【検車区】検修関係社員専用スレ 2両目【工場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレ消滅につき、新スレです。

前スレ:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1107432572/
2名無しでGO!:2006/02/07(火) 23:07:30 ID:CpOc/zmQ0
abobo
3名無しでGO!:2006/02/08(水) 16:28:44 ID:4uPSbSgX0
継続スレが立ちましたか 乙です

今年は寒いせいか洗車機の故障が多すぎる、バルブの凍結やらコックが凍って閉まらないとか
豪雪地帯とかだと、この辺のメンテは大変だろうな
4名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:19:33 ID:kJwXVzRb0
4様
5名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:25:26 ID:BValR1hh0
         v――.、                        
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                      
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入                     
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                      
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                                         
 ./  ヽ> l    /   i     \   
6名無しでGO!:2006/02/08(水) 21:07:11 ID:d3y9Tsxn0
>>1
お疲れさまです。
明日もご安全に。
7名無しでGO!:2006/02/09(木) 06:53:04 ID:PWbY1h3gO
一昨日の朝は架線凍結で泣けた。
8名無しでGO!:2006/02/09(木) 20:43:15 ID:uDfK9zeM0
>>7
うちも架線の氷結で多少遅れてたな。SIV車が走れなくなったらしい。
駅では「車両故障の影響で..」って放送してるし。
電車は悪くないんだけどねぇ。
9前スレ1:2006/02/09(木) 23:11:44 ID:6ynsWu9h0
後続スレ タッタか

みんながsageで書き込むから
ちょっと見ぬ間に保守が間に合わなかったんだぞ!
前スレ
10前スレ94@列検組:2006/02/10(金) 19:25:20 ID:Ijm13HLE0
>>9
それはそれは失礼しますた。
11名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:32:13 ID:7K4E490p0
>>9
スマソ(´・ω・`)
マターリ進行の方が良いかなと思い・・・
12名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:52:48 ID:uGKID7kh0
久しぶりに 転削盤 を見に行ったら、俺が作業していた時よりも老朽化していた
予算の関係で定期的なメンテを怠っているようで、あちこちから異音を発していた
メンテを委託されている会社も熟練した人が少なくなり、作業者が来てもすぐに直せない事もよくあるそうだ
設備に関しては内製化で乗り切ってやるが、どうにもならない所は予算を出してくれよ
13前スレ72ペンキ屋改め"ペンキ屋":2006/02/11(土) 00:02:37 ID:RBg6AEg90
新スレ乙、記念パピコ。
14名無しでGO!:2006/02/12(日) 00:45:57 ID:vmRfr7nyO
(゚д゚)保守
15名無しでGO!:2006/02/12(日) 01:07:16 ID:zuRtwMSHO
おっ!復活してる
記念に交検施行。前進起動オーライでつ(`_´)ゞ
16名無しでGO!:2006/02/12(日) 22:18:36 ID:cGX7Wd9J0
人身事故でエライ目にあったよ
スカート一式を取り替えたるほどの損傷は久しぶりだった
取り付けの相性が悪く、半日掛って取り替えが終わった、寒いし疲れるし警察はなかなか来ないし
17名無しでGO!:2006/02/14(火) 20:40:42 ID:w/DZbxYsO
とりあえず、
人身と聞くと、自分の班の担当の機器が無事かヒヤヒヤする・・・
18交検班:2006/02/15(水) 01:07:46 ID:8UGyzoKnO
>>16
うちも人身多いが動物との衝突も多い
連結器の奥深くに鳥が突っ込んでいるのは日常茶飯事。時々鹿や猪はねて床下ドロドロなときもしばしば。あれすごく臭うんだよなぁ
てかうちの電車、大なり小なり週一で猪or鹿はねてるよ…orz
19名無しでGO!:2006/02/15(水) 19:38:41 ID:Jq6bXqGW0
age
20名無しでGO!:2006/02/16(木) 21:31:43 ID:ydxRXAn/0
車体age
21三鷹電車区検修社員必死すぎ:2006/02/16(木) 21:34:20 ID:J2nrHc2A0
898 :名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:20:49 ID:5MZquuOm0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/halfmoonkazu?
どう見ても社員です。
本当にありがとうございました。
899 :名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:34:44 ID:qr92r5dzO
183 189 ヨ257 ヨ351 201 ヨ231 ヨ231-800 の資料が多いからして中央線乗務の香具師だな
900 :名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:08:42 ID:+ahmdanKO
>899
どう見てもミツだなこりゃ
901 :名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:10:27 ID:5MZquuOm0
過去の評価もそうだが、ここまであからさまな馬鹿初めて見た(w
902 :名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:29:32 ID:TX8xXtZf0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27058887
一番上の写真、ぼかす必要なくね?
903 :名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:41:32 ID:qr92r5dzO
頭隠してなんとやら もろに三鷹電車区(笑
905 :名無しでGO!:2006/02/08(水) 23:40:07 ID:3c45Ok9P0
三鷹電車区って資料の管理甘すぎw
売る奴もあれだけど、へたすれば管理不届きで区長もクビだな。
22名無しでGO!:2006/02/16(木) 22:31:43 ID:VfHzDGA30
ダイヤならともかく、車両関係の図面とか買う奴はいるのかな
退職した人の資料や、廃車になった車両の資料などは、回収しないから売ろうと思えば売れるけどね

資料の横流しと言えば、メーカーの内部資料とかは最近は見せてくれなくなったね
昔は現場の作業員が、ヤミで資料を見せてくれたのだけど、最近は厳しかったりする
メーカが調整は出来ないと言い張っていたセンサーが、実は調整可能だったのを知った時は脱力したよ
現場の人間が解析して、調整可能なのを発見したのだけど、隠すほどのものかね
23名無しでGO!:2006/02/17(金) 04:21:05 ID:XE2DDNxo0
「できれば触って欲しくない」=「調整不可」らしい
24ペンキ屋:2006/02/18(土) 11:31:53 ID:BYcl7TRn0
>>22

模型やってる香具師が模型メーカーへ車体の図面を
提供するケースがある。
もちろんヤミでね。
25交検班:2006/02/18(土) 19:27:41 ID:NzQ33LluO
>>21
こんな輩時々いる
うちもこの間制服やら説明書やら出してた奴がいたね。
でも個人的に201の資料は欲しいなぁ。管轄違うけどうちではまだまだ現役です(笑)
26名無しでGO!:2006/02/18(土) 20:51:37 ID:FbOBNX3DO
とりあえず部品が無くなると真っ先に鉄ヲタ社員を疑うのはやめて・・・
27名無しでGO!:2006/02/18(土) 21:18:48 ID:b21vqXpj0
人身事故の時は、現場検証に来た警察官に車体図面を渡すけど
あれも鉄ヲタ警官の手に、渡っているのだろうか
28名無しでGO!:2006/02/19(日) 08:34:41 ID:+mqwgOp5O
保守
29名無しでGO!:2006/02/19(日) 09:23:08 ID:1ynX1P8U0
ま〜 図面なんて星の数ほどヤフオクに出ていたけどなぁ
民営化後のJR車両のも。特にJR九州
2・3年前にくらべれば、まったく出なくなったけど。
30中の人:2006/02/19(日) 17:47:27 ID:eXLBSNBw0
>>21
検修が流してるんじゃないぜ
運転士でもなければ、さて誰でしょう?
電車区に勤めていればわかるよね
当局も去年から犯人目星つけてる
31名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:45:25 ID:1ynX1P8U0

検修というと、いまだ3K職場なんでしょうか。
115系やキハ40なんかだと油まみれになったりするのかな。
ウテシから検修に行った(医適でアボン)奴がいて心配してまつ。
検修庫の中は寒いんだろうなぁ。皆様、寒い中で乙です。
32名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:53:07 ID:3q7zNpj50
EL、DLどころかEC、DC、TECでも「3K」ですな。
自分含め周りは慢性腰痛もちばかり。昔に比べれば
色んなものが軽くなってるとはいえ、ピット線では
どうしても厳しい姿勢での作業を強いられるし。

まあでもSLやってた時代からは比べ物にならない位
楽なんだろうけどね。
33交検班:2006/02/20(月) 07:04:09 ID:qVAuY+kHO
>>32
禿しく同意
俺はECしか見たことないが、新車でも条件は変わらない。床下機器の取り外しも機械化はある程度されているが、機械化できない所(制御器部品や運転室内など)は今だに人力での解ギ装が求められる。
冬は寒いし夏は暑い。そういった環境で働いているのに乗務員室の暖房や冷房が効かないって申告がくると「それぐらい我慢しろゴルァ」なんて文句も出てくるわな。
仕事の性質上改善もなかなか見込めないけど、俺らがそんな環境で検査して「車両の安全」を保っている事をどれくらいの乗務員が知ってるかな…
34名無しでGO!:2006/02/20(月) 18:01:11 ID:xfWEs2ZcO
車輌出入口にエアカーテンぎぼんぬ
35名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:57:11 ID:39Q8GpgX0
>>33
俺も限定した車種しか見たことないんですが、ウチは「寄せ集め」の
区所なんでSL、DL、EL、EC、DC、PC、TECそれぞれに語れる人が
揃ってますわwwww
なんでよく「昔はカマ掃除ばっかり…」とか「風呂入ると油が浮いてくる」
とか色々聞かされましたよ。

そんな時代だったら俺には勤まらないだろうなと思う反面、今のブラック
ボックス化された電車と違ってやりがいあるだろうなとも思うわけです。
36名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:30:52 ID:TLFOUmvW0
給料安くない?
某航空会社も低賃金にして、外注化して、監視を強化したら、
自ら配線を切断するような香具師まで出てきましたとさ。
給与うpぎぼんぬ。
37名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:58:06 ID:TGaJ5HQH0
今の電車の整備で体力を使う所は少なくなったね
7人掛けのロングシートにウンコをされたので、シートの取り替えるため運んだ時は体力の衰えを感じたけどな

この仕事は外注化は無理でしょ、溶接から縫い物まで幅広い技能がいるし
最近はデジカメやパソコンでの読み出しも有るから、覚える事が多すぎる
新入社員教育で、PC−98の読み出し器の説明をしたけど、MSーDOSの事は当然知らないから
一から説明したけど、最近は使っていなかったから俺も忘れかけていた

あと失われる技能はあるよね、工場が外注で吊り掛け式のモーターの整備を請け負ったが
モーターを車軸に乗せるメタルの、摺り合わせが出来る人は定年間近だそうだ
今後も外注を受けるのなら、定年延長を頼み込むらしいが
38名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:35:52 ID:bALH65MdO
漏れもうpキボンヌ
( ゚д゚)ノシ

最近
グリーンマックスとマイクロエースに・・・
orz
39名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:55:08 ID:sJwonBPk0
>>37
でも現実として外注化進んでるよね。
まあ外注会社は分野毎にある程度住み分けがあるから
本体の検修員みたくなんでもこなさなきゃないってことは
ないけど。

失われる技能について笑えない話をひとつ。
そういった年配方が外注会社に行くことによって、当該業務を
外注化→外注会社も退職→技術伝承はその外注会社の
プロパー社員へ→外注の社員しか分からない
(本体の社員はその仕事が出来ない)ってなりつつあるそうです。
40名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:24:23 ID:jITAHNOK0
>>37
つ[○○テックにして分社化]

最近大流行のような希ガス
41名無しでGO!:2006/02/23(木) 08:19:25 ID:pVpv2fsnO
保守
42名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:45:17 ID:CXcD0Jsz0
外注会社殿
東横車両電設、京王重機、メトロ車両、小田急車両、西武車両、津覇車両・・・
43名無しでGO!:2006/02/23(木) 12:06:04 ID:ttPkTVK00
はぁ・・・、駅員とか運転士とか、運輸についてればよかったのかな・・・。
44ペンキ屋:2006/02/23(木) 12:17:28 ID:15O0Io65O
>>42

なにか?
45名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:14:12 ID:4SbdJRrIO
定期保守
46名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:41:02 ID:OB/93vQY0
 検修さんの目から見て、「ここは検修にしっかり費用をかけており、車両
状態が良好だ」と思われる会社はどこでしょうか?
 東京メトロとか、東急とか?
 
47名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:35:13 ID:B5quH5Fn0
何だかんだいってJR東だな。
職人気質が多い。
48交検班:2006/02/24(金) 23:45:52 ID:9MhUDml5O
>>46

俺は最近まで近鉄だった
通勤で自社と近鉄乗るけど、比べると外板の状態が全然違う。ウチは同じ色でも色褪せていたり、塗装剥がれているのが平気で走るからなぁ…その他でも、車両故障で運休なんて聞いたことないしね
因みに「最近まで」ってのは、今はベンチレータの塗装剥がれが少し目に留まるんで。でもウチよりは遥かにマシ
近鉄車両は床下の機器がいろいろゴチャマゼ。VVVF車なのにMGついていたり、ボルスタレスじゃなかったりと同じ顔でもバリエーションが沢山。もっとも、検修するのは大変だろうけど…
49綾瀬:2006/02/25(土) 01:10:20 ID:U0tOSN3GO
メトロの更新工事は、宮脇車輌、手塚車輌。宮脇は、ろくな工事しないよ。東武にも捨てられたし。
50元改造班@電気屋:2006/02/26(日) 18:39:23 ID:g8eMILEs0
>>37
機関車はまだまだサスメタルの車が多いので貨物には
摺り合せ職人が多いかと。

昔パンタ回転弁を綺麗に刷ったぜと思って組んだら面がつきすぎで
重くて回らんかった。
当然分解・再度摺り合せの無限ループorz
51名無しでGO!:2006/02/26(日) 19:54:44 ID:Oi8CYRrd0
このスレは交番検査はいりまーす。
52ペンキ屋:2006/02/26(日) 23:51:42 ID:AhDT03RL0
>>49

営団って、ばんどう工業の出入りってまだあるの?
しかし、手塚も今じゃ内装や冷房ではもったいないよな。
昔は500のB修で名を馳せたのに。
53名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:52:23 ID:g0OeZw1O0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/halfmoonkazu?
これはもうダメかもわからんね

30 :中の人:2006/02/19(日) 17:47:27 ID:eXLBSNBw0
>>21
検修が流してるんじゃないぜ
運転士でもなければ、さて誰でしょう?
電車区に勤めていればわかるよね
当局も去年から犯人目星つけてる

54列検組:2006/02/27(月) 19:44:27 ID:YXK0w0el0
>>46
中の人はそう思わんかもしれんが、外側から見た感想という感じで。
東武の8000は、更新当初は凄いと思ったけど、最近のほったらかしの状態を見ると、そう
とも思えん。車体なんかサビサビで赤い涙流してるし。
ただ、営団の6000とか見てると、お金掛けてるなと思う。
アルミの車体は当時高かったんだろうけど、未だに丈夫そうだし。

その点、北総の7000が廃車らしいけど、スキンステンレスを使ってた車なんかは、安物買
いの銭失いの象徴なのかも。
55名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:06:52 ID:LPYk23ap0
>>54
東武はモノはいいけど手入れがちょっと・・・って感じだね。
天井の冷風吹き出し口がカビてるとか、20050の帯が微妙に色違いとか。

スキンステンレス車はやっぱり骨がボロボロ。
今走ってるメトロ5000なんかすごいんだろうな。


5646:2006/02/27(月) 20:59:03 ID:EbRP8IuP0
>>47
>>48
>>54様他
 レスありがとうございます。

>>48さんのおっしゃる、近鉄が出たのが意外ですね。そういえば、かなり
前のき電マンのスレで、近鉄の伊勢中川は、き電設備に費用をかけている
とありましたので、意外に近鉄は保守関係に費用をかけているのでしょう
か。
57列検組:2006/02/27(月) 22:50:49 ID:YXK0w0el0
>>55
確かに、夏場、東武の8000に乗ると、天井のデコラについた埃が結露して、斑点状にカビ
てるの見ると萎える。

>>56
き電設備の方は、変電所の間隔が開いていて、回生車が入るための耐圧の関係なので
はと思われ。状況によっては架線電圧が2000Vを超えるらしいので。

そぉいえば、最近、某Aブレーキ社製のレジン制輪子の表面が欠落する等の不具合はあ
りますか?
58名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:16:48 ID:UzVB3nIo0
>>43
車両整備は共同作業なので、DQNな奴でも職場の人間関係を絶つ事は無理
アンプ関係が詳しくても溶接が出来ない奴や、バルブ関係は詳しくてもパソコンが使えないとか
なので、一応の秩序は保たれる

運輸の方は乗務すれば一人なので(ry
教習所の教官研修の人が、車両に研修に来るのだが
「ここの職場は全員が挨拶してくれますね」と感動していたけどね

工場勤務ならカレンダー通りの休暇が取れる利点があるのは、車両整備のいい所
俺は平日の休暇が好きだから、検車希望したけどな
59綾瀬:2006/02/28(火) 00:40:28 ID:Ruclqeq1O
52さん、確かまだ来たりしていますね。手塚も最近は、宮脇に美味しい所を持っていかれている感じですね。メトロ8000の更新工事が宮脇だし。手直しが多すぎる、ダメ宮脇な感じですね。
60名無しでGO!:2006/02/28(火) 02:11:14 ID:vl/nrMO00
>>55
うん。この間、キーストンに穴開いて補修してた。
61名無しでGO!:2006/02/28(火) 02:54:19 ID:VvbqB7/20
>>58さんの所はカレンダーの赤日は普通に休めるんですか?(夜勤とかはないんですか?)

ところで、検修の方って台風、大雪、地震などの場合どこか応援に行ったりしますか?
62交検班:2006/02/28(火) 05:46:11 ID:U3xN8jPMO
>>56
あれ、近鉄は以外?
んじゃウチの会社は…
63名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:29:03 ID:+FDi7mjPO
>>61
うちの工場もカレンダー通りの休みですね
昔祝日も出勤だったけど、
分社化された時に祝日も休みになりました
(その分残業増えたけど)
64名無しでGO!:2006/02/28(火) 18:36:09 ID:uHCbsX7n0
>>61
事故復旧や本線上の力行不動・不緩解等重大故障対応は当然として、
他にも天災で帰って来れない列車を直近の基地等に入れて定期検査
を施工する場合もあったりします。まあ後者は最後の手段だけどね。
65>>61:2006/02/28(火) 18:58:28 ID:+FDi7mjPO
>>58さんとは別人です
まぎらわしいカキコしてスマソ
6664:2006/02/28(火) 19:04:53 ID:uHCbsX7n0
>>65
ん???

あと>>64補足

直近の基地等に入れて(そこに出張して)定期検査を施工する場合

ですな。これがなきゃただの運用変更だwwwwww
67名無しでGO!:2006/02/28(火) 19:16:54 ID:dzXg9U9/0
53 :名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:52:23 ID:g0OeZw1O0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/halfmoonkazu?
これはもうダメかもわからんね

68>>61じゃなくて63:2006/02/28(火) 19:54:39 ID:+FDi7mjPO
>>65
間違いました
重ね重ねすいませんでしたorz
69名無しでGO!:2006/02/28(火) 20:17:22 ID:ggF78f8D0
>>61
定期入場の車両を担当している ”工場” は、カレンダー通りの休みが取れるよ
通常業務外の外注が入って、休日出勤するハメになるときもある
鉄道会社でカレンダー通りの休みが取れるのは ”工場” だけ、勤務時間も通常の会社と同じだし

”検車” は、休日を交代で取るのでカレンダー通りの休みは取れない
夜勤もあるので勤務時間は一般の会社とは違う会社も有るだろうし(会社によって勤務体系が違うだろう)
ただし ”夜勤手当” が付くので、工場よりも収入は多いかな

あと、車庫構内の車両入れ替えをするので、電車の運転が出来る
人身事故をした車両の点検が出来る、終端駅で点検すると携帯で写真取られまくられたりする
勤務がカレンダー通りではないので平日の休みが取れる、スキーや旅行する人は休日料金を払わないでいい
夜勤明けは ”非番” があり、眠らないなら休日のように使える、パチンコ好きは非番の度にパチンコしている
7061:2006/02/28(火) 21:51:30 ID:VvbqB7/20
うわー、レスありがとうございます。(^ω^ )

検車っていわゆる交番検査とか全般検査するところですよね。
やっぱり列車は毎日走るんですからカレンダー通りは無理ですよね。

検車と工場ってのが実はよくわからなかったりします。(^ω^ )n
ttp://www.shinkansen-jreast.jp/
ここは全般検査とか交番検査とかやってるみたいなんですけど。
それでも、アコモ改造とかしてて工場といわれればそんな気も・・・。
(お祭りで入ったことある唯一の基地)
ここは工場?検車?どっち?
71名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:24:49 ID:cqieMBlm0
>>70
検車区(車両区・電車区・客車区・機関区・車両センター・車両基地とかとか)は
仕業検査・交番検査、臨時修繕(列車検査・月検査と言ったりもします)
などなどの検査をしてるとこです。(これらの検査を在姿検査と言います)
車内放送で「この列車は車庫へ回送のためご乗車になれません」とかの行き先は
これですね。

工場は主に要部検査・全般検査等を行っています。車両をバラバラにして検査する
ため、規模・人とも大規模になります。

まあ最近ではこの二つの定義があいまいになっていたりする部分もあったりします。
んで、この2つの機能をくっつけたものを総合車両所・総合車両センターなどと
言います。
URL先の新幹線総合車両センターはJR東日本の新幹線の「検車」と「工場」がひとつに
なった場所ですね。
72名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:46:15 ID:e11HVJRz0
>>67

これはよい転売

三鷹電車区の香具師だろ?
73名無しでGO!:2006/03/03(金) 06:17:30 ID:EH1I5qX/O
列車検査
74名無しでGO!:2006/03/03(金) 20:39:11 ID:C8HrlR1o0
>>67
ミツってアフォの集まりだな
75名無しでGO!:2006/03/04(土) 19:46:45 ID:biwHexvC0
また年度末の在庫調整の季節がやってきたな
消耗品の在庫数をギリギリまで減らさすから、在庫切れを起こすので止めてほしいのだが
最後は車庫間で消耗品の貸し借りをしてやり繰りするのだが、運送に掛る手間を考えるとかえって割高のような気が
去年は、不良在庫をウチの車庫に押しつけてきたから、必死でブレーキシューを交換させられた
76名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:27:55 ID:+s8U6Bmu0
あー、いつも同じ車種で飽きたぽ。
まあそんな事言ってる暇もなく故障は起きるんだけど、
モチベーションが最近保てなくなってきたorz
蒸機とか電機とかやってみたい…
77名無しでGO!:2006/03/06(月) 02:22:48 ID:PiODXL/z0
>>76
ウチに来るか?電車しかいないが(w

車種大杉で泣きが入るぞorz
78名無しでGO!:2006/03/06(月) 18:12:16 ID:tiBuGbvDO
月検査
79名無しでGO!:2006/03/06(月) 18:31:01 ID:MSWQND1j0
>>77
うはwwwタノシソスwwwwwww
入社して5年、検査したことある車種が4つそのうち8割以上が
一つの車種に片寄ってる俺からすると、飽きなくてよさそうwwww
80交検班:2006/03/06(月) 20:29:48 ID:DuJ68HcfO
ウチは8車種やな
編成や機器のバリエーションを考えると倍はあるかも…
81名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:40:13 ID:d+MvIdRo0
ウチは9車種だな、古い車両だと更新工事を2回しているから、同一車系でも仕様がバラバラで訳が分らない状態だが
相互乗り入れしている会社は、車両が一種類なので羨ましかったりする

VVVFなどは素子が年々良くなるから、同一車系でも納入時期が数年ずれると全く別物が納入される
整備する方からすると、仕様が違ってもいいから部品の互換性は持たせてほしい
8279:2006/03/06(月) 21:57:11 ID:MSWQND1j0
うわぁ、みなさん大変そうだけどある意味楽しそうだなぁ…
ちなみに4車種見たことあるとは言っても、今現在は殆ど
一つしか見てません…っとあんま書くとあれかwwww

>>81
>同一車系でも納入時期が数年ずれると全く別物が納入される
そうそう、さらにいうと同じ次車でも違ったり編成内でも違ったり…

8377:2006/03/07(火) 00:08:42 ID:27Joimop0
>>79-81
実はウチの場合、表面上は2系列なんだけどな…

そのうち1つが、次車ごとに仕様が違う状態orz
他社さんなら、増備の過程で最低3回は形式が変わったんじゃなかろうか…

故障発生→原因判明→予備品あるのか?(ここまでは良くある話し)

→予備品見つけたけど、これ、互換効くのか? なんて悩みは日常茶飯事。

機器によって、互換の範囲がまるで違うのよ。もう毎日が混乱orz
84交検班:2006/03/07(火) 00:43:02 ID:4OT/GDU1O
>>83
それはそれは乙m(__)m

ウチはそこまで極端ではないけど、極少車種と化しているのが2車種ほど…
増備してほしい反面、検査しにくいので改良も望むが…
そのうち1車種は来年度増備が決定したみたい。でも、編成のバリエーションも増えるらしい。
また勉強しないと…orz
85名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:52:50 ID:5qsPYZ0tO
新型車

お願いですから、増備ごとに仕様変更するのは勘弁してくださいorz
86名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:24:26 ID:ViTi8XKS0
 車体、特に窓ガラスの清掃は大変ではないでしょうか。汚れ一つなく、美し
く整備された車両を見ると、整備の方の苦労に頭が下がります。
 この前も、近鉄難波駅ホームで、美しく整備され、輝いて発車を待っていた
特急車両を思わず見とれてしまいました。ほんと、乗りたかったです。
87列検組:2006/03/08(水) 22:34:26 ID:wK2r/Zku0
>>86
漏れは高校生の時、某駅(幹)折返しの車内清掃のバイトをしていた事がある。
車庫も含めて、掃除の関係は外注の業者によるものなんですよ。
ただ、お金を掛けるかどうかは、車両の部門の予算による所なんですけどね。
88名無しでGO!:2006/03/09(木) 06:06:06 ID:X0gDWaYxO
age
89名無しでGO!:2006/03/10(金) 19:41:10 ID:3OGKFvtO0
90名無しでGO!:2006/03/10(金) 22:48:52 ID:BN6g/X9R0
総決起集会の会場が物凄く遠くなってしまった、車庫の食堂でしてくれよ
今年こそまともに賃上げしてもらいたいものだ
91名無しでGO!:2006/03/11(土) 00:03:27 ID:ImSjCGFHO
(´・ω・`)組合が強い鉄道会社ウラヤマシス

組合弱いと
合理化しほうだいだからな・・・
9286:2006/03/11(土) 20:37:24 ID:gmvwjSo40
>>87
 掃除は外注業者が行っているのですか・・・・・・レスありがとうございました。
93列検組:2006/03/11(土) 23:02:02 ID:+QQ+BYYy0
>>91
春闘時期になると、本線の電車に見えるように赤い「春闘勝利」の布を出しておいたもんだ
けど、最近はないな。
束式はいまだに出てるんだよね。

>>92
参考までに...。バイトでも意外と給料は良かったような。
ttp://www.smt-jp.co.jp/seibi.htm
94名無しでGO!:2006/03/12(日) 05:58:51 ID:9ruZN8k10
千葉動労だけだな。
ちゃんと「検修職場」の問題を提起して闘ってくれるのは。
95名無しでGO!:2006/03/13(月) 19:39:18 ID:i2QTQfxU0
>>93
整備部門を丸ごと分社されてから 「春闘勝利」 の旗は書いていないな
昔に組合が他社の旗と交換した事があったが、バスガイドさんの組合で楽しそうな事を書いていたのを覚えている
男だけの職場は、気の利いた事を書かないから、誰も見てくれないだろうな

しかし、スカイマークスレを見ていると、どこの業種も一緒だな
ウチの場合は合理化が本格化した時に、本線不動故障が多発して合理化のペースが一気に落ちたが
96名無しでGO!:2006/03/13(月) 23:18:57 ID:Tegg9cGK0
>>94
でも千葉は総合車両センターが無いから
車両センターの問題ばっかり・・・
97名無しでGO!:2006/03/15(水) 22:38:30 ID:Z8gwI2kE0
明日は春闘回答日か
98名無しでGO!:2006/03/16(木) 01:07:50 ID:XCoI8spo0
オヤジが>>96さんの言うように、今年度閉鎖になる某所で働いてるんですが、
こういう合理化は自分の中では想像もしてませんでした。まさかちっさい頃からなじみのあるあそこが閉鎖だなんて。。
オヤジ自身は「会社の方針なんだから・・・」とつぶやいてましたが、その顔がなんとも寂しげで・・・orz

この検査近代化と謳った強烈な合理化、どう思われますか?
99名無しでGO!:2006/03/16(木) 23:18:02 ID:NRTsPIKw0
>>98
昔はね運賃値上げを申請したら、そのまま値上げが認められた
今は合理化をしていないと運賃値上げは認められない、だから各社とも合理化を必死なやっている
関東はマシだが、関西では運輸収入が毎年2%程度ずつ減少しているので、合理化しないと会社が持たないよ

いままで業者に振っていた仕事も、内製で行っているのが現状だし
検査そっちのけで、広告のステッカーを貼りに逝かなければならないのは本末転倒だが

合理化は仕方ないと思うが、浮かせた予算を設備改善や新造車に投入してくれればいいのだが
現実には土地転がしで焦げ付かせた借金返済に充てられる・・・・・・・
100名無しでGO!:2006/03/17(金) 03:14:22 ID:9M9S8kBu0
全部国交省が悪いんだ!!!

