐらいで走行する予定だったらしい。
11 :
名無しでGO!:2006/04/18(火) 21:21:05 ID:nSQGx4do0
12 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 19:15:41 ID:S8cwEFaG0
山陽新幹線こだま専用新型車両
鉄ファンのニュースコーナーにも掲載されていた。
20%の車体軽量化とのぞみ並みの最高速度が計画されていた。
また、ダイヤも新大阪〜博多間中心から近隣都市間を結ぶもの中心に変更される予定だった。
13 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 19:37:04 ID:DspOo1MPO
東武伊勢崎線西新井から東上線まで結ぶ予定だった西板線。大師前まで開通したところで工事凍結した。
14 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 22:39:43 ID:INojHgRNO
小田急と東武の相互直通。
どこで繋ぐ予定だったんだ?
15 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 22:42:33 ID:IasK7k1F0
16 :
名無しでGO!:2006/04/20(木) 22:37:44 ID:aR7uO6010
まもなく、
村上ファンドによる阪神の経営。
阪急HDによる阪神のグループ会社化。
17 :
名無しでGO!:2006/04/20(木) 23:52:38 ID:/nnBDqvd0
700系7000番台ひかりレールスターの東海道乗り入れ
(車両基地への回送列車除く)
18 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 06:55:25 ID:2Kfn7r440
京葉線有明貨物ターミナル
今のりんかい線国際展示駅の辺りに作る予定だった
19 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 18:51:55 ID:FVtef+Rh0
前スレの1000レス到達。
レス番605番でDAT落ち。
20 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 19:44:21 ID:2ssk6qX/0
東急田園都市線の中央林間以西への延伸
相武台前か座間か海老名あたりかな?
21 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 20:21:49 ID:3Zjf+k7OO
>>14 それ戦後のドサクサで小田急と東上を国鉄に編入しようとしたとかってハナシが元ジャマイカ?
22 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 20:25:53 ID:A0pNZBgg0
長崎新幹線。
23 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 23:53:12 ID:lRNye+XI0
東武150系(浅草〜会津田島間の4両のスペーシア)
1800系からの流用の予定だった。
24 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:26:46 ID:4eEIzZnS0
E2系同士の併結
1000番台登場当初(J51編成)には両方向に併結装置が・・・
25 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 19:01:28 ID:uw6zxJQO0
あげ
26 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 23:59:07 ID:LzzbN1BVO
>7
ヤパーリKOはDQNだよな〜
27 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 21:32:12 ID:ILRUV/9a0
南方貨物線
東海道線を名古屋駅から暫く東を走ったところに複々線化できるスペースが
あると思ったら、南方貨物線の未完区間なのね。
28 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 04:31:54 ID:5EhmrsUz0
>>26 「区間を切って改軌するような手間はかけてられん!」って突っぱねたんだよね
29 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 23:35:48 ID:6Bcgo2rA0
あげ
30 :
名無しでGO!:2006/04/27(木) 19:23:34 ID:bRjWQydm0
600系新幹線
E1系として完成により幻の形式へ
31 :
名無しでGO!:2006/04/28(金) 12:56:55 ID:vsfFLP7rO
>>13-15 >>21 小田急が国家買収される噂のエピソードなら聞いた記憶はあるが。
西板線が出来て、小田急と東武の直通が実現していたら
静岡、箱根、江ノ島から秩父、赤城、日光、鬼怒川、会津まで結ぶ特急が運転されていたにちがいない。
32 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 22:35:28 ID:MVVR5/rf0
「サンライズあさかぜ」
「出雲」の1往復と「瀬戸」が電車化(285系)されることになり、当時「瀬戸」と共通運用されていた「あさかぜ」が
その次に電車化されるという噂があったものの、当の「あさかぜ」自体が廃止になったのは周知のとおり。
33 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 00:03:34 ID:67z58sWO0
age
34 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 16:58:16 ID:RWRnkbG80
上越新幹線速達タイプの16両化
開業から数年後に予定されていた。
35 :
34:2006/05/04(木) 16:59:00 ID:RWRnkbG80
>>34 ソース:過去の上越新幹線スレ
↑を書くのを忘れていた。
