機関車貨車SRC☆貨物総合スレ7号機☆引込線専用線
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 00:46:21 ID:ZqKPL/dF0
スレ立て初めてなんでようわからんわ〜。 ┐(´д`;)┌
3 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 00:55:11 ID:ZqKPL/dF0
4 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 01:30:42 ID:vCcSb8+K0
乙
私は建てずにお任せしました。
次は970で建てましょうや
5 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 01:35:34 ID:eWv1/JyQ0
5だったらラッキー
6 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 01:39:44 ID:ZqKPL/dF0
7 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 01:57:17 ID:ktoFgP0F0
スレ立て乙
8 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 03:28:24 ID:6sozzuQB0
浜五井駅常備の43000が出てきたぞ
43327
浜五井駅常備の石油タキなんか何年ぶりだろう?
9 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 12:13:04 ID:ALyFJj88O
浜五井常備の43000、先週5960レで見たぞ。
10 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 13:29:13 ID:l7fCD1N20
そりゃ良かった。
11 :
名無しでGO!:2005/12/25(日) 21:52:33 ID:bsmgtxtG0
タキ143645、臨時浜川崎駅常備だったゾ
43,44、38、1000形式の混合で面白かった
12 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 06:47:08 ID:P3vozPb8O
昨日の5569レに確かに入ってた>銀タキ
13 :
名無しでGO!:2005/12/26(月) 08:03:41 ID:IfV+NBNf0
前のレスで、試験使用だと言ってたが、
やっぱり現場の人にとっては使い勝手が違うんだろうか
14 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 11:56:05 ID:anQZGSf/0
日本海縦貫は全面運休だな。まだ行方不明者がいるっぽいから、抑止していた列車は全て
打ち切り、持ち戻りになったみたい。
結構影響厳しいんじゃね?
15 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 16:15:32 ID:KK5nyiL10
鵜飼ありそう?
16 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 17:21:58 ID:xiLS6ZPmO
>>15 実況検分でなんだかんだ時間がかかるうちに御用納めになって
鵜飼のうの字もなくなりそうな悪寒。
17 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 19:10:59 ID:8OY/ebZR0
18 :
名無しでGO!:2005/12/27(火) 21:03:46 ID:1qcYs9sE0
> 荷票は紙質により紛失しやすい等の欠点があり、
また盗り鉄か!
19 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 00:20:48 ID:seNcSUB+0
そういえば前スレで王子のワムが廃車になったといってましたけど
同じ紙を積むのにコンテナとワムでは何か違いがあるのでしょうか?
20 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 00:47:26 ID:z7ZzEqbG0
>>18 マジレスだけど、列車の速度でぶっ飛ばされて紛失、ってことでは?
ホレ、よくあるじゃない。線路端におっこってるコンテナ荷票。
21 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 04:38:45 ID:+wRzd7i+0
>>15 陸羽西線を迂回しているという話があるが。
ただ、貨物公式には特に情報出てない。日本海縦貫の遅延情報出てないし、
運休も26・27日発のは載ってない。
22 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 07:52:47 ID:DXOB8PDgO
>>20 荷票はそう簡単に飛ばないと思うがなぁ
今のプリンタ出しのは昔のボール紙に比べて厚みや自重がないだけに、運転手各自が工夫してるけど
(不要な荷票で二重にしたり差し込み口をテープで止めるなど)
紛失なんて明らかに人為的だと思う
あとは荷票差し自体が壊れてるとか
23 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 07:56:07 ID:7IR/AI2j0
西浦和の高架下に落ちてた
24 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 10:28:46 ID:5Q4GicPy0
25 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 12:23:42 ID:kZtEifgg0
迂回はガセ。
機関車が足りません
26 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 18:26:21 ID:mN4S2arE0
19系列だと荷票はずれ防止に真ん中に押さえが有るけど
古いやつは無いんだな、
到着した際外れそうな紙は何度も見かけるし
走行中そのうち外れるんじゃないかぎりぎり寸前のものはよくあるよ。
27 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 18:36:10 ID:rwD4V5BM0
荷票廃止の原因の一つがヲタがだとしたら情けない話だな。。。
>>19 紙ワキを30Aでのコンテナ輸送に切り替えたくらいだから、
荷役での違いはほとんど無いんじゃない?輸送効率は下がるけどね。
>>22 >あとは荷票差し自体が壊れてるとか
その場合は票の周りにガムテ貼って対応してる様です。(走行中の破損は仕方無いが)
28 :
名無しでGO!:2005/12/28(水) 19:39:21 ID:pTIkfrOz0
>>25 27日は8559〜8053
28日は????〜3055のスジ使って走ったよ
とマジレス。
29 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 02:44:03 ID:cElYfe1X0
今朝7:15ごろ池袋を北方向へコンテナ列車が走って行ったけれど、迂回の列車だったのかな?
30 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 06:27:46 ID:NzkwbishO
定期の隅田川行きが遅れてただけ
31 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 08:57:50 ID:xATz3ZVG0
32 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:45:15 ID:b5DJND2RO
北王子は明日も走ってるの?
33 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:53:49 ID:iJjqOlFv0
>>19 車種統一すると検修費が大幅に下がるの。
出来ることなら全てコンテナ化したい位なの。
石油、石炭、レールとかは無理っぽいけど。
34 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 23:50:33 ID:ioJUIQpf0
>>33 俺も何でコンテナ化するのか良く分からんかったが、そんなに検修費って変わるのか。
素人考えじゃワムでもコキ+コンテナでもあんまり変わらない気がするんだけどな。
35 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 00:10:44 ID:unNoJ0p80
今年は何両のワムが廃車になったのかなぁ……。
36 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 00:24:16 ID:ne6ILkI40
>>33 でも積載効率が落ちる&コンテナ化しても専貨スジのままなんで時間は変わらんなので
荷主は専用貨車を好む罠。
濃硫酸なんかはその辺のせめぎあいが見れて面白いな。
コンテナ化するところもあればタンク車を更新するところもありで。
個人的にはコンテナ化もいいがやり過ぎて荷主を放すのは本末転倒かと。
37 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 00:26:40 ID:ne6ILkI40
>>27 海上コンテナなんかは荷札挿しがないから一個ずつガムテで止めてたな。
正直なんとかならんもんかと思った。
38 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 00:35:36 ID:e+LyyuvA0
コキ車化すれば運用も柔軟になるし
車輌性能も統一されるから運転も助かる。
でも何より検修よ。
弁装置とか台車とかの各パーツが統一できるし
その修繕のための検修社員の教育が効率化できる。
いま貨物会社は技術継承問題でヒイヒイなんよ。
これから経験のある社員がごっそり定年で辞めて
細々と採用する若手で何とか会社を切り盛りしなくちゃなんないんだから。
通常業務で人手不足でヒイヒイ言ってるのに
じっくりと手取り足取り先輩が教えるなんて余裕無くって
大井に出来た研修センターでまとめて教育だから
あんまりイレギュラーなパーツは使いたくないのん。
ああ、ちなみに私有コンテナの箱は所有者が面倒見るから。
39 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 02:29:23 ID:1ekg0xln0
>38
徹底した効率化の先にあるものは?
40 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 07:08:41 ID:RNSue7q30
>>13 ガソリンって結構水含んでるって知ってるかな?
143645のタンク体はステソレス
他のタンク体は鉄…
考えてみよう!
>>21 カマも乗務員もいないぜ
いまは縦貫をあきらめて8052〜9067で計画してるらしいが
ただでさえ一連の雪害でめちゃくちゃなところでずいぶん難しそうな感じらすいぞ
本社の会議室には殺気立った輸送屋が詰めてガチャガチャやってるってさ
>>31 そうじゃないか?
41 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 16:42:20 ID:Y/JyYw9Q0
>>33 ガソリンや灯油輸送用のISOタンクコンテナはあることはあるよ。
ただ列車には乗らないけど。
42 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 21:07:50 ID:5hxGWBF40
>>40 タンクの傷み方が違うんでないの?
ステンレスはサビが出にくいし、他のノーマル
形式ではサビや異物が多いって話だし。
でも銀タンクはカッコイイなぁ
5569レか・・狙いに行くかな
43 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 21:10:57 ID:cxjIkFNV0
異物が出ないようにアルミで作ったら・・・43系は「連結禁止」かなw
44 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:41:58 ID:p3rhavA9O
>>39 普通の運送会社なら
『ウチの都合でウイング車しか使いません。ハァ?平ボディがいる?
そっちで架台履かしてリフト使えるようにしてよ』
なんて商売してたらどうなるかだね。
45 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 01:06:50 ID:Ovy9bp400
46 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 01:35:26 ID:78/EIOfJ0
47 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 02:44:12 ID:Ovy9bp400
48 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 10:42:00 ID:uLVO2DX40
>>43-47 アルミ合金製のタキ10200(日石)が存在した。
北海道で使用されていたが、強度に不安があったのかな。
35や43などと混用されていたし、突禁はおろか連結注意の
表記もなかった。
もっともフレームレスの43系だと事情は違うかな。
49 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 12:09:47 ID:78/EIOfJ0
50 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 13:42:31 ID:okfHZGCl0
(・A・)アテニゲイクナイ
51 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:34:59 ID:2jOYVKls0
貨物列車の写真撮りたいけど
ダイヤはどうやって調べてんの?
52 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:40:09 ID:IsIpmmc90
>>48 ○ステンレス×アルミ
末期は茶志内〜本輪西に入ってたね。
あれはフレームが鋼製なんで強度的には全く問題なし。
アルミ製のタンク車は基本的に過酸化水素と硝酸系だけですな。
53 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:44:16 ID:fC0EtG0h0
54 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 19:46:21 ID:S0yyAH6jO
55 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 21:02:34 ID:78/EIOfJ0
56 :
名無しでGO!:2005/12/31(土) 21:37:17 ID:X1T9rCzQ0
57 :
某線マン ◆g2TDFCTXiw :2005/12/31(土) 22:41:33 ID:7K1YeDEu0
>>1 亀だけどスレ立乙
3月で樽見のセメントが廃止になると、向日町や西浜松もさよならかな…
個人的には向日町のいつも倉の中で真っ白にセメントをかぶってるスイッチャ―が気になる
58 :
【ぴょん吉】 【105円】 :2006/01/01(日) 20:52:33 ID:gDjiLKRW0
はじめまして。
突然ですが、軍事用の側線に興味を持ってるのですが、
東武野田線六実駅から、海軍藤ヶ谷飛行場(現、海自下総基地)
までの、燃料輸送用(?)引込み線について何か知ってる方、いませんか?
59 :
名無しでGO!:2006/01/01(日) 23:54:43 ID:eMqZXKNK0
>>56 ショックどす…
リンク貼り間違えてマスヲさん
60 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 15:55:24 ID:WQsh1X4iO
>>58 その話長いの?まずはこのグラスを空けてからにしようよ。
61 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 00:49:53 ID:09XZSW4P0
◇年末の出荷量増と重なり、対応に追われる−−JR貨物など
特急脱線転覆事故で、日本海沿岸の鉄道輸送網は切断された。年末の出荷量増加と重なり、
JR貨物など輸送業者は対応に追われている。JR貨物新潟支店によると、事故で北海道と
新潟県や関西、九州方面を結ぶ1日上下計20本の定期列車の運行がストップした。顧客に
出荷量を抑えてもらうと共に、酒田―新潟間をトラックで代行輸送。北海道方面へは上越線
経由で東京まで運び、北海道へ輸送したり、新潟―秋田間をトラックで代行輸送。「生鮮食品
から先に輸送している状態」と同支店の輸送担当者。荷物がいつ到着するか、顧客から問い合
わせの電話がひっきりなしにかかっているという。
また、顧客の荷物をコンテナに積みJR貨物で輸送する酒田海陸運送(酒田市)は、新潟―酒田
間を14トントラックで代行輸送している。別の運送業者1社と合わせ1日10台前後を走行。
同社陸運課は「年末にかけて出荷が増える時期と重なってしまった」と話している
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051231-00000007-mailo-l06
62 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 01:20:08 ID:d1kpHKG70
>>61 これが影響で荷主が逃げて行かなければいいが。
63 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 02:22:51 ID:jQrG+Ucz0
東から金もらえるんだよね?
64 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 02:37:55 ID:fR9GJZdQ0
ウチの会社は岐阜の雪害で腐るほど遅れた貨物に業を煮やして九州・秋田は陸運に変更だと。
週ゴトコンは秋田1コ/週2、九州はコキ車3両枠/隔日。
そのくせ関西・名古屋便はコキ車1両枠/毎日でJRF存続だと。
関西便を陸送に変えてくれ。今シーズンでJRFに愛想付いたと物流担当は話すが
ISO担当部署はCO2排出量計算変更だと大騒ぎ。
日通とJRF担当者が来て物流担当兼ISO評価委員の役員に頭下げていたが
貨物遅延で現場が回って無い事を見せて見事解約。
ついでに日通担当もいい加減すぎたので発送・受け共に丸全昭和固定、秋田便の
トラックは同和鉱山関連会社だと。
ここまでやって大丈夫なんか??
65 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 02:47:51 ID:Q8lK5LTI0
66 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 04:12:38 ID:GitsHL1u0
>>64 下手に貨物扱い廃止なんかするからだよな
予備とかそう言う発想がないもん
顧客逃がすなんて、全くバカすぎ
67 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 04:35:23 ID:ZEK3xSmu0
鉄道貨物復権−JR貨物をかげながら応援しているが、新小平駅水没(武蔵野線)、有珠山
噴火(室蘭線)、新潟中越地震(上越線+日本海縦貫線)、そして今回の羽越線特急脱線
(日本海縦貫線)。特に昨年10-12月の中越と今回の12-1月羽越と、JR貨物自身は本音は
ふんだりけったりだろうなあ。
個人的には、新幹線と引換に東北線盛岡以北を三セク化したのは一国の物流上、まちがい
だったのではと思っている。(あと、鹿児島線八代以南も)
三セクでは何かがおこったら線区経営がもたない。
68 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 09:17:09 ID:+Or7YnqxO
>>64 CO2関係ってなんか罰則あるの?
ISOの認証取り消しとか
なけりゃそんなの余裕ブッチでしょ
日通サンは真面目な支店・営業所とそうじゃないとこと差がある
秋田・九州が毎日発送だったら対応はまったく違ったね
ナメられたのかも
アンタの会社は関東にあるのかな?
で、物流がかしこいと思うのは、関西・名古屋だけをJRで残したこと
これじゃJRはもうからないよ、いじめだ
69 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 11:07:57 ID:6fgfr2JO0
迂回路と幹線筋の余裕を持ったターミナルの整備、重列車の退避駅の増設を早急に進めないと
64の2の舞は避けられないだろうね。
何かあったときのための冗長性が無さ過ぎ。
羽越の事故なんかも、予備のDD51が東秋田にいて、新庄経由で不通区間を速やかに迂回できていれば
荷主の評価は変わったような。
70 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 12:04:12 ID:1HldOcpk0
>>64 >ついでに日通担当もいい加減すぎたので発送・受け共に丸全昭和固定
横浜の日通の対応は社内評価でもワースト1に輝くクオリティですので。
71 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 13:04:03 ID:uGEnVWU8O
鉄道会社の中でも一番の被害者はJR貨物かもね。
こういうところにこそ公的な支援が必要だと思うよ。
どうみても自業自得な特定のマンションにばっかり無駄金注ぎ込んでる場合じゃない。
JR貨物にもカルト創価死んじゃぐらい居るんだろ。
普段は厄介物でもこういう時は逆にカルトを利用しろよ。
72 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 13:18:41 ID:d1kpHKG70
そして荷主は誰もいなくなった
73 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:32:08 ID:U9O0J9iAO
をいをい国鉄時代の悪夢が(ry
74 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 15:01:20 ID:Ao37rXM80
モーダルシフトの夢が・・・
もーだる
75 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 17:37:53 ID:KTAIRvLx0
>>69 その維持・管理主体が旅客会社である以上、やるにも限度があるだろうね。
そこがはがゆいんだけど。貨物会社には予算つけられるだけの利益がないし。
有珠山のときの函館山線増強が終わったのは噴火が下火になったころ。
中越や今回の羽越だって、支線の交換可能駅が激減(陸羽東・西/磐越西の喜多方以西)
旅客だって定期列車の増結以上のことは中越のときだってやらなかった。
鉄道貨物はいつも後回しにされて苦労させられている。
76 :
64:2006/01/03(火) 19:32:27 ID:fR9GJZdQ0
>68
そう、関東。ISOについては罰則はないけど取引企業から蹴られる。
特に松下・観音様・糞ニーがうるさい。ISO査察が年2回。
九州は宮崎直通便の枠苦労して確保したくせに・・・3車枠勿体ないわ。
関西、名古屋は出荷時間も遅いし到着も早いからそのまま残したらしい。
しかし国交省モデル事業の会社はもっと苦労してるよ。補助金の関連で
ブッチできない。よく企業の発送担当で飲むんだけどね〜
JRFの担当も可哀想だよ。責任は自社にないのに客が離れていくんだから・・・
77 :
名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:28:00 ID:Q9pCY3KN0
age
78 :
68:2006/01/03(火) 23:32:15 ID:+Or7YnqxO
>>76 なるほど、いろいろ大変だね
大手は体裁気にするから、あんましテキトーなこともできんし
余裕ブッチなんて言ってスマソ
しかし理由があったにせよ、日通切ったのはどうなんだろうね
あそこは腐っても鯛みたいなとこだから、翌着できなきゃ殺す、なんて脅かせばあらゆる手段で運ぶから
でも担当がタコだったらどーしようもないか
79 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:47:32 ID:I61i+Ky00
こんどは上越線不通かよw
80 :
名無しでGO!:2006/01/04(水) 23:16:38 ID:/1YO0y5R0
某貨車関係板を荒らすバカ業者↓
(無題)投稿者: 男性会員様急募!!投稿日1月4日(水)16時34分48秒
超高級セレブ(年収1000万円以上)の方にご愛用されております♪セレブ達を癒してあげれば、謝礼金として月100万以上も夢じゃない!!
男性会員様の応募が多くなりましたら、締め切らせて頂きますのでご了承の程、お願い申し上げます。
当サイトは女性会員様より年会費を頂いておりますので、男性会員様は完全無料となっております。
Domain Information: [ドメイン情報] [Domain Name] DSN.JP
[登録者名] 株式会社ディーエスネットワークス [Registrant] DS Networks Co.
[Name Server] ns1.dsn.ad.jp [Name Server] ns2.dsn.ad.jp [Name Server] ns6.dsn.ad.jp
[登録年月日] 2001/06/25 [有効期限] 2006/06/30 [状態] Active
[最終更新] 2005/09/07 10:24:11 (JST)
Contact Information: [公開連絡窓口] [名前] 株式会社ディーエスネットワークス
[Name] DS Networks Co. [Email]
[email protected] [郵便番号] 530-0047 [住所] 大阪府大阪市北区
西天満*-**-**梅田**ビル
[Postal Address] #*, Umeda-** Bldg. *-**-**, Nishitenma, Kita-ku
Osaka, 530-0047, Japan
[電話番号] 06-****-**** [FAX番号] 06-****-****
81 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 02:50:26 ID:okUeNEQJ0
一番ブッチしたがってるのはSRC運用してる某社だ罠
82 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 03:21:01 ID:62fv89Eq0
羽前水沢行ってきたけど、東邦亜鉛のタキ300がいまだ残っていることに感激。
…普通列車が運休していて鶴岡からタクシー往復6000円かけて行った甲斐はあったさ(泣)。
83 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 06:42:14 ID:tFyJL0miO
タキ300ってまだ生きてたんだ。
2年ぐらい前安中の廃車置場?みたいな所にあったからもう解体されてたとオモタ
84 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 10:22:32 ID:xl8QKatA0
85 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 11:14:38 ID:mrk319Ax0
界隈のホムペ、あんなに掲示板建てて大丈夫かしらん。管理大変でそ
86 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 17:23:47 ID:0bqHyk5SO
一つ質問なんだが
新座で15時台の〆切で福岡タに行くスジって
何レだったっけ?
