☆★寝台列車の今後を考える Part19★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
ついに出雲廃止まで1ヶ月を切りますた・・・・・ 
「今後を考える」とありますが、寝台列車全般の話題を歓迎とします。 

☆★寝台列車の今後を考える Part18★☆ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134886873/l50


2名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:54:00 ID:qq7/E6Nz0
3名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:55:05 ID:qq7/E6Nz0
4名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:21:42 ID:3IuV96Tk0
>>http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134886873/1000
そのイギリスも、寝台車だけは保存鉄道の対象になってないね。
2系統(うちスコットレイルは複数方面の弊結列車)が細々とやっているだけ。
それどころか、ユーロトンネルを越えてヨーロッパ本土を結ぶ夜行列車、
ナイトスターの構想があって車両は作られたのだが、需要無しと見られたのか、
車両はカナダに売り飛ばされてしまったよ。
5名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:54:24 ID:bMrOr2Rr0
>>1
めんどくせー、いっそ全廃で
6名無しでGO!:2006/02/21(火) 15:49:11 ID:adtCCcA80
>>1otsu
7名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:22:08 ID:dIsljk+70
>>1
8名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:24:44 ID:NcWRLUDq0
さくら・あさかぜ廃止はやる気のなささとJR倒壊の仕業か!?
9名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:12:08 ID:lDFEPcfx0
>>8
むしろ束と吸収な。
束:長距離列車よりも通勤輸送をさばきたいんじゃゴルァ!
Q:特急がスピードうpした中に客車列車は遅くて邪魔なんじゃゴルァ!
10名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:35:12 ID:Uj9vUHO2O
まあ、JRが自社のどの事業から優先して投資していくのかを考えたら、
ブルトレに投資してる場合ではないことくらいド素人でもわかる。

ところで、今日発売の鉄銅ファンの読者投稿に「安くすべきだ!」と主張する人の文を載せて、
編集局が「そんなことをして値下前の収入を確保できるんでしょうか?」と突っ込んでるのがあったね。

推測だがJR、特に九州は、少ない投資で安定した収入(他社からの車両使用料)を得られるからこそ、
需要に見合った規模に縮小しながらもブルトレを運転してきたんだろうから、
なおさら安易な値下げには反対だろうね。
車両の状態がどうしようもなくなった時が全廃の可能性大だろう。

今のブルトレはどの列車もこれ以上収支が悪化したら廃止というギリギリの所なのかもね。
11名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:02:13 ID:hoLIU/h6O
>>1
12名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:08:48 ID:JfKFcyEn0
「富士ぶさ」「なはつき」ともに乗る気にはならんけど、
関西〜九州の夜行列車、1本は欲しいな。
13名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:26:35 ID:TeuXhRgC0
昨日〜今日、下関から横浜まで『富士』のB個ソロを利用したけど、車両の状態はひどいものだった。
折りたたみテーブルを広げたら、ちょうつがいのボルトが抜け落ちるし、
引き戸式のトイレのドアは鍵がかからない。
さらに、俺の2つ隣のソロ利用者は車掌に「部屋の蛍光灯が切れてるんですけど‥‥」と苦情を言っていた。

1976年製のオハネ15は、もう運用の限界を超えてるのかもしれない。
14名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:39:09 ID:OduJsGtj0
>>13
鍵の故障が常態的(→苦情があまり出ない)
つまり犯罪者さえいない
超閑散列車
いい風景だ 笑
1513:2006/02/21(火) 22:58:09 ID:qpoRqjxS0
下関発車時点での上り『富士』の乗車率は、2段式B寝台は4両で20人(約15%)、
A個室は1人(約7%)、B個室は14人(約78%)、全体で約25%程度。

『はやぶさ』側は見てないからわからないけど、同じくらいかな。閑散期のこの時期は、
2段ハネ車(4・5・10・11号車)は切り離しても輸送力は充分間に合うと思う。
むしろ4・10号車をB個ソロ、5・11号車をロビーカーにしたほうが‥‥。
16名無しでGO!:2006/02/21(火) 23:00:06 ID:+2cqpBs30
>>13
それが保守がいい加減なJR-Qクオリティ。
そんな状態だろうと人が乗ってなかろうと車両使用料をもらえる。
だからしぶとく夜行を残す。
17名無しでGO!:2006/02/22(水) 03:01:02 ID:lRvs23FcO
ねぇ、銀河って廃止されるの?
最近、鉄関係に疎かったから全然わからないんだけど。
「3.18改正で消滅する列車」のスレに書いてあったんだけど、どうなの?
18名無しでGO!:2006/02/22(水) 07:10:04 ID:2X853HwGO
>>15
なるべく多く繋いだ方が車両使用料をたくさんもらえるんでしょ?Qが。
19名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/22(水) 07:27:40 ID:3i/rfLg+0
銀河廃止は、東日本のリリースには載ってないけどね。
私は、日本海の青森・函館廃止がいたい。白鳥の特急料金が。

日本海と銀河に、ロビーカーを入れてもらえんか。
廃止して余ってるんだし。出雲のオシでもいいから。

20名無しでGO!:2006/02/22(水) 08:57:39 ID:e284Mqm20
なはが現在、西高屋駅に停車中
21名無しでGO!:2006/02/22(水) 10:15:52 ID:w+GCQwf50
>>8-9
東海道山陽ブルトレに対するやる気なさ度
束≧吸収>倒壊>>>>>>>>>>酉

>>19
日本海の青函区間はコヒの合理化の犠牲になった。
今さら青函間だけでヒルネ利用するような香具師もいないしな。
長距離を走る日本海にはロビーカー(半室でもいい)は必要だと思うけど。
22名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:16:04 ID:2X853HwGO
>>21
検査をしてない車両を運用に入れて運輸省かどっかから警告を受けた西がなんでやる気ありなんだよ?
23名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:00:09 ID:+DMfnYq40
>>21
漏れが「日本海1号」に乗ったときは、青函間だけの利用はかなり多くて通路までいっぱいになったお。
24名無しでGO!:2006/02/23(木) 19:17:37 ID:TKWYaCfR0
まさに今日、大館から函館まで日本海一号に乗ったオレさまが来ましたよ。
もちろんガラガラ、横になって昼寝させていただきました。
朝からビール呑んでいい気なもんだ(笑)
25名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:44:07 ID:vh/McUDJ0
JR西のウテシ、へたくそ。
JRQのウテシ、丁寧。
関門海峡のウテシ、ど素人。
26名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:16:21 ID:yhWMlvoa0
>>25
富士ぶさユーザーの漏れは関門は起きているから問題なし
27名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:07:27 ID:FN6zkxSJ0
北斗星の食堂車パブタイムに新メニューだそうだ。
朝食用のポテトをパブタイムにも出すようになっただけのようだが。
28名無しでGO!:2006/02/27(月) 01:18:30 ID:LpsH69FE0
カソモソ海峡はJRF持ち?
29名無しでGO!:2006/02/27(月) 12:58:58 ID:vVE4gCcd0
やっぱり、鍵となるのはC21-12943だろうな。
コンテナにも人を乗せられるということで。
30名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:42:57 ID:MWQLgsHN0
来年の今頃はトワイライとカシオペアだけになってたりして...
31名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:04:00 ID:e9oCJWCNO
北陸は何だかんだ言いながらも新幹線開業まで残りそうな希ガス。
本当にやる気無ければ割り引き切符に編入せずに空気輸送化してさっさと消すだろうし。
32名無しでGO!:2006/02/28(火) 09:18:55 ID:nsNTTh5m0
>>30
日本海もしぶとく残るよ。北東北→京阪神の修学旅行の需要がまだまだ多いし、
おまけに新幹線はかえって遠回り&割高、空路も便数少なくボッタクリ運賃で機材も小さい、
高速道路も未整備だからな。
33部品小僧:2006/03/01(水) 21:11:43 ID:v8iWK9a20
そのうち消えるさ
34名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:58:38 ID:JFMaxkYr0
●寝台特急[出雲]の3/17の寝台券もう取れないみたい。。。

でも、あんなうるさいB寝台寝られやしないよ。(24系25形:1973年製)
朝(3/18)は特別ダイヤだからもう出雲じゃないよ。
東京−出雲市間で、20,790円払う奴の気が知れないよ。正気じゃないね。
藻れなら、鳥取or米子or松江までバーゲン価格の飛行機(10,000円)で行く。
香住(3/18 7:00発)から出雲市(11:20着)まで立席特急券で乗る。
旅行通ならB寝台はゴロンとシート(寝台料金:無料)で乗る。
まだ、客車B寝台は残っている。惜しんで乗るのは早すぎ。
最終日の寝台車は一晩中カーテン開けて積もる思い出を話し込んで一睡もしない。
35名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:18:06 ID:TTwtC4OQ0
それよりも、開放A寝台の方が風前の灯のような希ガス。
36名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:26:17 ID:JFMaxkYr0
>>35
>それよりも、開放A寝台の方が風前の灯のような希ガス。

きたぐに 3月廃止する。
今は日本海一往復しか走らないようだが・・・3月18日は越せるの?
37名無しでGO!:2006/03/03(金) 00:40:01 ID:zCX5YT3N0
>>29
http://container.pro.tok2.com/htmjg/c21-12943.htm
人が乗れるって、これかよw
38名無しでGO!:2006/03/03(金) 01:09:16 ID:KojetvjC0

あけぼの、北陸、銀河 今年の秋の改正で廃止だとさ。
ソース 出雲スレ
39名無しでGO!:2006/03/03(金) 01:31:54 ID:KojetvjC0
●本州のJR、運賃高すぎ

 JR発足以来19年続いている全国一律運賃(1割程度の割
増はある)のため、新幹線や山手線、東海道線までが
宗谷本線や久大本線と同運賃にある。
 寝台特急は出雲、日本海などがB寝台でも20,000円以上
払わないと乗れない。
 日豊本線や北陸本線などでは各駅停車が朝8時台に出ると
17時台までない区間(佐伯−延岡間など)もある。これでは
特急誘導であり、短区間乗るには特急料金も運賃と同程度
に設定してもらわないと、交通機関として用を為さない。

伊豆急 45.7` 1,570円 特500円 G500円
JR東日本 45.7` 820円 特1,240円 G1,000円  ⇒  50%OFF!
JR北海道 45.7` 900円 特1,110円 G1,240円  ⇒  伊豆急並みに!
40名無しでGO!:2006/03/03(金) 01:43:46 ID:cw1v58ow0
>>38
2chのスレをsourceにするなんて世も末だな。
41名無しでGO!:2006/03/03(金) 01:56:17 ID:FRj7NGzb0
>>39はコピペなの?
42名無しでGO!:2006/03/03(金) 09:00:27 ID:01BpBB600
>>41
>>38-39でワンセットみたい
43名無しでGO!:2006/03/03(金) 09:43:42 ID:KojetvjC0
>>41
> >39はコピペなの?

違うんじゃない。
44名無しでGO!:2006/03/03(金) 20:12:16 ID:KWR4tNYK0
>>35 あんなもん無い方がいいんじゃないかな。
  値段に対してボッタクリすぎでしょ
45名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:11:50 ID:fSwwLWBD0
>>44
特急料金と寝台料金の両方をとるからいけない。
寝台料金だけにして特急料金不要とすれば、
早朝着というニーズはあるので、寝台列車利用するはず!!
46名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:57:26 ID:kYSDFbO70
キセルしてるやつがJRから切り離した路線の例

JRに余力があれば、並行在来線もJRで残せたのだが、
キセルする人がいるからJRネットワークがくずれて18きっぷも
使えない。周遊券で(乗車券としても)九州新幹線は
使えない。青い森・IGRは北海道へ行くための関所に
なってしまった。。。
ふるさと銀河線、青い森鉄道、秋田内陸縦貫鉄道、
MM21線、東京臨海高速鉄道、しなの鉄道、
のと鉄道、愛知環状鉄道、東海交通事業、
伊勢鉄道、北近畿タンゴ鉄道、土佐くろしお鉄道、
松浦鉄道、高千穂鉄道、肥薩おれんじ鉄道
47名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:40:24 ID:nLVy/ec40
一編成分のお客さんがまとまらないと列車は成り立たないから、難しいよ。

飛行機などに喰われてお客さんが半分になったら、その時すでに鉄道はピンチなんだ。
48名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:51:31 ID:6X/xm/090
18きっぷなんてどうでもいいじゃん。
これは寝ていくための列車のスレッドであって、
単に一夜を車内で明かすだけの列車の話をしているのではない。

つうか、その区間の経営苦しいんだからお布施だと思って払ってやれよ。
夜行列車に乗ってのんびりした旅を楽しむだけの、心の余裕のある人ならば。
49名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:56:43 ID:d4A2vKVj0
北海道内はいまんとこ寝台廃止の話がないね。
今後は寝台天国になりそうだ・・・
50名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:15:59 ID:sHwb+sVU0
>>49
季節列車化は?
51名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:45:25 ID:nwVfR87fO
>>48に同意!
寝台列車を楽しむ為に列車に乗って、その列車が遅れたらどう思う?べつに騒ぎもしないだろ?むしろ嬉しくないか?
そういう気持ちにさせてくれるのが寝台列車なのさ。ケチケチすんなや。
52名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:33:05 ID:GeV27hB80
>>46
MM線ってJRだったっけ
53名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:34:31 ID:6qPA7SjK0
>>50
当初は「季節列車」だったけど、ふたを開けてみれば
「利尻」は夏のシーズンのみ、夜行「オホーツク」は冬の流氷シーズンだけ、という
まさに臨時列車扱いだったおorz
54名無しでGO!:2006/03/06(月) 23:27:39 ID:I6wHY7kd0
>>45
ニーズがないからどんどん廃止になってるんだよ。
55銭函(б゚∀゚)б:2006/03/06(月) 23:39:06 ID:7Q8kMoZuO
はまなす号は、最後の真の夜行急行です
できれば寝台車、経済的に無理な方は北東パス購入の上乗車し、乗車率向上に貢献いたしませう!
56名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:11:12 ID:YKpbU9R40
本当のニーズというのは、多少の価格には左右されない罠。
単に安く行きたいというニーズと、夜行のニーズとは話が別。
57銭函(б゚∀゚)б:2006/03/07(火) 00:53:24 ID:Z1UktQxlO
向こう20年で、客車寝台車廃止の可能性のまずないものは、@カシオペア・Aトワイライト・B北斗星1往復(札幌新幹線開業時にあぼーん?)・C日本海1往復(存廃は北陸の3セク次第?)・(何故か)Dあかつき といったところだろうか?
58名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:05:10 ID:7d4+AMBo0
>あかつき
九州新幹線鹿児島ルートが完成したときに消滅確定かも。
つか、20年後寝台列車なんてそれこそカシオペアだけになるんじゃ?
59名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:10:27 ID:spjHsuxmO
西と北が共同で「二代目トワイライト」でも造らんかねぇ。
二社が協力しなきゃ難しいだろうな。一社単独で全部製造しちゃうとたぶん揉める。
東エリアは貨物同様に通過するだけみたいなもんだから無視するだろうし。
60名無しでGO!:2006/03/07(火) 18:41:51 ID:Fq8zDr9j0
89年のトワイライトの計画にあたって、初めは「新日本海」として酉と北が
共同で行う予定だったが、編成の内容や列車ダイヤの設定などをめぐって、両者に意見の
隔たりが大きかったため、結局酉の単独開発ということになったという経緯がある。
折れも>>59の提案には賛成。多分酉は機関車牽引の客車は製造しない方針らしいから、
共同開発になっても電車になると思う。車体はカシオペアに、性能はサンライズに準じた
ものになり、五稜郭−東室蘭は貨物の機関車に牽引という形になるだろう。
61部品小僧:2006/03/07(火) 21:04:40 ID:e75E+RE50
いかにも雑談意味無い!暇人がやることだね(´く`)プッ馬鹿馬鹿しい
62名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:08:09 ID:bLBBhBMf0
エルムも無くなっちゃうのかな。
63名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:30:29 ID:348QigZi0
20年後は全廃だろう。カシオペアも走るんデスタイプの車体
だし、北海道新幹線が函館まで開業した時点で廃止だろう。
トワイライトも新車を導入するのは難しく、
酉はリニューアルでお茶を濁したし。
64名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:51:16 ID:GJz1AT9q0
20年後には日本人はすっかり貧乏になって
飛行機なんか乗れるのは一握りの特権階級だけ
一般人は夜行列車で移動するようになるよ
65名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:22:21 ID:e0UFefhS0
>>64
超長距離普通列車の復活か。
66名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:47:43 ID:NmUQXaHx0
今日の富士ぶさロネを除いた乗客、目測で20人…少ない、開放ハネなんて1両0人なんて車両もあるし
67名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:13:10 ID:58k4sLcQ0
オレが廃止前の「さくら」に乗ったときなんか長崎駅の改札を通ったのは
俺を含めてたったの4人だったぞ。6両編成から4人。
こりゃ廃止になるわ・・・と思った。
案の定廃止されたけどね。本音を言えば復活希望。
68名無しでGO!:2006/03/10(金) 03:15:30 ID:hFVP+oXMO
>>65
普通じゃなかったけど、漏れのじいさんが「高千穂」にもう一度乗りたいって言ってたお。
69名無しでGO!:2006/03/10(金) 13:55:44 ID:T5vZFth30
>>68
俺も高千穂鉄道に乗りたかった…
70名無しでGO!:2006/03/10(金) 15:04:27 ID:Nf/HJe86O
発想の転換で、座席車主体でバスと競合できる運賃料金でとにかく大量に輸送するってのは駄目かなぁ。
乗車時間が同じでもほんの数百円くらい高い、でもその分何らかの付加価値を付けるみたいな。

甘いわな_ト ̄|〇
もっと勉強するわ
71名無しでGO!:2006/03/10(金) 16:20:53 ID:PAZbkWnw0
3月17日、横浜から松江に行く用事があるんですけど
乗換の無いブルートレインの出雲号のB寝台を予約しようと思ったら
既にいっぱいだと言われました。
仕方ないのでちょっと高いけど新大阪まで新幹線を使おうかと思ってます。
山陰地方で何かイベントでもあるんですかね?
たしか、大阪から出雲市まで夜行急行が出ていましたよね?
あれもいっぱいなのかな?
72名無し野電車区:2006/03/10(金) 18:12:28 ID:b4kH1/Y80
>>71
大阪から出雲市まで夜行急行 残念ながら廃止されました。

横浜から大阪or京都まで銀河号をご利用いただき
そこから、スーパーはくとorまつかぜにご乗車していただくようお願いします。
73名無しでGO!:2006/03/10(金) 20:03:31 ID:PAZbkWnw0
乗り継ぎ割引適用外ですね
でも新幹線使わないから安いのかな?
74名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:19:27 ID:KrzeWS9K0
>>71
ヲタでない普通のひとか、それとも釣りか判断しづらいが…まあ前者として。
銀河は新幹線より高いよ。
出雲で行くなら3日前ぐらいにみどりの窓口に行くとキャンセルがあるかもしれないけど、たぶんヲタ満載w
サンライズ出雲がいいんでない?
75名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:21:51 ID:dJ4QRWdW0
ヲタでない普通の人がこんな所に来るとは思えない
76名無しでGO!:2006/03/10(金) 22:20:47 ID:ROCT5meJ0
どう見ても釣りです。

ありがとうございました。
77名無しでGO!:2006/03/10(金) 22:40:13 ID:KrzeWS9K0
>>75
やっぱりそうかねえ(´・ω・`)
78名無しでGO!:2006/03/10(金) 22:51:40 ID:5DLhCsZ/0
>>71
満席?
出雲号は利用者が少なくて廃止が決定してるのに。
満席なら廃止にするなよ。
79名無しでGO!:2006/03/10(金) 23:20:13 ID:K6ZufHj1P
>>78
クマー
80名無しでGO!:2006/03/11(土) 01:13:34 ID:WNczPGSR0
どう見ても釣りです。

ありがとうございました。
81名無しでGO!:2006/03/11(土) 01:56:51 ID:UJRaCWWIO
(*´・д・)(・д・`*)エー 出雲まんたんかねぇ
82名無しでGO!:2006/03/11(土) 16:14:33 ID:Uli2LQmJ0
一般論として、飛行機や高速バスの影響以外にも、新幹線での所要時間が3時間を切ると、
料金の高い寝台列車の利用者は激減すると云われる。例えば、東京−盛岡・八戸では、
並行する寝台特急は廃止されてしまったし、大阪・神戸−小倉・博多でも、レールスターが
登場してから寝台特急で移動する客はかなり減った。それに対して、新幹線を使っても
4時間かかる東京−金沢・秋田では、まだまだ寝台特急も健在で、今でも常にビジネス客の
利用もあるぐらいだ。もともと総需要の多い東京−大阪を走る銀河は例外だけどな。
83名無しでGO!:2006/03/11(土) 18:31:19 ID:mQad7C+X0
>>82
東京ー秋田も秋田新幹線開業・秋田空港夜間駐機開始で
あけぼのの利用者は激減してしまったよ。
84名無しでGO!:2006/03/11(土) 18:35:46 ID:dGzwNJHC0
トワイライトとか 老朽化した車体 どうすんのかね?

鉄ピク98-10によると、
サンライズ(285)のT車は、客車として使用できるよう設計しました と
JR西の人は言っていたけどな…
85名無しでGO!:2006/03/11(土) 18:58:34 ID:WvYgm9g20
>285のT車は、客車として使用できるよう設計しました

ガクリ
そういう可能性も見越しているのね orz
瀬戸も出雲も14両ずつだったら、切符の取れない客離れも起こらなかっただろうか?

フィーバー過ぎれば「あさかぜ」や「銀河」に回すことも出来た訳で

86名無しでGO!:2006/03/11(土) 21:19:24 ID:JWRpa4vhO
サシ489は客車もクソも無い設計だがちゃっかり客車になっとるわな
87名無しでGO!:2006/03/11(土) 22:18:51 ID:wEZzZ52T0
先日、富士で下関まで行ったがB寝台しか取れなかった。
反対側のおじさんのすごいいびきでろくろく眠れなかった。
個室がとれればなあ。。。。もっと乗ること自体が楽しい
列車だったら利用する人は結構いるのでは? まあ、すご
いおんぼろ車両でたまげたが。
88名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:37:46 ID:tyJxjQsA0
だれか285系の編成価格をご存知の方はいますか?
89名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:53:54 ID:xZX3g+rV0
>>86
サロ481もな。
90名無しでGO!:2006/03/12(日) 06:01:11 ID:OPrp9t8t0
密着自動連結をやめて、鎖連結にもどすべき。
ヨーロッパはいまでもそうだ。

動くときと止まるときにガックンとゆれない。
91名無しでGO!:2006/03/12(日) 17:42:07 ID:LxJLGVnB0
もう、運転士の技で無衝動停車が出来ないくらい連結器が老朽化してるんじゃないかな。
特に停車時に、完全に停車してブレーキを緩めたときに車両が「前後に」揺れることがある。
連結器の隙間がそれだけ大きくなってるんだろうね。しっかりつながっていればそうはならないから。
衝動で目を覚ますのはご勘弁。
特に山陽筋の運転士、しっかりしてくれ!
92名無しでGO!:2006/03/12(日) 17:51:37 ID:21suw4Xn0
自動密着連結器は隙間がないから老朽化しても変わらないはず。
カックンとなるのは停止するとき機関車のブレーキで停止するから連結器のバネが縮む。
次に発車のとき衝撃が起きる。

御召列車のときはじょうずな運転手が運転するから、機関車のブレーキを弱めて
客車のブレーキで停止しバネを伸ばしておく。
次に発車のときに衝撃が起きない。

一番いいのは鎖連結器を使うことだな。
93名無しでGO!:2006/03/12(日) 18:09:38 ID:F/VxXb7+0
あんまひどいのは貨物出身の機関士が運転してんじゃないの?
カモレだと連結伸ばすのはご法度だから。
94名無しでGO!:2006/03/14(火) 05:03:45 ID:FjWHcrPo0
age
95名無しでGO!:2006/03/14(火) 18:10:14 ID:FjWHcrPo0
最終出雲はやはり虹釜だそうです。
Tno巣掲示板より。
96名無しでGO!:2006/03/15(水) 20:31:18 ID:dDkW5KBl0
実現の可能性は ないでしょうけど

上野→札幌 東京→博多 とか
もうちょっとスピードアップしてくんないかな
16時間ってのは、ホント疲れますね
12時間っていうのは、不可能でしょうけど…
2時間でも短縮してくれたら、違うのにな…
スーパー北斗星とか…

妄想でした。

97名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:03:18 ID:XQP4ztr10
復活!あさがぜ 130キロ運転 直流車(下関〜熊本は機関車牽引)
@SA2・SA1-ASA1・A2Bダイニングカー-Cラウンジカー-DA1-EB1-FB1-GB1-HB-IB-Jノビノビ-Kノビノビ

@SA2はロイヤル展望タイプ1室のみ @ASA1はロイヤル AA2はツインデラックス
DA1はシングルデラックス EB1はシングル FGB1はソロ HIはB開放

運転席は@(C)DKにあり、@は非貫通タイプ、CDKは貫通タイプ
@〜CはJR九州が2編成保有(予備なし。閑散期は隔日連結)
D〜KはJR西日本が5編成保有(銀河と兼用で予備1本)

ダイヤの目安
東京20:00-横浜20:25-熱海21:25-沼津21:40-富士21:55-静岡22:20-浜松23:00(-豊橋23:15)
下関8:13-門司8:20-小倉8:30-博多9:30-鳥栖9:50-久留米10:00-大牟田10:25-熊本11:00

熊本18:00-大牟田18:35-久留米19:00-鳥栖19:00-博多19:30-小倉20:00-門司20:40-下関20:47
(豊橋5:45-)浜松6:00-静岡6:40-富士7:05-沼津7;20-熱海7:35-横浜8:35-東京9:00
98名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:55:28 ID:M1kdRfDV0
>>96
北斗星は早さを求められる列車じゃないからね。
食堂車やシャワーもあるし、ゆっくりくつろいで行く列車。

速さなら新幹線からはまなすに乗り継げば良いと思う。
99名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:20:45 ID:If13aNlm0
>>98
東京〜八戸=3時間 八戸〜札幌=8時間

寝台車よりも乗車時間は短いけど体力が要るな。
100名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:40:11 ID:AjxYB9uO0
>>99
つか、その移動手段を選ぶのはW杯開催時の英国人サポくらいだろ。
101名無しでGO!:2006/03/15(水) 23:46:17 ID:KyShZGdR0
>>75
私普通の人でヲタじゃないです、しかも車社会な地域に住んでいるんで、尚更
鉄道に憧れてココ見てます。
102名無しでGO!:2006/03/16(木) 00:30:30 ID:+gyd257d0
>>100
W杯のときは盛岡までだったのでさらに時間がかかる。
103名無しでGO!:2006/03/16(木) 00:49:37 ID:1Vp02g350
>>97
東海道も東京―熱海、函南―菊川、米原附近とか結構線形悪いから、頑張っても東京―大阪で6時間弱程度。
山陽はカーブだらけの線形やポイントの速度制限がネックで救いようがなく、無理矢理スピードUPすれば
乗り心地が超悪化して顰蹙ものだから、大阪―下関で7時間を切るのも大変。
九州が機関車牽引では、非力で定格速度の低いED76が思いっきりガンなので、例え重連にしても
最高100 km/hでは救いようがなく、よって不可能と思います。
104名無しでGO!:2006/03/16(木) 12:17:26 ID:gOEoKT5n0
>>102
15時間も普通のシートに座るなんて並の鉄道ファンには真似出来ないな。
イギリスサポは思う存分日本の鉄道を満喫しただろう。
105名無しでGO!:2006/03/16(木) 12:24:45 ID:IEuagbfA0
新幹線と特急を乗り継げは15時間も掛からんよw

所要時間は東京、盛岡間を新幹線2時間半
盛岡、札幌間は特急で10時間くらいか。
106名無しでGO!:2006/03/16(木) 13:07:27 ID:xRnDuJky0
>>104
15時間ぐらい普通だろ。
107名無しでGO!:2006/03/16(木) 13:08:03 ID:hp9WDx/b0
突然だけどサンライズゆめを週末限定で定期化できない?
この前上り乗ったら乗客は結構いたから需要がないわけではないかと

富士は上りはいいけど、
下りは山口はいいけど広島着が早すぎるよ
108名無しでGO!:2006/03/16(木) 13:14:40 ID:u5vs6GXo0
W杯時のイギリス人サポは新幹線と在来線を乗り継いだ時にどう思ったのかな?
巨大な高速鉄道「新幹線」から、アンデスの山奥を走ってるような在来線特急に乗り換えるわけだろ。
109名無しでGO!:2006/03/16(木) 15:08:47 ID:suwWCw3f0
ほとんどが飛行機を使っていたわけで。
110名無しでGO!:2006/03/16(木) 16:58:08 ID:p6YcUmqk0
かつて北星やはくつるなどの雪国向けの寝台特急が廃止されたけど、
最近ははくつるが廃止され、そして出雲が廃止なんだが
やはり雪国でも高速道路の雪対策が進んでいるんで雪国向け寝台特急も廃止ということか
今回の出雲は姫鳥線が鳥取まで開通してないにもかかわらず廃止となったのは
東北と違ってあまり東京へ出るという考えがないからと飛行機のナイトステイを行ったのと
地元が出雲を智頭急行経由やレガート連結、カートレイン化して育成するなど支援しなかったのでは
姫鳥線が開通するまでナイトステイはしないのが望ましかったのではないだろうか

>>64、65
そうはならないのでは
本来日本は勝ち負けではなく北欧のような極めて民主的なやり方の方に移行するのでは

低所得層は格安航空や夜行高速バスに流れるぞ

111名無しでGO!:2006/03/16(木) 17:21:50 ID:p6YcUmqk0
今後は寝台列車は車社会という実態にマッチしたカートレイン出ないと生き残れない気がする
もちろん寝台料金は特急料金と合せて値下げして提供すると良い
料金は軽自動車・普通自動車という区分ではなく一律で
且つ2-4人乗りのスポーツカーやクーペ、ピックアップトラックは割り引く制度を導入するといい
112名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:35:17 ID:gGj6qOID0
カートレインって利用者少なくて頓挫したがや。
113名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:36:44 ID:pw/SxkWUO
カートレって、車はどこで積み降ろすの?貨物駅だったら貨物が嫌がるんじゃね?
114名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:39:53 ID:gGj6qOID0
つ駅レンタカー
115名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:43:43 ID:l707On4A0
>>110
高速道路の整備が進んでも岩手や青森から
自分で車を運転して東京へ行くという機会は多くないぞ。
新幹線や飛行機の利用が増えたからだろう。
116名無しでGO!:2006/03/16(木) 19:42:44 ID:PsNcbCQ10
>>115
おっしゃるとおり。
今も「あけぼの」はそこそこ使い勝手がいいけどね・・・。
117名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:04:01 ID:gWb+2PVp0
>>108
在来線特急は車体が小さいから
最初は路面電車と勘違いされたかもね。
118名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:53:31 ID:KrC5TJIE0
イギリスの車両は大方日本より幅が小さい。大陸の車両と比べたら大分小さいんじゃない?
119名無しでGO!:2006/03/16(木) 22:22:34 ID:xRnDuJky0
>>118
イギリスの車両は小さいよ。
ユーロスターを設計する時も建築限界が小さいから設計に苦労したとか。
120名無しでGO!:2006/03/17(金) 17:37:40 ID:AwBngC9g0
このスレ脱線してるなwww
121名無しでGO!:2006/03/17(金) 23:05:45 ID:6F11Hya50
>>113
行き止まりのターミナル駅ならホームに直接乗りつけたり、
パリのような大都市ならカートレイン用の駅を作ったり。
122名無しでGO!:2006/03/17(金) 23:09:39 ID:AppncLPy0
>>115
高速バスも忘れるな
123名無しでGO!:2006/03/18(土) 00:57:00 ID:4hatsgP40
>>122
うちの地元紙(岩手日報)に東京行きの夜行バスについて記事が出てた。
人気路線だと思っていたのだが平均で20人ぐらいしか乗ってないらしい。

東京ー弘前みたいに年末に20台以上も続行便が出る路線なら別だが
夜行バスの影響ってほとんどないようだ。
124名無しでGO!:2006/03/18(土) 01:28:49 ID:NK2t7M0P0
>>123
意外なものだな!夜間に安く移動するニーズがそんなにないのか?
東京―盛岡のトクトクきっぷがほぼ何もなく、新幹線も通常価格でしかないのに。
青春18や北東パスでも普通列車乗り継げば10時間近くかかってしまう。
125名無しでGO!:2006/03/18(土) 01:45:58 ID:HWkIXAlv0
つまり、金はかかっても夜行は嫌だって事だ。それが時代のニーズなのだろ。
126名無しでGO!:2006/03/18(土) 02:45:00 ID:J7cFHusp0
MLながらだって普段はガラガラ。
127名無しでGO!:2006/03/18(土) 16:19:30 ID:faPCKcP+0
>>126
そもそも昭和40年代に東京・大阪間の夜行普通列車が廃止されそうになった
ことがあって、それを知ったファンが反対運動をしてかろうじて大垣行きで残った
経緯があったような・・・。
昭和40年代でそれなんだから高速バス全盛の今の時代、普段がらがらなのは当然だろう。
ムーンライト九州のように18きっぷ発売の時期だけ運転というのもありかもしれない。
128名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:13:46 ID:WPHTg6nQ0
>>127
ファンの反対運動と言うより、当時の毎日がキャンペーン記事を載せたのが
時の鉄道総裁の目に留まっただけ。

まあ、当時はマル救(救護者割引使用者、主に戦争傷病者)が相当数いて、
彼らの多くが当該列車を使用していた実績があったのも、存続の一因になったそうだ。
129名無しでGO!:2006/03/18(土) 21:49:23 ID:hwawaOck0
>>124
昼間に安く移動出来る手段が増えたから。
例えば40年以上前の飛行機の値段を調べると、初任給1ヶ月分とかにも相当する路線もあったが
今では小学生の小遣いレベルの金で行けるでしょ。

あとは、カップルはじめ20代ぐらいまでの若い世代は大概車で移動するからね。

夜行列車が栄えていた時代、と思われる時を過ごしてきたけど、20代前半はどこかへ行くとなると
必ず車相乗りで行った。寝台列車とかが走っている所へも、それを利用することは無かった。

ここまで書いて思ったんだけど、寝台利用する時って大概「一人」で利用するのが多くないか?
そりゃ利用者減るわ・・・・
130名無しでGO!:2006/03/18(土) 22:34:11 ID:ENqbLcJz0
>>123
それは、1台平均20人ではないかな?
だったとしたら、夜行バスの定員は3列シートで30人位だからそんなもん。

東京-盛岡は2本、他に品川-宮古、池袋-花巻、池袋-釜石、本厚木(横浜)-盛岡と6本あるし、
続行便も出ることがあるから、全部併せると首都圏−岩手県で1日平均100人を超えるのではないか?



