1 :
前スレの1:
2 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:23:05 ID:PWe7y7v90
3 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:25:48 ID:CQYubKr/O
モシモシ3チャン
4 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 20:44:48 ID:S8p1JOXT0
5 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:45:11 ID:TI3A4ai60
6 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:56:46 ID:TI3A4ai60
7 :
名無しでGO!:2006/01/27(金) 02:05:25 ID:JjnYj/PY0
9 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 00:40:56 ID:HvgmyJtI0
前スレまだ埋まってねーよ。
10 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 00:57:00 ID:FhiX0kIL0
即死回避
11 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 02:25:05 ID:FhiX0kIL0
前スレ終了
12 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:16:25 ID:eIBP8Y4c0
13 :
名無し募集中。。。:2006/01/28(土) 23:01:48 ID:NNnJdl540
>>12 何日か前のえねえちけぇニュースでもやってたな
14 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:10:58 ID:NyfXsloq0
前スレ
>>61-62、
>>64に拠出ですな。
この画像の下側を(右手の旧線))辿ると、橋?線路が水没している(水面に路盤らしき線)が見えますね。
15 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:12:42 ID:NyfXsloq0
失礼。
>橋梁と、そこから先、湖の湖底に続く路盤が見て取れる。
書いてるのを気付かなかった・・・orz
16 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 09:23:30 ID:BXAGiShZ0
17 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 21:14:40 ID:Iix20qoi0
18 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 00:21:57 ID:rSWgEzs00
19 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 12:46:11 ID:gMzDpC8Y0
age
20 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 00:39:44 ID:QgwIVKmX0
21 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:20:22 ID:dOk3gkEl0
22 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 00:54:51 ID:dOk3gkEl0
23 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 01:04:35 ID:XBmVbyxJ0
>>21 奥羽本線旧線。大釈迦〜鶴ヶ坂
>列車が通過中の線路が、旧線。
あれは列車では無くて、スノーシェッドなのだが・・・
24 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 01:38:22 ID:dOk3gkEl0
25 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 01:49:58 ID:dOk3gkEl0
26 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 01:09:38 ID:8LQtHGYg0
27 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 01:25:07 ID:8LQtHGYg0
28 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 01:45:40 ID:8LQtHGYg0
29 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 23:00:57 ID:p2cu3XXd0
30 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 13:11:13 ID:YHzclgoY0
誰もEsrthに突っ込まない所がいい
31 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 01:43:00 ID:d7ZxTM7h0
hoshu
32 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 19:09:59 ID:VS49vVmd0
33 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 13:08:38 ID:QYJtKboN0
34 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 23:29:50 ID:DwV9SOXa0
35 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:03:38 ID:+bqkbO/w0
37 :
名無しでGO!:2006/02/10(金) 21:22:59 ID:B1Evosnq0
38 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 01:38:34 ID:rsjh31uT0
39 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 01:52:41 ID:rsjh31uT0
40 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 17:17:19 ID:1oGOYe5F0
41 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 17:29:55 ID:1oGOYe5F0
42 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 22:57:59 ID:z6iYjrNg0
北海道で走ってる蒸気が写ってるの無い?
昭和50年だったらありそうな気が…
44 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 01:10:32 ID:ojm2QSqH0
45 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 01:17:17 ID:jRQ9zucy0
46 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 01:32:28 ID:ojm2QSqH0
そろそろまとめサイトの中の人が「判らん」としてる案件も
処理しておこうかと思い始めた今日この頃。
全部スレ2のでいいのかな?
83
会津若松駅。
92-94、96
…オレかよ。
尾久の客車区と上野新幹線第一運転所。
92-93、99
このあたり名称メンドイんで、汐留・竹芝・芝浦付近とでもしておくのがよいかと。
103
つくばエクスプレスでしたが、リンク先はもう見られません。
148
新大阪駅。
207
函館本線・銚子口駅
このスレの
>>22でフォロー有り。
285
見られません。
318
引用間違い。旧々スレの65と思われます。
鉄道連隊→新京成ですね。
323
東海道新幹線・鳥飼基地(の北側に残る、貨物駅への立体交差跡)
376
住友セメント多賀専用線(近江鉄道多賀線からの分岐)
452
鹿児島本線・球磨川駅とその先の専用線(つーかそこに書いてある)
560-561
福岡市内の怪しい痕跡、と云うことですが友達から送ってもらった戦前の
地形図を見ると送電線の記号だったかと思います。どっかに書いたはず。
もっとも、検閲で偽装されてた可能性も否定は出来ませんが…。
582
これは載せなくてもいいような…大変だし。
588-589、596、598
天北線・飛行場前(仮)
浅茅野第1飛行場
あれれ、旧軍飛行場の図が見られなくなってますね。(´・ω・`)
640、642
国鉄赤谷線と日鉄鉱業赤谷専用鉄道。
場所、判らんかったかなぁ?
963、966
線名が確定できていないのですが、おそらく964に書かれている
青森営林局碇ケ関営林署 碇ケ関林道久吉支線で良いと思います。
52 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 12:08:06 ID:nIg44+SK0
53 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 15:17:39 ID:WZrOjX4o0
>>42 倉吉線で走行中のSLあり。
前スレヤまとめサイト参照もしくは自力でがんばれ。
54 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 17:01:12 ID:Nipo0Dac0
>>52 海外といえば、RJか何かの記事で面白い配線の駅を見たことがあるな。
外周を陸上のトラックのような長円形の線路がとり囲み、その中に斜めに何本かホームがあるという。
いま我が家にあるバックナンバーをひととおり見てみたんだが見つからない……
55 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 18:35:44 ID:ceYf2+4R0
56 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 19:28:16 ID:7C8BJtcG0
57 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 00:45:30 ID:BurVkwYE0
58 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 00:58:51 ID:BurVkwYE0
59 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 01:29:46 ID:BurVkwYE0
60 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 01:42:51 ID:tuLHAXe30
61 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 01:51:27 ID:BurVkwYE0
62 :
54:2006/02/13(月) 13:42:45 ID:s/Q0ypmw0
>>55 ユーロトンネルのカートレイン「ル・シャトル」の乗り場だね。
自分が見たのは開発途上国だったような記憶があるんだが…
63 :
42:2006/02/13(月) 14:08:38 ID:jQr0WzZ40
64 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 19:37:02 ID:Rqo9N2D60
>>60 海岸線を見ると遠浅の様に見えるし、
近くの岬が防波堤代わりになってるから
ああなったのかもね。
65 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 22:40:46 ID:RLFagJiM0
66 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 22:43:06 ID:FSTVqWOb0
67 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 01:30:32 ID:H+EH8kEF0
68 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 02:07:04 ID:H+EH8kEF0
69 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 12:58:18 ID:0iPHRFbU0
まとめサイトの「東北本線目地駅」は「目時駅」のマチガイです。
管理人さん、修正お願いします。
70 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 23:56:46 ID:zT4QjST30
71 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 00:44:34 ID:cejk+YeB0
保守
72 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 01:41:47 ID:2CdJ43IL0
白黒写真ってよくわからんから擬似的にカラー化できんかのう?
そういうフリーソフトってない?
73 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:32:36 ID:vt+x4mKN0
あげ
74 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:54:24 ID:+jlf0j2T0
池袋の移り変わりをお願い
75 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:02:21 ID:fsDAC7Nn0
富山駅が今の2倍の大きさだああ。
76 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 10:45:50 ID:UUQv9/LG0
>>41 >畝傍〜橿原御陵前は、はっきりとわかります。大きくカーブするのが線路跡です。
もしかして小房線のことですか?
畝傍御陵前から、国鉄畝傍までの路線
画面上の溜池の南から弧を描きながら、国鉄線を目指すカーブ
77 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:30:03 ID:G1V7reDZ0
保守
78 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:59:15 ID:H9uKyZmK0
79 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:38:36 ID:W33Qe6VG0
80 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:33:52 ID:W3WCJcoP0
age
81 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 14:51:10 ID:7RtD1+md0
池袋もっと
82 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:10:22 ID:7mjm3VS10
age
83 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 15:23:27 ID:yZUQNbYp0
保守
84 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:23:44 ID:qfiLBIR+0
あげ
85 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 12:59:25 ID:ruBzhip00
>>78 東上線のその長い引き上げ線が終点ながら高速入線を可能にしていたんだよな。
‥あ、いまもそうかw
86 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 14:15:08 ID:a9gLlSoM0
保守
87 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:23:14 ID:d8Bw2JuM0
あげ
さすがにネタ切れかな
88 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 02:31:41 ID:CXr5qVoS0
昔じゃなくて、比較的新しい年代の写真でもたのしいと思うがどうだろう。
89 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 11:39:32 ID:iD5FodMj0
90 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 16:24:01 ID:QaXQzjba0
91 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 17:35:55 ID:GsNrhgkV0
>90
これって十和田南駅じゃない?スイッチバックだし
92 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 18:33:31 ID:usKnJTZQ0
リクエスト!
日本ニッケル鉄道(上武鉄道)をみてみたい。
土地勘がないので、よくわかりません。
ご存知の方、空中写真をお願いします。(既出だったらスマヌ)
93 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:01:05 ID:vX0xUYC70
95 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 01:13:54 ID:rD5KdjG00
>93
よし〜し、おるわ、おるわ。
高度そのまま、ちょい右、ヨーソロー。
ヨ〜イ、テッ!
96 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 02:02:25 ID:jsZaeiGn0
97 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 08:16:20 ID:sHwb+sVU0
>>96 92です。
既出だったのですね。96さん情報ありがとうございます。
今から行ってきマース!
98 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:20:46 ID:U+YnWOJ10
相模線北茅ヶ崎駅
昭和52年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/77/ckt-77-1/c16a/ckt-77-1_c16a_41.jpg 画像中央に北茅ヶ崎駅があり、左へ弧を画いて延びているのはトピー工業専用線。
駅の右下には秩父セメントのサイロがあり(現在の島忠)、貨車が数両確認できる。
3両ほど長さが違う貨車が見えるが、おそらく袋詰めセメントを運ぶテキかと。
駅のすぐ左上には東邦チタニウムの専用線。
専用線には黄色い貨車(液化塩素タンク車?)が3両止まっている。
駅の北方、千ノ川を渡ってすぐ左に分岐するのは東洋カーボン専用線。
また現在パークタウン茅ヶ崎として整備されている場所は、昭和52年当時、
更地になっているが、置き去られたように小さな機関庫のようなものが残っている。
敷地内には路盤の跡が見えており、また相模線からの分岐付近の
平行している道路形状も妙なカーブを画いているなど専用線の跡を見て取れる。
この敷地には昭和50年頃まで電源開発の施設があったらしい。
入れ換えに使用していたのが国鉄DLではなく私有機なので、
施設内に機関庫があるのは理解できる。
その他、駅南方にある踏切を渡った辺り、現在の住宅公園やサティの場所には、
日本精麦の工場があり、貨車が上屋付近に停まっている。
99 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 12:51:36 ID:1HKunUVD0
>>90 >>91の言うとおりと和田南だね。
ここに線路を引いた秋田鉄道は小坂を経由して三戸まで路線を引く構想を持っていた。
大正期には小坂までの免許は得ていたみたいだけどね。
そうでもなければ、十和田南がスイッチバックになることもなかったでしょう。
現地詳細はこちらを>十和田南
h丁丁p://yamaiga.com/rail/hanawa/main.html
↑古いほうローダーしてしまったので上げないでください。スマソ・・・。
103 :
101:2006/03/10(金) 22:35:59 ID:6giJqL0j0
一応出来ますた。使わないですむかもしれませんが。
帯広駅から西に分岐して南下している謎の線路があった。
地図に確か機関車通りって書いてあると思う。
広尾線だろ。
スマンこっちだった…
十勝鉄道 帯広部線 跡現在、とてっぽ通り。
110 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:21:08 ID:zHZ9/WIz0
保守
とんでるよん
>>107 化学工場だったか材木だったかの引込み線だったような気も。
それもまた前スレあたりで見た気がするんだがw
流れを読まずに、しかもスレ違いだが、
ナロー、専用線ならここのスレかと思って聞いてみるが…
東京近郊某所のコンクリート工場で、トロッコが使われているのを見たんだが…。
事情により場所は言えないが、とりあえずここ20〜30年くらいでできたところっぽいんだけど
公道から、軌間1000m位の細いレールらしきものが見えて最初「クレーンのレールかな?」
と思ったんだけど、よく見たら建物内に入っていってその中にフラットタイプのトロッコらしきものが見えて
構内トロッコとわかったんだが、航空写真で見たら工場裏手の資材置き場らしきところにはトラバーサ
(単なる通路かも…?)があってそこから、工場内に軌道らしきものが入っていって、中で90°向きを変えて、
外からも見えた、積み込み場らしいところに伸びている様に見えるんだが、産業軌道系HPあさっても
まったく載ってないんだけど、なんか知ってる人いない?
又、こういう所って他にもあったりするの?
入り口に、「立入禁止」「ご用の方は守衛室まで」って書いてあったんだけど、中にはいって撮影とかって
できるのかな?今度、工場が稼動してる日に行ってみようw
>>114 多分違うと思うが、多摩都市モノレール建築中の
建築基地にはトロッコとトラバーサーがあって、
建築中の桁を移動とかしていたらしい。
122 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 23:20:04 ID:RLjz2/X10
124 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:58:20 ID:KQw+ldGD0
age
>>125 何かもう留置されてる様に見えるのだが…。
>>126 厚木の自動車輸送は84年まで残ってたよ。
だから余剰による留置ではないように思われ。
疎開かなんかではなかろか。
129 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:48:03 ID:huGL1Him0
age
132 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 14:13:45 ID:TZixWpKJ0
定期age
133 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:00:51 ID:3MgIhlVf0
134 :
133:2006/03/25(土) 00:09:22 ID:3MgIhlVf0
>>134です。
日暮里起点244.71km地点でした。
信号場自体は平成に入るまで現役だったようで
写真を良く見ると此処だけ交換可能な複線になっているのが判ります。
下り列車に対して右手側の方に引込み線の跡があるような…。
常磐線最長の金山トンネル(1807m)があればこそ設置されたのでしょうか?
136 :
133:2006/03/25(土) 14:20:32 ID:hLy6j5+m0
レスありがとうございます。
なるほど、ここだけ複線になってますね。しかも平成まで現役だったとは!