ヽ(`Д´)ノウワーン
101名無しでGO!:2006/03/17(金) 12:06:06 ID:4cZNZtNMO
そして現場の人員は減るがなぜか本社の人員は減らず。
我々は捨て駒じゃありませんよ!!
102名無しでGO!:2006/03/17(金) 18:30:35 ID:0BHAJG2K0
>>98
昔々の話だけど…とある職場が廃止され転勤を強いられた人も
「まさかなくなるとは夢にも思ってなかった」と言ってました。
ちなみにその時何百人と他県へ転勤させられ、その殆どが未だに
地元に戻れないでいたりします。

個人的に「業務量の減少」なら仕方がないと思うが、その理由が
「周期延伸(実質的なものも含め)」であるならば納得行かないな。
103名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:33:02 ID:YITBNoJ60
そういえば
もうすぐKK(旧OF)がなくなるんだっけ
・・・寂しい話しだなぁ
104列検組:2006/03/21(火) 17:15:32 ID:pCLKWsEk0
大井町線での回路混蝕でドアが開いた事件の通達キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
105名無しでGO!:2006/03/21(火) 19:28:30 ID:k84PMvTq0
>>104
仕事が立て込んでいる時に、緊急点検が入ったからウンザリだよ
全編成を調べたら何編成かは浸入しているし、雨水浸入を発見したら直さない訳にはいかないからな
ドア故障だから緊急なのは分るが、人手が足りないしどうしようもないよ
106名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:09:27 ID:s9kybx9J0
全般検査
107名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:41:51 ID:+6pGWCvN0
>>104
ウチの車、その件に近い原因で常用制動不緩解起こして、
本線90分以上止めちまった苦い過去が…出動したけど、手に負えなかったorz

ちなみに電磁直通車でつ
108名無しでGO!:2006/03/24(金) 06:12:43 ID:daMnoy76O
JALが凄い事になってるね

電車じゃないけど、決して関係がないわけじゃないと思う
109名無し野電車区:2006/03/24(金) 20:47:44 ID:JG6c/Fjk0
TKKの件は線路上にある信号保安機器も緊急点検の対象に入っているのか?!
何か異様にピンクのリボンで結ばれている機器たちを見かけた。
110名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:05:26 ID:YZPshxu50
福知山線の脱線事故対策だろうが、モニタ装置の設置を義務化するようだな
ウチはモニタ装備車など数えるほどなんだが間に合うのか
ただモニタが装備されると乗務員の操作ミスに振り回される事は無くなるかな
111名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:28:31 ID:fT25fT2Q0
>>110
それって従来車も対象?

小田急さんは鋼製車も更新した際に取り付けている模様だけど。よくやるよ。。
112名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:49:38 ID:uMNw2dfq0
従来車は十年以内に設置らしい

【社会】運転記録装置、全ての列車に義務付け 事故防止で新技術基準…国交省

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143202366/50
113名無しでGO!:2006/03/25(土) 01:03:04 ID:1EmaB8yR0
>>112
dクス。初期投資は高くなるが、その後の検査効率化が出来るという事も含めて考えると良い方向の物なのかな?

しかし合理化を後押ししているとも考えられるわけでorz
114名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:52:58 ID:RoMXye0G0
 お仕事お疲れ様です。

 ところで、検修さんからは、全くの新形式車が導入されるのは、歓迎される
のか、それともまた一から勉強し直しが必要だから面倒くさいと思われるのか、
どちらでしょうか。
 素人には、次々と新形式車が導入されるのは、形式別の部品の確保とか、大
変ではないかと思います。例えばJR西日本なら、4扉ロングシート車は当分
は207系の製造で統一し、ある程度、同一形式に統一して標準化を図った方が
都合がいいのではないかと思うのですが・・・・・・
115名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:25:01 ID:NMCDMW2Z0
>>110
鉄道車両における「モニタ装置」ってのは、フライトレコーダー的なものじゃなくて
制御伝送を担う制御装置ってのが今までの俺の認識だったんだが…
今回の改造は文字通りの意味(故障・動作・取扱等の記録、ランカーブ等)の
「モニタリング装置」を取り付けるってこと?
ウチの車両はモニタ無し車が無いからよく分からん。

>>114
歓迎するかは人それぞれだと思いますが…
現在はコストダウンのためと言う理由で同一車種でもメーカーによって互換性の
ない部品が多数あったり…
しかも一目見て(互換性が無いと)分かるならまだしも、一見使えそうだと言うことで
取付してみて初めて使えないと分かる事もあります。
116名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:44:09 ID:3hd4sOhO0
 日本の車両は、新幹線等を除いて、床下機器が露出しているのが普通ですが、
海外では床下をカバーで覆っているのが多いですよね。
 営団の6000系とかでも床下カバーが試行されましたが、やはりその後撤去さ
れています。カバーがあったら検修は相当面倒になるのでしょうか?
117名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:50:44 ID:vKz5lOt90
小田急さんの側面床下カバーは凄いね。
118名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:20:33 ID:kNXygWKt0
>>116
解体・艤装だけでも単純に手間増だからねー
それだけの作業時間があればいいけど
現状じゃあねぇ・・・
119名無しでGO!:2006/03/27(月) 00:03:44 ID:b54Gzqkz0
>>117
前付けてたぜーんぶ覆ってるやつは6000万だと。そんなことするくらいなら
複々線化に金を回したほうが・・・。
120名無しでGO!:2006/03/27(月) 12:40:26 ID:b8/ALzXEO
AE100にもカバー付いてないか?
121名無しでGO!:2006/03/27(月) 14:19:30 ID:CPZgkgi70
>>119自己レス
ちなみに特急車じゃないカバー試験車?の方ね。
>>120
あの頃からカバーが流行りだしたね。
122名無しでGO!:2006/03/27(月) 19:04:42 ID:zbypG+XZ0
>117
始業点検が出来へんから,始発駅地下ホーム発のマルヨ運用に使えないなど,
運用上の制約も多かった
123114:2006/03/27(月) 21:50:46 ID:tEKY2u/v0
>>115
 同一車種でも部品の統一が図られていないのですか?・・・・・・
それなら、なおさら大変ですね。

 保守、お疲れ様です。
124名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:54:08 ID:wOBdTJNFO
皆様の所は、棚卸しの準備すすんでますか?
125交検班:2006/03/29(水) 08:15:53 ID:clMOm6qBO
>>124
すでに終了
過不足0で担当が表彰されました
126名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:23:27 ID:oCiSwKfL0
>>115
モニタ装置についてエロイ人に訊いてみたが、航空機のフライトレコーダーのような物らしい
現行車に装備されている、故障状態を記録する装置とは別物のようだ
現行車のモニタは、故障トリガが作動した前後の記録しか残していないが、車両の状態を常時記するようだ

ウチのモニタ装置は機能がイマイチだし、この機会に更新してくれ
まぁ、装備していない車両の方が多いのだが
127名無しでGO!:2006/03/29(水) 23:19:30 ID:jBJX8RrW0
>>126
なるほど。まあ実はウチのはそれに近い装置が既に積んで
あるんだけど、結構便利だよ。
乗務員が言いがかりつけてきても、それは故障じゃなくて操作
ミスによる正常動作だってことを証明出来るしwwww

しかしモニタ更新となるとエライ大変だな。元々モニタ装置付いて
いない電車だと、各機器からの信号線何処から取るかって話になるし。
艤装線から引き直さなきゃいけない悪寒
128名無しでGO!:2006/03/30(木) 00:29:20 ID:nF1BAoQc0
故障した項目をランプが点灯して表示する「簡易モニタ」は即刻交換だろうな。
後期の界磁チョッパ世代の車や初期VVVFはこれを装備してたか。

>>126>>127
東さんや相鉄さんのTIMSはそういう機能あるんだっけ?
12998 :2006/03/31(金) 01:32:14 ID:5U5AKAUQ0
98です。いよいよ今日が最終操業です。
なんて声をかけてあげればいいのか・・・。orz
お疲れ様で大丈夫ですかね?

130交検班:2006/03/31(金) 19:20:45 ID:LVdlHihBO
>>129
いいと思う
13198:2006/03/31(金) 19:32:40 ID:Z27PWCh0O
>>130
レスありがとうございます。
132名無しでGO!:2006/04/02(日) 21:26:47 ID:HeE7KZmq0
最近は雨大杉、洗車しても直ぐにドロドロになってしまう
133名無しでGO!:2006/04/03(月) 13:47:30 ID:BVBmMAnN0
分社化が一番進んでる大手さんてどこだろう?
134名無しでGO!:2006/04/03(月) 19:48:41 ID:rtPUoBhR0
しЯ束目本ではないかと。
何せ構内運転士まで外注してる品
135名無しでGO!:2006/04/03(月) 21:54:34 ID:V3+AmAcR0
最近は経費節減で何でも内製化させているのだが、工場の新設備が稼働直前に関わった人を異動させやがった
残った人間でやれと言われればやるけど、せめて稼働してから異動させろよ
設備の立ち上がり時は色々と不都合が出るのだから
136名無しでGO!:2006/04/03(月) 23:24:18 ID:jzWWh2sd0
全部国交省が悪いんだ!!!
ヽ(`Д´)ノ ウワーン

上場してない弱小JRは「儲けないと潰す!」
って、国交省からものすごい圧力が
137名無しでGO!:2006/04/04(火) 00:53:22 ID:CekmR/xn0
>>134
マジですか。。
東急さんや京急さんが台頭かと思ってた・・・。
レールウェイサービス、東横電設・ステーション、ファインテック。
138名無しでGO!:2006/04/04(火) 07:49:35 ID:0kCaBqIg0
>>137
設備や整備関係は完全外注に近い状態。
検修も半分以上は外注だし、駅や車掌業務も外注するようになった。

詳しくは束のサイトでグループ会社へのリンク一覧を見るべし
139名無しでGO!:2006/04/04(火) 21:28:28 ID:S/Z71pSX0
就職氷河期なら外注でも人材はそろったが、景気が良くなると厳しいと思う
ウチの採用も電鉄本体での採用なら応募者も多いが、機能分担会社の募集なら人が全く集まらない
仕方ないので電鉄に落ちた子に、機能分担会社を紹介して何とか人集めをしている
これから大量退職が始まるのに、どうするつもりやら

あと、外注はシャブと同じだね、そのときは気分良くても確実に体を蝕んでいくしな
140交検班:2006/04/07(金) 21:01:11 ID:AvamK4mnO
交番検査施行
141名無しでGO!:2006/04/07(金) 21:47:45 ID:fdadaV9f0
>>138
正直束は支社・区所によってまちまち>外注
検査業務や入換の多くを子会社がやるとこもあるし、殆ど直営で持ってるとこもある。
当然折半してるとこもある。
142名無しでGO!:2006/04/08(土) 02:23:26 ID:y967WpmN0
メンテしなくては
143名無しでGO!:2006/04/10(月) 00:03:07 ID:nqQAkVLp0
検車から事務所に異動になっちまった…
欝だorz
144名無しでGO!:2006/04/12(水) 12:10:40 ID:eep1SdTuO
( ´・ω・`)っ旦~
そんなこと言わず頑張ってください
145外注のペンキ屋:2006/04/12(水) 12:40:08 ID:/x4n7SbqO
ここのスレ面白いんで仲間に入れてくらはい。外注は出張で地方私鉄なんかも手ェ出せるから楽しいよ〜!保存展示車も含めればSL、EL、DL、EC、DC、PC、FCと手掛けることができました。ウチの会社はTECも手ェ出してるけどオラはまだ一度も…
146列検組:2006/04/12(水) 17:18:02 ID:MEj02BuZ0
>>138
確かに、全重検レベルは外注ってのは、わりと大手私鉄でも浸透してきたけど、束は構内
入換えとか列車検査・月検査辺りまで外注入ってるらしいからね。

千マリで脱線させちゃうしな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060406-00000018-maip-soci.view-000
147名無しでGO!:2006/04/12(水) 18:22:01 ID:yHRTJ9QD0
>>143
俺もちまっとやってたことあるけど、あれは馬鹿らしくなるわ。
現場の方が楽しいし儲かるし精神的に楽だし…
まあでも勉強にはなるからそのつもりで頑張ってください^^

>>146
まああれは外注じゃなかったけどね。
信号は守りましょう無断退行は絶対やめましょう列車防護は
確実に行いましょうってことで。
148名無しでGO!:2006/04/13(木) 11:46:26 ID:N32YpBe00
>>146
状況がよく分からないが、洗車機が巻き添えで壊れているな
ウチも車庫内で脱線したが、車両側と軌道側で責任の擦り合いがあった、現場としては早く解決してくれと言いたかった
結局は、ほとぼりが冷めるまで放置したかっただけで、責任の所在はハッキリせずに終了したが
149143:2006/04/13(木) 21:50:46 ID:FEZrMcvh0
>>144>>147
ありがとさんです。・゚・(ノД`)・゚・。
勤務地も違うし、本来の仕事どころか、雑用一つやるにも
周りに聞かなきゃ出来ないことだらけで…

何も出来ない自分が情けなくて泣きたかったよ。
後輩と馬鹿言いながら、ホイホイと仕事してた頃に戻りたいのが本音。

せめてもの救いは、異動先の部署はデスクワークが主とはいえ、
「生きた車」に触れる仕事がある所か…。

何年ここで仕事するのかも判らないけど、「修行」だと思ってやってみます。
150143:2006/04/13(木) 21:57:37 ID:FEZrMcvh0
も一つ
>>147
写真見たときに「なんでこんな壊れ方なの?」って正直思ったんでつが、

割って、泡喰って戻そうとして、泣き別れたんでつか?

だとすれば納得(オイ
151名無しでGO!:2006/04/13(木) 22:54:20 ID:UJxCnPZh0
>>149-150
事故について詳しく言うつもりはないけど、一言。
まったくもってその通りです…
152交検班:2006/04/13(木) 23:48:56 ID:kM9LXsGTO
ウチの外注は区所では交検の上回り検査、摩耗品取替とか、臨検でのMM、MG取替、構内入換も。
工場や車両所になると今は部品修繕や車体上げなどが外注化されてまつ。最近は外注の方ばかりで直営の人間探すにも一苦労(゚Д゚;≡;゚д゚)
千マリの事故は当日の終了点呼で当直から聞きますた。割り出した時点で止めていればよかったのにと…割り出しに気付かなかったのかな?
いずれにせよ、今一度「基本動作の徹底」を再確認です(`_´ )ゞ
153143:2006/04/13(木) 23:58:20 ID:FEZrMcvh0
>>151
了解しました。乙です…。
154名無しでGO!:2006/04/15(土) 15:25:40 ID:v1BQy6gkO
保守〜
メンテ〜♪
155前スレ72ペンキ屋改め"ペンキ屋":2006/04/15(土) 17:08:24 ID:tGMFudsn0
>>145

仲間、てか同類じゃんw
よろすくお長いしまつ。
156交検班:2006/04/16(日) 20:52:17 ID:ufiofjBiO
交検打っときます
157名無しでGO!:2006/04/18(火) 12:15:49 ID:1Rt0bwS3O
( ゚д゚)ノこのスレの皆さんはゆりかもめの件はどう思いますか
ウチの工場も新交通の仕事を受け持っているので・・・
158交検班:2006/04/18(火) 13:48:06 ID:UUZtTZ+MO
>>157
漏れは新交通システムの事はあまり分からないけど、部品に錆が出ていたとか、オーバーホール時も外観だけ検査していたといってたね
錆が出ているなら、日常の検査で分かったかもしれないし、電車の車軸や歯車は工場に入ると探傷検査するもんだけど、ゆりかもめはそれやってなかったのかねぇ?
それとも乗客が想定以上に乗りすぎて部品の耐久性が落ちていたとか…
いずれにせよ、ケガ人がいなかったのはよかったかと
159名無しでGO!:2006/04/20(木) 06:13:08 ID:nKG1A1wzO
age
160名無しでGO!:2006/04/20(木) 07:40:33 ID:sw8kK4+mO
155
そちらはロボットによる吹き付けですか?こちらはロボットを導入したところ残業時間が増えてしまいました。たまに出張で地方私鉄行くと手吹きなので感覚を忘れてしまいそうです。
161ペンキ屋@155  :2006/04/21(金) 23:57:02 ID:+TI+pMCkO
>>160

ウチがロボットになったのは97年頃〜かな?
最初はテラorzな事態が多発して、ロボ途中から
手吹きしたりとか散々だった。
いまは順調に稼働している。

>>145>>160さんのところでは、ネタ何使ってるの?
ウチは関ぺのフタル酸。
162列検組:2006/04/22(土) 19:47:20 ID:I2xwM8Ls0
>>158
何やら、たまたまその車の検査の順番が回ってこなかったみたいな事、会見で言ってた
ね。
163名無しでGO!:2006/04/24(月) 21:17:04 ID:Vv60vmpA0
>>157
足回りの亀裂は良くあるよ、当然ながら全車緊急点検を行うし、駅に留置されている車両も点検にいくよ
しかし、第一報が入った後、いつまで経っても続報が入らず点検できないと思っていたら
関係部署間で責任の擦り合いに忙しく、いつまで待っても点検指令が来ない事も良くあるな
本社に隠すのは仕方ないかもしれないが、整備部門内で隠し事は止めろと言いたい
164名無しでGO!:2006/04/24(月) 22:41:26 ID:J3h8lbzxO
あげ
165外注のペンキ屋:2006/04/26(水) 10:55:23 ID:cs9k3/ulO
161 遅レススマソ
ウチはロボ導入から間もなく2年。やはり最初の1年位は深残業の嵐。終電に間に合わず職場のそばのホテルに泊まったりもしました。最近はだいぶ落ち着きましたが、まだたまにヘソ曲げます。こちらは外板の塗装にはカシューの2液性ポリウレタンを使ってます。
166ペンキ屋→京○のペンキ屋:2006/04/27(木) 13:38:34 ID:EbCrx3Zq0
>>155>>161
『ペンキ屋』でしたが、>>165『外注のペンキ屋』さんと
スレ的に混同しそうなので
『京○のペンキ屋』
と、改めさせていただきます。

>>165
『ウチはロボ導入から間もなく2年。
やはり最初の1年位は深残業の嵐。終電に間に合わず職場のそばのホテルに
泊まったり』
『カシューの2液性ポリウレタン』

ん?もしかして…
ここでは何なので、もし良かったら↓の「管理人へメール」を
してもらえませんか。

http://6006.teacup.com/12345678906403/bbs

捨てアドでどうぞ。
167名無しでGO!:2006/04/27(木) 20:12:47 ID:Pu+V/h9b0
ペンキ屋って交通機械?
168名無しでGO!:2006/04/29(土) 18:17:19 ID:Uxj4AYQGO
上げ
169名無しでGO!:2006/04/29(土) 20:28:50 ID:lU4qIYEP0
急に人身事故が増えてきた、幸いにも車両損傷は少ないけど、5月病なんですかね
170外注のペンキ屋:2006/05/02(火) 18:27:58 ID:AlChzlrRO
漏れは交通機械じゃないよ。東の下でやってる交通機械ってトランスポーテックに社名変わったんでなかったっけ? それにしても、なんで連休中に1日だけ通常出勤なんだ?検車の人からすれば連休があるだけ贅沢言ってるのかもしれんが…
171名無しでGO!:2006/05/03(水) 03:01:24 ID:Nouidvc3O
>検車の人からすれば連休が有るだけ贅沢

しかし、長年検車をやっていると、
平日に出かける醍醐味(空いてる、料金が安い。)に慣れてしまい、
混んでる休日に出かけたく無くなる罠。
172名無しでGO!:2006/05/03(水) 07:54:03 ID:iy/d9UM20
>>171
入社後の研修が終わって、配属希望を聞かれるのだが、恋人が居る奴は日曜が休みの工場を希望するよな
で、結婚後には夜勤手当などが付く、検車は収入が多くて羨ましいと嫌みをよく言われたな
収入よりも日曜休みを選んだのは自分たちだろうと文句を言いたかったがな

今年の連休は4連休だったが、間にメーデーが入ったので実質は普通の2連休と単発の休みになった
メーデーの開催日もいい加減ずらせよ
173名無しでGO!:2006/05/05(金) 08:56:55 ID:FD9TJOLP0
だれか三鷹電車区検修の馬鹿を止めてくれよ(w
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/halfmoonkazu?alocale=0jp&mode=1
174名無しでGO!:2006/05/05(金) 20:27:09 ID:ILEFE6T30
【検修用制服の着こなし、身だしなみ 資料】 なんか配布しているのか
このイラスト通りだと、ポケットが大きそうなので羨ましかったりする、小さいポケットはいやずら
175京○のペンキ屋:2006/05/05(金) 20:32:48 ID:TbsQFDND0
>>174

>検修用制服の着こなし、身だしなみ

寺ウザス。
176名無しでGO!:2006/05/05(金) 20:37:33 ID:PTMG62fl0
>恋人が居る奴は日曜が休みの工場を希望するよな



('A`)・・・・。
177名無しでGO!:2006/05/06(土) 22:51:39 ID:Yhfwm14l0
>>170
交通機械各社はJR各社の傘下にある。
トランスポーテックになったのは日本交通機械。
束管内には他に2社。
178交検班:2006/05/07(日) 07:36:14 ID:fHKS1TvkO
>>171
禿しく同意
通勤は休日ならずっと座って行ける。平日は混むし座れないから、休日出勤はそんな苦ではない
そんな今も快適な日曜出勤中でつ
>>172
恋人が日曜定休とは限らんがな(笑)
休みが合わなくても心が通じていれば大丈夫…と現在彼女なしの俺が言ってみる
いい人どこかにいないかなぁ(´・ω・`)
179名無しでGO!:2006/05/08(月) 23:05:00 ID:iPHDFV4UO
あげ
180名無しでGO!:2006/05/09(火) 18:40:26 ID:SsIzWWOO0
夕方帰る時、出庫の電車に乗せてもらいたいなぁと思ったことがある椰子は挙手しる!