131名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:06:28 ID:n79f+QS90
3列シートのSHDで26-31人
DDで38-41人位
132名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:10:27 ID:n79f+QS90
>>129
1台の車を数人で乗って交替しながら行く訳なんだよね・・。
カップル乗車なら彼氏だけでなく彼女が運転することもあるわけだ・・。
133名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:14:17 ID:+KYspX0H0
>>128
石田禮助氏だっけか?新幹線開業の時にテープカットした人。
「無駄も必要」ってことで、存続が決まったとか。

「グリーン車」の命名もこの人だったな。
134名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:26:03 ID:5lu5D5iY0
標準的な29人乗りSHDで平均乗車人数が20人台だったらクロでしょ。
首都圏事業者−地方事業者の相互乗り入れではない、
片乗り入れ路線(首都圏側は車庫スペース提供だけ)なら尚更。
135名無しでGO!:2006/03/19(日) 00:26:39 ID:Q+sNWsE90
>>132
そうね
車はその辺が強いかな
「自宅まで迎えに行く・送っていく」ことが出来るし、女性とかだと防犯安全上も相手の親とかに喜ばれる

「○○駅に○時に来てね」じゃあキャンセルされる可能性もある


136名無しでGO!:2006/03/19(日) 01:31:29 ID:C7yKI2tq0
JR各社が出資して会社をつくり、寝台、夜行列車を運行させるのは
どうかな?JRNと名付けて。列車と線路の使用料は低く抑えて、運
行業務と企画、サービスだけをする。利点は全国一元的な運営ができ
る。問題点は、運賃や第三セクター線路使用料が高くなることだけど… 
137名無しでGO!:2006/03/19(日) 06:49:21 ID:Vt9H3Zqz0
>>129
それは移動する区間によりけり。東京―大阪はバラエティーに富むし、東京―札幌・福岡は飛行機も競争が激しいので日中も安く移動できる。
しかしアンカー付けた東京―盛岡の日中移動は新幹線に限られ、割引きっぷが無いので高いし、東京―青森も飛行機の競争が無いため、距離の長い東京―札幌より高い値段になっている。はやて絡みの割引きっぷもあるが。
あとは大阪・名古屋との移動も安くない区間はかなりある。そのせいで日本海は持ちこたえているが。
138名無しでGO!:2006/03/19(日) 13:45:57 ID:XA2V+4w10
>>129
>寝台利用する時って大概「一人」で利用するのが多くないか
これに目を付けて今は堅調なのが北陸だな。編成の半分が1人個室だから
139名無しでGO!:2006/03/19(日) 23:44:49 ID:/hbOf3TT0
寝台列車は一人で旅行する人間のニーズが多い、としたら
いかにそれを団体や家族など大人数に使わせるか、だろうな。

それでなきゃ、いくら「こんなに乗ってるのに」とか言っても
総利用数じゃあ大したことのない列車になってしまう。

ちなみに20代の話が出てるんで自分も書くと、やっぱ旅行の費用ってのは
出来るだけ削って、車とかで相乗り出来るものならそれを使うってのが常套手段だったな。
親元離れててバイトとかでほとんど稼いでたし。
逆に車は一人で利用することはほとんど無かった。

ダイヤによって日程が縛られると言う理由で、友達とかと行くときには公共交通機関は
使わなかった。
140名無しでGO!:2006/03/20(月) 14:30:20 ID:RzMvd+LP0
>>126
俺は18シーズン以外、ながらには乗ったことがないから知らなかったけど、
やっぱりそうなんだね。
今、東京〜大阪の高速バスって、安いのだと片道4200円のがあるらしいからね。
同じ座って移動するんなら、安くて静かな高速バスを普通は選ぶよね。
バス酔いする人はまた別だけど。
ながらも、現状はほぼ「キッパー用」列車と化してるようだねw
141名無しでGO!:2006/03/20(月) 17:05:14 ID:bTPKXvUzO
新聞見ると時々満席になってる北陸。
割り引き切符があるとはいえB寝台上段まで満席はすごいよ。
それでも無くすのかねぇ…
でぐもの客車と交換して存続きぼん。
142名無し野電車区:2006/03/20(月) 17:13:07 ID:092F/6Wy0
>>141
廃止と決まったわけじゃないだろ
143名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:15:30 ID:/NDoar4P0
>>142
ただ、「北陸」「能登」の2本建ては、通常期はさすがに供給過剰。
コヒのように寝台車を改造の上、485系と混結するのが一番良い方法かもしれない。
(距離と所要時間を考慮すれば、最高速度100km/h程度でも何とかなりそう)
144名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:15:57 ID:cQgXNuIS0
>>140
補助席なら2100円なわけだが
145名無しでGO!:2006/03/21(火) 16:29:15 ID:/ZrXTbGZO
>>143
485系の中間に583系2輌を挟んだ珍ドコ編成は昔見た事あるな。
たぶん団臨だろうけど、変な改造せずに普通に連結して爆走してたからその方が手っ取り早いかも分からんね。
146名無しでGO!:2006/03/21(火) 16:34:22 ID:pLOegb73O
>>145 ソレダ!
147名無しでGO!:2006/03/21(火) 17:34:18 ID:l9stxjYe0
>>141
北陸は有効時間帯に走ってるからな。夜遅くに乗れて朝早くに着ける
から他の有効時間帯から外れてるブルードレインに比べたら使いやすのも
混雑要因のひとつだと思う。
148名無しでGO!:2006/03/21(火) 18:26:38 ID:1tzjmkfa0
>>143
何年か前の関西発のシュプールはそれだった。
149名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:58:02 ID:wHG9LaQ70
>>148
485+583だろ

485+583+485ではない
150名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:10:06 ID:Ugn+cA+h0
>>145
個室はどうする?
個室が無くなったら一気に北陸離れが起こりそうな気がする。
151名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:11:17 ID:Ugn+cA+h0
ちなみに、485ベースで車体を乗せ変えるくらいの大改造なら583を名乗らなくても、
やまなみ、せせらぎあたりの魔改造ですみそうだし。
152名無しでGO!:2006/03/21(火) 23:41:27 ID:ZA02ECNb0
シュプール号では、583+485MM'+583の編成の運行実績もあるよ。
153名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:55:07 ID:1NwSrDsjO
>>150
485じゃ2段個室化は無理だろね。A個室なら出来るかも。でもモロネ…
そこまでやる事は無いだろなぁ。ソロがなきゃ意味無いんだろうし。
とにかく走行性能を落とす訳にはいかないから客車改造サハネを繋ぐのは難しいだろうね。

やべ酔っ払って日本語おかしいかも_ト ̄|〇
154名無しでGO!:2006/03/22(水) 01:01:23 ID:LY48muPt0
>>150
ほとんどが割引きっぷ利用者だから、横になれればいいと割り切ってるかもよ。
九州関連の割引きっぷは今でも個室不可だし。
155名無しでGO!:2006/03/22(水) 03:38:47 ID:sokVXrng0
>>142
北陸新幹線開業で廃止は確実。
156名無しでGO!:2006/03/22(水) 03:44:14 ID:VXUvrwzm0
北陸新幹線って開業するの?
157名無しでGO!:2006/03/22(水) 09:09:14 ID:nyBW5sP90
>>156
長野〜富山〜金沢〜白山車両基地間であれば、大きなトラブルでもない限り
2014年までに間違いなく開業する。
その先、敦賀まではルートもほぼ決まっていつでも工事開始できる体制にあるが、
その先はルートそのものも含めて五里霧中の状態。
詳しくは、路車板の北陸新幹線スレへ。
158部品小僧:2006/03/22(水) 09:50:35 ID:QxkJF43A0
お前らBAKAだ〜〜〜〜^^^
159名無しでGO!:2006/03/22(水) 10:37:01 ID:erqAlIT90
>>154
だから、九州はあの惨状なんだろ。
160名無しでGO!:2006/03/22(水) 14:09:12 ID:KE9oMTO70
>>156
高崎ー長野間は開業済み
161名無しでGO!:2006/03/22(水) 15:50:54 ID:n0+E8KTG0
北陸新幹線建設中止汁!
162名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:32:16 ID:4UG8nYBC0
>>141
北陸は、時々満席になっているとは言っても、
元をたどればもっと編成は長かったから、
減り行く需要に合せて規模を縮小しているとも言える。
なにしろ、編成短縮時に折角改造していた個室寝台車を
廃車にしてしまったくらいだしな。
163名無しでGO!:2006/03/22(水) 23:48:09 ID:13NrAPab0
寝台列車がダイヤの邪魔なら、スーパーレールカーゴみたいに動力は両端で中間をニーズに合わせて増減すればイイのでは?
285系みたいに電車電車した電車にする必要も無いと思う。
というか、スーパーレールカーゴのコンテナ内にベッドを置いて...
164名無しでGO!:2006/03/23(木) 00:11:07 ID:n0Ubaxri0
>>163
電車電車した電車

なんかワロタwww
165名無しでGO!:2006/03/23(木) 16:58:12 ID:v7HLoUEF0
>>163
ちょっと待った。
Sレールカーゴでも、中間の増減が可能なんですか?
166名無しでGO!:2006/03/25(土) 14:20:44 ID:pSFD9/680
ほしゅ
167名無しでGO!:2006/03/26(日) 01:11:37 ID:5lclRAjLO
駅置きのびゅうパンフ「金沢」で、北陸利用のパック商品の出発設定日から9/30だけ除外されてる件
((((;°Д°)))
168名無しでGO!:2006/03/27(月) 13:52:06 ID:7MXdU4xl0
>電車電車した電車

言いたいことがすごくよく伝わっているw
169名無しでGO!:2006/03/27(月) 23:11:13 ID:CxNiv3eL0
テレ朝でチーム青森の特集見てたら、
小野寺さんと林さんが北海道から青森に移住する時、
急行「はまなす」に乗って行ったんだってね。
急行「はまなす」はまさに夢を乗せた列車なんだな。
170名無しでGO!:2006/03/28(火) 00:02:45 ID:L093h6z30
2段式やめてカプセルホテルみたいにすりゃいいのになー。電源つけて、天井から液晶ぶら下げて。
横からベッドに入ろうとするより、足下から入るほうが落ち着くと思うけど。
171名無し野電車区:2006/03/28(火) 00:22:02 ID:oWnbbbXh0
>>167
9月30日だけならいいじゃん
172名無しでGO!:2006/03/28(火) 00:37:55 ID:RAMT/olG0
>>170
せっかくサンライズでパネル工法を実現して今では内装だけ別ユニットっていうのは
当たり前になってるんだからそれくらいの発想は欲しいよね。
貴重品(財布とか時計とか)を入れるスペースさえ確保できれば言うことなし。
個室を一から造るよりそっちの方が安上がりだろうに。
173名無し野電車区:2006/03/28(火) 00:40:17 ID:oWnbbbXh0
>>167
除外日って奴じゃないの?
174名無しでGO!:2006/03/28(火) 01:04:51 ID:RAMT/olG0
排卵日じゃないのwww?
マジレスすると北陸新幹線工事関係の運休だと思うけど。
175名無しでGO!:2006/03/28(火) 09:58:43 ID:t5L+G6cX0
>>172
ぜんぜん安上がりではなかったのだが>サンライズのパネル工法
(まあ、工期の短縮には繋がったらしいが)

最低でも数千のオーダーで発注しない限り、スケールメリットによる
コスト低減は無理な話。
176167:2006/03/28(火) 10:43:30 ID:MUqO3c+iO
>>171>>173
そのパンフ4〜9月用で、北陸パックGWも盆も毎日設定あるのに、9/30だけ除外なんだよ。
よりによって今春改正の丁度半年後の土曜日だから不安で不安で
(;´・ω`)
177名無しでGO!:2006/03/28(火) 23:14:46 ID:Pd6rOiQY0
>>175
鉄道用に作るんじゃなくて、カプセルホテルのものをそのままつけられないのかな?
178名無し野電車区:2006/03/28(火) 23:20:27 ID:oWnbbbXh0
>>176
怖いな・・ 人乗ってるのに廃止したら、客を舐めきってるな
179名無しでGO!:2006/03/29(水) 00:28:59 ID:Mvb7gWyn0
みんな!投書汁!乗車汁!
180名無しでGO!:2006/03/29(水) 00:30:20 ID:Mvb7gWyn0
出雲の二の舞になるな!
181名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:03:02 ID:n3klmgPaO
あけぼのから記念カキコ
B寝台だけど非常に快適だお( ^ω^)
182名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:12:22 ID:pgZ+B7/Q0
3/32
記念カキコ
183名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:52:28 ID:wfeiMHVIO
JRは、こんな車両を作って欲しい案…
それは、一両まるまる個室なる物を‥
名称は、"スーパーロイヤルスイート"
定員は、10名位
大家族が、ホテルに泊まれる感覚が…
構造上、ウナギの寝床みたいになるが、一般的なホテル並の装備に加え、簡易的キッチン&リビンク、などあれば、良いかと‥
トワイライト 北斗星等に併結、予約が無い日は、省略可で済む
料金に関しては、一室(一両)につき、40〜50万位が妥当だと‥
出来れば、是非一生に一回は、乗りたい物だ‥
184名無しでGO!:2006/03/32(土) 06:09:37 ID:NWlzUUEC0
>>183
 定員はともかくその案は賛成!
 ついでに展望付で一等車を復活
 系式はスイネフ27かな?

 眠れんかったからヨタってるなぁ...orz
185名無しでGO!:2006/04/02(日) 16:41:35 ID:npWLY6Pk0
線路保守
186名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:59:44 ID:wit0tMWG0
底まで激しく豪華じゃなくてもいいけど、客車なのに需要にあわせて
編成を増減するのがどうでもいいような開放寝台だけって言うのが客を舐めているとしか思えない。
個室寝台の方が需要はずっとあるというのに。
187名無しでGO!:2006/04/03(月) 05:25:42 ID:U9l44d7X0
だからわかってないな。
ヲタの夢はわかるけど
JRは放置しとけば客が減るから
廃止の口実になるの。
それが作戦なんだから最低限のメンテしかするわけがない。
188名無しでGO!:2006/04/03(月) 11:54:50 ID:+h/pxhJm0
左様
189名無しでGO!:2006/04/03(月) 12:23:17 ID:TNDshy9V0
とりあえず現行の開放B寝は\3,000以下にすることが肝要。
190名無しでGO!:2006/04/03(月) 12:38:09 ID:9HCjJzQ8O
なんでそこまで寝台特急にこだわるのだか
191名無しでGO!:2006/04/03(月) 13:15:19 ID:nykucN6m0
寝台料金ってなんであんなに高いのかおしえてくれろ。
シーツとあとちょっとだけでしょ?
192日本サンライズ計画:2006/04/03(月) 13:15:41 ID:Omk1N/Ex0
似たようなスレ
193名無しでGO!:2006/04/03(月) 16:56:21 ID:b7bdoOUt0
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  <シベ超のロケに是非ブルートイレインを!
/| \___/\   \________
  水野晴郎
194名無しでGO!:2006/04/04(火) 01:14:14 ID:zgonG0OC0
客車寝台列車って結局組合対策でのこっているようななものなのか。
195名無しでGO!:2006/04/04(火) 15:50:20 ID:arsJ4DUV0
>>194
組合というより世論?(てあるのかどうか知らんけど)対策では?
一気に廃止するとマスコミとかがうるさそうだし、企業イメージ的にも悪いだろ。
組合も嫌がってるんじゃない?夜行乗務なんてしんどそうだし。
196名無しでGO!:2006/04/04(火) 23:25:01 ID:VJarRhow0
JRの上の方にだって、元は東大とか早慶とかの鉄研の人もいて
伝統列車の廃止に良い顔しない人も多少はいるんじゃないの?
で、現実路線の人に「だって、こんな赤字じゃないですか」と押し切られる格好で、
一つずつ潰されているということはないんかな?
197名無しでGO!:2006/04/05(水) 01:37:31 ID:hlR8B2a90
>>196
いないでしょ。
かつての国鉄は超エリートが行くところだったから
鉄ヲタなんて入れないよ。
198名無しでGO!:2006/04/05(水) 01:39:16 ID:hlR8B2a90
というか今でもJRは無理だな。
キモイ鉄ヲタなんて相手にされないよ。
199名無しでGO!:2006/04/05(水) 02:16:37 ID:SNBWe/uI0
JR東日本幹部に「赤門鉄路クラブ」OBが多数いる件。
200名無しでGO!:2006/04/05(水) 02:31:43 ID:lmEXeuxf0
タモリ倶楽部に出てた慶応の鉄研の人達もJRに行きたいとか言うてたな
ああいう人達も普通にJRのキャリアになるんでないの?
一応エリートだし
201名無しでGO!:2006/04/05(水) 10:04:34 ID:kWGOFjky0
>>200
まあ、本社採用試験を受けて入れば、キャリア予備軍にはなれるだろう。
あとは本人の努力次第だが、仕事をしょっちゅう休んで乗り鉄や撮り鉄
しているようでは、上の方へなんか到底行く事はできない。
(それでなくても、出身大学によるランク付けが隠然と存在する訳だし)
202名無しでGO!:2006/04/05(水) 13:19:49 ID:cS4NjM8u0
寝台列車の敵、在来線分離大反対
203名無しでGO!:2006/04/05(水) 19:44:16 ID:lmEXeuxf0
肥薩オレンジ鉄道が「はやぶさ」と「なは」の運行を引き継げばいい
って、無理か・・・・
204名無しでGO!:2006/04/05(水) 23:35:26 ID:zo6qyGuw0
そもそもオレンジになる前にはやぶさは短縮されていたし
205名無しでGO!:2006/04/08(土) 19:31:11 ID:8JP77fpp0
ほしゅ
206名無しでGO!:2006/04/08(土) 22:26:43 ID:c2BtoWwR0
>>201
だいたい、廃止になる最終列車の運行日なんて新ダイヤへの切り替えだから、
本社勤務だとむしろ1番忙しい日なわけだしね。
207名無しでGO!:2006/04/08(土) 22:59:20 ID:GA0DTd9+0
???
208名無しでGO!:2006/04/08(土) 23:03:45 ID:/3NafKd10
純和風の寝台列車があればいいなぁ、と思う。
風呂も檜風呂とかで一両が全て風呂空間。
オフロE28とか、やってよ、Eさん。(爆)
209名無しでGO!:2006/04/09(日) 08:07:43 ID:I1WSAxlp0
(爆)???
210名無しでGO!:2006/04/09(日) 08:21:43 ID:tpSZT55N0
たとえ本性が鉄オタでも、そのメンタリティ全開で
社会人としてやっていけるわけがない。
皆それなりに折り合いつけているんだよ。
それができない人はキモヲタと呼ばれるわけだ。
211名無しでGO!:2006/04/10(月) 11:32:43 ID:PUptuooV0
あぁ。もう20年早く生まれてたらなぁ。
東海道ブルートレインのオシで食事がしたかった。
212名無しでGO!:2006/04/10(月) 11:52:22 ID:NawNZWL/O
あぁ。もし裕福な家庭に生まれていればなぁ。DQN公立校に行かずに私立進学校なり一流大付属高に行けたのに…しR総合職のユメはむりぽ
213名無しでGO!:2006/04/10(月) 21:26:45 ID:9k5D7vrd0
>>212
贅沢言うな。親が病気だったり早死にしたりしても、奨学金を貰いつつ苦学してる学生は
わんさかおるわい。
214名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:06:14 ID:/zjO0JHx0
>>212
DQN公立校に行ってDQNに染まった>>212が悪い、自業自得だ。
地方県立高校からだって勉強してる奴はしっかりagaってくる。
私立進学校でも堕ちる奴は堕ちる。
開成あたりはともかく、麻布なんて激しいもんだ。
公立校だって都立日比谷みたいなところもあるし。
215名無しでGO!:2006/04/11(火) 00:49:11 ID:Q6W7c7RrO
今から自分にとってのA寝台で寝まつ。
216名無しでGO!:2006/04/11(火) 08:24:20 ID:1i/e742xO
今朝、外からスハネフのエンジン音がするので目が覚めた。
窓の外を見たらバキュームカーの音だった。
217名無しでGO!:2006/04/12(水) 21:21:00 ID:lUSgH/gK0
保守。
218名無しでGO!:2006/04/15(土) 16:48:56 ID:oMbjHDgb0
保守
219名無しでGO!:2006/04/16(日) 03:08:42 ID:bwbmYNw+0
寝台特急「下心」 とかさ
220名無しでGO!:2006/04/16(日) 15:03:57 ID:IdPrfYPV0
おとといから今日にかけて、関西から大分往復に、行きに「富士」、帰りに「あかつき」使った。
週末だからか、開放B寝台は、富士が70%、あかつきが50%くらいの乗車率。
これくらいなら、廃止はないかな?
221名無しでGO!:2006/04/16(日) 16:52:49 ID:prLkQbr00
>>220
だといいんだけど、もはや廃止の理由は乗車率云々じゃないという噂も
222名無しでGO!:2006/04/16(日) 18:42:30 ID:Y8zzcBg20
>>221
187氏の言う通り。
あの出雲だって、サンライズが出来た後からもそのまま放置され
それでも乗車率30%台をキープしていたにもかかわらず、
つまり潜在的な需要はあるのはJRは重々承知の上であえて
乗車率アップしたら困るからテコ入れせず、乗車率低下を理由に
廃止にしたんだから。

つまりブルトレに限って言えば、乗車率低下は廃止のための口実を
作るためというのが真実。
もしそれが嘘だとしたら、JRが昨年11月に各県に廃止打診し、
各県は猛反対したにもかかわらず、その1か月後に廃止発表なんて
強行するなんてことはしない。
乗車率アップのために自治体に動かれるのを嫌がったからだよ。
普通の会社なら有り難い話なんだけど、廃止方針ありきだったから
JRは強行せざるを得なかった。

223名無しでGO!:2006/04/16(日) 18:53:31 ID:Y8zzcBg20
>>222
鳥取方面からの客をスーパーいなばによる上郡乗り換えで
救済する案だって、自治体から出雲廃止の代替案要請に
よって生まれたものじゃなくて、始めから思惑通りの代替案
だったらしいし。

そもそも廃止発表する前には、すでに3月改正のダイヤなんて
ほぼ確定していた状態なんて分かりきった話だから、今更
廃止中止なんてJRにとっては有り得なかっただろう。

まあ福知山線事故のために、廃止打診を遅らせたらしいから
打診から廃止発表までの期間がわずかになってしまい、
余計に自治体や住民から不満があがったのは言うまでもない。


224名無しでGO!:2006/04/16(日) 19:46:13 ID:Xb+SAeN40
>>222
JR側の立場については当たってるかもしれないが
行政側の立場については必ずしも当たっているとはいえない。

行政側についても「一応地元に聞いてみたら反対でした、反対意見はしっかりと
行政として抗議しました」というアピールが必要。

中央省庁などの仕事についてもそうだけど、「パブリック・コメント」と称して
一般の意見を聞くというアピールをしてるけど、実際はそのときには官庁内部の事務方などで
方針は決まった後。有識者会議なんてのも時々あるけど、所詮は政治家が最後は決定。
「ちゃんと手続きを踏みました」「反対意見も無視しないで聞くことは聞きました」という確証がほしいだけ。

つまり双方出来レース。
225名無しでGO!:2006/04/16(日) 19:58:29 ID:qBFjm2OA0
「出雲」の場合は、鳥取〜羽田の早朝便を作ったことがそもそも・・・。
それで鳥取県や市町村が今更文句を言っても、ねぇ・・・。
こういうのを「民業圧迫」といふ。
226名無しでGO!:2006/04/17(月) 00:21:16 ID:/MUI3/140
>>225
早期便が出来たからと言って、ほとんどの出雲利用者が
飛行機に流れるわけじゃないし。
漏れなんて飛行機は嫌いだから使わないし、鳥取市民は
空港に近くても兵庫県北部や鳥取県中部の人が飛行機に
流れるのもちょっと考えにくいし。

>>224
今回に限って言えば、JRは明らかな出来レースだと思うけど
行政については出来レースとは言えない。
もし行政側も出来レースなら餘部鉄橋の支援金協力決定の
タイミングが悪すぎる。行政側もJRに騙されたのは言うまでもない。

227名無しでGO!:2006/04/17(月) 00:31:18 ID:jhN4jkhO0
>>226
元々、金は出す予定だったが、そもそも出雲のためだけに出すには大きすぎる額だったろ。
出雲以外の列車を利用した場合も想定していただろう。
もし出雲が目的であれば、キハ187の導入の背景のように車輌にも金を出していたはず。
それも、市民の批判の目を行政からそらすのが目的だったのではないか?
228名無しでGO!:2006/04/17(月) 00:37:11 ID:/MUI3/140
>>227
>元々、金は出す予定だったが、そもそも出雲のためだけに出すには大きすぎる額だったろ。
>出雲以外の列車を利用した場合も想定していただろう。

そりゃ、出雲号だけじゃなくてはまかぜや普通列車だって
あるわけだから、すべてが出雲のためってことはないけど
出雲号が非常に大きく関係していたことは県が認めてる。
漏れは県にメールを出して、回答をもらってる。
県民の声にも同様なものがあったが、県はしばらく回答できずに
相当日数が経ってからようやく回答をしている。
つまり、行政側も想定外だったことは想像に難しくない。

必要ならその県からの回答を晒してもいいけど。
229名無しでGO!:2006/04/17(月) 00:45:03 ID:/MUI3/140
これはお役所的に県民の声に回答したもの↓
--------------------------------------------------------
出雲号廃止と餘部鉄橋架け替え工事支援の矛盾について県民の声が
あがっていたが、うやむやにされたと思っていたけど、2か月以上も経って
やっとこさ鳥取県側が回答したみたいだな。いかにもお役所的回答だけど。
http://db.pref.tottori.jp/KenminH17.nsf/827ac26fcb8a1f9249256e3f001765e9/04c8f9edad7fb4614925710100072f26?OpenDocument

さらにまた↓のような県民の声があがっている。漏れも激しく同意。
これもまたいつ回答する気なんだろう。
http://db.pref.tottori.jp/KenminH17.nsf/827ac26fcb8a1f9249256e3f001765e9/2b65c3fa11122ce1492571330013e892?OpenDocument
---------------------------------------------------------

漏れが出してメールの回答には、はっきりと「・・・出雲号の問題と
余部橋梁の架替事業との関係については、大きな関係はある
わけですが、・・・」という記述が書かれていた。これが行政側の
本音だよ。でも格好がつかないから、上記のようなお役所的
回答をせざるを得なかったということ。
230名無しでGO!:2006/04/17(月) 09:47:24 ID:atyjm0k70
>>212
>>214
地方(特に首都圏以外の東日本)では、DQN校はむしろ私立。
231名無しでGO!:2006/04/17(月) 11:10:15 ID:h8l2H1he0
寝台列車と関係ない話題すんなよ
232名無しでGO!:2006/04/17(月) 21:26:00 ID:DxuXmB1E0
まあまあ、餘部鉄橋の架け替えについては、
「出雲」はあぼーんされても、貨物列車をフカーツさせるという方向で(ry
233名無しでGO!:2006/04/18(火) 17:55:56 ID:ykINSzAH0
サンライズ京都停車、きのさき増発とはならない所がいかにもだなw
234名無しでGO!:2006/04/21(金) 11:47:46 ID:o5lCj9Df0
サンライズ乗り換え「いなば」倉吉まで行って欲しい。
235名無しでGO!:2006/04/21(金) 16:35:01 ID:0V53cE+F0
寝台特急はくつる復活計画
ttp://www2.pf-x.net/~just-r/r-study/hakutsuru/hakutsuru-top.html
寝台急行銀河活性化計画
ttp://www2.pf-x.net/~just-r/r-study/ginga/ginga-top.html
↑の他になんかいい改善案ない?
236名無しでGO!:2006/04/21(金) 19:54:16 ID:V5XPcD/l0
>>235
寝台列車全廃計画
237名無しでGO!:2006/04/21(金) 20:59:22 ID:6sX+IHjT0
他人に乗ってもらうのを期待したりしないで自分が乗りに行け、と。
ろくに乗りもしないで存続を訴えてもな。
238別版の1:2006/04/21(金) 21:20:06 ID:n7IKsQGK0
似たようなスレです。
できれば、どうぞ・・・
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142343341/l50
239名無しでGO!:2006/04/22(土) 00:21:20 ID:NRmlO9tR0
とりあえず青いので最後まで残るのは
あかつき、日本海1・4号で決まりじゃないだろうか。あと北陸新幹線次第で
北陸かな。
いずれにしろ、新幹線がらみで運命が決まるのは間違いない。

ただ、夜行バスがあって、ダブルトラックやトリプルトラックになっているようなところ、
あるいは複数の夜行バス路線と重なる夜行列車は残せる可能性がないわけではない。
夜行バスの盛況振りを参考にして夜行列車の存続を考えるという逆転の発想もあっていいはず。
ノクターン号だっけ?とにかく東北方面の夜行バスで年末には何十台も続行が出るってのは。
そんなもん鉄道なら一列車で済む話。そこらへんも考えて、夜行の季節臨時列車をもっと
出してもいいと思うが。
240名無しでGO!:2006/04/22(土) 04:08:53 ID:EXNqXO8I0
>>235
一番基本となる採算について検討してねーじゃん。ゴミ
車両やダイヤを多少いじったぐらいで夜行列車が立ち直るわけねーだろ
>>235 みたいに幼児のようなことを得意になって言ってるから、鉄ヲタは馬鹿にされるんだよな

夜行列車を維持するのに一番有効なのは、「夜行列車ファンクラブ」の結成だろう。
夜行列車で赤字が出たら「ファンクラブ」が負担する。
これならJRも喜んで夜行列車を運転するだろ。
241名無しでGO!:2006/04/22(土) 17:52:13 ID:kLREhrod0
>>240
> これならJRも喜んで夜行列車を運転するだろ。
そのかわり何の努力もせず、有り得ないなダイヤ、時代遅れな設備で運行するだろうな。
242名無しでGO!:2006/04/22(土) 17:58:37 ID:kLREhrod0
>>235
はくつるは結構だが、銀河に関しては糞だな。
大阪飛ばして天王寺?馬鹿としか思えない。
大阪を全く知らないやつだな。
>>236
訂正:有り得ないなダイヤ→有り得ないダイヤ
243名無しでGO!:2006/04/22(土) 18:02:14 ID:s+Wm0V+P0
>ノクターン号だっけ?とにかく東北方面の夜行バスで年末には何十台も続行が出るってのは。
アホみたいやな。人件費(バス1台につき2人)と排気ガス考えたら、列車1つのほうがまし。
あけぼの増結とはくつる1本で対応して欲しいと思う。

東京・新宿〜京阪神のドリーム号も全部ひっくるめると毎日十何台になるから、網干行き寝台電車1つ追加キボンヌ。
244名無しでGO!:2006/04/22(土) 18:22:22 ID:xLwqyub/0
逆にそんだけバスがあるもんだから寝台列車が入り込む余地が無いとも言える。
245名無しでGO!:2006/04/22(土) 20:21:48 ID:bid/nbfI0
>>242
天王寺からさらに進んで大阪まで行っちゃえば。
そのあとどうやって車庫に入れるかがわからんが。
246名無し野電車区:2006/04/22(土) 21:38:51 ID:mKTaF5FU0
あけぼの 混雑時には増発してほしいものだ・・
北斗星編成(B寝台のみ)or583系ゴロンとでもいいから
247名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:43:32 ID:AizVbE310
違うスレで583系(秋田車)が大変な事になっているぞ!!!!!!
248名無しでGO!:2006/04/23(日) 02:30:10 ID:qifCAQLy0
>>247
9849
249名無しでGO!:2006/04/23(日) 21:59:37 ID:Fk03agvp0
>>244
というかそれだけバスの需要があるということだ。
>>243
台数を減らしたり増やしたりするのは確かに人件費としては掛かるが、
鉄道にたとえれば1両単位の増減を行ってると言うことになる。
だから、無駄が出にくい。週末は2台とか、通常時は1台とか。
250名無しでGO!:2006/04/24(月) 22:50:20 ID:fy08C79y0
客車列車ならば、有効長の許す限りそういった車輌の増減には向いているはずなのに、
それが活かしきれていないどころか、客車のメリットを殺すような固定編成のような
運用をしているのが問題だよな。
251名無しでGO!:2006/04/25(火) 23:20:11 ID:pZzsiPDd0 BE:324879247-
>>250
そうしたいけどそういう運用が出来るほど客車に余裕がないんだよ
上りの需要がないから減車したら下りが乗り切れないなんてなったら困るだろ
252名無しでGO!:2006/04/28(金) 02:18:57 ID:+BeXohQq0
最近のブルトレの凋落が、後継馬を残せず血統を絶やしていく名馬達に何となくだぶって見える
253sage:2006/04/28(金) 20:21:00 ID:Hch8qS800
>>250
つか、固定編成って意味履き違えてないか?
あれって雑客に対するものかと。
想いは伝わるけど。
減車なら結構やっていると思うぞ。
254名無しでGO!:2006/04/28(金) 20:36:11 ID:T80Z9rKB0
>>214
そうだよな。ちなみにこうゆう話を聞いたことがある。

・レベル別に3つの組で分けるとする。そうすると、
 どのレベルのクラスでも同様の現象が起きるそうだ。
 
・それは、上にあがろうと頑張り始める人が3割、
 とりあえず流れを見て現状維持を図る人が4割、
 まわりなどかまわずサボリまくる人が3割。

・・・すれ違いスマソ。なんかドラゴン桜でも同
じような話がどうやら載ってるらしいな
(漏れは見てないが)
255名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:38:55 ID:QK8NcQX10
>>250-253
人気の個室車の数こそ増車の対象にすべきなのに、
調整の対象がどうでもいいような開放B寝台だけってのが問題だな。
256名無しでGO!:2006/04/28(金) 21:50:47 ID:l2xijkIx0
>>255
改造費とキャパが小さくなるからやりたがらなさそう。本来そうあるべきだが。
257名無しでGO!:2006/04/28(金) 23:28:18 ID:i+fSOS3JO
銀河が285系化するって本当?
258名無しでGO!:2006/04/29(土) 00:29:57 ID:s7pQE9Ej0
本当














だといいな。
259名無しでGO!:2006/04/29(土) 02:43:26 ID:PFtxKLgy0
実質値上げは困るな
260名無しでGO!:2006/04/30(日) 09:23:41 ID:Bdl/n2yB0
ほしゅ
261名無しでGO!:2006/05/02(火) 20:06:39 ID:HQ/k7X0Q0
nida
262名無しでGO!:2006/05/02(火) 21:40:18 ID:K2ydjKli0
583系で余裕のあるものを現在の寝台客車並みに改造できないだろうか?
そうすれば、直流・交流両方の運行とスピードアップが可能になり、全国方々
に走らせることができるのに・・・。
263名無しでGO!:2006/05/02(火) 21:47:11 ID:HQ/k7X0Q0
製造は昭和43年ごろで、もう車歴は40年近いのに・・・。

つうか、「きたぐに」もそろそろ置き換えの時期かも。
264名無しでGO!:2006/05/02(火) 22:02:20 ID:bUZLJipd0
置き換えたくても代替車輌が無いから、手をかけてでも使っていくしかないんだろうな。
485系も廃車になっていくから、廃車体から部品確保もまだしばらく可能だろうし。
265名無しでGO!:2006/05/02(火) 22:22:17 ID:P4BpFG7F0
T車を285, M車と制御系を683じゃだめかな?
266名無しでGO!:2006/05/02(火) 23:53:46 ID:nCnjwRhV0
>>264
485系から流用可能なものって、足回りや床下機器くらいなのだが。
車体側で流用可能なものは、せいぜい蛍光灯くらい。
267名無しでGO!:2006/05/03(水) 00:29:05 ID:L0U4R6W30
それでも583より若いのあるだろ?
268名無しでGO!:2006/05/03(水) 01:58:27 ID:Nv1PKZ610
今後、その足回りの性能維持の部品確保が大変なのでは?
動くところってのは消耗品だし。
269名無しでGO!:2006/05/03(水) 05:40:10 ID:gPYqgn8E0
久々 昔の時刻表見た。
583時代の はくつる
列車より一時間ちょっと早いね
270名無しでGO!:2006/05/03(水) 08:44:52 ID:/7LIuvuu0
>>269
下りははつかりと同じ位の所要時間だったね。
上りは聖域にかかるのでちと遅くなってたけど。
271名無しでGO!:2006/05/03(水) 09:36:25 ID:2eHytH5s0
>>269-270
その代わり、盛大に揺れたけどね。
特に583系の寝台は線路方向に枕があるから、
車体の揺れで体を揺さぶられるから、眠るのに苦労した。
272名無しでGO!:2006/05/03(水) 10:02:53 ID:iicLENI50
銀河の285系化はサンライズ出雲,瀬戸と共通運用できる(予備車の節約)
し,これは利用客も多いから廃止も考えにくいのでそうならざるをえないと思う.
273名無しでGO!:2006/05/03(水) 12:21:49 ID:DIwOtMKf0
>>272
・285をまた製造するのか?
・何処に配置するのか?
274名無しでGO!:2006/05/03(水) 16:03:53 ID:vx0Pwlh00
285って何編成あったんだっけ?
275名無しでGO!:2006/05/03(水) 16:53:20 ID:gPYqgn8E0
合計7両編成が ×5 
7+7 ×2 常時使用
7   ×1 予備
でしたよね?
276名無しでGO!:2006/05/03(水) 16:56:38 ID:FNWfNj7x0
ただ、あのインテリアで再生産するとは思えんな。酉もあの方式は懲りてる。
277名無しでGO!:2006/05/03(水) 19:50:47 ID:1SkSd1nE0
日本海やあけぼのは青森配置で電車化して欲しいよね。北陸本線で昼行特急から逃げ切れるように
278名無しでGO!:2006/05/04(木) 07:20:08 ID:K3ZeHSX20
臨時あおもりって
ずいぶん時間かけてたんですね、
急行だし…
279名無しでGO!:2006/05/04(木) 09:42:25 ID:2z900wnI0
ダイヤが死んでいる富士はやを廃止。
寝台新幹線を運行へ

下り

東京 21:18 発
品川 21:25 発
新横浜 21:36 発
名古屋 22:58 発
京都 23:35 発
新大阪 23:48 発

新神戸(0:01通過)
姫路(0:17着 信号停車)

岡山 6:00 発
広島 6:35 発
小倉 7:20 発
博多 7:37 着
280名無しでGO!:2006/05/04(木) 09:45:27 ID:2z900wnI0
上り

博多 20:00 発
小倉 20:17 発
広島 21:05 発
岡山 21:42 発
新神戸 22:15 発
新大阪 22:30 発
京都 22:44 発
名古屋 23:22 発
(静岡 0:10 着 信号停車 静岡 6:00 発)
小田原 6:34 発
新横浜 6:51 発
品川 7:03 発
東京 7:10 着

なお,これらはのぞみ終電・始発も兼ねているため,
仮に寝台を連結せず現在使用の座席車のみでも
ある程度の採算は十分見込めるはず。
281名無しでGO!:2006/05/04(木) 10:17:53 ID:SFGz2RmO0
またかよ。ぐだらねー
282名無しでGO!:2006/05/04(木) 10:20:45 ID:zKLPXIY60
いや、夜行新幹線は確かにほしいんだけどね。
需要はかなりあるだろうよ。
まあ東海がやるとは思えんが。
283名無しでGO!:2006/05/04(木) 10:20:59 ID:SFGz2RmO0
> ある程度の採算は十分見込めるはず。

