//// 鉄道板・質問スレッドPart73////
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:05/03/09 04:17:00 ID:liYJVj4T0
3 :
名無しでGO!:05/03/09 04:19:23 ID:liYJVj4T0
4 :
名無しでGO!:05/03/09 05:34:33 ID:RBiYz2ff0
______________
/| ===============KIMOSK=====|
│ |______________|
|/ | |....名物. |. |/
| | | ヤス最中| . │
| | ___ |
| | |.DRINK|. ノノ⌒ヽヽ ..|
| | | ̄ ̄ ̄|. .. 川`.∀´川只 |
| | | ̄ ̄ ̄| と ii_ii つ凵 |
| |─┌─┐┌─┐-────-| ノノノハヽ
| | │ ││ │ 品品■■ |. (VvV从
| | ┌─┐┌─┐ .ロロ○○ロ.| ⊂{´~Y~`i)
| | │ ││ │ ∩∩〓〓 | !,,,,ィ,,,,!
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |||
| |‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖| |||
| |‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖| (__(_)
5 :
名無しでGO!:05/03/09 07:25:19 ID:ifn/F68z0
手持ちのながら指定を新幹線の指定席に変更しようとしたところ、喫煙が満席でした。禁煙は空席があります。
こんな場合には自由席に変更する事は出来ますか?
6 :
名無しでGO!:05/03/09 07:57:53 ID:UDLNWSu+0
飛騨古川に住んでいるんですが、近所のJTB(中核都市です)にいけば、JR東の土日きっぷは購入できますか?
7 :
名無しでGO!:05/03/09 12:20:29 ID:Y4rQ5zy00
来週、大阪〜東京(朝) 東京〜大阪(昼・夕方)に利用します。
前スレで座席を選ぶ事も可能だと書かれていたので指定してみたい
のですがおすすめ座席(号車・列)を教えて下さい。
8 :
名無しでGO!:05/03/09 12:22:25 ID:RhVVwAOE0
9 :
名無しでGO!:05/03/09 12:54:34 ID:79NLzXHpO
全路線制覇を目指す場合、もし乗ろうと思っていた線が、災害などで復旧していなかった場合はどうするんですか?
代行バスに乗車して「乗りますた」という事にしたりするんですか?
10だったら氏ぬ
11 :
名無しでGO!:05/03/09 14:20:51 ID:+9pu4rVX0
>>9 そうしたければそうすればいいし、それが嫌なら復旧後に乗ればいい。
それを決めるのはあなた自身です。
12 :
名無しでGO!:05/03/09 14:25:54 ID:mKM31tYW0
>>9 11の言ってることにも通じるが、制覇目指す香具師は、
こういう悩みから脱却できる境地になったほうがいい。
いい意味での都合よさ、アバウトさが必要。
自分の納得いくようにという意味でのね。
誰かに評価されるための制覇ではないわけだし。
13 :
名無しでGO!:05/03/09 14:39:59 ID:7g7z6y3n0
前スレの未回答質問
近鉄フリーパスで生駒から長田、長田から地下鉄で谷町九丁目まで行った場合、
長田〜谷町九丁目までの切符はどうすればいいですか?
14 :
9:05/03/09 14:42:47 ID:79NLzXHpO
ありがとうございます。
私は別に制覇を目指すつもりはないのですが、過去に制覇された方はこういうケースの場合はどうするんだろうと気になったので。
15 :
名無しでGO!:05/03/09 15:04:45 ID:CZGLOwJ00
>>13 たにきゅうで近鉄のきっぷを見せ、長田からの運賃を別途支払えばイイ。
ちなみに近鉄は車内精算はしません。
16 :
名無しでGO!:05/03/09 15:16:36 ID:MfC+K/OtO
>>15 ありがとうございます。
近鉄を乗り鉄するためには生駒に戻らずに上本町に行ったほうが早いのでどうしても気になったんです。
>>5 勿論可能ですよ。
>>14 全線完乗、などのキーワードでぐぐってみそ。
それぞれの人が個別にルールを設定し、結構ユニークな方法で切り抜けているから。
18 :
名無しでGO!:05/03/09 16:12:41 ID:E6UW3auE0
座席指定の時、「3列席の真ん中ですがよろしいですか」って聞かれるけどなぜ?
3列席の真ん中が嫌いな人がいるから。
>>5 書いている時点で
>>5さんには承知のことだと思いますけど、他の人のために補足。
原則として、「指定席」を「自由席」に変えることはできません。
例外として、喫煙席・禁煙席とも満席の場合には自由席特急券に変更可能です。
また、たしかJR東日本だったと思いますが、健康増進法への対応として通達が出て
いて、希望列車の禁煙指定席が満席のときには、喫煙指定席があいていても自由席に
変更を認めることになっています。
(東だけなのかJR6社共通の扱いなのかは自信がない…)
今回はそれとは逆に「喫煙が満席で、禁煙が空席あり(=吸いたい)」ですから、
受けつけてもらえれば儲けもの…程度に考えておいたほうがいいと思います。
それとも、上記通達でこういうケースについても規定されています?>>識者
21 :
名無しでGO!:05/03/09 17:16:36 ID:fvBqjuUZ0
近郊型車両と特急型車両で車体断面の形が違うのはなぜ?
は?
「形式によって車体断面の形が違うのはなぜ?」の間違いでは。
>>21 近郊型と特急型で車体断面がどのように違うと認識されてるんですか?
24 :
名無しでGO!:05/03/09 18:48:12 ID:sPEmw8V00
指定を取る時間違って喫煙席にしてしまった物を車内で禁煙席に変更する事は可能ですか?
25 :
名無しでGO!:05/03/09 18:49:49 ID:WGRho9i10
>>14 その全路線の規定が人によってさまざま。
乗りつぶし達成した人のHPみると、その人なりのルールをそれぞれ持っている。
全路線をJRだけにするか、民鉄まで入れるか、それとも鉄道の認可を受けてるもの
(たとえば大分県別府のケーブルカー)まですべて入れるか、とか
いつの時点、2005年1月の路線でOKかその後の開業路線(今年ならTX)まで含めるかとか、
あって通行止めそのものはあまり問題視されないのが実情。
27 :
名無しでGO!:05/03/09 20:05:45 ID:2pzGwkUk0
東京から夕方4時頃の新幹線で博多方面に乗ります。
指定を取らずに自由席は十分あいてますか?
始発東京駅からならぼぼ確実に座れるでしょう
29 :
名無しでGO!:05/03/09 20:53:50 ID:5KJGQOe10
>>27 東京駅(と言うかホーム)に、発車何分前に行くかにもよる。
なお、東京〜名古屋間を立つ覚悟なら、発車直前でも大丈夫。
ただし名古屋に着く直前は客室内にいること。(デッキではダメ)
>>29 FAQに書いてあることを喜んで回答するな。
31 :
名無しでGO!:05/03/09 21:03:08 ID:RAgPsaw50
>>5 公共施設で煙草吸う奴は人の迷惑を考えないDQN
低学歴の方が喫煙率が高いというデータもある
32 :
名無しでGO!:05/03/09 21:26:09 ID:ik4Qq2tR0
33 :
名無しでGO!:05/03/09 22:03:43 ID:1gNR7DJi0
飛騨古川に住んでいるんですが、近所のJTB(中核都市です)にいけば、JR東の土日きっぷは購入できますか?
35 :
名無しでGO!:05/03/09 22:07:44 ID:+8mFbPYp0
質問です。
>>33って、何か元ネタ(つうか、元になる事件?のようなこと)が
あるんですか?
37 :
名無しでGO!:05/03/09 22:21:39 ID:zUC2mxrN0
自由席の検札が無いことがありますが何故?
38 :
名無しでGO!:05/03/09 22:22:30 ID:7g7z6y3n0
39 :
名無しでGO!:05/03/09 22:30:52 ID:YvM1J7KT0
名鉄サイトを見てもよく分からなかったのですが、トランパスでミューチケットを買えるんですか?
買える場合は窓口と券売機両方OKでしょうか?
あと万博期間中、名古屋市営地下鉄の駅で藤が丘経由万博会場までの
乗車券を発売したりしないんでしょうか?少しは混雑緩和になりそうですが。
40 :
名無しでGO!:05/03/09 22:32:21 ID:1gNR7DJi0
>>39 買えません。
また、名鉄券売機でも、瀬戸線では使えません。
42 :
名無しでGO!:05/03/09 23:09:27 ID:37akhaM/0
>>8 >E座席だと富士山が見れる。
ただし晴れた場合だな。
それとA席でも一瞬だけ見える。
ところで、A席は浜名湖の雄大な景色が見られるのでこれもまたイイ。
43 :
名無しでGO!:05/03/09 23:13:09 ID:37akhaM/0
>>32 >>24 >不可能です。
こういう紋切り型の回答は良くない。
>>26 >俺はこの前OKでしたよ。
比較的空いて居て、余裕があったからでは?
混んでいたら無理。
つまり結局は車掌が判断する事。
>>36 いや、そうじゃなくてw そういうのが続いてるのは知ってるんです。
ただ、「近所のJTB(中核都市です)」っていうフレーズが妙に気になるので、
なぜそういうネタ質問が続いているのか、という事自体が知りたくて。
ひょっとして「中核都市ぐらいのJTBに行けば買える」とかいう珍回答でも
あったのかな、とか、それを揶揄するためにやってるのかな、とか想像
しているわけですが。
その(マジ質問のようだ)というのを見ても、その後の「JTB(中核都市
です)」につながるようなネタは発見出来ません。
…どなたか、ご存知ないですか? 気になって寝られませんw
>>44 単に、最初のマジ質問があまりにもネタっぽかった上に不自然な日本語だったから、
地名を変えてコピペされただけだと思われ。
46 :
39:05/03/09 23:38:36 ID:YvM1J7KT0
48 :
名無しでGO!:05/03/10 00:27:58 ID:QjvJw4Mx0
車内販売のコーヒーは缶コーヒより美味しいですか?
>>47 NO。
JRの内部の都合でそういう表示になっているだけ。
蛇足だけど、ムーンライト東京は全車指定席なので指定券が無いと乗れないことに注意。
50 :
元宮内庁志望:05/03/10 00:34:26 ID:t5Nz6NzM0
前スレ970
国鉄時代は「行幸啓等運送取扱基準規程」というのがあって、天皇皇后両陛下、皇太子ご夫妻はお供を含めて
無料と規定されていてJR移行時も規程は残ったが、「私鉄には運賃相当額を払っているので民営化したからには
同じ扱いとする」という宮内庁側の意向ですぐに規程が廃止され、現在は有料。
そのほかの皇族方は、国鉄時代から有料だったが、全線無料パスが発行された。
しかし、一度も使われなかったらしく、国鉄末期の無料パス問題が取り上げられたときに返納した模様。
>49
大変さんこうになりました!ありがとうございました。
指定券いまから取れるかな
>>48 いれて少し時間の経ったレギュラーコーヒーだわな>車内販売
缶もカートに乗ってるんジャマイカ
博多から東京へ新幹線で行きたいのですが、JR西の株主優待券を使う場合、
博多→東京の切符を買えるのでしょうか?
それとも博多→新大阪、新大阪→東京というように西区間と東海区間を分けて別々に購入しなければならないのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
55 :
53:05/03/10 01:06:52 ID:pjP5Z4PrO
56 :
名無しでGO!:05/03/10 01:07:15 ID:zre3Dghj0
>>48 舌肥えてる奴はたいがいマズイと言うが、
車内で普通のコーヒーが飲むという「気分」を買うと思えば
利用しがいはある。
そういうのを求めない奴は、費用対効果的に缶コーヒーで十分。
57 :
名無しでGO!:05/03/10 01:58:12 ID:Plk5Gze30
車内販売のお得な利用法は?
58 :
名無しでGO!:05/03/10 02:08:44 ID:jMLipmDq0
寝台特急のヘッドマークの直径は何センチでしょうか?
60 :
名無しでGO!:05/03/10 02:30:08 ID:9q5kWiKg0
>>57 とにかくいろいろ買ってあげることだと漏れは思う。
利用者少ないとあぼーんされてしまうぞ。
>>61 あさかぜ(本州内)
はやぶさ(九州内)
北斗星(本州内・道内)
の4つについてお願いします。
本日、特急スーパーヴュー踊り子53号に乗車します。
全車指定席で指定券は所持しているのですが、車内でグリーン車に変更をかけたいと考えています。
取り扱っていただけるものなのでしょうか?
64 :
名無しでGO!:05/03/10 06:00:03 ID:NiGus4a20
>>63 車内での変更は原則不可
乗車前に「みどりの窓口」へ
>>64 ご返答いただきましてありがとうございました。
窓口で変更かけて逝ってきたいと思います。ありがとうございました。
(・∀・)ニヤニヤ
67 :
名無しでGO!:05/03/10 09:35:31 ID:LT89symL0
大阪地下鉄の回数券カードで
回数券は買えますか?
買えたら安くなりすぎるから買えないとは思うのですけど・・・
68 :
名無しでGO!:05/03/10 09:47:16 ID:wrZ3K/Nr0
近鉄名古屋線の米野駅の東にある車庫の名前って何ですか?
米野検車区
71 :
名無しでGO!:05/03/10 11:46:10 ID:mVeHcy0w0
ロビーカーがなくなってしまった富士はやぶさ何ですけど、
公衆電話は列車のどこかにありますでしょうか?
別のスレで返事をもらえなかったので
こちらで質問させていただきます。
土曜日に電車で東京駅と水戸駅を往復(特急有で)したいのですが
一番安いのは何という切符ですか?
自分で調べた限りではひたち回数券がチケットショップにあれば
一番安いかとは思うのですが。
週末限定のお得な切符などはあるんでしょうか?
>>72 あとは片道あたり100円高いがひたち往復きっぷかな。
75 :
名無しでGO!:05/03/10 16:04:00 ID:3dU9WrJc0
以前にも同じ事を書いたのですが、再度、お願いします。
ムーンライト信州81号についての質問なのですが、4月8日新宿発の編成は、いつ頃わかるのでしょうか?やっぱ、当日までわからないものなのでしょうか?
こっちで調べたら、長野車のN101 102 103 104か 豊田車のM50のどれかだということ事までは、わかったのですが・・・・・・
77 :
名無しでGO!:05/03/10 17:03:29 ID:66TjMiAG0
先日、東北へ旅行した際乗った電車、やたら警笛を鳴らしてました。
関東に住んでいるので、
今まで警笛って聞いたことがなかったのですが、どういう状況で鳴らすものなんですか?
>>77 乗った場所はどのあたり?
トンネルや見通しの悪いところでは良く鳴らすけど。
がむしゃら(画夢酒裸)の鉄道板の今までの投稿が消えてしまったみたいですが・・
何かご存知の方いらっしゃいますか?
きっぷスレに書き込んだら、返事どころか変にコピペされてて返事が返ってきそうにありません。
マルチとなってしまいますが、答えていただけませんでしょうか?
全然違う駅で違う駅からのそれも日付が先のきっぷって発券できますか?
例:
神田駅で4/4に使える大磯→八王子みなみ野までのきっぷ
みたいな
>>79 ここは2ちゃんねるですよ。その掲示板で聞いてみたらどうですか?
>>81 あなたには聞いてませんので・・・
ご存知の方、という文がよめないんですかな?
香ばしい匂いが…
すみません、明日JR我孫子駅から西武線西武球場前まで行きたいのですが、定期券があるので、一番安く行ける方法を
教えてください。また、調べられるサイトを教えてください。時間は問いません。
定期券は、JR我孫子-JR・営団北千住-営団築地間があります。池袋からは変わらないとおもうので、どこから何線に乗ったら
池袋までもっとも安くいけますか?お願いします。
>>80 システム的には発券可能だが、規程上、駅では指定券と同時発券または指定券を呈示した場合以外は
発売駅発の発売当日から有効の乗車券以外は売らないことがある。
>>85 常磐線→北千住→日比谷線→南千住→常磐線→日暮里→山手線→池袋→西武線
これだと、南千住→池袋が160円だから、最安になる。
北千住→池袋だと210円になってしまうので、
1駅だけ日比谷線を使って常磐線に戻る手間が、50円の価値があるかどうかで変わってくるかな。
日比谷線→銀座→丸ノ内線などの、メトロのみの利用で池袋に出た場合は、
池袋での精算額はどのルートを通っても190円
88 :
85:05/03/10 19:07:15 ID:dhp9Mc/80
>>87 dクス 50円ならそのまま常磐線と山手線で池袋まで行ってみようと思います。
初めて鉄道板に来たけどここはいいインターネッツでつね。
>>63と
>>65を書き込んだものです。本日、スーパーヴュー踊り子号に乗車して無事に到着したは良かったのですが、
途中平塚にて緊急停車をして、乗客を一名最後部の車両から降ろしていたのですが、特に2chでは、騒ぎになってみたい様で・・・。
私は5号車の売店にいたときの話なのですが、突然女性の乗客がやってきて
「外人客が成田エクスプレスと乗り違えたみたいですよ!」とか、アテンダントに言ったときはすでに横浜発車後次は熱海。
そのあと、私は座席のある10号車に戻ってしばらくすると、車掌と乗り違えた乗客氏がやってきて、
平塚で緊急停車。降ろした後、列車は即発車。特に何事もなっかた用に、車内放送などでは案内せず、特に遅れることなく熱海到着。
外人といってはいたのですが、見るからに日本人風でした。アジア民かもしれませんが・・・。
そもそもなぜこんなことが起こってしまったのか私は不思議で仕方ありません。
入り口でアテンダントが乗車券と特急券を拝見しているのに・・・。前回も似たような事例がありましたが、あれは完全に
受験生本人が悪かったが今回は束に責任がありそうな・・・。どういう状況下で乗車したのかわからなくては話になりませんが・・。
スレで質問した件ですが、結局グリーン車は使いませんでした。窓際と展望席は満席とのことでした。残念。
長文で失礼しました。
JTスレで質問しましたが返答がないのでこちらで質問させていただきます。
165系パノラマエクスプレスアルプスと同じ顔を持つ車両って、485系NO・DO・KA(旧シルフィード)とキハ183-1000だけですか?
東海道新幹線で東京方面に走っている列車の車内で流れる音楽は何?
新大阪方面はいい日旅立ちだよね
93 :
名無しでGO!:05/03/10 22:02:09 ID:64fs//Ke0
線路の終端につける車止めって、大きさ等の決まりはあるのですか?
先日宿毛で列車事故が起きましたが、終着駅にもかかわらず貧弱なものしかなくてびっくりしたので・・・
>>92 JR東海の車両は「AMBITIOUS JAPAN」
JR西日本の車両は「いい日旅立ち 西へ」
>>92 JR東海所有車が、「AMBITIOUS JAPAN!」、JR西日本所有車が「いいひ旅立ち・西へ」
ですので、方面は関係ありません。
96 :
95:05/03/10 22:07:16 ID:c3kHapS90
ケコーンしちゃった
>>92 JR東海編成が「AMBITIOUS JAPAN!」
JR西日本編成で流れるのが「いい日旅立ち」
行き先じゃなくて、会社毎に車内メロディが違っている。
99 :
名無しでGO!:05/03/10 22:09:20 ID:gPwJCmHn0
環七環八の下に地下鉄ができるといううわさは本当ですか?
本当だとしたら帝都営団ですか? 東京都営ですか?
>>99 そういう構想はある。
メトロセブン、エイトライナー、でググれ。
まだあくまでも「構想」なので何も決まっていない。
101 :
名無しでGO!:05/03/10 22:35:01 ID:XhS3R3Hb0
鉄ヲタってどういう仕事してるの?
よく、平日でも写真とってるやついるけど・・・・
普通,そんなしょっちゅう休暇って取れないでしょ?
>>101 平日でも休みを取れる職業と言えば、公務員や金持ち。
また、フリーターなど無職やアルバイト系。
それから忘れてはならないのが学生。
103 :
名無しでGO!:05/03/10 22:45:52 ID:5Yv9x4nO0
東京発新大阪行きの700系でもいい日旅たちが流れていたがこの列車は西日本所有ってこと?
そういう事です。
105 :
名無しでGO!:05/03/10 23:10:17 ID:fcjJNg+c0
料補とはなんと読むのですか?普通にりょうほでいいのでしょうか。
また、これは東京都内にもありますか?
>101
漏れは販売員で、店はほぼ毎日営業だから、交代で平日に休むことが多い。
勿論、逆に土日が休みでない場合も多いわけだが…。
107 :
77:05/03/10 23:31:23 ID:tPemg8bQ0
>>78 遅くなりましたがレスありがとう。
乗ったのは、秋田新幹線と奥羽本線と陸羽西線です。
テレビとかの、SLが警笛を鳴らして通り過ぎるシーンとかを連想して、
妙に旅気分を味わえました。チョト感動しました。
トンネルなど、普通に鳴らすもんなんですね・・・。
108 :
名無しでGO!:05/03/10 23:54:49 ID:o/QFgzzz0
成田空港に行くのにエクスプレスの予約を取りました。
しかしよく考えてみると、第2ターミナルなのに「成田空港」まで予約してしまっています。
実際には第2ターミナルで降りても問題ないでしょうか?
110 :
名無しでGO!:05/03/11 00:07:25 ID:grzFtyV/0
タブレット閉塞の区間で、もしもタブレットを持たずに列車が単線区間に進入しようとした場合強制的に止める仕組みはありますか?
(うっかり運転士が居眠りしていてタブレットをもらうはずの駅を通り過ぎてしまったような場合)
>>107 補足すると、最近は接近表示機が取り付けられているところが
少しづつ増えてきているが、それが装備されている区間では原
則として鳴らさない。
要するに、保線等の作業員に列車の接近を知らせるために
警笛を鳴らす。特に、橋やトンネルの場合、作業員の避難場所
が限定されるから、特に必要なの。
>>108 無問題。(ツアー券等)特別な場合を除けば、切符の行き先の
手前で降りて前途を放棄することは認められている。
112 :
名無しでGO!:05/03/11 00:13:11 ID:FdhmdOp10
>>110 タブレットを渡さないからと言って直ちに列車を止めるシステムはない。
ただ、急行等の通過時を除けば、一般的にタブレットを運転士に渡してから
出発信号機を青に変えるから、一応の安全は確保できる。
通過列車の場合にはセットしたタブレットを受け取らずに次の閉塞区間に
進入する可能性はあるが、そういう列車(通過しながらタブレット交換する
列車)は必ず複数乗務と決められているため、そのまま冒進する可能性は
まずありえない。また、たとえ冒進したところで、進路そのものは開通して
いるので、直ちに危険になるわけではない。
>>110 ATSなどがない時代は、安全側線というものがあって、出発信号が赤の時は
本線に開通しないようになっていた。で、砂利に乗り上げて強制停車w
ただ、場所によって必ず付いていたわけでもないし、三河島事故のように
これが有効に機能しなかったこともある。
115 :
名無しでGO!:05/03/11 00:30:37 ID:h2qBRcpe0
実際、居眠りでなく単に取り損ねる事はあった。
>>113 本論とは離れるが、
進路が開通してる保証はないよ。
117 :
名無しでGO!:05/03/11 00:38:34 ID:x+Tk1oA10
リニモの始発駅がいまひとつわかりまえん。
この路線ってのはどういう扱いなのですか?
金山駅からjrはどこまでのって、どこでリニモが始まるのでしょうか?
200キロ以上のキップって確か途中下車可能だよね?
あれって自動改札に入れても、また戻ってくるよね??
119 :
名無しでGO!:05/03/11 01:03:44 ID:fyoKox0l0
ツアー券はどうして前途放棄出来ないのですか?
120 :
名無しでGO!:05/03/11 01:12:53 ID:lJ4RsymK0
>>117 地下鉄乗換1 藤が丘起点
>>118 改札機によるし、(企)や近郊区間のみではボッシュート
>>119 そういう契約にすることで安くしているから。
122 :
名無しでGO!:05/03/11 02:09:15 ID:E62gqwqn0
品川あたりから寝台に乗って博多まで行って往復したいのだけど
割引きっぷありますか?
JR九州はそういうのがあるのだけど関東からだと調べてもわかりませんでした。
123 :
名無しでGO!:05/03/11 02:34:50 ID:ukrn2qHW0
一昔前の車両のワイパーはなぜ空気式なの?
最新型の車両や自動車では電動式が主流だが。
126 :
名無しでGO!:05/03/11 04:29:47 ID:eFMLT9Xu0
リニモの始発駅は↓これでよろしい?
