鉄道模型、何から揃えたらいいですか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
これから始める初心者です。アドバイスよろしくおながいします。
2名無しでGO!:04/05/24 11:19 ID:mi4uR1tU
セットから
3名無しでGO!:04/05/24 11:19 ID:+0Zg3+bL
>>1 乙です。自分も同じく初心者なので、色々知りたいです
4名無しでGO!:04/05/24 11:20 ID:4A1LWIrb
車両入りセットを買う。トミックスのレールがおすすめ
5名無しでGO!:04/05/24 11:22 ID:S/bgnORP
24-217  水着姿の子供たち \998
6名無しでGO!:04/05/24 11:23 ID:RmVZ9Fcj
シーナリープラスター
7名無しでGO!:04/05/24 11:24 ID:S/bgnORP
自転車に乗った中年
8名無しでGO!:04/05/24 11:25 ID:RmVZ9Fcj
歩行者 下町
9名無しでGO!:04/05/24 11:25 ID:uB2soWvA
>>4
富信者ハケーン!!w
>>1
マイクロエースから好評発売中のジオラマレールセットから始めましょう(蕨
詳細はこちら↓
ttp://www.microace-arii.co.jp/release/product_RAIL/sp01.html
10名無しでGO!:04/05/24 11:29 ID:EllqZWFt
>>1
乱立させんじゃねーよハゲ
11すいませんマジレスしまつ:04/05/24 11:43 ID:RmVZ9Fcj
>>1は鉄道模型についてどれくらいの知識をお持ちでしょうか?
NゲージとかHOゲージとか、どういう仕組みで動いているとかわかるの?
それによって答えも変わってくるですよ。
あと予算とか。
12名無しでGO!:04/05/24 11:46 ID:RSQsCZni
29-218  人身事故現場 \1050
13名無しでGO!:04/05/24 11:48 ID:1zeywXeG
先ず鉄道模型売ってる模型店やデパートのおもちゃ売り場でメーカーのカタログ
とか専門書を揃えたほうがいい。あるいは各メーカーの災戸にアクセスすべし。
14昴 ◆BF5B/YTuRs :04/05/24 11:53 ID:5BLrSGfP
カッターナイフ
ニッパー(爪切り可)
精密ヤスリ
筆(平・細・面相)
接着剤(プラ用と瞬間)
プラ用塗料
15野崎依織 ◆IORI..F44A :04/05/24 12:37 ID:CGOwx/4E
一年前に加藤の103系4両編成セットを買ったのはいいが、未だに線路を買ってない。
16名無しでGO!:04/05/24 13:13 ID:L8FwsGUp
 まず、線路を敷くための土台が必要です。家の大きさにもよりますが、
まあおおむねたたみ1枚分くらいのベニア板と、大枠となる木材を買ってきて
レイアウトボードを作ります。
 次にはじめるスケールにもよりますが、枕木用の木を買ってきます。9ミリ
ゲージならマッチ棒の軸が使えます。
 線路の配置を決めたらマッチ棒の軸から着火部分を切断し、線路配置に
沿って枕木を木工ボンドで貼り付けます。
 枕木を貼り終わったら、引き抜きレールを模型店で購入し、線路に沿って
スパイクしていきます。最近は模型専用のスパイクが発売されているので、
これを使うと便利です。
 線路をスパイクしたらいよいよ電気配線です。家庭用電源をそのまま鉄道模型に
使うのは無理ですので、トランスを買ってきます。トランスから直流12Vを取って
それを可変抵抗で降圧します。お手軽なところで電熱器のニクロム線がお勧めです。
 これで土台がそろいました。いよいよ車両です。

 まずは動力の肝であるモーターを作ります(以下略

参考:スパイクから運転まで
 
17名無しでGO!:04/05/24 13:48 ID:cuRNI6qU
>>16
いつ頃の話だそりゃ。
18 ◆EXP.7ms7SE :04/05/24 13:58 ID:3Im4Wngv
>>1
車両、レール、コントローラー、フィーダー(コンローラからレールに電流を伝えるもの)
最低限、以上4点があれば遊べます。

