癒し系】ICOCAで逝こかPart12【イコやん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イコやん大好き!
引続き、マターリと語りましょう!
2名無しでGO!:04/09/25 01:15:54 ID:YN85DOHp

    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ 海原雄山が!!
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|. 2ゲットだ!!
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   >>1あつあつのおでんをぶつけてやる!
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')   >>1あつあつのおでんをぶつけてやる!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )  >>1あつあつのおでんをぶつけてやる!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  ついでに>>3にもあつあつのおでんを
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、をぶつけてやる!
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
3名無しでGO!:04/09/25 01:16:40 ID:xDzdnPSo
4名無しでGO!:04/09/25 01:19:41 ID:xDzdnPSo
>>2
おまえ、JR東日本の社員だな!?
5名無しでGO!:04/09/25 01:22:02 ID:1OrP/Gu5
ICOCAだとりんかい線の自動改札の反応が若干遅い気がした。
Suicaだと酉の自動改札の反応が若干遅い気がした。
6名無しでGO!:04/09/25 01:25:53 ID:idqXjsZ0
>>1
タイトル独断かよ
しかも頭抜けてるし・・・WWW
7名無しでGO!:04/09/25 06:19:00 ID:PzOBYELr
過去スレや関連リンクは下記リンク先からだと読めることもあります

癒し系】ICOCAで逝こかPart12【イコやん】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?hobby6/2/train/1096042503/&ls=50
8名無しでGO!:04/09/25 06:22:13 ID:PzOBYELr
前スレが埋まる前に誰かコレをコピペしておいてください
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091852105/3-5n
9名無しでGO!:04/09/25 07:06:13 ID:6dssB7za
9だったら蛆虫一気食い
10名無しでGO!:04/09/25 07:15:39 ID:zqNXkE4R
おツ
11名無しでGO!:04/09/25 14:28:29 ID:kTscGh5J
前スレ
【イコやん】ICOCAで逝こかPart9【東京破壊中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1090047123/
【Suicaと】ICOCAで逝こかPart8【共通化】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1080864937/
【イコヤン】ICOCA(イコカ)で逝こかPart7【仲間タン】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1075748545
ICOCA(イコカ)で行こか Part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1069423581/l50
ICOCAで逝こか Part-4(5)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067698551/l50
【カモノハシ】ICOCAで逝こか Part-4【利用開始】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067696648/l50
ICOCAで逝こか Part-3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067519957/
【ICOCAで逝こか Part-2続編】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053496195/
ICOCAで行こか Part-2続編
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0311/02/1053496195.html
12名無しでGO!:04/09/25 14:29:21 ID:kTscGh5J
前スレ
【イコやん】ICOCAで逝こかPart10【共通化開始】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091318505/
【イコやん】ICOCAで逝こかPart9【東京破壊中】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1090047123/
【Suicaと】ICOCAで逝こかPart8【共通化】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1080864937/
【イコヤン】ICOCA(イコカ)で逝こかPart7【仲間タン】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1075748545
ICOCA(イコカ)で行こか Part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1069423581/l50
ICOCAで逝こか Part-4(5)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067698551/l50
13名無しでGO!:04/09/25 14:30:29 ID:kTscGh5J
公式(JRおでかけネット)
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/

全国のSFカードをICで統一することを推進するスッドレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1079367057/
【新潟も】 Suicaスレッド 20 【また〜り?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1091316559/
鉄道系カード総合:VIEW,JRカード,私鉄系等各種【5】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1072268692/
【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1083765905/
【Mobile】iモードFeliCa 2枚目【Edy】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087994668/
【スルッとKANSAI】PiTaPa【阪急・能勢・京阪から】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1078230208/
鉄道プリペイドカード総合スレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1072757308/
■広島岡山にもイコカを導入させるスレッド
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084118168/
14名無しでGO!:04/09/25 14:31:53 ID:kTscGh5J
お友達w束のSuicaスレはいまココ。
【エリア】 Suicaスレッド 22 【拡大】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093696880/
15名無しでGO!:04/09/25 14:34:16 ID:kTscGh5J
永遠の好敵手?スルッとKANSAIスレはこちら
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 3枚目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093754714/

…連投スマソm(__)m
16名無しでGO!:04/09/25 17:05:03 ID:AEotDdQT
>>1
17不正の温床:04/09/25 19:14:05 ID:DXPUkiKu
イコカカードは昨年11月に導入され、現在までに152万枚を発行。
不正防止措置が取られており、一般利用者の不正は見つかっていない。
社員の立場を利用した今回の不正で同社のモラルや管理体制が問われそうだ。
 今回の不正では、いずれも会社が通勤用に支給するイコカカードとは別に、
駅員が自分で購入したカードを使用。約60人のうち9人は、通勤区間と
は別の駅から乗車して、改札を通らずに勤務駅で下車。駅の窓口処理機を
使って乗車駅での入場記録を消去し、運賃支払いを逃れていた。残りの
約50人は入場記録を勝手に消したことが判明しており、「興味本位で
やった」と説明しているという
18名無しでGO!:04/09/25 20:04:30 ID:hxAoc0zQ
興味本位でやった
バレるとは思わなかった
今はSuicaにしている。
19名無しでGO!:04/09/25 22:02:47 ID:7vj+9we+
イコやんって、言われてみればたしかに癒し系だな。
20icoca ◆kPwF1icoCA :04/09/25 22:54:52 ID:JvqP69XB
>>1
21偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/09/25 23:22:40 ID:Ro1nJyfs
>1GJ

大津駅で大津祭の時期(10月の連休頃?)にチャージすると
オリジナルグッズもらえるのは外出?
今京都支社で残っているグッズって何あるんだろ。
22豚骨ラーメン:04/09/26 12:04:57 ID:qjSKKcYe
ただいま、室戸岬方面に倒壊工作員デムパが発生しております。これからイコやんが成敗に向かいます。
23名無しでGO!:04/09/26 14:50:12 ID:sNIasohM
まずは前スレを1000まで使ってくれ
前スレと新スレが両方ある状態が長く続くと
禄なことないから
24阪急電鉄株式会社:04/09/26 17:30:43 ID:qjSKKcYe
阪急梅田駅の喫茶「ライラック」から、ICOCAで逝こか〜。
ここは阪急電車を見ながらアイスコーヒーが飲めるから(・∀・)イイ!
25名無しでGO!:04/09/26 18:04:27 ID:K6xE6efi
26名無しでGO!:04/09/26 23:30:40 ID:DDqNjoSK
前スレが埋まりますたので、明日始発から主な駅で記念「ICOCA」を限定100000枚発売致します。
27妄想が(略:04/09/27 05:45:09 ID:Q/AZLoKG
ICOCAぬいぐるみ3点セットはいつでるの?
28名無しでGO!:04/09/27 17:24:39 ID:BxZZ9s+K
スレタイ何で欠けてるんだああああ。
きもちワリイ〜
29名無しでGO!:04/09/27 19:20:51 ID:O/sSSBNN
ICOCA、関東じゃやっぱSuicaに劣るよなぁ。
今日1000円だけチャージしたけど…。
買い物できればもっといいんだけどなぁ(でも、自社エリア内のみの対応の可能性もあるしなぁ)
30名無しでGO!:04/09/27 19:55:48 ID:t83xdcb2
関東では何よりもまず私鉄連絡改札対応
ペンギンクッションも中央線の新車投入もいらないからカモノハシにも連絡改札使わせろ
31名無しでGO!:04/09/27 20:28:41 ID:dESwkkS3
ところで、来年の秋には、乗車だけでなく、買い物でも、
Suica−ICOCA−PiTaPaの相互利用ができるようになるのだろぷか?
32名無しでGO!:04/09/27 21:19:02 ID:46oT4Gzq
33名無しでGO!:04/09/27 21:42:20 ID:wtbGlw0c
京都駅でイコやん撮影会があるらしいな 行きたいがどっかに時間とか書いてあるかな?
34名無しでGO!:04/09/27 21:42:31 ID:ahRQtOJR
オレのID、JRだぞ!
35名無しでGO!:04/09/27 23:19:33 ID:Xm8LNjeD
っどうして わか る の !
36名無しでGO!:04/09/27 23:41:00 ID:7Yq646ft
この板の他の場所に>>34の書き込みがあるはずだ
37名無しでGO!:04/09/28 02:16:45 ID:bABw6OTP
38名無しでGO!:04/09/28 02:18:48 ID:bABw6OTP
39名無しでGO!:04/09/28 16:01:05 ID:ZsOIf7xZ
>>37-38
んなこたぁどうでもいいって…。
40名無しでGO!:04/09/29 03:59:20 ID:MwW8GZfa
明日関西行くのですが、まだ巾着って残ってますか?
確実にあれば立ち寄ってみたいのですが…
41名無しでGO!:04/09/29 21:15:58 ID:fPQMsisg
ICOmyCA
42名無しでGO!:04/09/29 21:42:14 ID:tLExo8Ev
そういえば駅員が、「ICOCA・Jスルーカード取消処理記録簿」
みたいなものをつけていたが、もしかして、
例の不正以来、つけるようになったのか?
43名無しでGO!:04/09/30 00:11:00 ID:vJRx8MD1
   'i、               _,,----,,,,、         _________
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、      /  
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ    <  age
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    \  
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
              |                ゙l,
           l゙                    ゙l
             |                  ゙l
          l゙                     |゙゙'''ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
             ゙l                 ,i´            _,/
         ,l||"\,_      __、   ,,,,,-''ュ,,,,,,,,__  __,,,-‐'"`
            ゙lijソi゙lr,/ ゙゙゙̄" ̄″   ゙゙゙゙゙゙゙゙̄l.,,.,,,'l/i|i、
44名無しでGO!:04/09/30 00:11:32 ID:vJRx8MD1
   'i、               _,,----,,,,、         _________
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、      / こんどこそ  
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ    <  age
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    \   
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
           │               │
              |                ゙l,
           l゙                    ゙l
             |                  ゙l
          l゙                     |゙゙'''ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
             ゙l                 ,i´            _,/
         ,l||"\,_      __、   ,,,,,-''ュ,,,,,,,,__  __,,,-‐'"`
            ゙lijソi゙lr,/ ゙゙゙̄" ̄″   ゙゙゙゙゙゙゙゙̄l.,,.,,,'l/i|i、
45名無しでGO!:04/09/30 00:46:48 ID:Ui4GSzwl
auがフェリカを投入する事が決まった訳だが
46名無しでGO!:04/09/30 01:23:33 ID:SHwIZEj3
2,3日前の読売に人気企業キャラクターランキングという記事があった。
もうこういうのにイコやんが混じるのは諦めたが、
東のダチョウが混じってたのに驚いた。
スイカペンギンじゃなくてダチョウ!?
47名無しでGO!:04/09/30 16:36:46 ID:yUU6kXJH
イコカ不正処理の人達はクビ?
48名無しでGO!:04/09/30 17:45:58 ID:kM5IG3Sk
49名無しでGO!:04/09/30 20:54:29 ID:86ZhAwuG
NHKの関西845で悪質な香具師16人あぼーん。50人減給
50名無しでGO!:04/09/30 22:21:53 ID:b9BeuUOt
既に退職した社員は、処分の対象外だという。

ということは、己の処分を事前に察知→辞職願提出→依願退職扱い→お咎め無し&退職金満額get!+失業保険でウマー
な社員がいたことは、想像に難くない。しかも、その人数も公表されていない。

まさに、盗人に追い銭。
51名無しでGO!:04/09/30 22:58:42 ID:MMRQSlcc
処分対象者は82人で、不正発覚前に10人が退職しており処分者数は72人。うちJR社員は65人で
懲戒解雇10人、諭旨解雇1人、減給(日額2分の1が1日)46人、戒告1人、訓告4人、厳重注意3
人となっている。 また委託社員7人のうち、5人が懲戒解雇、2人がけん責処分となった。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004093000184&genre=C4&area=Z10
52名無しでGO!:04/09/30 23:42:06 ID:sHDChKI0
記者会見の場で(取り敢えず)謝罪(のポーズを)したのが、>>51の記事にある、人事部マネジャー山口正人か?
なぜ、社長が出てこないのか?人事部マネジャーがどれだけの責任と権限を持っているかは知らないが、
会社の責任者(トップ)を出さないで、いわば現場責任者クラスでお茶を濁す気なのか>>JR西
53名無しでGO!:04/10/01 00:38:38 ID:iISJuOLl
携帯板のあうヲタって消防厨房だな
フェリカ関連のスレ覗きに行ったらポカーンとしてもうた
ここと温度差あり過ぎだし
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1089870401/l50
54名無しでGO!:04/10/01 02:13:03 ID:3OITHD0Q
腹が減れどイコカで飯は食えず
スイカでは食えるのに
55名無しでGO!:04/10/01 02:34:46 ID:5YLWKdyC
>53
というか携帯板自体が厨房のすくつだから。
どのキャリアも厨房たちが煽りまくり
56名無しでGO!:04/10/01 04:06:14 ID:m1riDMCX
やはりICOCAでCAICOか……。
57名無しでGO!:04/10/01 04:15:56 ID:gV8WwqsY
>>56
ざぶとん3枚!  ノ三
58名無しでGO!:04/10/01 06:10:14 ID:yVawaF7e
3週間ほど前にイコカ(スイカ)と住民基本台帳カードを同じケースに入れて
改札を通過できるか・・・という質問をした者です。お答えくださった方どうも。
あれから住基の申請をして昨日JRを利用する際に、入場時はスイカをICパネ
ル側にして、出場時は住基をICパネル側にして通過しましたが、どちらの場合
でも問題なく通れました。それ以外にも磁気テレカやスルッとカードなど色々
入れていたんですが大丈夫でした。あと大阪〜新大阪は2時間20分くらい掛か
っても出られました。特定区間内のみ(と聞いている)の場合は時間制限は
「3時間」でしたかね?初乗り区間の場合(大阪駅発だと120円)は2時間と
いう噂も聞いたことがあるんですけど、あれは東エリアだけかな?大回りスレで
書いた方がよかったかも。。。

関連サイト
http://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%C2%E7%BA%E5%B6%E1%B9%D9%B6%E8%B4%D6%C2%E7%B2%F3%A4%EA%BE%E8%BC%D6
59名無しでGO!:04/10/01 12:12:40 ID:fUWrstQa
今朝宮根さんが例のニュースで「ICOCAというよりAHOCAって感じですね」て言ってた
60名無しでGO!:04/10/01 18:08:16 ID:+dp3kd+J
定期代もらいながら原付で通勤しても首にならない漏れ。
61名無しでGO!:04/10/01 19:38:23 ID:AKcImGTw

    |                    ちょっと通りますよ・・・       . | | ∧∧ |
    |                                         | |. (゚д゚,,)| <ど、どうぞ・・・
    |.       _|l\        _|l\        _|l\      |. \' Y  |
    |      |\____||\.     |\____||\.   /⌒ヽ____||.       |.  \  |
    | =======|  | ̄|| ̄|      |  |=|| ̄|   / ´_ゝ`)=||._   _|._  \|
    | ||  ||  || |  |  ||  |      |  |↑||  |   |    /.|↑||ъ|  ||ъ  |
    | ||  ||  || |\|  ||  |      |\|□||  |   | /| | ..|□||. ̄    ̄|~'┘
    |_||_||_||_|  | ̄|| ̄|_  _|  | ̄|| ̄|_// | |  | ̄||._ __|.
  . /       \|  ||  |.     \|  ||  |. U  .U\|  ||        \
62名無しでGO!:04/10/01 19:55:11 ID:9LU2eCsN
私の先輩、もう久しく会っておりませんが、
束の社員でありまして、
社員用の全線パス
もらっていると聞きました。
今はどうだか知りませんが、
酉は社員にも業務用パス
支給してない、てことですか。

さすがに、知人に忠度は
論外としても。
63名無しでGO!:04/10/01 20:38:14 ID:jje3vcFG
>>58
確かに大回りスレで聞いたほうが早いかも知れんね。

ちなみに、俺は4時間40分くらい掛けて出た事がある。(天王寺−大阪)
64daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :04/10/01 23:21:33 ID:4J+5IVXU
No.2643 〜10/31 JR西 返信数:1
期間中、こどもICOCAをUSJ内「ダークルーム」で提示するともれなくフォト
フレームやDPE券がもらえ、パーク内でハロウィーンショットを撮影し応募
すると抽選で年間スタジオパス(ゴールドor通常)やデジカメが当たるキャン
ペーンを実施中。
(ズンベロドコンチョ) - 10/01 12:51 機種:[Ez]

情報源
専用チラシ
(ズンベロドコンチョ) - 10/01 12:51 機種:[Ez]

追加発売駅
尼崎・宝塚でもそれぞれ100セット発売中。
(それぞれ現地確認)
(ズンベロドコンチョ) - 10/01 14:41 機種:[Ez]


地下鉄はノーアンテナ方式◇荒らしの金メダル みな鉄スレ60 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095092125/
阪急は伊丹地区を優遇しろ!! http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095230988/
今日のズンドコベロンチョ面白かった・・ http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1095693094/
65名無しでGO!:04/10/02 00:15:19 ID:zfDTxk6y
>>58
磁気カードはそりゃ影響せんわ
いろんなICカードいれんと・・・
66名無しでGO!:04/10/02 01:50:40 ID:VSdTvPTi
ふと「ICOCA便利ノート」を見てたんだが、5ページの相互利用案内の日本地図。
京阪神エリアは大阪、仙台エリアは仙台を中心に青色の同心円を描いてるのに、何故に首都圏エリアは湘南が中心?これ見ると、沼津辺りまでサービスエリアだぞw
67名無しでGO!:04/10/02 04:47:30 ID:q03Kaocx
>>62 私の先輩であり社会人同期である人(なぜ社会人同期かというと、
私より上の学位を取ったから)にも束の人がいますが、今でも全線券ですよ。
特急券は別払いですが。
68名無しでGO!:04/10/02 08:16:24 ID:+9qEItac
普通に考えりゃ
通信は行ってもデータからイコカデータじゃないってわかるだろ
イコカデータ同士なら、どの通過客か判断できないから問題あるだろうけど
つーか、イコカもスイカもピタパも基本となる情報は同じなんだから
このカードの組み合わせだけ心配しる。
69名無しでGO!:04/10/02 10:20:05 ID:cZdnNbx6
>>66
ネット上の案内で円がずれていることは前スレあたりで既述だと思いますが、
印刷物でもずれているとは・・・
70名無しでGO!:04/10/02 13:03:45 ID:c8EDliZb
>>66
共通化実施時のイコカ・スイカ両スレで外出。
71名無しでGO!:04/10/02 13:22:54 ID:rzMaUxVh
干渉はFelica同士でしか起きないから
ISO規格の住基カードは関係ないな>58
72名無しでGO!:04/10/02 13:36:27 ID:H2zKOfeA
>>71
オレ、58じゃないけど
イコカと住基カードの干渉するよ
73名無しでGO!:04/10/02 17:02:05 ID:gqS9l8HC
ま、この辺の話もさんざん外出なわけだが…

ICOCAと

Suica ×
PiTaPa ×
せた○ ○
Edy △(ICOCA開始当初は無問題、最近は不可。出力関係?)
(以上FeliCa)

ICテレカ ×
住基カード ○(引っかかったことなし)
(以上ISO)

せた○はなぜかOKみたい。引っかかったこと1回のみ。
アンチコリジョンがあるから?
ICテレカは規格が異なっても不可。
こうしてみると、これらをまとめて持ち歩けないのは不便。
磁気ならまとめて1つの財布に入れれたのに・・・。
74名無しでGO!:04/10/02 17:15:22 ID:bc+UpP1Q
>>72
ビックカメラの「住基カードリーダー」コーナーに、パソリも展示してあったから、FeliCaの
住基カードもあると思われ。
75名無しでGO!:04/10/02 18:17:20 ID:rc95GAc2
住基カードは全国共通のはずだが。
でなければ、他の自治体窓口で使えないやん。
76名無しでGO!:04/10/02 22:44:55 ID:/rPEuanH
>>70
話の腰を折って悪いのだが、「共通化」は不適切。
77名無しでGO!:04/10/02 23:20:03 ID:1BCmxgdo
>>76
正しくは「相互利用サービス」開始で良かったっけ?
78名無しでGO!:04/10/03 01:37:10 ID:Cv0CA0xx
>>73
あれ?
SuicaとICテレカは使えたはずだが。
79名無しでGO!:04/10/03 03:48:31 ID:mekXHrIu
>>74
ありません。
住民基本台帳カードは、ISO14443 TypeB のみ。
ICテレホンカードは、ISO14443 TypeA。
FeliCa は、ISO14443 に入りそこなった(通称TypeCと呼ばれることあり)。

タイプが異なると、反応を返さないので混信することはない。
但し、エネルギーは消費されてしまうので、反応距離は短くなる可能性
があります。

Suica / ICOCA / PiTaPa は、FeliCa で FeliCa System Code が同一で
あるため、重ねていると各々がポーリング応答を返します。
アンチコリジョンタイプなので、FeliCa としての通信には問題ないで
すが、改札機が処理に困るので「枚数超過」としてエラー処理。
S.M.A.P. カードや せた○ は FeliCa System Code が異なるので、
Suica 系の改札機には反応しません。
80名無しでGO!:04/10/03 11:30:57 ID:rlvlFPkE
age
81名無しでGO!:04/10/03 13:10:10 ID:HOax+t3q
磁気カードや硬貨もたくさんあるとエラーの原因になるしね
8258:04/10/03 16:17:28 ID:CfkHhVmb
何か自分のせいで色々議論になったようですが...。
自分が3週間余り前に質問したときは神戸の方だったのですが、住基ネット
カードとスイカ・イコカを一緒にいれてても問題ないというご回答だったし
(ただし反応が鈍くなるという指摘はあり)、別の方から>>73>>79で書かれ
ているようなタイプについてもご教授頂いていたのですが、申請していた
カードが出来たことだし、一度試してみるかということでやっただけです。
その結果やはり問題なく通れた・・ということです。
831:04/10/03 17:48:40 ID:JHQ46dan

    _.-~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧_∧
   / .|<ヽ`∀´>_  ぬるぽニダー
  // |    ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄ ̄"∪

84icoca ◆kPwF1icoCA :04/10/03 20:20:52 ID:Y59ZVnFW
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、   ガッ
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  ピッ
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″>_Λ∩
        `'〜、|                ヾ^ ゙l  V`Д´)/
           │               │      / ←>>83
              |                ゙l,
           l゙                    ゙l
             |                  ゙l
          l゙                     |゙゙'''ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
             ゙l                 ,i´            _,/
         ,l||"\,_      __、   ,,,,,-''ュ,,,,,,,,__  __,,,-‐'"`
            ゙lijソi゙lr,/ ゙゙゙̄" ̄″   ゙゙゙゙゙゙゙゙̄l.,,.,,,'l/i|i、   ̄^
          ~”"゛             ゙りkミilr
85名無しでGO!:04/10/03 23:57:47 ID:4+3f3V/K
>>81
関係ないが、漏れの職場のセキュリティチェック用のICカードが感度悪すぎ
他の建物用のカードも、ICOCAも財布に入れていて通るのに
一番よく使うカードが財布から出してかざさないと使えない

関係ないが orz
86名無しでGO!:04/10/04 07:15:09 ID:vVlNCkMI
<`Д´>ICOCAニダー イコちゃんニダー
87名無しでGO!:04/10/04 16:35:31 ID:U1N9vbpM
>>79
なーるほど
せたまるが反応しないのは
共通化をかんがえなかったからか
GJ!
>>81
俺もです
コイン入れたやつにICOCA入れたら反応悪い・・・
88名無しでGO!:04/10/05 14:40:56 ID:u2YgGhR/
誰かがJRに聞けばいいじゃん
89名無しでGO!:04/10/05 18:59:29 ID:ko6+0ylx
>>88
JRに聞いたらだめぽって帰って来るだけだよ
90名無しでGO!:04/10/05 21:18:34 ID:n2eRshr6
スイカを西で使った際に、エラーの処理は東でしなければいけないと聞きますが、
入札、出札時にエラーが起こって、入札記録をいじって貰うのも無理なのですか?
それとも、交換などのカード自体がエラーな時だけ?
91名無しでGO!:04/10/05 21:24:10 ID:1o29L+Hp
東で起こしたスイカのエラーを西で処理してもらったことはあるよ。
9290:04/10/05 21:48:07 ID:n2eRshr6
>>91
サンクス
じゃあ大丈夫そうですな
友人が今、東京に居るらしいから買ってくるように指令出したんだけど、少し不安になったので
93名無しでGO!:04/10/05 22:46:02 ID:2dXSTkh3
周辺住民の方々、
福知山支社のピンバッチってまだありますかー?
94名無しでGO!:04/10/06 17:08:36 ID:b9XmnFQ8
>>1はペソギンがお嫌いのご様子(・A・)
95名無しでGO!:04/10/06 18:58:56 ID:2g+Q4mm8
>>94
あれ知らなかったのか
&95get
96名無しでGO!:04/10/06 22:55:46 ID:pQbSSh4X
向こうは、グリーン車でくつろぐペンギンという記念カードを出すらしいけれど、
それならこっちも、ダイヤ改正記念に、223系の上に乗っかるイコちゃんとかいうカード、
出ないかなあ?
97名無しでGO!:04/10/06 23:09:04 ID:Yz8zDF1r
例えて言えばぬるぽ・トレイン 風切り裂いて走るように ぬるぽに向かってまっしぐら
突き進めばぬるぽは叶う 立ち止まらない振り返らない やるべきことをやるだけさ………

BE AMBITIOUS!
我が友よ 冒険者よ
BE AMBITIOUS!
旅立つ人よ ぬるぽであれ!
BE AMBITIOUS!

