1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2005/05/13(金) 03:06:19 ID:XO+xL0/D0
3 :
名無しでGO!:2005/05/13(金) 06:31:03 ID:9PLQJtaE0
録音鉄のマナーはどうにかならんか?車両内にべたべたガムテープ貼るとか、さ。
4 :
名無しでGO!:2005/05/13(金) 10:45:39 ID:04zEWd0uO
漏れは車内で録る時はマイクは手持ちだからなぁ、そんな
ガムテープなんて使わないよ、一部の激しい人が使っているみたいだが。
5 :
名無しでGO!:2005/05/13(金) 14:58:45 ID:9PLQJtaE0
>>4 そいつら何とかならんのかな。近くでわざとらしく大声で会話する人とか居て笑えるけど。
あと手持ちでも通行人を睨み付けながら録音してるヤツ、なんとかならんかな。
鉄分薄い人が可哀想だ。
6 :
名無しでGO!:2005/05/13(金) 21:24:42 ID:XO+xL0/D0
>>5 漏れもマイク手持ちで走行音を録音するけど、確かに車内が
騒がしい時は五月蝿いな、とは思うけど貸切ってる訳ではないし、
通常の営業列車だから色々な乗客が乗ってくるのは承知の
上だから、乗客を睨んだりはしてないな、とりあえず車窓を
眺めたり、モニター中のマイクから拾った音声をイヤホンを
通じて聞きながら目を閉じて寝たふりしてやり過ごしてます、
どうしても納得行かなければMDだし、消去してまた別の機会に
録り直してます。
まあ多少騒がしくても、自分の事をじろじろ見られて
会話のネタにされてないだけまだマシと言う所かな、
もし入ってたらその時点で停止して消してしまいますね。
7 :
名無しでGO!:2005/05/14(土) 12:29:39 ID:8YpJSWWlO
今日の関東地方は気温が低く、曇りなので
車内走行音を録るなら久々に録音日和ですね。
8 :
名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:45:56 ID:sVb0OPmt0
ありゃ、スレッドたてちゃった・・こっちにあったのね。
9 :
名無しでGO!:2005/05/15(日) 10:25:39 ID:wzD0C11B0
日光線で、走行音を録音していたら、車掌に「お客様、乗車券のご拝見ご協力お願いします。」
と言われ、びっくりしてしまいました。その時の声はちゃんとテープに入ってしまいました。
ちゃんと切符を車掌に見せました。
10 :
名無しでGO!:2005/05/15(日) 17:51:31 ID:fuTbkjnh0
>>9 俺も中央本線で高尾始発の普通列車を録音してたら、
小仏トンネル突入前に検札きたけど、この区間は
俺の脳内じゃ検札多い事を知ってたからあらかじめ
すぐ出せる所に置いておいたので、車掌の声が入るのみで
済んだ。
11 :
名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:28:22 ID:gf5beMlqO
保守
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
二二二二二二l | 413号室. |
| | ♪ズンドコ..ズンドコ.. | .|\_/ ̄ ̄\_/|
| | ♪ _________ ♪ | \_| ▼ ▼ |_/ 引越し!さっさと引越し!引越し!
| | |◎□◎|. | \ 皿 /つ─◎ 九条のエゴ住民は引越し!しばくぞ!
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
>>3 >録音鉄のマナーはどうにかならんか?車両内にべたべたガムテープ貼るとか、さ。
>>5 >あと手持ちでも通行人を睨み付けながら録音してるヤツ、なんとかならんかな。
こういうのがいるから、鉄道ファン=「不審者」に見られるわけだ罠。
録音と撮影がメインの鉄道趣味人の1人としては、残念で恥ずかしい限り。
14 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:03:40 ID:X12FL1V90
この頃涼しいときもありますが、車内は意外と保温性があるのか、
送風がなければ暑いってことがありますね。
これから、11月までしばらく録音もお休みですね。
久しぶりに録音CDでも購入するかと思い、
コバルトってとこの商品を購入。
入金後、納期を確認すると、2〜3週間掛かるとのこと。
ところが、3週間しても、一向に商品が送られてこない。
こちらから問い合わせると2日たって現在納品が遅れてますだって。
こんな後手後手にまわるところは、音質以前の問題ですね。
15 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:46:43 ID:7XhcY4420
>>14 確かに夜中に気温が下がった早朝や、寒気が入り込んだ
日以外空調が入ってて録りづらいですね、そろそろ始発からも
空調入りそうだし、10月下旬の涼しくなる頃まで鉄道趣味は
一切休業し、別の趣味に力を入れる時期になってきましたw
先日の日曜日、午前中涼しかったので横浜線快速205系
桜木町〜八王子を録音してきたけど、俺的には珍しい
外扇・内扇混合の車両でした。
16 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 18:49:02 ID:tu0yJgOu0
>>14 個人でやっているとこでしょ?信用ガタ落ちだな。
17 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 19:49:38 ID:knaxvjkA0
地元ならいいけど遠征で納得のいく収録するっつーのは
かなり厳しいだろうな。市販のCDって品質どうなんだろう?
誰かいろいろ買ってみてレポートしてくれ(藁
18 :
名無しでGO!:2005/05/18(水) 00:22:39 ID:5qiGivsB0
>>14 俺もコバルトってとこで以前購入したけど、
ヤフオクを普段使っていると、ひどくお高くとまった
商売の姿勢だよな。
入金しても一切、代金頂きましたのメールもなし、
はじめに言われた納期を過ぎても一向に連絡無し。
シビレを切らしてこちらから連絡すると何日かして
やっと納期が遅れますの返信。
で、やっと来た商品は、焼き具合が悪いのか、プチプチノイズが入ってた。
まともな商品が送られてくるまでさらに日数を要しました。。。
19 :
名無しでGO!:2005/05/18(水) 01:05:44 ID:emQd1P100
漏れは走行音の録音はするけど、他人が収録したCDとか
買ったことないなぁ、聞いても愛着が沸かない気がする・・・
>>19 コミックマーケットの「公共交通系サークル」に行くと、録音した
音声をCDーRやMDなどにコピーの上、販売していることがあります。
愛着が沸くかどうかは、買ったお客次第ですけどね・・。(w
21 :
名無しでGO!:2005/05/19(木) 00:36:19 ID:69ynuFa30
>>20 俺の知人がそのコミックマーケットとかいうのに出入り
しているらしいんだけど、あれってアニメオタクの
集まりなんでしょ?
アニメなんか興味ないから、そういう所近寄りたくないな・・・
>俺の知人がそのコミックマーケットとかいうのに出入り
>しているらしいんだけど、あれってアニメオタクの
>集まりなんでしょ?
アニメオタのサークルさんも一部いますけど、大半は全然関係ない分野の
同人誌を作っている方ばかりですよ。 「コミケ=アニオタ」と、くくるのは、
大変な誤解ですのでお気をつけ下さい。
ちなみに、アニオタはコミケ会場にもいるけど、池袋や秋葉原の方が・・。(w
23 :
名無しでGO!:2005/05/19(木) 07:55:23 ID:b3PnTRrn0
またでーななの自作自演スレとなるのか
うぜえ
24 :
名無しでGO!:2005/05/20(金) 10:40:36 ID:EERsZrdx0
録音できるかなぁと思いきや車内は思いの外暖かくて送風が入っている
ことがこの頃よくありますね。
私は、今シーズンはもう録音するのはあきらめています。
録音CDですか、対応の早いところもありますけどね。
書店に置いてある黄色いジャケットのところは、早いけど
音質はイマイチですかね。。。選んでる列車はいいんだけど。
コバルトのこと書いている人いましたね。
私も3週間以上届きません。こちらが、いい加減にしろっていって、
やっと対応するような状態。
で、向こうが言っている日には商品が届かない。
嘘の言い訳されるから余計にガッカリします。
ハッキリ言ってコバルトお前は詐欺だ!
25 :
名無しでGO!:2005/05/20(金) 12:01:51 ID:loheTTvh0
26 :
名無しでGO!:2005/05/20(金) 12:30:18 ID:loheTTvh0
27 :
名無しでGO!:2005/05/20(金) 19:12:14 ID:5jSLyyWx0
漏れは今シーズン80分MD32枚分録って、地元路線の
全形式とJR東日本関東近郊の各線区の各形式を
録音したけど、夏場は暇だからサイトでも立ち上げて
みようかな、なんて考えてるんだけど、光デジタル
出力のある2万円前後のMDセットコンポってあります?
同時に光デジタル入力のあるサウンドカードか、USB接続を
購入しようと思ってるんだけど。
>この音なのですが、いわき駅手前でブロアが再起動しますだ。
>何でなんしょ?
駅の手前で考えられるとすれば、交交セクションでは?
29 :
名無しでGO!:2005/05/22(日) 00:51:34 ID:w0jcNzSY0
保守
30 :
名無しでGO!:2005/05/23(月) 01:24:29 ID:0ix0DBQy0
定期保守
31 :
名無しでGO!:2005/05/23(月) 01:56:07 ID:0eKI3Ug00
32 :
フリスキー:2005/05/23(月) 20:49:47 ID:ViG0Cwnp0
33 :
名無しでGO!:2005/05/24(火) 02:34:35 ID:PNSGt4fW0
>>32 後半は渋沢〜新松田あたりでしょうか・・?
モーター音かなり(・∀・)イイ
34 :
名無しでGO!:2005/05/24(火) 06:32:12 ID:DKZUnOO90
だから、ロングレール走行音のものなんか張るなってば!
ジョイント音がせずつまらない!!ガタンガタンというジョイント音が鳴っていた方がいい。
35 :
名無しでGO!:2005/05/24(火) 08:40:01 ID:KSXJ7oob0
>>34 漏れはモーター音派だから、ジョイント音なんか気にしませんが?
36 :
フリスキー:2005/05/24(火) 21:07:59 ID:VfBTm9+I0
37 :
名無しでGO!:2005/05/25(水) 18:36:01 ID:SyoXa0DN0
んーと、
ttp://www.e39.x0.com/sp32.mp3 はおそらく、車内中央部分だと思われます。
私は両毛線や日光線で音鉄をする際には、いつも運転席がある車両でしか録音しません。
最前部や最後部 ガタン ガタン ガタン ガタン ←この音が一番好き。
連結器部分 ガッタタン ガッタタン ガッタタン ガッタタン ←ときどき聞く。
中央部分 ガタタン ガタタン ガタタン ガタタン ←たまにしか聞かない音
こんな感じです。
38 :
フリスキー:2005/05/25(水) 23:37:08 ID:9RWWzsVo0
>>37 仰るとおり客室中央部です。連接らしさが判る様にマイクは横向きです。
私のばあい特急車は、それらしい静かな客室の雰囲気を再現したいので
敢えてそうやって録るんですけども、VSEのサイレンスは想像以上でした。
というかNSEあたりが特急車としては騒々し過ぎたともいえますか(w
ちなみに私は、編成中位の車両のそのまた中央が一番好みで、とくに
旧形客車は前後の台車のジョイント音の絡み具合がたまりません(^^)。
39 :
114:2005/05/25(水) 23:42:09 ID:9RWWzsVo0
>>38 わぁー、なんか間違えたっぽい(^^;;;
37さんのオハナシ、旧客列車の音のほうでしたね。
40 :
フリスキー:2005/05/25(水) 23:43:30 ID:9RWWzsVo0
>>39 さらにハンドル設定も間違えた・・・
・・・氏んできます
41 :
名無しでGO!:2005/05/26(木) 03:41:26 ID:oY4vuXSd0
115系より、107系の方がすばらしいジョイント音がすると思いませんか?
211系やE231系は車体が軽い上に、走行音が静かなので、けっこうすばらしいジョイント音です。
42 :
名無しでGO!:2005/05/27(金) 23:28:49 ID:PE5zvFBO0
保守
43 :
名無しでGO!:2005/05/29(日) 03:56:25 ID:RA1/fnhr0
age
44 :
名無しでGO!:2005/05/31(火) 00:28:53 ID:3iqiZEG70
45 :
名無しでGO!:2005/06/01(水) 20:41:05 ID:WUr7Pyjx0
age
46 :
名無しでGO!:2005/06/03(金) 06:25:21 ID:ZlWB31LP0
115系や411系の汽笛は澄んだプァーン!!という感じの音ですが、
107系や211系はピィーッ!!という感じの高い音です。
でも、MDやDATに録音したものと、安物のICレコーダーで録音したものを聞き比べてみると、
明らかに汽笛の音質が違います。MDやDATは澄んだ音声ですが、ICは歪んだ音声になっています。
47 :
名無しでGO!:2005/06/03(金) 10:21:18 ID:GBgtet5X0
48 :
名無しでGO!:2005/06/03(金) 14:53:55 ID:bjc8ETwf0
そういえば以前、両毛線115系を高崎〜桐生を録音したけど
伊勢崎以降やけに汽笛鳴らしてたなぁ、あの辺まで行くと
線路脇に柵がなくて、家の裏がすぐ線路だったりするからか?
49 :
名無しでGO!:2005/06/03(金) 18:49:42 ID:GBgtet5X0
50 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 01:06:47 ID:0EaGxoWv0
>>49 機材のレベルが違いすぎる、WM-D6CにしろD3にしろポータブルの中では最高の機材だぞ。
厨房に人気のHi-MDなんかとは桁違いだからw
51 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 02:15:38 ID:PRA8LUIt0
漏れなんか今でもMDだよ、Hi-MDはSONY製ぐらいしか
見当たらないからあまり買う気がしない。
DATは本体を取り扱ってる店が少ないし、緊急時に
記録メディアがMDのようにコンビニでも買えるような
物じゃないから見合わせてる、iPodのように大容量HDDに
非圧縮で生録できる、ポータブル機とか出ないかな。
マイクの電池買うのも面倒なので、プラグインパワー対応なら
なおさら良いんだけど。
52 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 02:18:53 ID:fj2klpan0
アナログカセットもちゃんとした機材で収録されていると
何とも言えない味わい深い録音になっていることがあるよね。
メタルマスターとかまだ売っているのでしょうか?
53 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 07:28:50 ID:YzJAq7zZ0
54 :
名無しでGO!:2005/06/05(日) 00:45:21 ID:xIoU+sP40
MDで音鉄を始めた頃は周波数特性100〜12000Hz 感度-48dbの
マイクで、今は100〜17000Hz -41.5dbのマイクで、普段は
今使ってるマイクで録った走行音を聞いてるが、たまに昔使ってた
マイクで聞くと結構差がある気がする、後者のマイクで録った
音に比べるとなんか迫力がないというかなんというか・・・
最初に書いたマイク以外に、無名メーカーのデジタル機器向けの
マイクが本当は初代なんだけど、早々に半年ぐらいで壊れました、
今は無き103系DDM試験車を録音したのもそのマイク・・・
>>51 >DATは本体を取り扱ってる店が少ないし、緊急時に
>記録メディアがMDのようにコンビニでも買えるような
>物じゃないから見合わせてる
渋谷駅西口を出て、R246を歩道橋で越えた先に
「一風堂」という名前のディスカウント店があります。
(リンガーハットの、左にある路地を入った奥です)
ここでは、NHKが近いせいか、放送局仕様のDAT用
カセット(SONYのPDP25やPDP125など)を各種置いています。
56 :
名無しでGO!:2005/06/06(月) 23:38:05 ID:tFyOXyV30
>>55 放送局仕様なんて聞いてねえよ。
コンビニでも買えるメディアと言ってんだろアフォ!