確かに東に分岐する線も見えます。なんだろう?
所で、
>>133 は何なんでしょうね?
旧・金山トンネルなのです。電化に際して新しく金山トンネルが作られました。
なんでも旧・金山トンネルの竜田側坑門には、今でも日本鉄道時代の紋章が輝いているとか。
138 :
133:2006/03/25(土) 15:07:19 ID:hLy6j5+m0
これがあの有名な旧金山隧道でしたか。
あまりにも道床が鮮明なので、判りませんでした。
今では酷い藪になっているようです。
140 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 23:59:06 ID:EY555wfg0
>>140 右下に砂利取り線が延びている。現在は撤去されてるがそれでも追跡可能。
>>143 先日ココの跨線橋を歩いたときは駅跨線橋のポーナル桁ばかりに目がいってしまい
反対側にそんなモノがあったとは・・・このリハクの眼をもってしても見抜くことができなかった!
>>144 今は撤去されてる一番東側の側線から分岐してたんだけど、その分岐機は
その側線が撤去されるまでは残ってはず。んでその分岐機から陸橋を
道路といっしょに潜って伸びてたと記憶。
146 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 00:26:28 ID:DXn2Lzw00
あげいん
147 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 03:10:44 ID:lUmiT3Bm0
阿武急に実際に乗ってみると
実際に敷かれた線路と昔から出来ていた土工との
有効長等のギャップに萌えます(w
福島駅の貨物施設が東福島に移転したのは1978年です。
線路の東側に出来た卸売市場との絡みもあったようですね。
151 :
147:2006/03/32(土) 04:30:22 ID:vAJlDZUe0
>>148 >>150 そんなに新しいものだとは知りませんでした。
大型イベントホールやらショッピングセンターに化ける所ばかりなのでorz
152 :
147:2006/03/32(土) 04:32:11 ID:vAJlDZUe0
147:2006/03/32(土) 04:30:22
ん?今日は何日?
さすがエイプリルフールだな。
>>155 ローカルでゑゑですね。湧網線に一度乗ってみたかった・・・。
157 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 20:33:51 ID:xbzQ+utx0
158 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 20:51:28 ID:xbzQ+utx0
160 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 20:54:06 ID:xbzQ+utx0
×西側
○東側
ですね、すまそ…
>>159 キャブの影から判断するとDE10あたりだね。
しかし線路大杉(ハァハァ
163 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 23:41:46 ID:9Cfx++L/0
>>164 どうでもいいが新木場本当に貯木多いなw
最近来た人は
>>1のまとめサイトに目を通しておく事をお勧め。
>162
勇猛戦の窯はなんなんでしゅか?
171 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 23:21:22 ID:PxdFgKPH0
>>171 貨物線、京阪旧線萌え。
国鉄京橋駅西(現ダイエーの場所)は近畿車輛か?
174 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 22:54:49 ID:O1Sgul0b0
保全
>>175 岩見沢だよね。
ほとんど線路撤去されたが、
第二機関区(画像左下)は、廃墟になってるが現存する。
177 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 02:15:25 ID:dgXvZFPN0
178 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 02:22:06 ID:dgXvZFPN0
180 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 12:59:07 ID:ejL1ees60
181 :
179:2006/04/14(金) 15:16:50 ID:H9jjdOjm0
>>177 でした。貨物に近い方のトンネルは2つあるようにも見える・・・。
182 :
177:2006/04/14(金) 21:04:20 ID:dgXvZFPN0
> 線路跡
電化の際、沼上隧道が廃止されてるので、その前後には短い廃線跡あり。
でも、この写真では非常に判り辛いね。
> トンネルは2つあるようにも見える
ここには安積疏水の水路トンネルもあるので注意。
183 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 20:29:53 ID:96yd073l0
184 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 20:50:50 ID:J4pGwW1l0
保守
185 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 23:00:30 ID:ZwhTToFX0
>>183 旧型配給電車の列と103系の非冷房車群が時代を物語る。
タイプミス・・・留辺蕊(るべしべ)でした。
ヌベ(・∀・)シベ!!
190 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 18:29:08 ID:etmnnB7c0
まとめサイト見て来た。
北見鉄道?と書かれてるのは間違いないよ。
知らない人がいると思うけど小清水町のJA近くには
「北見鉄道」小清水駅跡の記念碑が建ってる。
まともに小清水駅跡の記念碑の写真を持ってるのはオレを入れて数えるほどだと思う。
何で知ってるか?それはオレの祖母が小清水に住んでいて知った。
>>188 あれは貨物計画だったのですか。
鳥飼車輌基地から京都駅方面への出入線を予定してたのかと思ってた。
>>196 意外なことに見た記憶がある割にまとめスレに見当たらなかったので過去ログを
検索して引っ張ってきた。
まとめスレにあるのは、昭和49年だけですね。
その後の、ジェット燃料基地への廃線跡は初出では?
>>191 新幹線貨物輸送計画は世界銀行から借入する為のアピール。
在来線と環境が異なるから、安全面において
営業時間帯は誰も線路に立ち入らせないという新たな思想で
夜間に絶対的な作業時間帯を確保するため、
夜行中心となる貨物列車の設定は矛盾してしまい有り得なかった。
世界銀行の融資責任者が米国人で「鉄道=貨物」という考えだったから、
旅客輸送しかするつもりがない国鉄関係者は新幹線が貨物輸送も考慮してるかのごとく
手の込んだ偽装を行う必要があった。
日比津・米原・鳥飼の国鉄用地は新幹線貨物ターミナル用とされ、
国鉄関係者でも上層部の一握り以外は職員すら鵜呑みにしてしまった訳だな。
貨物計画が大いなるガセネタと判明したのは近年のこと。
鳥飼の東京寄りにある乗り越し高架橋設備は、当時貨物用と説明され想定配線図も公表されたが
将来に東京方から大阪車両所への出入庫線として活用するつもりだった。
204 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 00:48:59 ID:QwvvgllN0
age
>>206 橋脚のポジですか?
ダンボール4箱の中から探す労を考えるとねぇ。初公開!でもないし。(^^;
208 :
名無しでGO!:2006/04/23(日) 23:42:19 ID:xl/sxk0O0
>>202 島英雄物語からでしょ
国鉄自体は本気で輸送考えてたんちゃうかあ。
でないとあそこまで土地用意しないだろう
>>208 橋本克彦の「日本鉄道物語」のほうが先だと思うが。
>>208 あと例の貨物新幹線の図面とポンチ絵を書いた当人が島文雄だったと思うが、
その島文雄は「世銀に見せるだけだからもっともらしく」と言われて書いてる。
土木畑の仁杉巌建設局長が新幹線用地買収に沿線へ直接赴いたが、
当然ながら上司である島秀雄の思想は理解しており、
留置線用地を貨物ターミナル用にすることは全く考えになかった。
新幹線用貨物車両のスケッチを描いたのは、
後にTEC200系を開発し、世銀の鉄道関係融資担当になる島隆(次男)。
島文雄は秀雄の末弟にあたり、YS-11開発で有名。
215 :
186:2006/04/24(月) 15:17:38 ID:h6SLEoVk0
>>205 「おおとり 網走発」でぐぐったらヒットしました。
しかし、とんでもない距離ですねw。ところでポジって何ですか?
デジカメジェネレーションか
218 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 23:35:03 ID:hRyaktOz0
>>215 ググることができる環境にあるなら「ポジ」でググれや
このまま銀塩は遠くなっていくのか?
220 :
186:2006/04/25(火) 08:06:51 ID:BHvCPEWT0
写真の反転していないフィルムのことですね?
高校生の時からデジカメ使っていたもので。リアルに知りませんでした。
ダンボール4箱だとかなりの金額ですね。
221 :
名無しでGO!:2006/04/27(木) 23:36:20 ID:I3Q9I88f0
あげ
チミチミ。そこは何処なのかね?
まとめサイトに既出ですがこんなネタで
駿豆鉄道 三島(現:下土狩)〜三島広小路 S9廃止
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/ccb-75-30/c5/ccb-75-30_c5_18.jpg 丹那トンネル開通による三島駅の変更にあわせて廃止になった区間です。
しかし、昭和9年と廃止が古いわりには、用地が良く残っています。
これには、こんなからくりがありました。
この区間、昭和37年に、後身の伊豆箱根鉄道が
再び免許申請をしています。
そして認可も下りないうちから、廃線跡の築堤をかさ上げし、
ついには橋まで完成してしまいました。
このタイミング、そしてこの場所といえば、
目的は一つ、東海道新幹線の建設妨害しかありません。
補償金が目当てだったといわれていますが・・・?
西武グループの露骨なやり方が、当時国会でも問題になった事件です。
この築堤は、平成の世にも残り、新幹線からもよく見えましたが
今はすっかり崩されて、分譲地になっています。
築堤の堤ですか。
231 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 01:08:58 ID:IIp3FuEP0
age
233 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 18:57:13 ID:GnT5qjfV0
スレ違いだが、
今交通博物館に行くと新幹線貨物電車の
模型が置いてある。
クモヤ93と157系と911を足して3で
割ったような雰囲気の電車。
>>228 住友セメント彦根工場の専用線跡ですな。
2年前に現地に行った時は彦根駅からの分岐部分の築堤も残ってましたが
彦根駅東口再開発の状況次第では消えてしまったかも?
237 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 00:15:38 ID:6R4wVNA90
>>235 住友セメントですか。なんで山の中に線路が延びてるんだ?思ってた。
まだ東海道本線車内・国道8号線からも立派な築堤が確認できましたよ。
241 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 23:54:30 ID:bDNjHxY/0
あげ
>>236 恐らく、ネガだかポジからスキャニングする際にゴミが載ってしまったのだろう。
244 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:13:40 ID:BaaKsLda0
245 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:28:24 ID:BaaKsLda0
湘南、横須賀分離前の保土ヶ谷駅。
貨物ヤードが、細々と健在している。ここでは相模鉄道からの中継貨物が
あったが(セメント)、この時期、貨物輸送末期であり、一般貨物も少ない。
横浜方踏み切り付近にポイント詰め所があり、最後まで手動切り替えだったような
気がする。
246 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:29:46 ID:BaaKsLda0
247 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:52:34 ID:BaaKsLda0
248 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 22:56:56 ID:r0ogONWy0
沼尻側が起点なの?
250 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 02:14:04 ID:aktMy2ln0
>>249 元々は硫黄を川桁駅まで運ぶ運鉱線なので、起点はこちらかな、と。
なるほど
捕手
253 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 17:00:01 ID:g9JgL/wf0
254 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 20:58:49 ID:g9JgL/wf0
255 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 16:13:19 ID:M7LDsRtE0
ほっ主
保守
259 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 13:06:44 ID:wxRR6MZf0
あげ
蛇足ながら、グーグルでチェルノブイリ見てたら高解像度に更新されてたんですが、
結構引込み線がありますた。
261 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 13:21:00 ID:Ni3VMPgF0
262 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 23:10:15 ID:IR1bqcXx0
>>260,261
質問が違うかもしれないけど、問題となった石棺は何処ですか?
それと、川が入り組んだこの地形はなんというのでしょうか?
263 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:31:46 ID:UK+H/Fx00
> 石棺
一番左のブルーに見える所じゃないかな。
> 川が入り組んだこの地形
三日月湖の事でしょうか?ググってみてください。
264 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:45:38 ID:bHuoPnoC0
269 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 14:37:26 ID:zGxY99Tq0
保守
270 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 22:19:25 ID:c1Y6wzuh0
271 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 23:00:10 ID:R2fxD+io0
>>270 北坑口だけは車で入れるのかな?
溜池の下をトンネルが通ってるんだね。
272 :
名無しでGO!:2006/05/24(水) 14:31:45 ID:AlEog5Ne0
>>272 >建設中の未成駅
小野浦駅ですか。
もう少し海に近いところを走っていれば海水浴客輸送も見込めたのに。
写真の一番上の真ん中附近に在る野球場のすぐ西脇を通るは国鉄相模線(上溝付近)。
んで、緩やかに曲線を描きつゝ大きな道をオーバークロス。
此の地点の右斜め上に、北方へカーブを描く道は相武電鉄(未成線)の工事区間の痕跡なり。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-1/c33/ckt-84-1_c33_1.jpg 工事区間は、相模線の鉄橋の下をくぐつて再び写真右上方向に進路を変へて川(何かデカい
駐車場らしき場所のすぐ西側の川)を渡って少し北側へ進んでから西に進路をとり、此の写真
の左端あたりの川(鳩川)の辺りまで路盤が出来て居つた様であるが、此の写真を見る限りでは
既に痕跡が失はれて居る様である。
また、東側(写真の右側)の建設区間も、相模線を越へた後北上して暫くすると西側に進む路盤
が出来て居つた様であるが、写真で見る限りではスッカリ区画整理されて消滅して仕舞ひ、東へ
向かふどころか西側にカーブする道にされて居る。
278 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 23:58:26 ID:TxKUqJB20
↑橋脚のことですね
279 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 02:09:07 ID:TsRQWP5U0
>>280 左右に延びる道路は線路跡ではないぞよ。
昭和19年10月3日陸軍測地部撮影なる航空写真には、まだ建設区間の痕跡がクッキリと
写つて居つて、丁度多摩美大入口附近にて道路と交差して居るのぢゃ。
紹介してくれたサイトの路線図では道路と交差しない様であるが、多分大正13年に会社が
設立された当時の予定線図を元にして居るのではなからうか。昭和2年、相原附近の建設
予定区間が変更されたのに伴ひ、橋本のすぐ北側を通る事に。
紹介して呉れたサイトに書かれてある、「路盤工事が行われたという丘の中腹」とは道路の
北側、多摩美大入口から見て北東方向であるので、恐らく道路とは高い位置での立体交差
に成るはずではなかつたかと。
…とは云へ、交差位置と入口の位置は同じでも、遺構を完全にブッ潰した上で入口道路を
作つたのかもしれぬ…
ついでながら、鑓水停車場の石碑なるものは現在絹の道入口に在るらすぃから、写真で
云ふと左右(東西)の道路に南側からくる道路と交差する地点ではないかと。鑓水停車場の
位置は、この交差点のほんの北側に予定されて居つたらすぃ。
285 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:19:33 ID:GNaED4N90
286 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 20:36:34 ID:GNaED4N90
289 :
287:2006/05/31(水) 23:39:53 ID:ABn05Sp00
>>288 うぉぉ。
まさしくこれです。
空中写真を見ていて偶然見つけた所だったのですが、
やっぱり廃線跡だったのですね。
行動範囲内なので今度行ってみようと思います。
ありがとうございました。
290 :
名無しでGO!:2006/06/01(木) 13:09:13 ID:gF6iRnrU0
保守
291 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 01:37:58 ID:XFsPF1bU0
あげ
292 :
名無しでGO!:2006/06/03(土) 12:16:25 ID:Wfk4Uopl0
>>292 おぉ。写真見たことありますが路盤跡だとは思わなかった・・・。
普通の道路に見えてしまう。
294 :
名無しでGO!:2006/06/05(月) 16:41:15 ID:HbDkY8Ck0
>>254 歌志内線は1891年開業で、根室本線は1913年。
赤平への入植者は画面右側の道道を通り、歌志内から鉄道を利用していたらしい。
一応、歌志内から根室本線茂尻への連絡計画もあったようだ。
>>287 サイトの中の人です。
車で行くなら貝田駅に駐車可能です。
296 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 12:59:00 ID:Deq2pJxo0
297 :
北区ネタその2:2006/06/07(水) 13:02:16 ID:Deq2pJxo0
>軍の専用線は火薬を扱うので電化されていたそうです
余談だけど、電化でもモータや架線の火花が出るので、
粉塵爆発がコワイ炭鉱では、圧縮空気を充填して走る
「空気機関車」を使ったこともあったらしいね。
301 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 19:39:21 ID:pYt3EU+e0
>>300 絵本の主人公みたいだな。
どの程度の距離を走れたもんだか。
302 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 00:42:02 ID:gx21CpBb0
303 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 21:52:17 ID:53/9e65fO
良スレほしゅ
>>297 十条仲原の国鉄官舎群が懐かしい。
狭かった赤羽の西口も懐かしいな・・・
306 :
北区ネタその3*296:2006/06/09(金) 12:47:42 ID:64Z9KcVv0
古い航空写真の現物を見に行った(買った)香具師いない?