ノシ


ウチ検車区が駅から遠いんだよorz
181名無しでGO!:2006/05/09(火) 22:05:27 ID:YHFCp/ba0
今日初めて上戸彩の飛行機のドラマ見て思ったこと。
まあキムタクの奴の時も思ったけど…これを鉄道に置き換えて
ドラマ化された場合俺らはどんな描写されるんだろうな、と。

まああんまかっこいい感じにはならないんだろうな…

>>180
ウチも駅から遠い…orz
182名無しでGO!:2006/05/10(水) 01:10:28 ID:9twrWnvYO
>>180>>181
お二方のどちらかは東急の長津田検車さんですか?
183名無しでGO!:2006/05/10(水) 06:24:08 ID:+ebSPL2y0
>>182
旧称TRTA
184交検班:2006/05/10(水) 07:47:55 ID:4zAZLeWdO
>>181
禿同
第一、乗務員があんな気軽に来ない。
ウチなんか入社以来技術屋のみのグループだったから乗務員と仕事全然してなかった。最近は意見交換で知り合いも出来たが…
本来はあんな感じで触れ合ってお互いを理解するもんじゃないかなとおもふ
185名無しでGO!:2006/05/10(水) 10:21:46 ID:NJbJ6w2Z0
皆さんって同期で入った奴が要領よく次から次へと仕事を覚えて行くのって
どう思いますかね。自分は不器用で覚えるのも遅いから凄く焦ってます。
今、誘導担当の仕事をしてるのですが連結や分割はほとんど出来るんですけど
何かひとついつも忘れてしまいます。
2回も泊まったからもう完璧じゃないとダメなんでしょうけど、何か不安
です。やはり数をこなすしかないのでしょうか?
186名無しでGO!:2006/05/10(水) 22:11:10 ID:GMzlRvnT0
>>180
出庫車に添乗していたら、故障に当たりそうで落ち着かないけどな
車庫間移動中でも運転台に添乗せずに、中間車にコソーリと乗車したいところ

>>185
この仕事は遅くても確実に行う事、分からない事は分からないと言う事、出来ない事は出来ないという事
本線での故障対応以外で急ぐ事はない、自分の出来る範囲で確実な作業をしたらいい
作業の施工忘れは、作業後の確認を何度もするしかないような、出来れば共同作業者との相互確認
187列検組:2006/05/10(水) 22:47:35 ID:VfVOMETM0
>>180
ノシ
というか、以前、日勤の時、夕方の出庫に現実に乗ってたが、その後、漏れは泊まり勤務
になったし、ダイヤ改正で日勤と出庫の時間も合わなくなった。
しRはクモヤ14?が駅に送迎に来てるよね。

>>181
昨日のボールペンを探す話は感動したな。見つかるまで飛ばせないって。
我々なら見つからないものは仕方ないって、そのまま運行しちゃうかも。

>>182
必要最低限の仕事はこなせないと周りも困るけど、全ての分野を極める必要もないかと。
何かひとつでも、すごいといわれる分野を持てばいいんぢゃないかな。
188181:2006/05/10(水) 23:33:24 ID:OecSczn00
>>182
残念ながら違いますお。
ウチには「検車」という現業がないので

>>184
うはwww俺乗務員の知り合い組合関係しかイナスwwwwwwworz

>>185
気にすることないよ〜。つか、たった2回泊まっただけで仕事完璧なら
かえってスゴス
他の人も言ってるけど、不安ならなんどでも確認する事。誘導なら躊躇なく
列車を止めることも大切かな?
自分で言ってる通り「場数こなす」が大切だね

>>187
俺もあれに似た経験あったよ>ボールペン
もっとも落とした側だったがなwww

でもそれ以来意識変わったなぁ…
189名無しでGO!:2006/05/12(金) 10:32:12 ID:Hza86vl+0
>>185です
色々有難うございます
連結と分割はほぼ完璧に出来る様になりました
今、明けで帰ってきて土日休んで来週の月曜日が泊まりでそこで
DLの手ブレーキや連結や分割などをやるんですけど、昨日少し
いじったんですけど、DLの元ダメホース全然つなげれなかったです。
これも慣れなのかな?
190名無しでGO!:2006/05/12(金) 10:35:52 ID:Hza86vl+0
>>186
185ですけど自分らの所は相互確認しています
俺らが連結して確認したら上に上がってA(ATS)B(ブレーキ)
C(逆転ハンドル中)D(58番中)と手ブレーキと標識等などを
見ています
191名無しでGO!:2006/05/16(火) 05:50:48 ID:Lrvqe2GDO
クレーンage〜

(`・ω・´)ノシ
192名無しでGO!:2006/05/17(水) 22:18:59 ID:EM4lzCIH0
最近のパンタメタルの片減りが酷いな、シングルアームは均等に減ってくれるのだが、ウチの配備数は・・・・・
193名無しでGO!:2006/05/19(金) 10:29:17 ID:uPd5VHZH0
手ブレーキを間違って違うところにかけて、汽車を走らせてしまって5分
遅れらせた人いるんだけど、今日から3日間の日勤させられるみたいです
俺の会社はグループ会社で半分以上がJRからの出向で来ています
JR本体は日勤は1日だけなのに厳しすぎると思いませんか?
自分は今、見習いだけど来月から一本になる予定ですけど、何か怖いです
194名無しでGO!:2006/05/19(金) 18:28:54 ID:5F973/OA0
195名無しでGO!:2006/05/19(金) 18:33:31 ID:uPd5VHZH0
>>194
同じだよ
196名無しでGO!:2006/05/19(金) 18:39:43 ID:WYwqmVUM0
適当にがんがれよ。
197名無しでGO!:2006/05/19(金) 18:49:36 ID:BSVZxvhz0
>>193
ちみは下記のスレがふさわしいと思う。臨海か○○フレイトか?
色々あると思うがまぁがんばれ。

◆貨物列車運転関係社員専用スレ5/◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135489756/
198列検組:2006/05/20(土) 20:53:31 ID:lC7IMz3w0
>>193
うちは電車しかいないから、あまり機関車とか貨物とかはわからないけど...。

ただ、ブレーキの緩解ができてなかったという事は、結果として5分遅れで収まったが、
最悪を考えれば脱線の危険性があったという事では?

実態として下請け的な立場だと、厳しいのはわかるが...。上の会社に対するポーズでも
ある事も理解しないとね。

深く考えない方がいいかと。
199名無しでGO!:2006/05/22(月) 12:37:09 ID:not05YeUO
保守
200名無しでGO!:2006/05/24(水) 00:33:30 ID:Rv1AThJu0
パンタ上げ
201名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:50:48 ID:D5PJv2J40
今月から誘導の仕事をしてるんだけど今月8回泊まって来月の頭に見極め試験
が本社の誰だかが来てするみたいだけど、全く自信が無いです。
連結 分割 入出区ぐらいしか出来ません。
202名無しでGO!:2006/05/24(水) 23:11:40 ID:ZSPcKGQR0
>>201
同じようなカキコを上や他のスレで見かけるが・・・。
同一人物だったらちょっと粘着めいたものを感じる。

それはともかく不安はあって当然。
適度な緊張感があってよい仕事ができる。
それでも「自信ない」ばかり言うのならとっとと辞めたほうがいい。
203交検班:2006/05/25(木) 00:05:28 ID:bJkTPET0O
>>201
誰だって最初は不安なもの。自分を信じてガンガレ
って言ってる漏れも同じような立場。来月からしばらく現場を離れてしまふのだが(´・ω・`)
204名無しでGO!:2006/05/25(木) 23:05:23 ID:cTocb1MoO
部外者の質問ですみません。
列検(仕業検)や交検て一日で終わるものなんでしょうか?
また主な検査項目は何でしょうか?
クレクレですみません。。
205列検組:2006/05/26(金) 19:52:55 ID:SGl+Bsi10
>>204
うちの列車検査は、一応10日周期の届け出は済んでるんだけど、今の所、6日周期な
んで、一日に4〜5本こなすけど。
月検査は車種によるかな。一日1本か、一日編成半分とか。
206交検班:2006/05/26(金) 22:01:12 ID:Nr8jIA+NO
>>214
ウチの交番検査は90日以内で叩きますな。一日運用から外すのが殆どだけど、たまに朝走ってから入ってくるのもいる。
仕業検査は車種や走行`で変わるけど一本の編成を大体週に2回ぐらい検査するかな
207204:2006/05/27(土) 01:22:19 ID:KJANiez4O
>>205-206
素早い回答ありがとうございます。
ちなみに、
×検査項目
○検査箇所
でした。。

具体的にはどんなところを検査するんでしょうか。
検査棟入庫=空ノッチ試験とかは交検だと思っているのですが・・。
208交検班:2006/05/27(土) 07:27:41 ID:bCWnISA2O
>>207
交検は摩耗品(制輪子、MMブラシなど)の取替や床下の打音検査。特に、部品が落ちてないか、ボルトが緩んでないか、亀裂が入ってないかを重点的に。
電気機器は内部の状態確認と通電して動作確認(空ノッチ試験も)。制御器は正常でもある程度接点が焼けるからキレイに掃除する。放送や空調も動かないとお客様や乗務員に迷惑かけるしね
あと空気関係。空気バネとかブレーキのエア漏れは事故にも繋がるから耳を澄ませて音を聞く。ブレーキはブレーキ試験で所定圧力があるか計器で確認する
こんな感じの事を編成両数に応じ数人で分担して検査してますよ。
長々とスマソm(__)m
209名無しでGO!:2006/05/27(土) 11:18:23 ID:nEkfjYDx0
>>208
絶縁測定はしないのかな?
ウチは自社仕様の車両を製造しなくなってから、絶縁測定の準備が物凄く面倒になった
この仕様で絶縁測定していると文句が出そうだが、他社では検査項目に入っていないのかな
210列検組:2006/05/27(土) 11:58:42 ID:oScz/1Oh0
>>207
通常の列検は、通電状態で確認。
内容的には摩耗品主体かな。制輪子・パンタ周りとか、MGとかね。
車内は出庫点検でも見てるんだけど。ドア開閉とか蛍光灯・空調かな。

月検査は停電状態。
内容的には>>208の交検班氏の通りだけど、車輪径とか連結器高さとかの寸法測定とか
絶縁測定も増える。
作業が終わってから、通電して空ノッチ試験とブレーキ圧測定。

>>208
月検査の絶縁測定は省令で決まってるんじゃなかったかな。
確かに、最近、マイコン系の機器が増えて、コネクタ脱着が多過ぎ。
211名無しでGO!:2006/05/27(土) 13:41:23 ID:Y52J3+Nd0
来月の8日に本社から人が来て見極め試験をやるんですが、その中で口答尋問
がある見たいで、それに答えれないと落ちるらしいんですよね。
実際、乗務員養成で4人居たんだけど3人それで落ちたらしいんだよね。
212名無し車両所:2006/05/27(土) 16:05:05 ID:fxwy5PvBO
交検もほんとに大変ですね(>_<)
点検、検査があって毎日安全に走っているんですね
90日のデーターも膨大が集まって大変では?
213名無しでGO!:2006/05/27(土) 19:25:19 ID:KJANiez4O
>列検組・交検班氏
細かいところまで説明頂き、ありがとうございました。
自分も検査班を目指しているので、参考になりました。

あともう一つお聞きしたいのですが、資格は何か持っていたほうが良いんでしょうか?
思いつくところではアーク・ガス溶接なんかが思い浮かぶのですが・・・。
長々とすみません。
214名無しでGO!:2006/05/27(土) 20:45:12 ID:nEkfjYDx0
>>210
>確かに、最近、マイコン系の機器が増えて、コネクタ脱着が多過ぎ。

他社も測定を行っているのですね
ウチに来た新造は物凄く手間が掛かるようになりました、絶縁準備も従来車と大きく違うので、勘違いによるミスも増えた

>>213
会社で必要な資格か
玉掛けとかフォークリフトの免許は必要になるので、会社から取りに行かされる
エクセルのマクロが組める人は、どこでも重宝されると思う、今は何でもパソコンだしな
215交検班:2006/05/27(土) 21:03:17 ID:bCWnISA2O
>>210
補足サンクスです
ウチも同様。少し説明不足だったようですね
絶縁測定にはいつも悩まされます。不良がでるといっつも大騒ぎですからねぇ〜

>>213
特に必要な資格ってあるのかなぁ?電車の整備って飛行機みたく国家資格ってないし、溶接なんかも必要なものは会社が費用出して取得させてくれるからね
資格ではないけど、俺は個人的に「好奇心」とか「探求心」が検修には必要だと思う。車両の機器を見て「なせこんな機器が必要なのか」とか、故障車を見て「どこが悪いのか」と疑問に思うことから車両への理解が深まって、自分の仕事に生かしていけると思うよ
自分の触っている電車の仕組みが分かれば、仕事も理解出来るし楽しくなるよ
216名無しでGO!:2006/05/27(土) 21:35:23 ID:dCRbYeQJ0
揚げ足取りになってしまうけど…>>215交検班さん
国家資格は一応存在します。技能士の鉄道車両点検・整備って奴。
まあ航空の奴と違って、無ければ出来ないって代物ではないですけどね。

んで本題の資格ですが…工場ならフォーク・溶接各種・玉掛・クレーン
その他かな。いわゆる検車なら上記のものはあればいいな程度で。
その他内勤なら危険物といった設備管理関係のものも取らされるかも。
構内限定の動免含め、これらは基本的に会社持ちで取らせてくれるから
今は無くても大丈夫じゃないかな?>>213さん
217交検班:2006/05/27(土) 23:18:11 ID:bCWnISA2O
>>216
またまた補足サンクスですm(__)m
技能士忘れてた。工場では持ってる人いるんだけどなぁ〜
218名無しでGO!:2006/05/27(土) 23:54:40 ID:dCRbYeQJ0
>>217
いえいえ、同じ交検班所属のよしみとでもいっときますかwwwww
もっとも、最近はOJTやら忙しくて”仮面”交検班になってますがorz

技能士試験は自腹なんだよなぁウチの会社。
もっと受験率上げるためには会社補助が不可欠だと思うんだよな…
219交検班:2006/05/28(日) 00:14:46 ID:WAMitPPjO
>>218
漏れは今月いっぱいで離脱、来月から当分の間内勤へorz HNかえよかな…
技能士はウチも自腹。てか、区で受験者募集の話聞いたことないな。こういうの工場はいくらでも受けさせてくれるけど(全て自腹)
220名無しでGO!:2006/05/28(日) 00:43:22 ID:TEpNZ31D0
>>219
俺も最近内勤率タカス…悪夢再来かっ!?
と書くと脅しになっちゃうかwwwと言うわけで一応フォロー。

内勤だど車両のみならず会社の事・運転の事色々情報が入ってきて
勉強になるぽ。普段現場におろす情報が如何に恣意的かってのもwww
他にも車両検修に関わる設備、資材、外注契約あるいは要員采配と
いったことものちのち役に立つと思うし。

技能士は…アレがアレになったら挑戦しようかな(謎
221交検班:2006/05/28(日) 09:43:22 ID:WAMitPPjO
>>220
アドバイス感謝です
交検は車庫の建物内だけで仕事が終わっちゃうから、なかなか外の情報に触れる機会がないんですよね
内勤で自分の視野をもっと広げて、さらに成長していきたいですね(^ー^)
222名無しでGO!:2006/05/28(日) 11:39:07 ID:8Kj2KyL6O
>>交検班氏、諸氏
溶接だけでなく、記録のためにも簿記やExcelは取ったほうが良いのですね。

最後の質問なのですが、勉強しておいた方がいい教科などはありますか?何度もすみません・・・。
223名無しでGO!:2006/05/28(日) 12:54:07 ID:Tz6QrnSm0
物凄くパソコンに詳しい人は本社に引っ張られた
自宅を買うのに不動産の勉強をしているうちに、宅検を取った人がいたか、不動産部門に栄転された
この仕事は共同作業だから、一番大事なのは人当たりだったりする
出来の悪い子でも愛されるキャラの子の方が評判良かったりするし
224交検班:2006/05/28(日) 17:05:20 ID:WAMitPPjO
>>222
相手が電気だから、オームの法則など電気の基礎知識は必要かな。工業高校の電気科とか大学の工学系は結構いいかも
>>223
同意
そういうのあるね。出来はそこそこでもキャラ的に面白いヤツは得。どこの会社でも一緒じゃないかな
225名無しでGO!:2006/05/31(水) 00:25:18 ID:K3KqOBy7O
スキルに関して真面目なアドバイスは、他の皆さんが言い尽くしてくれたので、自分は横道ネタを

うちの会社だけかもしれんが、仕業配属だと料理のスキルが高いと良いかも。
うちは仕業配属だと必ず宿泊勤務で、夕飯と朝飯は自炊。1食15、6人前ぐらいは作っている。
223氏では無いが、芸は身を助けるよ。料理が上手というだけでも職場ウケは良いよ。
人はパンのみに生きるにあらずとはいっても、飯はうまいにこしたことはないからね。
余談だが、食い物の好き嫌いに関してうちの会社は、嫌いな物があると言うと
食べられるようになるまで毎回食事に出されるという伝統がある。
226名無しでGO!:2006/05/31(水) 12:21:56 ID:PhDHVkftO
凄いな (((((゚д゚;)))))

うちの食堂はお世話にも美味いとは(ry
227名無しでGO!:2006/05/31(水) 22:14:45 ID:JXvzOMi90
>>225
>余談だが、食い物の好き嫌いに関してうちの会社は、嫌いな物があると言うと
>食べられるようになるまで毎回食事に出されるという伝統がある。

ウチはメンツ固定だから ”魚が嫌い” と ”鳥が嫌い” の二人がいれば食えるものが限定される
飯にも平気で文句を言うから、料理は巧くなったが嫌いになりましたよ
15〜16人もいれば、好き嫌いを聞いていれば何も作れなくなるから、嫌いでも食わせないといけないよな
毎回の朝飯は大変だね、起き抜けに飯を作るのは大変だ
228名無しでGO!:2006/05/31(水) 22:30:49 ID:xpdV8/Ja0
>>225
未だにそういうしきたり?的な事やってるとこあるんだ〜
厭味じゃなく少し羨ましいな。

ウチは「怪我と弁当は自分持ち」が徹底してるから、夜勤では
そーいうのないなぁ。みんな勝手に作って勝手に食べてるよ。
まあ「ウチで作った奴だからみんなで食べて」って漬物とか
出す的なノリはあるけどね。
しかも社食も無いから独身者は毎日インスタントorコンビニ弁当…
ウチの若手は俺も含め長生きしなさそうだなwww
229名無しでGO!:2006/06/03(土) 20:23:59 ID:dSuHsns40
230名無しでGO!:2006/06/04(日) 03:25:01 ID:hECqpNZW0
みんな作業着の洗濯はどうしてる?家にもってかるor会社の洗濯機で
洗濯かな?連結器の側で作業してると汚さないように努力しても
終わると真っ黒だよorz
231列検組:2006/06/04(日) 12:08:14 ID:Mluy4lo70
>>225
うちも平日の昼飯は社員食堂から配達で来るけど、夜と朝は人数分自炊。
9人分作るんだが、一般家庭の9人分では足りる筈も無く、実際には1.5〜2倍にはなって
るような気がする。
確かに、これだけの人数になってくると、「納豆が嫌い」とか「カキフライは嫌だ」と好き嫌
いや、「昨日、家で食った」とか食い合わせの問題まで気にしないといけないんで、ストレ
スがたまるな。
朝飯も、出庫点検と出庫の合間に作ってますよ。大変だけどね。
一時、朝飯は「各自で」って事になったんだけど、菓子パンは味気ないね。

以前、関西の私鉄さんが見学に来た時、飯の話をしたらしいんだが、食い物の好き嫌い
で泊まりの班が決まるらしい。それはそれでいいのかもしれないけど。
232名無しでGO!:2006/06/04(日) 12:09:10 ID:bdMFDIFz0
>>230
うちは会社の洗濯機をつかってる
モータのブラシ交換も真っ黒になるんだよね
233交検班:2006/06/04(日) 14:00:33 ID:1gGS4TcmO
>>232
うちも会社が洗濯機と洗剤を用意してくれてるな。但しシャツだけは家に持って帰る。以前シャツと作業服を一緒に洗ってシャツが黒っぽくなった奴がいるもんで(笑)
モーターのブラシ交換はカーボンで爪の先が真っ黒になる…orz
これからの季節汗ダラダラでやらないかんなぁ〜
234名無しでGO!:2006/06/04(日) 19:57:07 ID:vwVxsEGB0
最近暑くなってきたから、クーラー故障が一気にきたよ
ガス抜けと、排水孔詰まりによる水漏れと、エバボレーターフィン目詰まりによるクーラー内結露と
吊り換えは一台だけで済んだけど疲れた
235名無しでGO!:2006/06/04(日) 21:25:16 ID:NTpS2xss0
作業着はその日のうちに家に持って帰って洗ってます。

暑い夏は
帰宅→すぐに風呂&洗濯→風呂上りにビール→洗濯物を干す
がルーチンになってる。
236名無しでGO!:2006/06/05(月) 20:46:53 ID:m9DKeAqc0
皆さんの所はどれくらいで見習いから1本になるんですか?
今日、養成日勤だったんですけど、顔出し入換の時に手ブレーキを解くのを
忘れて入れ替えして、タイヤが駄目になり事故になりました。
連結は別な人がやって、自分は誘導で旗を振って検修庫に入れたんですが
自分もこの事故に携わっているので、家に電話が来ました。
今日は最悪の1日でした
237名無しでGO!:2006/06/06(火) 21:31:59 ID:NnGxxG9W0
>>236
また新人誘導君の悩み相談室か・・・。
ってか事故速報レベルの事をやってしまったな・・・。

速報の「関係者」欄でお前の会社・年齢がわかってしまうから気をつけろ。
変なことばかりカキコして会社や同僚に迷惑かけんなよ。
238名無しでGO!:2006/06/07(水) 06:55:34 ID:KM8AyCpV0
場合によっては氏名も晒されてしまうこともあるから気をつけろ
239名無しでGO!:2006/06/07(水) 07:41:06 ID:W2V0P8CZO
>>234
吊り替え乙です

この時期は回し始めの季節なので、
故障が多発しますね
240名無しでGO!:2006/06/07(水) 15:38:39 ID:5o3xPdA30
漏れの所も列車検査が来年2月から「6日以内」から「10日を超えない範囲」に
延長されるみたいだ。
発電制動を持たない空気ブレーキだけの車種を700両以上作っちまた所だから
10日も列検やらなきゃ確実にストローク・オーバーだな。

それより、また人減らしかYo!。
241列検組:2006/06/09(金) 15:02:58 ID:jpoZZVvx0
>>240
多分、通勤で使わせてもらってます。
乗ってると、100km/h近くから電制なしでブレーキですからねぇ。
運転士さんから、「ブレーキ甘い」って苦情来ませんか?
242名無しでGO!:2006/06/09(金) 19:25:30 ID:JmpFmBgy0
>>241
たまにいるけど、言って来るウテシはほとんど同じ香具師。
連絡受けて駅まで点検に行くと、ウテシは途中で交替していて
交替したウテシに聞くと「何ともないですよ」と。
243名無しでGO!:2006/06/10(土) 19:40:57 ID:zPjG0E1i0
>>241
検査周期が延びると、ブレーキシューの取り替え限度が分厚くなる
早めの取り替えが必要になるので、検査時の取り替え枚数はどうしても多くなってしまう
そうすると、限度ギリギリの奴を取り替えずにスルーするから、次の検査までシューは持たずにホルダーを擦ってしまう
糞忙しい時に限って、ホルダーを擦った車両の点検に当たる、工場にホルダーを取りに行って取り替えるのだけど
次に点検する奴の事を考えて検査してくれと言いたい
244名無しでGO!:2006/06/10(土) 21:19:44 ID:iyAEE8ob0
漏れの区なんか列検ピット無いから留置線で列検するんだけど
しゃがんだ態勢で制輪子を10ヶも取り替えると
足腰に手までガクガク・ブルブル。

245名無しでGO!:2006/06/10(土) 22:10:23 ID:zPjG0E1i0
>>244
外線でのシュー替えは体力的にもキツイですね、ブレーキシューは手に持って行くのですか?

リーマン板で見かけてのだが、電検の認定について詳しい人はいます?
俺は機械屋なのでよく分からない

409 名前: 平成整備隊2003 [sage] 投稿日: 2006/06/07(水) 20:40:42
指定校卒業済みで実務3年が終わったので、電検3種の認定を申請してみようかな、と思うのですが、
実務内容が「電車整備」、
絶縁試験と空ノッチくらいしかしていないのですが・・・大丈夫でしょうか?

