( ・∀・)つ〃∩ トリビアの泉@鉄道板10号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
「めざせ100へぇ!」な鉄道トリビアスレ、ついに10号車突入でつ。

過去スレは>>2にて…。
2名無しでGO!:2005/03/21(月) 14:03:50 ID:ccHBriNA0
3夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/03/21(月) 14:57:18 ID:HkZt/QEp0
>>1
乙!
4名無しでGO!:2005/03/21(月) 19:24:48 ID:LqC0b8Ku0
開業からわずか7ヶ月足らずで廃止になった路線がある
5名無しでGO!:2005/03/21(月) 19:29:22 ID:o5B/PhhZO
JRには1日だけ営業した区間があった。
6名無しでGO!:2005/03/21(月) 20:42:09 ID:TuCzYfUy0
>>4 >>5
補足キボンヌ
7名無しでGO!:2005/03/21(月) 22:53:30 ID:o5B/PhhZO
>>5の補足
青函連絡船の最後の日と青函トンネルの開業日が同じだったので、この日1日だけ青函トンネルと青函航路の両方を通る区間がありました。
8名無しでGO!:2005/03/21(月) 23:19:06 ID:tbmrPDxp0
>>4
北大阪急行会場線(千里中央〜万国博中央口間)
万国博覧会開催に合わせて1970年2月24日に開業し万博輸送に大活躍したが、万博終了翌日(1970年9月14日)に廃止となり、廃線跡は中国自動車道に転用された。
9夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/03/22(火) 00:26:51 ID:GRa16Z5r0
そういや大阪万博の環状モノレール?はどうなったの?
10名無しでGO!:2005/03/22(火) 01:46:29 ID:RLxRhkYH0
環状だっけ?
11名無しでGO!:2005/03/22(火) 01:53:29 ID:celcXsFG0
>>7
それ全然>>5の補足になってないだろ。
青函連絡船はJR北海道が1年くらいは運行してたし、
青函トンネルは現在まで20年近く運行してる。

「連絡船とトンネルがともに営業していた日」が1日あったとしても、
>>5がそのことを言っているとは到底読めない。
12名無しでGO!:2005/03/22(火) 06:35:55 ID:Ws/JdELq0
>>7

アンコール運航の時は?

確かに記録上の廃止は3月13日だけど、アンコール運航は
正式路線の臨時扱いだったはず。
13名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:37:30 ID:jyUJ3G2e0
直流電動機なのに最高回転数7000回転を誇るモーターがあった

補足トリビア
阪神電鉄の初代5001形に搭載されていた。
直流電動機は最高4000〜5000回転のものが一般的で、それ以上回すとフラッシュオーバーを起こす危険性がある。
誘導電動機ではE351系のMT69が最高回転数7000回転である。
14名無しでGO!:2005/03/22(火) 15:04:01 ID:jyUJ3G2e0
日本一の鈍足電車は阪神7801形

補足トリビア
永久直列に変更されたため最高速度が45キロしかない。
15名無しでGO!:2005/03/22(火) 15:04:44 ID:jyUJ3G2e0
↑訂正:7801形→7890形
16名無しでGO!:2005/03/22(火) 16:06:55 ID:jyUJ3G2e0
米軍基地の敷地内を通っている鉄道がある

補足トリビア
JR八高線は東福生〜箱根ヶ崎間で米軍横田基地の敷地内を通っている。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.44.58.458&el=139.20.31.074&la=1&fi=1&skey=%b2%a3%c5%c4%b4%f0%c3%cf&sc=4
17名無しでGO!:2005/03/22(火) 17:01:45 ID:ocfawedc0
>>16
それ面白いね。基地とJR、どっちが先だったんだろう。
そうなった経緯を知りたいものだ…。
18名無しでGO!:2005/03/22(火) 18:56:59 ID:jyUJ3G2e0
刑務所の敷地内を通っている鉄道があった

補足トリビア
国鉄湧網線は網走刑務所の敷地内を通っていた。
19名無しでGO!:2005/03/22(火) 20:32:30 ID:CbOhxmbzO
>>11
なんで?1日だけ営業した区間で合ってると思うけど。
>>12
アンコール運航のことは知らなかったけど一種のイベントみたいなものだろうし正規の営業区間とは言えないと思います。
20名無しでGO!:2005/03/22(火) 21:19:28 ID://gNSQFtO




こうしてまた限られたトリビアの無限ループが始まる





21名無しでGO!:2005/03/22(火) 22:12:57 ID:35RPWS2M0
>>9 10
環状運転だった。そして万博終了とともにモノレールも廃止。
22名無しでGO!:2005/03/22(火) 22:28:54 ID:GJ6qAluN0
>>17
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.44.58.653&el=139.20.31.035&la=1&sc=4&skey=%B2%A3%C5%C4%B4%F0%C3%CF&prem=0&CE.x=330&CE.y=57
丁度このあたりに八高線とR16が直進してたんだけど、
横田基地が出来たので迂回するようになった。
つまり>>15の区間は元々線路があった区間が基地の敷地に指定されたもの。

おまけ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.4.700&el=139.20.18.176&la=1&sc=4&skey=%B2%A3%C5%C4%B4%F0%C3%CF&prem=0&CE.x=415&CE.y=142
五日市街道も基地を避けるように迂回してたけど、
最近バイパスが出来てまっすぐにいけるようになった。
23名無しでGO!:2005/03/23(水) 00:57:36 ID:c5o+Y5qR0
>>19
ホントの馬鹿ですか
24名無しでGO!:2005/03/23(水) 01:29:43 ID:EgBSE3/x0
「青函トンネルと青函航路の両方を通る区間」なんて可笑しな事言うから
春厨>>19が湧いて来るんだ。
>>5=>>7と一緒に豆腐の角に頭ぶつけて逝け
25名無しでGO!:2005/03/23(水) 05:19:13 ID:cHXWMU950
>>24
>>5=>>7=>>19じゃないの?
2617:2005/03/23(水) 11:23:37 ID:am+9zzru0
>>22
サンクス。国鉄の用地でさえも取り込んでしまう米軍の力って凄いものなんだな。
ある意味怖くなったよ。
27名無しでGO!:2005/03/23(水) 15:38:47 ID:oWwdcDPbO
おまいらとりあえず前スレ埋めてから来いやハゲ!

中途半端は嫌いだよ
28名無しでGO!:2005/03/23(水) 16:01:49 ID:8mBegPEx0
hage
29名無しでGO!:2005/03/24(木) 15:36:33 ID:mIMv5eAd0
ジャンボジェット(747)よりも、0系新幹線の方が
平均寿命が短い。
30名無しでGO!:2005/03/24(木) 16:03:47 ID:4Kr4Ew10O
前スレ埋めずに落としたお前らは最低

朝鮮人より遥かに劣るクズ

人間かどうかも疑わしい







死ね
31名無しでGO!:2005/03/24(木) 16:05:56 ID:uCnB/xBN0
>>29
B747と0系新幹線の
それぞれの「平均寿命」を補足キボンヌ
32名無しでGO!:2005/03/24(木) 18:00:54 ID:+whkMAex0
>>30は半島人

補足
人に誇れる知識が無いため前スレにカキコできず、落ちたことを他の住人のせいにする。
>>30こそ被害妄想人種
33名無しでGO!:2005/03/24(木) 19:01:37 ID:AJtTrCYw0
山梨県には



JRの車両基地が1ヶ所もない。
34名無しでGO!:2005/03/24(木) 19:40:53 ID:mIMv5eAd0
>>31スマソ、帰ってから調べるよ
35名無しでGO!:2005/03/24(木) 23:38:25 ID:KTvC4GtF0
銚子電鉄には昔国鉄の気動車列車が乗り入れていた
36夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/03/24(木) 23:40:33 ID:BAPyu3WS0
>>35補足
その気動車が観音駅で車体を擦ってしまったことがある。
37名無しでGO!:2005/03/24(木) 23:54:10 ID:W53rFH/p0
38名無しでGO!:2005/03/25(金) 00:50:08 ID:IrJYSISu0
>>33







ガセ
39名無しでGO!:2005/03/25(金) 00:57:01 ID:8zwhl19M0
うそつき
40名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:41:34 ID:CF14+a8M0
きつつき
41名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:47:10 ID:I7Qe5Pk80
がももん
42名無しでGO!:2005/03/25(金) 04:54:11 ID:uTOOKFt+0
>>37
営業車両じゃないじゃん・・・・・・・・
43名無しでGO!:2005/03/25(金) 09:01:53 ID:C/yBiIPC0
素直に間違いを認めればいいのに。
44師匠 ◆S3//NYH/w6 :2005/03/25(金) 12:13:15 ID:b5ivwTQc0
リニアってJR?
45名無しでGO!:2005/03/25(金) 12:46:06 ID:9dfYjBpv0
近江鉄道の車両は車体の角を削っている

補足トリビア
急カーブの駅で車体を擦ってしまうのを防ぐため。
46名無しでGO!:2005/03/25(金) 15:41:05 ID:9dfYjBpv0
日本で初めてSIVを実用化した車両は神戸電鉄1050形

補足トリビア
1968年登場の1050形は床下スペースの関係でSIVを日本で初めて採用した。
47名無しでGO!:2005/03/25(金) 18:39:24 ID:9HmyhRzP0
奈良線電化一番電車は、




逆転器の故障で電動車が別々の方向に動き出してしまい発車が遅れた
48名無しでGO!:2005/03/25(金) 20:27:06 ID:aq02SvH00
名鉄の1500V区間は冷房率100%ではない



補足トリビア
600Vとの複電圧車は1500V区間では冷房は使えない。
1500V専用車の冷房率は100%。
49名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:09:53 ID:sup4KKoD0
>>47
ユニットを正反対に付けちゃったんじゃなかったっけ?

西武鉄道が工場の一般公開で「西武イエロー」の塗料のサンプルを




「西武エロー」と誤記して一般に販売したことがある。
50名無しでGO!:2005/03/26(土) 00:15:03 ID:W+S0ne0v0
>>44
財団法人鉄道総合技術研究所
51名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:50:50 ID:bCHOGNJF0
>>49便乗
そのイベントで行われたライブでスーパーベルズが「さいたまさいたま」と歌った

補足トリビア
当時話題だった乾電池エイプリルフール放送を真似たと思われる
その次に歌った新曲で列車運行妨害の悪役として出てきたキャラクターの名前は「グモラー」
52名無しでGO!:2005/03/27(日) 02:22:39 ID:hKFTt1Lh0
鉄道雑誌のバックナンバーはすべて国立国会図書館で閲覧することができる

補足トリビア
国立国会図書館法により日本国内で出版された本は全て国立国会図書館に納本することが義務付けられているため鉄道雑誌のバックナンバーをすべて閲覧できる。
53名無しでGO!:2005/03/27(日) 02:45:43 ID:BX1FOhE10
>>52
さらに補足トリビア
リストに入っていても、必ずしも書庫にあるとは限らない。
欠番があることがあるので、実際に閲覧できるかどうかは、
注文してみないとわからない。
54名無しでGO!:2005/03/27(日) 07:56:22 ID:XyJVqe8h0
>>52
ふと疑問に思ったがエロ本(表モノね)もすべて保存されてるんだろうか?
55名無しでGO!:2005/03/27(日) 08:16:57 ID:T4wybvK/0
>54
閲覧の申し込みをするときにすごく勇気が要りそうだ
56名無しでGO!:2005/03/27(日) 08:43:50 ID:+pKFZN660
>>54
平凡パンチとか週間プレイボーイなど、普通に販売されている雑誌はすべてあるそう。
ただし相当恥ずかしいらしい。
57名無しでGO!:2005/03/27(日) 09:25:02 ID:A+G2F0cH0
>52
「国会図書館にすべてある」というのは大きな間違い。
献本義務が生じる以前のものは善意ベースだったし、その後の
紛失、破損で欠本になっているものや、修理中で閲覧できない
ものも多い。
専門的な雑誌・書籍に関しては各専門図書館(鉄道関係なら
交通博物館の中のあれ)の方が充実していることがある。
58名無しでGO!:2005/03/28(月) 22:41:55 ID:X1bHMEaQ0
中国地方には
「サンライズ」メロンパンがある
59名無しでGO!:2005/03/28(月) 22:47:38 ID:fykIBmPi0
>>44 >>50

財団法人鉄道総合技術研究所は、楕円の枠に囲まれた「JR」マークを使っている。

「R」はrailwayとresearchをかけているものと想像される。
60名無しでGO!:2005/03/29(火) 13:49:50 ID:X6staZiq0
新幹線電車のモーター出力は連続定格

補足トリビア
新幹線は力行時間が長く、在来線のような1時間定格で運転するとモーターが焼けてしまう。
61名無しでGO!:2005/03/29(火) 20:02:04 ID:RB+fpInq0
>>54-56
まぁ国会図書館は未成年者立ち入り禁止だからね。
62名無しでGO!:2005/03/29(火) 22:47:51 ID:bxXVr2jn0
>>61
18歳以上なら利用できるんだが。
63名無しでGO!:2005/03/30(水) 07:58:13 ID:/Eh0Gnbu0
いや、利用は二十歳からでっせ
工房の頃は本の虫だったんで早く二十歳になりたかったもんだ
64名無しでGO!:2005/03/30(水) 13:07:34 ID:HknPbWHY0
「あずさ2号」で有名な狩人の所属事務所は「有限会社あずさ2号」
65名無しでGO!:2005/03/30(水) 17:28:58 ID:Cp3K8gpC0
ちなみに、狩人が新宿駅で一日駅長をしたら
あずさ2号が運休になった!
66名無しでGO!:2005/03/30(水) 17:53:51 ID:8bL6SnvK0
現在のあずさ2号は「新宿を8時ちょうど発」ではない




と書こうと思ったけどあまりにも有名だからやめておく。
67名無しでGO!:2005/03/30(水) 20:49:06 ID:HknPbWHY0
同じ形式なのに明らかに性能が違う車両があった

補足トリビア
東急7000系は東洋車と日立車があったが、東洋車は永久直列で、日立車は直並列制御であった。
日立車の方がスピードが出る。
68名無しでGO!:2005/03/30(水) 20:56:16 ID:+gXwvN3g0
>>9-10
さらに補足すると、全ての列車が反時計回りでの運転だったそうです。(某映画資料より)
69名無しでGO!:2005/03/30(水) 21:37:46 ID:6ijE2l9X0
>>67
何だか、阪急の2000と2300くらい違うな(w
70名無しでGO!:2005/03/30(水) 22:57:11 ID:ozzhzDP90
EF64
71名無しでGO!:2005/03/31(木) 01:35:24 ID:EyweUXJi0
>>67
207系(-0/-1000/-2000と-900)
72名無しでGO!:2005/03/31(木) 04:10:32 ID:Ou+ILWKI0
>>67をさらに補足トリビア

この後出てきた7200系も、製造当初は東洋と日立では区別をしていなかった。
登場してから、半年のちに日立を0番台、東洋を50番台とした。なお、性能面では
どちらも110kw
73名無しでGO!:2005/03/31(木) 19:45:03 ID:cFJCkp0s0
>>64-66
補足トリビア
その有限会社からは「あずさ2号」という名のサプリメントを発売している。
補足トリビアその2
新宿を8時ちょうどに発車する列車は現在はスーパーあずさ5号
74名無しでGO!:鉄道134/04/01(金) 02:16:03 ID:KxKiHGF50
>>64-66
補足トリビア
狩人が所有する競走馬の名前は「アズサドリーム」である。
75名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 22:23:32 ID:R6+uItpU0
>>69
東芝のノーマルな電動カム軸抵抗制御と東洋の界磁制御・・・
どっちにしろあの時代に150kWカルダンは無茶苦茶なハイスペックだが。
76名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 12:04:15 ID:BGkIOnxv0
イギリスでは、地下鉄は「Subway」ではなく「Underground」。

補足トリビア:イギリスでは、「Subway」は「地下道」の意味。
       逆に、アメリカでは「Underground」が「地下道」の意味となる。
       イギリスで「地下鉄の駅はどこですか?」と尋ねるときは
       注意しよう。
77名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 14:16:42 ID:BGkIOnxv0
鳥飼基地では、新幹線車内の殺虫剤に「バルサン」を使っている。
また、新幹線のノーズ部にできる線状の汚れのことを「ヒゲ」と呼んでいる。
78名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 15:34:19 ID:n4MQ/tlJ0
>>76 英米が逆。 半可通はカキコのときに注意しよう。
79名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 18:26:23 ID:X5aQCBAK0
80名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 23:06:44 ID:b1q20iel0
地下鉄

イギリスではUndergroundともいうが、ロンドンではおもにチューブ。
アメリカではサブウェイ
フランスではメトロ。
81夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/04/03(日) 13:00:41 ID:yqbm8nOc0
中国では地鉄、ってこれこそムダ知識か。
82名無しでGO!:2005/04/03(日) 17:33:37 ID:KRp4bnE70
0系は100系に牽引されて廃車回送されたことがある

補足トリビア
最後まで原色で残った0系R9編成は走行中モーターが焼けて自力走行不能になったため、岡山から100系K編成に牽引されて博多総合車両所まで廃車回送された。
83名無しでGO!:2005/04/03(日) 18:16:38 ID:8XWoQ9E00
日本では地下鉄
84名無しでGO!:2005/04/03(日) 19:21:08 ID:IzXm/HKc0
韓国では地下鉄(チハチョル)
85名無しでGO!:2005/04/03(日) 19:59:28 ID:KRp4bnE70
山万ユーカリが丘線の女子大駅には女子大がない

補足トリビア
和洋女子大学が移転する計画があったが、結局実現せず現在はセミナーハウスしかない。
86名無しでGO!:2005/04/04(月) 12:20:17 ID:XFAKFxQF0
>>78
君が逆。>>76が正しい。

補足:「TUBE」は愛称で、看板には「UNDREGROUND」と書かれている。
87名無しでGO!:2005/04/04(月) 12:46:17 ID:XFAKFxQF0
訂正:「UNDREGROUND」→「UNDERGROUND」
88名無しでGO!:2005/04/04(月) 18:32:40 ID:HhZRsqQ30
>>86
「TUBE」は地下鉄でも特に地面の深い所を走ってる物のことだったかな?
89名無しでGO!:2005/04/04(月) 22:07:48 ID:49AqF0nZ0
まさか夏だけ走るということはあるまいな(w>TUBE
90名無しでGO!:2005/04/04(月) 22:44:13 ID:7mgkpA5j0
Mind your step
91名無しでGO!:2005/04/05(火) 00:28:59 ID:tcfuzrML0
>>89 それは不経済だから、冬は単行運転するんだとさ。
92名無しでGO!:2005/04/05(火) 01:00:11 ID:lYlEuzoG0
>>89
最近は冬も走ろうとしていないか?>TUBE

>>90
Snail Ramp?
93名無しでGO!:2005/04/05(火) 10:37:53 ID:KHob/QQy0
>>90
ロンドンの地下鉄だったら、"Mind The Gap"でそ。
典型的なイギリス英語なので、ロンドンを語るときに出てくるフレーズでもある。
ちなみに、香港の地下鉄もイギリス領だった影響か、"Mind 〜"というアナウンスが流れる。
94名無しでGO!:2005/04/05(火) 11:23:26 ID:ZhTmwQuX0
>>93
「マインド・ザ・ギャ〜ップ!」"Gap"の発音が面白いでつ。
95名無しでGO!:2005/04/05(火) 19:37:16 ID:zr7QovyY0
中国で「汽車」と書くと

板が違う交通機関(バス)をさす。
96名無しでGO!:2005/04/05(火) 21:03:13 ID:Gb6nCRv50
香港のPrince Edward駅の側には交通量の多い通りがあるので、
横断歩道の代わりに地下道がある。そこの側には当然ながら
「Subway」の看板が。事情を知らない日本人観光客がよく間違って
降りてきて駅が見当たらずきょろきょろしている。
97名無しでGO!:2005/04/06(水) 09:25:00 ID:Irlczl700
>>95
ガセビア
正確には公共汽車と書けばバス
ただの汽車なら自動車全般を指す!
98名無しでGO!:2005/04/06(水) 10:56:11 ID:tVrK5cKU0
地下鉄線のトレインシミュレータゲームがある(PS2)。
99名無しでGO!:2005/04/06(水) 11:46:15 ID:yBXPGJ3M0
>>98
それって大阪市営地下鉄御堂筋線のことでしょ?
100100GET:2005/04/06(水) 12:02:25 ID:tVrK5cKU0
>>99
当たり!!
101名無しでGO!:2005/04/06(水) 17:01:45 ID:t9DC1QLJ0
外務省が利用しないように呼びかけている鉄道がある

補足トリビア
コンゴ共和国の鉄道は民兵に襲撃される恐れがあるため、利用しないように呼びかけている。
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=102#header
102名無しでGO!:2005/04/06(水) 17:39:12 ID:t9DC1QLJ0
気動車は冬季は夜間エンジンをかけっぱなしにしていた

補足トリビア
直噴式以外のディーゼルエンジンは冷えるとグロープラグで予熱しない限り始動できなくなってしまうため、夜間もエンジンをかけたまま留置していた。
直噴エンジンは冷えた状態でも始動できるためアイドリングは不必要。
103名無しでGO!:2005/04/06(水) 17:39:20 ID:MJ5JqO6H0
>>101

>1.概況
>(1)コンゴ共和国では、1997年の内戦発生以来、政府軍は、プール地方を拠
>  点とするコレラ元首相派民兵「ニンジャ」との間で

なんか単語だけ拾うとギャグみたいだ。
104名無しでGO!:2005/04/06(水) 18:28:22 ID:pguY7ptH0
>>94
あれは「まいんだがー」としかきこえないよ
105名無しでGO!:2005/04/06(水) 19:21:29 ID:4BNJDq+w0
>>102
がいしゅつ。

グロープラグ使ってもまだ始動できないから回しっぱなしだった。
北海道ではそもそもエンジンを止めておくと凍結してしまいかねない。
106名無しでGO!:2005/04/06(水) 22:28:30 ID:ZyWblOca0
>>101
じゃあ今後は注意しないと。
107名無しでGO!:2005/04/06(水) 23:31:55 ID:kb5+6BLg0
山田く〜ん
>>106の座布団全部持ってって!
108名無しでGO!:2005/04/07(木) 12:47:36 ID:eWonUO/fO
交流区間も自走できる183系がある
109名無しでGO!:2005/04/07(木) 13:08:29 ID:uD+6BedJ0
>>108
それはキハですか?
110名無しでGO!:2005/04/07(木) 14:28:09 ID:GSTOIHQt0
>>107
485系改か?
あれは回路潰した(機器は残ってる)から使えないはず
111108:2005/04/07(木) 14:55:31 ID:eWonUO/fO
>>109
別の意味で正解

>>110
交直スイッチを直流側に固定しただけの簡易改造、とのこと。つまり、いつでも485系に戻れるということですな。
(某レチの弁)
112名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:17:29 ID:4533lWFf0
107 :名無しでGO! [sage] :2005/04/06(水) 23:31:55 ID:kb5+6BLg0
山田く〜ん
>>106の座布団全部持ってって!