オンラインで公開されている以前のものもあるんでしょ?
308 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 00:42:08 ID:PLKsrgMI0
>>306さん
302です。今日ヨメの実家行くんで通ってきた。
つい数年前まで現場付近に「ラッキーストア」っていうスーパーがあって、いかにも進駐軍相手のスーパーみたいな名前だなぁと思っていたところもマンションに変わり、ジワリジワリと町並みが変わっていくもんです。
もっともヨメの実家もマンションだし、オイラは埋立地在住だし、過去の航空写真見ても見当たらないものばかりですが。
>>子供達の勇気試しで,,,
おいらも埋立地の橋桁だけの状態での橋でよく遊びました,,,今だから時効だけれど。
>>307 つくばの国土地理院へ行けば米軍撮影のモノクロ写真もあるが、
コピーは当然有償だし何より遠すぎる・・・orz
311 :
296:2006/06/12(月) 10:23:13 ID:56d+iTSb0
>>310 実は北区だけでなくこの辺も詳しかったり(わら
以前、南房総に住んでいたことがありました。
「なぎさ」「みさき」ですな、なつかすぃ。
行川アイランドもよくいきました。
で、R128の旧道とか、おせんころがしとか、バッチリですね。
大沢の港付近でもよく遊びました
>>310 いまの現地より緑が少ない印象だなー。
他の年度も見て比較しようと思ったら、ここはこの年度きりなのね orz
314 :
名無しでGO!:2006/06/13(火) 15:45:48 ID:UG0+gmyl0
316 :
名無しでGO!:2006/06/14(水) 01:10:34 ID:XHdJscTb0
>>316 久々に209系モドキ見たくなった、うpきぼんぬ。
>>318 おお、これこれ!まだ現存してるのか、見に行ってみたいなぁ…。
サンクスですた。
google earthで尼崎-伊丹を見てみろ
>>321の脳内?
エフュージョンがある→お前凄いのを見つけたな(他の住人)→エッヘン!!(
>>321)
>>320 このスレ的に見ると、線形改良(?)前の旧線跡がはっきりと見えるな。
325 :
名無しでGO!:2006/06/16(金) 13:42:15 ID:egJUA/+70
age
Earthは南大東島も高解像度になってたな
>>320 何これ?
現場付近は東西にも南北にもずれているが…
事故と何か関連があるのかな???
329 :
名無しでGO!:2006/06/19(月) 11:23:05 ID:pvTidgq40
>>328 これって、確か事故後にもちょっとした話題になってたんじゃなかったかな?
現場付近でずれてるのが不吉だとか暗示だとか騒いでるヤシがいた。
…で、それから14ヵ月近く経ってますが、何か?
>>320
332 :
名無しでGO!:2006/06/22(木) 02:04:36 ID:azyN5uUK0
○○○
○・ω・○ ほしゅでらいおん
○○○
.c(_uuノ
333 :
名無しでGO!:2006/06/25(日) 09:54:23 ID:2p9uqnKO0
335 :
名無しでGO!:2006/06/27(火) 23:25:19 ID:LIPxfaWk0
>>335 この区間は昭和8年に旧線の横を掘ったり盛ったりして
勾配改良が施されているのですが
上から見る限りじゃよくわかりませんですな。
337 :
名無しでGO!:2006/06/29(木) 15:14:54 ID:366GR0830
338 :
名無しでGO!:2006/06/29(木) 15:32:15 ID:366GR0830
天理軽便は廃線部分の全線(平端まで)を見たような気がするんだが、
まとめサイト見ても載ってなかったな…。
未収録部分にあるのかな?
前スレじゃないの?
>>337 ここに写ってる築堤は今も残ってて、関西線の列車から見えるよん
・・・以前からどうも線路跡臭いな、と思ってたら、やっぱり鉄道の跡だったのねw
あんなはっきりした廃線跡、「どうも線路跡臭いな」じゃ甘すぎるぞw
343 :
名無しでGO!:2006/07/02(日) 19:11:43 ID:0UzAGOE70
あげいん
天理軽便は、漏れが前スレ(?)に載せた希ガス
345 :
名無しでGO!:2006/07/05(水) 01:06:31 ID:Adz4gtfL0
ほしゅいん
リンク再確認おながい
349 :
名無しでGO!:2006/07/07(金) 22:33:21 ID:Uq/d2JGB0
350 :
名無しでGO!:2006/07/08(土) 20:59:23 ID:SfWo7VwB0
俺の見立てが間違いなければ、パキスタンのペシャワールの空港には滑走路に踏切がある。
>>350 これはワロスwww
トリビアに投稿したら採用されそうw
>>354 おおらかな設備がまだ残ってるんだな。日本ならとっくに再開発されそう。
357 :
名無しでGO!:2006/07/09(日) 20:52:26 ID:yn/RfgY10
>>345 いたるところレールだらけだな。
転車台も現役のようだ。
しかも電気機関車のターンテーブルっつーのがイイ
>>355 数年前まで福良駅は建物がそのまま残ってて、改札のラッチの跡も
はっきりわかったんだけど、なくなっちゃったねー
>>355 淡路交通はまとめサイトに全区間 あげられてるよ。
361 :
355:2006/07/10(月) 15:22:28 ID:Pe9rWKyK0
>>359 今度行った時、どこか他で何か痕跡残ってるか見てきます。
>>360 まとめサイト見てませんでした失礼致しました。
御指摘ありがとうございます。
>>354 効率って言葉と無縁に見える配線だ・・・
364 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 13:15:15 ID:E57N/1h+0
367 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 21:11:32 ID:+Z3t/tZ+0
>>364-365 出先なので写真は確認できないのですが、以前何かの本でそのトンネルのハナシを
読んだときに地図で確認した記憶では彦山駅を出て直ぐ川を渡った先が切り通しに
なっていて、そこが件のトンネル(跡)だった筈です。長さは100〜200mくらいだったかな?
371 :
365:2006/07/12(水) 13:54:09 ID:QlnFkdAm0
>>369 それならば、多分私が言っている場所と同じかと。
>>370 >左下の縮尺見ると、約200mですね。
これが不安なんですよ。「彦山駅から500m」としている資料もあるので。
…ん? こういう場合、公式資料では駅中心からで表現するのかな?
それだと確かに400m以上ありそうには思えますが。
どなたか資料餅降臨か、369氏のお帰り待ちですね、これは。
EKIBENさんはマニアックぶり違うからなぁ。
>>368 気合入りすぎ(w
よく見つけましたね。セーヌ川沿いの引込み線を追いかけていたのでしょうか。
セーヌ川(大)蛇行しすぎ。
376 :
名無しでGO!:2006/07/13(木) 10:21:25 ID:mTzx1UgW0
>>371 資料は資料でしかないので、資料を信じられないなら自分で現地調査でんな。
377 :
371:2006/07/13(木) 12:05:37 ID:xmvqpR5F0
>>376 もちろんそれはそうです。
多くの文献で「彦山駅 西 方 」となっているようですので、
「500m」としている文献にも、あまりこだわらなくていいかも知れません。
調査には行きたいですが、いま、家庭の事情で1日も家を離れる事が出来ず、
九州への調査旅行など、普通の時の海外より遠い状況です。
私にとっては、資料と画像だけでいろいろ考えるしかないんですよ。
(泣き言スマソ。でも2ちゃん見てる人にはいろいろな事情の人がいます、って事で)
あとは現地をご存知の方の降臨を待ちます。
378 :
364:2006/07/13(木) 13:12:23 ID:f3gtvk0k0
二又トンネル探索ありがとうございます。
距離ですけど事故発生時点は鉄道未開業ですから、警察資料や裁判その他に
数字が出てくるとしたら鉄道の距離じゃ無い可能性もあると思うんですよね。
現場検証に使ったのは駅から現場への道路の延べ距離かもしれない。
西と南の関係はちょっとわかりませんけど。
地図の記号で切り通しになっていますね。
しかし航空写真では日当たりを見ると45度〜60度ぐらいの大きな斜面が
線路両側に見える。不自然といえば不自然ですね。
その上の土砂が全部吹き飛んだのでしょうか?
>>378 考え方を変えると、不自然な地形はあそこしか見当たらないから、
自分としては99%の確率であそこが現場だと思う。
1982年に小学館から出た『全線全駅鉄道の旅10 九州2800キロ』の
巻頭エッセイに次の一文があります。
「しかし釈迦岳トンネルの手前の、二つのトンネルは貫通していた。
彦山駅から500メートル南の、長さ100メートルの二又トンネル、
さらに1200メートル先の、長さ50メートルの吉木トンネルである」
吹き飛んだ土砂は20万立方メートルとも書かれています。
事故前の地形図はさすがに手元にはなかった筈で、そう云えば
この本を読んでこんな事故があったのかと知ったのが凡そ20年前(げー)
いつか現場を見に行こうと思ってた筈なのにすっかり忘却してました。
忘れないうちに往時の地形図を入手して現地に立とうと思います。
>>372 >また図書館に
>>381 15年前の高校時代に沼津駅を使ってたけど、駅北側の大型施設の所も当時は構内で、
電気機関車が停まってたのを覚えてる。
>>66と比べると、構内だった場所を確認できるね。
転車台と扇型庫が見えるけど既に使われていないように見える。
駅西側から南へ分岐するのが沼津港に行く貨物線(蛇松線)。
ちょうど廃止直後で駐車場代わりにされてるが、現在は緑道になってる。
>>384 その大型施設の基礎工事のとき、転車台&扇形庫のピットの遺構が出てきて
遺跡調査をやったんだよね。
昭和50年代まであった物を「遺跡」なんて、
なんか滑稽な気がしたことを覚えてる。
なんかYahoo!の地図が変わってるな
空中写真も見れるようになってる
388 :
名無しでGO!:2006/07/16(日) 21:22:42 ID:uTYbUVfl0
あげますね。
389 :
稲沢操車場〜愛知機関区:2006/07/16(日) 21:55:22 ID:Rd7SuEdv0
沼津港線が分岐するあたりにホームがあるね。旧ホーム?
>>391 紀勢本線新宮駅と貨物支線の熊野地駅だね。
元々は熊野地方面が本線だったとか。
>>391 の地図で、新宮観光(和歌山観光)のケーブルカーはどのあたりですか?
>>394 393です。ケーブルカーの場所がよくわかりました。ありがとうございました。
検索してみたら、新宮観光(和歌山観光)は、軌間762mmのケーブルカーで、距離は100m
車両はあずき色で窓下に白帯、昭和57年頃休止のようです。
397 :
名無しでGO!:2006/07/20(木) 14:08:11 ID:GepJGmu00
おあげ。
399 :
名無しでGO!:2006/07/21(金) 06:47:58 ID:elNAJXkS0
>>385 沼津の魚市場の人から聞いたけど、沼津港線は水揚げした魚の運搬ですごかったらしい。
市街地の中をレムがのろのろと引かれていく光景が全国で見られたんだなあ
もうちと昔にこういうお遊びが出来ていたら、このスレの誰かが
彼の国に渡った津軽丸や松前丸をハケーンしてたのかなぁ……
…ま、現実には海外とを往復してたみたいだから、準定期航路船のようには
簡単に発見できなかっただろうけど。
google earthの縮尺が一部うp。
漏れの好きな士幌線は士幌の先あたりまでハァハァ可に。
農地の戻ったところはスジすら残らないところもあった。
>>333の1枚目の画像なんですが、左端の方からスイッチバック式に
分岐していく貨物線が道路と交差する辺りで
S字を描きながら分かれていく道路も線路の跡なのですか?
406 :
名無しでGO!:2006/07/24(月) 23:15:51 ID:jen0nDpr0
保全
>>403 こ、こ、これはいったい、どうしたと言うのだっ!?