57 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 00:39:35 ID:WBOOaRVx0
>>56 コテハン1人ごときに必死だな。(プ
放送局仕様は一般のDATより信頼性高いから、渋谷でのまとめ買いを勧めたかったんだろう。
漏れは、最寄のコンビニでDATを置いている例を全く知らないので量販店を使うけどな。
58 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 02:12:15 ID:+E1r0cln0
>>56 珍しくでーななにしては普通の事書いてるのにw
一風堂はDATマニアには有名な店だよ。
Hi-MDはESまではいかなくともちゃんとしたデッキと、ポータブルでアナログ回路のしっかりしていてADCがマトモなモデルが出ない限り厨房向けのまま終わるだろうな。
59 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 02:15:02 ID:7pF8z6Gt0
60 :
58:2005/06/07(火) 02:23:26 ID:+E1r0cln0
>>59 恐らくそうだと思って書き込んだがなw
DATは入手性よりもテープメディアである故に保存が面倒だから嫌なんだよな。
61 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 11:29:29 ID:UkoAqsrm0
DATで録音して、PCに取り込んだあとCD-RWに書き込んで保存するのが宜しいかと。
62 :
60:2005/06/07(火) 12:45:42 ID:CuqIUJ3k0
>>61 PCに移してCDに焼くならCDレコーダー買って直接焼く方がいい気がする。
PCは相当金掛けないとノイズが・・・
このスレは何気にピュア厨多くていいスレだな。
PC派としては・・。
●MP3データに変換してWEB上で公開できる。(WAVEやPCMとして使うのも可)
●全区間録音したうちの1区間だけ残してあと削除というミニ版MP3を作れる。
(WEB公開用)
●PCにRC-RWの機能が付いていれば、外付けドライブは当然買う必要はない。
外付け用CDレコーダーを使う場合(ノートパソコンの時代がコレだった‥)
●リコー製のCD−RWドライブが他社製より性能的に若干優れてたりする。
(↑・・ちょっと主観が入ってしまい、スマソ)
●稼動中は本体は勿論、周辺(床など)にも振動には厳重に注意する必要あり。
(誤)●PCにRC-RWの機能が付いていれば、外付けドライブは当然買う必要はない。
(正)●PCにCD-RWの機能が付いていれば、外付けドライブは当然買う必要はない。
65 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 14:33:47 ID:f3Edt+Nd0
今度の給料で光デジタル出力端子のあるMDコンポを購入して、
MDに録音した走行音をPCにデジタルで取り込み、CDを焼いたり
音のサイトでも開こうかと考えてるんですが、お勧めの
サウンドカードかUSBオーディオデバイスって何でしょうか?
66 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 14:45:33 ID:dHVm1TJw0
>>65 残念。勉強不足杉。
MDコンポにはデジタル出力は無い。
MDからデジタル出力はHi-MD以外できない。
そしてHi-MD自体がUSBオーディオデバイス。
67 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 15:09:34 ID:SaKpcejA0
>>66 厨だな、MDデッキにはデジタル出力付いてるしw2〜3機種例外もあるがな。
68 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 16:10:26 ID:dHVm1TJw0
69 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 16:17:34 ID:dHVm1TJw0
>>67 ちなみに、
>MDに録音した走行音をPCにデジタルで取り込み・・・
出来る機種、教えてくれよ。
70 :
67:2005/06/07(火) 17:13:18 ID:opNmdVGL0
>>69 いや、デジタル出力出来るデッキなら腐る程あるから。
現行機種ならソニーのMDS-JA333ESなんてのがある、金が無いならMDS-S500でも全然OK。
それより問題なのはPCにデジタル入力出来るかだぞ。大抵デジタル出力しか付いてない事が多い。PCにデジタル入力が無いならCDレコーダー買うのも手だ。
71 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 17:28:57 ID:f3Edt+Nd0
72 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 18:05:18 ID:g7wdOJJM0
>>71 この手のミニコンはデジタルアウトなんか無い。素直に中古でもいいからデッキ買え。
73 :
65:2005/06/07(火) 18:28:58 ID:f3Edt+Nd0
>>72 ですが、サイトには
入力 アナログ3 (LINE、TAPE、CDR)
デジタル (光)1
出力
アナログ2 (TAPE、CDR)
デジタル (光)1
と書いてあるんですが?裏部分の写真を見ても、
デジタル端子の部分が写ってるんですけど。
74 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 19:49:51 ID:zmhndWqI0
>>62 でもハイレヴェルな話題が皆無になってきているような・・・orz
75 :
名無しでGO!:2005/06/08(水) 06:32:06 ID:tPB3TkWG0
夏は冷房の音が邪魔なので、10月以降の秋や冬が狙い時でしょう。
76 :
名無しでGO!:2005/06/08(水) 08:21:10 ID:ujQGXE4cO
77 :
名無しでGO!:2005/06/09(木) 18:54:20 ID:tTzHvW/10
age
78 :
名無しでGO!:2005/06/09(木) 18:57:46 ID:o32Z58mH0
まぁPCM-M1とかTCD-D100あたりで録音するのがベターだね。
ADの品質はNH1とD100/M1とでは比べ物にならないだろう。
ただ経験的に、録音機よりもマイクに金かけたほうが良い。
79 :
名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:31:16 ID:UK7Gtv5Z0
80 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 04:17:55 ID:6uuLlwk10
age
81 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:00:52 ID:5OpIRLKu0
age
82 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 18:00:32 ID:cluxSsda0
保守
83 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 20:24:14 ID:znLXUQjr0
age
84 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 20:07:37 ID:z/4TFQv40
85 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 12:53:30 ID:LFALo0je0
>>84 通過音やるときに威力を発揮しそうだねぇ。マイクごとの専用設計でなくて
共通設計だから量産できれば多少は値段も期待できるかも。
86 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 13:29:01 ID:2GPDGtQD0
87 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 00:15:28 ID:LIKVcdNO0
88 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 02:12:17 ID:7Y28mUna0
価格がRYCOTEの2倍じゃあ無いですかorz
89 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 19:13:24 ID:UkpRjjZu0
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=7159 なんかシーズンも過ぎて閑古鳥が鳴いている
みたいなので、今年の3月13日に録音した
常磐線快速103系の音でもうpしておきます。
103系のモーター音はMT55よりMT55A派なので、
マト31が稼動しているのを狙い、普段はCPの無い
M車で録音するんですが、この時はクモハ103に
乗客が何名か居たので仕方なくモハ102-200で
録音しました、取手〜松戸間は貸切状態で・・・
MDの再生機には光デジタル出力端子があるんですが、
PC側に入力端子が無く、アナログ録音なのでちょっと
音が悪いかもしれません。
90 :
名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:01:47 ID:T0M8j8yh0
age
91 :
名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:51:01 ID:CJukRqhP0
d100からd100にデジタルピーコしたいんですけど
どのようにしたらいいんですか?
専用のケーブル売っているんですか?
92 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 05:27:02 ID:7vFrMwwR0
D100の専用ケーブルって結構高かったような気がする。
93 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 02:52:29 ID:SeYRVxK80
94 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 03:29:59 ID:8kilv9MF0
>>91 sonyのHP見れば載ってる。まあDATデッキ使えるなら使った方がいいと思うけど。
>>93 自演乙。
95 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 08:25:14 ID:AA2yXeRo0
>>94 音をうpした物ですが、自演じゃないですよ。
>>93 のスレタイにある涙が出るモーター音ってキモい。
96 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 15:42:54 ID:6/mj7KZ40
どうせ某7の立てたスレッドだろ。
97 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 00:19:10 ID:qbXE9Bxu0
>>87 こりゃーだめぽ。
俺にはソフタイがせいぜいだ・・
98 :
名無しでGO!:2005/07/01(金) 03:25:21 ID:iqcJlMsj0
まぁ、後は運次第って事で・・・・
ホント運だよ
99 :
名無しでGO!:2005/07/04(月) 02:10:13 ID:Jkf1ENmF0
age
空調全開のこの季節、明日から運行開始の
常磐線特別快速E531系を録音しに行く強者は
居ますか?
俺はとりあえず130キロ運転だけ体感してきて、
録音は10月下旬以降につくばエクスプレスと
合わせて行く予定。
そんなのより、夜中の水上の機関車&貨物サウンドを採りに行きたい俺は変?
>>101 俺と全く同じ事を考えてるヤツがいたとは・・・・
103 :
キハ40:2005/07/09(土) 18:57:04 ID:CoEKZv2Q0
わしは、今日、烏山線の走行音をMDに収録した。キハ40
だが、電車に比べて、騒音が激しい。ジョイント音がまともに聞き取れないほど。
耳が痛くなるほどせわしいエンジン音。
104 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 12:29:35 ID:pbeVWXlQ0
105 :
101:2005/07/11(月) 17:12:52 ID:hGATx4om0
106 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 10:46:24 ID:SrjUTyhQ0
皆さんお薦めの旧客SLの音の聞けるいいサイトって何処?
ジョイトレ貸し切った時に、窓を開けて機関車のすぐ
後ろでマイクを車外に出して録音した事あるよ。
DAT10本買ってきた
3750円・・・今思うと、たけーな
>>108 それは上越回りのカモレのことか?
録音向きの静かな場所あるのかな?
マイク何買おうかな…
今度、土合の通過カモレに行こうかと思うのだが一人では心細い。
どなたか録音ヲタな方深夜のトンネルにご一緒シマせぬか・・
115 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 21:32:15 ID:HECjAvAl0
115系
116 :
名無しでGO!:2005/07/20(水) 11:30:56 ID:K1StN3xX0
age
保守
118 :
101:2005/07/23(土) 10:06:46 ID:OKGSSFRr0
このスレも「DAT」落ちかのう。
重い機材に飽きてmp3機、iFP-899買ってしまった。
単三一本、外部マイクが使えて1MB。MP3だけど、320kbpsで採れる。
普段持ち歩くようにするつもり。
マイクは、とりあえずWM-61Aのユニットだけは手に入れているけど、
超小型でお勧めある?
まあ夏だからねえ
俺も今は車内放送くらいしかとってない
俺も5月の涼しかった土曜以来現在休業中、たまに買い物の
ついでに乗り鉄するぐらい、早く秋にならないかな。。。
旧客&蒸機イベントとか録音向きだと思うが。。。
ガキの騒ぐ声とババアの会話をリアルに収録するには(・∀・)イイかも試練。
録音中、途中から乗ってきた葬式帰りのババァ達の
話し声も拾ったんだが、2日後に飼っていたインコが
変死していた、関係あるのかな?
せっかく東京近辺で録音したのに
標準語でなくて、関西弁で声高にしゃべっているの萎え萎え。
京葉・武蔵野線なのに、阪和線に乗っている錯覚おぼえた。
125 :
名無しでGO!:2005/07/27(水) 00:41:16 ID:pMkRhyNi0
不覚にもおまいらを抑え、最終あそBOYの切符を取ってしまった漏れが来ましたよ。
うーん、デジタルプレーヤー程度で音を録ろうか、MDで音を録ろうか。
はたまた純粋に乗って楽しむべきか・・・。 うーむ。。。
>>126 発電機のエンジン音でも録ってなさい(www
128 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 12:43:56 ID:REMj+FVL0
SLの音が聴ける良いサイトないかなぁ〜
やっぱ鉄道関係の音といったらSLだよな。
腕木式信号機の信号の変わる音とか駅弁売りの声とか切符切りのハサミの音とか失われた鉄道情景の音を記録している音サイトってないんだよな。
旧客の列車が止まるまで降りないで下さいというアナウンスもあったよねぇ...
電車や気動車の音はどうでもいいのよねぇ...
129 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 13:00:00 ID:bNSmBEbG0
130 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 14:18:59 ID:PwoNLeO7O
マイクはECM999なんだけど、テレコしかなくってさぁ〜orz
PanasonicのMDウォークマンをまる4年使ったがそろそろ限界らしい。
いい加減に買い換えようと思うが何処のメーカーがお勧めだろう。
SONYは音がいい変わりに高いしすぐ壊れる。
電器屋行ったらSHARPが安いし、音鉄仲間もSHARPを使ってるんだが、どうよ?
4月にマイクを壊していらいようやく購入。
しかし空調ガンガンの夏だorz
俺のポータブルMDは、外出時も録音した走行音を
聞きたいから外出時は持ち歩いてたんだけど、
6月の梅雨の時期に傘を差しても、普通に濡れまくる
土砂降りに遭遇した日があって、防水加工されてない
トートバッグが濡れ、その際本体にちょっと水が
入ったらしく、ボタン類の反応が鈍くなってたまに
幾ら押してもまったく受け付けない時がある。
まだ買って2年目でそんなに古くも無いんで、修理に
出そうとは思ってるけど、幾ら請求されるかが怖くて
押入れにしまったままになってる。
134 :
名無しでGO!:2005/08/02(火) 15:56:25 ID:jBTLu0FxO
誰かiFP-899で撮った鉄道の音うpしてください。
135 :
名無しでGO!:2005/08/06(土) 22:27:30 ID:Ywp6YJ0+0
age
私も5月15日両毛線音鉄以来現在休業中。
早く涼しい秋にならないかな?9月からは会社の決まりで長袖の服を着ることになっている。
長袖は腕のむだ毛が目立たないのでうれしいけど、9月のはじめはまだまだ暑い。
9月の中頃にJR日光線に乗って日光へ行くことになっている。もちろん、長袖のYシャツを着てだけどな。
137 :
名無しでGO!:2005/08/09(火) 03:18:00 ID:GRf1pWdf0
夏場は録音休業なので、家で走行音を聞いて楽しむ日々...
ついでなのでage
138 :
名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:42:35 ID:Sn6CWioXO
103系とか国鉄の車両ならM音だけもいいが、
あの古い感じのクーラーの音がいい雰囲気を醸し出すから
録音してるお。
東京モンには、阪和線とか近鉄南大阪線の
関西弁も入った音がたまんねーな。
泉州は岸和田と河内は羽曳野がそれぞれ
どぎつい言語で、おばちゃん達がくっちゃべっているの
すごーく臨場感がある。
141 :
名無しでGO!:2005/08/11(木) 15:51:12 ID:g2nATsC/0
>>138 阪和線には、まだ103系の快速走ってるのでしょうか?
142 :
名無しでGO!:2005/08/11(木) 16:39:35 ID:dE7tKtjo0
>>141 ラッシュ時のノロノロ快速とかならいくらでも。。。
休日朝は環状線直通103系8連区間快速あるぞ。
春ごろ録音した常磐103系
ht tp://www.geocities.jp/tokiwatokkai/103.mp3
録音機材はsony製のMDレコーダーMZ-B10sony製マイクECM-719
145 :
名無しでGO!:2005/08/13(土) 12:29:49 ID:2N1f8FKQ0
>>142 ありがとございました。当方、関東在住。この秋にいってみます。
おすすめの区間は関西本線久宝寺−王寺
山の中を爆走してくれる。
>>146 昔言ったなあ・・・
すげー跳ばしてて、床のモーター蓋が振動で浮き上がったもんだ。
形式に関係なく、新橋〜品川付近で録音すると
大抵、ザザザザというノイズを拾うんだが、
やっぱりこの辺はテレビ局とか多いから
強い電磁波でも出てるんかなぁ・・・
保守
150 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 01:59:29 ID:OVMLD8Q3O
>>144 (・∀・)イイ!!