110 :名無しでGO! [sage] :2005/04/07(木) 14:28:09 ID:GSTOIHQt0
>>107
485系改か?
あれは回路潰した(機器は残ってる)から使えないはず


会話がつながらねぇ…
113名無しでGO!:2005/04/07(木) 19:38:22 ID:WmUT71TK0
>>112
レス番間違えただけだろう。
そうだろ?>110
114夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/04/08(金) 15:08:14 ID:HG6BBt8n0
東京湾フェリーのドアには京急の「ドアにご注意!」のステッカーが貼ってある。
115名無しでGO!:2005/04/08(金) 20:01:49 ID:fqgU7FeD0 BE:55200544-
485系→183系
初期改造分は交流機器下ろしたはずだが
113系に強引に乗せて415-800を仕立て上げた
116名無しでGO!:2005/04/09(土) 14:47:43 ID:jrIRodp60
161系(→181系)時代の「とき」のヘッドマークに
漢字で小さく「朱鷺」と書かれていたのは

運転開始日が(昭和36年)6月10日の「時の記念日」だったので
「時」にちなんで命名されたものと勘違いされるのを防ぐため。

ソースは某旅行会社発行の「列車名」の本より。
117名無しでGO!:2005/04/09(土) 15:17:29 ID:upWsYEHO0
普通列車の電車化が早かった東海道本線であるが、東海道線から客車鈍行が消えたのはJR発足後である。
118名無しでGO!:2005/04/09(土) 22:35:44 ID:isGVgsUN0
>>117
福知山線の客レ?
119117:2005/04/09(土) 23:51:24 ID:upWsYEHO0
福知山線の電化は国鉄時代だから、福知山線の客レではない。
正解は草津線直通の普通列車。柘植から京都まで直通していた。
120名無しでGO!:2005/04/10(日) 13:30:54 ID:EhESZu8B0
和田岬線は?
121名無しでGO!:2005/04/10(日) 14:04:16 ID:oHf321Pa0
>>120
あれは山陽本線だろ。
122名無しでGO!:2005/04/10(日) 15:27:14 ID:hfEYMPcu0
>>119
正確に言えば,福知山線宝塚電化時点ではまだ旧客走っていた。
123名無しでGO!:2005/04/10(日) 15:31:41 ID:hfEYMPcu0
ガイシュツかも知れんが,
東海道新幹線が開業する前から,新大阪駅は営業していた。
124名無しでGO!:2005/04/10(日) 22:02:15 ID:yWm5koG10
新富士駅は北海道にもある
125名無しでGO!:2005/04/10(日) 23:05:59 ID:eaRDxB1+0
新関駅は新潟県と岐阜県にあった(涙)




補足トリビア
新関@美濃町線は1990年、「しんぜき」から「しんせき」に改称されている。
126名無しでGO!:2005/04/11(月) 08:14:31 ID:8oUqXE5P0
旭駅は3つあった

補足トリビア
旭駅は総武本線と土讃線にあるが、かつては名寄本線にもあった。
127名無しでGO!:2005/04/11(月) 13:59:07 ID:jnHQxsUH0
>>126
今は2つなんだね・・・。
128名無しでGO!:2005/04/11(月) 23:57:55 ID:Q1/Ahj540
三国駅は2つある
129名無しでGO!:2005/04/12(火) 00:10:01 ID:PF8ZCzhL0
大久保駅は5つくらいあるし、
過去をたどれば長岡駅や吉田駅なんかいくつあるかわからんぞ
130名無しでGO!:2005/04/12(火) 00:29:41 ID:rbWJ7As60
市役所前駅は10カ所にあるが、普通鉄道には皆無である。
131名無しでGO!:2005/04/12(火) 01:35:33 ID:I7Bf0lWE0
東西南北が揃っている駅は浦和だけ

補足トリビア
南浦和駅と北浦和駅と東浦和駅と西浦和駅がある。
北浦和駅は京浜東北線の、東浦和駅と西浦和駅は武蔵野線の駅で、南浦和駅は双方の乗換駅。
132名無しでGO!:2005/04/12(火) 01:50:47 ID:eaSiOa340
有名杉
133名無しでGO!:2005/04/12(火) 02:28:00 ID:I7Bf0lWE0
ゲームが出来るNゲージがある

補足トリビア
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12714.html
134名無しでGO!:2005/04/12(火) 04:09:01 ID:xm3Vxv/9O
>>131
広島がおしいw
135名無しでGO!:2005/04/12(火) 05:46:46 ID:eEaK+dpA0
>131
船橋は「北船橋」がない
136名無しでGO!:2005/04/12(火) 11:32:58 ID:pPw/Lks1O
>>131
富山は北がない
137名無しでGO!:2005/04/12(火) 15:47:07 ID:ivd5IuzHO
富山北口@富山痴鉄射水線

昔はあった_ト ̄|〇

2面2線であっただろうホームの残骸はまだあるよ

138名無しでGO!:2005/04/12(火) 16:30:14 ID:1voCY+VG0
( ・∀・)つ〃∩
139名無しでGO!:2005/04/12(火) 17:02:54 ID:KFkegHCZ0
>>131
ついでになかうらわ、武蔵浦和、浦和美園なんてのもアル
140名無しでGO!:2005/04/12(火) 17:18:42 ID:nB41PgJY0
141名無しでGO!:2005/04/13(水) 17:47:50 ID:T782chhQ0
アジャ・コングは本名のエリカで美少女コンテストに出たことがある
142名無しでGO!:2005/04/13(水) 20:37:40 ID:BJTZ5bvD0
>>131
特例で仙台はダメ??

仙台、北仙台、南仙台、東仙台、西仙台「ハイランド」

143名無しでGO!:2005/04/14(木) 11:28:02 ID:xEoUX6Bi0
名鉄には「清水」駅が2つあった




補足:
名鉄の瀬戸線と揖斐線に「清水」駅があった
瀬戸線は「しみず」、揖斐線は「きよみず」
切符では「(瀬)清水」「(揖)清水」と区別される
揖斐線の清水駅はもう無い(廃線のため)
144名無しでGO!:2005/04/15(金) 00:34:57 ID:DEphQFB50
「大正16年」発行の時刻表が存在する。
145名無しでGO!:2005/04/15(金) 17:14:43 ID:AZyYBQkX0
開業初日に一番列車が脱線転覆した路線がある
146名無しでGO!:2005/04/15(金) 17:16:25 ID:x+j1xkuK0
>>117-119
その客車普通列車はDD51牽引だったが、全線電化区間を走っていた。
実は山陰本線の客車普通列車と混用していて、山陰本線の京都口が電化されるのと同時に廃止された。
147名無しでGO!:2005/04/15(金) 17:18:52 ID:x+j1xkuK0
>>123
御堂筋線?
148名無しでGO!:2005/04/15(金) 18:43:32 ID:ViCQO3OV0
これ見たー

立川駅に隠された? 特急のヘッドマーク展示場
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091113217197.html
149名無しでGO!:2005/04/16(土) 13:10:38 ID:KvGRUj8b0
>>116
若干間違い。上越線「とき」の運転開始は「昭和37年」6月10日。
150名無しでGO!:2005/04/16(土) 13:30:01 ID:ivWVhbsF0
鉄道用語で、「クルクルパー」というものがある。
151夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/04/16(土) 13:46:22 ID:lwe6V6rv0
>>150
緊急時の信号のことでしょ
152名無しでGO!:2005/04/16(土) 15:00:50 ID:7l1ZRm9I0
蒸気の煙突の先に付いてる奴じゃなかったっけな
153名無しでGO!:2005/04/16(土) 15:10:26 ID:wx10kfNV0
>>150
漏れが9年前の夏に18キップで名松線に乗ったとき、
かぶりつきやってたら、松阪出てすぐクルクルパーがまわっているのを見たことがある。
どうも子供が3人自転車に乗ってて踏切でなにかやってたみたいで、
ウテシが子供追っかけていって、説教した。
それで、数分遅れで運行したんだが、これもひとなつの思い出なのか。
154夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/04/16(土) 15:24:59 ID:lwe6V6rv0
>>153
電GOにでてくるね。踏み切りに付いてるボタンを押すと警報機がなって、その「クルクルパー」が光る。
155名無しでGO!:2005/04/16(土) 20:13:08 ID:ryQV3beDO
C56160に今でもクルクルパー付いてなかったっけ?
156名無しでGO!:2005/04/17(日) 00:19:40 ID:LjkFy9DL0
鉄道車輌工業という会社がある

補足トリビア
以前は貨車などを製造していたが、現在は鉄道車両を作っていない。
http://www.tessha.com/
157名無しでGO!:2005/04/17(日) 00:39:06 ID:IAWe8NWi0
柏原駅はJRに3つあるが、全て読みが異なる
158名無しでGO!:2005/04/17(日) 01:10:02 ID:0IfmPJ9D0
159夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/04/17(日) 01:18:04 ID:Bb7PwEvY0
>>158
ありゃ…
160名無しでGO!:2005/04/17(日) 01:47:39 ID:W3A3Ue610
北海道最初の特急列車は、実は特急「おおぞら」ではない。
161名無しでGO!:2005/04/17(日) 06:59:39 ID:zM2ybNZR0
定山渓鉄道 特急「もみじ」?
162名無しでGO!:2005/04/17(日) 09:24:27 ID:8yDciif40
>157
「神戸」という駅名もし尺、私鉄含めて複数の読み方がある。
163名無しでGO!:2005/04/17(日) 10:40:42 ID:i31ImpXl0
「し尺」とか書いてるヤツがいるとバカにしか見えないな。
164名無しでGO!:2005/04/17(日) 11:05:15 ID:ymA3yC9V0
松戸駅は朝ラッシュ時になると使うホームが減る。
165名無しでGO!:2005/04/17(日) 12:32:30 ID:IAQCaOyP0
「ストーカー」とは蒸気機関車の自動給炭器のことである
166名無しでGO!:2005/04/17(日) 13:43:52 ID:IAQCaOyP0
国鉄新性能電車の廃車第1号はクロ151-7

補足トリビア
クロ151-7は昭和39年に特急第1富士の運用中にダンプカーと衝突し大破、廃車となった。
この車輌の代替でサロ150-3を改造したクロ150-3が登場した。
167名無しでGO!:2005/04/17(日) 13:53:18 ID:zHRsV/pj0
尼崎センタープール前@阪神電車の「センタープール」とは

「センターからのまくりが決まりやすい」尼崎競艇場のコース水面を指したもの。
168ひろゆき:2005/04/17(日) 15:08:33 ID:5RA2QFKL0
ほのぼのレイプ
169名無しでGO!:2005/04/17(日) 19:41:58 ID:XHN4JX0d0
>163
揚げ足取ることしか能のない奴もな
170名無しでGO!:2005/04/18(月) 11:43:52 ID:JUEXANjV0
揚げ足を取られるような事を書く方が悪い
171名無しでGO!:2005/04/18(月) 11:45:38 ID:qGwepEBw0

補足が書いてないやつの多くはガセである
172名無しでGO!:2005/04/18(月) 13:01:27 ID:y98NHloX0
>>162
「神戸(こうべ)」の他に「神戸(ごうど)」と「神戸(かんべ)」と言う駅がある
173名無しでGO!:2005/04/18(月) 13:46:18 ID:9CPqTy7v0
>>158
じゃ、このクルクルパーは?
http://www2.ocn.ne.jp/~isshou/inngosyuu.html
174名無しでGO!:2005/04/18(月) 13:55:31 ID:JUEXANjV0
「いがかんべ」駅はあるけど「かんべ」駅ってあったっけ?
175名無しでGO!:2005/04/18(月) 14:10:45 ID:6dxvPAvr0
>>174
豊橋鉄道渥美線
176名無しでGO!:2005/04/18(月) 15:50:01 ID:JUEXANjV0
冠詞の付かない「神戸駅」は愛知県・兵庫県・群馬県にあるが、
愛知は「かんべ」、兵庫は「こうべ」、群馬は「ごうと」と読む。

「神戸駅」と書いて「ごう“ど”えき」と読む駅は存在しない。
177名無しでGO!:2005/04/18(月) 15:51:54 ID:JUEXANjV0
と書いたが、どうやら群馬の「神戸駅」は「ごうどえき」と読むと言う情報もある。
178名無しでGO!:2005/04/18(月) 23:19:54 ID:msUsHFCX0
>>173
どっちも正解というのが真相みたい
179名無しでGO!:2005/04/20(水) 23:46:02 ID:Lb6YScN70
「鉄道マニア」は、英語では「Trainspotting(トレインスポッティング)」という。
補足:
そこから派生して「溜まり場などにフラフラと集まる」という意味もある。
また、イギリス映画「トレインスポッティング」で日本でも有名に。
詳しくは ttp://www10.plala.or.jp/c-jam/trainspotting.htm 参照。
180名無しでGO!:2005/04/21(木) 22:59:11 ID:zS6ORACJ0
>>179
英国のトレインスポッティングってのは
○月○日の××列車に使用されていた車両は
433-0001+432-0002+431-0001って感じで
ひたすら車両番号をメモりまくることなんで
まあ鉄道マニアの一種には違いないと思うが
鉄道マニア=トレインスポッティングというのはどうかと。
【参考】ttp://en.wikipedia.org/wiki/Train_spotting
181名無しでGO!:2005/04/22(金) 07:07:07 ID:CPZtg07w0
>>146
草津線だな。後から発車した113系に追い抜かれるほど遅かった。
ただ山陰線電化はもうしばらく後で客車の置き換えだけが行われた。
182名無しでGO!:2005/04/23(土) 12:46:00 ID:6r93q8hYO
223系が変電所の出力不足で加速度を下げている。
という都市伝説は…



マジだった。
183名無しでGO!:2005/04/23(土) 22:01:22 ID:k4oSokYW0
111系が現役な線がある。







クハ・サハだけなら。
184名無しでGO!:2005/04/23(土) 23:45:48 ID:RN7SGPJ10

補足が書いてないやつの多くはガセである
185:2005/04/23(土) 23:49:53 ID:mRl4nKNC0
宣伝あげ
ヤフーと2chをパクッた個人掲示板ハケーン
※この手の書き方はよく本人とか言われますが、
決してそんなことありません。なんならひろゆきさん、IP取ってもいいですよ。
※どんどんこの汚れたサイトをいろんな板で紹介しましょう。
できれば「○○支部」と書いて、この内容をそっくりこピペだ。
※ちなみに漏れ、某simゲームサイトの管理人だ。
とりあえず読んだら↓に逝き汁
http://www.geocities.jp/ahaandana/knch.html
関連
http://www.geocities.jp/ahaandana/top.html
関連スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1113630400/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1113631041/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1113631137/
186名無しでGO!:2005/04/24(日) 00:51:51 ID:UM9MtFIo0
ある老人が道端で切符を拾った。
みどりの窓口で買った1万円近い乗車券を誰かが落としてしまったようで、有効開始日がまだ来ていなかった。
拾ったこの老人、ちょっと魔が差して払い戻ししようと思い駅へ向かう。
ところが、払戻額があるどころか、210円を取られてしまって、あとは(・∀・)カエレ!!とされてしまった。

そんな切符がある。
187名無しでGO!:2005/04/24(日) 01:15:26 ID:gZBSLTcT0
>>186
割引切符の一種か?

払い戻しどころか逆にキャンセル料を取られたというオチであるのは予想できるが・・・・・・・

と釣られておく
188名無しでGO!:2005/04/24(日) 01:26:23 ID:6g9PKBvg0
っていうかすぐ上に
>補足が書いてないやつの多くはガセである
というレスがあるのに補足無しで書き込む186は勇者
189名無しでGO!:2005/04/24(日) 18:06:36 ID:/8qb1tf30
小田急VSEには



選ばれた運転士・車掌しか常務できない(VSE専属乗務員がいる)
190183:2005/04/24(日) 23:42:32 ID:AEQypZmX0
わかりにくかったか。
113系編成中のクハとサハは111なんで、
111系が現役な線は今でも無数にあるということ。

そういう意味では、481系も401系も現役であるといえる。


その関連で、
常磐線(東北本線上野〜日暮里間を含む)と
七尾線(北陸本線金沢〜津幡を含む)だけに存在する
形式がある。




191名無しでGO!:2005/04/24(日) 23:58:11 ID:plrnv4oO0
>>183
いや、鉄なら大抵知ってる事だし。
192名無しでGO!:2005/04/25(月) 09:18:13 ID:jsZYmSM30
知ってる事だろうとトリビアには違いないと思われるが
193昆虫:2005/04/25(月) 14:48:15 ID:7CxE912E0
事故とか起こるとおちつかない
194名無しでGO!:2005/04/26(火) 18:26:14 ID:X7GCqSUY0
今日付け朝刊各紙を見てひらめいたトリビア

昭和26年の桜木町事故は根岸線で起きたものではない。
(事故当時根岸線は未開通:桜木町駅は当時「京浜東北線」の駅)
195 ◆Ti6XSbrZ4. :2005/04/26(火) 18:58:27 ID:6dq/Vol50
>>190 クハ415

 常磐線1900番台
 七尾線800番台
 で、よろしくて?
196名無しでGO!:2005/04/26(火) 23:00:56 ID:sDmKaUEr0
>>195 そのとおりです。



>>194 京浜東北線は、昭和39年の根岸線開業まで、「京浜・東北線」と
呼ばれていた。根岸線開業後は「京浜東北・根岸線」になった。
197名無しでGO!:2005/04/27(水) 09:07:11 ID:IGcvFCKq0
>(事故当時根岸線は未開通:桜木町駅は当時「京浜東北線」の駅)

現在は「京浜東北線」と言う線籍は無いのだが、
(現在は根岸線+東海道本線+東北本線の俗称)
“事故当時”は「京浜東北線」と言う線籍が存在したの?
198名無しでGO!:2005/04/27(水) 09:21:35 ID:Lk8Uledk0
京浜東北線と根岸線の境目がどこだか最近まで知らなかった、漏れは
桜木町か磯子で切るのかなーと漠然と思っていたが。

>>197
線籍以外で路線を呼称していけない根拠は?
199名無しでGO!:2005/04/27(水) 13:19:07 ID:24Escfiz0

どこに「線籍以外で路線を呼称していけない」と書いてあるんだろう…
200名無しでGO!:2005/04/27(水) 13:46:55 ID:VLQMIC9y0
>>199
揚げ足を取ったつもりで居るようだが取れてないよ

…という反応を期待しての釣り乙
201名無しでGO!:2005/04/27(水) 14:02:30 ID:24Escfiz0
>>198=>>200
読み間違えて必死に誤魔化そうとしてるらしい
202名無しでGO!:2005/04/27(水) 21:39:42 ID:45l+g/Oy0
JRパスか
203名無しでGO!:2005/04/27(水) 21:43:19 ID:BhrRUkaD0
圧力をかければ止まらない駅に止めることもできるし
204名無しでGO!:2005/04/27(水) 21:44:14 ID:JWhA+dSkO
「ドラえもんがポケットから出したスーパーカードのようだ」だって。
205名無しでGO!:2005/04/27(水) 21:46:04 ID:lgD9i7qf0
国会議員はJR全線乗り放題。

補足:更に、新幹線やグリーン車も乗り放題。
   但し、一度無くすと再発行できない。そ〜です
206名無しでGO!:2005/04/27(水) 21:48:22 ID:UN2lNaQ2O
この時期に出演者の笑い声はどうかと思う
207名無しでGO!:2005/04/27(水) 23:18:36 ID:NPyK5GV70 BE:20871263-
尼崎事故の犠牲者の一人である九鬼哲次氏は










皮肉にも鉄道の安全システムエンジニア
208名無しでGO!:2005/04/28(木) 18:43:12 ID:YNcqVvSz0
>>205
いつだったかテレビでJRパスがどうこうと言っていたので存在は知っていましたが、再発行はできない、というのは初めて知りました。
209名無しでGO!:2005/04/28(木) 19:55:09 ID:FsuMS+VU0
>>205
補足トリビア
後援会の集会などで切符をもらうことがあるが、それを金券ショップに売る議員もいるそうである。
TVタックルより
210名無しでGO!:2005/04/29(金) 20:24:05 ID:MICuLVas0
山陽電気鉄道(兵庫)と山陽電気軌道(山口)は名前も似ているが、


その系列のバス会社である山陽電鉄バスとサンデン交通の
観光バスの色もすごく似ている。
211名無しでGO!:2005/04/30(土) 01:04:59 ID:K+cvKfYQ0
 
212名無しでGO!:2005/04/30(土) 01:06:00 ID:2jFiYOzr0
>>210
ちょっと待て
「山陽電気軌道」って、まだ存在してるのか?
その書き振りだと存在することになるが。
213名無しでGO!:2005/04/30(土) 01:37:43 ID:rxn8a24L0
「サンデン交通」自体が「山陽電気軌道」の後身なわけだが。
214212:2005/04/30(土) 10:52:08 ID:FQwvRFCc0
だろ?
だから「山陽電気軌道」は存在しないはずなんだが。
215名無しでGO!:2005/04/30(土) 16:17:19 ID:JaDD9xeW0
>>204
なんだったけ、その発言。
聞いたのは覚えてるが…なんの番組?
216師匠 ◆S3//NYH/w6 :2005/04/30(土) 16:30:56 ID:XY0TOtC80
>>215
ヒント:スレタイ
217215:2005/05/01(日) 12:06:24 ID:b8UYikg80
>>216
あートレビアか・・・
あのつまんない・・・
218名無しでGO!:2005/05/01(日) 12:37:47 ID:DwkAMKoG0
triviaなのに、なぜか「トレビア」と表記する人が少なからずいる件について。
2ch語なのか?

ちなみに板違いだが、
triviaは














triviumの複数形
219名無しでGO!:2005/05/01(日) 17:44:02 ID:V+T48VwJ0
>>218
    常識です
   あっそ
   そうなんだ
    へぇー
ここ→な、なんだってー
220名無しでGO!:2005/05/01(日) 23:00:07 ID:KVuRVjnC0
        _    -―-- 、  _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"    な、なんだって──!?
         / `ヽ   i   ○   i   ノヽ、
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
221名無しでGO!:2005/05/02(月) 08:54:16 ID:Q+0ONcST0
>>218
おそらく「トレビアン」あたりとごっちゃになってるんだろうが
2chでそーゆーのを指摘するのは野暮ってもんだ
222名無しでGO!:2005/05/02(月) 11:07:25 ID:ZzEbLz6G0
>>221
        _    -―-- 、  _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l"    な、なんだって──!?
         / `ヽ   i   ○   i   ノヽ、
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙

これ気に入った。
223名無しでGO!:2005/05/02(月) 13:09:22 ID:UZTPuvOs0
>>221
漏れはトレビの泉からだと思ってる。
番組名もここから着てるんだろうし。
224名無しでGO!:2005/05/02(月) 20:52:05 ID:UVrouqm30
トレビア=トレイン+トリビア
225名無しでGO!:2005/05/02(月) 22:05:36 ID:/4rxeByu0
トレビア化粧品
226名無しでGO!:2005/05/05(木) 04:24:29 ID:iFP03AQS0
>>205
こういうタダ券が発行される理由は
出身地方と東京との往復に使う交通費がトンデモない金額になるからだそうな。
そういえば国会議員が保有するタダ券って、TVに出演したとき
セキュリティの都合という理由でバリバリにモザイクがかかってたな。








エロ本かよ!!
227名無しでGO!:2005/05/05(木) 05:37:18 ID:Q5vptFg10
>>226
デザインをばらすと偽造するやつが出てくるからじゃないの?
228名無しでGO!:2005/05/08(日) 02:23:36 ID:iJh+GvQd0
ATS-Pが開発されたのは東中野事故ではなく関西線平野駅事故がきっかけ
229名無しでGO!:2005/05/08(日) 02:27:03 ID:6YMt4rf3O
>>226
漏れ私設秘書やってた時にパス預かって切符手配しに行ってたよ。
230名無しでGO!:2005/05/08(日) 23:59:44 ID:4H8bmhxM0
総武線の黄色い電車の車庫の名前は







ハチミツ
231名無しでGO!:2005/05/09(月) 00:29:39 ID:F8HnKfE50
チラシ
232名無しでGO!:2005/05/09(月) 21:39:54 ID:H2BrWKvy0
>>230>>231

千ラシ八ミツ大モリ
233名無しでGO!:2005/05/09(月) 23:59:34 ID:pkx0Tcic0
トマトは?
234名無しでGO!:2005/05/10(火) 07:19:33 ID:WPFqSVIK0
米イモ
235名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:43:27 ID:Uig9vRNB0
海ネコ
236名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:57:04 ID:aZBdGbKb0
東京メトロ銀座線の渋谷(地上3階)と次の表参道(地下駅)の標高はほとんど同じ。

ソースは日曜に放送された「目がテン」 渋谷って周りに比べてあんなに低いんだな。
237名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:37:24 ID:iuFMm9XS0
渋谷の大通りはもともと川だからね。
238名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:41:22 ID:En/8phX/0
>>236
標高を変えずに作ったのが銀座線
地形に合わせたのが半蔵門線
239名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:45:04 ID:aZBdGbKb0
>>237
その川が「東横のれん街の下を通ってる」ってのもあってびっくりしたよ。
あと渋谷の西武百貨店のA館とB館の地下通路が無いのも川に遮られてるためなんだと。
240名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:57:43 ID:iuFMm9XS0
>>239
そのせいで東横百貨店(じゃないか)と東横線渋谷駅は
川の上に建っちゃってるので現行の建築基準法では同じ場所での立て替えは不可能。
241名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:48:51 ID:0vovH4ya0
VVVF車両でAM放送を聴くと



爽快なVVVFサウンドが楽しめる
242名無しでGO!:2005/05/11(水) 23:05:05 ID:KC5ACi4i0
GTOだと?
243名無しでGO!:2005/05/12(木) 00:29:46 ID:2oN/LFod0
>>236
ちなみに何mくらい?
ゼロメートル地帯ではないと思うが
244名無しでGO!:2005/05/12(木) 01:52:41 ID:yBaInVFN0
>>243
標高は知らん。地上で17mくらいだったっけ?
矢野明仁が標高測定器を持って銀座線で渋谷を発車。で表参道で測定したら
ほとんど高低差がなかった。で歩いて次は渋谷を目指したらみるみる高度が
下がっていった。スタジオに地形図が置いてあってわかりやすかったけど
これには所ジョージもビックリしてた。
245名無しでGO!:2005/05/15(日) 21:22:13 ID:G66vwlNX0
>>244
へ〜、谷底なのにまだ17mもあるのか
246名無しでGO!:2005/05/16(月) 00:45:03 ID:XU8AgbcA0
>>245
渋谷から河口まではそれなりに距離があるから、そんなもんじゃないかねえ。
Yahoo!天気情報で各地の標高が出るが、世田谷で35m、練馬で38m。
大手町は6mだけどね。
247名無しでGO!:2005/05/18(水) 07:56:33 ID:WvwMrqwuO
ATS-Pを完成させたのはオレ
248名無しでGO!:2005/05/18(水) 11:09:30 ID:b26yQXV90
 
249夢空間 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/05/18(水) 20:21:06 ID:g1n3fvmk0
>>247
うそつき♥
250名無しでGO!:2005/05/21(土) 20:44:53 ID:0U1HexofO
-197℃というチューハイのCMで


大阪市営地下鉄の駅の到着メロディーが流れている
251名無しでGO!:2005/05/22(日) 21:11:54 ID:m1MAXwjK0
東北本線・京浜東北線は、川口駅付近だけでなく、
蕨─南浦和間でも川口市内を横切っている。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.49.54.717&el=139.41.3.740&la=1&sc=4&skey=%CF%CF%B1%D8&CE.x=233&CE.y=234
252www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/05/22(日) 21:19:03 ID:WSmet/f90
そうだね
253名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:09:33 ID:ViMRdF5o0
>>250
確かに似てる。
254名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:30:55 ID:Lo+9PeUNO
103系電車の車窓から、アメリカを見ることができる。
255名無しでGO!:2005/05/22(日) 23:49:14 ID:c6BkcPOK0
米軍基地のこと?
256名無しでGO!:2005/05/23(月) 00:40:34 ID:HxoGVV8U0
>>250
漏れもそう思ってた。
257名無しでGO!:2005/05/23(月) 16:45:20 ID:+t7z+VCr0
幌の製造会社「成田製作所」は、成田            ではなく、
名古屋にある。
258名無しでGO!:2005/05/23(月) 20:00:39 ID:rHoVnh760
茨城県に新幹線が通っている。
259名無しでGO!:2005/05/23(月) 20:35:15 ID:+XPCmDQK0
>>258
かすっているだけだね。駅はないし。
260名無しでGO!:2005/05/23(月) 21:12:07 ID:rHoVnh760
>>259
その通り。
261名無しでGO!:2005/05/24(火) 23:15:35 ID:VMTBRvva0
>>254
415系電車の車窓から、USAを見ることができる。
262名無しでGO!:2005/05/24(火) 23:43:39 ID:zVoIio0S0
大分ね。
263名無しでGO!:2005/05/25(水) 20:59:09 ID:++i9/v0k0
マレーシアの鉄道では、ドリアンの持込が禁止されている。
264名無しでGO!:2005/05/26(木) 14:43:56 ID:4qtug6Kb0
>>261
何年か前に大分の祖母の実家に行ったのだが、そのとき富士から特急への乗り換えで降りた宇佐駅に「USAへようこそ」と書かれた幕が掲げられていた。
265名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:11:28 ID:uGCfL+u/0
>>264
2001年の正月に富士の車窓からその幕見たときには思わず笑っちゃったよ。
まだあるのかな?