資格全般で聞いたところ見事にスルーされましてorz
246名無しでGO!:2006/06/11(日) 08:45:19 ID:NcW0hqKpO
247名無しでGO!:2006/06/11(日) 20:29:19 ID:BAFR3ZGl0
>>242
ウテシは痛いの大杉。
ン百メートル手前で全制動掛ければホーム先端までに〇〇km/hまで
速度が落ちるはずなのに、この編成は5km/h高いから制動が甘いとか、
知らせ灯点灯で4ノッチ投入すれば〇〇ヶの架線柱までに90km/hまで
行くのに、この編成は85km/hまでしか上がらなかったから
加速が悪いとか…。

電車だって、釜ほどでは無いにしろある程度は
個体差(クセ)ってもんが有るんだよ!。
その辺を見極めるのがプロってもんだろ。
248列検組:2006/06/11(日) 22:36:14 ID:+Vlsi9AM0
>>247
あまり愚痴はこぼしたくないが...一言。

今、助役やってるような人達は、応荷重無しの自動ブレーキ操ってただけあって、職人的
な技で運転してて、「電車が悪い」なんて言わなかったけど、今じゃ「電柱何本手前でブレ
ーキ何ステップ」とかで運転してるからね。
それで停止位置過ぎたりすると、「電車が悪い」ですからねぇ。
運転ゲームじゃないんだからさ...。
249交検班:2006/06/14(水) 06:47:48 ID:Jmq1E8sPO
交番検査
250名無しでGO!:2006/06/14(水) 22:11:33 ID:uP1PIGBm0
全検あげ
251名無しでGO!:2006/06/17(土) 15:33:46 ID:R0cO8RfE0
運転職場は女が少量ながらいるみたいだが工場や検車には
全くもって女がいないな。掃除のおばちゃんだけだよorz
252列検組:2006/06/17(土) 19:09:12 ID:5CppTJ7m0
最近、自動洗車機の前面ブラシを替えたら、調整がひどくてワイパーアームが多数ご
臨終になられました。

>>251
うちもそうだ...。たまにアメくれるよw
確か、JRの大井とかにいなかった?研修扱いなのかな?
253名無しでGO!:2006/06/17(土) 20:07:28 ID:lqaj9j3/0
ウチは検修にも居ますが何か?少量なのは一緒だが。
何年か居たらどっか行ってしまうが。
テレビに出てくるあの人も工場出身・・・
254名無しでGO!:2006/06/17(土) 21:26:32 ID:zP3P9EZo0
>>251
現場に女が来ると面倒だぞ
トイレや風呂を女性専用にしないといけないし、階段で下から覗かれないように目張りをしたりと大変だったそうだ

本社の広報から来た女が、スカートを履いているので乗降用のステップを昇れないと言ってきたので
昇降用の階段を用意した事もあったな、本社の子だから現場でステップを昇るとは思っていなかったのだろうが

>>252
ウチは洗車機ブラシの押しつけ圧不良で、連結間の転落防止用の幌破れが多発した
255名無しでGO!:2006/06/17(土) 22:17:50 ID:B25FPm2y0
>>251
どうでもいいけどウチの会社、「運転職場」って言ったら検車まで
含まれる訳だが…ウチだけ?
256交検班:2006/06/18(日) 10:03:48 ID:jtYIN87rO
>>253
>>254

ウチも後輩一人いるけど特に意識はしてないな。同じ車両で作業して服も同じ作業着だからスカートの問題もない。むしろ、積極的に仕事してくれるから他の後輩(男)に見習って欲しいくらい。
>>255
ウチは「駅」「工務」「運輸・車両」で分けられてる。電車区なら乗務員区併設の所もあるし。
そのわりに車両⇔乗務員の交流はあまりないのだが(´・ω・`)
257名無しでGO!:2006/06/18(日) 10:08:29 ID:/5yRPz7m0
>>247>>248
仰っている通りなんですよね。「自分の事は棚に上げ」になっちゃうんですけど、
5km遅いだけでも運転時分に影響してきますですね。おくれると遅れた理由を
聞かれますからね・・・・。

チラシの裏でスマソ

258255:2006/06/18(日) 18:56:03 ID:Ratsd8PJ0
>>256
よくよく考えてみたら「運転職場」って表現、同じ検車でも機関区・運転区等
から発展した職場(元あるいは今現在乗務員配属あり)は言うけど、客貨車区
みたく元々乗務員配属が無い区所から発展した職場は言わないなぁ…
不思議な会社です。つか、慣例的にみんな使ってるだけかな。
ちなみにウチも組織上は同じ分類分け(言葉の表現に多少違いがあるが)ですよ。

チラ裏スマソ。
259名無しでGO!:2006/06/19(月) 22:00:55 ID:f1us0P2fO
>>251
先生
( 'A`)ノ
25なんですけど魔法が使えません
260名無しでGO!:2006/06/20(火) 18:11:11 ID:z23P51KR0
('A`) TOBが成立したな、お互い大変と思うがよろしく頼むよ
261名無しでGO!:2006/06/21(水) 15:12:10 ID:KgKszjn20
今、27歳なんだけど、この業界で未経験だけど雇って頂けるような所ありますか?
自分は、機械好きで機械弄りしてるだけで幸せ人間なんですけど・・・
学歴は専門学校卒の大学中退。
フリーター続き(正規職にありつけなかった)で真っ当な職歴ないですが、
機械弄りに対する誠意は誰にも負けたくありません。

誰か雇って・・・

何処も経験者しか採らないから、経験者になれないんだよな。
262列検組:2006/06/21(水) 17:54:35 ID:OXNHwMVd0
>>258
会社によるんだよね。うちは、車両単独だけど。
運転とくっついてる所とか、電気とくっついてる所とか。

>>261
うちの会社は、今後数年でたくさん定年の人達が出るんだけど、合理化と定年後の雇用
延長を目論んでるので、高卒でさえ、新卒採用はまばら。
しかし、雇用延長した人達が、これから明らかにキツくなるであろうこの仕事を、途中で
辞めずに完全にこなせるのかとても心配だ。

残ってもらっても困ることもある。目は見えない。耳は聞こえない。マイコンはわからない。
個人的には若い人を採用して欲しいんだが。
263交検班:2006/06/21(水) 20:27:00 ID:+Sir4wvFO
>>261
ウチは最近契約社員⇒正社員という制度が運輸の方で出来たが、技術屋で聞いたことはないなぁ。検修にも最近契約社員がきたけど現場の仕事はしないし(PC入力が中心)
鉄道会社本体ではなく、関連会社なら道はあるかも。車両検修って外注進んでるから。
>>262
マイコン分からんですね
ウチも振り回されています。
264名無しでGO!:2006/06/22(木) 00:40:12 ID:cvgx/yH0O
Pan上げ
265名無しでGO!:2006/06/22(木) 23:48:32 ID:UZc+9wpE0
>>261
交通機械をおすすめする
266名無しでGO!:2006/06/24(土) 12:35:28 ID:KG75sNmzO
さぁうだるような暑い季節がやってまいりました…

皆様は暑さ対策とか何かありますか?
267名無しでGO!:2006/06/24(土) 14:40:43 ID:9vxDzpLX0
>>265
東北か新潟か札幌か・・・
268名無しでGO!:2006/06/24(土) 15:18:14 ID:2vufqElq0
>>266
作業を即効で終了させて、スポットクーラーの吹き出し口に作業着のシャツをかぶせる!
269266:2006/06/24(土) 23:23:13 ID:KG75sNmzO
>>268
スポットクーラーがに上着を被せる(>_<) 盲点でした! 次から真似させて頂きます(笑)
クラに冷暖房完備なんてなるわけないよね( ̄_ ̄)フゥ 今や普通の工場ですら冷暖房完備な所もあるってのに…
270名無しでGO!:2006/06/24(土) 23:42:11 ID:8j0JSbrVO
冷水器争奪戦
271名無しでGO!:2006/06/25(日) 14:06:09 ID:NG0N2AfO0
>>269
IDがKG(鹿児島総合車両所)じゃないですかw

電機職場だから仕事決めのくじ引きで勝って冷試担当をゲトすればひと時の涼しさが・・・
272名無しでGO!:2006/06/25(日) 20:10:49 ID:N92EguPY0
ユニクロの速乾性Tシャツを使ってからは、着替える必要はなくなったな
仕事終わってからジャージを着込んで走っていたりしていたが、一番効果があるのは家でクーラーを使わずに過ごす事
273名無しでGO!:2006/06/25(日) 20:43:04 ID:bxU+TZLa0
ウチは熱気とホコリでスポットクーラーの冷気は焼け石に水です…。
Tシャツをたくさん持参、昼休みと仕事の合間に洗濯…。手洗い場で…orz
そこらにつるしておけば帰りまでに乾く。
274名無しでGO!:2006/06/25(日) 22:18:17 ID:qzh35e8o0
長老の話だと昔は上半身裸で、作業してたらしいいが
今やると色々うるさいからなぁ・・・
275名無しでGO!:2006/06/26(月) 18:06:26 ID:Rdlig2vS0
速乾性Tシャツって汗臭くならない?
ちなみにうちはスポットクーラなどなく、扇風機のみ。
夏は庫内の温度計が40度を指したときがあったよ。

>>261
首都圏ならトランスポーテックとかメカトロがいい。
新車製造やりたいなら新潟交通機械。

あとは各地方に交通機械があるのであたってみるといい。
ハロワで募集かけてるところもあるよ。
経験よりもやる気!
276名無しでGO!:2006/06/26(月) 20:51:15 ID:0YAv8meQ0
ウチは車庫内の電車の屋根上で一番暑い年で50度だったことがある。
例年でも45度前後か。
30分も屋根で仕事してりゃ、脱水。
夏が怖い…。
277名無しでGO!:2006/06/28(水) 20:38:04 ID:ohbVca1uO
夏ボーナスまだぁ
278名無しでGO!:2006/06/28(水) 21:27:11 ID:3PdVx2/F0
>>276
半袖,短パンが無理な世界だからね
279名無しでGO!:2006/06/30(金) 21:40:44 ID:CV4r7+le0
来月に御上の監査が入るとかで、区長指示のもとに
みんなで各種台帳・教育資料・検査記録の改ざん中です。
280名無しでGO!:2006/06/30(金) 21:59:42 ID:9kprlThj0
>>279
ウチも昔は改ざんしていたが、改ざんの手間を考えると莫迦らしくなり、嘘を記録せずに真実のみを記載するようになった
この数年は電子帳票になったので、記録を改ざんする事すら出来なくなったが

最近の監査の厳しさはJR脱線の影響らしいが、ウチも個人配布している非常時のマニュアルが差し変わっているかの総点検があった
281名無しでGO!:2006/07/01(土) 01:34:18 ID:7GOqxNGz0
車体あげ
282名無しでGO!:2006/07/03(月) 18:29:26 ID:tfU71j4U0
聞きたいんですけど、通気試験と貫通試験って何が違うんですか?
よく客車や貨車など連結したときにするんですけど。
283列検組:2006/07/03(月) 19:05:42 ID:mm2ytuKq0
>>278
うちも昔、作業服を袖無しとかに勝手に改造して、事務所からお小言で呼ばれたとか、あ
るらしいw。昔はかなりのどかだったんだと思う。
夏場は我々、腕まくりしちゃうんだけど、さすがに電気の人達は夏場でも絶対してないね。

>>280
保安監査なのかな。最近色々あって厳しくなりそうですね。
でも、以前、うちの会社に来た時、監査が終わると黒塗りの社用車数台と社長以下鉄道関
係の役員が現れて、役人を乗せて去って行った。あれは明らかに接待だな。

>>282
うちは電車しかいないから、違うかも知れんが...。
通気は、ブレーキ管を込めて緩解するか確認する試験で、貫通ってのは、貫通ブレーキ
としての自動ブレーキが作用するか確認する試験なのでは?
284名無しでGO!:2006/07/03(月) 19:08:09 ID:mm2ytuKq0
あ...IDが京急のMMだ...。
285名無しでGO!:2006/07/03(月) 19:32:24 ID:xj6mwr4KO
誰か磁紛探傷で実際に台車の亀裂を発見した人いますか?
286名無しでGO!:2006/07/03(月) 19:46:50 ID:tcQRZrQZ0
>>285
工場入場時の磁紛探傷でなら、亀裂は日常的に発見されているよ、溶接で傷を埋めれば問題ないし
10年に一度くらいの頻度で検車で目視で分かる傷が発見される、MMの取り付け部で亀裂が発見されたときは
全車緊急点検が行われたな
287名無しでGO!:2006/07/03(月) 20:22:57 ID:tfU71j4U0
>>283
有難うございます。
泊まり勤務の時に朝1で貨車や客車など出区する時にやらされるので
聞いてみました。あれは例えば客車だったら客車の1番後ろの車輪
を見るんですか?自信が無いんですよね
たまに緩解してるか、きん定してるのか?分からない場合があります
288名無しでGO!:2006/07/03(月) 20:46:08 ID:xj6mwr4KO
>>286 そうですかぁ、こないだ初めて研修やったのですが検査部(目で見える亀裂)に蛍光磁粉吹き付けて赤外線ライトで当てるだけではっきり見えるんですね、部材を磁化する道具もあるんですがコレ使うことによってどういう効果があるのでしょうか?
289列検組:2006/07/03(月) 21:17:34 ID:mm2ytuKq0
>>287
圧力計かBCで判断するしかないだろうからなぁ。
最悪は点検ハンマーで車輪叩いてみたら?緩解と緊締状態では音が違うはず。

>>288
ブラックライト当てて見るやつね。
亀裂がある所に磁粉が入り込んで、磁化すると盛り上がって見えるんじゃなかった?
290名無しでGO!:2006/07/03(月) 21:54:46 ID:xj6mwr4KO
>>289 磁粉が亀裂部分に入り込んでそれがライトが当たることによってはっきりと確認できる…じゃ100%ではないかな?磁化すると磁粉はどうなるのだ?漏れがこないだやった時は磁化してもしなくても特に変わりはなかった↓
291名無しでGO!:2006/07/03(月) 22:02:33 ID:tcQRZrQZ0
俺も磁紛探傷が本職ではないが、試験品を磁化させると傷に蛍光磁紛が集まるではなかったかな
傷に磁紛が集まると、ブラックライトを当てたときに傷がハッキリと分かるはず
292名無しでGO!:2006/07/03(月) 22:45:51 ID:xj6mwr4KO
>>291 なるほど!どうもサンクスです、吹き付けたやつがただそのまま亀裂の溝に入るだけじゃなくて磁化することでよりその部分に集まりやすくなるんだね、磁粉と言うくらいだから粉自体も部材に対して磁力働くんかな。
293名無しでGO!:2006/07/03(月) 22:47:38 ID:UI17fZ0T0
>>287
バラストがあるところだったら車輪に軽くバラストをカツンとぶつければ
緊締しているか緩解してるかすぐ分かるよ。
294名無しでGO!:2006/07/05(水) 21:38:35 ID:NL6zOpzH0
仮台車age
295名無しでGO!:2006/07/05(水) 21:52:59 ID:PxMXF1xp0
最近、〇松製の機関が増えてますが、メンテナンス無視って感じの
機関だ!
296名無しでGO!:2006/07/07(金) 21:27:36 ID:vhDGVnAc0
>295
確かに。特にノズルコネクターの交換にしくさは何とかしてくれ!
漏れが設計者なら絶対に○松は採用しないぞ。
コモンレールになるとノズル調整なんてないんだろうけどさ。
297名無しでGO!:2006/07/09(日) 17:44:50 ID:AQEqa9Yc0
298名無しでGO!:2006/07/09(日) 18:51:48 ID:cPxyac+70
>>297
それはちょっと・・・
無理
語り合うならここでもいいし
そっちは何か保線中心だし
299名無しでGO!:2006/07/09(日) 19:09:25 ID:qlRROLa90
> 3.熟練技術の若手社員への継承がまともになされていない。

これに関しては車両保守には当てはまるところは少ないと思う
最近の車両はパソコンを駆使しないと故障データーを読み出せない、定年間際の人では手に負えないからね
あと、名人芸を要する機器は更新するか、新造車に置き換えるかしているし
メタル軸受けの摺り合わせや、金属弁の摺り合わせは伝承されずに消えていく技術だろうな

もうすぐ大量定年を迎える団塊の世代だが、一握りの精鋭と使い物にならない人に分けられるね
故障調査でも陣頭指揮を執れる人と、何も言わなければ一日中何もしないで過ごせる人と
どの世代にも出来る人出来ない人はいるが、この世代だけは際だっていると思う
300名無しでGO!:2006/07/10(月) 19:27:13 ID:CUg/OmaU0
301名無しでGO!:2006/07/11(火) 19:17:00 ID:ceGw1pfhO
過去の評価見てワロタ
302名無しでGO!:2006/07/11(火) 20:10:27 ID:9plIeB670
楽しそうでいいなぁ…。

バスの整備士辞めて電車の整備やってみたいかも。。。
303名無しでGO!:2006/07/11(火) 22:15:01 ID:6+bsDXHd0
気動車は、ある程度熟年技術がいると思う。
304名無しでGO!:2006/07/12(水) 20:53:04 ID:lsZervcIO
ちょっと前の電車もな!やはり専門的な知識と技術は必要でその継承は不可欠だ。
305名無しでGO!:2006/07/13(木) 23:33:23 ID:uaS8SHwb0
>>304
ただですら落ちる危険があるのだから
sageはやめて
306名無しでGO!:2006/07/15(土) 05:30:17 ID:984mQA+QO
私鉄に勤めてるが、プライベートでJR189系(元特急あさま)乗ってたら走行中に台車付近がギイギイ大きい嫌な音が…側受けか?心皿か?
307名無しでGO!:2006/07/15(土) 09:37:46 ID:NjDT1llR0
私鉄のZリンク牽引装置つきのボルスタレス台車で走行中、コンスタント
に「ゴロッ」「ゴン、ゴン」と台車真上で聞こえるけど、あれどこから
発する音なのかなあ? 左右動ストッパ当たりの音ではないようで?
左右動揺れ止めダンパ、牽引装置、どこの音じゃい ふむふむ・・・
308名無しでGO!:2006/07/15(土) 11:32:57 ID:kIU2Qifk0
>>305
sageでも書き込みさえあれば落ちない
309列検組:2006/07/15(土) 19:58:03 ID:EfZkUCHq0
暑い時に限って、故障の嵐。会社行きたくないな。

>>302
電動ワイパーの同期調整とか上手くないですか?

>>306
確かに、他社の電車に乗ってて、「何か気になる」って所はありますよね。
大きなお世話なんだろうけどw
310307:2006/07/15(土) 21:10:39 ID:NjDT1llR0
>>309
大きなお世話って思います。同感です。でも俺たちの業界って会社
ごとに違う車両、違う検査体系だったりするから、この先の自分の
感覚を鈍らせないように、口出しはしないでもあれこれ関心は持ち
続けたいと自分は思うな。俺は井の中の蛙にはなりたくないんだ。
新幹線や航空機の検査ってどうやってるかのも気になるし・・・
311名無しでGO!:2006/07/15(土) 21:37:08 ID:lUbdF4PG0
航空機とは雲泥の差が有るでしょう
312名無しでGO!:2006/07/16(日) 11:28:45 ID:Eh8DUPZiO
>>311 そりゃそうだわ、確かに興味はあるが。。
313交検班:2006/07/16(日) 14:15:22 ID:Fxao4caoO
>>310
ウチの場合、当然ながら形式毎の検査項目は同じなのだが、そのやり方は区所ごとでかなり違う。これだけ「区所」の色が違うのはまた珍しいんじゃないかなぁ…
漏れは通勤で某私鉄と自社線(自区所管轄と他区所管轄)を使うのだが、某私鉄電車のバリエーションが最近面白い。VVVFなのにMGだったり、ボルスタレス台車はいていなかったりとか、床下の機器標記が日本語で書いてあったりとかね。会社の考え方の違いかなぁとおもふ
314名無しでGO!:2006/07/16(日) 20:03:14 ID:JaMwWA9n0
>>310
で、工場開放と聞くとすぐに見に行く、漏れが来ましたよ
まぁ、親子連れメインのイベントが多いから少ししか見れないけど、
結構参考になることもあっていいですね
315名無しでGO!:2006/07/16(日) 20:18:08 ID:HxWTmjxm0
>>313
合理化前に各線区間の移動が始まった、同じ車両と思っていたら各線区の検査方法はバラバラだった
当然ながら異動者は手順の違いに苦労したので、検査方法の統一かが計られた
しかし統一後も各線区の検査方法はバラバラで、相変わらず異動者の苦労は続くのだった

各車庫の設備や人員配置も違うし、車両の仕様も統一されていないので
無理に検査方法を統一すると、かえって手間が掛かるので、各線区の事情で検査するしかなかった

一番の問題は、線区の事情を知らない異動者が、ウチのやり方が一番良いと文句を言ってくる事だったな
あれで職場の雰囲気が一変した
社員間の団結を崩して合理化を推進しようとしていた、会社側の思うつぼだよな
316名無しでGO!:2006/07/18(火) 21:02:05 ID:pVykWqTDO
ATS車上子結合度の“結合度”って何でしょうか?
317名無しでGO!:2006/07/19(水) 21:48:27 ID:12FqhHkt0
>>296
〇松のエンジン替えたけど、水ホースが多すぎ…。
おまけに、直結冷房付いてる車は、発電機ベルト替えるのにも冷房の
ベルト外さないといけないし、冷房より発電機の方が、ベルト替える
比率も高いのにな!検修泣かせのエンジンだよな。
〇潟の方が、断然いい!
318名無しでGO!:2006/07/20(木) 09:09:42 ID:89Pnx2Dh0
暑中お見舞い申し上げます。大雨大丈夫でしたか?
319名無しでGO!:2006/07/20(木) 19:12:40 ID:J7Oc0qXnO
雨漏りしてませんか?
320交検班:2006/07/20(木) 19:17:24 ID:31U411V9O
みなさんの所はワイパー止まってませんか?
321外注の…:2006/07/20(木) 22:57:32 ID:mVCVUt/6O
ウチの工場は21世紀に竣工したというのに雨漏りがひどい。
シャッター閉めてても下の隙間から雨がバシャバシャ。それプラス屋外留置車の入場で雨樋からもバシャバシャ。
それでも旧工場のようにピットが池になることはなくなったけど。
322名無しでGO!:2006/07/21(金) 01:19:19 ID:IPSOUmay0
ウチもだ。
天井クレーンがあるとビビリ振動がすごいから
どーしても配管に無理がかかるんだよね。
323列検組:2006/07/21(金) 20:35:46 ID:Dj1otI3+0
>>319
うちは屋根布の修繕をやってくれないので、伸縮してひび割れ続出です。
屋根上を歩くと雨水でブカブカで、応急処置的なシール剤の繰り返しです。
大雨が降ると灯具とか日除けカーテンとか冷房枠から水が垂れてますよ。
一度、天井のデコラ外したら、断熱材が水風船になってた事が。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>320
空気式のワイパーエンジンの軸の改修をやってくれないので、アームの固定ナットが緩
む→締めるの繰り返しで軸がズルズルです。
電動ワイパーに替えるとか言ってたくせに、予算が無いとか言い出し一向にやる気配は
ありません。遂に、運転からクレームが来たので、ロック剤で固着させる事に。
324名無しでGO!:2006/07/21(金) 21:16:15 ID:5UuisLQ40
ワイパーゴムが外れの申告があったので添乗したら、前日にワイパーブレード交換した車両だった
ちゃんとワイパーゴムを装着していなかったから一日で外れたようだ、きちんと仕事しろといいたい
325名無しでGO!:2006/07/22(土) 00:18:50 ID:iDDarqU10
>>323
国鉄→JRの頃、塩ビ屋根布の上から部分的に塗り屋根塗料=ローテックス?
塗って一時しのぎしていたなあ・・・最近の車両は塗り屋根になったけど15
年くらいでクラック入って部分補修だけど、定検入場時や検車区の臨時修繕じゃ
いたちごっこの感じ。
三浦岬電鉄や高尾詣電鉄みたいに20年経過で大規模修繕しないと結局半端な
場当たり修繕になって無駄にも思えるのだが。本丸の部員も分かっているんだ
ろうけど、緊縮予算とかで歯切れの悪い返答、結局現場が苦労する。
現場も先の読めない仲間のポカミス作業の尻拭いあるし、いつも同じ連中が繰
り返すとなると、つい2ちゃんに書き込みたくなる。梅雨明けも近いし暑さに
負けずにがんばるしかないな!