ぜんぜん見込ないよ。アホか
284名無しでGO!:2006/05/04(木) 12:54:57 ID:6y31PVkNO
>>283
282じゃないが、
ちゃんと試算したのならデータ公開きぼん。
他人をアホ呼ばわりするくらいだから相当な自信があるんだろうからね。
285名無しでGO!:2006/05/04(木) 14:00:18 ID:tfZk+WBp0
つか採算ないだろ。のぞみを東京−博多で通して乗る人なんて
多くないし。信号停車で車内に閉じこめられることにメリット
なんて多くないから、客を呼び込めるとも思えないしね。
わざわざ夜勤を増やして人件費を上げるメリットなし。
286名無しでGO!:2006/05/04(木) 14:54:50 ID:6y31PVkNO
結局主観だけで適当に言ってるだけなのね…
物凄くがっかりだわ…
明確なデータを示してくれると思ったのにな(´・ω・`)
287名無しでGO!:2006/05/04(木) 16:37:34 ID:FTOLxIH70
見込みなんて主観でしかないがや。
採算採れるデータすら出てないんだから。
288名無しでGO!:2006/05/04(木) 16:50:36 ID:6y31PVkNO
じゃあ主観だけで適当に断言すべきじゃないよな。
他人をアホ呼ばわりまでして言えるんだから確かなものがあると思っただけさ…
まぁヲタってこういうもんなんだろうけど、ちょっとがっかりしたわ。
妄言なら妄言って一言したためてくれればいいのにね。
289名無しでGO!:2006/05/04(木) 17:18:05 ID:UjYGgnJFP
妄言=>>279-288
290名無しでGO!:2006/05/04(木) 17:29:09 ID:6y31PVkNO
求めてるだけなのに妄言とはこれいかに
291名無しでGO!:2006/05/04(木) 18:05:32 ID:zKLPXIY60
>>290
なんか半島の南側の某敵国みたいだよなw
292名無しでGO!:2006/05/05(金) 00:19:08 ID:yS4ZD9cR0
>>279-280 の夜のダイヤは現行のぞみ号の最終便。
もともと需要はある。

朝ダイヤののぞみ号は設定されていないが,朝の通勤・
近距離出張に使用可能。

そのついでに,前日移動できなかったがどうしても早朝に
目的地に着きたい乗客のために夜行バス代わりみたいな
感じで運行するなら現体制でも十分可能。
夜間線路保守時間には走らないわけだし。

需要があるなら寝台併結車両を新造してもいいけど,
そこまではまだいかなくてもいいだろう。
293名無しでGO!:2006/05/05(金) 00:50:21 ID:VcDrGt2g0
寝台併結新幹線など倒壊が認めないと思う
ホームの延伸が必要だし
294名無しでGO!:2006/05/05(金) 01:00:01 ID:QTNOw3iB0
> 夜間線路保守時間には走らないわけだし。

そのあいだ車内に閉じこもっていたいって考える人はあまりいないだろう。
新大阪駅近辺には安いビジネスホテルもカプセルホテルもあるし、
JRグループのホテルだって駅のそばだ。コンビニだってやってるし、
サウナや風俗店もある。乗客が車両の外に出ても良いようにすれば、
治安の問題が出てくるし、そのために駅員等を配置しないといけない。
295名無しでGO!:2006/05/05(金) 01:07:24 ID:sRuJGae00
>>293
というより法律上不可能。
296名無しでGO!:2006/05/05(金) 01:32:59 ID:QTNOw3iB0
西も認めないでしょう。大阪人のお行儀の悪さは良く知ってるはずだし。
297名無しでGO!:2006/05/05(金) 01:38:04 ID:mHotw3O10
憲法変えようって時代に
298名無しでGO!:2006/05/05(金) 02:11:23 ID:2NbaaFqj0
>>295
根拠法令の提示希望
299名無しでGO!:2006/05/05(金) 11:47:02 ID:6YFU+uoF0
法令がどうあれ実現しまい。
300名無しでGO!:2006/05/05(金) 13:56:25 ID:o9IEt/EeO
夜行新幹線ループ何回目だ?
結局、夜行列車復権に夜行新幹線が切り札、てことか?
301名無しでGO!:2006/05/05(金) 14:41:02 ID:WewzMMfm0
>>284 >>286 >>288 >>290
>282じゃないが、
あまりの必死さから、どう見ても>>282です。ありがとうございました。
302名無しでGO!:2006/05/05(金) 15:12:38 ID:8yw6DGKR0
> そのあいだ車内に閉じこもっていたい

こういう需要はまずないだろうなぁ
303名無しでGO!:2006/05/05(金) 16:05:18 ID:vQMJ9Ko90
>>300
どうせ需要ないだろ。
304名無しでGO!:2006/05/05(金) 17:54:17 ID:Cl23wONwO
乗りたくない
305名無しでGO!:2006/05/05(金) 18:17:25 ID:qZqKHdUW0
まったくだ
306名無しでGO!:2006/05/05(金) 20:22:37 ID:f9DY6H5q0
夜行じゃなくて24時間運行にすれば、良いんじゃないの
実際は保守時間が取れなくなるとか深夜の騒音発生なんかのデメリットが発生するけど。
下りだと最終のぞみの後に23時、1時に設定して新大阪まで主要駅停車で170kmで運行とか(4時間半位かかるかな?)
307名無しでGO!:2006/05/05(金) 20:27:23 ID:Vm7DdvD60
多くの会社の場合、
東京―博多間の出張は航空機を使った場合の旅費しか出ない
早割とかマイルとか航空会社が努力しているこの時代に
東京―博多間をわざわざ時間をかけて新幹線で移動する香具師は
相当な飛行機嫌いか鉄ヲタくらいしかいないかと
308名無しでGO!:2006/05/05(金) 20:39:50 ID:GTtPtTKT0
>>307
確かにビジネスでの使用が認められないのは痛いね。大抵出張前は遅くまで
準備とかするから、それなりに遅い時間に出る列車じゃないと厳しいし。

飛行機や新幹線、新幹線に接続する特急網などがあって、先行きが非常に
真っ暗な状態だけど、何とか寝台列車にがんばって貰いたいね。
ここはやはり一番金を持ってて、今後暇になると思われる(失礼な言い方だけど)
「団塊の世代」受けするような、トワイライトやカシオペアみたいな隔日運転の
豪華寝台列車にしか生きる道がないかも。
ただ個人的には、そんな列車でもソロやシングルも邪魔にならないようなところに
連結して貰って、気軽に乗れるようにしてくれればありがたいな。
もち北斗星やトワイライトみたいに、ソロがなかなか取れないってのあるから
簡単にはいかないのだろけど。
309名無しでGO!:2006/05/05(金) 20:54:21 ID:Vm7DdvD60
>>308
個人的にはあけぼのをもう1時間遅く出して欲しい
秋田発22時〜上野着8時前だと時間的にもちょうどいい
今のだと上野に着くのが早すぎてちょっと持て余してしまう
あと北斗星1号と4号にゴロンと連結希望
310名無しでGO!:2006/05/05(金) 21:19:26 ID:f9DY6H5q0
>>309
ヒント:上野口聖域
311名無しでGO!:2006/05/05(金) 21:56:14 ID:X7WvVUMJ0
>>307-308
それに飛行機は現在夜9時過ぎに福岡出発してもその日のうちに東京に着けるしな。
先日その便を利用したけど、以前乗った寝台特急はそれより早い乗車で翌日着なのに信じられん思いをした。
そう思うと夜行新幹線も厳しそう。
312名無しでGO!:2006/05/05(金) 23:31:55 ID:t+xvCVMZ0
>>310
その、ラッシュアワーに合うくらいに着いてくれるのが理想なんだがなぁ。
313名無しでGO!:2006/05/06(土) 02:16:17 ID:BvIQuOvzO
たすけてあけぼのが止まった異常な音がするらしいよこわいよ暑いよ
314名無しでGO!:2006/05/06(土) 02:51:18 ID:R0O53rgx0
おまいは面堂終太郎かよ
315名無しでGO!:2006/05/06(土) 04:11:57 ID:xib3mSU10
>>306
東京ー大阪なら銀河で大体は間に合うだろ。
あえて夜行新幹線を開発するまでもない。
316名無し野電車区:2006/05/06(土) 08:27:24 ID:F4qtp6Mk0
>>313
長岡停車だろ・・その時間なら 俺乗ってたぞ
317名無しでGO!:2006/05/06(土) 10:39:17 ID:fAA7EWIo0
>>306
お前は新幹線を酉のローカル線状態にしたいのか?
200km/h超の高速運転を維持するためには、不断の軌道保守は絶対条件。
1日2日であればともかく毎日夜行新幹線を走らせる事は不可能。
>>279-280が提示した途中駅で夜を明かす形態が精一杯だ。
(それでも運行するためのハードルは高いけどな)
318名無しでGO!:2006/05/06(土) 10:53:30 ID:fAA7EWIo0
あと、東阪間であれば、今の「銀河」(夜行列車としては理想的な運転時刻)で充分。
その「銀河」が通常は(電源車込みで)6両編成であるのが、今の東阪間の夜行列車
需要の実態だ。(夜行需要の実態ではない。夜行バスはいろいろな発地からいろいろ
な到着地へ何本も走っているからな)
319名無しでGO!:2006/05/06(土) 16:38:38 ID:XTfA2icOP
結論:深夜をまるまる保守点検に割ける余裕があるからこそ、現在の安全で安定した高速輸送が支えられている。
320名無しでGO!:2006/05/06(土) 21:55:03 ID:Qjqf0me20
結局、寝台列車の採算ラインってどのくらいなんだろうね。
1両あたりどれくらいの売り上げが無いとまずいのかよくわからん。

321名無しでGO!:2006/05/06(土) 22:47:29 ID:J5jRhC9z0
>>320
寝台列車や客車列車がここまで減ると、満席でもペイしないんじゃないの?
客車や機関車の研修設備とか、機関車乗務員確保とかがあるし
322名無しでGO!:2006/05/06(土) 23:11:03 ID:Qjqf0me20
>>321
> 寝台列車や客車列車がここまで減ると、満席でもペイしないんじゃないの?
> 客車や機関車の研修設備とか、機関車乗務員確保とかがあるし

現状だと、どの線もそういうきがしますね。それに加えて線路保守とか駅の
維持コスト増分も増えるでしょうし・・・
まあ、この疑問は寝台列車が残れる条件って何だろうなと思ってなんですけどね。
323名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:46:01 ID:FAr7bihr0
貨物会社に移管しちゃえば、機関車も持ってるし、そんなにコストかからないんじゃないの
324名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:51:36 ID:Pdn6PGCH0
そこまでして残す価値あるのかよ。
325名無しでGO!:2006/05/07(日) 01:05:38 ID:MEcYZEMo0
>>325
無い

代替手段もあるしね
326名無しでGO!:2006/05/07(日) 01:11:39 ID:K5gvmxCv0
>>318
銀河が、せめてのぞみと同額料金にならないものかな
327名無しでGO!:2006/05/07(日) 01:29:20 ID:mawdxw6hO
九州と関西の寝台だけは残して欲しい。寝て移動は楽だよ。
328名無しでGO!:2006/05/07(日) 01:37:17 ID:n2bKprS00
>>309
俺は休日だけでも、富士ぶさの出発時間を遅くしてほしい。
329名無しでGO!:2006/05/07(日) 02:11:02 ID:JgNuSYS50
>>326
そうだな。
あと、のぞみ回数券で銀河のB寝台に乗れるようになれば最強なのだが。
(まあ、倒壊と束・酉の仲の悪さを考えると、そんな事は金輪際ありえないのだが)
330名無しでGO!:2006/05/07(日) 02:22:55 ID:3iUGYB0r0
でも、大阪行きのぞみの東京出発時刻が1時間繰り下がったら、もう銀河の出る幕無しだよな。
331名無しでGO!:2006/05/07(日) 02:26:56 ID:3iUGYB0r0
あと、意外なんだけど銀河に間に合わなくても、
MLながらとのぞみ59号を乗り継げば、
なんと新大阪には銀河よりも先に着いてしまう。
332名無しでGO!:2006/05/07(日) 02:38:27 ID:pi1DNy1I0
>>330
深夜1時近くに新大阪に着いても終電が終わっていて
タクシーを使わないと家に帰れない奴がほとんどだけどな。
333名無しでGO!:2006/05/07(日) 02:44:11 ID:vDrEy4Q90
>>327
同意だけど、ぶっちゃけ最も存続の危うい路線な気がする
334名無しでGO!:2006/05/07(日) 02:46:25 ID:KdijHERm0
>>331
逆に大阪で間に合わなくても最終新幹線乗れば名古屋に間に合うw
335名無しでGO!:2006/05/07(日) 02:47:18 ID:K5gvmxCv0
>>330
新幹線の路線保守のために、これ以上は繰り下げられないんじゃないのか
336名無しでGO!:2006/05/07(日) 03:33:55 ID:3iUGYB0r0
>>332
だって夜行で外泊するくらいなら、駅前のホテルに泊まった方が良くない?
何で寝台じゃ無かったら家に帰るのが前提になっちゃうんだよ。
337名無しでGO!:2006/05/07(日) 03:38:58 ID:K5gvmxCv0
わざわざホテルに泊まるくらいなら銀河を使うだろう
1泊1000円のホテルがあるなら話は別だが
338名無しでGO!:2006/05/07(日) 03:51:59 ID:3iUGYB0r0
>>337
何が悲しくてガタガタ揺れて煩いところにとまらにゃいかんのよ。
余計に金を出しても、多少睡眠時間が短くなっても、
静かにグッスリ眠れるところに泊まりたいんだよ。
339名無しでGO!:2006/05/07(日) 03:52:20 ID:jogR7SaU0
むしろわざわざ寝台使うならホテルに泊まるっていう人のほうが多いと思うが
340名無しでGO!:2006/05/07(日) 06:40:31 ID:XBWqwiUX0
2800〜3000円くらいのカプセルホテルの方がよっぽど快適。
テレビも見放題だし、風呂やサウナもあるし。
B開放に6300円やA開放に1万円程度も支払ってまで乗りたい
香具師なんて、時間的な問題がない限りヲタ以外にはいない。
341名無しでGO!:2006/05/07(日) 07:35:21 ID:e5hZPkLM0
>>327
飛行機のが安くて圧倒的に楽
10何時間もゆれて寝るなんで疲れてヘロヘロだろ
342名無しでGO!:2006/05/07(日) 09:03:17 ID:sVM0T2uC0
>>341
ただ飛行機も搭乗手続や金属検査が煩わしくて乗るのを嫌う奴もいる。
今は価格破壊して止む無く飛行機乗ってる奴もいるだろうが、昔のように飛行機の価格は新幹線・寝台列車を下回らない法則に戻るとどうなるだろう?
東京―青森のような今でも飛行機が強気な価格の区間は、あえて好んで飛行機に乗る奴は少ないと思う。もっともこの区間は寝台特急も壊滅してるが。
343名無しでGO!:2006/05/07(日) 10:17:44 ID:NllGXDuI0
タラ・レバじゃあねぇ
344名無しでGO!:2006/05/07(日) 13:17:38 ID:pi1DNy1I0
>>342
鳥取行き飛行機も高いけど客みんな取られちゃったね。
345名無しでGO!:2006/05/07(日) 14:05:59 ID:gjxTmMjPO
寝台を買わせたくて座席車を無くしたのも客が離れた一因かと。
ながらを廃止する代わりに銀河に座席車を数両ぶら下げたら面白いかも知れない。
18キッパー殺しとして非難が殺到しそうだけど。
長らく動いてない東海の旧客なんか使ってみては?ついでに西のもw
案外ナウなヤングにバカウケするかもよ。懐古オヤジにもね。
346名無しでGO!:2006/05/07(日) 14:33:37 ID:vqs+he+j0
>>331-332
連休前の日経新聞?だったかの付録に載っていたが、
「タクシーの運転手が一番遠くまででどこまで乗せたことがあるか」
いくつかの大都市のタクシー運転手のアンケート特集が組まれていたが、
大阪のタクシーの運転手は東京が1位(6万いくらか)、東京でも大阪が上位に入っていた。

こういう場合の需要というのは、人の不幸など突然の出来事に使う場合が多いが、
夜行寝台が使い物になるんならもっとそっちを使っていただろうね。

>>342
搭乗手続きって、銀行のATMみたいな機械にボタン触れて終わりとか
携帯かざして終わりとかそう言うレベルですよ、今では。
カウンターへわざわざ並んでる人って少ないですよ。

--
それより、前から散々書いてるが、長距離バスは圧倒的に若い女性の使用する割合が高い。
定時性では鉄道に劣るにも関わらず寝台列車に無い「何か」があるからだろうね。
347名無しでGO!:2006/05/07(日) 14:47:12 ID:n3TIdjZ+0
>>345
国鉄末期の流れをおさらい汁。

寝台特急は座席車と寝台車の客を分離するために寝台専用でほぼまとめられた経緯がある。

当時(昭和50年ごろ)は運賃も寝台料金も割安だったうえに夜行急行で座席車オンリーのものや
寝台+座席車など、選択肢が結構あったが、今は選択肢がどんどん減っちまったので、
「きたぐに」みたいな運転形態が理想的ジャマイカ。
348名無しでGO!:2006/05/07(日) 16:12:34 ID:gjxTmMjPO
あとは座席寝台併結急行は、はまなすぐらいか。
まりもは特急だし、あけぼのはゴロンとがあるけど、ありゃ寝台だよな。
あかつきのレガートは一度乗って懲りた…
349名無しでGO!:2006/05/07(日) 17:20:48 ID:K5gvmxCv0
>>346
「何か」って、安さしか思いつかないのだが
350名無しでGO!:2006/05/07(日) 17:35:39 ID:+pDW0Eho0
昔は、北海道ワイドで駅寝と客レ急行を連泊してたけど・・

今 出張を「車中泊」で行けって言われたら?怒りますよそりゃ。
だって、ウルサいし、揺れるし、風呂は無いし・・・しかも値段が高いっす。

銀河とかは稀な例で、東京〜大阪だからなんとか生き残っているだけじゃないですか。
年末に、久しぶりとか言って、帰省で「はやぶさ」に乗ったけど、車両のくたびれ方と言ったらもう・・・目も当てられ
ないです。昔は東京駅でいっぱい写真を撮られていたのにね

大体、サービスを提供している側に熱意が感じられないもん。客レ寝台は、逆にさっさと止めて有終の美を飾った方が良い
んじゃない?(カシオペアと北斗星は別)
多分、しばらく乗らないと思うな・・ あ サンライズだったら良いか。車両自体が綺麗だから。
まだ乗ったこと無いし。
東京生まれ東京育ちで、広島に住んでるとそう思います。本当は好きなんですよ  でもねー・・・・
351名無しでGO!:2006/05/07(日) 17:59:02 ID:+pDW0Eho0
すまん連張りです

経営側からすれば、夜行バスには絶対かなわないと思います。
だって、バス20台用意しても運転手40人ですむわけで、管理要員だって起終点に一人
ずつ配置しておけばいいのだから。

鉄道は、利用者から見えない所に色んな人件費がかかっていて、それがバランスシート上
の不利な点ですよね。それこそ、日本全国に貨レがひっきりなしに走っていれば、その中
の一つに成るけどね・・・

それこそ、バス利用者にCo2負担税でもかけるくらいの国策が無いと駄目じゃないですか?

都市間のバスって安いですよね。概ね乗車券の値段でサービスを提供してるし。
ちゃんとマーケティングをしていると思います。
352名無しでGO!:2006/05/07(日) 18:05:06 ID:2K1S9MLd0
>>345
>18キッパー殺しとして非難が殺到しそうだけど
 それで構わないと思う。むしろ、現行のながらを18では乗車不可に
 した方が・・・(スレ違いすまそ)
353名無しでGO!:2006/05/07(日) 18:29:07 ID:K5gvmxCv0
>>352
なぜそこまで18きっぱを目の敵にする?
354名無しでGO!:2006/05/07(日) 18:47:57 ID:Zyt66ob00
>>349
女性が夜行バスに流れる一番の理由は値段ではあるが、それと同程度に
支持されているのは車内秩序。
最近の夜行バスは独立シートで隣席の煩わしさはないし、SA休憩を除いて
基本的に人の車内移動がない。
夜行列車のように深夜帯にヲタが車内を徘徊する事がないから、安心して
眠ることができる。
355名無しでGO!:2006/05/07(日) 19:42:14 ID:pvaEWCZr0
>>354
単にバスの方が綺麗に見えるからだろ。
寝台客車はあまりにも古く見える。トイレ汚い。
整備不十分。
356名無しでGO!:2006/05/07(日) 19:43:03 ID:gjxTmMjPO
まぁ女の極度の被害妄想にはB個室化でも勝てんわなぁ…
全車全室ロイヤルにでもしないとなぁ。
それでもシティホテル並の室料… 鬱になってきた_ト ̄|〇
357名無しでGO!:2006/05/07(日) 19:46:02 ID:EevBWkRN0
しかも、バスは定期的に新車に変わってる品。
車体がよれよれになるまでこき使われることはない。
358名無しでGO!:2006/05/07(日) 19:53:20 ID:aB9Eu8Ed0
オリオンバスはよれよれ
359名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:55:55 ID:MEAsoqRG0
車内秩序だろうな。
360名無しでGO!:2006/05/07(日) 21:08:25 ID:3UedmBxE0
んでも、夜行バスに乗りなれると安心って大きかったよ。

夜行バスを結構利用してたときに、あさかぜ乗ったときは
荷物を盗られないかと全部寝台内入れて狭い思いしたし。

これでも、昭和の時代にはあさかぜ、はやぶさ、さくらで
帰省してたんだけどね(九州ワイド周遊券と併用で)

ちなみに年取った今は飛行機。気がついたらSFCだったw
361名無しでGO!:2006/05/07(日) 21:10:44 ID:n3TIdjZ+0
山陽夜行はちょくちょく使っているが、鉄ヲタで車内の秩序が
悪いことなんてないがな。

あと、列車の便所は洋式も和式も問わず臭う。そういうもんだ。
362名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:02:59 ID:+pDW0Eho0
350+351 っす
>>355
ロネ車 ハネ車共通して
全検はいつ? って言いたいほど塗装がひどいし、トイレを含めて水回りがお世辞にも
綺麗とは言えないし・・ サービスの提供側にやる気が無いって言うのはそういうこと
です。だって、ホテルの外観や内装がくたびれていて汚かったら、もう泊まらないで
しょ。常に手を入れる必要があると思うんですよ。

いまは、出張の切符をANAカードで買って、マイレッジで遊びに行ってます。
出張のとき自腹を切ってスーパーシート(食事付き)に乗る方が楽しい。
帰りなんてビールにワインも飲み放題でそのまま直帰 さすがぷれみあむ
経費的にはこっちの方が○

え? 裏切り者? 扱いされても良いです 
僕が好きなのは、80年代の終わりとともに消え去りました。 

希望としては、山陽筋に285をつかって新幹線最終の後に出て、新幹線の
始発前に付く列車を、のぞみと同じ値段(かそれ以下)で走らせてくれれば、
多分乗ります。のぞみ停車駅は深夜帯以外は全部停まれればなおよし。
のぞみ早割とセット販売なんてのもいいなあ。
363名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:10:13 ID:EevBWkRN0
>>361
そう言う開き直りがいけないんじゃないの?
元々汚いイメージがあるものだから、デパートのように頻繁に清掃して
過剰なまでに清潔にしておくくらいが丁度いい。
364名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:21:16 ID:K5gvmxCv0
やはり寝台列車はトワイライトやカシオペアのような
リゾート列車志向でないと生き残れないな
そうでなければ、新型を投入しようという発想が出てこない
365名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:26:12 ID:aB9Eu8Ed0
そうあるだろうなあ。トイレとかの個別な設備だけじゃなく、夜行列車全体で。
ブルートレインのファンは「夜汽車のノスタルジーな旅情がいいのだ」というが、それはもはや一般的サービス水準を満たしてないわけだな。
だから客はバスなんかに流れる。古く暗い汽車に夜通し揺られるというのは演出として魅力的だが、輸送手段としては前時代的だと言わざるえない。
かつて、もそもそ氏がRJのちくまレポで「この列車の雰囲気はいいが支持されないだろう、現にこの列車はガラガラだ。」と描いていてそのとおりだなあと思っていたらやっぱり廃止された。
一般客はそんなものだろうよ。バスが支持されるのは安いのにきっちりこぎれいにしてあるからだよ。
366名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:31:26 ID:IElGf1a+0
女性に支持されるのは安心「感」だからね。感じの問題よ。

鉄オタの実際がどうかはともかく、車内をうろうろしている
人がいれば誰だって警戒するし。

ロビーカーでしこたま飲んで、酔っ払って、あまつさえ、個室から
布団持ってきてたオヤジもいたし。
367名無しでGO!:2006/05/07(日) 22:47:54 ID:aB9Eu8Ed0
個室でも通路ウロウロしてるのが浴衣姿でワンカップ持ったオッサンだったら最強に警戒するだろうからな。
酒の無い汽車旅などありえないのは事実だが、そういった夜汽車の旅情を生理的にうけつけない意見が多数であることを認識せねばなるまい。
サンライズでアルコール、タバコに厳しいことに苦言を呈す向きが見られるが世の流れなのでどうしても甘んじて受けねばなるまい。
368名無しでGO!:2006/05/07(日) 23:50:08 ID:2KQJgp9b0
↓これがJRの言い分。分割民営化の弊害がもろに。。。

----------------------------------------------
出雲廃止に関して県民の声で、しばらく回答が延び延びになっていたものも
一部あったけど、ようやく回答されてみたいだね。
http://db.pref.tottori.jp/KenminH17.nsf/KenminPageM4?OpenPage&Start=1&Count=30&Expand=3.3

特に智頭線経由の個室中心の寝台特急新設提案に対するJR酉の回答を
見ると、なんともお役所的なもので呆れるな。
「・・・・、JR各社との調整を考えると、・・・・・・・・」って(ry



369名無しでGO!:2006/05/08(月) 00:33:38 ID:kbyNq/Gh0
ま、その通りなんじゃない?
370名無しでGO!:2006/05/08(月) 02:36:43 ID:TMIfwn0E0
長文でチンタラ言い訳しないで、正直に
「面倒くせーから、夜行はどんどん廃止だ、文句あるかゴルァ!」
って言えばいいのに
371名無しでGO!:2006/05/08(月) 17:25:58 ID:ZjqZ/nfW0
>>361
最近の昼行特急や新幹線はそんなに臭わないと思うけど。
少なくとも寝台特急よりかは。
あとは内装とか照明を変えればかなり雰囲気変わると思う。
現状とても暗く感じる。
>>367
つ女性専用車
1両位なら設定可能。
ところでサンライズって酒煙草ダメなの?
1両位喫煙を設定するとか喫煙スペースを作るとかすれば少しはバスに対する力にもなる。
372名無しでGO!:2006/05/08(月) 20:01:02 ID:aFypMd290
>>371
洋式便所が好きなら素直にそうだと言えよ。
373名無しでGO!:2006/05/08(月) 21:01:17 ID:HP9IY5GX0
あかつきAのトイレは洋式だが臭くて汚いぞ。
374名無しでGO!:2006/05/08(月) 21:41:59 ID:maJ8Ohu10
夜行バスはね、色々長所が出てましたが、
あと追加で「途中でちょこちょこ止まらない」ってのがあるです。

始発のバス停を発車したらほぼ終点まで乗降扱いしないでしょ。
乗り換えとかが不要なわけです。
乗るときに切符もチェックするから間違ったバスにも乗りようがない。
鉄道マニアはじめ旅行慣れしてる人は、どこで乗り換えてどっち方面行きの列車に乗る、と言うことがわかってるけど
あまり慣れていない人や、乗り換えを面倒くさがる人には格好の乗り物。

あとは防犯上の問題も出ていましたね。
ほぼノンストップと言うことは、途中で人の乗り降りがほぼ無いわけです。
だから途中でスリして逃げようにも出来ないし、休憩所とかでも人数があわなかったら運転手は出発しない。
大きな荷物はトランクに預けられて取られる心配は少ない。

自分も昔は鉄道マニアで、よく寝台列車乗りましたが、最近はバスの利用が多くなっています。安いしね。
わざわざ東京や上野まで出なくても、首都圏だと中堅の駅からも夜行バスが出ているのも大きい。
375名無しでGO!:2006/05/08(月) 22:59:51 ID:TMIfwn0E0
いきなり廃止にしないで、季節運転ぐらいにとどめて欲しい
「さくら」も「彗星」も「出雲」も「あさかぜ」も夏休みとかなら、
まだまだ客はいたんじゃないの?

まあ、使わない車輌を普段寝かせとくのが非効率でJRは嫌なんだろうけど
376名無しでGO!:2006/05/09(火) 00:07:08 ID:B+2yqC7Q0
>>375
その手法は国鉄時代〜JR初期に実施済み。
結局、定期列車時代より乗客が減少している事が判ったため、
いずれも数年で廃止されている。
定期列車の救済的な位置付けのものでない限り、運転日が
限定される列車は客に敬遠されるものであると言うこと。
377名無しでGO!:2006/05/09(火) 00:13:34 ID:wDLQf7/80
SLに牽引させるとかの企画が欲しいな
富士を由布院まで延長運転とかはやぶさを阿蘇までとか
ブルトレを引っ張れる現役SLってもうないんか?
378名無しでGO!:2006/05/09(火) 01:43:51 ID:J2TPrqtq0
現役の頃の出力が出せると仮定して、過去にブルトレを
引っ張ったカマは本線上に残っていず、辛うじて同じボイラーを
乗っけているカマは東日本のD51 498以外にないわけだが。
379名無しでGO!:2006/05/09(火) 03:48:21 ID:F/4lZLaT0
ドリームにちりんに使っているハイパーサルーンに1,2両寝台車かませられないだろうか?
ついでに、大分で分割併合の鹿児島中央行きキボンヌ。
380名無しでGO!:2006/05/09(火) 04:04:26 ID:zIJ6HPsn0
>>379
ドリームにちりん乗ったことある?
俺は下りしか乗ったこと無いけど
小倉→大分の終電需要と
延岡→宮崎空港の始発需要に二分してるんだよ
途中の大分で長時間停車するけどガラガラ
早朝の延岡、南延岡から結構乗ってくる
通しで乗車するのは、半室で1人か2人
とても寝台需要があるような状況じゃない
上りはここ10年乗ったこと無いから判らないが
381名無しでGO!:2006/05/09(火) 04:37:51 ID:oEDJlM9yO
SL運転は、まず無理だな‥
給炭&給水はどうなる!
そんな施設新たに造る訳無いし、市街地では、火災問題も有る。
それより‥もっと将来的に考えるならば、電車化だろうな…
貨物以外、機関車は、要らない方向に在るのだから‥
382名無しでGO!:2006/05/09(火) 07:23:33 ID:wDLQf7/80
>>381
いや、いつもSLでって言ってるんじゃなくて、
夏休みとかにたまにってことね
豊肥線なんかはあそBOYとか実際走ってたわけだし
383名無しでGO!:2006/05/09(火) 07:37:17 ID:8RqhuvMhO
まあ、廃止やろ。既に時代から明らかに取り残されているんだからさ。
384名無しでGO!:2006/05/09(火) 07:44:33 ID:DEzIT3ha0
>>380
そうなるとドリームにちりんも早晩「ソニック」と「ひゅうが」に分割されるのだろうか。
なお、利用状況は上りも似たようなもの。
385名無しでGO!:2006/05/09(火) 08:06:23 ID:4Rqz2xCZ0
>>384
当分安泰やろ。
「ドリームにちりん」で夜をまたぐ客は昼の便と大差ないぐらい。
つまり、比較的順調ということ。
386名無しでGO!:2006/05/09(火) 18:40:15 ID:jXXFGsSW0
>>385
昼が末期的状態なのに、なんでそんなことが言えるんだ?
387名無しでGO!:2006/05/09(火) 19:24:32 ID:HpO8T/QF0
>>382
熊本からはやぶさの一部車両をSL牽引で豊肥線直通でおk?
388名無しでGO!:2006/05/09(火) 21:16:58 ID:bi9yykwr0
>>386
まぁ九州はバス王国だからな。宮崎から大分まで高速が
繋がったらもっとやばくなるわな。
389名無しでGO!:2006/05/09(火) 22:33:44 ID:q1j2vGzg0
ドリームにちりんは5/2に下りに乗ったが、1両増結の上満席だった。
小倉で半数近くの乗客が入れ替わったが、大分でも殆ど空席が無く
延岡からはデッキに立ち客も出始めた。

利用者の大半はおそらく福岡発羽田行きの飛行機をとれなかったから、
宮崎発羽田行きを狙ったんだろうな。
390名無しでGO!:2006/05/09(火) 22:38:12 ID:3gYeQGUY0
まぁGWだけはどの路線も混雑するわな
鉄道だけでなく空路も海路も
391名無しでGO!:2006/05/09(火) 22:43:27 ID:SBfTOpp20
新北九州空港があるんだから、宮崎までいって羽田はないだろう。
392名無しでGO!:2006/05/09(火) 23:28:50 ID:hOv2zaTU0
5/2発の下りなら宮崎あたりから福岡に出たヤツが帰るのに使うんだろ。
延岡乗車組は宮崎空港から大阪・東京等への遊び組。
393名無しでGO!:2006/05/10(水) 02:59:00 ID:gH+23TxU0
てゆーかわざわざ宮崎いって飛行機乗るぐらいなら新幹線で行くだろ
394名無しでGO!:2006/05/10(水) 07:26:08 ID:q18rFhKk0
一応宮崎にも観光資源はそこそこにあるんだが。
395名無しでGO!:2006/05/10(水) 11:02:58 ID:Z5z2XhmL0
下り「ドリームにちりん」の延岡以南の乗車組は、宮崎空港から飛行機利用が多い件について。
396名無しでGO!:2006/05/10(水) 12:23:55 ID:+yrr8P7M0
>>395
それは>>392も言ってるだろ
>>389が博多・小倉からの客も含めて大半が宮崎空港から飛行機使うとか言ってるから
みんなにつっこまれてるんだよ。
397名無しでGO!:2006/05/10(水) 15:21:03 ID:eUeGv/56O
新しいの考えたよ。

こんなの駄目ですか?

