オレンジカードを利用している香具師/

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しでGO!:2005/04/05(火) 00:31:42 ID:i/MvIaen0
>>891
中学生の時に当った。
赤い革風の台紙に入っていた。
1000円券・500円券2枚ずつ計3000円で、100キロまでの往復運賃から決めたみたい。
裏面を見ると東と西で1500円ずつ発行。
925 ◆71.yXT.zBs :2005/04/05(火) 00:52:50 ID:h6RsxoWN0
めちゃくちゃ早いですが
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112625623/l50
新スレ、よろしくです〜
次回からのスレ検索は「オレンジ」または「カード」のどちらかでお願いします。

眠いんで、落ちます。。。
926名無しでGO!:2005/04/05(火) 01:00:36 ID:AuPdzK8l0
>>917
>>919
金曜に鶴橋に確認しに行ってきました。
オレカが使えるタッチパネルは近鉄連絡口の内回り側も外回り側も健在。
口座も昔のまんま。
イコカ用の新型券売機はイコカ使用開始時に導入されたものがこれらの隣に各1台あっただけ。
確かにイコカ用のものには近距離券と社線連絡の口座しかなかったけど、タッチパネルがオレカ使用可能なら無問題かと。

余談ですが隣の桃谷駅でも新幹線連絡や在来線自由席特急券+乗車券が買えるタッチパネルが健在。
927名無しでGO!:2005/04/05(火) 10:05:49 ID:2egGySdQ0
>>922
行き当たりばったりで〒局へは行かずあらかじめ目的地を調べてから行くといいぞ!
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/
別に都市銀行に拘らず、一度潰れた銀行の口座のカード(新生、トースター等)
を使うと引き出し手数料には実害(トースターは条件あり)ないぞ!
928名無しでGO!:2005/04/05(火) 10:41:02 ID:8L+gp7Ir0
>>925
スレタイめちゃくちゃだな。
普通
「オレンジカードを集める人のスレ その8」
にすべきだろ
929名無しでGO!:2005/04/05(火) 10:54:16 ID:9efDdI300
わざわざオレンジとカードを切り離して、このスレにくる人を少なくさせなくてもいいだろ…
930名無しでGO!:2005/04/05(火) 16:02:33 ID:V7go8PYN0
>>928
元は収集スレと並立してたんだけど、
こっちがあまり伸びてなかったから、再利用も兼ねて合流したという歴史がある。
931名無しでGO!:2005/04/05(火) 16:08:04 ID:V7go8PYN0
農協や信用金庫は?あっても休日は閉まってるんかな。
932名無しでGO!:2005/04/05(火) 17:03:48 ID:NfYIsY7K0
>>913
http://www.gunmabank.co.jp/shop/tenpo/usu_atm.htm
文化むらの中に群馬銀行ATMあるよ。
933 ◆71.yXT.zBs :2005/04/05(火) 20:16:37 ID:9HJcjdZ/0
>>928-929はじめ皆さん
あのスレタイやったら、みんな受けてくれるんやと思うて、
新スレ起てたんやけど・・・、イマイチでしたね・・・。

申し訳ないです。
934 ◆71.yXT.zBs :2005/04/05(火) 20:26:17 ID:9HJcjdZ/0
>>926 今でも健在でホンマに良かった・・・。
    これ見たと同時に、胸なで下ろしてます(藁
    情報おおきに!

>>919 そうそう、鶴橋駅の構造ってなんか迷路みたいになってるんやなあ・・・。
    あと、近鉄改札口すぐ横に、地でJR線の券売機置いてるしw
    初めて行った時、迷ったぞw
935名無しでGO!:2005/04/05(火) 21:47:41 ID:Du/qEjeU0
>>933
間違ってスレ建てちゃったのね。
みどりの窓口で払い戻すので
もう一度買い「直して」ください。