JR名古屋からjr金山駅までいく。金山駅からは地下鉄に乗り換えて藤が丘駅。
万博始まるまでに載り鉄しにいかないと、メチャこみになるよね?
>>126 JRからの乗換えは名古屋駅か中央線の千種。
128 :
名無しでGO!:05/03/11 04:50:39 ID:eFMLT9Xu0
サンクスです。
行く前に地図帳というかタウン誌かっときますね。
129 :
名無しでGO!:05/03/11 09:55:53 ID:bu3Zx3kt0
名古屋〜博多の名古屋往復割引切符は、緑の窓口で乗車日でも買うことができるのでしょうか?
130 :
名無しでGO!:05/03/11 12:59:00 ID:ct6z1uSf0
質問なのですが
東急線の乗りつぶしをしたいのですが
渋谷・横浜間の切符で二子玉川・旗の台・蒲田・多摩川乗換えのルートで行くことができるのでしょうか?
131 :
名無しでGO!:05/03/11 13:25:14 ID:ct6z1uSf0
>>130です自分で解決できました
どうもお騒がせいたしました
132 :
名無しでGO!:05/03/11 13:26:29 ID:grzFtyV/0
>>130 渋谷駅が地上駅と地下駅はつながってないから渋谷地下駅(帝都高速半蔵門線の渋谷と同じ)から横浜までの
切符を買う必要がある
東横線渋谷では駄目
133 :
名無しでGO!:05/03/11 13:28:15 ID:ct6z1uSf0
>>132さん
ありがとうございました
330円の切符でいけることが判明いたしました
134 :
名無しでGO!:05/03/11 13:58:38 ID:aTJJFa590
休日の東京6:32発沼津行きって混んでますか?
九州の運転所の(写真)日記を公開してるHPってなかったですか?
>>123-124 電気に対して空気源は確保が容易だった。
警笛やブレーキなどあらゆる配管が運転席まで来ていたからね。
最近の車両は運転席に空気の配管が通っていない。
南海の種別に「普通」と「各停」があるのはなぜですか?同じではないのですか?
138 :
名無しでGO!:05/03/11 15:58:30 ID:EKX8oNnZ0
教えてください。
JRで切符や定期券で駅構内に入ったら、
どれくらいまで駅構内にいられますか?
改札通った記録は時間制限有りですか?
139 :
名無しでGO!:05/03/11 16:11:47 ID:CX6UHQzIO
駅構内へ入るだけが目的なら入場券を買ってください二時間有効です。定期券や回数券、乗車券は電車に乗るための券です。
141 :
138:05/03/11 16:35:13 ID:EKX8oNnZ0
>>139 ご飯食べながら勉強とかしちゃうと遅くなってしまうことがあるので。
それで聞いたんですが・・・お答えいただけませんか?
申し訳ありません。
>>141 なんかよく分からないんですが。
駅の外でご飯食べながら勉強すればいいのでは…
143 :
名無しでGO!:05/03/11 16:52:40 ID:RePdNkes0
>>141 定期券は入場券としては使えない
だから一つ先(定期の範囲内だったらどこでも良い)の駅まで行って降りて戻ってこなくちゃ「ダメ」なの
最近は改札の中でも長時間過ごせるよう、飲食店や店舗などを充実させる駅が
次々にできている。
もちろん電車にも乗るんだけど、そのついでにゆっくり食事とか、学生なら勉強とか
不思議なことじゃなくなってるよ。
飲食店で勉強(・A・)イクナイ!と漏れ的には思う
近所のKFCでは「商談・会議・勉強にどうぞ!」って看板だしてるから、
混雑していない時間帯なら問題ないのでは。
>>141 入場券だと2時間制限があるからしゃーないけど。
それ以外の特に時間制限がないチケットを使っていた場合、おれだったら自動改札が閉じ
たら有人改札にいってチケット放り出して出ます。文句を言われたら「喫茶店で長居をして
いた」と説明します。念のためにレシートとか持ってればなおよろしかろう。
別にやっちゃあかんことをしているわけではないんで、必要なら説明で応戦することにして、
堂々としてればいいんじゃないの?
>>147 つけたしだけど。
自動改札が閉まるのは「自動改札では判断できましぇん」と自動改札が言ってるだけ。自
動改札が閉まったことをもって約款違反の不正乗車をしたと確定するわけじゃありません。
機械ごときにそんなにびくびくすんな。
>筆頭
サ-ビス云々は別にして、茶をシバクのは乗車以外の目的になるんじゃ?
150 :
名無しでGO!:05/03/11 18:01:34 ID:NS/QVElP0
>>149 ・入場券ではいって飯を食う
・定期券で入って飯を食って乗車する
ならOKでは。
152 :
名無しでGO!:05/03/11 18:28:58 ID:h2qBRcpe0
>>132 正しくは、トーヨコとデントで別の運賃を設定しているから。
渋谷駅が地上駅と地下駅はつながってないからその判別が出来るのであって、
それが理由ではない。
イパーン人に対する説明はそれでもいいのかもしれんが、、、
153 :
名無しでGO!:05/03/11 18:51:31 ID:ef7WxsVT0
>>147 確かに堂々としてればいいのだが、
束は駅員も改札機も両方ともバカだから気をつけたほうがいいよw
>>151 つうか、駅構内に長居できるタイプの店を作った時点で、駅構内のそういう店での長居を目
的外と鉄道会社側が主張するのは無理になったと思うんだよな。立ち食い蕎麦程度ならと
にかくとして、東京駅だの上野駅だの品川駅だのなんてもう完全に違うもん。
でもそれが約款に載っていない以上、従来の解釈を(ry
156 :
名無しでGO!:05/03/11 19:54:03 ID:9jPQJSE10
1日乗車券についての質問です
都営バス(500)
メトロ(700)
メトロ・都営地下鉄(1000)
JR都区内(730)
都電・都営バス・都営地下鉄(700)
都電・都営バス・都営地下鉄・メトロ・JR都区内(1580)
これ以上にお得なものってありますか?
>>156 そもそも「これ以上お得」の定義って何?東京都内限定なの?
158 :
名無しでGO!:05/03/11 20:17:21 ID:9jPQJSE10
すいません、変な問い方でした
知人がくるので、東京都区内の観光地を案内しようと思ってます
そういった利用の際に、有用なもはないかと聞いた次第です
上にあげたのは、調べたかぎりでてきたものなんですが
他に条件のいい(価格に対して路線が充実している)のが
あればと思い質問いたしました
理想は、「都営バス・私鉄バス・メトロ・JR・都営地下鉄」です
>>158 なんか考える順番間違えてない?
まず行きたいところをピックアップしてから、
それにあったきっぷを探すのが普通。先にきっぷありきではない。
予算に制約があって、交通費500円以内でいけるところ、とかいうのもありだが、
その場合はたいていはうまくいかないね。
>>140 高野線と本線で駅が違う部分があるということですね?
ご教授いただきありがとうございますm(__)m
161 :
名無しでGO!:05/03/11 21:50:44 ID:LHXVnU4l0
お国自慢板で「ロマンスカーが大手町まで営業した事がある」という
レスがあったのですが、本当でしょうか?
>>160 その解釈もちと違うのだが(間違えているわけではない)
今宮戎も萩ノ茶屋も、戸籍上は「南海本線」の駅なのだが、歴史的経緯から
南海本線が使用する線路には、この二駅に対応するホームが無い(この辺はググレ)
よって、南海本線では各駅停車となる「普通」も、この二駅は通過せざるをえない
実際、南海本線主要駅の「普通」の停車駅案内を見ると、「天下茶屋まで各駅−新今宮−なんば」と案内されている
163 :
名無しでGO!:05/03/11 22:12:10 ID:/xKZsBhV0
JR−三セク−JR−三セク−JRの券を一枚で発券できますか
164 :
名無しでGO!:05/03/11 22:52:55 ID:63kl3rUK0
質問です。
明後日、3月13日に名鉄一宮駅を5:51発の中部空港行きの特急に乗ります。
家族4人で乗るのですが、どれくらい混むか分かりますか?
165 :
名無しでGO!:05/03/11 22:54:57 ID:BD8te5qWO
山手線で一番新しい駅はどこですか?
166 :
名無しでGO!:05/03/11 23:07:18 ID:grzFtyV/0
阪神尼崎付近はいずれ複々線に戻りますか?
167 :
名無しでGO!:05/03/11 23:23:24 ID:NS/QVElP0
料補とはなんと読むのですか?普通にりょうほでいいのでしょうか。
また、これは東京都内にもありますか?
168 :
名無しでGO!:05/03/11 23:40:34 ID:FSan7iPb0
>>92 JR東海編成が「AMBITIOUS JAPAN!」
JR西日本編成で流れるのが「いい日旅立ち」
行き先じゃなくて、会社毎に車内メロディが違っている。
169 :
名無しでGO!:05/03/11 23:51:48 ID:h2qBRcpe0
>>165 西日暮里
千代田線〜常磐線緩行直通の連絡用に造られた。
この乗り入れは迷惑乗り入れと言われた。
170 :
名無しでGO!:05/03/11 23:53:51 ID:h2qBRcpe0
171 :
名無しでGO!:05/03/12 00:00:19 ID:FSan7iPb0
四国中央市に住んでいるんですが、近所のワーププラザ(中核都市です)にいけば、JR東の土日きっぷは購入できますか?
173 :
名無しでGO!:05/03/12 00:06:09 ID:nfnKFssN0
>>164 そこまで混まないと思います。
混雑が気になるなら指定席の特別車をご利用下さい。
次の方どうぞ。
左の乳にしこりがあります。どうすればベストですか?
誰か揉んでくれますか?
176 :
名無しでGO!:05/03/12 00:32:27 ID:ziAag2Qn0
たぶん既出だと思いますが、「マスコン」って、何の略なのでしょうか。
mass の動きを contol するという意味なのですか? 違うんでしょうね?
180 :
名無しでGO!:05/03/12 01:42:35 ID:Y9RD/g8a0
182 :
名無しでGO!:05/03/12 01:49:30 ID:IVmm4hC10
マスターコントローラ
今だったら「MC」とかになってたかもしれない
183 :
名無しでGO!:05/03/12 02:23:18 ID:dJXlkAZE0
4月29日午前乗車の新幹線指定席券と往復乗車券(東京-京都)を
立川駅で買う予定なのですが
発売開始日(3月29日)の夕方5時半位に行ったら
空席はなくなっている可能性の方が高いのでしょうか?
ゴールデンウィークの切符を取るのは初めてなので
有給を取って朝から並ぶべきか決めかねているのですが
184 :
名無しでGO!:05/03/12 02:28:18 ID:qg3767iB0
185 :
名無しでGO!:05/03/12 02:28:41 ID:QzANPHst0
難波ー西九条 は開通したら阪神西大阪線ですか?
それとも別の路線ですか?
186 :
183:05/03/12 02:32:15 ID:dJXlkAZE0
>>184 駅に貼ってあったのが、
ゴールデンウィークの特別措置で
乗車券は乗車日の1ヶ月前の午前5時半開始、
新幹線指定席は10時ということだったのですが
>>169 正解は新大久保だろ。
西日暮里は山手線の駅ではない。
188 :
名無しでGO!:05/03/12 07:14:54 ID:/OqIiZzf0
3月四月なんですが、紀勢線の天王寺発白浜行の臨時列車きのくにシーサイドならびに、
世界遺産熊野号快速(関空快速の列車だったはず)という列車は、ダイヤから消えてしまってるのですかね?
今日JTBの携帯時刻表をみたのですが、のってなかったものですから・・・・
便利で早い特急くろしおをご利用くださいってことですか?
>>90 を書き込んだものです。
昨日スーパーヴュー踊り子8号で帰京してきました。
何とかグリーン車の窓際をGETできました!いやー、アテンダントの対応と座席が良すぎてまた利用したい気分になったは良かったのですが、
おしぼりとサービスドリンクを聞きにきたとき、「ご一緒にお弁当はいかがですか?」とか聞かれて買わなくちゃいけないような
状況になってしまい東華軒の780円の弁当を買って車内でたべました。正直あまり美味しくなかったです。
そういった意味では、普通車のほうにしとけばよかったかなーと今更考えてしまいます。
皆様にお伺いしたいことがあります。おそらくはやてやこまち号のグリーン車も似たような状況になるかとは思うのですが、
どうやって断ったら良いと思いますか?最初から弁当を車内に持ち込めれば良いのでしょうが、
良い断り方とかつい考えてしまいます。何かあったら、ぜひ教えてください。
所詮マニュアルの接客トークを断れないヤシは
どんなに上手い断り方を覚えた所で実地で使えないから聞いてもムダ
「せっかく教えてもらったのに俺は…」と更に落ち込む事になるだけだと思われ
普通に「いえ」で済むし、それだけじゃ冷たいかなと思うなら
「腹減ってません」とか「食事は済ませたんで」とか方便言えばいいんだし
ウソつくのが嫌なら実際満腹状態で乗ればいいw
>>186 多客期の発売方法については駅ごとに扱いが違うので、
駅で事前に聞いておく方がいいかも。
早朝から事前受付をして10時になったら受付順に予約端末を操作する駅が多いけど、
立川駅が事前受付をやらない場合は、周辺の受け付けてくれる駅にまわる方法もあるし。
最近はすぐに埋まるってことは少ないから夕方でも大丈夫だと思うけど、
今年のGWは曜日配列がいいから、例年通りにはいかないかもしれないので。
192 :
名無しでGO!:05/03/12 09:49:06 ID:CgChJsNJ0
たぶん既出だと思いますが、「マスをかく」って、何の略なのでしょうか。
mass の動きを contol するという意味なのですか? 違うんでしょうね?
194 :
名無しでGO!:05/03/12 10:05:49 ID:xQS4LBp20
>>189 そんな奴は、「振り込め詐欺」のはがきなんか受け取ると、「払わなきゃいけなくなる」
ような気になるんだろうな。
>>188 きのくにシーサイドはここ数年は夏〜秋限定。
春は山陰線あたり走ってる。今年は「萩・長門ブルーライナー」がそれ。
熊野古道ハイキング号は昨年のみの限定。
今年はGWに熊野古道リレーが和歌山から出ている。
>便利で早い特急くろしおをご利用くださいってことですか?
そう思うのはおまいさんの勝手。
現実はきのくにシーサイドよりもくろしおのほうが先に満席になる。
196 :
183:05/03/12 11:08:25 ID:dJXlkAZE0
>>191 ありがとうございます
やはり、駅で訊いてみるのが一番ですね
予測のしづらい質問に、親切に答えてくださってありがとうございました
たぶん既出だと思いますが、「マスをかく」って、何の略なのでしょうか。
mass の動きを contol するという意味なのですか? 違うんでしょうね?
>>190 >>193 >>194ご回答いただきましてありがとうございます。
確かに所詮マニュアルも断れない人間なんですね。何て哀れなんだろうと、つくづく思います。
午後2時を過ぎて、茶菓子が欲しい気分だったのですがまさか弁当が勧められるとは思ってもいませんでした。
今後の対策として、こういった列車のグリーン車に乗車する際は適当にコンビニでミニ弁当かサンドイッチ辺りをを買って乗車します。
女性アテンダントの誘惑に負けたといった方が正しいのでしょうかね・・・
それから私はクレジットカードは持ってないし、消費者金融からも一切お金なんて借りませんから、
振り込め詐欺まがいな手紙や案内が来ても、無視すると思います。単にカードとかあまり持ちたくないので。
というか今までそういったものは来た事がない。地震が今来ましたね。無駄話・長文失礼しました。
199 :
名無しでGO!:05/03/12 12:57:37 ID:QzANPHst0
>>198 おまえ、危ないから被保佐人か被補助人にでもなったほうがいいよ
それなりの事理弁識能力はありそうだから成年被後見人は行き過ぎとしても
大金使える地位にあると危なさ過ぎ。
ヒキーとは言わないけど、
>>198が日頃人と接することがどのくらいあるのか気になる
街を歩いてもキャッチセールスやティッシュ配りをかわすくらいしか
してないんじゃない?
201 :
名無しでGO!:05/03/12 14:31:40 ID:IVmm4hC10
>>198 書き込み内容を見れば見るほど、
・単にまじめなのか
・ヲタなのか
・単にダメダメなのか
分からなくなる。
202 :
名無しでGO!:05/03/12 14:40:08 ID:+cAaHB0p0
関連販売は接客・販売業として当然のこと。
コイツは販売業にとって格好のカモ。
それだけの話だよこれは。
嘉門達夫の「ハンバーガーショップ」の世界だなw
でも>197のようなコピペ厨に較べれば、
何も問題ないような気はするが。
元気にたくましく生きていけ!
204 :
名無しでGO!:05/03/12 16:20:57 ID:nOrlw2SV0
・「津軽海峡冬景色」の上野発の夜行列車は、寝台特急「ゆうずる」ですか??
・グランシャリオのパブタイムでのイタリアンハンバーグセットは、
腹一杯に成りますでしょうか??
おねがいします。
205 :
名無しでGO!:05/03/12 16:31:42 ID:DxMjYdl/0
たぶん既出だと思いますが、「マスをかく」って、何の略なのでしょうか。
mass の動きを contol するという意味なのですか? 違うんでしょうね?
>>204 >・「津軽海峡冬景色」の上野発の夜行列車は、寝台特急「ゆうずる」ですか??
たぶん、「津軽」か「八甲田」だろう。
歌の中の列車を詮索したって始まらないとは思うが。
207 :
名無しでGO!:05/03/12 16:58:14 ID:DxMjYdl/0
208 :
名無しでGO!:05/03/12 17:38:28 ID:fWI89cvy0
ゆう「ず」るはないと思う。
209 :
名無しでGO!:05/03/12 17:39:37 ID:sgBGmVYe0
俺は「ゆうづる」か「はくつる」に一票。
あけぼので青森まで行く奴は負け組。
210 :
名無しでGO!:05/03/12 18:01:52 ID:QzANPHst0
つに”のずはどうやってだすんですか?
211 :
名無しでGO!:05/03/12 18:05:13 ID:IplZ5lUz0
du
212 :
名無しでGO!:05/03/12 18:05:29 ID:FK922b6K0
213 :
名無しでGO!:05/03/12 18:06:55 ID:QzANPHst0
>>211 サンキュー!
大学の情報処理の授業で教えてくれなかったからPC使い始めて10年間ずっと出せなかったよ
それで き つ って打ってから 木津 →変換 で出したりしていたけど、ようやくわかりました。
>>213 「だぢづでど」なんだから、duだということは容易にわかりそうなもんだと思うが。
ローマ字の一覧にも載っているし。
ゆとり教育の弊害か・・・。
215 :
名無しでGO!:05/03/12 18:09:08 ID:IplZ5lUz0
>>213 まあ、五十音図がイメージできれば普通に分かるもんだけどね。
頑張ってNe。
216 :
214:05/03/12 18:21:01 ID:8EV11CYs0
10年前大学生ということは、ゆとり教育云々は関係ないか。
・・・ただアフォなだけだな。
おまいら釣られ杉w それより
>>212の方が深刻じゃないのか?w
>zu
…ネタだとは思うけどな。
>>209 あの名曲を知らん世代か? この歌はいわば「恋愛負け組」が逃げ落ちる歌。
勝ち組列車で青森に降り立つことは似合わない。 ということで言うと、
ゆうづる・はくつるはおろか、あけぼのだって元々は勝ち組列車と言われた
列車だ。この際、特急除外でいいんじゃないの?
…ま、でも基本的には
>歌の中の列車を詮索したって始まらないとは思うが。
に一票だな。寝台特急はあの歌に似合わないとは思うが、列車を
特定することにも意味はないだろう。
218 :
名無しでGO!:05/03/12 18:51:32 ID:IVmm4hC10
‘ディ’や‘ん’は例外だから教えてあげないとね。
219 :
209:05/03/12 18:57:49 ID:IplZ5lUz0
負け組は冗談で言ったことだが、
なんかの話でゆうづる、はくつる系統ってのを聞いたことがある。
いずれにしても、事実は別として「特定しても意味ナイ」というのは
それはそれで説得力ある考え方だが。
220 :
209:05/03/12 19:06:53 ID:IplZ5lUz0
もしかしたら、「ゆうづる」ってのはカラオケの映像に出てたやつかも。
勘違いかな。
俺のイメージでは583系ですね、冬景色は。
221 :
名無しでGO!:05/03/12 19:27:08 ID:+kXkf/Lk0
今では区間が分断されてしまっている信越本線ですが、
長野新幹線開通前にさかのぼって考えれば、
起点の高崎駅で、他の本線とつながっておらず
宙ぶらりん状態になっていましたよね?
それなのに、なぜ「本線」なのですか?
>>221 国道じゃあるまいし、「本線」に、他の本線とつながっていることなどという条件はない。
>>221 大体が、直江津で北陸本線、新津で羽越本線につながっているじゃない。
224 :
名無しでGO!:05/03/12 19:37:47 ID:QzANPHst0
>>216 勉強ばかりしてアホになりました
ちなみに基本的なことも教えてくれずにpascalでのプログラミングばかりやらせたのは
東大教養学部(前期課程)で情報処理を教えていた玉井という教官です。
その教官がろくに教えてくれなかったからインターネットにはサーチエンジンというものがあることも3年生の秋までしらなくて
リンクがつながっているかアドレスがわかっているかしないとHPは見れないものだと思っていたし・・・
君らの時代みたいに子供の頃からPCがあるなら教えられなくてもわかるんでしょうけど・・
ちなみに今通っている法科大学院ではパソコン触るのが初めて、それも家にはないから大学のを使っているという
3年くらい年上の男がいます。世代間格差はものすごいものがありますよ。
225 :
名無しでGO!:05/03/12 19:39:05 ID:QzANPHst0
>>217 歌じゃなくてアニメなら「おもひでぽろぽろ」みたいにはっきりしてるのもあるんだがな
(あけぼの三号)
>>224 ローマ字はパソコン以前の問題で、義務教育の課程で習うものです。
>>225 歌でもはっきりしているものがあるよ。
たとえば「あずさ2号」(w
228 :
221:05/03/12 19:41:34 ID:+kXkf/Lk0
どう考えても、直江津から「し」型で宙ぶらりん状態でしたが。
東京〜直江津間で考えた場合、大宮〜高崎間だけ本線でないのは
ちょっと不自然。
230 :
名無しでGO!:05/03/12 19:43:06 ID:QzANPHst0
>>227 あずさ2号って新宿駅の改装工事に使われているクレーンだろw
231 :
221:05/03/12 19:52:12 ID:+kXkf/Lk0
>>229 読みましたが、
本線の起点が他の本線とつながってないのは、
本州では信越本線だけでは?
その特異性に疑問を持ったもので。
234 :
名無しでGO!:05/03/12 19:59:53 ID:W4NUg4r+0
>>224 あんまり言うと墓穴掘るよ。
基礎勉強をちゃんとしてる人間は、duに気づきます。
義務教育段階の国語科教育の問題です。
235 :
名無しでGO!:05/03/12 20:00:24 ID:Zrife5yS0
236 :
名無しでGO!:05/03/12 20:03:31 ID:QzANPHst0
>>234 気が付かないよ
習ってないから
仮に習っていたとしてもローマ字は中学受験に出ないっていうからそんな細かいところまで
覚えなかったし
237 :
221:05/03/12 20:08:13 ID:+kXkf/Lk0
「本線」「支線」命名の、
歴史的背景が知りたかったのですが、
誰も知らない模様です。
諦めます。独学で調べることとします。
愚問、失礼しました。
>>236 習っていなくても、普通に考えればわかるだろ。
239 :
名無しでGO!:05/03/12 20:09:29 ID:8Lj2hi2+0
>>228 大宮〜高崎間はもともとは私鉄だった路線を買収した区間。
買収区間は、自ら建設した区間に比べて冷遇されたといわれている。
そのため、一度も本線を名乗らせてもらえたことがない。
同様に重要な区間でありながら買収路線であるため冷遇された
として有名なのが関西本線。
240 :
名無しでGO!:05/03/12 20:14:37 ID:QzANPHst0
>>238 知識やパターン暗記の勉強ばかりしていると思考力が低下して気が付かなくなるんだよ
ゆとり教育世代はじっくり考える習慣が身についているかも知らんが
241 :
221:05/03/12 20:15:44 ID:+kXkf/Lk0
>>239 ありがとうございます。納得しました。
と言うか、・・・CYs0さんも、始めからそう答えて下されば
良かったのに。
この板、素直じゃない人も、中にはいると知った次第です。
>>237 おいおい、大元の質問とかなり違うじゃないか。
>>241 素直じゃないて言われてもねぇ、
元の質問が「本線と起点がつながっていないのになぜ本線なんですか」
なんだから、
>>222としか答えようがない。
>始めからそう答えて下されば良かったのに。
はじめから
>>237のように質問してくだされば良かったのに。
と返させていただきます。
244 :
名無しでGO!:05/03/12 20:56:07 ID:rG0A6Q0F0
んで、イタリアンハンバーグはどうなったんだw
245 :
名無しでGO!:05/03/12 21:02:28 ID:SJqBSo/U0
>>243 >と返させていただきます。
ま、春だから2ch初心者が」くるのはしゃーないでしょ。
煽らないでおいた方が良いんじゃ。
>>244 >イタリアンハンバーグ
量としては、普通に一食分かな。
別に、食堂車だから量が少ないってことはない。
246 :
名無しでGO!:05/03/12 21:04:37 ID:MgFI491L0
東京3月14日23:43出発のながらで小田原からのる場合は
指定席券は3月14日か3月15日どちらでとるのですか?