ちょうどその宇佐駅に停車中に自宅から電話があり、
「今どこにいるの?」と訊かれたんで、反射的に「アメリカ合衆国」と答えていた。
どうでもいいことだが、宇佐という地名の歴史はUnited States of Americaより古いそうだ。
266名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:33:29 ID:8W60k/aw0
 
267名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:53:16 ID:7Z0+6ZBQ0
103系基本番代が、地下鉄で営業運転したことがある。
268名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:58:10 ID:6aJIQVhi0
サハ103-429と430ですか?
269名無しでGO!:2005/05/27(金) 01:16:56 ID:gjl8JjLR0
漏れのIDにGJ
270名無しでGO!:2005/05/29(日) 22:06:49 ID:vl29r+tw0
最近、鉄板で流行りつつある、ノレパソ三世風タイトルメーカー
http://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/
レスをするというブームをつくったのは、
http://intermezzo.cool.ne.jp/report/Lupin/R3_temp.swf?inputStr=%8E%C0%82%CD%82%B1%82%CC%8E%84%82%C5%82%A0%82%E9%81I%81I
271名無しでGO!:2005/05/30(月) 00:52:10 ID:uO85JBHFO
くろしおは近鉄特急




@とあるテレビ番組を見ていた者だけが知っている

272名無しでGO!:2005/05/30(月) 01:42:00 ID:jpVzOoh50
かつて野良犬という名の電停があった
273名無しでGO!:2005/05/30(月) 06:44:51 ID:RI3R+8e40
>>271
その大学教授は番組内容を事前に見せてもらっていないのだろうか?
あの捏造大陸TBSだからそんな真摯なことはしないか。
274名無しでGO!:2005/05/30(月) 07:47:28 ID:gd5UFUkL0
>>272
東武の高崎軌道線だな。地名も同じ。
如来堂からの転訛と言われるが、
野良犬はさすがにまずいという事で1955年の前橋市への合併時、
元の村名「清里村」と「野良犬」を合わせて前橋市清野町になった。
相前後して東武軌道線は廃止になってるが。
275名無しでGO!:2005/05/30(月) 15:35:52 ID:BwP1YXJe0
276名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:07:37 ID:u/i7o3EC0
なつかしドラマ『キイハンター』のオープニング映像には


鶴見事故の現場映像が一瞬出てくる
277名無しでGO!:2005/05/31(火) 10:14:38 ID:1fCB1oN00
山側と海側で車号が違っている車両がかつて存在した。
278名無しでGO!:2005/05/31(火) 14:18:55 ID:8Dh+oqTz0
>>277
同一形式内部の表記が2つの形式になっている車両がかつて存在した。


補足トリビア
209-950>231-900になった直後暫く、モハE231-902だったかな?
片側は209-952のままだった
279名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:27:48 ID:QUEEBHlHO
ちほく高原鉄道の鈴木踏切はJRの踏切(゜Д゜;))

間違った事を自信たっぷりに豪語してるTBSはもう何でもありなのか!?
赤坂って無法地帯なんだな
280名無しでGO!:2005/06/04(土) 10:57:12 ID:WShnROgKO
103系電車は、アメリカも走る。
281名無しでGO!:2005/06/04(土) 11:09:39 ID:WShnROgKO
八高線でつ。(アメリカ空軍横田基地の一部をフェンスに囲まれながら通る)
この部分の線路や「連合軍」の名が残る踏切は、アメリカ空軍が管轄しているのかなと思う方もいるのだろう。かつては、西武も、アメリカを通ったことがあった。(稲荷山公園付近で、今の航空自衛隊入間基地がアメリカ空軍ジョンソン基地だった)
282名無しでGO!:2005/06/04(土) 11:27:38 ID:AeQNo9XQ0
>>261
「USAの次は、豊前長洲ですから」
283名無しでGO!:2005/06/04(土) 17:19:35 ID:XZz8HwDk0
>>280-281
米軍基地の中だってれっきとした我が国の領土で
アメリカの領土なわけじゃねぇだろ国賊野郎が。
284名無しでGO!:2005/06/05(日) 05:17:35 ID:0MwiGpUe0
>>283
漏れは、アメリカ領なんで言っていないぞ。
「管轄」と「領土」の意味が違う。
今、考えてみると、>>280は間違いだったかもしれない。
(線路だけはJRが管理)
でも、日本の機関車が「アメリカ」も走るのは本当。
(今はなき田浦や相模大塚)

285名無しでGO!:2005/06/05(日) 05:19:41 ID:z+1mDwvz0
ま、アメリカ製の戦闘機が日本国内を飛び回って騒音まき散らしてるわけだし、お互いさまってことでつ
286名無しでGO!:2005/06/05(日) 05:24:38 ID:IoDhagI0O
>>282
また宇佐んくさいのが・・・
287名無しでGO!:2005/06/05(日) 10:13:51 ID:EaM/jRJa0
>>286
おぉ、いたたたた・・・
288名無しでGO!:2005/06/05(日) 23:54:33 ID:Xt34QDY30
かつて国内に,急カーブの代わりに転車台を
路線の途中に設けた例があった
289名無しでGO!:2005/06/07(火) 01:24:15 ID:H8hYAn7S0
簡易軌道だっけ?
290名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:23:32 ID:aQ21YgwI0
>>289
初期の京電堀川中立売
直角カーブに代えて設置
291名無しでGO!:2005/06/08(水) 14:50:08 ID:ae7PGvbw0
自動改札機が全国で初めて設置されたのは、

   北 千 里 駅 。
292名無しでGO!:2005/06/08(水) 15:50:00 ID:9FwL56Od0
>>291
銀座線のが早いぞ〜。
293名無しでGO!:2005/06/08(水) 16:20:24 ID:Up/Gf0cq0
それは自動改札と呼べるかな
294名無しでGO!:2005/06/09(木) 11:07:33 ID:DGbouH0K0
>>291
「プロジェクトX」でやってたね。
最初、北千住かとオモタ
295名無しでGO!:2005/06/09(木) 11:21:29 ID:Ik91sStO0
北千住といえば成太作(ソンテチャク)
296名無しでGO!:2005/06/09(木) 23:07:56 ID:rMFuU7GH0
>>291
補足
パンチカード式の定期券専用だったそうな
297名無しでGO!:2005/06/09(木) 23:11:12 ID:R0dhDK7mO
>>291
プロジェクトXでやってましたね
298名無しでGO!:2005/06/09(木) 23:35:49 ID:3UKiPqdi0
東海道新幹線全線の総工費(約3300億)と、B−2スピリット爆撃機一機の値段(約3270億)は、ほぼ同額。
299名無しでGO!:2005/06/10(金) 00:19:34 ID:F8sk7PdB0
貨幣価値の変動を無視して並べられても困るがな
300名無しでGO!:2005/06/10(金) 00:44:20 ID:Pksw8PDH0
1粒300m
301名無しでGO!:2005/06/10(金) 09:09:45 ID:mEvEq8LN0
>>296
さらに補足。
当初は定期券専用だったが、間違えて切符を入れる人が多く故障が絶えなかったため、切符も使えるように改良した、とか。
故障が頻発するようになってからはメーカーの人が常駐するようになったため、「なんで無人改札機なのに人がいるんだ」と文句を言われたとか。
共にプロジェクトXより。
ちなみに、番組内では設置当初のVTRでは今とは全然違うタイプの自動改札が映っていたが、再現映像では今の自動改札を使っていた。
もうその頃の自動改札機は残っていないのだろうか。
302名無しでGO!:2005/06/10(金) 23:26:53 ID:YNsSU8b/0
小田急初の自動改札機は



玉川学園前駅に設置された。
玉川大学工学部との共同開発。

この改札機、その後どうなったのかご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。
303名無しでGO!:2005/06/11(土) 00:43:56 ID:u/tLeqr20
大正時代、当時まだまだ試験段階であったATSだが、米国製のATSを福知山線尼崎〜塚口で試験したことがあった。
304名無しでGO!:2005/06/11(土) 08:47:00 ID:JAFjFZft0
新幹線でひかりがひかりを追い越していた時期があった
305            :2005/06/11(土) 12:38:54 ID:PPWD+WTO0
宝塚歌劇団のタカラジェンヌは、
阪急電車に向かって必ずお辞儀をする。

補足:タカラジェンヌは上下関係が強いため、阪急電車に先輩が
乗っていることが多いから。(たかじんの番組でやってた。)
306名無しでGO!:2005/06/11(土) 13:37:07 ID:DP++PwFF0
>>305
宝塚歌劇団の親会社が
阪急だったからじゃなかったっけ?
307名無しでGO!:2005/06/11(土) 22:16:42 ID:OLTvMJdj0
F901iSで「上野」と入力すると
変換候補の中に「上野懸垂線」というのが出てくる
308名無しでGO!:2005/06/11(土) 23:43:20 ID:maA4rFfD0
>>277
かつて松戸区にいたサハ103-201は山側の車番が半年くらい「サハ103-210」と誤記されていた。
309名無しでGO!:2005/06/12(日) 10:59:10 ID:oFbzLRWM0
阪急京都線の車両は神戸線・宝塚線に入線できない

補足トリビア
京都線の車両は車体の幅が若干広く、神戸線・宝塚線に入るとホームに車体をこすってしまう。
310名無しでGO!:2005/06/12(日) 16:06:13 ID:sOZsQ81y0
かつて、飯田線からダイレクトに名鉄に突入できる線路があった。


平井信号所にその名残がある。と思う。
311名無しでGO!:2005/06/12(日) 16:32:25 ID:SmIezRag0
>>309
同じ様なネタで
東京メトロ丸の内線の車両は銀座線に入線できない

というのもあるな。車両幅が問題なのは>>309と同じ。
逆に銀座線の車両が営業運転で丸の内線に入ることはある。
312名無しでGO!:2005/06/12(日) 18:55:46 ID:QNv8qXKC0
>>310
今でも飯田線と名鉄は同じ線路を走ってますが何か?で終了。
313名無しでGO!:2005/06/12(日) 19:08:57 ID:X3IuGk3g0
>>312
名鉄小坂井線
314名無しでGO!:2005/06/12(日) 20:44:51 ID:CanZvB/I0
近鉄名古屋線の車両は養老線に入線できない
名古屋市営地下鉄東山線・名城線の車両は鶴舞線・桜通線に(ry
315名無しでGO!:2005/06/12(日) 23:23:55 ID:vnj5xhvk0
>>309
阪急ヲタなら誰でも知ってる罠
316名無しでGO!:2005/06/13(月) 02:26:21 ID:8DAp25Kw0
>>315
それって5300と6300だけじゃないの? あと車体寸法より重量が問題のP-6.
2800は神戸線にも転用されてたよ。9300はどうだっけ?
317名無しでGO!:2005/06/13(月) 08:17:50 ID:Oot052a70
>>315
じゃ、知ってた漏れはキティキュヲタ?

やだよ〜〜〜〜、違うよ〜〜〜〜

>>316
3300も、ヒントは堺筋乗り入れ。
8300、9300はどうだったか…ヲタじゃないからね、ヲラ知らね。
318277:2005/06/13(月) 08:19:42 ID:Uf5fmZJE0
>>308
そう。漏れが言いたかったのはそれなのよ。
319名無しでGO!:2005/06/13(月) 20:49:10 ID:nogv0CtF0
 
320名無しでGO!:2005/06/14(火) 00:01:04 ID:6HzfjPHV0
>>314
VVVF・ビスタ以外は入れる
321名無しでGO!:2005/06/14(火) 13:09:19 ID:Op7lMkhbO
屋久島トロッコが今も現役であるという事をさっき初めて知った_ト ̄|〇
322名無しでGO!:2005/06/14(火) 17:37:08 ID:AoSMv4ku0
>>311
そういえば、昔丸の内線の支線で走っていた2000形は幅が狭かったためステップを設けていたんでしたね。
323名無しでGO!:2005/06/16(木) 19:54:51 ID:UBFLxrxG0
はぐれ刑事の主題歌を毎回歌っていることでおなじみの堀内孝雄は、











JR西日本の社歌「あしたへ向って」の作曲をした。


詳細はこちら「データで見るJR西日本2004」の12ページ
http://www.westjr.co.jp/company/data/data.html
324名無しでGO!:2005/06/16(木) 20:03:12 ID:sMfvBaoy0
昭和40年代半ばまで、時刻表に乗ってない
天王寺発久宝寺行きSL牽引普通客車列車が1本走っていた。
325名無しでGO!:2005/06/17(金) 05:38:15 ID:7FUdfVUv0
在来線が


新幹線を追い抜く所がある。
326名無しでGO!:2005/06/17(金) 09:31:47 ID:oD38Xx2uO
>>325
品川―東京か?
1年ほど前大阪から銀河に乗ったとき、こだまを抜いた記憶がある
327名無しでGO!:2005/06/18(土) 02:03:09 ID:OLV1Zqc80
東海道線東京口の211系2000番台はロングシート車だったが、座席の端に灰皿が備え付けられていた。
328名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:13:14 ID:x5/LHV4g0
>>325
吉塚→博多?
329名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:37:03 ID:j6ret4JK0
211新製の1986年当時、普通車も地方や閑散区間では車内喫煙がデフォ。
まぁ、この時代撤去してないというのも頑固というか厚顔ものだけど。
330名無しでGO!:2005/06/18(土) 15:41:42 ID:+qsexeQXO
>325 西大路〜京都も?
新快速vs新幹線に萌え(・∀・)
何か違う気がするのでsage
331名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:18:47 ID:xe31wkcv0
JR在来線なのに・・・



18きっぷでは利用出来ない区間がある。


鉄ヲタなら有名か。
332名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:31:12 ID:KCJW2U2i0
補足の無いトリビアのほとんどはガセである
333名無しでGO!:2005/06/18(土) 23:09:46 ID:EI6fPY3E0
>>332
補足ないの?
P.S. 333ゲト?ヤタ、フィーバー!
334名無しでGO!:2005/06/18(土) 23:54:38 ID:6Ie8eA1C0
>>331
博多南線?
335名無しでGO!:2005/06/19(日) 09:19:27 ID:FU0NduG60
>>334
なんせ強制的に特急料金払わされるからな

追加トリビア
博多南線は青春18切符の使用ができないが
駅員に頼めば日付印は押してくれる
336名無しでGO!:2005/06/20(月) 15:34:32 ID:I1+vTY8c0
>>325にレスした人
埼京線じゃない?新幹線は110Km/h制限だし。
337名無しでGO!:2005/06/20(月) 15:55:34 ID:IBC2o4210
播但線に681系が入線したことがある













阪神大震災で住吉〜灘が不通だったため、川重新製分が播但・山陰・福知山線経由で向日町に送られた。
338名無しでGO!:2005/06/20(月) 17:49:13 ID:xTp7zKFE0
>>326
私も、113系が新幹線を追い抜いているのを何度か見たことがあります。
339名無しでGO!:2005/06/21(火) 17:14:53 ID:jLQaOhXn0
>>327、329
以前、東武の田舎区間なんかは灰皿もない8000系が喫煙可だったからなぁ。

>>336
確かに新幹線は制限110キロだが、埼京線は制限100キロ........orz
340名無しでGO!:2005/06/22(水) 21:28:13 ID:YvZ0wJys0
東芝府中工場に隣接している北府中駅の自動改札機は東芝製でなくオムロン製。
341名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:25:52 ID:akW9lBpu0
関空に行かない関空快速がある。
342名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:37:31 ID:d9pa2j7w0
>>341
上りの関空快速は、確かに関空には行かないが
343名無しでGO!:2005/06/27(月) 19:51:05 ID:rVl1YDb80
那覇に行かないのに「なは」と名乗る(ry
344名無しでGO!:2005/06/27(月) 20:33:11 ID:KMIpawUrO
320
名古屋線の車両はフリーゲージトレインなのですか?養老線の線路の幅はJR在来線と同じ1067mmなのですが…(名古屋線の線路の幅は1435mmです)
345名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:59:27 ID:XgVlkrEl0
東武8000系が最初に解体されたのは




1969年
346名無しでGO!:2005/06/28(火) 01:04:01 ID:l0o1junB0
>>345
事故車は代替新造されてるので、廃車解体とはいえないんじゃないのかなぁ。
それよりはチョッパ試作車のサヤ8000の方こそ、8000系の廃車解体第一号じゃないかと。
(アレを8000系というのもちと無理があるけど……)
347名無しでGO!:2005/06/28(火) 02:48:23 ID:dKuyA2ux0
>>344
台車を履き替える
348名無しでGO!:2005/06/28(火) 20:06:33 ID:gwlvTKDl0
>>346
よく見ろ。廃車とは書いていないぞ。
349名無しでGO!:2005/06/28(火) 20:19:39 ID:m8Wr2xG00
>>325

高崎、宇都宮線の西日暮里付近?
上野へ進入するために減速中の新幹線のわきを211系やE231系が爆走しながら追い抜く。
(高崎、宇都宮線は前の電車が詰まってない限り、鶯谷手前まで爆走してる)
350名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:50:30 ID:6E4FLq220
日本国有鉄道の63系には
アルミ合金車体のものがいた。
351名無しでGO!:2005/07/01(金) 09:16:51 ID:Ccdb7UzQO
タブレット閉塞を完全に無視してる国鉄路線があった
352名無しでGO!:2005/07/01(金) 09:51:40 ID:8JPIaVTm0
>>350
ジュラルミンじゃなくって?
353名無しでGO!:2005/07/01(金) 11:18:30 ID:tlp7JIm80
ジュラルミンとはアルミ合金ですよ。
まあ、普通はジュラルミンと呼ぶがw
354名無しでGO!:2005/07/01(金) 22:41:44 ID:evdZ2j460
>>350
今じゃトリビアか〜。昔は常識だったのに。
355名無しでGO!:2005/07/02(土) 08:09:10 ID:RcwoDDIF0
アルミ製の軽便電車がいた、てのは?
356350:2005/07/02(土) 11:13:42 ID:5Yv5bnYH0
ジュラルミン=アルミ合金が
トリビアだったんですけど・・・
みんな知ってたか。
無論ジュラデンの事は知ってますよ!
357名無しでGO!:2005/07/02(土) 18:38:27 ID:3nEz/TKW0
358名無しでGO!:2005/07/03(日) 14:02:27 ID:qrQvVkfr0

地下鉄の駅よりも深い位置にある「地下鉄以外の」鉄道の駅がある。

※相鉄いずみ野線湘南台駅は横浜市営地下鉄の同駅よりも深い場所にある。

おたふく…つhttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/23/38.351&el=139/28/27.166&scl=25000&coco=35/23/38.351,139/28/27.166&icon=star,0,,,,&bid=Mlink
359名無しでGO!:2005/07/03(日) 20:24:34 ID:1z24q/2U0
私鉄ターミナル駅には0キロポストがあるもんだと思っていた俺
今日東武浅草で7キロポストを発見してびっくりした。
0キロポストは北千住にある。

どなたか理由ご存知で無いですか?
360名無しでGO!:2005/07/03(日) 22:14:42 ID:7whruxPr0
既出だと思うが
阪急宝塚線は梅田〜宝塚
阪急神戸線は梅田〜三宮
しかし
阪急京都線は十三〜河原町
>>359つながりだがそれなら京都線の0キロポストは十三or河原町にある筈
どっちにあるのですか?それとも梅田?
361名無しでGO!:2005/07/03(日) 22:28:30 ID:Fh3lheHR0
>>359
東武は明治32. 8.27に北千住〜久喜間で営業開始したのが最初。
その後北千住から都心を目指して浅草に延伸。
昭和6.5.25に浅草雷門(現浅草)〜業平橋(浅草駅を業平橋駅に改称)
1.1km開通したわけだから、 0キロポストが浅草にあるはずが無い。
362名無しでGO!:2005/07/04(月) 18:24:55 ID:t3UvObpN0
>>358
つ「渋谷」
363名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:33:26 ID:VtM+kd5r0
>>362
東京も地下鉄、総武線、京葉線の三つの地下駅があるけど、一番浅いのは地下鉄。
364名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:25:10 ID:pt3Duxgh0
>>363
深さもさることながら、東京駅京葉線ホームの遠さは尋常じゃないよなあ。
歩いていて「隣の駅じゃねえのか?」と思ったっけ。
365名無しでGO!:2005/07/04(月) 23:15:17 ID:s1yB1UvV0
>>364
もともと東京駅京葉線ホームは「成田新幹線」の予定で建設された。
しかし、オイルショック後の不景気に一連の成田闘争が加わってあぼーん。
京葉線はその再利用だったりするから、不便なところにある。
366名無しでGO!:2005/07/05(火) 00:15:47 ID:EBjLkfTu0
東京駅と有楽町駅の中間にある。
すぐ上に東京国際フォーラムがあり、
そこを抜けるとすぐに有楽町駅北口。
367名無しでGO!:2005/07/05(火) 00:26:26 ID:tORBWMZNO
山手線とは、田端ー品川までで、東京ー品川は東海道本線、東京ー田端までは東北本線である。
368名無しでGO!:2005/07/05(火) 00:30:37 ID:D8odUZf30
金沢発高松行の列車がある。
369名無しでGO!:2005/07/05(火) 01:02:05 ID:oaFawmybO
北陸線の列車は福岡も通る。
370名無しでGO!:2005/07/05(火) 10:47:56 ID:MkhRbtOyO
急行きたぐには「たかつき」駅を2回通過する
371名無しでGO!:2005/07/05(火) 12:32:49 ID:GVmFohTA0
寝台特急あけぼのは、「たかさき」と「きさかた」を通る
372名無しでGO!:2005/07/08(金) 23:17:07 ID:u2dQq2Jz0
前パンのクハがある
373名無しでGO!:2005/07/08(金) 23:42:08 ID:8dnRqQ+G0
>>372はKOでノックアウト。
374名無しでGO!:2005/07/08(金) 23:52:04 ID:znyixrhYO
東海道新幹線を東京新大阪間使うと 約30km分実際より余分に運賃を支払っていることになる
375名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:53:54 ID:xd+roYzB0
上越新幹線を東京新潟間使うと、




上越線のループ2回分の運賃を取られる。
ループのない在来線下りも同じ。
376名無しでGO!:2005/07/09(土) 06:41:15 ID:Mboi6atc0
>>375
ループ線って表向きは直線だと坂が急になりすぎるので
勾配を緩和するために設ける事になってるが・・・・・・・・・
377名無しでGO!:2005/07/09(土) 11:14:49 ID:z8vi4jLL0
東北新幹線開業の際、やまびこ号のイメージソングが作られた

そのイメージソングは

NSP(ニュー・サディスティック・ピンク) 「めぐり逢いはすべてを越えて」


1日、リーダーの天野滋氏が亡くなられました。合掌
378名無しでGO!:2005/07/09(土) 13:48:06 ID:3t1a1A9z0
>>377
なんかグッたいむチックな文章だな。
379名無しでGO!:2005/07/09(土) 22:09:25 ID:ptyYEaGs0
阿波池田駅の所在地は…

徳島県三好郡池田町 「 サ ラ ダ 」
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.1.24.809&el=133.48.26.550&fi=1&skey=%b0%a4%c7%c8%c3%d3%c5%c4%b1%d8&pref=&kind=
380名無しでGO!:2005/07/10(日) 00:03:16 ID:g5triWG/0
>>368
3094列車ね。

>>369
富山県の福岡駅ね。

>>370
高月と高槻ね。
381名無しでGO!:2005/07/10(日) 04:22:27 ID:vJlCigq+O
>>368は七尾線825M
金沢5:55
   ↓
高松6:32

を言ってんじゃね?
382368:2005/07/10(日) 09:09:35 ID:N1CqYwfP0
>>381
正解
383名無しでGO!:2005/07/10(日) 13:03:09 ID:DP+46XAn0
14年ほど前からしばらく

