【イコ太】ICOCAで逝こかPart13【イコ美】
>>827 これに懲りて当分の間記念カード発行を差し控えるかも
832 :
名無しでGO!:2005/04/14(木) 21:23:10 ID:iCOpo8VX0
>>831 イコヤン柄なら飛ぶように売れるのにね(´・ω・`)
イコヤン柄で定期券にも出来るカードが( ゚д゚)ホスィ…
>>832 >
>>831 > イコヤン柄なら飛ぶように売れるのにね(´・ω・`)
だね。何でこんな簡単なことがわからないのかと小一時間(ry
>>833 むしろ普通のイコカにイコヤン常駐きぼう
>>834 キャラクターの作者にロイヤリティー払いたくないんだろ?
カードがあれだけ出回れば額も相当デカくなる。
837 :
名無しでGO!:2005/04/15(金) 00:41:34 ID:MdxyRnIR0
ウキウキな夏きぼう
>>836 ケチくせえなぁ
今日日キャラクタビジネスは宝の山だってぇのに
839 :
名無し野電車区:2005/04/15(金) 08:24:04 ID:xWPhOuWE0
840 :
名無しでGO!:2005/04/15(金) 13:59:02 ID:Wu2ralUsO
誰
841 :
名無しでGO!:2005/04/15(金) 21:40:06 ID:XignuE5X0
842 :
841:2005/04/15(金) 22:13:30 ID:XignuE5X0
定期なし 定期あり
↓ ↓
+-------+===============+
A駅 B駅 C駅
質問です。
B〜C間の定期券はイコカで持ってますが
A〜B間の定期は持ってません。
で、C駅からA駅まで行った場合、イコカにチャージしてあるお金が
改札口でA〜B間分の料金が自動的に引き落とされるんでしょうか?
逆に、A駅からC駅まで戻った場合にも、自動的にA〜B間の料金が
引き落とされるのですかね?
ま、駅で駅員に聞けば済む話ですが…
844 :
名無しでGO!:2005/04/16(土) 01:00:53 ID:gqOEUsze0
YES
素っ気ない返事ありがとうございます。
846 :
名無しでGO!:2005/04/16(土) 09:46:45 ID:HQyZiqoD0
>>845 844ではないが、そのまんまの説明が、しRの公式サイトに載ってる
まず、しRのサイトを調べることを(ry
>845
答えてくれた人にとる態度じゃないね。
さすが三国人w
850 :
名無しでGO!:2005/04/16(土) 19:22:54 ID:uBQRX2jQ0
JR東海とはICカードを共通化しないのでしょうか。
>>849 普通って‥‥ どんな契約内容かわからんじゃないか
852 :
名無しでGO!:2005/04/16(土) 20:35:12 ID:lkc9renJ0
>>850 まず、西は東との完全共通化が先。
クレジット、デビットカード機能搭載カードの販売、
京都駅ビル内の全店舗・各駅の売店等での使用可に、
JR九州(北九州地区)でのIC乗車券導入で共通化の順。
勝手に妄想だが、JR九州の導入区は
鹿児島線(門司港〜大牟田)
長崎線(鳥栖〜肥前山口)
日豊線(西小倉〜中津)
福北ゆたか線(全線)
こんなもん?(スレが無いのでスマソ)
>>851 企業キャラクターの場合、版権料は買取りが普通。
854 :
すみませんが:2005/04/17(日) 02:28:53 ID:ELG1Sqo/0
JR系のカードや近郊区間大回りのスレでよく出るネタではありますが・・・
例えば近郊区間内でSFカードエリア外となっている区間ですが、時間や
距離の観点から合理的な乗車経路ならその区間を通過しても何ら問題ない
のではないでしょうか?例えば、木津から貴生川に行く場合、完全にエリ
ア外となる柘植経由で乗った方が明らかに合理的だと思います。
これまでの議論では、エリア外の通過は不可能という話が出ていたことも
ありましたが、どうも納得できません。大阪〜新大阪まで行くのに大回り
乗車して、その過程で木津〜柘植〜貴生川を経由するのは不可・・という
のならまだ分かるのですが、絶対にダメとは言えないような気がします。
(↑の場合タイムオーバーになりそうですが)
>>854 うーん
難しいな…そもそもそういう使い方をするのがおかしいともいえるし…