最近入った盛転車で砂。
また何か録ったらヨロ
151 :
名無しでGO!:2005/08/23(火) 20:57:08 ID:u734TfFY0
age
雪が降る、雪が降るのよ、雪が降る、こんこん降るぞ、雪が降る、鉄道の中も雪だらけ、これが某氏の夢・希望
153 :
名無しでGO!:2005/08/27(土) 15:22:48 ID:77vF3ADzO
E531系とTX1000-2000系の録音に行きたいが、
早く涼しい秋にならないかな、夏は暇だ。
TX2000系はロングレール区間を走るのでつまらないと思うよ。
どうせならば、両毛線の211系や日光線の107系を狙うべき。
私はジョイント音派ですので。
>>154 俺は台車直上で録るモーター音派(特にVVVF)だから、
ジョイント音はオマケ感覚なので気にしません。
皆さんはどのような状態で録音してまつか?
ちなみに漏れは、かばんにマイクをつけて床において録音してまつ
>>156 近郊・通勤型なら台車近くの座席の端に座って、マイクは
手持ちで床に向けて(点検蓋がある場合はその方向)録音してる、
特急型なら台車近くのデッキで立ちながらかな?
冬場に連続75分ぐらい録音した時は、マイク持ってた手の感覚が無かったりw
私が録音する際には、小型のステレオマイクをスプーンに挟んで、手持ちでやっています。
オックスフォードシャツやドレスシャツを着た場合は、マイクを胸ポケットに引っかけます。
ビデオカメラを使って前かぶをする際には、マイクをカバンに付けて床に置いて録音。
私が音鉄をする際にはいつも一番前の運転席のある車両ですので。
2004年3月頃、MDで音鉄を初めてやったとき、マイクを踏んづけて壊してしまった経験があります。
その後、1年間、前のカセットで使っていた古くて精度が悪いステレオマイクで我慢していました。
録音機はMZ-R900です。見かけはきゃしゃだが、あまり使わないためか、けっこう持っている。
MZ-R90にするつもりでしたが、バッテリーがちと持たないため、R900にした。
ボーナスが出たら、ビジネス用のMDレコーダーへ買い替えるつもりでいます。
>>159 > 私が録音する際には、小型のステレオマイクをスプーンに挟んで、手持ちでやっています。
>
これ、良いの?
俺はaudio-technica AT9440というマイクにMDで
録音しているけど、マイクの音質は納得いく範囲
なんだが、携帯の電波に非常に弱く、至近距離で
使われるとガガガガガガとかなりノイズ入るよw
携帯の世代によっては、まったくノイズを拾わない
場合もあるけど。
>>161 食べるためのスプーンではない。マイクスタンド代わりにするためのスプーンだぞ。
100円ショップでアイス用のスプーンを買った。
だから、そのスプーンで挟むと、手持ちノイズが入りにくいとか、理由があるのかな。と思って。
165 :
名無しでGO!:2005/09/01(木) 15:16:04 ID:xzutPOerO
発メロにチャレンジしてきたが、駅員に喋りまくられ
テイク20くらいでようやくワンコーラスorz
ブチ切れも含めこんなに難しいもんだとは思ってもなかったよ(´・ω・`)
>>165 そんなにワンコーラスが難しい駅なのか?
昨日はやたら宇都宮線の終電大宮行きがやたら激しい音を出してたので
空調が聞いてるにもかかわらず音鉄してきちゃいました。。
京葉線とか武蔵野線なんか、余裕ありすぎな駅あるよ。
西船橋 南船橋 海浜幕張 ベタっと扉開いて時間調整。
早めに発射ベルを押して、何コーラスも聞かせてくれる。
常磐緩行の柏始発や松戸始発 これも狙いやすい。
誰も乗らない津田沼乗り入れの東西線折り返し。
これもたやすい。
長袖、暑いよ。
でも、冷房が効きすぎる電車内は半袖では寒い。
日光線で音鉄をする際には暑い日でも長袖のシャツを着ます。
169 :
名無しでGO!:2005/09/04(日) 11:41:34 ID:gfKB5tmW0
音鉄にオススメのICレコーダーってありませんかねぇ…。
出来たら外付けマイクが使えるものが良いんだが…。
それぐらいはググれ!
話はそれからだ。ICレコーダーなんてクソだからやめた方が。
デジカメの動画の音声と同じだと思われ。すげえ音悪い。
>>169 テレコにマイクをつけたほうがまだヨロシ
>>169 俺も最近カルク音鉄したくて、iFP-899を買った。
外部マイクを付ければそこそこ使えるが、
録音レベルの調整とかが大変。
MDなんかより、かえってなんか難しい。
鉄の場合、爆音から微小なレールの響きまで欲しくなるから、
サウンド以上にダイナミックレンジが必要だと思う。
マニアが嫌う、AGCに積極的に頼るしかない。
それでも、聴いたようには録れないんだよなあ。
173 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 16:01:35 ID:469hd/9DO
>>172 俺もiFP899検討してるんでつが、音うpしてくださいm(__)m
>>169 IC買うぐらいだったら、ちょっと金貯めてMD買ったほうがいいよ。
録再型MDも3万あれば買えると思う、マイクを
含めるなら4万ぐらい予算みればそこそこ良い
機材揃うと思うよ。
パソコンに綺麗にデジタルで音を取り込むなら、さらに
光出力のあるコンポ又はデッキ、光入力対応のサウンド
カードとかでもう4万ぐらい必要だけど、アナログで
取り込むなら、パソコンにライン入力端子があれば、
千円未満のオーディオケーブルで取り込める。
MDでデジタル録音って、光出力のあるポータブルが
ほぼ無い状態だから、そこが欠点かも。
>>175 漏れの使ってるシャープのMD-DR77だったかは、光出力付いてます。(今も売ってるかな)
でも、アナログで取り込んでますが・・・。音質そんなに気にしない人ならアナログで十分かと。
>>176 漏れのMDは>176氏の一つ前の世代のDR-7を
使ってますが、DR-77と共に光入力はあっても
出力は無かったはず、だったように記憶してる・・・
このシリーズは1ビットデジタルアンプ4極プラグという
特殊な仕様があるから、ヘッドホンに色々制限が
あると言う罠w
3極プラグから4極に変換するケーブルもあるけど。
漏れはそのうちデジタルで取り込みたいので、ちょっと
高かったが光入出力端子があるコンポを買いますた、あとは
パソコンにサウンドカードを付ければ、デジタルで
取り込めるのでCD-Rにバックアップ焼こうと思ってまつ。
ノートパソコンで直接録音すればいいんじゃね?
あと音鉄って爆音だからダイナミックマイクの方がよく思えてきた…
>>178 漏れのバッグにノートなんかでか過ぎて入らないよw
HiMD使ってる負け組みの漏れorz...
>>177 うわっと!今見たら、入力ダターヨorz 漏れにとっては無用の長物ですんで・・・。
>>177さんトンクス。
ちょっと回線切って吊(ry
MD持ってない時に、珍しいサウンドが録れるならば
携帯電話のボイスレコーダ機能(90秒)も使っている。
アナログのLINE入力でデジタル化できる。
あとはWAVの状態で補正。
PDCみたいな帯域の無い機種では
留守番電話サービスに転送することはナンセンス
CdmaかPHSを2回線契約しなくてはならないね。
こまめにWAV化しておかなきゃ、シャッターチャンスを逃すね。
データ−がすべて吹っ飛んだ負け組みの漏れ
184 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:52 ID:a2raYZCl0
保守
>>176-177 PMDPでデジタル出力を持った機種は初期の機種だけだから。
後、シャープはATRACが古いからダメだと思う。ポータブルならATRAC部が新しいソニー以外ダメなのが現状だからさ。
まあお手軽にPCに取り込んだりしたいなぁと思うならHi-MDでいいと思う。
音質に拘るならDATやWM-D6Cクラスのウォークマンと絶滅危惧種のメタルテープ使うのがベストだけどさ。
187 :
名無しでGO!:2005/09/14(水) 04:09:59 ID:3MY2KUgu0
iPodで無圧縮ステレオ録音できたら神なのに。
そういうユニットを開発してくれるサードパーティーないかな。
>>186-187 R-1といい186のにしろスペックの割に価格が安過ぎるな、録音性能は使ってみない事には分からんな。
R-1は所持者がいれば意見を聞きたい。
>>189 イポなんて再生性能すら論外なんだから、仮に録音無圧縮で出来ても録音性能なんて期待出来出来ないな。
192 :
名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:48:38 ID:dy7EXlim0
から揚げ
115系はキハ40系と同じく、レールの継ぎ目を通過するたびにけっこうドスンドスンと揺れます。
113系、115系は昔の電車だから車両が重い。けっこう重たいジョイント音。(両毛線で。)
194 :
名無しでGO!:2005/09/17(土) 22:10:43 ID:m02vdzpC0
DMF15HSA搭載車かな?にしちゃちと足が速いような気がするけど・・
うーむ。
>>194 エンジンからちょっと離れた場所で録音した?
198 :
194:2005/09/18(日) 12:05:10 ID:jihH6SKC0
南三陸のアコモ改28かよねしろ車か?
200 :
194:2005/09/18(日) 18:09:21 ID:jihH6SKC0
>>199 > 南三陸のアコモ改28かよねしろ車か?
Σ(;´Д`)!
な、なぜ具体的によねしろ車と特定できた!(汗
いかにも。
花輪線から大館を経由して秋田まで行く快速列車で録音した。
3両編成でキハ58・キハ52・キハ56(65?)の構成。
自分は中間車両のキハ52に乗車して録音。
車両中間部分の窓際の席に座って目の前にあるコップ置きの板を
展開してその上にマイクを設置。
それにしてもエンジン音からキハ5X系列と特定できる人は
いるかもしれないとは思ったけど、よもやよねしろとまで特定されるとは。
本当に末恐ろしい(;´Д`)・・・
>>191 ステレオ対応ICレコーダーよりはマシになるんじゃないかと。>イポ
何もイポにDATの性能は求めちゃいませんて。
202 :
名無しでGO!:2005/09/19(月) 13:39:21 ID:VmVde0Yt0
>>200そのキハ52も何やら「体質改善」とか言う工事をされてたの?
車輪の音がえらいこもってるな。固定窓になってたとか。
大体古いやつは車輪の音が床を透して車内にも入ってくるが、
それも全然感じられんね。
それにしてもキハ58+52+65の3両編成て、今では夢みたいな列車
やね。ワシやったらタイフォン狙って一両目の前から4つめぐらいの
ボックスで録るなあ。空いてたら。
203 :
194:2005/09/19(月) 14:29:46 ID:7sq7nsBz0
>>202 窓はキハ28に限って言えば固定窓だった。できればマイクを窓の外にも垂らして走行音を収めてみたかったんだけど。
> それにしてもキハ58+52+65の3両編成て、今では夢みたいな列車やね。
毎回同じ車両が走ってるかは分からないけど参考までに↓
●鹿角花輪
| 7:07発
| JR花輪線(普通)56分
↓大館
| JR奥羽本線(快速)1時間47分
| 9:58着
■秋田
秋田−大館間って電化されていてほぼ全ての車両が電車なんだけど早朝に花輪線から
直通で来る同列車は花輪線が非電化区間のためなのかディーゼル使ってるみたいだね。
204 :
名無しでGO!:2005/09/19(月) 16:28:40 ID:VmVde0Yt0
>>203 >できればマイクを窓の外にも垂らして走行音を収めてみたかったんだけど。
そんなことしたら、風がボーボー唸って走行音にならんのじゃない?
何か風を防ぐ仕組みがあったら教えて欲しい。
普通のマイクについてるスポンジ程度では、列車の窓からの風にはまったく
無効やな。
風だけ完璧に防いで、音はちゃんと録れるマイクがあったら絶対買うよ。
花輪線の列車情報、おおきにです。いつまで走るか分からんけれど大事に
録っとく事ですね。ワシももうちょっと近所やったら何回でも行きたいね。
そのキハ28や58はエンジンは純正のDMHのまま走ってるか?
それにしても、音鉄たちはいかにして風対策をしてるのか、何か名案持ってる人
教えて。
206 :
名無しでGO!:2005/09/19(月) 18:22:31 ID:VmVde0Yt0
>>205 なるほど、こういう物があるんやなあ。しかし録再MDとタイピンマイクでやってる
ワシらとしては、使えたとしてもコレが一番大きい荷物になってしまう。
もっとこう、手製のおもしろいアイデアないか?
ちなみによねしろ崩れの快速は58-28-58の順ですだ。
多分
>>200は真ん中のキハ28で録音したと思うだす
208 :
名無しでGO!:2005/09/19(月) 21:30:05 ID:VmVde0Yt0
>>207 それやったらこれまた最高の編成やけど、どうもあのエンジンの排気音は
キハ28とは違うと思う。音がぼやけててはっきり分からんが、そこんとこ
キハ52で間違いなかったんかねえ?と、思うだす。
かばんの中にマイク入れたまま録ったような音やなあ。まあ、別にええけど。
こういうのを、色々推測するのもおもしろいし、自分で録った音でさえ、
年が経つとはっきりわからんようになるから・・。別にどっちでもワシはええだす。
俺は一応MDのラベルに録音した形式、路線、
区間、車号を書き込むようにしてる。
例えば
JR東日本山手線E231系500番台
大崎→池袋 モハE231-503
みたいな感じに。
>>208 52ならジョイント音がもっとガンガン響いてるでしょ。
エンジン換装の28・58だと思う。
211 :
194:2005/09/20(火) 03:10:05 ID:moFRjAg70
>>208 > それやったらこれまた最高の編成やけど、どうもあのエンジンの排気音は
> キハ28とは違うと思う。音がぼやけててはっきり分からんが、そこんとこ
> キハ52で間違いなかったんかねえ?と、思うだす。
申し訳ない。誤植った。
編成は確か
キハ58・キハ28・キハ56
で、自分は中間のキハ28の真ん中当たりの座席で録音した。
56はすでに全車引退済み。
213 :
194:2005/09/20(火) 03:37:41 ID:moFRjAg70
それじゃ65の見間違いだったかな・・・
それ以前に北海道用のキハ56が本州で走行した事は有るのか?