ある駅で、ある列車に乗り遅れても、約1時間15分ほど待てば、
乗り遅れた列車(もちろん乗り遅れた列車と列車名はもちろん、
号も車両も乗り遅れた列車そのもの)に乗る事ができた。
384名無しでGO!:2005/07/10(日) 16:59:15 ID:o49pSVcQ0
確か山陰本線の特急あさしおだよな?京都から遠回りして城崎辺りまで行くやつ
385名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:16:57 ID:RmMva3Le0
>>383
なんかトリビアというよりも西村京太郎監修の鉄道推理パズルって感じだな。
386名無しでGO!:2005/07/10(日) 18:28:58 ID:EnDhXMZX0
>>383-384
どういうことですか?
387スーパーいなば:2005/07/10(日) 18:33:49 ID:XTtvvpcT0
徳島の「府中」駅は「こう」と読む
388名無しでGO!:2005/07/10(日) 18:57:13 ID:Z29QG9EZ0
そう。
389名無しでGO!:2005/07/10(日) 19:25:39 ID:p/pwJwaN0
>>386

函館から来た「おおぞら3号」釧路行は千歳空港駅13:16に発車。
しかし、14:29、「おおぞら3号」釧路行が再び千歳空港駅に到着、
14:30に発車。
このからくりは、函館からの「おおぞら3号」は、千歳空港駅発車後も
千歳線をそのまま北上、札幌駅まで走行(札幌13:50着)。
そして札幌13:56発車、千歳線を逆戻りする形で再度千歳空港駅に
到着(14:29着)。そして発車、石勝線に入って釧路を目指す。

千歳空港駅から直接石勝線に入らず、わざわざ札幌まで往復するのは
石勝線開業前の札幌・滝川・富良野経由の名残および札幌の顔を立てた。

ちなみに上り「おおぞら2号」釧路→函館も同様。
390名無しでGO!:2005/07/10(日) 19:32:17 ID:nkIzpGJC0
以上、十津川警部の名推理でした。
391名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:09:30 ID:hDHaXwFT0
今は南千歳乗り換え
392名無しでGO!:2005/07/11(月) 03:07:50 ID:bHDWvUg80
現役ではリゾートしらかみの「蜃気楼ダイヤ」がありますな。
393名無しでGO!:2005/07/11(月) 18:59:28 ID:VQhQUtxX0
先月までは萩・長門ブルーライナーでもありましたな。
新下関→下関→長門市→仙崎→長門市→東萩と運行されてたので、長門市で同様の事象が発生。

ちなみに、マルスでは長門市1(ライナー)、長門市2(ライナー)として区別していたそうな。
394名無しでGO!:2005/07/11(月) 23:47:56 ID:bhWIHDPm0
三越デパートの商品になった電車がある。
395名無しでGO!:2005/07/12(火) 22:17:48 ID:7R0dRhjN0
補足の無いトリビアのほとんどはガセである
396名無しでGO!:2005/07/13(水) 17:08:33 ID:merNZH3kO
案外そうでもない
397名無しでGO!:2005/07/13(水) 19:58:42 ID:1H4sZAfW0
と言う奴に限って補足できない
398名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:20:36 ID:RAGdxKhk0
ガセビアがガセ・・・
399名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:20:41 ID:smrtfDRM0
補足のない>>395がガセ
400名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:48:39 ID:zyQXZXYKO
本州にもJR九州の営業路線がある。
401名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:53:37 ID:bk6TIriC0
本州にもJR四国の営業路線がある。
402名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:55:13 ID:bk6TIriC0
本州にもJR北海道の営業路線がある。
403名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:57:51 ID:5ax+z0em0
>>400 補足トリビア
地面より上にあるとは限らない。
本州にJR北海道の路線もある。
本州にJR四国の路線もある。
404名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:58:43 ID:bk6TIriC0
JR東日本、JR東海、JR西日本の本州3社の営業路線のある県がある。
405名無しでGO!:2005/07/14(木) 06:47:29 ID:uavp+vFpO
下関〜門司がJR九州です。地上も走ってます。
406名無しでGO!:2005/07/14(木) 08:16:20 ID:ZSnl6y9PO
ガセビアの沼スレもよろしく
407名無しでGO!:2005/07/14(木) 08:32:53 ID:XI1xXsSiO
>>359
京急の品川、西武新宿線の高田馬場も中間駅だが0`ポストがありますな

理由は東武の北千住と同じ
408名無しでGO!:2005/07/14(木) 12:17:16 ID:eqmecY7v0
京急では、途中駅で停まらないのに、
いつの間にか後続列車に抜かれる「特急」がある。
409名無しでGO!:2005/07/14(木) 12:46:00 ID:bC4vxP510
>>400
ガセ。関門トンネルから本州に上陸する手前の彦島に会社の境界がある。
410名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:43:24 ID:XB+fxw9h0
下関市内なんだから「本州」っても間違いじゃないんじゃないかねぇ。
確かに理屈の上では島だが、あれが島なら千葉県だって島だ。
411名無しでGO!:2005/07/14(木) 15:46:41 ID:Vaj1e516O
>>408
あれは、京急川崎駅構内で「停車」して抜かれてるじゃん。
412名無しでGO!:2005/07/14(木) 16:42:32 ID:S29C1ahf0
「鉄道の日」には、1994年に制定されたイメージソングがある。

Catch Your Train 風を抱きしめて
413名無しでGO!:2005/07/14(木) 20:59:38 ID:g9IbWcaf0
>>410
千葉県は島ではないよ。旧野田市の北端の所を見てみな。
414名無しでGO!:2005/07/14(木) 21:00:38 ID:g9IbWcaf0
訂正。
×旧野田市
○旧関宿町
415名無しでGO!:2005/07/14(木) 22:07:30 ID:FuldN2KG0
北海道にかつて「知床駅」があった
416名無しでGO!:2005/07/14(木) 22:20:35 ID:vktaSPLH0
>>413
利根川の向こうにはみ出してるという意味?
417名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:03:55 ID:+14rc/a40
>>416
五霞町の一部が入ってる。
418名無しでGO!:2005/07/16(土) 06:30:44 ID:/J0tQ1fk0
千葉県は島である。
419名無しでGO!:2005/07/16(土) 12:33:39 ID:FwGg0r0m0
>>413 利根川と荒川に断ち切られているという意味か?
420名無しでGO!:2005/07/16(土) 14:24:04 ID:Qx1IRL/50
JRには'鉄'のつく駅名はない
421名無しでGO!:2005/07/17(日) 01:39:58 ID:4xZydno50
鉄道会社名(「名鉄」とか)の付加を除き、'鉄'という一部分がつく駅名は1つしかない。

その駅とは、伊予鉄環状線の鉄砲町駅。
422名無しでGO!:2005/07/18(月) 11:33:08 ID:LN63vg+D0
新日鉄前は?
423名無しでGO!:2005/07/18(月) 12:25:56 ID:oOz1o6Uu0
>>419サン

そんなこと書くと小岩と葛西の人間に怒られるぞ。
利根川と江戸川でしょ
424名無しでGO!:2005/07/18(月) 19:38:11 ID:5/g8RLwD0

421はガセである
425名無しでGO!:2005/07/18(月) 19:47:12 ID:lee0O7aE0
「リニモ」は50t近い重量があるのに人が押して動かすことが出来る。

昨日の「目がテン」でやってたけど摩擦力がなくなれば
あんなことが出来るんだね。
426名無しでGO!:2005/07/18(月) 21:49:08 ID:DAq5kluK0
>>421
うそつき
427名無しでGO!:2005/07/18(月) 21:55:37 ID:LskVhyBa0
EF210の0番第の1〜18号機の中で一番最後に作られてのが1号機である。
428名無しでGO!:2005/07/19(火) 14:27:08 ID:vSC6ZmsV0
>>309だから「電車でD」って嘘が多いよね。まぁ初めからネタなんだろうけど・・
今度は南風と対決ですか。ご苦労なこって。
429名無しでGO!:2005/07/19(火) 14:51:39 ID:UAn/RyOG0
>>426 あのガセビアの沼の女の人が頭の中をよぎった。
430名無しでGO!:2005/07/22(金) 20:10:55 ID:52/CBY3/0
琴電琴平線は昔、急行列車があった
431名無しでGO!:2005/07/23(土) 02:03:58 ID:3xh+4b190
それをいうなら「八高線は、昔、準急列車があった」とか
「三江線に陰陽連絡列車が運転されたのは、JRになってから」とかはどうだ。
432名無しでGO!:2005/07/23(土) 02:13:35 ID:rNmHXKp+O
7月24日、廃線になった日立電鉄の久慈浜駅で、パーツ等の販売会があるそうです。
今回で本当に最終の販売会だそうです。
433名無しでGO!:2005/07/24(日) 23:26:53 ID:saPwjWxf0
福岡市地下鉄の空港線・箱崎線の車両の方向幕(1000系(全車N化済で撤去)&2000系)に
「唐津」の幕があるものの、「西唐津」の幕はない。
434名無しでGO!:2005/07/26(火) 20:22:01 ID:D/TBVeMk0
電GOWindows版の廉価版をCDプレイヤーで再生するとBGMが聴ける
435名無しでGO!:2005/07/28(木) 13:11:11 ID:eDStOa/u0
列車を正面衝突させるショーを行った鉄道会社がある
(カンサス・テキサス鉄道)

他社レールに勝手にダイヤモンドクロッシングを設置した会社がある
(イリノイ・セントラル。ミシガン・サザン鉄道はイリノイ・セントラルの
レール敷設を防ぐため、先に線路を敷設し、監視をつけていた。
イリノイ・セントラルは1852年4月、実力で監視を追い払い、ダイヤモンドクロッシングを設置。
どちらもお互いを無視した時刻表で運行したため、1853年に衝突事故を起こした)
436名無しでGO!:2005/07/28(木) 18:46:35 ID:JSFbcr+w0
関東の通勤型車両を使用した路線で

旧型(72系)から直接103系に世代交代した(つまり101系の入線実績がない)路線は

常磐線(快速)と横浜線のみ。
(電化で直接103の入った京葉線&埼京・川越線は例外)
437名無しでGO!:2005/07/28(木) 23:27:06 ID:yqks2KSw0
>>436
多分ガセ
東金線は?
438名無しでGO!:2005/07/28(木) 23:28:29 ID:yqks2KSw0
>>436
多分ガセ
東金線は101系走ったことないんじゃないか?
439名無しでGO!:2005/07/29(金) 00:14:54 ID:LP8jI5z90
>>436
鶴見線も旧型から直接103系では?
440名無しでGO!:2005/07/29(金) 01:37:59 ID:joZPybdi0
>>439
鶴見線は101系が走っていた。
441名無しでGO!:2005/07/29(金) 17:21:59 ID:c+uX/T6pO
京浜東北根岸線
103系の製造が間に合わなくて101系を入れてたはず
442441:2005/07/29(金) 21:51:49 ID:c+uX/T6pO
つまり旧型→103系に直接置き換えられたが、101系は入線していることになる

なんにせよ>>436のガセ疑惑は濃厚なわけだが
443名無しでGO!:2005/07/29(金) 22:20:30 ID:g9EO637f0
国電線区といえばこんなところか…
               旧型 101系 103系 205系
京浜東北根岸線       ○   ○   ○   ○
横浜線               ○   ×   ○   ○
相模線               ×   ×   ×   ○
鶴見線               ○   ○   ○   ○
南武線               ○   ○   ○   ○
山手線               ○   ○   ○   ○
中央線快速           ○   ○   ○   ×
中央総武線各駅停車   ○   ○   ○   ○
地下鉄東西線直通     ×   ×   ○   ×
青梅五日市線         ○   ○   ○   ×
八高川越線           ×   ×   ○   ○
埼京線               ×   ×   ○   ○
常磐線快速成田線     ○   ×   ○   ×
常磐線各駅停車       ×   ×   ○   ×
京葉線               ×   ×   ○   ○
武蔵野線             ×   ○   ○   ○
444名無しでGO!:2005/07/31(日) 11:01:28 ID:wjqPEPxy0
>>406
 長野県のことでしょう(というか、そこしか思いつかない)。
 JR東日本とJR東海が長野県内に乗り入れていることは時刻表などから
すぐわかるところであるが、JR西日本についても同社管轄となっている大
糸線非電化区間(糸魚川〜南小谷)のうちの南小谷〜北小谷間が長野県内に
かかっているから。
445名無しでGO!:2005/07/31(日) 11:04:09 ID:wjqPEPxy0

ゴメンナサイ!
(誤)「>>406」 → (正)「>>404
446名無しでGO!:2005/07/31(日) 15:20:15 ID:EZgd8vwA0
数時間で消滅した発車メロディがあった

447名無しでGO!:2005/07/31(日) 15:23:47 ID:EZgd8vwA0
>>466補足
近郊12-3番(こころ)で、池袋1番線に2004/6/7の午前のみ使用された。

ttp://nekocha.sakura.ne.jp/top/melody/yamanote/ikebukuro/ikebukuro[1-o2]k.mp3
448名無しでGO!:2005/07/31(日) 20:13:39 ID:9IJY/m1d0
パスネットネタ
東武線亀戸駅では乗り越し清算機でJR券も買える。とーぶカード使用可能
449名無しでGO!:2005/07/31(日) 21:30:32 ID:2O6a7UTY0
>>447
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
450404:2005/07/31(日) 21:37:38 ID:ryvT2jR20
>>444
正解!
451名無しでGO!:2005/07/31(日) 22:50:53 ID:LBUJ8EZD0
>>447
JUDAS PRIEST"JUDAS RISING"のイントロを思い出した。
452名無しでGO!:2005/07/31(日) 23:38:13 ID:xLJ0gwGi0
>>447
ハリウッド製ホラー映画のメインタイトルみたいな曲だな。
午前中だけで使用が打ち切られたのは「気味が悪い」とかの苦情でもあったせいなのかな?
453名無しでGO!:2005/08/01(月) 10:37:55 ID:xZLmDcLq0
mid発見しかし気味の悪い曲だな
ttp://www.hassya.net/bell/jr012.mid
454447:2005/08/01(月) 13:30:25 ID:dhRcb8Dj0
447さらに補足
ちなみに、このメロディはこの日の午前のみ前奏があるバージョンが使用されただけで、
午後からは前奏がないもの(通常バージョン)が今年3月10日まで使用され続けた。
午前だけ変えられたのは立体交差化工事と何か関連があるかも?

参考 
ttp://www.hassya.net/bell/eki.php?ikebukuro
ttp://www.hassya.net/bell/kyoku.php?jr012
455447:2005/08/01(月) 13:31:32 ID:dhRcb8Dj0
あとちなみに
>>447の「>>466」は「>>446」ね。
456名無しでGO!:2005/08/01(月) 14:05:17 ID:6N3YUall0
キハ35には1両だけトイレの窓の形が違う車があった。

これは結構有名な話?
457名無しでGO!:2005/08/01(月) 14:30:09 ID:DdCKHuAx0
>>447
俺はすごく好きなんだけどな、この曲。そんなに気味悪いか?
ちなみにこのメロディの原曲は

NHKの「ゆく年くる年」のテーマ曲に使用された
458名無しでGO!:2005/08/01(月) 17:40:34 ID:E6bAs5Gv0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、
客が新幹線に移れば大阪以東では儲けがJR東海の物になってしまいます。
何故、JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。
2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、 JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして自殺しようとした事によって起きたのです。
106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに被害者のようなふるまいをした。
このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。運転士はJR西日本に殺されたのではなく、
運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。 最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。
運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの不便なダイヤに改正することを
余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、 まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
459名無しでGO!:2005/08/01(月) 17:45:22 ID:vvVcOCEW0
              ∧_∧ コノバカチンガ!! クソスレアゲルナボケェ!
             ( ・∀・)
           __,,ゝ┼─┼====┐.        ''"´"'''::;:,,,                Ω ;: ;  Ω
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″     ,,;;;;´."'''          Ω ・,' ;*;∵; ζ。;:,.
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘     ´''::;;;;::'''"´             ∵~'ハ∴∵;:;
     |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___    バゴーン             (#ξρ。;,;。∵ ←<<458◆ID:E6bAs5Gv0
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤                 '.:; *,,,,: ;・∵:;゚ ドガッーン!
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);                  ( つ つ "〆
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵                し(_)
460名無しでGO!:2005/08/01(月) 17:45:58 ID:gpmjNiKy0
ID:E6bAs5Gv0、

あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

にて報告済み。もうやめとけ、マジで。おまいのために言ってるんだぞ。
461名無しでGO!:2005/08/01(月) 18:47:20 ID:gpmjNiKy0
ID:E6bAs5Gv0、まだマルチやってるな。

やりすぎは規制発動の対象になるぞ。
462名無しでGO!:2005/08/01(月) 23:36:09 ID:lT7nPfAz0
>>447
マトヨン?
463名無しでGO!:2005/08/03(水) 22:20:32 ID:poHjVzIQ0
>>462
マタヨシに見えた。

マトヨンは「四季〜愛しき子供達へ」
「こころ」と同じ作曲者
464名無しでGO!:2005/08/03(水) 23:33:42 ID:iFuzH6XV0
Oh! Yes.
465名無しでGO!:2005/08/05(金) 22:47:45 ID:SvUdYzZe0
>>454
柏も一週間くらいで前奏がなくなったから、
工事とは関係ないと思われ。
466名無しでGO!:2005/08/06(土) 03:29:54 ID:B3f+D1Px0
省力化でワンマン化はもちろん、駅無人化がすすむ昨今・・・

全線単線、普通列車全列車ワンマンの地方私鉄なのに全駅有人駅という私鉄が存在する。
467名無しでGO!:2005/08/06(土) 09:51:16 ID:eeYny11M0
補足の無いトリビアのほとんどはガセである
468名無しでGO!:2005/08/06(土) 15:50:23 ID:B3f+D1Px0
>>466-467

秩父鉄道
469名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:55:30 ID:QM67qRbv0
>>467
ガセ
470名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:44:13 ID:iF3iKmyx0
>>16-17 >>22 >>281
横田基地の拡張で鉄道も道路も迂回させられ、北端の急カーブもできた。

元々は日本軍の飛行場があったが、ここが米軍に接収されて大拡張され
滑走路北端はまっすぐ繋がっていた八高線と道路16号を、「都内1の急カーブ」
といわれるSカーブで繋いでいるし、第5ゲートから東の延長はそのまま
五日市街道に繋がっていたのが、どちらも>>22の地図からよく分かる。


だが「都内1」というがR値が分からない。地図では250R前後に見えるが実際は?
もっときついかも。部分では中央線緩行にも270Rがあるし私鉄にはもっときついカーブがある。
 調べに行ったりすると、最近は犬走りを歩いてるだけで電車を止められたり、
狂気の米軍に射殺されるリスクもあり、危なっかしくて近寄れない。
テロの疑いだなんていわれたらど〜しようもない。生き返ることはないのだから。

旧立川基地やジョンソン基地を含むあの回りじゃ電車に向けての発砲があり
何人か射殺されているはずだ。
電車に発砲だなんて米兵にとって日本人は狩猟場のウサギかタヌキみたいなもんだ。
471名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:43:59 ID:ynxgBmBF0
>>466-468
秩父鉄道は無人駅あるしツーマン普通列車もある
472名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:24:55 ID:cjFid9n+0
>>466
西鉄宮地岳線は大手だからだめか。

ケーブルカーのほとんど、
立山黒部アルペンルートのトロリーバス2箇所
473名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:35:23 ID:agKiuP4x0
E電と呼ばれた電車があるらしい
474名無しでGO!:2005/08/11(木) 08:39:02 ID:hpTmADUW0
それは「電車」が呼ばれてたのかなあ…
475名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:30:56 ID:BI9TWV9S0
>>470
羽村市は「都内」じゃなくて「都下」だし・・・
476名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:29:23 ID:0GdCIun00
鉄道の郵便輸送は今でも現役である
477名無しでGO!:2005/08/13(土) 21:29:30 ID:S87itTiW0
478名無しでGO!:2005/08/14(日) 15:58:38 ID:G1vlq0yI0
束発足時、スワローズ買戻し計画があった
479名無しでGO!:2005/08/14(日) 18:21:21 ID:8ADkLdwZ0
と言うのはガセ
480名無しでGO!:2005/08/15(月) 18:17:49 ID:KTXEAv3e0
今、首都圏のJRの中吊りで久光製薬のフェイタスがいっぱいあるけど、ポスターに貼ってある箱の中には…



実は湿布がちゃんと入っている。





…というのは、ガセ。(空箱)
481名無しでGO!:2005/08/20(土) 01:14:31 ID:2lUEvYgQ0
>>466
西武多摩川線も大手だから違うよな。
482名無しでGO!:2005/08/20(土) 01:20:44 ID:+ZVBdgzP0
>>472
西鉄福間は無人です。
483名無しでGO!:2005/08/20(土) 20:23:39 ID:17BpZb/i0
静岡鉄道は全線複線だからダメだね。全列車ワンマンだけど全駅有人。

遠州鉄道はどうなんだろ。全線単線だけど、全駅有人だったかしらん?
484名無しでGO!:2005/08/21(日) 15:25:10 ID:Z87BUNpK0
車両の形をした抱き枕がある

補足トリビア
福岡市交通局3000系(3号線=七隈線用車両)を形どったもの
485名無しでGO!:2005/08/21(日) 16:13:53 ID:n8XTuEC50
>484
擬人化されて……ないよね???
486名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:19:59 ID:jclzhNxN0
>>466
わかったよ。ディズニーリゾートライン。
車掌だけのワンマン列車。全線単線。有人駅だ。
487名無しでGO!:2005/08/24(水) 11:40:04 ID:I8aOh0gY0
近鉄奈良線は大軌でした
488名無しでGO!:2005/08/24(水) 23:42:29 ID:gKCvAHh60
>>487
大阪電気軌道(大軌)は




設立当初1か月だけ社名が「奈良軌道」だった。
489名無しでGO!:2005/08/25(木) 00:15:08 ID:5gtBoJ1E0
それよりも「南海は一時期近鉄だった」のほうがトリビア臭いよ。
490名無しでGO!:2005/08/26(金) 23:42:29 ID:MlJ5eMXf0
「香椎線は一時期西鉄だった」とか「富山港線は一時期富山地鉄だった」というのは?
491名無しでGO!:2005/08/27(土) 00:34:56 ID:qtj0tGSL0
「相模線と相鉄は同じ会社だった」も
492名無しでGO!:2005/08/27(土) 17:18:24 ID:l5n5/C2+0
西武の電車が黄色いのは、戦中・戦後に走らせた貨物列車の中身の色に由来する。

というのは、多分、ガセ。
493名無しでGO!:2005/08/27(土) 18:26:34 ID:mflCYHVc0
>492
でも、年配の人たちはあの電車のことを「○○○電車」って呼ぶよね。
494名無しでGO!:2005/08/27(土) 18:38:01 ID:HDQFiL7k0
「京王井の頭線は、その昔小田急グループだったことがある」ってのもトリビアになりそうだな。
495名無しでGO!:2005/08/28(日) 06:11:58 ID:DADmF/7u0
中書島駅は一時期近鉄と京阪が、ホーム、信号、線路などすべてを
共通使用していた。
496名無しでGO!:2005/08/28(日) 12:49:05 ID:6GVTTXB60
>>495
近鉄に中書島駅はないよ、線路は直行してるし。
でさぁ、それ丹波橋じゃなくて?
こちらは平行してはぼ隣接していて連絡通路で結ばれてるし。
497名無しでGO!:2005/08/28(日) 12:53:35 ID:6GVTTXB60
>>496
>近鉄に中書島駅はないよ、線路は直行してるし。

『直交』 してるのは近鉄京都線と京阪宇治線ね。
近鉄京都線と京阪本線は丹波橋京都方でX字状に交差。
498名無しでGO!:2005/09/01(木) 18:24:46 ID:Zx+82tXi0
[浜](横浜市内)のJR駅で「JR東日本」の直轄じゃないのは

八丁畷(京急管轄)と新横浜(JR東海管轄)。
499名無しでGO!:2005/09/01(木) 21:38:27 ID:K2ilvBLF0
JR横浜駅には、1・2番線ホームがない。(3番線からはじまる)


補足トリビア
かつて横浜駅は国鉄(当時)と京急との共同駅だった。
品川〜横浜間を安い京急の乗車券で当時途中停車駅のなかった
国鉄東海道線(湘南電車)(横須賀線が通称「品鶴線」に分離
されるまで、川崎駅には、東海道線の列車は止まらなかった。)
に乗る不正乗車が後を絶たなかった。そこで、品川駅と横浜駅に
中間改札を設置した。
こうして横浜駅は、国鉄と京急と別々の駅となった   らしい。
500名無しでGO!:2005/09/01(木) 22:32:31 ID:qmi5aYww0
>>498
>>499
どこがどうトリビアなの?
501名無しでGO!:2005/09/02(金) 01:00:16 ID:Ru91omZB0
西武多摩川線新小金井駅は
じつは小金井市内でいちばん古い。

新小金井→大正6年
武蔵小金井→大正15年
東小金井→昭和39年
502名無しでGO!:2005/09/03(土) 08:03:29 ID:LVAYx/MX0
都営バスは埼玉県も走ってる。
503499(≠498):2005/09/03(土) 08:15:24 ID:RULo3mRQ0
>>500
横浜近辺にお住まいの方?