248 :
質問:05/03/12 21:09:42 ID:rG0A6Q0F0
カレチってなんですか?役職ですか??
関係カレチとか
249 :
名無しでGO!:05/03/12 21:10:06 ID:MgFI491L0
>>248 簡単に言えば、車掌のこと。
「客車列車長」の略語で、もとは社内用語みたいなもん。
251 :
名無しでGO!:05/03/12 21:16:57 ID:rG0A6Q0F0
電略とかと関係あるんですかね?
252 :
名無しでGO!:05/03/12 21:32:10 ID:MgFI491L0
小田原〜名古屋で指定取れた。
まじでラッキー。
でもなんか修羅場になりそうで恐い。。
253 :
名無しでGO!:05/03/12 21:37:10 ID:IVmm4hC10
>>245 イタリアンハンバーグセットの質問は、
MULTI
>>246 でもそういうので悩んだ場合には、へたに日付を指定したりしないで、窓口で間違いようが
ないくらいに説明をして買う方がいいと思うんだけど。
>>246 に書いてある通りに言えばよ
かろう。
256 :
名無しでGO!:05/03/12 22:37:23 ID:5QkZlniI0
周遊きっぷのゾーン券については「帰り券が伴っているときに限り有効」と
券面にも時刻表の使用条件にも明示されています。
しかしながら、ゆき券については何の明示もなされていません。
ゾーン券を有せず、ゆき券を使用可能なのでしょうか?
このスレであれば答えられる知識を有した方がいると判断し、
営業規則議論スレが荒れているためこちらにマルチいたします。
258 :
256:05/03/12 22:39:30 ID:5QkZlniI0
解決いたしました
259 :
名無しでGO!:05/03/12 22:57:53 ID:nfnKFssN0
近鉄株主優待券って、何がどんだけ割引されるんですか?
運賃?
260 :
名無しでGO!:05/03/12 23:00:44 ID:5QkZlniI0
261 :
名無しでGO!:05/03/12 23:08:20 ID:m00eW8+/0
3月四月なんですが、紀勢線の天王寺発白浜行の臨時列車きのくにシーサイドならびに、
世界遺産熊野号快速(関空快速の列車だったはず)という列車は、ダイヤから消えてしまってるのですかね?
今日JTBの携帯時刻表をみたのですが、のってなかったものですから・・・・
便利で早い特急くろしおをご利用くださいってことですか?
263 :
名無しでGO!:05/03/12 23:13:39 ID:QzANPHst0
南海本線のみさき公園駅の辺りってコンビニありますか?
>>263 ゼンリンの地図サービスとか、mapionとか、mapfanとか調べてみた?
コンビニの位置くらいは簡単に調べられるよ。
>>263 俺はいつも「iタウンページ」で“コンビニ”を検索してる。
>>263 どうしても行きたいコンビニがあるんなら、そのフランチャイズのホームページからも店舗検索できるし。
267 :
名無しでGO!:05/03/12 23:56:26 ID:YiERJedG0
東日本や東モノ・りんかい線内でSuicaで乗車して下車駅で運賃が不足した場合、
不足分の支払いに残額があるSuica(イオ・オレカ)+残額があるICOCAみたいに2枚併用の精算は出来ますか?
268 :
名無しでGO!:05/03/13 00:05:52 ID:s7ydeo+z0
269 :
名無しでGO!:05/03/13 00:06:36 ID:qkyc6aKH0
北斗星のロイヤル個室って予約困難なんですか?
例えば、特にイベント時期でも無く普通の平日でも1月前の予約開始日の
ほんの数秒で埋まってしまうんでしょうか?
270 :
7:05/03/13 00:24:18 ID:/4ukclDuO
旅行会社が押さえているので、JTBなどの旅行社に頼んだほうが無難です
もし、一般売りされるとしたら、10日前くらいまでに予約が無かったときのみとの事です
某JR社員から聞きました
>>267-268 Suica+Suicaの精算は、JRの精算機では可能(試した経験あり)
東モノ・りんかい線は試したことがないので不明
>>269-270 北斗星のロイヤルはそういうことはもう無い。
発売開始時刻に端末を叩いてもらえれば比較的高い確率で買える。
273 :
名無しでGO!:05/03/13 05:24:37 ID:LHg455Xy0
何で振り子車両はカーブを高速で通過できるのですか?
オートバイやスケート選手のように、下側を支点に上側を内側に
傾けるのなら理解できますが、振り子車両の場合は、そうじゃなく
上側を支点に下側を外側に振るんでしょ?
じゃあ車両重心はカーブ外側に移動してしまい、カーブでの通過は
かえって不利なように感じますが・・・
>>150 東京都内では通常の条件で発行できる箇所はないが神奈川県内ならある
276 :
名無しでGO!:05/03/13 11:05:23 ID:lpNGtArh0
3/19に乗車予定の乗車券・特急券があるんですが、
都合がつかなくなって、払い戻しをしようと思っています。
購入時はクレジットカードでしたが、普通に窓口で払い戻しされるのでしょうか?
それともカード引き落としがされないんですか?
277 :
名無しでGO!:05/03/13 11:31:54 ID:3x4jgekEO
一番良いのは購入した窓口に購入した時のカードを持って行く。
278 :
名無しでGO!:05/03/13 11:34:29 ID:3x4jgekEO
カードで購入したものを、現金での払い戻しは不可。明細には購入額が落とされた後に払い戻し額がマイナス表示される。
>>275 回答ありがとうございます。
それはどこですか?また、どういう条件で発行されるのですか?
>>279 御殿場線の松田駅で買える
条件はあさぎりの特急券・グリーン券、区間は発駅を松田、着駅を小田急線内にする
ただし、乗車券(B型硬券)も一緒に買うことになる
あと、豊橋駅でマルス締切後(深夜)に東京行きムーンライトながらの当日分が料補で買える
>>198 を書き込んだものです。
私の誇大表現により、変な勘違いをされた皆様、本当に申し訳ありませんでした。
すいません。ここ数年どくに良い女性に巡り合えないもので、ついレスでは誘惑という
変な言葉を使ってしまいました。このアテンダントとなら付き合ってみたいなー何て考えながら・・・。
そんな考えをしながら、あまり食べたくとも思わない弁当なんか買っちゃって・・。持ち帰って、他人に食べさせた方が
全然よかったかなと今では反省しています。
でも、良い思いでになったから別に今となっては、あまり気にしないようにしています。ありがとうございました。
>>280 豊橋はマルスの稼働時間が延長した今でも売ってるかな?
>>279 特殊な条件の代表例はカシオペアコンパートかな?
だいたいマルスに入ってないから100%料補。
質問です。
ML信州の新宿→白馬の指定席券を持っているのですが、途中の信濃大町で降りることになりました。
そこで、みどりの窓口かなんかで申し出たほうがいいのでしょうか?
乗車区間は長くなるわけでなく短くなるから、特に申し出る必要はないのでしょうか?
全車指定席かつ信濃大町→神城→白馬と当日に乗る人はあまりいなそうなので、申し出る必要はないと友人(非鉄)はいっていましたが
どうなのでしょう??
>>284 変えるに越した事はないが変えなくても大丈夫。
もし窓口に行かなかったら、乗ってから車掌に「白馬までの指定券だけど信濃大町で降りる」とでも言ってください。
>>284 そんなこといちいち車掌に言わなくてもいい。
Suica・ICOCAへの預金残高の多さに悩んでいます。
たとえばMM線日本大通りで初乗りきっぷを買って
日本大通り→MM線→(横浜)→東急→(中目黒)→東京メトロ→(北千住)→しR→松戸
などという精算をしようとすると殴られますか?
東海道本線を尼崎から下って名神を潜るいくらか手前で左方向にだいぶ古い引込み線跡があるのですが
何処まで行ってた線でしょうか?
綾瀬はるかが爆走するポカリスエットのCMの路面電車はどこで撮影されたのですか?
>>287 そんな浪費をせずに、
食事や雑誌の購入などで残高を減らすことを薦めるが。
292 :
名無しでGO!:05/03/13 22:18:03 ID:YQjexsBw0
Jスルーカード・・・JRと近鉄
スルット関西・・・近鉄も含めた近畿の私鉄
これであってますか?
>288
武庫川を越えたすぐならば、今の阪神武庫川線に乗り入れて、川西航空機(今の新明和)の工場まで
引き込み線があった。
そうでなければ、単なるJR所有の変電所への連絡道路であって、引き込み線ではない。
007/ロシアより愛をこめて
では、オリエント急行が舞台になります。ところで、この撮影に使用されたオリエント急行の車両が日本にある(あった)と本で読みました。
著者は種村直樹氏だったと思います。この車両はどこにあるのでしょうか?
知っておられる方お願いします。
>>289 公式サイトには、高知県某所(土佐電鉄の協力のもと…)と書いてありました。
>>297 ありがとうございました。
あの塗装(フィルム?)のままで今も走っているのでしょうか?
非常識な質問かもしれませんが…。
定期って1つ買うと往復に使えるのでしょうか?
それとも往復なら2つ別々に必要?
>>298 数日前のニュースサイトで、
「そのまま広告電車として運行」とあった。
また、各地の路面電車で同種の電車を運行するそうです。
珍ドコ列車ってどういうものなのですか?
302 :
名無しでGO!:05/03/13 23:45:13 ID:cGUwrSbH0
今度、18きっぷで熱海まで移動、そこから5分で新幹線に乗り換え
を実行しようかと思っているのですが、
新幹線に乗るための乗車券+特急券購入は改札内の新幹線乗り場前で余裕で出来るでしょうか?
それとも、一旦改札外に出て購入した方がいいでしょうか?
>>299 往復使えるよ
さらに途中の駅でも乗ったり降りたりできるよ
>302
5分しかないのなら前もって買っておくことをオススメする
駅で買えなくても前に乗ってる普通電車の車掌からでも買える
305 :
名無しでGO!:05/03/14 00:00:51 ID:Ej/MLqYx0
大阪から名古屋までは
近鉄株主優待券を利用していくのが一番安くあがるのでしょうか?
308 :
301:05/03/14 01:24:42 ID:sOcqnarA0
309 :
名無しでGO!:05/03/14 01:44:50 ID:uMDt2ImjO
フレッシュ水上ってなんですか?素人でスマソ
310 :
名無しでGO!:05/03/14 02:35:41 ID:YjzlcDqE0
>>310 SLが現役だった時代には客車と貨車を一緒に連結したり、
気動車が貨車を牽引するような定期列車がありましたが、
それらは「混合列車 (またはミキスト)」という呼び名が
別にちゃんとありました。
312 :
名無しでGO!:05/03/14 03:28:08 ID:LdrnEnnJ0
どなたか、各駅間の距離が分かるいいサイトを知っている方はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃるなら教えていただきたいです。今度旅行に行くんですけど、下調べの参考にしたくて・・・
総走行(移動)距離を把握しておかなければならないんです・・・
>>312 時刻表を見た方が早いと思う。
各路線ごと、最初のページに距離が書いてある。
>>163 JR6社間で見解が分かれている。規則スレに行きたいけど潰滅状態だからな…
名前晒してもよければMMMLで訊け。
>>224 ああ、玉井さんね…面識ないけど噂は聞いてる。
今も玉井さんが教鞭とってるのかは知らないけど、今はあそこには普通にMacが
置いてあって、普通にWordとかExcelとかが使えるから、
>>224氏の時代よりはだいぶ
マシになったと思う。
>>226 でも訓令式とヘボン式の両方教えてたっけ?
それに、ローマ字は現代仮名遣いには従わず発音通り表記するのが原則だから、
「づ」は「zu」だし(実は「ず/づ」の発音は dzu と書いたほうが正確なんだけど)、
「を」は「wo」ではなく「o」。
>>276 払い戻しは手数料が取られるので、できれば払い戻しではなく他の日時・区間に
変更することをお勧めする(これは1回に限り無手数料で差額精算)。
乗車券・特急券とも、一度でも定期券以外でJRに乗る機会があれば、短距離でもそれに
充当できる。
例えば、東京→新大阪(8510円)の乗車券を新宿→三鷹(210円)に変更すれば、
差額の8300円がカードに返金される。
払い戻し手数料210円より安い切符への変更は断られる場合があるので注意。
>>309 ぐぐれ。
>>312 Windowsならこれ使えば?
http://www.swa.gr.jp/pub/mars/ 経由を駅名ではなく路線名か特急の列車名で入力しなきゃいけないんで、
ちょっと素人には敷居が高いけど。
>>294 ながらの豊橋通過は0:42と0:47だから、いくらなんでもこの時間にマルスは動いていない。
317 :
名無しでGO!:05/03/14 04:05:36 ID:/BqKDeph0
岐阜600V線区
というのはどこからどこまでの駅なのでしょうか?
十五日に小牧市のちんこ祭いくときに岐阜にも立ち寄るものですから、乗っておきたいなあと
思いました(すいません鉄道オタクってのではなくて、軽い気持ちでのっておこうか?と思うしだいです)
何時間もかかる路線ですか?
(名鉄ホムペの岐阜県の路線図をみたら、ものすごく合計距離がありそうで・・・・)
318 :
名無しでGO!:05/03/14 06:51:13 ID:UaeYNAg00
調べました。
美濃太田までですね。
319 :
名無しでGO!:05/03/14 07:13:27 ID:nZrac3eL0
【列車名】特急たまひこ
【運転区間】秋田−函館
【運用車両】国鉄色485系6連
【覚えている範囲での運転時期】1990年から1993年の春・夏・冬休み
【コメント】団体向け列車の一部一般開放と言う感じ。所要時間が長く、函館行きは、青森駅で特急
はつかりに乗り換えたほうが早かった。利用者も少なかったようだ。
>>314 を は発音通りなら wo と思われ。
関東方言発音に合わせて o にはなってるが。
321 :
名無しでGO!:05/03/14 09:04:24 ID:/Q1PDxldO
3社に跨る定期って買えるんでしょうか?
今まで買ったことがないのでわかりません…
323 :
名無しでGO!:05/03/14 09:56:04 ID:/Q1PDxldO
東急・JR・小田急です。
詳細書かなくてすいません。
324 :
292:05/03/14 10:00:25 ID:Fr+aUt4m0
325 :
名無しでGO!:05/03/14 10:11:21 ID:ZzaRo/aX0
>>321 >>323 発着駅や乗換駅によって買える場合と買えない場合があるから
駅で聞いた方が早い。
326 :
名無しでGO!:05/03/14 10:17:33 ID:/Q1PDxldO
回答ありがとうございます。
327 :
名無しでGO!:05/03/14 10:48:20 ID:KD3JmZhb0
乗り継ぎ割引で在来線の特急券を買った後、新幹線の特急券を別の日のものに変更する事は出来ますか?
331 :
名無しでGO!:05/03/14 11:37:05 ID:KD3JmZhb0
>>328 新幹線の特急券は元々定価ですけど、在来線の特急券も提示を求められたりするんですか?
>>331 券面に何か印字してない?
最近乗り継ぎ割引を利用してないので適当だが
333 :
名無しでGO!:05/03/14 11:56:51 ID:KD3JmZhb0
>>303 遅ればせながらお礼をば。ありがとうございました!
>>333 黙っていればばれないが、
>>328のとおり、
乗継割引の条件が崩れる場合はを取り消し。
ここは不正乗車推奨スレではないので、ちゃんと申告しること。
336 :
302:05/03/14 12:38:38 ID:31Riaz2B0
>>304 分かりました。参考にします。
ところでこれを見てちょっと気になったのですが、
JR線内の車掌からは数千円〜数万円のきっぷ
(座席指定きっぷや企画きっぷ以外のものであれば)でも購入可能ということでいいのでしょうか。
>>336 不可能ではないが、断られても(着地精算と言われても)文句は言えない
青春18キップで県南秋田〜長野の諏訪まで行きたいのですが
最短ルートを教えて下さい。
>>338 距離的に最短は羽越−信越−篠ノ井−中央東(要するに直江津まで
ずっと日本海沿いに進む)だと思われる。羽越−白新−信越…として
新潟を経由するかどうかはダイヤと好み次第。時間的に最短かどう
かについてはダイヤ次第だろうが、18きっぷ使用という時点で他の
経路の方が早くなる可能性はかなり小さい。
試しに駅すぱあとにやらせてみたら新潟を通っても通らなくても
秋田7:00→上諏訪20:56と出た。…ところで「県南秋田」ってどこ?
>>338 羽越−信越−上越-飯山-信越-篠ノ井−中央東
>>340 「秋田県県南地域」の略だろうと思われ。
338です。
>>340,
>>341調べてくれて、ありがとう!!
ちなみに県南秋田とは、横手市です。
小2娘と電車好きの3歳息子も一緒の予定です。
しかし体力的にやっぱり18キップ使用は無理そうです。
去年は金銭的に余裕があったので、仙台からスーパーひたち
上野から、あずさに乗りました。
>>343 最初から秋田県横手市と書け!
一番重要なことをボカして書いてどうする!
345 :
名無しでGO!:05/03/14 15:48:11 ID:mLKe1BoX0
スガキヤのラーメンについて、皆さんの印象はどうですか?
>>345 好きだ。
地元にあった店の多くが店をたたんでしまったのが残念だが。
肉入りラーメンが好き。
347 :
名無しでGO!:05/03/14 16:28:14 ID:YjzlcDqE0
アメリカ産の牛肉を使っているとしたら狂牛病になりますよ
348 :
名無しでGO!:05/03/14 17:13:19 ID:tgQZ0VCi0
新幹線の切符について教えて下さい。
指定席を取っている場合、その列車に乗り遅れた場合その日の自由席に
乗ることが出来るらしい?のですが、指定の列車よりも前の時間の列車に
乗ることはできますか?(出来ない場合それは何故ですか?)
349 :
名無しでGO!:05/03/14 17:16:37 ID:m3fUS9NcO
質問です。
北陸トンネル火災事故を起こした「急行きたぐに」の、その日の編成を、一両毎の車番まで記した資料ってありますかね?
検索しても食堂車しか解らなかったもんで。
350 :
名無しでGO!:05/03/14 17:28:23 ID:RlFZrYUc0
>>345 名古屋のスーパーには全部すがきやがあります。
そういうことです。
352 :
名無しでGO!:05/03/14 19:35:23 ID:8mCRxBLJ0
353 :
名無しでGO!:05/03/14 19:57:17 ID:MWO/bIm20
東京から京都まで、18切符使って行こうと思ってます。
東海道ルートは何度も使ったので、今回は山側ルート通ってみようかなと
思ってるんですが・・・
東京>甲府>小淵沢>塩尻>多治見>美濃太田>岐阜>米原>京都
こんなルートで合ってますか?もしオススメルートあれば教えてください。
あと安くていい特急あれば乗ってみたいので、あわせてお願いします。
354 :
名無しでGO!:05/03/14 20:01:43 ID:5gqLCVJ+0
誰か釣り針熊持ってきて
356 :
名無しでGO!:05/03/14 20:24:53 ID:2x2aUKJe0
愚問過ぎて叩かれることを承知の上で、あえて聞きます。
勾配途中の引き込み線式スイッチバック駅の場合の、
営業キロ算出方法について教えて下さい。
たとえばJR篠ノ井線の、稲荷山〜姨捨間は8.7キロですが、
この8.7キロは、どこからどこまでなのでしょう。
まあ稲荷山駅側は解かりますが、問題は姨捨駅側です。
一旦停まって折り返して駅に入る実移動距離?
それとも姨捨駅真横の本線上の仮想点(?)まで?
また前者の場合、スイッチバックが廃止されて
駅が本線上に移動したら、営業キロも変更されるのですか?
357 :
名無しでGO!:05/03/14 20:28:56 ID:5gqLCVJ+0
愚問どころか、たぶん多くの奴は答えられない。
358 :
314:05/03/14 20:35:43 ID:pBndTORp0
>320 「を」が/o/になるのは関東の方言だったのか…
テレビ観るときじっくり聞いて確認してみます。
>>356 確実な話ではないが、スイッチバック駅でも通常の駅と同じく駅舎の中心線
だったか駅長室の位置だったかが営業キロ算定の基準点(駅中心点)となって
いたはず
よって、営業キロの算定区間もスイッチバックする分行ったりきたりしている
ということになるかと
>駅が本線上に移動したら、営業キロも変更されるのですか?
過去の事例を調べればすぐわかるが、変更される場合がほとんど
360 :
275:05/03/14 20:44:18 ID:x9Lelga70
>>280 豊橋ながら料補は当日発売時に十分な空席がある場合のみ熱海枠に限って発売
>>282 指定券の発売は2355まで(?)だから売ってるんじゃ?
>>348 指定列車に乗り遅れた場合に後続列車の自由席を利用できるのは、あくまで
乗り遅れた乗客に対するいわゆる「救済措置」であって、積極的に利用すべき
制度ではない(規則のどこにも「救済」とかいう文言はないけど)。
加えて、後続の自由席を利用できるのは規則上は「指定列車の発車後に乗車
列車の変更を申し出た場合」に限られるので、当然指定列車より前の列車の
自由席を利用することはできない。発車前であれば窓口で指定列車の変更を
申し出るべき(変更先の列車が満席の場合は自由席特急券に変更できる)。
と、ここまでは規則上の話。実際の運用としては
>>350にあるように結構
緩めの運用がされてて車掌も黙認の格好みたい。
ただ、個人的には前の列車の自由席が空いているからといって指定の席を
手放さないまま自由席に乗られてしまうと、その指定の席を誰も利用できず
空席のまま走ってしまうことになるので、飛び乗りで自由席に座れるとか
指定の取り直しが面倒とかいう理由で安易にこの特例を使わないでほしいと
思う。
次回のダイヤ改正っていつ頃ですか?
364 :
名無しでGO!:05/03/14 21:13:57 ID:RNGy18x90
age忘れました。
>>363 東武鉄道が3月17日に実施するのが一番近いかな
366 :
349:05/03/14 21:19:33 ID:m3fUS9NcO
367 :
名無しでGO!:05/03/14 21:21:09 ID:viVgx+ko0
>>354 ほれ!
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
368 :
名無しでGO!:05/03/14 21:22:30 ID:ifC7SHnt0
本日3/14は鉄道路線・車両板の投票日。
先日予選通過した鉄道総合板に続き 鉄道Twinsダブル通過を目指そう!
投票時間は23:00までですよ。 現在、接戦となっておりますので、
皆さんのご協力をおながいします。
◆重要◆投票方法について
1.コード発行所でコードをもらう
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ 2.投票所板
http://etc3.2ch.net/vote/ へ行き、投票スレを探す。
3.一番上の行にコードを張り、<<鉄道路線・車両>>と書き込み。
コードの[[]]の忘れには注意すること。
また、板名は必ず<<>>で囲むこと(半角英数にして、Shift+,(カンマ)を2回、Shift+.(ピリオド)を2回)
≪≫で囲んではいけません。(コード盗用の恐れあり)
369 :
名無しでGO!:05/03/14 22:16:54 ID:Tb/4SzMv0
手元には、のぞみ指定席回数券があります。
今週末乗車ですが、予定がまだ未定で・・
朝一の指定席を予約とって発券しておいて間に合わなかったら当日の自由席には
乗車出来るんですよね。翌日の乗車だと回数券自体が無効になるんですか?