215 :
名無しでGO!:2005/09/20(火) 06:20:27 ID:9hHLzOU20
>>213 そのキハ65も、東北地区では走ったことがないんだが・・・
正直、何が言いたいのかさっぱりわからん。
217 :
214:2005/09/20(火) 09:37:49 ID:IUkLGDdko
>>215 気動車には疎いのだが、56が本州で走ったなんて聞いた事が無いからやっぱりそうだったか。
やはり文章が間違いだらけで訳が分からん・・・
218 :
名無しでGO!:2005/09/20(火) 12:50:03 ID:9t+kYs5H0
漏れ、ステレオでいつも録音してるのだが
219 :
名無しでGO!:2005/09/20(火) 12:53:43 ID:9t+kYs5H0
>>218ミス
改めて
漏れいつもソニーのステレオピンマイクでいつも録音してるのだが、いまだにスポンジ・軍手の指の所とかつけてやったことが無い
音ってこもるの?いま録音機材修理の出してて検証できないから・・・ 誰か頼む
220 :
194:2005/09/20(火) 14:09:54 ID:moFRjAg70
3両編成で自分の乗った中間車両はキハ28で間違え無し。
先頭車両(秋田方向)を見たらキハ58だった。この車種も知ってるから間違いない。
で、最後尾の3両目(花田方向)は何がつながっているんだろうかと
気になって見てみたらキハ28でもキハ58でも無かった。
おぼろげながら覚えている数字は5と6・・・。
それでキハ56かキハ65のどちらかと思ったわけ。
でもどっちも本州じゃ走ってないのか( ´・ω・)・・・
今度この路線で録り鉄する人がいたら確認してみて。
221 :
216:2005/09/20(火) 15:06:26 ID:1hi6Ta8lO
>>220 まあ、落ち込まないでちょーだいな。
こちらも、少し言い方がきつかった。申し訳ないです。
ただ、編成や車両番号のメモなんかは、付けるなら付けるで
キチンとやっておかないと、あとで後悔しちゃうよ。
特に、今回のように表に出すんだったら、なおさらだと思う。
せっかく録った作品、もう一歩上を目指してみよ。
よねしろも若番のキハ58 23や54、1500番台が一緒にいて
面白いんだよね。もしかたら若番みて間違えたのかモナ。
223 :
名無しでGO!:2005/09/20(火) 18:22:09 ID:hTLJ1mOw0
>>194 火だるまにさせてしまったみたいで、ホンマ悪かったね。
ワシも実はキハ65が、東北地方走ってないのを知らんかった。
しかしうーん、5と6なあ・・・。
また、考えてしまう・・。
>>219 スポンジつけても裸で使った時と、音はほとんど変わらんよ。ということは
風もほとんど防いでないと言うことやなあ。微風には効果がある。
ワシは和紙やらも試してみたが、これはあかんかった。
缶入り蚊取り線香の底に入っていた黄色い不織布みたいなものをピンマイクに
巻いてみると、スポンジよりかなり風は防いで、音はそのままや。
しかし、材質が何か分からんので、昨今は怖いのでもう使わないことにしている。
224 :
名無しでGO!:2005/09/23(金) 11:29:02 ID:9bJcaMvN0
保守党age
225 :
名無しでGO!:2005/09/23(金) 14:33:59 ID:Zp1FTWm50
223で話題止めちゃったみたいやね。スンマセン。
気にせず次いってチョー大デス。
鉄道の日記念切符は10月に発行されるわけだが
もまいらこれつかってどっか録音しにいく?
両毛線で思川橋梁を通過するとき、時速65lm/hの低速で通過すると、
「ゲリベン!ゲリベン!ゲリベン!ゲリベン!ゲリベン!ゲリベン!ゲリベン!ゲ〜〜〜」と聞こえるのは漏れだけ?
お腹を下しちゃいそうな音だ。
はい。次の方どうぞ
DML30の発車時は、
「ブリッ、ブリブリブリブリブリブリブリブリ!」と聞こえるお^^
東武鉄道の5000系電車に乗って、生まれて初めて吊り掛け式の爆音を聞いた。
キハ40系のエンジン音のごとくすげえ騒音だった。
231 :
名無しでGO!:2005/09/24(土) 20:08:54 ID:b3u871lh0
23日に桐生線で音鉄してきますた
まじすげえ。感動しました
232 :
名無しでGO!:2005/09/24(土) 20:29:50 ID:Kt5qP0gC0
>>232サン
いいねぇ。
音の質もいいし、30年くらい経ってこう褒められるデータを残したいねぇ。
米原発長丘行きの普通列車なんか最高!
昔、奥羽本線の普通列車でも東能代でやたら止まる奴とすぐ発車する奴があって
すぐ発車する奴は、急行津軽よりも早かったこともあったなぁ…、なんてことを思い出した。
234 :
名無しでGO!:2005/09/25(日) 05:31:38 ID:Esti0BVa0
>>233 今はデジタル化で音質の劣化の心配が無いように思うけれど
MDなんかは、逆に言うと昔のテープと比べると、録ッた時に先に劣化させてしまってる
みたいな部分があるね。
音のページTは元は全部カセット録音のもの。音のページ2は全部最初から
MDでやったもので、聞き比べてもらうと、音質の差が良く分かると思う。
MDは高音と低音の部分がかなりカットされて収録されてるような気がする。
もちろんマイクの能力も大きなファクターになるけど。
それと、鈍行より遅い夜行急行は、ようけありましたね。
もっともあんまり朝早く着いても困るが。
この前、E231系の走行音を録音したら、扇風機の音がマイクに集音されて、あえなく失敗。
扇風機のサワサワというファンの音が入っていた。
236 :
名無しでGO!:2005/09/25(日) 06:39:59 ID:Esti0BVa0
>>235 人間の耳はネ、聴きたい音だけ強調して拾って聴くのですよ。
その点、マイクはバカ正直に平等に音を拾うから
録音するとき気をつけないと、再生した時そのあたりのギャップが出てくるよ。
237 :
聴覚障害者:2005/09/25(日) 11:04:47 ID:3UHITzil0
私は補聴器を通して聞いているのですから、まさに当てはまりますが。
239 :
名無しでGO!:2005/09/25(日) 13:39:15 ID:Esti0BVa0
>>237サマ
236でエラそうなこと言ったですが、今の季節E231のような車種は
録音さいこーに難しそうですね。窓が開かんし空調はどっち向いても出てるし・・
>>238サマ
山陰じゃなく関西でつよ。
そういう言い方するの、やめてもらえないでしょうか。明らかな嫌がらせ行為です。
実家(富山)に帰った時、来年JRとして廃線になる富山港線の富山−岩瀬浜
の往復や沿線、駅などで録音をしました。
生録が珍しいのか、撮ヲタに慣れているはずの鉄道関係者でさえ珍しいそうな
目でした。乗客の反応は更に面白いです。カメラに対する反応は自然に分るけ
ど(映らない様に避けるとか)、マイクに対しての反応が分らず戸惑った音が
録音されてました。(足音が一瞬止まる)
みなさんは生録している時の、周りの反応はどうですか?
ステルスです( ´∀`)b
>>241 人それぞれ。マイクを物珍しそうに見る人、見ても知らんぷりする人。
某駅で普通列車と特急列車の交換待ちの様子を録音していた時のこと。
待避した普通列車の運転士が降りてきて話しかけられたことも。
「どこから来た」とか。録音中なので返事に困ったよ。
244 :
名無しでGO!:2005/09/26(月) 00:13:21 ID:AlP2qH47O
>>242 駅で録ってて、椅子にマイクとMDを置いたら、横にいたおっちゃんが
「何か取材ですか?匿名でならお答えしますけど…」
いや、あの、個人ですからそんなことは致しませぬ。
作業服とかスーツを着て、騒音測定をしてるふりをするかも良いかもな。
家に転がっていたMD(MZ-RH10)とマイク(ECM-719)(どっちもクソニーorz)で録音しに行ったときのこと。
貫通路に手と一緒にマイクをつっこんだら向かい側に座っているおばさんに「大丈夫ですか」と言われ扉開けられたorz
そしたらあたりの雰囲気がいっきに気まずくなったので荷物たたんでそそくさと逃げたよ。
まあ…貫通路にマイクぶち込むのは相当空いているときじゃないとできないな。
にしてもこの組み合わせは本当に駄目だ。今まで録音に成功したことが3回しかない。(うち1回はジョイント音が音割れ気味だけど…)
他は音がならなかったり小さすぎたりで聞こえない。所詮はMDと安物マイクか………orz
俺は今まで録音中に人に質問された事ってないよ。
台車近くの座席端に座って、目立たないように
持っているから、あまり見られていないからかも
しれないけど。
やっぱボックス陣取って窓を少し空き気味にするのが一番ジャマイカ?
249 :
名無しでGO!:2005/09/26(月) 14:50:34 ID:FRzkbwpz0
250 :
名無しでGO!:2005/09/26(月) 19:42:07 ID:9H5gzufs0
タイピンマイクをちっちゃめのカバンに着けて、カバンを膝の上において
ギョーギよく乗ってるふりしながらとるのが一番。だっれも怪しまん。
251 :
名無しでGO!:2005/09/26(月) 22:03:25 ID:9uasMe4G0
>>249 今日乗ったけどまだまだ撤収のために外国館スタッフが結構乗車しててにぎやかだったよ。
まぁ、あのすし詰めはなくなったけど・・・
09編成、ラッピングはそのままだけど、やはり万博PR映像は流れていないだろうなあ。
253 :
名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:31:39 ID:JyNiJ5Z70
>>250 俺もやる。
そうするのが一番自然だ。
ただ、ガキが甲高く叫ぶのだけは勘弁。
俺の機材、MZ-RH10+ECM-719
254 :
名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:36:41 ID:ybAE3TGQ0
ECM-719買ったはよいが、
MP3プレイヤー(Rio SU40)のAD変換が糞なせいで
めちゃめちゃなノイズが乗る。
特にカーブで ヒョロロロロローー、ピーヒョヒョロロロヒョロヒョロ…
もうだめぽ・・
255 :
名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:18:17 ID:le8ZV9bzO
そろそろシーズン開幕で砂。ただ、今年はすぐに暖房の時期になる予感(((゚Д゚)))
俺の機材
ECM-MS957+dynabookM10
256 :
名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:32:12 ID:ybAE3TGQ0
ノーパソのマイク端子って、
アナログか、ステレオでもS/N比が悪くない?
257 :
名無しでGO!:2005/09/28(水) 00:50:22 ID:yC84lZm6O
S/N比?
sound/noiseですか?
連スマソ
もう一つ、音鉄ではダイナミックマイクとコンデンサーマイク
どっちが向いてますか?
爆音録ると考えたらダイナミックマイクの方がいいのでしょうか?
んなぁ〜こったない。
マイクアンプの性能にも左右されるのでは?
最近音鉄を始めたのですが、結構カバンにマイクをつける方は多いのですね。
しかしビニールのガサガサ音がこんなに騒々しいものとは思わなかった。
心の中で「頼むからやめてくれー」と思ってしまう。
ちなみに機種構成はMZ-RH10+AT9842(audio-technica製)
262 :
名無しでGO!:2005/09/28(水) 23:21:26 ID:1XoIk5gr0
>>261サン
あと、携帯を無意味に開けたり閉じたりする音も耳障りだよなぁ
>>262 あれが嫌いだから自分は骨董品的なストレート型携帯を使い続けているw
>>262 確かに耳障りな音ですねえ。
思わず睨み付けてしまいそう…
>>261 そのMDつかってて、最近よくディスクエラー起こして全消しする羽目になってるんだけど…orz
>>265 ディスクエラー&全消しにはならないけど、
時々録音中にブツッと切れてその録音がパーになることは有る。
電圧が不安定なのか何なのか…orz
267 :
名無しでGO!:2005/09/30(金) 16:01:27 ID:HN86usQO0
>>266 そんなこと今まで無かったけど、それはこわいな。
最近の電車でそうなるの?車両も関係あるのかな。
>>266 何度かMZ-E700とNH1で突然落ちた事があるな。E720ではなった事が無いんで多分どっかがイカレ始めてるんだろうが・・・
以前N505iSでボイスレコーダー機能でどれ位の録音性能(悪いのは百も承知)なのか試してみた時、メトロ8000のチョッパ装置の近くでやったらフリーズしたw
269 :
266:2005/10/01(土) 02:12:11 ID:zjpLodQQ0
>>267 あんまり関係ないかも。というのはバス、電車に関係なく発生したから。
この間は真面目に録音していたけど。気まぐれな奴だ…
>>227 両毛線で思川橋梁を通過するときの音。
連結器部分では、「グワダン!グワダン!グワダン!グワダン!グワダン!グワダン!グワダン!グァ〜〜」とか聞こえるよ。
着うたの話だがレコ直に駅トイレの音があった(既出?
最初は何かと思ったが聞いてみると東京駅トイレでいつも聞くあの音…。
272 :
名無しでGO!:2005/10/02(日) 19:39:41 ID:wzjWR4Se0
そろそろシーズンインかと思ったけど今日は暑かったねぇ。
朝晩狙いなら何とかなりそうな感じ。マイク担いで出かけるか・・
274 :
名無しでGO!:2005/10/04(火) 13:40:39 ID:s61AOoNzO
涼しいから今日は…と思ったらまだ空調が轟音上げてたorz
とりあえず録音機材(MD・マイク)だけはバッグに常駐。
275 :
名無しでGO!:2005/10/08(土) 15:07:05 ID:3y6VsHL40
276 :
名無しでGO!:2005/10/08(土) 21:21:42 ID:1lzhjdM60
空転シーズン突入のヨカーン ファ〜ソラシドレあqswでgthyじゅ
277 :
名無しでGO!:2005/10/11(火) 19:55:21 ID:kXdLAaVL0
今まで使ってきた録音機がついにブッ壊れました(涙)
SONYのMZ-B10ってやたら安いけど、音質が悪いとかの問題はないのかな?
録音レベルの手動調整が出来ないみたいだし、音鉄には向いてないんでしょうか。
実際に同機で録った音を圧縮なしでUPしてくれる方いませんか??
278 :
名無しでGO!:2005/10/11(火) 19:58:51 ID:Hn5vBpKo0
279 :
277:2005/10/11(火) 20:06:37 ID:kXdLAaVL0
>>278 お!さっそく。
音質は問題ナシですか?音量レベルが自動だとギクシャクした音になって
しまいませんか?
百聞は一見に如かず!あ、ここでは『百見は一聞に如かず』ですけど
ぜひ音を聞いてみたいものです・・・
280 :
名無しでGO!:2005/10/11(火) 20:07:17 ID:Hn5vBpKo0
>>277 ht tp://www.geocities.jp/nihonhimajinkyokai/yateuchi205.mp3 山手線205系神田〜秋葉原
ht tp://www.geocities.jp/nihonhimajinkyokai/103.mp3常磐線103系天王台〜我孫子
281 :
名無しでGO!:2005/10/11(火) 20:16:07 ID:Hn5vBpKo0
282 :
277:2005/10/11(火) 20:18:18 ID:kXdLAaVL0
>>280 素早い対応ありがとうございます。
問題なさそうですね。次の録音機はMZ-B10で決定!!
103の音は素晴らしい。。
283 :
名無しでGO!:2005/10/11(火) 22:59:51 ID:kXdLAaVL0
マイクの感度どっちにしてる?>SONY使ってる人
ハイだと音割れ、ローだと音小さすぎでいつも迷う。
そんでいつも満足いく録音にならない。
284 :
名無しでGO!:2005/10/11(火) 23:02:55 ID:Hn5vBpKo0
285 :
名無しでGO!:2005/10/11(火) 23:54:56 ID:kXdLAaVL0
フムフム・・・あとはマイクの性能ですかね。
286 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 01:56:51 ID:cFt5cBX40
たまに録音した音聞いてると、ブツッって音が入るんですが、これって携帯電話
とかの電波のノイズを拾ってるのかなー
SONYのMDーWALKMAN使ってるんですけど…
>>286 SonyのPCM-M1(DAT)使ってるけど、
まわりで携帯電話が着信したりするとノイズ入りますよ。
たぶんそれはマイクかマイクケーブルで拾ってるんじゃまいかな?
安物だと結構広いまくリング
289 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 14:30:44 ID:Qt32RH2xO
MZ-B10とMZ-RH10で迷ってまふ…
290 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 16:13:30 ID:avlv8w0wO
またRH10、全消しするハメになった。もう最悪。いったい何がいけないというんだ…
まあ走行音を失わなくてよかった
消したあと常磐特快とってきますたがまだまだシーズンじゃないっすね。軽く空調がはいってますた。
>>283 ロー
発車メロをとるときはそれでも割れる駅も中にはあるためマニュアルで。
東武5050系をとったときもマニュアルだった
292 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 18:51:50 ID:YYajvfnH0
やっぱマニュアルでレベル設定ができるほうが良いんだろうか?
MZ-B10は安いけどその機能が無い。しかし・・・やっぱ安いのは魅力。
SONY製品って保障期間が切れるとそれに合わせたように突然壊れるよね?
