【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 4枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
22005
HANA PLUS(阪急グループ)
http://hanaplus.jp/
e-kenet PiTaPa(京阪グループ)
http://www.ekp.jp/

※関連スレ
【イコ太】ICOCAで逝こかPart13【イコ美】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103932865/l50
【街ナカでも】 Suicaスレッド 26 【お買い物】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101918220/l50
【キタ―】JR東海:ICカード乗車券を導入へ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1094027935/l50
転売屋さん儲かりまっか?スルッとKANSAI その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1075180970/l50
【FeliCa】電子マネー総合スレ23 *Edy,PiTaPa,Suica
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1102957515/l50
※過去スレその1
【スルッとKANSAI】PiTaPa【阪急・能勢・京阪から】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1078230208/l50
何度か既出ですが、システム上プリペイドが実施できないわけではなくて、
政策的な問題です。
プリペイド機能は、PiTaPaシステム仕様上、必須機能とされておりポストペイ
機能のほうがオプション機能です。現在運用中のシステムも、カードさえ発行
すれば、プリペイド処理は可能です。
また、小学生用のキッズカードと中高生向けのジュニアカードは、既に発行
開始されています(本会員カードの家族カード扱い)。

http://hanaplus.jp/lineup/hanaplus_jr.html
(上は阪急ですが京阪にも同様)
4↑前々スレ967、↓前々スレ968:05/01/08 08:42:59 ID:3CWqV57y
スルッとKANSAI 陣営は、決済やカード発行管理システムの開発を管理業務委託
を条件として、クレジットカード会社(当初はJCB、現在は住友VISA)に行わせること
で、開発費負担を極力抑えることにした。
そのため、わざわざ面倒な申し込みをしてまで入会してくれるような上客の囲い込み
とクレジットカード会社の会員獲得というメリットを考慮した結果、ポストペイカード
のみでスタート。
また、費用のかかる改札機の更新や IC カード対応券売機への更新を数年にわけ
緩やかに実施できるようにという意味でもプリペイド対応を後回しにしている。

対応改札機が少ないまま、プリペイドカードを出して一気に利用者が増えると、滞留
が発生してクレームになるため、開始当初はポストペイのみでまったりと開始して、
インフラが整った時点で、プリペイド投入という方針です。
5前々スレ856-858:05/01/08 08:44:14 ID:3CWqV57y

856 :名無しでGO! :04/08/22 06:49 ID:Ph6RrxSf
ICカードで乗り継げる私鉄鉄道網が形成されるまでの暫定措置との見方もある
ようだが>クレカ式を表に出す体制。

857 :名無しでGO! :04/08/22 09:08 ID:gMX6czGh
PiTaPaベーシックは、かなり隠されてる予感。

858 :名無しでGO! :04/08/22 12:11 ID:uIvA1T1k
>856 
そんな気がする。だから、>857の言うとおりベーシックがあまり宣伝の表に出されてないのかと。
申し込み送るまで、ベーシックあること自体気づかなかったよ・・・。
6前々スレ887-888、970:05/01/08 08:46:01 ID:3CWqV57y

887 :名無しでGO! :04/08/23 22:22 ID:5Y4UTo+Z
次スレの1に、なぜクレカ付が目立つようになってるか(IC化への資金不足)と
プリペ導入の予定ありって書いといてくんない?

888 :名無しでGO! :04/08/23 22:30 ID:Vi4Y0+g7
>>887
クレカを目立たしていることに関しては>>856-858のような見解もあるが。
ICOCAも券売機が対応していない駅があるらしいし。

970 :名無しでGO! :04/08/28 22:27 ID:1fkKW1DB
>>887-888でもガイシュツだったけど、つまりはそういうことなんだね。
7前々スレ972:05/01/08 08:47:19 ID:3CWqV57y
確かに関西大手私鉄のどこも決して経済的には10年前の勢いを持っているとはとても思えない。
これは鉄道会社に限ったことではないけれど。
他社、子会社への業務委託なども珍しくはないことになってきたし。
莫大な開発費用を極力抑える為、また将来の利用者獲得の為にも徐々に広げるのが今は得策だとオモ。

しRのチャージ式ICカードみたいにいきなり利用者増えても、対応するだけの余力があればとっくにそうしてる。
てか、何度も使えるプリペイドカードなわけだよね?
それだったら、とっくにそういうものを導入しようかって案はプリペイドカードで先陣切ったスル関側にも出てただろうから。
私鉄も大手などはそれぞれの思惑ありだし、足並みそろえていきなり全私鉄全駅で対応できますなんてのは無理。
マターリどんな展開になるか待ってみるのもよし。
8前々スレ973:05/01/08 08:48:51 ID:3CWqV57y
>>968のおっしゃる
「費用のかかる改札機の更新や IC カード対応券売機への更新を数年にわけ
緩やかに実施できるように」というのは、何も現行3社についてだけではなく
それ以外のスルッと加盟各社も含めた問題ということだよね?