予定が決まった時点で予約を取れば良いのかも知れませんが
指定席の予約が取れなかった場合 指定席を予約しないで
乗車することは可能ですか?(指定席・自由席問わず)
370 :
名無しでGO!:05/03/14 22:23:57 ID:YjzlcDqE0
乗客1000人を乗せて時速360キロで走行している新幹線が同じく1000人を乗せて反対側を走行している列車とすれ違う寸前に直下型地震に遭ったらどうなりますか?
371 :
名無しでGO!:05/03/14 22:28:18 ID:FXfQQLdG0
>>359 山形新幹線開通時は奥羽線のスイッチバック4駅が廃止され、
営業キロが変更された。
>370
現在新幹線は時速360kmで営業運転されておりません
よってそんなことは絶対に起きません
373 :
名無しでGO!:05/03/14 22:34:22 ID:GNmAY4xo0
関西線・中在家のスイッチバックを久しぶりに体験しました。
以前は逆行する際に運転士が運転台を移動していたと思うのですが、今回は一度停止した後、そのままバックして反対側の引き上げ線に進入しました。
ワンマン運転ですので誰も前方確認していません。
今はこういうのも大丈夫になったのでしょうか。
それともキハ120にはカメラでも付いてるのですか?
>>373 運転手が窓から顔を出して確認しながら逆行する
376 :
名無しでGO!:05/03/14 22:51:20 ID:YjzlcDqE0
>>372 安心しました
新幹線が青森まで開業したら新幹線で奥入瀬見物に行くことにします。
ところで時速300キロならどうなりますか?
>>376 それを聞いてなにか楽しいことでもあるのか?
379 :
名無しでGO!:05/03/14 23:15:18 ID:YjzlcDqE0
380 :
名無しでGO!:05/03/14 23:18:21 ID:o0fc8+Ea0
新幹線は途中乗車できますか?
>365
西武じゃなかった?、17日の改正。
それとも両方?。
382 :
名無しでGO!:05/03/14 23:28:18 ID:+weGXoB00
穴水市に住んでいるんですが、近所のTis(中核都市です)にいけば、JR東の土日きっぷは購入できますか?
383 :
名無しでGO!:05/03/14 23:38:15 ID:Fr+aUt4m0
近鉄の主要駅でどこか安くておいしいお店ありませんか?
大阪難波から生駒まで主要駅なら何処でもいいです。
384 :
名無しでGO!:05/03/14 23:50:02 ID:5T7ediiK0
>>383 ・改札内か改札外も含むか
・どのジャンルの食い物か
・メシ系なのかお土産系なのか
もっと具体的に書け
385 :
383が都合により携帯から:05/03/14 23:52:34 ID:RNSP20fpO
>>384 えーと、
改札の内でも外でもよくて、
麺類を食べれるところがいいです。
386 :
名無しでGO!:05/03/14 23:58:46 ID:5T7ediiK0
>>385 鶴橋の改札内にある「うどん亭」
バカでかい鉢に入ったビックリうどんから豚汁定食、ラーメンまで
一通りある。賛否あるが、ここのそば(特に海老天入り)が結構好き。
椅子に座って食うこともできる。
あと、難波駅の中にもこだわりの立ち食いそば屋がある。
上本町のは狭くてさばさばしてるので、あまり行かない。
東京メトロ南砂町駅に青春18切符でいく場合、大手町駅で乗り換えるのが一番ベストですか?
>>387 青春18切符はJRしか乗れないんだから。ぉーん
389 :
名無しでGO!:05/03/15 00:23:12 ID:hmmfQpFY0
>>388 387は東京まで18きっぷを使うと言いたいのだろ
390 :
名無しでGO!:05/03/15 00:26:19 ID:W/MDeSfN0
質問をお願い致します。
先日、群馬の「碓氷峠鉄道文化むら」の鉄道資料館売店で、側面行き先表示幕の
レプリカが3150円で売られておりました。横幅が5〜60センチくらいあり
まして、薄い塩ビ板みたいな感じでした。該当商品のネット通販または他店での
店頭直販についてご存知の方がいらっしゃいましたら情報をお願い致します。
391 :
385:05/03/15 00:34:42 ID:2qrupqmuO
>>380 止まらない駅から乗車するのは不可能だろうねぇ。
>>329 だから向こうにそう書いただろ。
回答を信用しないんだったら最初から聞くな。
394 :
名無しでGO!:05/03/15 00:51:02 ID:Q1AJD1wZ0
>>387 どこから来た場合かが書かれてないから、
回答が出てこないんだな。
396 :
猫男 ◆gIKO/201Tw :05/03/15 02:24:24 ID:wfCO0p0PO
質問します。
青春18切符の規約に別に指定席券を購入すれば指定席に乗車出来ると表記がありますがSLやまぐち号や阿蘇BOYも別に指定席券を購入すれば乗車出来ますか?
397 :
猫男 ◆gIKO/201Tw :05/03/15 02:26:46 ID:wfCO0p0PO
もうひとつ質問
何故?阿蘇BOYの指定席料金は他の指定席料金より高いのでしょうか?
>>396 >別に指定席券を購入すれば指定席に乗車出来ると表記がありますが
「ご案内」のどこにそんなことが書いてある?
400 :
399:05/03/15 04:16:21 ID:Mv/7MjA20
あ、承知の上で書いているからね。
念のため。
403 :
名無しでGO!:05/03/15 07:49:49 ID:7cU6G/ry0
穴水市に住んでいるんですが、近所のTis(中核都市です)にいけば、JR東の土日きっぷは購入できますか?
時刻表手元にありますが、かなり古いので質問させていただきます。
JR東日本は乗り継ぎ割り引きを一部の乗降駅に限って取り扱うという制限をかけていますが、
東京→熱海の踊り子在来線と熱海→静岡の新幹線の乗り継ぎ割引きで扱っているのでしょうか?
もちろん、通しの乗車券は持っています。自由席って2日間有効ですが乗り継ぎ割り引き受けても、
2日間有効でしたよね?
>>402 さんざんガイシュツだが桜木町4:19発大宮行き
410 :
名無しでGO!:05/03/15 15:41:35 ID:4evQUBBi0
一ヶ月に一度、緑の窓口で新幹線指定席の切符を買っています。
駅員さんは何か画面を見ながらペンのようなもので
操作しているのですが、操作の順番なんかはあるのでしょうか?
1:△駅〜□駅、2:○月○日、3:○時台、禁煙車両、
4:大人一枚子供一枚、5:二列シートの一番後ろの席、
と言う指定をしているのですが、これを先に行ってくれたら助かるだとか
これを最後に言うなよ!!という物ってありますか?
混雑する時期など、物凄く時間がかかってしまう時があり
後ろに並んでいる方や駅員さんに申し訳ないと思っています。
あと、小さな子供がいるという事で空いている時など
トイレのある車両を選んでくださった事が度々あります。
「こちらの車両でしたらすぐ後ろがトイレですので、こちらに
しておきますね」といって下さるのですが、これはマニュアル等で
決められているのでしょうか?
とても温かいご好意でその気持ちが本当に嬉しくなってしまいます。
>>410 どんな順番でも同じ。
マウスを使うのと一緒で、ペンで触った所にカーソルが移動するだけだから。
>>410 できれば、そういうのを紙に書いて渡すと駅員さんは助かりますよ。
413 :
名無しでGO!:05/03/15 19:15:56 ID:gu1Hiz4g0
踏切が上がっていて女性が二人撥ねられ殺されましたが、こういう危険をなくすために列車の速度を制限するとしたら
時速何キロくらいに制限したらいいでしょうか?
俺は立体交差以外の区間は時速40キロ程度にしたほうがいいと思いますが
車だって街中はそれくらいだし
>>413 危険をなくすためには踏切の不備をなくせばいいわけで、列車の速度を制限しようとするのはナンセンス。
車と鉄道を同等に考えるのも間違いだし、巨大な鉄の塊に潰されたら速度がどうであろうとおしまい。
>>413 0km/h 動かなきゃはねられることはない。
自動車事故だって青信号で渡ってたら30km/h未満で走ってきた
右折車や左折車にはねられることざらなんだから。
>>413 鉄道軌道内は鉄道会社の私有地。
通らせてもらってるだけ。
安全確認をしない方が悪い。
おまいら釣られ杉
>>416 でも今回は遮断機が上がって横断を始めたときの事故だからな。
死亡した二人だけでなく、まだ怪我人がいるみたいだし。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
北斗星1号で盛岡(23:16着)までいく場合でも寝台料金は取られるのでしょうか?
与野本町から大崎までの定期を持ってるんですが、
大宮まで行って大宮から大崎までG車は違反ですか?
(゚听)チェ
426 :
名無しでGO!:05/03/15 22:28:48 ID:YzIW2VUv0
京都から東京まで行くんですけど、1万円以内で、早くいく方法ないですかね?
新幹線で安いやつってないですか?
427 :
名無しでGO!:05/03/15 22:33:38 ID:yKnFqlPS0
428 :
名無しでGO!:05/03/15 22:35:53 ID:Q1AJD1wZ0
18きっぷ
430 :
名無しでGO!:05/03/15 22:48:32 ID:5SwW2Tuo0
東京駅駅長って会社(JR東日本)の中でどのくらいの位置ですか?
役員?
431 :
名無しでGO!:05/03/15 22:52:37 ID:YzIW2VUv0
ぷらっとこだまを調べたんですけど、これって旅行はしなくていいんですよね?
切符だけ買って乗るってこともできるんですよね?
>>431 こだま号の指定席とドリンク引換券がつくだけだけど、業務上それを「ツアー」と称して販売している。
だから、添乗員がつくわけでもないし、観光地を回るなんてこともない。ただ移動するためだけの商品。
>>431 東京→新大阪でぷらっとこだまを利用するなら、東京から新大阪まで
旅行したことになる
スキーツアーでJRを利用する場合などでもそうだが、普通の切符との
併用はできない
436 :
431:05/03/15 23:18:59 ID:YzIW2VUv0
ぷらっとこだまって、座ることって余裕でできるんですか?
指定席だよ。
438 :
431:05/03/15 23:26:02 ID:YzIW2VUv0
あと、433さんのを見せていただいたんですけど、往復切符が15960円なんですが、
これって短所みたいなことってあるんですか?安すぎる気がするんですけど・・・
>>438 15960円では普通列車にしか乗れない。
440 :
名無しでGO!:05/03/15 23:49:13 ID:5SwW2Tuo0
小岩〜金町 (8.9km) - 通称新金線
↑JRで小岩〜金町間なんて線路ないですよね。
441 :
440:05/03/15 23:54:36 ID:5SwW2Tuo0
新小岩〜金町でした。
線路ありました、失礼しました
442 :
名無しでGO!:05/03/15 23:55:15 ID:8E0T6PcG0
>>440 新小岩〜金町に貨物線がある。たぶんそのことだと思われる。
>>438 マジであなたは旅行会社に言って相談したほうがよいと思うぞ。
444 :
名無しでGO!:05/03/16 00:27:41 ID:HJebn5x30
鉄道と飛行機どっちが安全ですか?
>>444 事故率は航空機のほうが低いが、事故にあったときのリスクは大きい。
鉄道は陸上を走る分事故が多くなるが、事故のリスクは小さい。
446 :
431:05/03/16 00:58:52 ID:aeX166rT0
質問ばかりで申し訳ないんですけど、ひかりだと学割が使えるみたいなんですが
出発当日に買うことも可能なんですか?また、値段はいくらですか?
447 :
名無しでGO!:05/03/16 01:06:13 ID:HJebn5x30
中国じゃあるまいし当日でも買えるよ
値段は乗車券だけ2割引
(特急券の分は割り引きならない)
>>446 のぞみでもひかりでもこだまでも学割は効くんだが。
ただし「ひかり早特」「ぷらっとこだま」は効かない。
449 :
名無しでGO!:05/03/16 02:07:47 ID:HJebn5x30
ひかり早特ってなんですか??
新幹線にもはや割があるの??
450 :
1:05/03/16 02:26:10 ID:3mMcHR8g0
>>409 ご回答いただきまして、ありがとうございました。
前回似たようなことを、倒壊の窓口で取り扱ってもらおうとしたら、そんなことは取り扱えないとか・・・
で結局定価で買わされたもので・・・。今度は東日本さん側の窓口で買って行って来ます。
453 :
名無しでGO!:05/03/16 09:11:56 ID:HJebn5x30
釣り乙。
次の質問ドゾー
329 :名無しでGO!:05/03/14 11:32:31 ID:1frm33nk0
京急・都営・東武の「空の旅おでかけ切符」
浅草での途中下車は、有効期限内においてラッチ外の滞在時間の制限無く、可能。
ということでよさげだが、購入は現金のみ、という結論でよろしい?
特急・急行券はパスネットで買えるのだろうか?
手元に昼特と回数券あるんですけど、払い戻しって1枚単位でできますか?
↑できない
金券ショップで買ってもらえ
459 :
名無しでGO!:05/03/16 13:25:36 ID:z8Qy/axE0
「くくる」っていうたこ焼屋はうまいぞ。
雑談は他でやれ>春厨
くだらんレスはスルーしろ自治厨
質問です。
新大阪→関西空港間のきっぷ(JR)の経由は
どのように表示されるのですか?
>>463 大阪近郊区間内だから、経由表示は無さそな気がするんだが。
465 :
名無しでGO!:05/03/16 17:56:40 ID:q8ItVXJ20
指定席券は一度だけなら無料で変更できますか?
466 :
463:05/03/16 18:26:47 ID:gUPxG3Vn0
すんません、本当は名古屋→(新幹線)→新大阪→(はるか)→関西空港で、
新大阪以降の経由がわからないんです・・・
467 :
名無しでGO!:05/03/16 18:44:25 ID:b3G3v4MR0
>>466 まぁ、簡単に言うと新大阪から淀川を渡って貨物線を通って大阪環状線の野田あたりで環状線に合流。
その後は天王寺から阪和線、日野根から関西空港線を通って終着・関西空港に到着です。
>>467 列車の運行経路じゃなくて、
「きっぷ」の経由地はどうすればいいのか?
という話だと思うけど。
469 :
名無しでGO!:05/03/16 18:49:15 ID:b3G3v4MR0
質問なんですが、撮り鉄をしてる皆様はどんなデジカメを使ってるんですか?
初めてデジカメを買う予定なんですが用途は鉄道撮影なんでどうゆう機能がついてるものが便利だとか教えてください。
おねがいします。
あ〜。
今は写真撮影のスレがないのか。
473 :
名無しでGO!:05/03/16 19:11:11 ID:6VN5N/8D0
>>468 JRのみどりの窓口の職員さんに任せれば?
名古屋・新幹線・新大阪・東海道・西九条・環状・天王寺・阪和・日根野・関西空港線・関西空港
かも?
474 :
名無しでGO!:05/03/16 19:15:14 ID:6VN5N/8D0
>>465 無料で変更してくれる。ただし、東海道・山陽新幹線で「ひかり・こだま」から「のぞみ」に変更となると、新幹線特急料金が加算になる。
質問なんですが
阪和線→紀勢線の俗に言う太公望列車
85年時分のEF58が牽引してた編成を知りたいんですが。
最近、Nゲージに復帰して、当時美章園というところに住んでいたので。
よろしくお願いします。
476 :
名無しでGO!:05/03/16 19:25:30 ID:6VN5N/8D0
皆さんにお聞きします
都区市内制の「神戸市内」で、JR西日本山陽新幹線新神戸を下車し、神戸市営地下鉄新神戸駅から三ノ宮駅まで乗車し、
JR西日本東海道線三ノ宮駅から列車を利用(上り下りとも)、神戸市営地下鉄分の運賃をJR切符の「神戸市内」で賄ってくれないのですか?
>>466 新幹線,[新大阪],東海道,大阪環状,[今宮],関西,阪和,関西空港
だと思ったんだけどmars.exeでそう入力しても大阪環状,阪和になった
大阪環状線を通過する場合の選択乗車の特例って生きてるんだっけ・・・
>>478 経由にはるかを入力すると、経由:東海道,大阪環状,阪和,関西空港
になったよ。
質問です。
近鉄ビスタカーの二階席に乗るには別料金が必要なんですか?
481 :
463:05/03/16 20:01:18 ID:gUPxG3Vn0
482 :
名無しでGO!:05/03/16 20:06:31 ID:fM5UOmFG0
>>480 要りません。別料金が要るのはデラックスカーとサロンカーだけです。
ただし、2階建てに乗りたいときは、その旨を窓口氏に告げて
買わないと平屋の車両になる可能性が高いです。
483 :
482:05/03/16 20:07:39 ID:fM5UOmFG0
あ、サロンカーは事実上別料金不要と言ったほうがいいかもね。
とりあえず訂正しておきます。
>>482-483さん
解答ありがとうございますm(__)mということはホームに設置してある特急券(指定券?)発行の自動券売機で二階予約はできないんですかね…?
485 :
482:05/03/16 20:16:08 ID:fM5UOmFG0
>>484 俺、窓口で細かい指定することが多いので、
自動はほとんど使わない。
最近機械が新しくなったみたいだし、詳しいことは
路車板の近鉄特急スレにきいたほうがいいと思う。
>>476 市営地下鉄の料金は当然ながら別途必要です。
しかしJR三ノ宮から神戸市内、たとえば新長田まで利用したい場合は神戸市内の切符で乗降可能です。
通常、新神戸駅では在来線乗換えがないため切符をすべて回収しますが、改札係員にその旨を伝えると、回収されずに在来線への利用が可能となります。
>>485 ありがとうございますm(__)m聞きに行って参ります。
某スレで「道民の1/3は鉄道を見たことが無い」とあったのですが、それって本当でしょうかね?
いくらド田舎の山奥に住んでても一度ぐらいは見た事あるんじゃないかと思うのですが。
如何なもんですかね?
490 :
名無しでGO!:05/03/16 20:55:49 ID:ys3uDqC30
ガイシュツだったらすいません。
質問します。
普通(快速)列車のグリーン車を千葉から熱海まで利用した場合
休日の事前販売の場合750円だと思いますが、
途中の品川→小田原をライナーのグリーン車を
この750円のグリーン券で利用することはできるのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いいたします。
491 :
名無しでGO!:05/03/16 21:00:54 ID:m4BotafI0
途中下車について質問なのですが。
帰省のために
仙台→前橋
経由:新幹線、大宮、高崎線、両毛線
の片道乗車券を買おうと思っています。
しかし、せっかくなので中野の友人の家に寄ってから帰ろうと思い
大宮で途中下車して埼京〜中央線で中野に行こうと思ったのですが
この場合、大宮で途中下車は可能でしょうか?
近郊区間では途中下車が出来ないと聞いたのでちょっと気になりました。
また、連続乗車券(仙台→前橋と大宮〜中野往復)で買った場合
学割は仙台〜前橋のみに適用になりますか?
>>491 前半:出発地が東京近郊区間外なので途中下車可能。
後半:それは連続乗車券にならない。
493 :
名無しでGO!:05/03/16 21:05:21 ID:IL0+m2S50
>>491 その切符なら大宮で途中下車可能。
後者は連続乗車券にならない。
494 :
名無しでGO!:05/03/16 21:07:04 ID:IL0+m2S50
仙台→中野・中野→前橋なら連続乗車券になる。
>>494 なる程、連続乗車券とはそういう意味だったんですか。
ちなみに追加質問なんですが、
>>494の買い方だと仙台〜中野と中野〜前橋の両経路とも営業`が100km以上になりますが
一枚の学割証で両方の経路に学割適用にはなったりしませんか?
>>490 あらかじめ「千葉から熱海までのグリーン券」(要は750円のヤツだが)を
購入してあれば乗車できる
ちなみに東京や大船からの乗車でもそれでよい
>>496 連続乗車券は2券片で1組の切符なので、学割証は1枚でOK
往復切符が2券片なのに1枚の学割証で買えるのと同じ
499 :
名無しでGO!:05/03/16 21:19:05 ID:IL0+m2S50
501 :
名無しでGO!:05/03/16 21:34:29 ID:JkURQLtF0
>>497様
ありがとうございました。
早速明日乗車します!!!!
502 :
名無しでGO!:05/03/16 21:56:29 ID:Z1njm05U0
昔は、旧国鉄を始め、鉄道関係のストライキが
よく行なわれましたが、近年はサッパリです。
なぜですか?
503 :
名無しでGO!:05/03/16 21:58:47 ID:HJebn5x30
>>502 別に鉄道にかぎらんだろ
そういう風土が日本社会から消えたってことかな
>503
重力労チ葉を除いてね。
506 :
505:05/03/16 22:07:41 ID:gbINhhdl0
507 :
名無し:05/03/16 23:06:15 ID:OuqlGK8h0
508 :
名無しでGO!:05/03/16 23:33:13 ID:vMcUDwQx0
東海道・山陽新幹線のオーディオサービスって「のぞみ号」だけ
なんですか? この前、300系ひかり号のグリーンに乗ったら
どのチャンネルも聴けなかったんですけど?
509 :
名無しでGO!:05/03/17 01:01:06 ID:ySGAZEUj0
>>508 300・500・700BCでやってるはず
編成によっては途中で録音切れてるが
511 :
名無しでGO!:05/03/17 01:21:27 ID:enuxyUFy0
>>502 労使双方とも妥協できる要求であることが多いから
個人的には旧国鉄の順法闘争やスト権ストなんかのイメージが
強くて「スト=利用者に取っちゃ迷惑」というのが強いのかも。
512 :
名無しでGO!:05/03/17 01:37:40 ID:KO4NckeR0
508です。
>509さん
そうなんですか?たまたま聞いたタイミングが悪かったんですかねー。
>510さん
イヤホンで聞いたんですけど、ダメでした。
513 :
名無しでGO!:05/03/17 04:00:53 ID:GwbgfrB+0
18切符って、1日に何万位売れてるんですか?
CDで言うオリコンみたいな切符の売上雑誌って売っているんですか?
教えてください。
ミニ新幹線の区間についてなんですが、なんで普通の車両も標準軌用に
改造してまで三線軌を使わないんでしょうか?
保守がすごく大変とか?
手動式踏切は全国に76箇所あるらしい。
開かずの踏切対策として、
交差点みたいに電車の方を踏切直前で時々止めてしまえば良いのにと思うのですが。
なぜ出来ないのでしょうか?
521 :
名無しでGO!:05/03/17 08:52:46 ID:Q7ZG/vnu0
鉄道屋は傲慢だから
>>520 ・踏切はたくさんあって、列車は急には加速減速できないので、列車の所要時間が大幅に伸びるから。
・自動車交通は鉄道よりあとに発達したから。
・そもそもこんな踏切がある箇所は立体交差化すべきだから。
525 :
名無しでGO!:05/03/17 10:12:06 ID:5HAv6Vj30
質問させて下さい。
3月で学校を卒業するので学割の有効期間が3月31日までとなっているのですが、
4月1日に出発したい場合、乗車券の使える日を3月31日からとして
4月1日に学割の影響を及ぼす事は出来ますか?
528 :
名無しでGO!:05/03/17 11:13:23 ID:UexxkLpq0
電車は大勢を乗せているから少しくらい撥ね殺してもいいという発想が軍国主義的だ
>>516 三線軌は線路中心がぶれるので、トンネルの断面によっては拡幅などの
改修が必要になることが多い。鉄橋も同様にややこしくなる。カネは
確実にかかるだろう。
当然、ホームもバリアフリーに逆行する危険がある(現在の社会情勢だと
一般車にも新在直通車のような可動ステップが必要になるだろう)。
あとは、三線軌分岐器の高速通過の問題などもあるかな。新幹線区間じゃ
ないので、技術的にはそれほど問題ないかもしれないが、パーシの交換周期は
めっちゃ短くなりそうw
山形や秋田の場合は、除雪の困難というもの理由に上がった(が、現実
には貨物の関係で三線軌が存在するのはご承知の通り。これが「実は
コストの問題(=上記参照)で三線軌を採用したくなかっただけで、雪は
ただの言い訳なのでは?」という疑問を生む元になっていると思う)。
ちなみに、「普通の車輌」は改造したんじゃなく、最初から標準軌用で
新製されたものです。
>>528 そうだね。未だに24時間制で時刻表記をしているところにも、軍国主義がかいま見えるね。
ここは質問スレなので、主張はほかのスレでどうぞ。
>>520 ただ西武の朝ラッシュは
踏み切り優先のダイヤになっているとかいう記事があった気がする。
あの手のところ、高架化には時間がかかるのなら、エスカレーターとエレベーター付き歩道橋を整備すりゃいいのに。
鉄道会社としても定時制確保のためにはそっちの方が望ましいんじゃないか?