手元に「お布施の見返り」時刻表がなくて分からないorz
87 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:32:50 ID:YgdL8PnD0
1055
88 :
名無しでGO!:2006/01/06(金) 00:50:04 ID:vvlvyHJL0
>>86 >新座で15時台の〆切で福岡タに行くスジって
通運屋さんみたいな聞き方ね。
コンテナ利用ですか?
89 :
82:2006/01/06(金) 01:16:58 ID:Z5Y/vJUw0
>>84 そう。タキ4581だった。46000のトップナンバーと一緒に雪に埋もれてた。
タキ300もしぶとい車だね。末期の神岡にしろ安中にしろなくなると言われながらしぶとく残ってる。
もっとも神岡末期は据置タンク状態だったけど。
90 :
名無しでGO!:2006/01/06(金) 13:18:47 ID:G3FmtGz50
>>76 みんな大変だな、としか言い様のない、暗澹たる話しだな。
91 :
日通新座:2006/01/07(土) 08:35:23 ID:mak+MBhEO
92 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 08:50:29 ID:SBtzXkTF0
下関駅舎の火災により小月〜門司・幡生〜長門市運休中
本州各地〜下関・九州方面運行不能に…
93 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:07:02 ID:0U6U4I350
◇JR西日本本社への最初の通報はJR貨物から
7日に起きたJR下関駅の火災。JR西日本本社(大阪市)への通報はJR貨物からの情報が最初だった。
新大阪総合指令所へ午前2時26分、広島貨物指令から「下関駅が火災の模様。
上り線路まで火がきている」との一報があった。総合指令所からの緊急連絡で
同本社に招集された社員たちは、4時ごろから被害状況の確認に追われた。
9時15分から復旧と営業見通しについて緊急対策会議が開かれ、管内の別の施設から
運転士の制服を運び込む手配など対応に追われた。
ある幹部は「復旧は連休明けの火曜日(10日)以降にずれ込むのではないか」と話している。
94 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:16:48 ID:AvayQHWTO
このままじゃ貨物潰れちゃうよ(/д`);
一刻も早くカルト北側を殺害しる!
95 :
名無し野電車区:2006/01/07(土) 15:48:42 ID:FaVZKe+D0
一番右が 抑止駅
1052福岡タ→東京タ 北九州タ
1060福岡タ→東京タ 北九州タ
7070〜1090〜4089 福岡タ→宮城野 北九州タ
1054福岡タ→越谷タ 北九州タ
1072北九州タ→東京タ 北九州タ
2088福岡タ→姫路貨 北九州タ
1082鹿児島タ→東京タ 浜小倉
2072〜3093 福岡タ→ 新潟タ 福岡タ
九州から出られねぇぞ。
旅客の方は臨時あさかぜを運転汁! え?もう客車が無い?
96 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 16:10:38 ID:xcllfA4R0
平成18年1月7日(土)2時26分〜
山陽線 下関駅にて発生した火災の影響により、現在、
小月(山口県)〜門司(福岡県)間で列車の運転を見合わせております。
なんで幡生じゃなくて小月なんだろ?
(バスや新幹線(新下関−小倉)による振り替え輸送だろうか?)
97 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:02:29 ID:ZTPpBHbT0
これだけ、幹線がやられたら、貨物輸送ズタズタ状態だよな・・・
なんか、貨物輸送の先行きが心配になってしまう・・・
99 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 22:09:19 ID:xY+qM1aN0
秋田貨物発宇都宮タ行き
秋田貨物(1月7日13:45発)発、宇都宮タ(1月8日8:58着)行きの
迂回列車を運転いたします。
8052スジ??
モーダルシフトの夢が・・・
もうダルぃ
102 :
名無しでGO!:2006/01/08(日) 19:31:57 ID:0zBBMHgCO
頑張ってくれとしか言えないけど………、
この前南武支線の浜川崎で初めて貨物のプッシュプル運転見た
例年これだけ被害を受けるのなら迂回輸送はあらかじめ想定しておいた方がいいような。
特に上越。磐西に迂回臨のスジを1〜2本予め引いておいてカマも確保しておいた方がいいんじゃ。
>>97 トーホグ本線をズタズタにした束はいかに?
105 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:55:33 ID:L+rRgSz+0
O束と火災は貨物の事なんか眼中に無いから。
ちなみに旅客の事も眼中に無い
如何にカネを残すか それだけ
106 :
名無しでGO!:2006/01/09(月) 23:04:04 ID:uIwtKezo0
コンテナ荷票廃止って…トラブったりしないよな?
箱は外から見ても行き先分からないし。
鯖の工事・メンテでデータがすっ飛んだりとかw
108 :
64:2006/01/10(火) 23:52:07 ID:xYD3V82n0
今日来た大阪便は相変わらず荷札付いてたけど??
こんばんは。いつもこのスレを楽しくまた、勉強をさせていただきながらロムらせていただいております。
さて、最近平日は殆ど三井東圧系の貨物列車(列車番号4175?)を観察する事が出来るのですが、
昨年末(12月中旬)ぐらいからコキ200の連結がありません。
やはりこれは、工場の稼動関係による連結停止と考えたほうがいいのでしょうか?
年始になり何日か経ったのでちょっと気になり、このスレの方なら何がご存知かと思って書いてみました。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします
http://blog.livedoor.jp/manitukuribito/
先月、隣の会社で日通トラックが19Dコンテナ空を積んで入ってきた。
道路端で全開に扉開けてたのでこの会社珍しいなと思い荷票をみたら・・・
北 見12−3 紙 5091 日通富士→日通北見
なんかロマンを感じました。荷票なくなるのは寂しいデスネ
JR貨物の遅延情報のファイルに3076で宮城野発酒田になってるが何故?
中の人までトラぶったか
>>109 コキ200は海上コンテナ輸送だったっけ、ただ年末年始だから深く考える必要も無いんじゃない?
しかも専用線持っててわざわざコンテナだけトラック代行とは考えにくいし。
ネット上に名臨知多の全農専用線と衣臨権現崎の日本コーンスターチ専用線の
現役時代の写真ありませんか?
探しつかれた。
>>114 スゲェw
コンテナ2段積が走ってるの見てたら、マンションが動いてる様に見えたw
前の方で「68」みないな言葉が聞こえたけど、両数かな?聞き間違いかも試練が
>>114 すげーーーーー道路の左右両側ダブルスタック。
アメリカは桁が違うのね。
それにしても、建築限界と言うか車両限界はないのかね。
>>117 道路との立体交差やロッキー山脈越えのトンネルが存在するから
当然車両限界や建築限界はある
もちろん、コンテナ2段積みが前提の寸法だそうだが
架線が邪魔なので電化をやめたという豪気な路線もあったはず
119 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:53:00 ID:oU1R0tLi0
浮上
アメリカで鉄ヲタって珍しいんかな
121 :
名無しでGO:2006/01/12(木) 22:27:30 ID:lC3jvnLO0
122 :
名無しでGO:2006/01/12(木) 22:37:52 ID:lC3jvnLO0
124 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:24:19 ID:Pv5g6rJh0
125 :
名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:31:08 ID:kbcdEezh0
>>121-122 国土交通省のウェブマッピングシステムですね。
権現崎に貨車が沢山!
こんな時代もあったのだな…
そもそも名古屋臨海鉄道・衣浦臨海鉄道を載せているサイトって少ないな。
>>125 衣臨はまだ碧○電子鉄道とか狐の部○などそこそこある
名古屋臨海はあまり見たこと無いね。
カマの紹介とかならあるけど
>>117 まぁこの件も考慮した形にはなってるかと。
つ【軍需物資輸送】
山陽本線の庭瀬辺りで1日中貨物待ってると、どのくらいの割合で岡山所属の
機関車が見れますか?
>>128 あれ? 土曜も走ってるんだっけ?
おれ、9月末に初めて行ったんだけれど、金曜なのにウヤだった。
おかげで康楽館を存分に楽しめたよorz
お盆休みに行った俺が来ましたよ。
DD13+コキ50000(空車)×2+タキ7750(濃硫酸タンク掃除用苛性ソーダ積載)×1
の素敵編成でした。
132 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 03:21:53 ID:sllmcjct0
133 :
129:2006/01/15(日) 20:48:01 ID:D3/3jrsf0
134 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:49:20 ID:RFQ4FaWP0
数日前、中央線でコキ104と106を見かけた。
コキ50000と混結だったけど、中央線でコキ100系列は珍しいよね?
昔、八王子の留置線にいるコキ103・102-1、2を見たことがあるが、それ以来だ
>>131 珍味編成で砂。タンク掃除に苛性ソーダ使うって所がそのまんまでイイw
136 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:25:44 ID:hI1usIfJ0
>>134 2082.2083かと思われ
番号変わり、時刻が大幅に変わったとたん104.106が入るようになった。
そして塩ビ10tコンテナが載るようになった。
104.106共に南松本より先には行かない。
137 :
134:2006/01/16(月) 00:27:04 ID:UbIQEqdW0
138 :
名無しでGO!:2006/01/17(火) 00:39:18 ID:+OG7YAxoO
以前は一時的に中央〜篠ノ井線の1651・1650レにコキ106が使われていたね。
結局その後コキ50000になったけど。
明後日、羽越線運転再開。
まずは目出度し。
中国の海運会社と提携か…
いつの間にか式が来てた
1001D1と1002D1
142 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:53:48 ID:GG54GmLn0
>>140 北九州貨物ターミナルを拠点にするらしいですね。という事は、
岡山〜北九州タまでの輸送力増強や、関門にEH500を投入すると
いうのは、中国との提携の布石だったのかな。
143 :
名無しでGO!:2006/01/19(木) 06:59:25 ID:+NeAythqO
教えて君でスマソ。
今度名古屋の東港駅へ初めて行こうと思ってるのでつが、電車で行く場合、最寄り駅は名鉄の大同町になるのでせうか?
また地図を見ると、東港駅を挟んで東西に道路があるようですが、どちらからでも撮影可能でつか?
144 :
名無し野電車区:2006/01/19(木) 08:00:30 ID:ZM9/NvWW0
>>143 海側から可能
名鉄の駅から踏切を(もうすぐ高架になるけど)超してさらに臨鉄
の踏切を超してね 昭和町はさらに奥
>>142 いっそのこと、満鉄再興の夢を・・・。
もう狭い日本にゃ住み飽いた♪
146 :
143:2006/01/19(木) 20:11:01 ID:+NeAythqO
>>144 ありがとうございますm(__)m
参考にします。
147 :
名無しでGO!:2006/01/20(金) 06:47:23 ID:yNMhlEVqO
今、戸塚駅東海道客線を貨物が下っていった。こんな時間に迂回?
>>143 遅レスかもしれないけど、東の機関区側に行くなら大同町、
西のヤード側なら柴田から行ったいいかもしれない。
少なくとも、機関区側からヤード側に行くには柴田の方にある
白水公園の前の道に出ないといけない。
>>147 月・水・金は深夜〜早朝の数本が迂回するけど遅れてだんだと思う。
150 :
143:2006/01/20(金) 19:39:11 ID:fYdAMJPUO
>>148 ありがとうございます。スレは見ておりまふ。
当方関東人ゆえ、名古屋界隈の地理に疎いもので…。
>>148の方法も考えてみまつ。
>>149 遅れのようですね。
始発前の迂回は見たことあるけど、いきなり来たから驚いた。
>>143 地図を拡大してもらえば分かると思うが、
大同町から西へ向かうと東港駅にぶつかる。
ヤードに沿って北上する小道があるからそれを進む。
するとヤードの北端部分をくぐるガードがあるので
そこを抜ける。
左折し東港駅の駅舎前を過ぎれば構内が見渡せるようになる。
貨車を撮るならこの辺だが、手前の背の高い雑草が邪魔かも知れぬ。
昭和町も徒歩で行ける範囲なので足を延ばすことをお勧めする。
健闘を祈る。
戦果報告もヨロ。
153 :
143:2006/01/21(土) 06:52:01 ID:XPxxiVNDO
>>152 詳細なレスありがとうございます。
初心者ゆえ、どんな貨車がレアなのか今イチ分かりかねるのですが、後日報告したいと思いまつ。
本屋で見たままで過去ログも読んでないんだけど新鶴に210が入るの?
ネット等の情報によると、今年は4両らしい。
玉突きで65の若番車が廃車になるらしいよ。
156 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:45:29 ID:wcS/XACJ0 BE:115785555-
今日の2459レにはコキ50000のトップナンバーコキ50000と
150000番台のトップナンバーコキ150000が入ってた。
一昔前はもっと面白かったんだけどね>名古屋東港。
貨車ヲタが市民権を獲得していない頃は現業の社員さんもすごく親切だった。
あの辺一体が貨車魔境だったしなぁ。道端に放置されているコキ1000とかヤードの奥に眠っている希少タンク車とか…。
汐見町でタム9200を発見したときは正直驚いた。
富士に拝島から来た35トンロッド機を見に行ったが別のカマがきたorz
あれって予備機?
159 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 22:28:50 ID:1WPGXzdbO
>>158 富士の日本製紙側線は日車25dがメインだと思うけど…
ボロボロであっちの方が格好良くない?
>>159 あれもかっこいいんだけど、ロッド式を久しく見てない自分としては35dが見たかったっす。
工場周辺を回っていたら以前に活躍していた水色の35dが遥か彼方に見えますた。
その後三島の東レ専用線も見れたし良かった。
電車の中から吉原の大昭和製紙専用線内にロッド式のDLを確認したけど既出?
しかし車の無い俺は今度から折りたたみ自転車で専用線巡りをしないと体が持たないorz
旅客で貨物キタ―――(゚∀゚)―――!!
おいしくワムをいただきました
162 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 15:04:44 ID:wpmcWyVIO
昨年暮れ、東港にタキ25000が放置してあったと聞いたが今もあるの?
163 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 21:05:36 ID:qVuKQRoa0
>>162 今もあるよ。
放置なのアレは?
漏れはてっきり半田送り待ちなのかと思った。
近くにトキ21500も2両並んでいるけど
>>160 自分も、同じく35tを求めて何度か訪ねているものの、いつも日車ばかりでorzしています。
吉原のロッド機も東海道線乗る度に気にしてますが、あれって駅や公道から見る事ってできないんですかね?
165 :
名無しでGO!:2006/01/24(火) 21:33:01 ID:xO7Rt1Qd0
>>160>>164 それって日通のトラックみたいな色したやつかな?
以前は黄色い元DD13一つ目が放置してあったけど。
>>164 あそこは工場までDE10が貨車を取りに行くから駅には出てこない。
入換え作業で工場の敷地外に顔を出すかどうかは知らないが、
構内の配線や貨車の入り具合からしてこちらも期待できないなー。
積み込みの際、貨車をずらすためだけに使ってそう。
今日の昼過ぎに戸塚駅の東海道線下り本線を、ブサイクなEF200がコンテナ引っ張って通過していった。
貨物線通らなかったのはなんでだろ。
>>167 東海道貨物線は時々昼間にリフレッシュ工事(集中保守作業)をやる
169 :
160:2006/01/24(火) 23:04:11 ID:VHNq3r+v0
170 :
164:2006/01/25(水) 00:08:05 ID:XmrELNH20
>>166 なるほど、早速のレス感謝です。
本やサイトを見ても情報がほとんどでてこないということは、
(写真に至っては全く?無い)
やはり通常は見れないということなんでしょうね。
今日も東海道貨物なんかやってる
駅表見ないと分からないけど貨物、旅客経由かも
172 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 17:58:22 ID:KJjBnN0l0
ニフティーの鉄道フォーラムに、トヨタが300キロ以上での距離で
完成車の鉄道輸送を検討しているという話と、日本郵政公社が鉄道での
郵便輸送を復活させることを検討しているという話が書きこまれていた。
ソースは不明。実現したらスゴイけど、はたしてどうでしょうか。
郵便輸送なら、SRCにピッタリの用途になりますね。
郵政公社のはネタ臭くない?
トヨタの様な話はどこかで聞いたね、やるとしたら専用コンテナが要るのかな・・・
>>173 妄想ついでに、
工場の近く、愛環沿線に貨物ターミナル造って欲しいな。
旧北野枡塚みたいなのではなく、発着共に扱える拠点があればなあ。
177 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 20:30:54 ID:QAJgJ3Um0
盛岡までの部品輸送じゃなかったっけ?
178 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 20:32:40 ID:jPJ+///M0
郵便は抑止のリスクがでかすぎるような
179 :
***:2006/01/25(水) 20:40:42 ID:mSDkUB4Z0
180 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 21:00:02 ID:AdBqKxw8O
前スレで東福山のJFE専用線について質問した者です。
前回は見事スカされてしまいましたが、今日行ってみたところ運転がありました。
東福山到着時間は818頃で出発は835頃でした。
こちらでご教授頂いたのでポジが出来次第アップさせて頂きます。
ちなみに岩国の日本製紙専用線や新南陽の東ソーの土日運転の有無や時刻をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?m(_ _)m
181 :
173:2006/01/25(水) 21:19:01 ID:iTjsjaLL0
>>174-176、
>>179 レスdクスです。
そうか、部品輸送か・・・妄想以前に思いつかなかったw
>>180 良かったですね、岩国では昼間に受け渡しは無かった希ガス。カモレの着時刻から割り出せる鴨?
新南陽は夕方だったかな ・・・と、全部"希ガス"でスマソ
トヨタの部品輸送は貨物のニュースリリースに出てるよ
>>172 歴史は繰り返される。と言うけどまさにそれなのか。
モーダルシフトでまた鉄道になっていくのか・・・な
184 :
***:2006/01/26(木) 00:00:04 ID:mSDkUB4Z0
185 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:09:20 ID:6s20ENXy0
186 :
162:2006/01/26(木) 10:11:32 ID:wmb94EhTO
>>163 遅レスでスマソだがサンクス。
俺もなんとなく半田送りにというのは分かってたんだけど、待ちというより動きが無いみたいだったんで放置と書いてみた。
187 :
郵便屋産:2006/01/26(木) 11:23:03 ID:onM7x7Ti0
>>185 引き受けから配達1週間程度の間がある大口郵便物(十万通〜)は
大抵JRコンテナで運んでるな。
例えば、東京→大阪・名古屋・九州・北海道など多数。
コンテナは通常のものを使用。
>>185 郵便(赤)がグリーンエクスプレスとはこれいかにw
189 :
名前:名前:名前:名前::2006/01/26(木) 14:55:17 ID:X6dCx8s50
>>188 誰も郵便をグリーンエクスプレスで運ぶといってないよ。
190 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 15:42:58 ID:Jq7H/KtBO
スユニ復活なら萌えるなぁ。
>>184 鴨関連会社のラックか屋根付コンテナかな?
まず無理だろうが、妄想を一つ。
トヨタさんのロゴ付き私有貨車(リース車でもいいけど)で
帰り便で部品輸送にも使えるものが実現しないかいな?
192 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 21:27:03 ID:C+TiAmoXO
流れ豚斬らせてスマソ
先程名古屋駅のあおなみ線ホーム2番線を
DD51重連+ホキ1000×15+タキ1900×6(小野田1、CT5)
という編成が走ってますた。
よそ者なのでワカランのだが、稲沢方から関西線に入るときは
あおなみ線のホームに入った先に渡り線でもあるんで塚?