今まで2台使ってきましたが両方ともそうでした。
293 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 19:44:39 ID:0JDPyUD60
>>292 それが、SONYクオリティー
パナソニックとかシャープの方がいい希ガス・・・・俺のはSONYだけど・・・
>>294 資料サンクスです。参考にさせてもらいます。
MDの録再機に関してはソニー以外ATRACのバージョンが古くウンコだからソニーしか考えられない。まあソニーもメカ部分に問題が有るんだが・・・
買う時は延長保障を付けられたし。
ipodぐらいの小型HDD内臓で、マイク端子や
光デジタル入出力端子、無圧縮録音で90分ぐらい
ので、MDぐらいの価格があれば踏ん切りつけて
乗り換えを検討するんだが、条件に合うものが
ないから未だにMDのまま。
部屋のコンポのスピーカーで聞く場合、他のAV機器と
繋ぐか一旦PCに取り込んでCDにしなきゃいけなくなるが・・・
>>298 なんと、時代はフラッシュメモリか…
PCM-M1、よくテープ巻き込むんだよねorz
24bit96kHz stereoだと約0.56MB/sだから、4GBで120分ぐらいか。
$2000もすることと、ロケするならノートPC必須なことを考えると微妙か。
マイクプリとAD/DAの質にもよるな
誰かPCM-2000かTCD-D10で録音しとるネ申はおらんのか?
> PCM-2000
旦那、そんなの担いでたら肩が脱臼しますがな(;´Д`)
302 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 00:05:46 ID:AFXfSoGMO
んじゃぁπのD-C88でハイサンプリング神録り鉄か、TCD-D8、D100とSBMアタプタ使ってる強者いるかな?
俺も昔SONYのDAT TCD-D8と、
オーテクのAT9440で103や205の京葉快速を試しに録り鉄したことがある。
高音の伸びに不満はあったが、
車内の雰囲気、MT55AやMT61外扇形モーターの爆音が
思ったより凄く良く録音されてて満足だった。
憧れのTCD-D100買ったし、HI-MD MZ-NH1の生録実力も試したいから
AT822かECM-999でも買って、本格的に録り鉄やるかな。
いいマイク買えば音楽収録にも使えてウマーだしな。
>>302 ノシ TCD-D8+SBM-1+NT4 or ECM-999
304 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 17:49:38 ID:gIHo2QozO
303
一人くらいはいるかもと期待して聴いてみた。
マイクもECM999で素晴らしい器材ウラヤマシス!!
SBM-1ヤフオクで4万超で手が出ないorz
もうちっと金出せば、DTC-2000ESが買えるから微妙だ。
SBMの効果はSBMマスタリングされたCDしか聴いたことはないが
高域が綺麗に鳴っていて艶もある感じ。
しかも、πのハイサンプリングモードと違い
各メーカーのデッキやポータブルだろうが恩恵を受けられるからなぁ。
おっとチラシの裏になってしまってすまんかった。
305 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 17:52:52 ID:gIHo2QozO
訂正
>しかも
SBMは
仕事疲れてぽけぇとしてうっかり間違えたorz
DATテープ引っ張りだして首吊ってくる。
携帯ストラップや荷物に鈴をつける香具師は氏ね!!!!!!!!!11
っ タマ
デンスケは場所を取る上、電池の消耗でワウフラが起きる。(マンガン電池で3時間ほどしか持たん)
マイクは同じ指向性のモノラルマイクを2本抱えなければならないし。キュー&レビュー機能もないので、
頭出しが不便。それに、サーチ速度は耐えないほど遅い。(4倍速程度)
録り鉄ならそもそも雑音に埋もれた録音になるからそんなオーケストラの
録音に使うような高級なレコーダーと高級なマイクはいらないのでは?
>>309 いや、定位とか解像度とかあるでしょう。
色んな音を潰れずに、かつ濁らずに録ろうと思ったら、
どうしてもそれなりの機材になってしまうかと。
>>309 漏れはモータ音に特化して録音しているので、機器は妥協しても問題なかった。
でも、車内の雰囲気を重視するような、車内の空気までを手に取るように録音するならば、
やはりそれなりの高級機材が必要になるかと。
という漏れは、録音レベルオートのMDでECM-719使用。
312 :
名無しでGO!:2005/10/19(水) 12:20:49 ID:oMyuNU1DO
うpろだない?
315 :
名無しでGO!:2005/10/19(水) 22:01:28 ID:7N251Q7y0
>>314 (;゚∀゚)=3ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
古い車両ばかりじゃなくて、新型車の音とかアップされないかな・・・
俺は録音したMDはあっても、パソコンに
取り込む環境が良くないから無理。
>>316 アナログのLINEでいいじゃん。どうせアップするために圧縮するんだから
細かい音質とか気にしても仕方ないよ。
318 :
316:2005/10/20(木) 22:01:59 ID:1SiUWFhM0
>>317 ライン入力やマイク入力でも、取り込むと
やけにノイズがのってスピーカーでも聞くに
耐えられないのになったりするんで、USB
経由でないと無理。
明日の朝とかかなり冷えるから録音日和かもね
市ね
この前、小金井駅がATOS化したので、ATOSのチャイムを録音しに来た。
スピーカーに近すぎると、チャイムが鳴るときに音割れする。
いつもの電車の走行音を録った。ロングレールだからちっともおもろない!
E231系特有のジョイントもどき音がした。ゴツンゴツンという鈍い音だった。
石橋駅の時計塔の音楽も録れてよかった。歩行者の足音やバスが通過する音が入ってしまったが。
帰りは、両毛線経由の高崎行きで、115系だった。今回はモーターのある車両で録音した。
うーん、日記レスに近くなったな。
323 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 11:53:28 ID:JKDbw9/oO
DAT!!落ちさせたくないから我孫子の唐ageそば
音鉄氏ね
この前撮ってたら直前にマイクで乱入してきやがって手とマイクが入った
全員がこうじゃない事を祈るが音鉄は氏ね氏ね氏ね
速レス必死だな(ワラ
御前が犯人だろwwwさっさと機材しまって走って逃走してんなよ低脳音鉄wwwww
('A`)
328 :
194:2005/10/23(日) 14:25:24 ID:U/oRRRIH0
>>321 この音、実はそのWM-61Aで録音していたりする・・・
他の路線で録音した音も持ってるよ。
もしWM-61Aがどんな音なのかもっと
知りたければupするわ
(実は前レスでもうpしたんだがさすがにもう流れちゃったか)
つーか、撮り鉄の方が低脳だろ、人の土地に勝手に
三脚立てたり、草刈ったりとか、目の前に人や車が
割り込んだだけで罵声飛ばしてるしな。
330 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 15:57:07 ID:1CtzizPk0 BE:527667269-
俺は撮鉄を邪魔する事で快感を得ています
大宮とかかなり邪魔したくなるな
332 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 18:18:54 ID:dWBkv8Xl0
知障撮鉄狩りスレはここでつか?
>>333 地下鉄用でもドア閉まる時の「ピシーーーーーッ」は同じなんだな。ワロタ
>>333 その車はもう夏前から出とる。亜種というよりも、単なるソフト変更。
338 :
314:2005/10/26(水) 17:43:39 ID:jJSGK/C40
俺は新型の方が萌える。
340 :
名無しでGO!:2005/10/26(水) 20:38:35 ID:tcEdVQXtO
ふむ、ご無沙汰していたらちょっと荒れたみたいな。互いを中傷しあうなんて見苦しいからヤメレ。
マナーやルール守って常識のある鉄趣味をしようぜ。
そろそろシーズン解禁だな。
久々録り鉄再開しようかな。
マイク買うのにAT822かECM99で迷っている。
録り鉄件音楽収録にも使うつもりだから
音質レポ戴ければありがたいっす。
>>336 原型開閉音のTK-4最高(*゚∀゚)=3ムッハー
343 :
C62−2:2005/10/27(木) 15:43:33 ID:P7sw74wK0
〉〉340
DFアローさんのHPに、機材やマイクについて詳しく載っていますよ。
私はAT822を使っているけど、とても気に入っています。
AT882ってスタンダードなステレオマイクか。
でも結構でかくなかったっけ?
>>344 (AT882→AT822だよな?)
結構でかい。普通のマイクぐらいの大きさはある。長さはMD3枚分ぐらいか?
一般的なポータブルMDはプラグインパワーですが、
電池式のマイクを接続して使うことはできますか?
1万円超えるようなマイクは大抵電池を使う方式なので…
俺のマイクはボタン型電池入れてるけど、
プラグインパワー優先だから電池はまったく
使ってない。
そういやWM-61Aってどうよ?
>>346 プラグインパワーなさそうな古いマイク接続してたけど使えたよ。
346です。
もし使えなかったら困るのと、録音初めてなのでとりあえず
プラグインパワーのを使うことにします。ありがとうございました。
351 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 00:44:00 ID:JrriY7A/O
今日、マイク持ってたのにいまだに冷房入ってたよ…
もう11月なのにorz
>>351 関東だけど、俺の地元も昼間は空調入ってる。
関係ないけど夜空見ても火星がどれだかわかんねーYO!
レールの長さが異なると、ジョイント音も異なる。
10m、ガタゴト!ガタゴト!(ざっと聞いただけでは、タンタンタンタンとしか聞こえないが。)
12.5mガタン!ガタン!(25mレール時の1/2の速さで聞こえる。)
25m 日本の列車の標準サウンドはやはりこれですね。
50m 一部区間にあるレールの長さだけど、ジョイント音が開きすぎて、イマイチです。
ロングレール上をすべるように走る乗り心地も良いけど、
音録るときはジョイント音があると味わいあるよね。
だけど、フラットの音がもれなくついてくるのはいつでも
いただけない。 T武8000とか。
>>353 ジョイントはモーター音録音の邪魔。
すべてロングレールにすべし。
俺もどっちかと言うとモーター音派(特にVVVF制御車)
357 :
名無しでGO!:2005/11/02(水) 22:42:05 ID:6Xc6Pzid0 BE:234518764-
俺的には通勤・近郊電車の場合、車端寄りのドア近くの短い座席付近がベスト(勿論、モハ車)
モーター、ジョイント、ドアの音、アナウンスがよく入るので(・∀・)イイ!!
ただ、足音もバッチリ入る・・・・_| ̄|○
氏ね
聴くにはやっぱり定尺が一番良い
ロングはつまらん
俺も定尺に一票。
しな鉄の169はモ−タ−なんかいじくってる?!詳細キボンヌ!!
E231系がロングレール区間を走る際には、ゴツンゴツンというジョイントもどき音がする。
>>362 ロングレールというのは定尺を溶接→サンダーで平滑仕上げ
だった希ガス
微妙な凹凸で音鳴りが出てるんじゃないかな?
364 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 13:22:33 ID:XySav64/O
播但線の103系はMT61に乗せ替えられてたなぁ
>>363 そうでつ。25mの定尺ものを溶接で繋げてから平滑に研磨するです。
でも溶接部分は均質でないから、いくら表面を完璧に平滑仕上にしても
列車が通過しているうちにだんだん凹凸が増えてきて、いつかジョイント
もどきになってしまうのです。そうなると再研磨です。
俺の地元の路線は、余程悪くならないと
直さないのか、研磨がいい加減なのか、
見た目ロングレールでもジョイント音や
下から突き上げてくるような振動が酷い。
っ 紙ヤスリ
>>367 一応大手私鉄だし、マルタイとか年に一回程スペノを
入線させてレール削正してるみたいなんだけどね。
台車が特殊なのも原因かな?
369 :
363:2005/11/04(金) 17:43:11 ID:64LIp88x0
370 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 17:54:19 ID:82+YJ7tc0
>>365 そして動労が嘆いているレールの損傷(ロングレールなのに継目板つけて補強してしのぐ)が進む・・・と
ロングレールの溶接部分に凹凸がついて折角くイイ音に
なってきたと思ったのにレール研磨しやがって!>東急
373 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:14:01 ID:g7gpaRwxO
今日は元気に駅メロ収録でふよ(´∀`)
相鉄って10000系以外直角カルダンだっけ?
路面電車を除く純粋な鉄道車両としてみれば、
吊り掛けより希少な気がする。
375 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:47:21 ID:v1g1av9MO
常磐415とってきますた。
>>375 俺はE531録りに行きたいけどMDが壊れてる・・・
>>372 レール削正するとJRでも東急6000系の音聞けるから好きw
378 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 12:25:53 ID:IE/rtBSUO
保守
録る気もしない。
381 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 03:52:23 ID:yCH0e54d0
>>364 播但の103がMT61って。。。
あれは、単に後期型のモーターを積んでいる車があるだけですよ。
音的には、205みたいな感じですが、MT55です。
382 :
名無しでGO!:2005/11/12(土) 13:43:48 ID:8mdDdr7W0
水戸線にE531系が入るのは来年からだっけ?
今日御殿場線でE231系を録音してきたけど、なかなか
良い感じでした、近いうちに自動放送になるのかな?
新幹線0系が天下だった時代、パッカパッカというジョイントもどき音がしていた。
当時は、ロングレールの技術がすぐれていなかったし、新幹線でも、定尺レール区間がいくつかあった。
385 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 19:27:56 ID:G8Z5D0s80
今でも新幹線でパッカパッカ言う所たくさんあるです。
在来線で50メートルレールのあるところ、知ってるのは福塩線やった。
音がひとつ足りない感じでつんのめりそうになる。
386 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:42:26 ID:uIhC5Q4K0
>>385 昔の東海道・山陽新幹線のバッカバッカ音は、
いまの新幹線でときどき聞こえる音の比じゃあなかったです。
>>385 >>今でも新幹線でパッカパッカ言う所たくさんあるです。
どこ?
389 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 23:01:29 ID:GGlRZqgW0
NHKラジオ第一放送の「音の風景」(平日22:55〜23:00)ってよく鉄道ネタやるな。
今日は吹田機関区の点検風景をやってた。
はじめまして。
自分はテレコで音鉄をしているのですが、そろそろMDに買い換えようかなと悩んでいます。
ちなみにテレコの型番はWM-GX400で、マイクは付属の物を使用しています。
MDの候補としてはMZ-RH10とMZ-N920とMZ-B10です。
(MZ-N920とMZ-B10は、USB経由のPCへのアップロードができるか、分からないので検討中なのですが。)
これらのMDを使用している方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをください。
先日、愛環さよなら100系列車を録って来たんだけど
車内の温度が結構上がってたのに最後まで空調入らなかった
関係者の人達が「クーラー入れようか?」とか話してたけど・・・
愛環ならではの鉄ヲタへの配慮なのかな?
N920はたしかできないでしょ。
RH10はパソコンにとりいてることはできる
SONYの高音質マイクでお勧めある?
394 :
C62−2:2005/11/18(金) 11:00:30 ID:9/qSL4zd0
〉〉390
パソコンとの接続を考えるならRH10でしょう。ただ、あれはhi−MDモードでしか録音できませんから、他のMDデッキなどで再生する予定があればN920がいいかも分かりません。
〉〉393
ECM―999なんかどうでしょう?
>>394 ECM-999は中古で2万で売ってたなぁ。MS957って評判どう?
396 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 12:40:26 ID:O8ql2s6P0
>>395 957は薦めない。価格に見合わない・・・。
中古の999買った方がいいね。
957は所詮ハンディカムユーザー用だよ。
やっぱ907、957、999では音、全然ちがうの?