上中里さわやか橋 エレベータつきでも不便
東京都北区上中里の尾久駅の西側にある梶原踏切も開かずの踏切である。
そのため地域住民が著名を集めて、区の負担で、1998年(平成10年)
総工費11億5500万円でエレベータ・屋根つき【上中里さわやか橋】が
完成した。しかし便利と思われた橋も、30m先の向こう側に渡るのに
所要時間が5分かかり、混雑時にはエレベータに乗るための行列ができる。
結局、踏切の混雑は解消されず、住民たちは不便な思いをしているらしい。
>>531 > そうだね。未だに24時間制で時刻表記をしているところにも、軍国
> 主義がかいま見えるね。
むしろ逆じゃないか? 確か戦前か戦中の時刻表は一時期12時間制の
表記で、午後の時刻を太字として区別していたはず。
もしネタにマジレスになってしまってたら申し訳ない。
踏切の立体化は結局、誰が金を出すのかという問題。
安全はある程度、金で買えるもの。
鉄道会社(=最終的に鉄道利用者)、歩行者(=歩行者が払う費用が今は無いから
新しく通行料を取る)、行政(=最終的に納税者、ただし、その道を使わないにとにも
負担を生ずる)の3通りがあるが、押し付け合いで先に進まない。
民度が低い典型だ。
京急の一番前の席に座っていて気付いたのですが、
減速(青+黄)の信号が点滅しているのは、
どういう意味なのでしょうか?
鉄道信号で点滅しているものは初めて見ました。
抑速信号制限105Km/h
539 :
名無しでGO!:05/03/17 13:41:37 ID:9zWu9a890
JRの「みどりの窓口」がない駅(マルス端末やE−POS端末)って、いまだに手書き作業で切符を発券しているの?
>>535 531ではないんだが、戦前は12時間制。戦時統制だか戦時対応だかで、
一般にも軍隊のやり方がいろんなところに取り入れられた。
軍事的にも重要な鉄道では、時刻表記が24時間制になった。
で、結局24時間制は交通機関にとっては便利だったから戦争が終わってもそのまま使ってるだけ。
541 :
名無しでGO!:05/03/17 14:06:55 ID:uvaIFEAG0
>>536 立体化の費用の大部分は道路財源から出ます。一番の受益者は道路利用者だからです。
押し付け合いはしていません。
>>541 ただし、道路財源で出るのはあくまでも「立体化」だけで、
立体化+複々線化などの場合、複々線化は道路には全く関係のない話なので、
複線立体化相当分のみ道路財源からでまつ。
>>542 そうですね。ですから、立体交差化前の状況のままそっくりそのまま立体化する例も多いですね。
>>540 レスサンクス。いい加減なことを書いて申し訳ない。戦前→戦中が
12時間制→24時間制の変わり目だったわけか。であれば納得。
>>539 まずB−POS端末配置の窓口は通常「みどりの窓口」と呼ばない。
「みどりの窓口」=MARS端末のある窓口、と定義されているかどうか
まではわからないが。
で、これらの端末のない駅がどうなっているかというと、
1.自動券売機が置いてある
2.印刷済みの常備券が置いてある
3.車掌が使う車内発行機により発券する
4.乗車駅証明書発行機が置いてあって車内or着駅精算
5.駅に設備なし、乗車時に整理券を取って車内or着駅精算
以上の5つのパターンにほぼ収まるので手書き発券しか手段を持た
ない駅は限られたケースになると思う。駅員を配置して発券業務を
行うなら、大抵は手書き発券をさせるよりも売上管理もできるB−
POSを配置するか車発機で発券する。まぁB−POSがあっても
頼めば手書き発券をしてくれる駅も稀に存在するが。
>>544 自己レスで補足。最寄りのMARS設置駅で発券した日付のみ抜いてある
乗車券を置いてある、というケースも存在する。東海に多い。
>>539 >>544 E−POSは九州のPOS、B−POSは西のPOS。それ以外では
一般的な呼称で単にPOSと呼ぶ。なお、東海では端末設置駅はすべて
MARSを設置しておりPOSは使っていない。
>>541 漏れが知る範囲では
補助が出る立体化は踏切を2カ所以上削減する必要がある
(いわゆる”連続立体化”)
と聞いているのだが。1カ所でも道路財源から出ることが明らかな
法令の根拠があればソ-ス頼む。
548 :
名無しでGO!:05/03/17 17:16:03 ID:z1zKRdYu0
こんど東京から米原まで行きます。
米原の駅構内図を見ると新幹線乗り換え口があってその先に出口がありました。
質問なんですけど、米原までの切符を買ったら乗り換え口で回収されてしまうのですか?
もし回収されたら駅の外にはでられいのですよね?
わかる人回答よろしくおねがいします!
>>548 乗り換え口で回収されるのは特急券のみ。
乗車券と特急券が一体化したきっぷならそれを改札機に通すだけ。
>>547 連続立体化の場合は、鉄道側を高架または地下化する。
でも、踏切を1ヶ所だけ削減する場合は道路側を高架・地下化するほうが合理的でしょ。
>>550 質問のこと答えになってない。
俺が聞いているのは財源がどうであるかということ。
あら、ID変わっている上に文がおかしいorz
>>554 補助金が出なかった頃も、鉄道側はお金をあんまり出していないはず。
踏切1箇所の場合は道路を陸橋化するだけだし。
557 :
名無しでGO!:05/03/17 20:26:22 ID:z8noYoP70
勾配途中の引き込みスイッチバック駅がどんどんスイッチバック廃止に
されていった中(中央東線や奥羽本線等)、なぜ姨捨や二本木は、
かたくなにスイッチバックを続けているのですか?
今の電車の性能を考えれば、廃止は容易だと思えるのですが。
558 :
名無しでGO!:05/03/17 20:28:06 ID:dituIopt0
奥羽線の場合は元々複線だったから、本線上に駅を移せば良かったけど、
上記の駅は単線だから、交換設備を新設する必要がある。
その経費を考えるとスイッチバック廃止は合理的でないと思われる。
違ったらスマソ。
560 :
名無しでGO!:05/03/17 21:22:26 ID:FC0Nncou0
品川からのぞみ(500系)の自由席に乗ろうと思っています。
時間は朝の8時頃です。途中駅の品川からだと自由席に座る事は
不可能そうですか?春休み期間中だし、時刻表に
「500系は本数が少ないから、狙って乗る人も少なくない」
みたいな事が書いてあったので不安になりました。
東京から乗るのが確実なのですが、品川駅から新幹線に
乗った事がないので一度乗ってみたいと思っているので…
経験ある方いらっしゃいましたら教えてください。
561 :
名無しでGO!:05/03/17 21:26:12 ID:6uNlFb7E0
心配なら最初から指定席取れば良いじゃん
562 :
名無しでGO!:05/03/17 21:33:35 ID:FC0Nncou0
>>561 米原に行く予定なので、名古屋でこだまに乗り換えるので
「品川〜名古屋(のぞみ指定)」+「名古屋〜米原(こだま)」より
「品川〜米原(自由席)」って買い方しようかと思いまして。
563 :
名無しでGO!:05/03/17 21:58:39 ID:7YHYp5Fd0
>>560 お出かけの曜日と、直前の新大阪行の運転日により、異なります。
東海道新幹線の混雑度は、停車駅、行先、曜日、前後の列車との間隔で、大きく異なります。
500系は、選んで乗る人もいるが、スピードの出ない東海道区間では、A席とE席の頭上が窮屈なのを、嫌う人もいます。
>>562 その場合、通しの料金になるよ。
(東京-米原の自由席特急料金+910円(繁忙期))
その910円もケチりたいというのなら話は別だが。
565 :
名無しでGO!:05/03/17 22:14:55 ID:XgIlR5bt0
私の質問に答えて下さい。
(´・ω・`)知らんがな
567 :
名無しでGO!:05/03/17 22:21:34 ID:obMrykLH0
千葉のストライキで、どうして久留里線は全面運休なのですか?
乗務員全員が当該組合員なんですか?
また、東京方面へは当該組合員は乗務していないと言うことなんですか?
>>565 「私の」でみんながわかると思ってんのかよw
その質問にちゃんとアンカー打ってから言え
569 :
名無しでGO!:05/03/17 22:36:45 ID:lKjvcVbw0
東武50000系に乗りたいのですが何時ごろ走ってますか?
570 :
名無しでGO!:05/03/17 22:37:49 ID:lKjvcVbw0
クモハとかサハのAAが見たい!職人さんカモーン⇒
m9(^Д^)
キハ283等の車体に使われている青色のことを「噴火湾ブルー」と言うみたいですが、これはJRもしくは製造会社が名付けたのでしょうか?
それともファンが自然に言い出したものなのでしょうか?
新幹線300系の試作編成って、まだ現役なのですか?
どこに行ったら見れますか?教えてください。
>>572 JR北海道のマルス券入れに「噴火湾ブルー」の門司を見たことがあるので、JR北海道または製造者や設計者が名付け親ではないかと。
577 :
名無しでGO!:05/03/17 23:09:52 ID:IDl5ZYvb0
3連休パスで秋田にいきます。
で、大館→秋田まで寝台特急日本海2号を利用しようってことになりました。
時刻表をみると(秋田まで指定席特急券で〜)って書いてあったので…
んで、今さっき新宿駅で発券してもらおうとしたら、「指定席券無しで、3連休パスだけで乗れるよ〜」とのこと。
これってどういうことですか?
578 :
名無しでGO!:05/03/17 23:12:28 ID:UexxkLpq0
現在開発中の700系改良型は最高速度は東海道区間でも300キロ出るのですか?
579 :
名無しでGO!:05/03/17 23:15:24 ID:obMrykLH0
>>578 でないようです。
ただ、今は減速通過しているカーブのうち一部は270キロ通過できるようになるようです。
>>575 なるほど。ありがとうです。
でも…マルスと噴火湾ブルーの関連は何なんだろ?
582 :
560:05/03/17 23:56:13 ID:FC0Nncou0
>>563 >>564 ありがとうございました。
乗る予定の時間帯に似たような停車駅ののぞみがけっこう出てるので
最悪3人席の真ん中になっちゃっても座れそうかな と思いました。
でも、乗るのは土曜日なので、万博見に行く人たちで混むかな?
品川と米原の両方に止まるひかりがあればいいんですけどないんですね。
もう少し考えてみます。どうもありがとうございました。
583 :
577:05/03/18 00:00:42 ID:JdGll4TG0
>>578 立ち席特急券で乗れるよ〜って言ってたんだよな…
でも、前には発券して貰ったことあったんで、よくわからん…
584 :
577:05/03/18 00:01:23 ID:JdGll4TG0
>>581 説明不足だったね。
きっぷ買うと紙製のきっぷ入れくれるでしょ?あれに印刷されてた広告にその文字があった。
>>582 時間帯は違うが、品川・米原停車のひかりは2本ある。品川1914、2014発。
587 :
名無しでGO!:05/03/18 00:42:45 ID:54+Y1R590
ググってみたりしたんですが分からず。。質問させてください。
明日、7:20東京発ののぞみ207号の指定席券を持っているんですが、
東京からではなく品川から乗ることってできるんでしょうか。
東京ということで取った乗車券、特急券なのでやっぱり東京から
乗らないとダメ?
・・・たぶん問題ない気がするんですが、いざ品川に行って
ダメだったらどうにもならないので。。
宜しくお願い致します。
588 :
名無しでGO!:05/03/18 00:48:54 ID:/ckbLY/l0
>>583>>584 立ち席特急券で乗れるのは、東北の寝台特急では下りだけ
上りで必要なのは指定席特急券です。よって1回分行使。
また、3連休パスの場合、立ち席利用の列車については乗車券のみ
有効なので、立下り利用の場合でも、立ち席券として1回分使うか、別途立ち席券を購入する必要があるな。
>>587 本来なら指定券の券面に書かれた駅から乗らないと席は無効になって
車掌に転売されてても文句は言えないのだけど、東京か品川かくらいなら
転売される恐れはないし、その特急券を使って品川駅から乗ること自体は
一応問題ないから、品川駅の有人窓口で事情を話して通れば大丈夫かと
少なくとも買い直せと言われることはないはず
>587
全くモンダイナシ!三球さんみたいに悩んで寝られなくなることはありません。
回答待ちの質問が上にあるので恐縮ですが・・・・
「回送」はNot-in-serveceですよね。
では、機関車の「単機回送」、新製電車の「甲種回送」を英語に翻訳すると
どんな言葉になるのでしょうか?
辞書をひいても解らなかったので。
592 :
名無しでGO!:05/03/18 00:56:25 ID:arxm5qbB0
線路の保守点検作業時間の短縮などはこれから進むのでしょうか?
深夜は貨物が走るとかできるようになったりはしないのでしょうか。
593 :
587:05/03/18 00:58:15 ID:54+Y1R590
>>589、590
ご回答、ありがとうございました!
これで明日は20分くらい多く寝ることができそうですw
とても助かりました<(_ _)>
594 :
名無しでGO!:05/03/18 00:58:41 ID:VpEBeLS80
>>591 答えになってませんが、甲種回送は正しくは甲種輸送、つまり回送ではありません。
運ばれている車両は、回送じゃなくて貨物として輸送中なのです。
>>591 Out of ServiceとかNot in Serviceはどちらかというと「非営業列車」と訳されるべきもので、乗客向けの案内です。
したがって単機であれ何であれ回送は回送になります。
596 :
名無しでGO!:05/03/18 01:10:59 ID:422zWcwD0
JRでいまで硬券を売ってくれる駅はありますか?
>>591 グランプリ出版の「鉄道用語辞典」では、「甲種車両輸送」は「rolling stock train」、
「単行機関車」は「light engine」との英訳がつけられてる
ちなみに「回送列車」は「dead-head train」
正しい用語を使わないと正しい英訳も得られないわな
598 :
斎藤 怜 ◆ray.ksUuE2 :05/03/18 01:13:33 ID:sbhLz1XU0
599 :
577:05/03/18 01:18:58 ID:1eBt8Oa80
>>588 さんきゅーです!ってことは、新宿駅南口が間違ってコトか_| ̄|○
当日、指定が取れたらとろう…。。
>>592 1回あたりの保守作業時間(在来線では3〜4時間・新幹線では5〜6時間必要)の短縮は、
機械化の進展で準備作業に時間を取られるようになったりしてるので現状では困難
ただし、機械化の進展で一度の作業で施工できる距離が伸びてるので、ローカル線など
では年に数回集中的に保守作業を実施して深夜時間帯の作業の回数を削減する方向
にはある
>深夜は貨物が走るとかできるようになったりはしないのでしょうか。
今でも普通に走っているが?
>>585 アヒャ。券入れと書いてあるのを見落としていた。
再びのレスありがとうございました。
602 :
名無しでGO!:05/03/18 01:40:40 ID:S9L/Lu730
質問です。
681系「はくたか」のロザには液晶テレビが付いていた筈ですよね。
音声用イヤホンは貸してくれるんでしたっけ?
それとも持参する必要があるんでしたっけ?
もし、持参する必要がある場合は、ミニプラグですか?
あと、最近683系が投入されたと思ったけど、
これに当たっても同じですか?
603 :
名無しでGO!:05/03/18 01:54:11 ID:Jyn/KGr/0
こんにちわ。
今月末に函館から盛岡へ日帰りで行こうと切符を購入致しました。切符は以下の通りです。
行きはスーパー白鳥10号−はやて10号 帰りははやて17号−スーパー白鳥17号です。
息子(4歳なりたて)と私の「ぷらり盛岡日帰りグルメパックプラン」での二人旅です。
切符と食事券だけのセットプランなので盛岡で長いフリータイムがあります。
ひとつでも多く鉄道を見せてあげたいのですが到着後盛岡から移動した方がいいでしょうか。
もしあまり見られないようでしたら後続のJRに変更してこようかなとも思っているのですが。
現在の切符ですと盛岡着10:39で出発が16:26。変更可能列車は12:39着です。
オススメのプランなどありましたらお教えいただければと思います。
一応検索したのですが青い森鉄道、十和田観光電鉄、いわて銀河鉄道ってのもあるんですね。
でも盛岡なのでいわて銀河鉄道が見られる位かなと思ったりもして。
前回こちらでお世話になった時(大阪)にはお蔭様で新幹線を一杯見ることが出来、
車窓からも車庫を見ることができ充実した旅行になりました。
また楽しい旅が出来ればと思います。ぜひお力をお貸しいただければと思います。
18切符でホームライナーは乗れるのでしょうか?
静岡県内を運行されてるホームライナー静岡号なんですが
>>602 今は液晶テレビもオーディオサービスもないらしい
683系が新製時から装備されておらず、681系もこれに合わせて撤去したそうな
>>603 盛岡だとあまり見どころはないような気が・・・
わんこそばを食べてから秋田新幹線で適当なところまで往復するくらい?
>>604 乗車整理券を買えば乗れる
606 :
名無しでGO!:05/03/18 02:46:58 ID:ltxXd8Aw0
103系1500番台は4M2Tなのに加速度3.3km/h/sを出してるって本当?
1000番台や1200番台は8M2Tにしてやっと3.3km/h/sを出せるが。
>>518さん
そうですか・・・ありがとうございます。
しかし残念です。素人は切符から気になり出すものなのに(-ω-;)
>>607 CDなんかと違って流行を調べてもあまり意味がないからでは?
>>603 新幹線の八戸開業前は、特急はつかりが必ず待っていて楽しめたけど、今は…
IGRも青い森も田沢湖線も東北本線も全て、同一車種の色違いだから、お勧めは出来ない。
新花巻のホームで新幹線通過を見るのが漏れ的にはお勧め。
約200キロで通過するから子供には刺激が強すぎるかな?w
>606
2.5km/hです。
福岡市の車両は、スイッチを切り換えると
その加速度が出せるらしいですが、103系は無理です。
乗り入れ協定にも、3.3と2.5の両方の数字が書いてあるらしいです。
新幹線の通過を見るのなら姫路駅が最強。
今後もし、オークション取引でトラブルが生じた場合、
メール受け付け等ではなく、直接相談できる窓口って
ありますか?
もし対人被害が発生した場合には、、、と悩んでいます。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>612 ケーサツとか消費者センターとか地方自治体とかでやってる法律相談とか弁護士事務所
とかなんぼでもあると思うが。ただ、いずれにせよ即効性のある問題解決手段はない、と
思っておいたのがいいと思う(それは通常の通信販売なんかでも同じ)。
>>614 名回答者ではないの?
スレの趣旨に沿ってないような希ガス
イタチ害
>>615 それは質問者に言っておやりなさいよ。
それに今のヤフオクを見てると板趣旨から外れてるとも言いがたいかと。
>>567 久留里線は非電化なのでキハ運転士の掃き溜めとなっているため
619 :
名無しでGO!:05/03/18 18:01:54 ID:9kbqKsp80
白金高輪-目黒間は誰が第1種鉄道事業者で誰が第2種鉄道事業者なのでしょうか?
昨日の深夜にフジテレビで鉄道番組をやっていたんですが、
それを見て鉄道が好きになりました。
鉄道の総合掲示板とかってないんですか?
621 :
620:05/03/18 18:34:37 ID:u/ThXgG60
間違えました。
板じゃなくてスレッドです。
623 :
620:05/03/18 18:40:37 ID:u/ThXgG60
>>622 ここなんですか!
ありがとうございます。
最新型の新幹線もかっこいいですが、やっぱりSLもかっこいい。
電車でGOみたいな視点のDVDとかってありますか?
あれば買ってみたいです。
>>620 ノンジャンルで鉄道の話をするスレはないと思う。
雑談スレは鉄道以外の話題も混ざるし。
専ブラ入れて幅広くROMってみたら。
626 :
620:05/03/18 18:47:06 ID:u/ThXgG60
628 :
名無しでGO!:05/03/18 19:46:36 ID:UDxSjUYJ0
どうかよろしく…
引っ越しをするため、使ってたJR定期券を払い戻したいのです
6ヶ月定期で、5月25日に切れるのです。
JR東日本のホームページで、払い戻しの計算のところ読んだら、
定期代−使用した月数-210円 ってなってました。
「使用した日が1ヶ月満たない時は1ヶ月に繰り上げ」ってなってたのです。
実はまだ元の家とはいったりきたりで、使用期間が5ヶ月にならないよう
(払い戻し金が少なくなってしまうので…)
ぎりぎりまで定期を使いたいと思っているんです。
そこで分からないことがあるのですが、
定期の1ヶ月というのは30日で計算するのでしょうか?
それとも買った日にちの一日前でカウントしてるのでしょうか?
一日前カウントなら今月24日に払い戻すのですが、
30日計算だと、少しずれてくるのです…
どなたか御願いします御願いします
>>619 東京メトロが第1種事業者で東京都が第2種事業者
ただしこれはあくまでも届出上のものであって、この区間の収入や経費等は
駅業務の委託費などを除いて完全に折半だそうな
>>628 前月の日付の1日前
指定券の発売日(前月の同日から発売)と考え方は同じ
>>628 使用開始日の日付の1日前が区切りだったはず。
632 :
名無しでGO!:05/03/18 20:02:11 ID:52HoG0rH0
新幹線のきっぷについて質問です。
JR東日本の普通のタッチパネルの自動券売機で買った新幹線乗車券と
指定席券売機で買った指定席特急券をのりかえ口で2枚投入してもOKなのでしょうか?
633 :
628:05/03/18 20:04:43 ID:UDxSjUYJ0
630さま
631さま
ありがとうございます!!!
回答者さまに大いなる幸あれ
東武ユーザーなんですが、20日から新運賃になるので明日(19日)までは現行運賃で
定期券が買えますが、現行運賃で買った定期は運賃改定後も特に手数料とか払わなくて
大丈夫ですか?明日買うか明後日以降に買うかで1000円違うもので・・・
636 :
名無しでGO!:05/03/18 20:12:40 ID:hqVW2LSm0
「A駅からB駅行き」と言う表記の長距離乗車券で、
運賃区分が同じ、先の駅まで乗り越す場合も
乗り越し精算が必要?
また同様に、自由席特急券とかの場合は?
>>636 厳密には0円精算が必要。
まあ実際は、降りるときに有人改札で申告するだけで大丈夫。
639 :
名無しでGO!:05/03/18 20:23:15 ID:52HoG0rH0
>>637 早速のレスありがとうございます。
27日に行ってきます。
640 :
名無しでGO!:05/03/18 20:26:49 ID:q/2CRXQf0
>>634 全然平気、つーか値上げの前日に定期を買い直すのは基本
新規で買い直すとしても2日前(=今日)から買えるはずだから、今から行って買って来い
明日は売り場が混むぞ〜
641 :
名無しでGO!:05/03/18 20:27:36 ID:v5iTXMth0
A駅からC駅(距離100q未満)に行く際に、
途中のB駅で下車して、改札をくぐらずまた電車に乗ってC駅に行く行為は犯罪ですか?
>>641 途中下車の定義は改札を出ることだから問題なし。
ただし無人駅ではホームに降りるだけで途中下車になる場合があるので注意。
>>636 前者は(JRの場合)100kmを超えている乗車券(一部を除く)の場合、
乗越した区間の運賃が必要。
料金券の場合は差額のみの精算だから、この場合は必要ない。
電車に関してはズブの素人なので、こちらで質問させて下さい。
私の手元に「しゅっぱつしんこう」山本忠敬・作の絵本があります。
初版は1982年8月の「年少版・こどものとも」として
発表されているようです。
母子が祖父の家へ電車を乗り継いで帰省する話なのですが、
これは実際にモデルとなる駅があるのか知りたいのです。
■大きな駅を12時50分に出る「特急はつかり」(2番線)に乗り、
緑色の新幹線の横を通り、大きな川にかかる鉄橋の上で
ED751?とすれ違います。「はつかり」の形はプラレール辞典によると
L特急と似ています。そして大きなテレビ塔のある
山のふもとの街の駅に着きます。
■やまのふもとの駅を15時ちょうどに出る急行に乗ります。
急行ははつかりと同じような色です。
山を渡り、谷川の鉄橋を渡り、山の中の駅と呼ばれる駅に着きます。
■山の中の駅の駅前には三河屋があります。
1番線に停車中の2両編成の朱色の電車に乗り換えます。
山を登り、トンネルをくぐってすぐのちいさい駅に到着します。
■小さい駅に到着した時間は18時7分です。
フィクションと現実の区別がつかないのか?と言われそうですが・・・・。
よろしくお願いいたします。
648 :
名無しでGO!:05/03/18 21:11:19 ID:uFVYiprt0
今日、指定席券を変更してもらいましたが、切符には変更を照明する文字やらマークやら
付いていません。
バレずにもう一回手数料無しで変更できるのではないでしょうか?