326名無しでGO!:2006/07/22(土) 00:56:28 ID:6xJWXrMJ0
特急車にガムテープはってごまかすなよ!
大阪名古屋鉄道さん
327名無しでGO!:2006/07/22(土) 18:39:15 ID:s6D4X/4uO
雨漏りの悩みはうちだけではないのですね、うちもホントいたちごっこです、同じ車両で屋根を部分補修してもしばらくしてまた別の所から漏ってきます、全て張り替えないかぎりどうにもなりません、おかげで雨の日は常に心配が付きまといます。
328名無しでGO!:2006/07/22(土) 21:36:22 ID:taC/qv1b0
ローンテックスRFだっけか?
あれはプライマーにしろRFにしろ塗るのが大変。
329名無しでGO!:2006/07/22(土) 21:48:06 ID:PLbVyEA90
検車での屋根補修はポスシールて埋めるだけだな
この時期に屋根をめくって再シールしようとしても、乾燥させる時間が取れない
330名無しでGO!:2006/07/22(土) 22:43:12 ID:3ORZ2owa0
ローンテックス、プライマー塗りは匂いがねぇ・・・・
外注さんが黙々と塗ってるけど、特にこれからの時期は凄いね。
331名無しでGO!:2006/07/23(日) 08:47:47 ID:wtzSn+xS0
>>330
その塗りを以前体験したことがある者です。
小さい刷毛で屋根プライマー塗りは腰痛一直線。

家に帰ってからバンテリンとか腰に塗ってたけど
腰痛で目が覚めたことが何度もある。

屋根と床の塗りはきついよね。
332名無しでGO!:2006/07/23(日) 16:46:50 ID:9laIEIkNO
>>331 体験くらいでそれじゃあ甘いな、うちじゃあ全重検の度に屋根全体やってるぞ、まずアカ落としに始まって脱脂⇒プライマー⇒そんで本剤と二重三重の苦労だ、これで雨漏ったら泣くぜ。
333331:2006/07/23(日) 22:11:45 ID:wtzSn+xS0
>>332
俺は床メインだったもので屋根は人がいない時に手伝ってました。
なので体験は10両くらいかな?しかも新入社員の頃のお話。

先輩がタバコ吸って休憩している間、
俺と同期の2人で屋根1両分脱脂&刷毛片手にウオッシュプライマー&接着用プライマーPX塗り。
イジメに近いぞ。
334名無しでGO!:2006/07/24(月) 23:24:54 ID:BtnhMXHyO
>>333 ニオイきついよな、床はうちじゃやらないが結構技術いるだろう?
335名無しでGO!:2006/07/27(木) 22:41:35 ID:A6aQblUF0
保全
336名無しでGO!:2006/07/28(金) 22:30:35 ID:lkYjtOl30
修繕と仕業って何が違うんですか?
後、公検って何ですか?
337列検組:2006/07/30(日) 20:12:50 ID:6aGhT7yk0
>>331-332
うちのは新車20年以上経っても、無補修の車が多いですよ。
イボ付きビニールの屋根布ですけど。合わせ目から亀裂が入ったり、車体との境目辺り
が一番ひどいですね。
補修済みの車は、ローンテックスのようですが、初期の修繕の車はもう亀裂入ってます。

列検・月検レベルだと、シール剤で応急処置するんですが、補修の時、シール剤が多す
ぎると、やっぱり邪魔ですかね?
338列検組:2006/07/30(日) 20:13:53 ID:6aGhT7yk0
連投スマソ

>>336
夏休みで、関係者じゃない方もいらしゃいますんで、お答えします。
基本的には、会社によるので、違う所もあるかと。

仕業 → 列車検査・出入庫業務主体の職場。泊まり勤務が多い。
修繕 → 随修職場との名称も。うちの会社には無いが、研修に行った会社にはあった。
計画に沿った作業があるようだが、故障が起きると冷房機やMMの積み替えまでこなす。
どちらかというと、検車というより工場寄りの性格が強い。日勤だったはず。
交検 → 90日毎に実施する検査で、民鉄系は月検査と称する所が多い。検車の組織で
ある事が多く(相鉄は工機所管轄だったような)、日勤務が多いが、JR東は夜中に実施す
る所も存在するらしい。
339名無しでGO!:2006/07/30(日) 21:08:41 ID:OSeCvPze0
338氏と違う会社と言うことで…参考までにウチの目線から
>>336について答えてみたり。

仕業(検査)…小人数・短時間で行なう検査。鉄道車両の検査では
         出区点検に次に簡易的。
         磨耗品の外観検査と活車での計器、表示灯類の検査など。
交検(交番検査)…電気回路の絶縁測定、機器内部の外観検査など。
         機器・台車を取り外さない定期検査(これを在姿検査と言う)
         としてはもっとも大掛かり。
修繕…広義には直すこと全般を指す。修理。
     狭義には突発的な故障、あるいは定期検査の間合いで直せない
     大きな故障を直す作業を言う。臨時修繕、機動とも。

辞書風になっちったwwww
340名無しでGO!:2006/07/30(日) 23:40:44 ID:wXM0z9su0
336ではないのですが、参考に教えてください。
外部のもので申しわけない。

仕業を行う場所というのは決まっているのでしょうか?
ここでいう「場所」というのは、
運転区所内の決まった庫内(何番庫)とかいう狭い意味です。

少なくとも足場のあるところは必要かと思いますが・・・。
341交検班:2006/08/01(火) 00:42:04 ID:GO8uBK1SO
>>340
いわゆる「仕業検査」では屋根上機器(パンタグラフやクーラー等)の点検もするので「セクション」という、架線の電気を切るスイッチ設備のある線路でないと仕業検査は出来ない。
足場に関してはあるのが理想だけど、なくても検査は可能。(連結面のハシゴを使って屋根上に昇る事が出来る)別の区では、電気を切った架線に命綱だけかけて検査する所もある。
ちなみにウチは洗浄設備やトイレの抜き取り設備もあるんで、仕業検査と一緒に掃除もやっちゃう事が多いかな。
342名無しでGO!:2006/08/01(火) 18:52:29 ID:TI6+nJOCO
そういや我が社にはトイレ付列車はないがどういう風に始末してるんだ?バキュームカーみたいにホースで吸い取るのか、タンクごと外すのか、結構興味ある☆あと水の補充とか。
343名無しでGO!:2006/08/01(火) 19:31:52 ID:FMiemSW30
346です
>>340さん有難うございます
公検は検修庫の何番と何番ってきまっています。
仕業は仕業庫って決まっています。
344名無しでGO!:2006/08/02(水) 18:48:01 ID:/AP17iYS0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/halfmoonkazu?
21 :三鷹電車区検修社員必死すぎ :2006/02/16(木) 21:34:20 ID:J2nrHc2A0
898 :名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:20:49 ID:5MZquuOm0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/halfmoonkazu?
どう見ても社員です。
本当にありがとうございました。
30 :中の人:2006/02/19(日) 17:47:27 ID:eXLBSNBw0
>>21
検修が流してるんじゃないぜ
運転士でもなければ、さて誰でしょう?
電車区に勤めていればわかるよね
当局も去年から犯人目星つけてる

‥去年からって‥

345名無しでGO!:2006/08/02(水) 21:29:15 ID:uYbD861A0
 検修の方、お仕事お疲れ様です。一乗客から見て思うのですが、この時期、
冷房器の保守は大変ではないでと思います。

 会社によって、車両の屋根に大きい冷房器が一台載っている車両と、小型
のが沢山載っているのとがありますが、やはり保守は大きい冷房器が一台の
方がやり易いのでしょうか?
346345:2006/08/02(水) 21:30:56 ID:uYbD861A0
大変ではないで → 大変ではないか

誤字失礼しました。
347交検班:2006/08/03(木) 00:27:50 ID:rxu528KkO
>>345
大きさはあまり関係無いようにおもふのだが…
他会社はどーですか?ウチは殆ど大型だし
そういえば、小さいクーラーを沢山載せているのは、一つが故障しても他ので冷房できるからなんて話聞いたことあるなぁ
348名無しでGO!:2006/08/03(木) 21:01:56 ID:5DFBw0vh0
ウチは集中式をやってるけど、大きさは関係ない
基本的な構造は新型でも従来のクーラーも同じだし、やり易い・やりにくいとかはない。

ただこの時期は空調をガンガン使うから、故障が怖いよ
349名無しでGO!:2006/08/03(木) 21:56:28 ID:3ir8XyVW0
クーラー一番面倒なのは乗客が寒いと言ってくる事だな、設定温度を上げると一般の乗客から暑いと苦情が来るし
あと乗務員から暑いと文句が来るが、これは規定の範囲と押し通す、最近の運転台は電子機器の塊なので発熱量が大杉冷房が追いつかない

一車クーラー故障なら即座に振り替えするから、本線上の処置は楽だな、座っている上乗客はクーラーが効かなくても移動しない
座席に座れる>>>>冷房が効いた車両に乗れる だし
一番面倒な故障は結露による水漏れ、車内に水が垂れてきたら、ひたすら拭き取る羽目になるし
350名無しでGO!:2006/08/04(金) 20:37:26 ID:oCuBCf/+O
クーラーの季節はまだまだ続きまっせ〜、ってか今日は夏らしいとはいえさすがに蒸し暑くてしんどかった…同業者諸君御苦労様(´・ω・`)
351名無しでGO!:2006/08/05(土) 22:54:35 ID:r2s7mPYU0
南の方は、冷房故障続発!毎年頭が痛い…。
暖房<冷房だす。
352列検組:2006/08/07(月) 21:28:02 ID:xzzCLn9z0
>>342
うちの会社も電車に便所が無いので、汚物抜取り設備はないけど。
バイト先だった某駅ホーム下には、食堂車汚水抜取り設備があった。滅多にやってなか
ったけど。何の事はない、バキュームカーの荷台に付いてるタンクが置いてあった。
排出口も配管で繋がってたみたいで、適度に放出していたようだ。
給水コックとホースはそこら中にあったな。

>>345
うちも、分散型が主流だったけど、集約分散になって、集中型になった。
蓋を開けるなら、個数の少ない方が楽。1両に分散型4台もあると、キセ開けるだけでも一
苦労。
分散型でも過負荷でコケ始めると、コケたその隣が次にコケて、またその隣の繰り返し。
長い目で見ると集中型の方がいいのかも。
353交検班:2006/08/07(月) 22:31:39 ID:KlwmOj5uO
最近は出勤のたびに冷房故障しているような気がする…
まぁこの酷暑の中でこれまた過酷な仕事してるからね。壊れない方が凄いのかも。
明日から暫くは台風の影響でマシになるかな?被害が出なきゃいいけど…
354名無しでGO!:2006/08/07(月) 23:52:04 ID:ztSn3iD30
家庭用クーラーって故障箇所がモニタ回路に番号で状態表示される自己診断
回路付いているけど車両のクーラーって遅れてるよな。
温調制御だって家庭用は基盤1枚だけど車両用はゴツくてデカすぎ。
最新車両ならクーラーの不具合も一発で追跡調査できるように設計してくれる
と、ありがたい。不具合報告受けても故障再現しないのは直しようがない。
355名無しでGO!:2006/08/08(火) 23:46:25 ID:YJpFFkkHO
>354
ただ、ケチって安普請な作りにすると
モニタ回路そのものの故障に悩まされる罠。
ウチはそのパターン。導入時の価格だけで、
その後のメンテナンスに関して何も考えていない。
356名無しでGO!:2006/08/09(水) 20:41:41 ID:3aJp+blAO
今朝は大雨だったが雨漏りはなかった、良かった。
357名無しでGO!:2006/08/09(水) 23:56:18 ID:ADiZJqaZ0
>>356
それは何より。
うちは、雨漏りでピット内水溜まり多数だったがorz
358名無しでGO!:2006/08/11(金) 05:42:56 ID:ne6aCxOq0
うちの工場は雨漏りもあるし、輪重計などの重要な設備も壊れたまま。
業者には連絡してるらしいけど、直せないの一点張りらしい。
359名無しでGO!:2006/08/11(金) 20:14:16 ID:HvqLf7Pt0
SLの手ブレーキの緩解すごく分かりにくいんですけど、どこをみれば
確実に緩解だって分かりますかね?
360名無しでGO!:2006/08/11(金) 22:18:25 ID:hsLr9dSS0
盆休みってなんですか?(゚д゚)

あぁK−1の選手か・・・
361名無しでGO!:2006/08/11(金) 22:28:13 ID:JT37kfaA0
決算棚卸で部品の数があわないとマズイの?
362名無しでGO!:2006/08/11(金) 22:49:15 ID:hsLr9dSS0
>>361
まずいと思われ・・・
税務署の方から(ry
363名無しでGO!:2006/08/11(金) 23:48:00 ID:XmDjLo4R0
>>359
足で蹴れ。
364名無しでGO!:2006/08/12(土) 10:06:30 ID:wiuCr+StO
そういや
JRと大手私鉄は
鉄道版フライトレコーダ?を何年か先までに搭載しなきゃいけないらしいが
どういう方式になるんだろう
365名無しでGO!:2006/08/12(土) 20:50:33 ID:curB31oS0
クーラーの故障よりも、ウチは交番検査で夏でもヒーター回路の
絶縁・耐圧測定するンだけど何ヶ月も使ってないから
埃りと湿気でショート!
その度に座席上げて気吹きして…

クーラー吊り換えの方が楽だな。
366列検組:2006/08/13(日) 15:50:40 ID:zxpR9tg40
>>365
ヒーターって、まだ高圧?
うちもまだ何本かいるけど。
367365:2006/08/13(日) 21:10:02 ID:KKVMTTwo0
ハイ。いまだに配属全編成、高圧のヒーター使ってます。
368名無しでGO!:2006/08/14(月) 06:09:51 ID:bJOzNP2BO
という事は、アスベs(ry
369名無しでGO!:2006/08/14(月) 21:20:53 ID:oEOtg+knO
皆さんの所はアスベストはどうですか?
370名無しでGO!:2006/08/16(水) 01:40:52 ID:/RgP1BCu0
表向きは無い事になっていますが、アンダーシールにはアスベストが含まれています。
さすがにヒーターには使用していませんが・・・
371名無しでGO!:2006/08/16(水) 20:46:28 ID:wN+WJ8UNO
鉄道車両も結構アスベストだらけだったようだね、いくら今は使用してないと言っても古い車両にはまだそのまま使われてたりするよな。
372名無しでGO!:2006/08/16(水) 20:59:15 ID:cPMQ+ZbQO
アスベスト。
話によると昔は、シューや摺動板に入っていたそうだ。
373交検班:2006/08/17(木) 00:03:49 ID:TEFc9v7eO
>>372
断熱材もね。
工場にいたときは時々アスベストが残っている車が見つかってそのたびに大騒ぎだったなぁ〜
374名無しでGO!:2006/08/17(木) 20:21:28 ID:JYzZi4RKO
断熱材は後々非アスベスト化されてても台車やその部品に付いてる磨耗材には製造時のアスベストが現在もそのまま使われてる可能性があるらしい。
375名無しでGO!:2006/08/17(木) 20:31:59 ID:XK1ZxySmO
アンダーシールのアスベストは一応飛散しないということになってるらしい。
376コの字型の建物が中心に落ち込むように傾く:2006/08/17(木) 20:43:19 ID:D7t00a1D0
サレジオ学院事故;電磁振動障害 -沈黙の春-
http://blue.ap.teacup.com/anntena2006/

 横浜市営地下鉄4号線は、公団住宅メゾンふじのき台の直下を走行しており、
 地中の浅いところで、3号線と交差している。
  同公団住宅メゾンふじのき台7号棟は、市営地下鉄4号線と接近しており、
 この半年で、コの字型の建物が中心に落ち込むように傾いてしまった。
  同地域の軟弱な地盤に、慢性的な電磁振動障害が加わり、高層の公団
住宅がいくつもピサの斜塔のように傾き始めた。
377名無しでGO!:2006/08/20(日) 10:23:12 ID:W4/LXCy70
またクソ暑くなってきたな。事務所や食堂の入っている建物は冷房あるが
検修棟はアツアツです。昔は休憩時間に車両の冷房入れて涼を得ることも
あったと語られているようだけど、皆さんの所はどうですか。
378名無しでGO!:2006/08/20(日) 10:32:49 ID:DGxpCfLi0
アスベスト手当新設まだ?
過去にアスベストに関わる作業をした香具師に支給。
379名無しでGO!:2006/08/20(日) 12:52:27 ID:HeK0KD9F0
>>377
長時間留置の涼しいロングシート車を探して、そこでお昼寝…。
そうでなきゃ、やってられない!
380名無しでGO!:2006/08/20(日) 13:58:27 ID:E8wjsoj30
うちはスポットクーラーだね。200V用が強力でよろしい。

ちなみに先日こんなことがあった。
屋根上のクーラーに海老の塩焼きの殻みたいなのが落ちてた。
聞いたところでは「近くの川から鳥が手長海老を取ってきて、屋根上で食べている」とのこと。
確かに直射日光の当たったクーラーは目玉焼き位は焼けそうだ・・・・


381名無しでGO!:2006/08/20(日) 17:04:26 ID:zup/HdVrO
この時期は洗濯のやりがいがある、ちなみにうちは冷房なし、汗だくです。
382名無しでGO!:2006/08/21(月) 20:08:37 ID:QBt7K3aiO
>>380 漏れのとこでは屋根上にザリガニの残骸や釣り糸、ルアーが載ってたことあるぞ、ザリガニは鳥の仕業として誰か電車でも釣ろうとしたのかな、、謎のままだ。
383名無しでGO!:2006/08/22(火) 00:24:49 ID:J0vKSpmD0
>>380 >>382
長期休車→検査入場車のパンタを外して台洗に掛けた。
台洗から出てきたパンタに、拉麺みたいな黄色い物体が乗っかっていて、思わず

「なんじゃこりゃぁぁぁぁ」

よく見ると、熱で割れた「ゴルフボール」の中身(ゴム)
そういえば休車時、留置線の脇が事務所棟で、
そこの屋上にゴルフネットが有ったのを思い出して納得した。

台洗入れる前に、ゴルフボールに気付かない漏れも漏れだが…。
384列検組:2006/08/22(火) 19:49:27 ID:de2jVaSh0
>>377
詰所はいいんだけど、管理棟のパッケージエアコンがもう一ヶ月近く壊れてる。
区長に聞いたら、修理頼んであるって言うんだけど、金払いが悪いらしく、一向に来る気配
無し。何とかしてよ〜!!

ちなみにお昼寝は、冷房入れた電車ですよ。ピットの中なら適度に暗くてお昼寝にも最適。
でもたまに蚊とかノミとか出てきて、かゆい。
385名無しでGO!:2006/08/22(火) 21:02:02 ID:laXNk8fu0
死亡事故発生
御冥福をお祈りいたします・・・

みんな気をつけろよ!
386名無しでGO!:2006/08/22(火) 23:05:35 ID:DPvjSnHI0
同じ車両屋としてショックです。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
387名無しでGO!:2006/08/24(木) 18:56:34 ID:+51Ods/PO
>>384 蚊は大敵っす。 >>385 詳しく!
388名無しでGO!:2006/08/24(木) 19:56:40 ID:jzvt7BQP0
他線区の応援に行ったが、重い荷物は一輪車で運んでいた
一輪車はゴムタイヤなので、バラスの上でも普通に走行できて便利だった
荷台も平ではないから、振動で積み荷が落ちることもないし、ゴムタイヤはショックを和らげる

ウチも線区は手押しの台車を使用していたが、未舗装の所は走行できないし
配車線の線路と平行になる通路は、溝蓋のブロックが置いているだけなのだが
ブロックの幅と、台車のトレッドの幅がほぼ同じなので、簡単に脱輪して積み荷が崩れるし
一輪車だとブロックの幅を気にする必要もなかった
よその仕事の仕方も参考になるものだ
389名無しでGO!:2006/08/24(木) 20:23:29 ID:8ShoKvyY0
>>388
うちの台車、「環境に優しい手押し輸送」とか[突放禁止]とか落書きがしてあるw
台車で突放したら危険だよ!!

390名無しでGO!:2006/08/24(木) 20:52:48 ID:1rAfBihb0
>>387
工場で塗装後、乾燥炉へ移動中に仮台車が暴走しオーバーラン、
乾燥炉出口の扉を突破、運転者が扉と車体に挟まれ即死状態

っぽい
391安全第壱:2006/08/25(金) 20:37:19 ID:ASgiYSZoO
>>390 同業者として哀悼の意を表します、決してその死を無駄にしてはなりません。
392名無しでGO!:2006/08/26(土) 07:36:11 ID:je5eQ2GNO
朝からクーラー故障で車両交換だぜ!
点検修理は今日の出番に任せて帰ろっと!
393名無しでGO!:2006/08/28(月) 22:03:05 ID:U5Ix0uAZ0
>>392
昔、そんな感じで明番全員を帰してしまうアホ上司がいて、エライ目に遭ったな…。
394名無しでGO!:2006/08/28(月) 22:46:35 ID:JUWbQIMo0
うちも簡単に直りそうなら本番に任せて帰るよ
クーラー載せ換え等なら明出で直して帰る
395名無しでGO!:2006/08/30(水) 20:29:35 ID:p76pPNIc0
>>390
うちも速報来た。まだ若かったみたいね。
無念だっただろう…。
ご冥福をお祈りいたします。
396名無しでGO!:2006/08/31(木) 01:25:27 ID:Z5PAJ3Vv0
今朝、出勤したら朝から運用変更してた。
「なんで?」と聞いたら「運転席正面のガラスが割れていた」との事。
どうせ、走行中に何かに当たったんだろうと思っていたが違った。

おとといは列検して、そのまま運用なし。
昨日は予備車で、基地にいたまま。
今朝の出庫点検で、乗務員が発見。

熱線入り合わせガラスの内側がクモの巣状態。
交換しようにも4年前の車体更新で、ガラスの固定方法が押さえ金から
ボンディングに変わっているから、ガラスの撤去に一苦労。

最近、訳のわからん故障が多いよ、まったくorz
397名無しでGO!:2006/08/31(木) 06:07:31 ID:iq2r3lLF0
>>396
熱線のショートでひび割れが起こることがある
398393:2006/09/01(金) 23:05:48 ID:2kIfOxJ10
>>394
内容が軽微だったり、人が多いなら、良いんだけどね…。

・空調故障(前夜発覚に関わらず、故障コード見てきただけ)
・過負荷(まだ入庫前で詳細不明 MMフラッシュオーバーの可能性有り)
・伝送系故障(これも入庫前で詳細不明)

この状況で引き継がれたのよ。で、午前中は検査があるから本番は手を出せない。
で、日勤の出面は…

漏れと、使えねぇ(故障処置の出来ない)爺さん2人の計3人…。

指示票見た瞬間、「漏れにどうしろと…orz」 状態ですた。
399調査担当(旧交検班):2006/09/03(日) 00:28:47 ID:hJcRdZ+xO
>>398


故障調査で一番辛いのは状況が全く掴めない故障や自分が休みの日にあった故障とか、自分が調査していない故障の報告書を書けと言われる事だな。
分業といえば聞こえがいーけど、調査した本人がいなかったり結果や調査内容メモの疑問点きけないし。
ウチの報告書作成は基本的に漏れが担当なんで、最終的には全て漏れの名前になるのだが、たまに自分があまりタッチしていない報告書にツッコミ入れられて困った事もある。
あとは、軽く考えていた故障がいつの間に大事になっていた事もあったな。後になって報告書あげろと言われてパニクった事もあるし。
そんな漏れは今日調査でミスって部品潰した。・゚・(ノд`)・゚・。
煽りで先月分報告書を最終までかかって直し帰宅中。駅から家まで徒歩30分か…遠い
400名無しでGO!:2006/09/03(日) 23:32:08 ID:7XLanLQA0
≫400
げっと♪
401名無しでGO!:2006/09/04(月) 16:19:14 ID:mWGJumDe0



402名無しでGO!:2006/09/04(月) 22:12:17 ID:Zs7nsLTv0
>>399
継続調査の調査票を見ると、故障調査の経緯が全く分からないものがあるな
予備品と振り替えたのか、同一編成と振り替えたのかが分からなくなったり
振り替えても故障が移行しなかったので、振り替えた部品を元に戻したか、それとも振り替えたままなのかとか
振り替えるのなら部品の機番を記入しろよと、あとある程度継続した調査なら経緯を一度まとめろと言いたい
403名無しでGO!:2006/09/06(水) 14:46:49 ID:XBxnYUFKO
うちは子会社
上司は親会社の出向又は転籍
周期的に上司が替わるがそのたびに報告書の書き方が変わる
親会社ではこう書いてるからと書き直しを命ずるが
人によって言ってる事が違うので困る…
404列検組:2006/09/08(金) 19:42:47 ID:rUcLrKzZ0
>>399
うちもよくあるよ。漏れは現場の一兵隊だけど、技術担当やってる人は大変だと思う。
うちは異常があると、現場の責任者が書類書くもんだから、面倒臭がりの人だと、無かっ
た事にしちゃうんだよね。で、後々、事が大きくなったりする。
我々兵隊と技術担当との「そぉいえば、この間〜があったよ」雑談で、「おーぃ、そんなの
聞いてねーよ」でボロが発覚したり。

>>403
組織とはそういうもんですよ。
いっその事、ISO9001の導入の提案をうわなにをするやめくぁw背drftgyふじこlp;@:「」
405調査担当:2006/09/12(火) 07:21:00 ID:mviUOZloO
>>404
へぇ〜
現場が報告書書くんだ。
会社が違うとやり方も違うねぇ
漏れの報告書も誰か代わりにかいてほすぃ(´・ω・`)
でも、現場の人って色々知ってるもんね。みんなでよってたかって頼っちゃうんだけど、文句も言わずやってくれるので有り難いですm(__)m
406名無しでGO!:2006/09/12(火) 18:27:00 ID:FIGUvGWHO
事は現場で起きるので現場の人が書くのが自然だと思われ、小さい所では特に。
407名無しでGO!:2006/09/15(金) 13:26:04 ID:wCB5nPy6O
今朝の出庫点検寒かった!
408名無しでGO!:2006/09/15(金) 20:52:15 ID:3On8r1BwO
日中は暖かかった!たまってた洗濯物も全部乾いた!
409名無しでGO!:2006/09/15(金) 21:28:58 ID:y6ZlPBQY0
また台風だな
三連休中に出勤できるか確認に来やがっった
410調査担当:2006/09/16(土) 23:10:52 ID:wfU65GdyO
呼び出しの恐怖に(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
まぁ月曜から出勤だし…ってもろドンピシャだわ(-_-)
411交検班:2006/09/18(月) 10:18:08 ID:CE0dN/Tb0
LED式行先表示器・列番表示器はどんな基準で取替えを出しますか?