寝台特急『青函』東京ー函館、札幌

EF58重連は東京発時点
<EF58><EF58>【電源車】【01コンシュルジュDX】【02個室寝台】【03個室寝台】【04個室寝台】【05ロビー&車内売店車両】【06食堂車】(改行規制)
【07ニ階建個室】【08ニ階建個室】【09A寝台】【10A寝台】【11A寝台】【12B寝台】【13B寝台】(改行規制)
【14B寝台】【15ロビー&車内売店車両】【16座席】【17座席】【18座席】

コンシュルジュDX>>一両まるごと一室のコンシュルジュ付き車両
食堂車>>コンシュルジュDX及び個室寝台専用
ロビー&車内売店車両>>ロビー車両と簡単な売店がセットに為った車両
398名無しでGO!:2006/05/10(水) 17:26:56 ID:OC5wUjKU0
>>394
えびの高原・霧島は鹿児島から行った方が便利だし、
高千穂は阿蘇観光から足を伸ばしていくような感じだし。
なんか宮崎って単独で行くイメージではない罠。
いまさら海水浴のハウス栽培ことシーガイアや青島ってのもなぁ。
首都圏からなら大洗とか江ノ島に行ったほうが楽だし、たいして変わらん。
399名無しでGO!:2006/05/10(水) 19:29:07 ID:9ift0t+S0
俺の故郷の宮崎ネタが出てるので来ました。
電車派の俺は、帰省の際はにちりんは結構使ってる。
宮崎に帰省した帰りは、宮崎〜小倉までドリにち乗って、
小倉からは始発ののぞみで東京に戻ったりしてる。
上りのドリにちは、宮崎駅から「終電として」乗ってくる県北住民も結構いるよ。
勿論、延岡からはガラガラっすw
寝台もあってもいいかも知れんけど、時間的にベッドで横になる余裕は無いんじゃないかなぁ。
でも、北陸や銀河や今は亡き利尻の例もあるし、1両(半両?)くらいは付けても良さそうだ。

帰省に関しては、中国地方から宮崎への移動だったら、
広島空港からの便数の少ない飛行機よりも、
新幹線とにちりんのコンボの方が時間的に融通が利くので、結構需要はある。
宮崎から中国地方に出てる人、結構多いよ。
俺の地元の友人にも、山口や広島や岡山の大学に行ってた人何人もいたし。
400名無しでGO!:2006/05/10(水) 19:43:42 ID:tbIiwqzC0
>>397
黒磯以北はどうするの?
大体、今時まともに走るゴハチが何両あるのかと。
ついでに言えば、上野のホームに入りきらないぞ。
401名無しでGO!:2006/05/10(水) 20:41:35 ID:kmEJyM3B0
取引先の社長は宮崎出身で、実家へ帰るときには仕事が終わってから
のぞみ+ドリームにちりん(両方G車)なそうな。
飛行機がダメらしい。
以前新幹線が遅れてドリームにちりんに接続しなかった時があったが、
その時は小倉から宮崎までタクシーに乗ったらしい。












ちなみに馬券の購入は10万単位だってさ・・・
402名無しでGO!:2006/05/10(水) 21:03:27 ID:DBH0i4NcO
>>401
その社長もそうだけど、
飛行機嫌いな人なら、宮崎寝台が現役だった頃は、
富士or彗星使ってたはずだよね。

俺は一度だけ彗星乗ったことあるけど、普通に眠れたよ。
晩飯も、大阪で腹一杯食べて乗ったから特に問題なかった。
ちょっと宮崎着の時刻が遅いなぁ、とは思ったけど…。
まぁこの先宮崎寝台が復活することなんてありえないだろうなぁ。
川崎からのフェリーも廃止になったし、宮崎の長距離移動は完全に飛行機の独壇場ですな。
スカイネットも安いし…。
403397:2006/05/10(水) 21:28:49 ID:Nqhm/NnF0
>>400
それは機関車を交換していくのです。
駅も増築不可能なら隣の車両からの乗車にします。(A寝台以降の車両の方々)
404名無しでGO!:2006/05/10(水) 21:40:45 ID:kmEJyM3B0
>>402
「昔は東京から高千穂っていう急行があって、2等車で丸一日かけて帰ったよ!!」
とか言ってたが、富士の話題は出ず。
仕事終了後に帰る事が多いので、18時発の富士は微妙だったのかもしれない。



18時発だった頃自体が懐かしい話題だな・・・
405名無しでGO!:2006/05/10(水) 21:45:34 ID:ur9XTjG+0
>>399
寝台は無理にしても、DXグリーンくらいは欲しいトコだがね。
406名無しでGO!:2006/05/10(水) 22:27:18 ID:8gOMW3Nf0
昼休みに、GWの旅行などの話が出ていて、自分は北海道内を札幌から稚内へ夜行バスで移動したことを話した。
「片道いくら?」「5500円」
すると驚くなかれ、みんなの反応が
「高いーーーー!」

よくよく聞いてみると「6時間も掛かって5500円だったら1時間で着いて1万ぐらいの飛行機を利用する」
と言うことだった。飛行機も割安になってる今、片道5500円って高いんだと。

この辺は、鉄道マニアと一般旅行客の感覚の違いがあるだろうな。
一般旅行客は、当たり前だが目的地で観光を楽しむことが目的。現地まで行く乗り物はあくまで「手段」であり、
さっさと移動してさっさと降りたい。現地の観光時間が減る様なのろい乗り物はあくまで予約が取れなかった時。

鉄道マニアは、現地までの「乗り物」が主目的で、どちらかというと現地での観光は副目的になることが多い。
だから寝台列車には旅情があり、風情があると主張するが、一般にはこの感覚はわからない。
407名無しでGO!:2006/05/10(水) 23:33:46 ID:7y7Wz4ZW0
観光で旅情を味わい、風情を楽しむことが出来る人にとっては、当然だろうな。
408名無しでGO!:2006/05/11(木) 02:45:56 ID:uYIgE60J0
>>399.405
日南の頃は寝台車があったのにね。
409名無しでGO!:2006/05/11(木) 05:39:52 ID:gkQb6DKK0
日南の頃は九州自動車道も全通してなかったしね
航空運賃も高かったし今とは情勢が全く違うよ
410名無しでGO!:2006/05/11(木) 06:00:14 ID:onEtWopt0
日南の頃も似たようなもんだよ。
当時の西鹿児島行きなんて中津や宇佐あたりでどんどん降りて行き、
大分に着く頃にはガラガラ。
学生の頃に夏休みで使ったときには、小倉発車時で座るとこなしだったのに、
延岡到着前には同じ車輌に俺達のグループしか居なかった。
スカイメイトとはいえ空席まちで最終まで取れなくて止むを得ず日南を使ったくらい、
繁忙期の時期だったにも関わらず、だ。
12系ボックス車を使った臨時も出ていたが、こっちは小倉から空気輸送だったな。
既に定期日南は普通車もグリーン車のお下がりのリクライニングが付いていたし。
411名無しでGO!:2006/05/11(木) 06:23:05 ID:onEtWopt0
そういや座席車は全部普通車だな。自由席まで全座席の意味でつ。
412名無しでGO!:2006/05/11(木) 08:20:29 ID:1lxGwft20
>>407
だからそんな考えはこのスレの住人だけなんだって。
視野が狭いのがヲタの特徴
413名無しでGO!:2006/05/11(木) 10:00:05 ID:lJoWRbgW0
視野が狭い上に、素直に好きだから残って欲しいと言えないのもヲタの特徴かもな。
なにかと屁理屈をつけたがる。
414名無しでGO!:2006/05/11(木) 10:19:55 ID:I8pRVJTh0
まあ普通は旅行する場合、移動時間を少なくして現地を廻りたいと思うのが当然だよな
415名無しでGO!:2006/05/11(木) 10:29:42 ID:lJoWRbgW0
まぁ、移動することが旅行の目的という人達も居ますから・・・
尤も、そう言う特殊な旅行を一般的なことのように語るのはおかしいと思うがね。
416名無しでGO!:2006/05/11(木) 15:00:58 ID:zd4F9v0Z0
もし九州新幹線が全通したら、にちりんの立場もますます危なくなるな…。
本州から鉄道で宮崎入りするにも、
@本州〜(新幹線)〜小倉〜(ソニック・にちりん)〜宮崎 より、
A本州〜(新幹線)〜鹿児島中央〜(きりしま)〜宮崎 の方が早いでしょ。

ちなみに、大の飛行機嫌いの野球解説者・江川卓氏は、
プロ野球の巨人キャンプ視察で宮崎入りしたときには、
Aのルートを使ったそうだ。
(勿論、現在は新幹線全通してないんで、博多〜新八代間はリレーつばめだったけど)
417名無しでGO!:2006/05/11(木) 15:13:46 ID:FGZKBRDZO
ブルトレオタの俺は車窓から見える流れる風景を楽しんでいる。
人の趣味なんてものは人それぞれで移動の手段としか思わない人も居るだろうが目的が違うのだから噛み合わなくて当然。
理論の出発点が違うんだから平行線は続くだろう。
それはポイントの無い複線のように。
線路は続くよ何処迄も・・・
418名無しでGO!:2006/05/11(木) 15:56:58 ID:nNO1jVj90
たださ、趣味の部分と手段の部分が交錯したところにある「実用美」みたいのがあるじゃん。
単に車両と車窓の旅情だけならリバイバルトレインやイベント列車でも十分だが、なんかが違う。
419名無しでGO!:2006/05/11(木) 16:05:29 ID:FGZKBRDZO
リバイバルやイベントは私的にはイミテーションなんだなあ。
そりゃ営業考えたらブルトレは存続が難しいのは百も承知だよ。
赤字覚悟で一部の利便性確保の為に残すか。

この状態でもいかにしてブルトレを残すか?
何か良い策はないのか?
私的にはそんな立場が理論の出発点になってる。
420名無しでGO!:2006/05/11(木) 19:06:42 ID:rzkrGWix0
>>416
>ちなみに、大の飛行機嫌いの野球解説者・江川卓氏は、
>プロ野球の巨人キャンプ視察で宮崎入りしたときには、
今年は新八代からクルマじゃなかったっけ。うるぐすでやってた。
421416:2006/05/11(木) 19:12:45 ID:4AFB53AnO
>>420
あぁ、そうなんだ。
どうやら俺の勘違いだったようだ…。吊ってくるorz
422名無しでGO!:2006/05/11(木) 22:53:01 ID:zKgke23v0
今日たまたま横浜で「はやぶさ・富士」を見かけた
子供の頃を思い出して、思わず立ち止まって列車を見送ってしまった。

初めて乗ったブルトレは「みずほ」だったなあ。
同じ横浜駅に早めに来て、先行する「さくら」、「はやぶさ」を見送ったあと、
「いよいよ、みずほクルー!!」って思ったときの興奮は今でも忘れられない。
「×号車、柱番号○番」とかいうアナウンスが入ると、
「ぬおおおお!」って卒倒せんばかりに盛り上がってきたんだよなあ。

昔の夏休みの思い出
423名無しでGO!:2006/05/11(木) 22:58:56 ID:EqJq85gu0
>>419
「イミテーションなんだなあ」って言ってる部分で、普通から見ると「こだわりが強すぎて
ついて行けない」って話になる。
他のオタを引き合いに出して申し訳ないが、アニオタとかがコスプレで喜んでいるのが
理解出来ないとかなどと同じく「定期列車として走ることに意義がある」と力入れて叫んでも
一般の人にはわからないさ。

まずは、「イミテーションでも良いから」と、理想を一つ下げることだな。
424名無しでGO!:2006/05/11(木) 23:45:28 ID:77PLX8Zq0
何で寝台料金値下げしないんだ?
あの設備であの料金はないだろう。
425名無しでGO!:2006/05/12(金) 00:40:58 ID:J3t1A7FA0
コスプレしてるヲタが理解できない
リバイバル列車に群がるヲタが理解できない

両方とも一般人の意見だと思うぞ。
426名無しでGO!:2006/05/12(金) 10:35:18 ID:c/d6a8W2O
>>423
それが下げられないんだなあ。
下げられるまでには相当のプロセスを踏まないと無理。
私を気持ち良く納得させるか諦めさせるかしないと。
妥協点は言うなれば季節臨時急行列車の類。
十和田、津軽、八甲田が季節臨時急行上野発青森行き(寝台急行)での完全復活。
427名無しでGO!:2006/05/12(金) 11:39:07 ID:fOLrbYtq0
このまま原油が高騰して、飛行機・バスの料金が上がれば、
夜行列車の復権もあるかもな
尤も、JRも原油高で苦しくなるかもしれんけど
428名無しでGO!:2006/05/12(金) 13:18:22 ID:RLIeTsSz0
>>427
貨物復権かも
429名無しでGO!:2006/05/12(金) 17:18:56 ID:GLHAAt6U0
>>427
> 尤も、JRも原油高で苦しくなるかもしれんけど
もちろん苦しくなるだろうね。東なんかがハイブリットとか蓄電池とかやってるのはそれを考えているからかな?
でもバスや飛行機はもっと苦しむだろうからオタ的にはもっともっと騰れと思う。
・・・良いよね。本音出して。
ここ交通政策板じゃなくて鉄板だしね。
430名無しでGO!:2006/05/12(金) 18:01:07 ID:MyAslA0f0
>>429
そうなると、国民全体の旅行意欲が減退してきて、
結果的にJR、バス、飛行機全て共倒れだぞ。

今、国内外共に旅行者が増えてきてる最大の理由として、
激安航空チケットの影響はかなり大きいからな。
431名無しでGO!:2006/05/12(金) 19:21:11 ID:wJiuGyjE0
>>429
非電化路線を多く抱えるコヒも苦しくなるんじゃないか?
道内夜行が煽りを喰らって廃止に追い込まれるかも。
気動車ってバスより燃費悪そうだし。
432名無しでGO!:2006/05/12(金) 19:47:31 ID:GLHAAt6U0
>>431
確かに・・・orz
> 道内夜行が煽りを喰らって廃止に追い込まれるかも。
はまなすとまりも以外は廃止されてしまったけど。
433名無しでGO!:2006/05/12(金) 19:49:05 ID:SY4OZsJC0
リッター3キロぐらいらしい>気動車の燃費
434名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:10:26 ID:sg2MDyBM0
そう悲観するものでもない
原油高等で最も打撃を受けるのはマイカー利用者とトラック貨物だ
それらが公共交通機関に流れてくれば、鉄道もバスも航空機も万々歳
435名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:12:08 ID:wJiuGyjE0
>>432
利尻・オホーツク9.10号は季節列車化。廃止されてはいない。
でも、そうなった原因が原油価格高騰だったら・・・・。
436名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:15:10 ID:nUGnPw/60
寝台特急紀伊のリバイバル運転キボンヌ
紀伊って上下とも津駅停まってた?ググッても資料が見つからん・・・。
437名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:25:24 ID:w8SBz4S60 BE:556935168-
>>436
いなばとセットでおk?
438名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:39:47 ID:5updhmWh0
おいおいおまいら。
原油が高騰しても、経費に占める燃料代の割合って、
鉄道は低いやろ。
レールなどの足回りの方がはるかに金かかる罠。
439名無しでGO!:2006/05/12(金) 21:06:45 ID:c/d6a8W2O
今や東京発ブルトレは富士・はやぶさ連結に急行銀河のみですよ。
サンライズはちょっとね〜
来年はどうなる事やら。
利用客が増えない限り厳しいです。
皆さん乗車してください。
お願いします。
440名無しでGO!:2006/05/12(金) 21:42:00 ID:nUGnPw/60
>>406悲しくもその意見には秀同だな。
 最近の若いDQNどもは旅行に行く気すらないらしいしな。日本も終わった
>>437もちおk!
441名無しでGO!:2006/05/12(金) 21:45:52 ID:nUGnPw/60
キャッチフレーズはコレ!
『みんな乗って残そう!20世紀遺産ブルートレイン』
442名無しでGO!:2006/05/12(金) 21:48:45 ID:SY4OZsJC0
いずれ現行のような客車ブルトレは無くなると思われる。(サンライズやカシオペヤはちょっと違う)
そうなったときに客車はSVOE見たいに保存されるだろうか。
443名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:17:46 ID:sQ6h13+Z0
>>442
今の寝台車は保存したくなるような代物ではないが。
せいぜい、各形式が一両ずつ大宮逝きになるのが精一杯かと。
444名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:20:16 ID:5updhmWh0
博多、貝塚駅前の貝塚公園に20系が保存されてたが、
子供の目にはやはり珍しかったらすぃ。見学者多数。

つうか、漏れも20系、乗ってみたかった。蚕棚で寝てみたかったw
445名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:41:27 ID:21/MAFol0
>>439
サンライズだって寝台じゃん。 どこが不満?
446名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:45:34 ID:q/FMEmFE0
>>426
鉄道会社を経営してるのが鉄道マニアだったらそうするだろう。
ただ、効率の悪さをどこかでカバーしないといけない。

>>427
そんな悠長なこと言ってられないぞ。
電力会社が原油高のあおりを受けて利益縮小という記事が、今日か昨日あたりの日経に出ていた。
あげくに世界の原油は今中国が押さえようとしている。中東とかね。
電気代上げられると一番影響受けるのはどの乗り物なんだ?
447名無しでGO!:2006/05/12(金) 22:57:36 ID:5updhmWh0
つ 水力発電

首都圏の電車のそこそこは水力発電だそうな。
448名無しでGO!:2006/05/12(金) 23:14:00 ID:c/d6a8W2O
>>445
何かエリアンぽくって嫌い。
個人的には外見は20系が一番豪華に見える。
外見20系で中身は現代人にもウケる車両がよろしい。
二日に一本でもいいから「さくら」いやせめて「出雲」迄遡って復活させて欲しいなあ。
東北方面は「ゆうづる」とかね。
449名無しでGO!:2006/05/12(金) 23:20:07 ID:sg2MDyBM0
新幹線より安ければビジネス需要を発掘することも可能だと思うが
450名無しでGO!:2006/05/12(金) 23:26:16 ID:SY4OZsJC0
新幹線よりコストがかかるからな
451名無しでGO!:2006/05/12(金) 23:31:22 ID:q/FMEmFE0
新幹線と飛行機(幹線)の共通点は
沢山の便を走らせているから乗客も集まりやすい

いつでも乗られるから、て感じで予約無しでいけるでしょ、新幹線は
1時間に何本も走ってるし
飛行機もスタンバイって言う乗り方が出来る

寝台は今では一日一本ぐらいで、乗れなきゃ他の乗り物を探さなきゃならないし
その場合乗り場まで移動しなきゃいけない
452名無しでGO!:2006/05/12(金) 23:31:40 ID:w8SBz4S60 BE:174042735-
リネンはレンタル方式にしたらコストダウンできるだろうな。寝台券購入時にリネンの有無を問って要らない人は自分で寝袋持ち込むとかすれば。
453名無しでGO!:2006/05/13(土) 00:05:05 ID:VMdu0MIT0
>>436
昭和55年
下りは3:44/45
上りは23:04に停車
454名無しでGO!:2006/05/13(土) 00:24:08 ID:IV5BBNrS0
>>452
自分で寝袋を持ち込むビジネスマンなんて見たことない
ヲタ需要だけでなく、少しはビジネス需要にも目を向けてみたらどうか
455名無しでGO!:2006/05/13(土) 00:33:35 ID:Q9TJOumo0
列車自体をカプセルホテルとして営業
運行しなくてもOK

それか運行するなら寝台の座席利用(ゴロンとシートとか)で指定席特急券か立席特急券で利用可能にする、変なサービスを取っ払うだけでいいだろ
サンライズの衛星放送(WOWOW)とかなんて無駄もいいとこ(どうせトンネルだらけで列車が衛星受信できないし)
456名無しでGO!:2006/05/13(土) 00:47:47 ID:IV5BBNrS0
>>455
なるほど
確かに寝台列車はビジネスホテルではなくカプセルホテルのレベルだから
寝台料金は3000円が適正価格というわけだ

むしろ寝台列車を「カプセル特急」という名称にでも変えたほうが
ビジネスマンへのアピールにはなるかもしれんな
457名無しでGO!:2006/05/13(土) 00:54:23 ID:Q9TJOumo0
>>456
新幹線に寝台付けたらいいだろう
直通運転でなくても通しの寝台料金、特急料金で東京越え
おきなければならないのが欠点だが
起こさず寝台ごと移動してくれるか直通運転してくれるとありがたい
458名無しでGO!:2006/05/13(土) 01:00:47 ID:/NvWpgnw0
寝台料金は3000円が適正価格
しかし、どんなに経営努力をしてもその価格で利益を出すのは不可能。
よって寝台あぼーん

これが時代の流れです。
459名無しでGO!:2006/05/13(土) 01:27:19 ID:IV5BBNrS0
そうかな
カプセルホテルで利益出しているのに寝台で利益が出ないのは
やはりその運営方法に無駄・不合理な部分があるからではないのか
460名無しでGO!:2006/05/13(土) 01:47:42 ID:sEpQ3imE0
昼寝需要を含め24時間客を受け入れられるカプセルホテルと
客を受け入れる機会が駅に停車してる間に限られる寝台列車を同列に語るなよ
461名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:01:35 ID:Q9TJOumo0
逆転の発想で
ネットあり、携帯の個室通話自由(全部個室にして防音)
と設備を強化して値上げでもいいだろ

18禁で本当に走るラブホテルにしてしまうとか
それと寝台を2人で6000円にすれば寝台自体を半分に減らせる
ダブルベッド寝台として二人まで利用可、1床6000円の個室として寝台券を販売すればいい
大人は1人しか寝られない、大人1人+子供1人の親子連れをターゲットにしたり、子供は2人まで寝られるという兄弟を想定した設定も無理
大人2人がいいだろうが
462名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:08:06 ID:IV5BBNrS0
カプセルホテルを昼間に使う人がどれだけいて
カプセルホテル経営の収益にどの程度貢献しているのか教えて欲しい

その程度によっては、確かに寝台列車の不利な点であるといえるだろうが
それがほとんどないのなら、両者とも一晩泊まっていくら、なのだから
カプセルホテルと寝台列車に収益構造の違いがあるとは思えない

あとはダイヤを工夫するとか、需要にあわせて供給を絞るといった
経営努力の問題だ
463名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:10:10 ID:Q9TJOumo0
風呂があるならプールもつけちゃえよ
それか夏だけでも水風呂にしてしまうとか
飛行機も顔負けだぞ(移動中の入浴は列車とフェリーぐらいしかできないサービスだが)

新幹線でもできないサービスをやればいいんだよ、夜なんだからアダルト化もいいんじゃねーの(倫理としては問題があるかもしれないが)走る風俗店
464名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:16:23 ID:Q9TJOumo0
寝台列車が運行していない地域に運行して需要を喚起でもいいだろ
中央本線とかはムーンライト信州が臨時で運行するが長野新幹線とは大分離れているし
普通列車(各駅停車、快速)にしてもいいだろ
寝台普通列車

新幹線に寝台を付けて2時間ぐっすり昼寝できるとか飛行機でもリクライニングシートまでしかできないのを真横でゴロンと寝られれば売れるだろ
現状の料金に1000円ぐらいプラスで販売
465名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:21:43 ID:WqkMHUhH0
>>461
酔わない?
ホンマに水に浮かべた船があるラブホがあったらしいが、酔うから水を抜いた。
466名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:46:59 ID:sEpQ3imE0
>>462
別に昼間の客が問題なんじゃなくて、
夜中だけの営業だとしても繁華街の近くで一箇所にとどまっていつでも客を受け入れられるのと
ダイヤに合わせてしか客を呼べない寝台列車では集客機会が全然ちがうのは分かるよな?
しかもカプセルホテルに泊まる客はそんな長距離を移動する必要がない客もいるわけ。

カプセルホテルはやれることが寝台列車じゃできないなんていうのは馬鹿だよ。
だいたい供給を絞った結果が今の状態。
467名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:48:13 ID:sEpQ3imE0
下2行目間違った
カプセルホテルにやれることが寝台列車でもできるなんていうのは馬鹿だよ。
468名無しでGO!:2006/05/13(土) 08:33:38 ID:md1TQ+FPO
パチンコなんかにお金使うなら寝台列車に乗って欲しい。
何かもっとこう「あぁ寝台列車っていいなぁ」と思わせる宣伝がJRは下手(やる気を感じない)

お年寄りが「そうだ寝台で行こう」「東京で夜食事をして東京駅発寝台特急へ」そして目が覚めるとそこは「京都の街」朝ご飯を京都で食す。
あくせく時間に追われるような旅行ではなく落ち着いてのんびりとした旅。
469名無しでGO!:2006/05/13(土) 10:00:07 ID:Q9TJOumo0
>>468
パチンコCRブルートレインをやったらどうだ
フィーバーしたら寝台券プレゼント

食堂車をもっと復活しないかな学食、社食みたいに激安の料理を販売できないか
470名無しでGO!:2006/05/13(土) 10:19:07 ID:jbB5M6akO
昔、新幹線に『寝台車』の計画があったと聞きます。

飛行機の最終より後に出発して始発より早く着くって計画

だったそうですが、保線作業と騒音問題で断念したとか…

でもあれば面白かったかなぁ
471名無しでGO!:2006/05/13(土) 11:55:26 ID:VMdu0MIT0
寝台車が生き残るとしたら、個室中心で、青客車ということもなくなるんだろうな。
時代の流れとはいえ、青客車の開放寝台に慣れ親しんだ身としては寂しいな
通路の折りたたみ椅子に座って、夜景を眺めるなんてことはいつまでできるんだろう・・・
472名無しでGO!:2006/05/13(土) 12:21:38 ID:014mIDO+0
JRグループ再編はどうかな?
銀行みたいにね。JR束倒壊酉てつどうとかね・藁
俺、分割の意味無いと思ってるし。
473名無しでGO!:2006/05/13(土) 12:28:07 ID:md1TQ+FPO
>>469
そんなの知らない。


年に一度往復と謂う定期扱いでの復活。
EF58を特急カラーで新造し重連+20系客車内新造+内装リニューアルで走らせる。
上記EF58は東京発のみ

客車は「さくら」「みずほ」「雲」「あさかぜ」「ゆうづる」「はくつる」…他などに使い回せばよい。

これで少しは経費が節約出来る。

いいかな?採算合理主義だと離島の郵便、電話他料金は高騰してしまう。
しかしながら現実にはそうなっていない。
なぜなら小数を切り捨てない社会を我々が作りあげてきたからだ。
それは世界に誇れる日本の崇高なる精神の賜物。
今や少数派となったブルトレファンそしてブルートレインを守らずして一体何を守ろうというのだ。
白人の薄情な合理主義に騙されてはならない。
村上のようになっては為らないのだ。
私は真面目だ。
474名無しでGO!:2006/05/13(土) 12:33:43 ID:Q9TJOumo0
>>470
貨物も速度が遅いとして断念してしまったしな
寝台車は夜間の保線が問題だな
在来線って夜間に保線やるほど余裕たっぷりだからブルトレや貨物がが平気で走れるのか?
475名無しでGO!:2006/05/13(土) 13:14:19 ID:MFsgXTIo0
>>473
では真面目に書いたと言うのなら真面目に質問するが
「たかが年に1回の運転の為の維持費のことは考えてるか?」
保管場所のスペースと土地代、気温変化による車両のメンテナンス、
車内特にトイレとかの清潔維持、その他色々。

その案は、使わないゴミを倉庫に貯めておいて1年に1回だけ使う、
と言うのと同じなんだ。他にちゃんと使われているものから見ると実に
非効率でないか?

あと、離島の現実を知らないだろ。
電気ガスとかはおいといて、離島の商店というのは食料品とかの物価が馬鹿高いんだよ。
ところが、そこにコンビニが出来たら、コンビニはたとえ離島でも本土と同じ値段で商品を売るから
地元の店は客が来なくなっている。これは地元の人から見れば、合理主義が生み出した利点だ。
郵便局やATMもコンビニに集約することによってなくなるよ。
476名無しでGO!:2006/05/13(土) 13:30:21 ID:md1TQ+FPO
>>475
維持管理費は収益のある路線からの拝借。
またJRが積極的に鉄道ファンクラブ等を主催して子供から大人まで幅広く会員を募ったりグッズを企画販売したりして少しでもブルトレ復活及び存続に貢献する。
廃止ありきの発想から思考をスタートさせるのではくどうしたら存続させられるのか?少しでも経費の負担を減らすにはどうしたら良いのか?を考えようではないか?
そんなに廃止が希望なの?いや本心は違うはずだ。
そうだろ?そう信じている!
もし将来子供達に馴染みのある鉄道が通勤電車と新幹線ばかりになってしまったらそれは悲劇だ。
Nゲージの線路の上に新幹線と通勤電車しか走っていない。
「ブルトレ?知らね」なんて未来には決してしては為らないのだ。
477名無しでGO!:2006/05/13(土) 14:08:39 ID:Op7lGQQ30
まあいずれにしろブルトレをこれから残していくためには交通機関ではなく嗜好物としてになるわけだな。
それこそVSOEみたいな。
478名無しでGO!:2006/05/13(土) 14:48:24 ID:/NvWpgnw0
>>476
赤字覚悟なら年一度などといわず毎日運転にすれば。
EF58新造とか言ってる時点で経費の節約糞食らえなんだしw
長大編成空気輸送、甦る国鉄時代。

あと、こんなのを通勤時間帯に走らせたら通勤客が暴動起こすから
東京発車は17時前か23時以降、到着は7時前か11時以降にしないとな。
479名無しでGO!:2006/05/13(土) 14:53:46 ID:md1TQ+FPO
>478
ブルトレ嫌いなの?

通勤に邪魔なら取手発青森行きで我慢するよ。
480名無しでGO!:2006/05/13(土) 14:54:16 ID:MFsgXTIo0
>>476
理想と現実ってのがあってですね。
SLがあった時代にも生きてましたが、残って欲しいなと思いつつ無くなったんですよ。
時々リバイバルで運転してますがね。

理想はわかるが、現実は見つめなければならない。そう思う。
長い12両編成の単独運転で食堂車付きだったのが段々短くなり、果ては他の列車と併結運転。
北海道なんか「利尻」などはディーゼルカーの中に寝台1両だけでも成り立たずに廃止になったんだから。

先細りしてるという現実自体は仕方のないもの、そう思う。
481名無しでGO!:2006/05/13(土) 14:59:03 ID:/NvWpgnw0
>>479
いや、ブルトレは大好きだ。
車両整備要員の手配もあるから始発駅は東京、品川、上野が良い。
それに取手とか小田原とか籠原始発のブルトレじゃ旅情が感じられん。
482名無しでGO!:2006/05/13(土) 15:14:46 ID:md1TQ+FPO
>>480
分かってはいるんです。
しかし簡単に納得したくはないんです。
塗装にヒビが入り満足な補修も受けられにいまま廃止、廃車ななっていった車両を思うと・・・
毎日眺める「富士・はやぶさ」も機関車EF66は色褪せ客車の外観はボロボロです。
涙が出できます。

>>481
まったく同感です。
やはり
東北方面なら上野発
東海道使うなら東京発
取手や小田原や大宮じゃ風情がありません。
483名無しでGO!:2006/05/13(土) 15:18:24 ID:md1TQ+FPO
追記
>>480
最近SL牽引の20系寝台特急の写真掲載の本を見ました。
あれは圧巻だった。(2千位)
また米人の写した鉄道写真の本(6千位)にも掲載されてました。
どちらも感動の嵐・・・
484名無しでGO!:2006/05/13(土) 17:48:53 ID:TzBEs8+m0
旅情以前に取手や小田原発着の寝台特急なんてあまりにも不便過ぎて殆ど使われないと思うが。
485名無しでGO!:2006/05/13(土) 18:19:23 ID:+LVfziHh0
↓ブルトレ復活スレからコピペ
 下り .│                  .┃ 上り. │                     
───┼──┼──┼──┼──┼.╂───┼──┼──┼──┼──┼──
 東京 │   │2300│0015│0056│┃鹿児島│   │   │2117│2312│   
 品川 |   │2307│0022│0104│┃新八代│   │   │2141│2347│   
新横浜|   │2321│0050│ ↓ │┃ 熊本 │   │   │2157│0001│   
 静岡 │   │0020│ ↓ │ ↓ │┃新鳥栖│   │   │2220│0035│   
名古屋│2303│ ↓ │ ↓ │0346│┃ 博多 │   │2216│2240│0046│   
 京都 │2340│ ↓ │ ↓ │0440│┃ 小倉 │   │2232│2257│ ↓ │   
新大阪│0000│ ↓ │ ↓ │0505│┃新山口│   │2252│2329│ ↓ │   
新神戸│0015│ ↓ │ ↓ │   │┃ 広島 │   │2326│0000│ ↓ │   
 岡山 │0113│ ↓ │0532│   │┃ 岡山 │   │0019│ ↓ │0335│   
 広島 │ ↓ │0515│0603│   │┃新神戸│   │ ↓ │ ↓ │0429│   
新山口│ ↓ │0604│0634│   │┃新大阪│0023│ ↓ │ ↓ │0444│   
 小倉 │ ↓ │0625│0653│   │┃ 京都 │0039│ ↓ │ ↓ │0501│   
 博多 │0403│0642│0711│   │┃名古屋│0133│ ↓ │ ↓ │0557│   
新鳥栖│0415│0654│   │   │┃ 静岡 │ ↓ │ ↓ │0433│   │   
 熊本 │0453│0719│   │   │┃新横浜│ ↓ │0450│0534│   │   
新八代│0507│0731│   │   │┃ 品川 │0425│0505│0549│   │   
鹿児島│0558│0806│   │   │┃ 東京 │0433│0513│0556│   │   
486名無しでGO!:2006/05/13(土) 18:20:07 ID:+LVfziHh0

 ↑東海道・山陽・九州新幹線の夜行ダイヤを妄想してみた。

終着駅以外はすべて発車時刻、「鹿児島」とは、「鹿児島中央」のこと。
夜行時間帯(0時〜6時)は、表定速度160`。それ以外は表定速度270`。
ただし九州新幹線内は表定速度260`(昼行時間帯)。
東京〜新大阪間のみの列車は、表定速度140`。

‥‥ま、所詮妄想だけどね。実際問題として東海道新幹線は路盤が脆弱な
バラスト軌道なうえ、昼行列車の運転本数がべらぼうに多いから、保線を
しっかり行うためにも夜行の定期列車は100%実現不可。100歩譲って
週末のみの運転だろうね。

北陸新幹線(若狭ルート)が全通すれば、頑丈なスラブ軌道だから可能性はある。
ただし、バラスト軌道に比べ走行時の騒音・振動が大きい欠点はあるが。
487名無しでGO!:2006/05/13(土) 19:17:35 ID:BJIFauzK0
ループさせる気か? しかも表定速度の意味わかってないだろ。
488名無しでGO!:2006/05/13(土) 19:50:06 ID:md1TQ+FPO
今本屋で鉄道模型の本を立ち読みして来ました。
寝台特集が組まれていて良かったです。
いっその事客席使用で「おどりこ」なんかに使えばいいのに。
489名無しでGO!:2006/05/13(土) 20:48:51 ID:iGQS7hq20
>>488
14系踊り子を思い出した。たまにゴハチ61が牽引したりしてハァハァですた。
490名無しでGO!:2006/05/13(土) 21:08:53 ID:AvpyKzZV0
今一番危ない寝台列車って何よ
491名無しでGO!:2006/05/13(土) 21:14:49 ID:TzBEs8+m0
>>490
東海道本線・山陽本線を走る全列車。
492名無しでGO!:2006/05/13(土) 21:40:50 ID:GBUzdbLN0
◎富士・はやぶさ
○なは・あかつき
▲北斗星3/4号
△日本海3/2号
×銀河
493名無しでGO!:2006/05/13(土) 21:55:41 ID:kLKebM29O
>>491
サンライズも?
494名無しでGO!:2006/05/13(土) 22:48:32 ID:AvpyKzZV0
日本海危ないの?
495名無しでGO!:2006/05/13(土) 22:50:31 ID:J0j/j5rI0
極端に利用者の少ない停車駅を通過にしたり、始発駅から22:00まで
7:00から終着駅までは在来特急並みにスピードアップして所要時間を
短縮できないだろうか?あと寝台料金を¥3,000〜4,000程度に
して抑えてくれたら・・・。
496名無しでGO!:2006/05/13(土) 23:13:54 ID:tPojibR5o
以前九州旅行行ったとき、往復ともブルトレだった。
そのことを会社の九州出身の新卒社員に話すと「チャレンジャーですね」と言われたw
497名無しでGO!:2006/05/14(日) 00:22:59 ID:bVJI+JCn0
>>493
列車では無く電車だから・・・て事にしといて。
単に忘れてただけw
498名無しでGO!:2006/05/14(日) 00:30:48 ID:2eSLj/5n0
銀河だけはガチ
499名無しでGO!:2006/05/14(日) 08:53:50 ID:r6oqep9S0
>>496
一般の九州人の感覚だと、
大阪までは新幹線やフェリーや寝台列車という選択肢があって、
北部九州なら名古屋まで新幹線、
東京ならばほとんどヒコーキやもんorz
500名無しでGO!:2006/05/14(日) 12:32:35 ID:+JyNykAu0
富士・なは・北陸って危ない?今年の夏使うけど
501名無しでGO!:2006/05/14(日) 13:14:39 ID:ocvy6r0x0 BE:649757478-
>>500
北陸は北陸新幹線ができたらあぼーんだと思われ
502名無しでGO!:2006/05/14(日) 16:00:41 ID:1lZnXewz0
>>495
上り「富士・はやぶさ」は広島から名古屋まで停車駅無くなかったっけ?
503名無しでGO!:2006/05/14(日) 16:33:23 ID:yU9FejKx0
>>494
今のところはまだまだ修学旅行(特に北東北→京阪神)の需要が大きいので
なんとか現状維持だろう。そこが東海道山陽筋とは違う点だ。
京阪神と北東北の間の航空網が便数少なく小型機で割引なしのボッタクリ運賃、
新幹線は遠回りなうえに割高で乗換えが必要、高速道路は現状では新潟以北未整備だからな。
10年後はどうかわからんけど。北陸新幹線や新潟以北の高速道整備が今後の不安定要因だが。
504名無しでGO!:2006/05/14(日) 16:42:18 ID:yU9FejKx0
>>470
>新幹線に『寝台車』の計画
単なる地方の小都市に過ぎない相生に新幹線の駅が造られた理由がそれ。
505名無しでGO!:2006/05/14(日) 18:03:20 ID:rpfdAgQl0
需要があるから存続する、という考えは止めたほうがいいよ
もうそういう段階じゃないと思われ
牽引機関車、客車とも老朽化が激しい
他にも最高速度が遅いことや加速性能の悪さによるダイヤへの当たりとか
506名無しでGO!:2006/05/14(日) 20:46:18 ID:RYp0hnum0
富士ぶさは次回のダイヤ改正で
廃止が検討されるんじゃないの?
おとといみてきたけど
車両がなんかぼろぼろにみえた
507名無しでGO!:2006/05/14(日) 21:23:08 ID:C9fnPeP00
廃止は時間の問題だろ、少なくとも

富士、はやぶさ、なは、あかつき→九州新幹線全線開業まで
北陸→北陸新幹線開業まで
あけぼの、北斗星→北海道新幹線開業まで?

だろうしな
最後まで残るのは日本海あたりだと思うが
508sage:2006/05/14(日) 21:43:38 ID:ZioMWwEq0
いや、あけぼのはわりと使ってる人多いんだけど
(ソロ満席になってること多いし)
秋田新幹線出来ても下り便は秋田でほぼお客さん降りてしまうけど。
企画券も多く使いやすい、料金は新幹線と同じ(企画券使えばだけど)
寝台特急の生き残る道のひとつかと思うんだけど。
509名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:03:04 ID:C9fnPeP00
仮に北斗星や北陸が廃止されたら、東日本の機関車や客車、工場の研修設備はあけぼの専用になる
そんな1列車の為に設備を残す事はないんじゃないの?
乗客がいる=存続
なんていう単純な状況じゃないよ
510名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:13:06 ID:XCg6w0xF0
まったくだ
511名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:21:21 ID:86SX5uxv0
個室で尚且つ窓が開く
512名無しでGO!:2006/05/14(日) 22:53:00 ID:wzVhKlGK0
寝台電車を続けて他の列車に導入するわけでもなく、瀬戸・出雲以外は放置
サンライズって、今後の寝台特急の基本設計になると思ったんだけど、
結局ただの試作品にすぎなかったってこと?

