トリビアの泉〜バス・バス路線関連〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
520名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 20:40:39 ID:k5xUozNr
アイドリングストップの機能を手元で簡単に効かなくする方法がある。

信号待ちでずっとクラッチなんて踏んでらんねえんだYO!!!
521名74系統 名無し野車庫行:2005/12/07(水) 21:42:53 ID:XCjIOFcr
しRコヒ日本は、線路も走れるバスを開発している。
既出かな?
522名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 10:45:00 ID:TmKC7l/M
>>521
北日本ってなんだよ、北海道だろ。
523名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 22:05:48 ID:9hvrq5RX
>>518
連続したバス停じゃないか。
北軽井沢は一時期漏れも常用していた。
524名74系統 名無し野車庫行:2005/12/08(木) 22:53:43 ID:RBY57jD4
>>518
そこの坂を「碓氷峠」、ここを走るバスを「横(浜)軽(井沢)対策車」、
さらに浅間下の交差点にある弁当屋を「おぎのや」と呼んではダメでつか?
525補足ガセビア:2005/12/09(金) 00:04:40 ID:CtIpiOTh
>>518
横浜市営バスの「北軽井沢」「浅間下」の近くには・・・・
 ・・・・「浅間町車庫前」というバス停もある。

その浅間町車庫には・・ ・・EF63が動態保存されている。         ←ガセ
526名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 00:45:29 ID:vl9ZPoKc
関鉄高速バスには一台だけ観光バスに無理やり料金箱を取り付けた即席バスがある
527名74系統 名無し野車庫行:2005/12/09(金) 21:36:04 ID:Zfptz7DF

補足の無いトリビアのほとんどはガセである
528名74系統 名無し野車庫行:2005/12/10(土) 17:31:41 ID:UTuLyfSG
>>518補足
バス停にはなってないが、北軽井沢のすぐそばに、南軽井沢と言う地名もある。
もともと、長野県の軽井沢自体、最初に別荘を作った外国人の日本での本宅が
横浜の軽井沢にあったから軽井沢と言う地名になったという説もある。
529名74系統 名無し野車庫行:2005/12/11(日) 16:24:31 ID:+2iE9M39
>>528
長野県の軽井沢は、明治以前は「かるいさわ」と呼ばれていた。
明治に入り、軽井沢にお雇外国人の別荘が建つようになると、外人が「”かるいさわ”では呼びにくい」として
「かるいざわ」と呼ぶようになって定着したらしい。

よって、>>528は、ガセ。

緒川たまき「いぢわる。」
530名74系統 名無し野車庫行:2005/12/11(日) 19:27:17 ID:WSVAuAma
>>529
山梨県小淵沢町を「こぶちざわ」と呼んでしまう例と同じだな。
531名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 00:28:49 ID:/SlodZXI
>>520
うちのバスはふつうに機能ON OFFのスイッチがあるけどな。
古いやつなんか再始動できなくなってヤバイからいつも切ってる。
532名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 10:42:33 ID:etqO6uHY
>>531
で、おぬしらアイドルストップに代替となるNOx低減策は行っているのか?
533名74系統 名無し野車庫行:2005/12/17(土) 20:28:33 ID:14b6nZCY
アイストやらんのが究極のNOx低減策でつ
534名74系統 名無し野車庫行:2005/12/18(日) 21:05:40 ID:waI9AeaE
と言うのはガセ
535名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 16:41:27 ID:Mosa+0tg
>>68
では、屋島ケーブル出発便は栗林公園を経由していた。
536名74系統 名無し野車庫行:2006/01/09(月) 21:31:52 ID:ibcYzF88
日立電鉄交通サービスは通常(国交省への新規路線認可)と別の手続きにより
観光バスツアー扱いで日立市内-イオン水戸内原ショッピングセンター間の
高速バスを期間限定で運行したことがある.
[補足1]一般便とは異なりマイクロバスで運行した.
[補足2]運賃は往復1000円,小児同額(観光扱いだから)
537名74系統 名無し野車庫行:2006/01/10(火) 06:58:17 ID:QMiguZo+
大都市の近くの主要駅なのにバス路線が完全飛び地状態なのは
愛知県稲沢市の国府宮駅「10万都市 名古屋駅から10分くらい 名鉄特急停車駅で全列車停車」
名鉄バスの3系統は行き先が市内 他社バスなし 高速バスなし 空港バスなし
 