夜なのでよく分かりませんでつ。
ちなみに夜の名古屋はコンテナが濃いです。
194 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 23:15:35 ID:G4dNDpQi0
>>185さんのとこみたら
「港湾と貨物鉄道ターミナル間の横持ち及び積替えの円滑化に資
するデポ施設(コンテナ貨物一時蔵置、積卸し施設)整備を促進
する」ってあるけれど、それなら引込み線つくってくらはい
>>183 モーダルシフトの流れに乗ったと言うより、長距離トラックへのリミッター装備が効いてると思われ。
深夜の高速を爆走できなくなって、どこも所要時間の伸びに真っ青になってる。
>>195 そしてETC深夜割引のせいで、高速出口手前の路肩がひどいことになってる
流れと全く違うが、
先日の3170で静岡貨物に行ったトキ4両は何時帰ってくるんだ?
スクラップへの片道切符です
199 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 01:40:59 ID:Y939/pco0
>>197 さっき静岡貨物横を通った時は2両ずつに分割されたままだったよ
積荷の架線柱(トラス部分)は下ろされていたけど・・・
昼にいたシキ611+ヨはすでに沼津に向かったのかなぁ
201 :
199:2006/01/28(土) 03:39:41 ID:Y939/pco0
1750レのダイヤ変わったんですよね?
改正後は撮影したこと無いので時刻知りませんが・・・
この時期では撮影キビシイですね。
202 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:47:24 ID:GoAc8x4dO
今日のシキ611は何時頃明電舎に入ったか判る方いますか?
フレイト フレイト あなたの物流 解体 解体 一役買いたい
耐久年数過ぎてゆく 電気子ブラシがが朽ちてゆく
輸送のの安定はばむやつらさ Freight Out !
日本フレイト鉄道 ケミカルタンク車 Da Da Mo Re
日本フレイト鉄道 1300トン大地を揺らし!!
路盤壊すぜ! 橋を壊すぜ! 軌道壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本フレイト鉄道
フレイト フレイト コンテナ炎上 コキ車を リフトで うpして脱線
信号冒進お手のもの ポイント割り出しいたします
EF200よ 変電所を飛ばせ!! Full Notch!
日本フレイト鉄道 タイヤフラット Da Da Da
日本フレイト鉄道 手ブレ緩解忘れて走れ!!
路盤壊すぜ! 橋を壊すぜ! 軌道壊すぜ! 東へ西へ
走る! 走る! 日本フレイト鉄道
>>203 うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
冷えるっ!
ぅおぉぉぉおぉぉぉおぉぉぉおぉぉぉ
ひぃ〜えるぅ〜
へえ〜う〜い〜寒っ!
へえ〜う〜い〜寒っ!
へぇ〜そぶぃ〜へえそ〜ぶい〜!
>>203 ワラタ
MP3カラオケで歌ってしまった_| ̄|○
206 :
:2006/01/28(土) 19:02:10 ID:VoFBk1K/0
>>195 >長距離トラックへのリミッター装備が効いてると思われ。
大型トラックへのリミッター装着義務を逃れるために、その義務の対象外の
中型トラックを数多く運行するという反則技を使う業者もある。
就職難のドライバーを安月給で酷使すれば、それでも採算が合うらしい。
もっとリミッター装着の対象を拡大して、徹底しないと意味が薄いと思う。
207 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:09:02 ID:/eWaHhEk0
>>206 中型トラックの高速道路における法廷速度は100kmであるから大型車を中型車に取り替えるのは
反則技でもなんでもない
さらに現在大都市圏の運送事業者はどこも人手不足で人件費は上昇傾向にある
>>195 スピードリミッターによってモーダルシフトの例はない。
大企業でオンレールが進んでいるのはISO14000取得と物流費の削減のため
>>207 >物流費の削減
鉄道輸送に切り換えることでむしろコストは上昇すると聞いたが・・・
モーダルシフト関連の補助金を入れてやっと切り換え前の水準というところが
多いとかなんとか
あくまでも聞いた話なので実際には違う部分もあるかもしれんが
209 :
:2006/01/28(土) 20:21:08 ID:VoFBk1K/0
>>207 分かってませんね。中型車に切り替えた上で、120キロの違法運転を
繰り返す悪質業者があるんです。あと、人件費が上層傾向にあるというのは
間違いだと指摘しておきます。あと、鉄道への切り替えで物流費が削減
された例はほとんどありません。
210 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:34:01 ID:+VPaYqzO0
>>207 法廷速度100Km/hをまじめに守るトラックドライバーなどいるのだろうか?
140Km/hだの160Km/hだの出したいから中型車に取り替えるというのなら、
十分に反則技と言えるのではなかろうか。
そもそも、まじめに守るドライバーが多数だったのならリミッター装着義務など
生まれなかったのではなかろうか。
211 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:48:57 ID:UIAU2iboO
>>203 × Freight Out
○ Flash Over
カマのモーターの電機子が老朽化したならこうだな。
>>207 そりゃどこの企業も「スピード違反できなくなったから鉄道にします」とは言えんわなw。
CO2削減は確かに理由になってるけど、物流費は一部のバルクカーゴを除いて下がらんと断言できる。
こんばんは。流れをぶった切ってしまいますが、
先々週の金曜日ぐらいから例の三井東圧関連の貨物列車にコキ200が連結され始めました。
質問に答えてくださった
>>112@名無しさん をはじめ皆様ありがとうございました。
苅田港のコンテナは模型化されたけど、こっちの貨物はされないだろうなぁ・・・・・
アタリマエだけど(w
タキ29000、29100とか模型化しにくそうだし。せめてあのサイズの海上コンテナが模型化されたら・・・・
とチラシの裏並の事を書いてみる。
http://blog.livedoor.jp/manitukuribito/
遅レスだけど、トヨタの車輸送のやつは本当らしい!
専用列車を設定して、車積む貨車も新しく造るらしい
(形式は忘れたけど、昔あった二段で車をつめるようなやつになるみたい)
そいえば、日産のカーラックは休車のまま?
216 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 10:26:40 ID:eLf7fOGr0
>>208 コンテナ送りと車建て運賃見て荷主はシフトしていますね
>>209 大都市圏の人件費は、間違いなくあがってますよ。折込の求人見れば一目瞭然
どこの運送事業者でも車が2〜3台遊んでますが、仕事がないんじゃなくて人が
いないんです。
>>210 リミッター装着義務って速度表示燈みたいなもんです。あれを決めた人は
乗用車にも義務化したいのですよ
217 :
:2006/01/29(日) 10:30:29 ID:BNcIEsnV0
>>214 トヨタだけではなく、他社も続いて欲しいですね。
日産の、横浜〜北九州のモーダルシフト実験は失敗したというし。
>>215 日産はそもそもカー「ラック」なんて使ってねーだろ
219 :
:2006/01/29(日) 11:33:18 ID:BNcIEsnV0
流れとは無関係だけど、そもそもJR貨物には3島3社みたいな経営安定
基金が必要だったはず。今は逆に長期債務の一部を負担させられているし。
経営安定基金を持たせて、その運用益を線路使用料に充てていれば、
もっと運賃を下げられただろうし、整備新幹線の平行在来線の経営分離
なんて問題は起こらなかったのでは・・・。
特に東北本線なんか、あれだけ貨物列車が走っているのに、JR東日本に
とっては大赤字というのは、どう考えても経営スキームが間違っているとか
思えない。JR東海の葛西社長が、貨物だけを別会社にしたのは間違いで、
旅客会社に分割して引き継がせればよかったと言っていたけど、その通りなのでは。
220 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 12:12:01 ID:BNcIEsnV0
まあ、抜本的なモーダルシフトは、名古屋圏のインフラがあのままで
ある限り、これ以上は進まない気がします。そのうち、海運にもっと
シェアを奪われる可能性が高いでしょう。
221 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 15:29:21 ID:Mhk2wNCXO
ク5000
>>219 線路使用料並びに施設増強については
国庫からの助成金は必要かと思いますが。
貨物列車安定運行への協力義務を課しておいて、
それに対する線路使用料もまけてやれ…ではね。
旅客が嫌がるのも理解できるように思う。
線路使用料を増額改定し、現行との差額を鴨に助成してはどう?
223 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 15:56:20 ID:ffwmtmZ00
JRの発足当初旅客各社は、貨物会社の安楽死を願っていましたが、現在では
地方交通線の採算に対して貨物会社からの線路使用料が無視できないものに
なっています。
そもそも本州3社も都市通勤線区と新幹線以外はほとんど赤字ですから
武蔵野線南流山以東と京葉線の貨物運行に必要な設備拡充には国庫金が
使われたはずです。
1 :にゃんぴ :2006/01/24(火) 02:29:11 ID:5KILbNXE
はじめまして。高崎線の線路のそばに住んでいます。
引っ越してきた当初から気になっていた事でお尋ねします。
部屋の向きのせいか上りか下りかどうしてもわからないのですが
上尾〜宮原間を朝4時10分頃通過する貨物列車について編成であるとか
何かお分かりになる方いらっしゃいませんか。
一日に貨物列車は沢山傍を通過しますが、このこの便だけは特別に振動がすごいのです。
ドドンドンと突き上げるような感じで家が揺れます。
一度JRに問い合わせたことがありましたが、解りませんでした。
休日は休むこともあるようです。また時期によっては多少軽めの時もあります
3 :名無し野電車区 :2006/01/24(火) 03:18:45 ID:jTwUWxCQ
こっちで聞いたほうがいい
機関車貨車SRC☆貨物総合スレ7号機☆引込線専用線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135439060/
225 :
名無しでGO!:2006/01/29(日) 16:44:48 ID:7JNB67ck0
>>224 5788レ 焼島→隅田川間 上りの紙輸送列車。
ワムが連結されているので騒音と振動が激しい。
編成はワム30両位とコキ4両位。休日は運休。
恐らく今の季節は雪まみれ。一度見てみたいが、始発乗っても間に合わない…。
>>時期によっては多少軽めの時もあります
冬場は編成が短くなることがあると聞いた。
>>207 SRCは速度規制がきっかけで運転されたはずだが・・・
227 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 03:30:58 ID:DI0R7AKXO
越中島貨物って一日何往復?
臨時のみ
ピギーを本当に復活させたいなら10dピギーにしなきゃ駄目だろうけど、
10dウィング車載せようと思ったらクキ(になるな)の床面高さ30cm位にしないと
積載限界クリアしない・・・
やっぱ新幹線貨m(ry
231 :
名無しでGO!:2006/01/30(月) 23:31:39 ID:dvOYHq0O0
>>228 休車留置の後転用もままならず結局廃車解体されたクムの立場がないよな。
232 :
228:2006/01/31(火) 11:59:04 ID:CDSTc95q0
おまいら、なんてイイ奴なんだorz
233 :
名無しでGO!:2006/01/31(火) 19:20:34 ID:mGDjXAih0
今さらピギー???
あり得ない!
貨物列車は順調に運行しております。(今の所)
珍しいな最近・・・
236 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 18:03:11 ID:zkFJiYfcO
前に書かれてた東港駅留置のタキ25000って敷地外から撮れるの?
237 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 20:38:09 ID:Qor1D6dq0
おっ! 地震だ
>>235 ほんとだな昼休みに覗いて、オッ!レアだなって声だしちゃったよ。
>>237 明日の朝の東海道下りはグダグダかもな
>>231 でも台車その他引っぺがせる部品は再利用したからなぁ。
240 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 10:29:15 ID:/ralcCoo0
台車は私有のトキに流用されたんだっけ?
241 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 23:20:53 ID:UpZi9USa0
http://www.t-renmei.or.jp/info/event/index.html ・ 「ENEX 2006」
平成18年2月1日(水)〜3日(金)(東京ビッグサイト)
平成18年2月16日(木)〜18日(土)(インテックス大阪)
「ビジネスと生活を豊かにする省エネルギーと新エネルギー」をメインテーマとする上記展示会に出展します。
パネル展示、ビデオ放映、相談コーナーの設置等を行い、ビジネスマン、企業物流の管理者及び担当者、
企業経営者等を対象に、環境に優しい鉄道コンテナ輸送の利点等をPRします。
243 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 23:24:16 ID:ceoy+6Or0
日本の臨海鉄道C
「海を駆ける!衣浦臨海鉄道KE65」
衣浦臨海鉄道KE65形運転室展望
<碧南市-東浦/東成岩-半田埠頭>
DVD/カラー/16:9/120分
知多半島の衣浦湾コンビナートで活躍する衣浦臨海鉄道の全て、衣浦湾を渡るシーンは、迫力満点です。
5年くらい前に出ていた@京葉A神奈臨B名古屋の続編やっと出たー!今日早速見て久しぶりにワクワクしたよ!
次回は仙台だって。
>>243 随分と地味なとこに行ったな
前3社と比べたら何所も似たようなものか
120分も何が映ってるのか興味深いな
245 :
180:2006/02/04(土) 00:12:24 ID:kbuEeGvo0
鉄道総合板のバナー見てワロタ
食用ワム毒入りワムってw
247 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 12:21:05 ID:xTFbA9FF0
国はもっと鉄道貨物輸送に力を入れて欲しいな!
排ガス規制とかやるなら・・・値段が高いのかな?鉄道貨物輸送は
248 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 13:58:24 ID:gcHxDNwd0
249 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 14:06:16 ID:sSjdlgJZ0
ク5000もどきの復活か。。。。。
長距離輸送より、北野枡塚〜金城埠頭ピストン輸送とか無理かな。
北野の更地復活は設備投資も一からじゃないし、あおなみ線側も
地平に線路を下ろさないといけないが、開業早々大赤字路線には
美味しいよなw
250 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 16:00:49 ID:CniO76lR0
>>249 さて、完成車輸送に際し、
新車が登場したとして、また束管内で10万キロ試験するのかね?
世界トップメーカーの製品運ぶ列車に、一地方の鉄道会社が前回みたいな失礼はできないと思う
お前らいつまで騙され続けてるんだw
253 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 23:22:03 ID:n+F8AxMe0
ピギ−車自体は都内でも時々見掛けるぞ。
西濃運輸のが多い
(東北6県や新潟もまだ現役のがいる。第一貨物 近物 三八五 中越 新潟)
質問で申し訳ありません。
DD51の重連やる時、800番台+500番台というのは
実際あるのでしょうか?
255 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 02:39:57 ID:HUPM917z0
>>254 愛知区なら有りえる。
配置番号:750 820 822 823 825 832 847 856 857 875 889 890
891 892 893 896 899 1028 1029 1801 1803 1804
750が入ればそう言うことだが、確率的には非常に低いよ。
256 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 03:42:18 ID:OG7K6QTq0
257 :
名無しでGO!:2006/02/05(日) 08:40:41 ID:1EwBndyh0
>>256 コンテナのV18CでAISINの塗装をたまに見る
塗装?ステッカーだけだろ?
まぁ、輸送に鉄道が使われるのは良い事だ罠。
261 :
254:2006/02/05(日) 14:15:13 ID:Ti43DO1g0
>>255 レスdくすです。
貨物においてはSG+非SGのチャンポンは
関係ないようですね。
ありがとうございました。
て
今日の日経にスイッチャー
264 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 13:09:08 ID:nfRbH/fY0
>>256 このような大手企業との契約の際は、どこの会社もかなりダンピングした金額となるのが常識。
トラックとの競合の結果と仮定すると、集配込みでかなりダンピングしてるのでは?
…貧乏暇なし儲けなし
265 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 14:52:41 ID:nfRbH/fY0
>>223 「地方交通線」と言われるところに貨物列車はどれだけ走っているのでしょうか?
貨物からの線路使用料をあてこむよりも、全く走らない方が経済効果が大きいのではないでしょうか。
貨物のような重たくて長いモノが走れば、線路だってしっかりしたものにしなければならないし…。
貨物からの線路使用料は、いわば「貨物列車運行にかかる施設使用分の実費」なので、
これで「利益(=儲け)」を得ることはできないのでは。
これは幹線である東海道、山陽、東北、日本海縦貫も同じ。
だったら、貨物のための要員確保や施設の品質維持の手間を考えたら、旅客としては
「別会社である貨物のために何で…」というコトになる。
266 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 15:36:46 ID:tTtrhcpuO
ただ今横浜羽沢にてシキ+ヨがお休み中
発時はわかりません
昼寝してる間に釜が連結されてました
PFの特急色、赤プレです
269 :
信州富士見高原在住:2006/02/07(火) 21:16:39 ID:RgsEvdAt0
>>265 それじゃ氷見線みたいな線区はどう説明するの?
月一運休路線だけど実施時間帯でも貨物走っているではないか。
貨物が走ってくれれば旅客がたいした収益上げなくても多少カバーできてるんじゃないかな。
貨物も走らなくなったローカル線なんかさらに荒れ果てたり廃止が加速してないか?
月一運休路線のうち貨物が走っている路線。
氷見線 城端線 宇部線 美祢線
>>269 確かに一部の路線は貨物に頼ってる感じがするね。
三段峡で石灰石でも出てくれば、少しは状況も違ったかな・・・と勝手に妄想
271 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 21:27:11 ID:QndSnA0B0
かつて美祢線は美祢〜宇部港 セキ6000(石灰石 クリンカ)だけで33往復
重安〜小野田港又は宇部岬 赤ホキ(石灰石)で5往復
更に南大嶺がらみのが3往復あったな。
272 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 21:31:27 ID:wjROY3MQ0
もともと貨物から旅客社への線路使用料は格安に設定されているが
それでも3セク化された本線は、貨物の線路使用料をあてこんでいるな
しかし旅客社への線路使用料は、高く設定されたので
北海道向けの高収益夜行以外は、廃止か経路変更されてしまった。
最近廃止が取りざたされている3セクも貨物廃止のダメージが大きいらしい
もしも…
どこかの巨大資本がJR貨物を買収して大改造したら…
某旅客鉄道・某陸運会社等が貨物鉄道会社を立ち上げたら…
某製造業がグループ会社を使い、自社物流用の貨物列車を運行するようになったら…
まあどれも妄想に過ぎないですが。
274 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 23:48:34 ID:nfRbH/fY0
>>269にUPしている路線は、沿線のごく少数の企業のためだけに列車が設定されているだけで、
それが無ければ、そばを走る本線系の駅からのトラック集配で十分に対応できる。
>>271のように、物量があったが故に多くの列車が設定されていても、その荷主が鉄道から
撤退した途端に列車はバッサリ無くなる。当然、旅客に入る線路使用料も激減する。
つまり、旅客にとっては、貨物からの線路使用料は「収入」ではなく、貨物が走ることにより
消耗する架線やレール、使用する貨物列車分の電気代、軌道の整備や維持といった「経費の徴収」
なのだ。
>>272氏、「最近廃止が取りざたされている3セクも貨物廃止のダメージが大きいらしい 」は、
この会社自体、沿線の鉱山のために作られた鉄道であり、荷物の受託も同社帰属の駅で行っているため、
この駅から(に)発送(到着)する荷物は、この会社線の通過キロに応じてこの会社の収入となる。
この会社は、収入の源泉の多くを「貨物運賃収入」が占めていたので(旅客輸送もやってたけど、
これはたいした収益無かったみたい)荷主の鉄道撤退は大打撃だったみたい。
つまり、この会社には貨物会社からの線路使用料は発生していないから、「頼みの綱」が無かったのかも。
275 :
名無しでGO!:2006/02/07(火) 23:53:15 ID:nfRbH/fY0
>>273氏、「某製造業がグループ会社を使い、自社物流用の貨物列車を運行するようになったら…」は、
製造業ではありませんが、実現してますねぇ。
某製造業の専用列車実現も時間の問題かも。
276 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 09:20:31 ID:GrKceA8pO
兵庫の川崎重工で桃太郎が退場準備してまつ
277 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 11:29:39 ID:TuaLA9UQ0
ほ〜た〜るのひか〜り♪ ま〜どのゆ〜う〜ひ〜♪
錨を上げて、とかの方がいいんでないかえ?