それとも、これ以上寝台車にコストかけるのはバカバカしいというふうに、
単にJRの方針が変わっただけなのか
513名無しでGO!:2006/05/14(日) 23:59:17 ID:1lZnXewz0
最後は「銀河」だけが残るのかなぁ。
新幹線に乗り遅れたサラリーマン専用寝台列車と云う役割がある限り。
514名無しでGO!:2006/05/15(月) 00:10:43 ID:Ry6eNi2w0
>>512

たぶん瀬戸・出雲の実績をふまえた上での後者なんでしょうね・・・
ただの試作品であったとしても、その経験をふまえた車両を投入して採算が
とれる見込みのある区間があれば改良(量産?)版を入れたでしょうから・・・
(もちろんサンライズが初期、維持コストとも高すぎた失敗作のせいで、他の線区
を評価する際の基準が厳しくなった可能性はありますが)
515514:2006/05/15(月) 00:13:23 ID:Ry6eNi2w0
>>514
うえの括弧内
 「サンライズが初期、維持コストとも高すぎた失敗作のせいで、他の線区
を評価する際の基準が厳しくなった」という可能性ね。サンライズがJRにとって
失敗作かどうかは私にはわからんので。
516名無しでGO!:2006/05/15(月) 03:20:41 ID:G/GOI2X+0
253系の話ではないが、E26系があまりにも高価でJR北海道側でも導入して
運行回数の増加を検討したくても出来ない、なんて話は聞いたことがある。
517名無しでGO!:2006/05/15(月) 11:54:12 ID:ctXkiwNp0
>>516
253系とは成田エクスプレスのことか?と突っ込んでみる。
恐らくサンライズ285系の間違いだろうが。
518名無しでGO!:2006/05/15(月) 12:28:26 ID:42XclZPyO
流れを切って申し訳ないんですが、「あかつき」の指定席乗った方の感想を聞かせてもらえますか?
519名無しでGO!:2006/05/15(月) 12:53:28 ID:6DoZGJ2SO
>>518
指定ってレガートのこと?
520名無しでGO!:2006/05/15(月) 15:02:09 ID:HG0XgrFY0
>>508
東京−金沢・秋田は新幹線を使っても4時間かそれ以上かかるので、まだまだ寝台特急を
使う人も多い。大体新幹線での所要時間が3時間以内になれば寝台特急の利用は激減する。
例えば、東京−盛岡・八戸でははくつるが廃止されたし、阪神−小倉・博多でも
レールスターの登場後は寝台特急で移動する者が殆どいなくなったしな。
521名無しでGO!:2006/05/15(月) 15:39:40 ID:IcDbVvlTO
昔は上野から青森行きといえば「常磐、東北本線経由」「東北本線」「東北本線、奥羽本線」この3パターンが基本だった。
新幹線開業で八戸迄新幹線、八戸からは特急と云うパターンが定着した。
それでは青森県第二の都市弘前市へはと云うと未だ不便極まりないのが実情だ。
そこで津軽を寝台特急「津軽」として上野発弘前、青森行きとして改正したいと云うのが国民の総意だろう。
JR関係者や自民党関係者はこれら国民の声を無視しては為らないと思う。
522名無しでGO!:2006/05/15(月) 15:45:30 ID:IcDbVvlTO
「あけぼの」と「津軽」の二本柱で弘前市へのアクセスは劇的に改善され弘前市の経済的安定も約束されるだろう。
過疎化著しい青森県とその財政事情に是非とも一役買ってもらいたいものである。
寝台特急増設は経済活性化にはなくては為らない物であると信ずる。
523名無しでGO!:2006/05/15(月) 16:46:31 ID:IcDbVvlTO
寝台特急「津軽」

<ED75><ED75>【A個室】【A寝台【A寝台】【B寝台】【B寝台】【B寝台】【B寝台】
【座席】【座席】【座席】宇都宮切り離し客車及び弘前ー青森間連結
(座席)(座席)(座席)(座席)(座席)(座席)(座席)(座席)
改行規制につき分割しました。
宇都宮切り離し客車は上野発高速通勤快速扱いで特別料金が加算
弘前ー青森間は特急特別扱い料金設定(少し安い)
524名無しでGO!:2006/05/15(月) 17:25:45 ID:1ZCHtQJRO
>523 釜どうすんのよ。東が持ってる75は700番台がほんの少しくらいしかない。貨物は75の廃車が進んで貸しだしできる余裕はない。ついでに東は今機関車の乗務員は養成してないそうだ。なかなか難しいと思うな。
525名無しでGO!:2006/05/15(月) 17:43:28 ID:IcDbVvlTO
>>524
何か良い案出して下さい。
526名無しでGO!:2006/05/15(月) 17:50:31 ID:1ZCHtQJRO
>525 サンライズの交直版でどうよ。金かかるけど。いっそのこと455で座席夜行とか。…無理ですね。
527名無しでGO!:2006/05/15(月) 18:49:39 ID:42XclZPyO
>>169
そうです。レガートです。ヨロシクお願いいたしますm(__)m
528名無しでGO!:2006/05/15(月) 19:13:30 ID:IcDbVvlTO
>>526
ブルトレじゃなくてもいいの?
そんなの嫌。

通勤快速連結は経費削減の一案です。
代替え案として常磐、奥羽本線経由十和田復活で上野-土浦通勤快速連結と云う手もありです。
529名無しでGO!:2006/05/15(月) 19:17:17 ID:IcDbVvlTO
上野ーつくば中央ー土浦ー水戸経由通勤快速連結青森行きもありです。
上野から北千住でTX乗り入れーつくば中央からはTX延長工事で土浦へ結びます。
土浦からJR線を使えばいい。
530名無しでGO!:2006/05/15(月) 19:35:00 ID:b4VoJYyU0
>>521
国民の総意ではぜんぜんないわけだが。
531名無しでGO!:2006/05/15(月) 19:40:34 ID:b4VoJYyU0
>>518
シートはわりと良い。すくなくとも国際線のエコノミーよりかははるかに良い。
照明消されるとホントに真っ暗、自分の席に戻るのも手探り。
何人かで乗車して知り合いと会話できる雰囲気ではない。一人がけだし。
消灯後は飲食できる雰囲気でもないし、読書灯をつけるのも憚られる。

532名無しでGO!:2006/05/15(月) 19:58:22 ID:IcDbVvlTO
>>530
少なくとも青森県民を始め沿線住民やブルトレファンは賛成のはず。
貴方も賛成のはず。
僕も賛成。
533名無しでGO!:2006/05/15(月) 20:05:23 ID:42XclZPyO
>>531
ありがとうございます!参考にしたいと思いますm(__)m
534名無しでGO!:2006/05/15(月) 20:07:10 ID:3eA6JaMz0
弘前なんて、バスが主流じゃないの?
新幹線からの乗り継ぎでもさほど不便とは思えないし

一応、現状でも「あけぼの」がカバーしてるわけで、
弘前だけじゃ大して需要がないから、
秋田方面と抱き合わせにして羽越線を回ってくるんだろうと思われ
535名無しでGO!:2006/05/15(月) 20:35:18 ID:PE1Tw0ng0
つか弘前なら、八戸からの「つがる」乗り継ぎで十分じゃん。
東京からの寝台を運行するよりも、
現行のつがるの本数を増やした方が地域の活性化に寄与するが。
536名無しでGO!:2006/05/15(月) 20:40:25 ID:9/vitciq0
JRは何で旅行会社と半年いくらで車両契約しないのか不思議。皆、バスに夜行を取られて。
乗るのはじーさん、ばーさん が多いんだから寝ていったほうが楽なのは当然。契約車両を連結すれば
済む話ではないのか?
537名無しでGO!:2006/05/15(月) 21:15:19 ID:+veMp5HL0
ブルトレが珍しく混雑してるときは大体年寄りの団体が乗ってるから(修学旅行のときもあるが)旅行会社は需要があるところはそれなりに押さえてるだろ。
ただ、そんなに頻繁に見るわけでもないので半年先まで買う需要があるかどうか。
カシオペヤやトワイライトは団体枠が放出される一週間前ぐらいに急に空席が出ることがあるね。
538名無しでGO!:2006/05/15(月) 21:40:00 ID:lUsEe5+p0
>>532
新幹線八戸延伸で東北本線が一部3セク化され、運賃が上がる割りに利用率が芳しくないだろうという理由ではくつるが廃止された。
はくつる運転時代より値段が上がったのに、それでも青森県民は利用する意思があって連日満員にできるのか?!
539名無しでGO!:2006/05/15(月) 22:25:21 ID:XWWW6SGg0
>>538
様子を見ないで即廃止というのは関心できないな。

あけぼのはなあ・・・大館が限度かな。
北斗星3号を青森付近のどっかに停めて弘前方面に接続を取っても良いかな。
というか羽越本線高速化なんていう話があったような・・・。
それの完工まで持てば何とかなりそう。
540名無しでGO!:2006/05/15(月) 22:33:08 ID:Vsg8/htX0
285のEL牽引って、どんな問題があるのか知ってるヤシいるか?
面倒なん?
そんなに問題ないなら富士ぶさ置き換えしてほしいあるよ
541名無しでGO!:2006/05/15(月) 22:40:59 ID:qAD80aDQ0
あのですねぇ
高齢者を切り捨てるブルトレ廃止には断固反対の声を挙げなければ為らないわけです。
何故なら長時間の座席は年寄りには辛いのですよ。
横になれる寝台席は年寄りに優しいわけです。
戦後焼け野原の日本復興に尽力されたお年寄りは大切にしなくてはなりません。
じゃぁ短時間の飛行機がいいではないか?と言われる方がいると思いますがそれは違うんですねぇ。
お年寄りは飛行機が苦手なんです。無理に乗せたりしたらどんな事態が待ち構えているのか容易に分るはずです。
寝台も時には横になれるスペースがあればいいです。
また医師にも即連絡出来る体制も整えるべきでしょう。

また新幹線や乗り継ぎも出来るだけ少ない方がいいでしょう。
これからは団階の世代に訴えられるだけの魅力的な国内旅行も企画やアピールにもチカラを入れるべきでしょう。

その意味でもEF57重連の寝台特急「八甲田」の復活格上げも視野に入れなければなりません。
まずは「東北」から日本再生、ブルトレ復活ののろしを挙げようではありませんか!
542名無しでGO!:2006/05/15(月) 22:44:48 ID:qAD80aDQ0
個人的には何とか寝台列車での「津軽」「十和田」「八甲田」「ゆうづる」「はくつる」の復活にチカラを注ぎたい。
第二段階として「出雲」「さくら」「あさかぜ」の復活を為しとげる。
無理だダメだと言われても一生復活を願い続ける。
一人くらいこんな奴がいてもいいじゃないですか?
543名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:05:50 ID:3eA6JaMz0
いや、別に止めはせんよ
がんばれ
544名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:07:40 ID:+veMp5HL0
まあ、ゆうづるの復活は無理にしても、北斗星の一部列車を常磐線周りにしていいんじゃないかと思うがな。
545名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:11:20 ID:3eA6JaMz0
昔、青森行き夜行列車のメインルートが常磐線だった(ゆうづる)のは、
上野〜大宮間が奥羽、北陸、羽越方面の列車で混んでたから?
546名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:35:16 ID:qAD80aDQ0
>.544
そうですよね。
「ゆうづる」からだと右に海がみえました。(実際は夜で見えないが上野行きだと左に見えた)
また浅虫温泉付近でも海が見えトンネルを抜けるともう直ぐ「青森駅」かぁと言いようのない気持ちに感慨した。
青森駅直前に後尾車両の窓に顔をつけて先を見るとまるで「銀河鉄道999」のように高台をカーブしながら進んで行く様が眺められた。
流れる♪チャラララ チャララ チャラ チャラ チャン チャン!「ご案内申しあげます。あと○○分程で終着青森でございます。…寝台特急ゆうづる○○号をご利用…あと5分程で終着青森です」
を聴くと「あぁ、ゆうづる号ありがとう。よくがんばったね。ありがとうね」と心の中で語りかけている自分がいましたよ。
この気持ち皆さんなら解るでしょ?
547名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:52:55 ID:qAD80aDQ0
夜の上野駅
ttp://dmh17.web.infoseek.co.jp/new_pageueno_15.htm
思い出の日本国有鉄道
ttp://ef58.pos.to/railtop.html
ローカル線の旅 車載ムービー弘南鉄道大鰐線 大鰐ー中央弘前駅間
ttp://www.aba-net.com/train/kounano.html
JRで行く青森の車窓
地図の浅虫温泉をクリックすると野辺地ー青森間が車載ムービーで見れます。
ttp://www.aba-net.com/jr/index.html
548名無しでGO!:2006/05/16(火) 00:02:41 ID:ec+WkquQ0
>>545
上野―大宮だけでなく、日中の特急・急行の本数が半端でなかったから保守の意味合いもあった。
ただ昭和30年代以前に遡ると勾配回避の要因が大きかった。キハ81のはつかりが常磐線経由だったのはそれが原因。
549名無しでGO!:2006/05/16(火) 00:37:23 ID:wsEMdOJV0
だんだん妄想スレと化してきたな。

お年寄りだってけっこう飛行機乗ってるぞ。
550名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:08:21 ID:uVhHIa2J0
東京・九州間は東京・博多間のみで電車化する。客室はフェリーと同じにして供食は自販機。車両は4社で管理し車掌は東日本東京・西日本下関・九州博多で一ヶ月交代でまわす。
551名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:40:52 ID:aSB70rbe0
>>549
そだな・・・。今時夜行使うって言っても国民の大半は北斗星とかの人気列車や
青春18使えるムーンライトシリーズだしな。廃止された夜行の復活なんてまずないし。
ブルトレなんて時代遅れで大半がキモイ鉄オタがファンっていうのが国民全体のイメージ。
552名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:45:11 ID:AAUFDUm+0
>>521
ネックは最短経路が花輪線経由というところかな。
あそこは電化されてない上に単線だから。
553名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:47:00 ID:SZ1sEKBt0
>>551
あんた「キモイ」は余計でしょう。
昔を懐かしむ懐古趣味、ノスタルジックヒーローなんですから。

しかし何故「北斗星」なんかは成功して東海道方面はダメなんですかね。
やはり新幹線があるからなんですかね。
もう寝ます。
554名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:55:31 ID:aSB70rbe0
=夜行列車存続危機の理由=
・サービスや料金で航空機や夜行バスより劣っている為
・発車時間帯の夕方や夜は通勤列車、深夜は貨物列車などの邪魔になる為
・JRも夜行列車自体が役目の終えた物とし『放置状態』および『お荷物状態』になっている為

まあこういうことだ。ゆうづるやはくつる、八甲田を復活キボンヌって言ってるオタどもは
せいぜい鉄模で走らせてニタニタにやけて満足してろってこった。
555名無しでGO!:2006/05/16(火) 02:57:40 ID:aSB70rbe0
>>553
新幹線以前に東海道とかある程度の走行区間は貨物も走ってるから邪魔ってこと。
556名無しでGO!:2006/05/16(火) 03:01:20 ID:aSB70rbe0
>>553
 昔を懐かしむ懐古趣味、ノスタルジックヒーロー
=いつまでもその時代に固定されて新しい事を素直に受けつけられない
=大半は高年齢層、地方の田舎者、マニア&オタク
557554訂正および追加:2006/05/16(火) 03:07:37 ID:aSB70rbe0
=夜行列車存続危機の理由=
1・サービス(食堂車や車内販売)や料金で航空機や夜行バスより劣っている為
2・発車時間帯の夕方や夜は通勤列車、深夜の走行時間帯は貨物列車などの邪魔になる為
3・JRも夜行列車自体が役目の終えた物とし『放置状態』および『お荷物状態』になっている為
4・旅行会社の宣伝自体も北斗星などの人気列車以外はマルっきりない為
5・4の条件もあり特にブルトレ時代を生きていない若い年齢層には知名度が低い(無い)為
558名無しでGO!:2006/05/16(火) 08:25:55 ID:+QzcomOI0
>553
一般人から見ると、鉄ヲタはきもいイメージ。
自分もそう見られてるかも試練が。
清潔感のある格好をして、一般常識・マナーの守れる奴は
別に構わんのだが、そうでない奴が少なからずいて
しかも異様に目立つから全体が白い目で見られる。


昨日のID:IcDbVvlTOの考え、面白いとは思うけど
それをJR・自治体に陳情したり、
街頭で署名活動とかしかねない奴もいるわけで…
そうなるとただのアフォ
559名無しでGO!:2006/05/16(火) 09:50:56 ID:YmAAjIkR0
>>541
>>549
昭和一桁から上の世代には、「飛行機は特別な乗り物」という意識が未だに残ってる人も多い。
そういう人たちにとっては、横になって乗換えなしで行ける夜行寝台が最適なのである。
しかし、今後高齢者になろうとしてる団塊は飛行機にも新幹線にも乗り慣れてるし、
そのうえ団塊のさらに下の世代は海外旅行の経験も豊富なので、いつまでも旧態依然のままでは,
今後はシニア層からも見放されるかもしれないだろう。
560名無しでGO!:2006/05/16(火) 09:51:48 ID:uVhHIa2J0
550
続き 始発の時間は最終ののぞみが出たあと、この区間は夜行高速バスもあるため、バスにはないのびのびとした空間を提供することやどうしても航空機が苦手な方をターゲットにする。その他の九州各地へは小倉・博多の両駅で乗り換えてもらい、富士・はやぶさは廃止する。
561名無しでGO!:2006/05/16(火) 09:56:32 ID:Bz0+M2dE0
>>557
3・JRが「お荷物状態」と思ってるなら、なぜ即廃止にしないんだろう?
九州ブルトレ(とくに富士ぶさ)なんて、JR的には一番いらないでしょ?
562名無しでGO!:2006/05/16(火) 09:56:58 ID:WWMVQsKl0
昭和一桁から上っていま幾つよ。
563名無しでGO!:2006/05/16(火) 11:23:58 ID:A/fQz92hO
キモイ?キモイ キモイ・・・
鉄道総合板 しかもわざわざブルトレのスレ迄来てイチャモンつけてるあんたの方が何だか嫌だなぁ。

さて新しい案です。
「ムーンライトながら」は現在全席座席ですがこれに寝台とごろんとシートを連結し座席は全て12か14系の客車にしてしまう。
以前の上野発急行「津軽」みたいな感じ。
そして運行距離も寝台に見合う様に変更を考える。
名付けて「普通寝台ながら」
どうでしょう?
機関車をどうするかは皆さん考えてね。
564名無しでGO!:2006/05/16(火) 11:35:38 ID:A/fQz92hO
「普通寝台急行ムーンライトながら」(一部区間急行)
<機関車>【1寝台】【2ごろんと寝台】【3ロビー】【4座席】【5座席】(改行規制)【6座席】【7座席】【8座席】【9座席】【10座席】【11座席】【12座席】【13座席】
565名無しでGO!:2006/05/16(火) 11:55:43 ID:A/fQz92hO
「普通寝台急行ムーンライトながら」
は銀河より遅い時間の出発で近郊サラリーマンの利用が可能であります。(深夜割増料金加算)
また長距離をご利用のお客様には寝台、またはごろんとも用意されています。

機関車は桃太郎を真紅に染めてベージュのラインでも引いておけば恰好良い。
勿論ヘッドマークも付いている。
566名無しでGO!:2006/05/16(火) 12:07:49 ID:aSB70rbe0
>>563,564
ここまで有得ない事を妄想するなんてもはやこいつら妄想族だな。
ながらの客車運行や急行化自体ないっちゅーの。電車のほうが発車スムーズだし、
むしろ客車なんかにしたら一般利用者から苦情来るっての。
妄想なら違うスレでやってくれ。夜行列車の現実を見ろ。スレのタイトルをよく読め。
567名無しでGO!:2006/05/16(火) 12:12:35 ID:aSB70rbe0
誰かがここで言ってたが、今時は行き先までの手段なんてどうでもよくて
とりあえず安いか早いかの時代だから寝台列車の復活なんてまずない。

これを前提に考えようぜ。そうじゃないと復活どころか全滅しちまうぜよ。
568名無しでGO!:2006/05/16(火) 12:14:54 ID:A/fQz92hO
>>566
1: 2006/02/20 22:53:01 qq7/E6Nz0
ついに出雲廃止まで1ヶ月を切りますた・・・・・
「今後を考える」とありますが、寝台列車全般の話題を歓迎とします。

あんたは今後をどう考えるのよ?
全寝台列車存続不可廃止でOK?
それならスレいらないじゃん?
569名無しでGO!:2006/05/16(火) 12:17:27 ID:A/fQz92hO
>>567
なら現状維持?
何とか現状維持させる方向で考えるの?
570名無しでGO!:2006/05/16(火) 18:32:21 ID:xQRvK+1m0
常連様に質問なのですが、北斗星は、個室から埋まり更には開放Bの下段すら、一ヵ月前の20〜30分で売り切れてしまい、いつも上段でしか取れない状態で、
早い時間は下段に座れないのですか?
以前、下段に客が居なかったので座ってたら、直ぐに下段の客が来て、挨拶したら、無愛想に無視された上に、シーツを敷き始めた‥
まだ 7時過ぎなのにと思い、仕方なくロビーカーで寛いでいたら、あの下段の客が来て、結局12時近く迄居やがった、やはり早い時間帯でも下段の人は、占有権が有るのですか?
そうなると、解放Bの上段は、同じ料金を払い損んをするのかな?
意見をお願いします!
571名無しでGO!:2006/05/16(火) 19:05:55 ID:jjoljfNG0
別にこのスレは寝台列車の存続を求めるスレじゃないし。
572名無しでGO!:2006/05/16(火) 19:11:19 ID:jjoljfNG0
寝台列車が時代に合わないことや、
全廃に向けてのソフトランディングについても、
寝台列車全般の話題だわな。
573名無しでGO!:2006/05/16(火) 19:34:00 ID:bNk1N7aJ0
あと、時代に合わせるにはどうしたらいいかっつーのを書き込む
ためのスレじゃ。
574名無しでGO!:2006/05/16(火) 20:02:32 ID:9CUvLqXo0
>>571
>>573
その割には只駄目駄目無理無理しか言わないわな。
馬鹿みたいな夢物語でもそんな意見たまには出て来る方がいいんじゃねえか。
575名無しでGO!:2006/05/16(火) 20:09:22 ID:nEpf2r1B0
夜行列車の形態としては、「きたぐに」みたいな何でもアリのタイプが今後重宝される希ガス。

寝台、ちょっと豪華な寝台、座席車、場合によってはカーペット車など玉石混合で、
一本の編成で幅広い客層のリクエストに答えるといふ。

夜行列車が縮減傾向になっていても、長距離フェリーは相変わらず根強い理由も
そこらへんにあるのではないかと。
576名無しでGO!:2006/05/16(火) 20:16:00 ID:HAeZmo6w0
>>575
そういう意味では北陸はそのうち3つが当てはまるんだよな
577名無しでGO!:2006/05/16(火) 20:32:51 ID:uGRXFWLp0
首都圏発の場合フェリーも北海道方面に比べて九州方面は壊滅的なんだよなあ。
関西も瀬戸内海の船もかなり再編が進んでるし。
578age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/16(火) 20:36:29 ID:ni9WaPxr0
>>575
長距離フェリーは車両航送ができるというのが、鉄道には無いアドバン
テージかと。座席から寝台まで何でもありの設備というのは納得できるけど、
それに高速性能ができなきゃ使い物にならない。特に日本の交通の大動脈
である、東海道山陽筋で在来線高速夜行列車ができなかったのが、東海道
山陽を通る九州寝台特急衰退の要因だと思う。きたぐにとか北陸、日本海も
新幹線や高速道路、航空路と競合しない地区と路線を通ってるからねえ。

東京・関西発北海道行き寝台特急は最早別格。あれらは列車そのものを
楽しむスタイルになって、一つの夜行列車の形として残っていくとは思う
けど、それは行き先が主に観光とリゾート地の「北海道」だから成功した
訳で、九州行き東海道山陽寝台特急とは性格が違うと思う。
579名無しでGO!:2006/05/16(火) 20:40:22 ID:zsKCCP+Z0
深部静脈血栓症(所謂エコノミークラス症候群)防止のためには
寝台列車は有用だな
580age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/16(火) 20:41:57 ID:ni9WaPxr0
という訳で餓鬼の頃青函トンネル開業で、北斗星の一番列車を群集が殺到
していた先代札幌駅の旧3番4番ホームで見た自分は、北海道行き寝台特急
には輝かしい未来が今もこれからもあると信じている。
581575:2006/05/16(火) 21:29:34 ID:nEpf2r1B0
>>577
九州方面の船って、別府〜神戸・大阪や新門司〜神戸・大阪など、瀬戸内海の便は
かなり便利で、それを踏まえて幅広い客層に応える夜行はいいな、と妄想した次第デス。
582名無しでGO!:2006/05/16(火) 21:42:45 ID:dCELLlq50
九州ブルトレ衰退の理由は所要時間が掛かり過ぎて発着時間帯が良くない事だと思う。
関西発九州に関してはPR不足、放置、高すぎが原因だな。
出雲は速いサンライズに奪われたのとサンライズと競合しない地域のパイが少なすぎ、車両が東持ちだから。
あとは関西発九州と同じく。鳥取県の力不足もあるかな。
583名無しでGO!:2006/05/16(火) 22:38:08 ID:GNPOGnxw0
どうせ通勤電車なんてあんなにいっぱい運転してるんだから、
ラッシュ時の通勤列車の1本くらい犠牲にして、
ビジネスに丁度よい時間に付けるようにして欲しいね。
584名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:00:35 ID:uGRXFWLp0
台湾新幹線が開通すると台湾の夜行列車も無くなるかな・・・
旧型客車も駆逐されて新幹線と通勤電車だけの交通体系がそろいつつある。
韓国は既にそうなった。世界的にも「汽車旅」は過去のものとなりつつあるか。
585名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:27:15 ID:4H7SvDYl0
モンゴル辺りじゃSL夜行じゃなかった?少し前にルポがあったけど
586名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:50:03 ID:334jMvKT0
>>583
「通勤列車の1本」で済めばいいのですが、客車では
通勤列車のスジに乗せるのは無理で、かなりの本数に
影響が出ますね。
機関車4台(先頭2台+後尾補機2台)ぐらいで無理
矢理に電車のスジに乗せてみたら面白いかも。
587名無しでGO!:2006/05/16(火) 23:58:36 ID:uGRXFWLp0
ダイヤが乱れると、指令に「○○○Mは銀河の後走れ」と言われ銀河の後に閉塞ギリギリべったりくっついていく電車はよく見られるが、逆だとそうはいかんだろうな。
588age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/17(水) 00:03:03 ID:ni9WaPxr0
>>584
あすこは東海岸と西海岸の交通格差がでかいからな。台東や花蓮から台北
へ向かう夜行は生き残るかも。ただし乗車率が悪ければ新幹線開業後2〜
3年後にはひっそりと無くなっていそうな予感。西海岸の夜行は全滅
だろう。
589age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/05/17(水) 00:04:17 ID:ni9WaPxr0
>>585
モンゴルじゃなくて中国内モンゴル自治区の近所を走る、集通鉄路の客車
夜行蒸機じゃなかったか?あれもなんかDLに切り替わったと聞いたが。
590名無しでGO!:2006/05/17(水) 00:15:18 ID:m/KnciaB0
今の公共交通機関が求められているものは、

「より安く」「より速く」「より快適に」

以上三点。今の寝台列車は、現状どれも満たしていない。

「より安く」を選ぶなら、飛行機との料金格差を寝台列車全盛期時代まで広げないと無理。
昭和45年の羽田⇔福岡の航空料金は24000円、東京⇔博多の寝台特急利用料金は7220円(往復)。
◆片道航空運賃で、寝台特急だと往復できておつりが来るぐらいの料金設定

「より速く」を選ぶなら、飛行機の最終より後に出て、始発より先に到着しないと無理。
羽田⇔福岡の最終便は、羽田20:10発、福岡21:55着。福岡21:30発、羽田23:00着。
羽田⇔福岡の始発便は、羽田6:30発、福岡8:10着。福岡7:05発、羽田8:40着。
◆東京⇔博多を12時間以内で運転

「より快適に」を選ぶなら、最低限、利用者全員の安眠が保障されないと無理。
トンネルや対向列車の通過音、ブレーキ音がうるさい、揺れを感じて眠れないなんてのは論外。
◆現代の「走るホテル」であること
591名無しでGO!:2006/05/17(水) 00:16:04 ID:0rO7iLKa0
>>589
確か発売中のRJによると2005年中にSLでなくなったとある。
592名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:08:42 ID:+RZsgFc/0
明治の頃の設計の軌道だから揺れが多すぎ
新幹線の軌道レベルでないと一般人は寝れません
593名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:15:02 ID:/eO0CoEy0
>>583
>>586の言う通りだボケが!その考えが鉄オタが一番うざがられる理由なんだよ!
>>583のようなオタがいる限り俺ら鉄オタは永遠に秋葉系同様に世間から白い眼で見られる。
594名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:21:50 ID:/eO0CoEy0
>>578
確かに北斗星とかも行き先が北海道だから成功していると思う。
一番言われるのが、九州発着は始発駅の発車時間帯が悪いし(ビジネス向きじゃない)のと所要時間がかかり杉。
595名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:53:48 ID:5uPu9/XO0
>>593
尤も、通勤列車の絶対的重要性を主張してる奴の方が
ヲタっぽい気もするがな。
>>583が地方在住のドシロートだったらの話だが。
596名無しでGO!:2006/05/17(水) 01:56:28 ID:5uPu9/XO0
>>594
九州の場合、観光となる拠点の都市がバラバラなのも、
寝台列車が成り立ちにくい要因かと。
北海道の場合、函館と札幌に取り敢えず結んでおけばいいわけで。
意外と札幌近郊は足を少し伸ばさないと大して見るところは無いという話もあるがw
597名無しでGO!:2006/05/17(水) 02:04:34 ID:i7kGXjNv0
通勤列車は仕方が無く使うもの。寝台特急は嗜好的に使うもの。
今必要とされるものは通勤電車であり寝台列車を犠牲にするなどありえないだろう。
しかし、たんなる道具であるため必要なくなったら真っ先に淘汰されるのが通勤電車じゃないだろうか。
乗らなくてすむもんなら一番乗りたくない乗り物だからね。
本田宗一郎は、クルマが無くなるとすれば最後に作られるクルマはスポーツカーだ、と言った。
おそらく陸上交通が絶滅する瞬間に残っているのは大陸横断特急とスポーツカーなんだろうな。
そのころはたんなる移動の道具のセダン車、軽四、通勤電車はとっくに消えてるだろう。
598名無しでGO!:2006/05/17(水) 02:20:48 ID:5uPu9/XO0
そういや、アメリカでは大陸横断列車がしぶとく残っている割には、
近郊列車はゴッソリ消えてなくなってるんだよな。
最近復活の兆しはあるが。
599名無しでGO!:2006/05/17(水) 04:20:18 ID:HzrgwX4EO
昨日、後輩が静岡からはやぶさで熊本へ帰省していった。
寝台にした理由を聞いたら乗り換えが不安で面倒だから。
たしかに切符もたくさん買わなきゃならないし乗り換えが嫌な人いるよね。
乗り換えなしで目的地に行けるというのは魅力だ。
600名無しでGO!:2006/05/17(水) 07:42:52 ID:folBo2ph0
ゆうづる

なんとも甘美な響だ
601名無しでGO!:2006/05/17(水) 10:14:54 ID:ecqZVWv40
>>582
>関西発九州に関してはPR不足、放置、高すぎが原因
酉は新幹線偏重、吸収は「飛行機で来てもらってもいい」と、どちらにしても
寝台特急は二の次という考えだし。
酉アーバン区間の駅の「九州シンフォニー」ポスターを見ても、新幹線ばかりで
あかつきをPRするポスターなんか1枚も見かけないことからもそれは云える。
特にひかりレールスターが登場してから、九州へ寝台特急で行く人はさらに減ったしな。
602名無しでGO!:2006/05/17(水) 13:50:05 ID:L3BEcAuLO
ビジネスマン相手に夜遅く発車して朝に着く寝台なら利用者がみこめないか?
銀河より遅い時間に設定して。
銀河の需要があるのはそろが理由だろうから。
603名無しでGO!:2006/05/17(水) 14:53:22 ID:irTPXAKf0
>>602
まぁ多分ここで一番論ずるべきは九州寝台だろうと思うから、
所要時間的に圧倒的不利の九州寝台に、
そのような要求はほぼ不可能。

九州寝台の復活には、やはり寝台新幹線しかないよな。九州新幹線の全通を待って。
深夜帯運行に関する問題については、
以前誰か書いてたけど、0〜6時は新大阪停車にすればいい。
その時間帯は新大阪のホームに自由に降りられるようにして、
ホーム内に乗客専用のシャワールームでも作っておけばいい。
運賃は結構高くなるだろうけど、設備が豪華なら、それなりに客は付いてくるはず。
604名無しでGO!:2006/05/17(水) 15:06:06 ID:QojTzZ9IO
>>473
そこ(過疎地)を切り捨てるのがJRクオリティ
605名無しでGO!:2006/05/17(水) 15:34:00 ID:4N1Q/lXI0
ていうか今度さいたまに出来る鉄道博物館に併設で、寝台列車の車両を
使った安ホテルでも作っておけば、寝台列車全廃でもいいんじゃないの?
もう移動手段としてのブルートレインの役目は終わったに等しいし。
606名無しでGO!:2006/05/17(水) 18:37:37 ID:f/SpAUj40
>>603
>>485-486みたいに?これは夜行タイプだけど。
607名無しでGO!:2006/05/17(水) 19:07:50 ID:obHyXFCq0
またしてもループか。
つか寝台新幹線を走らせるほどの投資をするより、
ホテルと提携をすすめた方がマシって考えもあるだろう。
608名無しでGO!:2006/05/17(水) 19:09:25 ID:Gtn3drmA0
なんか定期的に寝台新幹線の話題が出るね。

寝台新幹線については、新幹線博多開業を契機に、
今から30年前に食堂車・個室車・寝台車付きの
961形試作新幹線電車が製造されていた。

もちろん当時の国鉄は実用化を前提として
そういった試作車を造ったわけで、
食堂・個室については、その後実現したが
寝台車については、需要がコストや
デメリット(夜間騒音や夜間保守への影響など)に
見合わないということで結局実用化しなかった。

現在よりはるかに寝台需要が多かった当時ですら
ペイしないと言う結論が出てるのに、
「今、実用化したらうまく行く」というのは
何を根拠にそんな事をいってるのか全く理解できない。
609名無しでGO!:2006/05/17(水) 19:14:43 ID:obHyXFCq0

バス・トイレ共同のビジネスホテルが敬遠されているのに、
ホームにシャワーねぇ。
610名無しでGO!:2006/05/17(水) 19:53:15 ID:FaDohirs0
>>608
まあ、夜行新幹線推進論者は、そういう過去の経緯や社会背景を
一切無視して、己の脳内需要(妄想とも言う)だけで話をしているから。
要するに、机上の計算だけで物事が全て旨く行くという極めて狭い視野
しか持っていないと言うこと。
611名無しでGO!:2006/05/17(水) 20:57:40 ID:VQ3KJQcc0
まさか、トワイライトに遠慮して電車寝台の投入を控えてんじゃあるまいな。
612名無しでGO!:2006/05/17(水) 21:10:46 ID:J4fk04cK0
>>605
夜行列車で寝たことあるん?
寝台車も座席車も、走っているときの方がぐっすり眠れるお。
613名無しでGO!:2006/05/17(水) 21:15:12 ID:i7kGXjNv0
そうよ!そこなんだよね。
列車にガタゴト揺られながら眠る、これが夜行列車の醍醐味じゃないか。
経済的な理由で新幹線寝台云々が言われてるが、新幹線寝台はこの夜行列車の味がなくなるわけだよな。
深夜にかっ飛ばしてひたすら止まり、朝早くに動き出してまたかっ飛ばす。こんな忙しい列車にわざわざ乗りたいだろうかね。
かつていっぱいあったブルトレホテルの惨状もあるしね。
614名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:09:10 ID:kvkNYv1h0
>>590
つうか、スターフライヤーはどこへいったんだ?