実際はもう変更しませんが、一応
650 :
649:05/03/18 21:23:28 ID:PCp8mEmW0
>>648 国鉄職員にだけわかる特殊な記号か番号が入っているのでは?
>>648 それは発券された係員が、忘れてるだけです!規則では変更は1回までと定められていますが、
変更かけても無問題です。お気をつけて、いってらっしゃいませ!
質問です。東京ー名古屋を、新幹線のひかり早特切符の購入を検討しているのですが、
名古屋から多治見まで乗車します。早特切符を買うとき乗車券部分を東京→多治見としていただけるのでしょうか?
それとも回数券同様に別に名古屋→多治見を追加購入しなければならないのですか?
倒壊のHPを見ても、案内が今一なので質問させていただきます。
>>649 漏れの予想では、11月の上越新幹線開業までは
上野発の特急は残っていたから仙台12:50はつかり3号とみている。
盛岡乗り換えで田沢湖線角館から松葉へ、という予想なのだが
'80.3の時刻表しかなくて田沢湖線に該当する列車がない。
>>652 追加購入です。
名古屋市内が新守山までなので、多治見で乗り越し精算すれば、新守山→多治見間の運賃だけで済みます。
もちろん前もって新守山→多治見を買っておいてもいいですが。
655 :
名無しでGO!:05/03/18 21:44:44 ID:ud3lwpgF0
18きっぷとスイカでグリーン車に乗りたいのですが、18きっぷで改札を通ってホームのSuicaグリーン券売機でスイカに
グリーン券の情報を書き込んで乗ってもいいんですか?
656 :
名無しでGO!:05/03/18 21:45:31 ID:G95JZw3u0
おけ
>>648,651-652 前スレより:
587 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:05/03/04(金) 16:55:25 ID:TLwC8A+40
同一列車の指定座席を一度変更したのですが、これは乗車変更扱いになるのでしょうか?
指定券(寝台です)を見てみると、「乗変」の印字がありません。
実は、変更後の座席は希望していたのとは違ってしまい困ってます。(勿論自分のミスです)
再度同一列車での座席変更は可能でしょうか?
592 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:05/03/04(金) 18:16:01 ID:xxDZ99+Q0
>>587 >>589 同一列車内での座席変更は乗変扱いになりません。
再度変えることも可能です。
>>657 ならないけど東以外の駅では乗変扱いにされることも多い。
ついでにこれでゴネるヤシも多い。
659 :
636:05/03/18 22:06:49 ID:hqVW2LSm0
>>654 ご回答いただきましてありがとうございます。
今から池袋駅の窓口に逝って買ってきます。
>>649 はつかり1号でも盛岡発は13:59なんでそれは違いそう。
発行時期からして東北新幹線暫定前のダイヤっぽいんだけど。
55・10改正(57・6以降も同じ)の時刻だと
仙台12:50 はつかり1号 盛岡14:54 14:58(??) 646D 宮古17:46 17:55 527D 佐羽根18:07?(時刻表では発車時刻の18:08のみ表記)
が最有力。
はつかり1号はたしか仙台2番線発(下り本線の1番線は上野10時発ひばり7号が塞いでる)だし
宮古で田老線も1番線から発車っぽい。
ただ15:00発の急行が14:58発の普通列車(車両はおそらく同じ)になってしまう、、
662 :
名無しでGO!:05/03/18 22:21:11 ID:q/2CRXQf0
>>636 >>643が正当
たまに
>>638のような扱いをする駅員もいるけど、それは間違い
>>638 それだと「長距離切符は当該料金区間帯の最も遠くの駅まで買え」というTIPSの
意味がなくなるわけだが
>>649 >>661 あくまでも絵本であってノンフィクションの旅行記じゃないから、乗り継ぎ列車に
関してはそこまで厳密じゃないのかも
663 :
名無しでGO!:05/03/18 22:37:39 ID:ayTertUq0
初めて來た者ですが是非御教示頂ければと思います
昨日小山より新宿まで新幹綫を使い東京經由で行きました
特急劵と乘車劵を【新幹綫用の自動劵賣機で同時に】買ったところ
乘車劵は小山‐新宿間の料金1280圓で、東京經由の1450圓ではありませんでした
この料金は正しいのでしょうか?
>>663 料金云々の前に、貴様の用字に問題がある
666 :
名無しでGO!:05/03/18 22:59:59 ID:S9L/Lu730
>>605 もうないんですか、残念!
回答ありがとうございました。
667 :
名無しでGO!:05/03/18 23:30:28 ID:ayTertUq0
>>664 不慣れの為相濟みません
普段は會社で事務員の娘に富士通の計算機を操作して貰っているのですが
今夜は自宅で義理の息子の日本電氣の計算機を使っているのです
慣れない事をすると疲れますネ
>>665 釣錢を貰えるかではなく、質問はこの金額の乘車劵が正當かと謂う事です
次の方質問ドゾー
とりあえず、
>>667はまともな回答がほしいわけではないようなので、以下放置で
670 :
名無しでGO!:05/03/19 00:12:59 ID:GWB976IqO
初心者なのですが、上の方のように667にリンク?するのはどのようにするのですか?どなたか教えて下さい。お願い致します。
>>670 何も悩むことはないです。
ただ単に「>>レス番号」と書けば、自動的にリンクされます。
672 :
名無しでGO!:05/03/19 00:50:19 ID:GWB976IqO
673 :
648:05/03/19 00:50:57 ID:YOSxaMRx0
>>657 乗車日も変更したんですが、これも乗車変更扱いにならないのですか?
674 :
名無しでGO!:05/03/19 00:51:19 ID:GWB976IqO
できてるよー!本当にありがとうございました!
675 :
名無しでGO!:05/03/19 00:52:39 ID:PandKEwX0
この感動をおまいらも取り戻せ
西武池袋・新宿線がJR線になる確率はどのくらいありますか?
・・・無理な事なんでしょうか?
(私事ですが、18切符は山手線や中央線に行かないと買えない・使えないで不便です。)
私鉄はJR線より運賃が安いと言われているから、感謝すべきなんですかね?
>>676 日本がアメリカに併合されるくらいの確率かなー
マジレスすると、「絶対あり得ない」とは言い切れないけれど、ほぼそれに近いレベルかと。
それに、たとえ万に一つでJRが買収したとしても、
JR東日本と東京モノレールの関係のように別会社扱いで18切符は使えないと思われ
678 :
649:05/03/19 05:26:07 ID:IYPtU2+i0
>>676 JRより高い私鉄なんかいくらでもあるぞ。
>>676 >(私事ですが、18切符は山手線や中央線に行かないと買えない・使えないで不便です。)
少なくとも、「買う」については西武観光(に限らず、旅行会社全般)で問題なく買える。
680 :
名無しでGO!:05/03/19 08:15:15 ID:GjTE4Ydl0
私の質問にも答えてください。
ここまで回答が得られなかった質問なのでどの質問かは明確です。
681 :
名無しでGO!:05/03/19 08:19:19 ID:xEe0NqJE0
結構たくさんありますが何か
>>680 最近は羽田モノレールまで範囲に入ってしまい、その分値上げになったので
そんなにお得にはなりません。
>>680 あんた、
>>565かな?
これだけ大量のやりとりが流れていく場で、私の、なんて言っても
わかるわけがなかろう。数日にわたっているのでIDでも元の質問は検索
出来なかった。>565は唐突過ぎたので憶えてたけどねw
真剣に回答が欲しいなら、質問にアンカーを打ちなさい。それをせず
いまのような態度を続けるなら、単なる 質問スレ荒らし と見なされて、
まともな回答は永遠に来ないと思うよ。ここにはそういう輩が度々登場
するからね。もうみんなが警戒している。
質問者が回答者より位置づけが下、などと考える必要はないが、と言って
質問者が偉いわけでもない。回答を引き出しやすい上手な質問・逆に回答
されない下手な質問、というのはやっぱり確実にある。よく考えて。
684 :
名無しでGO!:05/03/19 10:35:41 ID:1lQFMB6cO
今新橋駅のSL広場にいるんですが、交趣の館の場所を教えてください。警官に聞いても知らないと言っていました。できるだけ詳しくお願いします。必死です。
685 :
名無しでGO!:05/03/19 10:43:27 ID:8T7W03Y80
広島で、鹿が列車にはねられたやつの動画キボンヌ
687 :
名無しでGO!:05/03/19 11:03:13 ID:OKEJxkB3O
なんで、踏み切りの線路の内側には、先が曲がった線路が敷いてあるんですか?
>>663 その金額は間違い。
新幹線を含む場合は経路通りに計算するのが正しい。
>>687 踏切では2本の線路の間をアスファルトなりコンクリなりで埋める必要がある
(そうしないと段差がきつくて渡れないからね)
しかし、車輪の内側にはフランジという脱線を防ぐ出っ張りがあって
この出っ張りがひっかからないようにしないといけない
だから、本来の線路の内側に隙間を確保するための別の線路を
一組置き、その内側をコンクリとかで固めている。
鉄板でも何でもいいんだろうけど、古い線路を使うのが
高さも同じで合理的なのではなかろうか
690 :
名無しでGO!:05/03/19 13:20:03 ID:yErqCjPJ0
183系の「ふるさと」のチャイムの着メロ(MLD形式)のあるサイトを教えていただけないでしょうか。
691 :
645:05/03/19 13:41:14 ID:HFJUWEdx0
>>649-
>>650さん まさにこの画像どおりの車両です!
御指摘があって初めて、絵本の急行と普通電車に
パンタグラフが無い事に気がつきました・・・。
最後の朱色の電車は絵と同じです。
>>653さん 古い時刻表まで見ていただいて、ありがとうございます。
私も、教えていただいた駅名などをグーグル画像検索で
探してみたりしているのですが、20年前の駅の画像は
なかなか無いので困っております。
>>661さん 詳しく調べていただいてありがとうございます。
仙台―盛岡は確定という事なのでしょうか。
佐羽根駅を画像検索したのですが、ちょっと雰囲気が違うのです。
教えていただいたルート上にある駅を探してみます。
>>662さんのおっしゃる通りなのですが、山本忠敬さんの
絵本はとても良く描けているので、発車時刻が書いてあったのを見て
どの駅なのか知りたくなってしまったのです。スイマセン。
御協力いただいて感謝しております。
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
692 :
名無しでGO!:05/03/19 14:39:29 ID:fdmI3CTs0
>>688 御回答有難う御座います。矢張りそうでしたか。
まあ損をした譯ではないので文句を謂う筋合ではないのでしょうが。
初めてこちらで質問してみましたが、予想外の遣り取りや意味の判らぬ言葉が多く、
聊か吃驚しました。
>>692 これからは、現代の日本人に容易に通じる漢字を使うように気をつけた方がいいですよ。
694 :
680:05/03/19 15:41:40 ID:oeNnEhSp0
695 :
名無しでGO!:05/03/19 15:53:21 ID:1XKNj4B00
696 :
名無しでGO!:05/03/19 16:14:56 ID:h4i6TEmv0
>>695 ふと気になったんだけど、
「#」になんか意味あるの?
この記号をこういう使い方をする人初めて見たので。
698 :
名無しでGO!:05/03/19 16:26:34 ID:fQKq8WfM0
>>697 #や//、/* */はコメント記号として使われる。
おそらく本文と関係ないコメントという意味だろう。
699 :
名無しでGO!:05/03/19 16:31:09 ID:fQKq8WfM0
>>694=403
地名だけ変えて同じ質問が何度も繰り返されているのですが、なにか意図でもあるのでしょうか?
前スレで最初に回答したのは私なのですが、なにか回答にご不満でもありましたか?
>>697 さりげなく自分がコード書きだと強調したいのかも。
野郎がプロのグラマーだなんてあまりぞっとしないが。
やっぱ、きれいな姉ちゃんの方がイイ。
701 :
695:05/03/19 16:52:44 ID:1XKNj4B00
>>697 意味は
>>698が書いているとおりです。
>>700 確かに元プログラマだけど、そんなにマイナーな使い方かな?
掲示板でよくこういう書きかたしているのをみるけどなぁ・・・
>>688 >>692 ところがこの場合は正しいんだな。
近郊区間発着の特例は適用されないので経路通りのように思えるのだが、
この場合、規則第160条により、赤羽線経由の乗車券で東京経由も可能になる。
>>697 昔からメールを使っているから普通に#を使うよ
なんか独り言っぽいつぶやきとか追伸だとか
読んでも読まんでもいいけどってときだね
#暗黙の了解みたいに使われていたと思ったら
#プログラムのことだったんだね〜
スレ違いsage
704 :
名無しでGO!:05/03/19 17:47:10 ID:0csyl0Ig0
時刻表の読み方について教えて欲しいのですが、
駅の時刻表に1番線 **行 8時10分とあった時、
この列車が駅を出る(ドアを閉める)のは、
8時10分00秒というのが一般的なのでしょうか?
というのも、最近引っ越したのですが、従来使っていた路線では、
10分の電車というと10分00秒前後に駅に進入し、
10分の後半30秒くらいの間に出て行く感じだったのが、
今使っている路線では、9分台に電車が駅に入ってきて、
10分00秒(酷い時にはそれより前)には駅を出て行ってしまうのです。
朝、改札で時計を確認して、間に合ったと思いながら
ホームへ着くと、乗るつもりの電車が影も形も無い事があって( ゚д゚)ポカーン
とする事がよくあり、何だか騙されたような気分で。
705 :
名無しでGO!:05/03/19 17:53:44 ID:VDi53M8F0
>>704 ダイヤは15秒単位。
時刻表では秒単位は切り捨て。
706 :
名無しでGO!:05/03/19 17:54:17 ID:gxXga8Ij0
>>704 市販の時刻表は秒単位切り捨て
だから、8時10分とある場合は、実際の発車時刻は8時10分00秒から8時10分50秒まである
ちなみに発車時刻は列車が動き出した瞬間のことなので、ドアはその5〜10秒前には閉まる
707 :
名無しでGO!:05/03/19 17:58:20 ID:uGNGsYIE0
鉄ヲタは切り捨て
708 :
680:05/03/19 18:12:36 ID:oeNnEhSp0
私の質問は
>>403です。
よろしくお願いします。
709 :
名無しでGO!:05/03/19 18:14:30 ID:uGNGsYIE0
そんなに執念持ってるんだったら電話しろ。
>>705-706 という事は、9分に駅に進入、9分50秒に閉扉、10分00秒発車も、
ダイヤとしては無問題って事なんですね。
うー、なんか常識を覆された気分だorz
ともあれ、ありがとうございました。
もう1分早く家を出るか(´・ω・`)。
>>710 そこまでギリギリの予定で行動するのはどうかと思うぞ。
>>705-706 線区によって5秒刻みや10秒刻みのところもある。
○○〜△△間、最速××分という広告があるが、そういう場合の実際の所要時間は
××分55秒であることは多々ある。
ちなみに東海道山陽新幹線は15秒刻み。
7時5分45秒到着予定→9時5分30秒到着
これって2時間遅れになるの?
715 :
名無しでGO!:05/03/19 20:11:19 ID:uOzERFX70
2時間以内に駅の構内に入っていたら扉が開いた時点では2時間遅れていても2時間遅れにはならないって本当ですか?
>>708 まずは中核都市がどこなのかで変わってくる。
717 :
名無しでGO!:05/03/19 20:58:38 ID:GWB976IqO
>>705-706 E電は採時駅以外は時間に関係なく発車しちゃうよ。よく、「時間調整のため少々停車します」とか聞いたことない?
718 :
85:05/03/19 21:19:17 ID:4Wr2huj70
>>87 先日はありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありませんでした。無事観戦して帰ってこられました。
今度は同じ定期券で明日JR関内駅まで行きます。営団築地駅からJR新橋駅まで歩けば450円で最安
だったのですが、今日靴擦れができてしまったのでそれは諦めて秋葉原駅で京浜東北線に乗り換えようと思います。
そこでまた質問なのですが、先日の西武球場の帰り、JR池袋駅から210円の切符を買って帰ったのですが、JR我孫子駅で
自動改札に定期券を入れたら閉まると思い、精算機に池袋からの切符を入れて、次に定期券を入れたら、係員呼び出しになって
しまいました。(有人改札から出られました。)このように、定期券の範囲外からの帰りの切符を持っている場合、どうやって
出ればいいのでしょうか?機械では無理で、有人改札に最初から行かねばならないのでしょうか?説明下手ですみませんが
よろしくお願いします。
>>718 乗車駅の券売機に定期を投入します
「接続駅を選んでください」と表示されるので定期の区間と定期でない区間の境目になる駅を押します
金額が表示されるのでお金を入れます
入場時は出てきた切符で入り出場時は定期で出てください
買った切符は捨てるか駅の切符回収箱へ
なお定期がSuicaの場合はいちいちこのような手間がかかりません
>>719 >入場時は出てきた切符で入り出場時は定期で出てください
これって出場時も買った切符で出るのが正しいんじゃなかったっけ?
まぁ、Suica定期にすれば気にしなくて済むんだけど(w
>>720 >駅に全列車の発車時刻が表示されているのでしょうか?
当然表示されています。(標準時刻表という名称で。)
723 :
名無しでGO!:05/03/19 21:32:27 ID:GWB976IqO
>>720 採時駅以外の駅は発車時刻ではなく、発車標準時分と言うのがあります。
>>721 定期で出るのが正しい。
阪急だと切符で出るのが正しいが。
>>719-724 「ところで」ネタを2つ
・その1
ところで、定期に接続する切符には出場不可能機能がついているのだろうか?
そうでないと例えば土浦・大月・平塚あたりに住む人が
渋谷〜新宿の定期を持ってる人にお金を渡すかわりに恵比寿で出場して再び入場するってことをやってもらうと
入場記録のついた定期と入場記録のついた■定の130円切符ができてしまうから
悠々と渋谷で2人とも出られることになってしまう
・その2
ところで東京メトロが各駅に「町屋以遠〜亀戸以遠で綾瀬接続の定期をお持ちのお客様は常磐快速線利用時に130円必要です」
って掲示をしてるけどその定期を三河島あたりのタッチパネル券売機に入れると接続駅が綾瀬と北千住ちゃんと2つ出てくるのだろうか?
中間改札がないのによくこんな無意味な掲示をするわね・・・
>>725 >悠々と渋谷で2人とも出られることになってしまう
そういうこと。
727 :
名無しでGO!:05/03/19 22:22:10 ID:REfgZAzn0
リニモって、以前名鉄と日航が実験をしてたHSSTを発展させたものと考えていいのでしょうか?
728 :
718:05/03/19 22:25:42 ID:4Wr2huj70
>>719>>721>>724 すばやいレスdです。なるほど〜買う時に定期を入れるんですか!想像も付かなかった。
明日の帰りは秋葉原で降りて営団地下鉄に乗るので関内から秋葉原まで普通に買いますが、次回はそうやって買ってみます。
>>725 一応、北千住には中間改札あるよね。
ただ、あんまり人はいないし、人がいたとしても、皆堂々と分割した定期見せて通ってるけどw
>>730 漏れが高校の頃は人いたりいなかったりだったんですけど最近はいないんですか?
732 :
名無しでGO!:05/03/20 00:23:56 ID:8kFekFOS0
質問
チケット屋どこのぞいても名古屋〜東京新幹線自由席ってないんですが、
存在してないのでしょうか?
>>732 きっぷは駅、指定旅行会社の窓口でお買い求めください。
しR東海
736 :
名無しでGO!:05/03/20 00:34:32 ID:+wWBha/v0
山形線はなぜ複線ともに改軌されたのでしょうか?自分なりに調べてみたところ、
山形線には一部単線区間があり、この区間の複線化なしでは秋田-大曲間のような
広軌と狭軌の複線として運用できないことがわかりました。しかし、山形新幹線
の初期の計画では山形線を複々線化することが考えられていたそうなので、単線
区間を複線化することも物理的に可能だったのではと思われます。また、駅の
退避線などの構造を考えても、広軌の複線の場合も広軌と狭軌の場合も結局は2面
4線が必要になるため、必要な工事は大差ないように思われます。なぜ他線との
直通運転が不可能になり、改軌の作業が倍増する現在の構造が選ばれたのですか?
何か見落としているファクターがあるのでしょうか?
737 :
名無しでGO!:05/03/20 00:34:59 ID:8kFekFOS0
738 :
729:05/03/20 00:41:20 ID:xGSqXy880
>>730,731
漏れも、もう6年くらい前の記憶なので、今は違うんだろうか。
常磐線と千代田線の間に中間改札があったよね。
>>728 >>85の定期で関内から秋葉原まで乗る場合は、関内では普通にきっぷを買ってください。
その定期のJR区間は北千住−我孫子間だから、定期を入れたら北千住までのきっぷを買うことになりますので。
この券売機に定期を入れる方法はJR東日本区間のみのシステムですので、
定期のメトロ区間は無関係になります。
740 :
名無しでGO!:05/03/20 00:50:56 ID:4PplNL7P0
>>736 物理的に可能でも費用が限られていたので
単線区間の複線化は行われなかった。
確かに他線との直通運転は不可能になるが
米坂線が2往復乗り入れていたくらいなので弊害は少なかった。
ゆりかもめの一日乗車券って0時過ぎてから使った場合、その日一日中は使えるのでしょうか、
それとも終電までが前日で、始発からが当日みたいな扱いで、
終電までしか使えない30分程度の切符になってしまうのか、お願いします。
19日0:01に改札通る。
↓
(1)19日の23:59まで使える
(2)19日の0:30の終電までしか使えない
>>741 普通始電から終電までで1日だと思うけど…。
>>741 参考までに。青春18切符の場合、夜行列車とかだと「日が変わって最初の停車駅まで」で
有効期限が切れるけど、東京・大阪などの近郊区間の場合は、終電まではOK。おそらく、
終電までOKでしょう(つか、一日乗車券が日が変わったところで使えなくなったら怒るやつ
多いと思うぞ)。
>>741 24時間30分(19日0:01→20日0:30)使えるが正当だと思うが。
>>743 741は日が「変わってから」使用開始した場合を聞いているのだと思うが。
746 :
名無しでGO!:05/03/20 01:07:20 ID:aYpdoOX20
>>741 ボリデーパスなら前夜23:50頃でも改札機通れる
747 :
TEL ◆JDZevZO30E :05/03/20 01:11:39 ID:T7LPapFf0
本気で質問させてください。
昨日(3/19)12時半ごろ、東急田園都市線桜新町駅で電車が止まりました。
ちょっと離れていたので、人身事故なのか、なにか別のことなのかはわかりませんが、
急いでいたこともあり、逃げ出すように駅を出てしまいました。。。
すぐに救急車が来て、消防車も来て、パトカーもきまていました。
現役メンサロ住人です。
今グーグルとかで検索してみたんですが、何も出てきません。
気になりすぎてパニックになりそうです。
どなたかあのとき電車が止まったことの真相まで導いてはくれませんか。
人身事故だったら、、、救急法救命員の資格もってたのに、、、
なにか出来たかもしれないのに。。。
お願いします。マルチごめんなさい。。。
お願いします。。。
>>745 そうだな。すまんかった。
そいや夕方になってから一日フリーを買おうとしたら「これから買うんですか」とかけげんな
顔で聞かれたことがありましたわ。世田谷線と秩父鉄道で。
定期で自動改札通るとき
男女の性別が、瞬時にわかるものですか?