うちは赤・緑の2色式なんだけど,俺はドット抜け2箇所以上で
替えるようにしてます.前は1粒でも欠けてたら替えを出してた
けど,倉庫の人に1台15万くらいすると言われて,なるべく
抑えるようにしてます.さすがに自分で修繕できるとは思わない
のでメーカー送りです.この値段を聞くと,幕式の方が蛍光灯
の替えや清掃くらいで済みそうなので安いのではと感じます.
最近流行のフルカラーLEDなんかも相当高そうに思いますが
みなさまの区所ではいかがでしょうか?
412名無しでGO!:2006/09/18(月) 10:41:09 ID:SuziULTZ0
幕式は故障すると「車両交換」とする会社が多いようで運転関係から
嫌われている可能性が・・・LED式は登場した頃は不点=ドット抜け
が意外に早期に来るとは誰も予想せず、メンテフリーというメーカーの
売り言葉を皆が信じた。ちなみにドット抜けした箇所のLEDのみ交換
したら、そこだけ明るく光って輝度の差が生じてムラができるんだろうな。
ちなみに東京の地下鉄車両は凄いドット抜けが多数走っていますよ。
オレンジの字なのに文字の一部が緑だったり。高価だから交換できないん
だと思っていますが。
413名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:21:43 ID:VF6MxBEjO
後、車両によって違う行き先を表示しちゃってるけど、しばらく治さずに走ってるのもありますよね…
414名無しでGO!:2006/09/18(月) 20:32:07 ID:+K3nmnfd0
いや、倒壊のLED表示なんて本来単色表示のハズなのに
すっごいカラフルに・・・・
415名無しでGO!:2006/09/18(月) 21:30:18 ID:amjeyzLnO
欠けぐらいならちょっとやそっとじゃ交換しない
乗務員、客から指摘されるまで放置で入庫時交換って感じかな
幕不良で本線点検よりはいいと思うが…
416名無しでGO!:2006/09/18(月) 22:21:23 ID:+pilFk3K0
LEDは切れないと言うのは嘘だよな
車測灯がLED化された時に、これで球切れは無くなると言われたが、実際はハンダ亀裂で不点故障が続出した
ハンダの対策をしてからは、不点故障は無くなったがな
417調査担当:2006/09/18(月) 23:35:23 ID:1V6YId/NO
ウチの行先LEDは最近、1ブロックだけ消える事象が続いている。経年らしいのだが一式はなかなか変えられずに消えた部分だけ変えていたが、今日は異臭で車両交換になってしまったorz
調べると、車内案内用LEDのコンデンサが焼けて異臭を放っていた。それが室内に充満してしまったものだから…
LEDは一定年数使ったら変えなきゃだめよ。
418名無しでGO!:2006/09/19(火) 00:36:50 ID:+hcyO2ex0
>>417
その行き先LED造って15年ぐらいのやつ?
もしそうなら4級塩コンデンサだな。
修理出すなら壊れていない基板のやつもついでに交換依頼したほうがいい
じきに他のやつもパンクする
419名無しでGO!:2006/09/19(火) 21:27:13 ID:v7XdRdzT0
4級塩コンデンサって?電解コンデンサの規格・仕様なんですか?
ご教示くだされ!
420名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:20:49 ID:1VPH1AxK0
未だに「ブリッジ表示器」(幕に穴が開いていて、それをマイクロスイッチで検知するタイプ)
を搭載している車輌がある会社なんてほとんどないよな・・・(´・ω・`)
421名無しでGO!:2006/09/19(火) 22:38:06 ID:AXwjaIWb0
>>420
一番最初に導入された表示幕がそれで、未だに現役ですが・・・・・・
というか未だに看板電車ですが ors
422418:2006/09/20(水) 00:35:42 ID:bv/M4AOe0
>>419
4級塩というのは電解コンデンサに使用している電解液の種類。
昔の電解液はは3級塩が主流だたっんだが今から15年前位に
4級塩の電解液が開発された。3級と比べ同じコンデンサのサイズで
より多くの電気を蓄える事が出来、今から15〜10年ぐらい前はこの
コンデンサが主流だった。(VVVFがGTOが主流の世代)しかし、
4級塩電解コンデンサには欠点があり、使用しているうちに電解液が
化学反応を起こして強アルカリ性になり、電解液が漏れたり、蒸発するのを防ぐ
ゴムパッキンを劣化させて電解液が基板に漏れてショートさせたり、
コンデンサ自体が容量不足になって機器を誤動作させたりした。
うちの会社はこの電解コンデンサをVVVFのAVRやゲートアンプに
使ってて一時期故障が連発したな。
他には>>417と同じLED表示器とかでもあった。
423調査担当:2006/09/20(水) 22:19:41 ID:VtiyB4JMO
>>422
製造年からして多分それ。補足dクス
担当に聞くと、行先はもうすぐ新品に全部変えるとさ。これ終わったら次は車内の方かな

>>421
ウチも、幕式の方が圧倒的に多い。行先の指令回路ってややこしくて、未だに理解出来ていないのだがorz
424名無しでGO!:2006/09/23(土) 07:39:06 ID:kFrS8AYlO
安全╋第一|(´・ω・`)つ[保守]

安全╋第一|ミサッ [保守]
425名無しでGO!:2006/09/23(土) 08:13:54 ID:8Y2O38V7O
LED後部標識灯も元気なくなって来たぞ
あとHIDヘッドライトは調子いいですか?
426名無しでGO!:2006/09/23(土) 19:30:33 ID:+PcwhLNC0
LEDは徐々に輝度がおちるからねぇ。
気がつくとぼやーっと暗くなってるパターンが多いよね。
427調査担当:2006/09/23(土) 22:37:22 ID:cVFuB08dO
>>426
よく言われるね
「この車後部標識点いてないよ」って
夜は何とか見えるけど昼間はなぁ…
特に、車側灯は先頭車だけ変えたりしてくるから、中間車のが点いてないように見えたりする
車側灯は重要なものだからね。全部見えるようにしてあげたいけど…
428列検組:2006/09/25(月) 18:40:12 ID:KZxVePlu0
>>405-406
特にうちの「故障検証記録」なるものは、「どこから見たか?」の順序に沿って紙に残さな
いといけないので、実際、現場にいないと書けない代物なんですよ。
ただ、ずっと引きずってるような故障だと、一連の流れを把握する人物がいないと、責任
者は日替わりなんで、何をしていいのか指示がまったく出ないって事も。

>>411
うちは字が読めるうちは放置してます。予備品も無いに等しいし。
幕式の方が、頻繁に幕を替えないなら安いはずですよ。きっと。

でも、バス用はかなり普及してるようですが...ぁ、バス自体10年は使わないか。
429名無しでGO!:2006/09/26(火) 21:00:11 ID:Uv8Jpah/O
LED表示で、そばで見ると何ともないのに離れるとチカチカして見えるのは何でだろう?
430名無しでGO!:2006/09/27(水) 19:37:15 ID:+pgXD5os0
>>429
確か、LEDは電源が入った瞬間が最も明るいという特性なので、高周波のドライブ回路が
あると思われ。
431名無しでGO!:2006/09/28(木) 08:18:03 ID:suqyGUMpO
>429
点灯方式が、ダイナミックドライブだからでは?
432名無しでGO!:2006/09/30(土) 06:41:12 ID:ov+bINkhO
age
433名無しでGO!:2006/09/30(土) 22:01:48 ID:KVRbrwCz0
京急が最近、後部標識をLED式から電球式に換装しているのは本当?

字幕・尾灯・車側灯など
電球式の方が、玉切れの心配はあっても視認性や保守性が良うのですが、
どうして採用されないのでしょう。やはり消費電力が多いからかな?
434列検組:2006/09/30(土) 23:27:33 ID:8OCSIz8/0
>>433
確か、KQさんは数年前から白熱球に戻してるらしいという話は聞いた事があります。
交換のし易さの問題が解決できれば、結果的にはLEDよりコストが安いという事だと思い
ますよ。
435名無しでGO!:2006/10/01(日) 08:00:58 ID:EoWa9x+A0
a
436名無しでGO!:2006/10/01(日) 20:58:00 ID:Pyb6IxYL0
電球でも2灯式にすれば、球切れ故障に対応できるしな
437名無しでGO!:2006/10/02(月) 12:34:58 ID:aNqIIOKcO
今日付けで仕業から仕立に回りました。夕方帰れるから嬉しいが明けor平日休みなくなるのが哀しい…
438列検組:2006/10/03(火) 18:46:31 ID:C9WHFbhT0
>>437
もしや、K○さんですか?
439名無しでGO!:2006/10/04(水) 00:43:12 ID:Ea1YemVy0
>>433-434
 その件、何年か前にKQのエライ人(当時)から直に聞いた事があるよ。
理由は>>434で書かれているようにコストの問題で、
LEDも十数年で結局取り換えるなら、結果的に白熱球の方が安いと。

LEDの寿命≧車両寿命なら、この人もLEDを取るんだろうけど。

「10年過ぎたLEDはそろそろヤバイ」って認識は、
このスレの住人さんのほとんどが持っているだろうけど、
同じ会社の人間でも他部だと「LED=寿命は半永久」って
思いこんでる人が結構いるんだよな…
440名無しでGO!:2006/10/04(水) 21:23:59 ID:uor89J0bO
落ちそうだったのでageておきまつ。

KQは2100系の車側灯から白熱灯に戻しましたね。
LEDは経年劣化…まあ時間の経過とともにって表現でしたが、段々明度が落ちてくるし永久的に使える物でも無いので、コストを考えても定期的交換で球切れも防げるからLEDを止めたと聞きました(その当時エラかった人から)
441名無しでGO!:2006/10/06(金) 08:27:21 ID:9FlgJNhCO
大雨の日はやだな。
大事が有りませんように。

ところで、うちの会社はなんにも警戒してないけど
皆さんの所は悪天候が見込まれる時は
警戒態勢とったりしてますか?
442名無しでGO!:2006/10/07(土) 19:14:53 ID:LUoQfPn9O
>>431のダイナミックドライブとは何ですか?まだLEDの知識に乏しいもので…どなたか教えて下さい。
443名無しでGO!:2006/10/08(日) 11:01:05 ID:UUGJHFJmO
皆さん、電球交換「室内灯、前照灯、尾灯、計器灯など」本線で交換しますか?
それとも入庫後?
うちの会社その辺が曖昧というか…
444名無しでGO!:2006/10/08(日) 18:38:50 ID:xucJ32v/O
>>443 室内灯くらいなら手間かかんないから本線でもやっちゃうな、折り返し駅で余裕ある時にちょちょいと。
445名無しでGO!:2006/10/08(日) 19:23:55 ID:BJyYWysa0
>>443
終端駅で全部交換するな、前照灯は後ろ側運転台になれば走行中に交換するが
車内灯の交換は勘弁して欲しい、もし取り替え中に割れたら誰が責任取ると思っているのだよ


そろそろ冬に向けて車内ヒーターの点検を行っているが、点検中に他の故障を見つけてしまう
ウチは第一発見者が故障修理するのが原則だから、故障修理に忙殺されてヒーター点検が全然進まない ors
446調査担当:2006/10/09(月) 06:17:05 ID:GAC4vMaHO
>>443
ウチは折り返し駅に派出がいるから基本折り返し駅。でも尾灯や計器灯はさすがに折り返しでは無理かなぁ。
447名無しでGO!:2006/10/09(月) 22:09:51 ID:w6CZJQke0
>>442
高校のときに、半分寝ながら聞いていた授業の記憶です、間違っていたら指摘ください。

たとえば、縦8列x横8列のLED群を制御点灯させ文字を表示する場合
LED1個(つまり点1個ね。)に対しスイッチを各々接続して、直接ON、OFFするのがまず頭に浮かびますが
この場合だとLEDが縦8x横8=64個有るので、スイッチも64個必要になります。
ちなみにこれを、スタティックドライブと言います。(だったと思う。)

それに対し、ダイナミックドライブはLEDを”個”ではなく”列”で、さらに”時間分割”で制御します。
まず、碁盤の目状に並べたLEDのリード線を縦列は+のみ、横列は−のみを各列を一群として連結したあと列の末端にスイッチを付けます。
(配線をみると井の字のようになっている。厳密には違うかも…)
こうすると、縦8列+横8列=16個のスイッチですみます。
たとえばの中心のLEDを点灯させたい場合、
縦4番目横4番目(座標だと 4,4)のスイッチを同時にONすると、列が交わった真中だけが点灯します。
    続く...
448名無しでGO!:2006/10/09(月) 22:10:50 ID:w6CZJQke0
しかし、”\”のような表示をしたいとき(1、1)(2、2)(3...と
スイッチを入れると”\”にはならず全部点灯して”■”になってしまいます。
そこで、”時間分割”制御をおこないます。これは、人間の目の残像効果を利用しています。

”\”の場合
一列目を0.1秒表\示したらOFF、二列目を0.1秒表\示したらOFFと
順番に表示していくと、LED碁盤の目の左上から右下に点が流れていくように見えます。
これをさらに高速にしていくと、残像効果で一本の線に見えます。
これがダイナミックドライブです。
449名無しでGO!:2006/10/12(木) 23:40:21 ID:U7D8XeGh0
とりあえず保守
450名無しでGO!:2006/10/13(金) 20:46:53 ID:ACoD7dsBO
>>447-448 勉強になりますね、ところで>>448の前文に…“\”のような表示をしたいとき〜“■”になってしまい…とありますが何故そうすると“■”になってしまうのでしょうか?かなり苦手分野なもので頭が回りません。。
451名無しでGO!:2006/10/14(土) 21:23:14 ID:RFJn9BPf0
>>450
自分は>>447>>448ではないですが
”\”の場合(1,1)(2,2)…(8,8)となります
つまり、縦1と横の1〜8全てが通になります
これは縦2〜8と横の1〜8も同様です
そこで”■”になってしまうということではないでしょうか
452名無しでGO!:2006/10/15(日) 12:39:03 ID:ydeNuAI/O
>>447ー448>>451 よく勉強しておられますな、結局スタティック、ダイナミックそれぞれの利点、欠点は何だろう?
453名無しでGO!:2006/10/15(日) 12:46:40 ID:fzd5owD30
>>452
スタティックの利点は残像を使わず常時任意の点灯が可能
ダイナミックの利点はスイッチが少なくて済む
欠点は相手の利点が使えないこと
まあ表示用の制御ドライバが商品化されてるから
深く考えなくても問題ないよ
454名無しでGO!:2006/10/16(月) 21:53:59 ID:RcPBDn+fO
今までの話からだと写真に撮っても一部の列が消えてるのはダイナミックだな?
455列検組:2006/10/17(火) 19:32:11 ID:hPtB/GE40
今週末、工場でイベントですよ。鬱だ。

もぅ何年もネタが変わらないというのに、何故か「うちの子の順番が来るのが遅い」とか言
い出すDQN親子とマニア供が長蛇の列。終わる頃にはヘロヘロですよ。
いい加減、止めればいいのに。やるんなら、入場料取るか抽選にでもしろ。
456名無しでGO!:2006/10/17(火) 20:57:43 ID:b71ZPesO0
この時期は公開多いけど、
ここでそんなこと書くとおまいさんの職場がバレルぞ!
457名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:53:26 ID:0aekDfDU0
>>455
ウチも抽選に切り替えたが、応募殺到のために入場者数はジリジリと増加しているよ
抽選外れた人が広報に苦情を言うから、入場者を増やすのも仕方ないが、対応する方も大変なんだよ
それと対象を家族連れに変更してから、何年もネタは変わっていないのにマニアは何を期待してきているのやら
458名無しでGO!:2006/10/18(水) 13:28:09 ID:GrYAH+RqO
うちも見学会マニア向けから親子向けに変更した
マニアが勝手に予備品庫の方に行ったから怒鳴りつけたw
ちびっ子もチョロチョロ動くから疲れるが…orz
459名無しでGO!:2006/10/18(水) 19:02:57 ID:RS3SWOYgO
>>457 それがマニアですから。
460名無しでGO!:2006/10/20(金) 23:59:33 ID:UsyEKjWu0
 側灯の電球の交換、すごい光景を見ました。中央線の201系で、途中駅でドア
が開いた途端、検修係の人が乗り込んできて、荷棚の上の裏蓋を開け、切れた
電球を外し、新しい電球と取替え、すぐに降車されました。この間、10秒もか
からなかったと思います。感動しました。
461名無しでGO!:2006/10/21(土) 21:53:21 ID:o9bRtAb80
>>460
取り替えに手間取ってしまうと、次の駅まで乗る羽目になるから素早く交換したと思われ
運転台での作業だと乗務員も気を使って、発車を待ってくれる場合もあるが、急いで作業ミスをするくらいなら
乗っていった方が気は楽だな


ウチはディスクブレーキを採用していないので、ディスクブレーキの構造が分からないのだが
ブレーキシュー単体が脱落したのか、ブレーキ装置丸ごと脱落したのかどっちなのか?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061021i313.htm?from=main3

ウチはタイヤ踏面にブレーキシューを押しつける方式だが、組み付けミスでブレーキホルダーの取り付けが落ちたことがあるが
脱落防止金具のお陰で接地せずに引っ掛かっていたな、発見後に大騒ぎになり全車一斉点検が始まったが
462名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:19:56 ID:De4xq55RO
ageとく
(・ω・)ノ
463名無しでGO!:2006/10/24(火) 03:08:02 ID:ERzMybWu0
ちょっとお伺いしたいのですが、みなさんはこの仕事をされていて
どのような時に満足感を得られていますか?
464名無しでGO!:2006/10/24(火) 15:43:00 ID:pYABF8bC0
自分の整備してる車輌が何事もなくちゃんと走ってることかな。

あとは2ちゃんにも書けないような情報が手に入ることw
465名無しでGO!:2006/10/24(火) 17:29:13 ID:ERzMybWu0
>>464
なるほど。素敵ですね。参考になりました。
お体に気をつけてがんばってください。
どうもありがとうございました。
466名無しでGO!:2006/10/25(水) 19:21:35 ID:iwy+ET33O
別に素敵じゃないと思われw

うちなんかは最近これといった情報がなくて毎日が平凡だし……
467名無しでGO!:2006/10/25(水) 21:26:13 ID:13wUlJX9O
鉄道会社員ではなく鉄道会社さんと取引が有るだけの素人で失礼します。

通勤とかでの乗車中に乗務員なら気付かない不具合とかに気付いて早目に対処出来て大きなトラブルが回避出来た事とか、改善提案等が取り上げられて車両に反映された経験とか有ったらご披露願えませんか。
468名無しでGO!:2006/10/25(水) 21:28:56 ID:CaILFmymO
まぁ素敵かどうかは人それぞれによるが、ただ我々は当たり前の事を当たり前にこなしているだけ、平凡と言えばそうだがそれが大事だったりする。
469名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:51:56 ID:55h/8bIK0
平凡が一番づら。
470名無しでGO!:2006/10/26(木) 02:43:31 ID:LNHvGV7q0
経営側が平凡を希望してメンテナンスフリー導入で
現場が非凡な自体になってます・・・・うわぁ首がぁ・・・・
471名無しでGO!:2006/10/27(金) 01:21:33 ID:bIFfc5ze0
社歌作るぐらいだったら..

制服変えるぐらいだったら..


輪軸をもっと送って欲しいわ。
そろそろ、すぐ横がやかましく言ってくるぞ
472名無しでGO!:2006/10/27(金) 20:50:35 ID:UrWoiUwWO
所詮経営側に現場の気持ちはわからん。
473名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:48:51 ID:LU6REjzXO
>>463
自分が携わった車両が、
検修線からDE10に引かれて出ていく時


そしてプライベートの時に、その車両を偶然発見したとき
474名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:43:26 ID:cYLrV1Fx0
俺も現場にいたときは「非現業の連中はわかっていないな」と思っていたが、
非現業に行ったらなかなか現場の目で考える暇がない。
とりあえず目の前の仕事を片付けるのに精一杯。

俺の実力不足ということで・・現場の皆さんごめんなさい。orz
475名無しでGO!:2006/10/29(日) 10:36:43 ID:YnpUyN38O
>>474
激しく同意
内勤って休憩時間とか関係ない。最近、電車が走ってる時間帯は仕事いつ振られるかビクビクしてる。昨日も半日某駅で車両点検をやっていた…
現場のために色々やっていても、目に見える効果がなかなか出ない。仕事は常に山積み。周囲にも色々言われるし心に余裕が出来ないんだよね。
はぁ
病気になりそ(´・ω・`)
476名無しでGO!:2006/10/29(日) 22:34:26 ID:W4URng7E0
>>475
俺はうつで医者に通っている。
上司のパワハラでほとほと心身とも弱っている。
夏には自殺まで考えたが、今は仕事の内容を変えてもらい安定している。

板違いスマソ。
477名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:28:23 ID:hgUp2UHH0
>>476
死ぬな
478名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:28:41 ID:rV9893+50
ずっと現場というわけではないのですか…
会社内で現場、内勤って移動があるんですね。
難しいですね…
479名無しでGO!:2006/10/30(月) 22:53:55 ID:4borUEMU0
鉄道の整備要員の正社員に応募してみたいのですけど、
自分は電車の知識などは何もなく、普通科の高卒で
2年間フリーターでした。会社の募集要項は高卒以上で既卒も募集してます。
やっぱり工業高校出身じゃないと採用はされないでしょうか?
480名無しでGO!:2006/10/31(火) 00:11:24 ID:cO1o0Sai0
>>479
その会社の人事担当orエロイ人の考え方もあるので、採用に関しては断定しかねるが…。

ウチの場合、普通科とか、工業系でもデザイン科とか「畑違い」出身は実際に存在する。
漏れは機械科だけど、会社で高校時代の経験が役に立ったのはほんの僅か。

電車の知識は、無事入社してから覚えればOK
高卒で入社前から電車を知っている新人なんて、鉄道学校出身か余程のオタくらい。
「電車のことなど何も知らない」のが普通。
後は本人のやる気次第。

健闘を祈るよ。
481名無しでGO!:2006/10/31(火) 00:58:06 ID:VBChs/zZ0
そうなんですか、ありがとうございます。
自分は大学中退してるので、面接でそこを絶対突っ込まれると思うのでこれが怖いです。
とにかく頑張って働きたいので応募してみます。
482名無しでGO!:2006/10/31(火) 21:19:58 ID:POwKswnFO
>>479-480 ハッキリ言ってヲタの知識など殆ど役に立たないと思われ、趣味感覚でいられるのは初めのうちだけ、ちなみ機械科卒と思えん程不器用で本来駅希望だった漏れがなんとかなっている、元々は電車好きで満足してる部分もあるが辛い時もある。
483名無しでGO!:2006/11/01(水) 00:47:48 ID:vRJLFQsYO
採用うんぬんは人事担当者の領域なので適正と言う点の話し。
単なる鉄道知識、JRの何線でこんな形式の車両が走っているとか、乗り換えはこっちの方が便利とかの知識はほとんど必要ない。
普通科卒でも物理で習ったオーム、フレミングの法則くらいがわかっていれば大丈夫。
足りない分は会社に入ってから教えてくれる。

むしろ、畑違いでも機械を扱える人間の方が使える。
例えば、趣味で車やバイクを自分でメンテナンスしている人はボルトナットを回し慣れているのでその技術が応用できる。
今時の車両はブラックボックス化が進んでいて、故障時は予備品と交換してメーカー送りのパターンが多いから、部品を素早く脱着出来る技術が欲しいのだ。

傾向として、機械を弄る事が好きと言う人間は畑違いの機械をいじらせても、段取りや手つきが良いし飲み込みも早い。
うちの会社では、バス部門の人員削減で自動車整備工の人が転属して来たけど、車両で30年以上も電車を触って来たのに今だに主回路の図面が読めない爺さんより遥かに戦力になっている。
484ガテンに:2006/11/02(木) 12:34:31 ID:XmXaxtXcO
宮脇車輌工業募集中。未経験でもOKだって。メトロの車輌更新作業。
485名無しでGO!:2006/11/02(木) 20:45:49 ID:g/tUVgAKO
そういや高校の時、原田工業の求人あったな。
486名無しでGO!:2006/11/02(木) 21:14:29 ID:MGhN4TA40
交通機械グループは如何ですか?
487名無しでGO!:2006/11/02(木) 23:09:33 ID:Os2O6+ZB0
現役の交通機械社員です。

社風マターリ、待遇よし、ボーナスもそこそこ(貨物本体よりいい)
大卒で優秀ならばJR出向のチャンスあり。
488名無しでGO!:2006/11/04(土) 00:23:16 ID:waDqZgJ40
この間死亡事故起こした会社でつか?
489487:2006/11/04(土) 06:53:57 ID:jTAr6DQt0
>>488
N社長のところ?
そことは違います。
490名無しでGO!:2006/11/04(土) 09:31:58 ID:waDqZgJ40
失礼しますた。
交通機械グループって、社名に交通機械と付かなくなった会社が多くなったような。
残ってるのは3社くらいだったような。

ウチはN社長のとこですよん
他社への出向が多くて、人材派遣業の登録をしろと監査で突っ込まれたとかそうでないとか。
491名無しでGO!:2006/11/04(土) 13:05:07 ID:jTAr6DQt0
札幌交通機械
東北交通機械
新潟交通機械
東日本トランスポーテック
東海交通機械
ジェイアール西日本テクノス
四国鉄機
ケイ・エス・ケイ
492名無しでGO!:2006/11/04(土) 19:54:28 ID:pfnTUArs0
テクノスは転削盤で世話になっているな、川重は糞の役にも立たないし
493東京メトロ:2006/11/05(日) 01:02:34 ID:7g2H0JQpO
宮脇に入社した人いる?
494名無しでGO!:2006/11/05(日) 10:25:11 ID:2s/Ar8GmO
宮脇は東武のMMもやっていたけど、西新井から南栗橋に移転した時に手を引いたんだよな?メトロ以外ではどこやってるんだろ?
495電装のペンキ屋:2006/11/05(日) 12:17:44 ID:/5lB8Cmc0
>>485
>そういや高校の時、原田工業

綾瀬とかで内装やってるとこだっけ?
496名無しでGO!:2006/11/05(日) 12:20:17 ID:V8Mpxy6x0
鉄道整備の工場で今度、中途採用の面接することになったんですけど、
競争率は激しいのでしょうか?
497名無しでGO!:2006/11/05(日) 18:39:29 ID:W1gFy2z20
>>494
公式ページに載ってる。
498名無しでGO!:2006/11/05(日) 21:59:11 ID:6rpnsx5kO
>>495 どこまで手掛けてるのかはわかりませんが主にメトロの各所だったと思います、ちなみに我が社では日本電装さんとの付き合い多いですよ。
499名無しでGO!:2006/11/05(日) 22:42:10 ID:5MzZKEKe0
>>496
どこの会社か分からん。

ウチの会社で中途を募集した際は田舎にもかかわらず倍率10倍を越えていた。
即戦力がほしいので溶接や熱処理のプロが入ってきた。
普通のサラリーマンやフリーターはほぼ門前払い。
500手塚、宮脇、原田:2006/11/06(月) 12:47:56 ID:UQyL+P/TO
宮脇は給料は高いような感じがするけど、昇給が凄く悪いから、ろくでもないよ。しかも、本社を立派に新しく作り。儲かっていないとかすぐに嘘をつくし。
501774:2006/11/06(月) 21:35:47 ID:zMXbLi1K0
>>500
激しく同意!
502新しい綾瀬の本社:2006/11/07(火) 00:24:56 ID:4+nysPoCO
税金とか色々引かれる、額が多すぎるので、調べて貰った方がいいよ。税務署や労働基準局へ!
503名無しでGO!:2006/11/07(火) 22:28:43 ID:rL0O15DHO
>>471
禿同、ってか現場はみんなそう思ってるのでわ
植樹とかも無駄だと思う。
504名無しでGO!:2006/11/10(金) 11:38:32 ID:dWJu42GIO
臨時検査施工
505名無しでGO!:2006/11/10(金) 12:44:23 ID:G9WbKFLbO
業者さん!仕事後は点検してくれ!
必ずドライバー等の工具忘れていくw
506名無しでGO!:2006/11/10(金) 23:00:30 ID:b4FNw6UN0
仕事の後、道具の忘れ物あるんだよな。
道具だけでなく、材料の忘れ物なんかあったりする事も。
俺は座席の背ずりを取り付けるときに、バール使って、その時に椅子の下にバール置きっぱなしにして
約三ヶ月後、月検査の時に発見され、札ついて戻ってきました(乗務員が運んできてくれる便の袋に入って…)
今は道具箱に、道具リスト付けてまつ。
507名無しでGO!:2006/11/11(土) 01:35:33 ID:DMtRRqeD0
今度鉄道車両の整備の工場へ面接に行くのですが、
未経験じゃ厳しいでしょうか?溶接とかそういう技術はまったくありません。
研修などで教えてくれるのでしょうか?
508名無しでGO!:2006/11/11(土) 05:49:26 ID:6VOA5Cts0
>>507
未経験でもやる気次第。というより会社の採用方針次第だろ。
経験者優遇で少数だけ採用か、幅広い人材がほしいのか・・・
後者ならまだ道はある。

技術はOJTで教えてくれる。
509名無しでGO!:2006/11/11(土) 16:57:49 ID:0rwm72xX0
>>507
>>508
常識はOJTでは教えられない。
技術屋は礼儀にうるさいよ。技術以前に挨拶くらいできない輩は行かないほうがよい。
510名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:47:01 ID:TOWt414R0
酉の職場で最近クビになった方はいますか?
511名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:51:38 ID:p7u/GP4fO
OJTって何ですか?
512名無しでGO!:2006/11/11(土) 21:58:57 ID:7b5NUL430
OJT
orz

立位体前屈のことさ
513名無しでGO!:2006/11/12(日) 20:48:25 ID:lwSePpoOO
>>511

マジレスすると、職場での教習。
514名無しでGO!:2006/11/14(火) 19:28:55 ID:kB9eJUMKO
習うより慣れろ。
515名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:54:03 ID:vCuXBG/M0
みんな Σ (゚д゚ )
銚子電鉄が・・・

ttp://www.choshi-dentetsu.jp/
516名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:20:43 ID:CW+UCo8A0
こういう職場って寡黙な人には向いてないでしょうか?
自分は無口なほうで、土方などにいるいわゆるDQN風の
人達とは上手くやっていけそうもないです。
517名無しでGO!:2006/11/17(金) 03:23:26 ID:cQPAYFWTO
なぜ検修社員=DQNとゆ〜イメージになるのだ。
518名無しでGO!:2006/11/17(金) 07:35:14 ID:bntIMKN/0
>>517
でも多いのは事実だと思う。

タバコやギャンブル好きな香具師が多いし。
519名無しでGO!:2006/11/17(金) 15:07:08 ID:zk2U7TsD0
>>516-518
その程度で悩むようならやめとけ
520名無しでGO!:2006/11/17(金) 16:23:39 ID:cQPAYFWTO
>>518
確かに煙草、酒、ギャンブル率は高いな。
やっぱりどこの会社もそうなのか。
521名無しでGO!:2006/11/17(金) 22:06:52 ID:NvLMovhW0
いや、アニヲタ率、エロゲヲタ率も高いぞ・・・


もちろん鉄ヲタ率もな
522名無しでGO!:2006/11/17(金) 23:20:02 ID:P7B7nV8C0
>>521
そういう人達が多いほうが雰囲気よさそう
523名無しでGO!:2006/11/17(金) 23:31:25 ID:6lUkrwat0
古い言い方だけど職人の世界。
プライド持ってる人多いかも?若手は全然だが・・・。
524名無しでGO!:2006/11/17(金) 23:36:20 ID:YMyzrsNJO
>>521
それってどこの我が職場?
525それは:2006/11/18(土) 00:13:33 ID:R/VPTAG5O
宮脇
526名無しでGO!:2006/11/18(土) 13:37:26 ID:gCCgsBMi0
ワロス
527名無しでGO!:2006/11/18(土) 13:43:56 ID:eqB5jbZG0
>>521
つうか、鉄ヲタは兄ヲタを併発してる場合が多い気がするw

まぁどんな香具師だろうと、普通に仕事ができて普通に話ができれば無問題でそ。
他人の嗜好だけで他人を判断する様な香具師は、社会ではやってけないだけ。
528名無しでGO!:2006/11/18(土) 17:01:02 ID:EstW25YK0
鉄ヲタ、アニヲタ、もっさり君、無口君、デブいらない
機敏、協調性ある奴求む!