98名無しでGO!:04/10/06 23:39:15 ID:pQbSSh4X
>>97 ガッ!! ガッ!! ガッ!! ガッ!!
99名無しでGO!:04/10/07 00:02:59 ID:0oiBxZVB
ICOCAで通ろうとしたら必ず引っかかる改札があるんだけど…
その隣の改札だったら通れるのに 何故かその改札だけ通れません。
自分以外にも引っかかってる人が何人かいたのですが
だれか試してみて 京都駅地下東口の入場改札の右から3番目です
100名無しでGO!:04/10/07 00:51:41 ID:LQB0ueQ3
100げと!あと900!
101名無しでGO!:04/10/07 00:56:47 ID:uoYnH/xL
ICOCAの日ってまだやってるの?
102名無しでGO!:04/10/07 01:18:24 ID:xrsvKFgR
>>101
京都駅のポスター貼ってある台、
今日見たら裏返しにして(別のポスターを見えるようにして)置いてあったけどな
いつも、ICOCAの日になったらICOCAの日のポスターを見えるように出すんだよ
103名無しでGO!:04/10/07 09:25:46 ID:6EbEeu0G
99
まずメーカー確認ニダ。
104名無しでGO!:04/10/07 10:36:31 ID:+gaJk813
>>99
あるある。なぜか通るとき必ずひっかかるので最近は避けてる機械。
定期で通る自宅最寄り駅と北新地の両方。
単に当て方が悪いだけかもしれないけど、他のところだとひかからない。
105名無しでGO!:04/10/07 22:32:37 ID:Gb0El96t
弱電なんじゃない?
106名無しでGO!:04/10/07 22:39:09 ID:AT6xuPNF
おれは住道の外から2台目の改札と相性悪い。
107名無しでGO!:04/10/08 00:14:42 ID:IlSqEobb
おまいらが買ったイコカストラップはちゃんと原型保ってますか?
4月に買ったけど、

5月・・・クリーナーが外れる
9月・・・イコやんの指示棒の上半分だけが折れて、
    出刃包丁振り下ろし状態に
10月・・・無意味なクリーナー土台を自力で剥がすw

と、なんかショボくなってしまいますた。
おまけに、これをブラ下げてると車内でヲタがなれなれしく寄ってくるしw
108名無しでGO!:04/10/08 00:25:39 ID:V5cQ3eAR
>>107
出刃包丁振り下ろし状態・・・にワロタw
漏れはキーホルダーに付けてるが
指示棒は、そのまんまで
クリーナーは外れてて、クリーナーの土台と
イコやんの下腹部?が黒ずんでるw
109名無しでGO!:04/10/08 00:25:47 ID:NQgBdE30
>>103
いわゆるソニータイマー?
110名無しでGO!:04/10/08 00:58:10 ID:eraaNwEk
>>107
俺のイコやんも108と同レベルだな
良くひっかかるのに指し棒が折れない

実はもう1個あるので新品に変えればいいのだが
伸び縮みする部分が切れるまで待つか……
111名無しでGO!:04/10/08 01:12:01 ID:aE4fKmDA
漏れは使わずにおいてある。
で、電話には買った時に箱に梱包されている何の飾りもないストラップ。
電話に傷がつかないから(・∀・)イイ!!
112名無しでGO!:04/10/08 01:35:54 ID:2VcPuwda
>106
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
113106:04/10/08 03:26:50 ID:6Ce8AsaE
>>112
まじっすか!
やっぱりあの機械がおかしいのか。
114名無しでGO!:04/10/08 06:38:47 ID:nMVp1dta
>>107
 つける前にクリーナー部分を撤去しました
115ICカード:04/10/08 09:06:50 ID:CdvzGr4k
 NTTのICカード式テレカと一緒にいれると、誤動作
契約の改札係りのおばはんから駄目じゃんっていわれた
マニュアル通りの説明でした ICカード二枚重ねるとまずいのかな
116名無しでGO!:04/10/08 10:02:37 ID:qc2hewRF
Suicaのオヤジが、「うちは前引きがあるから、酉みたいな不正は出来ない優秀なシステムだ」
と勝ち誇ってました。客の利便性を全然考えず、社員の不正防止に腐心するバカオヤジです。
117名無しでGO!:04/10/08 10:17:53 ID:y4HvhHGd
>>116
西瓜地方も前引き無しだと便利なんだがな
精算機とか乗り越し精算にくる車掌の端末でチャージするか不足額を払うかすればいいじゃん
それに前引きの有無と不正の可否に関係あるのか?
でも磁気イオカードとパスネットの前引きは賛成
カードには全部穴あけたいから前引きがないと100円と0円の間に穴あけるのがたいへんなんだ
118名無しでGO!:04/10/08 10:20:15 ID:qc2hewRF
前引きだと、入場記録そのものを他の駅で消すことが困難らしいぞ。
酉は、入場駅と異なる駅で記録を消しまくっていた。
119名無しでGO!:04/10/08 16:35:51 ID:vMurStb6
>>107
クリーナー部分はがしたらイコヤンのおしりに穴が…
120名無しでGO!:04/10/08 18:15:22 ID:gOJKZf8Z
>>116
酉日本といい間西電飾といい素晴らしい社員をかかえた会社ですね
121名無しでGO!:04/10/08 20:35:36 ID:C3nY2gID
前引きだと完全に券売機を使わなくていいわけじゃないからな
122名無しでGO!:04/10/08 21:58:12 ID:lJLBJZtN
123名無しでGO!:04/10/09 00:00:58 ID:4PgQZx3c
東で前引きなしにしたら、社員全員クビになっちゃうからな。
124名無しでGO!:04/10/09 01:13:15 ID:a0Ei7cnc
社員どころか乗客のほとんどもキセルで捕まるんじゃないのか。
元々その被害額を抑えるための前引きじゃないの?
125西の国:04/10/09 02:13:58 ID:NCIKVucI
 前引きなし 改札係りの業務用PCでリセット
126名無しでGO!:04/10/09 08:33:44 ID:GO4L0DJq
>>124
普通は前引きしかできないんだけど
スルッとKANSAIが始まるとき
特例認可を受けたから関西では使い勝手のいい完全後払い
にしたわけ
127名無しでGO!:04/10/09 16:49:16 ID:q2Y4gKE5
どうせまたこのネタになると、どっちが良いか悪いかと揉めそうだから個人的な考えを
書いておくけど、やはりこれについても首都圏は無改札での連絡が多いからじゃないか
なあと思う(特にJRの絡んだもの)。関東は列車の乗り入れ云々以上に、無改札での
連絡が都心も郊外も総じて多いですからな。

関西私鉄はスルッとエリア内でJRと無改札で接しているのは、南海の橋本(簡易型は
あるが)、りんくう〜程度で、それプラス三国ケ丘がJR部分を通って南海への出入を
するというパターンがある以外は、JRだけでなく乗り入れ関係にない鉄道と無改札で
つながっているところはないです(間接的に繋がってしまうというのを除けば)。

それを踏まえて書きますが、関西ではまず阪急などがフェアライドシステム(会社に
よって名称は異なるがほぼ同じシステム)を始めたけど、ある程度の社で完全にクロー
ズされた形になっているので、ほぼ同じシステムでありながら首都圏よりもより不正を
確実に取り締まれるので、前引きのシステムがなくても取りこぼしで云々と言わなくて
済むのではないかと思う。JR西は単に私鉄と同じ仕様のカードにしただけでしょう。
128続き:04/10/09 16:51:57 ID:q2Y4gKE5
・私鉄の無改札の例       /能勢 /北急
神戸市−北神−神鉄−神戸高速−阪急−大阪市−近鉄東大阪線
         山陽/\阪神     \OTS
(※以前、新開地の神鉄乗換口や谷上の神鉄〜北神間、川西能勢口の阪急〜能勢間に改札があったが撤去)

・京阪大津線−京都市−近鉄エリア内   ・JR−南海−泉北

なお、神鉄粟生についてはJR駅は改札が手動(というかほぼ無人駅?)で、和歌山市
はJRに乗る分については南海部分を通るけど、南海に乗るときは関係ないので省きました。
近鉄はエリア外になるけど、東海地方を入れたらキリがないな。
129名無しでGO!:04/10/09 17:46:39 ID:wAmfwp65
台風に備えてカバーがかけられた御堂筋パレードのフロート(´・ω・`)
ttp://up.isp.2ch.net/up/e587dfe03215.JPG
130名無しでGO!:04/10/09 17:48:26 ID:TQ8ugLNX
131名無しでGO!:04/10/09 19:24:34 ID:GO4L0DJq
>>127-128
よくわかったわけだが
ICOCA入場記録消去事件はやばい
132名無しでGO!:04/10/09 22:46:07 ID:FsLywsJ5
いい機械も悪い使う人間がぶち壊す
とはよく言ったもんだ
133名無しでGO!:04/10/10 00:48:57 ID:eL3stjhQ
京都支社のイコカの日、次はいつでしょうか?
まだ何かいただけるのでしょうか?
134名無しでGO!:04/10/10 09:31:19 ID:iITchamh
クレジットカード機能の付いたICOCA、買い物できるICOCAは出ないの?
135名無しでGO!:04/10/10 16:51:32 ID:uOwO31Co
>>122
ものすごいゆるキャラバージョンイコやんですなw
たしかにこれぐらいまったりしてれば癒される。。。
これ手作り?
136名無しでGO!:04/10/10 18:30:10 ID:FvS65GpY
>135

そうなんですよ。ゆるキャライコヤンでお気に入りです。

紙粘土で手作りです。これを作った友人は、私にとって凄いです。。。
137名無しでGO!:04/10/10 19:26:07 ID:Hhv3hajE
ttp://up.isp.2ch.net/up/b3a923583047.JPG
巨大イコやん撮ってきた
138137:04/10/10 19:33:13 ID:Hhv3hajE
重すぎるのでこっちにうp
ttp://up.2chan.net/r/src/1097404203221.jpg
139名無しでGO!:04/10/10 19:43:21 ID:c6zmveH6
>>134
JR西日本ってカード出してたっけ?
出してたら出るかも
>>138
なんかナンバープレートついてるし
すげぇ
140名無しでGO!:04/10/10 21:26:38 ID:uOwO31Co
>>136
紙粘土で手作りとはすごい!
自分もほしぃ。。。

>>138
親イコやんはカモノハシというより、トドとかアザラシとかそんな感じ。
食欲の秋で激太りか!?
141名無しでGO!:04/10/10 21:32:52 ID:Ff2fbEPW
>>138
イコやんの帽子(キャップ)ええなぁー
142名無しでGO!:04/10/11 00:16:24 ID:zFQJ6jnT
>>134
JR西のカード事業はだいぶ前にあぼーんしたし、
そもそも現状、国際ブランド(VMJAD)のついている全てのクレカからチャージできるから、無意味。
143名無しでGO!:04/10/11 01:43:35 ID:PP6Bay7X
>>142
ICカードのVISA、Master、JCB、AMEXが出ればVIEW Suicaもあぼーんだな。
144名無しでGO!:04/10/11 02:07:12 ID:1lpqQl9h
姫路駅に貼ってあるポスター、イイね!
「ぼく、イコちゃんです」「イコ太です」「イコ美です」って香具師。
145名無しでGO!:04/10/11 07:16:04 ID:5NjhcRKm
>>142
クレカでチャージってみどりの窓口だけだよな
まぁアーバンネットワークにほとんどあるからいいけど
146名無しでGO!:04/10/11 09:57:09 ID:zFQJ6jnT
>>145
そーなんだよな。
パソリチャージ対応きぼんぬ
147名無しでGO!:04/10/11 13:40:04 ID:qaah05Dz
磁気定期は定期区間内の同一駅で入出場ができて、入場券代わりになったけど、
ICOCA定期は入場券代わりに使えまつか?
148名無しでGO!:04/10/11 13:55:59 ID:kIpt6myV
ファックだな
149名無しでGO!:04/10/11 15:12:07 ID:5NjhcRKm
>>147
使えるって言った人いたっけ
150関東人:04/10/11 17:54:10 ID:mvN5MZ8U
>>147 手元にICOCAのパンフがないので確証がないけど、
できると明記してあった希ガス。
自動改札でOKなのか、それとも有人改札で対応なのかは不明。
151名無しでGO!:04/10/11 18:18:20 ID:PJBAGNWq
>>150
出来ると明記してあるはずがない。
“定期券は入場券としては使えません”

しかしだな
152名無しでGO!:04/10/11 18:21:40 ID:F/fHyS9p
約款的には乗車目的以外の入場は出来ない事になっている。
定期区間内で何度もやっているけど、引っ掛かった事がない
153名無しでGO!:04/10/11 23:43:44 ID:Yp0DonQL
>>147、149〜152
とりあえず何度もやってるけど全く問題なし。ただし、前スレに数回繰り返してる
とエラーが出たって書き込みがあったからやりすぎには注意かな?

なおICOCAの約款見てたら判定はグレーゾーンだな。
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/yakkan_6.html
の第39条第1項

旅客は、ICOCA定期券で入場した後、任意の駅まで乗車し、出場せずに再び旅行
開始駅まで乗車して出場する場合は、実際乗車区間(券面表示の有効期間内の
場合は券面表示区間を除きます。)の普通旅客運賃を現金で支払い、カードの
発駅情報の消去処理を受けなければなりません。

だそーだ。実際乗車区間が入場駅のみであり、定期区間内である解釈すれば、この
条文からすれば実質ゼロ円請求となるわけで。。。

154名無しでGO!:04/10/12 02:26:22 ID:5Mv0IkfX
今回の不正利用社員がバレてクビになったことからわかるように

 全ての記録は残る

とだけ言っておく
155名無しでGO!:04/10/12 06:14:44 ID:Ng7osolY
>>154
クビになった人間の補充なのか、契約社員募集の告知がHPにあるな。
156名無しでGO!:04/10/12 07:44:35 ID:Vk4RGGEI
>>153
こんな摩訶不思議な規則があるの?
定期券区間内で目的地駅まで行っても一旦出場せずに構内で折り返して
発駅に戻ったら全区間を現金精算だと?
たとえば目的地駅構内の飲食店や物販店に用事がある場合でも、意地でも一旦
下車しなきゃなんないわけね。
なんか解せないなあ。
157156:04/10/12 07:46:07 ID:Vk4RGGEI
>>153

失礼、完全に読み違った。定期券区間内はOKか。そりゃそうだよな。
158名無しでGO!:04/10/12 12:09:42 ID:5Mv0IkfX
>>156
わかってるとは思うけど

下車じゃなくて改札出場
車両ドアに改札ついてるような無人駅ローカル線じゃないから
159名無しでGO!:04/10/12 12:55:23 ID:LX35q1or
自由通路を回るの面倒な時、Suica定期を入場券代わりによく使う…
160名無しでGO!:04/10/12 15:30:55 ID:LHXADPUf
>>158
重箱の隅だけど、約款(旅客営業規則)では「下車」とは改札を出ることを言います。
質問スレ読んでると、「途中下車」がらみでけっこう誤解してる人が多いので、
個人的には「出場」とか適当な語に書き換えたほうがいいと思うんだけどね…
161名無しでGO!:04/10/12 19:02:56 ID:L/Je9xsM
誤解を招く言葉は言葉じゃないよね
言葉は生き物だし
162名無しでGO!:04/10/12 20:16:01 ID:S46fOrKf
>>153
そんなややっこしいの出してこなくても

第1章総則
(制限事項等)
4 乗車目的以外で駅に入出場することはできません。

で片付くだろ
163名無しでGO!:04/10/12 20:22:24 ID:ESZk92F1
>>153
条文どうりだと
「改札で記録を消去してもらい,ここに入場しただけだと答えなければならない」
ということになるが
164名無しでGO!:04/10/12 22:15:22 ID:IrJqsfEq
もうこの手の議論は飽きた。さんざんやったろ。
本音と建て前ってことでもういいじゃんか。
165名無しでGO!:04/10/12 22:39:45 ID:Ms1R2CNz
明日イコカの日?
166名無しでGO!:04/10/12 22:47:12 ID:S4ZLyljc
>>155
結構大量募集だね。学生じゃなかったら応募したかった。
167名無しでGO!:04/10/13 06:21:17 ID:AI8J/vHd
チョン客は日本特有の建て前を本音めい一杯で利用するからな
168京都駅より:04/10/13 06:40:01 ID:gkbSTPiB
本日、「ICOCAの日」開催。
先着100名に粗品進呈。
169名無しでGO!:04/10/13 10:33:37 ID:lVNk5ww/
月に1度、日帰り出張で東京に行くのだが、
最寄り駅(ICOCAで入場)
  ↓
新大阪駅(事前購入した切符で入場)
  ↓
東京駅(事前購入した切符で出場)
  ↓
 会議
  ↓
東京駅(事前購入した切符で入場)
  ↓
新大阪駅(事前購入した切符で出場)
  ↓
最寄り駅(改札口でICOCAの入場記録抹消依頼&乗車券提出)

で何度もやっている。正直( ゚Д゚)マンドクセーんだけど、
普通にICOCAで出場できるのなら、来週の月曜日の出張時に
やってみようかな?
磁気定期の時は、普通に改札口から出場できたんだけど、
ICOCAは、ちょっと閉まるのが怖かったりする。不正じゃないと思うけど。
170名無しでGO!:04/10/13 13:27:26 ID:jAPe2VVk
>>169
最寄り駅(ICOCA入場)

新大阪駅(新幹線乗継精算機でICOCA処理後
新幹線磁気切符で新幹線改札入場)

東京駅(新幹線磁気切符で出場)

東京駅(新幹線磁気切符で入場)

新大阪駅(新幹線磁気切符で出場)

最寄り駅(乗越精算機で処理後、出場証で出場)

っていうのが、JR が意図した利用方法でしょう。
磁気切符とICOCA定期区間が連続していれば、精算機で料金が減算されることはありません。

おれも、先月まで月に3〜4回は上記のようにやってました。
171名無しでGO!:04/10/13 20:02:29 ID:r+/ZHSvT
今日 ICOCAの日行ってきました。
京都 USJのストラップ 
米原 メモ帳と付箋






モノレールSUICAに。
172名無しでGO!:04/10/13 20:08:46 ID:VKE3V7jx
>>171
とりあえずチャージすると3%酉がもらえるわけだからな
>>169
新大阪は新幹線精算機あったはずだけど
でもICOCAと新幹線のつながり悪すぎ
鶴橋連絡みたいになれば解決できるけど
173名無しでGO!:04/10/13 22:28:05 ID:cdiTNx5g
高槻ではファイルがもらえまレた。
今度からは米原まで行かんとだめなのか・・・
174名無しでGO!:04/10/13 23:42:46 ID:7qD49w2e
>>172
> 新大阪は新幹線精算機あったはずだけど
> でもICOCAと新幹線のつながり悪すぎ
> 鶴橋連絡みたいになれば解決できるけど

ですよね。漏れも週一の東京出張で新大阪から新幹線だけど、
最寄り駅からICOCAで入るのやめた。だって新大阪駅の精算機人並び杉。
最寄り駅で切符買ったらそのまま新幹線改札は入れるからね。
175169:04/10/14 00:58:35 ID:yYnhSEKC
情報が足りなかった。

最寄り駅(ICOCA『定期』で入場)
  ↓
新大阪駅(事前購入した切符で入場)
  ↓
東京駅(事前購入した切符で出場)
  ↓
東京駅(事前購入した切符で入場)
  ↓
新大阪駅(事前購入した切符で出場)
  ↓
最寄り駅(改札口でICOCA『定期』の入場記録抹消依頼&乗車券提出)

ICOCAで入場するのではなく、ICOCA定期で入場でした。
説明不足で申し訳ない!!!

上記の場合、普通にICOCA定期で出場出来ますかねぇ?
176名無しでGO!:04/10/14 19:48:52 ID:Qou9iZkK
>>175
無理だと思う
Jスルー地域は入場記録がないと出れないから
とはいっても入場時の記録抹消してもらってないのか
当日だけなら邪道だけどいけるか?
177名無しでGO!:04/10/14 20:18:17 ID:LYLL1YFe
>>172
じゃあチャージは束かモノかりんかいでするわ。
酉の儲けを少しでも減らしたいし、凍狂堂の模型並の価値しかないグッズなんかいらんし。
178名無しでGO!:04/10/14 21:19:45 ID:WaPRH3sp
>>169
そもそも新大阪駅で新幹線乗り換えの際自動改札通れないだろうから(きっぷに
入場記録ないため)その際駅員に”ICOCAの精算してください”とか言われないかい?

まぁ新大阪駅のICOCA精算機は結構混んでるから急いでるときはほんま精算
かなわんよな。折れは新大阪を含むICOCA定期やから一旦改札出て、その後
乗車券で再度入場とか良くやるけどさ。
179名無しでGO!:04/10/14 22:28:25 ID:tjGfppMg
>>178
要するにICOCA(Suica)利用者は飛行機で東京に行きなさい、ということだ。
東京モノレールOKだし。
180名無しでGO!:04/10/15 00:05:11 ID:iaAFR3PF
>>178
新大阪駅にある新幹線乗り換えの自動改札は入場記録のない切符を入れて通れるよ。

181名無しでGO!:04/10/15 00:23:11 ID:nVJmXGWN
>>172
>>177
わたくし東京者ですが、束は嫌いですのでイコカを使っております。
束の儲けを減らすために、イコヤンの食事は次にわたくしが関西を通過するまでお預けにします。
その代わり、何駅かに分散して福沢先生1枚分くらい、たっぷりと食べさせてあげようと思います。
ごめんね、イコヤン。名無しのペンギンさんを恨んでね。
182177:04/10/15 00:29:53 ID:j73zedIA
>>181
東海とパスネットがIC導入して共通利用できるようになるまでの我慢だ。
俺は定期がある以上ICOCAを使用せざるを得ないが、そうなればチャージは東海や京成や東武でもするよ。
183名無しでGO!:04/10/15 04:32:23 ID:JR8UdTKG
>>181
りんかいでチャージすればいいじゃん
184名無しでGO!:04/10/15 07:30:07 ID:Npi1/PI7
>>183
 臨界もモノも束の息がかかってるのですが...
185名無しでGO!:04/10/15 11:36:49 ID:JR8UdTKG
そりゃ息がかかてるでしょう
同じ機械を使ってるんだから
186名無しでGO!:04/10/15 15:03:50 ID:dVS8O+VJ
西の窓口でSuicaにクレカでチャージして、
主に西で利用している漏れのような場合、
手数料はどっちがウマーなんだろう・・・・
187169:04/10/15 22:16:32 ID:5Z9KH6/Y
>172
>176
>178

ありがとうございます。
とりあえず、来週、日帰り出張が決まったので、
ICOCA定期入場→新幹線入場→新幹線出場→新幹線入場→新幹線出場→ICOCA定期出場
でやってみます。

あと、新大阪に乗り継ぎ精算機でICOCA処理が出来るのは知りませんでした。
と言うか、何処にあるのかも気付かなかったです(´・ω・`)
188名無しでGO!:04/10/16 02:07:44 ID:kXVoCbmg
関東(特に大宮支社管内)は本日祭りでございます。
関西の皆さんも一枚いかがですか?皆さんのお越しをお待ちしております
189名無しでGO!:04/10/16 03:16:31 ID:1IBBXn6j
なにゆえ??
190名無しでGO!:04/10/16 06:54:44 ID:ALq7EkJo
記念Suicaイオカードのことかな?
191名無しでGO!:04/10/16 08:32:46 ID:9z+ovUCD
ぜひ大宮駅へいらして下さいませ
192名無しでGO!:04/10/16 10:39:20 ID:ybAyD0K5
>>186
クレカ会社
193名無しでGO!:04/10/17 14:55:45 ID:F/gJ/Skz
>>188
記念柄はいいから、ICOCAでグリーン情報入力に対応してほしい。
将来にわたって予定なし、との話が有力だけど。
ICOCA定期使ってるから、ICカードを2枚持ちたくないの。
194名無しでGO!:04/10/17 19:27:29 ID:Cj8YjnWn
スイカに出来てイコカに出来んことが多いですな。
ショッピングサービスは別にしても。俺は先にスイカを
買っておいたからスイカ使ってるけど。
http://homepage2.nifty.com/-53/icoca.htm
195名無しでGO!:04/10/17 20:16:18 ID:VxAw6/ij

アンチJRの人は
1万円札を入れて1000円チャージしよう
両替機の代わりにもなって便利だ
196名無しでGO!:04/10/17 20:27:11 ID:F/gJ/Skz
>>195
アンチじゃないけど、やってみた。
1枚ずつ1000円札が出てくるのが新鮮だった。
197名無しでGO!:04/10/17 21:09:14 ID:tybL0KDA
>>195
それ名案だ
転げ回って笑った
1000円預かり金取られるけど初電から終電まで手数料無料の両替機だ
198名無しでGO!:04/10/17 23:54:37 ID:5eghGagV
久しぶりに大阪に行きましたが、
まだJスルーカードを車内で売ってたり、駅構内で駅員が売ってたりで
けっこう積極的に売ってるんですね。
ICOCAが始まった後なのに意外でした。
199名無しでGO!:04/10/18 00:17:15 ID:42RYKeo8
>>198
京都駅前の鉄道の日のイベントでも、
鉄道部品が当たる抽選会(目玉はボン雷鳥のヘッドマーク)の参加資格も、
Jスルーカード購入だった。
女性社員さんがICOCAも同時に売ってたけど、ICOCAは対象じゃなかった。
200名無しでGO!:04/10/18 00:26:22 ID:JDA6qrAp
しかもJスルー3千円とかじゃないの?J酉のことだし。
ICOCAだとそんな商品がないから。
201名無しでGO!:04/10/18 00:44:40 ID:nyrekLeS
>>198
Jスルーなら、昼特との併用がしやすいからね。
202名無しでGO!:04/10/18 01:16:29 ID:BU6/ZcZ4
イコヤソストラップ1号がクリーナーがはずれ、台座が取れそうなど崩壊の様子なので
新大阪でイコヤソストラップ2号を買いますた。まだまだイパーイあります。
203名無しでGO!:04/10/18 01:35:17 ID:42RYKeo8
>>200
するどい!その通りです
ちなみに、ICOCA、Jスルー共に、
バッジ(だったかな)かスタフ(ケース無し)はもれなく配っていたがな
204名無しでGO!:04/10/18 03:38:48 ID:fB+1vE7C
ICOCAの使用を考えてるのですが近鉄も使用するためキップを通して
カードをタッチするのじゃ意味が無いと思うのですが
Jスルー対応のICOCAなら近鉄入場の時に改札を通してJR乗り換え時は
タッチするだけで自動精算できるのですか?
205関東人:04/10/18 09:45:15 ID:39+kbnI7
>>204 無理。
ICOCAの約款には、相互利用先はSuicaの3社のみしか列挙されていない。

それに、切符と同じ要領で改札機に突っ込むと最悪壊れるよ。
たぶん、スル関で近鉄に入って、乗り換え口で
  スル間を入れる→ICOCAをタッチする→スル関を受け取る
とするんじゃないかな。

…これは東京のパスネットからの類推だけど。
206名無しでGO!:04/10/18 10:12:04 ID:3tBckuK4
>>205

その通り。鶴橋駅と南海連絡の三国ヶ丘駅は、その扱いになっていまつ。
207名無しでGO!:04/10/18 20:58:22 ID:YPawGL+J
今更ながら、ICOCAと東京で使い、Suicaを大阪で使うと、ICOCAの使い勝手の悪さに
あきれてしまう。

鶴橋の連絡改札でSuicaがOKなので、Suica持ちの奈良県人は結構多いと思う。
奈良県内のJRは非常に弱いからね。

近鉄しかない駅の住民だと、ICOCA持ち<Suica持ちだったりして。
それはさすがにないかな。
208名無しでGO!:04/10/18 21:41:50 ID:stsvJkJj
>>207
ICOCAの使い勝手が悪いんじゃなくって束の連絡改札口の改札機の使い勝手が悪いんだが。
209名無しでGO!:04/10/18 21:54:48 ID:Ix4XY3XL
酉ではSUICAも制限なくICOCAと同じように使えるから、ICOCAが悪いのではなく、
束のシステムが悪いんだと思うが。
210169:04/10/18 22:59:31 ID:OJFMq+1+
日帰り出張をしてきましたので、
> ICOCA定期入場→新幹線入場→新幹線出場→新幹線入場→新幹線出場→ICOCA定期出場

を試してみました。問題なく出場する事が出来ました。
入場券のように2時間制限とか無いみたいですね。
これで、窓口で処理しなくても良いようになりました。(快適度up)