羽田⇔北九の最終便は、羽田23:50発、北九25:15着。北九23:30発、羽田24:55着。
羽田⇔北九の始発便は、羽田6:00発、北九7:25着。北九5:30発、羽田6:55着。

→東京⇔小倉を7時間以内で運転しないといけない。
615名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:13:55 ID:/1aiUdFE0
スターフライヤーって内部も結構良いのね。

内装 : 標準で170席を有するエアバスA320を、144席仕様に減じて運航するため、
シートにゆとりがある(前後間隔が91〜94センチ、12〜15センチ増加)。シート
は全席黒の本革張り、ノートパソコン用電源コンセント、個人型液晶TV装備。エ
コノミーなのに、他航空会社のビジネスクラス並みの座席である。
616名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:15:31 ID:PziyqMJg0
一般の人は、うるさくて揺れる列車内では、寝ても疲れる。
新幹線・飛行機の最終便で向かって現地前泊か、
家で寝て早起きして始発便で向かう方が楽というところだろう。
617名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:26:05 ID:47c1pokY0
>>615
帰省帰りに始めて存在を知ったが、個人的には会社のロゴもかっこよく感じた
わな。
618名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:36:58 ID:vHNOEPfq0
こんな所で飛行機の宣伝しないでくれよ・・・
619名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:39:14 ID:Y/mZl/GgP
>>603
六時間も出入り自由なんてセキュリティ最悪だな。
「どうぞ置き引きしてください」って言うのと同義だな。
620名無しでGO!:2006/05/17(水) 23:14:57 ID:N3OT/0wu0
はやぶさ・富士が廃止されて、寝台型新幹線だけ残ってもな・・・
たとえ、それに「あさかぜ」という名前が付いたとしても全然嬉しくないし、
気分的には廃止も同然
621名無しでGO!:2006/05/17(水) 23:34:41 ID:i7kGXjNv0
まったくだな。
サンライズはビジネスギアとして最適だろうが薄味もいいところ。
まして新幹線夜行など夜行列車の魅力が感じられない。
622名無しでGO!:2006/05/17(水) 23:38:47 ID:ZmA0eS4h0
>>618
>>620
同意!
このスレにはどうやら寝台廃止に必死な工作員?或いは国内航空会社の回し者がいるみたいだね。
623名無しでGO!:2006/05/17(水) 23:55:36 ID:KtHY7Pd00
航空便がリーズナブルに利用できる時代では
東京−九州のような長距離ではビジネス需要はほとんど期待できない
東京−北海道のようにリゾート志向に特化するしかない
624名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:04:11 ID:uuHUkrsT0
とりあえず東京−広島・山口のビジネス需要狙いつつ、
週末のみ九州延長で観光狙った方がいいな。

でないと山陽方面の寝台は全滅しかねない
625名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:21:01 ID:dDhOTllfO
東京博多間は夜行寝台特急が多数あったころが懐かしい、
あさかぜ・さくら・みずほ等繁忙期は臨時のあさかぜ(20系ホリデーパル)などがあったころが懐かしい、
博多関西間も多数あったが、西鉄阪急の夜行高速バス『ムーンライト』の出現を始め、
考えられなかった福岡東京(新宿)間を走る『はかた』号(2往復)の出現によりブルトレより早いと認知されてしまった。
626名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:27:13 ID:6nG91cJt0
眠れなくてもいいから、とにかく他の交通機関が動いてない
時間帯に移動という需要は、山陽に関しては
スターフライヤーが止めを刺しつつあるような。

とりあえず寝台列車が眠れるという前提はかなり特殊だからやめような。
627名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:29:40 ID:n8k7tDoM0
車両運用専門会社を新たに設立し、超豪華寝台列車を製造。
週末や繁忙期は東京から九州・北海道に臨時列車を運行して列車知名度を上げ、
閑散期は団体用として使用する。
これくらいしないと、新車にするだけの集客率が上がらないと思う。
628名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:30:40 ID:6s6Nzhvx0
一度、なはや明星で西鹿児島まで往復してみたかったな
特に上りで海に沈む夕日を見たかった
629名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:46:21 ID:TgWICWJL0
>>626
そうか?
夜行バスに比べれば、横になって寝られるのは大きなメリットだと思うが

実際、フェリーが人気があるのは横になって寝られる点だし
630名無しでGO!:2006/05/18(木) 00:52:34 ID:/pi0L2Ug0
貧乏大学生だった頃は急行自由席はよく使わせていただいた。
上野から青森までが9000千で行けた時代だ。
当然寝台は使わず背もたれが戻ってくるタイプのあれだ。
今の学生は安く帰省出来る手段はバスのとは哀れなものだ。
631名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:24:18 ID:3GtdFhmF0
なはつき+新幹線きっぷ(姫路か新大阪で乗り換え)あればちったぁ変わるかな?
632名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:45:51 ID:gaESGirY0
>>630
上野から青森まで900万って、どんな大名旅行なんだ?
633名無しでGO!:2006/05/18(木) 01:49:50 ID:gaESGirY0
>>631
似たようなものは、昭和40年代に出てたけど、営業的には失敗だった。
634名無しでGO!:2006/05/18(木) 02:48:36 ID:CsGRnZUC0
ヲタの寝台回顧録といったとこですね。
635名無しでGO!:2006/05/18(木) 03:21:05 ID:FxUOJK2g0
俺は東京在住。鉄道が好きだから、帰省するのに小倉まで夜行特急を愛用していた。
(急ぐときだけ新幹線利用。飛行機は羽田に行くのが億劫で、使ったことはない。)

夜行特急の旅は、日常を忘れさせてくれた。年に数回の素敵な時間だった。
内装しょぼいベッド狭い、と感じてはいたが。
で、ある時以降、完全に新幹線に切り替えてしまい、夜行特急に乗ることはなくなった。

それは、九州往復割引切符が新幹線と夜行特急で料金が違うようになったから。

確かに、サービス内容が違えば、料金が違うのは当然だ、とは思う。
しかし俺には実質的な夜行特急値上げに感じられ、「そこまでして乗りたくない」と思ってしまった。
つまり『新幹線より高い金を払う価値がない』と思えたわけだ。

鉄道好きにもあまり魅力的に思えないものを変わりなく走らせていても、世の中に取り残されるだけだ。
そして現在まで、夜行特急は衰退の一途だ。
新しい魅力を提示して好評な夜行特急もあるが。それはごく一部でしかない。

新幹線より高い料金に見合うだけの魅力が何かあればいいんだがなぁ。
『夜行列車の旅情』だけでは、回顧的な鉄道好きは釣れても、一般客は釣れないな。
636名無しでGO!:2006/05/18(木) 05:09:45 ID:sD12pdBu0
>>615
ヨーロッパ系のEU域内線以外の、ビジネスクラスに乗った事がある?
637名無しでGO!:2006/05/18(木) 05:11:21 ID:sD12pdBu0
失礼。

>>636
ヨーロッパ系航空会社のEU域内線以外の、ビジネスクラスに乗った事がある?
638名無しでGO!:2006/05/18(木) 07:31:40 ID:QpRkXBz50
Wikipediaの記述になに噛み付いてるんだか。みっともねー
639名無しでGO!:2006/05/18(木) 07:44:11 ID:QpRkXBz50
スタフラの深夜早朝便も、実際には乗客はそれ程多くないんだよね。

 早朝・深夜便旅客輸送実績(速報値)
       早朝  深夜  計
北九州→羽田 52.0% 20.9% 31.0%
羽田→北九州 19.8% 49.3% 39.4%
640名無しでGO!:2006/05/18(木) 08:08:48 ID:TgWICWJL0
>>639
地方の社会人が東京への日帰り出張に使っている
ということが如実に表れているな
641名無しでGO!:2006/05/18(木) 10:02:39 ID:4jOQq4hL0
>>639
早朝深夜便で(片道だけとは言え)50%程度の搭乗率があるなんて、非常に優秀なのだが。
今後認知度がさらに上がれば、搭乗率も上がる可能性が残されている。
642名無しでGO!:2006/05/18(木) 14:44:48 ID:+ILQSfi90
逆に、こんな時間まで飛行機が飛んでいるから、
「これ使って日帰り出張しやがれ、ゴルァ」と業務命じられかねん漏れにとっては鬱でしかないのだがorz
マジで認知度上がった結果として上司がそう言ってこないか不安だわ(´・ω・`)
まぁ、九州出張だと夜行使えるスケジュールは組みたくても組めん。仕事抱えてるとどうしても
飛行機にせざるを得ない。夜行は時間帯悪いってのと、会社が羽田に近いってのもあるんだが。
643名無しでGO!:2006/05/18(木) 17:58:15 ID:LZmMZ4c90
>>614
羽田に1時近くに着かれても困るのだが。
中央線でさえ終電間に合わないだろ。
北九5:30だって空港までどうやって行けっての?
北九州に1:15なんかに着いたって何も出来ない。
速けりゃ良いってわけじゃない。
644名無しでGO!:2006/05/18(木) 18:00:09 ID:RHPMh+Z/0
普通は、運転手つきの車が待ってるんじゃないの?
645名無しでGO!:2006/05/18(木) 18:16:14 ID:XaavMmO00
>>643
まぁ、普通に自宅⇔空港間を自家用車で行き来する人も多い罠。
出張の場合なら、交通費は基本的に会社持ちだから、
タクシー使うことになんの躊躇もないだろうし。
どうしてもその日のうちに家に帰りたい人なんてたくさんいるでしょ。
646名無しでGO!:2006/05/18(木) 18:20:24 ID:VOarnzHdO
>>643
鉄道しか頭に無い鉄オタ乙
647鉄ちゃん:2006/05/18(木) 18:21:21 ID:DKWoih77O
サンライズあさかぜ
とかとかサンライズで寝台特急を復活してほしい
648名無しでGO!:2006/05/18(木) 18:26:33 ID:AAX5Llpg0
直営のタクシーがあるらしい。
http://www.starflyer.jp/service/airport/taxi.html
649名無しでGO!:2006/05/18(木) 20:47:12 ID:Nwv1yRk40
鉄道側の改良じゃどうにもならないのを認めて
原油の先物にでもありったけ突っ込んだらどうだ?
650名無しでGO!:2006/05/18(木) 20:53:46 ID:TgWICWJL0
サンライズってなんなの?
普通の寝台特急と何が違うの?
651名無しでGO!:2006/05/18(木) 21:08:34 ID:/gt69rKP0
>>635
平成6年だったか、東京〜九州往復割引切符の移動手段別価格設定と
繁忙期利用制限がかかってから夜行の利用が減ったのを如実に表してるよな。

大阪〜九州のは繁忙期制限が撤廃されたが。

どうせなら細かい出発地設定はやめて「ぐるり九州フリーきっぷ」みたいなのを
首都圏側から作ればいいのにな。
652名無しでGO!:2006/05/18(木) 21:10:22 ID:rZS6T0moO
>>650 おちんちんがついてる
653名無しでGO!:2006/05/18(木) 21:22:39 ID:HjcCDNsV0
>651
そういった首都圏発企画切符の足枷になってるのはどう見ても
JR東海です。本当にありがとうございました。
654名無しでGO!:2006/05/18(木) 21:23:47 ID:xNHeVHjO0
>>651
その程度で減るようじゃ、駄目って事だったんだろ。
655名無しでGO!:2006/05/18(木) 22:14:40 ID:/gt69rKP0
>>653
どう見ても束が東北エリアへ誘導したいようです。
本当にありがとうございました。
656名無しでGO!:2006/05/18(木) 22:20:28 ID:i3CRuI+N0
>605
寝台車を使った安ホテル?
とんでもない、ダウン症、自閉症、アスペルがー、脳性まひその他知障の巣になる、
一晩中わめいたり奇声を発したりで、我々健常者はオチオチ寝てられぬ。知障による
殺人事件も発生しそう。それでも処罰できない。
657名無しでGO!:2006/05/18(木) 23:22:00 ID:TgWICWJL0
>>656
おいおい、安ホテルといってもドヤではないぞ
せいぜいビジネスホテルぐらいのグレードだろ
658名無しでGO!:2006/05/18(木) 23:27:33 ID:xNHeVHjO0
洗面所、トイレ、シャワーが共同で、なんでビジネスホテルぐらいなんだよ。
ドヤ以下じゃないか。
659名無しでGO!:2006/05/19(金) 01:25:47 ID:MI480bHj0 BE:243658973-
1号車を銭湯車にしたらどうだ
どう見ても駄洒落です本当(ry
660名無しでGO!:2006/05/19(金) 03:00:30 ID:SLyqFSO+0
JR西、金ないんだから余っている103系を改造して寝台にしたら…。
クモハ−モハ−モハ−モハ−モハ−モハ−モハ−モハ−モハ−モハ−モハ−クモハ
を元に、寝台改造とトイレ・洗面所設置して爆音で東海道山陽を走ると、
鉄オタは萌えまくり?
661名無しでGO!:2006/05/19(金) 03:53:18 ID:raYA4c42O
銭湯車を真面目に考えたんだが。
形式読みはどうしよか?オ○○○フ
662名無しでGO!:2006/05/19(金) 04:06:36 ID:TnZ6Wxoe0
>>660
全車C寝台、D寝台か?w
663名無しでGO!:2006/05/19(金) 17:08:08 ID:CAa6usvFO
>>661
昔は水槽車ってな水を積むだけの貨車があったんだから
やろうと思えば出来るんじゃないかな、やらないだけで。
まだお湯を沸かす機能が生きてる機関車もあるだろうし。
暖房の蒸気でサウナにしてもいいかも。
今の電気暖房の客車に蒸気の配管が通ってるのかな。通ってないんだろな。

な〜んて妄想してみる。
664名無しでGO!:2006/05/19(金) 18:03:05 ID:szd2o4tR0
郵便車なんてもうないんだし
オユでいいよ
665名無しでGO!:2006/05/19(金) 22:10:03 ID:MI480bHj0 BE:174042735-
>>664
オじゃ軽すぎる希ガス
マユかスユぐらいかな
666名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:12:28 ID:jtzORTWF0
水槽車「ス」(水を貯めるだけ。上水用と下水?用の2両必要)
風呂車「ユ」(浴槽&ボイラー車)

マス-オユ-マス の3両で既存の夜行に組み込む…どう?
667名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:31:21 ID:/5iEsE5C0
水槽車「ス」(水を貯めるだけ。上水用と下水?用の2両必要)
風呂車「キ」(浴槽&ボイラー車) 給湯の「キ」

マス-カキ-マス
668名無しでGO!:2006/05/19(金) 23:45:26 ID:jtzORTWF0
>>667
ちょwwwおまwwwwww
669名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:14:29 ID:Zl0k2JKIO
銭湯車は車掌設備あったほうがよくね?
殿方用、婦人用作るからタシーロみたいな椰子が少なからずいると思うのね。
670名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:21:08 ID:Iz0mAJQw0
イベント列車としてあっても良さそうなものなのにな
まあ、トロッコ列車なんかと違って、開発費とかがバカにならないからだろうけど
671名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:25:35 ID:wMI1jwZ10
えー1号車は 露天風呂タイプの銭湯車です。 
入浴をご希望される方 車掌が500円で 入浴券を販売しております。
乗車券、特急寝台券拝見の際、車掌にお申し出ください。
本日は登別温泉タイプの湯を沸かしております。
どうぞご利用ください。
672名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:30:36 ID:Iz0mAJQw0
せっかく風呂つけても、現行のシャワールームみたいな密室じゃつまらんな
露天風呂とまでいかなくとも、窓ぐらいはないと
673名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:32:07 ID:wMI1jwZ10
>>672
えー2号車は ry
674名無しでGO!:2006/05/20(土) 00:32:09 ID:fmEcybPm0
つーかとっととオープンカフェ作れよ!
675名無しでGO!:2006/05/20(土) 01:14:05 ID:a/RUkT0S0
つ「BBQ車」
676名無しでGO!:2006/05/20(土) 01:37:18 ID:yCPdfSQO0
そこいらへんのつり革がいっぱいある車両にハンモック吊るしたらどうだろう
677名無しでGO!:2006/05/20(土) 04:09:52 ID:ZztUmdEf0
>>629
フェリーが人気なのは横になって寝られて、なおかつ安いことと
車も運送出来ることだな
トラックの運転手とかはフェリーを使うことによって休憩出来るし。

>>643
タクシー送迎サービスとかやってる航空会社があるの知ってる?
678名無しでGO!:2006/05/20(土) 10:26:41 ID:ENW8zUO20
「山陽新幹線2枚きっぷ」なんてのが出ていたんだな。
ttp://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/sanyou_shinkansen.jsp

もうあかつきなんか使わないかも
679名無しでGO!:2006/05/20(土) 10:51:49 ID:dsUfdbJj0
>>616
基本的に慣れの問題だよ。オタでも撮ってるだけのやつは多いし。
680名無しでGO!:2006/05/20(土) 11:15:29 ID:ncaR9RZX0
>>678
あかつき「なんか」とは何ね。
つうか、だったらこのスレ来んな
681名無しでGO!:2006/05/20(土) 11:15:41 ID:EiLX20x50
>>677
スターフライヤーだな
682名無しでGO!:2006/05/20(土) 11:29:14 ID:ENW8zUO20
「なんか」は「なんか」だよ。
オメーのスレじゃねーだろ。死ねよ>>680
683名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:07:38 ID:aBofAd1h0
長崎まで行けないじゃん
意味なしおちゃん
684名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:29:57 ID:JvEwo9ZCO
荒れてますね。
何で鉄道板で飛行機宣伝すんのか分かりませんけど。
今や寝台特急は風前の灯といった意見が多数ですが、だからこそ盛り上げていかないといけません。
そこで超豪華寝台特急「彩-春夏秋冬」の新設を提唱いたします。
一週間かけて北海道から九州迄の観光地と車窓からの眺めが美しい路線を走る日本の四季と風景を売りにした旅を提案する新しい試み。
東京発東京行きの旅列車でございます。
値段も豪華な分列車自体も豪華な造りになっています。
食事も各停車駅で土地土地の新鮮な名物を仕入車内で一流シェフが調理。
停車時間も長く停車中観光をしている間にシェフがディナーを用意。
ピアノ生演奏ありと客を飽きさせない演出。
当然値段も破格ですけど。
685名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:37:18 ID:ZztUmdEf0
>>684
宣伝ではないな。
他の乗り物と比較して、何が寝台特急に足りないか分析してる。

で、その案良いとは思うけど、船会社が各地に寄港しながら日本一周とか既にやっていて
高級料理とかスウィートルームなどの豪華な部屋もそれで実現済み。
時々新聞広告出てるから知ってるよね。
いつでも自分の部屋で横になれるという点では寝台列車とも互角かそれ以上。
どういうアドバンテージを生かすつもり?

こういう層は車両もそれなり(広さと設備)でないと料理だけじゃ満足できないぞ。
686名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:46:24 ID:JvEwo9ZCO
>>685
車窓からの眺めが鉄道のうりの一つなんだけどね。
それに旅と豪華とグルメをドッキングしたつもり。
勿論停車駅より停車時間内の温泉もあり。
687名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:58:12 ID:ZztUmdEf0
>>686
今のパッケージツアーとかに付いてくるおじさんおばさんなどを見ていると
時間に追われてゆっくり出来てないんだよね。

現地で観光、せかせか回ってまた移動。
これが続くと、乗り物の中ではウトウト居眠りが始まっちゃうんですよ。
船の肩持つわけでもないけど、船なんかだと一面海だから、寝てても何の問題も
ないわけだ。
車窓も含めて昼間ほとんど観光ガイドとかされていたら、疲れちゃうんですよね。

あともう一つ、案自体悪くないとはおもうが、夜は一週間近く寝台に乗って移動しっぱなしになるのかな?
ホテルだろうが船だろうが条件は変わらないけど、枕が変わると眠れないとか、
体調が悪くなったから病院行きたいとか、そう言った人のリスク対策も必要。
それと暇つぶしの娯楽施設とかね。たまには宴会とかしてストレス発散とか、
温泉入って普段着から浴衣に替えてとかは必要だと思うよ。
688名無しでGO!:2006/05/20(土) 13:07:03 ID:dsUfdbJj0
寝台の旅は一晩だから良い、とおれは思うがな。
689名無しでGO!:2006/05/20(土) 13:18:53 ID:JvEwo9ZCO
料金が高い分個室も広くベットも広いんです。
3段寝台を想像しちゃだめです。
690名無しでGO!:2006/05/20(土) 14:12:39 ID:ZztUmdEf0
>>688
そうですね。乗りっぱなしが良いと考えられるかどうかですね。

>>689
いや・・・・そんなのこの前提なら当たり前ですよ。
専属ドクター同行もつけてね。

それに、一日は昼夜それぞれ半分なわけです。
夜移動するとなると一日の半分の景色とかは見られず、当然外へ出て観光も出来ない訳で、
ちょうど「寝ている間に見なくても良いような景色」を全て夜に振り分けつつ、どうやって一週間
で日本をまわってくるのか興味がありますが。

691名無しでGO!:2006/05/20(土) 14:18:34 ID:6jb019c2O
関東の鉄道が毎日グダグダな状態で遥か彼方の他線まで遅延を波及させるのを嫌って
貨物や一部寝台は仕方ないとしても各停や快速が細切れになってるんだろ。
もう新規の寝台列車は出来ないと思う。トワイライトはもしかしたら造るかもだけど。
残念だけど現在の車両を使い切った時が寝台列車の終焉だと思う。
692名無しでGO!:2006/05/20(土) 14:43:21 ID:JvEwo9ZCO
ビジネスめダメ
観光目的もダメ
帰省目的もダメ
豪華付加価値もダメ
ってどうすんのよ。
いっその事最終手段として各本線1本ずつ重要文化財化の嘆願、署名運動でもしますか。
693名無しでGO!:2006/05/20(土) 16:48:16 ID:v5bU6GXe0
>何で鉄道板で飛行機宣伝すんのか分かりませんけど。

鉄ヲタには他の交通機関に対してあまりにも無知な香具師が多いからです。
694名無しでGO!:2006/05/20(土) 17:02:57 ID:JvEwo9ZCO
>>693
あなたも鉄道ファンなんですね?
695名無しでGO!:2006/05/20(土) 17:33:05 ID:BmZogNcN0
>>694
単なる荒らし。気にするな。
アニオタか何かなんだろ。単なる航空オタかもしれんが。
>>692
どの列車も豪華以外に関しては少しずつ利用あるんじゃね?
豪華は北斗星トワイライトカシオペアだけだな。
696名無しでGO!:2006/05/20(土) 20:21:22 ID:4COGgroz0
>>692
要するに、列車としての使命はほぼ終えているということでしょ?

とりあえずは一気に廃止するのは影響が大きいから漸次的に
縮小をしていると。

北斗星やカシオペア・トワイライトにしても、そう遠くないうち
(北海道新幹線暫定開業を機)になくなる可能性も否定でき
ないし、はっきりと言って楽観的な将来像はほとんどないと思うよ。

まあなんだ、昔、蒸気機関車がヲタと一部の一般市民からの嘆願が
あったにもかかわらず本線上から姿を消し、今では観光列車として
細々と余生を過ごしている道をブルトレも辿るだけだと言うことだ。
697名無しでGO!:2006/05/20(土) 21:07:25 ID:EiLX20x50
昔は北斗星は単なる寝台特急で、カシオペアが豪華列車だったのだが
いつから北斗星も豪華になったんだ?
698名無しでGO!:2006/05/20(土) 22:00:42 ID:trgIRjlLO
富士とはやぶさはどうなるのでしょうね?
699名無しでGO!:2006/05/20(土) 22:01:34 ID:YI1GCdYN0
観光目的東海道寝台特急の提唱。
停車駅は【東京】ー【名古屋】ー【京都】ー【神戸】ー【広島】ー【博多】
数日かけて最終博多まで行きます。
東京では出発セレモニーあり。有名ホテルの一流シェフが作る東京ディナーと豪華有名芸能人によるディナーショーのドッキング!
名古屋で停車、名古屋城見学と同行一流シェフによる予約選択式ディナー(最高級車海老を使用したエビフライまたは希少有名豚肉使用の味噌カツ)、
京都では京都見学と京懐石を堪能。
神戸では神戸の観光名所を周り食事は神戸牛ステーキを堪能。
広島では原爆ドーム見学、ディナーは広島産高級食材をシェフがアレンジ。
最終博多駅までは九州出身の有名芸能人が下関から乗車し「ふるさと九州」を語りながらの同行ツアー
博多では博多観光、温泉と最後はホテルでフィナーレセレモニーとして九州名物を使用したディナーを用意。
名付けて寝台特急「南十字星(サザンクロス)」

700名無しでGO!:2006/05/20(土) 22:40:17 ID:D9ilYoru0
夜行(寝台)列車に客を増やしたいなら、
・運賃値下げ(少なくとも新幹線と同額に)
・食堂車の営業(深夜時間帯にも供食を)
・総個室化(1/2/4人室を織り交ぜて)
が必要だと思う。

でも今は、寝台車両の老朽化・設備の陳腐化自体が問題じゃなかろうか。
それを置き換えるためには少なからぬ投資が必要。
昼間使えない、目的が限定されてしまう車両に、JRがそこまでするかどうかは疑問だな。
701名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:42:38 ID:4S7uUCLF0
山手線みたいな運転本数の多い路線でも、JRは無駄を嫌う。
時差出勤を薦める最大の理由も無駄な車両を減らしたいから。

出勤時刻のピーク時にあわせて車両数を用意しなければならないが、昼間や
土曜休日はそれらは遊んでいる。つまり単なるゴミを置いておくために
いくつもの待避線を作っておかねばならない。
ただ事故とか起きたときの予備車両として使えたりはするが。

寝台列車は昼間は遊び確定な上、車両のメンテナンスは同様にしなければならない。
しかし1往復の売り上げは山手線の1編成に満たない。
702名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:58:17 ID:IDtDqCng0
そういや昔、超豪華特急で日本を縦断するとかいうゲームがあったな。
703名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:02:43 ID:D9ilYoru0
お嬢s(ry
704名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:07:11 ID:EiLX20x50
>>701
つまり寝台に新規投資するつもりはさらさらないということか
705名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:12:12 ID:sxJfEK/00
その通りだ!
706名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:19:39 ID:5b+JCFv/0
キサロハ182の1階みたいに、2人用普通個室と個室寝台を兼用できるようにすればいい。
あと、お座敷車に寝具設けるのもありかと。
707名無しでGO!:2006/05/21(日) 01:01:36 ID:d0ffzh5K0
>>704
山手線みたいな線でも、今はピークが集中してるから、
よけいな車両を用意してよけいなホーム整理人員を配置しなければならず、コストを上げる原因となっている。
私鉄も事情は同じだけどね。

ただ、山手線の1編成が1周する間に売り上げる金額が、富士・はやぶさの1往復のそれより上なのは
計算しなくても明らかだ。その上富士・はやぶさは1往復する間に相当の経費を使っているからね。
708名無しでGO!:2006/05/21(日) 02:15:32 ID:N+Jt4QMy0
>>707
それ言っちゃったら不採算路線なんてゴロゴロしてないか?
富士はやぶさだけみたいな言い方はフェアじゃないよ。
709名無しでGO!:2006/05/21(日) 02:51:58 ID:d0ffzh5K0
>>708
不採算であっても地方ローカル線は高校生などの通学需要が高いんで
原則廃止にはしない罠
高校生が一斉にバスとかに移ったら、一気に廃止が進むと思うが

寝台列車にそれだけの需要あるかということだが
710名無しでGO!:2006/05/21(日) 08:49:30 ID:keRSWDXD0
>>709
国鉄赤字ローカル線廃止の時期のことを覚えてる人でつか?
711名無しでGO!:2006/05/21(日) 09:32:20 ID:QkC5upqx0
車両の運用効率というけど、大半の昼行用車輌も深夜帯は遊んでいるのでは?
専用の留置施設にしても、昼間の車両基地は比較的空いているのでは?
まあ、運用効率については、1日1運用せいぜい10〜15時間しか働かない車両と
1日数運用20時間働く車両とでは差が出るのは致し方ないが。
しかし、夜行列車用車両の運用が決定的に無駄が多いわけじゃないと思う。
712名無しでGO!:2006/05/21(日) 10:53:06 ID:i1HXb8xG0
地方ローカル線てなんだかんだいいつつも
ダイヤの見直しも新車両の投入もされてるんだよな。
赤字とかいいつつも。

寝台列車だけが新車両の投入が少ない希有な存在だと思う。
新たに出来た寝台列車はともかく、昔からある列車ってずっと
ベースは昔の車両のまま。

あれがそのまま今後を象徴している気がするな。
713名無しでGO!:2006/05/21(日) 11:22:01 ID:CkGzrgY50
需要というより、必要度の違いだろう。
寝台列車って、既に「無くてもいい」列車になりつつあるし。
714名無しでGO!:2006/05/21(日) 17:39:09 ID:erSsltRM0
将来的には全ての寝台車両がサンライズに転換されるだろう
715名無しでGO!:2006/05/21(日) 17:47:47 ID:X6SSf+Yv0
>>714
つまり、新幹線の通っていない本州直流区間のみに残る、ってことか。
716名無しでGO!:2006/05/21(日) 18:00:52 ID:keRSWDXD0
そこで583系電車みたいなタイプの投入ですよ。

つうか、昼間も寝て移動したい需要だって少なからずあろうに、
やってみても面白そうなのだが。
717名無しでGO!:2006/05/21(日) 18:17:35 ID:X6SSf+Yv0
確かに、昼間でも長距離をのんびり移動したいという需要はあるだろうな。
総個室化すると、そう言う意味では厳しいか。

でも解放寝台だと、夜間の防犯対策やプライバシー確保に不満が残る。
女性が一人で気軽に乗れない列車なんて、健全ではあるまい?
まさか寝台列車にまで「女性専用車」を導入しろ、とは言いたくないし。

あと、少なくともビュッフェ(あるいはカフェテリア)程度の供食設備は必要だよな。
飲物の自販機だけだと、ひもじい思いをする場合もある。
前もって充分な食べ物を買っておけばいいのかもしれないが…。
718名無しでGO!:2006/05/21(日) 19:12:55 ID:N+Jt4QMy0
>>717
「あけぼの」には女性専用もあるしゴロンとあるし。色々くっけちゃえばいいんじゃない?
719名無しでGO!:2006/05/21(日) 19:20:18 ID:7N/r+5cp0
>確かに、昼間でも長距離をのんびり移動したいという需要はあるだろうな。
ねーよ、時間と引き換えに安く行きたい、という需要はあるかもしれんが。
720名無しでGO!:2006/05/21(日) 19:42:25 ID:keRSWDXD0
最近釣りや煽りが多いねぇ。
721名無しでGO!:2006/05/21(日) 19:56:25 ID:la+TCh9R0
>>719
そりゃ、あるだろ。
ただし、どれだけいるかは謎だがな。
722名無しでGO!:2006/05/21(日) 21:02:53 ID:6/+5nvDR0
「昼間でも長距離をのんびり移動」と「昼間も寝て移動したい需要」
って全然別だが。
723名無しでGO!:2006/05/21(日) 22:09:36 ID:Q2qzK06W0
尾久で寝てるB開放寄せ集めてELSL寝台奥利根号とかやってくれないかな
724名無しでGO!:2006/05/21(日) 22:10:24 ID:Q2qzK06W0
連投スマソ
列車名は「ELSLゴロンと奥利根号」の方がいいな
725名無しでGO!:2006/05/21(日) 22:17:34 ID:BwaBbW2e0
つーか列車ホテル尾久でもいい罠。
金曜は結構利用客いそうな?

オハネ24・25  1泊2000円
オロネ25 1泊4000円


だな。
726名無しでGO!:2006/05/21(日) 22:22:00 ID:5b+JCFv/0
>>716
禿同。
フェリーの座敷で寝る人結構いるしな。
ロザ2階、ハネ1階の合従造りなんかどうだろ。
727名無しでGO!:2006/05/21(日) 22:24:40 ID:5jdrrauQ0
ホテルというより木賃宿だな。
728名無しでGO!:2006/05/21(日) 23:10:41 ID:MSUSz/jd0
昔、甲子園の時期に大阪駅で一晩閉じ込められる列車あったよね
客いたんだろうか
729シロートの思いつき:2006/05/21(日) 23:55:58 ID:24xLk+iHO
あかつき・なは・きたぐに・日本海を交直サンライズ/銀河・あさかぜをサンライズ化。内装は現行サンライズと共通として予備車は交直1編成としたらある程度量産効果はでないですか。スピードも上がりますし、他の列車を邪魔する事も無くなると思いますが。
730名無しでGO!:2006/05/22(月) 00:00:30 ID:SBgJrBV90
>>729
今のサンライズでも遅れると品川止めとかあるらしいどうなんだろ?
距離が長いとどうしてもいろんなところで影響を受けるし
酉の新快速が遅れまくりなことを考えても厳しいね
731名無しでGO!:2006/05/22(月) 00:27:09 ID:+XA3DqkG0
銀河をのぞみ並みに値下げしてくれ
そうすれば、実質のぞみを1本増発するのと同じだ
場合によっては銀河を2〜3本走らせてもいいだろ
732名無しでGO!:2006/05/22(月) 00:45:17 ID:FgwmkHGb0
昔は、銀河〜ひかりの乗り継ぎもしたもんだがなぁ。
なんせ今は高いから。夜行が。
733名無しでGO!:2006/05/22(月) 01:44:42 ID:pNhQgKCn0
もし「銀河」や復活「あさかぜ」分割「はやぶさ」で使うなら285系サンライズのカラーは現行の赤ラインから青ラインにしてもらいたいね。
またフロントにヘッドマーク表示が欲しいね。
切って貼って何とかなるだろうから是非やってほしいね。
734名無しでGO!:2006/05/22(月) 02:04:21 ID:2j0j7L1U0
>>725
たけーよ、それなら山谷のドヤ街に行った方がまし。
そっちは旧態依然とした寝台列車と違って今は随分きれいになったし。
湖底の寝台車なんてライダーハウスが殆ど無料〜千円程度で泊めるてような施設じゃん。
735名無しでGO!:2006/05/22(月) 02:10:28 ID:sL8wDofM0
>>722
>「昼間でも長距離をのんびり移動」と「昼間も寝て移動したい需要」

昼間に個室で移動したい需要はどうだろう?
乳児幼児を連れた家族とか。
736名無しでGO!:2006/05/22(月) 02:24:48 ID:CDqIwTNCO
>>728
ナインドリーム甲子園ね。オレは何回か利用したよ。確か\3000だったか\3500だった。で、おっしゃるとおり、翌朝甲子園口に向けて出発。深夜の大阪駅の様子が見れて面白かった。
737名無しでGO!:2006/05/22(月) 02:27:53 ID:B2Sm5ykq0
>>735
それもあるな。8号車のグリーン車を2行(1,2という感じで)潰して、普通個室にしてもいいと思う。
8号車なのはRSが8号車に個室あるから。
738名無しでGO!:2006/05/22(月) 08:36:19 ID:r4XWuJJ70
グリーン個室なら、寝台列車である必然性はないな。
739名無しでGO!:2006/05/22(月) 10:51:47 ID:P8w9uDGY0
>>735
新幹線100系にあった個室がなぜ300系や500系、700系に設けられなかったか
740名無しでGO!:2006/05/22(月) 12:38:54 ID:aqh0XZ5FO
いっそゴロンとに徹して4段寝台にして定員増加を。
4段にすれば583系の座席4人分だから座席車と変わらない定員が確保できる。

ただ問題は寝台への出入りが困難でこれをどうするかと、
百貫デブはまず入る事すら出来ないという事だが。
741名無しでGO!:2006/05/22(月) 18:14:13 ID:KY5+dT610
>>740
いくら安くてもそんなもん誰も乗らん。
742名無しでGO!:2006/05/22(月) 18:58:08 ID:XSBY3eg/0
ゴロント2段寝台が実用的な線ではないかと思われ。
オイラも利用したい。
743名無しでGO!:2006/05/22(月) 19:08:09 ID:Pj1ePx5W0
やっぱ夜行は新幹線開通のめどがなく、高速道路の通っていない地方への足としてあるべきだな。
漏れは三重県だからそういう点を踏まえるとやっぱり紀伊復活か名古屋発着(紀勢本線まわり)で
大阪か神戸発着の座席車混合で座席車は青春18きっぷ対応(ムーンライト八重垣や急行ちくまみたいな)
夜行列車があるといい。
今時の日本人は夜行列車なんてリゾート・観光地行く列車以外は青春18使える以外の列車なんてまず
乗らないからなあ・・・。
744名無しでGO!:2006/05/22(月) 19:18:44 ID:Pj1ePx5W0
今大学2年の20歳だけど、漏れが中年親父になってる頃に
東京大阪発着の夜行列車は何本残っているだろう・・・。
せめて九州発着の富士隼は残っていてほしい。
JRも豪華寝台(カシオペアなど)以外の夜行列車についての
宣伝が少なすぎ!それで廃止してくなんて納得いかん。
今時の人間もなんで移動するのにそんなに急ぐんだ!ビジネス目的なら
何も言わんが旅行に行くのにこんな狭い日本をどうしてそんなに急ぐんだ!
ブルトレ乗ってマタ〜リ行く美学はないんか。これだから今時の人間は・・・。
745名無しでGO!:2006/05/22(月) 19:40:50 ID:P8w9uDGY0
>>744
旅行行くのに日が無いんだよ、社会人は。
普通に土日の連休。夏休みとか言ってもせいぜい1週間。
せっかく取れた貴重な休み、さてどう使うか、となると、
収入はそこそこあるから移動ぐらい効率よくしたいのは当たり前だ。
帰省とかにもわざわざ時間掛けてられないしな。

それに引き替え学生さんは休みが多い割に収入がないから
バスとか飛行機とか安い乗り物に群がる。

お前さんが学生の割にそこまで言ってられるのは、親のすねかじって
甘い生活してるからだろ。
746名無しでGO!:2006/05/22(月) 20:32:40 ID:Unf94BiK0
>>745
でもそれだったら連休前に仕事が終わったらそのまま矢項に乗っちゃえば
翌日丸々観光に使えるから少なくても片道くらいは利用されてもいい気が
・・・つっても今の夜行はそもそも有効時間帯に走ってないから出来ない
んだよな・・・
747名無しでGO!:2006/05/22(月) 20:42:01 ID:6qIBwbMj0
>>746
首都圏発着の夜行で有効時間帯を走るもの

つ 能登・北陸
つ ムーンライトえちご
つ ムーンライトながら
つ 銀河
つ サンライズ出雲・瀬戸
つ あけぼの
748名無しでGO!:2006/05/22(月) 20:46:31 ID:FgwmkHGb0
会社が終わってから乗れないと、平日の利用は厳しいよなぁ…。
749名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:05:43 ID:FdKVr+xP0
>>735
270km/h運転をするためには2階建てを止めるしかなかったのと、
定員確保のためには座席数を減らすわけにいかなかっただけで、
個室需要そのものは強かったんだが。
750名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:06:59 ID:FdKVr+xP0
ごめん>>739だったorz
751名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:08:53 ID:gNja22sd0
>>748