408 :
名無しでGO!:2006/07/25(火) 13:32:44 ID:23FlwJbC0
410 :
名無しでGO!:2006/07/28(金) 22:45:46 ID:rdvNpoy/0
411 :
名無しでGO!:2006/07/31(月) 09:02:38 ID:qJuNpkEr0
age
412 :
名無しでGO!:2006/08/04(金) 00:00:42 ID:CNO0fhaW0
あげ
413 :
名無しでGO!:2006/08/04(金) 00:19:31 ID:LBRxwOQ30
414 :
名無しでGO!:2006/08/06(日) 13:28:48 ID:7+FHgehM0
グーグルアースの鉄道ルートのデータってかなり古いのかどうか、
廃線跡に高い確率で出会うよね。
415 :
名無しでGO!:2006/08/06(日) 20:01:55 ID:7+FHgehM0
パラグアイ・アスンシオンの駅。
旧市街地の一角に何とかもぐりこもうとした気配を感じるのだが、
区画整理をした都市当局者は頑として正方形を崩す事を拒んだらしく、
・・・・・駅構内に交差点がある!
416 :
名無しでGO!:2006/08/07(月) 00:22:32 ID:1p2CFZiL0
420 :
名無しでGO!:2006/08/10(木) 00:26:44 ID:FJ9cjZEP0
いや、よく見ると用地に沿って切り取りラインのようなものが入っていて、
軽い伐採?があるように見える。おそらく、調査・測量用の歩道程度は
すでにルート上に出来ているのでは?
ちなみに、この歩道らしき物は、この画像左端あたりまであるよ。
422 :
名無しでGO!:2006/08/10(木) 10:40:29 ID:/yHKpl/r0
おう、ホントだ。ほそーい線があるぞ。
423 :
名無しでGO!:2006/08/12(土) 16:10:18 ID:r9LEeua60
ほしゅ
424 :
名無しでGO!:2006/08/14(月) 00:53:29 ID:saDH9IMO0
定期age
425 :
名無しでGO!:2006/08/16(水) 14:51:23 ID:BR9ICyKG0
>>425 ですが。どのような理由で線形変えたのでしょうか?
複線付け替えか勾配回避かな?
428 :
名無しでGO!:2006/08/16(水) 23:39:16 ID:lgb6cM0H0
老朽化で削られたとか?
>>429-430 道路との交叉部の写真をよく見てみると、線路跡と道路に高低差があるのが見て取れます。
あれだけ鋭角に交わっているとなると、トンネルがあったと判断する方が適当かと思います。
規模は大きくないので、地形図の方では省略される可能性は高いと思いますが。
無論坑口が埋められた可能性もありますし。
>>432 単に木の陰になって見えるだけだと思われ…。
>>433 掘割が作れるほどの高低差があるのは地図からわかる
436 :
426:2006/08/18(金) 15:09:51 ID:Hw3Q1BgL0
(色々な見方ありがとうございます)
"空荷方向の登りだろうになんで移設したんだろう"と思い書きました。
お話によると掘割が深そうなので"複線化も排雪も面倒だから移しちゃえ"と妄想してます。
戦時中ならあながち間違いでもないかも。
いつ複線化されたんだろうか
438 :
名無しでGO!:2006/08/19(土) 00:11:25 ID:rdRwHYy80
441 :
名無しでGO!:2006/08/19(土) 19:29:43 ID:b8BcG+TM0
442 :
名無しでGO!:2006/08/21(月) 00:41:40 ID:UUa9VugV0
443 :
名無しでGO!:2006/08/21(月) 19:56:54 ID:BNOkUtVG0
>>443 輸送用に使ってる部分は別にして、発射台移動用?は
2条のレールで出来た線路自体をまた1本のレールに見立てるような形で「線路」にしてるのね。
なんか、大昔ナチスドイツが複線にまたがって走る巨大列車を開発しようとしてた、
とかいうのを思わず連想した。
旧ソビエトには列車からそのまま打ち上げられる大陸間弾道弾と云うものが。
シャトルの移動は軌道も検討されたそうですが結果的には1片が1トンもある
キャタピラを持つ車台を4つ組み合わせたクロウラー方式になってます。
レッドストーン・アトラス・タイタンを打ち上げていたのは海べりの射場ですね。
ヴィジターコンプレックスのロケットパークには横倒しにされたサターンVが見えます。
遅まきながら『Google Earth』導入しました。
447 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 13:33:17 ID:xcAOmn+X0
ああ、猿がイランに作るな言うとるアレか・・・。
450 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 21:41:39 ID:V6i+rnqA0
451 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 21:43:41 ID:6Hv7cXVv0
>>447 そこここに散在する円形の模様はいったい何?
機械化の進んだ農業の姿?
>>447 ラスベガスの脇を走る核廃棄物輸送列車の映像を
ドキュメンタリーで見たような気がするけど、その終着駅かな?
453 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 21:55:12 ID:Eh7uvPCs0
>>449 お見事
>>451 長い長いスプリンクラーがコンパスのように一周して円を描く農場を衛星から見るとこう見える。
>>452 もう少し危ない。あと少し。
核ミサイルの発射基地?
パンテックス核施設・・・ググルと52年から本格的に核弾頭製造開始・・・云々。
緊急冷却用水?のようなものもありますね。
一人で何やってんだって感じですけが、Google Earthで
胆振線の線路跡が結構追えるようになりましたね。阿寒湖の東側が詳細地図になってます。
時間があっという間に無くなる・・・連投スマソ。
457 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 23:24:08 ID:piYnvL960
>>455さん
やっぱりアメリカには、地図に載らない(載せられない)施設があるんだねぇ
447の施設は今、冷戦時代に造り過ぎた感のある核弾頭の解体に大忙しらしいですね。
きわめて毒性の強い物質が含まれますから、上に土を厚く被せた半地下方式の設備が
あるそうで・・・そういう目線で見ればなにやらそのような隔離された区画が・・・・。
よく見ると廃線になった引込み線があることがわかります。
入換えゲームしたいですよね。突放とか。
あ、あぶね〜w
アルミタンクじゃなくても「突放禁止」でしょ〜w
>457
でもこんなとこで公開してるから世話ないよん。
462 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 01:23:52 ID:kcxZUH6U0
463 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 01:59:44 ID:kcxZUH6U0
464 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 02:05:52 ID:kcxZUH6U0
465 :
名無しでGO!:2006/08/27(日) 02:22:07 ID:r8ZEvuTl0
467 :
名無しでGO!:2006/08/29(火) 21:47:03 ID:thhJ91QxO
age
468 :
名無しでGO!:2006/09/01(金) 19:07:14 ID:32IvhJsE0
469 :
名無しでGO!:2006/09/01(金) 19:11:02 ID:32IvhJsE0
追記失礼。
↑は京葉線です。コンテナがあるあたりは
今はミハマニューポートリゾートというショッピングコンプレックスに
なってます。
470 :
名無しでGO!:2006/09/01(金) 21:16:03 ID:BZc7he2L0
471 :
名無しでGO!:2006/09/01(金) 22:33:32 ID:4V7hbjLv0
472 :
名無しでGO!:2006/09/01(金) 22:59:04 ID:4V7hbjLv0
>472
おまい、三等空曹殿の宿舎を警備犬小屋等と。
滑走路10周してこんかい。
475 :
名無しでGO!:2006/09/02(土) 22:22:37 ID:t2w8WjJf0
>>473 漏れより階級が下の空曹だから呼び捨てでもおk
ちなみに、お犬様の当時の最高位は2曹だ
>>474 畑と思われる場所は現在新たな養鶏場ができているので、
近寄るのも無理なんです。(´д`)
尚、北側は官舎地区なので、勝手に入ってしまうと不審者として通報されます。
近所に像の檻などがあるので最悪、基地警備に拘束されてしまいます。
時期が時期だけに気をつけて下さい。
>>476 そうであります。ヒコー中年なので。(笑)
>>475 来週の三沢は航空祭ですし、まあ見える範囲で味わってこようかと。
ただ天気予報がイマイチなので、曇るようなら回避します。そしたら
小湊の連絡船桟橋でも再訪しようかな?
翌々週は小松で、此処では歩哨犬の訓練展示があるとかで楽しみです。(^^;
478 :
名無しでGO!:2006/09/03(日) 11:38:10 ID:h9oPY9BH0
>>478 おお、ちょうど478が書き込んだ時間帯に本巣の住友大阪セメント専用線跡を歩いてたよ。
踏切が一部撤去されてた。あと全ての踏切の線路側には侵入防止用の工事フェンスが立てられてた。
480 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 00:49:18 ID:QuVgwc6i0
>>480 タイトルで「北○鮮」を想像してしまったorz
あれだろ? 車掌が貨物列車に乗る浮浪者を叩き落としたりする話だろ?
>>478 二酸化炭素の排出削減で少しは引込み線も持ち直してるとおもたのれすが、
やっぱ発展途上国から買うほうがそれ買うほうが安いのですかね。
変な日本語(鬱
>>480 あの映画ってこんなところでロケやったのか、でもこんなの良く見付けたなぁ。
>482
銀河鉄道みたいだな。
487 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 11:54:30 ID://fLyYt70
488 :
名無しでGO!:2006/09/09(土) 10:21:53 ID:fHBLmMTm0
あげ
>>487 おれ、可動橋よりロック(閘門)で萌えたw
490 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 17:37:49 ID:9cv8Pqk80
491 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 19:06:21 ID:9cv8Pqk80
492 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 23:56:09 ID:ZmIFNQzR0
493 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 00:18:42 ID:BzPeENpU0
イタリアのシチリア島はナローゲージがよく発達したところで、廃線跡が多い。
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=18&ll=36.711912,15.096272&spn=0.003122,0.004989&t=k&om=1 島の南端にある廃線の終点。
構内の機関庫の廃屋が美しい。ギリシアの神殿を想わせると言うのは言い過ぎか。
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=18&ll=38.017022,12.51905&spn=0.003068,0.004989 島の西端にあるターミナル駅。美しい。
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=17&ll=37.878029,15.187923&spn=0.006148,0.009978 シルエットが美しい。これは現役の線路らしい。
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=17&ll=37.654207,14.625528&spn=0.006167,0.009978 湖畔のこの駅から始まる廃線は美しい橋が連続する。
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=18&ll=37.878486,15.126715&spn=0.003074,0.004989 今回のイチオシ物件。理由は定かではないが恐らく峠の急勾配を付け替えた際に
廃線となった区間の廃駅のホームが見えるのだが、判るだろうか?
東西方向に鉄道特有の曲線を描く道路が廃線跡。集落から登ってきた細い道との
交差点の北側。この廃線跡は東西両方で現役の線路につながる。
494 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 00:28:58 ID:Xq+ULjQOO
>>490 東北本線と仙石線の連絡線は、昭和50年時点では既に廃止されて跡地になっています。
戦後に連合軍が撮影した空中写真なら、必ず見つけますが、いつ頃連絡線が廃止になったかわかりません。
仙台駅東口再開発とは関係なかったような気がします。
昭和50年の空中写真は、まだ住宅地が残ってましたね。
戦災に遭わなかったから、戦後長らくは西口及び中心地が変わっても東口は不変だった。
仙石線仙台駅の話題が出るたび、旧地下線の遺構は何か残ってないのか?
どこから入ってたのよ?と気になって仕方ないのでありますw
どなたかご存知ないですか?
地下化以前ならば、仙石線旧仙台駅と東北本線仙台駅とをつなぐ地下通路が
旧地下線だったんだけれど、もうフタしちゃったからな〜。残念。
>>495 ありがとうございます。が、それは私も知ってました。
言いたかったのは地下駅そのものじゃなく、
「地下線時代の旧線」関連の遺構は?という事です。
地上線からそこにどうつながっていたか?とか、
>>490の写真には、旧地下線への入口や地下線時代の旧線の痕跡は
残ってないのか?とか、そういう事なんですよ〜
余談ですが
あの地下通路も現役当時じっくり見ましたが、とても鉄道車輌の入れる
サイズじゃないし、ということは地下駅の一部分(たとえばホームだけとか)を
利用したものだったんでしょうね。
地上線と同じ位置を33.3‰の急勾配で地下へと進入していたようです。
その後地上化するにあたって、仙台駅東口という仮駅を石巻側に作り、
旧線上に新仙台駅ホームが完成したあと、仮駅は廃止しました。
ですから、旧線も旧旧線も同じ位置ですので、遺構はないと思われます。
詳しくは、JTBキャンブックスの鉄道廃線跡を歩くXに載っております。
ありがとうございます。
]だったのか… \・]だけ持ってないんですよ…
>>502 東川駅は画面右端の中央付近ってとこでよろしいですか?
あと、この駅跡の左やや下に、1軒だけ他と向きの異なる
赤い屋根の建物がありますが、この辺りが専用軌道のルートだったんでしょうか?
申し訳ないですよくわからなくて・・・
>>502 駅前広場?に旭川電軌バス?が停まっているようですが、
ここが代替バスの起終点になっているのかな?
>>503 そうです。画面右端の中央付近です。
一軒だけ向きの違う建物は、よくわかりませんが、違うと思います。
そうだとすると、かなりの急角度で駅に侵入していたことになるのではないでしょうか?
延長線上に駅前広場がギリギリ重なると思うので、駅のレイアウトから不自然だと思います。
507 :
503:2006/09/14(木) 21:14:23 ID:SjBrpaVP0
>>506 いえいえ、調べていただいてありがとう御座います。コレですっきりです。
八乙女付近。旧仙台鉄道の線形もなんとなくわかりますね。
508 :
名無しでGO!:2006/09/14(木) 22:59:01 ID:7zh7z2tz0
512 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 15:43:10 ID:vUeAvSg+0
514 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 20:21:23 ID:/Z0JrtmE0
516 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 23:15:12 ID:C/f+hSJn0
同じ流山電鉄つながりで質問なのだが、
武蔵野線建設用の引込み線ってどこにあったのだろう
517 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 12:27:39 ID:jonEsg0d0
518 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 12:48:51 ID:jonEsg0d0
519 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 20:41:40 ID:fkqWXo+x0
>>519 北の引き込み線は東芝の工場じゃなかったっけ?
522 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 23:02:06 ID:o71VcMNN0
523 :
名無しでGO!:2006/09/20(水) 23:53:39 ID:cI6c3/wN0
>>518 コロタン文庫ブルトレの20系あけぼののページの撮影箇所がおおよそ見当つきますた。
>>522 モスクの下を貫通してる?道路の構成が気になる。
モスク直下もそのまま抜けてるのか、それとも直下は避けてぐるりと周回してるのか。
日本人的宗教観だと、直下は畏れ多くて抜けられないと思うのだが。
参道を道路や鉄道が横切るとか墓地の下をトンネルが通るとかいうのならあるけどね
526 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 00:36:58 ID:OxbKKeR40
529 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 18:37:14 ID:z4bEZrud0
530 :
名無しでGO!:2006/09/22(金) 21:20:23 ID:L3cwBM5C0
google earthはスレ違いじゃないの?