あと、精算機を見ました。2台しかないんですね。
月曜日なのに意外と誰も並んでいませんでしたが、これはちょっと少なすぎるような…
出来る事なら、真ん中に設置して欲しい…とオモタ。
211名無しでGO!:04/10/18 23:56:14 ID:/XTXdpxu
はやく品川駅乗換口をICOCA対応してくれ。
運賃表に乗っていないことが多い[品川]→400円区間の
京急乗継きっぷ買うのが面倒だ。
212名無しでGO!:04/10/19 08:56:04 ID:UsfMYxIc
それは東日本に文句言ってくれ

西日本はスイカで連絡改札も使えるし
クレカでチャージも出来るし最大限の努力をしてる
傲慢で怠惰な東日本の問題
213名無しでGO!:04/10/19 16:10:40 ID:kQ6l5OqF
どっかでJR西と乗り換え先の私鉄各社との間に運賃精算関係の契約を
結んでいないから乗換え口での対応が出来ないと見た気がする
システム自体は同じものだからJR東がわざわざ乗り換え口不可に
する意味がないと思うのだが
214名無しでGO!:04/10/19 18:31:59 ID:ighOWOtY
>>213 あ、俺のカキコだな。
京成の日暮里駅でそういう掲示を見た希ガス。
215名無しでGO!:04/10/19 18:55:57 ID:B6m36U+g
平成14年の7月ごろに西が関東私鉄の多くと連絡運輸の協定だったかを
大幅に解消したことも関係しているのかな?あくまでも連絡乗車券だけかな?
216名無しでGO!:04/10/19 23:19:02 ID:0ze4OMtU
>>211
浜松町からモノレールで行け。ICOCA対応だ。
217名無しでGO!:04/10/19 23:24:57 ID:0ze4OMtU
東は黙っていても客がつくからICOCAの体制を整える必要がない。
西はいろいろサービスをしないと客がつかないからSuicaの体制を整えている。

ということかな。
218名無しでGO!:04/10/19 23:46:16 ID:YxFKkoJR
>>217
その一方、収集マニアを喜ばせる記念カードをたくさん発行してる東。
219名無しでGO!:04/10/20 00:23:51 ID:TdxrVsd7
だって記念カード儲かるモン

西ではあまりこういうの買う人いませんか?
やっぱりグッズとかのほうが人気?
220名無しでGO!:04/10/20 01:18:02 ID:s/qkXvlg
今年の「かにカニ日帰りエクスプレス」のオマケは、ぶるぶるかにカニらしい。
その内に「ぶるぶるイコヤン」なんていうのも出るのでは? チャージ1万円以上限定2万名様までとかで(w
221し尺神戸線沿線住民 ◆u2J3DumNEg :04/10/20 01:32:48 ID:q6+xMnzA
一昨日、六甲道駅で\1,000-チャージしてクリアファイル手に入れたら
最後の一枚って駅員が言ってたのに
改札にはまだクリアファイル贈呈の告知がしてあった
222名無しでGO!:04/10/20 01:53:51 ID:gcv0/1CQ
>>220
そんなテ糞ト419系や徳駄本くらいにしか価値のないもんはくれても迷惑なだけ
223名無しでGO!:04/10/20 16:06:52 ID:tyRdLFak
関西人の質問君です。
これ↓って関東で一般的に売ってるSuicaですかね?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k8775215

それと値段的に安いかどうか教えて下さい。
224名無しでGO!:04/10/20 16:08:43 ID:tyRdLFak
ん!?失敗した!
ICOCAスレじゃなくて関東民の集まるSuicaスレじゃないと意味無いなあ…
まぁいいや…
だれかご指南ヨロ〜
225名無しでGO!:04/10/20 16:46:00 ID:3pZE+Vcf
>>223
今の西瓜は右端に西瓜マークとイオカードマークに加えてペンギンも常駐してるらしいからモロ現行仕様かと
少なくとも記念カードじゃなくて定期券機能も持たせられる香具師なのは確か
関東でイコカ使ってる天邪鬼なんで西瓜スレで確認を
226名無しでGO!:04/10/20 17:00:53 ID:tyRdLFak
サンクスです。そっちで聞いてみます。
227名無しでGO!:04/10/20 19:09:51 ID:e7gj3aqQ
>>226
そっちで訊くもヘッタクレも。
至極普通の自動販売機でも買えるSuicaでつ。
それを2600円で売るヴァカハケーンって感じ。
しかも送料は保証なしの80円ですまそうとしているんだから。
228名無しでGO!:04/10/21 11:25:21 ID:TcMbiaym
>>227
彼の取引履歴見ると共通化記念ICOCAを2500円で買っているみたいで、
それの回収に一般Suicaを売ったらうまい具合に売れたので味をしめたのかも。
売る方も売る方だが、こんなのを買うやつもあれだな
229名無しでGO!:04/10/21 12:32:07 ID:OFanLg2A
>>225
バカ発見、通常のsuicaに定期券機能は無理。
定期券機能があるのはSuica定期券のみ。
230名無しでGO!:04/10/21 14:29:50 ID:TcMbiaym
>>229
ICOCAだと同じカードを使いまわし出来るけど、
Suica定期券とSuicaイオカードは違うんだな。
初めて知った。
231名無しでGO!:04/10/21 18:57:37 ID:G6hwJPH9
>>229-230
スイカ定期とスイカイオ(とイコカ)は
(Edyとスイカの場合と同じで)同じフェリカでも
型番が違うらしいな
232名無しでGO!:04/10/21 20:34:30 ID:fOuTYm24
>>230
同じく
束は
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
233名無しでGO!:04/10/22 04:01:36 ID:aYL6gDP2
>>231
イコカとスイカ定期券が表面リライト機能のあるRC-S853で、スイカイオカードがリライト不可のRC-854。
ただ今までに出た記念イコカは後者で、Edyなどはまた別形式になる。
スイカはなにか技術的な問題で区別しているのだろうか?
そうだとしてもイコカのほうが合理的。
234名無しでGO!:04/10/22 11:27:26 ID:uLz2wBJ1
イコやんぬいぐるみに、イコタとイコミのビニール人形が張り付いてた。
235名無しでGO!:04/10/22 13:03:17 ID:Z8Q8oZ96
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/k041021.html
10/31のイベントって何やるんだろう?
236名無しでGO!:04/10/22 15:34:53 ID:MhWm/Fwi
仲間由紀恵お母さんとイコやんパパの交尾ショー
237名無しでGO!:04/10/22 17:13:33 ID:opn48Y/f
イコ太とイコ美のぬいぐるみキタ━(゜∀゜)━!
238名無しでGO!:04/10/22 21:35:42 ID:ODqTW2MU
うちにもイコ太とイコ美
キターーーーーーーーー!
カバエエ〜。
239名無しでGO!:04/10/22 21:37:00 ID:7/fw2++Y
>>237-238
禿しくうpきぼんぬ!
240名無しでGO!:04/10/23 07:51:03 ID:7entYu6A
仕事でどんなに疲れて帰ってきても、駅でイコやんを見ると禿げしく癒される香具師は多いだろう。
241名無しでGO!:04/10/23 11:24:48 ID:QMUSvfbh
束はペンギン見かけない 裏山椎
242名無しでGO!:04/10/23 13:35:36 ID:96huGDOG
今朝見るとこんな姿に……
http://up.isp.2ch.net/up/7300713e7306.jpg

『実は機械の体だったの?』とか『何かの手術の後?』とか
ちょっと可哀想になった
243名無しでGO!:04/10/23 16:43:30 ID:90eTrYUT
>>242
 順番が違うような気がするのだが。
244名無しでGO!:04/10/24 01:55:09 ID:+n9tPiTq
チャージ2000円でイコヤンバルーンプレゼント始まったな。
245名無しでGO!:04/10/24 05:19:21 ID:q2ZFMWub
>>244
どの支社れすか?
246名無しでGO!:04/10/24 22:03:09 ID:WeUz4nNn
up.isp.2ch.netって、俺の所と相性が悪いのか、
ここに上げられると「サーバーが見つかりません」で終わる。
247名無しでGO!:04/10/25 00:38:16 ID:WMaG5V3j
>>246
いんや。ただ重いだけ。相性に関しては安心汁。
あと、結構流れも速い。
248名無しでGO!:04/10/25 01:04:38 ID:18jQmePN
画像やったらここでいいんじゃない?
鉄板の施設掲示板
http://2ch.hazukicchi.net/imgboard/
249名無しでGO!:04/10/25 22:52:28 ID:EJUeIBaB
イコママクルー!31日楽しみ
250名無しでGO!:04/10/25 23:14:58 ID:raffhpCs
>>237-238
うpきぼんぬ!切実に!!裏山!!

イコやんバルーンプレゼントは、もしかして兵庫県内?
(きんちゃくと同じところですな)
251名無しでGO!:04/10/26 00:22:08 ID:D7kfaj1m
>>250
237だが、デジカメもってないんだよね(´;ω;`)ウッ…
252名無しでGO!:04/10/26 00:36:03 ID:O9hGHugo
携帯のカメラで撮ればいいじゃない。
253名無しでGO!:04/10/26 00:39:03 ID:Wqvnl9pj
漏れは今日ばぁちゃんから「変な人形届いた」と電話が掛かってきた
なんせ北海道だもんで。
よう発送したなJRも。。。
254名無しでGO!:04/10/26 16:20:30 ID:MIHE0kmG
変な人形・・・・
255名無しでGO!:04/10/26 19:04:14 ID:AVDsKuQm
まぁ…実際あれだけ目つきが悪けりゃ、
知らない人には変だと思われても仕方なかろうw

俺もちょっとワロタが>変な人形
256名無しでGO!:04/10/26 23:05:07 ID:AEipQc+c
>>252
カメラ付き携帯すらもってないおいらは負け組 _| ̄|○
257名無しでGO!:04/10/26 23:49:50 ID:Wqvnl9pj
ヤバい 仲間お母さんで抜いてしまった。
31日のトークショウには絶対行こう。
じゃ、今からイコ美で抜くぞ〜あの目で見られたらタマラン
258名無しでGO!:04/10/27 00:12:21 ID:bJAE6QAN
259名無しでGO!:04/10/27 00:59:10 ID:zZhNUT+A
イコ美って後姿ピ○チュウみたい。
260名無しでGO!:04/10/27 01:21:31 ID:6ttM11QZ
>>249
ついに母親登場か!?と探してしまったよ・・・
261名無しでGO!:04/10/27 09:29:13 ID:FLx9LRaV
「カモノハシのイコちゃん、イコ太、イコ美の着ぐるみが登場! さらに・・・も!?」

仲間由紀恵の着ぐるみだったりして。
262名無しでGO!:04/10/27 10:34:47 ID:agPU8tTl
263名無しでGO!:04/10/27 10:50:41 ID:Copb7DCc
>>261
ある意味、興味があるが。
Suicaペンギンが来るんじゃないか。
264名無しでGO!:04/10/27 15:06:16 ID:j1yzkHYT
>>261
仲間タンがイコヤンの着ぐるみから背中を割って登場に一票(無理
265名無しでGO!:04/10/27 15:44:53 ID:V+C4lQGD
脱いでくれ 貧乳
266名無しでGO!:04/10/27 15:45:58 ID:V+C4lQGD
TRICKではお笑い役だしガメラIIでは敵の怪獣にいちゃついてる所を襲われて血を吸われるし 貧乳は不遇だ。
267名無しでGO!:04/10/27 19:13:17 ID:172ScVsC
>>262
ICOCA広島エリア
山陽線 海田市〜宮島口
呉線 呉〜海田市
芸備線 広島〜安芸矢口
可部線 横川〜緑井
宮島航路

こんなもんか?
268名無しでGO!:04/10/27 22:34:39 ID:FbqoJggw
>>267
不要w
269名無しでGO!:04/10/27 22:51:46 ID:I6ZrZIc+
ミスターと大泉さんのトークショーきぼん
270偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/10/27 23:07:50 ID:I+8ttafe
>244-245
今日京橋のOBP側ラッチ内に1枚だけポスターがあるのを発見したけど、このことかな?
イコ太とイコ美のバルーンだか小さなぬいぐるみかわからんものか、
酉の車両ストラップか選べるみたい。
22日から開始みたいだけど、詳細不明。
大阪駅では同じポスターはどこも見かけなかったなぁ。
271名無しでGO!:04/10/28 00:35:38 ID:tTopYc99
>270
今週初めから、福島駅でも掲出されている。
記載されている対象駅一覧からすると大阪支社管内限定のようだが。
272名無しでGO!:04/10/28 00:46:28 ID:7h/5UFbG
チャージ機に貼り付いてるドデカバルーンが欲しい。
抱いてハァハ(ry
273名無しでGO!:04/10/28 02:36:59 ID:rvnhWJvd
>>262
ICOCA広島エリア
山陽線 広島〜横川
可部線 可部〜三段峡
宇品線 広島〜宇品
274名無しでGO!:04/10/28 13:10:04 ID:XvYcIELs
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/event/index.html
このイベントってSuicaでの参加は駄目なの?
275名無しでGO!:04/10/28 13:21:08 ID:a4E+tUiR
>>274
¥2000以上のチャージした領収書があればいいらしいから
西瓜でも参加桶と見た画
276名無しでGO!:04/10/28 14:46:52 ID:pRVSsDU/
まだイコ太イコ美のぬいぐるみって買えますか?
277名無しでGO!:04/10/28 17:48:20 ID:zrut35aP
「さらに・・・も!?」は、>>236がおっしゃる通り、
イコヤンと仲間タンの交尾ショーだと思ってしまった・・・
278名無しでGO!:04/10/28 18:33:18 ID:NLgdn7KE
漏れは今も交尾ショーだと信じて疑ってないぞ。
てか、昔やったアイドル写真撮影の機材を出してきて由紀恵撮影してみるかな。
機材だけで50万とか今や宝の持ち腐れだし。
279名無しでGO!:04/10/28 19:53:00 ID:xZRrL8EQ
カメコこわい・・・
280名無しでGO!:04/10/28 22:16:53 ID:WgvKBxI0
国鉄時代から考えてみたらこんな便利なカードが出るなんて想像もできなかったな。
さらに進化していけば、指でタッチするだけで改札が通れるようになるかもな。
281名無しでGO!:04/10/28 22:46:58 ID:gPUF0okl
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/041028a.html
チャージすると、もれなくプレゼントからの指向を変えたか
282名無しでGO!:04/10/29 07:24:29 ID:r28/cfOg
SUICAにチャージした時の領収書には「チャージ」としか書いてない
283蒼き沈黙の鐘:04/10/29 10:13:29 ID:Jesy09wA
>>274
「下記の」としてICOCAしか並んでいないから、Suicaではダメみたい。
284名無しでGO!:04/10/29 11:04:56 ID:0Vhof+u0
サークルKサンクス全店舗における電子マネーの導入等に関する基本合意書を締結-全国のサークルK・サンクスで、おサイフケータイが利用可能に-
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/04/whatnew1028.html

ハートインよりこっちのほうが先になりそう
285名無しでGO!:04/10/29 11:08:11 ID:adEXOCd7
Edyだし
286名無しでGO!:04/10/29 12:26:22 ID:IPbGEAki
>>276
イコ太&イコ美のぬいぐるみって売ってるの?
ネーミング募集の景品ちゃうの?
287名無しでGO!:04/10/29 15:06:15 ID:m1t/G1r4
>286
イコちゃんのぬいぐるみは発売したんだから子供もされてるでしょ
288名無しでGO!:04/10/29 17:35:50 ID:LOzxmpIG
>>287
発売されてないと思うのだが。
289名無しでGO!:04/10/29 17:54:20 ID:n733GNtC
イコやんのぬいぐるみは、イコやんストラップと同時発売以外の発売はない罠
290名無しでGO!:04/10/29 21:01:16 ID:kpmNo6Lh
どの駅のイベントがいいだろうか?
大阪は競争率が高そうだし、京都や三宮に行ってみます
291名無しでGO!:04/10/29 21:15:29 ID:16pWF6UY
>>286
正解
ネーミングの景品です
292名無しでGO!:04/10/29 23:04:14 ID:La4hOa+Z
>>290
でも大阪以外は着ぐるみイコヤン来ないのでわ?
293名無しでGO!:04/10/31 00:29:41 ID:eJ1LeNbo
イコやん前夜祭ですよ
294名無しでGO!:04/10/31 01:53:13 ID:WYygnBP1
明日の朝の抽選の景品の
ナカーマのサイン入りイコヤンぬいぐるみって・・・
箱じゃなくて本体だったらヤだな
295名無しでGO!:04/10/31 03:11:20 ID:U9GfR6Ij
残念賞はなんか貰えないの?鉛筆1本でもいいんだけど・・・
296名無しでGO!:04/10/31 04:33:51 ID:P+Q51FEh
ヤバイ 寝られなかった。
今から始発乗って由紀恵応募しに行きます
大阪まで2時間 7時半には列に並べるな。

とりあえず、プレミアに外れてもそのまま次のに応募できるのはJRらしからぬ配慮
297名無しでGO!:04/10/31 07:55:08 ID:O6O6Jgq5
只今現場に居ます
由恵抽選会には35人ほど集まってます
近隣の方まだまだ行けます カモーン
オフ会しよう
298名無しでGO!:04/10/31 07:56:11 ID:7ukKnJEx
大阪駅まで徒歩10分 混み混みだと嫌やな
サインなしイコヤンぬいがほすいが、こんなんゆーたら
由紀恵タン萌えな方々にどつかれさうや
299名無しでGO!:04/10/31 08:26:05 ID:7Dr5XA9u
8時23分の時点で、54人でした。
300名無しでGO!:04/10/31 08:29:28 ID:O6O6Jgq5
299氏
警備員の茶髪の方の娘可愛いよな

前の方はキモヲタ大発生中です。
もうすぐ始まります。
301名無しでGO!:04/10/31 08:39:45 ID:cB94eXZz
ぬるぽ
302名無しでGO!:04/10/31 08:48:30 ID:cB94eXZz
>>1-300
お前らチャージする金の1/10でも新潟県中越地震の義援金に回せ!
303yuya:04/10/31 08:51:37 ID:MQBlP19s


304DOCOCA:04/10/31 08:58:47 ID:875qDkfK
意外に女性もいて、後ろの女の子は田中れいな似です。
でも、イコ美ちゃんみたいな人もいます。
領収書に、イコ美スタンプが押されました。
305名無しでGO!:04/10/31 09:00:48 ID:H7KlYOGL
>>304
田中れいな?
AV女優ッスか?
306名無しでGO!:04/10/31 09:01:38 ID:BIrYsILI
仲間タンは来てないの?
307DOCOCA:04/10/31 09:04:56 ID:875qDkfK
テツオタイベントに欠かせない変な人、早くも発見。
どこでチャージしたかを、なぜか非常に詳しく係員に話していました。
新入社員君、がんばれ。鉄道会社に勤めてしまったら、そういう目に合うのだ。
もうすぐしたら、券を貰えなかったクレームおやじも現れるぞ。
「10時30分から抽選と書いてあるじゃないか」なんてごね出すぞ。
…不人気なので、そんな心配はないかも。結局、配布開始時には100人いなかったし。
308DOCOCA:04/10/31 09:06:57 ID:875qDkfK
>>305
名前違うかも。ヨーグルトの宣伝や、少し前の富士フイルムの宣伝に出てた人。
309DOCOCA:04/10/31 09:10:55 ID:875qDkfK
>>300
コインロッカーに荷物を入れてたね。
こういうイベントに付き物の黒スーツ女、やたらと並ぶ人の写真を
撮って鬱陶しい。暴動時の犯人特定写真にでもするのか。
私服警備員が多いので、Suicaペンギンではなく、仲間ちゃんが来るのだろう。
310名無しでGO!:04/10/31 09:17:48 ID:cB94eXZz
>>309
ミスターと大泉さんが来るならほかの予定全てキャンセルしてでも行きたいけど… もちろん藤村と嬉野両Dも。
で、お決まりのアメフト軍団に大泉さん拉致と
311DOCOCA:04/10/31 09:29:14 ID:875qDkfK
>>310
「ところで、大泉君。我々は、これから北海道へ帰る訳ですが…」
「帰りますよ、ただその鳥取大砂丘のカバンが気になりますけど」
「ま、甘いものでも食べて落ちつきましょう」
「出たよ、サイコロキャラメルが…」
312DOCOCA:04/10/31 10:16:38 ID:p6yh3eJD
定員割れしました。あううう
313偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/10/31 11:00:10 ID:qftUjfNT
>309
よくわからんけど、イベント屋の社員で酉に報告する資料でも作ってるんじゃない?

>308
田中麗奈だったらそのとおり。
娘。の田中れいなは別人よ。
314名無しでGO!:04/10/31 11:09:12 ID:kcQ5e2nE
結局、交尾ショーはどうなったのだ?
315DOCOCA:04/10/31 11:12:47 ID:zEs/IvyU
終了。ゲストは、仲間ちゃんでした。
撮影禁止で、「カメラ、携帯はカバンの中に入れて」と私服警備が大騒ぎ。
仲間ちゃんがいる間は、目を皿のようにして監視していました。
撮影できるのは、報道と、JR西日本社員の広報に趣味の社員様(社員特権ですな)
でけです。
 話は終始、仲間ちゃんのプロモーションでした。終わりの方で、少しだけ、
「イコちゃんの縫いぐるみはもっていないが、イコ太とイコ美を今貰った」
「イコちゃんが大きいので驚いた」「今日、ICOCAを買って帰って、東京には
ないでしょうと言って使いたい」とか話しました。

抽選は、外れました。
316DOCOCA:04/10/31 11:15:36 ID:zEs/IvyU
今、1等のサインいり縫いぐるみをメガネさんが引き取りました。
何だか、かなり箱がボロボロです。で、袋に入れず、そのまま渡しています。
大丸に入ったので、入れるカバンを買うのかな。
317名無しでGO!:04/10/31 11:16:25 ID:fPIQza6d
>>315
東京でイコカ使ってますが何か?
私鉄の連絡改札使えなくて不便で泣いてますが何か?
と言ってやりたいヽ(*`Д´)ノ
318名無しでGO!:04/10/31 12:05:29 ID:qKR3sNeT
>>317
私も東京でICOCA使ってる物好きですが、
物販にも使えない、Suicaグリーン券にも使えないと
関東在住の素人さんにはとてもおすすめできません。

仲間ちゃんは素人さんではないですが。
319名無しでGO!:04/10/31 12:22:14 ID:ngOUG2KT
>>315
交通新聞では事前に「仲間ちゃんのトークショー」が予告されていたらすい
さすがJR関係者向け業界紙
320こちら京都駅:04/10/31 12:32:54 ID:rPjLY6lY
京都駅では、のんびり抽選会してします。
抽選は外れたけれど、クリアファイルをもらいました。
領収書は、イコ太スタンプを押して、返してもらえます。
321icoca ◆kPwF1icoCA :04/10/31 12:34:27 ID:C+2zwUP1
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、   ガッ
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  ピッ
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″>_Λ∩
        `'〜、|                ヾ^ ゙l  V`Д´)/
           │               │      / ←>>301
              |                ゙l,
           l゙                    ゙l
             |                  ゙l
          l゙                     |゙゙'''ー-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
             ゙l                 ,i´            _,/
         ,l||"\,_      __、   ,,,,,-''ュ,,,,,,,,__  __,,,-‐'"`
            ゙lijソi゙lr,/ ゙゙゙̄" ̄″   ゙゙゙゙゙゙゙゙̄l.,,.,,,'l/i|i、   ̄^
          ~”"゛             ゙りkミilr
322名無しでGO!:04/10/31 12:41:32 ID:F96Nn4fj
ぬるぽ
323名無しでGO!:04/10/31 13:26:11 ID:FlrSjb4u
>>322
がっ
324名無しでGO!:04/10/31 15:14:29 ID:kbkgK8p3
一発で仲間ちゃんサイン入りポスター当たりました。
あれはマジックで書いてるのかなぁ。それともただの印刷?
325名無しでGO!:04/10/31 16:35:07 ID:2Ei6MHEk
>>324
マネ(ry

大阪のミドリシャツのヲタと仲間さんが退場するときに叫んでるヲタがウザかった。
ハゲ2人組はイコ太イコ美に感激していて可愛かった。
326名無しでGO!:04/10/31 16:58:39 ID:P+Q51FEh
いたいた 二人組は若いのか歳なのか分からなかったが純粋な心を持ってたな。

てか、三脚とカメラ持って中央に陣取ってた香具師が可哀想だったよ。
327名無しでGO!:04/10/31 17:10:18 ID:eEaQNHre
>>325
叫んでたヲタもヲマエも同類だよ
328名無しでGO!:04/10/31 17:10:19 ID:AQ/82HT0
>>324
チラシの内容から推測すれば、
直筆は「プレミア抽選会」のだけで、他は印刷では?
329DOCOCA:04/10/31 17:51:38 ID:zh0NkAcZ
公開イベントなんだから、撮影したっていいと思うのに。
せっかく、イコやん取ろうとシャッター切った瞬間、
おデブの私服がレンズをグイッと手で塞いでしまった。
まだ、仲間ちゃんいない…というか、カメラの向きが
違うのに。まぁ、仕方ないか。何だか、質問を逃げる
政治家を写すカメラマンみたいな気分になったよ。
仲間ちゃんの登場後、後ろでは、終始、携帯向けるな、
カメラで撮るな、立ち止まるなと、怒号が飛び交っていた。
330324:04/10/31 17:52:53 ID:oBPRqw6w
忙しい仲間ちゃんが450枚もサイン書くわけないしなぁ。
まあ鉄ヲタにとってはサインよりポスターの方が貴重…
331DOCOCA:04/10/31 17:53:25 ID:zh0NkAcZ
緑色の人は、あちこちのイベントで見掛ける。
叫んでた人は、何を叫んでいたのだろうね。
仲間ちゃんのマネージャーは、漫才のなるみに似ていた。
332名無しでGO!:04/10/31 18:34:31 ID:OTDA59oc
半ズボン氏来た?
333名無しでGO!:04/10/31 20:02:01 ID:T5LqjF42
何だか納得のいかない抽選方法・・
おねいさん側が白玉引いちゃあイカンだろ
334名無しでGO!:04/10/31 21:29:04 ID:dabQUI0Q
今日はイコやんが住みかに戻っていくところまで見れますた。

>>333
俺はおねえさんが青玉(A賞ぬいぐるみ)で俺が白玉だった。自分のクジ運の無さを恨んだ。。。
けど大阪から京都に戻って、もう1回挑戦したらポスター当たった。
335名無しでGO!:04/10/31 21:40:55 ID:AQ/82HT0
あの抽選、「ICOCAで行こか!」と言った人は当たって、
「ICOCAで逝こか!」と言った人は、はずれなのでは?
336DOCOCA:04/10/31 22:36:21 ID:zh0NkAcZ
俺が白、お姉さんも白、「おっ、一緒ってことは、何か当たり?」と期待しちゃった。
337名無しでGO!:04/10/31 22:57:38 ID:5A7E+R2B
大阪駅のイベントに逝ってきますた。画像をどうぞ。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004103122550794083.jpg
338名無しでGO!:04/10/31 23:01:53 ID:dd5YEyu1
今日のICOCAのイベントはSuicaでの参加もOKだったみたいで・・・
一応受付のJRの社員さんにりんかいSuicaを見せて聞いてみたら、「2000円以上入金して頂いて領収書を持って頂ければOKです」との事

でもカードの表面に「りんかいSuica」って書いてあるのにSuicaって分ってもらえなかった orrrz

339名無しでGO!:04/10/31 23:05:17 ID:dabQUI0Q
>>337
これ、子供イコカのときのやん。
340337:04/10/31 23:16:17 ID:5A7E+R2B
>>339
スマソ。画像を貼り間違えた。
これが今日のイベントの香具師です。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004103123135896060.jpg
341名無しでGO!:04/10/31 23:51:54 ID:bh7QS1JB
今日の大阪駅イベントを撮影しました。
動画(wmv)はどこに貼ればよいですか?
仲間じゃなくてイコやんですが。
342名無しでGO!:04/11/01 01:13:54 ID:P832OFOH
30日に嵯峨嵐山でチャージしたのだが
ポスター觀たの京都乗車3分前の罠
中央口ってどこよ
343名無しでGO!:04/11/01 10:42:33 ID:hy2RILVJ
オナニーして逝こか
仲間由紀恵タンで逝こか〜
344名無しでGO!:04/11/01 13:19:14 ID:wo/yAjp5
新紙幣でチャージしたらageるスレ
345名無しでGO!:04/11/01 22:24:44 ID:hqRltsxf
>>344
チャージ専用機から、釣り札として新紙幣が当たり前のように放出されるのは
いつになるのでしょうね?
346名無しでGO!:04/11/01 22:39:27 ID:82chsUpZ
>>342
ほんとに正面。0番ホームにある改札。
ちなみに抽選会は、券売機の向かいあたりでやってました。
347名無しでGO!:04/11/01 23:10:47 ID:R5T0E0VT
大阪駅では大々的にイベントやってたけど、京都駅ではひっそりとしてたな。
3時頃見たときはポスターまだまだ余ってたし。
348名無しでGO!:04/11/01 23:30:50 ID:La3EI1G1
もう運用開始1年ですな。
あの不正利用さえなければほぼノートラブルだったわけで。
349偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/11/02 00:08:10 ID:agc+8Xbl
ICOCA定期で出場しようとして、前の香具師がチェックして1秒あるかどうかのタイミングで
自分もタッチしたら、前の香具師がエラー起こして逆戻り。
改めてタッチしたら「入場記録なし」で通せんぼされて有人改札に回る羽目に。
なんか理不尽だなぁ・・・こんなことあります?