529名無しでGO!:2006/11/18(土) 18:50:35 ID:1c7J3Z5L0
ヲタでも、しっかり仕事すれば
問題なし!
いろ〜〜んな、ヲタいるからね。

ただ、デブは使えないから、来ないでよし!
来たければ、痩せてから来なさい
530列検組:2006/11/18(土) 19:39:40 ID:19MbvSp/0
何やら、うちの職場の人間が混じってそうな気ガスw
531名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:10:44 ID:1c7J3Z5L0
まぁ、実名さえ出さなければ
問題なしということで。
もし万一該当者が見れば「自分のこと言われてる」でわかるでしょ!
該当者は少し自覚汁。
532名無しでGO!:2006/11/18(土) 22:11:14 ID:1KM59D0h0
数週間前のNHKアーカイブスで 昭和60年の国鉄鷹取工場がでていた
工程係長 車両課長のいる事務所が映し出されていた
車両課長の机のシマには同様に課長職のイスが接して配置されていたが

課長と課長補佐2〜3人とは机を付けて仕事しているのか
いわば幹部コーナーみたいに 

また工場次長は完全個室 2階の部屋から外を望むかたちで机が配置されていた
533名無しでGO!:2006/11/19(日) 00:20:01 ID:0QrLaNhbO
うちは>>523みたいな感じかな。
鉄オタは俺くらいだし、他のオタはいない。
ただ若い社員はみんな車好きだね〜。

そんなDQNもいないし。
534名無しでGO!:2006/11/19(日) 17:20:20 ID:bpJswdec0
うちは外見DQN風(ヤンキー風バイク餅)なのに鉄ヲタという変人がいるw
535名無しでGO!:2006/11/19(日) 21:54:03 ID:NadTIA+Y0
この職種に興味を持ってるんですが、
鉄道整備の工場って普通の工場と違って
GWや夏季休業、年末年始の長期休みは無いんですか?
536名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:17:23 ID:0AOlmC/+0
>>535
工場は世間一般の長期休暇

検車の方は正月も盆休みも営業している限り、誰かが出勤していないといけないのでまとまった休みはない
ただ、検車は日曜の出勤がある代わりに、平日に休みが来るので旅行などは土日の割増料金を払う必要はないな
代務出勤などをすれば休みが残るので、海外旅行時とかに一気に休暇を取ることも可能だな

世間一般と同じ休みを取りたいのなら工場、休みを自由に取るのなら検車かな
検車は夜勤があるので、夜勤明けの非番があるのも魅力だな
537名無しでGO!:2006/11/19(日) 22:41:02 ID:qm5JbRs6O
>>535-536 会社の規模、形態にもよるな、話し変わるが既出の通り確かに喫煙・ギャンブル率は高い、ヲタっぽい人も…でも皆仕事との区別はしっかりつけてるぞ、そういえば1年目の時区長に電車はおもちゃじゃないと言われた…当然の事だけど身に染みたな。
538名無しでGO!:2006/11/20(月) 00:06:50 ID:awGNmQ0I0
>>535
うちは>>536氏と違うなぁ…。

まとまった休みは年末年始の5日間のみ。
土日は休みだが、祝日は出勤日(つまりGWも土日以外は仕事がある)
ま、祝日分に関しては代わりの休みをくれるが
(有効期間3ヶ月、業務に差し支えなければ、何時取っても文句は言われない)
お盆に関しては休日の設定すら無し。
休みたければ休暇出せって所ですわ。

検車の場合、全日勤であれば上記同様。循環勤務に入っていれば>>536と同様。
正月にマターリ仕事して、世間が忙しく仕事している頃に休める検車の方が、個人的には好きだったな。
特に一人暮らししていた頃は…。
539名無しでGO!:2006/11/20(月) 00:26:16 ID:jZ4uELeV0
>>538
うちも同じです。でも公休日に限って台風や雪、車両の故障で人手が足りぬと
呼び出し(通称 不幸の電話)があることも多々…
540名無しでGO!:2006/11/20(月) 07:46:50 ID:AeU7tuKSO
>>539
不幸の電話…同じ(笑)

漏れの場合は家が会社から遠いので専ら呼び出されるのは沿線住民である係長や先輩ばかり。呼び出されたくないならあえて遠くに住むのも手かな。
但し通勤時間のロスはかなり痛いけど(>_<)

>>535-538
うちも職場は年中無休。個人的には日曜日出勤はいいよ。電話かからないし上司もいないから仕事が進む進む(笑)
541名無しでGO!:2006/11/20(月) 16:22:15 ID:wiKWQgGp0
みなさんは工業高校出身の方が多いんでしょうか?
将来検修の仕事に就きたいと考えているのですが、どのような進路が一般的なんですか?
よろしくお願いします。
542名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:07:28 ID:AeU7tuKSO
>>541
周囲は工業高校or工学系大学多い。(9割ぐらい)
とはいっても、オームの法則程度が理解出来ていれば何とかなる。業務知識は会社で教えてくれるし。パソコンは必須。Word Excel程度使えればいいかな
あとは検修で働きたいって熱意(笑)
543名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:14:30 ID:riDohve50
>>542
自分は普通の高校出て、今度面接受けるんですけど
やっぱり工業高校が優先されるんですか?
544名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:41:30 ID:wImZLy+oO
>>543
実際、大して関係無いと思われ。
普通高だからって仕事覚えが悪いって訳じゃないし。
最近は工業出身でも、何の知識が無い輩が多いし。

ようはやる気の問題かと。
545名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:42:50 ID:wImZLy+oO
何の知識が→何の知識も

スマソ
546名無しでGO!:2006/11/20(月) 23:45:56 ID:wiKWQgGp0
>>542->>545
レスありがとうございます。
しっかり勉強してがんばりたいと思います。
547名無しでGO!:2006/11/21(火) 07:30:08 ID:Usn5b0BQO
>>543
俺の職場の同期4人(俺含む)のうち、工業系出身じゃないのは俺だけ
仕事を覚える速さはあまり変わらないけど、工業高校出身の香具師は、工具の使い方に慣れてるから仕事が速い

まあ、速さを追求しすぎると良くないし、1年も仕事してりゃじきに慣れてくる
548名無しでGO!:2006/11/21(火) 07:59:32 ID:45uHBB+o0
ただ不器用な香具師は何やってもダメ
549名無しでGO!:2006/11/21(火) 23:11:53 ID:i1negF2FO
工業高校出身なのに不器用な漏れが来ましたよ!素直に一生懸命やってればなんとかなるさ。
550名無しでGO!:2006/11/22(水) 00:40:45 ID:2s1CtHtbO
>>548-549
不器用ならまだいい。車両知識でカバーも出来る。実際俺はそんな感じだし(工業高校出身)

それよりも人間的に問題ある奴の方がヤバイよ。
551名無しでGO!:2006/11/22(水) 00:45:43 ID:U8VLuaT00
話ベタ…でも穏やかな性質
というのはこの仕事的に人間的に問題アリですか?
552外注のペンキ屋:2006/11/22(水) 18:05:44 ID:fetfwkB+O
一人で黙々と仕事することもあるので別に問題ないんじゃね?ウチの職場には返事も満足にできない輩がいるからな。
553名無しでGO!:2006/11/22(水) 19:58:29 ID:pHUWY3740
だがコミュニケーションも大事。
>>551のような人はDQNのいじめ対象になる。
事実うちの職場にそんな人がいる。
554名無しでGO!:2006/11/22(水) 20:52:54 ID:5DaaX24k0
仕事が好きなら覚えも早い。
工業系だろうが普通科だろうが関係ない。
先輩を越すことも出来る。
しかし、仕事の出来ない香具師からは、妬まれる・・・。
555名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:06:45 ID:1EqE0aTW0
いい年こいて真面目に働いてる奴をいじめかよ。
まあどの職場にもいそうだけどさ。
556名無しでGO!:2006/11/22(水) 22:48:41 ID:kHXtlIP4O
そんな奴らがいるのか orz

うちの職場は恵まれてる方だな。
557名無しでGO!:2006/11/23(木) 11:11:06 ID:PWVsoWNK0
仕事遅い奴のケツ蹴ったりしているのは見かける。

暗い性格の奴、オタクはDQN社員のイジメやシカトの対象になっているな。
558名無しでGO!:2006/11/23(木) 11:15:57 ID:ciBFQlqa0
それが工場クオリティ
559名無しでGO!:2006/11/23(木) 11:24:36 ID:SQzrjwb1O
銚電を助けて下さい…。
560名無しでGO!:2006/11/23(木) 18:36:34 ID:uppLqPN6O
皆で濡れ煎を買って銚子電鉄の同志達の力になろうではないか!
561名無しでGO!:2006/11/23(木) 20:57:28 ID:Z4mVKohQ0
組合からの斡旋販売があるだろうな
562名無しでGO!:2006/11/24(金) 13:00:25 ID:NIjZJ65DO
弁ヒーター投入!
563名無しでGO!:2006/11/24(金) 14:08:27 ID:VZwBCXYt0
昨日のテレビによると、とりあえず危機は脱したらしい。

どこの会社かと思ったら、テレビにも時々出てくる、派手な塗装の
古い電車を走らせてるあの鉄道か。
564名無しでGO!:2006/11/24(金) 23:00:27 ID:AbZ/fuOd0
数名で絶縁不良調査していたら、気が付いたら自分ひとりに・・・。
特に若手!解らないなら、一緒にいて覚えろよ!
565名無しでGO!:2006/11/25(土) 19:14:32 ID:t8o+Ud05O
↑すみません。
566名無しでGO!:2006/11/25(土) 19:50:04 ID:lMfZq4AM0
あげ
567名無しでGO!:2006/11/25(土) 20:01:50 ID:kaC6dlM00
あげ
568名無しでGO!:2006/11/28(火) 15:19:59 ID:1VAuB9nLO
臨時検査施工
569名無しでGO!:2006/11/28(火) 20:48:33 ID:mAHRkVqY0
圧着sage
570名無しでGO!:2006/11/28(火) 21:40:25 ID:Cty3Rm+e0
>>569
圧着器の先端はきれいしておこう!
571名無しでGO!:2006/11/29(水) 18:46:42 ID:XnPek1wvO
各班必要最低限の圧着器くらい置いて下さいよ('A`)
毎回作業する事に他班に借りに行かなきゃならん
572列検組:2006/11/29(水) 20:53:06 ID:yB8dtRT10
>>571
まぁ、うちは圧着器に限らず...なんだが。
200m先の月検組の工作室まで走らないといけないのだ。
573名無しでGO!:2006/11/29(水) 21:49:32 ID:iovG9pM+0
故障対策の会議で、制御器のインバーター故障対策が話し合われたが
すでにメーカーは生産中止していて、代代品も適当な物がない
メーカーが出してきた案は、他社の制御機更新時に廃棄するインバーターを再利用するという案だった
そのインバーターは経年劣化で故障が多発しているというのに、他社の再生品を使ってどうするのよ
というか、制御器ごと更新してくれ
574名無しでGO!:2006/11/30(木) 06:38:11 ID:xeQ8DHenO
>>573
無茶苦茶する会社やのw
廃車発生品を改造に使うのはよく聞くけど、他社の発生品使うか…
575名無しでGO!:2006/11/30(木) 18:23:22 ID:FM2Udlb+O
>>573-574
インバータに限らずメーカーの生産中止によって、コレがなくなったら終わり!という機器や部品等…ありますなぁ、、モノによっては車両自体が廃車の可能性も…。
576名無しでGO!:2006/11/30(木) 18:24:08 ID:6xAlL2+AO
下がり杉
577名無しでGO!:2006/11/30(木) 23:26:59 ID:T/0syJCO0
>>575
DE10なんかももう台車周りの部品が無いみたいだからなぁ。
台車アボーンしたら、車両自体アボーンなんてことに・・・。
578名無しでGO!:2006/11/30(木) 23:35:14 ID:trFZbTA10
ドナーが確保できる車だったらまだ何とかなるがな。
まぁ、壊れる場所は大体同じだったりして苦労して降ろしたはいいけど
やっぱりそっちもだめだったっつーのが疲れる。
579名無しでGO!:2006/12/01(金) 20:26:16 ID:Ev8CO3RI0
ブレーキの故障があったので一斉点検が始まったのだが、点検を始めてすぐに同一箇所で傷が発見された
予備品は最初の故障で使ってしまったので、部品は休車から拝借することになったが
単発故障ではなくなったので、この土日は休日返上で点検だよ ors
580名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:20:57 ID:1WQ1Pskx0
物理とかまったく勉強したことないに、鉄道整備の工場で働くことになりました。
工場の機械とかも全く触ったことも無いので不安すぎます。
何か勉強しといたほうがいいでしょうか?
581名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:30:12 ID:MCMzq99WO
>>580
特に何もしなくてもいいんでは…
但し、仕事で分からないことはどんどん聞いた方がいいね。
頑張って
582名無しでGO!:2006/12/02(土) 21:51:41 ID:MNGhEhzl0
>>580
必要なことは、会社が教えてくれます。
とにかく、怪我をしないように、させないように!この仕事は、一歩間違うと命取り
になる。
583名無しでGO!:2006/12/02(土) 22:54:04 ID:V3VUN1XF0
>>580
特に電気流れてるところは要注意。1500V流れてる所は気をつけるべし!!
うちのところ1500V流れてる時に電車触るとビリビリするんだよ。
584580:2006/12/03(日) 13:31:52 ID:3FCQszHm0
レスありがとうございました。
現場も見たこともないので、どんな装置を使うとか想像できませんが、
仕事が始まるまで物理をちょこっと勉強しておこ思います。
あと整備関係の本も見ておきます。
585名無しでGO!:2006/12/03(日) 17:36:32 ID:kjJ8CT9u0
整備会社だったらむしろ掃除屋の類じゃないか?

それはともかく>>580
>>582の言う通り、必要なことは会社や職場で教えてくれるから、
特に何かする必要はないかと。逆に変な知識を覚えられても困るし。
586名無しでGO!:2006/12/03(日) 17:49:50 ID:Z+E4zhEc0
>>573
他社の廃部品ねえ?公営やJRではありえない話だわな。
民鉄の台所事情厳しいところはこれもありか・・・
GTO素子はロットごとの出来の良し悪しあるから
今現在お元気なのは案外長寿命なんじゃないか?
メーカーもそうした現実を基にした提案なんじゃないかな・・・
587名無しでGO!:2006/12/04(月) 18:49:29 ID:vcOOtJVNO
>>583
繝槭ず縺」縺吶°?シ溘s縺倥c縺ょョ、蜀?縺ョ謇区村繧ょ些縺ェ縺上?ュ?シ?
588名無しでGO!:2006/12/04(月) 19:02:58 ID:bgA5v8P00
>>587
まず、お前自身のパソを検修してこい。
589名無しでGO!:2006/12/04(月) 19:05:20 ID:Lt/6GokOO
漏れも今日から内装屋として働く事になりますた。
590列検組:2006/12/04(月) 20:02:22 ID:uKB8dRdg0
>>573
本社の人間がメーカーの営業に「予算無い」とか変な事言ってないか?

メーカーだって、実際そうする気は無いだろうけど、儲けさせてくれない所はそれに見合っ
た提案してくるでしょ。さじ投げられてるんだよ。
591名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:23:49 ID:qU9Dyegm0
>>574
うちは子会社だが親会社から廃車部品もらう事あるぞ
>>573の気持ちがわかる・・・orz
592580:2006/12/04(月) 22:00:09 ID:4+vYDDzl0
電車の仕組みっていう本見たんですけど、
物理の図解とか使いまくりでワケワカメでした。
大人しく何もしないことにしました。
593589さん:2006/12/04(月) 23:56:55 ID:3m7hMml6O
もしかして、〇脇車輌??部品を盗なんされて、店に流されて大騒ぎになった会社だよ。
594589:2006/12/05(火) 13:26:16 ID:ibqQFF2jO
違います。駄菓子屋みたいな名前の会社ですw
今日は初めて検修庫の中で作業しますた。巨大な車両がクレーンで吊り上げられてる様は感動ものですた。
595名無しでGO!:2006/12/05(火) 19:36:18 ID:9mU7blzRO
>>591
うちも同様、ただ親の方にその部品がなくなったら…。
596名無しでGO!:2006/12/05(火) 19:47:16 ID:Cr+Q0/920
>>589
乙です。内装は器用さが求められる。
ガンガレ!
597名無しでGO!:2006/12/05(火) 20:57:42 ID:9mU7blzRO
縁の下の力持ちですね、ってかどうやったら>>587のようになるの??
598名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:11:58 ID:EktsPLuH0
>>592
運輸乗務員の教官になる人が車両の構造を学びに来ているが、教習所でもかなり詳しい資料を配付している
バルブ内部の構造や、ATSリレーの動作とか、運輸乗務員には不必要としか思えないものまで載っていた
教官になる人は教習所で教える必要があるので、その資料を全て理解するつもりで勉強している
乗務員など故障処置さえ出来れば、車両の仕組みなど不要と思うけどな

同じように車両の点検や故障処置も、車両の構造全てを理解していなくても、日常の業務は支障なくできる
しかし、人に車両構造を教える先生になった場合は、必死に勉強しなくてはならなくなる

長々とカキコして何が言いたいかというと、新入社員時に貰った資料は大事にとっておけよ
数年後に自分が新人に教える立場になったときに、その資料が役に立つから
599名無しでGO!:2006/12/06(水) 22:11:44 ID:nBXmqQNV0
みなさんボーナスどんくらい?
600〇脇〇〇:2006/12/07(木) 00:21:27 ID:xtf/7qkGO
3万円。冗談抜きでね。半年以上いるのに、ふざけた会社だ。
601名無しでGO!:2006/12/07(木) 07:59:58 ID:TiPkJ1s50
>>599
JR子会社ですが、3島本体より半月分ほど上。
602名無しでGO!:2006/12/08(金) 22:20:08 ID:jOnWhedFO
>>599
昨年よりアップの2…万円、しかし増えた分だけ国に取られる。
603名無しでGO!:2006/12/09(土) 13:21:14 ID:kiMn9ljvO
川重兵庫工場って作業手順書とか無いの?
いちいちメモとかマンドクセ。
うちらは一回限り、しかも覚えたことは自分らの職場で役立てることが出来ないし。
スミヨシさんが求人をしっかりやってくれたら俺は行かなくですんだのに(泣)。
604名無しでGO!:2006/12/10(日) 07:24:17 ID:CdrtZLdPO
>>603
若干スレ違いと思われ
605名無しでGO!:2006/12/10(日) 07:32:11 ID:ntOSorWlO
>>604
同意。
606名無しでGO!:2006/12/11(月) 18:53:41 ID:CJQo4g5UO
アントの残燃料確認は忘れずにage
607名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:05:24 ID:mRfPt+YY0
アントはメンテナンスフリーなのがありがたい。
608名無しでGO!:2006/12/12(火) 22:01:18 ID:8IkX6iHQ0
検査漏れってある?管理者による指示漏れ。
もちろんあってはいけない事だが・・・。
609名無しでGO!:2006/12/13(水) 00:45:27 ID:rKpRCPSY0
>>608
漏れは経験無いな。ただ…

ダイヤ乱れ時に、入庫(&検査)予定車が振られた。
           ↓
そのままじゃ入庫出来ず、検査切れになるので、
配車担当が指令所に当該車の入庫を依頼。
           ↓
指令所が「それどころじゃない!検査なんかどうでもいい!!」と返答
           ↓
      配車担当 激ギレ

ってなやりとりを、目前で見た事はある(w
610名無しでGO!:2006/12/13(水) 18:04:55 ID:TxqZ7JD4O
逆パターンもある

所定ダイヤなら検査切れにならない車が大幅遅延で運転。
途中で時間切れになるので検査担当に途中駅(勿論検査設備は何も無い)で検査やれとか指令に言われたことある
611名無しでGO!:2006/12/13(水) 19:06:26 ID:NKxEUC+gO
>>610
無理っしょ…。
612名無しでGO!:2006/12/13(水) 21:40:24 ID:IPeflisp0
>>608
たまにあるよ、無理矢理振り替えて検査するけど
ダイヤ乱れの時は深夜だろうが、駅分散の車両だろうが検査するな
613名無しでGO!:2006/12/15(金) 22:59:31 ID:rs+ZvJl+0
いわゆる仕業検査漏れか?何か対策やってる?
614名無しでGO!:2006/12/17(日) 12:52:31 ID:zYUaucx90
ジャッキ上昇します
615名無しでGO!:2006/12/18(月) 21:00:14 ID:7RHWEjF/O
未経験者採用で、高卒DQNと鉄オタならどっちが使えるかな?
うちに今年入ったDQNが禿しく使えなくて困ってるんだが。
616名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:10:39 ID:Nr06V+Cs0
>>615
その括りだとなぁ…
うちは両方ともいるけど結局...だな
ヲタは余分なことの飲み込みが抜群に速いわりに仕事はアレで長老も半分見放してたわ

まぁ、もっと扱いがしんどかった専門卒はさっさとハンドルへ行って一同清々したが
617名無しでGO!:2006/12/19(火) 10:42:21 ID:wEfk9Xzx0
ヲタは妙な固定観念を持ってたりするから、漏れはDQNの方がいいかな?
ヲタもDQNも、程度によっては使いやすいんだが…w
618名無しでGO!:2006/12/19(火) 20:48:01 ID:XUCEDLwz0
うちのDQNは車いじりをしているせいか、工具の扱いが上手い。
話はエロいがおもしろい。

そのかわり工場にスモーク&フルエアロ&音楽大音量のオデッセイで
出退勤している姿を見ると、同じ職場にいるのが悲しくなったりもする。
619名無しでGO!:2006/12/20(水) 06:52:44 ID:msnhSES8O
使えるかどうかは結局本人の考え方次第。仕事に対してどれだけ真剣に取り組むかって事でしょ。
でもヤン車で出勤はヤダ
620名無しでGO!:2006/12/20(水) 13:01:47 ID:e03CZBYYO
ていうかおまいらの職場車通勤出来るの?うちは乳区便で通勤してるんだが。
621名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:36:16 ID:ZvBn0f520
漏れは自転車。
622名無しでGO!:2006/12/20(水) 21:41:47 ID:1KpQujdk0
>>620
うちも乳区便.
その乳区便に乗ろうとして,
転勤当初,駅のバイトに「終点です!降りてください」って言われたことがある.
自分は,検修マンとしてのオーラがないのね.
623名無しでGO!:2006/12/20(水) 22:18:54 ID:msnhSES8O
>>620
乳区便ない…
最寄りから歩きで5分なんで当然か。
車は許可証制。持ってるけど電車と時間変わらないからめったに使わない
624名無しでGO!:2006/12/20(水) 22:33:45 ID:8UlPhmr/0
>>620
うちは乳区便で通勤禁止です。
最寄り駅から歩くか、チャリか…。歩けば15分はかかる。
車は、敷地がそこそこあるから大丈夫だけど。
625名無しでGO!:2006/12/22(金) 18:19:31 ID:Xvm2GNpVO
みんな、構内運転できる?それとも別に入換さんがいるの?
626列検組:2006/12/22(金) 19:29:30 ID:DDQKIDFc0
>>608
うちは列車検査は乱れても車交なんで、漏れてはいないはず。
定期検査の工程が付かなくて、土日、「休車」扱いしてた事はかなりある。
ひどいのは、運用の無い日を探し出して遡って「休車」とかやってたな。

>>625
別にみんな普通に運転してるよ。
その他に駅までの限定持ちも多数。
627名無しでGO!:2006/12/22(金) 19:59:30 ID:Xvm2GNpVO
>>626
限免いいな。うちの場合構内運転はできるけど、駅への据え付けは入換さん若しくは運転士の担当。
ところで列検若しくは仕業検査で、点検ハンマー使う?
628名無しでGO!:2006/12/24(日) 22:08:17 ID:uIXAflGyO
保守
629名無しでGO!:2006/12/24(日) 22:17:25 ID:ruDle84S0
十数年ぶりに正月休みがある勤務だ、夜勤班だった時は必ず正月勤務があったからな
630神ホシ:2006/12/26(火) 19:09:36 ID:AcmgbzSYO
トワイライト全検オワタ\(^o^)/とブログに書いたら、
トワイライト乗務のオニャノコからコメントキター―――――(゚∀゚)―――――!!