でもオレカでスレタイ建てたら次回から変更させないよ〜

936名無しでGO!:2005/04/05(火) 22:12:20 ID:waqnddzy0
別にスレタイはオレンジカードってわかるんだからいいんじゃない?
そもそもこのスレに来るのはよっぽどの物好き達なんだから。
937名無しでGO!:2005/04/05(火) 23:20:36 ID:0ZpuPo6e0
横須賀線「新武蔵小杉駅」開設記念オレカ キボンヌ!
・・・4年後だけど・・・ 
938名無しでGO!:2005/04/05(火) 23:47:17 ID:waqnddzy0
そのころにはオレカも(ry
939名無しでGO!:2005/04/06(水) 00:08:17 ID:V2JSLAUo0
JR九州・由布院駅情報(1000円券)
ゆふいん駅舎{4種}・ライオンキング・特急「ゆふ」(185系)・
湯布院を走る「ゆふDX」・ゆふいんの森号(5)・
湯布院トロッコ列車・新ゆふいんの森号・白いソニック・
DE10・イエローワンマンカー(2)・喜びを与える福地蔵
の合計14種類ありました。「見本にあったトロQは売切れ」
940名無しでGO!:2005/04/06(水) 09:37:03 ID:+5THU4QP0
>>936
三度の飯よりオレカ好き!

941名無しでGO!:2005/04/06(水) 10:02:02 ID:6vx6E8Ad0
>940
オレカ刻んでふりかけにして食うぐらいじゃないとこの趣味やってられんわな。
942名無しでGO!:2005/04/06(水) 10:42:16 ID:bajZVheqO
オレカで (;´д`)ハァハァ
943名無しでGO!:2005/04/06(水) 10:54:47 ID:0JDHLfXJ0
立てなおしますた。
「オレンジカードを今だ利用する人のスレ その8」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112752444/l50
944名無しでGO!:2005/04/06(水) 11:59:16 ID:0JDHLfXJ0
このオークションまだやってるんだ。
まるで場末のチンピラのイヤガラセだな。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12817777
945名無しでGO!:2005/04/06(水) 12:21:13 ID:+5THU4QP0
>>942
いやアイドル系ならば夜のおかずになる罠
946名無しでGO!:2005/04/06(水) 12:53:55 ID:a0POgvbJ0
>>945
以前、四国とか西とかが水着柄乱発してなかったっけ?
947名無しでGO!:2005/04/06(水) 13:43:21 ID:Ec1QQmBE0
ヌードはなかったっけ?テレカだけ?
948名無しでGO!:2005/04/06(水) 19:44:54 ID:dY1Skhyb0
JR九州は先日の一件を受けて全社的に郵送受付を禁止したそうです。
949名無しでGO!:2005/04/06(水) 20:00:52 ID:6vx6E8Ad0
>948
そんな事したらただでさえ売れないオレカの売上が下がる一方じゃないか、こんな事になるんだったらいつかの横浜みたいにオレカの増刷考えれば良かったものを・・本当に馬鹿だよな!
950名無しでGO!:2005/04/06(水) 20:01:39 ID:cZ8UWh0bO
>>948
ソースキボン
951名無しでGO!:2005/04/06(水) 20:26:10 ID:Ec1QQmBE0
>>949
そもそもオレカをそれほど出してないし。
増刷なんかしたら購入者からクレームが殺到するよ。
最初から多く出しておけば良かったのにね。
952 ◆71.yXT.zBs :2005/04/06(水) 20:50:46 ID:OAwi8lpL0
>>935
ども。忠告サンクス。
反省してます。。。

>>939
おっ、湯布院駅ってオレカ結構売ってるんですねぇ〜
でも、湯布院駅に行くの、いつの日か・・・。
湯布院駅・・・、他のとこで言えば、(信)横川駅・福島駅あたり相当するかな。>オレカ売り

>>941 確かに(藁・ワラ・w
953名無しでGO!:2005/04/06(水) 20:52:18 ID:jCTIW1lP0
しっぽを捲いて逃げ出した負け犬じゃないか。
なあ九州さんよ。
954 ◆71.yXT.zBs :2005/04/06(水) 20:54:45 ID:OAwi8lpL0
>>944
ぉぃぉぃ・・・。
一体「さくら」オレカ、何セット持ってるだよ・・・。
ついこないだでは、1マン近く落札したばっかりなのに・・・。
もしかして、(ry