>>499
1・2番ホームがなく、3番ホームから始まる駅があるという意味。

>>498
[浜](横浜市内)のJR駅で「JR東日本」の直轄でない駅がある。
と言う意味と思われ

いずれにしても、上記2題を知っている人(地元民など)にとっては
トリビアでも何でもない。か

504名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:14:20 ID:7VJUtoYE0
トリビアッちゅーのは、知ってる人にとっては当たり前すぎる事だけど
知らない人はビックリするような事だから
なんだって当てはまったりするんだよな

漏れは未だに時刻表検定が本家に取り上げられた事に納得がいかないw
505名無しでGO!:2005/09/03(土) 16:49:59 ID:jrqvB7eN0
>>503
3番線から始まる駅があるといっても
欠番線がある駅なんて探せば結構ある。
それほど珍しいこととは思えない。
しかも横浜の場合は3番線から始まるといっても京急が1、2番線を使ってるだけだからな。
506名無しでGO!:2005/09/03(土) 23:13:21 ID:Vb+ZNUGM0
>>502
バス板へどうぞ

トリビアの泉〜バス・バス路線関連〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1094370992/l50
507名無しでGO!:2005/09/04(日) 03:25:01 ID:OBYbrQwG0
>>505
つ[109&木黄はめ高速][地下鉄]
508名無しでGO!:2005/09/05(月) 21:16:47 ID:SEm6GEk/0
 
509名無しでGO!:2005/09/05(月) 21:33:48 ID:CsPjqUIA0
>>505
つ日暮里(1,2はK▼SEI)。ここの場合は5〜8もないガナー。
510名無しでGO!:2005/09/06(火) 13:04:03 ID:IUqam4Kw0
東海道新幹線は中間車両12両を

オールグリーン車で運転したことがある


補足:山陽新幹線延伸のため新造車両があり、編成組み換えの前だったため可能になった
昭和49年10月6日
511名無しでGO!:2005/09/06(火) 13:36:04 ID:A/hWb+jFO
廃止当日(昭和57年11月14日)の先代はくたかの下りは食堂車が連結されていて、営業もしていた。通常サロ2両のところ、翌日からの白山の食堂車復活の影響と思われる。
512名無しでGO!:2005/09/07(水) 10:43:39 ID:Nbw1oy9fO
ホームの話題に便乗
新大阪は3〜10と19がない

1、2=市交
11〜18=西
20〜26=海
513名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:14:00 ID:VXWuNdHZO
「お召し列車だけは防護無線を受信しても絶対に止まってはいけない」という運行規則がある。
514名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:34:13 ID:HflYLIL40
>>513
先行列車と接近して衝突(追突)しそうになった場合とかはどうするの?
515名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:40:02 ID:84BY4l+50
>>514
先行列車への追突を避けるために止まるのと、
「防護無線を受信しても止まらない」ってのは別に矛盾しないと思うが。
516温故知新。:2005/09/07(水) 19:42:45 ID:WO4bToxPO
JRの動力ってなに?知ってる人いたら教えてください。
517名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:52:11 ID:VXWuNdHZO
まず、お召し運転時に防護無線なんか発砲する事態が起きたら担当社員・警備担当者(警察)等、関係者全てが処分される訳で、この規則その物が非現実的なのですよ。運行する全ての駅、踏み切り、線路沿いを警備してるんだからねぇ
518名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:56:54 ID:84BY4l+50
>>517
正規に運行してる列車からしか防護無線が発報されないわけじゃないだろうに。

盗んだり密造した無線機から電波を発報してお召し列車を止めたところで
テロリスト様1個小隊が線路脇からワラワラ、なんてことを全く考えないほど当局の頭ん中はお花畑ではあるまい?
519名無しでGO!:2005/09/07(水) 20:01:05 ID:VXWuNdHZO
>>518
んん???
そんな事は百も承知だろう(WWW
520名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:26:41 ID:MfoEAg/K0
>>512
20は西じゃねーか?
521名無しでGO!:2005/09/08(木) 04:09:12 ID:RDafkHFZ0
1社だけで、ホーム数、番線数とも一番多いのは大宮
522名無しでGO!:2005/09/08(木) 04:24:03 ID:YmeCmImk0 BE:134402677-
JR九州が運営している国際船ビートルの船内では
JR九州の社歌が流れる。

ちなみに韓国国鉄が所有するジェビでもJR九州社歌が流れる。
523名無しでGO!:2005/09/08(木) 13:44:25 ID:d37gIvkiO
>>521
東京駅じゃねえか?
524名無しでGO!:2005/09/08(木) 13:51:20 ID:lPN7C1BX0
>>517
交通事故を起こしたら処罰される法律があれば交通事故は起きなくなるのか?
525名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:10:30 ID:0on1EDiY0
>>524
現行の法律でも市原送りになりますが?
526名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:59:32 ID:eeKOmtm90
>>523
東京じゃ東海も混ざってるじゃねえか
527523:2005/09/08(木) 22:37:28 ID:d37gIvkiO
束日本だけでも、22あるYO!
528名無しでGO!:2005/09/09(金) 08:17:29 ID:MRprLeoV0
>>527
東日本の1〜4番線が3つもあるからな。
529名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:59:00 ID:NRT+1lsU0
>>528
むしろそれがトリビア

中央と京葉と横須賀だっけ?
530名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:33:17 ID:ZBA9nMMw0
5社で1番線から14番線まで、
ダブり・欠番なしで仲良く分け合ってる駅。





小田原
531名無しでGO!:2005/09/10(土) 02:49:15 ID:uKh7OTFK0
>>517
じゃ、福知山の事件の直後だと...
532名無しでGO!:2005/09/10(土) 13:16:33 ID:Ev9kT4360
国鉄にクハ16連結の準急列車があった
国鉄にDD13牽引の準急列車があった
 
 
 
 
 
補足トリビア
これは同じ準急列車だった
533名無しでGO!:2005/09/10(土) 14:56:50 ID:dlaEJgTp0
房総海水浴臨だったけ?
80系使用でクハ16は電源車扱いで
客は乗れない奴
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:00 ID:NKJ1cjMG0
>>533
○ > 房総海水浴臨だったけ?    ○ 千葉駅1番線でパンタの上げ下げとDD13+クハ16の解結をした
× > 80系使用で            ○ 153系
○ > クハ16は電源車扱いで     ○ ドアエンジン操作のバッテリーを積んでいた
× > 客は乗れない奴          ○ 千葉−幕張間は普通列車で乗客を乗せたが、なかなか乗る香具師が居なかった。by地元民
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:59 ID:x+rpXEjY0
>>533
房総準急「汐風」
DD13重連+クハ16(電源車)+153系
80系の使用があったかはよく分からん
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:07:22 ID:+ju4wUFR0
今年廃止された寝台特急「さくら」「あさかぜ」は
集団就職に使われたことがある
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:19:03 ID:ydJ9Puf+0
かつて小田急ロマンスカーには、江ノ島線に入らない「えのしま号」が存在していた
538名無しでGO!:2005/09/12(月) 23:23:12 ID:N8SgKTXN0
ニセコに行かない快速ニセコライナー
539名無しでGO!:2005/09/12(月) 23:42:01 ID:SWxHHfbi0
>>536
昔から走ってる歴史ある列車はたいてい使われてる罠
540名無しでGO!:2005/09/12(月) 23:42:51 ID:ClCgIYho0
http://www.dff.jp/
ワンクリック募金、詐欺とかじゃないから、
ちゃんとした企業が協賛してるから、よろしく。
541名無しでGO!:2005/09/12(月) 23:54:02 ID:5dhv7KTF0
寝台特急「なは」は、那覇市に行くことはなかった。
♯それどころか、区間短縮されてもたがな。もはや「なは」の意味ないがな。
542名無しでGO!:2005/09/13(火) 00:02:41 ID:1GWBizOu0
精神病患者を運ぶ客車が存在した。
543名無しでGO!:2005/09/13(火) 00:19:23 ID:06K/MiLK0
東海道線が御殿場経由だった頃、
現御殿場線区間では食堂車を切り離し、
区間を抜けたところで新たな食堂車を連結していた。

→連結したままだと当時の機関車で引ける客車両数が減ってしまうため
勾配区間で重い食堂車を切り離した。
長旅で食堂車をなくすことはできないので苦肉の策。
544名無しでGO!:2005/09/13(火) 00:20:45 ID:y7x/PCmI0
>>535
1963年は153系、1964年は80系に格下げ。

クハ16は片側自動連結器、片側密着連結器。
館山駅と千葉気動車区のターンテーブルで回転させた。

運転区間は中野〜館山。






1968年成田行き初詣列車で、C57が101系を牽引するという構想があったが
没になった。
545名無しでGO!:2005/09/13(火) 15:40:40 ID:KpVsdLwU0
>>534
× >  千葉−幕張間は普通列車で乗客を乗せた
○ >  千葉−西千葉間は普通列車扱いで乗客を乗せた (クハ16電源車)
546名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:44:26 ID:N6xpkiEo0
>>529
大体合ってるが、中央は1と2だけで3は京浜東北北行、4は山手内回り。
547名無しでGO!:2005/09/15(木) 19:03:36 ID:sZQFR2+q0
今の10代鉄道ファンには

「151・161系『こだま型』電車が関門トンネルをくぐったことがある」

も十分にトリビア。
548名無しでGO!:2005/09/15(木) 21:45:06 ID:ZPzKlalw0
>>547
サヤ421か。懐かしいな。
549名無しでGO!:2005/09/15(木) 21:55:59 ID:f69e5YJP0
>>547
161系もあるのか?
550名無しでGO!:2005/09/16(金) 22:01:47 ID:8Z0ofu4h0
>>547
マイクロからセットが出てるから知ってるんじゃないかな?
551名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:05:58 ID:7JOjhylm0
151系は

151両つくられた
552名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:57:14 ID:Wlgk8ZR/0
最初から最後まで

一駅も停車しない特急列車があった
553名無しでGO!:2005/09/17(土) 18:08:40 ID:1vY3ooYH0
>>552
始発駅にも終着駅にも停車しない特急列車があったというのなら、
そりゃ確かにトリビアだわ。
554名無しでGO!:2005/09/17(土) 18:33:06 ID:y9s9WcjH0
>>552
おわら3・4号
555554:2005/09/17(土) 18:35:32 ID:y9s9WcjH0
「時刻表上では」を追記
(富山で方向転換のため停車)
556名無しでGO!:2005/09/17(土) 18:50:34 ID:SEeQhflS0
JR(旧国鉄時代含む)の駅の番線表示は
「駅長の勤務する本屋(表口)」から1番、2番…と数えるが

大船駅は逆に裏口(西口)が1番線。
(西口に大船保線区があるため。〔旧国鉄時代は保線区長>駅長だった〕)
557名無しでGO!:2005/09/17(土) 23:10:17 ID:Wlgk8ZR/0
>>553>>554
ちなみに急行列車は阿波2・5号
558名無しでGO!:2005/09/17(土) 23:37:16 ID:4IFn45M1O
>>552
今でも「とき」「こだま」「つばめ」「リレーつばめ」、近い過去でも「あさま」「シャトルガーラ」等、イパーイあり杉。
559名無しでGO!:2005/09/17(土) 23:43:29 ID:m9nT+4gY0
始点から終点まで停車駅のない新幹線がある。





とき2号
新潟の次は東京
560名無しでGO!:2005/09/18(日) 07:37:57 ID:hCfOggJb0
>558
博多南線(ぼそ
561名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:24:25 ID:yEkWg9XM0
>>512

新大阪の番線は、20番線を増設したときに変更されたもので、地下鉄と番線を割り振った訳ではない


1(現21)〜6(現26)…新幹線
11〜18…在来線
562名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:27:12 ID:xPMmKs5F0
>>552
国鉄時代に発刊されたコロタン文庫あたりに出てたな。
いしかり何号だっけか。
563名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:43:22 ID:Yagu9jEe0
「駆け込み乗車やらなくても次の電車すぐ来るから(うろ覚え)」
というポスター(出演は確か富田靖子)が




清水港線・三保駅に貼ってあった。
564名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:58:18 ID:prT5Ba8F0
24時間を越える寝台列車が


昔走っていた。
565名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:04:25 ID:9qmNnhlm0
>>564
これがトリビアになるのか・・・時代は変わったな。

ちなみに、東京〜西鹿児島(現鹿児島中央)間を走っていた当時の富士
566名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:07:12 ID:Yagu9jEe0
>>564
「寝台列車」じゃなかったら無数にあるぞ。
567名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:12:34 ID:lHqA3smA0
S30〜40年頃は、ウジャウジャ走ってたよな〜
568名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:42:16 ID:9qmNnhlm0
>>567
そのころだと、東京〜九州方面の急行はほとんどがそうだったのでは?
569名無しでGO!:2005/09/19(月) 09:48:47 ID:AnI/CSnw0
途中どこにも停まらない普通がある
570名無しでGO!:2005/09/19(月) 09:52:02 ID:X7YwLxfD0
>>569
長門市←→仙崎
571名無しでGO!:2005/09/19(月) 09:54:46 ID:X7YwLxfD0
時刻表をぱらぱら見ていたら
西舞鶴→東舞鶴(321M)もあった。こちらは特急も走っている区間。
572名無しでGO!:2005/09/19(月) 10:58:05 ID:UkT9G5Oe0
つ【和田岬線】
573名無しでGO!:2005/09/19(月) 13:29:53 ID:w3xVIYx+0
戦後の国鉄線で

「別料金不要」の特急が走っていた路線がある。
574名無しでGO!:2005/09/19(月) 14:22:37 ID:AnI/CSnw0
あったの?
関西の急行は知ってるんだが
575名無しでGO!:2005/09/19(月) 21:07:23 ID:cLOaxdp+0
>>564
更に、92年から93年ににかけて、TBSで放送された39時間テレビで


函館から門司港の間を走る、「めぐり愛エクスプレス」とゆう団体専用列車があった。
576名無しでGO!:2005/09/19(月) 21:44:13 ID:KgaMvpON0
>>573
特急「電車」ならば阪和線で走ってたような。
577名無しでGO!:2005/09/20(火) 07:09:18 ID:4YDqYIL60
国鉄民営化以降も



金属音による発車ベルが未だに使用にている駅がある。
578名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:05:41 ID:1xK6ZxBN0
>>577
数年前の新橋、品川。
579名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:19:01 ID:NHVzcH2t0
>>573
石勝線だってそうじゃん。
580名無しでGO!:2005/09/20(火) 23:34:38 ID:5FeerKis0
>>577
電子音のあと、戸閉のとき短いベルの鳴る駅って今でもない?
あれ、発車ベルって言わないのかな。
それともどっかの私鉄と混同してる?
581名無しでGO!:2005/09/21(水) 01:56:06 ID:VmPPv2UX0 BE:352848858-
上野とか千葉
発車ベル使ってないところはジリリリリリリっていうの使ってるとこ多い
582セキN-10 ◆N10uryahGk :2005/09/21(水) 19:14:22 ID:AMKwzwSh0
それだと電子音っぽい
583名無しでGO!:2005/09/21(水) 23:16:31 ID:cQWKKrfy0
桜ノ宮の素っ気無いブザーはどうなったのかな?
584名無しでGO!:2005/09/21(水) 23:47:59 ID:zFEmL0Bz0
>>581
上野とか千葉のジリリリリはあくまで出発指示合図。車掌に対して合図するもの。
585名無しでGO!:2005/09/22(木) 04:31:18 ID:AbdbkJQt0
>>383山手線かと思った。
586名無しでGO!:2005/09/22(木) 10:39:30 ID:ccy2+GS60
普通に山手線だろ
587名無しでGO!:2005/09/22(木) 15:12:19 ID:4FYr6Wke0
>>577
東海道・山陽本線のアーバンネットワーク区間ではたまに乗車促進で使っているぞ>金属音
588名無しでGO!:2005/09/22(木) 22:41:59 ID:sKmJzLpH0
589名無しでGO!:2005/09/23(金) 11:32:31 ID:FUz1b5xM0
>>577
新大阪駅の在来線でも使ってる。
昨日聞いてビビッた。(w

590名無しでGO!:2005/09/24(土) 13:32:48 ID:lmkKydRE0
阪急8300系には1編成だけ3M4Tの編成がある
591名無しでGO!:2005/09/24(土) 14:48:32 ID:m5EDaP1C0
>>590
大したことではない、つまらん。
592名無しでGO!:2005/09/25(日) 12:24:56 ID:MZfj6hcR0
カントリー娘。のみうなは鉄ヲタ
593名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:09:18 ID:OKqCWrmh0
と言うのはガセ
594名無しでGO!:2005/09/30(金) 23:04:13 ID:vcoq0Uyf0
神戸高速鉄道のような、車両を持たない路線が
東京にもあった。

覚えてますか?
595名無しでGO!:2005/09/30(金) 23:30:58 ID:Apu5sXll0
開業直後の半蔵門とか、西武有楽町線とか・・・
596名無しでGO!:2005/09/30(金) 23:32:05 ID:vcoq0Uyf0
>>595
そのとおりです。
トリビアとしては弱かった。
597名無しでGO!:2005/09/30(金) 23:50:30 ID:Cz62F4jv0
半蔵門線が東西線を走っていた
598名無しでGO!:2005/10/01(土) 00:25:41 ID:yTMPhRvw0
>>596
12号線工事期間中の「東京都地下鉄建設」もあり?
範囲を広げて関東なら「成田空港高速鉄道」とか。
599名無しでGO!:2005/10/01(土) 02:27:07 ID:wT6qvF/uO
JRの定期特急でありながら、愛称がつかない列車がある。
600名無しでGO!:2005/10/01(土) 02:51:23 ID:rz+kqKyq0
博多南線
601名無しでGO!:2005/10/02(日) 02:53:20 ID:1I10N1Zw0
>>597
車輌が足りなくなり、急遽8000形を充当したんだよね。
これはわざわざ2ハンドルに改造された。でも帯は紫なので、「東西線」
とステッカーが貼られた。
しかし改造するくらいなら、いっそのこと帯の色も青にすればよかったのに。
だれか嘘電キボンヌ。
602名無しでGO!:2005/10/02(日) 10:43:15 ID:zw2GV0To0
かつて鉄道ピクトリアルで嘘電ネタがあった
603名無しでGO!:2005/10/02(日) 12:27:00 ID:I/vSvWf00
>>594
千葉ニュータウン鉄道が現在進行形。
公団車は北総に転籍になった。
604名無しでGO!:2005/10/02(日) 18:02:47 ID:Zm/pa5/k0
かつて九州の気動車が、JR四国一般色に塗られていた事がある
605名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:43:42 ID:8p5cTgKG0
>>603
千葉ニュータウン鉄道は、書類上は車両を保有してるよ。
運用・管理は北総に任せているけど。
606名無しでGO!:2005/10/03(月) 00:27:12 ID:RlsWqUGJ0
>>601
半蔵門線用に新製した8000を先行して東西線に投入したんだと記憶している。
(05系登場までのつなぎだったかな?)
短期間で本来の半蔵門線に戻る予定だったから、2ハンドルなど最低限必要な仕様変更だけ行なって
帯などは紫のままでステッカーでしのいだんだよ。
607名無しでGO!:2005/10/03(月) 21:59:57 ID:WubptnE50
山陽電鉄の0キロポストは       明石

明石を境に電車線と軌道線が出来た名残だとさ
ちなみに一番海側ホームにあるらしい
608ガイシュツ?:2005/10/04(火) 23:04:42 ID:XOrb8o990
渋谷の東急東横店と東急本店の間には


ロープウェイが走っていた


地下鉄銀座線は戦前は東急線だった
609名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:15:02 ID:XOrb8o990
浜松駅は

フランスの戦艦に砲撃されたことがある

610名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:24:58 ID:UfSnsWN10
>>608
おおむねあってるけど
線名は「東京高速鉄道」
ちなみに銀座線の高架下のテナントの大家は今も東急だったりする。
611名無しでGO!:2005/10/05(水) 14:01:46 ID:zsQOvwri0
>渋谷の東急東横店と東急本店の間には
>ロープウェイが走っていた



一部ガセ

ロープウェイは東横百貨店(現在の東急東横店東館)屋上から、
玉電ビル屋上(現在の同西館)との間に渡されていた。

ttp://portal.nifty.com/koneta04/11/09/01/
612名無しでGO!:2005/10/05(水) 20:29:30 ID:F0fNlnpa0
北海道の私鉄は絶滅したといわれていたが、まだ残っている

札幌地下鉄・函館市電・ちほく高原鉄道のような公営ではない
本当の私鉄がある

北海道の私鉄に全線乗車した人はまだだれもいない


http://www.h-sakudo.jp/
613名無しでGO!:2005/10/05(水) 20:36:50 ID:8RBVxrQr0
世界遺産トイトレインの動いてる映像
http://www1.axfc.net/uploader/6/so/No_6621.zip.html
パス sekaiisan
614名無しでGO!:2005/10/05(水) 20:37:12 ID:F0fNlnpa0
JR全線乗車した人は


実はまだ1人もいない

http://www.jrfreight.co.jp/
615名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:40:34 ID:H7SUQ/bN0
>>614
鴨の乗務員でもさすがに全線はないのかなー
616名無しでGO!:2005/10/07(金) 21:41:05 ID:aasOL4Wj0
昔、

高尾発相模湖行きの列車が存在した。

一駅だけど距離が長い…
617名無しでGO!:2005/10/07(金) 22:00:35 ID:4oKmq3nw0
113系の湘南色の由来はミカンから
というのはガセ
618名無しでGO!:2005/10/07(金) 22:06:29 ID:motMGcUv0
619名無しでGO!:2005/10/07(金) 23:03:56 ID:eDE8okLR0
>>617
外国の高速列車の塗装を参考にしたんだっけ?
620名無しでGO!:2005/10/07(金) 23:10:11 ID:motMGcUv0
>>617
さび止め塗料そのまま
ってのもガセ。
621名無しでGO!:2005/10/08(土) 04:05:32 ID:5/WexSLG0
>>617
wikipediaの「都市伝説」の項に掲載されてる。
622浜松出身乗り物マニア:2005/10/08(土) 14:06:59 ID:yz1Jz6Mw0
>>609
イギリスのキングジョージVじゃなかったっけ?
2次大戦のフランス戦艦ってろくな活躍して無いって
印象しか無いんだけど…
623名無しでGO!:2005/10/08(土) 20:18:02 ID:elQ0+CPs0
フランス戦艦リシューリュー

仙台も砲撃されたはず
624セキN-10 ◆N10uryahGk :2005/10/08(土) 20:19:16 ID:dgGN9MwG0
>>617
警戒色としてオレンジとグリーンを採用したラスィな

何でグリーンなのかは分からないけど
625名無しでGO!:2005/10/08(土) 22:48:12 ID:kY6riILE0
>>624
最初に、遠くからよく見えるオレンジ
もう一色は、オレンジが一番引き立つ色がグリーン


これがガセだったら須磨祖
626名無しでGO!:2005/10/11(火) 12:51:48 ID:3Zo21Lq+O
アメリカの「エンパイア・ビルダー」から赤線抜いた上に色味を調整したと聞いたが>湘南色
627名無しでGO!:2005/10/12(水) 01:04:53 ID:NsMVFdLY0
近鉄の本当の「ノンストップ」は

特急ではなく急行
628名無しでGO!:2005/10/12(水) 11:37:49 ID:h8sYnxVu0
補足たのむ
629名無しでGO!:2005/10/12(水) 17:02:01 ID:FBQbCiC90
阿部野橋発古市行き急行ちゃうかいな?
630名無しでGO!:2005/10/12(水) 18:06:04 ID:wTCQvahy0
>>627
直行は?
631名無しでGO!:2005/10/12(水) 19:22:44 ID:iVNtE29R0
>>628
すまん、書き忘れた
>>629
そのとーり
>>630
現在進行形で頼む
632名無しでGO!:2005/10/12(水) 19:46:53 ID:x9qCiK2w0
(・∀・)ニヤニヤ
633名無しでGO!:2005/10/12(水) 23:04:39 ID:0jTNUKqV0
>>627
補足?