>345
酉のチャージ機って、紙幣を投入するときもお釣りで出るときも、
スピードがやたら遅くてしかも1枚ごとでイライラしてきません?
350名無しでGO!:04/11/02 05:13:00 ID:aMxRZYC4
>>349
「無し」じゃなくてすでに「入場済」で通せんぼ・・じゃなくて?
351名無しでGO!:04/11/02 05:14:34 ID:aMxRZYC4
ゴメン
>ICOCA定期で出場

出場って書いてあった。寝ぼけてんのかなw
352名無しでGO!:04/11/02 09:12:53 ID:TRt6p8lz
>>349
グリーンの○が点灯してからタッチしてエラー?
353名無しでGO!:04/11/02 19:16:25 ID:0Sq4kB0G
昨日、「ICOCA」で湘南新宿ラインのグリーン車に乗ったら、グリーンアテンダントのおねいたんが「特別よ」と言ってフェラチオしてくれたyo!
次回はシックスナインをしてもらおうっと!
354名無しでGO!:04/11/02 19:17:34 ID:3EwX/pu4
>>349
入場ならあります
京都駅の烏丸中央で、漏れがタッチしたら前の客(自動改札になれない観光客)が前でつっかかって、
改めてタッチし直すと、エラー。
表示になんて出たのか忘れましたが、ワザワザ有人改札にいって説明して通してもらった。
355偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/11/03 09:53:21 ID:IouLvoEp
>352
混んでいたからそこまでチェックはしていなかったけど、
少なくとも自分のICOCAは一旦普通に「ピッ」と鳴ったから
普通に出場確認がされたのかと思った。

もしかしたら前の香具師は磁気券だったかも。
磁気券が改札機の中を通っている間に
先にICOCAのチェックがされちゃった・・・ってあり得るのかな。
356名無しでGO!:04/11/03 14:36:59 ID:AhTfKXPy
無用のトラブルを避けるためにも改札機を通る時は
「者」間距離は十分開けておいたほうがいいですよ。
直前の人間が無札で突っ込んで、続いて入った人間の券を読んで扉が開き、
券の持ち主が「券なし」で通せんぼ、という事も珍しくない。
357名無しでGO!:04/11/04 00:20:57 ID:qzMcfgiB
阪急の自動改札機に「ICOCA」と「Suica」を同時にピッすると………………………………………………………………………………(@◇@)この先は恐ろしくて書けないです。
358名無しでGO!:04/11/04 00:32:21 ID:5UXWTJRQ
伊賀上野は非公式ながらICOCA処理機が駅事務室にあるみたいなんだが(駅員が操作してくれる)、
途中の検札時にICOCAを見せて車掌が「行先は?」って聞かれてたら「伊賀上野」までって言って
も大丈夫ですか?
359名無しでGO!:04/11/04 01:15:07 ID:qzMcfgiB
>>358
無理。なぜなら>>358のIDがJR九州だから。
360名無しでGO!:04/11/04 03:22:05 ID:fBkXvJoz
>>358
非公式を承知でわざわざ利用するか
361名無しでGO!:04/11/04 13:15:41 ID:un/ya4lb
>>360は近鉄のエリア外もスル感やJスルーを使わないカタブツ。
消えろ。
362名無しでGO!:04/11/04 20:40:18 ID:PbA63uxS
2月から山陽新幹線にもついに自動改札導入らしい。
新幹線対応イコカはまだ先でしょうね。
363名無しでGO!:04/11/04 20:46:52 ID:AyzmlQsQ
>>358
無理
一般人に公表してませんから
酉の案内センターに電話して確認しろ!!
内容はICOCAのエリア外の駅にも伊賀上野、天理、桜井、神野、厄神の各駅には
ICOCA処理機があるみたいだけどどうなんですか?_
係員の対応が急変するぞ・・・
使えませんといわれて強制的にガチャン!!
そうなったら本社に直接苦情の電話をしる。
364360:04/11/04 21:42:24 ID:fBkXvJoz
>>361
君の言ってることは端から見りゃ単なる不審者w
エリア外はエリア外。
利用できても公言しないのが良識やろ。
得意気になって周りが見えない行動が怖い。
大人になれよ、大人にw
365名無しでGO!:04/11/04 22:40:55 ID:aZJtuB0r
使えるんだったら最初から公表すればいいのにね>伊賀上野のICOCA処理機
366名無しでGO!:04/11/05 00:33:08 ID:Z/Co2pgp
>>365
正式に使えるわけじゃなくて
例外的な精算処理に対応するためだろ
367名無しでGO!:04/11/05 05:15:04 ID:aGbUp+LG
桜井駅の場合、Jスルーについては
堂々と正面に機械が置いてあるけどね。
368名無しでGO!:04/11/05 12:01:41 ID:YRQFAX+4
ヘノのJスルーについては、
入場時使用の際は申し出るよう案内が貼ってあったような気がしたが…
369名無しでGO!:04/11/05 19:21:52 ID:HMzO//wG
>>364
お前も相手にするなw
370名無しでGO!:04/11/06 00:16:05 ID:eTx2RJzB
371半ズボン ◆IwralAS.bs :04/11/06 00:18:22 ID:+Mfx0d9A
あぼぼぼ……ピッ………………………………………もう一度タッチして下さい……………………………………………………………(#゜Д゜)=3あぼぼ〜っ!
372名無しでGO!:04/11/06 12:58:02 ID:X2s4zgZD
>>362
ソースキボンヌ。
373名無しでGO!:04/11/06 13:16:04 ID:EQ69s/SE
>>372
本家本元に書いてあるわけだが・・・
374名無しでGO!:04/11/06 13:34:08 ID:0XkpskpL
375名無しでGO!:04/11/06 14:25:01 ID:15NHsV7E
1周年のキャンペーンしてるんですね。
トートバッグ欲しいなぁ…
376名無しでGO!:04/11/06 18:48:20 ID:DSdXy471
>>375
そのキャンペーンのチラシに、イコちゃんファミリーの絵がたくさん描かれているが、
子どもが仰向けに寝ると、イコ太かイコ美か区別がつかない・・・
377谷川1204発西脇市行き車内から ◆ER/gOP81eo :04/11/07 12:15:19 ID:j0fSk7m3
>>376
チンポ付き→イコ太
マンコ付き→イコ美
378名無しでGO!:04/11/07 12:29:11 ID:5jZdlh8W
つけたらあきまへん
379名無しでGO!:04/11/07 12:40:01 ID:xxbhaaFa
卵を産む機能付き→由紀恵
380名無しでGO!:04/11/07 18:07:40 ID:D+Ev0x0H
哺乳できなかったりして(w
381名無しでGO!:04/11/07 22:03:44 ID:xxbhaaFa
授乳は出来る(w
382名無しでGO!:04/11/07 22:45:03 ID:T+D/TavZ
>>381
貧ry
383名無しでGO!:04/11/07 23:29:29 ID:xxbhaaFa
山田は貧乳ですな

しかし、トートバック欲しい…
384名無しでGO!:04/11/07 23:35:21 ID:j0fSk7m3
>>383
山田って誰よ?
阪急ブレーブスのエース、山田久志か?
385名無しでGO!:04/11/07 23:45:47 ID:zMGWazxs
>384
ここで山Qの名前見るとは思わなかったw
ちなみに漏れは福本のファン
386名無しでGO!:04/11/07 23:52:06 ID:m1n6gOEB
イコやんのモデルは南海の香川ですよ。
387名無しでGO!:04/11/08 00:06:18 ID:x9t02/Yo
>>385
オレは福原峰夫(背番号40)のファン
388名無しでGO!:04/11/08 00:07:46 ID:CSu9W11v
やまだひさし=FMと考えてしまう…
別に大して聞いた事無いけど

>>383
おい、上田!
389名無しでGO!:04/11/08 00:20:10 ID:x9t02/Yo
>>388
上田って誰よ?
阪急ブレーブスが1984年などに優勝した時の監督の上田利治か?
390名無しでGO!:04/11/08 00:21:10 ID:QsVYoYQ+
山陽新幹線でもイコカ?
391妄想が(略:04/11/08 00:30:22 ID:K7eLYcwN
JALで逝く方が岡山で逝くより早かろうね。
392名無しでGO!:04/11/08 01:14:08 ID:3ypa9AHt
山陽新幹線でもイコカを使えるようにする気が万一酉にあったとしても新大阪駅がなあ
393名無しでGO!:04/11/08 01:26:24 ID:I38Fr5y0
山田と上田はトリ・・・うわなにをするやめろtgyふじこlp;@
394名無しでGO!:04/11/08 03:10:19 ID:l+O4gvFT
>>393
バナナボーーート
395名無しでGO!:04/11/08 03:14:22 ID:SHWz/BCg
上田次郎の超常現象どんと来いだ

おい貧乳!下の名前は奈緒子なんだな。
396名無しでGO!:04/11/08 21:40:40 ID:+az/K36I
>>366
伊賀上野は近郊区間内ですが何か?
397名無しでGO!:04/11/08 22:02:20 ID:gO8yylwY
>>392
それなら新神戸まででもいいw
398名無しでGO!:04/11/08 23:21:07 ID:uQ9gZlr8
>>396
ICカードに合わせて近郊区間を設定するのは、関東の発想ですね。
399名無しでGO!:04/11/08 23:47:29 ID:R+NC1Ivv
2000円チャージを3回済み。
何が当たる確率高いかな。
400名無しでGO!:04/11/09 00:14:08 ID:vU5/PpA6
漏れなんて…
友人のICOCAチャージするヤツを30人集めて一人200円手数料とって2000円のチャージ領収書45枚集めたよ。
駅員に怪しまれるわ券売機壊すわで顰蹙買った。
401名無しでGO!:04/11/09 00:18:53 ID:j1B5+50T
手数料払ったんだろ
402名無しでGO!:04/11/09 00:23:28 ID:+ukQl4Kk
>>400の母です。
こんなバカ息子には極刑覚悟です。
どうか、今すぐ頃してやって下さい……
403名無しでGO!:04/11/09 02:22:02 ID:vU5/PpA6
>>402
400です 私の母は今の時間スナックで反省会をしていると思います。
母親は私に金をくれるだけでここ5年はあってません 今からでも会って貰えますか?

とりあえず、チャージの領収書 私が15枚応募して後は各友人名義で応募しております。
当たればトートバック千円で買い取りの契約をしています。
404名無しでGO!:04/11/09 06:21:50 ID:2+owXlMg
伊賀上野でICOCA処理機があるのは
間違って漂着した人のためだ
405名無しでGO!:04/11/09 07:15:38 ID:liCyMamr
トートバッグが一番人気!?
406名無しでGO!:04/11/09 07:17:33 ID:o0wgBXAf
>>364はエリア内で引きこもってろ。死ね。
それにしても新種のヲタ叩きヲタが出てきたみたいだな。
407名無しでGO!:04/11/09 08:33:02 ID:5P7GJFFW
ペンギンはあれこれと図柄出して稼いでいるのに、イコやんは最初とペンギン共用の
2種類だけなんだな。
408名無しでGO!:04/11/09 10:43:39 ID:Kq9sMjy6
ICOCAはICOCA・Jスルーという名称にしなかったの?
409名無しでGO!:04/11/09 16:04:43 ID:j1B5+50T
>>408
ttp://www.jr-odekake.net/guide/icoca/buy.html
Jスルーカード機能とは言うらしい
410名無しでGO!:04/11/09 19:13:54 ID:AFa56RDo
>>408
同じカードで、ICOCA定期券・ICOCA、どっちにも使えるようにしているからでは?
(ちなみにSuicaでは、Suica定期券とSuicaイオカードは、別の種類。)
411名無しでGO!:04/11/09 23:48:01 ID:VZSHGt3L
ところで明日は京都支社のICOCAの日ですが…。
先月のように、粗品が「USJのストラップ」という
手抜きはないでしょうな→京都駅

京都駅以外でICOCAの日をやっているのは高槻、堅田、米原でしたか?
412名無しでGO!:04/11/10 13:10:21 ID:eXMzakBz
八条東口にいつも貼ってあるイコカの日の案内がないんだけど止めたのか?
413名無しでGO!:04/11/10 13:38:23 ID:1+iJtc5/
何にもなかった ショボーン
これ応募してねって応募用紙渡されただけ。
414412:04/11/10 14:59:50 ID:dwZDq3Ak
412の後、伊勢丹に行きがてら各窓口を見たけど、
ICOCAの日のポスターは出てたけど、
いつも上に小さく貼ってある先着100名様〜っていうシールが全て無くなってた
415名無しでGO!:04/11/10 17:37:07 ID:ENOFPCtZ
京都で新快速の宣伝用クリアファイルとメモ帳をもらいました。

神戸支社では、チェーンストラップをもらえるようです。
但し、3000円以上のチャージ(Suicaでも可)
416名無しでGO!:04/11/10 17:49:31 ID:1+iJtc5/
チェーンストラップってどんなのです?
417名無しでGO!:04/11/10 20:42:38 ID:vDLT0Lhy
418名無しでGO!:04/11/10 21:32:52 ID:OBxQOQeB
大阪駅で2000円チャージしてイコ美バルーンもらった。
他の駅でもやってるらしいな。
419名無しでGO!:04/11/10 22:05:12 ID:rPm4logL
来月は12月8日
(´・ω・`)ショボーン
420名無しでGO!:04/11/10 22:11:59 ID:1+iJtc5/
>>417
シャンキュー!しかし、3千円は…
421名無しでGO!:04/11/10 23:00:18 ID:7Tu/CW99
>>416 >>417
漏れは、先週イコやん定期を買ったときに
何かおまけない?・・・と聞いたとき
まだ来てないんですが・・・と言ってたのは
これのことか、帰りに最寄り駅にイコやん関連のポスターが
3枚掲示してあった
422名無しでGO!:04/11/11 04:49:01 ID:grxeorqQ
>>418
大阪支社内各駅では、それをやってる
(6種類の列車携帯ストラップ、イコ太、イコ美バルーン)。
漏れは、尼崎でイコ太ゲッツ。

先着順とは言うが、余り告知なされていないようで
しばらく余りそうな悪寒。
423名無しでGO!:04/11/11 09:32:53 ID:kpzNT1ip
>>420
前の巾着も3千円だったっけ。神戸支社、せめて2千円にしてくれ。

>>422
このバルーンとストラップって以前、
定期を新規購入した人にプレゼントしてたやつのあまりだよね…
ポスターは貼ってあるけど地味すぎてホントにやってるのかどうか不安だった。
424名無しでGO!:04/11/11 10:38:48 ID:UpEhGjFh
バルーンはイコやんもあるから、家族セットにして欲しい。
イコ太とイコ美を揃えるには、4000円必要。
425名無しでGO!:04/11/11 17:56:15 ID:EmuB0BUy
束はまた記念Suica出るね。酉ももっと出してよ(´・ω・`)
426名無しでGO!:04/11/11 18:39:33 ID:U139GaZe
>>425
あんまり出しすぎても集め切れないから萎えるよ
まぁICOCAはもう少し出して欲しいけどね
427名無しでGO!:04/11/11 19:36:07 ID:YrWi/Mj7
てか、出したいんだろうと思うが3日も売れ残ってる状況を見て諦めもついてるだろう。
428名無しでGO!:04/11/11 20:09:29 ID:oSR0kwvJ
ICカード乱発しても本末転倒で意味無いだろう
むしろ出ない方が稀少な記念カードの値打ちが出るってもんだ
429名無しでGO!:04/11/11 21:03:54 ID:U139GaZe
鉄道会社に希少価値なんて関係ないでしょ
売ってなんぼ(ICの場合コストが問題になるだろうけど)
430名無しでGO!:04/11/11 21:34:33 ID:SUvBExgb
SuicaにしてもICOCAにしても、発売時にデポジット500円預かっているけれど、
1枚あたりの製作コストはどれくらいなんだろう?
仮にこれが500円未満だったら、記念に残してくれるとデポジット分ウマー(゚д゚)だろうけれど。
431名無しでGO!:04/11/11 21:35:43 ID:I0zPf9nJ
グッズ欲しさにチャージするのだったら、残額がある程度溜まった時点で、大阪駅か京都駅でICOCA
を使って新幹線の乗車券+自由席特急券を買って払い戻せば?
432名無しでGO!:04/11/11 22:08:39 ID:j4jm1XFw
>>431
ICOCAが使えて新幹線の切符が買える券売機ってあるの?
433名無しでGO!:04/11/11 22:28:36 ID:Tpgg0AC+
チャージしてストラップ貰った領収書で、一周年記念に応募できますか?
434名無しでGO!:04/11/11 23:39:41 ID:wbQA6HzK
>>432
大阪駅や京都駅のICOCA対応券売機では購入可。他駅でも買える所があるので、他スレを参照の事。
大阪駅と京都駅以外に精算所の無い駅はないので、この両駅が一番やりやすいかと。

余談ながら、高額の乗車券を初乗り乗車券に変更(いわゆる「乗変」)は通達が流れ、原券がカード購入
の場合は出来なくなりました。払い戻しのみ認めるとか。
435名無しでGO!:04/11/11 23:41:07 ID:wbQA6HzK
間違えた。
(誤)精算所の無い駅
(正)精算所のある駅
ICOCAエリア内のみです。
436名無しでGO!:04/11/12 01:05:41 ID:Aanrz2BX
>>434

通達っていつごろ流れたんでしょうか?
ICOCAで買った
大阪市内→熱海(新幹線経由\7,140)を
伊丹→長野(中央西線経由\7,140)なんて乗変、今はできないんですか?
437名無しでGO!:04/11/12 01:19:43 ID:NfZX1AfQ
ICOCA誕生一周年記念の記念ICOCAは出ないの?
438名無しでGO!:04/11/12 01:40:19 ID:5Lw4xrTV
>>434
プレミアついてないくせになにケチってるんですかね?
現金と同じ扱いにすればいいのに・・・。
439名無しでGO!:04/11/12 02:09:50 ID:p32WPYha
>>436
金額同じ場合も制限するのって、違和感があります。
440名無しでGO!:04/11/12 06:58:28 ID:WTM+FjHi
>>436
434は、
  高額の乗車券を初乗り乗車券に変更
と書いてある。
441名無し野電車区:04/11/12 09:47:48 ID:8I9TsXt/
>430
デザイン料もかかるだろうけどこれだけ量産してきてるから
1枚あたりのコストもかなり安いと思うよ。
442名無しでGO!:04/11/12 10:18:46 ID:nfgC17f1
初乗りじゃなきゃいいって事か。最高額を買って、自分の本当に乗る区間に変更すればいいわけ?
443名無しでGO!:04/11/12 13:06:29 ID:J9XMsNlA
今大阪に修学旅行に行ってる兄弟にICOCAを買ってもらったんだけど、
束エリアだと、コンビニで支払えなかったり、グリーンに乗れなかったり、私鉄の連絡改札で使えない以外は
Suicaと同じって事でOK?
444名無しでGO!:04/11/12 13:24:34 ID:OzCflMXw
>>443
束エリアで酉エリア利用分を履歴印字すると駅名はわからないよ
445443:04/11/12 14:19:49 ID:gK0pwx+z
>>444
束管内のみで使うのならそれは問題ないですよね?
446434です。:04/11/12 15:10:04 ID:T0zZ9boG
>>442
厳密に言えば、カード換金目的の乗変が相次いだので、手数料(210円)以下の運賃の乗車券や特急券への変更はしないような通達が流れたのです。
447名無しでGO!:04/11/12 22:06:22 ID:0e0iRl9F
>>443
精算機とかチャージ機で一部使えない機能がある。
詳しくは東のオフィシャルWEBを参照。
448443:04/11/12 23:19:33 ID:iaYnLQY2
>>447
見てきました。
それで、ちょっと分からないことがあるのですが、
ICOCAをSuicaで精算とか、その逆は、「他の切符の乗り越し精算」と同じなのでしょうか?
449名無しでGO!:04/11/12 23:51:05 ID:0e0iRl9F
>>448
聞く前に自分で実験して報告してほしい。
漏れも分からない。が、ICカード2枚での券購入はできた。
最悪でも改札口では間違いなく対応してくれるはず。
450443:04/11/13 00:59:46 ID:hTu65AkP
>>449
じゃあ、実験して報告します。
どうもありがとです。
451名無しでGO!:04/11/13 02:55:42 ID:nl8o0eSV
ちょうど手許に残高が少ないカードがあったんでチャージして、さて応募しようとしたら
・・・西瓜だった orz
相互利用開始記念の柄やったし、チャージし終えて右下のロゴを見て初めて気付いたw

やっぱりイコカにチャージした領収書でないと応募しても無効なんだろうなぁ
452名無しでGO!:04/11/13 09:04:08 ID:PLcYxcj8
>>451
領収書にどっちのカードか?は書いてない罠
453名無しでGO!:04/11/13 09:07:16 ID:gNIBzHtW
JEorJW
454名無しでGO!:04/11/13 12:28:10 ID:22hSN68C
何に応募する話だ?
ポスターにSUICAのチャージでも応募できるって書いてあるやつの話か?
455名無しでGO!:04/11/13 13:34:56 ID:XCMwaxm/
神戸支社のキャンペーン(ストラップ)はSuicaも対象と
今日の神戸新聞テレビ欄の広告にはっきり書いてましたが…
456名無しでGO!:04/11/13 17:14:26 ID:ZsrcmTpu
ダメもとで? Suicaでチャージして、プレゼント応募しましたよ。
457名無しでGO!:04/11/13 23:38:16 ID:69tBEaF6
イコカに回数券機能つけてほしい。スイカでグリーン車に乗れるシステムを応用すればできるかな?
458名無しでGO!:04/11/14 01:29:19 ID:QX+vHdAy
金券式回数券機能きぼん
仙台・関東・関西問わず
同じ運賃の区間を3ヶ月以内に11回目乗るときは無料にして
459名無しでGO!:04/11/14 02:27:58 ID:yPDjVrG8
>>366
職員の入場記録消すためか
460名無しでGO!:04/11/14 09:13:50 ID:fVpB2o29
三ノ宮駅でイコやんのチェーンストラップをゲト! さっそく携帯に着けました。
神戸支社のオマケは実用的で(・∀・)イイ!
461名無しでGO!:04/11/14 11:24:09 ID:Ba1twQiN
最近、ICOCA定期券よりSuica定期券に浮気してます。
Suica定期券【】いいな〜。
462名無しでGO!:04/11/14 11:40:38 ID:7k105kva
日根野にイコ太とイコ美が来てます!
463名無しでGO!:04/11/14 13:21:05 ID:fVpB2o29
>>462
あのデカい図体で阪和線に乗って来たのか!?
もしそうなら一般客にとってはカナーリ迷惑やぞ。
464名無しでGO!:04/11/14 13:28:13 ID:ZJBON7+V
>>462
シバいたれ!
465名無しでGO!:04/11/14 14:22:53 ID:fVpB2o29
>>462
レイプしたれ!
466名無しでGO!:04/11/14 16:05:58 ID:e9SY3qir
イコ美でオナイーしました
467名無しでGO!:04/11/14 16:13:17 ID:sa4Bqs+T
10日に高槻駅で10000円チャージしたが何ももらえなかった。
まあ、いまさらだけど(w
468462:04/11/14 20:12:11 ID:t+ywSn8k
今日、日根野電車区に来ていた、イコ太とイコ美です。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004111420105323621.jpg
469名無しでGO!:04/11/14 21:12:12 ID:63WWCQgl
今日、大阪駅でスイカにチャージしたらストラップくれた
470名無しでGO!:04/11/14 21:31:37 ID:eAM9eYgP
>>462
会場で流れていたサカオタ風の曲って、あれICOCAのテーマ曲なのかな?(w
471名無しでGO!:04/11/14 21:33:15 ID:7IvAjL19
>>468
>>470
御堂筋パレードの時も酉のフロートからその曲が流れていたYO
472名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/11/14 22:23:35 ID:BhNgonaJ
イコカ!イコカ!イコカでイコカ!〜♪
473名無しでGO!:04/11/15 00:17:26 ID:93DqNJP5
>>468
係りの人が着てるトレーナーがほすぃ、、、
474名無しでGO!:04/11/15 01:27:32 ID:PVyRmx7n
>>468
くちばしから中をのぞくと人g(ry
475名無しでGO!:04/11/15 02:43:52 ID:F7csLiSw
残念!覗き窓は別にあります斬り!
476名無しでGO!:04/11/15 10:42:10 ID:KQVxxGRD
波田陽区の真似なんかして恥ずかしいと思わないの?
477名無しでGO!:04/11/15 11:11:22 ID:Dc0LEVHW
>>476
意味不明
478ラーメン:04/11/15 18:13:56 ID:Dc0LEVHW
長岡天神18時00分発の快速急行梅田行きに乗車中。
なんと一発で9300系が
キタ――(・∀・)――!!