538名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 03:34:46 ID:9bQY0iRK
>>507
瑞穂埠頭か
539名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 08:27:29 ID:LWvXVIP1
>>538
ノースピアは、れっきとした日本だぞ?
何かその運転士が犯罪を犯したら、日本の法律で罰せられる。
ただし、そのバスを米兵が襲撃したら、カリフォルニアの州法で処罰となるが。
治外法権ってだけだ。
540名74系統 名無し野車庫行:2006/01/22(日) 13:48:36 ID:R/OLMLoK
>>520
超カメレスだが、
キースイッチをエンジンが止まらない程度に一瞬OFFにしてみ。
そうすると始動直後の状態→クラッチペダル離してもエンジンが止まらない状態になるから。
541名74系統 名無し野車庫行:2006/01/23(月) 23:42:37 ID:/pZum9Hg
>>539
あそこはカリフォルニアだったのか!
数年前、花火見物で入った。
542名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 10:17:58 ID:ER+1cgeB
扇沢〜黒部ダムを走るトロリーバスはご存知のように関西電力直営ですが、自社で発電した電気は使わず、お隣の 中部電力の電気を使い料金を払っています
543名74系統 名無し野車庫行:2006/01/30(月) 23:16:58 ID:N6lpcmUU
>>542
トロリーバスは、鉄板の範疇じゃ?
544名74系統 名無し野車庫行:2006/01/31(火) 14:43:40 ID:LwI57Vl3
>>543
区別がつかないレベルの子なんだから放置汁
545名74系統 名無し野車庫行:2006/02/01(水) 19:24:59 ID:aoRwmRn3
大阪市営バスの紙回数券なんだが、券に通し番号が書かれてて、
偶数と奇数では、紙の大きさが1_程違う。全く理由は分からんが・・・

他の事業者の紙回数券はどうだろうか・・・
546名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 22:28:14 ID:IYpBPQiH
おなじ会社のおなじバス停間なのに運賃が違うとこがある。

kkkの下新倉〜吹上新道間
増14成増駅〜下笹目のバスでこの区間を乗ると\170
しかし、ここには全線\210均一の高01も走っており、このバスだと問答無用で\210
もっとも、こんな短区間\170でも乗るひとはいないが。
こんな面もあるが、埼玉県内となるこの2停留所に都区内定期・都区内一日乗車券・
東京都シルバーパスでも乗降OKというサービス面もある。
547名74系統 名無し野車庫行:2006/02/04(土) 23:40:01 ID:4JGZhyD0
>>546
もっと極端な例が小田急バスにあるな。
小田急バスは都区内+武蔵野三鷹調布狛江4市均一区間が原則210円だが、
吉14 吉祥寺駅-調布駅は京王バス東との共同運行路線のため、上記均一
区間全線200円の京王に合わせて200円。
吉14が他系統と並行する区間は同じ小田急バスなのに210円と200円の
2種類の運賃のバスが来ることとなる(吉祥寺駅-下連雀間など)
548名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 13:24:51 ID:h6lc3pkg
>>457 >>458
都営バスに非常に良く似た塗装のバスが三宅島で走っている(w
549名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 14:09:53 ID:BJYMT8vg
バスにはバスジャック時などの緊急を知らせる非常表示があるwww
これはマジですww
折り返し場でやったら先輩に怒られたww
550名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 16:44:58 ID:t1iHynQW
>>549
>これはマジですww

本当にマジで書いているのか?
551名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 20:25:26 ID:wsR6mRWp
っていうか、トリビアでも何でもないだろうてw
もしかして釣り?
552名74系統 名無し野車庫行:2006/02/12(日) 21:53:51 ID:5/Nk7Hsu
>>549
TVのトリビアでやったネタをここで出すなんてヽ(`Д´)ノ
553名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 07:59:59 ID:Fl7pyuHC
タクシーでも、非常時に「SOS」って出るのもあるぞ
スレ違いsage
554名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 13:54:05 ID:8MWKx3UD
> タクシーでも、非常時に「SOS」って出るのもあるぞ
どこに出るの?