しかし嫁がいる漏れにどうしろとorz
631名無しでGO!:2006/12/26(火) 23:53:16 ID:UIkgmwDm0
食堂車の専用トイレを鏡面仕上げにしてやれw

というか、ああいう車輛は、厨房機器も検査範囲なんでしょうか?
632神ホシ:2006/12/27(水) 01:10:32 ID:5H3aBkWLO
>>631
たしか出区する時はガス台とか厨房機器は積んでなかった希ガス。

気がつけば食堂車検修してる所あんまりないよな・・・・・。
633名無しでGO!:2006/12/29(金) 19:54:21 ID:y1mRCLir0
日勤勤務の今年の仕事終わった〜!
来年も毛が無く、明るく、光輝く年でありますように!
検車の人は、年末正月にご苦労さん。
634名無しでGO!:2006/12/30(土) 08:48:54 ID:0M8SiMemO
ウチも昨日でオワタ

正月用予備しこたま作ってあるから大丈夫だと思うが・・・
635名無しでGO!:2006/12/30(土) 18:01:47 ID:83TQKn/yO
うちは今日でおしまい。
636名無しでGO!:2006/12/30(土) 22:20:46 ID:UqH5lhwWO
みんな乙。うちは正月明けたら鬼のように入場が控えてるよ。
637名無しでGO!:2006/12/31(日) 00:45:19 ID:g0IWTV4dO
正月休みは一日だけ…
故障発生しませんように(-人-)
638 【63円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 07:41:30 ID:pWVxft6YO
謹賀新年age
639名無しでGO!:2007/01/01(月) 08:50:09 ID:1NKdJlL10
今年も事故がありませんように。
640名無しでGO!:2007/01/01(月) 11:39:44 ID:Gpfd5qgyO
同業の皆さん明けましておめでとうございます、今年も安全第一で頑張りましょう、、重大な故障・事故等がありませんように。。
641列検組:2007/01/01(月) 12:51:02 ID:ac5HFguv0
あけましておめでとうございます。

今日は公休なんだけど、2chスレによると、うちの電車、元旦早々車とぶつかってる様子。
やな一年になりそうだな。
642名無しでGO!:2007/01/02(火) 20:58:45 ID:0gBY4UQWO
皆さんあけましておめでとうございます。
今日から出勤…年末の故障車対応の続きで自分の仕事何も出来なかった。・゚・(ノд`)・゚・。せっかく静かなのに。
明日こそは…
643名無しでGO!:2007/01/03(水) 08:07:08 ID:02DhirMq0
このようなスレがあるとは思いませんでした!
某所で検修をやっている者です。質問があります。御教授願えたら幸いです。

実は近々一般客を対象にしたイベントが予定されており、検修担当総動員でお客様の対応をする事になりました。
私は学生時代のアルバイトを含めて接客の経験がありません。どのように接したら良いか解りません。
もしこのような事を経験している方がいましたら、何かアドバイスをお願いします。m(_ _)m


644名無しでGO!:2007/01/03(水) 09:40:08 ID:m5Xs2aPXO
あけましておめでとう
今年も安全第一・無事故・無災害でいきましょう

>>643
公開イベントは魑魅魍魎な世界だから気をつけな!
まずは挨拶をしっかりすること。
自分の担当になった部門の知識は基本的な所からしっかりと入れておくこと。
そして全体の知識(自分の会社の事から担当線区の事まで)可能な限り入れておくこと
常に周りの状況を見ておいて、事故の無いように心掛けておくこと
特に子供とヲタは突拍子のない行動を起こしがちだか要注意
お客さんの質問には簡潔かつ丁寧に。分からない時には素直に分かりませんと答えるように。
645名無しでGO!:2007/01/03(水) 09:58:24 ID:m5Xs2aPXO
連投スマソ

接客の参考にはマックの店員やデパートの受付なんかを観察するといいかもしれない
必要以上の愛想は不要だがw

あと、以外と同業他社の方が来てたりして、突っ込んだ質問してきたりするから
下手な事答えないようにw

そんなもんかな!?漏れの経験では。
普段の仕事とは全然違う事やる訳だから、構えるよりも楽しみながら見聞を広げるって位の心構えで挑めばよいかと思われ

ま、そんなに肩を張らずに気楽に構えてればokっすょ!!

健闘を祈る!!
646名無しでGO!:2007/01/03(水) 10:36:05 ID:OqCFNcLo0
>>643
鉄ヲタと一般人との対応は違うが、一般の親子連れなら問題は少ないと思われ
大して質問もないし写真だけ撮っていれば喜んでくれるだろう、ただ線間通路の歩行時の触車には注意
あとバラスで転ける子供もいる、親は子供の写真を撮るのに必死で子供と手を繋いでいないから

昔に知的障害者の学校から見学に来てくれたが、あまりの喜びように係長が感激して
普通では触らせない車掌SWやらの操作もさせていたな
見学までは知的障害者と言う事で不安もあったが、保護者や引率の人がしっかりとサポートしていたので問題なしだった

注意しないといけないのが小学校の見学で、担任のやる気がないと無秩序な集団となって行動する

今はメールで苦情が本社に行くから困ったものだ
見学でのトラブルは車庫ではないが、駅で見学者に対する案内が不適切で、速攻で苦情が行ったらしい
647643:2007/01/03(水) 12:44:04 ID:02DhirMq0
>>644-646
早速のアドバイス、ありがとうございます。
昨年末に車庫の公開の話があって以来、上司などにどんな風にやってけば良いの?
と問いかけても明確な答えが返ってこなく、どうしたら良いものかと悶々としてました。

自分が担当になる物の知識教養をしっかり頭にいれつつ、親子連れには特に注意したいと思います。
ありがとうございました。m(_ _)m
648名無しでGO!:2007/01/03(水) 13:51:01 ID:qtsE4LQL0
踏切事故で側面を引っかいてしまうとSUSやアルミ車体はきれいに修復できない
場合がある。こういう場合費用をかければSUS車は腰部に薄板をかさね張りしたり
アルミ車は当該編成のみ塗装車にしてホワイト色バージョンとしてイベントなどでは
人気車両として位置付け、使いこなしていくのも良案なんだろうか?

いずれも標準工程から外れるイレギュラーなクルマとして工場などからは嫌われ
そうだが・・・塗装車両併用の会社ならまんざら不可能ではないだろう
事故の痕跡をその後ずっと見続けるのは「痛々しい」しだいいち醜い
649名無しでGO!:2007/01/03(水) 16:51:15 ID:m5Xs2aPXO
>>643>>647
もし違ってたらスマソ
もしかして今月末土曜日のステンレス車輌が主役の所かい?
もしそうなら、漏れの知り合いがいる所だぞ。

重量級の手先が器用な香具師で、外の顔だとイベント慣れしているはず。
同じ趣味持ってる上司もイベントに強いと聞いているが?
もし該当するなら↑のヒントで判る・・・かな!?
そうだったらそいつからアドバイスもらった方が良いぞ
650名無しでGO!:2007/01/03(水) 23:32:24 ID:fVomhkJb0
>>649
おいら>>643とは別人なんですが、

>重量級の手先が器用な香具師で、外の顔だとイベント慣れしているはず。

その方とおいら、一緒に仕事したことありまつ(w
確かにあの人なら経験豊富だわ。

>>643の勤務先がその場所なら、上司よりあの人に聞いた方が早いわ。

あと、おいらから>>643アドバイス。
 「怪我させない」
 …基本中の基本なんだけど、事前のロープ張りから開催中のお客様の行動監視…
自分たちの「常識」は通用しないからね。
651643:2007/01/04(木) 20:13:42 ID:SYvIL5xg0
>>649
・・・・・えっっっと、全て理解出来ました(汗

>>650
ありがとうございます。何よりも怪我をさせない事は大切ですね。

私にとっては初めての経験ですので、他の仲間と共にイベントが成功するように頑張ります。

ありがとうございました。m(_ _)m
652名無しでGO!:2007/01/04(木) 20:47:57 ID:qEopwNrz0
正月明けの初出勤だったが、予想通り故障品の山だった ors
ボチボチと修理していくか
653名無しでGO!:2007/01/04(木) 23:25:57 ID:Ruc45ZDq0
隣接する養護学校から時折見学の申し入れがある。
安全性が確保できないということで毎度丁重にお断りしている。
ということで我が社も受け入れた実績は全くない。

どうしても暴れたり奇声を発する系の障害児が目立ってしまうけど、
ダウン症とか、そうでなくとも顔つきが普通で
黙っていりゃそうだと判らない大人しい系の子が殆どだったりする。
普通の学校で障害児学級とか受け入れてやれるだろ。

クレーンで車体の架台上げ・下ろしを見せてあげれば素直に喜ぶだろうと思う反面、
誰か大人に連れられて日頃と違うところに来ている程度で
何が何だか本人は解ってないのかもしれないなぁ…と。
654名無しでGO!:2007/01/04(木) 23:35:01 ID:Ruc45ZDq0
もう一言。三菱さん、あんたら本当に酷いよ。いい加減にしな。
設計も仕上げもテキトーかよ。試験の準備も事前にできないのか。
こんな対応ウチだけか?よその電鉄でも常にこうか?

日立も東芝も住金も誠実にやってる。あんたらだけだ。
655名無しでGO!:2007/01/05(金) 13:00:49 ID:0SbAXmPjO
床面の滑り止めに油こぼすなゴルァage
656名無しでGO!:2007/01/05(金) 20:42:32 ID:QAwxSvUk0
>>653
知的障害者の見学には必ず保護者が付いていたし、養護学校の先生も多数いてくれる
奇声を発したり身動き一つしない子もいるが、こちらが対応する必要はなかったな

小学校は30人程度生徒に先生は一人、やる気のない先生だと生徒は烏合の衆となる
担当した生徒を運転席に座らせて写真を撮っていたら、別の班の生徒が運転席に突入してきて
運転席に15人程度の生徒が入ってきた、その内に電気笛を鳴らし出したので、必死に掻き分けて電気笛NFBを切りにした
その間、担任の先生は何もせずに放置していたよ
今の小学生は見学させても無反応だよ、幼稚園児くらいなら喜んでくれるが

あと、ウチの新造車が竣工した時に、鉄道各社の社員を試運転に招待したが、ウチの車庫に折り返しで入庫した
三分の一が車内で寝ていて、三分の一が降車してたばこを吸って、三分の一が降車して写真を撮っている
写真を撮っているグループが、いいアングルを求めて散開しだしたと思ったら、他の在庫車を撮りに散らばりだした
同業者だからと安心して配車制限を掛けなかったから、大急ぎで隣接線の配車制限を掛けた

一番たちの悪いのはヲタだな
657名無しでGO!:2007/01/10(水) 05:59:58 ID:tVfi6iWIO
クレーンage
658名無しでGO!:2007/01/11(木) 18:31:45 ID:ZONqZWzMO
B寝台のモケット取り外してたらエロ写真が出て来た。
659名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:29:10 ID:g5CLZpt+0
>>658
ワロタ
660名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:04:44 ID:XTbbvuEJO
最近川重製の新車が初めての全検で入って来るんだが、内装の作りとか結構いい加減だと思うんだが、他の川重車検修してる所はどんな感じ?
座席の背中の軸が長さバラバラだったり同じ穴にオーム二つ打ってたりするんだが。
661名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:49:54 ID:TbLK881v0
皮重なんてそんなもの。
噂によると、製造中に新幹線一両お釈迦にしたとかしないとか・・・
662名無しでGO!:2007/01/12(金) 20:37:46 ID:GgPoFLHe0
うちの嫌われるメーカー順だと、悪い方から
川重、日立、近車、日車だな。

川重は機器の取り付け寸法が結構いい加減だし、
日立は取り外す時の事を少しは考えてくれ!って
怒鳴りたい位に初回全検は苦労してるよ。
663名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:00:55 ID:cq/iIKz50
定期検査中の車内を歩いていたら、荷棚わきの点検蓋にメモが貼ってあった。

「断熱材入ってない。メーカー連絡済み」

おいおいwちなみにアルミ車体が好きな会社です。
664名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:34:02 ID:CeZxe5B80
以前、「化粧版の色が違う」って書いてあったよ。
よく見たら1箇所だけ色違うじゃんかよ・・・
665664:2007/01/12(金) 21:35:39 ID:CeZxe5B80
色も違えば「化粧版」って文字も違うね。 スマン。
正しくは「化粧板」ですな。
666名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:46:53 ID:tNm7G34M0
>>662
日立の取り付けは感心するよ、まさにギリギリを狙った設計だしな
当然ながら整備性は最悪だが、日立の設計施工の技術は感心してしまうな
やっぱり車両は自社生産が一番だな
667名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:48:08 ID:bpXYFaIK0
東急車輌は優等生・・・なの?
668東急車輌:2007/01/13(土) 16:23:15 ID:uvJ5QfnJO
はい。
669名無しでGO!:2007/01/13(土) 18:38:54 ID:Nutfhf7+0
し尺束さんも優等生?





車輌は知らないけど、鉄道会社としては実際日本では一番優等生かなぁ…
と、最後になるかも知れないので、ついでに本音を言ってみる(´д`)
670名無しでGO!:2007/01/13(土) 19:22:04 ID:B5Op/e360
>>662
川重が業績を伸ばしているのは、様々なクオリティに対応できるからだな。
カネさえ出せばマシな新造車を造ることができる。
基本的な品質は雑な車体・艤装仕上げと思えばいい。検車・工場は諦めの境地。

日立・近車・東急は特に差はない。たまに何れも仰天させてくれる。

日立製は新造車に「新車餅」と呼ばれる菓子折の賄賂をコソッとシートに置いてある。
それを喰う我々も我々だが、送る方も送る方でキタナい商売しやがる。
もっと酷いのは我々が喰わせてもらっても、受取を行うに際し不具合に対するクレームは
メーカで区別することなくキッチリ言わせてもらっている。
本社も菓子折なんぞに騙されることなく、発注は適正に行っているようだ。

東武も新車餅にコロッといったのだろうか。

日車は艤装が非常に丁寧。配線処理は指導上の見本になるので評価しているが、
車体で問題を起こしてくれることもある。
671名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:07:23 ID:nwDx37bz0
>>670
日立は新車餅なんてあるのか。
車体メーカーじゃないけどナブ○○コが旧社名の頃は
会社のマーク入り瓦煎餅なんてのがあったなぁ。今でもあるのかな?
672名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:59:53 ID:ecxOdl6y0
そう言えば昔、川重製の車で不具合起こすと
『川重だから』の一言で片付けられたなぁ
673名無しでGO!:2007/01/14(日) 21:27:56 ID:xJGMjBVVO
大手の中古車ばかりのおいらんとこには関係ない話題だな。
674名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:08:29 ID:sNJPiESM0
うちでは、川重ではパンタからの配線で地落して車庫全停電した。
日立は日立で冷房の送風板の取り付けミスと補修の手抜きがあった。
また外板が波打っていて飾り板が、きちんとつかず、シール材詰めまくり。
日車は、外板の溶接ミスで何編成かしなおしをした。
その他の会社もなんか圧みたいだけど知らない。
675名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:42:20 ID:v2Uwf6vp0
日立だが天井板を間違って取り付けて、冷房ダクトが塞いでいた事があったな
676名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:34:04 ID:IZXHMoMH0
思い当たる節がある。
もしかしたら674氏と身内かもしれないなw
677名無しでGO!:2007/01/15(月) 18:56:03 ID:6XMIKeXr0
>>675
禿しくワロタ
678名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:21:42 ID:Czr59j9b0
故障調査の試運転に行ったが、物凄い数のエロイ人が同乗しに来た
どう見ても仕事をサボる為に添乗しているとしか思えなかった
679名無しでGO!:2007/01/18(木) 13:04:24 ID:CmDNrrsnO
濃霧でダイヤが乱れていつもはν区便の電車が終点で折り返して営業運転に就いたのでエラい目に遭った。
タクシーも来ないし遅刻するかと思った。
680名無しでGO!:2007/01/19(金) 17:15:15 ID:owCX/YcAO
今夜のタモリ倶楽部は必見
m9(・∀・)
681名無しでGO!:2007/01/20(土) 15:21:03 ID:vsY+PTJS0
>>680
みたお。きれいな工場でうらやましい罠。
682名無しでGO!:2007/01/20(土) 19:17:31 ID:YZCnLV12O
今話題の皮重から新車が納入されますた。

てっきり近車かと思ったのに・・・・。


そういえば近車の納入の時に美人のおねいさんがいたなぁ。
683名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:35:31 ID:kRQXHA+eO
age(゚д゚)
684名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:44:53 ID:jjw9PjhVO
>>681
私鉄の検修庫って、みんなあんなに綺麗なの?
聞いた話しでは、東急の長津田工場が一番綺麗だってことだけど…

まあうちの場合、車両自体が汚いから…
685名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:32:03 ID:WzJSgLutO
窓ガラスの目立つ傷をうまくカモフラージュする方法、何かないでしょうか?…ないですよね(´・ω・`;
686名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:40:18 ID:0pPXkF7t0
>>685
透明レジンを流し込んで、表面を研磨・・なんてのはダメかなぁ。
687名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:46:39 ID:RdXMwlfy0
>>685-686
もしや「しゃらく」?w
耐久性は判らないけど、黄帽かどっかで自動車用のその手のガラスリペア
キットを見た気がする。
688名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:24:30 ID:gRcwAs4a0
先週のタモリ倶楽部ってなんだったの?
あと関東の大手私鉄の人達ってボーナスもいいのかな?
689名無しでGO!:2007/01/25(木) 20:54:05 ID:v5QLXjE/O
>>688
明日のを見るべし
690名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:53:24 ID:oo/2B3C90
691内装屋:2007/01/26(金) 21:13:26 ID:JevP+ASoO
作業中のホコリ粉塵対策ってどうしてる?
最近仕事終わると鼻クソがあきらかに黒いというかホコリが固まったみたいなのが付着してるんだが。
692名無しでGO!:2007/01/26(金) 21:22:06 ID:7ZP3XPB/0
>>691
防塵マスクするべし!しないよりまし。
693ペンキ屋:2007/01/27(土) 16:03:57 ID:GnhxDaDbO
>>691

作業した場所の空気の様子を、ハナクソって如実に表すよね。
ペンキ屋の場合、吹いた色や研いだパテの色にハナクソがなる。
ホントは吹きや研ぎのときはマスクしなきゃなんないけど
周りに指示したりするのに口をきくため、マスクをアゴに
ズラしてしまうことが多く、そのまんま作業続行。
結果、ハナクソがry

今日、営団の深川へ逝ったけど深川の工場って思ったより小さいね。
いや、5000のサヨナライベントにはヒマだったから逝ったんだけど
この仕事にあると、趣味で車庫や工場に逝くの気が引けるんだよね。
なんか、そこの(車庫・工場)人達が陰で何を思ってるのか
想像がついてしまって。
694名無しでGO!:2007/01/27(土) 20:17:48 ID:YaYznatJ0
>>693
逆に自分はバンバン行くけどね
>工場見学
結構自分のいる工場とやり方が違ったりして、参考になったりする


それにしても深川工場のホワイトボードに貼ってあった「台車戦艦」フイタ
695名無しでGO!:2007/01/27(土) 21:52:10 ID:fb8KGmeWO
>>691-693
あるある〜っ!ひどい時はマスクしてても鼻の穴黒くなってるぞ、そういう時は耳の穴まで黒くなってたりする…
>>693-694
行くのに気が引ける反面興味もあるな、そりゃあ電車と関わりたくない時もある。
696名無しでGO!:2007/01/27(土) 21:54:34 ID:fb8KGmeWO
>>691-693
あるある〜っ!ひどい時はマスクしてても鼻の穴黒くなってるぞ、そういう時は耳の穴まで黒くなってたりする…
>>693-694
行くのに気が引ける反面興味もあるな、そりゃあ電車と関わりたくない時もある。
697ペンキ屋:2007/01/27(土) 22:21:32 ID:GnhxDaDbO
>>694

>逆に自分はバンバン行くけどね
>結構自分のいる工場とやり方が違ったりして、
>参考になったりする

>>695
>行くのに気が引ける反面興味もあるな、そりゃあ電車と
>関わりたくない時もある

好きことを仕事にしているわけだから、公私ともにヨソを覗くことは
どんどんするべきなんだろうけど、素人対象の一般公開には
どうも引けるものが…とくに最近。
「電車と関わりたくない時もある」というほど
電車を拒絶したい気分までには、さすがになったことはないけど。
698名無しでGO!:2007/01/27(土) 22:26:10 ID:I9TT31Us0
検修時に床下作業をするときはマスクをするな、しないで作業している奴がほとんどだが
整備と言ってもほとんど掃除しているようなものだし

他社見学だが、外注作業で他社に行く事が増えてきたから、わざわざ行く気にはならないな
というか、外注もモノレールまで守備範囲に入ってきたな
699名無しでGO!:2007/01/27(土) 23:58:32 ID:tmoTmZeM0
特に旧型電車の埃は、すごい!気吹きすると霧が出たみたいになる。
気動車の方が、埃は出ないね。床下スチームで洗ったりしてるし。

他区所に行くのもなかなか面白いですよ!


700名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:04:31 ID:TCq1q+LQ0
自分の健康は自分で守れ!と床下機器洗浄時に防毒・防塵マスク着用と
吹かし作業時の耳栓着用は強く言われるものだが。
あとはウエスで頭巾を作ったり襟や袖に巻き付けて埃が入らないようにしてる者もいる。
我が社の車両は走行環境から、床下は他社車両以上にドロドロとなっている。

当然ながら体力の必要な床下洗浄の合理化は課題で、現状は
ブラシで埃を落としたあと溶剤(ニューソール)によりウエスでゴシゴシやってる。
鉄ヲタだから他社の事例を引き合いにして、気吹きロボットや
車両が徐行しながら進行する自動スチーム洗浄装置の導入を進言するも手応え無し。
クレーンで吊った状態からニューソールで一杯にした巨大浴槽へ
ジャボンと長時間浸ける案も現場から出るが…消防法的にどうなんだろうな。

台車自動塗装器はメーカ設計のヘマで、台車回送を人力に頼っている。
こんなアホな設備を保有しているのは我が社だけだろう。

JRの新幹線車両所で全身防護服に身を包んで作業をしていたのは驚いた。
異様な感じだったが、作業服よりも結果的にアレが最も合理的かも。
701名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:23:52 ID:wiElEImH0
亀レスだが…

>>71
「交番検査」「仕業検査」というのは、国鉄〜JRなどだけの独特な表現。
これは運輸省時代に国鉄と私鉄で対応を変えていた二重行政に起因している。
スレ違いだが、ATSの省令は両者で極端に分かれていた。
本来の法定名称は民鉄が用いている「月検査」「列車検査」が正しい。

今や規制緩和の影響でJR・民鉄を問わず独自の検査・保全体系を打ち出せるから、
あまり細かいことにこだわる必要はないんだけどね。
702名無しでGO!:2007/01/28(日) 18:04:23 ID:OBes/Beq0
>>654
三菱電機は各鉄道における技術幹部の再就職大量請負先だからね…
703名無しでGO!:2007/01/28(日) 20:15:50 ID:S6FraEZg0
>>694
オベント嫌い
ガキンチョがレール上に石を置いたり,分岐器のトングとウィングレールの間に石を挟みやがって
転換不能になったこともあった.
イベント終了後の小移動は怖いよ!
704名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:48:03 ID:tn/e/Xvb0
とりあえず終わったね。
>>643 乙。
別件でややこしい問題が発生したらしいけど…

>>703
以前、漏れが担当した時は、何故かバラストの中にデカイ石(最大幅20cm程度)が
混じってて、餓鬼がそれ投げて遊んでるから慌てて止めにいった。
開始前にきちんと確認しなかった漏れも悪いのだが…。

困った事に、一緒に会場整理していた後輩はそれを笑って見てるだけ。
そのことを怒ったら「なんでそんな事で怒るんすか?」と言われる始末。
あの日は、別の意味でorzだったわ…。
705643
>>704
乙でした。正直な所、人の波があんなに怖いものとは思わなかったです(汗
普段とは違う環境の中で、上司や諸先輩の違う一面を見る事が出来たのも、ちょっとした驚きでした。

色々アドバイスしてくれた方々、ありがとうございました m(__)m