まずは、一通り入ってるセットからが無難だと思います。
予算が許すのであれば、好きな車両やレールセットなどを買うのもいいと思います。

あとは、レールクリーナーですね。
車両を走らせるとレールや車輪が汚れてきますので、
レールは遊ぶ前と後、車輪(ライト/室内灯付き車両・動力車)は汚れてきたら定期的に掃除した方がいいです。
19昴 ◆BF5B/YTuRs :04/05/24 15:56 ID:5BLrSGfP
今ならこのセットがおすすめだね。
http://fc.tomy.co.jp/tomipla/tettei_p/04_02_pte/index.htm
201です:04/05/24 16:16 ID:zMz27HPt
早々にたくさんのレスをいただき恐縮です。
家の事情によりお座敷運転がメインになる予定です。
ゲージはとりあずNですが、16番も近い将来集めたいです。
とりあえず、方針としては
・テーマを設定して集めたい。昭和50年代の国鉄時代がいいです。
・お座敷運転。8畳くらい(その都度レールを敷く)
・留置線、ヤードも作りたい
・1年後には基本部分まで揃える
・3年後にはある程度賑やかになるくらいえたい
・様子を見て、16番に進入。資金的な問題があり、プラスチックで集める。
 やがてこちらをメインにしたい
以上です。
21名無しでGO!:04/05/24 16:22 ID:uB2soWvA
>>20
最初から16番の方がいんでないかい?
22名無しでGO!:04/05/24 16:26 ID:L8FwsGUp
>>20
 16番の代用でとりあえず9ミリをって考えなら、最初から16番を
やったほうがいいよ。
 国鉄型もカトーのキハ58やDD51+旧型客車で結構遊べるし、しかも
よく走る。おまけに比較的安い。
231です:04/05/24 16:28 ID:zMz27HPt
>>21 おっしゃるとおり16番から始めた方がいいのですが、まだ16番だと種類が少ないので
  悩んでいます。Nだと豊富なので、数年以内にはあるていど賑やかになるのではと思った次第です。
  やっぱ最初から16番かな・・・(悩む)・・・
241です:04/05/24 16:30 ID:zMz27HPt
>>22 やっぱり最初から16番がいいか・・・
251です:04/05/24 16:32 ID:zMz27HPt
でも、Nだと編成モノが揃えやすいし、客車も豊富だし・・・魅力あるな
26名無しでGO!:04/05/24 16:33 ID:In7M0bWo
マイクロエースの401系初期車だな。
ちょっと高いけど、4+4の8両だから増解結も楽しめるぞ。色も懐かしいレッドだ。
27名無しでGO!:04/05/24 16:35 ID:CqF1U9Ml
>>25
ここは素直に自分が所有したい、走らせたい形式を基準にゲージを決めてみては?
本気で欲しい形式なら愛着わくしいつまでも大事にすると思う。
28名無しでGO!:04/05/24 16:37 ID:uB2soWvA
16番ってNに比べたら高いしね〜。
29名無しでGO!:04/05/24 16:53 ID:Y5vT8pVl
>>28
加ト・富のプラ車なら、12mmに比べりゃメチャ安いよ。
30名無しでGO!:04/05/24 17:00 ID:T+Ni7L0H
>>1
パフチョコのおまけで揃えるのが安上がり
31名無しでGO!:04/05/24 17:27 ID:1nN6eS6j
>>1


簡単じゃん。


お金。


これなきゃ買えない。
32名無しでGO!:04/05/24 20:48 ID:wVz1BRmC
Nで始めて16番に移行…って、無駄な気がするな。どちらにもそれなりの魅力はあるわけだが。 まずは、好きな車両を(どちらかのゲージで)最低限買って、実際に手に取って見てから考えるのはどうだろうか。
33名無しでGO!:04/05/24 21:20 ID:FKSgaVJL
 金があるなら両方やるのがベスト。
 それぞれのゲージにはそれぞれの魅力があるのは間違いないから。

 それで結論が「セッテの零番が一番よろしい!」になったら……
 まあ、働けや(w
34名無しでGO!:04/05/24 21:42 ID:pG4Sakhq
バンダイのミニミニレール。
35名無しでGO!:04/05/25 07:29 ID:IMKbIOY8
良スレage
36名無しでGO!:04/05/25 08:47 ID:7ivv7u65
トミーのスーパーレール。
37名無しでGO!:04/05/25 09:06 ID:Y4JU92P/
>>31
パンストと拳銃と催涙スプレーを揃えるのが先だろ
38名無しでGO!:04/05/25 09:32 ID:w2kdi3Xr