まだ磁気カード導入から年数が経っていない社や中小の会社なんかはすぐに
対応出来ませんわな。
9前々スレ974:05/01/08 08:49:47 ID:3CWqV57y
>>969
システム的には、プリペイド(現在未開放)・ポストペイド対応、インターネット
での利用履歴照会、ポストペイによる割引制度など完成済で選択子は多彩
です。

無理なく供用できる部分から供用して、機会損失を少なくするというのは、
至極まっとうな経営判断ですね。下手に無理して、運賃値上げということに
なれば、それこそ無意味だし、提供できるのにもったいぶって他に流れられ
ても仕方ないですし。

運用面でも、Suica / ICOCA 以上に複雑なシステムなので、緩やかにサー
ビスインし、運用実績を積み重ねながら拡大するという手法は、トラブルを
最小限に抑えられると思います。
10前々スレ975:05/01/08 08:50:49 ID:3CWqV57y
確かに改善してほしいところもいろいろあるが
なにしろハツモノだからマターリ拝見といきますか。
ただ他の大手や三都の市営交通の導入はあまり
マターリしてほしくないが。
11前々スレ976:05/01/08 08:52:01 ID:3CWqV57y
色々と話題性のあるシステムなので、鉄分が入った関西の厨房とか高房とか
学生さんが、是非 PiTaPa を手に入れたい思いを持ってて、色々と思いがあっ
たんだろうけど、蓋をあけたら事実上クレジットカードのみで入手できずに不満
が鬱積しているんだろうけど、未来永劫このままってわけではなくて、数年後
には、プリペイドタイプも導入されるであろうから、まあ、まったりと待つことですね。

ちなみに、ICOCA 定期と HANA PLUS カードを使っていますが、チャージ額
を気にせずに乗車できるのは、思った以上に便利さを感じます。
JR西もクレジットカード登録式のポストペイを計画中のようですが、早期に実施
されるとよいなと思います。
12前々スレ979:05/01/08 08:54:29 ID:3CWqV57y
大阪市交の人に聞いた話じゃ、今年の春頃から現場の人を対象にした PiTaPa
のシステム説明会とか勉強会が開催されているそうです。

自動改札機もJR西の改造は、メイン基盤らしきものを交換したりと、かなり大幅
な改造を行っていたみたいだけど、他の私鉄が最近導入しているカラー液晶が
ついた複数枚投入対応機は、最初からICカード対応は、オプションになってるん
じゃないかな。IC R/W 増設とソフトウエア更新ぐらいで対応できるとか。
(注:元々の記事は昨年に書かれています)
13前々スレ980:05/01/08 08:56:04 ID:3CWqV57y
>>979
なかなかいい線行ってるね。
二枚処理対応のバーレスタイプはICリーダー/ライターのユニットを追加できる構造になっているのがほとんど。
事実、京阪は平成13年頃に主要駅にバーレスの二枚処理機を導入。15年下旬に順次ICユニットを追加した。
同時に、ほかの駅も古い改札機の更新と同時にバーレスタイプを導入してPiTaPaサービスのモニター試験を3月からが開始できた。
阪急もラガールスルー導入時の改札機を放置プレイにして更新時期に一気にバーレスに交換。
両者ともJRに比べてIC導入の費用は大幅に圧縮できたとのこと。
過去ログにあったように、PiTaPaは鉄道会社の設備更新に併せて導入することになっている。
その方が費用も手間も一度で済むから。ICばっかりに金をかけられないと言う事情もある。
14前スレ35:05/01/08 08:58:33 ID:3CWqV57y
JRは自社だけで関西都市圏を網羅するネットワークを張り巡らせている。
一方で私鉄&公営はスルKANの21社局が纏まって滋賀県の大部分を除く
関西都市圏にネットワークを張り巡らせている。

スルKANのICカード導入は鉄道に限ってもまだ全体の3/21しか出来ておらず
「スルッとをICカード化したカード」を導入しても、この3社しか使わない人は
ともかく、それ以外の人は乗り継ぎ時に便利な磁気カードを使い続けると考えられる。
この3社しか使わない人で、どうしてもICカードを使ってみたいという人だけしか
持たないカードなら発行してもあまり意味がないので、先行してクレジットが関係し
たオリジナルのサービスがあるカードを導入し上客の囲い込みとクレジットの会員獲
得を行ったという見方もできる。
15前スレ27:05/01/08 09:03:04 ID:3CWqV57y
Q&Aっぽくまとめてみた。
---
●PiTaPaはポストペイだけなの?
  プリペイド機能はPiTaPaに存在しますし、必須機能とされています。
 実際、PiTaPaの利用ガイドには”チャージ”という名のプリペイド機能が
 存在する事が書かれています。むしろ、ポストペイの方がオプションの機能です。
 ポストペイ・プリペイド・インターネットでの利用状況の照会、
 はたまたショッピングにGoopasなど、システムはすでに完成していると思われます。