日頃から汗水垂らして社会貢献しているオレの真摯な姿を見た神様がご褒美をくれたんだな。

酉厨はせいぜい113系ニュータイプでハァハァしたまえ。
479名無しでGO!:04/11/15 18:43:36 ID:ssvxBfKX
スレ違い
480ラーメン:04/11/16 00:20:59 ID:pDo0jObJ
(つД`)ウワァァァン!
>>479にいじめられたぁ!
481ラーメン:04/11/16 21:35:00 ID:pDo0jObJ
イコやん一家……………癒し効果抜群!
482450です。:04/11/17 21:14:53 ID:OGKh16IZ
前に東エリアでICOCAでSuicaの精算、またはその逆ができるか聞いたものです。
今日新宿で、ICOCAでSuicaの乗り越し精算ができるかどうか実験してきました。

結果は、普通に精算できました。
精算機にSuicaを入れた後にICOCAを入れたら、精算機に「金券の扱いになりますが、よろしいでしょうか?」
みたいな事を言われてちょっとびっくりしました。
483名無しでGO!:04/11/18 09:38:33 ID:vXZvF7Sc
イコカ1周年記念まだ〜?
484名無しでGO!:04/11/18 10:01:51 ID:cIrFH6/8
イコ太とイコ美のぬいぐるみってまだ売ってますかね?
485名無しでGO!:04/11/18 23:45:26 ID:FZ2l7AWS
>>484
イコ太&イコ美のぬいぐるみって、プレゼントにはあるけれど、
市販はしてなかったような・・・
486名無しでGO!:04/11/18 23:50:08 ID:4JAfdAUt
今日、合同プレゼンのあと同業他社の東京の人と一緒に電車で東京駅へ行ったときに
漏れがICOCA使ったら、「ICOCA始めてみました!」と話しかけてきて、話がはずみますた。
(ICOCAは連絡通路通れないとか、その他Jスルーカードの話等いろいろ)
・・おそらく漏れと同じ隠れ同業者なんだろなと推測。今後が楽しみです。
487名無しでGO!:04/11/19 03:58:23 ID:N7tkSPAV
>>486
鉄ヲタの同業者…
(((*゜Д゜)))ガクガクブルブル

とりあえず通報しますた。
488名無しでGO!:04/11/19 19:51:09 ID:s22aOTc3
>>486  
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |      ちょ
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y       っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /       と
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
   い     |    −!   \` ー一'´丿 \
489名無しでGO!:04/11/19 20:11:00 ID:4FIJR60c
JR北海道がICカード導入時には、ぜひ記念柄は「どうでしょう」にしてくれ。
で、それは東京・仙台・京橋にあるJR北海道プラザでも売ってくれ!
490名無しでGO!:04/11/19 23:00:21 ID:rcbiUoUG
491名無しでGO!:04/11/20 10:44:24 ID:kZwRbEzU
>>490
それ、子供用だろ。
492名無しでGO!:04/11/20 15:54:04 ID:Erad6Sov
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10161576
これって、どやって手に入れたんだろう?
何も印字されてないやつって普通に売ってくれないよね?
493名無しでGO!:04/11/20 16:04:37 ID:kT1uVuQH
内部犯の悪寒…
494名無しでGO!:04/11/20 21:22:58 ID:cfO/RsBI
環状線内某駅でSuicaに5000円チャージ(しかもクレジッツカードで)したら、
記念品ちゃんとくれました。(イコ太は恥ずかしかったのでストラップにしたけど)。
ICOCAだろうがSuicaだろうが関係ないみたいです。
495名無しでGO!:04/11/20 21:34:02 ID:52J4zXPJ
イコ太とイコ美、両方貰いましたが... orz
496名無しでGO!:04/11/20 21:54:16 ID:coUmiC7n
>>492
ヤカンの蒸気なんかで消せるけどね。
497名無しでGO!:04/11/21 02:36:49 ID:AJrjsYF7
>>492
印字を消しただけでしょ!!
ポットとか炊飯ジャーとかの水蒸気が出るところへカードを近づければ簡単に消えます。
割り箸でつかんでやったほうがいいよ。気をつけないと熱くてやけどするよ。
498名無しでGO!:04/11/21 09:05:58 ID:K+kH7NrA
>>494
SUICAのチャージでも桶ってことは駅に貼ってあるポスターに書いてあるのだが
499名無しでGO!:04/11/21 10:54:43 ID:/+mvTFFc
イコやんファミリは大阪ドームに出動中。ナカーマは居ないと思うがな。
すでに人大杉だが、潜り込めるかもよ。レールスター柄の応援バルーンスティック配布中。イコやん旗欲しいなぁ。
500名無しでGO!:04/11/21 11:15:08 ID:/+mvTFFc
ひろし阻止
501名無しでGO!:04/11/21 11:46:27 ID:y3VDTIeG
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;   ズザーーーーッ
502名無しでGO!:04/11/21 21:01:45 ID:i137kUzS
>>499
そっか、社会人野球だね。
今日勝ったから、24日の2回戦にも出没するのか?
503名無しでGO!:04/11/21 21:19:28 ID:/+mvTFFc
たぶん来るだろうね。今日は人大杉でほとんど動いてなかったけど、
平日はそんなに動員かからんはずだから動き回るかもね。
今JR九州とNTT西が試合してるが、NTTが勝ったら電話解約じゃ〜、と
九州のオサーン達が叫んでる。鉄電にでも変えるか?w
504名無しでGO!:04/11/21 22:25:10 ID:OlIpdd+p
>>503
その応援にちょっと、ワロタ>電話解約
505大ニュース:04/11/21 22:50:29 ID:CyDZhgAw
ドラえもんの声が大山のぶ代から変わるんだって!
506名無しでGO!:04/11/21 22:52:26 ID:yyWgin8m
>>505
子安武人か?
507名無しでGO!:04/11/21 23:56:32 ID:EZFL6/MX
いや、野川さくらに
508名無しでGO!:04/11/22 01:27:22 ID:qnq+HTx8
>NTTが勝ったら電話解約じゃ〜

禿テレコムに変えるんだろうね。
509名無しでGO!:04/11/22 01:37:32 ID:CSnXNdTw
社会人野球、出てるのは広島のチームだね。
としたら、線路星はともかくイコヤンは関係ないのでは・・・
510名無しでGO!:04/11/22 01:50:04 ID:A8mLgQLn
>>503
さて、NTTが勝ってしまった訳だが…w
511名無しでGO!:04/11/22 11:45:37 ID:ocamoRk+
JR西の試合が2時間押ししてたから、待ってる間に九州のオサーンは
相当出来上がってたからねー。今頃ケータイ含め解約しに逝ってるかなw
チームは広島だけど、会社自体はこっちが本拠地だから、イコやんは動員すると思われ。
次は西の応援席で観察予定。四国と東日本東北はどんなグッズを配るのか楽しみだわ。

しかし禿しく板違いやなw
512名無しでGO!:04/11/22 17:16:00 ID:1X69qp2v
というわけで、関連スレ
◆社会人野球総合スレッド 9◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094444057/l50
513名無しでGO!:04/11/23 00:00:45 ID:UEHKZhj1
最近イコカの使い勝手の良し悪しについての
書込みを見受けませんが
私のイコカ(導入時の記念版)当初より
良く引っかかり一発通過できなかったのですが
最近は一往復入場・出場2回ずつで
一発通過が一回ツマリ
成功率25%です。薄めの定期入れにて使用で
この状態ではJRに返品がよいでしょうか?
514名無しでGO!:04/11/23 00:36:52 ID:1+3haibV
>>513
ICテレカが一緒に入ってませんか?禿しく干渉しまつので絶対に抜いて下さい。
あとカードと改札機のセンサーの間に金属類(スクラッチカードや銀色のカードも含む)が入るような
タッチの仕方は当然まずいし、カードの反対側にくるような状態であっても出来るだけ間隔が開くようにする
(カードと金属類の間に出来るだけ分厚い紙製のカードを挟むなどして出来るだけ両者を離す)

それと可能性としては低いとは思うがICカード自体が電子機器&無線機器なため、それ自体の
不具合の可能性も絶対ないとも言い切れないね。
電波の受信感度や送信出力について規格で決められており、その範囲に入っていれば
不良ではないけど、もしかしたらアナタのカードが規格値の下限ギリギリの性能なのかも知れないしね。

515名無しでGO!:04/11/23 08:59:15 ID:XTRte1m7
>>510
東京電力の東京電話はあるけど
九州電力の九州電話とかはあるの?

それにしてもなんで国鉄電話を禿テレコムなんかに売却なんてバカな真似したんだろう

みどりの孫口はソフトバンクの提供です
516名無しでGO!:04/11/23 09:14:02 ID:1w9vLwG+
>>515
たしか、九州では九州電話が市内通話も手がけている。
517名無しでGO!:04/11/23 12:55:28 ID:ZxGzLtNG
ICテレフォンカード、昨日初めて買ったよ
見てみたいだけの為に1000円投資w
518513:04/11/23 12:59:46 ID:knwoGNCH
>>514
ありがとうございます。
ICテレカを一緒に入れてたので
それを外して試してみます。
519名無しでGO!:04/11/24 10:26:40 ID:RDO6YgL+
今日はイコやん居ないのかな。パパラッチ体勢は万全だけどw
520名無しでGO!:04/11/24 22:23:17 ID:RPufe9Ww
>>517
ICOCAよりも厳しい「有効期限」がありますのでご注意を。
521名無しでGO!:04/11/24 22:27:50 ID:YwIds+Qo
漏れも期限切れICテレカ10枚以上ある
全部90度数は残ってた
522名無しでGO!:04/11/25 00:46:27 ID:fx7lbGxC
一応有効期限経過後に5年間の交換期間が設けられているらしい。
が、その際には交換手数料がかかるとのこと。>ICテレカ

ICOCAと関係ないのでsage
523517:04/11/25 02:09:01 ID:eA10Iql3
>>520
漏れのは2011年までなってました。
使う機会ないからそのまま置いておくかもw
ICOCAが出てから妙にICカードが好きになりまして
edyも買ったけど、滋賀県にampm無いから使えない…w

>>522
裏面の記載を見ていたら、
手数料+使用度数相当額を支払って新品のカードを貰うみたいです。

そう言えば、ICOCAは機器等での最終利用日から10年利用が無い場合は失効とのことですが、
利用とは履歴印字だけだとダメなのかな?
524名無しでGO!:04/11/25 02:25:03 ID:A6OXA8BI
履歴印字って1回して出来ないのでは?
アレはSUICAだけ?

ICテレカは2004年期限切れが多いみたいですな。
525名無しでGO!:04/11/25 04:16:35 ID:8xTGJgjz
>>524
何回でも出来るよイコカは

スイカは知らん

>>523
普通に使う分には有効期限気にする必要なさそうですね
526名無しでGO!:04/11/25 08:28:15 ID:Qi9oilfA
12/11記念イコカ発売
527名無しでGO!:04/11/25 10:20:39 ID:Sw2FN0+R
図柄が光の景色とは…
528名無しでGO!:04/11/25 10:24:16 ID:FAWEUD8m
ほんまに発売するん?
529名無しでGO!:04/11/25 10:49:22 ID:/ROyNMh4
光の景色・・・ルミナリエ?
530名無しでGO!:04/11/25 12:59:07 ID:Sw2FN0+R
記念ICOCA「三都・光のコレクション」

・神戸ルミナリエ
・なにわ探検クルーズ
・京都花灯路

発売期間:12/11〜(売り切れ次第発売終了)
発売箇所:しR酉日本イコやん活躍エリアの各駅

右端にイコやんがちっちゃく印刷されている

ソース:電車&ウォーク12月号
531名無しでGO!:04/11/25 13:17:21 ID:6oerwKaN
3種類買えば3回キャンペーンに応募できまつね('A`)
532名無しでGO!:04/11/25 13:28:08 ID:Sw2FN0+R
発売は一種類のみでつ

一枚に三枚の写真が印刷されてます。
533名無しでGO!:04/11/25 15:01:40 ID:AYPmXLwk
1周年記念プレゼントキャンペーンは、チャージしたときに応募用紙をもらわないと応募できないの?
ttp://www.jr-odekake.net/navi/icoca/
ここにも応募方法は書いてないし。
534名無しでGO!:04/11/25 15:05:52 ID:A6OXA8BI
もっとも友人から「イラネ」の一言が正しいな
535名無しでGO!:04/11/25 17:55:04 ID:vFDwLmyz
>>533
応募はがき(チラシ)は、駅のチラシ置き場にあります。
もしくは、官製はがきでも可。
536名無しでGO!:04/11/25 18:53:24 ID:FAWEUD8m
記念ICOCAは3種類発売して欲しかったな。
Jスルーのように見えてしまう。
537名無しでGO!:04/11/25 19:16:48 ID:FAWEUD8m
今回は10万枚も発売か。1ヶ月以上は売れ残るでしょうね。
ルミナリエでは恒例のJスルーカードも出るやろうし。
538名無しでGO!:04/11/25 19:57:41 ID:xKtSoDx4
>>535
サンクス
神戸支社管内の駅で3000円チャージしたら、
チェーンストラップか応募用紙のどっちにするかと聞かれたんで、
専用の応募用紙でしかだめなのかと思ってたよ。
539名無しでGO!:04/11/25 20:37:43 ID:PSxAEryy
オレ、チャージして三ノ宮駅でもらったチェーンストラップを携帯につけてるよ。
540名無しでGO!:04/11/25 22:32:54 ID:rVuDg/Kx
ICOCAを関東地区でチャージした領収書では応募できないのですか?
私は関東の人ですがICOCAは持っています。ぜひぬいぐるみを手に入れたい・・・。
541名無しでGO!:04/11/25 23:14:45 ID:9q7OjRDW
>>539
恥ずかしくないの?
542名無しでGO!:04/11/25 23:37:17 ID:5UJQC9+c
>>541
イコヤンに殴られたいのかー!!
543偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/11/25 23:54:19 ID:FPnAf2TT
酉の券売機や自動チャージ機や精算機って、どうも紙幣を入れにくくない?
束の券売機だと紙幣をかざすと「スポッ」と入るような気がするけど、
酉だと「ズズズズズ」って感じで、なかなか入ってくれない。

>533 >535
少なくとも山科と大津ではそんなチラシは見たことないよorz

>540
昔からこのスレに常駐しているっぽい関東人の方ですか?
なんとなしに文体が似ているので。
544名無しでGO!:04/11/26 00:06:04 ID:r//ww6So
10日前に京都駅でチャージしたときもチラシ見つからなかった
今度行ったら駅員に聞いてみようと思ってるがまだ機会がない
545名無しでGO!:04/11/26 00:14:50 ID:C8CgJRcA
>>544
どこの駅でもフツーにパンフ置いてるやん。
最近は「液腸おすすめ疫プラソ」のパンフに隠れて目立たないが。
546名無しでGO!:04/11/26 00:36:23 ID:jR1/k+kH
>>544
京都駅なら西口改札の内側のパンフが並んでいるところや、
八条東口の清算機横とかいろんな場所にあるでしょ
547546:04/11/26 00:49:19 ID:jR1/k+kH
>>545
どうでもいい話だけど、よく見たら2人連続IDにJRだな
548名無しでGO!:04/11/26 00:51:04 ID:r//ww6So
>>545-546
そうか。漏れの目が節穴だったか
549名無しでGO!:04/11/26 01:06:35 ID:OO0HwFL5
>>540
対象エリアがアーバンネットワークのICOCA利用可能駅に限られているので、
残念ながら東日本でチャージしたICOCA領収書は対象外になりまつ。
550名無しでGO!:04/11/26 01:25:42 ID:PgWIDqhn
551し尺神戸線沿線住民 ◆u2J3DumNEg :04/11/26 01:36:22 ID:XzHLfPdR
こないだ、やっと相互利用記念ICOCAをチャージ、精算なしで使い切った
六甲道→明石(残1,050)
土山→六甲道(残400)
伊丹→大阪(残170)
神戸→六甲道(残0)

>>545のIDは、倒壊旅客鉄道
552名無しでGO!:04/11/26 08:57:28 ID:OvF/ADYH
>>549
そうですか。ありがとうございます。
逆に西日本エリアでスイカをチャージした場合は応募できるのでしょうか?
553名無しでGO!:04/11/26 09:14:10 ID:/zQ0i+7w
オッケー。
554名無しでGO!:04/11/26 11:10:18 ID:3noV8ziS
でも確かにキャンペーンの応募用紙置いてない駅多いと思うよ。
用事ついでに大阪駅探したら普通においてたけど…
555名無しでGO!:04/11/26 15:37:35 ID:fDJU4ym0
>>554
だから、1つ応募用紙を手元に置いたら、それをもとに官製はがきで応募するというのも、1つの手。
556名無しでGO!:04/11/26 16:50:18 ID:FDhXGDf0
記念ICOCA、HPでも発表されてるね
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/041125c.html
557名無しでGO!:04/11/26 16:54:57 ID:bI2fTMG/
>>537.556
10万枚って大杉。
束の記念西瓜でも2万枚だぞ
関西ならやはり1000枚限定ICOCA!秒殺間違いなしなんだけど・・・

でも垣内も
@500*100,000枚=50,000,000
デポジットだけでも5000万垣内はんやりますな。(藁)
558名無しでGO!:04/11/26 17:20:50 ID:FDhXGDf0
>>557
まぁ調達コストがどれ位かによるだろうけどね
559名無しでGO!:04/11/26 18:02:33 ID:UHB5FnVk
てかヘタに枚数を少なくして希少価値を高めたりはしないでほすぃ。
560名無しでGO!:04/11/26 19:26:53 ID:7yKAiXxr
すでにICOCAを持っている一般人が記念ICOCAを買うことはないだろうから、10万枚は多すぎではないかと思う。
Jスルーなら売れそうだが。

某駅で3000円チャージしたらチェーンストラップと1周年記念プレゼントはどちらか一方のみといわれたが、
両方応募できるやん。
561名無しでGO!:04/11/26 19:36:10 ID:oUHH3Jmr
>>554
京都駅西改札前だったら、いくらでもありますよ。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004112619345511560.jpg
562名無しでGO!:04/11/26 20:03:45 ID:lJ1u/G05
>>557
多いほうが転売しようにも値がつきにくいだろうし
土産に買っていく18きっパーにも行き渡っていいんじゃないの?
563名無しでGO!:04/11/26 20:31:03 ID:ExLGpkf3
いちおうイコやんの絵があるのが救いか>記念カード
564名無しでGO!:04/11/26 21:29:27 ID:c+pH6vcn
チェーンストラップってどんなん?
どうすればもらえるの?
565名無しでGO!:04/11/26 22:13:28 ID:rX/CZ1hb
1万枚かと思ったら0が一つ多いな…
シーズン過ぎても売れ残るor大阪駅とかで普通に立売で限定品を売ってる
のどちらかだな

まだ向日町運転所ウン周年記念のJスルーの方が良い
566名無しでGO!:04/11/26 22:40:57 ID:Jp6ZOpWv
>>563
イコやんの絵が付いてなかったら絶対買わないのだが…
567名無しでGO!:04/11/26 22:45:19 ID:yMcfHZ6Y
記念カードだすより、いろんなデザインのカードを出せばいいのに。
あと、通常のICOCAカードにもこどもICOCAのようにイコヤンのイラストを希望。
568名無しでGO!:04/11/26 22:59:44 ID:C8TTraxt
定期対応の記念ICOCAキボン
絵があると印字が書き換えできないのかな?
569名無しでGO!:04/11/26 23:02:57 ID:eP8q7p1x
なんでJRとバスの連絡定期券はICOCA対応に出来ないの?
連絡定期券の発売はJRのみだし、バスも機械の通すのではなくて提示だから
ICOCA連絡定期券でもいいじゃん
570名無しでGO!:04/11/26 23:13:59 ID:ooiDTfMy
近江鉄道バスの立命館大BKC学生用なら統一できそうだがなw
571名無しでGO!:04/11/26 23:18:02 ID:gPv2csUV
関西の方はたくさん作ることで転売による買占め問題をなくそうとしてるね。
これは評価できる。
572名無しでGO!:04/11/26 23:39:40 ID:3TS+n9b5
>>571
売れ残りに懲りて、この後記念カードを出さない傾向にならないことを
祈っています。
573名無しでGO!:04/11/26 23:54:05 ID:UHB5FnVk
てかカードよりイコやんグッズをもっと出してほすぃ
574名無しでGO!:04/11/27 01:14:55 ID:o56XuLeA
>>573
だね。イコカ本体もイコやんがババーンと大きく描かれた香具師が欲しいでつね。
それぐらい常備しておいて欲しい。それだったらかわいいでしょって見せられるし。
575名無しでGO!:04/11/27 03:01:33 ID:ncgp5Wi+
>>556
記念じゃなくて
特別デザインカードですね、観光用の。
Jスルーと違って
チャージで一枚のカードを長期間使え
デポジットもあるから何枚も持つのは
コレクター以外には辛いな。
最初のICOCA(たかじんICOCA)と
スイカ共通化記念(電車ごっこICOCA)の
2枚を持ってるが
3枚目は要らないな。
576名無しでGO!:04/11/27 12:05:43 ID:jaShIzMK
イコやんって、表情とかポーズの種類が限られてるから、あまりデザインにふくらみを持たせられないよね。
ペンギンみたく、いろいろなポーズができると楽しいんだけど。
577名無しでGO!:04/11/27 12:42:16 ID:wv/ZSeJG
>>576
でも、やっぱりカワイイイコやん!
578名無しでGO!:04/11/27 12:46:34 ID:dyeiHyz6
>>576
そうだね。ペンギンはいろんなポーズしてて動きがあるよな。
イコカ基本カードは余りにも愛想がないデザインだから、支社ごとにデザイン変えてイコやんにご当地の格好させるとかして欲しいな。
そして一年毎にリニューアルし続ければ、毎年コレクターから結構な金を取れていい商売になると思うんだけど。
579名無しでGO!:04/11/27 18:19:21 ID:M/0uh7Eo
>>578

そこで前スレ>>476ですよ
580名無しでGO!:04/11/27 18:42:05 ID:XnOfVNEk
イコちゃんっていろんなポーズがあるけれど、
好きなのは、仰向けに寝ているの。
581名無しでGO!:04/11/27 20:57:52 ID:wv/ZSeJG
>>580
オレは口をあぐーっと開けている香具師が好き。駅の精算機に付いてるヤシ。
582名無しでGO!:04/11/27 21:05:40 ID:RRpvUI1l
>>560
ストラップもらっても、応募できるの?
583名無しでGO!:04/11/27 22:48:16 ID:e6HF/mE+
漏れはイコやんの腹が写ってるヤツだな
漏れはイコやんヌードと呼んでる。

しかし、デザイナーが初期に数種の絵しか作ってないので限られてるようですね。
584名無しでGO!:04/11/27 22:54:28 ID:Fupiy7z1
>>582
ストラップもらって、領収書ももらえばいいのでは?
585名無しでGO!:04/11/27 23:38:34 ID:IxBU99I8
パンフレットには他のキャンペーンと併用不可なこと書いてあるんだよな。
586名無しでGO!:04/11/28 02:06:38 ID:y/roSWQa
>>585
本当は領収書に(済)などのプレゼントを付けたことを証明するハンコが
必要なんだが、押さない駅員が多いので事実上併用可能になってる。
要は本人の良心に依るってことじゃない?
587名無しでGO!:04/11/28 07:45:27 ID:bmp6Qn2e
>>575
>たかじんICOCA
ワロタ。
確かにたかじんの番組じゃ、そんな感じばっかりだな。

>>583
イコ太・イコ(美)たんではその反省を生かしてか、
最初に色々なものをつくっている模様。
それがあのクリアファイルや、こどもICOCAガイドブックの多彩な画か。
588名無しでGO!:04/11/28 09:48:40 ID:wWcF19uM
>>584>>585>>586
みなさんありがとうございます
ストラップはあきらめ、素直に応募に回りますか…
589あう使いの一番弟子:04/11/28 10:36:08 ID:gQ8Ay2eO
イコ美とイコ太のぬいぐるみって発売しないのかな?
抽選オンリーの非売品?
590名無しでGO!:04/11/28 11:26:03 ID:JrC0zU5v
>>586
押さなければ別の窓口でストラップとか、もうひとつもらえるやん。
591名無しでGO!:04/11/28 12:45:03 ID:KpNJYnFS
>575
>たかじんICOCA
あの差し棒を怒って折りまくるイコヤン・・萌え
592名無しでGO!:04/11/28 14:58:39 ID:5X1N3fcV
>>591
棒でボード叩きながら、視聴率を予想するイコヤン萌えw
593名無しでGO!:04/11/28 17:22:43 ID:zhzJHkhh
スタンプ押された領収書で応募してしまった。。。
594名無しでGO!:04/11/28 17:30:25 ID:QJcPmyMB
>>592
北新地までICOCAで行って豪遊しつつ「やっぱ好きやねん」を歌うイコヤン萌え
595名無しでGO!:04/11/28 17:30:43 ID:XPiAsycC
窓口でチャージしたら、ストラップと応募用紙どちらにしますかと聞かれて、ストラップをもらった。
領収書にスタンプも押してないし、応募用紙も大きい駅に行けばあるから応募できる。
596名無しでGO!:04/11/28 22:55:37 ID:eQjSHd+L
1周年記念の大抽選会の時には、抽選に使用済の領収書にイコ太スタンプを押されたけれど、
そんなスタンプ、各駅に用意してないですよね・・・
597名無しでGO!:04/11/29 01:04:25 ID:hkJ9v2Bn
京都支社でチャージしたけど
何ももらえへんかった
598名無しでGO!:04/11/29 01:17:57 ID:SlUk3vVo
プレゼントの応募って、
マルスや券売機よりもチャージ機の領収書の方が送り易いな
599名無しでGO!:04/11/29 01:24:13 ID:zINsP6K6
明石駅オリジナルクリスマスイベントの告知。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004112901195052660.jpg

ブーツのイコやん、ちょっと無理矢理感が…
600名無しでGO!:04/11/29 01:41:38 ID:xW0jBABh
ねぇ。岡山、広島地区への導入まだ?
601名無しでGO!:04/11/29 02:38:11 ID:n+e4mUhA
京都支社は何にもプレゼント無いよ
今は神戸支社くらい。
602名無しでGO!:04/11/29 10:09:42 ID:ZP1PRVKz
イコやんのところは、父子家庭なのか?
603名無しでGO!:04/11/29 10:11:09 ID:n+e4mUhA
ママは由紀恵だって言ってるじゃないか(w
604北陸鉄道応援団:04/11/29 16:10:39 ID:+vzDesFF
カードコレクターの皆様
よろしければこちらの記念カードも買ってくださいませ
http://www.hokutetsu.co.jp/
605名無しでGO!:04/11/29 16:13:49 ID:XigR+zUu
まだどこかにストラップある?
606名無しでGO!:04/11/29 18:29:21 ID:YA/i+T1+
>>605
郡山駅にわずかだけどストラップがあったよ(700系)
607605:04/11/29 19:14:51 ID:XigR+zUu
>>606
THX!!
608名無しでGO!:04/11/29 19:33:56 ID:86w3RCgn
>>602-603
ワロタw
609名無しでGO!:04/11/29 19:37:06 ID:TwJaCrsN
>>605
福島にもオーシャンアローだけ残ってた。