「アーバンライナー」は難波線内各駅に停車

ノンストップなのは上本町以降・・・・・・・・
634名無しでGO!:2005/10/12(水) 23:57:47 ID:HZpHFnD/0
>>633
日本橋に停まって、鶴嘴通過とは知らなんだよw
635名無しでGO!:2005/10/13(木) 01:17:09 ID:uinRsHrN0
>>634
スマン鶴橋の存在忘れとった・・・・・・・・・・・orz
636名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:17:07 ID:c96BOoYw0
その昔の国鉄で,急行と準急が止まらないのに,特急が停車する駅があった。
637名無しでGO!:2005/10/14(金) 00:38:51 ID:INa21MTb0
快速急行が通過するのに、特急が止まる駅は今でもある。
638名無しでGO!:2005/10/14(金) 01:04:33 ID:JQN3/UnB0
通勤快速が通過するのに特急は全停車って駅もあるな。
639名無しでGO!:2005/10/14(金) 01:20:43 ID:lyLPkYd60
補足キボン
640名無しでGO!:2005/10/14(金) 02:14:17 ID:Vbrx2pu40
>>637
阪神電車の芦屋、魚崎、御影かね?
芦屋にいたっては、準急(下りのみ)にもスルーされる。
641名無しでGO!:2005/10/14(金) 07:39:51 ID:CECv430A0
>>637
布施もそうだ
642名無しでGO!:2005/10/14(金) 15:11:42 ID:a7oRlzYA0
>>637
狭山市かな
643名無しでGO!:2005/10/14(金) 21:24:24 ID:DluBeNvk0
>>636
「あすか」新設時の堺市

644名無しでGO!:2005/10/14(金) 23:16:02 ID:1gT3L6V70
>>637
向ヶ丘遊園
645名無しでGO!:2005/10/14(金) 23:20:12 ID:M8BNikim0
東武の快速急行ってなぜか急行より格下だったな。
646名無しでGO!:2005/10/14(金) 23:29:16 ID:piSCDMpv0
国鉄で、普通列車はほとんど通過・急行はほとんど停車の駅があった。
647名無しでGO!:2005/10/14(金) 23:33:44 ID:Vbrx2pu40
>>645
京阪の準急と区急の関係よりワケ若布な。
648名無しでGO!:2005/10/14(金) 23:43:24 ID:EVBLoOz80
普通車に中肘掛けがあってグリーン車に中肘掛けがない特急車が存在する。
649名無しでGO!:2005/10/15(土) 00:40:11 ID:8usAtnHG0
新幹線が停まるのに昼行特急が通過する駅がある。
650名無しでGO!:2005/10/15(土) 00:54:27 ID:MuWGqlUf0
>>649
西明石・相生 ほかにもあるか?
このたぐい、きりがなさそう。

ちなみに>>646 は電化(1972年)前の行川アイランド。
651名無しでGO!:2005/10/15(土) 11:13:19 ID:QkvWnPfB0
>>650
那須塩原もそうジャマイカ?
652名無しでGO!:2005/10/15(土) 11:35:19 ID:htp2HD4N0
三河安城は快速すら止まらない。
品川はNEXが通過する。
こんなもんか?
653名無しでGO!:2005/10/15(土) 16:55:00 ID:ODlVyjIr0
かつて時間帯によって「特急が停車」したり「普通が通過」したりする駅があった。
654名無しでGO!:2005/10/15(土) 20:34:20 ID:1lW0LVxd0
京阪
急行
準急行
区間急行

けいはんは納得できるけど…
655名無しでGO!:2005/10/15(土) 23:02:19 ID:zIVG7O0t0
戸塚は特急が停まり快速が通過する
656名無しでGO!:2005/10/17(月) 22:49:27 ID:2gPalz8+O
京成や神鉄は急行より快速のほうが格上だよなぁ
657名無しでGO!:2005/10/18(火) 12:42:15 ID:4ypsxDeV0
>>656
東武も仲間入り予定
658名無しでGO!:2005/10/22(土) 11:50:39 ID:SOejR9ZL0
ガセビア
京葉線の二俣新町(ふたまたしんまち)駅は
二又の間にあるから二俣新町というのはガセ

補足
京葉南船橋支線(南船橋〜西船橋)と京葉東京支線(市川塩浜〜西船橋)、京葉本線の京葉線のデルタ地帯で
線路名は京葉線だが路線名、路線としては武蔵野線の支線に挟まれている京葉線の駅であるが
それで二又に挟まれている場所にあるが
由来は鉄道が出来る前からの地名であり、二俣という地名を埋立地で新町になって二俣新町である。
二俣の間の場所だから二俣という地名が付いたと誤解する人が多い。
http://www.ichiyomi.jp/douro/index.html
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/kyouiku/rekisi/rekihaku/ronbun/yuasa/yuasa92.htm
659名無しでGO!:2005/10/22(土) 13:53:38 ID:Ig1UwPJX0
>>658
内容に意味があることは認めるから日本語をもうちょっとしっかり書いてくれ・・・
660名無しでGO!:2005/10/22(土) 15:32:45 ID:YZZkWEXi0
アーバンライナー以前に京阪直通特急があった。
661名無しでGO!:2005/10/22(土) 15:37:59 ID:JDkhF8ss0
>>660
特急 櫻・富士・燕…



「近鉄に京阪特急があった」ってのならトリビアになるかも。
662名無しでGO!:2005/10/22(土) 15:41:57 ID:JDkhF8ss0
>>660
つーか、これは過去に話題になった最強脳内トリビアの
焼き直しか。
663名無しでGO!:2005/10/23(日) 10:03:19 ID:VXMoZ/gL0
>>660
十三(大阪市)〜大宮(京都市)間ノンストップの阪急特急

京橋(大阪市)〜七条(京都市)間ノンストップの京阪特急

のこと?

尤も後者の場合、K特急なら中書島も京都市内だから「京阪直通特急がある」

なんだが
664名無しでGO!:2005/10/23(日) 16:39:16 ID:ecsiWfms0
西武新宿線初の特急は西武新宿⇔本川越の「小江戸」





ではなく、その昔「西武新宿⇔西武秩父」を走った「おくちちぶ」。
665名無しでGO!:2005/10/23(日) 22:07:44 ID:b788+5ON0
>>664
さらにその折返しで今の小江戸の前身
本川越行「むさし」が走っていた。
666名無しでGO!:2005/10/24(月) 15:47:40 ID:ihxTGEmK0
>>663が直通の意味を勘違いしている件について。
667名無しでGO!:2005/10/24(月) 17:43:47 ID:SV0cJ7I70
西武新宿線では、なんと昭和50年代に、
夕方のラッシュ時に、2両編成の「快速急行・西武新宿行」が走っていた。
668名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:01:27 ID:EsUZlTgI0
補足の無いトリビアのほとんどはガセである
669名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:04:01 ID:GevhHiLW0
JR西鹿児島駅は…JR鹿児島中央駅になった

2004年3月13日の新聞を見れ!

99へぇ
670名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:40:09 ID:X43Vn1tQ0
世界初の営業鉄道の開通式でグモが発生した
www.shigaku.or.jp/World/rail1.htm
671test:2005/10/24(月) 23:43:42 ID:41W63IlD0
(´・ω・`)
672名無しでGO!:2005/10/26(水) 23:22:28 ID:4CT+Jvdt0
>>547 「151・161系『こだま型』電車が関門トンネルをくぐったことがある」
>>548 サヤ421か。懐かしいな。
 そしてそのシーンが電車でGO!に登場している。
673名無しでGO!:2005/10/26(水) 23:28:31 ID:4CT+Jvdt0
みなとみらい線は関内から本牧への横浜市営地下鉄の路線になる予定だった
674名無しでGO!:2005/10/28(金) 01:25:06 ID:7eZFNf2o0
>>667
それってMc451+Tc1411の2連のこと?
675名無しでGO!:2005/10/28(金) 08:10:09 ID:oEM8N64x0
補足の無いトリビアのほとんどはガセである
676名無しでGO!:2005/10/28(金) 18:25:29 ID:ZwgZFINC0
>>667
むしろ始発駅と折り返しがどこ行きなのかが気になる。

例えば上石神井始発の快速急行として西武新宿まで行って
西武新宿で別の列車と連結して折り返していたとか。
2連で上石神井行の普通で折り返していたとか。
あの頃なら17時台前半か19時台以降の普通なら2連でも捌けたはず。

国分寺線で夕ラッシュ輸送の終わった車両を西武新宿まで準急で送って
新宿線で使うとか、夕ラッシュ時の豊島線直通列車を準急にして、
普通での直通だと3本になる所を2本で回すという技をやっていた頃だけに真相を知りたい。
677名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:33:08 ID:qpxrqdQy0
散々がいしゅつだろうが、

日本一長い駅名は、「東京ディズニーランドステーション」である。
この駅は「ステーション」も駅名に含まれているため、「東京ディズニーランドステーション駅」と呼ぶ。
678名無しでGO!:2005/10/29(土) 22:50:56 ID:1t9YGEKX0
TDL
とうきょうディズニーランドステーション 19字

白水高原
みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん 22字

ティファニー
ルイス・C.ティファニーていえんびじゅつかんまえ 22字+点2つ
679名無しでGO!:2005/10/30(日) 21:46:53 ID:0BRfnjc60
確か鳥取のなんとか鉄道の駅名が一番長いんだったっけ
それが>>678の3番目だった気がする
680名無しでGO!:2005/10/30(日) 21:57:39 ID:CpkIwwLR0
仙台市電は長い電停名の宝庫だった。
ttp://www10.plala.or.jp/ki_poppo/shiden/map/shiden_map.html
最長は 五輪一丁目国立病院入口
ごりんいっちょうめこくりつびょういんいりぐち 22文字。
その隣は 総合グランド宮城野中学校前
そうごうぐらんどみやぎのちゅうがっこうまえ  21文字。
681名無しでGO!:2005/10/30(日) 22:45:24 ID:sAwfkUCz0
>>679
>>678の3番目が現在日本で最長の駅名。「島根県」の駅。

ここにも島根と鳥取の区別が付かない香具師が・・・orz(←鳥取県民)
682名無しでGO!:2005/10/30(日) 22:50:20 ID:CpkIwwLR0
>>681
鳥取県人権侵害救済条例違反で>>679を訴えるといい。
683677:2005/10/30(日) 23:05:35 ID:Dwrvsrsw0
大誤爆した… OTL
逝ってくる
684名無しでGO!:2005/10/30(日) 23:30:55 ID:prFTUWTI0
>>683
ここで日本一短い駅名を晒して汚名返上を!!




できないわな(´・ω・`)
685名無しでGO!:2005/10/30(日) 23:55:52 ID:v3Nc5SIO0

TSU
飯井
II
686名無しでGO!:2005/10/31(月) 00:11:34 ID:FzVD2SwB0
世界一短い駅名
頴娃A
志井C
飯井E
由宇U
687名無しでGO!:2005/10/31(月) 10:08:32 ID:5pWefgtJO
>>685

小江(OE/長崎線)ってのもある
688名無しでGO!:2005/10/31(月) 16:46:47 ID:oFGXLUxm0
あお
689679:2005/10/31(月) 21:49:04 ID:8+BXmpWZ0
>>681に俺は広島市民でしたなんてこの状況じゃ言えないなぁ・・・・Oo。(´-`)
690名無しでGO!:2005/11/01(火) 23:00:33 ID:L403cDAR0
同じく
OEで名鉄に大江ってのもあるぞ!
691名無しでGO!:2005/11/02(水) 13:18:24 ID:ooqlLHEl0
神田は英字で2文字(KandA)ってネタを思い出した。
692名無しでGO!:2005/11/02(水) 17:32:00 ID:gnerGGIe0
>>687,690
ヒント:駅ゲロスレッド
693名無しでGO!:2005/11/07(月) 12:05:03 ID:vIRY2WqA0
山陽線本線に45km/h制限のカーブがある
ってのも信じがたいトリビアだったなぁ
神戸駅の姫路寄り。
694名無しでGO!:2005/11/07(月) 22:50:52 ID:3knoREEZ0
>>693
似たようなネタで東北本線に単線区間とか。
695名無しでGO!:2005/11/08(火) 00:44:44 ID:XslJ9s7J0
>>694
だったら「中央東線に単線区間」の方がえぐくない?
昔は東北の方が上だったかもしれないが(w
696名無しでGO!:2005/11/08(火) 02:59:58 ID:Bfp2/kGq0
東海道本線全線を走破する昼行急行は、新幹線博多開業まで残っていた。
697名無しでGO!:2005/11/08(火) 14:18:08 ID:Ga6mEgy30
>>696
それは「東京から西鹿児島まで直通する」というのもあり鴨。

激しく外出っぽいが、スカラベと杉戸が
「1ドア車から6ドア車まで、同じホームで発着する駅がある」
になる。
698名無しでGO!:2005/11/08(火) 21:38:45 ID:rt4XfD/WO
ガイシュツかもしれんが俺はへ〜だった


新京成が北総線に乗り入れてた時期があった。
699名無しでGO!:2005/11/08(火) 21:50:55 ID:FeSu7Cuf0
>>698
補足トリビア。
開業当時の北総線はまだ高砂まで延びていなかった(北初富止まり)ので、北初富で新京成と相互直通を実施し、北総線利用者は松戸から
常磐線経由で通勤通学をしていた。
その後北初富〜高砂間が開業したため、同時に北総線の新鎌ヶ谷〜北初富連絡線は廃止された。
ただし、その跡は残っている。
700名無しでGO!:2005/11/08(火) 22:06:00 ID:OZMzzqv50
>>699
「同時に」は間違い。
1年ほど、都営地下鉄直通と新京成直通が存在していた。
新鎌ヶ谷駅開業時に廃止。
701名無しでGO!:2005/11/08(火) 22:07:04 ID:BGZdCeV00
702名無しでGO!:2005/11/08(火) 22:07:32 ID:rt4XfD/WO
>>699
補足感謝

千葉Nに新京成車が乗り入れてる写真を初めて見た時は???だった
703名無しでGO!:2005/11/08(火) 22:07:33 ID:OZMzzqv50
>>700 
訂正
新京成に新鎌ヶ谷駅開業時に廃止。
704名無しでGO!:2005/11/08(火) 22:29:08 ID:Ga6mEgy30
10年後に出せるトリビア。
「本田美奈子が亡くなった日に、全裸蜘蛛があった」
おぃ!
705名無しでGO!:2005/11/09(水) 23:56:14 ID:GHsASLK50
今日の本物のトリビア。
旧白滝村が「遠軽町」と言われてもまだピンと来ない。

んで、「離島を渡る橋に県境がある」(佐賀県・長崎県の福島大橋)
「離島に県境がある」のように、県境がある駅ってあるのかい?
山崎駅は「府境」だし。
706名無しでGO!:2005/11/10(木) 10:52:13 ID:6WUDhFUV0
新所原は構内が県境のはず。
707矢部人形会館:2005/11/10(木) 13:13:36 ID:7E7c3Zft0
>>706さん。705でし。
微妙だねぇ。インターネットタウンページの表記を見ると、旧二俣線が
乗り越えるあたりが県境だもんなぁ。

そういえば、市町村合併のおかげで、北海道の雄冬が
「浜益町と増毛町が同居する街」から
「石狩市と増毛町が同居する街」になった。

山崎のあたりには、「電話番号も郵便番号も完全に京都」な大阪府が
あるわけだが、いずれにしても鉄には関係ないな。無理矢理引き付けると
「大阪府三島郡島本町にある水無瀬駅の住所や電話番号は、完全に京都」
708八女人形会館:2005/11/10(木) 15:57:34 ID:7E7c3Zft0
おっと、昔国鉄矢部線で行ったから間違えてしまったぜい!

んで、「昔、日豊線には直川発直江行きがあった。」
「日豊線上りには、4駅連続終着駅になる所がある」
…日出、大神、杵築、中山香、で許して下さい。

709名無し野電車区:2005/11/12(土) 22:00:57 ID:gE49m4I90
牛久大仏とつくばエクスプレスの長さは同じ!ってのは?
710名無しでGO!:2005/11/12(土) 23:41:26 ID:rGpiteTT0
大仏の長さってのは、イチモツの長さかえ?
711名無しでGO!:2005/11/13(日) 15:56:26 ID:YHmgV09j0
昭和23年の「国鉄発足」時から昭和62年の「分割民営化」時まで

「同一形式で在籍していた車両」は1両もない。

ちなみに当時西ナハにいたクモハ12は国鉄初期は「モハ34型」
同じくクモハ40(東コツ)は「モハ40」クモハ42(広セキ)は「モハ42」。
712名無し野電車区:2005/11/13(日) 16:28:26 ID:GwXCBY0L0
>>710
どっちも120m(昨日の「アド街」より)
713名無しでGO!:2005/11/13(日) 17:43:01 ID:+loLztLW0
>>711 > 同じくクモハ40(東コツ)は「モハ40」クモハ42(広セキ)は「モハ42」。

ヲイヲイそれは形式呼称変更で、運転室付きモハをクモハに読み替えただけ。
新たに運転室を増設した訳じゃない。
昔は「中間電動車」というのはなかったからモハで足りた。
湘南電車80系で中間電動車が採用され、以降70、72、90(101)〜新性能国電となって
区分の必要を生じ「ク」を付けたもの。
714名無しでGO!:2005/11/13(日) 19:52:15 ID:bxL4ku9O0
>>712
イチモツが120mもあるのか…
子作り大仏とでも呼ぶか。


>>711
「国鉄時代を通して形式名称が同じだった車両は存在しない」って意味?
715名無しでGO!:2005/11/13(日) 20:20:12 ID:RR9sHYax0
>>711
スハフ322357は?
716名無しでGO!:2005/11/13(日) 21:03:18 ID:w8sa8QTd0
シングルルーフのスハフ32は昭和7〜16年にスハフ3440
0形として、311両製造された。製造所は梅鉢・大阪鉄工・川車
・汽車・新潟鉄工・日車・田中・国鉄の大宮・鷹取、である。台車
はTR23、定員が80人。このスハフ322357は昭和13年梅鉢
製で、旧車号はスハフ34568.昭和16年改番によりスハフ32
357となり、昭和39年電暖化により2357となった。
717名無しでGO!:2005/11/13(日) 21:46:34 ID:n+LyJkkj0
車でレインボーブリッジのゆりかもめを追い越すとスピード違反
(下の一般道)
補足
レインボーブリッジの下は一般道路で最高速度は60キロ制限
上が高速道路で最高速度80または100キロ制限
ゆりかもめの最高速度は60キロでレインボーブリッジを渡るときはフルスピードになる
これを追い越すと60キロを越えて走っているという事なので車はスピード違反となる
http://www.yurikamome.co.jp/outline/veh.php
718名無し野電車区:2005/11/13(日) 22:03:32 ID:GwXCBY0L0
>>710>>714
何勘違いしているんだよ。そんなの見たことねぇぞ!日本最大のナニは、
恐らく名鉄小牧線の田県神社前から行ける、田縣神社の豊年祭りで奉納
される3mのものだと聞いたぞ!
大仏様の高さだ。現地かアド街のHPでも見に逝きなさい!!
719名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:07:50 ID:T9N9X0EI0
>>717
istumoyatterukedone...
720名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:24:38 ID:n+LyJkkj0
>>719
>istumoyatterukedone...
itsumoyatterukedone
だろsとtが逆だ。
721名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:25:55 ID:n+LyJkkj0
>>717
正確に言うと
並走で走る車線(軌道と車道)が違うので
追い越しではなく追い抜きと言った方が適切
訂正スマン
722名無しでGO!:2005/11/14(月) 12:24:16 ID:Ri7F2KRgO
日本で最後に製造された国鉄型蒸機は
C57

関連ネタ
アメリカ製の9600形、戦後製の9600形が存在した。
723名無しでGO!:2005/11/14(月) 21:01:49 ID:tN39q4EV0
>>717の補足
バイク板なんかではあの下道をビンボーブリッジと呼んでいる
724名無しでGO!:2005/11/14(月) 22:32:30 ID:0UzmJC5m0
>>723
それは知りませんでした。
ナイスなネーミングですねwww
725名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:28:26 ID:Il+po5isO
政令指定都市の代表駅なのに、この駅発着の定期在来線電車は、すべて国鉄型という駅がある。
726名無しでGO!:2005/11/14(月) 23:40:18 ID:b0L7r6D60
JR東日本は密かにロッテの応援をしていた。
727名無しでGO!:2005/11/15(火) 00:08:08 ID:2NAEYV2i0
JR東日本は密かにジェフ千葉の応援をしていた
728名無しでGO!:2005/11/15(火) 06:57:23 ID:T0dRLYfrO
>>725
廣嶋?
あそこは115と103ぐらいだったと
729名無しでGO!:2005/11/15(火) 06:58:49 ID:T0dRLYfrO
>>725
臨時を見てみるとサンライズゆめや223系の冷やかし遠征がある罠。
730名無しでGO!:2005/11/15(火) 19:11:05 ID:WuCSZ4HY0
当社では「Mottainai」精神に基づき、115系などの車両を大切に扱ってまいりますので、ご理解ご協力を強制します。
731名無しでGO!:2005/11/15(火) 21:08:38 ID:yWRnc8We0
>>722
設計だけされて結局製造されなかった蒸気機関車がある
732名無しでGO!:2005/11/15(火) 22:27:11 ID:skTnB8zb0
>>731
C63?
733名無しでGO!:2005/11/15(火) 23:05:08 ID:X5QvQabt0
芸備線のキハ120って国鉄型なん?
つかどう見てもアレが一番新しい車ってのも泣けるな。
734名無しでGO!:2005/11/15(火) 23:10:53 ID:mVqwN2gn0
「電車」限定か。
釣られたよ。見事だ。

上の階には500系とか700系が走ってるし。駅前にはドイツ製の路面電車とか
走ってるのにねぇ・・ほんとに不思議だ。
735名無しでGO!:2005/11/15(火) 23:14:42 ID:iGOsJ57GO
>722
「アメリカ(ALco)製」はともかく、「戦後製」はなかった筈。
736名無しでGO!:2005/11/16(水) 01:10:48 ID:UoqUFfzO0
>>734
我らの誇る路線バスも忘れないで下さい。

                [広島電鉄・広島バス・芸陽バス・広島交通・中国JRバス]
737名無しでGO!:2005/11/16(水) 22:00:32 ID:PLbpBAnF0
738名無しでGO!:2005/11/17(木) 01:19:19 ID:vdzaNkpjO
>722 補足
9600の台湾仕様車の内、アルコに製造を依頼した分。もちろん9600の図面をそのまま使用。 C57の最終製造車も台湾向け。しかも2次形。
739名無しでGO!:2005/11/17(木) 22:10:45 ID:3ME/ToPv0
>>738

> もちろん9600の図面をそのまま使用
はガセ
主要部は同じだが細部は独自設計
だからもろアメリカンスタイル
テンダは9600が3軸固定なのに対してAlco製は片ボギー
740名無しでGO!:2005/11/18(金) 20:20:10 ID:DyJhWmaI0
C57の最終製造車って全部新品になった1号機じゃなかったのかw
741名無し野電車区:2005/11/19(土) 16:51:12 ID:YuCy+zgR0
某スレで引っかかった香具師がいますた。

「クハ103−1は2代目である」(初代もアボーン時にはオレンジ)
742名無しでGO!:2005/11/19(土) 20:35:57 ID:0d6M4bi70
>>741
へぇー


俺はバカですねそうですね
743名無しでGO!:2005/11/23(水) 21:50:28 ID:v38GULGQ0
 
744名無しでGO!:2005/11/24(木) 19:06:12 ID:AWtiADdT0
113系に「純正のクハ113」は存在しない。
(非電装車両だと『サロ113』がいるが)
四国の「クハ113」はクハ111の改造車両。
745名無しでGO!:2005/11/24(木) 22:53:48 ID:NhFgu+k80
かつて、485系が交直流切替スイッチのないまま、直流区間に入る運用に
入った為に途中打ち切りになったことがある。

<補足トリビア>
下関行きがあった頃の「にちりん」に、クハ481-500番台が入ったため。
小倉打切りになり、その後慌てて切替スイッチを付けた。
746名無しでGO!:2005/11/24(木) 23:19:22 ID:jIonE80J0
>>745
いわゆる「にちりん下関事件」でつね
747名無しでGO!:2005/11/25(金) 18:02:16 ID:salajVgS0
東武の「浅草発伊勢崎行」準急は、最近まで一部区間で全車両、全時間
タバコが吸えた。
748名無しでGO!:2005/11/26(土) 11:27:12 ID:UwBuf1R+0
詳しく
749747:2005/11/26(土) 12:09:42 ID:4euaH/h20
<補足トリビア>
東武には禁煙車&禁煙タイムが無いのに、舘林か太田の先と、新栃木の先は
禁煙では無かった。従って、準急伊勢崎行きでは、灰皿もないのにタバコが
吸えた。当然、新栃木以北の5070、8000(夕方に東武日光・鬼怒川行き準急
等あり)なんかも同じ。(平成初期までは確認しているが、いつから全面禁煙
になったかは?)