●じゃあ、なんでプリペイドが使えないの?
  改札機の更新やICカード対応券売機への更新が必要な事を鑑み、
 徐々に改札や券売機を更新できるようにポストペイからスタートし、
 プリペイド対応を後回しにしていると思われます。また、現時点では
 対応した改札機が少ないので、プリペイドにして利用者が増えると
 改札で混雑が発生する可能性もあるため、インフラが整うまでは
 ポストペイ、整ったらプリペイドもスタート、という見方もあります。
16前スレ28:05/01/08 09:05:19 ID:3CWqV57y

●鉄道会社なのに、なんで入会とかややこしい手続きが必要なの?
  運賃の決済やカード発行管理システムの開発を、管理業務委託を条件として、
 クレジットカード会社(三井住友カード)に委託する事で、開発費負担を
 極力抑えることにしたからです。プリペイドの時にはどうなるかわかりません。

●申し込みたいんだけど、PiTaPaだけは無いの?
  阪急のHANAPLUSや、京阪のe-kenet PiTaPaはVISAやJCBの機能が付いてきてしまい、
 PiTaPaだけのカードを発行する事は出来ません。なお、前述の会社でも小学生や
 中高生向けに、PiTaPa機能のみのカードは発行されています。
 しかし、認知度は非常に低いですが、大人用のPiTaPaのみのカードも存在します。
 それがPiTaPaベーシックカードと言い、スルっとKANSAIの発行するカードです。
 サービスセンターや問い合わせなどで入会申込書を請求できます。
 カードの機能としては純粋にPiTaPaの機能のみです。
172005:05/01/08 09:20:20 ID:3CWqV57y
とりあえず前々スレの
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1090948720/967-980n
≒前スレの
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1093754714/13-35nの
記事を転写しました。元々の筆者の方と自分は無関係です(つまり無断)。

パート1の過去ログです。
【スルッとKANSAI】PiTaPa【阪急・能勢・京阪から】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/15/1078230208.html

・その他関連ページ
Wikipedia:自動改札機(画像は大きくなります)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%94%B9%E6%9C%AD%E6%A9%9F
IT Pro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030708/1/
「Suica」・「ICOCA」・「PiTaPa」の相互利用を進めます [PDF/260KB]
http://www.jreast.co.jp/press/2004_1/20040410.pdf
全国の交通ICカード
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h15/hakusho/h16/html/F2054110.html
18名無しでGO!:05/01/08 12:02:48 ID:iOoxmr0N
長いてんぷれ乙
19名無しでGO!:05/01/08 12:55:03 ID:AZ6qp5gO
丁寧な板の引継ぎありがたいです。
本当にわかりやすいです。

Pitapaもこのくらい分かりやすければ。
20名無しでGO!:05/01/08 13:21:32 ID:sFhfa9/j
次スレ立て乙かれ。
確かにこっちでログ見る方がわかりやすいとは。
21名無しでGO!:05/01/08 20:12:15 ID:rzbeAKFS
PiTaPaまんせー
22名無しでGO!:05/01/08 23:31:28 ID:72YUTYSJ
なんかPiTaPa関連のスレにいる人間って

【PiTaPaを持ってる人】
1.PiTaPaを使って満足している人。
2.PiTaPaを使ってはいるが、専用改札が少ない、もうちょっと料金面を良くしてくれればという人。
3.PiTaPaを所有しているが、鉄ヲタ、カードヲタ的に持ってるだけで満足している人。

【PiTaPaを申し込めば審査に合格するはずの人】
4.PiTaPaを申し込めば通るのに、不合格になる不安から怖気づいている人。
5.PiTaPaを申し込めば通るのに、不合格になる不安からPiTaPaを叩いている人。
6.PiTaPaを申し込めば通るのだが、磁気定期や磁気回数券の方が有利だから申し込まない人。
7.PiTaPaに申し込めば通るのだが、もうちょっと状況が変化するまで様子見な人。

【PiTaPaを申し込めば審査に不合格になる人】
8.PiTaPaに申し込めば落とされるので、それが悔しくてPiTaPaを叩いている人。

【PiTaPaを申し込んで審査に不合格になった人】
9.PiTaPaに申し込んで落とされたので、しょぼ〜んな人。
10.PiTaPaに申し込んで落とされたので、腹いせにPiTaPaを叩いている人。
23daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :05/01/09 00:42:34 ID:cz2mysbw
【オーシュンアロー】火災はマジック みな鉄スレpart63【ノウハン】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1103290479/
24名無しでGO!:05/01/09 01:35:37 ID:6oxTPgTm
>22
【PiTaPaを持ってる人@京阪】 です。
システムをもっとわかりやすく、区間割を強制適用可にして欲しい。
あとは満足かな。一番近いのは2か。
25名無しでGO!:05/01/09 02:27:28 ID:kIeLRl3U
前スレ984
>阪急もHANA PLUSカードでの鉄道利用者に対する特典を考えなければいけないだろう

定期入れや財布からいちいち、定期や切符を出さなくても改札を通過できるのが特典です。