歌詞がついてるかどうかは知らんが
279 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:50:02 ID:l8E35UUL0
>>273 欧州の鉄道民営化ではその辺が重要事項として扱われていますな。
鉄道貨物のオープンアクセス化。
鶴太郎に国鉄コンテナ萌え〜
281 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 09:23:21 ID:I8ZMOenw0
3セクではないが、鹿島鉄道も百里への燃料輸送がなくなったとたんに廃止の
論議が始まりました。線路使用料ではないけれど貨物運賃収入って意外と大きいのかも
282 :
名無しでGO!:2006/02/09(木) 12:30:49 ID:2VmcEili0
がんがれ!かしてつ
今なら貴重な車両に乗れる。
>>281-282 鹿鉄は良いよね〜
DD902が走るときはよく逝くよ。キハ431・432とか714も良いよな〜
スレ違いスマソ
オレンジ色みたいになっちゃったんだっけ?
285 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 09:57:04 ID:C4sMWxwoO
今日SRCなんかあるの?
11:10頃、SRCが突然横浜駅東海道線ホームを高速で大船方面へ下って行ったよ。ちなみに積載コンテナが佐川でなくJRFの青い物でしたので、試運転?
たしかもう1往復あったよね?SRCは午後も
288 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 12:48:23 ID:ZTrqPk820
明日もあるね。
同じダイヤだよ!
時刻分からん・・・orz神キボンヌ。
289 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 12:54:37 ID:ZTrqPk820
1往復目のダイヤ(大体の時刻)
試9051
東京貨物ターミナル→新子安11:07頃→横浜11:10頃→平塚11:50頃→西湘貨物
他にわかる方追加よろ。
290 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 13:59:23 ID:Eo/QHZ3O0
↑どこ?
292 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 14:58:26 ID:zMBnwORo0
>>289 2往復目は横浜14:45頃にくだったよ(運行番号分かりませんが)orz
あとEF210試運転と同じダイヤだと思う(午前・午後共に)
293 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 15:17:15 ID:ZTrqPk820
>>292 サンクス!
でも桃試単は試単6991〜6992レだろ?
時間が違うんだが・・・
参考までに
試単6991レ
新鶴見9:20頃発→大船9:50頃通過→国府津10:30頃着
試単6992レ
国府津10:50頃→大船11:20頃通過→新鶴見12:00頃着
295 :
名無し野電車区:2006/02/11(土) 15:39:20 ID:zMBnwORo0
>>293 情報サンクス!EF210とは違ったのですね
明日は新子安など混みそうな予感(113+SRCで)
296 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 15:48:51 ID:ZTrqPk820
>>292 あ、でも桃+コキとは一緒かも。
桃コキのスジ教えて下さい。一緒?
教えて見苦しいぞ・・・。
9日に大船で1621に撮ってる
上り貨物線で釜はEF210の119だた
299 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 17:06:58 ID:ZTrqPk820
試9051レ(旅客。茅ヶ崎から貨物)
東京貨物ターミナル→新子安11:07頃→横浜11:11→大船11:27→平塚11:42頃→西湘貨物
試9053レ(旅客。茅ヶ崎から貨物)
東京貨物ターミナル→横浜14:45→大船15:00→平塚15:14→西湘貨物
試9050レ(貨物)
西湘貨物→平塚12:54→大船13:08→東京貨物ターミナル
試9052レ(貨物)
西湘貨物→平塚16:08→大船16:22→東京貨物ターミナル
たぶん合ってる。
転載乙
301 :
名無しでGO!:2006/02/11(土) 21:06:22 ID:KxWD1bSuO
東港のタキ25000、いよいよ半田送りが始まったか?
今日の新子安は何人ぐらい居た?
>>301 昨日の段階では半田にはデンカのタキ1900とかしかいないよ。
それよりも機関区にいるDE11って2両いたよね?
今日見たら1両しかいなかったんだが
>>302 車内から見た感じ、午後は20〜30人はいた
>>304 サンクスでつ。そんな居たのかぁ。まったく駅撮りしかしねーのかよ。
306 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 04:44:30 ID:qbuU9kBFO
>>305 つ新子安は最近113系葬式ヲタがメイン
もう桃試はいってしまった?
もう桃試は新子安行ってしまった?
310 :
名前:名前:名前:名前::2006/02/12(日) 09:54:49 ID:E8pdlFb/0
>>307 こんなコンテナあるんだ。
アピール用?
>>310 飛脚のコンテナが列車に全部載らなかった場合に登場するダミーコンテナ
312 :
名前:名前:名前:名前::2006/02/12(日) 10:22:15 ID:E8pdlFb/0
>>311 営業用だったら飛脚のコンテナは全て載せます。
これは試運転でしょ。
>>311 満載じゃないと走行特性が変わって高速運転出来なくなるんだっけ?
中にはウェイトとして古輪軸とか入ってる奴かな
試運転だけど佐川のHMついてるね
今湘新乗車中なんだけど、戸塚付近で貨物線を青い30Aコンテナ満載したSRCが横を抜いていった。
何あれ?あのコンテナ何?
走行特性というか、空力特性じゃなかった?ほとんどコンテナがエアロパーツだな
重量の問題でいくと、集配状況によって個々のコンテナの重さって差があるような気がする。
とても同じ量の荷が常に載っているとは思えん。
Z45Aコンテナは、集配の遅れなどで満載に出来なかった場合に代わりに載せる、と某誌に書いてあったよね
ただ、その使用実績はないらしいけど
[正誤表]
(誤)Z45A → (正)Z54A
>>316 初期の30Aコンテナを性能試験用転用したものみたいね
営業貨物列車では見かけたことないっス
>>317 トンクス。あんなのがあるんだね。標準色のよりかっこいいな。
でも今の時期何のためにテストやってるんですかね?
それと推測だが、中間車のコンテナが20ftを使用しているのは
恐らく高負荷をかけるためかも。
一車あたりの荷重だと30ft2個よりも、20ft3個載せた場合の方が重いから
新しい荷主でもつくのかな
>319
トヨタのあれ?
乗務員の訓練じゃね?SRC増やすんでしょ?
322 :
名無し野電車区:2006/02/12(日) 17:41:33 ID:9sPHCr6O0
>>302 午前は新子安20〜30、午後は結構バラけてたよ
何故か人数が午前より午後の方が少なかった気が・・・
>>323 すごくばらけてますね。
ぽつぽつと見えますが
真ん中が半ズボンですか?
326 :
名無しでGO!:2006/02/12(日) 18:08:56 ID:mWgibL7s0
>>316 Z54かどうか忘れたが、年末の雪害の影響で50レが半分以上ダミコンだった。
>>323 GJ!
でももしかしてそれは新子安ではなく万子安なのでは?
>>327 これは20ftの30Aコンテナ。
きっと集配のトラックもまともに走れなかったんだろ
331 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 18:21:31 ID:OULiNsJ8O
1059+1054がまもなく根岸着。
332 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 22:25:17 ID:7tKu8cci0
川崎市 線路上に置かれた車輪止めに衝突、列車の緊急停止相次ぐ
川崎市で貨物列車の線路上に車輪止めが置かれ、列車が緊急停止する事件が相次いでいる。
11日午後、JR武蔵野線を走る貨物列車が線路上に置かれた鉄製の車輪止めに衝突し、200メートル先で緊急停止した。この車輪止めは、すぐ近くの引き込み線に設置されていたもので、何者かが現場に運んだとみられている。
また、12日昼にも5キロ離れた同じ武蔵野線の線路で、2台の貨物列車が相次いで車輪止めに衝突し、緊急停止した。
現場近くでは、同じ日に車輪止めが盗まれる事件も起きており、警察で関連を捜査している。
[13日19時40分更新]
333 :
名無しでGO!:2006/02/13(月) 22:41:31 ID:dF5BLNJh0
SRC試運転は来週もあるね
334 :
亀井:2006/02/13(月) 23:36:45 ID:meEBTyQb0
寝た
336 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 21:34:44 ID:8gWUT3e10
337 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:06:14 ID:+1IUEPXl0
何で今頃試運転なんかしてるんだろ?
338 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 22:39:00 ID:GHWkNfIp0
M250余剰時間を利用しての、東京貨タ〜西湘貨物間への短距離輸送の計画があり。
荷主は非佐川。
さてさて、それが実現に至ったとして、M250のヘッドマークはどうするんだろうかね?
北海道新幹線開業にともなう高速すれ違い訓練らしいぞ。
いよいよ海峡線にもSRCもどき運転か?
340 :
名無しでGO!:2006/02/14(火) 23:43:47 ID:1xM3csm10
>>338 ってことは西湘貨物がフカーツするわけか
今はただのコンテナデポのようだが
西湘貨物って数本の着発線のぞいてレール撤去して実質信号場扱いになってなかったっけ?
不治フィルムか・・・?
343 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 00:31:19 ID:nFyRWUeK0
>>342 社名の割に経営が糞売国奴ばっかだからな・・・。
貨物列車が私刑の対象とならないか心配だ。
>>342 そのアレの大日本セルロイド、
と書いてみるテスト。
>>345 >スポーツカーメーカーとして、道路交通に配慮をするのは当然である
直接は関係ないけどトヨタも電車通勤推奨してるね。余談でした。
347 :
jiktong:2006/02/15(水) 18:49:03 ID:liQZhy+J0
ていうか、日本でもこんどのダイヤ改正で、自動車部品を貨物列車で輸送することになるんじゃなかったか?
>341
西湘貨物駅発着の列車が今もあるでしょう。
348 :
名無しでGO!:2006/02/15(水) 20:07:22 ID:1tB1vahJ0
SRC現行ルートで増発
荷主は新規
東海が貨物に協力してくれたらいいんだけど。
Small Scale Route Control
>>351 JR統合国営化でもしない限り無理。
政府は小さな政府を目指す方針なので無理。
>>353 線路使用料適正化すれば文句ないべさ
原資をどっから持ってくるかが問題だな
>>348 SRCじゃなくてスパーグーリンシャトルでは?
普通のコキ20車で31ft専用。
喪前ら釣られすぎです
>西湘貨物駅発着の列車が今もあるでしょう。
>西湘貨物駅発着の列車が今もあるでしょう。
>西湘貨物駅発着の列車が今もあるでしょう。
>西湘貨物駅発着の列車が今もあるでしょう。
>>345 0-200km/hが約20秒って凄いね。
単純に1秒で10km/h加速するんだろ?
機関車1両だけとはいえ、まさに弾丸だな。
>>349 それはない。
だいたい、九州は熊本・長崎から4d車の路線を東京まで引くよなトコだ。
道路があるとこはテッテ的に自動車だよ・・・。
北海道はたぶんまた別の話になるけどな。
360 :
jiktong:2006/02/16(木) 13:30:50 ID:2ZzkUdny0
>357
失礼。相模貨物駅と混同していた。
361 :
名無しでGO!:2006/02/16(木) 14:31:54 ID:qquDzVcs0
>>359 〒はなぜ、そこまで徹底して鉄道輸送を忌避するのか?
常に後手後手。
もはやそういった企業体質そのものが、時代から取り残されているように思うが。
362 :
名前:名前:名前:名前::2006/02/16(木) 17:08:25 ID:ie2ak9ir0
>>361 別にわずかですけど今でも運んでますよ。
>>361 江東区・夢の島となりの新東京局や銀座局着発の郵便物が
隅田川&東京タへかなりの数が出入りしてるんだが。
担当が○運でJRの12ftを使うからぱっと見じゃ分からんだろうけど。
ちなみに3058に載ってくる真緑色の30ftも郵便だ。
宅配貨物ではJRやJOTのコンテナがフツーに使われているケースは多いよな
大操裏の郵便局にもゴトコン横付けしてるよね。
>>359 北海道は空便?
366 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 07:54:55 ID:3j+tPiwH0
東京〜東水島間1087レも1番ケツに〒の12ft載っけてるよ
C36とか19Dとか地味なコンテナばかり。
ところで中央のゆうパックは? 東海道筋でもよく見るけど。
367 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 08:48:11 ID:mph2+NLW0
郵政が私有コン作ったら数がすごいよ〜
368 :
某線マン ◆g2TDFCTXiw :2006/02/17(金) 10:38:10 ID:hyX0klJn0
昨日、樽見に行ってきたんだが、しばらくは工場の修理か何かで、荷があんまり無いそうでつ。
日曜日は久々に大量出荷らしい。
ついでに寄った東港にはタキ25355がまだ置いてありました
369 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 18:18:36 ID:LxUI9XOH0
年末31日の1051レはランテックの空コンと〒印の荷票がささった12ftばかりでした。
年賀状かな?とフツーに思ってましたが。
370 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 20:26:54 ID:gpAfPc30O
372 :
名無しでGO!:2006/02/17(金) 21:01:00 ID:m8C5m/hB0
>>366 後ろから何両かは西岡山で切り離しだから西岡山行だろう。
〒は逆に西岡山→沼津なんてのもある。
>>365 >>363でガイシュツだけど、アレは北海道支社が手配してる代物。
行きは郵便、帰りはク○ヌコ、っぽい。
アレを東京発で出来ないか?って聞いたら、
ウチの企画課のヤシが「本社が手配しないことには」って話が返ってきた。
自動車便頼むにもフェリー便の枠が、って渋ってんなら
最低それぐらい設定してくれ。頼むからお願いだよ(´・ω・)
ちなみに30001、30005、30011、35039が緑のロゴ抜きUV50Aだが
過去にはク○ヌコロゴ入りのそれが夜中堂々とやってきた「ブック破り」も何回かあったね。
>>367 業者が、郵便局がお得意様になった記念に(?)豪華装備のゴトコソを作ってきたってのはあったな。
なぁ、中(ry。
数が25個とか、それぐらいしかなくて、
しかも博多だ、岡山だ、高松だ、そして大阪だと、
毎日行ったり来たりしてるんで、正直見かけることはあんまりないです。>U19A形800代
374 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 09:27:35 ID:EOWkD/vq0
本日SRC試運転ですか?
375 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 09:36:01 ID:sWDxWO+e0
黒ネコの箱って所有は全部JOTだっけ?
376 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 11:13:29 ID:pQDTZ/JB0
JRが通運のこと「業者」って呼ぶアレ
おまいら何様じゃ( ゚Д゚)ゴルァ!と言いたくなるが。
378 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 12:00:28 ID:/Y52zbUP0
>>338 荷主は非佐川
精嚢のU54Aが最近増えたみたいだからコレを載せるとか・・・
>>375 自社コンを持たないでJOTからのリ−スが大半
最近のウイングも同様
379 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 12:26:28 ID:OxjDzLMmO
しかし何故旅客経由でシテンするのかな?SRC
380 :
名前:名前:名前:名前::2006/02/18(土) 13:10:26 ID:aIBtFp9Q0
>>377 JRが通運のこと「業者」って呼ぶアレ
おまいら何様じゃ( ゚Д゚)ゴルァ!と言いたくなるが。
正直スマンカッタ。
SRCの試ウテやってるとしたら
二往復目の往路はどこかで抑止
してるんだが、どこだろ?
ティュルミか?
今日もティンコヤスは激だったのだろうか、、
384 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 17:07:27 ID:m43XhVDD0
今日マジでSRC試運転あったのか?
385 :
376:2006/02/18(土) 17:27:03 ID:lTb9O0240
喪前ら釣られ杉
∧ ∧ ┌──────────
( ´ー`) < バーカ
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
386 :
376:2006/02/18(土) 17:29:10 ID:lTb9O0240
耳ズレタ・・・(゜д゜)<あらやだ!
そういえば、DE10の後継機って詳細出ているの?
というかいつ登場予定だっけ?
入れ換え機なら最近京葉や鹿島に導入されたセンタ−キャブのタイプで充分
JR貨物はムダ金使うなって
389 :
東鉄指令:2006/02/18(土) 20:43:21 ID:0SfSARHy0
SRC試運転は来週でしょ!
390 :
名無しでGO!:2006/02/18(土) 22:54:37 ID:y59QyZrBO
>>388 回送で本線走行する際に爆走できないのでダメ。
392 :
名無しでGO!:2006/02/19(日) 09:54:29 ID:l2UBXloF0
392
>>388 あれって結局はDD13の亜流の進化でしょ
394 :
名無しでGO!:2006/02/20(月) 23:49:47 ID:jvfOY4pw0
ちょっくらあげておくぞ
395 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:05:50 ID:XbspYFRQO
皆さんの好きな動車メーカーは何処ですか?
日立・東芝・ニチユ・加藤・日車・新潟・協三・汽車・北陸…etc.
周辺整備だけだろ
400 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:24:20 ID:HP8ULZaY0
>>395 帝車。
本牧ふ頭の海コン積み替え施設の件、県も絡んで本気のようだね。
下関や函館、伏木、敦賀港でも進めてもいいんジャマイカと思う。
>>395 車載機器だけどMotoren Turbinen Union
んで、昨夜桃太郎がPowered by SIEMENSのロゴを付けて走る夢をみた。
403 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 14:12:03 ID:GcYwVCkfO
渋川に居る日立15トンと同形の動車どっかに居ないかな?
知っている限りでは松川の北芝電機だけ…
>>395 逆に北陸の動車が嫌いな私が来ましたよ。
404 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 00:26:59 ID:fWPXegav0
国道とJR線路に巨大金型落下
きょう未明三原市の国道でトラックに積んでいた金型が落下し、国道とJRの線路を塞ぎました。
きょう午前0時半ころ三原市長谷町(ながたにちょう)の国道2号線で上り車線を走っていたトラックから
金型が2個落下しました。
金型は1個が、およそ1トンあり国道とすぐ脇を走るJRの線路を塞ぎました。
この時刻に現場を通過した寝台特急を調べたところ暖房用の燃料タンクに亀裂が見つかり燃料が漏れていることが
わかりました。
「タンクが壊れたのは、あちらの車両の下。今、上下線の電車を止めて、手作業で燃料を抜き取っています」
この作業のため西条ー白市間は、上下線とも、午前9時から運休し、バスで代行運転を行っています。
警察では往来妨害の疑いもあるとみてトラックの運転手から事情を聞いています。
405 :
名無しでGO!:2006/02/23(木) 14:59:44 ID:tC4S/JRu0
そんなでかい金型ってめっさ高いだろうに…
ご愁傷様ですとしか言えん罠
>>405 抑止されたカモレや損傷したスハネフも同情してあげて下さい。
407 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 01:00:51 ID:Fd/l7bjz0
0時35分
8ちゃんねる
410 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 18:15:59 ID:RVA0FP7R0
kamore
411 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:37:43 ID:RVA0FP7R0
ところで、今日マジでSRC試運転あったのか?
そういえば交直流用SRC、本気でやるつもりなのか?
隅田川から札幌までの運行案まで出てるし・・・五稜郭からDL牽引?
>>412 そんな話あるのか・・・。何処でそんな情報仕入れるんだ。
北海道新幹線対策とか。
414 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 10:22:00 ID:QaFrxos2O
交直SRC構想自体は去年の国交省の物流施策大綱にも推進項目で出てたな。
実現可能性は「?」だとオモタが。
415 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 20:12:03 ID:fcpLkKo4O
性感トンネルといえば、JRコヒがコキ車を積んだ標準軌の新幹線貨車を検討する話はなかったっけ?