>>749 わかる会社とわからない会社があります。
なお、不正乗車の話は、ここではすれ違いです。
751 :
736:05/03/20 01:16:46 ID:+wWBha/v0
>>740 サンクスです。部分的に新線増設より改軌の方がずっと費用が少ないんですね・・・
752 :
TEL ◆JDZevZO30E :05/03/20 01:17:05 ID:T7LPapFf0
あげさせてください。。。
>>750 どうもありがとうございます。
スレ違いすみませんでした。
>>747 救急隊員が来ていたならそれに任せるのがベスト
いくら資格を持っていようが、手伝いに行っても邪魔者扱いされるだけなので
気にせずともよい
でもマルチは(・A・)イクナイ
755 :
TEL ◆JDZevZO30E :05/03/20 01:25:39 ID:T7LPapFf0
>>754 サンクスです。。。
でも結局、あれは人身事故だったのかな。。。
そこだけが気がかり。。。
マルチすいませんでした。。。
人身事故スレで回答をいただきました。
やっぱり人身で、、、バラバラだったようです。
スレ汚し申し訳なかったです。。。
それでは、どうもありがとう御座いました┏○ぺこり
>>756 まぁ結局、興味本位の野次馬偽善者ってことやね。
759 :
741:05/03/20 02:08:29 ID:duWLqV/e0
有り難うございました。
明日早速使って見ようかと思います。
どこをどう読んだら偽善者に見えるのかしら。
偽善者かどうかはともかく、「自分がいれば何とかなったかも」って考え方が傲岸不遜
急いでて、「逃げ出すように駅を出」たヤシに何が出来たのかと
あ、この部分が「何かできたかもしれないのに何もしなかった自分」を責めてるようで
758は偽善と感じたのかもしれないな
彼は後悔してるんだろ。
似たような事故等に出くわしたときにベターな対応をしようと考えるコト自体を
罵倒するのはどうかと。
まあマルチポスト関係のマナーについてはどうかと思うがな。
763 :
名無しでGO!:05/03/20 05:30:34 ID:IGLiyT+b0
質問です。
五反田から高崎まで山手線経由で新幹線に乗りたいのですが(指定席)、乗車券分をSuicaで乗ることはできますか?
つまりあらかじめ指定券を買っておいて、五反田でSuicaで入場して、東京駅で乗り換えて、高崎でSuicaで出場することは可能ですか?
よろしくお願いします。
救命員ったって、気道確保に人工呼吸、止血に心臓マッサージが出来るだけでしょう。
列車の人身事故では役に立てないよ。
出来る事を無理せずにしてください。
766 :
765:05/03/20 07:43:13 ID:l9yJYlRa0
(途中で送信してもた)
手持ちのSuica定期が↓に当てはまっていれば可能。Suicaイオは不可。
「定期券区間内に新幹線停車駅が2駅以上含まれる定期券では、新幹線をご利用いただけます。」
767 :
603:05/03/20 08:23:48 ID:HBDe4zzF0
ありがとうございます。
やっぱり盛岡では列車を見ながら時間を潰すか秋田新幹線に乗るか
新花巻にて通過新幹線を見る(私としてはこれ見てみたいw)などして
すごそうと思います。時間が余りそうですが余れば観光と言う事で
このままの切符でしゅっぱつします。ありがとうございました。
当日でも秋田新幹線の切符は買えますよね?息子の体力度合いと相談して
決めたいと思います。
さらに質問失礼します。
盛岡ではやてからこまちへの移動はすぐ出来るのでしょうか?あ、切符も買うんですけど。
時間的にすぐ乗れたり何本もあると便利なのですが・・・。
>>765-766 どうもありがとうございました。
定期でない普通のスイカではだめなようですね。
769 :
名無しでGO!:05/03/20 09:14:59 ID:AxZbO9BO0
>>767 盛岡10:33着でしたね?
11:01に秋田行きこまちがあります。
10分あれば乗換えときっぷ購入はできるでしょう。
当日でもたぶん買えるでしょう。
八戸から乗ってきたはやては到着後うしろに秋田からのこまちを連結します。
連結するところを見せてあげましょう。
>>757 たぶんこれ 上信電鉄デハ200(の1次車)
ttp://home.catv.ne.jp/hh/kouichi/joshin.html ここの「デハ200型クハ300型」の項を見れ。車内の写真もある。
戸袋窓のサイズが特徴的で、車内の表示からするとワンマン、
つうのが推測の材料だったが、ほぼ間違いないと思う。
ただ、ホントに「いきなり」だねぇw
ああいうのを貼り付ける趣味はいただけない。路線・車輌特定だけが
目的なら、女性の部分は処理して貼ってもいいんじゃないの?
前にも同様の傾向の質問があったけど、あまりたびたびだと荒らしか
愉快犯扱いされても文句言えないよ。
それより会社調べてどうする気だ? まさか車内で同(ry
>>770 不躾にもエロい所をご回答いただきましてありがとうございます
何分にも自分自身エロい性分なものでついつい場を弁えずに画像を貼り付けたことをお詫び申しあげます
以降自重しますのでご容赦ください
折角なので上信電鉄に記念乗車を使用かと思います
勿論法に触れる行為には及びませんのでご安心ください
重ね重ね御無礼をお詫びするとともに回答に御礼申し上げます
>>677>>678>>679さん
ありがとうございます。
>677そうですか・・・すごい確率の低さですね。
それならもう深く考えないで、素直に諦めます!!!(´ω`*)
18切符を使える線路付近にでも引っ越したいでつ。
>678西○線が安いと思ってると、負け組みでつね・・・(-ω-;)
広いな・・・日本。
>679
西武観光や旅行会社全般買えるんですか!!!(*´Д`)
ずっとJR線駅の窓口まで買いに遠出してました・・・('A`)
774 :
名無しでGO!:05/03/20 13:35:47 ID:OSq7qJuH0
京橋駅の環状線ホームの駅員は客終合図をするとき、
旗をちょこんとしか揚げないのはなんでですか?
もっとしっかり揚げないと車掌から見えないと思うんですが。
775 :
名無しでGO!:05/03/20 13:47:11 ID:EM6yjX8a0
駅から時刻表は
なんであんなウザイ仕様になりましたか?
ふとNHK見ていたのですが…
九州新幹線はいつ久留米まで出来たのですか?
777 :
名無しでGO!:05/03/20 14:00:23 ID:Kzfap4xk0
なんで新幹線をスピードアップするのですか?
地震で死者が増える確率が飛躍的に高まると思うのですが
778 :
名無しでGO!:05/03/20 14:07:12 ID:+DfNeU770
780 :
名無しでGO!:05/03/20 15:20:29 ID:Kzfap4xk0
>>770 つりじゃないよ
疑問なんだよ
車だって第二東名の140キロ走行は安全上の理由で警察庁が認めないという話があるのに
電車は危険を無視して速度アップするのはなんでなんでしょう?
>>780 無視してないよ。
きちんと計算して安全だと証明されてから認可が下りる。
第二東名の140km/hというのは「そのスピードまでならスピード違反しても
それだけでは大事故にならない」という設計速度であって、実際の法定速度は
もっと低く抑えることになる。設計時にある程度のマージンを取るのは当然。
今の東名は設計120km/h、法定100km/h。
第二東名の法定速度が上がったとしても、せいぜい120km/h止まりだろう。
782 :
名無しでGO!:05/03/20 15:34:23 ID:Kzfap4xk0
>>781 だけど大地震を考えたらあまり速くない方が安全でしょう?
「とき」が200キロで脱線したけど、360キロだったらもっと損傷が激しかったのでは?
>>780 釣られとくと、鉄道は通常走行では300km/hでも安全なのがとっくの昔に
確認されてるし、今後のスピードアップも確認をおこなったうえで実施される
で、100km.h超での運転中に地震が発生してハンドルを取られても周囲の車と
衝突しない車の実用化はいつになるんだ?
Kzfap4xk0
おまいのような香具師が
>>783のような質問に答えられたためしが無い。
なので釣り確定。
785 :
名無しでGO!:05/03/20 18:18:21 ID:Kzfap4xk0
>>783 車と比べて安全性はマシだといっても仕方がないだろう
時速200キロならまだ死ぬ人が少ない、あるいは今回みたいに全員無傷の可能性すらあるのに
なんで敢えて360キロなんか出すのか、それが疑問なんだよ。
鉄道自体の安全性として、敢えて下げる必要があるのか、ってこと
時速200キロだって十分に速いのに、地震の際の安全性を下げてまで速度アップする意味は何よ?
痛い春厨だな。
>>785 マジで池沼か?
>>780-783までを何度読んでもそんな質問しか出来ないんなら小学校からやり直せ。
>時速200キロだって十分に速いのに
なら、車の最高速度なんて60km/hもあったら十分だよな。
60km/hでも交通事故したら死ぬかもしれん。
100km/hなんて危なすぎるw
788 :
名無しでGO!:05/03/20 18:28:25 ID:5xvrW/bT0
下関フクフク号の広島→下関
SL山口号の津和野→新山口は
A席D席どちらが進行方向窓側か分かりますか?
789 :
名無しでGO!:05/03/20 19:12:33 ID:Kzfap4xk0
しまったふくふくはブルトレか しかも日本語おかしいしorz
792 :
名無しでGO!:05/03/20 19:59:28 ID:c/cmcMGt0
新横浜から新幹線と特急を使って京都の綾部まで行って帰ってきたいんですが
往復で東京−福知山の乗車券を買って、特急券を京都−綾部間にした方が安くなりますか?
>>792 yes.しかも有効期間が2日延びる。東京〜神戸往復の場合に西明石まで買う技は有名
795 :
名無しでGO!:05/03/20 20:41:26 ID:Kzfap4xk0
帰りの切符途中からでも乗れるの?
796 :
名無しでGO!:05/03/20 20:50:01 ID:4cQ7ylBy0
Suica(ICOCA)定期券のイオカード(Jスルーカード)機能の部分を使って買った
乗車券はその定期券に書いてある名前の人しか使えないですか?
あと物販とかも定期券に書いてある名前の人しか使えないのですか?
>794
ありがとうございました!
入場券って、買った駅から電車に乗っちゃいけないの?
例えば錦糸町から東京駅構内を見て回りたいときはちゃんと切符買わなきゃ駄目なの?
釣りご苦労様です。釣られてあげました。
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
800(・∀・)イイ!!
801 :
名無しでGO!:05/03/20 21:43:43 ID:jAhWKgi+0
客車式寝台車に関する質問です。
←機関車+123456 という6両編成の時、1号車と6号車とで、停車・発車時の
衝撃は同じ程度なのでしょうか?
802 :
名無しでGO!:05/03/20 22:13:27 ID:Kzfap4xk0
スピードアップ厨は地震で死ねば?(藁
>>798 入場券では電車の車内に立ち入ることができません。
805 :
名無しでGO!:05/03/20 22:40:23 ID:fzSrqYvM0
すいません。以前聞いたものなんですが、カコログをメモ取ってなかったんでもう一度質問させてください。お願いします。
名古屋で電車の色鉛筆を売ってるお店を教えて教えてください。
確か、電車の博物館で売ってるという話しがあったんですが、それがどこにあるかが全然見つからないんです
記憶違いだったらすいません
806 :
801:05/03/20 22:50:47 ID:jAhWKgi+0
>804
レスあんがとさんです。納得しました。
>805
「日車ゆめ工房」とかではなかったかな?「日本車両」からぐぐれば出てくるよ。
>>793 精算は出来ますが、自動精算機は対応してないかも。
対応してない場合は、有人改札にまわってください。
>>796 乗車券・物販とも、名義人以外でも使えます。
>>777 確率が飛躍的に高まるといっても
例えば0.00001%が0.01%になるのと(1000倍)
1%が2%(2倍)になるのでは,どちらがより好ましくないかな?
809 :
名無しでGO!:05/03/20 23:01:25 ID:W6Q9NhO+0
近鉄の乗車券は窓口でクレジットカード払いが出来るのでしょうか。
特急券はネット会員になる事でクレジットカード払いが
出来る事は近鉄のサイトで分かりましたが、
乗車券はネット上で調べても分かりませんでしたので教えて下さい。
>>809 5000円以上の購入なら、駅の営業所(案内所)で使えたはず。
定期券の署名は 川崎重工業 とかでもよいのでしょうか?
812 :
809:05/03/20 23:18:46 ID:W6Q9NhO+0
813 :
728:05/03/20 23:23:32 ID:G+eSpGDv0
>>739 dでした。無事着きました。普通に関内-新橋で買いました。新橋から築地まで歩いたけどいい感じでしたよ。
814 :
名無しでGO!:05/03/20 23:59:50 ID:Zui65jOS0
>>811 だめ
記名式定期券の記名は個人名に限られる
JRもいいかげんに持参人式も選択可能にしてくれればいいのにねえ。
816 :
名無しでGO!:05/03/21 00:42:31 ID:IMaKlSTh0
いま国鉄の営業距離は何キロですか?
二万キロ割ってますか?
往復きっぷ買う時って帰りの列車の時間も指定しないとならないの?
819 :
名無しでGO!:05/03/21 00:50:32 ID:OUim26OS0
ありがとです
821 :
名無しでGO!:05/03/21 01:08:00 ID:IMaKlSTh0
>>817 えっ、全線廃止??
嘘付け、この前大阪環状線乗ったよ
旅客船だけで何キロ、貨物船含めて何キロとかどっかにデータ内?
822 :
名無しでGO!:05/03/21 01:09:28 ID:OUim26OS0
>>821 x年前からタイムスリップしてきましたスレじゃないんだから(笑
JRは国鉄ではありません。
823 :
名無しでGO!:05/03/21 01:16:54 ID:IMaKlSTh0
ごめん、うちの辺りではまだ国鉄っていう人多くて・・
多分近鉄が平行してるから
「近鉄で行く?国鉄で行く?」って両方鉄が付いていいやすいからだと思うけど・・
この前は、「電電公社って国鉄の駅の手前でしたっけ?」とか通行人に聞いている人みたし・・
じゃあ、君たちの用語でいうところのJRの営業距離っていまは2万キロないんですか?
昔チャレンジ2万キロとかいうのがあったけど・・・
825 :
名無しでGO!:05/03/21 01:23:51 ID:IMaKlSTh0
>>824 サンキュー
それにしても四国って800キロ以上あるんですね
近鉄の方が長いと思ってました(恥
>>825 つーか、営業キロとか利用者数の統計はだいたい役所のサイトを漁れば
出てくるんだから自分で探そうや
827 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 06:55:05 ID:XVeQ55B+0
帰る時に使うために、
新幹線の早得切符を新大阪市内→名古屋市内で買ったのですが、
新大阪市内ということは、弁天町から乗りたい場合は
新大阪駅までの切符を別に買って乗ればいいんでしょうか?
実は行きの時に、新大阪市内と書かれた切符でJR大阪環状線に乗れると思っていて、
新大阪駅から鶴橋駅までJR経由で行ってしまいました。
駅で近鉄への乗り換え方法を切符を見せて尋ねたら、
鶴橋駅から乗り換え先の近鉄の駅までの切符を買っただけで、
自動改札を通して貰えました。
今になって考えたら間違っていたんじゃないかと思ったのですが・・・。
よくわからないので教えてください。
828 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 07:45:36 ID:A0ecZ0gE0
>>827 弁天町駅からそのまま乗れます
「新大阪(市内)」は「大阪市内」の意味ですので、大阪市内の駅で条項できます(ただし大阪市内での途中下車不可)
829 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 08:07:46 ID:491AJnwP0
JR上越線の、国境の営業キロ数は
・下り線経由(ループ無し)
・上り線経由(ループ有り)
の、どっちれすか?
後者だとして、仮にあの区間が単線化されて
今の下り線だけになったら、
営業キロ数も修正されるのれすか?
>>828 どうもありがdです。
鶴橋駅で最初に尋ねた係員には新大阪からの運賃が必要だと言われて、
次に尋ねた係員とで対応が違ったので心配でしたが、
間違ってなかったようで安心しました。
831 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 10:15:45 ID:Y/fqy6jU0
日本発の磁気浮上式鉄道となるリニモですが、
HSSTでは世界初の実用化なのでしょうか?
トランスラピッドは上海で営業してますよね。
>>830 > 新大阪市内と書かれた切符で
> 鶴橋駅で最初に尋ねた係員には新大阪からの運賃が必要だと言われて、
イマドキそんなタコ駅員いるのか…。
833 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 12:08:23 ID:S/7F/KLj0
リニアモーターカーの理論的な最高速度はどれくらいですか?
その気になれば時速千キロ出るものもつくれますか?
834 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 12:37:45 ID:k6eDJV1R0
>>833 東京〜大阪を十数分。
発車直後に全員即死。
>>829 ループ線の上り線経由
既設線はそのままで大規模な別線線増をした区間は既設線の営業キロの
ままとなるケースがほとんど
>>831 「HSST」なら世界初、「常電導浮上式リニア」なら2番目
ちなみにHSSTとトランスラピッドでは浮上方式が微妙に異なるらしい
836 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 13:04:31 ID:S/7F/KLj0
>>834 なんで?
少しずつ加速すればいいじゃん
>>836 理論上で一番速い方法だから。
少しずつ加速したら一番速い方法じゃなくなるだろ?
838 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 13:10:10 ID:WCk28KjK0
自走できる貨車(ソ80、ヤ395とか)を運転するためには免許は必要なんですか?
839 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 13:15:47 ID:WCk28KjK0
横レススマソ
>>837 >>833は理論的な最高速度を聞いてるだけで
東京-大阪を一番速い方法なんて聞いてないような・・・
840 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 13:40:49 ID:S/7F/KLj0
>>837 最高速度が一番速ければ「一番速い」といえるのでは?
841 :
831:2005/03/21(月) 13:56:09 ID:Y/fqy6jU0
>>839 スマソ。そうだったのか。
サイクロイド曲線とかいうやつで、
重力だけで東京〜大阪を10数分で移動できると知っているだけで、
最高速度は知らないですスマソです。
>>838 それらの貨車が自走するのは線路閉鎖を実施した場合だけだから、
法的には運転士の資格は不要なはず
ただし、ソ80だとクレーン免許が必要だと思うが
>>833ほか
まあ、改めて回答するが、減圧チューブの中を走行する等の特別な装備を
しない限り、理論上の最高速度は約1200km/h(音速)より少し下になる。
要するに、音速を超えると車両から発生する衝撃波が構造物や車両自体に
悪影響を与えるため、衝撃波が発生しない速度領域で使う必要がある。
まあ、航空機からの経験則で言えば、おおむね1000km/h(マッハ0.85)程度が
限界点になると思う。
(それ以上の速度域では局所的に衝撃波が発生しやすくなる)
連続乗車券で、例えば、東京都内⇒山科経由⇒長岡(宮内?)⇒東京都内という
きっぷに、宮内⇔鶴岡(新潟経由)と、山科⇔西明石 の両方の往復を
組み合わせることはできますでしょうか。 よろしくご教示ください。
846 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 21:55:14 ID:d4xsDGrmO
MLえちごの復活日っていつでしたっけ?
どなたか教えて下さい
847 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 21:57:27 ID:2Y8h2scE0
>>845 連続切符は2券片のものしか発行できないので、
・東京→鶴岡・鶴岡→山科→東京都区内の連続切符と、山科〜西明石の往復切符
・東京→宮内→西明石・西明石→東京の連続切符と、宮内〜鶴岡の往復切符
・東京→鶴岡・鶴岡→西明石の連続切符と、西明石→東京の片道切符
・東京→鶴岡の片道切符と、鶴岡→西明石・西明石→東京の連続切符
のどれかにするしかない
どれが一番安いかは自分で計算してくれ
849 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 22:24:25 ID:d4xsDGrmO
>>847 サンクス
今から18期間内で取るのはきついっすかね?
850 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 22:36:16 ID:S/7F/KLj0
851 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 22:41:43 ID:2Y8h2scE0
電車は急に止まれない
852 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 22:44:05 ID:S/7F/KLj0
駅から出ようとしている電車とかは出発を止めることが物理的にはできるだろう?
853 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 22:48:13 ID:FbLQBmzM0
無理です
854 :
845:2005/03/21(月) 22:51:54 ID:bT5BQht/0
非常停止させるよりは通過させたほうが早い
856 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 23:10:10 ID:hUzPuMpb0
本日(21日)15時頃、大垣→米原への普通列車に乗っていました。
途中、米原方面へカメラを向けた人達が大勢いたのですが、
何か特別な列車が走ったのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>850 そこで非常停止させたら、全線でダイヤが大混乱して、通常なら
「開かず」じゃない踏切まで開かなくなって、そこで救急車が…
…って無限連鎖は考えないのかよ
>>850w
858 :
7:2005/03/21(月) 23:15:16 ID:KdmP312AO
ユーロが走っていたそうです
859 :
7:2005/03/21(月) 23:18:44 ID:KdmP312AO
すみませんm(_ _)m
856
さんへの返答ですm(_ _)m
860 :
856:2005/03/21(月) 23:22:27 ID:hUzPuMpb0
>>859 全く詳しくないのですが、「ユーロライナー」という
引退間際の列車が走ったのですね。
ありがとうございました。
あまりの写真家の多さに驚きました。
皆さん、良い写真が撮れたことを祈っています。
861 :
7:2005/03/21(月) 23:29:33 ID:KdmP312AO
860さん
私も15時頃、下りで近江長岡で降りた時、カメラを持って降りるマニアさん達に遭遇し…駅員に聞いたところ『ユーロがまもなく来るから…騒がしくてゴメンねm(_ _)m』
と言われたので(;^_^A
間違っていたらゴメンナサイm(_ _)m
今日、はやてに乗って東京(八戸から)に帰ってきたんだけど、
八戸からすでにデッキに人が数人いた…
全車指定なのにあれって認められてるんですか???
864 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:10:13 ID:YFrKPXeLO
初心者板の物質からきました。
バスについて質問です。
神戸市灘区の水道筋6丁目から乗ってJR六甲道駅にいきたいんだけど、
何系統に乗れば良いのですか?
六甲道駅から水道筋6丁目へも教えてください。
たぶん92って言われたけどあってますか?
100系統?
市バスサイトみたけど理解出来ません。
よろしくお願いします
865 :
603:2005/03/22(火) 00:11:44 ID:BcTIK2lI0
>>769 うわっ。ありがとうございます。連結を見られるなんて感動です。
一応盛岡からのプランを考えていたのですが盛岡着が10:33で
1.こまちプラン(こまち5号で秋田、こまち18号で盛岡戻り14:37)
2.普通列車プラン(普通列車で北上、同戻り13:15)
3.やまびこプラン(やまびこ54号で仙台、51号で戻り14:43)
4.銀河鉄道プラン(IGRでいわて沼宮内、同快速で戻り12:31)
息子には大阪同様一杯の種類を見せ、乗せてあげたいんですが
こまちはE3系こまちだけですよね?はやてはE2系の1000番代と0番代、
・・・やまびこって・・・200系、E2系1000、0、E4Max、E3全てやまびこなんですか?
どれが走って来るか解るサイトか画像ありませんか?事前に写真を示してあげたいんです。
普通列車も1536Mと書いてあるのですがどのボディかわかりません。
よろしくお願いします。
866 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:19:56 ID:n664Nbqi0
868 :
603:2005/03/22(火) 00:24:42 ID:BcTIK2lI0
>>609 一つ質問させて下さい。新花巻で通過する新幹線ってあるんですか?
調べたのですがやまびこ、はやて、こまちはそれぞれ新花巻に停車しますよね?
200キロの体感も楽しいかも〜と思ったのですが調べ切れませんでした。
また、新花巻じゃないと体感出来ないのでしょうか?
教えていただければと思います。よろしくお願いします。
>>868 はやて+こまちは仙台〜盛岡ノンストップが基本
やまびこは仙台以北各駅停車が基本
新花巻は通過線がなくホームに面した線路を列車が通過していくので
迫力あるかと(柵があるので安全面は問題ない)
いわて沼宮内と二戸も同様な構造だけど、新花巻なら通過列車が
1時間に1本は確実にあるので見られるチャンスも多いかと
871 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:37:03 ID:zOn/l0R00
872 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:41:02 ID:52r1UHXR0
青春18切符の1枚ってないんですか?