スレタイから「昔の」をとらなきゃだめじゃん。
531 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 01:45:58 ID:Y+FydGe30
おれは別にいいと思うよ。
どちらか先に使い果たした時点でスレの統合に向かいたいのだが、どうだろうか?
両方を使い果たした時点で新しく建てるスレのタイトルを、例えば「空中写真スレ」に改める。
>>534の実験線だけど、リバースループ二つを組み合わせた形をしている。
ということはですよ?
リバースを横Gを受けながら、あるいは大きなカントを体感しながら180度反転している間に
この根元の大掛かりなポイントを切り替えているわけではないですか?
まだ直線往復をさせたほうが気が休まるような希ガス(w
>>533 両スレの傾向から言うと、統合には反対。
今はネタが出尽くして少し枯れてる感じがあり、なんとなく空から
地上を見ているだけの観があるこっちだが、調子のいい時は
向こうと全然性格の違うスレだった。
仮にいいネタが見つかったとしても、あっちの空気じゃちょっと場違い過ぎて
カキコ出来そうにない感じがする。
ランドマークで検索して探そうとすると不正なアクセスがどうのこうのと
出て、見られない事が多くて困るのだが。一体なぜだ。
>>536 同意する。向こうのスレとは性格が違うみたいだね。
空中写真なら何でも一緒だろって統合は失敗すると思う。
向こうでも両者共存を望んでるようだし。
539 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 22:31:39 ID:B3/74Aa70
三角線いろいろ
ホーチミン市
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=10.823769,106.703011&spn=0.003161,0.004029&t=k&om=1 タイ=カンボシア国境
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=17&ll=13.67425,102.532772&spn=0.006255,0.008057&t=k&om=1 フィリピン 駅とちょっと珍しい配置
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=13.15155,123.750579&spn=0.003134,0.004029&t=k&om=1 イラン=パキスタン国境 限りなく放置に近い現役
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=17&ll=29.473042,60.879622&spn=0.005604,0.008057&t=k&om=1 ポーランド南部
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=14&ll=50.002719,20.982513&spn=0.033101,0.064459&t=k&om=1 三角線と言うか、半分は解像度低いんですけど、これ、三角線の中に真円が入ってませんか??
540 :
名無しでGO!:2006/09/24(日) 22:45:35 ID:B3/74Aa70
>>535 ああ確かに大胆だねえ。
あのループはどの程度の時間で戻ってくるんだろう。
高速でのすれ違い実験などを考えたら、P型リバース×2より
ドッグボーンにして、擬似複線区間を作っておいた方が
より実用性が高い実験線になるのでは?と思うのだが。
素人考えなのだろうか?
545 :
名無しでGO!:2006/09/27(水) 22:04:06 ID:O9Skesaf0
保全
546 :
名無しでGO!:2006/09/29(金) 00:20:54 ID:dv+Kinkp0
age
547 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 12:07:29 ID:cqTQ0O220
548 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 21:05:07 ID:yzQ7PJwR0
旅順駅・・実にロシア時代の駅舎が現役
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=18&ll=38.80705,121.246228&spn=0.003236,0.005423&t=k&om=1 ・・・って旅順って外国人立ち入り禁止なんだけど、これじゃまるで意味がないような。
大連市電 北河口車庫・・電車が1両もいないけど車庫の後ろにループ線
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=18&ll=38.843435,121.502985&spn=0.003234,0.005423&t=k&om=1 大連市電 解放広場車庫
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=18&ll=38.906672,121.580538&spn=0.003231,0.005423&t=k&om=1 大連市電 民主広場車庫
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=18&ll=38.926356,121.644863&spn=0.00323,0.005423&t=k&om=1 日本租借地時代の敷島広場。電車営業所の建物は、日本時代のまま。
中国国鉄 沙河口工場
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=17&ll=38.921765,121.576896&spn=0.006461,0.010847&t=k&om=1 ようするに、満鉄の沙河口工場 デカすぎ。
549 :
名無しでGO!:2006/09/30(土) 21:51:07 ID:9SUnJs2x0
550 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 00:13:17 ID:2ehJCIUq0
>>555 今でも外国人立ち入り禁止地区なんてのがあるとは知らなかったよ。
559 :
558:2006/10/01(日) 01:56:21 ID:ptylDXl60
561 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 01:07:56 ID:oNu2r/k00
562 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 01:39:16 ID:oNu2r/k00
563 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 00:06:25 ID:HoyHiOMB0
ttttffghhh
564 :
名無しでGO!:2006/10/04(水) 23:30:34 ID:nwRfmqiC0
565 :
名無し募集中。。。:2006/10/05(木) 10:11:56 ID:UzdzfWOK0
>>564 対岸の畑も
うっすらと線路跡がわかるな
>>564-565 …これ栗山駅?今こんなになっちゃったの?ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
駅南側に残ってた、室蘭本線を乗り越える大築堤もバッサリ削られたみたいですねぇ。
最後に此処の築堤に立ったのが10年近く昔だもんなぁ…。(´・ω・`)
>>565 駅南東方向も、畑の中に築堤跡が浮き出てるんじゃないっすか?
>>566 1947年の写真、隅田川の対岸に東武鉄道千住貨物駅が見えます。
こっちも水運を利用してますね。
あー
>>566はもちろん「1948年7月」の誤り。(^^;
>>571 いや、そこは切り替えって云うか、複線化された後に
古いほうのトンネル(川沿い)が崩壊して放棄されたままなんです。
栗山の大築堤…自分が此処に立ったときは夕方で、近所の人が
犬の散歩させてましたけどねぇ。すごい藪になってましたけど。
>>571 なるほろ。そうでしたか。
グーグルで函館、糠平湖あたり写真が更新されたようですね。路面電車観察中・・・。
575 :
574:2006/10/07(土) 23:21:14 ID:mSXthc8P0
クラレ岡山工場、ではなく、クラレ倉敷工場、でした。
576 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 23:33:53 ID:NCnzYVmu0
age
577 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 23:39:00 ID:ZaX822sY0
578 :
名無しでGO!:2006/10/09(月) 21:37:05 ID:8hPL/K370
>>578 ばんえつ物語のC57180が置いてあった小学校も見えますね
580 :
名無しでGO!:2006/10/10(火) 01:21:25 ID:QzfSK/el0
581 :
名無しでGO!:2006/10/12(木) 20:15:45 ID:ATrAGqWI0
age
582 :
名無しでGO!:2006/10/12(木) 23:06:10 ID:29j8MyjG0
>>580 私鉄の工場引込線にしては長いね
西鉄に引込線があったって始めて聞いた
牽引機関車はなんだったのだろう?
583 :
名無し募集中。。。:2006/10/12(木) 23:11:48 ID:vYArSVI10
._,,-'ニ-''ニ--,,,i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::-''テヘテヘテヘテヘ・・・・・・・ |i ;;:::`、
_,-"::::::/  ̄"''-----i| |i ヽ::::i
(:::::{:(i(____ i| |i _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____i| .|i--__,,----.--'''":::::::ノ
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""'';;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| .|i
ツンガポォ━━━ i| .|i ━━━━━ル!!!
.i| ∋o.ノハヾ.o∈ |i
.i| ○( ´D`)○ |i
i| \ /:トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:i/ \Λ:::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::/::./ / ̄\ \⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;:(__) (__);;;;;;
585 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 00:34:03 ID:UDhSKib00
age
586 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 11:07:20 ID:3xKyT1tX0
588 :
587:2006/10/15(日) 12:02:10 ID:xdqpxMxg0
どうでもいい話題だが、
>>587下の写真。
最も右側、航送設備のない岸壁を見て唖然。
よくそのサイズの船を着岸させてるもんだな、とw
お国柄の違いなのか、まるで模型のようにキチキチの設計なんだな。
590 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 12:43:54 ID:3xKyT1tX0
591 :
名無しでGO!:2006/10/15(日) 12:45:57 ID:3xKyT1tX0
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=17&ll=32.925933,75.154155&spn=0.006538,0.009978&t=h&om=1 飯場があるっぽい雰囲気である。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=18&ll=32.941223,75.158662&spn=0.003268,0.004989&t=h&om=1 大規模な建設基地。半ループで高度を稼いでこれから山岳区間に挑む、そんな感じがする。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=16&ll=32.983756,74.927809&spn=0.013067,0.019956&t=h&om=1 Srinagar市の南
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=17&ll=34.023676,74.847547&spn=0.006456,0.009978&t=h&om=1 大きな駅舎だけ完成している。構内はまだ資材置き場だ。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=18&ll=34.01172,74.80004&spn=0.003228,0.004989&t=h&om=1 家屋移転が終わっていないのか。
さらに奥のSoporの南郊
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&q=&ie=UTF8&z=17&ll=34.222581,74.512303&spn=0.006441,0.009978&t=h&om=1 高速道路の可能性もあるが、この新線建設の最前線と看做したい。もうすこし北にもここよりは小規模な工事区域がある。
この新線はパキスタンとの軍事境界線に沿いながら、カシミールの要地をインドと結ぶものである。
目的は経済面の遅れのフォローもさることながら、実効支配の主張であろう。
>>589 ほんとだね。波の荒い日ならガンガンぶつけそうだ。
ところで、みんなよく各国のスポットを見つけてくるね!
593 :
名無しでGO!:2006/10/17(火) 23:46:16 ID:coBBKX6e0
age
594 :
名無しでGO!:2006/10/19(木) 23:03:10 ID:H6z5qgyN0
微妙な地域の新線をもう一つ。テヘランの地下鉄。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=35.717741,51.331177&spn=0.002552,0.004989&t=k&om=1 ここは営業中。地表に出たところで車庫がある。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=35.716195,51.326129&spn=0.002552,0.004989&t=k&om=1 なぜ三角線が要るのか?とか贅沢な土地の使い方はどうか?とか色々説教がしたい気分だ。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=35.717428,51.302242&spn=0.002552,0.004989&t=k&om=1 この路線が異常性をあらわにするのは次の駅から。工事用車両がいるので未開業であろう。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=35.7165,51.281229&spn=0.002552,0.004989&t=k&om=1 その次の駅。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=35.716644,51.243281&spn=0.002552,0.004989&t=k&om=1 さらに次の駅。どこが変なのかもうお気づきであろう。ここまでの小駅全てに新幹線型の通過線があるのである。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=35.72498,51.19615&spn=0.002552,0.004989&t=k&om=1 その次の駅にも通過線がある。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=35.743412,51.151062&spn=0.002551,0.004989&t=k&om=1 駅中心で申し訳ないが、この駅のテヘラン都心部側にターンテーブルがある。駅前は大規模ニュータウンの構想が伺える。
これより西側は解像度に問題があり構内配線はわからない。この新線は通過列車にやたらと力を入れているが沿線風景を
見れば判るように急行運転の需要があるようには見えない。謎である。
596 :
名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:49:03 ID:Ji9d+Xoa0
>>595 フォローありがとうございます。
私の検索ではどうやら中国の支援による路線らしいのです。
二階建て客車を見た時になるほどと思ってしまいました。
それにしても、なぜ、通過線なのだろう?w
産油国の考える事はわかりません。
将来は西方への国鉄の幹線になるのでしょうか?
597 :
名無しでGO!:2006/10/21(土) 10:56:43 ID:1jckzNCa0
ロシアを散策していて見つけました。核関連施設?
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=14&ll=51.836149,107.80386&spn=0.038504,0.079823&t=k&om=1 これが「ICBMを積んで走る貨車」なのか??
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=51.845886,107.803838&spn=0.002406,0.004989&t=k&om=1 何棄ててるんだ?まぢで怖いんですけど(w
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=51.845681,107.811048&spn=0.002406,0.004989&t=k&om=1 ぐっとモスクワに近寄りまして、通常兵器の弾薬庫。警戒の違いがわかります。突放で入れ替えがしたいですね。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=51.845681,107.811048&spn=0.002406,0.004989&t=k&om=1 ヘロヘロした専用線をたどってゆくとまた意味不明な側線が。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=18&ll=53.135572,45.219641&spn=0.002336,0.004989&t=k&om=1 鉱山ではない、精錬施設の類ではない、港ではない。何してるんですかこのホキは。
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ニャー
∧∧ ) (´⌒(´ ニャーニャー
⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ニャーー
601 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:37:43 ID:6E9uMZ6h0
602 :
名無しでGO!:2006/10/23(月) 22:28:02 ID:ws5jK7Kv0
604 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 12:12:49 ID:4exz0X1d0
クレクレでごめんなさい、
過去に東西分断で非武装地帯辺り走ってた場所ってわかりますか?。
605 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 19:38:32 ID:jPzLKmql0
606 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 19:46:17 ID:HGbCSfud0
だんだん「昔の空中写真」を懐かしむスレでは無くなってきているな
607 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 19:56:09 ID:jPzLKmql0
608 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 21:13:36 ID:3ukpbptb0
>>607 おおおおおっ、サンクスです、
昔テレビで西ベルリンからベルリンの壁の中を走って東側に抜ける?鉄道の紹介を思い出したので
つい頼んでしまった訳です、その当時見たのは確か黄色い板張り吊り掛け電車でした。
609 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 23:08:56 ID:9icu+ffp0
海外ネタは隔離して欲しいと思うのは漏れだけ?
610のスレでは列車以外は駄目だと言われたよ。
あちらは列車スレ。こちらは地形や路線のスレと言う認識で私はこれからも動きます。
国内/国外と言うカテゴリー分けには反対します。
そもそも、国内ネタだけでスレが維持できるんですか?