床が木だった7800とかも同じ。
750747:2005/11/26(土) 12:13:42 ID:4euaH/h20
失礼。平成5年3月31日まで。
751名無しでGO!:2005/11/26(土) 13:36:19 ID:1rKm0MF90
変なところ(ロングシートの端っこあたり)に灰皿が付いていたような気が
752名無しでGO!:2005/11/26(土) 15:54:13 ID:TXYLATpN0
「罪」という字は


E217系っぽく見える。
・・・ごめんなさい。
753名無し野電車区:2005/11/26(土) 21:23:04 ID:4euaH/h20
>>751
束の211はそうだが、3000〜10000まで見た記憶が…(記憶違いだったらゴメソ)
しかも平成5年時点では、東上線池袋駅は完全禁煙、特急&急行には
禁煙車があった。
754名無しでGO!:2005/11/29(火) 02:06:51 ID:WCQlDk720
>>751
キハ35系にも付いてたな
755名無しでGO!:2005/12/03(土) 15:18:16 ID:KwPiMSID0
「室蘭本線は千歳市内を通っている」
「石勝線は穂別町内を通っている」

ちなみに、国道274号(石勝樹海ロード)も両市町を通っている。
756名無しでGO!:2005/12/04(日) 00:50:56 ID:oj1Aalpk0
つくばエクスプレスは松戸市を避けて建設されている
757名無しでGO!:2005/12/04(日) 02:10:45 ID:GyiGdN3H0
「今年12月31日発の北斗星2号は、伊達市を抜けてから約9時間半後に
伊達市に入る、最初の旅客列車になる。」

当日、2レが遅れなければの条件付だが…。
758純一郎:2005/12/04(日) 12:57:13 ID:GyiGdN3H0
東武小泉線の「小泉」と名のつく駅は全て「大泉町」にある。、

また、小海線の「甲斐大泉」「甲斐小泉」は同じ市にある。
759名無しでGO!:2005/12/04(日) 19:14:08 ID:muW5JzOB0
>>758
ちなみに小泉と付く駅名はJRで4駅ある

JR東海   太多線   小泉
JR東日本 気仙沼線  陸前小泉
JR東日本  小海線    甲斐小泉
JR西日本 関西本線  大和小泉
760名無しでGO!:2005/12/05(月) 00:16:49 ID:8qaoCr5K0
>>755 駅はないけどな。
761名無しでGO!:2005/12/06(火) 16:43:34 ID:w8nFtYrP0
「あさひ」と読む駅が7個あった

今は?
762名無しでGO!:2005/12/06(火) 19:04:42 ID:RF/1gZBP0
東京都内の鉄道路線には

「同じ自治体内」なのに「別の自治体を経由しないとたどり着けない」区間が存在する。

☆東京都町田市の「相原〜町田or成瀬」間。
途中相模原市(神奈川県)の「橋本・相模原・矢部・淵野辺・古淵」を経由
763名無しでGO!:2005/12/06(火) 20:24:17 ID:zvethnja0
>>762
神戸市の道場駅の方がすごい。
三宮から一時間以上かかるし、「神戸市内」に入ってない。
764名無し野電車区:2005/12/06(火) 23:54:15 ID:FwUI5VGo0
静岡県葵区には勝てないだろう。
765名無し野電車区:2005/12/07(水) 00:09:28 ID:fGX0mGqi0
他県経由、飛び地無しとすると浜松市、
同一列車だと来年3月20日以降の「はまかいじ」なんかが該当する。
766名無しでGO!:2005/12/07(水) 15:19:56 ID:1W3X4n+W0
>>762
神奈川県内だが。

矢向〜他の横浜市内の駅(新芝浦、海芝浦、安善〜鶴見〜本郷台、保土ヶ谷〜東戸塚、大口〜長津田の各駅)
新川崎〜他の川崎市内の駅(川崎、川崎新町〜稲田堤、武蔵白石〜扇町、大川の各駅)
大川〜他の川崎市内の駅(川崎、川崎新町〜稲田堤、武蔵白石〜扇町、新川崎の各駅)
767名無しでGO!:2005/12/07(水) 15:20:56 ID:1W3X4n+W0
>>766の1個目
矢向〜他の横浜市内の駅(新芝浦、海芝浦、安善〜鶴見〜本郷台、保土ヶ谷〜戸塚、大口〜長津田の各駅)
に訂正orz
768名無しでGO!:2005/12/07(水) 15:24:07 ID:DRjUgjBS0
651系スーパーひたちのグリーン車には昔、テレビがついていた。しかも一席ずつ
769名無しでGO!:2005/12/07(水) 18:22:13 ID:Vhtp9C0v0
>>762
東京都東村山市の「秋津〜東村山」間も。
途中、所沢市(埼玉県)の所沢を経由。
770名無し野電車区:2005/12/08(木) 00:43:05 ID:dECdGKVv0
「福岡県福島市」や「北海道広島市」が存在したことがある。


嘘だと思うあなたはググってみそ。
771名無しでGO!:2005/12/08(木) 05:29:15 ID:y3bc7BvH0
>>770
市制施行時にその市名で発足、同日改称されたのね・・・。
772名無しでGO!:2005/12/08(木) 12:34:06 ID:Tp/EfH38O
つ東淀川・新大阪〜塚本(淀川)

途中、大阪(北区)を通る
773名無しでGO!:2005/12/09(金) 00:44:16 ID:cycTLi9V0
北大阪急行
千里中央(豊中)−桃山台(吹田)−緑地公園(豊中)−江坂(吹田)
774名無しでGO!:2005/12/09(金) 02:29:49 ID:I9Wm4dHs0
今気づいたが、
平井−小岩間(江戸川区)
途中で新小岩(葛飾区)を通る。

つーか、なんで荒川の向こうにある平井あたりが江戸川区なんだかw
775名無しでGO!:2005/12/09(金) 14:02:59 ID:w2eqe5Dj0
>>774
今のぶっとい荒川は、後から造られた人工河川。
776名無しでGO!:2005/12/09(金) 19:11:10 ID:J7sYeb+w0
>>770
広島市中区...とかいたらどっちの広島に着くんだろう?
777名無しでGO!:2005/12/09(金) 19:52:24 ID:X+bCoUDD0
「府中市」と書いたらどこに送られるか保証はできないが、
「広島市中区」まで書いて広島県に行かなかったら仕分けしたヤツは池沼かなんかだろう。
778名無しでGO!:2005/12/09(金) 20:01:10 ID:J7sYeb+w0
あて先に「千代田区」と書くか「千代田町」と書くかで東京に届くか広島に届くか決まるな
779名無しでGO!:2005/12/09(金) 20:15:34 ID:XwvyxdAL0
>>778
広島県千代田町は合併で無くなったよ。(現北広島町、これはこれで紛らわしいが)
群馬や佐賀にはまだ有るけど。
780名無し野電車区:2005/12/10(土) 00:21:07 ID:Y/Btqz4c0
今、群馬県東村はいくつあるんだ?
781名無しでGO!:2005/12/10(土) 02:39:13 ID:/pw4bJZF0
>>780
佐波郡東村が伊勢崎市に吸収合併されたから、あとは勢多郡東村・吾妻郡東村の2つですね。
それらも2006年03月27日をもってなくなりますが。
http://www.kokudo.or.jp/new/cities/sub/kanto/10.htm
782名無しでGO!:2005/12/10(土) 08:25:30 ID:kuXMveBu0
>>779
実際に郵便出さないなら紛らわしいから千代田町でおk
783名無しでGO!:2005/12/11(日) 02:22:36 ID:l5l0APoY0
りんかい線を臨海線と表記するのは誤りで全く別のものを指す

補足
りんかい線(東京臨海高速鉄道りんかい線)は平仮名表記であり
臨海線と漢字表記すると臨海線新交通ゆりかもめでゆりかもめを指すことになってしまうので誤りである。
784名無しでGO!:2005/12/11(日) 02:33:58 ID:l5l0APoY0
はるかと成田エクスプレスはともに空港特急でともに環状線を大回りさせられている

補足
はるかは大阪環状線天王寺駅での配線の都合でスイッチバックを避けるため仕方なく西九条回りで
成田エクスプレスは山手線(貨物線)(東京〜品川は横須賀線)で東京駅での配線の都合で新幹線と接続するためで中央快速線に入れないため仕方なく品川回り
で運行している
一般人ならトリビアかな、鉄オタは常識
785名無しでGO!:2005/12/11(日) 09:27:51 ID:N8kUa8Z7O
おいおい。
トリビアじゃなくなりかけてるぞ。
786名無しでGO!:2005/12/11(日) 14:33:52 ID:mOBWKbOY0
>>783
> 臨海線と漢字表記すると臨海線新交通ゆりかもめでゆりかもめを指すことになってしまうので誤りである。
ゆりかもめの線名は「東京臨海新交通臨海線」

臨海線が「りんかい線」でないことはわかるが、だからといって
臨海線が「ゆりかもめ」を指すというのも論理に飛躍があるのでは? 線名の一部に「臨海線」という文字が入っているだけ
787名無しでGO!:2005/12/11(日) 15:22:47 ID:WLtf0VTp0
>>786
『ゆりかもめ』、会社名も正式に『ゆりかもめ』ですが何か?
788名無しでGO!:2005/12/11(日) 15:50:24 ID:l88BfDPT0
>>787
事業社名 株式会社ゆりかもめ
路線名  東京臨海新交通臨海線

別に>>786が何かと言うほどのものでも無いだろう。
789名無しでGO!:2005/12/11(日) 15:50:45 ID:/O3x6Sjf0
790名無しでGO!:2005/12/11(日) 17:25:16 ID:WW958Atd0
>>741
「クハ103−1は2代目である」

(初代もアボーン時にはオレンジ)
がどう「引っかかった」のかイマイチわからんから解説きぼん

とりあえず改番されて901になった試作車のネタだよな?
791名無しでGO!:2005/12/11(日) 19:23:32 ID:Wlpr02PE0
根室が





東京だったことがある。
ttp://www.marimo.or.jp/~n_city1/nemuro/jp/NEMURO/NEinfo/ayumi/ayumi01.htm


明治元年から3年まで。

引き受け手がなくて仕方なく東京府が属地にしたらしい。

伊豆諸島・小笠原諸島が東京都なのも同じ理由から。
792名無しでGO!:2005/12/11(日) 20:11:26 ID:+lWhDmmf0
名鉄犬山線は、一宮市を通る。ただし、市内に駅はない。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.17.56.703&el=136.52.22.417&la=1&sc=4&skey=%B8%A4%BB%B3%B1%D8&CE.x=293&CE.y=272
793名無しでGO!:2005/12/11(日) 21:35:50 ID:Wlpr02PE0
小田急小田原線は、横浜市を

通らないなぁ。惜しいけど。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/33/57.384&el=139/28/22.075&scl=25000&bid=Mlink
794名無しでGO!:2005/12/12(月) 00:13:15 ID:stmRkazw0
>>793
な、奈良がある…横浜市に奈良があるっ!
795名無しでGO!:2005/12/12(月) 03:02:32 ID:taw7U6d+0
>>775
そんなことは知っているが、
荒川放水路(当時)が完成したのは1930年なのに対し、
江戸川区を含む東京市35区が成立したのは1935年。

つまり、荒川ができてから江戸川区ができたのに、
平井あたりはあえて江戸川区に組み込まれたわけだ。
796名無し野電車区:2005/12/12(月) 14:02:44 ID:OxJ61Y5D0
>>791
初代103-1を知らない香具師が、クハ103-1を元祖とおもってますた。
クモハ200が形式消滅したのも知らんだろうなぁ。
797名無しでGO!:2005/12/12(月) 14:12:05 ID:iFNWT8lY0
「江戸川区」に組み込まれたのは、現在の平井町域が旧・小松川町だったから。
1914年に旧・平井村が荒川放水路の工事の進捗で分断されてしまい、
北側が本田村、南側が小松川町に引き取られた。
798名無しでGO!:2005/12/13(火) 00:58:05 ID:jYbIpt1C0
>>791
もしも現在までこれが続いていたら、
根室も品川ナンバーか。
799ALT:2005/12/13(火) 21:22:37 ID:t6o1q3wi0 BE:177870454-
昔、阪急で車両火災があった
800猫◇s2f+ZEgbO:2005/12/13(火) 21:25:55 ID:hcflGJkv0
いまだぁっ! 00800ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  ニャー
     ∧∧   )      (´⌒(´ ニャーニャー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          ニャーー
801名無しでGO!:2005/12/14(水) 09:03:12 ID:SueKjeER0
総武線都賀(つが)駅は、その昔の単線非電化時代は四街道−千葉間で列車が
すれ違うための「都賀信号所」だったが、ここに列車が停まると近くの乗客が勝手に
乗り降りするのが常だった。それがディーゼル化で半自動ドアが付いたら、勝手にドアを
空けて乗り降りするようになり、仕方ないので駅に昇格させた(w
ほかにもそんな勝手駅は無いのかな??
 今だったら線路脇に人影が見えるだけで全部列車が停まってしまう。宙∠の莫迦テロのおかげで。
802名無しでGO!:2005/12/14(水) 09:24:49 ID:hfozpEuqO
ぼるぬ 都賀
803名無しでGO!:2005/12/14(水) 12:55:45 ID:hodbj/8RO
西日本の117系は1989年以降、221系に置き換えられていき、4年程で置き換えされたように思えるが、117系の完全なる新快速からの撤退は221系登場後10年経った1999年である
補足
朝下り夕上りの1往復のみ長らく残っていた。なおその撤退時のダイヤ改正では、ラッシュ時の223系の新快速で130`運転を始めた。
804名無し野電車区:2005/12/14(水) 21:19:45 ID:KS0V/7VV0
>>803
超外出で、しかも糞田耕一の文体みたいで、頭痛くなってきた。

117が引退できなかったのは、他線区転用の限界だろう。

奴つながりで、「RJの最高傑作『82系特集』をぶち壊したのは
糞田に2本も書かせたから。」レベル差ありすぎ。
805名無しでGO!:2005/12/15(木) 08:38:49 ID:eGZ3d+a9O
>>803
外出厨氏ね
806名無しでGO!:2005/12/15(木) 12:43:41 ID:f9JBv9gVO
>>803
とにかくタヒね。
807名無しでGO!:2005/12/15(木) 13:57:11 ID:Uf/zUxry0
グリコ森永犯の疑いで事情聴取された某電鉄社員
808名無しでGO!:2005/12/15(木) 19:48:44 ID:eGZ3d+a9O
>>803
東京精神病院はいかかでつか?
809名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:36:43 ID:ScQCivzgO
このスレは803を叩くスレになりまつ
810名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:11:54 ID:rUYecHKR0
ID:eGZ3d+a9O
ID:f9JBv9gVO
ID:ScQCivzgO

ケータイから必死だなw
811名無しでGO!:2005/12/19(月) 16:28:59 ID:eckYI4wzO
しR社員は









社員本人は無料で、社員家族はこどもと同等の料金で乗れる。

ソースは父がしR束社員の友人から。
812名無しでGO!:2005/12/19(月) 17:32:01 ID:bZbI9mU50
だいたいどこもそうだろw
813名無しでGO!:2005/12/19(月) 17:43:44 ID:cvSntLZgO
都電荒川線は



新幹線が走れる

補足 広軌なだけ
814名無しでGO!:2005/12/19(月) 17:47:28 ID:BDK1uLn40
>>813
都電の軌間は1372mm、新幹線は1435mmだと思うんだが。
815名無しでGO!:2005/12/19(月) 19:11:57 ID:2bvUfIDG0
そもそも軌間が違う上に、無事線路に乗っかったとしても停留所のホームに激突するだろうな。
あと、飛鳥山あたりの急カーブ・急勾配ではあちこち擦りそうな悪寒。

よって 新幹線が走れる  ってのはガセ。
816名無しでGO!:2005/12/19(月) 19:16:07 ID:sD4cotZI0
>>813
そもそも荒川線も新幹線も広軌じゃないのだが
817名無しでGO!:2005/12/19(月) 20:39:15 ID:FFS60p830
都電が馬車軌で新幹線が標準軌だね。
てか架線もまったく別物だろうよ。
818名無し野電車区:2005/12/19(月) 22:57:48 ID:SJUIHHro0
新製後、1度も営業運転をしないで焼き討ちに遭った電車がある。
その県では、1年も経たずに廃車になった車両が2台もある。
819名無しでGO!:2005/12/20(火) 00:15:38 ID:fCmFgdxI0
>>818
京成?
820名無しでGO!:2005/12/20(火) 02:48:03 ID:xkmTv+Z50
>>818
クハ165-202?
821名無しでGO!:2005/12/20(火) 07:50:29 ID:yj0plJyh0
>>811
50km超えなあかんし購入券は20枚までの罠
ま、グリーソも半額だが
822名無しでGO!:2005/12/20(火) 10:58:15 ID:gmuPGuN30
補足の無いトリビアのほとんどはガセである
823予告トリビア:2005/12/20(火) 12:33:34 ID:kUjUvcdsO
京王電鉄に
824名無しでGO!:2005/12/20(火) 21:03:29 ID:WkNuZTlu0
>>818
クハ183−0番台の即アボって、何年持ったんだ?
確か39台作ったはず。
825名無しでGO!:2005/12/20(火) 22:19:53 ID:1aB6UMrK0
地下線だけ持ってて地下駅を1つも持たない大手私鉄がある。
826名無しでGO!:2005/12/21(水) 06:58:37 ID:TX+k3sgn0
>>825
KHK?
827名無しでGO!:2005/12/21(水) 10:09:54 ID:pDUe4E3i0
>>825
東武か?
828名無しでGO!:2005/12/21(水) 20:53:18 ID:Xvx6anH50
>>826
つ[空港線]
829名無しでGO!:2005/12/22(木) 00:19:58 ID:ghN41WdH0
>>828だね。ちゃんと京急空港線は地下に駅がある。
横須賀線かな?よく考えたら坂本の住宅地の下を通過している。
830名無しでGO!:2005/12/22(木) 08:48:54 ID:1MeVP5N+0
>>827
正解です。

曳舟〜押上の連絡線は東武の所有。
押上駅は東京メトロの所有。
831名無しでGO!:2005/12/22(木) 14:34:08 ID:Y/0fq4/K0
>>830
だったら泉岳寺−品川間はKHKで泉岳寺は都営駅だから駅のない地下区間では?
832名無しでGO!:2005/12/22(木) 15:18:06 ID:weTNsmUa0
>>831
「東武鉄道」は曳舟−押上以外に地下路線を持っていないから、
「地下線だけ持ってて地下駅を1つも持たない大手私鉄」になるんだが、

「京浜急行」は確かに、泉岳寺−品川だけに限れば地下線だけ持っていて地下駅は持っていないが、
羽田空港あたりで他に地下線も地下駅も持ってるだろ?
ということを828-829は指摘している。
833名無しでGO!:2005/12/23(金) 14:17:41 ID:gw4NZpt80
>>832
なるほど、空港線の一部を地下化したのを忘れてた
834名無しでGO!:2005/12/23(金) 20:47:08 ID:kXbgvJdx0
漁船か非常制動かけないと、行けない駅がある。

張碓だけど。
835名無しでGO!:2005/12/23(金) 21:37:21 ID:7FJ986qX0
>>834
線路を歩かずに行けるルートはとりあえずあるが、遭難する可能性大。
836名無しでGO!:2005/12/23(金) 22:28:14 ID:9B1E5pks0
張碓廃止になるみたいだけど、さよならイベントで停車とかしないかな?
837名無しでGO!:2005/12/24(土) 03:08:08 ID:U+HBh7En0
北で7駅廃止か。
838名無しでGO!:2005/12/25(日) 13:18:55 ID:zS/PyOgh0
80系電車時代に「東京〜大垣」の夜行普通が計画されていた。

※昭和37年10月のダイヤ改正で同区間の夜行普通が誕生したが
車両運用等の都合で当初は運休とされ、
同年末の年末輸送で全区間準急の「東海4号」となった。
839名無しでGO!:2005/12/26(月) 04:25:25 ID:RH6LXUQO0
>>837
張碓駅、中徳富駅、智東駅、南下沼駅、新栄野駅、東幌糠駅、旭浜駅
840名無しでGO!:2005/12/27(火) 22:00:17 ID:no0SG5Zl0
吉岡海底の扱いはどうなるんだ?

コヒオタは、プレスリリースの最終行を嫁。
841名無しでGO!:2005/12/28(水) 02:53:14 ID:ssKUzToD0
>>813-815
それじゃ逆に走れないネタを。
東京メトロ丸ノ内線・銀座線の車輌を750V対応にしても、









横浜市営地下鉄では走れないこと。サードレールの仕様が違う。
こすれる音で解るかも知れないが。
だから大阪市営地下鉄の車輌も走らせられない。
842名無しでGO!:2005/12/28(水) 13:02:17 ID:weOpSQJu0
サードレールは特殊な金属で出来ている
843名無しでGO!:2005/12/28(水) 17:53:23 ID:TdPo/21W0
>>840
廃駅とは違うので無問題
844名無しでGO!:2005/12/29(木) 08:54:53 ID:d9HCSY73O
ガイシュツかもしれんが
285系には、「サンライズ出雲 高松」の方向幕がある
845名無しでGO!:2005/12/29(木) 09:11:29 ID:FRe0AKx/0
トリビアやらなかったな
846名無しでGO!:2005/12/29(木) 13:35:48 ID:QgGUfJR/0
>>843だよね、2つある青函トンネルの駅は駅と言うより「非常口」だからね。
目的が違うから消えることはないでしょう。北陸トンネルの火災を踏まえて
一番近い駅か出口まで突っ走る。今度は架線も燃えにくい素材で出来ている。
847名無しでGO!:2005/12/29(木) 15:33:08 ID:LqK9TEgb0
昔っから架線ってのは不燃の金属線じゃねえのか
848名無しでGO!:2005/12/29(木) 18:03:55 ID:QK2Vs20+0
>>847
溶けにくい金属かと
849名無しでGO!:2005/12/29(木) 23:06:05 ID:AsEaW7iD0
>>823
まさか4時間SPまでそのネタで待たせるつもりか?
850名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:08:33 ID:7bin7yit0
>>847北陸トンネル火災では架線が溶けたから止まったという説がある。
851名無しでGO!:2006/01/01(日) 16:25:06 ID:pLGRblqr0
>>850
熱で切れた。
& 当時のマニュアルで、火災の通報を受けたらその区間送電停止。
消火不能と判断した機関士が、トンネル外引き出しを決意して
再通電を求めて電話したが拒否されて、そのうち火勢で架線がなまり切断、
機関士は電話を持ったまま絶命。

特急日本海機関士のように、規定を無視してトンネル外に脱出して消火していたら
絶対助かったが、再び規定違反で処分を喰らっていたろう。
日本海機関士を処分したヤシこそ唯一の重過失犯だが、なんと急行きたぐに乗務員が
刑事被告人にされ長期の裁判に晒された。
852名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:38:42 ID:B3Dkl2cF0
>>850
運転規則で無理矢理危険なトンネル内に停まらせたということですね>851
853名無しでGO!:2006/01/04(水) 15:12:38 ID:DlnSbbBj0
>>852
それが国鉄クオリティ。
854名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:49:51 ID:pKcC/fcx0
>>853
JR酉や倒壊に見られるように、それこそ国鉄「改革」クォリティーなんだよ。逆なんだ!
今は安全の先端を行ってる様な顔をしている束も、東中野までは同じだった。
現場の言うことは意地でも否定し潰して、30人も殺し、それに責任のない乗務員を
身代わりに刑事裁判に晒した。マル生では引っ込んだが組合の手の届かない
事故処理ではやりたい放題。
855名無しでGO!:2006/01/08(日) 12:44:50 ID:AFrwn+Zc0
箱根駅伝中継で、蒲田の踏み切り通過後、
CMに入る予告の映像に映っているシーンは
昔の蒲田の踏切ではない。
856名無しでGO!:2006/01/08(日) 13:05:26 ID:tKD8H98G0
>>236
それに関連して

東西線の西葛西駅(ビルでいうと地上4〜5階相当)は
同線の落合駅(地下2階)より海抜が低い

東京は起伏が激しい
857名無しでGO!:2006/01/08(日) 13:08:51 ID:ZR1HYutZ0
福○鉄道の車両は・・



窓枠に肘を乗せるだけで、服が汚れる
858名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:40:29 ID:LzJKxFvZ0
>>856
丸の内線の荻窪あたりはかなり高いような気瓦斯
859名無しでGO!:2006/01/09(月) 19:09:36 ID:4cH6MKKW0
「キオスク」は




ドイツ語で「売店」の意
860名無しでGO!:2006/01/09(月) 19:20:32 ID:EFJM0cjY0
>>859
トルコ語じゃなかったっけ?
確かトルコとかイランのよろず屋という意味から来ていた気がする。
861ナッ君:2006/01/09(月) 19:23:20 ID:vwKySK8K0
俺は、ドイツ語だと思うよ
862名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:05:05 ID:RvaKarYQ0
もとはトルコ語だが、ドイツ語でも定着していると思われ
863名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:50:05 ID:U9geiLfy0
日本のは清いとキオスクを掛けて「キヨスク」になったんだっけか。
864名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:54:18 ID:7vUdynL00
「あずまや」を意味するトルコ語。
さらに元をたどると、ペルシャ語の「コーシュク」(宮殿を意味する)に当たるそうだ。
ちなみに、英語やロシア語やフランス語でも通じるそう。
865名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:57:56 ID:6mVGfuY60
「清く」「気安く」
866名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:27:39 ID:XJENUvgHO
本家、放送できなかったトリビアって、舞浜ネタかよwww

国鉄(既にJRだったかな)側は、ディズニーランド前みたいな駅名にしたかったが、
ディズニー側がディズニーキャラの電車を走らせないと、その駅名は許可しないということになって、
本家ディズニーランド所在地のマイアミに倣って、舞浜と名付けたのが真相と聞いている。

ちなみに、ディズニーキャラの電車は、舞浜リゾートラインで現実化している。
867名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:30:00 ID:koyO8+/m0
>>866
京葉線が開通する前から、舞浜という地名はあったはず。
マイアミに倣った地名があって、駅名をそれに合わせたということになるんじゃないのかな。
868名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:34:08 ID:oQwoJYEc0
何故「東京ディズニーランド前」にならなかったのか?