のぞみ159号京都乗り継ぎ 富士・はやぶさ
のぞみ75号福山乗り継ぎ なは・あかつき
とき351号+信越線2556M新津乗り継ぎ 日本海1号
はやて33号盛岡乗り継ぎ カシオペア・北斗星1号
やまびこ223号仙台乗り継ぎ 北斗星3号
JAL1211便 青森乗り継ぎ はまなす
エアドゥ27便 南千歳乗り継ぎ まりも



とか・・・
752名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:17:37 ID:9pOMzmXeO
>>746
とはいえ、仕事帰りに寝台乗って旅行とはいっても、
さすがにスーツ姿のまま旅行に行くわけには行くまいて。
やっぱり一度家に帰って風呂入って着替えて準備して…といった流れになるでしょ。
まぁ出張なら、仕事帰りに駅行って夜行で発つ、という流れもアリだと思うが…。
753名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:25:03 ID:wU9vLC7A0
飛行機で飛んで北海道夜行乗り継ぎは故宮脇氏ですな。
しかし大変なのであまり一般的に薦められることでもないような・・
754名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:27:30 ID:pNhQgKCn0
俺は夜遅くに仕事が終わってふと「あぁこのまま何処かへ行ってみたいなぁ」なんて思った時にふと「寝台特急」を利用する。
ウィスキー片手に通路の席に腰を下ろし流れる街灯を目で追いかけながら静かな時を待つ。 ひと時でもその殺伐とした社会生活を忘れ現実から逃避するのだ。
眠りにつき夜明けにあわせて携帯のアラームをセットする。 空が白み薄明かりの中で携帯電話が振動し目を覚ます。

「なんて綺麗な夜明けなんだろう」

終点まで行くもよし、途中下車するもよし。今日はどこで降りようか?
それから一日を初めての街で過ごしまた寝台で帰る。
一見慌しい行為に思えるかも知れない。 しかし案外そうでもないのだ。

時間の流れはあくまでもゆったりと。 そして私の心に潤いと活力を与えてくれるのだ。

寝台特急とはそう云うものだ。 他に価値など求めてはいけない。 大人はそんな野暮を言わないものだ。
755名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:57:38 ID:ad9/Z6h50
数年後に大量退職する団塊世代をターゲットに、寝台列車の利用促進できない
ものか。特に長距離のはやぶさ・富士・北斗星・カシオペア・トワイライト。
756名無しでGO!:2006/05/22(月) 22:04:27 ID:P8w9uDGY0
>>754
彼女や嫁さんの理解がある人ですね
もっともそんな心配しなくて良い方なら別ですが

あとね「○○とはこういうものだ」とか「大人はそんな野暮は言わないものだ」とかって
物を決めつけて言うのを聞くと、
「ああ寝台列車の需要ってこういう人達ぐらいしか残ってないんだな」
って思いますよ


757名無しでGO!:2006/05/22(月) 22:22:16 ID:iaHzXtz/0
>>754
嫌な奴。
758名無しでGO!:2006/05/22(月) 22:24:35 ID:r+7luPt30
通勤車両に使えたらいいと思うが無理だよな
たとえば座席数を確保して昼間に遊んでいる215系だが
快速アクティーに使用したときは昼に遊ばしておくのがもったいないとアクティーに使用したがドア数不足で乗降時間が掛かり遅延が発生したから没になってライナーや臨時列車(ホリデー快速ビューやまなしとか)専用になったからな
ホリデー快速とか臨時列車で使えないか?
お座敷みたいな列車にして寝台を座席利用(ゴロンとシートとか)
夜に寝なくても昼寝しながら観光でいいだろ
759名無しでGO!:2006/05/22(月) 22:26:11 ID:r+7luPt30
あと1年に一回ぐらい
初詣列車に使ったらどうだ?
大晦日〜元日(元旦)に掛けて終夜運転
成田へ成田山新勝寺参拝(現行はNEXの臨時停車)とか
760名無しでGO!:2006/05/22(月) 22:41:49 ID:X7XLljo10
夜行オホーツクが季節列車にもならなかったのが痛すぎる
761名無しでGO!:2006/05/22(月) 22:55:53 ID:Ayb4g9zB0
>>756-757
>>754はネタか無職(かフリーター)。
まともな社会人なら、週末でもない限り、ふと夜行列車に乗りたくなっても
翌日の仕事の事を考えればとてもそんな無責任なことはできない。
かの宮脇翁も会社勤め時代は週末か連休の時にしか未乗線を乗りには
行っていない。
762名無しでGO!:2006/05/22(月) 23:02:03 ID:Ayb4g9zB0
>>759
普通、初詣と言うのは地元の寺社か氏神の神社へ詣でるものなのだが。
はっきりと言って、首都圏以外の人間のどれだけが成田へ初詣すると言うのだ?
763名無しでGO!:2006/05/22(月) 23:21:54 ID:wU9vLC7A0
初詣臨や初日出臨は毎年普通にあるが。
ただし定期夜行列車とは全く違うルートで車両も各地のジョイフルトレインなどが動員されるが。
764名無しでGO!:2006/05/22(月) 23:22:50 ID:pNhQgKCn0
普通に考えてくださいよ。
>>756-757
あなたの方が嫌な奴だと感じるけど。
私は週末、金曜日とかですよ。
帰りの時間次第で新幹線も使いますけどね、
行きは夜行にするようにしてますね。
試しに一度やってみなよ。
案外といいもんですよ。

金曜に銀河で大阪や京都に向けていって京都ぶらぶらしたり友人と飯でも食ったりと。
私は独身だから結構気ままです。
普段はそんなに金も使わないし毎週、毎月ってわけじゃないから金銭的にもたいした事ないです。
博打や風俗に比べたら安いですよ。
765名無しでGO!:2006/05/22(月) 23:40:43 ID:YmxWe0Nn0
週末京都か。まあいいもんだな。だが。

> 終点まで行くもよし、途中下車するもよし。今日はどこで降りようか?

物語作ってねーか?
766名無しでGO!:2006/05/22(月) 23:52:17 ID:pNhQgKCn0
>>765
だいたい同じ所に決まっちゃうんだよね。京都とか。
大阪か更にそこから兵庫までとか。


767名無しでGO!:2006/05/23(火) 00:11:28 ID:9HI6u5tw0
>>766
なんか旅行の目的と手段がおかしな関係になってるね。
寝台列車に乗ったついでに降りて街歩きしてみました、みたいな。
旅行の意味ね〜
768名無しでGO!:2006/05/23(火) 00:18:25 ID:id1gqTpN0
>>767
ぶらっとしたいだけなんだよね。
新幹線よりは「寝台特急」の方が気分がいいし。
寝台が無いところは普通に特急で行ったり。
先日は千葉の太平洋側まで「わかしお」で行った。
東北地方に寝台急行があればそっちの方にも行くんだけどね。
新幹線より寝台の方が自由な感じがして落ち着くしね。
769名無しでGO!:2006/05/23(火) 00:31:10 ID:5SI+8crm0
おいらは目的地を通り過ぎても終点まで乗る
そして、目的地まで戻るw
770名無しでGO!:2006/05/23(火) 00:34:04 ID:mEKQ37hW0
>>767
お前だって「旅行」の目的を勝手に決め付けてるじゃん。
旅行に明確な定義なんて無いし、目的なんて人それぞれ。

つか>>754は物語というかちょっと恰好付けた文章というかそういうもんじゃないか?
>>762
本来は地元の神社へ参拝するものだな。
しかし最近は・・・。
771名無しでGO!:2006/05/23(火) 00:42:50 ID:id1gqTpN0
>>770
そんなもんです。
わたしは新幹線って隣とかに気を使うから気疲れしちゃうんですよ。
その辺寝台なら空間あるし通路でボケーッと出来るしいいんですよ。
だから寝台派なんです。
普通特急自由席でも指定でもグリーンでも隣に誰も来ないならまだしも。
寝台って何か落ち着きませんか?
772名無しでGO!:2006/05/23(火) 00:45:50 ID:yiRtk+6j0
>>770
最近は年越し自体が一種のイベントというかお祭りになってるからな
773名無しでGO!:2006/05/23(火) 00:46:55 ID:yiRtk+6j0
>>769
タイーホ
774名無しでGO!:2006/05/23(火) 01:16:45 ID:MwVGu+490
定期運行の夜行列車という前提で考えてみる。

手持ちの車両のままで需要を増やそうと思うなら、
 ・出発時間の繰り下げ
 ・到着時間の繰り上げ
 ・寝台料金カットによる値下げ
が必要だろう。
その後、
 ・全列車個室化(1/2/4人室)
 ・軽食の提供(ビュッフェorカフェテリア)
くらいはして欲しい。

現状は、しょーもない車両をしょーもない時間帯に走らせてるから、
需要が伸びないんだ、と、思う…よ!
775名無しでGO!:2006/05/23(火) 01:19:54 ID:5SI+8crm0
>>773
キップはちゃんと買ってるよ
だって、車掌が気付くだろう。行き先もチェックしてるんだから
776名無しでGO!:2006/05/23(火) 01:21:14 ID:Q0WG9R4jO
今は亡きさくらがはやぶさと併結になったのっていつ改正だったけか? おらは長崎・佐世保行きのさくらが好きだったぜよ
777名無しでGO!:2006/05/23(火) 09:45:48 ID:rlTq33p60
>>776
1999年12月
778名無しでGO!:2006/05/23(火) 12:55:05 ID:R8Al2CF50
今事件が問題になっている秋田県の東能代二ツ井寝台列車が普通の特急列車w
779名無しでGO!:2006/05/23(火) 12:59:58 ID:k+kTgy5Z0
日本語でおk
780名無しでGO!:2006/05/23(火) 13:23:46 ID:1dHL6/xG0
というか日本語で頼む。
781名無しでGO!:2006/05/23(火) 13:23:57 ID:/HcR6zpl0
いっそ年越しの時に「神代列車」乗ることを
一大イベントと自分で決めるのも悪くないな。

次の新年迎えられる列車は確実に減ってるんだしorz
782名無しでGO!:2006/05/23(火) 17:42:56 ID:pGdxjf4rO
一日一本くらい東北方面の夜行(寝台じゃなくてもいいから)走らせてくれないかな。
仕事後に使いたいから夜遅めの上野発で青森10時位着でもいいから出来ないかな。
朝早く上野行って新幹線は逆にキツイ。
783名無しでGO!:2006/05/23(火) 17:44:20 ID:pGdxjf4rO
急行、座席でも構わない。東北本線ブッチギリなら割と早く行けるでしょ。
784名無しでGO!:2006/05/23(火) 17:52:34 ID:2AwWhyiu0
>>782
あけぼのじゃ不満ですか?
785名無しでGO!:2006/05/23(火) 18:56:11 ID:pGdxjf4rO
>>784
不満じゃないけど時間がね。
もっと遅い時間で青森が10時着位だと東北本線ズバーッとじゃないと着かないでしょ。
昔の八甲田みたいな感じで出発遅いみたいな。
9時間掛かるとしたら23時過ぎ上野発で欲しいね。
786名無しでGO!:2006/05/23(火) 19:52:57 ID:vL27z6D/O
3セクは喜ぶだろうけどJR東が嫌がるんだろな。
787名無しでGO!:2006/05/23(火) 19:56:51 ID:ik1Orml80
つうか、夜行列車の有効時間帯って、出発何時ぐらいよ?

21時台〜23時台ぐらいが漏れ標準なんだが、
ログを見てると銀河を0時半発に汁とかあって、そこまで夜型に
なってるのかねぇ。
788名無しでGO!:2006/05/23(火) 21:30:27 ID:1hvU2h8N0
>>787
銀河は目的が目的だけにそうなるかもしれん。
入線時間が22時〜23時になるとなお良し。
789名無しでGO!:2006/05/23(火) 21:38:12 ID:gAYAJoU60
紀伊復活キボンヌ!(亀山経由ではなく伊勢鉄道線経由で)
790名無しでGO!:2006/05/23(火) 21:43:29 ID:TgBjGYVN0
>>787
大阪-東京で考えると、銀河0時半出発の銀河キボンヌとなるな。
上りはサンライズがあるけど下りがない。
791名無しでGO!:2006/05/23(火) 23:07:14 ID:Kv0A9N/i0
何て言うか朝早く上野発新幹線はねぇ。
上野の次は仙台停車で何とか。
昔のL特はつかりは8時間で青森着かなかったっけ?
それの夜行版が1本欲しいな。
792名無しでGO!:2006/05/24(水) 01:57:38 ID:6MbhiZalO
>>790
それつくづく思う! 上りのサンライズはのびのびシートが寝台券なしで乗れるからまじ便利だな 毛布も付いてるし寝台となんらサービスかわらん。けど下りは銀河に間に合わないと夜行バスになるなorz
793名無しでGO!:2006/05/24(水) 02:55:59 ID:RPQCcsYB0
俺も大阪からの上りのサンライズはよく使う
6時間ぐらい寝れるから、まあ十分だし
794名無しでGO!:2006/05/24(水) 10:01:41 ID:4StqlTZmO
「富士.はやぶさ」で使ってた小窓の二階建て寝台を改造して全車両二階建てで「個室」「ツイン」「のびのび、ごろんと」「女性専用」などを織り交ぜ深夜東京発EF66重連で速度を上げての運行。
停車駅は思い切って少なくしてしまう。

東京発ー名古屋ー京都ー大阪ー広島ー下関ー博多着

名古屋は深夜到着になるがこの使えるホームの階段は一つにして当直の駅員が「富士ぶさ」の為に駅員でも配置し誘導なり何なりさせれば良い。

速く安く深夜発!
これで何とかなるか?
795名無しでGO!:2006/05/24(水) 12:18:58 ID:eQl71Atg0
>>794
それでも14時間切るのは難しい。というか重連にしても最高速度は上げれない、加速が良くなるだけ。
名古屋着が深夜という事は博多の到着時間が絶望的な時間になるだろ。
796名無しでGO!:2006/05/24(水) 12:41:26 ID:4StqlTZmO
>>795
おおよそだが
東京発23:30ー名古屋03:49ー京都04:39ー大阪05:07ー広島09:20ー下関12:00ー博多着13:10

結局大阪までは銀河を使うのと大差無しかなあ。
797名無しでGO!:2006/05/24(水) 12:47:10 ID:4fooXbTt0
>>794
寝台の数少ない利点の1つとして、
「地方の小都市の駅から、乗り換え無しで東京・大阪に出れる」
というのがあるからね。
特に、柳井や下松みたいに新幹線もなく、
空港からも遠い街の住民からすれば、
寝台はそれなりに重宝もんだぞ。
だから、停車駅を少なくするというのは逆効果のような気もする。
798名無しでGO!:2006/05/24(水) 12:49:07 ID:N9zlIHtrO
>>796
名古屋〜京都を一時間は無理だろう。
799名無しでGO!:2006/05/24(水) 13:48:36 ID:4StqlTZmO
>>798
間違えました訂正します。
東京発23:30ー名古屋03:49ー京都05:39ー大阪06:07ー広島10:20ー下関13:30ー博多着14:05
800名無しでGO!:2006/05/24(水) 14:30:00 ID:TB2DAWFt0
でもなぁ 仙台-苫小牧のフェリーなんか乗ったらもうブルトレ乗る気がしなくなった
801名無しでGO!:2006/05/24(水) 15:55:53 ID:tjQ7XbzF0
船は広さからくる運行中の行動の自由度が段違いなんだよな。
鉄道もゲージが30mくらいあればいいんだけど。
802名無しでGO!:2006/05/24(水) 17:17:35 ID:CXDZ8LzR0
漏れが寝台を使ったことがある人、または使わない人に寝台特急の欠点を聞いてみた。
1.寝台の幅が狭い。=大多数
2.時間がかかる。=大多数
3.料金が高い。=大多数
4.鉄道の車内だと走行音などで眠れない。=多数
5.夜行をわざわざ使わなくて宿で泊まるから。=少数
6.乗車駅の都合上、列車によっては睡眠時間が余り無いから。=少数
7.ブルトレってオタクばかりいそうだから。=少数

以上が大学のアンケートでとった意見。7.は余計なお世話だろ!
803名無しでGO!:2006/05/24(水) 19:31:56 ID:seTzkdy80
今朝、何かのテレビコマーシャルで
若い女性タレントの寝台列車内(通路部分)シーンがあった。
いまどき珍しいと思った。
804名無しでGO!:2006/05/24(水) 20:47:59 ID:6tBS5Gap0
東京→博多 電車化して
最短 何時間で行けるのか、
見てみたい
805名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:13:33 ID:FsOuD4Iz0
新幹線が新青森までできて、青函で160km/h走行すると、

上野23:55→05:55盛岡06:00→07:00新青森07:10→08:40函館
函館21:20→22:50新青森22:59→23:59盛岡00:05→06:00上野

一応、対航空でも競争力があるかもしれなくて、睡眠時間も辛うじて
取れるスジになるんだが…。

乗換2回がなぁ。
806名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:15:27 ID:XipjCQsx0
>>802
おいおい。たいていの寝台列車は、ヲタの割合、びっくりするぐらい低いぞw
807名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:19:45 ID:XMIdwTnm0
漏れはwota率高いと感じることがしばしばあるな。
808名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:21:14 ID:TMf1HBVk0
>>804
13時間半程度
809名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:25:24 ID:0+OsskVP0
>>803
モデルのはな
2パターンあるが切符が出雲市行きが確認出来る。
810名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:27:26 ID:GJ6vpbqO0
>>800
そいつは、他のフェリーにも乗る気が無くなる諸刃の剣。
811名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:30:49 ID:FtRW6z9q0
>>807
そういう(廃止直前とかの)列車ばっか乗ってるんじゃないの?
もしくは客車出雲の米子以西乗ってたとか。
812名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:32:09 ID:bRG+Xu/S0
>>802
ヲタはぐちぐち言うだけで乗りもしないからな。
813名無しでGO!:2006/05/24(水) 22:32:43 ID:+6/5yD6J0
寝台特急「富士・はやぶさ・まつかぜ」
大胆過ぎますかね?
【長門】−山陰本線ー【益田】−【江津】−【出雲市】ー【穴道】−【米子】−【鳥取】−【京都】−【名古屋】−【東京】
                      【熊本】ー【博多】ー【門司】ー【広島】ー【大阪】/
                            【大分】/ 
814名無しでGO!:2006/05/24(水) 22:50:10 ID:+PNufvPL0
小学生が考えそう
815名無しでGO!:2006/05/24(水) 22:55:27 ID:5SIA3TVh0
>>809
あの凸っ広女ってモデルなん?
信じられん・・・
あと出雲市行きの切符とブルトレ車内からして廃止前の出雲じゃないの。
816名無しでGO!:2006/05/24(水) 22:55:33 ID:RPQCcsYB0
そういや小学生のとき、瀬戸大橋が完成したら、
「瀬戸」が松山・高知行きになると妄想して、時刻表とか作ったな。
あと、青函トンネルの方も「はくつる」釧路・稚内行きとか
「ゆうづる」網走行き(札幌で付属編成切り離し)とか

単に高松行きや札幌行きにしかならなかったのには、ガッカリした
817名無しでGO!:2006/05/24(水) 22:56:45 ID:PA0U70+90
山陰区間だけ妙に細かすぎ。

釣り?
818名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:00:24 ID:FoHn3V7p0
>>810
仙台−苫小牧のフェリーってそんなにいいのか?
フェリーなんて2等(ごろ寝大部屋)ならたいした違いはないと思うが
819名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:18:39 ID:FoHn3V7p0
安直な案だが、こういうのはどうだい?

1.キムタク主演で寝台列車を舞台にしたドラマを放映する
2.倖田來未に寝台列車のテーマソングを歌ってもらう

オバサマをターゲットとするなら、ヨン様&氷川きよしでもいいが
820名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:30:24 ID:hQIcl/Up0
>>818
「太平洋フェリー」でググってみてくれ。
ちなみに運賃だが、2等(大部屋だが毛布・枕つき)の場合で朝食付きで7200円、
カプセルホテルタイプのA寝台で10000円だ。(7/21〜8/27を除く)
821名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:30:46 ID:CXDZ8LzR0
>>806,>>812の言う通りだけど一般人から見ると
ヲタが群がるイメージがあるんだろうな。

JRよ、頼むからこれ以上ブルトレを廃止しないでくれ〜!
822名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:31:16 ID:NMUKp/hC0
>>819
番組やるなら、開放寝台で頼む。
823名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:58:38 ID:Vnr09vvu0
>>819
まさにそこなんだよ。

新幹線や飛行機は、大企業の社長や重役、偉いさんが乗ってる姿が
容易に想像できるだろ?
 
一流タレントや、売れっ子アイドルにトップモデル、人気スポーツ選手、
みんなのあこがれの存在の人が乗ってる姿が想像できるだろ?

ところが寝台列車にはそういうイメージが存在しない。つまり二流のイメージしか
ないんだよな・・・。

安いとか高いとか、時間がかかるとかかからないとか、案外そういうのは
関係ないのかも知れないと、俺は考えるようになった。

その証拠に二流のイメージはないカシオペアとトワイライトは盛況だからねえ。
824名無しでGO!:2006/05/25(木) 00:07:19 ID:JXwfAWte0
ちょっとしょぼくれたおっさんが乗ってるようなイメージしかないもんな
よくて渡瀬恒彦のような渋めの中年刑事ぐらい
825名無しでGO!:2006/05/25(木) 00:08:05 ID:eFCyakcP0
>>817
東京から名古屋、大阪まで停車駅が少ないのは
@代替の「銀河」「ムーンライト」があり少し奮発出来る人はこの特急使えと云うこと。
A山陰はこれでもかなり切ったんだけど主要駅を残したのは>>797の意見を取り入れたから。
B大阪から先九州は代替高速鉄道他がかなり普及しているのと運行時間の節約とを考えた為。
C以上のことから釣りじゃないよん
826名無しでGO!:2006/05/25(木) 00:52:31 ID:Q4TCDTlH0
>>825
釣りじゃないのは分かった。
でも、門司なんかより小倉に停めた方が良くないかい?

小倉は北九州の表玄関だし。
新幹線停車駅で、高速バス/一般路線バスも四方八方に出ているし。
モノレールがあるのは…あんまり関係ないか。
でも、それらの資源も使えるようにしない手はないよ。

それに比べれば、門司なんか運転停車で充分。
鉄ヲタは門司を重要視するけど、一般的にはあまり価値のない場所だよ。
827名無しでGO!:2006/05/25(木) 01:11:08 ID:eFCyakcP0
>>826
門司で「富士」と「はやぶさ」を切り離しているからそれにならった。
門司で停めるから下関は切った。
長門まで延ばしたのは下関を切ったのと長門への交通が脆弱だから気を配った。
828名無しでGO!:2006/05/25(木) 01:31:47 ID:0xZF2jBQ0
山口・広島県あたりはこまめに停車した方がいいんじゃない?

特に山口県内は東京・名古屋へは九州発より時間かかるから
寝台列車は必要じゃないかな
829名無しでGO!:2006/05/25(木) 01:32:16 ID:eFCyakcP0
現行下り停車駅の到着時刻 参考

【富士・はやぶさ】 (門司以降は富士)

【東京18:03】ー【横浜18:27】−【熱海19:33】−【沼津19:52】−【富士20:07】−【静岡20:35】−【浜松21:28】−【豊橋21:55】ー【名古屋22:44】−

【岐阜23:09】−【京都ー0:36】ー【大阪1:06】ー【広島ー5:21】ー【岩国5:56】ー【柳井6:23】ー【下松6:45】ー【徳山6:52】ー【防府7:18】ー【新山口7:33】

ー【宇部7:57】ー【下関8:33】ー【門司8:46】「はやぶさ」切り離しー【小倉9:17】ー【行橋9:39】ー【中津10:02】ー【宇佐10:20】ー【別府11:03】ー【大分11:17】

門司以降の【はやぶさ】

【小倉9:05】ー【博多10:10】ー【鳥栖10:36】ー【久留米10:44】ー【大牟田11:09】ー【熊本11:48】
830名無しでGO!:2006/05/25(木) 01:35:44 ID:eFCyakcP0
>>828

>>829
の表のどこを削るか?または何処か増やすか?ですね。
出発時間から考えて何時に停車するか?
これはこれで面白いかもしれない。やってるうちにはまって来た。
831名無しでGO!:2006/05/25(木) 01:42:53 ID:JXwfAWte0
昔は何往復もあったから、それぞれ停車駅が違ってて面白かったのにな
横浜〜名古屋では、
さくら、はやぶさ、みずほの先発組が静岡停車で
後発の富士、出雲1、あさかぜ1が沼津、浜松停車。
富士はみずほだけ、豊橋はさくらだけ、三ノ宮ははやぶさだけ停車
宇部、小野田、厚狭もそれぞれ別の列車が止まってたな

今は一往復しかないから、一本があちこち停車しなくちゃいけなくて大変だ
832名無しでGO!:2006/05/25(木) 01:49:33 ID:JXwfAWte0
ついでながら、
さくらの佐世保編成は有田も武雄温泉も通過(止まった時期もあるんかな)
みずほの熊本編成はある時期まで久留米通過

この辺も昔は停車駅の設定が大胆だったんだな
833名無しでGO!:2006/05/25(木) 02:19:34 ID:Hf9xAkBI0
>>828-829をみて気づいたが、静岡も高速交通過疎地なんだよなぁ。ひかりの全列車が静岡か浜松に停車してくれればいいのだが。
名古屋-大垣を30分で走る快速が15分おきに走っているから、岐阜羽島通過、静岡〜豊橋のどこかで待避だと夜行の静岡圏内を通過しまくれるのだが。
ひかり389号【東京20:06】-【品川20:14】-【静岡21:14】-【浜松21:36】-【名古屋22:04】(以下新大阪までの各駅)
琵琶湖線最終921M【長浜22:46】-【米原23:00】-【京都0:12】
を考えると、静岡と岐阜を通過して、全体的に20分前倒し。
広島・岩国は、東京19:50ののぞみ75号が使えるので通過。

考えていたら、マジであさかぜ復活キボンヌという感じだな。
834名無しでGO!:2006/05/25(木) 02:55:08 ID://nORSkVO
寝台列車の小説やドラマって殺人事件物しかないもんな。
個室付きだと必ず個室で死んでるし、開放のみだと犯人の時刻表トリックだし。
女性客を遠ざけるには充分過ぎる宣伝だわ。
ホント西村京〇郎って寝台列車のイメージを最悪なものにしてくれたわな。

いまさらトレンデードラマってのも寒いしなぁ…
もしかしたらJRが積極的にネガティブキャンペーンを売り込んでたのかも知れん。
835名無しでGO!:2006/05/25(木) 03:14:32 ID:Hf9xAkBI0
東海道・山陽本線だけでみると(全部電車化前提)
1号下関行き
東京20:30-名古屋0:30-(岡山)-柳井7:00-下松・徳山・防府・新山口・宇部-下関9:00
出雲市行き        -(岡山)-新見5:40-米子・松江・宍道-出雲市8:00
3号高松行き
現行サンライズと同じ
5号大阪行き
東京0:15-米原6:05以下現行びわこエクスプレスのスジで京都6:41-大阪7:31

2号下関発
下関20:30-宇部・新山口・防府・徳山・下松・柳井・広島23:30-東京9:00
4号高松・出雲市発
現行サンライズに新大阪追加
6号大阪発
大阪22:45-京都23:15-米原0:05-名古屋0:45-東京6:30

出来そうな気がするが

836名無しでGO!:2006/05/25(木) 07:30:26 ID:qqtg6Ke00
>>835
時間や乗客規模を考えると四国山陰方面を併結するのが妥当だろ
そもそも何故下関行きなのか解からん
博多まで延ばせば少しは需要が増えるかもしれんが
837名無しでGO!:2006/05/25(木) 12:35:43 ID:oHQxQIJy0
>>836
交直流車は高くつくからかな?


博多行にするなら東京19:45→博多9:30、博多20:00→東京9:45
(名古屋でひかり430・433号と接続する・・・接続割引設定)
下関行なら東京21:00→下関9:30、下関18:30→東京7:00
位が妥当な線だろうか(電車化したとして)

停車駅案としては関東地区での停車駅に小田原を増やし、
大船〜鴨宮から乗車し小田原で寝台車に乗り継ぐ場合、寝台券提示でG車乗車OKとするとか。

博多行き7両に松山行5両連結するという手もあるな(東京19:45→松山7:00、松山22:30→東京9:45)
直流車と交直車の連結が出来るかどうか判らんが。



838名無しでGO!:2006/05/25(木) 12:54:16 ID:f46+Rtr40
今日は何の日で食堂車特集放送中
839名無しでGO!:2006/05/25(木) 13:51:41 ID:Hf9xAkBI0
小倉まで直流車が通れるようになればだいぶ楽なんだけどなぁ。
840名無しでGO!:2006/05/25(木) 14:20:16 ID:hlPjGwKC0
逆に考えたら熊本・大分ならともかく、
博多止なら高価な交直流車用意してまで九州行く必要ないと思うけど。

でも福山-下関をカバーするのは無理なんで、
広島or岩国行と下関or博多行の2本建が理想だけど無理だよな…
841名無しでGO!:2006/05/25(木) 16:06:38 ID:3KVXTKWC0
寝台列車といっても、ヨーロッパでは結構流行っている。パリ−ローマ、
パリ−マドリッド、パリ−ベルリンは全部大流行なのだが…。
今は確かに石油価格高騰によるインフレが抑え切れているが、さらに高騰し、
1バレル100ドルになれば、今みたいな値下げ競争は飛行機やバスは行えない
ので、鉄道の方が有利なはず。その時点でどういう製品を売り出すかが問題
だろう。いや、B寝台の一人用個室でインターネットが出来て、シャワーをつけて、
東京−大阪間を一万円で提供すれば、勝算ありだろう。それに、夜行は夜に
走るんだから、電力コストという点ではすこぶる効率がいいはず。後は寝台特急の
高速化。最高時速150キロで走れる車体を開発したら、かなりいい勝負が出来るはず。
今の寝台列車は時間がかかりすぎ。もっと高速化して、勝負すべし。新幹線の技術を
もう少し寝台列車に使うべきなのだ。
寝台列車に乗務する車掌は昔のように、全員英語の会話の試験を課して、英語が
話せる人間だけを乗務させ、外国人観光客の掘り起こしに努める。新幹線も実は同じ事を
してもいい。日本は世界でも有数の英語教材氾濫国。まさか、出来ませんでは済まされない
だろう。
842841の続き:2006/05/25(木) 16:07:15 ID:3KVXTKWC0
また、
ttp://www.citynightline.ch/
みたいな会社と提携して、ノウハウを手にいれる。つい最近までこのサイトの表記は
ドイツ語とオランダ語しかなかったが、今は英語表記があるから、提携は英語で出来る
可能性も高い。もちろん、現在は大分勢力が減退したとはいえ、ドイツ語の重要性は
まだ鉄道関係ではまだまだ落ちていないようだ。
843名無しでGO!:2006/05/25(木) 16:43:20 ID:LLXrjprO0
ノウハウを云々する前に脳波でも診てもらったほうがいいんじゃねえか
844名無しでGO!:2006/05/25(木) 17:17:11 ID:DwSa+NCN0
日本は島国です。
排他的なのが島国の良さです。
外語の氾濫はまだ許容範囲ですが、外人の氾濫はさすがに嫌です。

まあHPに英語で寝台列車の案内位はあっても良いと思うけど。
>>841
前半は良かったが後半はダメだ。

>>840
機関車牽引?
845名無しでGO!:2006/05/25(木) 17:47:48 ID:ZI3hT15L0
しかし、外国人観光客が多い路線の車掌なら、多少の英語くらい
話せた方が良いだろう。

>>841の前半のほうが電波だぞ。営業成績が悪くないとしても
大流行ってほどでもないし。
石油価格が高騰したら、物価全般が高騰するから、電車だけ安泰とい
うことにはならんのだが。
846名無しでGO!:2006/05/25(木) 19:26:12 ID:PbAz7GPI0
新幹線の車掌は英語ができるようだな。外国人が多いから。
寝台車は・・英語必要無いだろw
847名無しでGO!:2006/05/25(木) 20:44:14 ID:2cS21IrC0
>>841
少しは費用対効果というものを考えてくれないか
848名無しでGO!:2006/05/25(木) 21:28:53 ID:f46+Rtr40
今手元に86年5月の大時刻表があるぞ
849名無しでGO!:2006/05/25(木) 21:32:47 ID:S9U3HHWy0
>>848
そんな事言ったら俺は39年と42年と47年と・・・
850848:2006/05/25(木) 21:47:02 ID:f46+Rtr40
>>849
まぁまぁ俺が高校生のときに買った一番古い時刻表だから
851849:2006/05/25(木) 22:11:58 ID:S9U3HHWy0
>>850
同い年の予感
852848:2006/05/25(木) 22:22:25 ID:f46+Rtr40
ちなみに1969生まれ国鉄→JRになったとき高3
岡山→大阪→広島→長野→浦和→東京→青森→東京→福岡→広島→福井→仙台→大阪
と住んでます
853名無しでGO!:2006/05/25(木) 23:11:22 ID:yzCuY6lp0
スレ違いもいいところ
854名無しでGO!:2006/05/26(金) 05:15:19 ID:mvYiHpc50 BE:116028825-
サヤがあれば
855名無しでGO!:2006/05/26(金) 06:38:19 ID:4LBryW2O0
関門越えの普通(下関以東)も壊滅状態なのに、サヤ入れてまで直通するかなぁ?
JR九州がいい顔しないと思うが。
それに、他に使い道がないサヤの新製費はどこ持ち?

「サヤ420+151系」の場合は、
「481系就役までのつなぎ」「不要になればサヤは421系に編入」
という前提があったから実行されたんだが。
856名無しでGO!:2006/05/26(金) 08:36:33 ID:7ojnL3cA0
サーヤがいれば

サーヤと黒田が開放B寝台で旅行するドラマ化何かを放送する
→全国4000万人のサーヤファンが殺到→クマー
857名無しでGO!:2006/05/26(金) 10:40:36 ID:fOC+P7IC0
でも黒ちゃんって、カーマニアじゃなかったっけ?
858名無しでGO!:2006/05/26(金) 14:17:09 ID:XSlqulkz0
じゃあ、カートレイン復活だな
859名無しでGO!:2006/05/26(金) 14:24:36 ID:qxiy35vrO
企画しました。【寝台特急物語】
主演:木村拓也?海老ちゃん
毎回豪華俳優が乗客として登場!
車掌の木村が毎回乗客トラブルを鮮やかに解決!
父親で運転士役の小林念じ次との父子の掛け合いも見所。
時にドラマは四次元的展開を見せる。
(それは【さすらい刑事
旅情編】とのリンク)
サスペンスあり笑いあり涙あり恋ありの万人向けドラマ。
キムタクの「出発進行!」の掛け声でドラマは始まる。
第一話:車掌として初勤務のキムタク乗車の寝台特急「富士・はやぶさ」にかつて別れた元恋人が!
彼女はあまりにも淋しげだった。
どうするキムタク。
この際キムタクには始発から終点迄乗車していただきます。
860名無しでGO!:2006/05/26(金) 15:29:03 ID:qxiy35vrO
このレベルの高いドラマにより年配者は「たまには寝台特急に乗ってみようか」とか子供達は「将来寝台特急の車掌さんになりたい」とか若い女性などは「イケメンの車掌さんと付き合いたい」などなど。
寝台特急にもう一度光りをあて人気回復と乗車率upを狙う。
つたない文章ですが趣旨は伝わったと思います。
所謂キャンペーンです。
861名無しでGO!:2006/05/26(金) 17:14:02 ID:DbtrCTc30
紀伊のダイア(上下とも)キボンヌ
862名無しでGO!:2006/05/26(金) 17:39:56 ID:7F/R789F0
>>859-860
キムタクには、もう以前ほどの人気はないと思うが。
どうせ起用するなら、亀梨あたりにした方がいいんじゃないか?
863名無しでGO!:2006/05/26(金) 18:03:26 ID:VCiqwgBp0
亀田トレインにするとか
864名無しでGO!:2006/05/26(金) 18:09:43 ID:bCCLlGsG0
芸能関係は全くわからん・・・。
名前聞いた事ある程度w

865名無しでGO!:2006/05/26(金) 19:13:33 ID:qxiy35vrO
若々しくて好感度がないと若者は引き付けられないだろうな。
でキムタクにしたんだけど。
渋い車掌は大人のドラマならいいけど。

かといって今の上戸のスッチードラマみたいにはしたくはない。

年齢からしてキムタクかauのcmの妻夫木かそんなところかな。
866名無しでGO!:2006/05/26(金) 20:04:55 ID:VCiqwgBp0
そういやキムタクはパイロットやってたな。
867名無しでGO! :2006/05/26(金) 23:20:45 ID:38BQsDx30
>>859
もう少し練りこまなきゃダメだな。

フランキー堺の「喜劇・駅前シリーズ」を見て勉強するよろし‥。
(全作品見ていたならゴメン)
868名無しでGO!:2006/05/26(金) 23:28:39 ID:SZ2Ra2hK0
そんなもんで流行ったとしても一年ももたないだろ
869名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:12:06 ID:kghIgZAi0
わたしも企画を考えました。
@車掌デカ 寝台特急の車掌である渡瀬恒彦が毎回車内で起こる難事件を解決。北は北海道から南は九州熊本まで会社の枠を超えた長距離勤務。理由は車掌の肩書きを持つ特命刑事だからである。

A探偵車掌 趣味の推理が講じて数々の難事件を解決する渡瀬恒彦演じる元刑事の車掌。かつての部下であった永井大演じるへっぽこ刑事との掛け合いは必見!