>昔の空中写真を見てハアハアするスレ 4
>GoogleEarthで列車を探そう
この二つのスレは棲み分けを考えたタイトルではありませんよね。
実際、後者のスレの
>>1は前者の存在を知らなかった模様です。
前者のスレを立てたときにはグーグルアースが無く、それを想定した
スレタイではありませんでした。
つまりどちらもタイトルは不完全なのです。
分割には国内/国外 列車/路線 と二つの考え方があると思いますが、
4等分するほどの書き込み内容がありません。どちらで分けても大差は
ないと思います。
そして以前、610でリンクされたスレで統合が話題になり、列車と路線で
分けようと言う雰囲気で進んでいます。
614 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 01:27:37 ID:EJJ9RZpD0
>>613 何を言ってんだか・・・。
このスレのキーワード、趣旨は
「昔の空中写真」
これに適合するかどうかだ。
列車、路線は関係ない。
要は現状とは違った線形を見つけて「ハアハア」するのが目的だ。
だからGoogleEarthは別スレにしてくれ。
615 :
614:2006/10/25(水) 01:32:45 ID:EJJ9RZpD0
海外関係も別スレだ。
616 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 01:56:42 ID:N4PTzRtD0
617 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 02:04:06 ID:EJJ9RZpD0
海外の昔の写真見て「ハアハア」できるやつっているのか?
フィクションだがバックトゥザフューチャー3に登場した廃線は少し萌えた
うーん、難しい局面に差し掛かってるなー。
元々、ここは国土地理院の空中写真ヲチスレだったわけだから、
グーグルアースで海外の現状ネタ連発されるとハァハァ出来ない、というのは確か。
維持出来なければ何でもいいだろ?というのは乱暴すぎる。
もう少し考えてみてもいいと思うけど。
向こうのスレが列車以外はダメ、というなら、とりあえず
海外の路線・施設編を独立させたら?
4スレ並立するほどのネタが続かない、というが、今の勢いだと
グーグルアースを使うスレが2つ並立する事には無理がなさそうだし。
(ネタはいくらでも供給できるだろう) また、海外の現状となると、
ここの元からの住人は、大部分が守備範囲外という気もするし。
「海外の昔」はそもそも資料が出て来るのか不明朗だから、分類上は
想定される、というだけで、わざわざ実際に立てる必要はないだろう。
という事で、まずは「海外・現状・路線」の独立きぼんぬ
620 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 13:37:15 ID:2ZDnEY2e0
俺個人は別に空中写真ならなんでもいいよ派だけど、
現状・海外を嫌がる住人がいるなら、その意思を尊重すべき、という穏健派でもある。
そして、
>>612-613に対して以下の疑問点を持つものでもある。すなわち
→ 意見の異なる住人を説得・懐柔すべきところでいきなりキレ気味にレスしたのはどうして?
→ むこうのキーワード「列車」を尊重してこっちのキーワード「昔の」を無視するのは何故なの??
→ >列車と路線で分けようと言う雰囲気で進んでいます。
むこうのスレのどこで↑のように進んでいるか正直判りません><
>>619 しばり無の総合スレを立てさせて住人の意志に任せる、という方法もあるよ。
盛り上がるか落ちるか重複で消されるか、スレ立て主の力量が問われるけどね。
622 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 16:43:38 ID:+mDMCpIM0
>>547 砂漠の風紋が線路に被ってるのがgood!
除雪ならぬ除砂が必要だな。
なんか変な方向へ話が行っているな・・・
このスレや今迄の「空中写真スレ」を建ててきた1です。
もともとこのスレは「国土地理院1940年代の空中写真を見て懐かしむスレ」が落ちてしまったために
2003年5月に改めて「昔の空中写真を見てハアハアするスレ」として立て直したものです。
「昔の」と規定していたのは元のスレの流れで決めたためで深い意味はありませんでした。
最初のスレ建て時は国土交通省も国土地理院も掲載範囲も少なく、
Google マップ などは存在してませんでした。
幸い、皆さんが参加してくれたおかげでこのスレも4まで続きました。
今回、並列スレや海外ネタなどでスレタイと内容が合わなくなってきてきました。
私個人的な気持ちは過去・現在・海外・国内・施設・列車どれも拘らずに
「空から鉄道を眺めるスレ」として続けて行きたいと思います。
このスレの住人が賛成するなら、次回のスレ建て時にスレタイの変更を考えたいと思います。
しかし、「Google Esrth 」は無いよな・・・・(恥
漏れは海外はおk派
向こうは列車
こちらは線路・施設で、過去も現在も関係なしでいいと思う
612&613です。
空中写真スレとしては1〜2スレが適正なんじゃないでしょうか。
分け方はその時の雰囲気に従います。
ただ空中写真そのものが生中継ではないのだし、時間(撮影時期)による区別は難しいと思います。
グーグルアースで日本国内でしたら新潟県内の廃線私鉄二社がお勧めですよ。
特に蒲原鉄道は誰か鉄ヲタがリクエストでもしたんじゃないだろうかと思えるほどの良さです。
皆さん場所はお判りでしょうし、不精してリンクはしません。
628 :
名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:28:57 ID:Oj9qYa8k0
微妙な地域シリーズ・ここはどこでしょう?
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=17&ll=32.726669,35.908298&spn=0.006553,0.009978&t=k&om=1 ↑尾根の先端をトンネルで抜けるルートも、その下の橋梁、築堤、切り通しも廃線です。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=17&ll=32.733863,35.926162&spn=0.006552,0.009978&t=k&om=1 ↑その二つがここでつながる。美しいオメガループ。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=17&ll=32.718519,35.884395&spn=0.006553,0.009978&t=k&om=1 ↑農地化や洪水に晒されたのだろうか?かろうじて残る。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=17&ll=32.728908,35.877753&spn=0.006553,0.009978&t=k&om=1 ↑土砂崩れです。
http://www.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=&z=17&ll=32.730198,35.852401&spn=0.006552,0.009978&t=k&om=1 ↑美しい。
この廃線跡は廃線になった時期が古すぎるのか、あるいは洪水のせいか、追跡が難しいです。
訪れたくとも無理でしょう。自衛隊もいるゴラン高原の南隣ですから。
ってか、日本の昔の航空写真もそろそろネタ切れなんじゃ・・・
ガイシュツでもいいんならいいんだろうけど。
ID:Oj9qYa8k0 がグーグルアースでハァハァするスレを建てれば丸く収まるかと
つうか継続スレなのに
>>1に責任を振るのはどうかと
ライバルスレ 落ちた?
633 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 03:14:03 ID:Sjuw1boh0
>>628 遺跡みたいだね
>>629 たぶん探せばまだまだいろいろとあるとは思うんだけどね・・・
ネタというより投稿者不足かと
わしはこのスレ1から覗いていて、何回か投稿しているけど
海外も全然オッケー
ほかにこんなスレッドなかなかないし
GoogleEarth
52.0787539345, 4.33279395617
日光浴で有名だがその周辺の解像度は半端じゃない
日本の車両や路線も早くこれぐらいの大きさで見たいもんです。
既出だったらスマソ!
635 :
んちまるぺす ◆kiHa09x3dU :2006/10/28(土) 14:11:18 ID:VvvHwiQW0
>>634 すげーーーー!
近くの線路の枕木一本一本まで見えるや。
いいなあ、海外は。解像度の高い画像がいっぱいあって。
ここまでとは言わんから、早く日本も全域を
高解像度画像で見られるようにしてほすぃ。
地方を見たいのに、地方の画像が粗くて全然ダメだ。
…と思ったけど、全域で高解像度化が進んでる方が少数派なのね。
オランダとかドイツとかはすごいけど。イギリスあたりは日本とトントン。
日本の地方が見られたら、このスレも一気に活気づくと思うんだが。
いつになるやら。
637 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 22:16:52 ID:4AzxlaLk0
639 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 01:18:19 ID:qoCJ/NYu0
気になった線路と地形です。
パキスタンのアフガニスタン寄り、つまり部族が支配する治安のよくない筈の
地域への鉄道なのですが、やたらと規格が良いのです。
なぜか複線。しかもこの近所の峠には長さ3.8キロ級のトンネルがあるのです。
将来はアフガニスタン南部を越えてイランかロシアなどと結ぼうという魂胆でしょうか?
先行投資にしては度が過ぎていると思います。
この座標の見所は洪水の大胆極まる後始末です。
見れば判ります。凄すぎ(w
30°49'15.05"N,66°31'26.45"E
641 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 00:51:53 ID:YpIq/HBp0
age
642 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 23:52:24 ID:kAhkwRZv0
ほす
643 :
んちまるぺす ◆kiHa09x3dU :2006/11/03(金) 23:23:11 ID:HMNjtzea0
北の地方を走る列車。平壌近郊は未確認
40°12'33.88"N 128°36'5.58"E
39°51'39.61"N 127°45'7.26"E
39°47'2.34"N 127°23'54.95"E
39°37'33.34"N 127°25'54.48"E
39°53'31.11"N 124°36'0.96"E
39°41'3.39"N 125° 5'11.72"E
あといらん世話だが元山近郊の新線建設現場
39° 7'57.22"N 127°28'16.75"E
もう完成してるやろか?
644 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 01:01:00 ID:mkbIqB8G0
北朝鮮に新線があるとは思わなかった。
ところで元山の南の外れにある支線(東海線)ですが、
39° 2'43.01"N 127°30'36.22"E
ここに一両
39° 5'0.29"N 127°33'17.61"E
ここに二両(長さが違う?いずれも20m未満)
西隣の道路橋が落ちており、自動車は河床を直接渡河していると思われる。
同じ撮影日だと思うのですが何をしているのか。
ちなみに一両のところから150mほど南に何か転がってます。
645 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 16:46:40 ID:SCiDYpLc0
646 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 00:06:04 ID:mkbIqB8G0
こんな所にも鉄道連絡船がある。
0°17'18.82"N 32°39'12.78"E
0° 6'14.79"S 34°44'38.57"E
647 :
名無しでGO!:2006/11/07(火) 00:12:29 ID:qCfuUGgY0
648 :
名無しでGO!:2006/11/07(火) 12:53:55 ID:YrnIYu+30
国土交通省のウェブマッピングシステム使ってるんだが、お前らどういう風に使ってる?
なんか最近になって施設のチェックボックスが消滅してるんだけど…。
>>648 右上の緑色のボタン
|表示する地図の選択>
というところをクリックすれば「施設」とか「土地」とか出るけどこれではなく?
652 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 00:31:00 ID:RxZp9+fV0
653 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 12:02:06 ID:x/6GAuc+0
>>651 出てくるけどチェックできない。
施設意外はできるんだが…。
探しづらくて困った。
656 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:09:14 ID:An8WRyL10
>>654 >>655 県立佐野高校(今名前違うかな?)校庭の北東の縁に
両毛線に向かってほぼ90度で上る築堤がある。
あれそうだろ。
誰か画像UPしてけろ。
657 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:12:11 ID:An8WRyL10
656
もちろん90度の傾斜じゃなくて
両毛線との交差角のことです。
念の為。
658 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:21:25 ID:An8WRyL10
25年くらい前に聞いた話
知人が高萩町に家建てたとき
ちょうど廃線上だったらしく
基礎作るときに、変な砂利がいっぱい出てきたそうだ。
もっともらしい話だが、ホント当時の砂利なのかな?
659 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:38:05 ID:An8WRyL10
660 :
名無しでGO!:2006/11/09(木) 00:53:19 ID:3doHzMCC0
661 :
名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:01:15 ID:3doHzMCC0
662 :
名無しでGO!:2006/11/09(木) 01:12:43 ID:3doHzMCC0
過去スレにあったorz.
964 名前:名無しでGO! :05/03/10 01:11:46 ID:guhh6rb20
あやしいのはこの森鉄か?
青森営林局碇ケ関営林署 碇ケ関林道久吉支線
2級路線 総延長7.5km 昭和10年開設 昭和35年廃止
JTBキャンブックス 全国森林鉄道より
966 名前:(´ー`) ◆EKIBENeqHs :05/03/10 08:10:18 ID:xIVizhSg0
これら3本の軌道は同時期の廃止(『鉄道廃線跡を歩く』より)なのに津狩川の軌道が
地図から消えているのは、流域に久吉ダムが出来たからではないかと思うのですが、
手元の地形図を見るとダムの上流、付け替えられた道路が川の右岸(北側)から左岸に
渡ったあたりでそのまま右岸を東へと伸びる旧道らしき記号が延びてます。これ、すごく
怪しいです。航空写真でも新しい道路と川を挟んで北側にへろへろと続いているのが
お判りになるでしょうか?
ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/75/cto-75-21/c53/cto-75-21_c53_21.jpg 実際のところはもう少し古い地形図を探し出さないとダメですけど。(^^;
それにしてもこのあたり、森林鉄道だらけですね
663 :
名無しでGO!:2006/11/10(金) 01:13:08 ID:R9+TZLRW0
>>663 前スレでも出てたね
接続線跡→未成線
上り普通電車,まだ貴重な冷房車
ブルーライナーとすれ違い,まもなく兵庫到着
窓の下には,黒い貨車がいっぱい…
665 :
名無しでGO!:2006/11/11(土) 00:50:19 ID:YINUj+690
>>653 施設は小縮尺だとチェックボックスが消えるようだ。
ある程度より大縮尺のときだけ表示可能の様子。
施設の中では郵便局の表示が便利だな。
668 :
名無しでGO!:2006/11/12(日) 20:38:00 ID:ZgLHA+Kw0
保守
670 :
名無しでGO!:2006/11/12(日) 23:48:20 ID:jcAfjnq50
一番上は、香川の鉄道林マニアもおそらく萌え〜な画像だなw
誰かが日常的に滑走路東端(左側ね)を斜めに突っ切っているような
様子が見えるなw
今日の「思いっ切りテレビ」で旧松山空港の映像が出ていたが、
滑走路を横切る農道があって、「踏切」で離着陸時だけ閉鎖していたらしい。
同じようなもんだろうか?
675 :
名無しでGO!:2006/11/13(月) 17:41:05 ID:Q3grOgxA0
現在との線形の違いを見つけるスレ、として利用していたので、
国内鉄道路線に限定して欲しいな。
Google Esrthは比較対象としての引用、として欲しい。
youtube板みたいに、Google Esrth板、スレがあれば良いのではないでしょうか?