それは駅名にしてしまうと、パチンコ屋の名前とかに「東京ディズニーランド
駅前店」などが出現してしまうことになり、それだと夢を崩す恐れがあったため。
869名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:36:21 ID:oQwoJYEc0
・京葉線は当初、京成系列の千葉急行として予定されていたこと
・その時の千葉急行の計画には既に「オリエンタルランド前」があったこと
・東京ディズニーランドの計画は船橋ヘルスセンターの成功をヒントにしたこと
870866:2006/01/11(水) 23:52:55 ID:XJENUvgHO
>>867-869
レスありがとうございます。
勢いで書いちゃったけど、指摘頂いた様な理由も聞いたことがあるなぁ。

いずれにしても、ネタがボツになった理由がキモかな。
鼠園得意の権利関係だろな。
871名無しでGO!:2006/01/12(木) 00:07:02 ID:ZtDHV9dD0
「東京ディズニーランド前駅で人身事故」なんてニュースがあるとミッキーが怒るからとも聞いた。
872名無しでGO!:2006/01/12(木) 01:12:59 ID:LomOsC3F0
舞浜駅の名前の由来はマイアミ



スマン、ついやってしまった。今は自分ながら痛いと実感している。
873名無しでGO!:2006/01/12(木) 01:53:41 ID:4u5Yl2MS0
>>868
>それは駅名にしてしまうと、パチンコ屋の名前とかに「東京ディズニーランド
>駅前店」などが出現してしまうことになり、それだと夢を崩す恐れがあったため。
これはいけないんじゃなかったっけ?
確か誰かがパチンコ「ディズニー(英語表記)」を作って商標に違反したとニュースでやっていたと思う
商標としてJRが駅名などにだけ使えばよかった。
874名無しでGO!:2006/01/12(木) 01:55:12 ID:4u5Yl2MS0
>>871
自前のディズニーリゾートライン(舞浜リゾートライン)の駅で人身事故(まあモノレールだから無いか)が起きても同じだと思う。
875名無しでGO!:2006/01/12(木) 03:13:52 ID:KxHXea+UO
>>859
そうだったのか。
LEGOブロックの昔の部品に『KIOSK』とプリントされた看板のパーツがあった。
何なのか気になってたんですよ。
876名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:30:28 ID:LZjLHUhw0
マイアミならおとなしく
舞網駅でいいと思うんだが・・・
あれってガセビアでないの?
877名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:06:08 ID:4u5Yl2MS0
>>876
大人の事情だから
本家のマイアミにイメージが崩れるとクレームが付けられるんじゃないのか?
878名無しでGO!:2006/01/13(金) 04:13:47 ID:KiwFJT2Q0
ウェスタンリバー鉄道は






ボイラー技士の免許さえあれば運転できること

まぁ実際には本当の鉄道で訓練も行うのだろうが・・
(当初は親会社の京成から出向社員が運転していたって本当?)
879名無しでGO!:2006/01/13(金) 04:14:28 ID:KiwFJT2Q0
マークトゥエイン号の下には





実はレールがある。舵はただの飾り。
880名無しでGO!:2006/01/14(土) 09:15:40 ID:WNB/3UD80
>>879
[補足]
乗ってみると分かるが、船ではありえない「ガタンゴトン」って振動がある。
881名無しでGO!:2006/01/15(日) 02:23:16 ID:T8UYudor0
何人乗っても喫水線が変わらないし、救命胴衣・ボートもないし、
離発着以外は客にも操縦させてもらえるし、何より動きが不自然。
なので船舶免許も要らない。




が、何故か国交省では船舶としても登録されていること。(ちゃんと「まーく
とぅえいん・千葉」と船尾に記されている)法規上はどうなっているのか?
882名無しでGO!:2006/01/15(日) 09:51:09 ID:lBregox+0
>>878サン

俺が聞いた噂じゃ、国鉄OBが運転してたって話だぞ。
しかも事務所には、『舞浜機関区』なる札まで…。

>>879サン
マークトゥエインもレールがあるのか…。
ジャングルクルーズもレールがあるみたいだ。

学生時代の友人(落語研究会所属)が、ジャングルクルーズの船乗りやってて、さりげなく聞いたら焦ってた。
883名無しでGO!:2006/01/16(月) 18:04:43 ID:VNDsri+L0
クハ481-1508は

旭川から鹿児島まで走ったことのある唯一の電車である。
884名無しでGO!:2006/01/17(火) 03:43:32 ID:mJBHgSsg0
2点間輸送は鉄道事業法に引っかかるためウェスタンリバー鉄道は
本来の外周鉄道の予定を大幅に縮小せざるを得なかったが








現在、この規制は緩和されていること。ディズニーシーの「エレクトリックレール
ウェイ」は鉄道事業法でも軌道法でも運営されていないが、2点間輸送をしている。

ウェスタンリバー鉄道車庫・舞浜機関区の側にオリエンタルランドの本社が
あること。かつての車庫はビッグサンダーマウンテンの辺りにあった。

※ところで途中で分岐して、駅らしきところに貨車が止まっているけど、
あれはなんの役目があるの?キャストが出入りしているところを見せないための
「目かくし」があると聞いたが、あの「駅」がそうなのか?
885名無しでGO!:2006/01/18(水) 03:54:54 ID:q0XRWyGs0
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/37/43.377&el=139/53/14.881&grp=all&coco=35/37/43.377,139/53/14.881&icon=mark_loc,0,,,,&
ここね。ちゃんと偽の駅も地図に示されている。
ところで舞浜機関区には入れ替え用のモーターカーとか無いの?アント位なら
ありそうな気はするが・・。
地図をみると転車台が無い。
886名無しでGO!:2006/01/18(水) 18:22:07 ID:N57IRwfk0
ディズニー関連スレおもしろかった。やはりいろんな事情があったんだね。
887名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:04:26 ID:bWdMOm7B0
>>885サン

ビックサンダーマウンテンが鉄道であるかのような書き方がされててちょっと笑った。
888名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:31:57 ID:TB2hyAUx0
889名無しでGO!:2006/01/20(金) 09:57:10 ID:RVEtj6mL0
列車の中で毎日、全裸になっている人がいる

補足
寝台列車の風呂(浴室)に入浴する人が毎日のように沢山いるため
車内で全裸になる人がいる。
890名無しでGO!:2006/01/20(金) 10:02:47 ID:RVEtj6mL0
>>889
毎日というと運休などもあるので
列車の中で頻繁に裸になっている人がいる

湘南新宿ラインと埼京線の線路は同じ
補足
まあ当たり前だが
池袋〜大崎は山手貨物線として同じ線路を使用していて
同じホームで発着する(一部の駅は違う)
891名無しでGO!:2006/01/20(金) 11:02:12 ID:ObCYRnCl0
>>884
そこは、ウォータージャンクションと言って、船との乗り換えに使われる駅です。
航空写真を見ると、単に情景なだけのようで。
892名無しでGO!:2006/01/23(月) 08:25:28 ID:/XoeFd/M0
西武清瀬〜東久留米間で…







埼玉県をほんの一瞬だけ通過する。
893名無しでGO!:2006/01/23(月) 09:35:32 ID:8FgjivK00
小田急線、新宿から唐木田方面に乗ると、
東京都を出て11駅も先で再び東京都に入る。
894名無しでGO!:2006/01/23(月) 11:39:54 ID:/XoeFd/M0
>>797で出てきた、江戸川区の小松川町は…















小松菜の発祥地。
895名無しでGO!:2006/01/23(月) 15:17:46 ID:GsUVSLxV0
>>894
去年だが、小松川のあたりで小松菜アイスクリームを売っているというのを昼の情報番組でやってたなぁ。
もちろん小松菜がそこ発祥という紹介もしていた。
896名無しでGO!:2006/01/23(月) 19:48:02 ID:/XoeFd/M0
渋谷(3階)と表参道(地下)(いずれも銀座線)の標高がほぼ同じってネタが出たが、
近鉄上本町駅地上ホーム(地平)より…













近鉄鶴橋駅のホーム(高架)のほうが標高が低い。
897名無しでGO!:2006/01/23(月) 22:57:06 ID:0bDyidhH0
新幹線の高架のさらに上を走る地下鉄がある。

それは、

神戸市営地下鉄の名谷〜総合運動公園間。
898名無しでGO!:2006/01/24(火) 01:31:43 ID:XXrLOmg+0
E4系を連結しているのに、列車名に「Max」が付かない営業列車がある
899名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:31:09 ID:BGsj1X/H0
そろそろ金の脳・銀の脳を決めましょう。
東海道新幹線が…












三重県を通る計画があった。
900名無しでGO!:2006/01/24(火) 17:32:36 ID:3ZTzL7n60
900
901名無しでGO!:2006/01/24(火) 19:53:43 ID:azJX6gkR0
とりあえず自分のMy favorite Triviaは>>36
902名無しでGO!:2006/01/25(水) 00:42:12 ID:fof1k0WF0
今ならトリビアか

阪急電車が新幹線の線路を走った時期があった。

近鉄特急の一部形式のT車トップナンバーには
車体が防弾仕様等の「VIP仕様車」があった。
903名無しでGO!:2006/01/25(水) 12:32:03 ID:cx+9dZ+L0
西武池袋線は…


















埼玉県新座市も通る。
904名無しでGO!:2006/01/25(水) 20:21:00 ID:uFYyCp800
阪急神戸線は…





大阪府豊中市も通る。
905名無しでGO!:2006/01/25(水) 20:36:38 ID:UvM9lo2OO
JR武蔵野線は・・・









東京都町田市を通る。
906名無しでGO!:2006/01/26(木) 00:53:26 ID:UJWy9wta0
907名無しでGO!:2006/01/26(木) 02:15:40 ID:/9J+fZpb0
広島電鉄は・・・









広島県廿日市市を通る。
908名無しでGO!:2006/01/26(木) 08:52:21 ID:0Qrtp8MW0
>>905
貨物線か?
909名無しでGO!:2006/01/26(木) 11:53:55 ID:g7KCRQJd0
>>908
貨物線も通ってない。
910名無しでGO!:2006/01/26(木) 12:54:09 ID:AequxQDF0
地下鉄銀座線は…


















終点・渋谷から京王井の頭線と相互乗り入れする計画があった。
911名無しでGO!:2006/01/26(木) 17:40:05 ID:TLbkNtiQ0
>>910 もうちょっと解説よろ
912名無しでGO!:2006/01/26(木) 18:41:06 ID:5T3u+P3Q0
国会議事堂駅は…












核シェルターになっている
913名無しでGO!:2006/01/26(木) 19:16:40 ID:a9UE9wsyO
>>855
遅レスでスマソだが、昔の画像は、戸塚の踏切で間違いないですね?
EF15らしきのが通過してきたので。
914名無しでGO!:2006/01/26(木) 19:53:05 ID:AequxQDF0
阪神の区間特急は…













普通の特急(直通特急含む)よりも停車駅が少ない。
915名無しでGO!:2006/01/26(木) 23:07:59 ID:h1oT222D0
>>912 そんなガセ信じて国会議事堂前駅にこもったら、
蒸し焼きになる。


シンガポールの地下鉄(MRT)駅入り口には堂々と
「Shelter」と表示されている。

916名無しでGO!:2006/01/27(金) 00:17:21 ID:VkU0uEM70
>>912
国会議事堂駅という名前の駅は…

















ない。
917名無しでGO!:2006/01/27(金) 00:39:31 ID:Nkgb6oz20
>>916
国会議事堂前駅ならあるが・・・・・・
        ~~
918名無しでGO!:2006/01/27(金) 15:15:55 ID:gOfoPeQn0
無駄に改行入れてまで書くほどのことかよバカチンが
919ぬる・・・(ry ◆RS90.bMQTg :2006/01/27(金) 21:43:18 ID:xn53wL/S0
有名かもしれんが・・・

湘南色は・・・



畑とオレンジ(みかん)をイメージしている。
920名無しでGO!:2006/01/27(金) 22:29:21 ID:oJUdJKaN0
>>919 鉄道ガセビアのなかでも一番有名かも。

本当は国鉄の人が適当にきめたらしい。
921名無し野電車区:2006/01/28(土) 07:37:13 ID:oRiIUQw/0
>>910
新「玉川線」との計画なら知っている。二子玉川園前(当時)が高架化当初
田玉2線が中央だったのは、その名残らしい。
922名無しでGO!:2006/01/28(土) 20:28:18 ID:PNuf9q7d0
>>919
アメリカの機関車の色を参考にした と、島秀夫物語という本には書いてあるはず
923名無しでGO!:2006/01/28(土) 23:31:33 ID:XDFN+0I80
>>919
      /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
      !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V
    │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|
    │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨
      ',  //|    |! / ‐ 、  ´ ! ´__  l|    |
      ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
      / /|      |                |    |
       { |/|     |        i     │  ハ     
      ∧ !l |     |        _      /   | ヽ
      / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉  嘘つき♪
    /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ
   /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  /
924名無しでGO!:2006/01/29(日) 01:02:21 ID:wAKYs3s80
>>923
あらあら、こんなところまで。
925名無しでGO!:2006/01/29(日) 07:37:03 ID:OCE8Oh/UO
秋田〜青森と静岡〜名古屋は









距離が全く同じ
926名無しでGO!:2006/01/29(日) 11:26:41 ID:q/dMB3ah0
大阪駅には





マイナス1番線があった
927名無しでGO!:2006/01/29(日) 21:23:49 ID:AO3PJrtL0
スペインには




EF66そっくりの機関車がいる。


では画像をご覧下さい
ttp://www.railfaneurope.net/pix/es/electric/251/blue/Jo4_IMG_0023r.jpg
928名無しでGO!:2006/01/29(日) 21:31:40 ID:hjQ1oXq00
日本製なんじゃねーの?
929名無しでGO!:2006/01/29(日) 21:37:52 ID:HVKYnwIz0
>>928
それを楽しむネタだろう
930名無しでGO!:2006/01/30(月) 00:09:31 ID:vH0YZiHp0
営団8000系は国鉄中央線を走ったことがある。








営団5000系が東武伊勢崎線を走ったこともある。
931名無しでGO!:2006/01/30(月) 01:42:51 ID:kpwWNVe4O
元祖ブルートレインの20系は、






夜明けをイメージして、工業デザイナーにより、白地に青ラインのホワイトトレインとしてデザインされていた。

(補足トリビア)
白色は汚れるからという理由で国鉄が逆の配色にした。

(多分、小学館の新幹線を創った男たちに出てる)
932名無しでGO!:2006/01/30(月) 01:48:51 ID:kpwWNVe4O
>>931
夜行列車に夜明け前というイメージは、サンライズ出雲・瀬戸のイメージカラーで現実のものとなっている。
933名無しでGO!:2006/01/30(月) 01:53:12 ID:kpwWNVe4O
>>928
スペインのEF66は確かに日本製で日立製作所あたりの作だったと思う。

補足トリビア
日本のEF66は直流用電気機関車だが、スペインのEF66は交流用電気機関車である。
934名無しでGO!:2006/01/30(月) 09:03:55 ID:+NiZRUBr0
元サイトみてみると三菱の技術指導で作られたみたい。>EF66パエリア
935名無しでGO!:2006/01/30(月) 18:40:10 ID:NOZr0xRF0 BE:148420627-
>>927
存在を聞いたことはあるが、JR貨物から買ったのかと思うくらいクリソツだなw
936名無しでGO!:2006/01/30(月) 22:00:32 ID:RzI8YE7E0
スペインには三菱製のEF60モドキもいるからね。
あの辺がタルゴ系牽くと、EF60あたりがロマンスカーの甲種牽いてる雰囲気に
目を細めれば見える(笑)。

>>919
もう少し正確には、アメリカのグレートノーザン鉄道の色を参考にしている。
写真。
http://www.gngoat.org/passenger.htm
ちなみに湘南色は、当初はオレンジ部がもうすこし赤みの強い色だったらしい。

一応、モハ32のうち1両を色見本にして試験はしている。
前面と片側面はスカ色、妻面と反対側面が湘南色だった。
937名無しでGO!:2006/01/31(火) 18:54:40 ID:ebcuR3/a0
京急2000形は

正面を貫通型にしても都営地下鉄に乗り入れることはできない

※2000形の先頭車はホイールベースが「12500mm」で
都心乗り入れ規格の「ホイールベース12000mm」に抵触するため。
938名無しでGO!:2006/01/31(火) 21:24:02 ID:y4HFr0Sr0
羽越線のいなほ脱線事故の際、毎日新聞の社説で有名になった「風の息づかい」は



気象用語である。


補足:ある一点において、風の吹いてくる向き(風向)、風の強さ(風力)はいつも同じではなく、
 絶えず変化している。
 このうち、風の強さの変化の事を「風の息」と言う。
939名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:13:11 ID:UzpWLQMQ0
>>930
>営団8000系は国鉄中央線を走ったことがある

営業運転だとしたら走ってません。

試運転・回送は知らんが。
940名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:19:38 ID:X6mEFwfO0
>>939
てことは試運転・回送って事なんだろうな。
941名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:32:27 ID:bEOmFK6B0
>>939
半蔵門線が三越前まで延伸するちょっと前に、延伸用に増備した8000系が
先行で東西線に入ってなかったっけ。
あれは営団線内の限定運用でもしてたの?
942名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:51:10 ID:EXLZQwkL0
>>938
「風の息」と「風の息づかい」は違うと思うんだが
943名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:52:18 ID:ttcbndcs0
>>938
先日読んだ航空関係の専門本にも書いてあった。
航空業界では離陸時に追い風だと離陸が難しくなるので、風の息を読むとか・・・
944名無しでGO!:2006/02/01(水) 23:59:22 ID:X6mEFwfO0
>>942
実は俺もそれを思った
945名無しでGO!:2006/02/02(木) 08:39:53 ID:bIeF+sTR0
946名無しでGO!:2006/02/02(木) 13:40:34 ID:xQzlMcoT0
>>945
「かいじ」は昭和63年の運転開始だから、それは間違いなく「JR」中央線
947名無しでGO!:2006/02/02(木) 14:48:52 ID:5Y6vCuCo0
>>930>>939>>941>>946
要は「国鉄」じゃダウトってことでおk?

ところで5000が伊勢崎ってのが初耳。
国鉄経由で千住工場まで回送してたというのは先日出た本で見たけど・・・
948名無しでGO!:2006/02/02(木) 22:22:06 ID:7MPWjEdM0
>>947
西新井辺りで走っている写真を、ピクの特集で見たぞ。
949名無しでGO!:2006/02/04(土) 01:06:10 ID:TlkrPNZ30
>>938
書き直してみた。

「風の息」は気象用語であるが,羽越線脱線事故で有名になった「風の息づかい」とは別の言葉である。

補足:
 「風の息」は,風の強さ(風速)は一定ではなく常に変化している。
 気象分野ではこの変化を「風の息」と呼ぶことがある。
950名無し野電車区:2006/02/04(土) 08:22:32 ID:W+xYlzhZ0
保守age
951名無しでGO!:2006/02/04(土) 20:12:27 ID:2VLlF8x50
>>947
三鷹→新宿→品川(ここで一泊)→上野→北千住→千住工場
後に竹ノ塚に変更
952名無しでGO!:2006/02/05(日) 10:42:54 ID:cldyasyj0
千歳郵便局(北海道)は、




千歳駅前郵便局より遥かに駅に近い。

<補足トリビア>
高架化する前の旧千歳線敷地に、千歳郵便局が移転したものの、駅前郵便局は改称しなかったため。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=42.8256378&el=141.655805&scl=25000&grp=all

千歳市関係でもう一つ。千歳市には



「あずさ2号公園」がある。
953名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:08:31 ID:YJ/cBzIi0
東武鉄道8000系は私鉄で一番多くつくられた車種
954名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:33:24 ID:Tewl2i1W0
桑名駅には




5番線がない
955名無しでGO!:2006/02/06(月) 18:44:13 ID:L9Vu5ifi0
>>936
更に補足しておくと、現在の大手私鉄であるBNSF鉄道が一時期採用していた塗装はグレートノーザン鉄道の塗装を元にており、
「かぼちゃ」の湘南電車のように「パンプキン」のニックネームがついている
956名無しでGO!:2006/02/06(月) 19:07:25 ID:CNgrWA+HO
>>954
西浦和には






1番線がない
957名無しでGO!:2006/02/06(月) 21:36:32 ID:5wS2IvIf0
>>954
鹿児島駅・・・









1番線ない。

958名無しでGO!:2006/02/06(月) 21:37:15 ID:5wS2IvIf0

今は駐車場。









1番線ない。

959名無しでGO!:2006/02/06(月) 21:50:03 ID:bzOSk2wJ0
>>953
アーバンライナーのインパクトと比べると今市。
960名無しでGO!:2006/02/06(月) 22:31:54 ID:vAvaQw3+0
京成車内の路線図は、駅名の「京成」を省略している(京成津田沼除く)。
都営・京急の路線図は、以前は正式駅名だったが、今は京成省略になった。


そんな中、北総・千葉ニュータウン車だけが正式駅名で表示している。
961名無しでGO!:2006/02/06(月) 23:36:22 ID:GO3VPMgH0
>>960
津田沼と京成津田沼は1km以上離れてるから区別する必要があるが、
千葉と京成国鉄千葉駅前駅は並んでて、京成千葉が1kmくらいも離れてて非常に
ややこしいもんで、京成千葉駅を千葉中央駅に改称、京成国鉄千葉駅前駅を千葉駅に改称した!
誰だ!こんなややこしい名前付けたヤシは!
962名無しでGO!:2006/02/07(火) 08:38:52 ID:r2zMXajDO
酉のおでかけネットには








名古屋駅、浜松駅、静岡駅、品川駅、東京駅の駅情報が掲載されている
963名無しでGO!:2006/02/07(火) 10:54:24 ID:aOBeIbLK0
西武線には、東武デパートの中吊り広告がある。
964名無しでGO!:2006/02/07(火) 11:32:19 ID:QthP0jtXO
とっくに既出かもしれんが‥
東京メトロ有楽町線には




マイナス1キロポストが存在する

有楽町線の0kpは和光市駅構内だが、和光検車区はそこからマイナス方向に1km以上離れておりその途中に-1kpが設置されている。
これは並行する東武東上線の車内からも見ることができる。
965名無しでGO!:2006/02/07(火) 23:55:43 ID:S897g7zj0
( ・∀・)つ〃へぇ×15
966名無しでGO!:2006/02/08(水) 00:56:12 ID:kNIsoa8x0
3kmにおよぶ巨大な駅が存在する
967名無しでGO!:2006/02/08(水) 01:03:51 ID:nZkivz+Q0
>>966
「鉄道データファイル」読んだだろ。
968名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:37:04 ID:oypBARo00
485系は昔身延線に進入してパンタグラフを壊したことがある
969名無しでGO!:2006/02/08(水) 20:48:07 ID:ZhIbGOg9O
>>964
新京成も起点の0Kmポストは新津田沼の構内にあるので、京成津田沼は起点からマイナス1.2Kmの所になるよ。
970名無しでGO!:2006/02/08(水) 22:13:07 ID:Jnv+D058O
列車の中で産まれた人が実際にいた。

















1972〜75年の特急白山での出来事。
971名無しでGO!:2006/02/08(水) 23:51:48 ID:WKHBA2+D0
>>970
足掛け4年?
そりゃ、白山じゃなく難産だ。
972名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:04:38 ID:sBdSdT1D0
>>971
俺は正確な日付は分からないが
@1972〜1975年の間に起きた
A1972〜1975年に立て続けに起きた

のどっちかだと思う
973名無しでGO!:2006/02/09(木) 00:26:03 ID:zWSw6TN70
「出発進行」は




鉄道用語で、辞書にもその意味は載っていない。
974名無しでGO!:2006/02/09(木) 01:38:58 ID:PAiSlMJI0
「出発」「進行」
975名無しでGO!:2006/02/09(木) 11:36:50 ID:aWg8s1E+0
>>969
補足トリビア
新津田沼〜京成津田沼は構内扱いで本線ではない。
よって新京成電鉄はタテマエ上「全線全区間複線」
976名無しでGO!:2006/02/09(木) 12:09:11 ID:l8ZbEkDz0
>>972
@です。
なんかのテレビ番組でやってました。

その白山には通信機が搭載してないとか言ってた。
977名無しでGO!:2006/02/09(木) 14:20:42 ID:Lus3bQxk0
>>973
駅や信号所内の「出発信号」が「青」(進行)で、それを運転士が
指差呼称するんで、「出発、進行!」でしょ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E5%B7%AE%E5%96%9A%E5%91%BC


東急では「出発相当信号」てのがあって、運転士さんは
「出発相当、進行!」と呼称している。
978名無しでGO!:2006/02/09(木) 14:27:35 ID:36HrnQea0
>>976
ちなみにそういった場合、当該出生児の戸籍に記載される出生地は、
出産後に下車した駅の所在地の市町村、になるのだと思った。
979名無しでGO!:2006/02/09(木) 15:36:16 ID:e7iTHl8g0
>>970
創臨でもあったぞ。とウィークエンダーでやっていた。

ちなみに、国鉄関係の名前ではなく、名誉会長様に名付親になってもらったらしい、です。
980名無しでGO!:2006/02/09(木) 18:15:33 ID:al5tJH/20
新幹線の中で生まれそうになって結局死んだ赤ちゃんがいる。








悪いのは高倉健だ。
981名無しでGO!:2006/02/09(木) 19:48:07 ID:auhHdUAo0
>>980
あんさん、そら「新幹線大爆破」でんがなw
普通の展開なら無事出産ってパターンなんだろうけど、容赦ない展開がショッキングだったな。
982名無しでGO!:2006/02/09(木) 22:17:11 ID:4RGXiLqi0
983名無しでGO!:2006/02/09(木) 23:11:31 ID:5K88cTNM0
>>975
少なくとも「鉄道要覧」では、そのようにはなっていないが
984名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:03:50 ID:HIwCh0V80
ローマ字にすると逆から読んでも同じ駅は「赤坂」

AKASAKA
985名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:12:02 ID:MLqjGtPx0
五十崎 Ikazaki
986名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:14:19 ID:1irIsiH10
飯井ii
( ・∀・)イイ!
987名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:18:50 ID:qWA99x1K0
>>984のような言い方だと、他に該当する物は無いと読めるワタシは変でしょうか?
988名無しでGO!:2006/02/10(金) 00:38:42 ID:iSOQ+kJi0
>>977
へぇ〜。へぇ〜。へぇ〜。
989名無しでGO!:2006/02/10(金) 02:35:10 ID:whlP9GHk0
小川郷 OGAWAGO
990スーパひたち:2006/02/10(金) 02:54:06 ID:JhSmiVmf0
991名無しでGO!:2006/02/10(金) 07:50:38 ID:w6gY6fzJ0
厚狭 ASA
992名無しでGO!:2006/02/10(金) 09:44:23 ID:tk0Hz8ei0
..
993名無しでGO!:2006/02/10(金) 11:24:11 ID:Ttv6l/OA0
甲斐上野は…



ボインが綺麗に並んでいる。
994名無しでGO!:2006/02/10(金) 13:28:53 ID:jNw+ipSsO
計算上漏れは、列車の中で懐妊させた。
995名無しでGO!:2006/02/11(土) 13:51:48 ID:FUH5Ip0q0
>>979
>創臨でもあったぞ。とウィークエンダーでやっていた。

今では「ボットン」絶滅したから不可能だな。
生まれ落とした赤ん坊はタンク内で溺死…。
996名無しでGO!:2006/02/11(土) 15:24:56 ID:uMJOuEZs0
996
997名無しでGO!:2006/02/11(土) 15:25:33 ID:uMJOuEZs0
997
998名無しでGO!:2006/02/11(土) 15:26:08 ID:uMJOuEZs0
998
999名無しでGO!:2006/02/11(土) 15:27:11 ID:uMJOuEZs0
999
1000名無しでGO!:2006/02/11(土) 15:27:43 ID:uMJOuEZs0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。