ってことは海峡線は狭軌はなくなるということかね?
交直流SRCは機関車にならって赤系の色になるのかな・・・。
それはそれでかっこよさそう。
すげぇ、新幹線が前パンだ!(w
3線軌条を想定したのではなくて、将来狭軌→標準軌に変更しやすいように
枕木構造がそうなってるだけのような気がするんだが
在来線+新幹線でいくと架線電圧もどちらかに合わせる必要もあるし、
ダイヤも設定が問題になるような、ならないような・・・・
少なくともトンネル内では退避設備は想定してない気がするし・・・
で、コヒがそのような案を出したのだと思うのだが
あいだをとって22,500Vというのはどうでしょうか?
>>421 どちらかに揃えてどちらかだけ複電圧を用意する方が良い。
>>416 まあ遅いカモレは邪魔で邪魔でしょうがないだろうからね。
新幹線の最終直後に数本なら在来線をそのまま通す事も可能かと。
それに、そんな本数一杯通すわけじゃないだろうから、入口で待避して新幹線通過直後に貨物を出してトンネル出口で待避させれば可能じゃない?
電車化すれば少しは速くなるだろうし。
>>420 専用機関車用意するんだよ。関門トンネルみたいに。そうすれば電圧かんけいない。
SRCは通れないが。
>>422 大先生、いま青函に何本貨物が走ってるか知ってますか?
>>420-422 山形・秋田新幹線は複電圧規格で20kV/25kV両用.
SRC北だってきっとそうするよ.トランスは25kVのみで
充分足りるし.
DC区間が絡むけどこれもVVVFで両用OK.
走りは60Hzをも含めて3〜4電源共用で全く問題ない.
>>424 あれはすごいね〜!
未明時間帯に貨物時間帯としてまとめて通すしかないんじゃないの.
混ぜてはいけない!両方の輸送容量が落ちてしまう.
高速貨物に合わせた平行ダイヤじゃいやでしょ.
みんな、何勝手な妄想をしているんだ。
3月の改正は青函トンネル併用化工事対応なのに。
まぁ将来的な話で
3月改正
一部駅でのセメント取り扱い終了
安中臨貨、渋川貨物廃止
渋川駅貨物取り扱い終了
430 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:10:23 ID:WiSGHmpe0
ユーロトンネルのように最高時速を160km程度に抑えれば、共存できるのでは?
433 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:53:23 ID:hMe+tPrx0
渋川廃止になれば工業塩列車はなくなるの?
安中も か?
435 :
名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:07:12 ID:+pp7h8Ju0
>>429 神岡からの移籍車なんか全検直後でピカピカなのに・・・。
>>433 勘違いだったらスマソ
それって既に、昨夏に廃止されていなかった?
安中臨貨は無くならないよ。
改正後も月水金運転は変わらず。
440 :
信州富士見高原在住:2006/02/28(火) 08:11:32 ID:RBRTFDQt0
渋川廃止ということは
石油もコンテナもなくなるのか?
コンテナは代行扱いになるのか?
>440
石油も昨年夏から無くなってるよ。
この半年あまりの5779レ〜5776レは毎日コキ2両だけ。
一部セメント廃止がどこなのか気になる。
どこも虫の息の駅が多いからねぇ。
渋川はカオス状態のヤードの奥が素敵だったのに。
樽見関連は無くなるね。
向日町、西浜松も。
444 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 13:48:45 ID:ZsifvKlqO
南松本デンカも友部も荒川沖も日立も隅田川も矢板も宝積寺もおしまい。
445 :
名無し野電車区:2006/02/28(火) 13:55:22 ID:R6fVBQ1s0
渋川で残ったのは結局一般ゴトコンと保土谷化学の緑色のだけか。
日本カ−リット所有のUT1があったような無かったような・・・
ってかセメント扱いやってるとこ、全部ジャマイカと言う気持ちは・・・
残るは三岐と青海関連のみ?
448 :
信州富士見高原在住:2006/02/28(火) 17:02:27 ID:RBRTFDQt0
>>441 どもどもさんくす。
南松本電化廃止ということは。
北長野〜二本木間カモレ、64一般日本海側まで運用消滅
雪景色と掛け合わせた撮影はもうまもなく・・・。
449 :
名無しでGO!:2006/02/28(火) 17:35:06 ID:marB8NJbO
おいどんどん寂しくなるの早過ぎないか?
悶えるシフトはどうなったんだ?
環境庁を問い詰めろ!
経産省は殺せ
450 :
jiktong:2006/02/28(火) 20:31:59 ID:2UoXkRy10
環境「省」ね。
さびしくなるなあ。いよいよ3セのうち2つめもおしまいか。
うわー、秩父セメント系全滅かよ・・・・・・
残るのはあと、岩手開発?
>>443 西浜松は太平洋セメント分があるが。
残るかどうかは知らんけど。
セメント以外では石山が気になるな。
>>424 複電圧車というのは厳密に言うと間違い。
基本は25kVで5000Vの電圧降下状態でも動作出来るよう十分マージンを
取って設計しているというのが正しいイメージ
>>453 定格が複電圧という話.間違いじゃないよ.
VVVF=PWMのスイッチングだから,回路構造は仰るとおり同じもの.
PCの電源アダプターが65V〜240Vというのと原理的には同じ.
トランスは最大電圧の25kV標準,その最大は確か30kV最大のが載せられてる.
同様に50/60Hz共用の場合は最大磁束,最大電圧の関係で50Hzで動作でき,
20kV時の最低電圧でフルパワーを出せる電流容量が求められる.
>>441 ってことは「器具茄子」のタキ45000も終わっちまったということか?
もう車扱は石油のみになる勢いですな
>>455 石油以外だと、トラックでは運びづらい有毒ガスとかが残るだろうね。
塩素とか酸化エチレンとか。。。
コンテナで運べるな orz
>>444 あぁ貴重な矢板のDB064タソが・・・。
458 :
名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:11:39 ID:hDg1OxQuO
>456
硫酸も安泰かな?
RMを読み違えた椰子が、安中貨物も廃止だと騒いでるようだが。
常磐のセメントは今週で終わり。
>>451岩手開発は石灰石ジャマイカ?
坂祝や膳所もあぶなそうだな。
>>460 膳所は既にあぼーん済みだったような。
向日町も本巣から出ていたような気がするので廃止確定? 磐越西線塩川・広田も気になるところ。
青海セメント3/14で終了
青海の山線石灰列車は残るのかな?
ホキ7200の兄弟車撮りに行きたい。
もうメチャクチャだな
465 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 00:04:29 ID:KoRZ85kH0
車扱輸送はジリ貧状態のようだな。国内の産業構造の変化は勿論だが、
トラックの過当な運賃競争(ダンピング)も背景にあるのではないか?
モーダルシフト以前にこの状態を改めなくては・・。
>>465 貨客共に自動車のダンピングにやられているなあ。
ああいうダンピングやってる所の従業員は子供作る余裕無くなっちゃうからダンピングやっている輸送機関は少子化の原因なんだよね。
ダンピング運送事業経営者の年金支給額減らすべき。
無茶言うなよ。
ダンピングしなきゃやって行けない
デフレの原因菌を断たなきゃダメだ。
要するに小泉だ
468 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:42:10 ID:ipLgSVO90
渋川のスイッチャー3両とも見当たらないんですが、あぼーん??
青海もあぼんなんか・・・?
原石線はベルトコンベアか何かに転換するって噂聞いたことがあるけど、貨物扱い自体やめちまうとは…
セメント列車も、気がつけば絶滅危惧どころか絶滅秒読みだな・・・
海峡の79赤色、定期貨物運用終了というのはガイシュツですか?話切ってスマソ
>>470 いや、まだ。
ただ貨物は旅客との乗務員・車両の
貸し借りをやめる方向で協議を進めてたらしいから
一応それの結果がキタのかな、と思われ。
連下記スマソ
あと、いまいち詳細が解らないんだけど
根岸(神奈川臨海)〜陸前山王(仙台臨海)間の
海コン列車が8000代スジへの格下げになるって話はガイシュツ?
>>472 ガイシュツではない
定期運用しても扱いのほとんどが石巻港から本牧埠頭にいく紙(宮城野中継)と海上コンテナに絞られるから季節扱いじゃないか?
または東北本線の恒常的な風による遅れも原因かも
474 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 18:36:34 ID:+tGKd6Vq0
矢板の入換機って土日は動かないのかなぁ?
要は労基署が真面目に仕事していないのに尽きるんだな。
奴らは査察しても大企業だけ。それも顔見世程度。
記録がない中小企業は放置状態。強制執行力のある「署」の名前が泣いてるよ。
奴らが警察並みに仕事すればトラック業界もマトモになるんだが。
てか矢板の貨物って取り扱い廃止になるんだっけ?
セメント輸送のほかにコンテナ輸送も取り扱ってなかったっけ?
477 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 11:39:50 ID:ysUEp7gw0
>>476 コンテナはトラック代行化
聞いた話だけど、矢板、宝積寺のセメントは改正後も今月いっぱいは臨貨で残るらしい
478 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 11:44:31 ID:MQWXjL5N0
スーパーグリーンシャトルだったかな?
あれはSRCを使うのかな?
479 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 11:47:08 ID:WyqGBS7eO
>>477 なんかナベちゃんがそんな事言っていたね。
でも改正後はコキ車でセメントは早々にあぼーんでつ。
>>475 真面目じゃないのもかなり居るが,それ以上に監督官が少なすぎという問題が大きい.
監督を受けたくない企業側が政府を握っていて絶対増やさない.
そして労働省は残業などの賃金不払いの即効性ある指導を禁止し,
裁判しないと取れない様にしむけた.
偽装請負や派遣法制定で世の中は低賃金の半失業者だらけになってしまった.
労働組合加入・結成など追及できる形を作って自主交渉し,ラチがあかなければ
労基署に告発というのでないとほとんど動けないのが実態.それほど人員が少ない.
481 :
名前:名前:名前:名前::2006/03/04(土) 15:28:10 ID:A15qJZQu0
482 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 19:05:05 ID:OQ8y+/Ph0
アントとスイッチャーの違いは?
>>482 「アント」は(株)アント工業製の超小型車両移動機のこと
「スイッチャー」はそれ以外の入換動車全般を指す
484 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 19:23:56 ID:9MRgdOha0
矢板は継続でコンテナあるから。
485 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 19:27:29 ID:O//EqSy80
しなの鉄道での新貨物駅設置構想はどうなったの?
486 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:49:01 ID:JDLMwIItO
EF6610に回送札が入れられた模様。
矢板は某家電メーカー関連で31ftコンテナ取り扱いも画策されているというに
488 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 00:48:28 ID:Y7ugdZ6P0
>>487 でも代行駅だからあの入換機は動かないんだよねorz
489 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 10:20:23 ID:wZiYqHEa0
隅田川は早くも店終いか?
昨日午後セメントタキ1両も居なかった。
490 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:03:07 ID:8XmipDtI0
昨日の本巣
昨年末に全検通ったCT車が沢山いたけど
本巣廃止後は倉賀野へ移動?
駅構内に倉賀野へ空車回送するCT車もいたが・・・・
491 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:04:28 ID:smBOd1ge0
隅田川といえば常磐方面への渡り線(?)が復活するな。
既に架線も張られていたので今度の改正から?
492 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:48:29 ID:MnCORC9n0
その渡り線は「復活」とのことですが、一旦廃止になったのは
いつ頃だったのでしょうか?
少し調べてみたのですが、判明しなかったもので。
隅田川 常磐線
494 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 17:44:09 ID:RC7TO0600 BE:86342742-
>>492 いつごろだったかなぁ・・・
渡り線廃止・撤去→常磐線ホーム仮移転→TX路線新設
→常磐線ホーム復旧→渡り線復旧
↑いまここ
という流れだったと思うけど
>>490 倉賀野のCTって、まだ貨車でセメントの到着があるのかな?
レールの錆び具合から余り動いていないように見えたんだが。
あと郡山(タ)のCTもどうなんだろうか。
496 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 21:52:37 ID:hQIWbJyg0
>>495 郡山はもう列車自体設定ないよね。
確か大越から来てたんじゃなかった?
497 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:44:03 ID:G+VcGmJXO
>495 倉賀野のCTは貨車の到着がなくなってから7〜8年経ちます。
>>492 平成10年7月1日を以って休止
平成18年2月26日から使用開始
27日より6月末まで11時〜17時に金町との間で
毎日8往復の乗務員訓練の単機が走る。
本格的に列車が通るのは7月1日より。
499 :
信州富士見高原在住:2006/03/06(月) 00:52:08 ID:+0HIwCGh0
>>497 たまに倉賀野の貨物基地に油タキとコンテナと撮りに行くと、
CT専用線に何両かたむろしてるのだが・・・。
いつ来ていつ帰るのか不思議
たぶん出荷は三ヶ尻ではないかと思われるのだが。
>>495 >あと郡山(タ)のCTもどうなんだろうか。
そばに郡山車両所の新しい施設が建ったけど、
専用線をまたいで建ってるので、CT自体はもう糸冬かと思われ
501 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 13:07:41 ID:Xsr4DusYO
>499 倉賀野のCTにいたとしても休車の留置です。残念ですが。
春以降セメント列車は三岐だけか?
>501
倉賀野のCTに居たのは1年以上前に
どっかに異動したんではなかったっけ?
いまは線路が残るのみ。
またU41Aが本牧へ現れる季節がやってまいりました。
でももうそこに塩コンはいない・・・。
505 :
495:2006/03/06(月) 22:49:50 ID:H0Srz5wG0
みなさん、レスありがとう。
俺が見た時は両方とも荷役線に貨車が入っていたが、
郡山タはそれらしい列車の設定はないし
ずっと気になってたんだよね。
これですっきりしたよ。
506 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 23:59:16 ID:Xsr4DusYO
秩父鉄道のセメント輸送、長い間お疲れ様でした。
平成9年ある日の出荷五日町12車倉賀野15車友部5車隅田川10車八木原10車下曽我10車矢板8車宝積寺9車
507 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 20:29:02 ID:KIiWcUxP0
あのタキ19が少数派に?
もしかしてホキ57もタキ122もアボソ?
カツに仙台港行きの殿下の19と122が5両、その後ろに秩父の57が2両…。
3880にやはり殿下の19が2両。
509 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 06:03:09 ID:PCoVMsCw0
511 :
隅田川:2006/03/08(水) 16:41:21 ID:0ik99NGM0
512 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 18:50:28 ID:N1KN5psuO
最近の千鳥線はどうですか?
タキはまだ健在でしょうか
>>512 イヒ!の専用線のようのようなもんだな
まだ製菓ソーダのタキも残ってると思うが
あとはKOの陸送基地とも言えなくもない
>>509 緑色のタキ1900がソレだよ。
Nゲ−ジ化されている。(河合商会)
KATOはどうだっけ?日立と三菱鉱業セメントまでは知っているのだが
>>514 オフレールステーションかぁ。
某役所が姫新線に貨物を走らせるのを真剣に検討しかかってたことがあったが・・・
矢板 太平洋セメント線路撤去完了。。。 orz
車扱い、なおかつ一括大量輸送してるのは石油だけになったの?
貨物時刻表の発売は来週あたり?
今日、樽見貨物撮ってきたけど、最後部に熊タ行きのCT車が2両あった。
廃回なのかな...?
ちなみに、この2車のダイヤは↓
9日 5974レ-780レ
10日 3170レ
11日 3362レ
12日 3881レ
521 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 18:15:26 ID:HXUixoOo0
>>517 もう撤去しちゃったの?
あとはコンテナだけか
522 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 18:26:26 ID:gI9zjFGW0
矢板コンテナは活況をみせてまつ
>>518 石油と比べてしまったら、どれも細々と残ってることになるな。
>>519 改正日じゃないの?
早くても1日前と思ったが。
通販だと自宅に届くのが改正翌日とか翌々日だったりする。
3ヶ月も前に予約し入金まで済ませてるのにそりゃないよ
と思ったね。
524 :
517:2006/03/09(木) 20:35:49 ID:4ZnHkMtV0
太平洋セメント
矢板、宝積寺、友部は既に2月末で終了。
矢板は、JTの貨物廃止、太平洋セメント廃止絡みで4月からトラック代行とのこと。
矢板のDB064は、今週で検切れだそうです。。。。
>>512 3/8朝の見たまま
イヒ内 タキ23821+23819+8361+8354
ISOタンクコンテナ(計7個)積んだコキ4車(多分200×3、106×1)
千鳥町ヤード タキ26102+8352
朝の列車 DD5518+コキ4(うち1車ドライコンテナ、3車タンクコンテナ)
千鳥町ヤードにタンクコンテナ3車を解放し、ドライコンテナ1車を持ってイヒ内へ。
コキを解放し、23800×2車を持って川崎貨物へ戻る。
こんなところでした。
526 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:17:20 ID:gI9zjFGW0
矢板のDBが今週で検切れ??それじゃ来週からコンテナホームに
どうやって押し込んで引き出す作業やるんだろか。まさかここで半キャブを
使うために今まで留置していたってんじゃ・・・。
いや半キャブの方こそ検査切れてるだろう。
527 :
517:2006/03/09(木) 23:39:08 ID:4ZnHkMtV0
528 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:48:12 ID:cM+sPIO20
>>517 乙です
土曜に矢板行ってみます
入換あるといいなぁ
529 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 00:18:23 ID:T2SyVLjF0
>>517 検査表記そんなところにあったのですか。乙です!
なるほど。半キャブの出番の様ですね。
最近扉開けて何かしているのを見たので何故だろうと思ってましたがその下準備?
それにしても今週で検査切れというとすでに引退している可能性も・・・。
530 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 01:33:58 ID:oaXO3iFoO
良く仙台港で貨車の解体をやっているみたいですが、
仙台港の解体場所までは専用線みたいな物があるんですか?
隅田川のは状態よさそじゃね?
533 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 09:42:47 ID:ks6PW3z60
貨物時刻表はもう出た?
これから買いに行こうかな?
534 :
512:2006/03/10(金) 13:04:49 ID:IoeGsqPcO
千鳥線情報サンクス。
今度、ヤード行ってみます。
>>524 DB064落ちるのか・・・。家に置きたいな(w
そういえば倉賀野の日本たばこで活躍していたDB152と252ってどこ逝った?
>535
倉賀野のは倉賀野貨物ターミナルにいるよ。
使う予定もないが、壊す予定もないみたい。
537 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 19:31:57 ID:8OpOjJox0
539 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 23:38:27 ID:9K34qOSz0 BE:259359078-
15日以降、渋川貨物はパニるかな・・
と言ってみる。
540 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 15:45:59 ID:LXGHbcuz0
541 :
528:2006/03/11(土) 17:44:15 ID:UczJtk8/0
矢板行ってきた。
今日は半キャブで作業。
なんとか引き出すも荷役線へ押し込めずDBとPPで。
午後もPPで作業。
作業後は重連で定位置へ。
543 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 18:34:20 ID:vBNwL5e2O
まさか535が充当されマークが付くなんて事無いよね!?
ヒント:最終日、**1でカン付き
546 :
名無しでGO!:2006/03/11(土) 21:03:36 ID:4yyD/UfO0
>>544 Pトップしかいないじゃまいかwwwww
547 :
名前:名前:名前:名前::2006/03/11(土) 23:28:10 ID:9cCDy/YH0
>>545 514もそうだけど、県や市が貨物駅を誘致するパターンもあるんですね。
>>548 化けて出ていいですか?