36 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 17:10:19 ID:zgP9TwKD0
>>32 実現していれば、廃止にならずにすんだかも…。
37 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 00:50:44 ID:RW8O6qmF0
38 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 01:00:20 ID:L7pSVCPs0
キハ48−300をミッドナイトに改造する計画があったという話を聞いたことがある(H12年頃)。
39 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 11:56:21 ID:gO+GbNo80
E751系の青函ATC対応化
今やつがる中心の運用だからなぁ・・・
東北新幹線が新青森延伸したときにはどうなるか・・・
青森〜函館間の連絡特急に登場するか、
青森〜弘前間の連絡列車(あの距離では特急になりそうではない)となるか・・・
40 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 12:31:06 ID:MSrsfHclO
スーパーひかり
300系登場時に愛称がのぞみになったため消滅
41 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 17:13:33 ID:uOe9eBcK0
>>32 でも一応サンライズ夢として不定期で運転中ですね。
42 :
!!!!!!!!!!!!!!!!:2006/05/06(土) 22:16:05 ID:9nD/+7dOO
相模線の国鉄民営化時の相模鉄道返却案
JR東日本がそのうち改良するからと言って断念した。相模鉄道に返却してれば今頃、茅ヶ崎発横浜行の急行が走っていたな。
43 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 22:21:20 ID:lBfrttfU0
>>31他
戦後まもなく、私鉄が都心乗り入れを目指して一斉に免許申請した際のエピソードじゃなかろうか。
東武と小田急がそれぞれ東京駅まで地下線を建設し、相互に直通するという計画だった希ガス。
44 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:47:52 ID:FLCQwWEYO
>>42 近鉄の和歌山線買収案。
これも分割民営化前の話。
吹田操車場跡にテーマパーク並びに車両保存館の建設も企画されていた。
45 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:53:32 ID:DAUTC2IY0
>>44 和歌山県は南海に編入させる筋書きを考えていたようだが>和歌山線
46 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:45:09 ID:PQzbFCW00
>>5 そういえば、山陽電鉄線は網干からさらに西、岡山方面へ路線を延長する計画もあったな。
>>32 交直流版サンライズEXPの新製計画もあったような・・・
47 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 16:07:25 ID:rxhv4yYc0
285系交直両用化の構想はなかった。
48 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 19:05:03 ID:um2/azdC0
age
49 :
46:2006/05/08(月) 23:23:38 ID:eTi7l43v0
>>47 でも、九州行きブルートレインを電車化する構想があったということを何処かで聞いたことがあるけど・・・
記憶違いかな?
50 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 23:51:14 ID:Rb3UxxnG0
あげ
51 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 01:51:44 ID:3LHtpUuC0
52 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 17:18:39 ID:YetPfRrj0
>>49 あった。束日本もこれと同じかどうか分からないが、北斗星を凌ぐスーパーあさかぜを計画していた。
その後倒壊と酉日本の九州エクスプレスもあったが今や……。
53 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 17:56:01 ID:oDdb0i8l0
あげ
54 :
54:2006/05/13(土) 01:28:08 ID:S5QR7nlb0
成田新幹線は?
55 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:03:09 ID:eHvCn5VP0
>>54 それ間もなくできますが、何か?
ただ、京成+北総+・・・なのでなんていう名前かはしりませんが
あと都心に近いとこでは100キロくらいしか出せませんが
田舎で何キロだすかはやる気しだい(車両さえよければ250くらいは
いくでしょう)
56 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 08:28:12 ID:M13YTNpp0
>>55 君って中学生にしては面白い事言うねw
北総区間は130 新線区間は160だよ。あとこれは新幹線じゃないんだよ
57 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 22:56:24 ID:fePhNzeE0
>56
新線区間で160km/hというと、殆ど新幹線だと思う30過ぎ中年。
確かに成田新幹線の復活と言える罠。
58 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 04:30:00 ID:NFI8wo9T0
>>57 まあ都内ルートは復活しない訳だが..................