398 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 15:12:07 ID:drz0fxc+O
録音はRIOのシリコンオーディオで。細かなノイズが乗るけど、後は問題無し。
もう傷だらけなので床に落として録音してます。
WAVで録音したものをPCのDAWソフト(SONAR5 HOMESTUDIO)で
コンプレッサーかける。すると不思議、音がものすごくくっきり聞こえるのだ
399 :
名無しでGO!:2005/11/18(金) 17:40:37 ID:KbRcv4o60
>>396 サンクス!ECM999買います。
>>397 907は音がこもった感じになる。
ビデオカメラ用のMS959Cは評判いいみたいだけどね。
403 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 10:52:39 ID:ym4+EoS30
>>394 >>N920がいいかも分かりません。
,一-、
/ ̄ l |
■■-っ んなーこたーない
´∀`/ 他のMDデッキで再生するなら
__/|Y/\. PCにアップロードして変換すればイイコトだ
Ё|__ | / |
| У.. |
404 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 12:13:37 ID:a2SIZYMcO
>>397 957使いだけど、本体の性能がいいとよくなるけど
安いの使うと若干こもるみたい。
405 :
390:2005/11/19(土) 20:10:39 ID:O7cUdqfl0
>>392,
>>394 レスサンクスです。
やっぱり価格の問題からMZ-N920にしようと思います。
3000〜5000円のマイクで、お勧めのやつってありますか?
芸備線で
オハフ13?+スハフ12+DE15+スハフ14
(推進運転のトロッコ奥出雲おろち号編成を普通列車スジで走らすため、普通列車乗客用スハフ14を連結)
というゲテモノ編成が走る。
誰か通過音録音してきて。
東海道113録れるかな
113系東京〜小田原とってきた
409 :
C62−2:2005/11/21(月) 09:37:43 ID:/nJN2tDb0
〉〉405
ソニーのECM-DS70Pならその価格帯になります。プラグインパワーで集音量も十分。ただし録音機に直接つなぐので、機械のシャカシャカ音を拾うのが痛い…。間に接続コードを入れて使っています。ともあれ、まずはウォークマンの付属マイクで試してみては?
E231の走行音キボンヌ
411 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 23:32:38 ID:+G6SXjOCO
マトの103とってきた
412 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 23:45:57 ID:fYMUx2BF0
ミハの103は?
415 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 10:44:13 ID:sQ8O1Qki0
>>414サン
確かに気になる。音質が気になるし、Hi-MDのように専用ソフトを使わなくても
パソコンに楽に取り込めるような気がする。
ただ、値段が(^^;;;;。
市場推定価格: 『200,000』円前後
DATデンスケ買う層にはいいね
>>416 TCD-D10・PCM-M1の後継でしょ。ヘッドホンアンプも良さそうに見えるので、再生能力もかなりいいんだろうな。
418 :
390:2005/11/23(水) 21:38:43 ID:CIKGR6Ns0
>>409さん
レスサンクスです。
ウォークマンのマイクで今録音しているのですが、いまいち物足りないんですよね・・・。
先日も相模線上り全区間収録をしたのですが、臨場感が今ひとつなんですよね。。
419 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 23:41:05 ID:F53XMQe+0
>>418 だいたい、音質は価格に比例するからね。
誰かEarthworks QTC50 + Grade Design Lunatec V3とかで録ってる人いないでつか?
やってみたいと思いながらいかんせん滅茶苦茶高いので…
421 :
420:2005/11/24(木) 01:22:30 ID:xvNL3R8h0
Grace Designだよ… Gradeってなんだorz
422 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 03:11:10 ID:uMOTaIPJ0 BE:527666696-
糞二ーはソニータイマー発動する可能性あるからヤメレ と言っておく
そういやヤフオクにD-C88が回転寿司状態だけど
最近は人気がないのかな?一時期プレミアがついていたみたいだが・・
>>420 その手のポータブルタイプのプリを持っている人が殆どいないから
分かんないね。QTCなんて怖くて持ち歩けないだすよw
通過音やっていて雨でも降ってきたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
424 :
名無しでGO!:2005/11/24(木) 21:53:06 ID:g9CF6d6T0
>>419 でも高い機材を買っただけで俺もいい録音ができると
思ってる香具師も結構いるような。
425 :
C62−2:2005/11/25(金) 10:14:35 ID:nQYmsYeo0
〉〉424
もちろん機械が良いに超したことはないけど、録音位置や車両の個体差でずい分変わりますよね。ポジションが一番大きいかな…?
426 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 11:12:52 ID:ufM4EOsm0
何よりも邪魔者が乗ってこないという運が大きい
>邪魔者
言葉は選ぶべきだろう
気の小さいおいらは妻面よりでひっそりやってます。
朝早くしたり気を使ってるけどたまに不可解な目で見られるのが
辛いぜorz
429 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 13:03:52 ID:u4lV8ceLO
蓋の上より戸袋の後ろ側の隙間の方が音が大きいことに最近気がついたorz
質問です。
今まで録音/再生機能のMDプレーヤーで録音してきたのですが、それをパソコンに取り込みたいと思っています。
MDはPanasonicのSJ-MR230という機種で、ビクターのCN-50Eという
「ポータブルCDからライン入力端子付ヘッドホンステレオなどへの録音に使用する」
と記載されているコードを購入しました。
NetMDでは無いのですが、可能でしょうか?
>>430 立ち食いそば屋にそこまで求めるのが酷だよ
>>430 パソコンのLine inにつないで録音できるでしょ
433 :
430:2005/11/26(土) 18:43:14 ID:KqND52rq0
アドバイスありがとうございます。
○←♪
となっている穴が恐らくLine in だと思って差し込んだのですが・・・
何の音もしません(T_T)
サウンドレコーダじゃないのでしょうか・・・?
434 :
430:2005/11/26(土) 20:56:36 ID:KqND52rq0
すみません、自己解決しました。
どうもありがとうございました。
435 :
名無しでGO!:2005/11/27(日) 11:10:47 ID:eW7ryyhJO
著作権フリーで走行音公開してるページとかないですか?
437 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 23:57:47 ID:HQ5rSUnF0
>>437 > 同社では出荷終了の理由について、「製品の部品入手が困難になっているほか、
> Hi-MDやリニアPCMレコーダ“PCM-D1”などが発売されており、DATユーザーの
> 代替製品への移行が進んでいるため」としている。
おいおいおい( ゚д゚)・・・
>>438 まぁ、最近の屋外録音って
-立派なスタンドアローンMTR(映画の収録とか)
-それなりのA/D, I/F経由でノートPC(趣味or音楽のネタ用)
-シリコンオーディオorMD(個人向け、廉価)
になっちまったからDATの出る幕があまりないんだろうねぇ。
Σ(゚д゚lll)ガーン ショック
ついにβビデオの悪夢の再来・・・
>>439 フィルムの時代は音は別取りが基本だったからな・・・
PCM-D1はまだしも、Hi-MDの様なゴミ規格でDATの代わりになるかよ…ソニーも落ちぶれたもんだな。
ローランドのR-1が最強です。
持っている、SONYのDATはいつ壊れるかわからんので。。。
>>444 USB1.1というのが、転送速度で難儀しそうです。
R-1は、内蔵マイクもそこそこ使えるし、入力レベルはダイアルで
変えられるので、Hi-Fiというわけにはいかないでしょうけれど、
使いやすいですよ。
R-1の内蔵マイクで満足できるならそう選択で迷うこともないんじゃないか?
安くて小さいのを選べばいい。
>>442(Hi-)
あああれね。無圧縮録音を謳っておいて実際の録音品質はデジカメや携帯のボイスレコーダーレベルってやつね。
D100新品が買える間に買っておくか。
DAT包囲網がもう完成に近いナ
しかし次世代レコーダーに移行できないうちに生産打ち切りというのもひどい話だな
最近のソニーは物作りをする気がないみたい棚
他社で売れてるものばかり生産・・・見てられない
貧すれば鈍す、というか、、、
赤字転落では技術の夢ばかり追っていられないよなあ・・・orz
452 :
D8使い:2005/11/29(火) 21:47:11 ID:4f34w0F30
453 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 00:20:29 ID:MdoNF49V0
454 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 20:39:05 ID:wT1mxQU3O
321系、静かすぎて音取りにくいorz
おまけにMでも半分T台車だから博打ですよ。まぁでも
加速音の予想ができない車輌に乗るのは新鮮ですな。
455 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 00:00:46 ID:wT1mxQU3O
>>455 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
特に面白くない音だな('A`)
457 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 18:50:34 ID:lFcI4TDJO
西の音が冗長なのは伝統
強いて言えば日立IGBTが東洋IGBTもどきであるということか?
459 :
フリスキー:2005/12/05(月) 12:33:17 ID:VzK5ksar0
土日に親戚のジジババ引連れて「しおさい」で銚子へ行ってきました。
車内が騒々しかったのでせめてデッキ録音でもしようと思ったけど、
耳障りなギコギコ音がうるさくて断念。さすが千葉のポンコツ183.。
ちなみに沿線は祭り状態、車内もカメラ手にうろうろ立ち歩くヲタが
多くて落ち着かない雰囲気でした。
460 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 14:46:42 ID:2kkUaAJh0 BE:117259643-
今の時代ソニーはただ単にブランド名だけ・・・
>>459 183とるなら臨時MLながらがいいよ
2時ごろならだーれも物音立てないし・・・
462 :
フリスキー:2005/12/05(月) 19:53:32 ID:VzK5ksar0
>>461 サンクスです。
東海道で丹那トンネルあたりの驀進音を録りたいなー。
「しおさい」は成東から銚子にかけての定尺レールを狙ってました。
あの区間では前回も通学の高校生にやられた経験が・・orz
家族旅行でもないと、そう何度も遠出も出来ないんで辛いところです。
183系に乗るたびに思うんですけど、485系より防音が劣りますね。
床下の構造が違うのなか?
房総には113の音も録りに行きたかったけど未だ実行できず・・。
外房・内房線沿線のDQN高校生にマイクなんて
見つかったらコワ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ながら92号の指定を取ったけど、1号車・・・orz
1・2・3・10号車以外に変更してくれなんて恥ずかしくて言えないよ。
最新型のiPodなんだけど、44.1 kHzステレオでwavファイルでの録音が出来るみたいなんだけど、
どの程度使えるものなのだろうか?
183,113の世代の電車って、全部MT54とMT55でしょ。
確かに、ギア比が違うと音程の進み方が違うけどね。
界磁添加励磁制御に改造されているのとか無いから
ディーゼル車みたいに、トルコンとっかえたり、エンジン載せ変えして
音が全然違うっていうのが無い。
183系らしさを出すには、複々線区間高架のロングレールがまず一番。
そして、勾配路線の笹子トンネル。
ムーンライト信州のほうがお勧めかも。
183系らしさは0番代のモハにあると思う。
機器をモハ183に目一杯詰め込んだため、モハ182はサハにDT32履かせただけのような構造になっている。
モハ183で録音すればMGやブロアーが賑やかだろうし、モハ182に乗ればモーター音しかしないだろう。
468 :
フリスキー:2005/12/06(火) 11:36:04 ID:1FEPMKdU0
>>466 単純にギア比のぶん音程が違うというだけでもないと思いますよ。
おなじMT54でも負荷や台車、車体構造によってかなり音の響きが違うので、
近郊形と急行形と特急形では、やはりそれぞれの趣があります。
とくに低減速比でトルク負荷が大きい特急車は加速時に綺麗に唸りますから、
防音の効いた車内に響く柔らかなジョイント音とともに、そこが大きな魅力
じゃないでしょうか。
過去レス見てたらiFP-899に関して音うpキボンとかいうのがあったので下のブログにそういう比較があったから貼っとく
ttp://bits-blog.seesaa.net/article/3022209.html iFP-800番台と700番台って性能とか機能は同じようですね。
このスレで話題になったのは899ですが個人的には799のデザインのほうが好きなので
重いECM-MS757+MDの組み合わせ解消してこのICレコーダー+ECM-DS70Pあたりにしようかと思って待つ。
自己満足的投稿すまそ
>>463 知場10時ごろ発なら乗ってないと思われ
(総武本線側は房いないが・・・)
>>464 次回からMVを有効活用汁
471 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 12:43:19 ID:XiOh6gsS0
472 :
エロ特急:2005/12/07(水) 17:16:15 ID:Wm13UUhY0
>>468 >>とくに低減速比でトルク負荷が大きい特急車
へたった自動車のクラッチはまず高速ギアで滑り始める。
これもギア比が小さいほうがトルク負荷が高いから、だよね。
473 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 22:11:37 ID:fLJz+01w0
>>461 夜中でもプッシュ音、出しっぱなしでメール打ってる馬鹿女とかいるよ
マナーモードに入れとけよと、こういう奴に限って着信音量も最大設定だったりするんだよな・・・
これがムーンライトながらクオリティ、といえばそれまでか。
iFP-700シリーズはLINE-INジャックの形状から
直差しマイクだとささらないことがあるよ
800にしとけ
476 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 00:01:41 ID:oFZ+OXA7O
ECM-957を使っているのですが、Hi-MD導入に合わせてECM-999の購入を検討しています。
ECM-999はそのままマイク端子挿せますか?
>>476 Hi-MDごときに999入れるのは勿体無い…と言っておく。
478 :
999使い:2005/12/10(土) 17:31:19 ID:3pvstW2b0
>>476 そのままでは挿せない。
999はXLR端子(フォーンプラグ付きケーブルは付属してくるが)なので、ステレオミニジャック対応機に接続するには変換プラグ等が必要。
XLR5-11Cというプラグとオーディオケーブルを買ってきて、自作するのが一番簡単。
はたしてHi-MDにはどのマイクが一番いいのだろうか…
とりあえず漏れは907使いだが
せいぜい719だろ。
PCMならECM-999でとってもいいんでないか?
てかソニーはD100サイズのDSDレコーダー発売汁
媒体はCFでいいから
483 :
名無しでGO!:2005/12/12(月) 20:51:42 ID:caAe/eaw0 BE:351778649-
ってかソニーは品質改良汁
ブランド名だけじゃ もうダメぽ
484 :
しR名無し:2005/12/12(月) 22:42:30 ID:6VxqJSyY0
DAT(DA-R100)を中古で購入。
マイクはECM-907Sです。
DA-R100って音質はどうなんでしょうかね?
はじめまして。
福岡市営地下鉄の音源(具体的には扉が開くときのチャイム)
を公開していらっしゃるサイトを教えていただけますか。
(録音、作成不問)
3日以上具具ってますが、関東方面しか見つけることが出来ません。
>>484 CASIOはDATに力入れてたから普通にいいと思う。オーディオでは実績無かったので頑張っていたけどあまり売れなかったので、残念ながらこのモデルを最後にDATから撤退してしまった。
ちなみにこいつのOEM品がDENONのDTR-80P(L)だよ。こっちの方が出てくる事は多いけどね。
こういうモデルとECM-999を使ってやるといいと思うよ。
487 :
しR名無し:2005/12/14(水) 18:24:26 ID:qiQpJWEN0
>>486 ありがと。ECM-999は高杉で無理祖。
今週試運転を兼ねて名鉄か倒壊で録音します。
収穫あったらUPします。
先頃、MDウォークマンについて質問させて頂いた者です。
結局、MDは諦めてTCS-100にAT9842を付けて録音してみようかと思ってます。
1月4日のMLながら92の9号車の指定券が取れたので、大垣→東京間全区間収録します。
やはり、デッキで撮った方がよいのでしょうか?
自分はデッキがある車両で収録する場合、PCバックにピンマイクを付けて、デッキの壁に立てかけて収録するのですが、
なんか、183のデッキは狭そうなので邪魔にならないかと不安です。
こんな時、皆さんだったらどうされますか?