         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´   (・) (・)     `‐、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ < >>1糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
    | ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|  \________________
   .| ! j                  .|
    |                    |
    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
39名無しでGO!:04/05/25 15:02 ID:YoGXtG4G
>>37
それよりケータイの番号と「10万円までブラックの方でもOK」を印刷したビラを(以下自粛
40名無しでGO!:04/05/25 15:40 ID:bYzP/FnA
デジQトレインと言う手もあるな。
41名無しでGO!:04/05/25 15:48 ID:GCu+fY0w
>>1
常磐線の103系15連は基本
42名無しでGO!:04/05/25 15:59 ID:SuHkocl8
ブルートレイン・しんかんせんセットなんて買うと飽きるの早そうだから
できれば車両なしの入門セット買えればいいような。
まあ>1さんの年齢、嗜好にもよりますね。
43名無しでGO!:04/05/25 16:31 ID:s5tz0aMU
>>1
結局はアナタの予算次第かも知れないけど、パワーパックだけは銭に糸目をつけずに、
容量に余裕のあるモノを買っておくことをお奨めします。
特にHO/16番の場合少なくとも2Aは欲しいところ。
大容量のパワーパックとなると、制御方式によってそれぞれ特性があり、車両側との
相性も絡んできますが、一般的に相性が良くないと言われる(例えばトミックスの車両の
取説にはKATOのパックは好ましくない、とか書いてありますが)組み合わせであっても
せいぜい30〜40分位までの連続運転なら問題は起きないでしょう。
44名無し野電車区:04/05/25 16:33 ID:pBPai9yx
cowんだったら5-56&誠密ドライバー&ティッシュペーパー買うべきと思われ
5-56はなんでも使える。
走りが悪くなったら車輪にかける&レールにかけてティッシュで福
これで走ってよし

ただし、インレタだけが綺麗に剥がれます!(いくらでも応用可能)
45名無しでGO!:04/05/25 16:37 ID:dkTiR9Eg
とりあえずコンビニ逝って蒟蒻、エロ本、箱ティッシュのみ購入。もちろん女性店員のところで。
話は、それからだ。
46名無しでGO!:04/05/25 16:40 ID:pFwO7vu5
コンビニに置いてあるエロ本なんて知れてる罠
47名無しでGO!:04/05/25 18:46 ID:vw9AaFqj
蕨の車両各種を揃えると由。
48名無しでGO!:04/05/25 18:52 ID:jF6wKqjQ
age
49名無しでGO!:04/05/25 19:00 ID:4/bgvas9
>>1
俺は持ってはいないけどHOならエンドレスに
富のレールバス(南武縦貫?)とかでもいいじゃないかな?
もし俺がやるならその位からでもいいし、まったりして良いじゃないかな?
501です:04/05/25 19:08 ID:XslCviuH
みなさんの熱いたくさんのレスに感謝します。貴重な意見を元に以下のように方針を決め、1年後を目標とします
・16番でそろえることにします
・昭和50年ころの国鉄時代を設定
・パワーパック
  加藤のKC−1,KM−1
・レール
  ユニトラック エンドレス730を1セット 
              790を1セット
         直線   40本
         ポイント 左右各1本
・車両
  電車    クモハ40、クモハ41・クハ55
  DC    キハ58、キハ65、キハ28、キロ28
  電機機関車 EF58(青)
  ディーゼル DD51(寒地)
  客車    スハ43系(青)4両
        オハ35系(茶4両)

いかがでしょうか?
51名無しでGO!:04/05/25 19:08 ID:RJYL8XcW
>>49
Nゲージやってるが、漏れも南武縦貫でHOやろうとしたよ。
あれなら600×900のパネルでレイアウト出来そうだし。
だが発売当時455買いまくったせいで金欠で断念orz
52名無しでGO!:04/05/25 19:36 ID:T7iX6cQU
コントローラー、ユーロライナー
53名無しでGO!:04/05/25 20:27 ID:Jj5JN+0p
スレ鯛を