59 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:53:21 ID:gAdFn7K70
419系置換えの新車
583系→419系化8年後に想定されていた。
但し、北陸スレによれば521系が登場する模様で・・・
60 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 01:40:54 ID:OxjMLreG0
61 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 12:43:05 ID:VHT/kaxJ0
「カシオペア」の定期化。
北も「26系」を用意して2000年に定期化される筈だったが、
当の北が車両を用意できずに流れた。
62 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 19:08:24 ID:5ng3WcSO0
>>57>>60 ということは、東京駅新幹線ホームの地下化計画もあったということなの?
>>59 583系が419系に改造されたのはいつ頃だっけ?
63 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 19:12:31 ID:JLeQKlhH0
>>62 >ということは、東京駅新幹線ホームの地下化計画もあったということなの?
新幹線ホームの地下化についてはよく知らんが、
京葉線ホームは元々成田新幹線用を念頭に置いたものだったようだ。
>583系が419系に改造されたのはいつ頃だっけ?
1984(昭和59)年だそうだ。
64 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 21:49:53 ID:hwVbdsN20
>>62-63 京葉線ホーム連絡通路が八重洲口の新幹線改札脇にしかないのは、
元々成田新幹線用として幹線ラチ内にのみ繋げるつもりだったから
という説がある。
65 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:41:27 ID:5ng3WcSO0
>>63 サンクス。
ということは、当初419系の置き換えは1992年辺りに予定されていたということになるのか・・・
66 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 00:13:05 ID:qdz6j4tZ0
67 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 05:25:32 ID:goUByY7E0
68 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 07:39:24 ID:h421eL+e0
>>24 その後E2系J編成は10連化しちまったから。
>>67 今年で列車自体終了なので問題無い。
「ひたち」系統の485系が健在だった頃に計画されていた、485系の大洗乗り入れ。
時刻表にも掲載されたものの、その年発生の信楽高原鉄道事故のために計画は破棄。
水戸で接続列車乗り換えの形に。クハ481-300番代の一部には、これ用に、先頭部
連結器を密着自連に取り替えていた奴もいたのに。
69 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 20:08:25 ID:0O+RxKxM0
>>59>>65 たぶん実現していたら、221系ベースの交直流近郊型車両が登場していたのかも?
>>68 つまり、鹿島臨海鉄道線へ乗り入れる予定だったということ?
70 :
名無しでGO!:2006/05/18(木) 07:30:43 ID:yZw8VLFD0
>>69 その通り。
1991年夏臨として設定された「ビーチイン大洗ひたち」がそう。
71 :
名無しでGO!:2006/05/18(木) 14:18:56 ID:gWlwapCJ0
>>68 確か試運転では入ったんだよね?鉄ファソで見た気がする。
72 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 00:32:15 ID:5iZciWva0
確か東海道・山陽の過去スレだったかな・・・で見たような気がするが、
500系東京乗り入れの際「のぞみ」以外の愛称が検討されていたとか。
それが倒壊の反対により、500系での運転の列車も「のぞみ」の愛称に。
73 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 00:35:45 ID:odUplyoG0
そういえば、北条線も一時は神戸電鉄に買い取らせるとかいう話があったけど、
神戸電鉄が拒否したとかいう
74 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 00:47:20 ID:LoHhFE8Q0
>>72 確か「ストリームスター」なんて名前だった気がする。
でも500系は横文字愛称が似合う気がする。
いっそ「オーロラ」「ポーラ」なんて優雅なイメージにしても良かったんでは?
75 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 01:43:11 ID:0yWD3Z+60
>>73 北条鉄道を電化して粟生で神鉄と繋げるプランもあったらしいが…
76 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 02:48:44 ID:RUqodlTc0
>>57 新線区間の信号システムは250運転にも耐えられるように
設計されているらしい。
250キロって・・・新幹線と言わずなんだろか?