489 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 20:22:42 ID:D1MSURFh0
荷棚だな!大垣〜名古屋間は環境良さそうだと思う。名古屋からはどうかな?ってところ。
>>489 網棚ですか…。。デッキだとやはり邪魔になりますかね?
一応、テープの都合上、
1区間目 大垣 - 大府
2区間目 大府 - 豊橋
3区間目 豊橋 - 浜松
4区間目 浜松 - 静岡
5区間目 静岡 - 沼津
6区間目 沼津 - 小田原
7区間目 小田原 - 品川
8区間目 品川 - 東京
と言う風に予定しています。
先程、機材はTCS-100と申し上げましたが、WM-GX400の間違いでした。
そういえば、最近SONYから60-13500Hz対応のステレオICレコーダーが発売されているそうですが、
やはり、従来と同じようにカスな音質なのでしょうかね?(先程から質問ばかりで、すみませんorz)
492 :
& ◆TO4Gru4Hyk :2005/12/16(金) 21:29:55 ID:1H7JPULo0
>>490 途中でリタイヤしないようにw
豊橋か浜松から沼津までであれば、
客の出入りが少ないので邪魔にはならないと思いますが。
>>492 はい、気を付けますw
豊橋から沼津ですか、参考にさせていただきます。
MLながら92号で、進行方向に向かって左側のドアが開くのは、
穂積、岐阜、尾張一宮、金山、大府、刈谷、安城、岡崎、蒲郡、豊橋、浜松、静岡、富士、沼津、熱海
の中でどの駅なのでしょうか?
もし、左側のドアが開く駅が少なければ、デッキの左寄りにバックを置いて収録しようかと思います。
最悪の場合は、自分の足下にマイク置きます。。。(1ABCDのどれかなんでw)
>>493 デッキと中じゃ音の雰囲気が大分かわらないかい
MLえちご165系最後の上りを全区間収録したのが懐かしいよ。
>>494 同意、狭い空間にモーター音が響き渡るデッキも魅力的だけれど
静寂性が高く、こもった音が録れる客室内も、特急型ならではの
雰囲気が出るので捨て難い。
私の場合は結局は車内環境との相談でどちらで録るか決めますが
・・・・
車内にいる雰囲気を残したいなら車内で、モーター音だけに
特化したい場合はデッキでいいんでねの?
話は変わるけど客レ「出雲」がやばいそうな。前に上り列車に
乗ったとき俺一人で貸し切り録音でこれで大丈夫か?と思っていたけど
来るべき時が来てしまったようだ・・。キハ58の石見ライナーやとっとりライナー
があった頃は本当に国鉄形の楽園だったのだが実に残念。
機会があればもう一回行ってこようと思う。
497 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 14:59:58 ID:RhksPclD0
>>488 167系9372Mを浜松から東京までデッキで録った俺が来ましたよ
まぁ座れなかったというのが本音だがw
この時期のデッキ録りは寒くて泣けるぞ、それとも機材だけ放置プレイか?
車内にしといた方がいいと思う、1なら車端だからモーター音は充分拾えそうだし
ただ、デッキの扉を勢いよく閉めるアフォには泣かされるけど・・・
他の人に聞きたいんだけど、チタの183(189)のデッキってスピーカー付いてる?
167はデッキにスピーカー付いてなかったから
後から聞いても何の列車だか録った本人しか分からないモノに・・・
499 :
名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:56:48 ID:COGQc+h5O
チタの車両かは解らないが、ムーンライト信州(183)には付いてた。
なんだよてめえら
教えてくれたっていいじゃないか
そうやって殻にでも閉じこもってろwwwwwwwwww
501 :
C62−2:2005/12/19(月) 19:08:42 ID:gfFcLfOy0
〉〉497
「しおさい」と「妙高」ではありましたよ。そういえば489系の「能登」は無かったなぁ
。
502 :
名無しでGO!:2005/12/19(月) 20:12:39 ID:uV/XgPSp0
急行型でも169にはあった
デッキにスピーカないのはホガホガスピーカの車だけじゃね
蚊取り線香の入れ物みたいなスピーカの車もなかったような
新前橋の165も無かったなぁ。
「さよなら急行○○」をデッキで録ったから
何の列車だかさっぱりわからんものに(^-^;;
505 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 07:25:35 ID:oOmWFBt/0
>蚊取り線香の入れ物みたいなスピーカ
ワロス
506 :
しR名無し:2005/12/20(火) 15:23:47 ID:wgRk7o5L0
アクセス規制に巻き込まれた・・・
走行音をUPしたいんだけど、
どこですればいいでしょうかね?
507 :
しR名無し:2005/12/20(火) 16:13:24 ID:wgRk7o5L0
皆さん、レスして頂きまして有難う御座いました。
こんばんわ、488です。。
デッキで収録するときは機材だけ放置プレイにしておいて、
車内で収録するときはバックにマイクを付けて録音しようと思います。
それで、いろいろと考えた結果、大垣〜豊橋間、小田原〜東京間は車内で、その他の区間はデッキで収録することに決めました。
明日、マイクを購入してこようと思います。
候補としては、audio-technica AT9842、AIWA CM-DS6、AIWA CM-P22を考えています。
AT9842は小さくて目立たないが、周波数範囲がちと狭い。(100-12000Hz)
CM-DS6は大きく目立つが、周波数範囲が広い。(50-18000Hz)
CM-P22はセパレートタイプで臨場感がある録音ができる。(100-18000Hz)
SONYのテレコに繋いで録音するのですが、皆さんがこの3種類のマイクから選ぶとしたら、どれを選びますか?
509 :
497:2005/12/20(火) 19:34:30 ID:+DYxS1Cc0
レスサンクス、183はデッキ録りもOKって事だね。
今期運転初日の92号の指定券を取って来た、当然録るつもり
でも、クリスマスイヴの一日の始まりがいきなり、ながらってのも・・・orz
去年はクリスマスに東京帰りに録ってる列車がグモったりもしたなぁ。
>>509 クリスマスイヴですかぁ……。。orz
今年は八高線の全区間収録にでも出かけてますかね……ちょうど部活もないし。。。
というか、録ってる列車がグモるって……ガクガクブルブル。。。
まだ電車に乗っててグモに遭遇したことがないから、想像しただけで背筋に寒気が……。。
週末、大阪・神戸行くといいね。
神戸のルミナリエはもう終わりだろうけど
長居のサッカー天皇杯 ガンバvsセレッソ見れる。
もう天皇杯敗退してるチーム多いから、
結構、サッカー好きにはガンバvsセレッソは注目カードだね。
512 :
C62−2:2005/12/21(水) 10:11:47 ID:NHlv9HJu0
〉〉508
この3つで選ぶならCM-DS6かな…。
AT9842→ダイレクト接続の9841をMDで使ってみたが、集音量が少なすぎた。おそらく性能は大差ないと思われる。
CM-P22→状況によるだろうけど、荷物と共に移動するときにセパレートタイプは何かと煩わしい。片手で持てる方が便利。感度もCM-DS6の方が若干上。
……マイクを選ぶ時は結構迷いますよね。皆さん何を使っているのかな?
>>509 183の長良なら無いと思うが・・・しおさいで録ってたら3人のレチ氏に「お客さん!席空いてますよ」って薦められたな・・・
レチGJだねw
516 :
497:2005/12/25(日) 12:53:12 ID:jKQUgiSY0
ながら92号録ってきた、
>>467さんが言ってるように
モハ188(182)はモーター音しかなくて物足りなかった
過去に取った、ながら92号の指定はことごとくモハ188の車・・・次は号車指定しようかな
それと今回はレチが鉄道唱歌を鳴らしてくれなかったorz
その後は、中央線を高尾まで往復して、上野から常磐快速103系を取手まで録音
帰りは327Mを沼津までサロ110内で録ろうとしてたのに、非情の4ドア10両表示・・・orz
これで過去3回連続、113系とあたりをつけて録ろうしてた列車がヨ231・・・
仕方ないので843Mで録ろうとしたら、オールロングのK57編成・・・泣いた。
517 :
しR名無し:2005/12/25(日) 15:11:05 ID:hbBQo/js0
>>516 >鉄道唱歌
俺も前乗ったとき鳴らさなかった。
ってか、定期のながらでさえもチャイム鳴らしてくれなかったんだが・・・
とりあえずUP希望
518 :
497:2005/12/26(月) 23:18:12 ID:JlMQ9SL90
>>517 定期のながらは10回乗って1回鳴るか・・・位の頻度です(上り)
下りは乗る機会が皆無だから分からないんだけど、どうなんだろうか?
92号は3回目にして始めて鳴らなかった、束の車に束の車掌だから鳴らしてくれると思ってたのにねぇ
一度、373系の1打点チャイムを鳴らす様なネ申レチに当たってみたいな。
>とりあえずUP希望
ながら92号?モーター音とイビキばっか、しかも録音機材はかなり軽装だから
わざわさうぷする程のモノじゃないっス。
>>518 俺の場合、定期ながらは逆に下りしか乗る機会がありませんが、
一回もチャイム聴いたことないですよ
初めてながらに乗って
ワイドビュー、チャイム1、チャイム2を温室が悪いながらもコンプした俺は蟹?
521 :
しいなん DD TOUR VERSION ◆SiinanrJn6 :2005/12/27(火) 18:24:26 ID:kadcdz7o0
↓誰かとってくるんだ
[949] 名前: 名無し野電車区 [ ] 投稿日:2005/12/27(火) 17:56:03 ID:Ra66kKwc
池袋1740の急行飯能モハ2197高速になると下り側の台車から異音。乗客揃ってキョロキョロ。駅に連絡したほうがよろしいかしら?
ネタ・・・・じゃないですよね。。
事故はもういいですよ…。。
ドイツのICE脱線事故のとき、台車から普段と違う異常な音がして
たので不安を感じたって話してた乗客が居たね。
奈良線収録中にレチさんに機材を発見されて話しかけられますた。
初めてレチに話しかけられたんでちょっと戸惑いましたが人がよい方だったのでよかったです。
528 :
しR名無し:2005/12/28(水) 22:30:25 ID:cJ/BQUtG0
ながらでは未経験だけど、「大垣」の頃にはよく唱歌を聞いたなぁ。
今日321系の音を録りに行ったら空いていたのに見事に雑音だらけ…orz
上着の内ポケットにマイクつっこんで録音しているのだがその時の上着との摩擦音が大きく入っている…
やっぱり手持ちで録音するしかないのかな…orz
>>530 いっそのことバイノーラルにするという手も。
素人見にはイヤホンとなんら変わらないので
怪しまれないという副作用もある。
532 :
しR名無し:2005/12/29(木) 19:16:30 ID:ItyQ7w080
>>529 いいなぁー
165系に一度も乗ったことが無い訳だが・・・
>>530 今日は早起きして中央西線の113系を録りに行ってきた。
もちろん手持ち。結構怪しまれてたと思う。
でも、その分いい音は録れる。我慢するしかないよ。
しかし、数十分もの間手を動かさずマイク持ってるのはつらい。
やっと部屋を片づけ終わりました。CD-Rに焼いた音源が何の音源だか
さっぱり分からなくていやータイヘンだった。今度からちゃんとペンで
書いておかないとな・・・。寒くて全然収録に行ってないよ (´・ω・`)
534 :
名無しでGO!:2005/12/29(木) 20:22:53 ID:X4oqs8fKO
俺なんてノパソに床スタンドで録音だぞ(`・ω・´)
でも重いしそろそろMDにしようと思う…。
よくよく考えたら動く物にマイク付けるからまずいんだな。
ECM-719だからかばんにでも付けておくかw
536 :
名無しでGO!:2005/12/30(金) 01:59:34 ID:DqzW/9SWO
漏れは音鉄はしないが、某所で録音したりする。
機材はノートPC+USBサウンド+MD(マイクアンプ代わり)+マイク
ちょっと大き目のリュックにノートPC等の機材を入れて、
マイクは横のポケットにかける。
リュックは足元に置く。するとあまり目立たない。
マイクの位置や固定方法も、いろいろと難しいものだね。
漏れはネクタイピンみたいなクリップが付属してるマイクを使ってるので、
大抵カバンに付けて、車種によって床置きか網棚に載せてる。
ポジションを決めて録音を始めればもう放置だけど、それでも気は遣いますな。
前に一般の列車で録り鉄を見たんだが、棒みたいなマイクを足首あたりに
バンドで留めてて、ほかに客のいない車両にまるで面接受けてるみたいに
姿勢良く座っててね、妙なオーラが漂ってたよ。一見して普通の客じゃない
ことがわかるんだよね。それ以来、見られることも考えるようにしてる。
マイク断線したorz
私もMDを持って音鉄し始めた頃、マイクを足で踏んで壊した経験あり。
それから1年以上、前のカセットで使っていた古いマイクで我慢して使っていた。
542 :
名無しでGO!:2006/01/02(月) 18:17:40 ID:iqfqBUj40
保線
>>539 放置してマイク半差しでプチノイズまくりになってから
必ずモニタリングするようにしてる、再録出来ない(難しい)場合
失敗できないからね
544 :
しR名無し:2006/01/04(水) 20:53:42 ID:kDR6HNyz0
すまん。しばらく京都行っててネットやれなかった。
阪急9300や奈良103とかを録音してきた。
西321は音静か杉。
DATは携帯のノイズ入りまくりで沈没。勘弁してくれ・・・
今日久々外で音を録っていたけど寒かったー
釣り掛けのアノ車は力行しませんでしたorz
546 :
名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:31:40 ID:stycPx3F0
ロンドンアンダーグラウンドの凄い釣り掛け音を聴きたいんだが…
4日のMLながら92号を録って来ましたが、岐阜〜名古屋で酔っぱらい4人組が車内に乱入してきて…orz
その前にも京都・神戸線の223と奈良線のみやこ路快速を録ってきました。
湖西線にもチャレンジしようかと思いましたが、雪で帰れなくなったら大事なので、諦めました。
春の18きっぷ期間中にいってみようかと思ってます。
548 :
名無しでGO!:2006/01/07(土) 08:26:40 ID:D6ka/j1qO
酉でせせらぎが聞ける貴重な駅が…
>>548 ホームにある放送室からの渋いアナウンス
九州の車掌がカラカラベルを連打
たまに流れるオバチャン声の「発車しますお早くご乗車下さい」乗車促進音声
ホームは焼け落ちていないからあの雰囲気は残るだろうな。
コンコースは無理だろうけど・・・
550 :
フリスキー:2006/01/10(火) 23:19:04 ID:6o5r54H50
551 :
名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:44:47 ID:tUeg14JI0
>>550 すげえな。普通に110km/h以上出てる。
国内の釣り掛けなら100km/hの「△ミ」まで聞けるがこれは「△ファ♯」逝ってる。
このスレの住民は音だけで速度が分かるのか(w
>>552 たぶん、レールのつなぎ目のジョイント音を分析することで分かる。
例、25m定尺レールの場合、1秒間隔であれば、時速90km/hは出ていることになる。
554 :
フリスキー:2006/01/11(水) 12:54:11 ID:uCeC/aho0
>>551-553 後半の惰行部分のジョイント音(25m×2本溶接の50mレール)からして
ほぼ120km/hでていますね。ちなみに300系自強號の新竹発車です。
ちょうど車掌が通りかかって「あんた、ここで立ってるつもりかい?」と
怪訝な顔していました(笑
以前にアップしたネタですけど、こちらは200系自強號。
この車は高速域で非常にヒステリックな音がします。
あと、通過駅で減速している部分では定速制御が効いているのが判ります。
http://e39.x0.com/em201.mp3
555 :
名無しでGO!:2006/01/11(水) 19:11:23 ID:3rntwytK0
>>554 ツリカケというか、JR東海のMT61の音がするw
D100まだ売ってるかな?