鉄道模型、何から 萌 えたらいいですか

と読んでしまった。。。現在進行形で相当視力落ちてるな、吊ってくる。
54名無しでGO!:04/05/25 21:05 ID:U52E1kMY
>>51
鉄模を始めた時(小5くらいか?歳がばれるかも…w)
富のエンドレスにレールバス(キハ02)だったよ
今は大型レイアウトの構想中(一部建設開始)
構想だけで終わらんようにしないとなぁ…
55名無しでGO!:04/05/25 21:13 ID:navwNioK
初心者の方のために分かり易く解説してありますので、ご覧下さい。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
56名無しでGO!:04/05/25 23:05 ID:2WwyoQQv
>>55
氏ね
57名無しでGO!:04/05/25 23:11 ID:Tcr9BN9W
>55
鉄模に関係ないじゃん。宣伝ご苦労。見苦しいよ

まあこのあたりが無難だろうな
ttp://www.tenshodo.co.jp/railroad/beginer/index.html

58名無しでGO!:04/05/25 23:35 ID:06xO1f7O
やや邪道な気もするが
PC出来る鉄摸初心者がレイアウト作るならこんなアプローチも

ttp://www.nodus.ne.jp/ghost/vrm-n/
59名無しでGO!:04/05/26 07:03 ID:Gl0MeEJe
すみません
富と果糖って、品質の差とか、駆動方式の違いとかあるのでしょうか?
同じ形式の場合、どっち買ったらいいか分かりません
まだ1年の初心者です

60名無しでGO!:04/05/26 08:32 ID:s7jh9LZK
>>59
駆動方式で言えば加糖製品の方が技術高くてスムーズだって好評。
富はディテールが加糖より優れてるんだが値段高いしよく不具合が出て
交換させられることが多いよ。要は走行性能で決めるかカタチで決めるか。
6159:04/05/26 08:51 ID:Gl0MeEJe
>>60 サンクスです。同じ形式がかぶった場合、富か果糖かは微妙ですね。
やはり走ってナンボの観点からだと、果糖の方が安心ですね。

あと、レールの違いはありますか?
62名無しでGO!:04/05/26 09:07 ID:v5PchtrS
>>1
家に電気引いてあるよね
63名無しでGO!:04/05/26 09:30 ID:E2iSe6of
>>62
駅のコンセントから(ry
64名無しでGO!:04/05/26 10:42 ID:1oAOsFXS
>>1
とりあえず金貯めてから考えろ
65名無しでGO!:04/05/26 16:23 ID:/4ZnGUR2
>>1
イージーウォーター
66名無しでGO!:04/05/26 16:45 ID:ER257PBW
ヤスリ・ピンバイス・接着剤・スプレー塗料(ぶどう色2号・青15号他)・ピンセット・
カッターナイフ・マスキングテープなんてのもあった方がいいかと。
67名無しでGO!:04/05/26 16:49 ID:OGWOvO/D
>>66
どちらかというとGM(グリーンマックス)になってしまうのでは?
初心者は先ず完成品から。
68名無しでGO!:04/05/26 20:31 ID:DI935iGF
16番だと富はレール出してないから、ユニ虎で決まり。
Nだとファイ虎のほうが拡張性で上かな。ユニ虎も、ジョイントの堅牢さは魅力なのだが。
それと両社とも、自社レール+自社パワーパックの組み合わせしか保証していない。ポイント等の制御系電源も同じ。

まずは、カタログを入手しる。タダじゃないよ。
69名指しでGO! :04/05/26 21:38 ID:TC+vS2Yg
>>62
加糖の電池式パックってなくなったの
70名無しでGO!:04/05/26 23:11 ID:tZr1BZhR
>>69
カタログからは落ちているはずだけど、ホビセン東京で
ジャンク品としてよく売っている。
71名無しでGO!:04/05/27 00:42 ID:2v9r4HUO
>>50
よろしいんじゃないですか?
あせらず気長にやりましょう。
一度にカネにあかせて集めたりすると飽きるのも早いです。
72名無しでGO!:04/05/27 00:49 ID:Dl1lL5Ct
>>1 >>67
16番は加ト・富の“完成品”でも後付け部品あるから(手摺、ベンチレーター等)、
>>66の塗装関係以外は持ってたほうがイイよ。
73名無しでGO!:04/05/27 02:24 ID:wP+iJcl9
おれは>>67氏とは違って初心者も工具は持つべき、と思うが、どうせ用意する
なら、>>66のようなものよりは、まず