てか、消防の頃は、こだまの最高時速って160キロとかって聞いてたけど。
77 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 03:12:04 ID:gb4YGE0Z0
中津川線
鉄道道路併用橋としての明石鳴門大橋
いずれも実現せずに精神だけは高速バスとして受け継がれ
徳島・高松・飯田発着路線はいずれも大ヒット路線に
78 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 03:21:31 ID:splFpgpR0
新幹線てシステムや車両含め全てひっくるめて「新幹線」じゃなかったっけ。
逆に在来線はどんなに速度を上げようと在来線で。
79 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 05:26:39 ID:GCBeGslbO
時速161q/h以上出す線区は許認可が鉄道法から新幹線鉄道法に代わり、新幹線規格でハードソフトを構築しなきゃならん。
って以前聞いた事あります。
80 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 09:51:56 ID:odUplyoG0
>>75 ただでさえ、当時赤字な粟生線にさらに大赤字の北条線も引き取るとなるとお荷物が増えるからな。
81 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:23:25 ID:HjgkWgJ70
>>77 > 鉄道道路併用橋としての明石鳴門大橋
鳴門については、まだ紀淡トンネル経由の夢があるので、まだ鉄道が潰えては
いないかと。まあ、潰えたに等しいのは事実だけど。
そもそも、思えば、距離の問題があり鉄道橋は原理的に困難だった明石大橋を
含む、明石ルートに鉄道橋を作ったこと自体、開通から 20 年たった今にして思
えば意味不明だよな。
82 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 16:49:32 ID:j2myDaqp0
しかし道路橋としてなら尚更実現不可能だったのでは?
それでも実現したのは敬服する
トンネルなら悲惨な光景が浮かぶし
あと鳴門大橋の鉄道が走る区画は鳴門海峡を見ることが出来る展望エリアになっているそうです
83 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 16:56:17 ID:j2myDaqp0
'60年代に廃止されて以来陽の目を見ることなく復活しなかった淡路島の鉄道―淡路交通鉄道線
84 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 19:39:34 ID:cs/8kmK30
>>76 在来線こだまは110km/h、新幹線こだまは210km/h
ただし、開業当初は部分的に徐行区間があったので5時間30分運転。
その後徐行解除により4時間30分運転
>>79 全国新幹線鉄道整備法によれば、
「主たる区間を列車が200キロメートル毎時以上の
高速度で走行できる幹線鉄道」
と定義されている。
85 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:49:18 ID:Md4XZg3Q0
連結はできたのに、合併は破談。 _| ̄|○
「彼女が老朽化」スレに逝ってきます。
86 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 03:39:50 ID:lgMe1ilt0
稚泊トンネル
87 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 11:23:16 ID:3pDbpcXO0
>>64 > 京葉線ホーム連絡通路が八重洲口の新幹線改札脇にしかないのは、
> 元々成田新幹線用として幹線ラチ内にのみ繋げるつもりだったから
成田新幹線って、実現したとしても、完全な盲腸線だったのね。
国鉄再建監理委員会は種々の工事の中止を国鉄につきつけてきたが、それに対して
東北新幹線の東京乗り入れ工事中止に断固として拒否したらしい。どうして、成田新幹
線も同様に拒否しなかったんだろうと思ったが、所詮計画が駄目だったんだな。乗換が
はさまるようじゃ、出来たとしても全く採算のとれない路線になることは間違いなかった。
もちろん、今のつくばエクスプレスみたいな建設スキームがあれば、話は変わったのか
もしれないが、国鉄があった時点では、こんなスキームはなかったしな。
88 :
名無しでGO!:2006/05/22(月) 01:18:26 ID:Pwha5DN5O
東急8500系の東葉高速線転属。
どっかで聞いた話だが、実際にあった計画なのか気になる。
89 :
名無しでGO!:2006/05/22(月) 07:23:46 ID:gjNj+M580
富士急行(正式には全身の富士山麓電気鉄道だが・・・)の開通するはずだった区間
富士吉田〜本栖湖・山中湖〜御殿場
河口湖〜勝山
ソース:最近発売された鉄ファンに富士急行の記事が・・・
90 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 07:17:33 ID:9JCnxjvv0
保守
91 :
名無しでGO!:2006/05/24(水) 07:25:40 ID:OYTAq9Z40
age
92 :
名無しでGO!:2006/05/25(木) 07:26:17 ID:opze5NFX0
E351系を5本どころかもっと増備
もし実現していれば183・189系の置換えがもっと早かったのかもしれない。
93 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 08:41:28 ID:pu2uWKEU0
>87
田中角栄を甘く見すぎ。
甲府方面へ突き抜ける予定線、その名を中央新幹線・・・w
94 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 09:03:17 ID:REIyaJln0
札幌の中島公園〜小樽方面の私鉄。
95 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 19:49:57 ID:S+0ajToD0
山陽本線の姫路以西は当初、直流電化じゃなくて交流電化になる予定だったという話を
何処かで聞いた覚えがある。
96 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 21:32:59 ID:U/hXUziy0
>>93 冷蔵庫の本で京葉線・東京→三鷹を地下で延伸して中央線と結ぶ計画ってのを見たけど、
じゃあ元々その地下用地は角栄が中央新幹線の為に?