#福島、郡山…関西じゃないみたいだな。
610名無しでGO!:04/11/29 21:24:10 ID:YceUkGrB
>>609
福島,郡山〜
激しくワロタ
611名無しでGO!:04/11/29 21:39:20 ID:L9GFFCkd
10万枚最高。どっかの転売屋
記念カードがずっと売り残るなんて事はありえんだろ
何も知らずに窓口にきてイコカくださいという客に
記念カードと普通のを見せて、限定ものもありますが
どっちにしますか〜?とやれば売れるだろ

発売開始当日に売り切れなければ失敗
という方が異常だ。お正月の初詣シーズンに観光客にマターリうってくれ
612名無しでGO!:04/11/29 21:40:50 ID:L9GFFCkd
おおっと
1行目書き忘れた
どっかの転売屋とつるんで枚数を絞って希少価値を煽るようなDQN会社とは
比べものにならない良心的

を追加してくだされ
613名無しでGO!:04/11/29 22:32:21 ID:3/9gEQM/
>>594
Suicaエリアに逝って「東京」を歌うイコやん萌え(w
♪あんたとなら いつ死んでも かまわへん♪
614名無しでGO!:04/11/29 23:20:20 ID:BHi1O3o7
西のページの首都圏エリアの情報古すぎ。
というか羽田空港第二ビルがあって、なんで韮崎や黒磯が載っていないの。
それと新潟も載っていない。

東京大阪間で飛行機を利用してもらうことしか考えていないな。この会社は。
その割りにはICOCAで伊丹空港に行けないわけだが。

それと新幹線、岡山、広島でも使えないし、やってることが中途半端でよくないな。

東京大阪間は空でもいいから、自社路線がつながってる博多南までは全区間
使えるように汁。
615名無しでGO!:04/11/29 23:29:00 ID:9ESosB9q
>>606
700系→AMBITIOUS JAPAN!
616東北大陸→大阪:04/11/30 00:43:37 ID:c0QQjIl4
>>615
倒壊工作員ハケーン
もしかして、た●しちゃんのことか?
617名無しでGO!:04/11/30 00:45:40 ID:U1V2D0Ec
>>614
2〜3年お待ちください
618名無しでGO!:04/11/30 00:46:13 ID:U1V2D0Ec
619名無しでGO!:04/11/30 00:47:12 ID:F9rLMdr8
ネタにマジレスかっこわるいが、
仙台で使えなかった時代のSuicaは中途半端なのか?
仙台で使えるようになったら中途半端でないのか?
違いがよくわからん。

あと、新大阪がJR東海である以上、どうしようもない。
620名無しでGO!:04/11/30 01:22:04 ID:ew2IsLKz
鶴橋に
500系・283系ほか1形式と1羽
621605:04/11/30 06:09:35 ID:GA2+vZKU
実は漏れ関東モンでつ。
たまたま覗いたらキャンペーン実施中とのこと。
レス返ってきて「郡山、釣られるのか?」と。冷静に考えたら、あるじゃん♪
>>609>>620もTHX!!時間有れば寄ってみまつ、伊丹へ逝く途中にw
622名無しでGO!:04/11/30 18:50:11 ID:majdVyrz
>>614
新潟のSuica対応は、まだ先ですが。
623名無しでGO!:04/11/30 21:00:02 ID:VrsRN32o
>>622
11月27日から始まっていますが何か。
下越は風評被害で観光客が減ってるから興味のある人は行ってみればいい。
上越、中越はまだ使えない。

中越地区が復興してくれば東京−松本−長野−直江津−新潟のルートで連続して
ICカードが使えるようになる日もそう遠くはないと思う。
624名無しでGO!:04/11/30 21:11:05 ID:VrsRN32o
>>623に訂正
改札機が導入されただけで、ICカードはまだ使えないみたいだね。
新潟近郊区間はもう適用が始まっているはずだが。
625名無しでGO!:04/12/01 07:53:07 ID:uQHrte/g
>>623
改札機が導入されただけで(27日に始まったところ)で、もうSuicaが
使えるものと思ってたのか(藁
626名無しでGO!:04/12/01 10:22:57 ID:QWrXUM36
>>603
ママに似たのは顔の大きさだけか…(どこからが顔か分からんが)
627名無しでGO!:04/12/01 22:02:36 ID:EXQXR/Ze
>>625
Suica対応の改札機を入れたということは、そう思う人も一人ではないはず。

それにしても新潟には自動改札がなかったから使い方を知らない田舎者が多すぎる。

このスレ的には岡山、広島も田舎者の巣窟ではあるけどね。
628名無しでGO!:04/12/01 22:26:56 ID:uQHrte/g
>>627
でもまだ新潟駅1駅だけだぜ(新幹線は既にあったが)。
明日2つ増えるね。
http://www.jrniigata.co.jp/information/top.htm
仙台圏は一通り設置し終わってから、10ヶ月ほど経ってからの
Suica導入だった。
629名無しでGO!:04/12/01 22:33:45 ID:75iaZ/+T
実物の由紀恵ママは激細だったなぁ…
芸能人は素晴らしい。

んで、彼女が卵を産んで母乳で育てると。
630名無しでGO!:04/12/01 23:15:29 ID:tfMquYz9
ふと思ったんだけれど、イコちゃんの抱き枕とか、できないかなあ・・・
631名無しでGO!:04/12/01 23:18:45 ID:ZPFMHY7X
>>630

それいいなぁ。イコちゃん抱き枕( ゚д゚)ホスィ…
632名無しでGO!:04/12/01 23:29:24 ID:Z8Na3/cj
大阪駅中央口「みどりの窓口」のカウンター下の壁紙を見てみろ。
ハァハァ(#´Д`)するで。
633名無しでGO!:04/12/01 23:36:06 ID:cTakqYkA
自動改札よりも震災復興のほうが先じゃないのか!>新潟支社
634名無しでGO!:04/12/01 23:41:58 ID:dWjimUkp
>>633
震災復旧に便乗して自動改札導入するっと
635名無しでGO!:04/12/02 00:43:17 ID:7wdD1Y9z
イコタソのトランクスとか
636名無しでGO!:04/12/02 00:54:40 ID:6FGdqXnl
>>629
>卵を産んで母乳で育てる
そんな動物地球上に存在するの?と思ったら、実際に生息してるのね。
637名無しでGO!:04/12/02 01:21:02 ID:0mBl4Vlc
カモノハシだからそういう書き込みなわけだが、由紀恵さんは人間だから…
638あう使いの一番弟子:04/12/02 13:30:31 ID:xCi/oOIF
>633
自動改札導入見送り=上越線&上越新幹線復旧が早くなる ってわけじゃないからねぇ・・・
639名無しでGO!:04/12/02 13:50:15 ID:D+STEmPz
>>631
オッサンを抱くわけだが……。
「おぃ、暑苦しいっちゅうねん。人の話し聞いているかぁ」
640名無しでGO!:04/12/02 17:37:50 ID:Lxb93hoK
>>639
抱き枕は、、イコ太やイコ美でもいいんだけれど・・・
641名無しでGO!:04/12/02 19:14:03 ID:ywLI0rcN
>>639
普通に萌えた俺様は逝ってよしですか?
642名無しでGO!:04/12/02 19:39:08 ID:xdYpWMou
643名無しでGO!:04/12/02 20:20:57 ID:SU/ar9JA
家の古い携帯電話の裏にカード貼り付けたら、かっこよくケータイで通過できますか?
644名無しでGO!:04/12/02 21:16:32 ID:Lxb93hoK
>>643
できると思うけれど・・・
ところで、西瓜の中にカードを入れて、西瓜で改札機を通過しようと考えた人はいるのだろうか?
645名無しでGO!:04/12/02 23:02:25 ID:rs9xiGNn
>642
まだカードリーダはついてないんだな。
646名無しでGO!:04/12/02 23:46:18 ID:UgrU4CBT
>>614
シネ 
647名無しでGO!:04/12/03 00:36:57 ID:veV5nY83
>>626
貧ny(ry なところもナー。
648名無しでGO!:04/12/03 01:32:14 ID:6JPDULNl
649名無しでGO!:04/12/03 02:33:26 ID:N7Mj8Z3U
>>644
実践された(動画もうpされた)
650名無しでGO!:04/12/03 07:48:07 ID:4lO021/5
>>644 実際にやって詰まらせたオバサンを見たことがある。
651名無しでGO!:04/12/03 10:41:08 ID:qr/pLM8O
サイコロの旅より乗りつぶしの旅。
652名無しでGO!:04/12/03 11:28:08 ID:YN5b5tBt
加古川線もうすぐ電化だからそれまでに乗っとくか?
切符に換えてから乗るのが無難だが。
653名無しでGO!:04/12/03 22:24:19 ID:xtzdELHX
曽根駅でICOCA定期券から運賃を取りすぎたらすい
ソース=6時台のNHK関西ローカルニュース
654名無しでGO!:04/12/03 23:43:08 ID:klBXVmrB
>>653
定期券ならば、該当者特定できますね。
655名無しでGO!:04/12/03 23:48:51 ID:xqx+FU7i
俺は朝日放送で見た。
656名無しでGO!:04/12/04 04:47:37 ID:h7cRvtF6
Suicaで運賃取りすぎがあった時には、該当のカード番号が全部貼り出されていた。
だから、ICカードの場合、どのカードから運賃を取り過ぎたか、分かるのでは?
657名無しでGO!:04/12/04 09:08:57 ID:Ha303IpN
三都物語イコカ
658名無しでGO!:04/12/05 04:10:52 ID:AI8UhzA+
あの糞PiTaPaのスレよりsageると鬱なのでage
659名無しでGO!:04/12/05 18:28:54 ID:xpoGqKu/
近い将来にイコカ+免許証とか出してほしい
660名無しでGO!:04/12/05 19:05:01 ID:E5a1DdJK
>>575
スレ違いでなんだが、たかじんって本名はなんて言うんだろう?
661名無しでGO!:04/12/05 19:16:45 ID:Fs19reGz
ネタ?釣り?
本名は家鋪隆仁だよ
やしきたかじん
662名無しでGO!:04/12/05 19:32:36 ID:E5a1DdJK
>>661
ひらがなだからつい芸名かと思ってたよ。thx
663名無しでGO!:04/12/05 20:11:45 ID:itIDDpvF
やほ たかひと さんって誰ですか?
664名無しでGO!:04/12/05 20:44:48 ID:yig7kPMP
http://www.jr-odekake.net/navi/icoca/
質問なんですが、上のキャンペーンに応募したいんです。
クレジットカードでチャージした領収書でもキャンペーン応募対象になりますか?

665名無しでGO!:04/12/05 20:54:51 ID:Ag6YfxBp
>>661-662
まあ、「やしきたかじん」(つまりひらがな表記)が本名かと聞かれたら、違うということになる罠。

屁理屈だが。

666名無しでGO!:04/12/05 22:47:29 ID:CoHQDfC7
>>664
 クレカでチャージしたら領収書もらえるはずだが....
667名無しでGO!:04/12/05 23:44:45 ID:Fs19reGz
>>665
確かにそれはそうかも。
668名無しでGO!:04/12/06 00:07:09 ID:DZ8CreIW
イコカと免許は無理だろうが、イコカと携帯と家の鍵と車の鍵はそのうち一緒になるかも。

大阪-明石間ではストラップもうないですか? プレゼントって積極的に告知しないねぇ。
669名無しでGO!:04/12/06 07:18:09 ID:DVnwhzQ/
前スレだ!!

【イコやん】ICOCAで逝こかPart11【共通化開始】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/01/1091852105.html
670名無しでGO!:04/12/06 11:49:34 ID:zdshHRoV
>>668 大阪はバルーンのみ
671名無しでGO!:04/12/06 13:01:51 ID:aFqej55Z
立花・明石間のチェーンストラップなら、どこにでもあるだろ。
始めたばっかだし。
672名無しでGO!:04/12/07 00:00:04 ID:/rZ7Fs2M
12月8日(水)はICOCAの日でつか?
673名無しでGO!:04/12/07 00:10:12 ID:YD4cBKDm
12月11日の記念ICOCAの発売場所って、酉のHPにはICOCAが利用できる駅のみどりの窓口ってありますけど、
これってSuicaの利用できる駅は含まれるんですかね?
674名無しでGO!:04/12/07 02:15:50 ID:xlbDHp/i
>>673
まあ常識的に言って含まれないだろうな。
675名無しでGO!:04/12/07 04:18:30 ID:/vzl2zJq
含まれるよ。
共通化したんだから。

当然JRWの駅に限るけど。
676名無しでGO!:04/12/07 14:03:55 ID:O2NptkiW
今ひとつ、購入意欲のわかない図柄ですな。定型イコヤンを貼り付けただけという。
もうちょっと、観光イコヤンとか工夫して欲しいものです。
677名無しでGO!:04/12/08 13:21:30 ID:yfYxX4s8
六甲山を背に昼寝する巨大イコヤンとか・・・
678名無しでGO!:04/12/08 13:24:02 ID:zgLFuHOC
>>677
『ゴジラ』みたく、通天閣によじ登るイコやんとか…
679名無しでGO!:04/12/08 14:30:13 ID:TUBGmelz
オーシャンアローだけ見つからない。
680名無しでGO!:04/12/08 20:28:38 ID:XZTt8JBG
>>678
ゴジラは身長50mクラス。巨大イコヤは推定500m弱なので痛点閣には登れない。
681名無しでGO!:04/12/08 20:47:56 ID:zsi+hVhm
>>680
もちろん相互利用サービス開始の時のCMに出てきた巨大イコやんでしょう。
・・・いや、逆に通天閣が小さすぎるか?
682名無しでGO!:04/12/08 23:02:43 ID:ArxH1O/g
今日のイコカの日の粗品状況
京都・・・ボールペン2本セット(イコやんはおろかJRロゴさえ入ってない)
堅田・・・イコやんマウスパッド

京都、だんだん粗品しょぼくなっていくな。
ちなみに、京都、堅田共、イコカの日の看板等何もなかった上、こちらから要求してはじめて貰えた。
683名無しでGO!:04/12/09 00:59:40 ID:sDsC98ua
京都のイコカの日、西口のみどりの窓口前でおねーさんが拡声器で呼びかけてた。
ほかに案内掲示もないのでおねーさんに聞いたら「領収書をもってここに来て下さい」とのこと。
持っていったらおねーさんがアタッシュケースからボールペン出してくれた。

酉よ、案内掲示くらい出せやゴルァ!
684名無しでGO!:04/12/09 01:04:07 ID:8+3Nx8SK
ようやく1周年キャンペーンに応募したよ
娘の名前で orz
685名無しでGO!:04/12/09 09:00:30 ID:LB6yYT6g
今日、記念ICOCAがでることをようやく知ったよ。(|| ゚Д゚)

JR西日本も、もっとでっかく広告だせや。

ルミナリエの宣伝ばかりに目がいって、
記念イコカの告知をみおとすとこじゃねーか。。・゚・(ノД`)・゚・。
686名無しでGO!:04/12/09 11:34:15 ID:jbBWtSzy
>>685
大丈夫
数あるし、売り出したらまた販売合戦になるだろうしね
687名無しでGO!:04/12/09 20:01:24 ID:b6w1kIgN
記念ICOCAって大和小泉とか郡山みたいな所でも買える?京阪神地区としか書いてないから
本線系統の駅限定なのか、それともアーバン全体を指すのかわからん
688名無しでGO!:04/12/09 20:16:17 ID:jKE1ojy2
1周年記念プレゼントキャンペーンだが、ひょっとして「通学定期(大学生用)」を購入しても
応募できるのか?
領収書もらえなかったから、てっきりJスルー機能の無い通学定期では応募できないと
思っていたのだが。
689名無しでGO!:04/12/09 20:38:46 ID:MpuIys34
>>688
根本的な部分を間違っている
690名無しでGO!:04/12/09 21:10:43 ID:ro1P9S06
>>687
>>673にもあるし、買えるだろ。
売り切れてたら知らんけど。
691名無しでGO!:04/12/09 22:08:48 ID:UD/aTKNY
今回の記念ICOCAはあんまり盛り上がらないな。(´・ω・`)

みんな早起きして買わないのかい?(´・ω・`)
692名無しでGO!:04/12/09 22:22:15 ID:9QnWEopi
イコやんが目立たないので買いません。
693名無しでGO!:04/12/09 22:47:23 ID:UD/aTKNY
いまヤフオク見てたら、
東ではSuica3周年1000万枚突破記念とかでてたんだな。
東のほうが渋いじゃねーか。orz

誰か、誰か西には、まともなデザイナーがいないのかヽ(`Д´)ノ
イコヤンをもっとあか抜けさせてやってくれ。(´Д⊂グスン
694名無しでGO!:04/12/09 23:43:39 ID:fE+6BM4D
デザイナーから版権を買う形だからなぁ…西は
東は違う方法だから色々と出せる。

とはいえ、大抵の会社は西と同じ方法だわな
695名無しでGO!:04/12/10 00:47:39 ID:XJovfd2b
名鉄がフェリカ導入予定
http://www.meitetsu.co.jp/news/index.html
696名無しでGO!:04/12/10 11:34:13 ID:whOlNq86
>>693
垢抜けしたイコやんなんてイコやんじゃない。
697名無しでGO!:04/12/10 12:13:28 ID:CSPG6vt5
記念ICOCA当日に買うと何か貰える?
698名無しでGO!:04/12/10 15:42:04 ID:Vz/47mTP
あか抜けしたイコヤンか…。「やぁ、僕はイコちゃんだ。JR、乗ってくれてるかな」なんて
グラス片手に語り始めるとか。「今日、君を乗せた列車は僕の所に向かっているかも知れない」
とウインクして、グラスのウイスキーを飲み干し、改札を抜けていくのであった。

なんで改札やねん
699名無しでGO!:04/12/10 16:00:40 ID:Vz/47mTP
あか抜けた、ダンディーイコヤン
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200412101558598710.jpg
700名無しでGO!:04/12/10 17:16:56 ID:wpRQs6tM
もう明日に迫っているわけだが、
おまいら、記念ICOCAは何枚ぐらい買う?
701名無しでGO!:04/12/10 19:00:13 ID:VVNoSPgp
>>700
うーん、今回はパスかも...
702名無しでGO!:04/12/10 19:27:28 ID:CSPG6vt5
>>700
1枚買いますよ。
台紙ではなくて専用袋っての
がどんなのかが気になるな。
703名無しでGO!:04/12/10 21:18:23 ID:Ffq6aowQ

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12252312

【晒しage】価格を下げるDQN
704名無しでGO!:04/12/10 22:32:12 ID:v74reaTQ
今回の記念ICOCAの盛り上がりのなさ。(´・ω・`)ショボーン

こりゃあやばいね。

年明けても売れ残ってそうだな。(|| ゚Д゚)

どうすんのJR西日本は。
705名無しでGO!:04/12/10 23:05:19 ID:Y2LW1HCa
>>704
東遊園地のルミナリエ特設券売所で出来るだけ売り捌くつもりだろう。
706名無しでGO!:04/12/10 23:48:05 ID:+jz9bW5p
>>704
関西土産として冬になったら毎年売ればいい
707名無しでGO!:04/12/11 01:07:00 ID:AMtcD/kH
>>704
すぐに売り切れなきゃいけない。という風潮の方が異常なんです
708名無しでGO!:04/12/11 04:01:16 ID:lDVEVb2S
すぐ売り切れなくて困るのはテンバイヤー

誰も困りません
709名無しでGO!:04/12/11 04:15:26 ID:Swd+1CyX
この前の記念カードといいテンバイヤー大損しまくってるらしいな
710名無しでGO!:04/12/11 04:21:57 ID:hLzbPYRm
今回のブツは、デザイン的にすぐ売り切れないと困ることになるのでは?
711名無しでGO!:04/12/11 05:33:46 ID:S1qZeDk8
この時間でも実況すらない記念カードってある意味不思議な感じw
712名無しでGO!:04/12/11 08:26:03 ID:Hu8UeRjR
さっき高槻で買ったが…売れてないな。
ちなみに買う時に情報入力してるから何枚か買うのなら少し時間がかかるかも。
713名無しでGO!:04/12/11 08:47:48 ID:ar4Q7kjo
いま起きましたが、この書き込みの少なさよ。Σ(゚д゚lll)ガーン

もう一度寝て、昼すぎに買いに行きます。(´-ω-`)
714名無しでGO!:04/12/11 09:36:58 ID:0sEPXOWL
紛失の保険として、ICOCA定期券にしようと思うだが、1つ問題が出来た。
定期券での乗り越しの際に、もう1枚でのICOCA(Suica)のチャージが使えるかどうか?
改札でも対応してくれないんでしょうかねぇ?

ちなみに、ICOCAを持っていて新規にICOCA定期券を購入する場合は
持っていたICOCAのチャージ額は引き継いでくれるそうですけれど、
持っているのはSuicaだからなぁ・・・。
715名無しでGO!:04/12/11 10:01:18 ID:SSqlApQN
>>714 関東だと2枚投入OKなんだけどね…
関西エリアは精算機を非接触式にしたのが裏目に出たね。
716名無しでGO!:04/12/11 10:29:54 ID:1Xjdt90+
テンバイヤーです(w

前回の8/1イコカで懲りますた

今回は転売の対象ではない。
717名無しでGO!:04/12/11 11:48:38 ID:ar4Q7kjo
いま買ってきたが...(´Д⊂グスン

全然売れてねぇー( ´∀`)

番号見たら前のほうだし、っていうか朝から数枚しか売れてないのかよ。

台紙もしょぼいし。

JR西日本は、ルミナリエで販売する気満々だな。
718名無しでGO!:04/12/11 12:01:56 ID:1JBtJhfn
只今姫路にて余裕で捕獲しますた。
719名無しでGO!:04/12/11 12:29:27 ID:ZBhv1SQz
盛り下がってますな・・・
720名無しでGO!:04/12/11 12:35:46 ID:2t0Q78AI
>>715
あまり同じ会社のICカードを2枚以上持つことはないと思うが。
721名無しでGO!:04/12/11 13:03:18 ID:Z380qNgm
19日から加古川駅構内に中間改札が出来るみたいだけど、加古川線はICOCAエリア外だから
アーバンネットワーク内では珍しいICOCAのセンサーが無い自動改札機なんだろう
722名無しでGO!:04/12/11 13:10:38 ID:rqyKbDkm
袋三種類もあるのかΣ(゚д゚;)ズガーン
723名無しでGO!:04/12/11 13:35:42 ID:CVGkmPBv
今から使う分だけ買いに行ってくる
保存用は必要なさそうだしね
724名無しでGO!:04/12/11 13:48:29 ID:vB7qqFPF
ヒロシです
今、某崎駅に行ったら初めてのお客さんといわれたとです

ヒロシです
台紙がショボイです

ヒロシです ヒロシです ヒロシです

駅に張り紙すらなかったですよ。
725名無しでGO!:04/12/11 14:26:08 ID:t8D9DaAi
>>721
これを機に加古川線も導入かもしれない。
726714:04/12/11 15:58:14 ID:pDw6zdI0
>>715
非接触式にしたのは読み取り部のメンテ云々を考えると好ましいことだとは思うけれど、
やはり2枚対応というのは無理なのかなぁ?
でも対応させるにしてもソフト云々のコストが掛かっちゃうから難しいか。

まあ、「2枚以上ICOCAを使う」ようなケースって、あまり考えられないのは判る。
約款の第1章第10条1では、ダメとも取れるし。
しかし、同5をどう解釈するかだよなぁ。
ttp://www.jr-odekake.net/guide/icoca/yakkan_2.html
727名無しライナー。@ ◆G16O8P8i52 :04/12/11 16:03:23 ID:WzJG/Rms
美章園で買ってきますた。

ストラップはサンダバもらった
(Sはくと・500系・はるか・サンダバ)があった。
728名無しでGO!:04/12/11 16:55:36 ID:K4faIWSN
>>714
改札で余裕でやってくれる。

でも一枚に統一した方が何かと便利だろうなぁ。
二枚持つなら、片方は東エリアでの買い物専用ぐらいに考えとかんと。
729名無しでGO!:04/12/11 17:15:29 ID:FVjSbtru
関東人で今回のイコカほすぃのだが、
漏れが渡阪する約2週間後まで残ってるか非常に心配だ…。
大きな駅では既に売り切れていて、アーバンネットワーク内を駆け回るのだけは勘弁。
最悪、余剰の未使用ふんぞりSuicaとトレ(ry
730名無しでGO!:04/12/11 17:23:30 ID:QV1an9ZX
ルミナリエICOCA、米原でも売ってるのかな?
731名無しでGO!:04/12/11 17:31:28 ID:Bc5V7B1s
>>730
南草津で買ったぞ
売ってるんじゃない?
732名無しでGO!:04/12/11 18:50:17 ID:a3P3EhQs
>>730
私は彦根で買いましたよ。
733721:04/12/11 20:25:27 ID:Z380qNgm
>>725
だといいんですけどね 
東の場合ワンマンカーを走らせてる八高線でもSuicaが使えるから、
加古川線の各駅にもICOCA簡易改札機でも置いてくれればいいんだけど。

あとこの画像
ttp://www.imgup.org/file/iup2609.jpg
加古川線スレから見つけてきたんだけど、のりかえ改札口設置ののりこし精算機を使うことによって
日岡、神野、厄神までICOCAが使えるって事でOKなのかな?
それにのりかえ窓口で精算だ谷川まで使えそうな気もするのだが・・・・


734名無しでGO!:04/12/11 20:56:47 ID:VNeCeMzt
今日夕方京都駅での記念ICOCAの販売状況をしばらく
観察していると
ミナリエ等京阪神のイベントが図柄になった為か
Suica区間の人自身の購入や
束の人へのプレゼントに使う人の購入が
けっこういるように
見えたな
735714:04/12/11 21:30:56 ID:0sEPXOWL
>>728
サンクス。念のためICOCA定期買う時に聞いてみるけど、これで助かる。

西エリアで頻繁に乗り越したりするのなら、ICOCA定期にチャージした方が何かと便利だけど、
俺の場合はそうそうないし、その度に改札に行って、Suicaのチャージを使うことにするよ。
逆にSuicaにチャージした方が、東京行った際に何かと便利だし。
736名無しでGO!:04/12/11 21:34:08 ID:fKWqjIr+
>>735
それならオレカ一枚持って精算機で精算した方が早そうだな。
737名無しでGO!:04/12/11 22:21:33 ID:2ouCvHFo
ルミナリエのカモノハシ、今朝6時過ぎに大阪駅で捕獲!
しかし、台紙も袋も何も無し!
738名無しでGO!:04/12/11 22:29:07 ID:10jGPfTE
今年は留美奈理恵のJスルーカードはないの?
739名無しでGO!:04/12/11 22:55:57 ID:IFggi1Q6
来週末、名古屋に行くついでに買いたいのだが・・・心配だ
米原か彦根か長浜で買えてほしい
前日に電話で問い合わせようかな・・
740名無しでGO!:04/12/11 23:15:13 ID:SyZUTvIG
藻前ら、専用袋が4種類あるのを知ってるか?
地域版3種類は極少数の模様
741名無しでGO!:04/12/12 00:19:16 ID:hzyNDE/O
けどこれ以上負債を増やしたくないので購入意志無し。

ちなみに、漏れの近所のS駅 何枚売れました?って夜の8時頃聞いたら8枚です だって。
742名無しライナー。@ ◆G16O8P8i52 :04/12/12 00:20:01 ID:QcrQRbzm
なに、4種類もあるのか。

美章園でもらったのは、地域版じゃない、まとめて
印刷されているものだった。
743名無しでGO!:04/12/12 00:48:40 ID:0rIf5J+/
>>741
明石では結構売れてました。
744名無しでGO!:04/12/12 01:11:37 ID:fh5P+Fs3
>>742
袋の印刷がまとめているバージョンか

ちなみに三ノ宮で買った分の袋は、
当然でしょうが、ルミナリエの写真3枚の柄でした。

745名無しでGO!:04/12/12 02:23:08 ID:pbH7A2x9
北新地、海老江、ユニバーサルシティで買ったがいづれも領収書くれねー
海老江はイコ美の風船くれた
746名無しでGO!:04/12/12 02:52:48 ID:ycS3bjRi
記念カードの告知ポスターの下の方でこっそり「ライトアップ」してる
イコヤンファミリーの柄だったら欲しかったんだけどね。
747名無しでGO!:04/12/12 07:50:11 ID:5AHwmnLJ
>>744
昨日の京都駅は「3都」バージョンと、「3つとも京都」の2種類でした。
記念品は無し。

嵯峨嵐山駅の方が売れていたみたいです。
観光客で盛り上がっていましたので。
昨日11時頃は、嵯峨野線のダイヤが混乱して4両の超満員「113」での訪問でした。
748名無しでGO!:04/12/12 09:57:56 ID:OL1fHgNF
カードよりも袋を集める方が大変だとは...orz
749名無しでGO!:04/12/12 10:10:18 ID:plc4oe/l
>>745
私も海老江で購入したものの、何の粗品も無し。袋はルミナリエでした。
750名無しでGO!:04/12/12 10:11:02 ID:gMq1/c+z
>>739
昨日米原駅で購入しましたが、ルミナリエの写真3枚の柄の袋と
イコヤン&長澤まさみクリアファイル付きでした。
751名無しでGO!:04/12/12 10:15:51 ID:GAWuKC+m
記念イコカって定期に出来るんですか?