 ラジオペンチ(細手)、マイクロニッパー、精密ドライバーセット

あたりのほうが必要なんじゃないだろうか? ヤスリ・ピンセット・カッターは
>66に同意。カッターは出来れば普通のものとデザインナイフ系のものを。
接着剤も用途に合わせ各種(瞬間・プラ用・ゴム系…)置いている方が便利。
あと、消耗品として、耐水ペーパーを各番手(とくに運転しだすと、1200番
以上の細かいものが絶対必要)、綿棒、そしてレールクリーナー。
74名無しでGO!:04/05/27 05:12 ID:kup3kkhk
>>1


鉄道模型ヲタ気持ち悪いと若い女の子に後ろ指差されても平気だ、という強い心

これ必要。

結婚を諦める。これも覚悟いる。

なぜなら、RMMで記事を書いている常連さんの半数以上、良く模型誌で取り上げ
られる鉄道模型クラブの会員の大半、コレクターで有名な波○野さんなどは
中年後期オッサンだけどいまだに独身。
75名無しでGO!:04/05/27 06:21 ID:DxmTL31g
ゴム系の接着剤はどこのがおすすめですか? この前、シマチュウに買いに行って、よく分からなく買わずに帰ってしまったw
76名無しでGO!:04/05/27 09:43 ID:pNfdcJmX
>>74
悲しい現実だね。
77名無しでGO!:04/05/27 12:06 ID:LwXhMH9P
>>74
まじっすか・・・(;´Д`)
78名無しでGO!:04/05/27 15:57 ID:umS66jz0
>>73
漏れは最初から工具を揃える必要はないと思う。
必要になったところで一つづつ買い足していったほうが
自分にあった工具、本当に必要な工具が見えてくると思うから。

>>74
そこでレイアウト作って一発逆転でつ!w

>>75
漏れはコニシの「ボンドGクリアー」を愛用してる。
手抜きしなければ10年以上たってもしっかりついてる。
79名無しでGO!:04/05/27 16:04 ID:1fgE5SUN
>>74
勇気ある発言ですね。

>>78
レイアウトを作れば一発逆転できると思っているのか!
99%の女の子はレイアウトには興味がないぞ!
残り1%はレイアウトを走る列車ではなく、レイアウトにおいてある人形を見て「え!こんなに小さいのに服着てるんだー。かわいいー」というぐらいだ。
覚えとけ。
80名無しでGO!:04/05/27 16:10 ID:1Luvz1fh
まあ確かにレイアウト程度で解決できるほど軽い問題だと思い込んでいるなら
それはそれでアレだな。
81名無しでGO!:04/05/27 16:36 ID:2AXlzcYU
>>74
じゃあ俺の親父はそれに耐えて結婚もしたのか・・・
俺とはえらい違いだ_| ̄|○
82名無しでGO!:04/05/27 16:56 ID:/jP0qXM6
>>81
高度成長期で模型も今みたいにバカ高くなかったんじゃないの?
83名無しでGO!:04/05/27 16:57 ID:4clmmA85
>>78
工具は>>73の言うように最初から少しは持ってたほうがイイと思うよ。
だって>>1は加トの16番をやりたいんだろ?>>72も言ってるように、完成品といえども多少は
後付け部品もあるから。

>>81
お前のお母さんはきっと後悔してんだろうな。
お父さんとさえ結婚しなければ、お前みたいな息子が出来ることもなかったろうに。
俺のお袋もそう思ってたりして…_| ̄|○
84名無しでGO!:04/05/27 17:03 ID:LwXhMH9P
田宮の工具セットがいいと思うよ\1,300(?)で+-ドライバー、ピンセット、カッター、ペンチにやすりがついてます。
85名無しでGO!:04/05/27 17:11 ID:wP+iJcl9
>>78
最初から「揃える」必要はない。でも「用意」したほうがいいものはある。
とくに、N・HOを問わず、後付けパーツの問題が大きい。パーツを切る・保持する
工具が揃っていれば、切り離す段階で失ったり、切断面が荒れてうまく入らず
パーツを壊したり…というトラブルに見舞われる確率がぐっと減る。ともかく
「切る」ものだけは、各種持っていて損はない。
あと、運転を日常的にするなら、整備用(清掃用?)の道具はないと実用的に
困ることになる。こういうものを「あとからでいい」と言っていると、車両も
レールもダメージを受けてしまう危険があるよ。