97 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 01:59:07 ID:f+zuhQmI0
その昔、朝日のトップ面でデカデカと出た西武新宿線複々線化。
98 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 20:37:15 ID:QbOTyQN0O
相模鉄道地下増線案
99 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 10:24:28 ID:UX7eqVw30
秋田県民で、ローカルネタですまんが…。
既出だと思うが、秋田県の横手市と本荘市(現・由利本荘市)を結ぶはずだった
横荘鉄道が…でも、現在の旧国鉄矢島線の由利高原鉄道とかつての東線の
廃線跡を巡ってみたが、いずれ開通してても廃止されていたと思われ。
矢島線も、鉄道敷設法では院内まで延伸する計画があったようだが
あの松ノ木峠をどうやって隧道を掘るつもりだったのか…。
ここで妄想…横荘鉄道東西線両方国有化→老方〜前郷間開通し、全通。
後に、前郷〜矢島(羽後矢島)〜院内間を「矢島線」として開通。
第一次廃止対象路線であぼーん(両線とも)
…長くなったが、どっちみち人口が過疎な地域は、肋骨線も廃止されただろ…。
内陸線も署名を集める活動をしてるようだけど、あれももう馬犬 目 ぽ..._〆(´・ω・`)
100 :
100:2006/05/29(月) 14:10:54 ID:3NFzLfSQ0
100
101 :
名無しでGO!:2006/05/30(火) 18:06:04 ID:Srwr+mQl0
あげ
102 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 02:22:44 ID:MNVnht/q0
保守
103 :
名無しでGO!:2006/06/03(土) 00:43:48 ID:YqdHST6zO
名古屋空港線
セントレア開港で計画あぼーん
自称「一般人(鳥略)」對策age
105 :
名無しでGO!:2006/06/03(土) 12:25:00 ID:rJts9cu10
「日本海」への食堂車連結(トワイラ出現で立ち消え)
EF65−1000の紀勢線投入計画(EF58で十分だったのと、山陽特急に使用される
ため立ち消え)
EF64が、ぶどう色と銀帯の組み合わせで登場する予定だったのとかぐらいかな、
知ってるのは。
EF65-1000が「紀勢線電化開業用」とされたのは
元から捻出したEF58を転用することを折り込んでいたから、
当初よりEF65新製車を電化用に直接投入するつもりはなかった。
107 :
名無しでGO!:2006/06/03(土) 17:38:23 ID:YqdHST6zO
自称「一般人(鳥略)」對策age
EF65−1000新製時の計画でEF64ー0との識別のために飾り帯を
入れる予定だった。
109 :
名無しでGO!:2006/06/03(土) 20:03:49 ID:L3N/sRJK0
阪急阪神合併。
しかし実現してしまいそう。
110 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 01:00:33 ID:AabN0NYN0
>>106 というか、国鉄本社が天鉄局に新車を入れようと思うはずも無い。
紀勢線電化の時くろしおには上越の181系を転用しようとしたほどだし。
無論天鉄局は大激怒して新車を入れさせたとか(当時の181系は超が
付くボロボロだったからそんな車両を押し付けられたら怒る罠)。
くろしおに381投入されたのはそういう経緯があったらしい。
111 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 01:38:46 ID:Pp7nKJPXO
>>110 確か中央西線全線電化の時も181系電車を投入する予定だった。
しかし所用時間がキハ181系より10分ぐらいしか短縮できないとのことで381系電車を開発、投入することになったとのこと。