このまえ道を走ってたら行灯が赤くなってるタクシーを見つけて、
すぐ後ろを追尾しながらケータイで110番。(走りながらの110番通報は道交法には引っかからないらしいby警察)
ナンバーとかタクシー会社とか車番を伝えたら、
警察→タクシー会社→タクシーに連絡が行ったらしく行灯が白く変わった。
どうやら誤操作だったらしいw
555名74系統 名無し野車庫行:2006/02/13(月) 17:10:41 ID:PKwNzQxg
>>554 俺の町ではあんたみたいな親切な人間はいない。
タップ赤くして走ってても、警察ですらスルーw
556名74系統 名無し野車庫行:2006/02/16(木) 05:30:42 ID:uG4lImxf
>>554
「空車」「割増」
のとこ
557名74系統 名無し野車庫行:2006/02/18(土) 10:30:00 ID:Wu5BNM2x
>>507
米軍施設に行く系統ってあったっけ?
558名74系統 名無し野車庫行:2006/02/18(土) 20:58:40 ID:QncNCRcs
>>557
岸壁
559名74系統 名無し野車庫行:2006/02/19(日) 13:32:11 ID:0bLRzaCV
>>547と似たようなのが杉並区にもある
関東バスは通常都区内210円だが高45と新02は京王バス東と共同運行路線のため京王にあわせて200円
そのため松の木〜高円寺駅南口は同じ関東バスなのに200円と210円の車両がくる。(200円の関東バス車両には猫のステッカーが貼ってありわかりやすくしている)
560名74系統 名無し野車庫行:2006/03/19(日) 22:00:46 ID:jG56DxB1
>>452
北陸鉄道の折り戸は雪対策と聞いていたが。
何でも昔は引き戸だと戸袋に雪がつまって動かなくなることがあり、
運転手に不評だったかららしい。
(北陸の雪はべちゃべちゃで詰まると厄介。北海道、東北、長野とは違う。)

同様の理由で1990年代前半までの導入車の床は全て木張りだった。
濡れた靴の水分を吸い取るには木の床じゃないと駄目という理由で。
といっても木が露出しているのは、座席の下だけだが。

この辺りのバスの床が木製とは信じがたいが。
http://homepage2.nifty.com/minomushikun/ishikawa-ki22/22ki-0557.htm
http://homepage2.nifty.com/minomushikun/ishikawa-ki22/22ki-0462.htm
561名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 15:24:51 ID:vUUcyArG
北海道でも走るJR客車14系の折り戸は逆に引き戸に改造されたことがあるから、
やっぱり北陸の雪はべちゃつくのかもしれない。
562名74系統 名無し野車庫行:2006/03/20(月) 22:36:23 ID:YTWgjECL
>>561
国鉄→JRの場合は「折扉だと雪を挟んで開かなくなる」という説明だったが、
雪質により違うものなのかねぇ・・・?
563名74系統 名無し野車庫行:2006/03/25(土) 22:05:43 ID:wJG7CrM+
>>562
北海道のアスピリンスノーと北陸のボタン雪は雪質がまったく違うらしい

旧国鉄もこれで失敗(485系1500番台)したことがある
564名74系統 名無し野車庫行:2006/03/27(月) 21:15:35 ID:nBqQB3xc
>>465
上石神井のA0-680ね
565名74系統 名無し野車庫行:2006/04/02(日) 11:01:56 ID:GD6MTph+
>>559
  ∧,,∧,,,,,,,,,,,,,,,  
  ミ●●,,彡200円`〜  <200円だぞゴルァ
  U U """"UU 
566名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 15:20:54 ID:rlRLY3dQ
565なバスなら10円高くてもそっち乗るなあ
567名74系統 名無し野車庫行:2006/04/12(水) 21:23:06 ID:jptaVn2B
近江鉄道以外に終点に近づくにつれて整理券番号が若くなる会社、あるかな…

阪神電鉄バスの宝塚系統、阪神電鉄の宝塚延長計画の名残である。また、今の県道尼崎宝塚線は、もとは阪神電鉄バスのバス専用道だった。

大阪市バス(赤バス)の通天閣バス停は通天閣の真下にある。
568名74系統 名無し野車庫行:2006/04/14(金) 00:13:09 ID:EAbWKYl8
くにびき号(大阪梅田〜松江・出雲)は…





開設当初は新大阪始発だった。
569名74系統 名無し野車庫行
>>568

0へぇ