妙な話だが、レールが揃って日常的な運転が始まったら、百均にある掃除機用の
先端ブラシを買っておくといい。お座敷運転は結構ホコリがたまる。枕木の間など
細かいところにたまったホコリは、エアガンかブロワーでもかけないと、普通に
掃除機で吸うだけじゃ取れない。ブラシのアタッチメント付けてお手入れする
必要がある。
8678:04/05/27 17:56 ID:umS66jz0
>>83>>85
確かに、言われてみれば後付けパーツの存在を失念していた。
ピンセットぐらい持ってないと、さすがにカトーHOはきついね。

でも出来れば工具類は他人に聞くのは最小限に留めて、
自分で色々な工具を見て回って選んで欲しい。
何が要るのか、何故要るのかが解らないまま
ずらずらと書かれたものを買い揃えるようなことにはならないで欲しい。
漏れが言いたかったのはそういう事。
87名無しでGO!:04/05/27 18:16 ID:wP+iJcl9
>>86後段
それはもちろん同意。だからこちらもなるべく初心者(それも「工作」ではなく
「運転」程度でも必死だったころ)の気持ちに戻って書きました。いきなり
ベテラン工作派が必要な工具なんて、必要ないですもんね。自分の経験では、
ともかくラジペン・ニッパー・ドライバーだったもんですから。その先の工具は
自分の判断と経験で選べばいいと思いますが、この程度は持っていて損はない、
と言うか、使わなくなることがまあない基本工具ですからね。
(昔のHOでは半田ゴテも要りましたが。よくあちこち断線しました。ライト
交換もよくしましたし。でも、いまはその心配もないでしょう)

このスレは善良な意見と、かなり悪意のある釣りの回答(というか、自分の立場
を押し付ける?ような意見)が混じっているので、>>1さんには判断がつらい
ところかも知れないが、「ずらずらと書かれたものを…」という部分はオレも
>>78=86さんにまったく同意です。
最小限のものだけは用意して、あとは必要な物を。その「最小限」も、やる内容に
よって変わるけど、過渡HOで運転を楽しむなら、だいたい>>73>>85のラインで、と。
88名無しでGO!:04/05/28 04:30 ID:YRUpV+vU
>>1が既婚もしくは彼女持ちだったら、>>74は杞憂に過ぎないわけだが...
891です:04/05/28 06:42 ID:JFyNaJ4C
工具の件 みなさまありがとうございます。
レスを読んでいると、多かれ少なかれ、後付けパーツのことを考えると工具は必要ですね。
ピンセット・ラジペン・ニッパーは切り離し、取り付けで最低限必要な気がしてきました。
失敗すると、パーツだけ別途購入という状況になってしまいますものね。
ただ、ニッパひとつとっても製品の数が多そうなので、どれがいいか実際に買いにいって悩みそうです。
みなさんがお使いのもので、おすすめがあったら推薦していただければ幸いです。できれば購入先と、およその価格、
購入にあたっての注意点もお願いします。それと接着剤もあれば安心です。



901です:04/05/28 06:48 ID:JFyNaJ4C
ゆざわやでHOゲージを見てきました。プラ製品でも、十分な迫力がありますね。走らせて良し、飾っても良しという感じです。
将来的には長編製モノもやってみたいです。
ちなみに、Nゲージはやはり種類も豊富で、入門しやすさも感じました。
91名無しでGO!:04/05/28 10:29 ID:lEdz1r8y
プラニッパは、種類によっては使い勝手がいまいち。
田宮のは切れ味が悪い気がするけど、工具セットになっているやつ(>>84)は
ピンセットも付いてくるし、持ち歩きに便利。
先が鋭利で、刃のしっかりしているものがいいんだけど、とりあえず買ってみて
ダメなら次行ってみよー。大井・横浜イモソでは何種類か売っているはず。
92昴 ◆BF5B/YTuRs :04/05/28 12:51 ID:n2cZIH7a
そう言えば今更遅いかも知れないけど、
ttp://www.katomodels.com/railfan/
93名無しでGO!:04/05/28 14:57 ID:FFlplowy
Nのトータルセットって箱のデザインがいかにもお子様向けなんだよね。