112 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 01:20:20 ID:uAmsgsEl0
>>110 国鉄本社と大鉄局・天鉄局は修復不可能なほど対立していたからね。
103系首都圏ATC化の時も本来は全ボロ編成が転属するはずが大鉄局
が全部新車で入れろと文句をつけてそれで先頭ボロ・中間新車で入れたが、
それでも大鉄局は納得しなかったらしい。大鉄局は在来の先頭車に後付け
しろ、こっちに迷惑掛けるなという主張したらしい。
これ以外にも本社vs大鉄・天鉄の対立があったらしく、それが遠因で
この関西2局は国鉄分割民営化に賛成な職員が多かったとか。
113 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 22:28:00 ID:5PZZSpad0
253系車内のセミコンパートメント案
114 :
114:2006/06/06(火) 19:00:37 ID:PT3dcbVj0
そういえば、新幹線を利用した貨物輸送計画というのが有ったよね?
恐怖の新幹線寝台計画。
>114
世界銀行から融資を引き出すためのフェイクだよ。
鉄道イコール貨物輸送、というイメージに毒されたアメリカ人?には、
旅客輸送のためだけの高速新線、といっても説得力が無かったのかな。
どうでもいいけど、あの計画がフェイクだと明らかにされてのって
何年前のことだったっけ?
>115
961の中の中間車の1両で、一応試作はされてるんだよなぁ。
何故新幹線で寝台車が計画されたのかと言えば、あの当時は一つの国鉄だったから
東北方面が開通すれば、そのまま九州まで直通便も出来るんじゃないかと考えられた
ため。
保守点検と沿線住民の存在がある限り不可能なんだろうなあ。
119 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 23:00:04 ID:xdYkllZg0
県営北千葉線
120 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 23:41:15 ID:DwZawVNh0
TQ8500のVVVF更新改造。
121 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 15:52:52 ID:KfbH2ZmkO
>>120 そうしたら、今頃2chで叩かれる事は無かっただろうね
>>118 利用可能時間帯を考えれば本数は一日せいぜい1〜2往復で十分だし、
夜間走行は市街地110q/h位に減速なら東北〜九州夜行も可能かも
とか思ったがもはや無理かな?
124 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 04:45:23 ID:YPHJt8YY0
筑波急行電鉄:京成金町から、ほぼ現在のTEXルートに合流し
筑波山下(旧筑波鉄道の筑波駅あたり)まで計画されていたらしい。
東武熊谷線:熊谷ー(廃止)−妻沼ー(利根川鉄橋)−小泉ー(小泉線)−館林
ちなみに、熊谷ー妻沼の廃線敷きが遊歩道になっているのは、いつでも鉄道として復活できるよう
敷地を残しておくためだと聞いた事がある。鉄橋の橋脚はもう撤去しちゃったけど。
国鉄五新線:せめて、完成?している阪元までは、トロッコでもいいから走らせて・・・
「カートレイン」があれば、もっといいけど・・・。
125 :
市ノ坪:2006/06/09(金) 17:16:49 ID:mzX8SqXA0
名鉄(当時は名岐鉄道?)新鵜沼―関の中濃線(?)
申請はしたものの、高山線鵜沼駅に突っ込む形の線路配置のため断念。
(当時は三河鉄道?)三河線、西中金―香嵐渓
過疎路線のため、資金難も重なり断念
名鉄、名古屋本線・犬山線、枇杷島橋―新名古屋複々線化
昭和大恐慌かなにかで、やめたらしい
126 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 18:07:23 ID:s/JzNHfDO
千葉ニュータウン中央の始発の永久化は?