〜石油荷役タキ45000&日陸タキ7250〜
550 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 07:24:59 ID:ZWyxYDo0O
13日(月) 〜 はカン付きの501と聞いたが
>>541 ちょwwwおまwwwww
あいつかwww
新しい貨物時刻表出た?3.5にグランデ逝ったらなかった
554 :
名無しでGO!:2006/03/12(日) 17:52:38 ID:ZWyxYDo0O
いまが中旬だよな
一度は買ってみたい貨物時刻表・・・
でも貧乏学生にはお高い買い物だね。
大変だ!
タキ25000、最後の運用だった塩浜〜南松本から外れて
廃車になったらしいぞ。
東港から半田にドナドナでもされたんか?
子牛をの〜せ〜て〜
テラカナシス
81 :名無しでGO! :2006/03/12(日) 20:32:55 ID:gp9QSMSz0
貨物時刻表は3/17発売。\2,400也
562 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 16:16:27 ID:qiyXt6rxO
五日町セメント、今日で最後だったってホント?
>>556 たった2,400円さえ出せないの?よくこの趣味やってられるなぁ・・・。
年々ページは薄くなっていくのに値段は上がるな。
565 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 18:26:31 ID:Wu6dHAA90
>>562 あと1回で終わりなはずだから今日運転あったなら終わりだね
辺空は明日?
566 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 18:44:54 ID:ViltrttM0
南松本も返空EF64にさよならセメント列車と窓に貼られていたそうだ。終了
569 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 19:41:09 ID:3DBSjpvR0
北海道、室蘭本線「萩野駅構内」に「日本製紙白老工場」からスイッチャーが
出て来る時間を教えてください。
570 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 20:56:26 ID:7oQOTIs20
>>564 以前にも増して貨物ヲタ向けの要素が濃くなっているな。
フォトギャラリ− 機関車運用表 各線のダイヤ
571 :
名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:24:38 ID:BSK+Pe+A0
>>565 サンクスです。
雪の降りしきる中、数度の汽笛を残してEF64-1000重連+貨車4両は
五日町を去っていきました。
>>570 だって、買うのは殆ど鉄オタだろ。
荷主は使う区間の情報さえありゃ良いんだし、客なら貨物の営業の人が教えてくれるんじゃない?
陸前山王にてタキ23819.23821を目撃。
隅田川のセメントは15日の積着、16日の返空が最後だそうだ。
澁川貨物は明日からPトップのカン付きになる予定だった。
>>573 NRS所有車も廃車・・・?
神奈臨のラテックス輸送も終わっちゃうのか
>>575 ...だった?
Pトプは今現在、高機の倉の横で、113+1116+501の順で停車中。もちろんHMはまだ付いてない。
579 :
名無しでGO!:2006/03/14(火) 20:05:55 ID:kihRTDybO
タキ8350も半田に送られてるみたいだし、ラテックスタキも終わったか
現行 改正
矢板 貨物(車扱は専用線に限る) 矢板ORS コンテナ貨物
渋川 貨物 渋川 車扱貨物(取扱品目および期間は駅頭公示)
581 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 07:52:23 ID:km4Vd65o0
582 :
名無しでGO!:2006/03/15(水) 09:15:18 ID:QiaqLICUO
>577
そう。
だった、だよ。
501は渋川には行かない
535
ttp://www.jrfreight.co.jp/press/pdf/2006jigyo-02.pdf 平成18年度事業計画(案)
E 技術開発への取り組み
技術開発については、輸送サービスの改善と環境負荷の低減に資する
次世代の輸送に適した車両・コンテナなどの開発に取り組む。
機関車については、DE10形式入換用ディーゼル機関車の取替えを目的と
する新型ディーゼル機関車を試作する。
試作にあたっては、排気ガス対策や騒音防止など環境面に配慮する。
また、九州内で運用しているED76形式交流電気機関車の取替用として
新形式交流電気機関車を開発する。
貨車については、制輪子の脱落防止など安全性の向上を図った
新形式コンテナ車の開発を行う。
このほか、検修業務の省力化、コストの低減及び車両故障の防止を目指し、
車両等の仕様の見直しを行う。
3月改正以降のセメント輸送は青海と三岐鉄道だけかな?
>>584 コキって106&200型が決定版だと思ってたけど。。。更に新形式が出るとは
>>588 時刻表買ってきた。
広田は残ってるみたい。
セメントターミナル(CT)はどうするんだ?
廃業?
591 :
618:2006/03/16(木) 19:28:19 ID:jRGxfyXX0
>>589 広田って青海以外から発送ありましたっけ?
>>591 時刻表上は新潟タ発着になってます>広田
継走があるのかどうかは不明。
どこ見ればよい?
>>593 臨専用セメント
8270レ
青海0518〜0657越中大門
臨専用セメント返空
越中大門1602〜1752青海
青海のセメントはこれだけ
>>594 青海発着のコンテナ列車で速度75kmの列車はある?
>>595 5780レ
青海1650〜1758富山貨
これだけ(はずれっぽい)
あとは化学薬品の3565レ、3564レです
磐西セメントの継走、新潟タ〜青海は3565レ、3564レ、でやってます。
改正後はわからん、スマソ。
書泉は18日
ってことは青海のセメントはまだ残ってるのかな?
今週もタキ8350が東海道を下ったようだ
>>597 改正後も変わらんだろうな
602 :
so:2006/03/17(金) 00:14:38 ID:ZJxolpkM0
>>602みたいに中身をバラスやつがいるから荷票廃止しちゃうんだな
貨物列車時刻表買ってきた。
矢板、宝積寺の発着が無くなってた。
熊谷タ発着のセメント列車が無くなってた。
605 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 17:50:24 ID:QM1AbNllO
貨物駅大量廃止だってね。
漏れの住む石川県の貨物取り扱い駅は金沢タだけになってしまった_ト ̄|〇
松任への配給は貨物じゃないらしいしな。
寂しいな
Vipperか。sageで親切だな。
608 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 20:24:55 ID:5/DdkZ0c0
え?VIPPERってこんな元気なかったっけ・・・
>>603 アナログな人なのねw
そーいえば、マニ30って荷票入ってた?ww
>>603 いかがわしいDVDを「品名:PC部品」で送ってもらう
みたいな知恵があるんだよ。
611 :
名無しでGO!:2006/03/17(金) 21:53:33 ID:Ucj31LVdO
千鳥線廃止ってマジ?
3461レのワムもどうやらなくなってしまうようですな・・・orz
614 :
名無し野電車区:2006/03/18(土) 00:14:07 ID:18rtmE8B0
,...-< ̄ ̄~ヽ 、
/´ // ,,-ヽ─--、_
('、__/ゝ /⌒彡> ̄ / ヽ、ヽ 、
 ̄7 彳彡// /--─=== l \ヽ、
/// / / ∧===二 ̄ l ヽヾ ハ
/ムイ/ V |l/ // //i /\\ ハ
/ / ll / r//// / // ヽ i ハ
/ / /l { r‐/ ̄〃`` //,, __ リ ハ
ヽ / / l/ | _-、 〃´ ` } } \
{ /// / l ゙^´ ` ==、 / l
/ri / l l l シ| |
((~ゝ/⌒| | | ゝ /´l l あらあら・・・・うふふ
ヽ二i=二l l l ー- イ l l まもなく4番線を貨物列車が通過いたしますわ。
/ ̄ ハ l :l \ ,...イ l l |
| ̄_ < (ヽ l r- 、、`--r__ | | |
r= __ >ヽ リi !``ヽ、____\ l l l
/ ̄ イ二 十=゙ ヽi≠= 、_i i|! i)l l l
く彡イ/⌒ヽ 、} 《ハ }i ヽi、ヽ、__ ノハl l、
/ヘ/ } l l 》ハ ハ ^ヽ、~-=__ノil | ヽ、
昨日引越し荷物を5tコンテナで発送した。
新潟から北九州まで、引越し作業員代込でなんと\13k
コンテナ使うとすごい安くあがるんだね。
今どのへん走ってるんだろう。
>>616 そうそう。昔料金調べたら格安だったよ。
機会があったら使って見たいなぁ俺も。
>>615 ホントだ(w
でもあの時間あの場所で撮影できないのに、って考えちゃいけないんだろうな
>>618 のっけから輸送障害で遅eうわなにをするやめrくぁwせ drftgyふじこlp;@:
620 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 11:59:31 ID:BY9LbXFAO
621 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 13:21:16 ID:9TxMPRQi0
その引っ越し料金、少なくとも1桁ちがうよ。
根本的に釣りだろうから気にするな>ALL
普通に考えて130Kの間違いだろうな
貨物時刻表なんだけど、郵便振替で協会に申し込んだ分届きました?
漏れんちにはまだ届かない。wktk待機中。
TVK見ろ!!!SRCやってんぞ!!!
626 :
名無しでGO!:2006/03/18(土) 22:30:25 ID:9tTaP+wX0
>>627 中国国鉄のマークが付いてるね。
中国には宇宙ロケットを運ぶ貨車もあるらしい。
何年か前に行ったが,貨物列車の合間を旅客列車が走って
いる感じで,昭和四十年代の東海道線を思い出させてくれた。
あの頃は駅で電車を待っていても来るのは黒い貨物列車ばかり
だった。
>>623>>626 俺も届かん。
予約特典として、店頭販売より早く届いても
良いくらいだと思うんだけどねぇ。
土曜日に届かないということは月曜日か?orz
付録のダイヤグラムって3枚ですよね?
コンテナに付いてるLとかHとかGとかってどういう意味なの?
>>631 黄色い菱形の規格外マークのこと?
「コンテナ 規格外マーク」で検索してみれ
連投でスマソ
>>630 漏れも買ってきたが、ダイヤcは3枚付属だった
しかし、巻頭から昔は良かった…的特集が組まれてて、悲しくなってくるな
>>633 アリガd
図表が本から飛び出て今にも抜け落ちそうなやつが
平積みしてあったので、店頭で購入される方は念のため気をつけてくだされ。
ペリカンでキタ〜
636 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 11:05:53 ID:TsgmWXFZO
毎回貨物時刻表に使われてる写真は真鶴付近がやたら多いな。
>>623 今日届きますたよ。ダイヤグラム3枚同封ですた。
>>637 今年のダイヤグラム、
線の濃さがやたらに薄い気がするのですが、
自分が買ったやつだけが薄いのかなぁ。
639 :
623:2006/03/19(日) 16:10:25 ID:/BP+7lgA0
ウチにも届きました。これから読みふけります。
640 :
名無し野電車区:2006/03/19(日) 17:14:10 ID:U+hyEs3S0
>>638 折れのもダイヤグラム薄かったど・・・
コピー出来なくなったか?
時刻表自体薄くなったねー
結局渋川貨物はどうなったの?
644 :
名無しでGO!:2006/03/19(日) 20:53:08 ID:1qY+ehGLO
常磐貨物って本数減ったのに時刻表のスペースは倍でかくなった。
折れはまだこない…
地方だから後回しかよ
646 :
626:2006/03/19(日) 21:41:54 ID:nL8t2dK+0
今日届きました(^O^)/
留守の時に来たみたいで、郵便ポストに入っていました。
647 :
某線マン ◆g2TDFCTXiw :2006/03/19(日) 22:09:26 ID:sogzcIfr0
今日の午前中に日通でやってきました>>時刻表
ダイヤはほんまに色が薄い…色々廃止箇所が多い…三岐の時間も今回からは付いてたyo!!
浪速貨物は3月末で廃線になるようです…
飛脚でもなく猫でもなく鳥で来たか
やっぱ通運最大手の意向は無視できないか
>>648 単純に送料の問題かと思うが。
昭和末期には、郵便で届いてた時期もあった。
平成に入り、飛脚に変わったが、
ここ数年はペリカンだね。
650 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 00:28:50 ID:AGy1VYp50
昨日って高岳あったの?
>>650 あったよ。
ついさっき小山から出て行った。近所の踏切から観察w
652 :
sage:2006/03/20(月) 02:51:28 ID:6dM/drbtO
616氏へ
つ「ココセコム」
書泉マークUグランデにて鴨時刻表注文しますた。
653 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 09:21:31 ID:j4uS4Sy2O
651氏
サンクス
さっき川崎貨物を覗いたら動きそうになかったorz
国鉄時代の時刻表と見比べると、何かね、もう…
貨物時刻表の中の運用表にある「割畑」ってどの辺にあるの?
656 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 15:09:50 ID:AVdrjqIp0
>>654 烈しく鬱だよな…orz
DL派の漏れには、美祢線のピストン輸送や
男鹿線の原油輸送が懐かしい…
659 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 16:47:16 ID:AVdrjqIp0
661 :
名無しでGO!:2006/03/20(月) 22:06:53 ID:4jV+2ZFb0
今さらだが、
3月17日(改正前日)に信越山線の最終セメント貨物運転。
往路(篠ノ井→直江津)が空車返却、復路(直江津→篠ノ井)が機関車単機で、
EF64-44[塩]だった。
662 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:16:10 ID:6r6zGW4B0
これでは、ダイヤ改悪だYO!
誰にとって?
664 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 09:00:05 ID:asnF5olmO
ちょっとまだ貨物時刻表にありつけていないのでお尋ねしたいんですが、今回のダイヤ改正で北海道内の貨物も時刻変わってます?
665 :
名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:08:08 ID:VAuZ3uzy0
石北臨貨が一部変わってる。
鴨時刻表届きますた。
早朝の東海道本線を爆走する愛知機関区のDE10牽引の
爆走コンテナ列車1750レが朝もっと早くなってしまったorz
改正前に写真撮っておいてよかった。
668 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 14:33:07 ID:f4agvvd70
668
美祢線の貨物って未だ残ってたんだよね・・・。
てっきりもう無いのかと思っていたけど、厚狭で見かけて感動した。
矢板は本当にコンテナもトラック代行?
>>670 今月いっぱいは臨貨でコンテナをやってるけど、4月1日からは完全にトラック代行化だ。
672 :
名無しでGO!:2006/03/24(金) 05:24:47 ID:9+C4DPFF0
列車を仕立てるほど貨物が集まらん、ということですか。
>>671 入れ替えは平日午前中でしたっけ?土日休みだから見に行けないなorz
674 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 07:58:31 ID:+DHsQOHB0
>>672 荷物は結構集まってるけど、コンテナだけだと採算が取れないって聞いた。
配線の関係もあるけど入換に手間が掛かりすぎだからじゃない?
>>673 昼からは荷役線から引き出し見れるよ。
土曜は運転あったはずだけど。
てか矢板ってDB064引退したんだろ?
何が動いてるん?
676 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 21:46:51 ID:rgKNWSc1O
>>647 交通新聞によると、全国で32の貨物駅が廃止らしい。
厨な質問かもしれんのだが、何で六原は下りしか発着がないんでしょう?
今日初めて貨物時刻表を買った・・・。
678 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:24:40 ID:W2eN7gJc0
>>676 どうしたらいいんだ。
..____________________
|. __ ________________ |
| | | | YANMAR | |
| | | | DADDY COOL CONTAINER | |
| |__| | | |
| | ̄ ̄| | /\___/ヽ... | |
| | | | /'''''' '''''':::::::\. . .| |
| | | | |(●), 、(●)、.:| ..| |
| | | | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | |
| | | | | `-=ニ=- ' .:::::::| ..| |
| | | | \ `ニニ´ .::::/ ...| |
| |__| | ,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、 .| |
| | ̄ ̄| | .| |
| |__| |JR貨物 クールコンテナシステム ..| |
| | ̄ ̄| | UF16A−774 ...| |
| ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄|
679 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:40:27 ID:D5HrA6Cu0
佐川福岡店を出て越谷店へ向かう荷は1054とかに載ってるんですかねえ
だれかご存じの方おせえてください。
680 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:16:14 ID:XF+TDZGk0
681 :
名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:48:12 ID:RCtLdKVV0
>>679 1054レで飛脚は見た事ないなぁ
ヤマトのウイングとかミサワホ−ムとかなら常連
上りなら1052か1060ならば沢山積んでるよ。
>>679が荷物になってどう運ばれるのか調べるんだw
六原ってまだ貨物扱いしていたっけ?
>>672 TOTOの荷が結構乗ってるんですけどね>矢板。それでも厳しいのか。
便器コンテナ列車テラオモシロス。
矢板、コンテナ活況だというのにORSになるということは、
入換コスト>トラック輸送コスト
ってことだしょ?
数百メートルの入換より、数十キロのトラック輸送のほうが
安いなんて、なんか不条理を感じるのは俺だけですか?
矢板くらいの場所なら宇都宮タにまとめちゃった方がいいって
寸法じゃない。那須エリアならそうしてる会社多いと思う。
>>677 配線上下り線でしか専用線に出入りできない。
東海道線三島も上り線でしか作業できん。したがって東京本面から東レに出入りする場合はいったん吉原で折り返すのでし。
>>683 さりげなく三菱製紙(北上ハイテクペーパー)の紙とボイラー用C重油がある。
液塩の到着はまだあったっけ…
>>685 結局財源はあっても、矢板を出入りする列車が一日1本では使い勝手が悪いんだろ。
だったらウタにどんどん出してしまったほうが楽なのかなと。
入換料ってか側線の維持費が馬鹿にならんのかもな。
688 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 13:23:00 ID:MJx332Vp0
>>687 側線1本のみ、機関車・貨車解結なし、着発線荷役であったらどうなのかな?
集配トラックからの積み替えの手間は同じだし・・・
竜王発着のコンテナ列車なんか両数が少ないし、そのうちトラック代行かな?
689 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 14:32:09 ID:4YpvOMuy0
>>688 着発線荷役なら残ったかもしれないけど、矢板の場合は比較的近距離に宇タがあるから
発着1本じゃ遅かれ早かれ消えたんじゃないかな。
>>677 その駅で行なわれる入換え作業を一日一回で済ませたい
または、本線を跨ぐ入換えはメンドイ
ということじゃないかな。
他には三島、石山(残ったの?)がある。
矢板って協三になったのか・・・。
>>687 サンクス
確か3軸ロッドの入れ替え機がいたと思うんだが、まだいるだろうか・・・。
ちょっと渋川見てきてみた。
構内にはまだ若干コンテナが残ってたが…
動車が消えてた。
このご時世に再就職先はないだろうし、もはや鉄屑と化しているのだろうか。
本当に終わっちまったんだな。
無念である。
>>690 石山の石油は瀕死の状態だが一応残ってる。
でも時間の問題だな。来年度中には終わっちゃうかもね。
原油価格の高騰がこんなところにも影響を…
>>691 某社の15tB形機が調子悪いので代替にちょうどいいのではと思ったんだが。>矢板のDB
バッテリーが死んでて僚機でエンジン押しがけしている状態らしい。
>>694 >石山の石油
使わないのに撤去もされない【東レ踏切】の運命や如何に…
698 :
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/28(火) 08:29:13 ID:6VIkHaeq0
超がんがれ>JR貨物
699 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:46:13 ID:W70FZg7x0
699
700
貨物のウテシに成りたかった。
>>701 楽しいぞ。
ヲタかコネで入社したやる気なしのアフォしかいない。俺はコネで入ったアフォの部類だがな。
703 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 22:29:23 ID:Qy95/FDk0
向日町もついに廃止か…
>701 給金とか旅客と比べると見劣りするよ。マターリ仕事できるから俺は好きだけど
フランクな人が多くて楽しい>鴨のウテシ。
大竹でタキ750を鉄してたら退避待ちで暇そうにしてたEF65のウテシに捕まって、20分以上世間話してた俺。
あと入換やってる真っ最中に構内に入れてくれた某貨物駅の駅員さんとか。
撮影終わってから高校野球一緒に見たなぁ。
颯爽と坂を駆け上がる特急を見ると、砂撒きながらひーこらひーこら登ってるのがなんだかせつなくなる今日此の頃。
運転はマターリしてるが、職場はけっこうギスギスしてる(組合関係・運転テク等)。
フラット作った下手糞が上司や仲間にネチネチネチネチ言われてるのをみると、( ´ー`)フゥー...