しかも、落札きぼんぬ価格が10マンってのが凄いねw(つーか、前にもあったようなw)
果たして、この値段で落札できるか!??
955名無しでGO!:2005/04/06(水) 21:00:33 ID:n9VDv+5Q0
今日、旭川行ってきた。
日ハム選手のカードのみ。
956名無しでGO!:2005/04/07(木) 01:34:58 ID:HLKbnbF10
>>935 を受けて漏れが朝までに新スレ立て直すけどいいか?
異論があれば言ってくれ。
957名無しでGO!:2005/04/07(木) 01:36:11 ID:COYWFard0
オレンジ】  20th 祝!! 10スレ  【カード
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112625623/
で十分。オレカ如きでこれ以上スレをたてるのは他人様に申し訳ない。
958名無しでGO!:2005/04/07(木) 07:45:07 ID:+qoNoF9O0
>>944>>955
あれはsuper789swan氏のヤフオクを使った嫌がらせ広告みたいなもので
さくらのカードを売る気は毛頭ない。ま、10マソ払えば売ってくれるでしょうけど。w

なにしろ彼は常連客からの事前注文分もあるので114セット分、228000円を送金したんだよ。
そしたら送られてきたのはオレカ2枚と『すまんとね』と書かれた手紙と22万6000円の札束....
彼はブチ切れる前に真っ青になった。何故なら彼のような転売屋は上客様への信用が第一。
予約を受けておいて「JR九州がバカなんで買えませんでした」ではお客はもっと強い購買力を持った転売屋に逃げてしまう。
そこで彼は仕方なく上客に対し土下座のパフォーマンスをすることでなんとか機嫌を取る事が出来た。
しかも22万6000円分のオレカを1.5倍で売る目算が崩れたんだからこれは重大な生活権侵害。
そこであのようなオークションに見せかけた意見広告や新聞社へのタレコミ電話をしつこく続けた成果が今回の騒動。
ま、出品料10円で7日×3回再出品=21日間嫌がらせの晒しageができるんだから安いもんだね。
959名無しでGO!:2005/04/07(木) 08:49:16 ID:gTa03hcX0
>>958
独自ルートすらもっていないような人間が転売屋なんてするなってことですね。
960名無しでGO!:2005/04/07(木) 08:56:33 ID:aPHt1Xuu0
>>947
水着が透けて・・・というのがけっこうありましたよ。
961名無しでGO!:2005/04/07(木) 11:57:27 ID:COYWFard0
>>958
今回のは良い薬だよ。転売でやってこうなんて甘い考えは捨てて、早く就職しろってことだ。
962名無しでGO!:2005/04/07(木) 12:21:57 ID:hJeYCNs40
1000セットじゃ少ない
今からでいいから増刷汁
963名無しでGO!:2005/04/07(木) 15:34:56 ID:qW1hhmNNO
JR九州担当者殿。いままでの事は水に流してやるから「さくら」追加発売してくれ。
964JR九州担当者:2005/04/07(木) 16:22:53 ID:mq6Hm/fl0
断る!
965名無しでGO!:2005/04/07(木) 16:34:58 ID:M6W6bXTI0
そこをなんとか
966名無しでGO!:2005/04/07(木) 17:30:17 ID:VueBIo8S0
10万枚くらい発売すれば転売やーはいなくなるかな?
967名無しでGO!:2005/04/07(木) 17:39:04 ID:5RNMylg/0
>964
バカ担当者へ
事態を収拾させるため早急に追加販売せよ。
968名無しでGO!:2005/04/07(木) 17:43:33 ID:/IRf1On20
>>958
そいつって最悪な人間だな。そもそもオレカ転売で儲けようという考えが・・・。
969名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:10:33 ID:M+bfuKX70
そもそもJR九州が事の重大性を見極めなかったのがいけない。
早期に反響の大きさに気づき追加の販売をしていれば大騒ぎにならず、
またインチキ送金なんかする必要もなかった。
当然新聞沙汰にもならなかったしデタラメさも表に出ることはなかった。
970名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:17:44 ID:mXP7PT+T0
販売がなくなってめでたしめでたし。
971名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:36:18 ID:FkuksJ760
新聞沙汰かい。
高蒼生やったら間違いなくクビ退学やな。

ところで担当者はどうしとんのや。
972名無しでGO!:2005/04/07(木) 18:37:57 ID:i6EVsjC50
発売数が増えたら転売やーが困るんじゃないの?
973名無しでGO!
東京メトロを見習えよ。1周年記念でも10万枚で発売。