どういうわけだが印西牧の原に始発永久権をとられてる気がするのだが‥
印旛日本医大は仮始発駅だろうが、成田まで延びたあかつきには、どうなるのか‥
まぁ、朝の始発電車は千葉NT中央2本、成田発3本の割合にしてほしい。
c−flyerは特急専用車にしたうえで、印西より向こう始発じゃ困るから、NT発限定にするべし。
名鉄の浜松延伸計画。
延伸していれば、名浜ノンストップ特急が走っていたかも。
128 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 19:59:45 ID:CvFbBub5O
129 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 20:18:42 ID:FJvhwQrV0
大潟村実験線計画
130 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 21:49:21 ID:Hggvebe00
近鉄東京方面延伸
131 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 21:51:25 ID:bsipjsfMO
神戸市営地下鉄の神戸空港乗り入れ。
川崎縦貫線の京急大師線乗り入れ。
133 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 06:50:05 ID:YqtOUcqt0
保守
134 :
名無しでGO!:2006/06/12(月) 07:31:17 ID:TEybWCIlO
交通博物館の立川移転案。
昭和52年にアメリカ空軍から立川基地を返還して、その広大な跡地を活かして神田から交通博物館を移転させようとしたらしい。
昭和50年代なかば時点では、既に老朽化が目立ち始めていた。
>>127 もし実現していたら、JR東海も名鉄に対抗して東海道線を走る快速・新快速・特別快速を
全列車浜松発着にしていたのかもしれないな。
>>135 > もし実現していたら、JR東海も名鉄に対抗して東海道線を走る快速・新快速・特別快速を
> 全列車浜松発着にしていたのかもしれないな。
その前に JR 東海という会社が成立したのか?
137 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 04:02:25 ID:hgqqN3iI0
埼玉高速鉄道の蓮田延伸
・・・まだやる気か?
埼玉高速鉄道の急行運転
・・・まだやる気か?
埼玉高速鉄道の運転
・・・まだやる気か?
sage
141 :
名無しでGO!:2006/06/15(木) 20:53:55 ID:bLypv+/I0
東海道新幹線熱海駅の待避線設置
142 :
名無しでGO!:2006/06/15(木) 21:03:21 ID:E/qyR5CwO
芝山鉄道茂原延伸計画
京王相模原線の相模中野延伸計画
144 :
名無しでGO!:2006/06/17(土) 23:53:20 ID:4+Wsyo0e0
保守
145 :
名無しでGO!:2006/06/18(日) 18:15:42 ID:QwRWCSSP0
西武の小鹿野、軽井沢延伸。
新幹線ができた今は顧みられず。
146 :
名無しでGO!:2006/06/19(月) 19:36:32 ID:m1leukcv0
あげ
147 :
名無しでGO!:2006/06/20(火) 23:22:07 ID:mS2C+1Tc0
保守
148 :
名無しでGO!:2006/06/23(金) 18:23:58 ID:oRLg9Wh20
ageo
149 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 16:59:44 ID:RAsphYE00
SL C63
150 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 19:10:26 ID:vZfCYGrl0
583系の急行銀河への投入
151 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 19:19:08 ID:hzZ4ZBnK0
南海電鉄が、国鉄から485系電車を購入して南紀直通を継続
152 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 19:23:27 ID:hzZ4ZBnK0
JR西日本のWEST21型投入計画
153 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 19:25:28 ID:hzZ4ZBnK0
国鉄時代、阪和線への201系投入計画
154 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 19:35:31 ID:hzZ4ZBnK0
新幹線O系の先頭車同士を連結、貫通幌と通路を新設して客が通り抜けできる
ようにする案
155 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 19:39:45 ID:hzZ4ZBnK0
高山本線電化時の381系投入計画と、福知山線の特急「北近畿」への381系投入
156 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 20:31:19 ID:Qq6UUyb80
学研都市線・東西線への321系乗り入れ。
(2パンタ化されてるが、東西対応というアナウンスはない)
157 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 23:27:27 ID:uFEpgITE0
プレミアムドリームの登場で銀河の命運も……
159 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 23:48:35 ID:TKOqLDl/0
160 :
名無しでGO!:2006/06/25(日) 00:34:10 ID:MqPNVAxV0
>>159 仮に両線の381系を置き換えるとなると、振り子はやらないという可能性
はあるかな?