Bデカ車掌 刑事でありながら車掌もこなす鉄道警察警の特命部隊に在籍する猛者。「寝台特急の安全は俺が守る」

C車掌貴族 超お金持ちでありながら鉄道好きが講じてJRに入社した変り種及川ミッチー演じる車掌貴族。車内でのドタバタ人情劇が見もの。及川が真の人間愛に目覚めるまでをドラマ化。

Dハン車ショ 型破りな車掌がおりなす痛快車内ドタバタの決定版!TOKIO長瀬演じる車掌が規則なぞ糞喰らえの車内快活ドタバタ劇。はたして無事目的地に到達出来るのか?こうご期待!

E車龍 凄腕の車掌が困難なトリプルバッティング勤務をこなす。「富士・あかつき・サンライズ」の同時勤務を果たしてこなす事が出来るのか!?それには優秀なチームの存在が不可欠であった。
      運転士、車掌、スジ師との超ハイレベルな連携が見所!脇を固める駅係員、保線要員の存在も見逃せない。
870名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:19:42 ID:qIMHM/oH0
今は本州JR3社で北陸キャンペーンやってるよな。
さて臨時の寝台列車とか、寝台列車を盛り込んだ北陸ツアーとかあったっけな?


話変わってこちら。
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/200604/200604_1.pdf

やっぱJR的には
・魅力の地は北海道
・これからの集客は夢空間などの豪華列車

てところだろう。
871名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:21:00 ID:elh67LFt0
つまんないネタばっかりだな。
運用や車両、施設面での考察は、どうでもいいわけか。

寝台列車好きですらこんな調子なら、寝台列車完全廃止もやむなし、かな。
872名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:29:33 ID:kghIgZAi0
F車掌野郎 「北斗星」勤務の車掌 北斗星 桃次郎が織り成す人情旅情劇。「もう受験に間に合わない」と泣いてすがる美少女受験生の為「俺なら上野から8時間で札幌まで連れて行ってやる」と豪語!
        職を賭してまでも停車駅を無視し北斗星限界スピードまで速度を上げ一路札幌を目指す!果たして彼女は試験に間に合うのか!?こうご期待。

Gグルメ寝台でぶや 石塚ふんするグルメ車掌が寝台で行くグルメの旅。土地土地の名物を「入線しま〜す」の掛け声と共にほうばる寝台特急旅グルメ情報番組。毎回抽選で「上野ー札幌」北斗星乗車券が当たる。

HクイズタイムQ 寝台列車に関するマニア向けクイズ番組。勝者にはルーレット抽選によってマニア垂涎の品GETにチャレンジ。

I映像の世紀 日本の寝台列車全10回 寝台列車に焦点を絞り、その成り立ちから現在までを映像で追う。寝台列車と日本経済はどのような歴史を辿って来たのか?世状を絡め検証。
873名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:30:36 ID:RPiXxsfL0
うーん、今やサービス業は女性(特に中高年)をターゲットにしないとだめなんだよ。
そのためには車両やダイヤの実用性より、イメージが大事なんだよ。
まあビジネスでバリバリ活用なんてのはもはやありえないというのもあるし。
874名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:34:15 ID:kghIgZAi0
カシオペアの色が気に入らないです。
ブルーにした方が良いと思います。
機関車の色も赤系じゃないと。
塗っても充分豪華だと思うんですが。
875名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:35:28 ID:oOjLMjrE0
>>869 >>872
それなんてパクリ?
876名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:35:31 ID:qIMHM/oH0
>>869
>>872
スカパーとかCSとかマニアックなテレビ局でやりそうな企画ばかりだな。
一般受けしないし面白くないからもう止めた方がいいよ。
877名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:37:53 ID:kghIgZAi0
Iは自分でも作って欲しい番組です。
878名無しでGO!:2006/05/27(土) 00:40:25 ID:oOjLMjrE0
>>877
テーマ曲はもちろん「パリは燃えているか」
879名無しでGO!:2006/05/27(土) 08:43:32 ID:QUExgltT0
11 車掌刑事デラックス

12 金田一少年の事件簿 旅情編

13 さよなら絶望先生 「夜行列車の将来に絶望した!!!」
880名無しでGO!:2006/05/27(土) 08:43:54 ID:67jUs4fQ0
>>872
Hを読んだら、ふとスーパーカークイズを思い出した。
ええ、30代後半のオサーンですともorz
881名無しでGO!:2006/05/27(土) 10:25:18 ID:7JxbQEiUO
昔フジテレビで中村えりことウジキつよし司会のカルトQって言うマニア向けクイズ番組で鉄道扱った事なかったっけ?


因みに私は今無性にKATOの「八甲田」と「津軽」、「鳥海」が欲しい。
これで我慢するしかないのかな。
それでも高い、場所ない、子供に見つからないように隠すなど困難が待ち受けている。
見つかったらボロボロにされそうで。(TT)
882名無しでGO!:2006/05/27(土) 15:44:54 ID:oOjLMjrE0
子供が一人前になるまで自分の趣味は封印してください
883名無しでGO!:2006/05/27(土) 21:03:48 ID:67jUs4fQ0
>>882
鉄道趣味は子供を巻き込むのが基本かとw
884名無しでGO!:2006/05/27(土) 22:53:40 ID:oOjLMjrE0
鉄ヲタ再生産か

嗚呼
885名無しでGO!:2006/05/27(土) 22:54:56 ID:XCPELq0i0
ヲタパパ?
先週のEZTVのネタじゃなかったっけ?
886名無しでGO!:2006/05/28(日) 00:14:36 ID:xnT4zakS0
>>879
12はとっくの昔に放映されている。
「金田一少年 地獄の傀儡師」でぐぐってみ。
887名無しでGO!:2006/05/28(日) 19:30:06 ID:F+IPzig20
>>884
鉄オタが増えれば
・世間からの冷たい目が若干緩和される。
・(模型限定かも)趣味に掛かる経費が下がる。
・寝台列車の乗客が増える
等々、私達にとって少し嬉しい事になる・・・かも。
888名無しでGO!:2006/05/29(月) 02:01:34 ID:K4+c5gpW0
「寝台+特急+乗車+etc」料金を大胆に見直してはどうだろう。
つまり「寝台+特急」で一つにしてパッケージで考えて値下げすると。
また近距離割高、長距離割安とか。
また朝食のお握りとお茶のサービスとか。(値段は¥500位で)
無理なら停車駅からワゴン嬢が乗車して車内販売復活とか。
バブル期に「日本食堂」でバイトしたけど今どうなってんだろう?
889名無しでGO!:2006/05/29(月) 04:09:18 ID:GuO6yrra0
そうすれば客は増えるかもしれないが、
かえって赤字が膨らむ怖れもある
そんな面倒くさくて、リスクのあることを今のJRは到底やりそうにない・・・
890名無しでGO!:2006/05/29(月) 06:55:08 ID:Vrrc10dp0
>>888
安ければ乗る、という時代じゃないんだよ
以前東京発で九州往復きっぷとかあったけど、利用状況は悲惨だった
幾ら安くても時間が掛かりすぎるんだよ
車内で夕食や朝食をとる必要がある時間帯に掛かる列車はもう存続は無理だろ
だから車販も復活する必要は無いよ
891名無しでGO!:2006/05/29(月) 15:05:14 ID:hRnm7Lcl0
>>883
巻き込まれた挙句に鉄ヲタになった漏れがここにいる(汗
>>887
鉄ヲタが増えても世間からの冷たい目線はかわらんだろうし、
撮り鉄が大半になる可能性があるから乗車率アップはない・・・。
>>890
確かに今時安いだけでは誰も乗らないからな・・・。
だからブルトレは飛行機に押されているかと・・・。
892名無しでGO!:2006/05/29(月) 16:11:28 ID:L1MdSBYtO
全てのブームはゴミが担ってる現状を変えなきゃどうにもならん。
過去のブルトレブームゴミの徹底的マンセーにより生まれた。
さてどうする?
893名無しでGO!:2006/05/29(月) 16:49:28 ID:bnNJlH9u0
>>888
そんな格安列車に乗る奴が朝食に500円も掛けるわけがない。
菓子パン+ペットボトルで250円にしろとか、水はタダでカップ麺150円で売れとか言い出す。
894名無しでGO!:2006/05/29(月) 18:28:54 ID:qp3I/jeL0
格安列車つっても今の異常な高さを改善するって話で、飛行機の割引運賃や高速バスみたいな異常な安さにするわけでは無いんじゃないの?

>>890
九州はちょいキツかった
>>892
ゴミ関係者に鉄オタを増やす
子供をオタにした上でゴミに就職させる。
895名無しでGO!:2006/05/29(月) 19:03:10 ID:B50JKYduO
>>894
そうです。
値下げにも限界がありますから。
今の寝台列車は余りにもサービスが脆弱です。
銀河なんてお茶すら飲めないのが現実。
深夜発早朝着でもサンドイッチ位はあった方がありがたいでしょう。
ホームのキオスクは閉店し広い東京駅で開いてる売店を捜すのは我々みたいな玄人ならいざ知らず素人には困難を極めます。

また終点迄なら十数時間乗車の「富士・はやぶさ」にしても食堂車の存在は今は昔、食べたい時に少し小腹を満たす車内販売があればそれら問題の解決と同時に多少なりとも旅情風情も感じてもらえる事でしょう。
もし子供にプリンの一つでも買い与えたとしたら子供は大人になってからも当時の事を思い出として記憶しているでしょう。

ブルートレインはせつない夢の残憧ではないのです。
子供達の夢と希望も同時に乗せているのです。
896名無しでGO!:2006/05/29(月) 19:47:00 ID:xzLuTy4j0
フジあたりでブルトレ車掌ドラマ化しねーかな?
新幹線は昔あったが
897名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:06:34 ID:GuO6yrra0
昔は東京発で九州往復割引あったのか
再販してくんないかな
結局値段と相談して、京都までの18キップ+京都からの九州往復割引キップというパターンにいつもなってしまうので・・・
898名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:18:44 ID:3x8499K70
>>897
え、東京往復割引切符ってもうないんか?
最近鉄道で長距離移動することがないから
知らなかった・・・
899名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:28:11 ID:JYzJGBu80
>>898
九州発のはまだあるけど、東京発はすでに廃止。
「東京往復割引切符」なら前者だろうからまだあるよ。
900名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:28:41 ID:ME0Ibpcb0
>>898
あるにはあるけど、新幹線と寝台特急で値段が違うよ。(>>635>>651)
あのしょぼい設備の寝台特急の方が高い。
乗るなと言ってるようなもん。

いまや新幹線の方が快適でしょ。
リクライニングして音楽でも聴きながら昼寝してればいいからね。
禁煙車はガキがウザイから、喫煙車でw

でも、一番快適なのはスターフライヤーかもw
901名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:30:08 ID:15vSxmsr0
>>897
パターン色々。
片道B寝台片道新幹線指定とか往復新幹線G車とかね。。
902名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:31:26 ID:ME0Ibpcb0
>>899
えっ、東京発もうない?いつ廃止されたん?
最近新幹線も乗らなくなったから、知らんかったよ…。
903名無しでGO!:2006/05/29(月) 21:16:49 ID:8U5FY1G30
寝台の定期券を発売してビジネス旅館みたいに使ってもらえばいいんだよ
指定席定期券の寝台バージョン
ダイヤが決まっていてその時間までに乗車(チャックイン)、移動、到着(チェックアウト)
それか寝台個室をアパート代わりに使えるサービス、(家賃として一か月分の寝台料金で部屋に家財道具などを持ち込んでOKにする)
904名無しでGO!:2006/05/29(月) 21:18:02 ID:dn5woGkt0
>>903
車両故障したら私財どうすんの?
905名無しでGO!:2006/05/29(月) 21:56:34 ID:As7u9tS20
山谷だよそれじゃあ
906名無しでGO!:2006/05/29(月) 22:45:51 ID:hRnm7Lcl0
>>896
そういやあったよな・・・。うちのバーちゃんがよく見てた。
修学旅行生のいじめられっこが命令で新幹線車内のデッキらへんで
ワゴン嬢を襲っていた(半分強制セクハラかレイプ?)シーンを覚えている・・・。
907名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:02:00 ID:dn5woGkt0
kwsk
908名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:15:04 ID:8U5FY1G30
>>903
じゃあ運行終了した寝台列車も廃車にしないで有効活用する案で
留置線(ヤード)に住んでもらう、留置線だけに留置所みたいだなw
運行しないし専用の出入り口でアパート(共同住宅)にする
風呂はシャワー共有、トイレも共同トイレつき
食堂車があればキッチンまたはダイニングつきにできる
不動産業に手を出すのもありだな
一等地でいつでも移動できるし
909名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:16:46 ID:8U5FY1G30
>>903
アパート故障と同じ扱い
契約解除で払い戻し
910名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:17:47 ID:YSGYArLu0
北斗星も昔(7〜8年前)は往復きっぷがあったのだが
今でもあるのだろうか?
確か往復で28000円ぐらいだった
エアドゥ就航に対抗した料金だと思う
911名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:34:36 ID:r3opEiDz0
>>903
お前ら真面目なレス返さずに
とりあえずおきまりのツッコミで
「チャックイン」って何だよ、と言ってあげなきゃw
912名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:35:29 ID:RmIvYumu0
ヤードドヤ街。

近寄りたくないな。
913名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:37:08 ID:r3opEiDz0
>>903
まあマジレスすると、
ウィークリーマンションなんて既に装備が揃っていて、ガス電気何でもありで
1週間で3万もしないわけだが
寝台個室をアパート代わりって何だよw
914名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:38:03 ID:RmIvYumu0
>>913
ホームレスのための仮設住宅
915名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:38:45 ID:r3opEiDz0
>>914
ホームレスはそんな金あったら全部飲み食いにつかっちまうってw
916名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:41:35 ID:RmIvYumu0
寝台もシーツや毛布をやめて、段ボールとか古新聞を用意すれば、
ホームレス気分を味わえる体験としてヒットするかも。
故郷を離れた旅情ムードもバッチソ
917名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:43:43 ID:r3opEiDz0
段ボールや古新聞まで行ったんなら、回りを囲まれた贅沢なところで寝ちゃいけないなw

帰りに必ず風呂に入っていただきます、と言う念書書かされそうだな。
918名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:48:30 ID:RmIvYumu0
むかし中央線の普通の上諏訪行き夜行でよく見かけた光景だがな。
919名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:49:09 ID:5zxGc4NL0
お前らはブルートレインを愛していない!
よくもまぁそんな事が言えたもんだ!
俺は悲しい。
920名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:53:07 ID:GuO6yrra0
大体、そんなの寝台列車の存続でもなんでもないやん
921名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:53:10 ID:RmIvYumu0
ちなみにヨーロッパなんかだと、
旅回りのサーカスや劇団なんかは古い客車を買い取って、
改造してトレーラーに引かせて移動してるし、興行中は
そこで生活してるぞ。
922名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:55:12 ID:r3opEiDz0
>>918
んにゃ、>>903が個室って言ってるから、個室に段ボールは合わないって言いたかったんだ
923名無しでGO!:2006/05/29(月) 23:57:56 ID:r3opEiDz0
>>919
ブルトレ、鉄道好きの俺でも最近乗らなくなってるんだよ。バスか飛行機になっちゃってな。
散々乗ったというのもあるが。
924名無しでGO!:2006/05/30(火) 00:06:03 ID:ZE93nAHs0
アメリカはMYトレイン持ってるがたくさんいるよな
自分の敷地に線路があってそこにMYトレインを保管してる
中にはMYトレインを家として生活してる人もいてる
旅行するときは貨物列車に連結して移動

日本でも出来ればいいのになぁ〜とおもた
925名無しでGO!:2006/05/30(火) 00:14:53 ID:uB6Y5XNV0
日本は手狭だからな
926名無しでGO!:2006/05/30(火) 01:28:03 ID:1ewiMNdo0
>>910の自己レスだが、名前を変えて今でも存続しているようだ
「札幌・東京フリーきっぷ」29500円
927名無しでGO!:2006/05/30(火) 16:23:06 ID:Wu2GX5KD0
ブルートイレインと改名。
928名無しでGO!:2006/05/30(火) 19:17:09 ID:wl4Iu/G2O
寝台急行【ながら改】
【ムーンライトながら】の運航距離を延長し一部ごろんと寝台を連結。
料金は+2000程度で。
車体は当然ブルー
機関車はEF65。
929名無しでGO!:2006/05/30(火) 19:33:12 ID:molRbNTg0
18きっぱーが暴動起こすぞ。
930名無しでGO!:2006/05/30(火) 19:47:25 ID:0M7ApZrHO
MYトレインでゴッパーサン買えるような勝ち組目指して頑張ります。
931名無しでGO!:2006/05/30(火) 20:39:37 ID:VWSy3QXs0
>>911
え、ホテルにキャバ嬢といっしょにチェックインしてチャックをあける
ことだよ。チェックインとの造語。
932名無しでGO!:2006/05/30(火) 21:44:40 ID:1ewiMNdo0
>>929
激しく同意

まぁ漏れはいつも昼間に移動しているが
933名無しでGO!:2006/05/31(水) 02:10:51 ID:zH9+e7OE0
関西在住のバイクノリですけど。
なして?モトとレール廃止になったの?
九州方面(特に長崎、熊本方面)にあれば・・・
モトとレールの廃止は(バイク牽引貨車の更新費用<維持費)なのかい?
個室ソロでゆっくり眠れるのが、フェリーの寝台にはない空間があって良いのに・・・
眠る時は一人で静かに寝たいってのは、贅沢かなぁ〜(宿泊施設でも、旅館よりシングルのホテル)
934名無しでGO!:2006/05/31(水) 05:22:58 ID:pDg6R3KB0
>>897
京都からの九州割引キップって、事前に東京で買えるのですか?
18きっぷで京都まで行って、乗りたい寝台が満席だったら悲しすぎる。
935名無しでGO!:2006/05/31(水) 08:29:23 ID:Akazy0DbO
>>934
寝台特急が満席になることなど、滅多にないのでご心配なく。
936名無しでGO!:2006/05/31(水) 10:15:30 ID:okSDUBLd0
>>934
クレジットカードがあれば、JR西日本に電話して予約ができる
937名無しでGO!:2006/05/31(水) 11:32:46 ID:YSuWggUe0
>>928
ばかじゃね〜の。電車→客車化自体有りえる訳ないだろ。
ヲタが喜んでも一般利用者から苦情来まくりか利用者減少だな。
938名無しでGO!:2006/05/31(水) 12:55:10 ID:nc9SVpZW0
>>935
俺は年末に米原駅窓口で
大学生:12月29日のあかつきで長崎まで1人
駅員:その日は全部満席ですね〜
大学生:じゃあ新幹線で・・・帰りの1月4日も見て下さい
駅員:帰りも満席だね〜新幹線にしときますか?

というやりとりを見て驚いたが、よく考えたらあかつきは編成短くなって
定員も少ないんだよね
939名無しでGO!:2006/05/31(水) 13:39:58 ID:2e8t/4hz0
>>938
普段日の目を見ない寝台列車も、年末年始だけは大活躍なんだな。
確かに年末年始の帰省の長距離移動だと、
まず飛行機は真っ先に埋まるし、新幹線や高速バスの指定席も即埋まる。
そうなると残りは新幹線の自由席で立って移動するしかなくなるからな。
それなら、いくら時間かかろうとも、空いてる寝台の方を選ぶよな。
正月休みも、通常は1週間くらいあるから、
帰省の際に、そんなに移動を焦る必要も無いしね。

つまりだ。毎年年末年始だけでも、寝台復活できないものだろうか?
俺の実家は宮崎だが、1度富士に乗ってみたかったんだ。(彗星は乗ったことある)
940名無しでGO!:2006/05/31(水) 13:45:09 ID:2e8t/4hz0
ちなみに、富士はあくまでも「宮崎発着の富士」復活ということね。
大分まで富士乗ってにちりんに乗り換えるという手もあるけど、
年末年始だけは宮崎まで延長運転きぼんぬ!
941名無しでGO!:2006/05/31(水) 18:04:24 ID:4Wnslni40
年末年始しか使わない車両を所有する余裕なんて、今どき無いでしょ。

当たり前のうちに利用せず、廃止が決まってからあるいは廃止されてから
復活を希望するのはタチが悪いですなw
942名無しでGO!:2006/05/31(水) 18:14:27 ID:X/n0mURe0
今日の下り銀河はEF65−1118牽引です。
943名無しでGO!:2006/05/31(水) 19:12:51 ID:+pFP4y8X0
>>941
> 年末年始しか使わない車両を所有する余裕なんて、今どき無いでしょ。
JR本州3社は大黒字なのだが。かなり余裕。これ以上儲けてどうする?
九州と四国を西日本・東海に、北海道を東日本に持たせるべき。
それに年末年始しか使わないわけじゃなくて、波動用な。
盆・年末年始や何か大きなイベント時の臨時列車、平時は団体臨時列車などに使えば良い。

>当たり前のうちに利用せず、廃止が決まってからあるいは廃止されてから
>復活を希望するのはタチが悪いですなw
君の思い込みで断定されても困るのだが。
944名無しでGO!:2006/05/31(水) 21:16:19 ID:d8MlGEhS0
これ以上儲けても、設備投資、負債返済、株主配当etc
いろいろあるわけだが。
945名無しでGO!:2006/05/31(水) 21:16:40 ID:+TZPDkgy0
>>943
はっきり言うが、客車だけあっても列車は走らせられないのだが。
機関車は旅客各社最低限の余裕分しか持っていない。
あと、団臨用途だが、昔と違い今の団臨は長大編成を連ねて走る事は
ほとんどなく、3〜6両単位の運用が主。
この程度であれば、気動車・電車の方が使い勝手が良く、実際、各社とも
気動車・電車で賄っている。
ついでに言えば、「波動用」なんて代物は鉄道が陸上輸送の主役だった
時代だから許されたもので、「One of them」でしかない現在ではとうてい
許されるものではない。(稼働率が低ければ、間違いなく会計監査で引っかかる)
946名無しでGO!:2006/05/31(水) 21:52:54 ID:nc9SVpZW0
波動用とはいえ、定期列車の予備車を集めて運転するものが多かったからね
定期運用を持たない車両でも、通常期は創○臨で半定期的に使用してる物が多かった
品川の14系なんかがそうだった
通常期:創臨
多客期:銀河51号
機関車も同様
947名無しでGO!:2006/05/31(水) 22:17:11 ID:F5wIpeja0
>>943
JRは慈善団体じゃないんだよ
今や100%純粋な民間企業だ
利益の最大化こそ民間企業が株主から与えられた使命
無駄な事業で資金を浪費しようものなら株主から訴えられるぞ
948名無しでGO!:2006/05/31(水) 22:51:59 ID:pDg6R3KB0
>>935
>>936
サンクス
寝台が満席になるのは珍しいのでつか。ハイシーズンはクレジットね。 
寝台は北陸に一度しか乗ったことしかありません。今夏は、はやぶさに乗って熊本まで行くぞぉ。
949名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:12:29 ID:g6u9POW00
>>938
開放寝台も2両なんだな・・・。

で、今日長崎駅構内にいたらあかつき号に何となく乗りたくなってきたな。
でももう予定は決まっているので乗らないけど。
950名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:14:30 ID:vDroT8Wf0
>>947
じゃあ過剰なエレベーター設置も問題だね
障害者なら駅員がその都度対応すればいいわけで
951名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:18:35 ID:/z9QxD/s0
>>950
つ「バリアフリー法」
寝台列車のような狭いところにベッドを作り込んで
健常者以外を排除するような、この法律に反する乗り物とは訳が違う。
952名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:42:54 ID:y0QyxwMp0
しかし寝台列車に熱を上げるは良いが、バリアフリー法も知らない奴が居るとは・・・・

世も末だな
953名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:45:00 ID:3Mzz+dVI0
法律は知らなくても良いが、
障害者や高齢者なんかのことを考えずに、エレベータの設置を問題視
するってのもあれだな。
954名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:50:22 ID:MxBUUFnB0
そもそもそんな法律がないとやろうとしないほうがどうにかしてるんだよ
955名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:54:02 ID:y0QyxwMp0
まあ>>950の論理は
「○○が悪いんだったら××も悪いよね」という論点のすり替えだから
956名無しでGO!:2006/06/01(木) 00:01:10 ID:3iNoayWV0
そう言えば、交通バリアフリー法では既存の交通設備の改良は努力義務だが
新規に建設・製造する場合はバリアフリー対応が必須義務なんだよな

案外、寝台車両の新型が製造されないのは、これが最大の理由かも
957名無しでGO!:2006/06/01(木) 00:02:03 ID:e0ZUBUIp0
>>938
割引キップのせいか、普通の週末でもわりと混雑するときがある
まあ上にある通り「なは」も「あかつき」も開放寝台が2両しかないしね・・・
958名無しでGO!:2006/06/01(木) 00:19:01 ID:bLNSuFs90
>>956
カシオペア
959名無しでGO!:2006/06/01(木) 00:29:03 ID:7f3AaRQr0
とりあえず早急に日本海を電車化汁。
絶対儲かるはずだ。
960名無しでGO!:2006/06/01(木) 00:30:33 ID:3iNoayWV0
>>958
カシオペアは1999年運行開始
交通バリアフリー法の施行は2000年
961名無しでGO!:2006/06/01(木) 00:31:40 ID:u9+WY6CI0
>>956
E26系と285系は身障者対応設備付いてるけどね。
あと、束には車椅子対応トイレの付いたオハネフ25があるのだが・・・
トイレのドアと内部だけ広くして、そこに車椅子でどうやってたどり着けと?
と言いたくなるような中途半端な造り。
しかも二つあったトイレが一つしかなくなったせいか酷く汚れていたし。
962名無しでGO!:2006/06/01(木) 01:31:32 ID:7f3AaRQr0
そういや身障者用設備、ケチな西でもどんどん改造等で
増えてきてるな。ご老体の113系でさえ大改造して対応してるからなあ。
963名無しでGO!:2006/06/01(木) 16:25:00 ID:stnAHAxJ0
案外JRは法律で縛れば結構する事するのかもね。
例え罰則の無い努力義務でも。

まああと数十年もすれば経営が立ち行かなくなって国有化だろう。
964名無しでGO!:2006/06/01(木) 16:52:23 ID:h0KYEhdp0
旅客フェリーみたいに、
車両はJRとナントカ公団が半々でカネ出して共有にして、
車両新造の負担がドカンとくるのを軽減、とかならないかな。
965名無しでGO!:2006/06/01(木) 17:41:01 ID:amn4xvHUO
なんか鉄道板寝台スレのアンチはダメダメばかりでウザイ!
何か案だせ!
966名無しでGO!:2006/06/01(木) 18:09:00 ID:x4QcHEIE0
値下げ
スピードアップ
総個室化
車両置換え(電車化?)
967名無しでGO!:2006/06/01(木) 18:16:29 ID:1+mePKKs0
少しは開放も残して欲しい
やっぱ寝台車があれじゃないと
968名無しでGO!:2006/06/01(木) 19:31:54 ID:fWmzCBHQP
>>963
ほぉ〜、ヲタの自己満足と道楽のために法でJRを縛るのか?
969名無しでGO!:2006/06/01(木) 21:34:56 ID:3iNoayWV0
>>965
アンチじゃねーよ
真剣に、かつ客観的に冷静に考えれば当然出てくる結論なんだよ
それより鉄の妄想のほうがウザイよ
ちょっとは真剣に物事を考えろ
970名無しでGO!:2006/06/01(木) 21:44:13 ID:lCoULVIXO
964 公団をむりやりつくったらそれこそ全国民に金の流れチェックされて変な寝台車とかつくれなくなるぞ
むしろ航空業界とかが政治ルートで競合する新幹線新造を妨害しにかかるだろう
971名無しでGO!:2006/06/01(木) 22:27:17 ID:9vXJvEhU0
> まああと数十年もすれば経営が立ち行かなくなって国有化だろう。

経営が立ちゆかなくなったから民営化したんじゃなかったっけ?
今の規模で経営が立ち行かなくなったら、3セク推進とさらなる
分割になるのは目に見えているわけだが。
972名無しでGO!:2006/06/01(木) 22:52:04 ID:ehfNQPMz0
>>965
アンチではない。寝台列車の廃止は鉄道技術の発達により
同日中の現地到着が可能になったことによる発展的解消だからだ。
973名無しでGO!:2006/06/01(木) 22:52:12 ID:YYA0gUfX0
国所有
→民営化による効率化
→利益が上がらずリストラ、3セク化
→廃線

って路線は沢山あるからな

>>965
自分の考えと異なると、あるいは現実を直視した意見を書くとアンチだと決めつける方がまずいと思うんだが。
いつまでも夢物語の青い空は続かないよ。
974名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:06:29 ID:3iNoayWV0
さんざんガイシュツだと思うが、真面目に寝台の将来を考えれば
カシオペアやトワイライトのようなリゾート列車でしか生き残れないだろう
(ただし銀河を除く)
975名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:09:24 ID:wq/RzzLk0
48時間かけて札幌から鹿児島までとか
976名無しでGO!:2006/06/01(木) 23:14:23 ID:YYA0gUfX0
>>974
そう思うね。
純粋に寝台があれば良いだけの列車はほとんど無くなり、
寝台+αで旅行代理店などとタイアップして売り物にしていく様なブランド列車が主流になるだろう。

977名無しでGO!:2006/06/02(金) 00:06:03 ID:kmtLH1FL0
夢空間ツアー列車なんて、まさにその典型だな。
夢空間車輌で客を釣り上げておいて、旧来の2段寝台に押し込む。
978名無しでGO!:2006/06/02(金) 10:39:52 ID:BA6TjaMAO
今、品川にトワライライトのカニつけたハネ(こっちは普通の色)11両がいるんだけどなんかの臨時運用かな?
サンライズと銀河と並んで止まってる。
979名無しでGO!:2006/06/02(金) 11:17:29 ID:BFSBJWwu0
>>967
>少しは開放も残して欲しい やっぱ寝台車があれじゃないと
それはヲタの意見であって一般人は開放式を嫌がる。
その結果現在ソロなど個室が昔より大幅に増えている。
>>965
交通網の発展と近代化で夜行なんてのは「時代遅れ」となって
しまったからいくら改善しようと廃止は免れないからしょうがない。
酷ければ北斗星やトワイライトも遠い将来廃止の可能性もある。
そんなに案出せとか言うならお前が街中でヲタ仲間と一緒に署名運動でもしてろ。
俺は夜行が廃止になろうと存続しようとどっちでもいいからさ。
980名無しでGO!:2006/06/02(金) 11:37:17 ID:y45qGC4/0
この先北海道新幹線が札幌まで開通したら、
在来線の3セク区間も大幅に増えるだろうな。
そうなると北斗星・カシオペア・トワイライトの運賃も
大幅に値上げせざるを得ないだろうし、
そのときはさすがの豪華寝台特急も廃止論が出てくる可能性も大いにある。
981名無しでGO!:2006/06/02(金) 12:26:33 ID:o473guZY0
4人家族で占有できれば、開放もかなり快適なんだけどな
個室はなんだかんだ言って狭くて、息苦しい
982名無しでGO!:2006/06/02(金) 15:19:08 ID:0k3KyJvV0
ラグジュアリーとしての寝台以外はやはり生き残れない。
JRがやるきないんじゃなくて、仮にやる気出しておまえらのいうように
時間帯変更・車両新造、高速化をしたところで無意味
983名無しでGO!:2006/06/02(金) 18:24:29 ID:SsFmuW8P0
>>978
ウヤ情に出てるジャン
984名無しでGO!:2006/06/02(金) 19:04:21 ID:Tq9tBH0r0
九州ブルトレスレで道内夜行が仕様上最高速度を落として運転するのが
立派なサービスになるという書き込みを見た。
昼行並のスジで走られるとそんなに酷くなるのか。
985名無しでGO!:2006/06/02(金) 19:12:41 ID:AMqqSZAT0
>984
早く到着するより、利用し易い時間に目的地に着く、ゆっくり寝られる
というのもサービスという考え方なんじゃないのかな?
986名無しでGO!:2006/06/02(金) 19:22:48 ID:a6rowNyt0
>>984
九州内夜行のように、といってもいまやドリームにちりんしかなくなったが、
途中拠点駅までは昼間に準じた運行をして最終列車の役割をもたせ
長時間停車することでそこから先の駅の夜行列車をかねる、というやり方もあるね。
夜行オホーツク、利尻は最終列車だけを残して切られてしまったが。
987名無しでGO!:2006/06/02(金) 19:23:52 ID:a6rowNyt0
×最終列車だけ
○最終列車の役割を持つ区間だけ
988名無しでGO!:2006/06/02(金) 19:34:52 ID:Tq9tBH0r0
>>985
とはいえ、それができるのは最速所要時間が6時間程度に収まる列車のみという問題もある。
それを超えるとどちらかで有効時間帯から外れる可能性が大きい。
それに長時間停車ができるのは電車や気動車ならでは。客レでやるには条件厳しくなる。
いや、客レたることがその一環かも知れないが。
989名無しでGO!:2006/06/02(金) 21:14:31 ID:GCtT0lMq0
急行銀河が「急行」なのは、特急にすると早く着きすぎるから
速度を落としてちょうどいい時間に終点に着くようにするため
990名無しでGO!:2006/06/02(金) 21:21:05 ID:NTdSII1t0
特急と急行で走る速度が違うのか
991名無しでGO!:2006/06/02(金) 22:54:57 ID:lB/USyy90
つうか途中何本か貨物に抜かれるけどな。
992名無しでGO!:2006/06/02(金) 23:09:55 ID:Tq9tBH0r0
通勤ラッシュには寝台イラネ、というのが実情だからね。特に束。
夕ラッシュ以降に出て翌朝ラッシュ前に到着というのが義務付けられてるし。
下りなんかは23時台に出て6時台到着という列車まであるし。上りはこれよりも繰上り気味だけど。
逆に富士ぶさとか北斗星なんかは夜行としては持て余すほど有り得ない時間帯である。
北斗星はともかく、富士ぶさはいろんな意味で終わってるし。

ユーザー視点だともっとも都合のいいラッシュに到着するのが理想だけど、まだ鉄道はマシな方。時間を管理できるから。
ほとんどの夜行バスなんか東京なら5時6時に到着を義務付けられているから。なぜなら交通量で時間が読めないとウテシが困る。
かといって到着が朝ラッシュ(始発が夕ラッシュ)を越えてしまえば、
始発(最終)の新幹線や飛行機の方が圧倒的に有利になり、実用性がなくなる。
そうなると趣味でしか乗れなくなるが、それが成り立ってるのも対北海道のみ。
993名無しでGO!:2006/06/03(土) 00:00:45 ID:GCtT0lMq0
>>922
日本語でおk


ところで次スレは?
994名無しでGO!:2006/06/03(土) 00:09:32 ID:PSnHD6/J0
>>933
今立てたよん。
995名無しでGO!:2006/06/03(土) 01:52:32 ID:8jHYVZIC0
996名無しでGO!:2006/06/03(土) 04:39:48 ID:EPb23/D90
夜行移動の需要はあるが、それはバスに任せたほうがいい、という市場の判断が出ているということかな。
5-600キロくらいの都市間しか有効需要がないというのもツライし。JRにあまりムリも言えんかんじ。
ヨーロッパだって寝台が盛況なのは、ちょうどいい距離に点在してる大都市間だけだろうしな。
997名無しでGO!:2006/06/03(土) 09:31:50 ID:0wA8M46S0
昭和一桁など70歳以上の高齢者には「飛行機は特別な乗り物」という意識が
まだ残ってる人も多く、クルマの免許も持ってない人も多い。だから寝台特急の
利用層に比較的高齢者が多いのもうなずける。
しかし、今後高齢者になるであろう団塊は新幹線や飛行機の移動は充分経験済みだし、
マイカーの保有率も高い。さらにその下の世代は海外旅行にも充分慣れてるからな。
昭和一桁から上と違って、彼ら戦後生まれが高齢者になった時、旧態依然な今の
寝台特急を利用してくれるかどうかはわからない。
だから、空の旅や海外旅行に比べて充分太刀打ちできる魅力のある列車でなければ、
今後は高齢者からも見放されるだろうな。
998うめ:2006/06/03(土) 12:50:39 ID:OZF6ypkb0
101レ102レ寝台急行いなば
←米子     東京→
1 2 3 4 5 6
A B ビ 席 ゴ B
A=A寝台(個室)
B=B寝台(個室)
ビ=ロビーカー(自販機・喫煙室・シャワー設置)
席=普通車
ゴ=ゴロンとシート(開放)
6号車は喫煙。それ以外は禁煙
多客期増結
999名無しでGO!:2006/06/03(土) 12:55:47 ID:/gvo4VAn0
うめこのいえ
1000名無しでGO!:2006/06/03(土) 12:56:27 ID:OZF6ypkb0
1000ならいなばとして米子止めで出雲復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。