856 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 09:44:33 ID:DGhoyPZj0 BE:156451695-
>>854 木津〜貴生川間をICOCAエリア外を通って行く時は
予め乗車駅での木津か貴生川でICOCAを使って券売機できっぷに引き換えた方が無難
>>854 あなたの主張が合理的とおっしゃるなら、
合理的な運用をするようJRに訴えるのが筋
現時点では
>>856の対応のほうが正しい
>>856 ただし貴生川は、ICOCAできっぷを買えなかったような気がするが・・・
(入金機のみで、ICOCA券売機はなかった。)
>>850 プリペイド部分の共通化は成されるかと。
>>850 ショッピングやクレジットの共通化はないだろう。
860 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 20:19:06 ID:7u0N8c4/0
回数券ICOCAをつくって欲しい。
861 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 20:34:20 ID:+f6DLsIX0
>>860 PiTaPaみたいにややこしくなる悪寒
>>860 同じ区間じゃなくて
金券式回数券みたいに同じ運賃の区間を11回目乗るときタダがいい
東京新潟仙台では入口で引き落とされた初乗り運賃を出口で戻すことで
863 :
856:2005/04/18(月) 18:28:31 ID:y7flgzw+0 BE:41721034-
>>858 貴生川にICOCA対応の券売機置いてないのか それだったらスマソ
じゃこういうのはどう?
1 貴生川で最短区間の140円の乗車券を現金で購入
2 下車駅の木津でICOCAを使って乗り越し精算
これだったら140円の出費でICOCAを使って貴生川から木津まで行ける
途中で検札があったら「乗車駅にICOCA対応の券売機が無かったので下車駅の木津で今持ってるICOCAを使って精算」
と言えば大丈夫かと
前にどっかで見たけど貴生川って入出場記録つけるためだけの
通せんぼ機能のない自動改札あるんじゃなかったかね
行ったことないけど
865 :
名無しでGO!:2005/04/18(月) 20:14:54 ID:qPy/FySA0
>>864 それは、信楽線ホームに用意されています。(信楽高原鐵道との乗換客用)
ICOCAリーダーは、入場用、出場用、両方ついています。
866 :
名無しでGO!:2005/04/22(金) 00:44:26 ID:ApkCICVH0
保守⌒゚( ´∀`)゚⌒オサゲ
あげてもーた。スマソorz
ピタパと共通化まだー?
869 :
名無しでGO!:2005/04/22(金) 17:05:25 ID:Qn1q9ZTX0
>>854 この前ICOCAで長浜から志賀(湖西線)まで近江塩津まわりで乗ったけど
普通に塩津まわりで精算されたよ。
途中で車内改札きたけど、別に何も言われなかった
870 :
名無し野電車区:2005/04/22(金) 20:29:05 ID:sapoUTQc0
>>869 大阪近郊区間。一番近い運賃計算です。
よって問題なし。
運賃は最短距離で算出するのが原則です
>>869 山科まわりで乗っても、塩津まわりで精算されるんだけれど・・・
関東で西瓜専用改札をICOCAで通れるとはこれ如何に?
西瓜専用じゃないの?
理由はわかるんだけど謳い文句が不正確だぞ>>束
今日、兇徒駅で
「逝こか」と「病院の診察券」を間違えて
改札に押し当てていたあなた〜
大丈夫でつかぁ
>>873 じゃあ、改札のタッチ部分とか、券売機の「Suica」表示も問題なんだな。
877 :
名無し野電車区:2005/04/24(日) 20:08:26 ID:+5T2gXz90
>>876 本当は連絡改札にSuica使用可、ICOCA使用不可の表示があるのでSuicaを使っている。ICOCAは本当に不便です・・・
878 :
こだま:2005/04/24(日) 20:33:49 ID:+TG0AJ6T0
>>873 灘駅のICOCA専用通路をSuicaで通りましたが何か?