昔の富の青箱、加藤のグレー箱や黒箱の時はいかにも高そうで憧れ
の箱だったんだけとねえ。
94名無しでGO!:04/05/28 15:11 ID:rslcNehc
とりあえずBトレインショーティー買う。
で、あとはのばしたりして楽し剥けどデジQ買うとだめ
95名無しでGO!:04/05/28 15:15 ID:qjQR4T8/
>>94
Bトレインショーティーってぜんぜん安くないがな。
自分のほしい物を編成でそろえようすると
台車+パンタ+動力買ってNゲージ普通に変買える金額になるという罠

漏れは途中で馬鹿馬鹿しくなってやめちまったよ。
出来も玩具の域を出ないしな
96名無しでGO!:04/05/28 15:50 ID:NunqLYYW
工具購入の注意点か。

ピンセットは多少値が張っても先の合いがいい物を選ぶ。
あと先端形状がまっすぐなもの、くの字になったもの、広くなって平べったいもの
などがあるので、パーツを見てどれがいいか選ぶ。
ちなみに水野良太郎がカトーHOのパーツ押込みに、平べったいのを推薦していた。

ラジオペンチは先が出来る限り細いものを選ぶ。
完成品相手ならでかいのは要らないはず。

ニッパーは刃が両刃のタイプ(金属用)と片刃のタイプ(プラ用)がある。
両方あるに越したことはないが、さしあたってはプラ用だけ買えばいい。

出来れば、どの工具も自分の手で触って確かめてから買ったほうがいい。
大きさや力の入れ具合で、工具との相性は一人ひとり微妙に差があるから。
97名無しでGO!:04/05/28 15:51 ID:+i8rR7hb
JR、大手民鉄、中小、3セクほとんど応募しました。
書類選考で落ちちゃいました。
ぼくは鉄道会社にとにかく勤めたいです!!
いま、車掌さんや駅員さんのまねを一生懸命して会社の皆さんにアピールしています!!
一流大学の学生さんよりぼくを受け入れる方がずっと有益です!!
熱意を買ってください!!!

98名無しでGO!:04/05/28 15:59 ID:G9hnS3ZL
>>97
うぜえ!氏ね!
聞くけど、あなたの工房時代での出席状況、授業中の態度や成績はどうなの?
99名無しでGO!:04/05/28 16:04 ID:VyGbgqtj
>>98
( ´▽`)σ)´A`)コピペニマジレスカコワルイ
100名無しでGO!:04/05/28 17:04 ID:wZp/5iVr
>>98
プッ
101名無しでGO!:04/05/28 19:37 ID:+vPKsJ35
漏れニッパーとラジオペンチは持ってない
完成品の付属部品の取り付けはカッターナイフとピンセットで済ませる
ランナーから切った部品の切り口はカッターナイフで整えている
どうしても飛んでしまう部品はセロハンテープをつけた状態で持つと保持しやすい
インレタの転写は先を心持ち潰したつまようじ
ステッカーを切り出すときはカッターナイフの刃の先を折って必ず新しい刃先にする
102名無しでGO!:04/05/28 19:52 ID:sIiEbf8H
>>98
そうか、君は先生から就職の仕組みを教えてもらったから
とにかくどこかで使いたくてたまらないのだね。
でもね、2chはリアル厨房が来るようなところじゃないのだよ。

糞して寝ろ
103名無しでGO!:04/05/28 21:02 ID:X2oLx34J
>>96
>水野良太郎がカトーHOのパーツ押込みに、平べったいのを推薦していた。

俺もたまたま持ってたよ。ガキの頃、一時期切手収集にハマったので。
確かに使いやすい。

水良サンも鉄模ヲタ兼切手ヲタなのだろうか?...