デビュー記念は無理だったが
752名無しでGO!:04/12/12 10:30:03 ID:W/T1/tCh
>>751
記念イコカのチャージ額を引き継いでイコカ定期に。という扱いは出来るが、
記念イコカそのものを定期券にすることは出来ない。
全然別物のカードだしね。
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/renew.html(一番下)
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/yakkan_4.html(28条)

この手を使うと、金券ショップで買ったICOCAも定期にすることが出来る訳で
・・・チャージ額100円得する程度ではあるが。
753名無しでGO!:04/12/12 10:32:14 ID:SkyXG3z7
754名無しでGO!:04/12/12 11:19:24 ID:YQN8TSN3
京都バージョンの袋見たことないなぁ・・・
755名無しでGO!:04/12/12 12:22:48 ID:y0qVNfWg
>>753
そもそも記念イコカには区間や有効期限を印字するスペースが無いという罠
756名無しでGO!:04/12/12 12:28:39 ID:5xO0AnPm
ICOCA1枚買うのにクレジットカード使って、領収書も書いてもらった。
手間かけてすまんかった>駅員
757名無しでGO!:04/12/12 12:58:14 ID:+niHaoEJ
>>728
 実際にそうしてます。
 たかじんICOCAで電車賃、電車ごっこSuicaイオカードで買い物+Suicaグリーン券
758名無しでGO!:04/12/12 13:04:04 ID:hzyNDE/O
長澤まさみというとキャンペーンの奴か

しかし、いつのまにイコやんは家鋪隆仁になったんだ
759名無しでGO!:04/12/12 19:06:44 ID:mEq9xMGr
大阪駅で記念ICOCA買う場合
専用袋は大阪版か共通版かを選べるの?
760名無しでGO!:04/12/12 20:42:28 ID:3PMZk8+o
今日記念のを千里丘で買ってきたが、袋も何もなし。
らしきものはあったようにみえるが・・・。
ちなみに、みどりの窓口内にFAXの拡大版らしきもので、白黒図柄と

「ICOCA記念カ〜ド 
   発売中 2000円」

としか告知していなかった。

岸辺に至っては、窓口にカラーコピーを拡大して貼り付けただけ(発売中の文字すらなし。
まぁ、岸辺は前回は発売しなかったらしいから、それに比べたらマシだが。

にしても、図柄は評判どおり中途半端だねぇ・・・_| ̄|○
これだったら、購入意欲もそがれるのがわかるような気がするよ。

>>758
イコやんがやしきたかじんだとすると、イコ太は北野誠、イコ美は・・・誰だ?
上沼とも思ったが、それだったらイコ太は雅氏ねになるし・・・。
761名無しでGO!:04/12/12 20:45:40 ID:n5nORc4k
>>760
イコ美はなるみあたりだと言ってみるテスツ(´・ω・)
762名無しでGO!:04/12/12 21:24:10 ID:GAWuKC+m
>>760
千里丘はスイカ共用開始記念カードの時も台紙・記念品なしだった。
763名無しでGO!:04/12/12 21:44:26 ID:QCeJ36OR
♪やっぱ好っきゃね〜ん
やっぱ好っきゃね〜ん♪
764名無しでGO!:04/12/13 00:07:53 ID:IbJP8ewG
袋の柄は、
大阪散歩?ユニバーサルの地球
神戸ルミナリエ
3都コレクション(オリジナル?)
3つの京都
の4バージョンか
京都バージョンが見てみたい

一番多いのはルミナリエだな。
東遊園地特設売り場分を考えると
765試運転 ◆8iPMkuzTtI :04/12/13 00:20:19 ID:usFf7Ohl
誰か親切な人教えておくれ。

今現在西から出てる記念発売のイコカって
使用開始記念カードと、この3都の記念カードの2種類だけ?

あとは知らない。 他にも何か出てた?
766名無しでGO!:04/12/13 00:20:56 ID:iQ1s9X8b
4袋の画像ある?
767名無しでGO!:04/12/13 00:22:35 ID:URNfPWYo
>>764
漏れ、持ってるからうpするのでお待ち下さい

>>765
Suicaとの相互利用開始記念
768名無しでGO!:04/12/13 00:23:36 ID:iQ1s9X8b
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11821696
見つけた。あと1つの柄は?
769試運転 ◆8iPMkuzTtI :04/12/13 00:24:48 ID:usFf7Ohl
>>767
サンクス。

そんなのあったのかもう手に入らないorz
770名無しでGO!:04/12/13 00:30:05 ID:URNfPWYo
>>764
ドゾー
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004121300273880643.jpg
漏れはこれとカードと同じ3写真が並んでいるヤツを持ってます
771名無しでGO!:04/12/13 00:30:25 ID:+vvYVayR
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040716a.html
Suicaとの相互利用開始記念
772名無しでGO!:04/12/13 00:30:28 ID:eyJGYqRL
773名無しでGO!:04/12/13 02:27:05 ID:95EzWZmG
「3都」、「大阪」、「神戸」は楽勝で入手できるのに、「京都」だけがなかなか残っていません。
もともと京都府内の取扱駅数は少ないのですが。


774770:04/12/13 02:31:43 ID:URNfPWYo
>>773
漏れ、滋賀県内で買ったらもらえましたよ
滋賀県内は京都支社だからでしょうか
775名無しでGO!:04/12/13 02:37:39 ID:Qw7dEpaV
JR難波で買うと、「袋が三種類あるので好きなのを選べ」と言われた。
思わず、「じゃ、ICOCA三枚ください」と言いそうになった。
776名無しでGO!:04/12/13 03:38:20 ID:LFq5SYQU
高槻で「記念イコカに不具合」との貼り紙があったが、何かあったのか?
777名無しでGO!:04/12/13 03:49:27 ID:3UhURWxd
チャージできてなかったのがあるという話、
778名無しでGO!:04/12/13 07:42:40 ID:3q1gJNOM
しかしまた、この束と酉との記念カード発売に関する温度差は何なんだ!?
束は刻々と捕獲報告と残数報告が連なり、有志による販売状況一覧が作られるが…酉はマターリし過ぎな感じ。
779名無しでGO!:04/12/13 08:43:49 ID:ngKCOtnv
でも、こうして欲しい人が普通に買えるというのが、本来の姿じゃないかな。
早朝から並んだり、往復葉書で予約って、何だか変だよ。
780名無しでGO!:04/12/13 08:51:40 ID:3q1gJNOM
>>779
オレもそうだとは思う。
会社側にしてみればさっさと捌けた方がいいだろうけどね。
781名無しでGO!:04/12/13 08:58:29 ID:/TyGAMpp
京都の画像提供・リンク提供ありがとう。
京都が激戦か。

さて、今晩は東遊園地が見物だな。
782名無しでGO!:04/12/13 09:11:49 ID:sbycRSWD
>>778
そりゃ酉のは11万枚って膨大なw数量。マターリするのは当然。
束は1000万枚記念って1万?しゃあない罠

>>779
漏れも胴衣

783名無しでGO!:04/12/13 09:30:42 ID:aCO/er/S
>>760
>まぁ、岸辺は前回は発売しなかったらしいから、
ってsuicaとの共用記念のことですか?漏れは岸部で台紙付で購入しましたが?
今回の分ははじめ袋をくれなくて後で袋をもらいに行きますた。
784名無しでGO!:04/12/13 10:07:39 ID:ngKCOtnv
JR東日本はioカードの販売を終了するそうな。もうイラネってさ。
Jスルーは、どうなるのだろうね。
785名無しでGO!:04/12/13 10:17:17 ID:vYPFPo1w
>>784
そう簡単にJスルーカードを廃止しないと思う。
イオカードとの違いは、発売自社線専用ではない事。

正月まで記念デザインあまっていないかな〜。無理だろうな〜。
786sageman:04/12/13 12:03:42 ID:wQJzkck0
昨日加古川線ヲタイベントに逝きますた。
帰りに姫路駅で1匹捕獲したらオネイタンがイコタンのストラップを
くれますた。グッジョブ!!
787名無しでGO!:04/12/13 13:06:01 ID:ZqFytwn4
>>774
そうみたいですね〜漏れも昨日の昼に京都駅の東地下で買ったら「光の京都」
袋でしたよ。窓口で頼むとおねいたんが奥の方へ入ってゴソゴソ・・
そんなに売れてないんかぁ
788名無しでGO!:04/12/13 14:28:58 ID:oXjFfAU2
>>784
昼特とJスルー併用してる人も多いから、Jスルー止めたら精算機を
かなり増やさないといけなくなりそう。
789名無しでGO!:04/12/13 16:13:14 ID:FIktotDs
今回のこのスレの雰囲気を見てみると...

10万枚のうち、まだ1000枚ぐらいしか売れていないのではなかろうか?
790名無しでGO!:04/12/13 16:41:12 ID:Z9fNcUsb
今日からルミナリエ。
この2週間でどれだけ出るかが勝負だな
791名無しでGO!:04/12/13 18:09:55 ID:nLfsNN+8
Jスルー無くしたら近鉄の鶴橋乗換えのお客さんが
792名無しでGO!:04/12/13 18:36:12 ID:UO4mXWQG
>>788
昼特+JスルーというのをJRが苦々しく思っているなら、
さっさとJスルー廃止という案が出てくるかも
昼特2枚使用は防げないが。

近鉄やバス会社に導入されてるから、すぐに廃止は出来ないだろうけど
793名無しでGO!:04/12/13 18:59:03 ID:gepQBr5u
>>778
関西は関東と比べてカードコレクターが少ないんじゃないかな スル関のスレは開店休業状態だしw

>>779
去年の8月にムーンライトながらで東京に遊びに行った時、たまたま高田馬場駅で「さよなら301系」のオレカが売って
るのを思い出して買おうとしたんだが、朝6時にも関わらず60人ぐらいの行列で6時30分で完売。 
あまりの殺伐ぶりに参った カード自体は中野駅で買えたんだけどそれでも10人ぐらい並んでた
関西の駅でカードを買うのに列に並ぶなんてまずありえないからね
794名無しでGO!:04/12/13 21:59:38 ID:5w753Fce
関西と関東のカードコレクターの比というのはそんなに変わらないと思う。
違いは人口だろ。
関東のほうが圧倒的に多いわけだから、仮に1%だとしても、数にすると大きく引き離される。

まあ、ICOCAとSUICAで言えば、デザインの差が大きいわな。
SUICAのペンギンは女性や子供にも受けるが、イコやんはちょっとな〜。( θ_Jθ)
795名無しでGO!:04/12/13 22:13:15 ID:8PXDWIF+
今回の記念カードの柄はウケが悪いのか。
観光記念に買って帰るならありかもしれんが…
796名無しでGO!:04/12/13 22:17:31 ID:7aQ4Tlhf
漏れ関東在住だけど、イコやんの方が好きだな。
あの愛嬌のない顔がなんとも言えない。
797名無しでGO!:04/12/13 22:22:58 ID:0kIY33z+
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |    >>794    iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
798名無しでGO!:04/12/13 23:11:26 ID:fBUgWJJ6
今さらだけど、大阪支社限定特典のストラップ、
残存状況分かる方、おられます?

明日仕事をサボッて漁りに行こうと思っております。
799名無しでGO!:04/12/13 23:23:54 ID:3UhURWxd
ないな
神戸支社のチェーンストラップもルミナリエ絡みでなくなった
800名無しでGO!:04/12/13 23:28:27 ID:irhKaXln
>>750
今日、米原で買ったら「記念台紙つき」と窓口に宣伝が貼ってあるにも
かかわらず、カードを入れるショボイ紙袋だけ。
しかも「台紙つきって書いてあるけど?」と尋ねて出てきたのがソレ。
最初はカードだけ裸で投げてよこした。

「ハァ?袋は台紙とは違うし、なに嘘書いとるんや」と尋ねたら写真がちょっと違う
別の紙袋を出してきた。なんか騙された気分だよ ヤレヤレ

「台紙つき」なんて堂々と書いてあるのに紙袋をよこすからおかしいんだよ。
最初っから「記念紙袋入り」って書いとけば何の問題も無い。
801名無しでGO!:04/12/13 23:31:07 ID:HZMODxIV
ルミナリエに逝ったヤシがいるな

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/zy941213232955.jpg
802名無しでGO!:04/12/14 00:17:19 ID:WTBWO4vi
>>801

これはなんですか?
803名無しでGO!:04/12/14 00:20:18 ID:8HqNQyqj
>>800
しょせん、それが酉クオリティ。
804名無しでGO!:04/12/14 01:57:14 ID:2abtPV/2
漏れも行ったよ 一番下にある二つのウチ左側が漏れのだ。

願いが叶うイコやんお札って感じ
805名無しでGO!:04/12/14 03:46:25 ID:nmlSAAyP
>>798
今日、木津ではるかのストラップ貰えた。他はオーシャンとスーパーはくとが残ってるラスィ。
明日なら大丈夫だと思うけど、残り少ないって言われたし早いうちに行った方がよろしいかと。
806名無しでGO!:04/12/14 03:51:06 ID:nmlSAAyP
あとは>>727のネタを当てにして美章園とか。
807名無しでGO!:04/12/14 04:06:17 ID:XDQEH4GI
808名無しでGO!:04/12/14 11:24:36 ID:EzyjLxO5
>>805
サンクス!
木津行ってくる。

木津ってどこ???
(ウソですよ)
809名無しでGO!:04/12/14 16:33:01 ID:bolm3ZSq
今朝5時に美章園いった。

窓口に5時半と書いてあったので車の中で待つ。

5時40分まだ開かない

もう一度張り紙をよくみると・・・・、

5が6になってたとさ。

うーん残念。
810名無しでGO!:04/12/14 17:35:51 ID:+3El0HJG
>>794
折れは地域性だと思う。金にはシビアだからな。
現金決済、合理的主義な関西では、アーバンネットワークのJR乗車目的(&suicaエリア)のみ
使えず、プレミアも無い上、デポジットもあるICOCAは、一枚あれば十分。
ましてICOCA定期があれば、それこそ記念券なんて無用。10年使わなければ失効する物なんか、
たとえ、オマケがあっても損得勘定するから、何枚も持たないでしょ。

関東は見栄っ張りだから、他人の持ってない物を欲しがる。特にペンギン物。
駅中ペンギンだらけだからなぁ。
乗車用はICOCA、物販やグリーン車乗車用と使い分けている香具師が多い。
一般人もノーマルsuica使っている香具師に、折れのsuicaかわいいでしょ?って。
複数持っていれば、都心の券売機が混んでいても、連れに貸してあげてすぐ乗れるし。

コレクターも確かに多いけどね。
811名無しでGO!:04/12/14 17:37:05 ID:+3El0HJG
>>794
折れは地域性だと思う。金にはシビアだからな。
現金決済、合理的主義な関西では、アーバンネットワークのJR乗車目的(&suicaエリア)のみ
使えず、プレミアも無い上、デポジットもあるICOCAは、一枚あれば十分。
ましてICOCA定期があれば、それこそ記念券なんて無用。10年使わなければ失効する物なんか、
たとえ、オマケがあっても損得勘定するから、何枚も持たないでしょ。

関東は見栄っ張りだから、他人の持ってない物を欲しがる。特にペンギン物。
駅中ペンギンだらけだからなぁ。
乗車用はICOCA、物販やグリーン車乗車用と使い分けている香具師が多い。
一般人もノーマルsuica使っている香具師に、折れのsuicaかわいいでしょ?って。
複数持っていれば、都心の券売機が混んでいても、連れに貸してあげてすぐ乗れるし。

コレクターも確かに多いけどね。
812名無しでGO!:04/12/14 17:38:09 ID:+3El0HJG
連スマソ
813名無しでGO!:04/12/14 18:57:25 ID:XltsR1aa
>>807
ルミナリエなんていかねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!と思っていたが…
これは見てみたい…

>>801の手前の男性がヨン様に見えたw
814名無しでGO!:04/12/14 19:00:54 ID:RgAfxuGl
赤穂浪士討ち入りの日記念とかで浮世絵の記念ICOCA作ったらええのにな
Jスルーにはあったのに
815名無しでGO!:04/12/15 01:05:29 ID:cQaw7PNX
>>813
> >>801の手前の男性がヨン様に見えたw

ウォォォッォォォォ!同志が!漏れもこの香具師がヨンたまにみえますた。
816名無しでGO!:04/12/15 01:53:01 ID:UMX9VLdO
特殊柄ICOCA(記念柄とは言いがたい)、琵琶湖線沿線で売り切れ報告あるか?
817名無しでGO!:04/12/15 13:49:22 ID:1PPry8qE
このスレの進み具合の鈍さが、記念カードの状況を物語ってるみたいだなw
818名無しでGO!:04/12/15 15:23:44 ID:m8/K/Y2/
ルミナリエICOCAは定期券にもなりますか???
819名無しでGO!:04/12/15 15:45:27 ID:5pqWSR9n
記念カードは無理。
820ベイブレード京浜東北線209系:04/12/15 16:36:47 ID:/JV8A2Zk
ICOCAがPITAPAと共通化とあったので共通化と
近鉄に入ったら(近鉄でもICOCAが使えるようになる)
Jスルーカードも変化があるかも
821名無しでGO!:04/12/15 23:14:22 ID:Itqt27oK
>>810

悪 か っ た な

>>他人の持ってないものを欲しがって
イコカ西瓜共通化記念”イコカ”夜行バス使ってまで買いに行った東京都民だ
もちろん遠征のついでに青春18常備券もお買い上げ
もちろん記念イコカのためにマリみてを見逃すといったはしたない選択をしようはずがない
822名無しでGO!:04/12/15 23:49:38 ID:krKEgvS1
JR難波でチャージしたら
車輛クリップストラップか
いこみ風船貰えたYO
823名無しでGO!:04/12/16 01:11:48 ID:4hAOtOla
ブレタ画像しかなくてスマソが、このイコやんかわええ
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004121601102156719.jpg
824名無しでGO!:04/12/16 01:36:33 ID:HIr1+lBY
>823

この絵を見て、知る人ぞ知る
「8時だよ全員集合の停電事件」を思い出したw
825名無しでGO!:04/12/16 01:46:26 ID:RhSiOx3b
2枚一緒に定期入れに入れる方法はありますか?
いつもエラーがでます
826名無しでGO!:04/12/16 01:47:29 ID:RhSiOx3b
すいません ピタパとイコカ2枚入れます。
やはり使う時は一枚はどこかにしまうのが一番でしょうか?
827名無しでGO!:04/12/16 02:11:12 ID:e6VRuj7A
>>819
さんきゅ。
やっぱ無理か。
828名無しでGO!:04/12/16 10:52:49 ID:WaZnHhps
ICOCA発売記念とSuica相互利用開始記念ICOCAを持ってる俺だが、
今回のルミナリエ記念ICOCAは買うべきかどうか。

誰か迷える子羊にアドバイスしてくだされ。
829名無しでGO!:04/12/16 11:21:53 ID:RbX0gL8v
>>828
損はしないわけだから、とりあえず買う。
( ;´Д`)いやになれば、流美菜里枝カード1500円分利用+カード返して500円ゲト!
でよいのではないか?

迷ったらとりあえず購入しとけ。
あとでほしくなってきても買えないよ。
830名無しでGO!:04/12/16 11:33:31 ID:Shbtt3BD
ICOCAは使っても見た目は変わらないから、1500円分使って置いとけばよろし。
デポジット500円分はキニシナイ。

と、思いながら記念カードを集め続け、使わないままどんどんたまっていく・・・
普段はICOCA定期使ってるから、通常のICOCAを使うことがない。
831名無しでGO!:04/12/16 11:44:25 ID:HLBj6zEU
NULLPOで逝こか
832名無しでGO!:04/12/16 13:36:18 ID:CyHHqkuy
>>831
ガッ

なぜか、いつも母親が仲間はずれな、ライトアップイコヤン一家。
仲間ちゃんなのに。
833名無しでGO!:04/12/16 14:26:31 ID:VZbaxGuc
>>815
雪だるまの代わりにイコ太とイコ美のぬいぐるみで…

>>823
どこの駅ですか?
834名無しでGO!:04/12/16 14:57:46 ID:6koYcpeJ
そうか 由紀恵が卵を産むのか
835名無しでGO!:04/12/16 15:34:12 ID:Shbtt3BD
>>833
>どこの駅ですか?
ルミナリエICOCAのポスターだから大抵の駅に貼ってあると思う。
六甲道、三ノ宮にはあった。
836823:04/12/16 16:06:37 ID:nJOVMC+M
>>833
これは京都の弧線橋の0番乗り場側の突き当たり。
始発に時間帯だから立ち止まって撮れました
結構見かけるよ、ポスター

ちなみに今日は草津駅でこんなイコヤンをハケーン
駅員さんお手製ですね
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004121616021998540.jpg
837名無しでGO!:04/12/16 19:13:15 ID:e6VRuj7A
仲間タンの記念ICOCAでたら飛ぶように売れると思うんだけど
もまいらどうよ?
838名無しでGO!:04/12/16 19:49:07 ID:3RFMHydm
>>837
大泉さんとミスターの柄出せ!
839名無しでGO!:04/12/16 19:50:06 ID:iJeSgJvW
>>836
カニさんイコタンに食べられてしまうのに
イコタンと電車ごっこして喜んでる場合かw
840名無しでGO!:04/12/16 21:16:07 ID:e7aHkWGH
>>839
日々カニを騙して連れ帰るイコちゃんであった
841名無しでGO!:04/12/16 21:31:28 ID:Q3Jaeaon
>>838
JR北に先にICカード導入を要望しないと無理。
DVD予約したか?全部そろえないとしんの「どうでしょう」ファンではない。
842名無しでGO!:04/12/16 22:47:55 ID:6koYcpeJ
>>837
アイドルマニアが買う
843名無しでGO!:04/12/16 23:10:25 ID:nJOVMC+M
トリックヲタ兼ICカードヲタの漏れにはもってこいだなw
844名無しでGO!:04/12/16 23:15:39 ID:mR0AgDEB
まったく、かにかにのカニとイコヤンはJR西のコーポレートキャラクターにしてしまえよ。
どっちもおとぼけぶりが他のJRにはないキャラでいい味出してるぞ。
845836:04/12/16 23:30:36 ID:nJOVMC+M
反対側には河豚も居たりするw
700系みたいなイコやん
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004121623291538580.jpg
846名無しでGO!:04/12/17 09:38:50 ID:GjNYKUH9
女性専用車作る暇あったらICOCA専用改札作れ!ボケ!
847名無しでGO!:04/12/17 11:15:09 ID:qc9sKM5q
>>846
きっぷ、カード投入口を塞いでICOCA専用改札にしている駅はあるのだが。
一時的なものかもしれんが。
848名無しでGO!:04/12/17 11:24:15 ID:yNuKyMuu
いこやん、目つきが悪くなっていく。OTL
849名無しでGO!:04/12/17 12:15:21 ID:GjNYKUH9
>>847
専用改札機にイコヤンラッピングすればわかりやすい。
850名無しでGO!:04/12/17 15:15:30 ID:Y2z1b4As
う、裏切ったなっ!
イコヤンっ!!

http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004121422410751470.jpg
851名無しでGO!:04/12/17 15:44:35 ID:S0PxYU0o
今回の光ICOCA、材質が変わったん?って感じしないか?
852名無しでGO!:04/12/17 18:17:26 ID:xVrMw2hg
>>850
イコヤンが持ってるカードになんて書いてあるんだろ
Jスルーって書いてしまったら本部からお叱り受けそうだ(w
853名無しでGO!:04/12/17 18:36:46 ID:z87MblNG
>>850>>852
まあまあ、現場のヒトの努力を評価しようよ、まずは。
854名無しでGO!:04/12/17 20:28:21 ID:LOps3EWi
昨日、大阪駅を通ったとき、自動改札が
「ピンポーン、ピンポーン・・・・・」
という風に、音がなっていた。
そして、駅員が来て、自動改札を開け、中から出てきたのは・・・・・・・・
そう、ICOCA。
855名無しでGO!:04/12/17 20:46:42 ID:bCquRctY
>>851
紺色の部分の色むらが目立つと思った。
856名無しでGO!:04/12/17 22:15:59 ID:Wpa0WYA3
○都駅で光ICOCA買ったら本格的な販促用のカレンダーくれたYO!
857名無しでGO!:04/12/17 22:36:55 ID:gGuJJHay
>>850
Jスルーと、スルッとKANSAI・・・
858名無しでGO!:04/12/17 23:03:34 ID:vX03ohVc
>>856
イコやん関連の?
それとも時期柄で貰ったとか
859名無しでGO!:04/12/18 08:34:56 ID:e//N0RAW
彦根駅においてあったチラシによると
彦根駅の割り当ては1200枚だそうだ。
光イコカ
860名無しでGO!:04/12/18 10:42:18 ID:rHRiPzKI
この調子だと、年明けまで残りそうな悪寒>光イコカ
861名無しでGO!:04/12/18 14:25:01 ID:nx+Wv21c
>859
吹田駅では、ホームの電光掲示で「800枚限定」と流れていた>光イコカ
汁限り、売り切れた駅はなさそうだな。
862名無しでGO!:04/12/18 18:45:46 ID:Ds7cYUsz
瀬田駅は1200枚とある。「ライトアップ、アップ、アップ」のポスターを見てなごんでたら、18時38分発の電車が目の前で発車してしまった…………orz
863名無しでGO!:04/12/18 21:52:35 ID:mcFb0Q/h
光・三都こうてしもた
これで
記念は3種類1枚ずつこうたわけや