海外の駅とか核施設などは、そちらでやって頂ければ・・・。
677 :
名無しでGO!:2006/11/13(月) 19:04:13 ID:FzHcLbzf0
私は衛星写真スレとして利用していたので、勝手に限定しないでほしいな。
現に空中写真としかスレタイに無い。スレ立て時にはGoogle Esrthが無かっただけでしょ。
条件は同じなのだから、区別したければ区別したい側が新しいスレを建てるべきでしょう。
空中写真だと大気圏内から
衛星写真だと宇宙からかな
個人的には、おおまかでいいんじゃないかと。
上からの目線で地上を見るスレみたいな。
興味が無いレスはスルーして自分の興味の範疇で書き込みを続ければいいのでは。
見てると、しばらく書き込みが無かったりで、
どちらにしてもスレ分割して維持できるほど人が多いジャンルには思えない。
>>677 テンプレにGoogleEarthが既にあるんだけどね。
漏れは
>>675に同意なんだけど、スレ主が
>>624カオス状態を推してるので
囲い込みをするなら別スレを立てるしかないでしょうね。
ただ、鉄道よりも何だか訳の判らん施設に重きを置いたものはなんかは、
地理板や軍事板その他へ行ってもらいたいというのが正直なところ。
680 :
名無しでGO!:2006/11/13(月) 21:40:20 ID:HHLtpEMt0
数年前のグーグルアースでも、何かの跡が見られるなら、いいんじゃないの。
需要からすると、航空写真とグーグルアースを分けるのは無理じゃない?
ここ、グーグルアースも含めてこのペースだし。
682 :
名無しでGO!:2006/11/13(月) 22:30:15 ID:+Ws9sOE90
>>677 何を言ってんだか・・・。
このスレのキーワード、趣旨は
「昔の空中写真」
これに適合するかどうかだ。
列車、路線は関係ない。
要は現状とは違った線形を見つけて「ハアハア」するのが目的だ。
だからGoogleEarthは別スレにしてくれ。
>>673 今はコンチネンタルタイヤ(だったかな?)の試験場になってるよ>旧紋別空港
ツーリングで行ったときに門から中を見てみたが、滑走路も全部残ってる。
ちなみに女満別空港もジェット化前の古い滑走路がすぐ近くにあったはず。
684 :
名無しでGO!:2006/11/13(月) 23:27:35 ID:1+z3kq6C0
>>682 >>1 にはすでにグーグルアースなど2000年前後のソースがリンクされている。
だから貴方の認識が時代遅れ。
自分の気に喰わないレスをスルーできないその性格を先に直してくれないか?
レスも大して多くないのに複数スレを立てる意味は無い。
鉄だけじゃハァハァ度が低いから、たまたまあるレア物を
「おまけ」 で付けてくれただけじゃないか
固いこと言うなって
グーグルアースだけのスレが落ちてしまうぐらいなのだから
このスレと統合してもっと活性化した方がオモロイのだがな。
687 :
名無しでGO!:2006/11/14(火) 00:50:39 ID:zT/40rOF0
>>686 つーか、単に GoogleEarth を嫌いな奴が居るだけなんじゃないの?
前には GoogleEarth スレに喧嘩を売ってこっちのスレに誘導しようとしたバカも居たし。
いずれにしろ、ちょっと考え方が硬すぎるような気がするよ>別スレ派
そう言い切ってしまうのもどうかなあ。
それはおそらく、あなたが「空からの画像を見たい」としか思ってないからでは?
おれは、時間軸を基準にした「昔の画像が見たい」派なので、
現状(この視点では数年前は「現状」の範疇ですw)・海外とか連打されると
違うスレになったみたいで、どうもしっくり来ない。
興味ないレスはするーしてろ、という問題じゃなくて、みんながそういうスレだという
認識になると、旧来の手法による廃線跡などの掘り起こしを知らない新住民が
いずれ増えていってしまうだろうから、やがては「国土地理院の空中写真なんて
スレ違いだ」とか言われかねない。そっちの面を心配している。
690 :
名無しでGO!:2006/11/14(火) 14:16:53 ID:eFRmBg8F0
>>689 国内の廃線はあらかた出尽したから、以前のような盛り上がりは望んでも無理なんじゃないかな?
>>693 それならこのスレはこのまま落として、
ソースにも時代にもこだわらない「空から鉄道施設を眺めるスレ」でも
新たに立てるのがスジなんじゃないだろうか。
ここは一応「昔の」と銘打ってるわけだから。
>>693 別に爆発的に盛り上がらなくても、今までみたいにマターリ存在でも良いんじゃないの?
牛丼屋で自分の隣の客がカレー食ってるのは許せないタイプなんだな。
>>697 上写真上辺中央から右下へ伸びる新国道という名の旧7号線に並行して
(左下を走る現国道の少し右・山の上を走るのが今も旧国道と呼ばれる道です)
わしの歩幅で63歩右方を離れたところを走るラインが秋田市電跡です。
転売された区間も用地界のどちらかは残っているのが面白いですだ。
(軌道跡をぶち抜いた土地ってのは極めて少ないのです)
ここは 「 鉄 道 板 」 だ
ここは 「 鉄 道 板 」 だ
ここは 「 鉄 道 板 」 だ
ここは 「 鉄 道 板 」 だ
ここは 「 鉄 道 板 」 だ
705 :
690:2006/11/14(火) 23:55:02 ID:AEuChCXz0
馬板にも廃競馬場スレがあるけどそっちもですか?
当面の妥協策として
『googleネタをカキコする場合には、レスの冒頭に「googleネタ」と書く』
というのはどうだろう。
そして、昔の国内写真派はそのレスを「保守」と解釈し、スルーすると。
ちょw それはまた違うようなw
googleネタだと断らなくても、リンク見りゃわかるだろうし。
それに、保守ならスレタイにこだわらなくていい、という論理が成り立つなら、
廃線跡が写ってるわけでも、現状と大きな変化があるわけでもない、
ふつーの「昔の空中写真」貼る方が、まだ「このスレの保守」としては王道なんじゃね?
ということで、保守目的に、意味もなく
塚口駅付近(1979=昭和54)
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/79/ckk-79-2/c7/ckk-79-2_c7_12.jpg 三菱電機伊丹製作所の専用線がまだ健在。
構内線北奥には、塚口常備のシキ612?らしき姿が。
福知山線は複線化に向けてシザースクロスなどの組立工事中。
一方、阪急塚口駅はすでに伊丹線ホームの改良後。
上り本線上の駅梅田方に、小型車?らしき4連の姿が見える。
西宮への入庫車輌か、その逆か。610系ってこの頃まだおったっけ?
713 :
709:2006/11/16(木) 00:04:46 ID:s3scS+9O0
異議が無いなら立てますが。
わざわざ分離するほどでもないってのが大方の意見だったと思うのだが…
ま、支持されないならさびれるだけなんだし。
立ててみるのが良いと思います。
717 :
名無しでGO!:2006/11/16(木) 02:09:31 ID:74sU8Jiv0
個人的には分離しないほうがこのスレだけ見てればいいんで
いいんだけどなあ
鉄道板はスレの落ちるスピードが異様に速いし
こっちに何でも突っ込むのもありだと思うが、そうなるならなるで
今の看板や定義のままではやっていけないだろ?
最低限「昔の」は外さなきゃならんだろうし。
だったら新規にきちっと定義を作り直したスレを立てて、
こっちは過疎るなり落ちるなりに任せた方がいいんジャマイカ?
残るなら残るで、新規スレとは別需要がある、ってことになるし。
何で鉄ちゃんって、細かい文言や定義に拘るんだろ?
もっとおおらかにやればいいと思うけど。
>>712 工場内の車庫に凸が居るね。
貨車はトキ辺りに見えるが構内用だろうか
このスレが過疎って落ちた場合はどうすればいいんだ?
新スレに合流するのか?また誰かが「スレ違いだっ」て言い出すんじゃね?
>>719 おおらかにやればいい、というのは基本的に賛成だけど、
スレには(縛りすぎない程度に)「定義」が必要。
これは、拘るとかおおらかとか何とか、そういう次元じゃなくて、
「ひとつのテーマに沿って話をする」というスレッドの宿命みたいなもんだ。
空中写真というテーマを考えている人と
日本の過去の廃線跡の写真がテーマだと考えている人が
重なっている場合、どういう定義が望ましいのかね?
今は定義議論で賑わっているように見えるが、細分化すれば
すぐに過疎化で落ちるだろう。
過疎化で落ちるところまでスレの宿命と割り切るのかね。
この「ハァハァ〜 1」が始まった頃って、
国交省のウェブマッピングシステムのと、
国土地理院の米軍撮影のくらいしかなかったんじゃなかったっけ。
空中写真=過去の写真しかない
という認識だった。
それでこういうスレの流れが続いてきてると記憶している。
「今の空中写真? ハァ? そんなものプライバシーや安全保障考えたら出てくるわけないじゃん」
なんて見方もあったな。
それが、現在の写真でも充分ハァハァできることに気がついた。
もちろん、Google Mapをはじめとした素材が充実してきたせいもあるんだろうけど。
あえて分ける必要ないと思うよ。
現在のを見れば過去が知りたくなるし、過去を見たら現状を知りたくなる。
そういう需要もあっていいじゃないか。
もう、次スレからは「昔の」を取る方が手っ取り早いんじゃない?
「空中写真を見てハアハアするスレ 5」って
【昔も】空中写真を見てハアハアするスレ 5【今も】
とか。
賛成
730 :
713:2006/11/17(金) 00:43:28 ID:4F1NQYbL0
…と言う事で、最近の展開を読み返してみると、
つまりここの住人は
「ほんとは干物なんかそれほど好きじゃなかったんだが、それしかないので喜んで食っていた」
「けど、刺身が食えるならやっぱり刺身が食いたい」
って事なのか?w
俺は、干物で一杯やるのが好きな同好の風流人がイパーイいるんだな、と思っていて、
すごく嬉しかったんだが。それは勘違いだったんだなw
飲み会にいい干物を持ち寄ろうと思って必死になっていたけど、
みんなにとってはそれほど嬉しい酒肴じゃなかったんだな。
喜んで干物作って持って行って、なんかバカみたいだな、俺。 orz
アンカー忘れたけど、主に
>>724さんのカキコへのレスですw
>>731 漏れ干物が好きだよ、バカみたいなんて言わないでくれよ。
干物しか食わないオレって…。(´・ω・`)
そういう煽りの入らない、かつてのこのスレの空気が好きでした。
737 :
名無しでGO!:2006/11/17(金) 12:46:30 ID:3SPwIQVg0
あら?占いは??
だね。自分も基本的には干物好きなんだけど、袋から取り出すのが一苦労なんだよね。
google earthは自分の中では刺身と言うよりハンバーガー。
サーバ落ちてる?ずっと。
オレも昨日から繋がらない・・・
>>740-741 あー、書いときゃよかったな
金曜の夜から日曜日の昼間までサーバメンテだってさ。
一応、トップページには事前告知されてた。
日曜が何時までメンテだったか申し訳ないが忘れた。
そのうち戻るのでしばし待たれよ。
743 :
名無しでGO!:2006/11/19(日) 23:53:17 ID:Z6cPNLv70
あげ
744 :
名無しでGO!:2006/11/20(月) 17:02:05 ID:1cbTXTYk0
>744
結構延びてる割には構内に貨車が2両くらいしか居ない所にハァハァ
746 :
名無しでGO!:2006/11/20(月) 18:19:32 ID:HMhjfULm0
やっぱ住み分けるのがいいんでないですか?
オトナならスルー
751 :
名無しでGO!:2006/11/22(水) 23:36:48 ID:aTv/nMhr0
age
752 :
名無しでGO!:2006/11/23(木) 17:10:26 ID:moVle2+Y0
754 :
名無しでGO!:2006/11/24(金) 01:56:29 ID:mIDYOon10
>>753 留萌線って複線???
留萌駅東側の鉄橋が複線なんだけど??
>>756-757 事故レス。西側と間違えた。
東側は北側が羽幌線で南側が留萌本線だと思うが。
759 :
名無しでGO!:2006/11/25(土) 18:11:16 ID:aktcBZsp0
>>753 増毛側から留萌構内に入る前に左手黄金岬方面への分岐跡のようなものが
見えるのですが、引き込み線ですかね?
760 :
名無しでGO!:2006/11/26(日) 00:08:02 ID:YSQxZtI80
761 :
名無しでGO!:2006/11/26(日) 17:00:33 ID:ek4mV+Uq0
>761
高架桟橋の引き上げ線?
763 :
名無しでGO!:2006/11/27(月) 00:26:08 ID:6XufQ4rW0
sage
767 :
名無しでGO!:2006/11/29(水) 09:21:44 ID:3i0WCnGK0
age
一部訂正。
下の橋が(留萌線下り)で、
上の橋が(留萌線上り+羽幌線)とおもわれる。
771 :
名無しでGO!:2006/12/02(土) 11:57:42 ID:/bUhBoof0
留萌の話は、どの場所を指して言ってるの?
話が食い違っているように感じるんだけど。
ポイント出来る地図サイトで教えてください。
>>770 該当する場所にあるのは等高線かな?