873 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 00:41:09 ID:UzZMGVwk0
874 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 01:12:24 ID:FxDP4xWK0
>>838,
>>843 ヤ390,395は当初キヤ90,91として登場したが、気動車運転士をいちいち手配しなければならないので速度を抑えたうえで自走可能貨車に改造した、と昭55/6,7月号のファン(特集:国鉄事業用車)に出ていた。
877 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 05:11:32 ID:KJIlm4yK0
>>873 おまいの方がヴァカ。
ついでに救急隊員もヴァカ。
そんな踏み切りがあるところを通過して救急患者を運ぼうとするなんて考えるほうがアフォ。
病院なんて都会ならどこにでもある。
ついでに救急車なんだから多少の迂回でも信号機なら無視し放題なんだからな。
普通はそう考える。
878 :
864:2005/03/22(火) 07:56:42 ID:YFrKPXeLO
>>866 バス板あるんですね。有難うございます。
>>867 携帯で見たらみれませんでした。すみません。
市バスの系統のは見たけど、わからないというか自信がないです。
バス板できいてきます。
有難うございました
879 :
867:2005/03/22(火) 10:12:04 ID:JDwqsoKH0
>>878 あ、携帯か! なるほどIDが… そりゃ確かにPDFファイルは見られんw
これはすまんことを言った。そういうのは気付かれにくいので、
携帯ですからリンクでなく説明を、と書いた方がいいよ。すまん。
880 :
867:2005/03/22(火) 10:21:07 ID:JDwqsoKH0
遅いかもしれんが、ちなみに
水道筋6〜JR六甲道なら、100系統(HAT神戸〜六甲道)か102系統(摩耶
ケーブル下〜六甲道)のいずれか。水道筋6は片一方向きになった区間では
ないので、往きも帰りも同じ系統でよい。
92は三宮〜石屋川。水道筋6は通るが、六甲道へは行かない。ご注意。
881 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 10:38:46 ID:IMHpc4FbO
大阪府内で近鉄特急が停まる駅名教えてください。名古屋から向かっている線です。
882 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 10:44:32 ID:a+GyxGO20
布施にもわずかだが停まるぞw
884 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 10:52:18 ID:HKGN6HO60
五位堂は止まるのなかった?
大和八木はかなりとまるよね
こらw いい加減な回答するでないよw
五位堂停車の特急はない。それより、五位堂も八木も奈良県。
>>881を良く読みなさい、ってw
886 :
878:2005/03/22(火) 10:55:18 ID:YFrKPXeLO
>>879-880 100は一時間に一本くらいしかないから92が良いと思うと言われました。
危なかった・・・
みてよかった。本当にどうも有難うございました
887 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 11:00:27 ID:a+GyxGO20
888 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 11:04:28 ID:JDwqsoKH0
>>886 すみません! なるほど、本数的には雲泥の差です。時間帯にもよりますが
絶対に乗ったままで駅前まで入りたい、ということでなければ、92系統の
方がはるかに便利です。
注意喚起でageておきます。
>>887 「名古屋から向かっている線」というのは「奈良線」との区分のために
書いたもので「大阪線」を指して言っている、と解釈したが。
阪伊とか名阪とかの系統のことを言ってるのかな?
890 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 11:10:57 ID:a+GyxGO20
>>889 そうだったのか・・・・・スマソ。
本当にすまなかった!
いや、
>>887が正しい可能性も十分にあるので、あやまられても;
>889もあくまで一解釈ですから。あとは質問者に任せましょう。
892 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 11:32:49 ID:HKGN6HO60
>>885 吉野線の駅で特急料金表みたら五位堂までの運賃も掲示されていましたけど・・?
893 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 11:33:21 ID:HKGN6HO60
まてよ、五位堂でなくて大和高田だったかも・・・
だから、大和高田も奈良県ですw
895 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 11:59:11 ID:TScEaHcv0
>>824に載ってる
愛環としな鉄の貨物輸送って何ですか?
896 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 12:05:53 ID:uIjk5y/O0
すっかり雑談スレと化してますが、一応ここは質問スレです。
それでは次の方質問どうぞ。
>>895 「愛知環状鉄道 貨物輸送」などというキーワードで検索してみたかな?
898 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 12:34:14 ID:m9jaD65a0
乗車降車率って何でしょうか?
エロイ人おそえて下さい
899 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 12:46:44 ID:osC7XS0dO
地下鉄の車両には必ず貫通扉を付けなくてはならないのでしょうか?
トンネルの幅が広く造られていればなくても良さそうですが。
総武地下はあくまでも長大なトンネルであって
地下鉄ではないようなので、地下鉄の場合どうなるのか質問です。
タブレット閉塞と通票式は何処が違うのですか?
901 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 13:19:29 ID:XJYoFKeD0
横浜→(湘新)→赤羽→(宇都宮線)→上野→(京浜東北)→東神奈川
って行程で近郊区間大回り乗車は成立しますか?
運賃計算上は、湘新が「品川を通過する」扱いになっているようで、
それが大回りにも適用されると上記行程は品川を2度通ってることになるのですけど。
903 :
899:2005/03/22(火) 13:48:10 ID:osC7XS0dO
京葉線は『地下鉄』の扱いでは無いのでは?
もしメトロのような業者が新規に地下鉄を建設する場合、口径が大きければ非貫通でも良いのか。
>>899 地下鉄扱いにする、というのは、別に事業者に左右されることでは
無いと思うのだが・・・
東京メトロがトンネル規格で地下鉄道作れば貫通扉いらんし、
JRが地下鉄規格で地下鉄道作れば貫通扉が必要、てな事ではないのか?
905 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:12:11 ID:osC7XS0dO
なるほど。
地下鉄規格の場合はトンネルの幅に関係なく貫通扉を設けなければならないのか。
906 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:38:05 ID:h5mg+WZK0
質問です。
電車が走行するときの「ガタンゴトン」って音は
何が原因で起きてるんでしょうか?
車輪やレールの歪みが原因なのか、または動力源が出す音なのでしょうか。
昔からいつまでたっても小さくなることも無くなる事もないので
疑問に思っていました。最新のとかだと音が小さかったりするのかもしれませんが……
詳しい方がおりましたら、是非教えてください。
>>906さん
レールの継ぎ目からガタゴト音が出ると思います。
音が出ないのはロングレールです。
>>906 レールのつなぎ目やレールの溶接跡。
レールのつなぎ目はどうしても隙間ができるので音が出る。
あるいは、連続して「ダ、ダ、ダ、ダ」という音が出る場合は、
車輪の一部分がスリップしてそこだけ少し削られ平らになってしまったところから
音が出る場合がある。これをタイヤフラットという。
>>907,908さん
なるほど、レールの構造上あの音が無くなることは難しいのですね。
ありがとうございました。大変参考になりました。
質問です。
「スルっとKANSAI」加盟社局発行のSFカードでは
裏面の印字がいっぱいになった状態で使うと
カードが自動的に再発行され旧カードは利用者に
返却されます。
北急、阪神、神鉄で経験しており、他社局でも同様のようです。
「パスネット」および「トランパス」の場合も同様でしょうか?
仕事で職場から渡されたカードは利用状況の証明になりますし
個人で記念に買ったカードは手元に残したいですので。
911 :
906:2005/03/22(火) 15:10:53 ID:0c6WOeHc0
奥羽線(福島〜新庄間)と田沢湖線で使われる標準軌の車両が全検受けるときはどのようにして工場に入場するのでしょうか。
まさか新幹線の工場......ということはないと思うのですが...。
詳しいことについてご存知の方は教えていただけないでしょうか。
いけね、番号ミスった。906でなく907です。
906さんごめんなさい。
914 :
911(907):2005/03/22(火) 15:36:26 ID:0c6WOeHc0
>>913さんありがとうございます。
秋田だとすると福島〜新庄間で運行されている719系などはどのような経路で回送されているのでしょうか。
これについてもご存知の片は教えていただけないでしょうか。
915 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 16:19:17 ID:MHQ19o2E0
JRの学割運賃って20%引きですよね。
割引後の価格が8764円の場合、切り上げとか切り捨てとかあるのでしょうか??
この場合、やっぱ8760円でしょうか??
別に4円ごときどうのって事ではないのですが、気になるのでよろしくです。
切り捨てです
小児運賃の5円切り捨てと同じ
917 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 17:44:21 ID:a+GyxGO20
>>910 トランパスは0円になっても返却されます
>>899 いわゆる「A−A基準」の適用範囲、「地下鉄道」と通称「長大トンネル」
の扱いの違いについて整理した方がいいような。
>>901 大回り乗車であろうがなかろうが湘南新宿ラインは運賃計算上の経路として
品川を経由することになっているので品川で打ち切り。質問のケースでは多分
横浜〜田町の往復を買うのが無難と思われる。
>>911 ttp://www2.jan.ne.jp/~jr7cwk/rail/hosyu/hosyu.html このページによると719-5000の検査は仙台or山形だとか。にしても在来線
車両が自力ではないとはいえ新幹線の線路上を走ってたらびっくりだな(^^;。
>>915 「4円ごとき」でも運賃計算のルールとしては重要なことなので…
学割・小児運賃などの計算で出る端数はJRでは10円未満切り捨て。同じ
学割でも近鉄だと端数は切り上げ。鉄道会社の中でも切り捨てになる会社の
方が圧倒的に少ないはず。
>>918 > この車両は、719系5000番台電車の要部検査,全般検査の際に
>東北新幹線区間経由で仙台の新幹線仙台総合車両所に回送する場合の
>牽引車として、また山形線内では踏切事故の際に自走出来なくなった
>719系や400系を救援する牽引車としてふるまう車両です。
って書いてあるね・・・
先週の土曜日、和田岬線の兵庫駅に「こまち」がいましたけど、
これは、ここから東海道線を通って秋田新幹線に持ってくるのでしょうか?
今は仙台には持っていってないんじゃなかったっけ?
>>910 パスネットの場合。
窓口で処理を頼むと回収。
新型券売機だと返却。
>>899 現在は車両の構造には「地下鉄規格」というのは存在せず(主として地下区間を
走行する車両は構造面で考慮せよ、という指導はあるが)、貫通路の設置基準も
単に車両限界と建築限界の間の空間の寸法によって規制されてる
おおざっぱに言えば
>>904の通り
>>911 >>918-919 全検も山形・秋田の両車両センターで受けてると聞いたような希ガス
ただし、主要機器は全部取り外してトラックで土崎工場へ持って行って検査する
らしいが
九州新幹線の車両が全検を受ける際は主要機器をトラックで鹿児島車両所に
持って行って検査することになってるので、それと同じ手法と思われ
925 :
910:2005/03/22(火) 21:40:17 ID:LBhs6Gx30
927 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 22:19:55 ID:9wvDIV6z0
もし通勤手段が阪急バスと阪急電車両方を使う場合、
両方の定期を1枚にまとめることってできるの?
だとしたらかなり使い勝手がいいよね。
阪急HP見てるけど情報が見つからない。
928 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 22:24:18 ID:XEEwBuOS0
質問です。
信越本線の接近音の曲は分かるのですが、曲名は分かりません。
グーグル等でもそれでは曲名が分かるはずも無く…。
知っている人がいると思うので、お願いします。
929 :
928:2005/03/22(火) 22:24:51 ID:XEEwBuOS0
↑
信越本線の春日山駅ですね。すみません。
岐阜〜名古屋が特定運賃区間なのでながらに乗るときに岐阜〜名古屋の回数券で乗車し清算
しようとしたところ車内検札に来なかったので仙台まで来てしまいました。
名古屋〜大府の切符JR東日本の車掌さんは車内ですぐに発券してくれますか?
931 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 22:35:40 ID:Hoonz8Jv0
いっそ仙台で青酸汁。
>>930 何も書いとらんけど18きっぷ利用かな
車内検札に来なかったというの言い訳に過ぎない。自分から探せ。
出なければ不正乗車といわれてもしょうがないぞ。
まあ、回数券と指定券、18きっぷの提示で普通に処理してくれるだろうけど、
原則こういう精算は自分から行くこと。
933 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 22:48:14 ID:a+GyxGO20
吉野山のロープウェイの時刻表や運賃って何処で調べれますか
935 :
899:2005/03/22(火) 23:25:22 ID:osC7XS0dO
>>918 >>924 地下鉄規格で建設された区間であっても、
空間の寸法によっては貫通扉を設置しなくても良いのか……。
936 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 23:37:22 ID:UzZMGVwk0
938 :
名無しでGO!:2005/03/22(火) 23:51:36 ID:UzZMGVwk0
939 :
911:2005/03/22(火) 23:53:59 ID:0c6WOeHc0
>>925 コレクターが再発行券欲しさに不正スレスレのことをやらかすから
パスネット、いっぱいになることあるんだ。
一回、数十円の精算ばっかりで使ってて、結果としてぎりぎりまで埋まったことはあったけど、
いっぱいにするためにはかなりの努力が必要そう…。
>>938 救急車でも、その時々の患者の状態なんかを見て、どの程度急ぎなのかを決めてると思
いますよ。何度か救急車は使ったことがありますが、外傷などで出血性ショックに陥ってる
場合とかにはかなり急ぎますが、バイタルを見て少々遅れてもだいじょぶだと判断したとき
にはわりとのんびり運んでます。
担当範囲の交通状況などはわかっているでしょうから、一刻を争うモードのときには、当該
踏切を選ばずに別のルートを選ぶでしょう。
どういう容態の患者が乗っているか外からではわかりませんし、人情として「早く通してあげ
たい」と思うのはとうぜんのことですが、「電車を止めてまで救急車を通さなければならない、
というほどの緊急事態」は、ちょっと想定しにくいものがありますねえ。
というわけですから、警手側からしてそういう感想があったのは事実でしょうし、それはとて
もありがたいことだとは思いますが、だからといって電車を止めて救急車を通さなければな
らないというご主張には同意できません。
944 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 01:40:26 ID:jgU30D/M0
人権派は人命軽視だからなあ
障害者マンセーなのになんだか矛盾してないか?
945 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 01:42:35 ID:wnU5SA4a0
パスネットやスルッとKANSAIなど複数の交通機関で使えるカードは
一回の乗車で最大何社まで利用できますか?
制限無いよ
金額と経路が許す限り、何社でもまたがって使用可能
名鉄の一般車両連結列車についてなのですが、
名古屋本線の快速特急、特急、快速急行の一般車は
転換クロスシートの車両なのでしょうか?
また中部国際空港発着の特急、快速急行についてはどうでしょうか。
948 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 04:58:36 ID:+H508cJl0
949 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 05:16:59 ID:hvkabLyP0
>>947 快速特急・特急に関しては、一般席は全て転換クロスシート
快速急行はオールロングシートの可能性のほうが高い
950 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 06:50:58 ID:fhpWEEDrO
近鉄日本橋駅と地下鉄の日本橋駅って構内って同じ場所なんですか?
952 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 09:05:17 ID:oSHhXQ8a0
>>947 では空港線ね。
急行系統は「通勤電車」の運用なので、一番多いのは3500等の全ロングかな。
でも、最近は(ステンレス車体の)(新)3300なんて出来たから、転換クロスこそーり付いています。
空港向け通勤特急2200は、一般車部分は(新)3300と同じ転換セミクロス。ロング部分有り。
955 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 10:22:01 ID:Mwyp+5e60
次の方質問どうぞ。
956 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 10:35:22 ID:fhpWEEDrO
いろいろこたえていただいてありがとうございます、鉄道板やさしい人多いっすね。
957 :
947:2005/03/23(水) 11:36:54 ID:aAfcLnl60
958 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 12:28:33 ID:9/xmpeLg0
先にこっちのスレを使って欲しいage
>>900 タブレットは閉塞区間の両端の駅に閉塞装置があって
タブレットの「タマ」は複数セットされている
(双方で通信して1個しか出ない)ので、同じ方向への列車が
連続するようなダイヤ設定が可能。
通票式だと、通券は1枚しか存在しないので、当該閉塞区間で
上り・下りが交互になる運用を組まざるを得ない。
960 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 14:34:21 ID:YcsRYG2h0
近鉄大阪線の沿線から阪急梅田に行きたいのですが、一番歩かずに済むルートはどのルートですか?
つるはしで国電に乗り換えると大阪駅から阪急梅田までが少し距離があるし、上六で地下鉄に乗り換えると梅田での乗り換えは
短いけど上六から谷九までの距離が長いし・・・
>>959 普通はないと思うけれど上り下りでどちらかの列車が多い場合タブレットがなくなってしまうと思うのですが
どうするのでしょう?
964 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 16:28:55 ID:YcsRYG2h0
タブレット閉塞とCTCのどちらが安全ですか?
信楽高原鉄道事故はタブレット閉塞なら防げたという投書を新聞で読んだ記憶があるのですが
>>959 通票調節員という係員が定期的に配分します。
具体的には、支社レベルで指定した係員、駅長あるいは
各鉄道事業部の幹部職員クラスの係員。
>>964 比較すべきは通票閉塞(タブレット)と特殊自動閉塞だな
>>964 信楽事故の直接的な原因は信楽駅で赤信号なのに無理矢理列車を出したことだから
タブレット閉塞だろうが自動閉塞だろうが同じこと
968 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 18:00:14 ID:YcsRYG2h0
でもタブレットだったら中間の、交差する予定だった信号所で対向列車が着てないと
発車できなかったのでは?
969 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 18:12:02 ID:sTU4lqPI0
信号所で信楽行きにタブレットを渡す。
信楽駅で、あれ?タブレット出ないよ〜。まいっかぁ出発しちゃえ〜
どっか〜ん
>>968 信楽から列車を出したのは中間の信号場で進行信号が出たあとだった
つまり、中間の信号場で下り列車にタブレットを渡したあと、信楽から
タブレットを渡してない上り列車を出したのと同じということ
971 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 19:14:23 ID:TjNZakII0
>>969 余談だが、戦前にはタブレットが閉塞機から出ないのを故障と誤認して(当時の閉塞機は故障も多かったらしい)無理やり取り出して渡してしまい、正面衝突事故という例もあった。
972 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 19:56:52 ID:TNgwlfrB0
東京で東海道新幹線から京葉線に乗り換えてSuicaを使うときは
どうすればいい?
>>972 新幹線で東京までの切符を買って降りる駅で引いてもらう
974 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 20:30:15 ID:dNa9UT/90
>>968 タブレットを持っていなくても列車は走らせられる(もちろん規則違反)。
駅のタブレット発行機には機械的な制限があるのでタブレットをむやみやたらに
発行することはできないが、列車のほうには別にタブレットがないと走らせられないような
仕掛けはついていない。
>>972 東京駅で一度改札を出ろ
てか、最初から東京までではなく目的地の駅までの乗車券を買えと
976 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 20:37:17 ID:faAQ2Bow0
青春18きっぷは、18歳の人しか利用できないんですか?
977 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 20:40:33 ID:v2OrgzF00
こども用の青春18きっぷって何故ないんですか?
>>978 こどもでも十分元が取れるし、18歳前後を的にしているからでは。
信楽事故の件だけど、おまいら、基本的なことを忘れてますよ。
タブレット閉塞だったら、当然小野谷に係員が配置されたんじゃないの?
ならば、上りの遅れは当然連絡が付く。タブレットが来ていないから、
上りを待つのか、あるいは信楽に通票要求するのか、どっちか知らんけど、
ともかくノーアクションで下りが通過していくことはあり得ない。その
状況なら、小野谷から信楽へ要求来ても、信楽が出すことはないよね?
>>969>>970の認識は、理屈としてはその通り。だが、実際の事故の状況を
仮にタブレット閉塞だったら、と置き換えると、全然違うと言うしかない。
全国のタブレット閉塞区間でそんな運用してたのなら、八高線事故みたいな
ことが戦後も頻発しちゃうよんw
赤信号を強行したのは、誤出発検知で反対側の信号を赤に出来る、という
過信もあった。つまりは特殊自動閉塞だからこそ起きた事故だ、という見方
も出来るわけで。タブレットだったら、あの状況で強行出発する馬鹿は
常識的に考えていないんじゃないかな。
そもそも、タブレットだったら、亀山の優先テコによる「謎の赤信号」も
信楽職員の「信号リレーの不用意なキャンセル」も起き得ないから、事故が
起きた確率は、ゼロでなくても相当低くなっていたはず。
…とおれは思うんですが。違うかい?
こういうのは質問スレでやらずにどこか別のスレでやるもんだと思うが・・・
>>980 信楽事故のケースは、小野谷で列車を出しましたと信楽に通知したのに
信楽から列車を出したのも同然なケースなわけよ
特殊自動閉塞の区間では、出発信号機が進行現示にならないというのは
駅間に列車がいるということを示すものだからな
>タブレットだったら、あの状況で強行出発する馬鹿は
>常識的に考えていないんじゃないかな。
特殊自動閉塞でも、通常なら停止現示で強行出発させることはないんだがな
いずれにせよ、信楽事故の原因の根本的なところは代用閉塞法への移行の
手順を無視して列車を出した信楽駅のミスであって、閉塞方式云々は
根本的な問題ではない
982 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 23:29:27 ID:NmFwBo4i0
>>981 大チョンボをやらかしたときに、それを何処でフォローする機会が在るか?
という話だから、タブレット説には根拠がある。第1原因は分かり切ったことだ。
もう1点、特殊自動でなく、全線軌道回路を使った自動信号だったら、
信号所の信号が赤になってしまうから、そこで待って、事故にはならなかった。
誤出発情報がクリアされて復帰できない特殊自動の弱点を突いたじこでもある。
在線がクリアされる様な条件のある特殊自動は漏れの管内にはいらネェ!
と拒否した管理局幹部は偉かった。
ちと、ビギナー向けじゃなさそうなんで、信号スレに逝きませんか。あそこはいつもヒマで。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111260799/50l
983 :
603:2005/03/24(木) 00:28:02 ID:8LJgx9Ua0
>>869 ありがとうございます。これより先は路線の事を聞きたくなってきましたので
専用へ移動した方が良さそうなので移動かけます。
////鉄道路線・車両板 質問スレッドPart5////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108425331/ JTBの大判を購入前に見てきましたが5分ほどで挫折しました。。。
見慣れたら何てこと無いのかもしれませんが・・・。
とりあえずリンク貼って頂いた写真をプリントして見せようと思います。
>>870 了解です。1時間に1本あるなら待てば(ちゃんと調べれば?)チャンスは
ありそうですね。200キロの体感ってどんなだろう・・・。ありがとうございます。
984 :
741:2005/03/24(木) 00:51:08 ID:2cBRu5gV0
今更ですが事故報告です。
21日0時過ぎに一日乗車券を新橋で購入したところ
表面には有効期限05-3.20と書かれていてアレと思い改札機を通すと、
裏面には05.-3.21と印字されて通ることが出来ました。
で21日夕方に再び使ったら通れました。
985 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 00:51:22 ID:TKKtg4O/0
>>981 論争を見ていて生じた素朴な疑問。
>特殊自動閉塞の区間では、出発信号機が進行現示にならないというのは
>駅間に列車がいるということを示すものだからな
ダイヤ上、絶対にあり得ないのに、という場合でも扱い上はそうなの?
信楽の場合も、絶対にそんな列車があるわけないのに赤が出るから
問題になったんでしょ? しかも現実には、列車の存在如何じゃなくて
亀山CTCでの梃子操作で赤が出てたのなら
>進行現示にならないというのは駅間に列車がいるということを示すもの
という前提は根本から違う気がするんだけど。どうなんだろ?
…これ、論争の続きのようでも、質問ですからw
スレ違いと言わずに回答おながいしまつ。
>>985 > 亀山CTCでの梃子操作で赤が出てたのなら
信楽の信号改造が噛んで、信号所まで優先テコ有効のはずが、
信楽まで有効になってしまったはず。
優先テコ設置を連絡してなかったことと、信楽の無届け改造が問題になってた。
新幹線で一番駅間距離が長いのは、
・米原−京都
・相生−岡山
このどちらになるのでしょうか?
>>986 あーなるほど。ということは、信楽事故での話をあまり
一般化して受け取らない方がいい、つうことですね?
サンクス
989 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 09:39:59 ID:NapsUyja0
age
990 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 12:41:22 ID:dAUS1iRi0
>>987 米原-京都 67.7km
相生-岡山 67.9km
営業キロは同じくらいだけど実際にはどっちが長いんだろうか。
18きっぱー的には(ry
>991
米原−京都 59.1km
相生−岡山 55.0km
994
995
996
j
997
999
1000 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 17:13:43 ID:wI2iMrIn0
ぬるぽ! ぬるぽ!
ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ!
ぬるぽ! ∩ ∩ ノ) ぬるぽ!
ぬるぽ! 川 ∩ 川彡'三つ ぬるぽ!
ぬるぽ! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ ぬるぽ!
ぬるぽ! ⊂三ミ(゚∀゚)彡三彡三⊃ ぬるぽ!
ぬるぽ! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ ぬるぽ!
ぬるぽ!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ ぬるぽ!
ぬるぽ! (ノ ∪ 川 ∪ミ) ぬるぽ!
ぬるぽ! ∪ ぬるぽ!
ぬるぽ! ぬるぽ! ぬるぽ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。