抑止時の放置プレイも勘弁してホシイ。
>>705 こんな職場に働いてる下手糞虐められ役のウテシなら、ヲタでも話し相手になってほしい鴨。
俺を入社させてくれ。
>>708 お互い事故だけは気をつけましょう。
定時進行(1つ半おくれ!!)○!
>>709 がんがって試験受けろ。
ウテシ不足気味だから希望すれば行けるぞ。
しかし、地味だぞ。
夜中とか後ろを覗けば箱ばかり。
明日で矢板終わりかぁ・・・
新卒しか採ってないのか。
ウテシよりも輸送係で釜の手すりに掴って誘導→貨車連結・解結してぇ
中途で採用してくれ
>>714 ターミナルでの入れ替えとかって子会社委託がすすんでるだろうから
ターミナル周辺の臨海鉄道や通運会社に就職したらいいんじゃね?
ホムーラソ級の香具師が出て来ますたね
ほっかいどー!ほっかいどー!
>>716,717
御大のところでつか?
春厨ってどこにでも湧くんだね。
>>714 職安で速星の日産関係をみたことがある
10数年前w
720 :
691:2006/03/30(木) 22:22:10 ID:jL+ij08g0
スマソ
協三じゃなくてニチユらしい
シキ車の走行動画が見たい。
驚異のシキ4連動画(610+290+800+610)がどっかにあったんだが…。
空車だけど。
>>722 過去レスか前スレのリンク先にあった希ガス
>>725 浜川崎だね。
今日6仕業_| ̄|○
逝ってくる
727 :
691:2006/03/31(金) 20:16:16 ID:8kjX07pG0
>>721 スマソ
調べてみたら、某HPに「日本輸送機械製」って書いてあったからね・・・(汗
今日実際に見てきたら、確かに協三製だったわ。スマソ
最近の掲示板見てて思うんだが、
カーパックとカーラックの区別もつかんのか。
(特に耕太郎)
鴨オタとしては腹が立つ。
クセだとよ
カーラックとカーパックは語感が似てるだけで、全く別物なのに
hosyu
732 :
↑:2006/03/32(土) 22:18:57 ID:SLVAWGaM0
保守になってない
sageでも保守できるわけだが
春ですから^^
春だね〜〜沿線のサクラが綺麗だわ。
明日は浜川崎でDL
_| ̄|○
>>729-730 ラックという言葉の意味すら知らないんだろうな
あそこの住人は鴨ヲタというより釜ヲタだからな
細かい事まで気にならないのだろう
737 :
名無しでGO!:2006/04/03(月) 19:31:24 ID:+Eb3mGhD0
保守
738 :
名無しでGO!:2006/04/04(火) 14:07:55 ID:08Nvr/LU0
738
739 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 09:21:01 ID:9CAQpM740
昨日、東北線の貨物がえらい遅れてたけど、なにかあった?
740 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 10:44:07 ID:2NMC1G0F0
3日の風規制の残りと土呂人身。
741 :
小間物屋:2006/04/05(水) 12:50:52 ID:oJ53yTZu0
今日の日本経済新聞の広告見たかな?
>>741 今見た。
ちょっと模型が欲しくなったな、キンタ嫌いだけど。
743 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 13:33:41 ID:fY71zjaK0
くわしく
日経新聞・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
日経は社長がトイレに持ってっちゃって読めない・・・・。
750 :
名無しでGO!:2006/04/08(土) 06:06:32 ID:kNhz4bSi0
鉄道貨物協会の会長ってトヨタの奥田なんだね
俺ヤツの顔大嫌い
俺も嫌い。でも時刻表は必要。
753 :
某線マン ◆g2TDFCTXiw :2006/04/08(土) 18:05:49 ID:+z1N/Y1LO
膳所のセメント荷役設備取壊中
向日町は入換動車は2台とも屋根の中に入っています
見たままでした
>751
佐高信乙!
>>750-752 でも奥田君が会長だからトヨタは自動車部品輸送なんて考えちゃったんじゃないかな・・・
最初はいわば「敵」の自動車業界のトップが鉄道関係団体の長を務めてるって変な構図
だなーと思ってたが、お互いにうまく棲み分けしていきましょうってことなのかもな。
京都議定書があるから、政府から要請があったんでしょ
今や世界のトップメーカーだしハイブリット車も造ってるし、これは避けて通れない
しかしこれは政府にとってもトヨタにとっても、効果的なパフォーマンスになる
757 :
名無しでGO!:2006/04/09(日) 23:52:17 ID:ukV7e7Vk0
758 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 09:54:40 ID:5FMq6Hn40
>>747 スーパーレールカーゴって応募した。
絶対にこれに決まる。
759 :
てゆーか:2006/04/10(月) 17:10:41 ID:JU/dRaB10
自動車メーカーのトヨタが鉄道業界に関わってほしくない。愛知環状鉄道の経営に関与するだけでいい。
761 :
名無しでGO!:2006/04/10(月) 18:55:54 ID:JU/dRaB10
ソニーグリーンパートナーも正直ウザイ。14000以上に監査多いわ煩いわ。
ついでに今日リフト荷役中にU31Aの頭に内容物頭を思いっきりぶつけた。クリアランス無さすぎだからいい加減背高コンテナにしてくれ。
つ瀬高in佐賀線
764 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 10:04:49 ID:CJPPGz9n0
連日輸送障害発生しまくりだな。
765 :
名無しでGO!:2006/04/12(水) 14:24:08 ID:xPry9fbD0
(8)平成18年4月11日(火)23時00分〜23時59分
東北線 盛岡タ駅構内(滋賀県)にて発生した輸送障害の影響により、一部の貨物列車に遅れが生じております。
水沢駅の貨物ホーム改修工事が始まったみたいだけど
完成したらスイッチャーどうするのかなァ
やっぱりアボーソ?
小杉章真君
清宮実寛君
769 :
名無しでGO!:2006/04/14(金) 12:31:10 ID:JvLlF/nhO
今、空の鴨電通った。
@茅ヶ崎
>>769 16時頃にも登っていくのを見た@平塚−茅ヶ崎
771 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 18:50:45 ID:P1Nna/s/0
安芸ついでに、さっき夕刊見たら三ケ根でグモったのがどうも鴨電みたいだなorz
K.D.J
773 :
名無しでGO!:2006/04/15(土) 23:28:39 ID:8E+bQDfn0
(1)平成18年4月15日(土)1時53分〜4時30分
東海道線 幸田〜蒲郡駅間(静岡県)にて発生した人身事故の影響により、一部の貨物列車に遅れが生じております。
貨物の中の人は地理に疎いのか?
>>773 そうみたいやね
現場じゃない全国統括じゃね
p7017-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>776 鉄道関係の仕事してる香具師が書いたって事は、非常識なマニアにでも遭遇したんじゃないのか?
敷地内に勝手に立ち入るバカも実際にいるんだし。
まあ、趣味が趣味ってのもあるがorz
教えて君は他の所でも見たぞ。大抵はスルーか「わかりません」の返事で済まされるだろうな。
お礼とかマナーが無かったら真鍮・・・いや真厨だな。
臨鉄、国営、御大と立て続けにに出たなw
陽気のせいか?
御大の方は、日本語が不自由というオマケが付く事が多いな。
なんでだろ。
>>777 俺に言わせれば、あんなこと唐突に書き込む方が理解不可能。
鉄道関係の仕事をしてるって書いてあっても信じることは出来ないな。
社会人かどうかも怪しい。
スルーが基本なのにマジレスしてる奴が居るし(しかも長文)笑っちまったよ。
マニアの行動を理解できない香具師が、臨鉄掲示板までたどり着けるものなのかな?
>>778 はっぱさんは、クレクレ君とかマナーない香具師には手厳しい
アリエナイダイヤ運用をダラダラ書いた香具師に「現実味が無い」とレスしたこともあったな
各貨車関連掲示板も落ちぶれたな。
うっかり八兵衛が今となっては懐かしい
島根貨鉄は元気だろうか(w
それにしても草○さん熱いですな〜
コンテナ列車だって立派な貨物列車ですよ。
(車扱いだけが貨物列車じゃない)
あなたもかなり片寄った考えを持っていますね。
781 :
名無しでGO!:2006/04/17(月) 07:17:16 ID:PKTIN6PFO
まぁそのIPには要注意ってこった
はっぱ氏と管理人氏は厨房に釣られたって事でファイナルアンサー?
だな。
あんな荒らしにマジレスするようでは
漏れも含めて貨車ヲタはまともなやついないから
辰野の石油、休止になったらしい
自分が気に入ってるページに来るとイヤだよな…厨房。
↓てゆーかクレクレ君じゃなかったよな?
(無題) 投稿者:つるたまを潰そう!!!!!牛角 投稿日: 4月18日(火)12時41分6秒
つるたまってウザイよねー。日本語なってないし。しかもクレクレ君だし。お前が来る掲示板はみんな荒れる。もう来るな。帰れ!
川崎にも沸いてる…もう馬犬 目 ぽ...
貨物の掲示板なんてずっとこの流れだよ
>>788 これか?
ごめんなさい。すみませんでした。あと小○章真君も許してあげてください。
あやまりのコメントご書き込みいただけなくて本当に申し訳ございませんでした。
心からはんせいしております。
もう、しないのでご許し下さい
>>785 心配するな。
一時的に受け入れしてなかっただけでまた再開している。
しばらくはなくならないよ。
EF90記念パピコ
793 :
名無しでGO!:2006/04/19(水) 23:24:25 ID:L0gmeEhT0
引き上げ線
794 :
名無しでGO!:2006/04/21(金) 18:14:17 ID:Y/syV3eEO
保守
3月のダイヤ改正以後、セメント輸送って
どこが残ってるんだろうか?
三岐鉄道の東藤原-四日市だけ?
796 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 01:00:51 ID:xOC7HNRB0
東藤原−西浜松
青海〜塩川・広田も残ってるよ。
越中大門とか
青海の原石線も元気だよな?
800 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 17:46:09 ID:E/m9dwCk0
セメントももう貴重だな…
802 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 20:05:00 ID:KIgxzWBt0
もしかしてホキ57って絶滅?
チチブがあれだけ持っていたのに。
803 :
名無しでGO!:2006/04/22(土) 21:00:15 ID:xBTplSXx0
804 :
名無しでGO!:2006/04/24(月) 00:30:36 ID:O4O1MPvR0
ふーん
東海道貨物上り
全然来ません。。。。。。_| ̄|○
2077が大崎で抑止になってるwwwwww
807 :
名無しでGO!:2006/04/25(火) 14:03:52 ID:agSpZmJXO
千鳥線西群線の留置タキはみんなコキに変わっちゃったのでしょうか?
鉄道データファイルで名古屋臨海の特集してるけど、DD35の記事があった。
仙台にいた僚機は2001年まで活躍と書いてあったけど、近年の仙台臨海にロッド式のDD35なんていましたっけ?
東北本線川口駅付近での3057列車と北斗星の並走って今はもう見られないのですか?
810 :
名無しでGO!:2006/04/26(水) 06:46:51 ID:xIn+f/3L0
>>809 3057が田端操に入線するころ、北斗星は尾久の近くを走っている。
>>807 千鳥町駅は今ではタキどころかコキすら来ないらすぃ。
青化ソーダ輸送はやめちゃったのかな?
えぇっ、千鳥町も過去帳入りかよ・・・
最近まで旭化成の取扱あったのに・・・
あの新しい20ftタンクコンテナどうするんだろう?
813 :
812:2006/04/26(水) 21:54:31 ID:KCtVkitT0
日触の一時復活と、船からの車輌積み降ろしがあるのでは。
川崎界隈は写真だけ貼っておいて何の説明も無いのか。
情報発信サイトじゃなくて情報自慢サイトだったんだね。
>>814 それぐらいの事で文句つけるなよ・・・
でも俺も情報欲しいがな。
千鳥町まとめ
旭化成
ラテックスタキは3月で廃止
青化ソーダISOコンは5月連休明けまで運休(昨年実績)
有蓋コキは?
日本触媒
8月エチレングリコール・タキ(昨年実績)
昭和電工
9月〜11月青化ソーダ・タキ(昨年実績)
今日の見たまま
川崎貨物に積まれていた日本曹達ISOコンが1編成分コキに乗せられていた。
千鳥線に列車が通った跡があった。
>千鳥線に列車が通った跡があった。
毎日かどうかは知らないけど、錆取りにDD単機は走ってるらしいよ
浮島の日触が定修に入ると、千鳥に出荷地が振り替えられる。
昭和電工の青化ソーダはおそらくスポットで、タンク車もなくなるしもうないかもな〜
そういやボロボロの米タン、安治川口で修繕してるんだな。
3363で下って行ったから、てっきり半田あたりで廃車だとばかり思ってたよ。
>>810 そうですか……。ありがとです。
並走が見られたのは北斗星が遅れた時だったのかなぁ。
寝台からカメラ構えて待ってたのに……。
OTL
821 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 09:40:47 ID:PJNDb6ZJO
2〜3年前まで確かに赤羽〜西川口ぐらいの間でいつも並走、北斗星が抜いていきました。今は3057の隅田川発車が遅くなった為、610さんの言うとおりになってますよ。
822 :
名無しでGO!:2006/04/29(土) 20:41:53 ID:vum5X2Gs0
大阪の野田駅前の鉄道図書館に、昭和57・59年の貨物時刻表があったな。
かなり分厚く、今の1.5倍くらいあった。
そして、59年の物も悪夢の改正後なのに、やはり分厚い。
それらを見た後に、今のを見ると、あまりの減り様に悲しくなってくる。
>>822 これからはコンテナだけど増えるよ!
・・・多分なorz
>>825 「専用側線」でググったら偶然見つけたので詳細は分かりませんよ
実質米軍側線と思われ
ここで聞いて良いのかな?
東北線スジの8075レって臨時扱いになってますが、
運転日の基準のような物はあるのでしょうか?
>>828 月〜金の平日運転。定期時代と一緒。
似たようなので走ってるのでは8073レ・8072レもある。
830 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 01:33:03 ID:qlzixqPS0
隅田川発着の貨物列車で北海道発着以外に大型コンテナを積載している列車ってありますでしょうか?
例えば東青森行きの3079レとか宮城野行きの91レとか八戸貨物発の3070レなどどうなのでし
ょうか?
本日夕方上中里〜王子で5789レを見ました。テールライト付いてるの初めて見ました。
3057レ見れるかもって思ってたんですが、立ち話したせいで…
で、牽引機が見えなかったので帰宅後調べて、高崎まで新鶴見のEF65で
南長岡までEF64(たぶん1000)の重連ってのは分かりました。新潟タ〜焼島は東新潟のDE10
南長岡〜新潟タは何が牽いているんでしょうか?5788レは富山のEF81みたいなんですけど…
どなたか、教えてください。
>>830 隅田川発着で20ft.もあり、ならいっぱいある。
いささか外れるが、田端発着の3091レ、3090レには
ワム代用の30Aが載ってるのを見かける。
833 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 23:44:16 ID:Y1V4h4qO0
ゴールデンウィークだから貨物もウヤ多いんだろうなと
根岸に行くと普通に動いてるし・・・。
盆も正月もゴールデンウィークも関係ないのだろうかここは?
>>833 グリーンシャトルも走ってるね
オクレ情報にでてた
835 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 00:22:17 ID:swJ3Ty/I0
>>830 大型コンテナっていうか、宮城野 八戸 東青森には小麦粉輸送用
のタンクコンテナが積載されているのも特徴の一つ
千葉製粉 日清製粉 日本製粉
(パンやインスタントラ−メン製造の原料)
千鳥線は相変わらず動き無い?
甲高い警笛を鳴らして国道を横切る勇姿は見られないのかな・・・
837 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 09:45:36 ID:DR64vMvgO
ウタのコキフ1000が回送されたわけだが
838 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 10:14:14 ID:qdMCSo/fO
>679
1052か1060利用、7197経由
もしくは
トラック利用、3905経由
>>822 ホームページで昭和57年改正時の高崎操車場付近の
時刻表といまの時刻表を載せてあるところがあったんだが、
25年前は操車場が操車場として機能してたことがよく分かったよ。
増えたのは高速貨物ばっかり。
今日、日立に行ったら近くの日立セメント構内にまだDL2両と日立セメントのタキ1900が7〜8両残ってた。
ただしその留置場所以外は全部線路を剥がされていて、もう本線とも繋がってないから、これらの車両たちは…。
DLは難しいがタキは道路からフェンス越しに撮れる場所があるから、記録しておくなら今のうちかも。
841 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 22:18:49 ID:GlJbfSGa0
日立セメントのDLか。
25年以上前、日立に住んでいた時に入れ替え作業を
している風景をよく見てたな。
秋田港あたりのラテックス輸送はまだあるんでしょうか?
843 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 20:49:29 ID:dx+ErUz50
>>840 日立か・・・。
1990年代初頭には箱形ホキ三兄弟(35、31、57初期型)の
写真酉放題だったのに・・・。
844 :
名無しでGO!:2006/05/06(土) 21:42:16 ID:e7ZiROka0
今は配置されていないけど日立駅に入替用DLがいたね。
脱線事故を起こした事があったらしいけど。
845 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 00:23:34 ID:RPXqn3qW0
>>843 荒川沖(あれ?牛久だっけ?)にいつも居たね。
最後のタキ7300は三菱(東横瀬)から転属した1900の玉突きで廃車
されたような・・・?
>>845 日立セメントはあそこが唯一の工場だったために、他工場の閉鎖や
輸送手段の変更などで発生した余剰車の玉突きが自社内で発生せず、
結果旧車の溜まり場になって貨車ヲタ萌えぇな状態だったね。
例えば住友は80年代に陸奥湊、四ツ倉や彦根、石原町の相次ぐアボーンで
大量の余剰車が発生、タキ7300や1900若番が一気に全滅したねぇ。
小野田の石蟹や小野田本社もこの頃か。
847 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 01:21:29 ID:q1K7s4VR0
>>839 以前、その57年改正版を大阪まで行って実際にコピーしてきた。↓
東海道線・日本海縦貫線・中央東線・中央西・篠ノ井線
東北線・常磐線・高崎・上越線・総武線・外房線・内房線・
成田線・鹿島線・新金線・小名木川貨物線・武蔵野線
こんなところ。かなりの枚数になった。
ちなみに他スレより…。↓
東海道線の本数(臨含む)
上り:8ページ
高速:26 直行:13(内2本は臨コンテナ)快速:26 専用:23 普通:58(内4本はみかん臨)解結:3
下り:9ページ
高速:30 直行:18(内2本は臨コンテナ)快速:28 専用:22 普通:76(内4本はみかん臨)
圧巻だった…。
848 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 02:55:58 ID:D+ccQ1z60
やはりフレートライナーやヤマト運輸、日通のエコライナーなどの30ft級
のコンテナはある程度長距離でないと需要がないのですかね?昔、といっても
10年ほど前には三八五運輸の大型コンテナが隅田川の構内に置かれているの
を見かけたのですが・・・
>848
隅田川→宮城野でランテックの31ftあった気がする
851 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:28:24 ID:ozDIQFRA0
スレ違いだったら悪いんだけど、プロフェッサBBS、
>本日、貨鉄博にくだらない品々(ゴミ)を寄贈しました。
こいつ、面白いつもりか?すげーうざいんだけど、こいつってこんな奴?