無理してでも買おうかと悩んでいるうちに生産中止になっちまった。
559 :
557:2006/01/12(木) 21:52:08 ID:mB3QhE4a0
>>558 サンクス。
メカもので中古はいまいち不安だしなあ。
新品の通販サイトはどこも在庫終了だ・・・・orz
やはりいざ無くなるとなると駆け込み需要が多かったのか。
頭冷やして今いちど考え直すことにします。
560 :
フリスキー:2006/01/13(金) 20:58:11 ID:uMPRjnFE0
>>560 > ちなみに録音機は話題のD100
最後の名機だったな(´-`)・・・
>>550 あまりの悲鳴に感動した。レールのジョイント音の間隔が日本のより短いみたいだけど、
定尺が日本のより短いのかな。
先日館林方面の東武5050系に乗ってきたけど、駅発車時だけの唸りで寂しかった。
564 :
しR名無し:2006/01/14(土) 16:26:40 ID:qaI07Eoi0
>>560 釣り掛けとは思えん音だなw
マイク何使ってんの?
名鉄6750系も釣り掛けだが、数年後に置き換えされるようだ。
暑くならない内に収録行かないとな。
565 :
フリスキー:2006/01/14(土) 22:52:46 ID:CknNKu+T0
>>564 瀬戸線。数年前の4月上旬に録りにいったんだけど、
ラッシュ過ぎの時間帯、ちょっと暖かいかなという日和で
換気扇回されてね、それの音を拾っちゃうことがあった。
クーラーほどの音量ではないけど、念のため。
567 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:00:13 ID:WoEM+DRJ0
>>560 両端のELと中間PCの重さの違いがわかって面白い。
568 :
名無しでGO!:2006/01/15(日) 16:17:04 ID:RmYaBGJX0
>>562 多分、佐野線か小泉線の5050に乗ったんだね。
あそこは頑張っても75km/h程度だから瀬戸線各停や宮地岳線あたりと同レベル。
東武でも桐生線や宇都宮線、本線の間合い運用なら満足して貰えたと思う。
>>565 釣り掛け式の台車って軸距が長いものが多い気がする。
例えば、東武5050のFS-10も2450mmだったはず。
>>568 イコライザー台車は一般にFS10やらDT12よりも軸間は短いよね?
モーターの出力に関係するのかな?
>>569 そういえば、20m級の車両ってイコライザー台車を装備していないな。
20m級:旧型国電のDT12、DT13、或いはDT15流れのFS10というイメージ。
逆に各私鉄の旧型車は100kw前後の電動機をイコライザー台車に装備していた感じ。
軸間は様々だったけど2200mm前後、長いものだと2400mmくらいのものも。
モーターの出力との関係は一概には言えないかも(阪急の旧型のように大出力+イコライザーの例がある。)
スレ違いスマソ
>568
FS10は2500mmデス
D-16型だと軸距はバラバラ、大きいものから小さいものまで色々ありますな
d数だけで子番付かないのかな?>D型
都内でも都電乗ると
鋳鋼台車音が聞けて(;´Д`)ハァハァ
>>568 5050はあのコンプレッサの音にも萌える。M車に吊ってあれば
完璧なんだけどな・・
佐野線、小泉線の昼間って人少ないのかな?仕事柄平日の昼が
空くことが多いからチャンスがあればいってみたい路線です。
日光線の931レは大変良かったっす。
573 :
しR名無し:2006/01/16(月) 20:09:17 ID:qinBJW7X0
ECM-S959のコードが切れたっぽい。
なんかコード動かすと左の音がブチブチ切れるよう。。。orz
修理だしたらいくら取られるのかなー。すごい鬱だ。
575 :
名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:36:41 ID:Qtf+gciU0
>>574 ECM-MS907が断線気味だったからこの前サポセンに電話したら開けるだけで4〜5000円だってorz
自分で半田付けした方がいい希ガス
>>577 画像の下のほうがボケボケで見れないのは漏れだけ?
>>578 リロード汁。たぶん途中で転送止まってる。プログレッシブjpegみたいよ。
上のほうでリクが出てたのでうpしてみる。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=11214 機材: iFP899+ECM-MS907
設定: Linein Recording Mode ステレオ/44.1KHz/320KBPS
Linein Recording Volume 64
Linein Auto-sync 0(off)
Line-in/Ext.Mic Line-in
編集: Audacityで加工後lameで再エンコ
増結出雲の餘部橋梁通過音録音中の出雲、レベルメータが無いので音割れorz
風の音が耳障りなのは、ふきさらしの駐車場の車の屋根にマイク置いてたから
Pass:warosu
581 :
名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:32:13 ID:H9zdodcq0
>>580 その設定で何時間取れるの?
車内の音もキボン
NHK-BS熱中時代に向谷実登場。
車内で天井にマイクを向けてアヤシすぎる芸能人。
583 :
名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:47:37 ID:sbx+1XG60
>>582 以前もその番組に出てたよ。
電車と併走して録音するなどの奇行が見られた。
>>582-583 まあ向谷実だから許されるという気もするが。
イパーン人ならいろんな人からヒソヒソ話ですわ。
585 :
名無しでGO!:2006/01/23(月) 17:45:00 ID:PtDiqpuR0
>>582 パソ通全盛の頃、ニフのエフトレに「トレシュミみのる」のハンドルで
本人が書き込んでいたけど、いまは2chとか見てるのかな?
>>585 とうぜん見てるでしょ。書いてるかも。
向谷さ〜ん!w
乗客は少ないのに音漏れシャkシャカ音をたてる+ビニール袋かさかさ
ねーちゃんに撃沈された・・・。なかなかうまくいかねーな。
>>587 まぁそんなもんさ・・・・
乗客少ない時間狙って乗りに行って
撃沈されると
一番ストレス溜まるパターンだよね
乗車率240%ぐらいの激混み列車は
身動きとれず、私語もないと思うぞ。
常磐線とか阪和線で息もできないラッシュで
タイピンマイクで録るとよいでしょう。
590 :
名無しでGO!:2006/01/25(水) 23:07:14 ID:GO+YwSpO0
591 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:36:20 ID:1G0nl1/v0
ズボンの裾にタイピンマイク付けて
モータの上付近に乗る。モータの負荷的にも最強の時間帯!?
阪和線や大和路線って、激混みでも
しゃべくってケラケラ笑ってる希ガス
アンタモ アホヤナー モトモト アホヤサカイ
( ´∀`)( ´∀` )
592 :
名無しでGO!:2006/01/26(木) 03:03:12 ID:AMWlFHToO
>>589 たまに静かな時もあるが、学生とかオバハンは普通に喋るし
吊革をギシギシ言わせる音や新聞がさがさも気になる罠
殺伐とした雰囲気は伝わるかもね。軋む網棚、制動、力行の度に
聞こえる靴音・・・
>乗客少ない時間狙って乗りに行って 撃沈されると 一番ストレス溜まるパターンだよね
常磐快速で、上野発の始発の次の列車での事なんだけど
先頭15号車真ん中付近で録ってたら、12番ホームの最果てまでわざわざ歩いて来た兄ちゃん
運転席すぐ後でチョコフレーク食い始めた、目の前にはマイク手持ちの同業者w
同業者は兄ちゃんを睨みつけてた、気の毒だけど仕方ないわな
折り返し、漏れは隣の14号車へ、同業者は運転席直後から動かず
途中停車駅から乗ってくるリーマン、なぜか15号車にほとんど移動
隣から見てると15号車は賑やかそうw、14号車は漏れ含めて3人・・・
595 :
名無しでGO!:2006/01/28(土) 18:31:48 ID:7UU8sJSA0
Hi-MDを買おうと思うのですが
MZ-RH10とMZ-NH1だったら音質的には
どちらのほうがよいでしょうか?
値段は気にしません。
>>587 漏れは東海道線で、乗客は数人だったが近くに乗っていた
オジサンの大音響のクシャミで台無しに…
生理現象だからどうしようもないんだけどね…orz
>>595 どっちも変わらん。NH1は録音機としては使い勝手が悪すぎてゴミだからRH10の方がいい。
>>598 風邪だけじゃなくて花粉症や鼻炎で年中いるけど、一定秒数ごとに鼻をすする人もキツい('A`)
>>599 それ一番キツイ、まぁ仕方ないんだけど・・・・
あくまで録音させて頂いているって立場だからね。俺は諦めるように
してるけど数万円かけて遠征しているときは本当に辛い・・
音なんて気にしてない一般人がよりによって走行音一番良い場所取ったり('A`)
>603
一般人のフリして生音楽しんでたりしてな w
雑音を消去するほうほうってないの?
うってるMDとか聞くと明らかにまったく雑音なしじゃ
採り得ないだろうって言う車両なのに雑音なしってのがあるが。
>>602 同意。でもまぁ雑音入りの音もその車両が引退した後とかに
聞くと、思ったよりも良かったりするので、苦労が全く無に
なるわけではないですよね。
>>605 俺も録音してない時でも、モーターの側に座って楽しんでいる
からな・・・・他に録る人がいて、自分が機材持って居なければ
譲りますが・・・・・
608 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 04:43:37 ID:FlYbXjK5O
>>606 wavemasterとかプロツールとか使えば可能っちゃ可能。
あとは単にそこだけ切り落とすとか。波形の位相さえ合わせれば
不自然にならないし。
609 :
名無しでGO!:2006/02/01(水) 17:58:42 ID:joHmNH/a0
いい音を録音中に、横におった子供が口笛でジョイントの音をまねしてやりだしたときは、
こいつめーっと思ったね。それがいやにリアルでね、あんまり雑音は気にしないが、あの口笛だけはキレイに消したい。
>609
うpキボヌ
>>609 携帯のボタン操作音とかは
WaveSpectraで周波数割り出してGoldWaveとかでバンドパス
掛けると簡単に引っこ抜けるけど、人の声とかモーター音や走行音に掛かると
簡単には抜けない、抜いた部分が不自然になってしまう
単一な口笛なら周波数の幅がずれないだろうから抜けるかも
携帯の電磁波などはどうにも取れないみたい・・
とりあえずWaveSpectraで見てみることをお勧めする
ノイズ取りはシミュレータ用原音(BVE)作る上で必須ですだ
公共交通機関なのだし、モータの真上狙いだから
あんまり雑音気にならないが。
それよか「セルフ車掌」がいて、間違った駅名を連呼されると orz
613 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 12:17:13 ID:d6zPinPl0
614 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 12:18:44 ID:AKPEawxz0
>>611 客車のスレかどっかで、実車の電子音ハイケンスが気に食わなくて
後から機械オルゴールの音に差しかえてた神業師がいたよ。
なんど聞いても本物の録音に聞こえるから驚いた。
615 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 12:24:46 ID:AKPEawxz0
ワロタ〜 でもイイ!!
619 :
名無しでGO!:2006/02/02(木) 16:19:59 ID:d6zPinPl0
>618
あれはずっと昔の和歌山線急行紀ノ川のキハ65 和歌山〜田井ノ瀬のあいだの音で
あの口笛さえなければサイコーの音やったのにクソ。
俺も録ってて、色々な客に泣かされたなぁ
絶えず口をクチャクチャ鳴らしてるご老人(東海道113サロ)
痰がからんで不快なのか、始発から終点までガーガー言わしてる奴(みよし4号)
女子大生8人で始発から終点まで馬鹿騒ぎ(いなば6号)
あと、ドアが開いた瞬間、「この人、痴漢です!!」なんてのもあったなぁ。
623 :
名無しでGO!:2006/02/03(金) 04:49:07 ID:wamZJyUH0
尾鷲でDD51の列車の到着を録っていたら、中から降りてきたおっさんが
目の前で痰を「カーッ、ぺッ」おまけに下駄をはいてた。
路面時代の京阪京津線で蹴上停車中にとなりに止まってたパトカーが矢印信号無視の違反車を
見つけて「ぷわぁ〜〜〜〜〜ん」「そこの車止まりなさい!」
625 :
ロンダール:2006/02/03(金) 13:40:38 ID:NNaOWsaH0
乗客10人程度でキハ58エンジン上という良い条件の中での悲劇を。
時速75キロくらいのところで乗客の中のオサーンが
「へっきし!」
いかにも中年的なくしゃみにorz
話で済んでるからまだマシといえばマシだが
酔っ払ってゲロした話で盛り上がられた
おっさんが歯をシーシー始めた時は青くなったが
あとで聞き返したら埃を払っている音に聞こえない事もなかった
627 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 14:51:44 ID:AC8t4ml60
俺の愛聴盤CDになっている九州のキハ58の録音は、
たいてい通学の高校生達が出演しています。
「この汽車くせえよ、パンティーの臭いがしよる」
「パンティーってどんな臭いじゃ?」
「おふくろのパンティー嗅がせてやる!」
「いやじゃぁーー」・・とか(笑
とか
窓から上半身乗り出して「フォォーー!!」
とか(笑
録音中は困った奴らだなと思ったけど、いまではそれも
楽しんで聴いています。
628 :
名無しでGO!:2006/02/04(土) 17:15:50 ID:6rX5cZRX0
風邪気味で喉がずっとイガイガしてて、ついにたまらんようになって
自分でグォフォーン! で、ぶちこわし。
人のセキはまだ何となく許せるが、自分のセキだとわかってると
いつまでたってもいややね。
今日音録っててずっと固まってたから
ついつい首が凝ってポキッとやってしまったorz
630 :
名無しでGO!:2006/02/06(月) 20:44:31 ID:HT32XoUf0
最近古バスばっかり追いかけていたけど、本来の録鉄も少し復活。。。
なんだか、DCにハマって、島原、水島、茨城とキハ20系ばかり録りに行ってる。
DCは、車輌によってホンと音が違うねー。
茨城なんて、羽幌炭礦鉄道の車輌とか走っているし。
塗装を以前あったようには幌時代の昔の塗装にしたらいいだろうね。
正直、今のスカ色は???
で、昨日は帰省してて、夜思い立って三木鉄道を録音に逝った。
>>628 漏れなんか到着寸前で静まり返った中
自分の腹の「くううう〜」ってのが入っってorz
くしゃみと屁の同時多発テロが辛かった。
哀愁漂うディーゼル音が吉本になってしまったのでその部分を消した。
「はぁ、はくしょぉん・・ぶぅ。ぎゃはははははー」
これから103系をとってきます
634 :
名無しでGO!:2006/02/08(水) 19:04:30 ID:vDVOY1yW0
↑
それがどうした
録音してて、ホームにおばちゃん2人組とかいると、もう鬱な気分になる。
乗ってきて、暫くはヒソヒソ喋ってるんで、まぁいいかとか思っていると
だんだんエキサイトしてきて、しまいにゃガハハと大声で笑い始める・・・
久大線でゆふいんの森録音してたら、日田から乗ってきたおばちゃん4人組
博多で乗り換えて大阪へ帰るんだと。
本当にありがとうございましたorz
中年おばさんはまだいいよ、中年おじさん同士のおしゃべりは声がよく通るだけに怒り倍増
最近
音録ってる小学生とか見ると
ガンバレー
その録り方じゃまだまだ駄目だなー精進しろよー
とか心の中でエールを送ってる
ガンマイクで台車狙い打ちってのは?
漏れはピンマイク床置き。
ガンマイクだと周囲の客の迷惑になるので、客がいるときは専らピンマイクで。