3枚も要らんから
電車ゴッコでも返品するわ
864名無しでGO!:04/12/18 23:18:04 ID:H9LXdU9S
光ICOCAも限定1000枚とかなら瞬殺だったのにな(藁)
865名無しでGO!:04/12/18 23:36:23 ID:3Gc8u9oo
ICOCAって一枚をながーく使うコンセプトなんだから、
常に何種類かの柄があって選べる・・みたいにして欲しい。
例えばババーソとイコヤソが描いてある香具師とか。
866名無しでGO!:04/12/19 00:05:34 ID:VZJIaL9F
京都駅で初期イコやん柄ICOCAを使うカップル発見!
鉄ヲタカップルには見えなかったけどなぁ。。。
867名無しでGO!:04/12/19 00:08:30 ID:YTSRfcWM
売れないことから、知らない間に券売機の新規ICOCAに
光ICOCAが混ざってたりして・・・それはないか。
868名無しでGO!:04/12/19 00:13:51 ID:iAUFZGJS
上野駅の特急ホーム入り口で
特急券とイコタン柄ICOCAを見せても何も言われなかった
(当たり前か……)
869名無しでGO!:04/12/19 00:51:08 ID:h2IT4KYU
>>866
漏れもそのクチだが 実際初日には売れ残ってたわけだしカップルと言わずとも初日に買った人は記念柄だったはず
870名無しでGO!:04/12/19 01:35:14 ID:c4ereM09
光イコカが光るイコカに見えた
871名無しでGO!:04/12/19 14:46:08 ID:I9m17+e+
東急東横線菊名駅の、JR横浜線の連絡改札で、何でIcoca使えないの〜?
急いでいたので、とっさの機転で、財布の奥にあったSuicaを取り出して通ったけど、
不便やね。

関東出張多くなりそうなので、こっち(関西)でも、Icoca使うの止めて、Suica使うこと
にしようかな・・・・
872名無しでGO!:04/12/19 16:24:51 ID:1isJk5KH
使えないことになっているから。
(菊名に限らず私鉄連絡改札ではどこの駅でも使えない)
873名無しでGO!:04/12/19 19:20:29 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
874名無しでGO!:04/12/19 19:21:10 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
875名無しでGO!:04/12/19 19:21:52 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
876名無しでGO!:04/12/19 19:22:41 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
877名無しでGO!:04/12/19 19:24:12 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
878名無しでGO!:04/12/19 19:25:04 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
879名無しでGO!:04/12/19 19:25:39 ID:m/0LNvwO
ーーーーーーーーーーーーーストップーーーーーーーーーーーーーーーーーー
880名無しでGO!:04/12/19 19:25:43 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
881名無しでGO!:04/12/19 19:26:17 ID:m/0LNvwO
ーーーーーーーーーーーーーストップーーーーーーーーーーーーーーーーーー
882名無しでGO!:04/12/19 19:26:35 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
883名無しでGO!:04/12/19 19:27:32 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
884名無しでGO!:04/12/19 19:28:28 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
885名無しでGO!:04/12/19 19:30:17 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
886名無しでGO!:04/12/19 19:30:56 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
887名無しでGO!:04/12/19 19:31:14 ID:st/Hehb4
いま2ch全体が調子悪いから。「失敗」でもしっかりカキコされてるよ。
888名無しでGO!:04/12/19 19:31:48 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
889名無しでGO!:04/12/19 19:32:42 ID:m/0LNvwO
ーーーーーーーーーーーーーーー止まれーーーーーーーーーーーーーーー
890名無しでGO!:04/12/19 19:34:12 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
891名無しでGO!:04/12/19 19:36:22 ID:sr0LXgka
三井住友カードやJCBと組んでイコカVISA、イコカJCBきぼんぬ。
892名無しでGO!:04/12/19 22:49:37 ID:3gmRodXg
↑これって何度も書き込みむ内容でもないだろ。
893名無しでGO!:04/12/19 23:04:15 ID:iAUFZGJS
ここまで来ると単なる嵐っぽい
894名無しでGO!:04/12/19 23:07:22 ID:h2IT4KYU
とりあえず、@nifty利用者として管理人様に謝っておきます
895名無しでGO!:04/12/19 23:26:52 ID:IvlanDRC
つーかリトライしまくった結果だろが
896名無しでGO!:04/12/20 02:04:45 ID:BFuYXTEK
少なくとも、SMCはいらない。
897名無しでGO!:04/12/20 10:05:38 ID:MzOtt9GN
早く、売店で使えるようにならないかなぁ。
キャンペーン目当てにチャージしたけど、やっぱJR乗るだけでは辛いわ。
Suicaの記念券は、売店で使って500円のデポジットだけにしてるけど。
898名無しでGO!:04/12/20 10:18:15 ID:/W9GE32V
昨日、福知山線谷川〜篠山口間で検札中、記念ICOCAで大回りしてた香具氏いました。
ICOCAでも大回りできるんやな・・って思った。
899名無しでGO!:04/12/20 12:45:49 ID:FyLnOEQA
>>898
加古川線の神野駅にICOCA処理機があるからやろうと思えばICOCAでも大回り乗車が出来る
あと神野駅からICOCAで乗った場合加古川駅の中間改札で「神野駅から乗りました」と駅員に言って
ICOCAを見せれば大丈夫みたい

http://otd9.jbbs.livedoor.jp/911974/bbs_tree
900名無しでGO!:04/12/20 13:17:52 ID:nSn2/eWl
900━━━━(゚∀゚)━━━━!!
901名無しでGO!:04/12/20 14:12:24 ID:7iPM5wCY
>>898
ICOCAエリア外でも大丈夫なんかなぁ…
902名無しでGO!:04/12/20 19:20:33 ID:KeRzATJE
プレゼントキャンペーン、〆切まであと1週間ですよ。
私は結局、5口応募しました。
903名無しでGO!:04/12/20 20:16:47 ID:1hkW6GEF
メッセージイコやんに会いに行きたいなぁ…
904名無しでGO!:04/12/20 21:24:00 ID:uljgxPDq
混んでて行く気無いべよ
てか、アベック多すぎ
905名無しでGO!:04/12/20 21:35:00 ID:xl4/qmA/
>>897
関東人ですが、関西圏にてSuicaにチャージしてICOCAグッズをもらい、関東のNEW DAYSで消化してます。
906名無しでGO!:04/12/21 00:08:56 ID:ffMvkPx0
>>905
普通のイコカ買え
関東では連絡改札使うな
首から下げる身分証明書のケースみたいなのに入れて山手線に乗れ
改札で入場するときは「ほな逝こか」と大きな声で歓呼する事!!
907名無しでGO!:04/12/21 01:04:10 ID:/RwI4MnN
>>906
> 改札で入場するときは「ほな逝こか」と大きな声で歓呼する事!!

もし「ICOCAで逝こか〜タッチして逝こか〜!」と女性駅員の尻タッチして改札通れたら ネ申 !!
908名無しでGO!:04/12/21 14:58:42 ID:a9qjxCzE
駅の列車の見張り員氏の胸元を何気なく見ると胸ポケットにイコヤンストラップが
仕事柄貰いものなのかそれとも自分で買ったのか
909名無しでGO!:04/12/22 01:52:59 ID:dhkd9rnT
>>905

あなたは正しいです。
JR西が悪い。西が東に対抗して、ICOCAなんか作るからだ。
関西人はこれだから困る
ICOCA廃止、Suicaに置き換えよ。
東がわざわざ金だして開発しているのに、西は無駄にICOCAに金つぎこむ。
Suicaを導入すれば無駄な経費を出費しなかっただろうに。
これからICを導入する運輸関係はSuicaを入れるべき。
Suica統一マンセー
910名無しでGO!:04/12/22 03:14:05 ID:2dCvPj+h
FeliCaを理解していないヤツが紛れ込んでるな。
911名無しでGO!:04/12/22 03:22:56 ID:ILgyx13n
>>909
ソニータイマー作動して氏ねw
912名無しでGO!:04/12/22 09:30:18 ID:eSy44TLP
>>909
そういうことを言うのなら、
ICOCA廃止、Suicaも廃止して、オクトパスに置き換えよ。
香港がわざわざ金だして開発しているのに、日本は無駄にICOCA、Suicaに金つぎこむ。
オクトパスを導入すれば無駄な経費を出費しなかっただろうに。
これからICを導入する運輸関係はオクトパスを入れるべき。
オクトパス統一マンセー

非接触ICカードの世界に触れる :ITビジネス&ニュース
http://it.nikkei.co.jp/it/sp/iccard.cfm?i=20030110wl006wl

1997年 オクトパス開始

2001年 Suica開始

2003年 ICOCA開始
913名無しでGO!:04/12/22 12:36:46 ID:IEw0bJj7
>>909
お前とりあえずフェリカに関してレポートまとめて提出してから発言しろよ
914名無しでGO!:04/12/22 14:05:10 ID:IqFNffGI
確か広島あたりでSuicaより先にICの実験やったとかいう記事なかった?
915名無しでGO!:04/12/22 17:57:09 ID:XNRkUHcT
そもそもSONYが絡んでいるところでむかつくよ
もう少しで潰れるとことだったのに。
フェリカで少しは持っちまったか。
ICOCA?なんじゃそれ、なんもいけてねぇ
ICOCAの略って(Iketenai Card Ocoranaide Cattene)だったよな。
しゃあねぇな(w

>>913
仲間○紀恵ファンは板違いだよ
916名無しでGO!:04/12/22 18:05:40 ID:vETRvnR8
桜井線各駅に自動改札設置、ICOCAとJスルーカードが使えます。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/041222a.html
917名無しでGO!:04/12/22 19:42:25 ID:ucgeI5FU
>>916
ダイヤ改正と同じ日ですな
918名無しでGO!:04/12/22 19:55:21 ID:d+TeZ6k1
折れが菊蔵へ投書した物の中ではじめて採用された。
919名無しでGO!:04/12/22 20:04:29 ID:VSWz9kIt
>>915
しょーむないこと言ってるなや、ボケが
920名無しでGO!:04/12/22 20:10:05 ID:Erisbpi1
>>907
酉社員は女性客のお尻タッチしてタイーホされましたが何か?
921名無しでGO!:04/12/22 20:15:09 ID:bHoy/ygc
光ICOCAはまだ売ってますか?
922名無しでGO!:04/12/22 21:39:16 ID:oBZ0DZtE
ふつうのICOCAはそのまま定期にしてくれるけど、
記念ICOCAって、定期に転用出来るの?
Suicaみたいに印字面書き換え不可能タイプなのかな?
923名無しでGO!:04/12/22 21:41:39 ID:oBZ0DZtE
ごめん819に書いてあった。。。。
逝ってくる。。。
924名無しでGO!:04/12/22 21:46:01 ID:2dCvPj+h
>> 915
ローマ字も学習してない奴が紛れ込んでるな。
925名無しでGO!:04/12/22 22:06:35 ID:P5ycahSq
>>921
昨日加茂でゲットしたから余裕であると思う
926名無しでGO!:04/12/23 00:21:16 ID:g/WxVQ0U
京都はまだ販促放送入れてますよ
記念イコカの
927名無しでGO!:04/12/23 00:44:58 ID:O9zkQNtR
今度は桜井線導入記念ICOCAか?
928名無しでGO!:04/12/23 01:15:59 ID:g/WxVQ0U
>>927
桜井線沿線だけで販売とかなったら祭りだな…
929名無しでGO!:04/12/23 07:06:16 ID:qIlkznTc
光イコカ、今朝方大阪駅で買いますた。
ホントに年明けまで残ってそうだな、こりゃ。
930名無しでGO!:04/12/23 11:06:53 ID:XijQUh62
次スレへICOCa
931名無しでGO!:04/12/23 11:42:54 ID:/XuX/ooH
21日に京都で立ち売りしていた光ICOCA。
パソリで見たらチャージ日が12月10日!
相当売れると思って、沢山チャージしていたんだろうな。
932名無しでGO!:04/12/23 12:16:38 ID:euwXY5LV
発売枚数 100,000枚。
素人考えだがどう考えてもそんなに売れないだろ〜

当初は1万枚作成する予定が、1桁読み間違った。と予想してみる。
933名無しでGO!:04/12/23 13:42:07 ID:yJ6fnoEu
2月になっても買える光ICOCA…と予想してみる。
934名無しでGO!:04/12/23 13:44:36 ID:v7XWLL4H
来年のこの時期でも買える
935名無しでGO!:04/12/23 15:46:26 ID:CRqknjY/
>>916
ローカル線にもイコカ進出!
>>928
天理駅・桜井駅限定発売だったらマジで祭りだな・・・。
936名無しでGO!:04/12/23 17:59:40 ID:Xl21vKpg
ただの転売潰しか
ただ袋四種類作ったのは失敗
937名無しでGO!:04/12/23 19:41:26 ID:vOQ2VYPk
11日に出たのはまだあるの?
938名無しでGO!:04/12/23 20:05:51 ID:TOjpl1Xo
光ICOCA、
彦根で法人向け販促ポスターハケーン
939名無しでGO!:04/12/23 20:47:28 ID:eZinkYy4
>>912
だったら5000円で5850円分も使える便利でお得なバス共通カードに統一きぼん
もちろん標準柄は今のバスカードの柄にして
赤と青と黄色を好みで選べると嬉しい
それで回数券買ったら二重割引だからダメ?じゃあ回数券は現金で買え
あるいは同じ区間3ヶ月以内に11回目利用するときはタダになるサービスを導入しる

バス共通カードのIC化は数年先らしいけど
940ミカド ◆7ehVaj6d9I :04/12/23 23:16:26 ID:sojlxvix
桜井市民として念願のエリヤ内に入ったぞ゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ
あとは近鉄・・・
941828:04/12/23 23:19:23 ID:ciChOvwa
遅くなったけれど、今回の記念ICOCA、とうとう買ってしまった。
何を隠そう、ルミナリエ会場でw
今回のルミナリエはJR西日本が"特別協賛"になってるんだね。

記念ICOCA発売の隣で、近距離きっぷを売ってたのがちょっと意外だったけれど。
942名無しでGO!:04/12/24 00:32:04 ID:YGK4kFFo
初回からそうでつが。
943名無しでGO!:04/12/24 03:35:51 ID:pZqqKgCW
明石の「イコちゃんファミリーのクリスマス」作品展示見たよ。ちらっとだけど。
なんだか知らないが巨大な肌色のオバQ二体がツリーとともに描かれていたが
多分オレの気のせいだろう…
944名無しでGO!:04/12/24 19:58:37 ID:FAEMTtS2
みどりの券売機でICOCA定期は買えるようになってクレカ利用もできるようになったがチャージは不可なんだね。
クレカでチャージするには相変わらず窓口にならばなきゃならん。
どうにかならんかねぇ。
945sage:04/12/24 23:58:52 ID:SsbxPK10
>>928
>>935
>限定発売
俺は桜井から電車で25分ぐらいの三重県に住んでるから余裕だわな。
946名無しでGO!:04/12/25 00:02:26 ID:xD+IBR/f
間違った _| ̄|○
947名無しでGO!:04/12/25 00:51:07 ID:OW5xzkuY

本来Suicaのスレで聞くべきことかも知れませんが・・・・

当方、来年1月から関東出張が多くなるので、ICOCAよりSuicaを
常時携帯している方が、関東で私鉄連絡改札を通る際とか、何か
と便利になるかなと思っています。

関西にいるときも、Icocaを止めてSuicaを使おうかと思っていますが、
ICOCAでないと受けられないサービスとか、Suicaでは通れない改札
とかってありますか?

それとも、Icocaを携帯していた方がいいのかな?

ちなみに、神戸線沿線です。通勤では、JRは使っておらず、定期券も
使う予定はありません。

ご存じの方、教えて下さい。
948名無しでGO!:04/12/25 00:57:09 ID:LH8DvUJh
>>947
>ICOCAでないと受けられないサービスとか、Suicaでは通れない改札

今現在はない。
ただ、将来、JR西が電子マネーサービスを行う時、Suicaとは共通化しないと言明している。
だからJR西エリアの駅の売店等で買い物する機会が多いならやや不便になるが。
949名無しでGO!:04/12/25 08:48:19 ID:UXx2wd6t
>>944
さらにはパソリ経由で自宅でチャージできるようになれば言うことないんだが・・・・
無理だろうな。
950名無しでGO!:04/12/25 08:49:03 ID:xwDjKrkq
>>947
現時点ではSuicaの方が便利です。
951名無しでGO!:04/12/25 09:03:08 ID:xwDjKrkq
次スレッド、作成しました。
【イコ太】ICOCAで逝こかPart13【イコ美】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1103932865/
952名無しでGO!:04/12/25 10:08:04 ID:LH8DvUJh
>>949
来年中にオートチャージが始まるようだがどんなシステムになるかな。
自宅で申し込んだあと一度券売機で操作せねばならないのか、申し込んでおけば改札通過するだけで自動的にチャージされるようになるか。
953名無しでGO!:04/12/25 10:15:31 ID:ulMS5Q0C
モバイルSuicaですらまだ具体的に始まってないのにまず無理とはわかっているが、
モバイルICOCAが早く始まるようにと願いを込めて、おさいふケータイに機種変しました。
954名無しでGO!:04/12/25 11:05:58 ID:R/+0wK40
>>948
つまり東日本専用通貨と関西専用通貨が出来るみたいなもんだな。
955名無しでGO!:04/12/25 15:50:00 ID:YtYAoeZM
Suicaグリーン券は、ICOCAで使えるようになるのかな?
956名無しでGO!:04/12/25 17:58:08 ID:g8QHGg/c
>>955
不可。
957955訂正:04/12/25 20:24:14 ID:xs6/etjw
Suicaグリーン券は、「いつの日か」ICOCAで使えるようになるのかな?
958名無しでGO!:04/12/25 21:57:36 ID:5n0muZDQ
みどりの券売機でICOCA定期をクレカで継続が出来るようになったの?
ピンクの定期券売機じゃないよねぇ???
959名無しでGO!:04/12/25 22:47:18 ID:NkP9gkHg
>>958
京都駅西口などにある、定期券発券機能のついた、新型みどりの券売機。
960名無しでGO!:04/12/26 00:12:06 ID:r+/ORP3z
>>957
湘新G車導入時、Suicaグリーン券売機についてた束社員のコメントでは
将来的にはICOKAにも対応させると言ってた。
961名無しでGO!:04/12/26 00:44:16 ID:wgDmsm8V
>>958
大阪駅中央みどりの窓口の券売機のうち1〜7号機までは可能。
962名無しでGO!:04/12/26 03:24:21 ID:BOY7cHJY
>>960
サンクス。電子マネーと違って対応させるんだね。
963960:04/12/26 09:01:05 ID:r+/ORP3z
>>962
あくまで「将来的」に・・・
それにしてもICOKAとはorz
964名無しでGO!:04/12/26 13:39:29 ID:M6meONew
>>960
グリーンは、データの場所が違うと思う。西がその場所を他に使わなければできるかな。
965名無しでGO!:04/12/26 14:11:24 ID:Pxr4IGJu
>>963
前からずっと気になってたんだけど、スペル直してもらえないか
966名無しでGO!:04/12/26 16:52:14 ID:Zsx2NLi1
>>962
電子マネーは、第三者発行型前払式証票になるので発行者のJR西日本が財務大臣の登録
を受けて、保証金を供託しなければ相互利用不可。

グリーン券は、乗車券なので国土交通省の管轄。
法的には現状の枠組みの中なので、システムの整備を行えば共通利用は可。
967名無しでGO!:04/12/26 17:06:58 ID:Zsx2NLi1
ちなみに、JR西日本は既に登録済(近畿財務局長 00221)なので、発行保証金さえ供託
すれば、制度上は電子マネー対応可能ですね。
968名無しでGO!:04/12/26 19:14:34 ID:GidLx3fY
>>952
札幌ではこんな実験をしてるらしい
S.M.A.P.カードトップアップ実験
http://www.smap.sweb.co.jp/Smap/smapfamily13.html
969名無しでGO!:04/12/27 00:20:08 ID:zuhb+mUI
>>968
それいいよなぁ。
ピタパのポストペイドよりよっぽどいいよ。
970名無しでGO!:04/12/27 00:32:05 ID:B3DXNc5e
ルミナリエも終わったわけですが何枚ぐらいさばけたんだろう…
971名無しでGO!:04/12/27 01:15:39 ID:ePdJm78G
>>969
PiTaPa標準機能だしICOCAも秋頃につくのだが
972名無しでGO!:04/12/27 01:36:40 ID:79eq8EW+
難波のストラップ終了?
973名無しでGO!:04/12/27 02:45:17 ID:tQoCe3Oy
>>968
いつまでも実験やるなら、ICOCAとの共同利用実験もやってくれ。
札幌行く度、駅で誰も利用者いないのに光っている改札機見るのが不憫だ。
974名無しでGO!:04/12/27 19:48:46 ID:jN7K7T/q
>>971
だからICOCAのチャージが自動改札でのチャージかどうかはまだはっきりしていないし、PITAPAとは全然違うし。
975名無しでGO!:04/12/27 21:13:52 ID:oEXh1JhM
>>974
PiTaPaのプリペイド機能には改札オートチャージもついているのだが知らないのだろうか。
プリペイド(各社局必須機能)に標準のオートチャージとポストペイとは次元の違う話をしている。
976名無しでGO!:04/12/27 21:16:29 ID:oEXh1JhM
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2003/09/58_09pdf/a11.pdf
東芝のスルッとKANSAI(PiTaPa)構築に関する資料な。オートチャージについての記述もある。
977974:04/12/27 22:06:22 ID:jN7K7T/q
>>975
ほぉ、知らなかった。
つうか、実装されてるのならとっととサービス開始してくれ。
使えないのなら、実装されてないのと同じだ。
俺は私鉄メインだからピタパで使えた方が便利だし。
978名無しでGO!:04/12/27 23:41:21 ID:00T9qHMf
>>959
>>961

ありがd(^^)
漏れは大阪で降りるので、次回の更新時にやってみるでつ。
979名無しでGO!:04/12/28 20:50:30 ID:hqJmZw0W
>>972
先週時点でバルーンのみ。
大阪駅でもバルーンつきで売ってた。
980名無しでGO!:04/12/29 01:35:54 ID:asdYlJx5
チャージした会社に3%収入とあるが
スイカを酉でチャージして酉で使った場合は束は0?
スルット関西の発行会社はどうなんだろう
981名無しでGO!:04/12/29 05:00:06 ID:6TmqSOa8
関東から出かけて来ますた。
ガイシュツでしょうが、チャージ機、カードを置いてチャージする機械が
あるんですねぇ。関東はチャージは基本的に券売機なので、ちょっと
羨ましく思いますた。
982名無しでGO!:04/12/29 11:19:01 ID:ly5w3cm8
>>981
券売機の更新をしてない駅もあるから投入されたんだけどね
まぁ大きな駅では両方あるから便利だわな
983981:04/12/29 13:41:59 ID:6TmqSOa8
>>982
んー、事情はそういうことなんでつね。
券売機という香具師は多機能で、管理する方は便利でも
使うほうはメンドイんでつよね。
チャージ専用機は当然単機能。時間も手間も少なくて済みまつ<利用者
984名無しでGO!:04/12/29 16:19:54 ID:Sk58Sgir
酉は2枚投入ができないので不便
985名無しでGO!:04/12/29 18:06:20 ID:BD2p4Bjk
新宿>西日暮里 ICOCAだとなぜか60円、、なんで?
986名無しでGO!:04/12/29 18:45:51 ID:yr5WaiNi
ホームのチャージ専用機はおつりの千円が一枚ずつ出てきて時間がかかるorz
987名無しでGO!:04/12/29 19:51:22 ID:1jxs6fkB
>>985
Suicaエリアでは、初乗り運賃を前引きするから。
新宿→西日暮里の場合、
・新宿で、初乗り運賃130円を引き落とし。
・西日暮里で、新宿〜西日暮里の運賃190円と新宿で引き落とした130円の差額、60円を引き落とし。
988名無しでGO!:04/12/29 19:54:07 ID:kzxUzqDU
チャージ機は、ホルダーに入れて簡単に残額も確認できるから便利だね。
カードにも傷が付かないし。最初カードの挿入口を探してしまったよ。
989名無しでGO!:04/12/30 00:04:44 ID:/H6cnStk
カードの清算をカードでできないので不便
990名無しでGO!:04/12/30 02:36:45 ID:aMOujRsG
990
991名無しでGO!:04/12/30 02:37:17 ID:aMOujRsG
991
992名無しでGO!:04/12/30 02:37:48 ID:aMOujRsG
992
993名無しでGO!:04/12/30 02:38:19 ID:aMOujRsG
993
994名無しでGO!:04/12/30 02:38:51 ID:aMOujRsG
994
995名無しでGO!:04/12/30 02:39:24 ID:aMOujRsG
995
996名無しでGO!:04/12/30 02:39:55 ID:aMOujRsG
996
997名無しでGO!:04/12/30 02:40:54 ID:aMOujRsG
997
998名無しでGO!:04/12/30 02:41:24 ID:aMOujRsG
998
999名無しでGO!:04/12/30 02:41:55 ID:aMOujRsG
999
1000名無しでGO!:04/12/30 02:41:59 ID:WEjldRaW
   /      ヽ        
  /  /) ノ ) ノ) )
  |  / ノ- 、_  .-ヽ!         ,, -─── 、
. ヽ__.|  | >|  |< ||)       /____    ヽ
  i r  `−′ ゝ−|        |− 、 \ |    |
  `- 、  ┌─− ノ\        |ヘ  |──|__   |
  / ノヽ、.__ ̄_ /ヽ,,.)       d_丿 U 6 i  /
  ─ ′ /ヽ∧ /⌒ヽ    _ __<__ノ  -´゙<
     | |   /  / |   /_⊂)  !_'ノ____ //\
.     | ヽ /  / l  //  ̄ ̄       !/   \
.     | `/___/__l/ /   _      / ヽ    \
      |-/ ノ  /ヽ /   /  /__ ___ /  /     ヽ
      !_uuu ./⌒ノ /   / ⊆  |     /ヽ   __./l
        `┬-/  / ′    ̄   ̄  ̄ ̄   | ̄     |
       | /  /                 .|___ ノ
       | ヽ   ヽ               /  |   |
       |____\ノ \            h  /|   `┬┬ 、
       |  | \ 丿ヽ           |─ | ヽ、___|__|  |
.      ___|__|   |=  |           ._| _|       |  |
     (  ''  ).  !___ノ         (___)       ゙−′
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。