853 :
名無しでGO!:2006/05/07(日) 20:42:15 ID:e64WMMV20
>>845 その日立のホキやタキ73を絶滅に追いやった
東横瀬の菱マテも、同軸異型胴のタキ115若番がいたり、
タキ101900というキリ番がいて結構おもしろかった。
タキ43001っての見たんだが、トップナンバー?
855 :
太白区・相原秋海:2006/05/07(日) 21:53:08 ID:6d8FPO1J0
>>838 7197経由と3905経由ってのがよく分かりません。
列番ですか?そうすると専貨っぽいですが…
859 :
***:2006/05/08(月) 09:36:41 ID:53vrXlQe0
>859
そう思うならレスしないでくださいな
861 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 14:27:52 ID:YwNkVmAgO
キモヲタってのは他人を無意味に罵倒したり、
周囲に不快感を撒き散らす事が生きがいなんだから、
気にするな初心者クレクレ厨房よ。
なぁにいずれはおまいも立派なキモヲタになるさ。
貨物時刻表昭和45年10月現行 日本国有鉄道貨物局
貨物時刻表1978 日本国有鉄道
貨物時刻表1980 日本国有鉄道
国会図書館に蔵書あり
>862
それしかないの?
国内の出版物は全て揃ってるはずじゃ・・・
現在では児童ポルノに抵触する書物さえ揃ってるのに。
865 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 21:34:39 ID:Jf4DP8Dc0
>>862 >>貨物時刻表昭和45年10月現行 日本国有鉄道貨物局
現在より沢山の貨物列車が走行していた時代だね。
一度読んでみたい時刻表だ。
宮ノ下(だっけ?)の小名浜製錬っていつのまにかあぼーんしてたんだね・・・。
マジかorz
868 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 23:56:35 ID:h2yR0xYP0
シベリア経由の日本・ヨーロッパ鉄道構想
毎日新聞が2000年8月、宗谷海峡に海底トンネルを建設し、日本と
ヨーロッパをシベリア鉄道経由で結ぶ構想があると報じた。2000年9月
にロシアのイルクーツクで開かれるバイカル経済フォーラムで日本側が
はじめて提案する。
これは「シベリア鉄道国際化整備推進機構発足準備委員会」が提唱した。
日本の重機メーカや運輸会社の有志らが組織する民間団体で、委員長
は山口英一氏、会員12名。構想では、日露共同で北海道(稚内)とサハリン
の間の宗谷海峡、ロシアがサハリン北西部と大陸間の間宮海峡(タタール
海峡)に、それぞれ海底トンネルを建設する。最短距離は、前者が
約43km、後者が約8km。またサハリンの鉄道の整備も必要となる。
宗谷海峡は水深が71メートルと浅く、青函トンネル(延長53km、水深
140m)より技術的には容易で、委員会は建設費を1兆円前後と試算
している。またスターリンが共産党書記長だった時代に間宮海峡の
トンネル建設を命じ一部着工しており、既存設備の活用も可能としている。
日本・ロシア・ヨーロッパでは鉄道の軌間がそれぞれ異なるが、
フリーゲージ台車やコンテナの積み替えで対応できると考えている。
869 :
名無しでGO!:2006/05/08(月) 23:57:21 ID:h2yR0xYP0
現在、日欧・日露間の貨物輸送は船舶が主流だが、鉄道を整備する
ことで約3割が転移すると委員会は見積もっている。鉄道のほうが
運賃が安く信頼性が高いというメリットがある。
山口委員長は、「日本と欧州の二大経済圏を結ぶ大動脈を築く
ことができる。海底トンネルを除けば、新規にすべてを造る必要はなく
、コストも決して天文学的数字ではない」と話している。すでに
大手総合商社からの照会もあり、外務省は、「壮大な計画で夢のある
話。民間の議論を見守っていきたい」とコメントしている。
>>747 「みどり号」に決定したモヨリ
ストレートだなあ・・・
み・・・みどり号!?
赤い485で運転するのか(違
874 :
大白区・相原秋海:2006/05/09(火) 00:33:08 ID:zcNOR0zq0
>>863 公刊物であればね。
会社の内部文書扱いのものまで
すべて納本されているわけではない。
その昭和45年の貨物時刻表、原本が存在するならどこかで復刻しないかな?
無理ですかね?
878 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 11:20:45 ID:M9B3a7RWO
千鳥町明日から復活あげ
ほぉ〜
みどり号・・・・・・・・・
>>873 小さい木が一杯書いてあるダサいヘッドマークの奴か(w
千鳥線復活運転の詳細お願いします。
明日から九月まで千鳥線復活だよ
九月で水江線状態にな(ry
明日から九月まで千鳥線復活だよ
九月で水江線状態にな(ry
何で運休だったのかはソーダ工場が長期メンテだったから…らしいよW
連投orz
小島新田で車止めに激突してくるノシ
>>885 イキロ
それはともかくサンクス。今度国道横切るDDを撮ってくる。
「イヒ!」発着かな?ならなんで九月で終わるんだろう。
某和電工ならまた臨時ということで理解できるけど。
891 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 23:59:01 ID:WbTwEJCH0
この間千鳥町寄ったついでにカツの全検車両を観に逝ったらロ−プが
張られていて、監視カメラまで設置されていたな。
893 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 23:08:33 ID:6zwU7Knm0 BE:69471353-
894 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 21:21:58 ID:59FeKquD0
タキ4581 とうとう安中の休車群につながれまつたorz
そろそろ検も切れる頃だし。
安中のタキ4000も最近運用に入ったのは24098、34006ぐらい。
NRSの293、46が相次いで全検の陰で世代交代が進んでまつ。
895 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 00:34:18 ID:ySvrlpwG0
今度の京葉市原からの特大って28日?
896 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 00:41:35 ID:qc7zC/YmO
昨夜(11日)八王子駅23:05頃中線から発車した貨レ(列番未確認)は
EF64の1000番台がトキ+タキ+ホキを牽引していた。
898 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 08:41:27 ID:+oxt1ZusO
最近タキ200見た人いる?
>>894 2/15に8461で安中に戻ってから動いてなかったみたいだな。
標記では4/11で検査切れだから、もう動くことも無さそうだ。
>>899 隅っこで朽ち果てるのか・・・orz
ふと思ったんだけど
隅田川にいた、控車の後継つぎをしたヨは現役なんだろうか?
>856
スマソ、中継店の番号です。
7197 ビッグベイ(東京・東雲)
3905 西日本ハブ(兵庫・加西)
JR江差線 牛と貨物列車が衝突
11日6時9分ごろ、JR江差線木古内〜札苅間で、広島貨物ターミナル発札幌貨物ターミナル行きの貨物列車(20両編成)が、
線路上にいた牛と衝突した。
同列車は点検して異常がなかったため1時間後に運転を再開した。
乗務員にけがはなかったが、牛は死亡した。
牛カワイソス
904 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 15:48:15 ID:7gzMv8V20
>>902 なるほどサンクス
駅コードかな〜とか思って調べたが、佐川さんのコードとはw
908 :
名無しでGO!:2006/05/14(日) 08:16:57 ID:c33eZ1jGO
>>903 牛の屠殺を執行したキンタは何番だよwww
2日も前の記事を今頃。。。
まさかりで一撃で仕留めました
914 :
名無しでGO!:2006/05/16(火) 21:49:18 ID:NMfsY+Ic0
青函トンネルを出たら牛やキツネが
線路沿いを歩く素晴らしい光景を
見る事が出来るのだね。
実は近くにクマが住んでいたりして。
某界隈事情より
ついに千鳥線も・・・涙
916 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 12:49:20 ID:orbwbpjSO
青化ソーダのコンテナも要らなくなるのかねぇ
918 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 18:41:58 ID:r7X0jTNu0
貨物列車は順調に運行しております。
水曜日だが、珍しいな(w
去年のJR貨物定時運行率を知りたいよ
>>915 9月ごろ?に終了予定だよ。
>>937 あのコンテナは中身洗浄して、他の液体を運ぶ奴になる予定。
今日の大宮の状況を見た鴨のウテシが爆笑してた件について。
青化コン、良く洗わないと大変なことになりそうだな
普段はソース出せとかインサイダーが云々と言ってるくせに
今回はそのまま信じるという不思議さ
922 :
名無しでGO!:2006/05/18(木) 20:26:32 ID:RRvlPU7HO
いちおう書いておくけど、RM最新号特集は貨物列車2006
18時頃目の前の踏切で
シキ通過
ビバルディ
925 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 10:08:49 ID:MfN6vby8O
シキ
↓
四季
↓
ビバルディ
↓
( ゚д゚ )
↓
バカルディー
↓
旧名かよ!
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω へノ
929 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 19:10:05 ID:uaP0s+nqO
タキ243000の最高速度を教えて下さい。
タキ43000は75km/hでタキ1000は95km/hですよね?
>>929 タキ43000は荷重43t
243000番代は荷重44t
どちらも最高速度は75km/h
けっこう前からあって何回も見たことあるし。。。
933 :
名無しでGO!:2006/05/19(金) 22:36:36 ID:dWSKqPxn0
>>931 凄まじい長さのコンテナ列車だね。
さすが大きいものが大好きなアメリカ。
日本でも昔はドンガラ+仮台車とかチキ+路面電車とかが走ってたよ
非電化でトンネルのない区間だったら、事実上高さに於いては車両限界などないに等しいので、このような輸送が可能なんだろう。
大陸ならではの凄まじさだな。
>>936 40ftコンテナ2段重ねての輸送も大丈夫だからあっちは
って、
>>931がその動画だったのか。見てなかったorz
939 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 19:52:33 ID:rNk8IqSt0
ここ数日の映像を観ていたらアメリカ合衆国へ行って
スケールの大きな貨物列車を見てみたくなってきた。
しかし旅行費用が無い。
>>939 つ横田〜LAへの定期旅客便へ無断搭乗。
米国国内便という扱いなので、パスポートとかイミグレとかは無関係。
>>942 「君!いい身体してるねっ!どうだ合衆国陸軍に入らないか?」
「今ならイラクかアフガニスタンというナイスでスノッブな任地に行けるぜ!」
944 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 03:40:08 ID:foMU3La80
>>940-943 大金を短期間に稼ぐのにイイ方法なのだろう。
しかし漏れには実行する勇気が無い。
地道に働いて節約生活をして50〜60万円を
稼ぐのがイイような気がしてきた。
>>944 ぶっちゃけアメリカに汽車見に行くんなら50〜60万なんて要らんけど。
時期を選べばロサンゼルスまで往復5万位、そこからレンタカーを借りて動くことになるが、
カローラクラスを1週間で450ドル位(ウイークリー料金、各種税込み@Hertz)、宿泊は
モーテル(連れ込み宿じゃない)で一泊40〜60ドル位だ。
車中で寝泊りするのは非常に危険なので素人にはお勧め出来ない。
946 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 19:15:12 ID:vcOUdWao0
>>945 意外と格安料金でアメリカ汽車ツアーが可能なんだね。
凄く安い値段なので驚くばかり。
時期を選べば50万円でアメリカ東海岸や南海岸や西海岸
や内陸を旅行できそう。
話ぶった切ってスマソが、稲沢にPOがいるわけだが・・・。
なぜに?廃回?
それ岡機のじゃね?
3864〜3865で4月改正から入るようになった
明日の3865は3363継走の66ドラえもんムド回+珍タキオンパレードらしい
今ニュースで貨車3両分の○○を贈りつけたと言ってたが
単に貨車といってもワム3両とコキ3両じゃずいぶん違うな
>>947 プロピレンオキサイド? とあるサイトでは安治川口行きだと見たよ
新天地も磯コンがあるから有り得ないだろう、タンク代用車になるのかも
RM買ってきた。
滝18600ってまだ23両もいるの?使ってるの半分くらいに思えるんだが
>>950 もうたった87形式しか残っていないんだね…>RM私有貨車輌数表
その中には実体の無いと思われる形式も少なくとも10形式以上はあるし。
952 :
名無しでGO!:2006/05/22(月) 21:40:09 ID:vESHp/HBO
●●△△●○△●●△△●京都サンガ(228)○○○○○
http://ex13.2ch.net/test 298: 2006/05/22 21:18:30 pfx7EF500 [sage]
あ、IDに500が・・・
W杯ドイツ大会までに500目指すスレッドって何処だっけ?
行きたいんだけど、場所が分からない・・・
記念ぱぴこしてこい
953 :
950:2006/05/22(月) 21:44:01 ID:x0FthbtL0
>>951 >実体の無いと思われる形式
見直したらタキ11250が在籍4・・・形式消滅したのは記憶違い?
石油系の35系統が減ってないのはどう考えてもおかしいな。
単純に考えれば、JOTは17年度の廃車を「出してない」
ってことにしてるような。
>>948 激しく勘違いしていそうな・・・
それとも誤爆かな?
>>950 俺はRM買わなかった
貨物列車特集というよりカマ特集だな
車歴上は今なお現役だが、現車は既に解体されたようである。
>多喜11250
>>956 そんな事ってありなの?
逆は良くあるけど。
コキ104に廃車がががが・・・。
>>957 結構ある。タキ20100、21300、21600なんて、ここ10年位
現車の存在が確認されていないんじゃないかな?
車籍と現車が両方残っていても10年以上休車が続き、
末期は腐りまくっていたタム3900みたいな例もあるし。
960 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 12:35:00 ID:bK1d4hWA0
961 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 13:04:59 ID:siOdjtTiO
タキ9650 9750 9800 9900 10000あたりってまだ生きてる?
地元で35系タンク以降しか見ないんだが
>>961 「地元」ってどこよ?
少なくとも9800ならまだ東海道に出没しとるはずだが
9650は在籍1両。束式直通鴨レがあったときにはよく見たが
963 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 15:51:36 ID:zEsJDpb30
>>950 内容が薄くなりましたね。
JRFの提灯記事ばっかりだし。
964 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 16:53:34 ID:GN5O+l7h0
9900は殆どが四日市ベース運用しかないんじゃ?
繁忙期になれば64カモレに1〜2両付いて来るぞ。
浜五井にいた北海道タイプとかも既に無いし・・・。
9800は東レ三島だな
他の3形式はだいぶ昔だが。
9650は浜五井と浜川崎で見たことがある。
9750.10000はもうねぇだろ
タキ10000は形式自体が過去帳入りじゃなかった?
35系タンク車ね・・・
米タンはともかく、45000なんかは早く撮っておかないと危ないよ。
さりげなくもう何台もいないぜ。
黒油の需要も目に見えて落ちてるし、そもそも加熱管が必要な輸送も
ほとんど無いしなー
三島があるうちは9900.・9800はもうちょっと残るかな?
コキ5500とホキ5700は、現在どこで運用されているのですか?
>>966 45000は根岸に行けばまだ見られるかな。
三島の重油はタキ35000、45000、44000、9800のごちゃ混ぜ状態だが、
9800は19873が廃車回送済みで今確認できているのは39884のみ。少し前に動いていた39888も最近見かけない。
44000は根岸からC重油積んでくる。他のは末広町からのA重油。
970 :
名無しでGO!:2006/05/25(木) 19:41:20 ID:hwAOEt4y0
970
971 :
名無しでGO!:2006/05/25(木) 21:12:15 ID:jil64Lc40
>>958 漏れにはコキ104もだが、ワム480000に廃車が出ている事の方がショックだわな。
まだ改造してから10年も経ってないないだろ。
973 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 06:45:24 ID:sD/9UDuU0
104は入換事故廃車だけどな。
974 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 07:26:54 ID:gF+kmj0PO
5/3に扇町行ったらいたよ>滝9900
JOTの青い滝35000なんかと構内に置いてあった。
疎開留置かね。
975 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 09:50:53 ID:jMpt6ilSO
>>973 昔、コヒエリアで脱線・転覆したのも104でなかったっけ??
コキ104-32は思い入れのあった車両だけに廃車は残念でつ(´・ω・`)
977 :
名無しでGO!:2006/05/26(金) 20:36:24 ID:Umqpuny20
977
>>975 函館本線のヤツなら50000だよ。
>973にあるように104は全て入換中の事故で歯医者となったもの。
>>959 東北東ソーと信越化学の構内の干物タンク車軍団は凄かったな。
何でこんなのが残っているんだという車がごっそり。
980 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 14:07:41 ID:CgBLCpDL0
三井三池のタキ4850だっけ?
長期留置(廃車?)で宮浦に置いてあったけど流石に解体されたかな?
今度広島地方に旅行に行くんですが、DD16と同型がいる専用線って岩国と大竹どちらに所属していましたっけ?
確かDD52という形式名だったような・・・。
>>979 大和紡益田も凄かったyo
極太タキ2800やら5750やらの干物いぱーい
>>980 しばらく前に解体済み
983 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 17:52:49 ID:M/4AayaP0
>>981 岩国の製紙会社じゃない?
元々は岩手のラサ工業で大井川のC10 8の後継機として導入された。
>>983 おお、ありがとうございます。
土日なので期待半分、諦め半分で行ってみます。
985 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 23:30:55 ID:AYKm/MiIO
>>981 岩国の日本製紙ですね。
わたしも先週水曜に行ってきましたが動く時間が判らず踏切から200mmで撮影し後にしました。
日立製動車も居るのでDD52を撮れるは半分ですが。
関係無いですが東福山のJFEスチール専用線。
今の所ほぼ毎日走っていると操車の方がおっしゃってました。
時間があるようならそちらもお勧めです。
>>981 数年前は動軸がB-A配置のスイッチャーもいたんですが、今はいません。
現状は知りませんが、昔JRとの授受を朝方見ましたよ。
最近はタキ5450が来てないそうで。
ちなみに大竹は入換の頻度は岩国に比べ高いですがDE10しかいません。
漏れとしての見所は大竹がコンテナ・入換、岩国が引込み線
>>985 東福山はほぼ毎日?結構レールの搬出あるんですね
987 :
985:2006/05/28(日) 01:15:01 ID:EEMwRfNdO
>>986 東福山は私が行った今週火曜・水曜と運転がありました。
JFE構内で水曜にチキへレールを載せていたので木曜もあったかも知れません。
昔岩国に居たスイッチャーは宇部岬のセントラル硝子に移籍しましたね。
あそこにも未だセンターキャブの動車が予備で置いてありますが
動いているのを見たことが無いです…
988 :
名無しでGO!:2006/05/28(日) 18:33:19 ID:mXCWsMDr0
ながれぶった切って申し訳ない。
CABINコンテナがそのままの塗装で熊本の山奥にあったのだが
コレってカナリレアモノかな?
もしそうだったら撮影させてもらおうと思っているのだが・・・
989 :
名無しでGO!:2006/05/28(日) 23:21:09 ID:M8XzUw/A0
トップナンバ−ならレア物かな。
今は知らないけど5年くらい前なら熊本貨物駅にも
NC2余剰でいっぱい置いてあったね。
熊本ならば九州産交運輸のVコンテナはレア
990 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 01:51:19 ID:VDun1k+N0
991 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 18:11:47 ID:ge2lWtiM0
sage
DE10-992
993 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 19:01:44 ID:qp3I/jeL0
ume
埋め支援
995 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 19:12:43 ID:jn7MoK2jO
995宇目
996 :
名無しでGO!:2006/05/29(月) 19:21:30 ID:qp3I/jeL0
996
DD51-997
999?
もう!埋めちゃう!
1000なら100km以上の大量貨物輸送に鉄道or船舶利用を義務付け
全ての工場に専用線建設を義務付け
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。