崖になっていてその部分だけ建物がなく、それが線路跡のように見えるとか。
774 :
770:2006/12/04(月) 01:06:58 ID:Yt0sRG/B0
775 :
名無しでGO!:2006/12/05(火) 08:40:27 ID:Hq14zu2v0
778 :
名無しでGO!:2006/12/08(金) 00:35:46 ID:fZERz2nx0
age
779 :
名無しでGO!:2006/12/10(日) 05:41:13 ID:1S2kiYmc0
age
ほしゅ
781 :
名無しでGO!:2006/12/13(水) 06:48:24 ID:t6SXaK9F0
age
782 :
名無しでGO!:2006/12/13(水) 18:55:30 ID:f+6K0NHI0
784 :
名無しでGO!:2006/12/16(土) 01:12:57 ID:vxEqMTgA0
>>783さん
請地(東武・京成連絡駅)も写っているな。ここにあったのか。もうちょっと押上よりかと思ってた。
2011年には新東京タワーが建つのか。ヤードの跡なんか、跡形もなくなっちゃうんだろうな
>>785 工場の引き込み線じゃなくて、発電所の引き込み線な。
>>787 蒲蒲線計画で引き合いに出されてるのはこれだったのか
793 :
名無しでGO!:2006/12/16(土) 13:54:49 ID:Q5uO4/UZ0
>>791 廃線跡をゴーカートで走ったことがあるぜ
798 :
防備隊(大黒経由) ◆kiHA01x8l2 :2006/12/17(日) 21:46:02 ID:jNmNRKtp0
ほしゅ
800 :
名無しでGO!:2006/12/20(水) 16:12:22 ID:0mSBTZVi0
800
802 :
名無しでGO!:2006/12/23(土) 01:24:45 ID:6/sCFqSe0
803 :
名無しでGO!:2006/12/25(月) 19:45:05 ID:zRZZsWOj0
age
805 :
名無しでGO!:2006/12/28(木) 19:52:35 ID:4EfgDq870
ほしゅ
807 :
名無しでGO!:2006/12/31(日) 12:34:03 ID:EBglIP1jO
佐世保の引き込み線を解説キボン
808 :
名無しでGO!:2006/12/31(日) 14:44:38 ID:NuljxehB0
なんぶせん
ほしゅ
813 :
名無しでGO!:2007/01/04(木) 19:27:38 ID:6R2UBiMJ0
age
814 :
807:2007/01/04(木) 21:58:29 ID:ZCkI08iX0
>>810 おお、すごい情報をありがとう
ここ、ぜんぜん情報が無くてね・・
まだまだ全国には隠された線路があるはずさ
815 :
名無しでGO!:2007/01/04(木) 22:25:15 ID:ZCkI08iX0
816 :
名無しでGO!:2007/01/04(木) 22:25:37 ID:Rm7YI0OX0
誰も知らない引込線て…
>>818 探してしまった・・・
俺も初めて知ったよ。
ここまでしっかり書かれている路線図はあるのだろうか。
>>820 津軽今別・津軽二股駅、新中小国信号場、竜飛海底駅付近は
地形図だけでも十分に楽しめるな。
三厩、普通に北向きで終端だとばかり思ってた…
集落とは離れているし、何処に向かおうとしていたのだろうか?
824 :
名無しでGO!:2007/01/07(日) 18:41:48 ID:97ZYJL7L0
そんなマイナーなスレがあるのかとビビルじゃないかw
>>823-824 鉄道敷設法で半島一周が予定されていたので
h丁丁p://homepage2.nifty.com/ichigo-keijiban/sub34.html
津軽鉄道建設の際に国鉄規格でしっかり作るように言われて費用が嵩んだという話も残っています。
827 :
乗りつ(ry:2007/01/08(月) 21:22:09 ID:D7AF9UQC0
>>828 治水が盛んに行われてたところでは元の川筋が小さいの含めて残ってるのです。
その類なんじゃないかな。北上川沿岸だし。
>>828 ひとつ隣の写真(23.jpg)見ると砂利っぽいのですが。
ちなみに対岸には川筋か段丘っぽいのがあります。
ほしゅ
834 :
名無しでGO!:2007/01/11(木) 06:53:59 ID:wGvSfxWr0
age
838 :
名無しでGO!:2007/01/12(金) 20:26:32 ID:9KuJfd0b0
2ちゃん閉鎖危機?
840 :
名無しでGO!:2007/01/13(土) 23:28:37 ID:woDkDsp30
保守age
<a href="../test/read.cgi/train/1138274035/838" target="_blank">
>>837</a> <br>
水道道
印刷工場への導水管
842 :
837:2007/01/16(火) 01:13:36 ID:GBZHk+aK0
>>841 国立印刷局(って今言うんだ)ですね?ありがとうございました。
843 :
名無しでGO!:2007/01/16(火) 01:48:28 ID:73ku3JQ+0
845 :
名無しでGO!:2007/01/16(火) 22:01:45 ID:/tjlEX0b0
そろそろネタ切れ?
どこが既出で、どこが未出かわからなくなってきた
まとめサイトくらい
>>1で確認しようぜ
前スレの分は反映されていないが…
>>847 すいません、もちろん見てます
名称が変わった路線の場合にすべての名称を把握できていないことと
他のスレ・掲示板とごちゃごちゃになっていることが大きな理由
全廃線リストをチェックしているわけでもないので
多分、本当にリストを作れば意外と未出が多かったりするのかもしれない
ほしゅ
ほしゅ
851 :
名無しでGO!:2007/01/20(土) 14:32:36 ID:s6QhnWiP0
>>828 30年くらい前に小学校で見た、日本全図の載ったでっかい図鑑に
平泉から引込線マークで載ってたよ。
「へェこんなトコに・・」って感じだから覚えてる。
30年前って言ったけど
そこからさらに10年以上前の文献だった。
ほしゅ
853 :
名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:44:25 ID:sbEBdN9j0
ほしゅ
857 :
名無しでGO!:2007/01/27(土) 15:35:35 ID:bW8PftfO0
hosyu
861 :
860:2007/01/28(日) 22:47:51 ID:oE1uUV7G0
862 :
860:2007/01/28(日) 22:48:58 ID:oE1uUV7G0
863 :
名無しでGO!:2007/01/30(火) 04:50:57 ID:etBiP1/P0
age
867 :
名無しでGO!:2007/02/01(木) 01:59:12 ID:lS3fqGqR0
868 :
名無しでGO!:2007/02/01(木) 02:00:35 ID:lS3fqGqR0
869 :
名無しでGO!:2007/02/01(木) 02:01:57 ID:lS3fqGqR0
870 :
名無しでGO!:2007/02/01(木) 02:04:32 ID:lS3fqGqR0
871 :
名無しでGO!:2007/02/01(木) 02:07:35 ID:lS3fqGqR0
ほしゅ
873 :
名無しでGO!:2007/02/04(日) 00:24:55 ID:pyJlD/9u0
874 :
名無しでGO!:2007/02/04(日) 00:27:30 ID:pyJlD/9u0
>>874 長くてスマソなんてとんでもない。
解説楽しまさせていただきました。
勝川からの複々線はどこまで作る計画だったのですか?
高蔵寺まで?
877 :
866:2007/02/04(日) 12:41:04 ID:FuezLyAL0
878 :
名無しでGO!:2007/02/04(日) 13:37:21 ID:iKRK38gZ0
スレ違い
良スレ
881 :
名無しでGO!:2007/02/04(日) 21:09:18 ID:7dlgsqBB0
>>877 ビンゴ!
まあ、googleはスレ違い議論もあったけど
自分では気がつかなかったのでとりあえず感謝
882 :
名無しでGO!:2007/02/05(月) 04:28:19 ID:OnC1aF3j0
883 :
名無しでGO!:2007/02/05(月) 04:48:34 ID:OnC1aF3j0
884 :
名無しでGO!:2007/02/05(月) 15:31:36 ID:uiqiQ+rH0
885 :
名無しでGO!:2007/02/05(月) 15:34:52 ID:uiqiQ+rH0
886 :
名無しでGO!:2007/02/05(月) 22:48:27 ID:uiqiQ+rH0
保守
888 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 09:48:29 ID:inZHPb6Y0
889 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 10:02:52 ID:inZHPb6Y0
いつになったら終わるの?
そんなこというなよ。せっかく調べてやってるんだから。
自分は口をあけて待っているだけの癖に、気に入らない餌ばかり落ちてくると不平を言う奴は、
どこにもいるもんさ。
気にしない。
ケンカしよーyo!
じゃどういう意味で言ったんだこいつw
896 :
名無しでGO!:2007/02/08(木) 19:02:55 ID:gqdwbJhp0
>>867から
>>889です。
どうも連投申し訳ない。
最近このスレ盛り上がってないんで、なにかネタになればと・・・
やめた方がいいかな?続きあるけど
898 :
sage:2007/02/09(金) 00:20:27 ID:87Uw593t0
>>893 ケンカしよーze
何が「いつになったら終わるの?」だ。
「いつになったら終わるの?」なんて、普通に解釈すれば
「もうやめれ」以外に読めないわけだがなw
そういう意味ではないと言うなら、
>>890の真意はなんだ?
900 :
GAPD:2007/02/09(金) 01:11:32 ID:2xj9+xk/O
…おれが「名古屋人」? なぜに? 意味がわからん。
902 :
名無しでGO!:2007/02/09(金) 09:49:51 ID:TcdqtTJp0
もっと!もっと!
って小泉今日子のコマーシャルってなんだっけ
こうしてみると、やっぱりゴルフ場は環境破壊王だなぁ・・・
エイズ撲滅キャンペーン
>>904 それでもここはまだコース間の緑を多めに取ってる方だと思うよ。
コースだけが密集してるゴルフ場だと、グーグルなんかで少し上空から見た時、
喩えは悪いが大腸菌が集まってるような感じに見える事もある。
ゴルフ場なんて自然(近所の住民も?)からすれば大腸菌な訳で
実際カスだろw
>>903 1990年3月10日ダイヤ改正 wiki
910 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 03:27:25 ID:30TpoXXb0
911 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 03:35:33 ID:30TpoXXb0
やきう場も多いなぁ
913 :
名無しでGO!:2007/02/10(土) 23:04:50 ID:Vcw+fj/B0
914 :
名無しでGO!:2007/02/11(日) 19:12:28 ID:r/AwOJ/u0
915 :
名無しでGO!:2007/02/12(月) 00:45:06 ID:+mwosA+a0
更新かバックアップ中みたいで開かんw
917 :
名無しでGO!:2007/02/12(月) 08:51:02 ID:+mwosA+a0
ごめん。
会場保安庁海洋情報部のトップページから行ってください。平成になってからの写真のようだけど
海沿いしかないのかorz
>>917 行けました。
おれは水路も好きなので、
>>918みたいにorzしないよw
それに、海岸線だけだけど、地方に弱いグーグルアースの穴を埋めるには
役立ちそうだし。あんがと。
920 :
名無しでGO!:2007/02/12(月) 20:17:15 ID:Sq2g+Odu0
野州人車鉄道跡地でした
お騒がせスマソ
>>922 面白いものを見せてもらった。
神田(今の秋葉?)辺りは貨物だけなんだな
925 :
名無しでGO!:2007/02/16(金) 04:13:17 ID:Yxp/0qak0
hoshu
926 :
名無しでGO!:2007/02/18(日) 01:37:22 ID:9L9v63jN0
ほしゅ
927 :
名無しでGO!:2007/02/18(日) 17:28:57 ID:ugiHudbT0
空中写真を見てハアハアするスレでいいんじゃない?
今の写真でもいいと思うけど
928 :
名無しでGO!:2007/02/19(月) 12:47:15 ID:MZ0i7TCd0
勝手に仕切るなよ
他当たってくれ
>>929 それを言うなら600番台前半の議論も尊重してちょ。
「昔の」を外したら、意味なく空中写真羅列して終わりになる危険もあるし。
もちろん、ただ空中写真を見たいという需要があるのも十分理解する。けど、
廃線跡の解説や、線路変更の歴史的経緯など、お詳しい方の貴重なカキコを読みたくて
このスレのぞいてる層がいる事も忘れないでいただければありがたい。
a-1 昔の鉄道が写った昔の空中写真を見る
a-2 昔の鉄道施設がしのばれる今の空中写真を見る
b 今の特徴ある鉄道施設が写った今の空中写真を見る
c 列車が写った空中写真を探す
A 日本のみ
B 海外
>>932 何をもって自演なのかサパーリ。
教えて栗と栗鼠。
間隔が短いからじゃない?
935 :
933:2007/02/20(火) 02:18:47 ID:mPoPy39J0
>>932 書き込む時間差だけで自演と決め付けるはナンセンス。
と噛み付いてみる。
全部PCからの書き込みのようだけど?
2006/11/16(木) 22:22:35 ID:9TC1urCn0
2006/11/16(木) 22:31:09 ID:RxkZUKxF0
2006/11/16(木) 23:22:28 ID:yN0a9PEG0
2006/11/16(木) 23:25:46 ID:N/Qvf78U0
2006/11/16(木) 23:55:03 ID:QxlGOlzx0
ほしゅ
939 :
名無しでGO!:2007/02/22(木) 23:08:59 ID:0odGU40C0
危ないので浮上
ほしゅ
944 :
名無しでGO!:2007/02/26(月) 02:49:18 ID:NaFH7j+V0
東小倉駅・・・orz
>>945 俺が画像から上手く見つけていればの話だけど
西にカーブした先に、黒いタンクらしい物が二つあるから、その関連じゃない?
見た感じで言ってるから正確性は求めないでくれw
保守
953 :
名無しでGO!:2007/03/01(木) 02:11:57 ID:OTYAEDhY0
955 :
名無しでGO!:2007/03/01(木) 22:40:35 ID:8zIFDuk/O
ぬ
957 :
945:2007/03/02(金) 18:50:00 ID:pL0BFFAs0
>>956 >1940年(昭和15年)に堺市の臨海部に開設された鳳工場に移転
見事に見落としてた・・・。
スマソ
>>949 「日本図誌大系 九州I(朝倉書店)」収載の古い地形図で、久大線のようなものが日豊線を乗り越えていたのを確認したことがある。
ただ、線形としては
(1)その道路よりももっと大分より、現久大線合流地点付近で乗り越え、
(2)空撮写真の貨物ホームあたりに駅、
と言った状況かと記憶している。
同書が手元になくて、地形図の年代など詳細は報告できない。
961 :
名無しでGO!:2007/03/04(日) 15:50:21 ID:UTq14bNc0
保守
963 :
名無しでGO!:2007/03/06(火) 20:19:00 ID:q2f/dg9t0
>>960 終点手前で最後に山手通りと交差するところの左上の更地が、
東急バスの不動前営業所跡地だね。
保守
ほしゅ
969 :
名無しでGO!:2007/03/10(土) 12:59:57 ID:Z/rj8Yfj0
970 :
名無しでGO!:2007/03/10(土) 14:39:07 ID:Z/rj8Yfj0
軌道跡ってどの辺ですか?
>>971 駅前から伸びてる道路に並行して
それらしい跡があるじゃん。2枚目はぴったり道路沿い。
駅前から写真右上へ伸びてますね。JRは三角線や鉄橋架け替え?のようなものも。
これまたマニアックな一枚w。
>>972-973 なるほど
左の方を探してましたw
西側の三角線のような跡が簡易軌道のものかと思ったので
スレ違いだけど河川の蛇行っぷりも凄いな。
976 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 13:23:16 ID:OFc+ro8R0
978 :
977:2007/03/14(水) 18:40:06 ID:V/2qzlty0
979 :
名無しでGO!:2007/03/14(水) 23:16:10 ID:BlTpT1EK0
980 :
名無しでGO!:
保守