161 :
名無しでGO!:2006/06/25(日) 00:44:07 ID:UudJfJ2VO
交直流区間の特急電車は681とその改良型の683で統一したから、直流区間のも一種類で統一しそうだな、一斉投入はしないだろうけど。
163 :
名無しでGO!:2006/06/26(月) 19:58:51 ID:vCMq1v/j0
キハ391型
164 :
名無しでGO!:2006/06/26(月) 20:05:18 ID:vZEyC9cHO
五新線
165 :
名無しでGO!:2006/06/26(月) 20:57:47 ID:/jvrdHvT0
日中線の延伸
166 :
名無しでGO!:2006/06/26(月) 22:20:03 ID:KdyYh8v/0
ロケット列車
>>156 将来的に乗り入れる可能性はあると思うけど・・・
168 :
名無しでGO!:2006/06/30(金) 21:18:16 ID:IqGrnEP80
age
169 :
名無しでGO!:2006/06/30(金) 22:43:43 ID:q3UJ44y30
千葉急行(現京成千原線)
ちはら台〜海士有木
ドリランのモーノレールの再営業
171 :
名無しでGO!:2006/07/02(日) 21:59:35 ID:qZl6injS0
姫路モノレールの姫路駅以北延伸計画
172 :
172:2006/07/04(火) 21:12:27 ID:H9h+BP1t0
定期保守
173 :
名無しでGO!:2006/07/05(水) 20:41:01 ID:euvZvIcC0
五日市線の当初の計画は
八王子〜武蔵五日市だった
実現してれば八王子北西部の交通渋滞はなかったろうに
>>173 八高線〜五日市線の直通列車が出来ればいいのに
>>174 拝島の線形は大丈夫なの?
教えてエロい人
177 :
名無しでGO!:2006/07/09(日) 21:40:30 ID:oG2G7v/C0
可部線の浜田延伸計画
178 :
名無しでGO!:2006/07/10(月) 01:05:21 ID:z0sARbhY0
蒲原鉄道はJRが乗り入れればよかったのに。
180 :
名無しでGO!:2006/07/13(木) 06:47:35 ID:hIFwhVbY0
電車でGo! Nゲージ編
桃花台線の高蔵寺延伸
183 :
名無しでGO!:2006/07/17(月) 12:35:41 ID:mrd6XBcL0
新幹線貨物列車
融資を受けるための壮大な釣りだったのは知っているが、実は半分本気だったのか?と思う部分もある。
新幹線貨物と新幹線寝台は人類最後のフロンティア。
>>182で思い出したけど、
・犬山モノレールの延伸
・名鉄中津川線
・名古屋市営地下鉄(ゆとりーとラインとちょっと違う)
・国鉄瀬戸線に伴う複々線化
ってのもあったなぁ。
全部出来てたら高蔵寺駅はどうなってるんだろ…リニア駅も請願してるらしいし。
>>183 少なくとも島先生は本気だったフシがある。
島秀雄は晩年になっても「新幹線は貨物が実現してないから未完成」
と「対外的に」言い続けてたんだよな。実に義理堅いというかw
189 :
名無しでGO!:2006/07/22(土) 23:22:50 ID:bTjWFB0z0
ホス
190 :
名無しでGO!:2006/07/23(日) 16:08:34 ID:d2Ps5Rpl0
松本の都市モノレール
2000(昭和75→平成12)年完成予定であった。
ソース:川島本にて
191 :
名無しでGO!:2006/07/25(火) 23:59:48 ID:hcA3FN6h0
保守
192 :
名無しでGO!:
あげ