104名無しでGO!:04/05/29 01:52 ID:/F2QkOdz
走らせて楽しむ事を主体とするなら、お気に入りの車両がいくつかあれば充分だとおもいます。
で、買った模型はガンガン走らせましょう。さらに愛情upです。
そうしてコレクションが増えていくのが理想の形なんですけどね。
最初に一気に集めてしまうと「揃えることが義務」に陥りやすく、日の目を見ない車両の蓄積(ムダ遣い)につながり甚だキケンです(^_^)
 まずカタログやHPでじっくり研究するのがいちばん! あれこれ調べていくうち、必要な物も見えて来るとおもいます・・
105名無しでGO!:04/05/29 01:54 ID:ALfux1jN
よく乗る地元路線の車両がいいかも
106104:04/05/29 04:50 ID:ZsJIt0uQ
あと、HOのお座敷運転は、レールの設営がやがて面倒になり車両を走らせる事が遠のくモトです(^^;)
で、そんな状況をカパーするのにおススめなのが、RocoのR358線路。100×120程度のボードにエンドレスを作っておくと、ちょっと走らせたい時(このタイミングを逃さない事が長く続ける秘訣!)とても重宝します。
この線路、はっきり言ってあり得ないくらい、カナーリ急カーブです。
・・が、KATOのEF58、客車連結して通ります。キハ58・28、もちろんOKです。
ですから、まず始めに気軽に作ってみるのも良いかとおもいます。時には大きなレイアウトに匹敵するくらい力を発揮してくれますから。
107名無しでGO!:04/05/29 14:26 ID:1J02nHaX
>>106
>100×120程度のボードにエンドレスを作っておくと、
センチ単位で書くなよ。
一瞬「そんな小さいのNでも回らんわ!」と思ってしまった。
メートル単位で1×1.2か、ミリ単位で1000×1200と記すのが普通。

けど、言ってること自体には激しく同意。
漏れも少しHO持ってるけど、レール敷くのが面倒でもう2年くらい出してない。
>>106のいうこと聞いてRocoレール買おうかな。
108名無しでGO!:04/05/29 14:46 ID:bUmll4DY
>>103
水野さんは漫画家だ。
109名無しでGO!:04/05/29 19:39 ID:UqeqeBgQ
>>108
漫画家って、仕事絡みでそういうの使うんですか? よくわかんないんでスマソ。
110名無しでGO!:04/05/29 21:47 ID:xPI9BLRV
>>109
スクリーントーン貼るのに便利
111名無しでGO!:04/05/30 12:52 ID:R/b/rojf
>>93
昔のセットは大人の香りがしたものよのぉ。


亀レススマソ。
112名無しでGO!:04/05/30 13:24 ID:6cx0lJ1a
LGBのスタータキットがお勧め。
113名無しでGO!:04/05/30 14:03 ID:6SIOH2Ck
>>112
 俺もお勧めしたいが日本型を志向しているなら激しく勧めない。
 LGBは他のゲージと平行して楽しむのがよいと思う。
114名無しでGO!:04/05/30 23:11 ID:0YI5Vw6p
>>74
>なぜなら、RMMで記事を書いている常連さんの半数以上、良く模型誌で取り上げ
られる鉄道模型クラブの会員の大半、コレクターで有名な波○野さんなどは
中年後期オッサンだけどいまだに独身。

なぜ独身かと言えば、結局は一般の鉄から見てもキモイからだろ?
そんな香具師には女どころかメスさえも近寄らない。
1157時でGO!:04/05/31 01:29 ID:EiMFTqSC
 工具だけはまともなやつを買ったほうがいいというのが俺の結論。
まぁいいやで100均の工具買ったらすぐ使えなくなってしまった。
(やすりなんかすぐだめになるし)
というわけで、
精密ドライバー一式・+−ドライバー大小各一本・ピンパイス・金ヤスリ各一本・
耐水ペーパー180以降・ピンセット各一本・瞬間接着剤(アロンアルファのゼリー状)・
両面テープ・マスキングテープ・カッター・はさみ(先の尖っている物を推薦)・ニッパー・ペンチ
(ピンパイス以外はホームセンターで手に入るので、わざわざ模型屋に行かなくてもいいものが手に入る)
116名無しでGO!:04/06/01 10:07 ID:QB9s+BEE
緊急あぼ
117名無しでGO!:04/06/01 10:10 ID:pgAnKO7c
良スレ
118名無しでGO!:04/06/01 11:46 ID:42GOhO+J
Nを始めたいと思いつつ悶々とカタログを眺めるだけで1年経った者です。

連結解放+機回しをしたいと思ってますが、TomixだとMカプラー、
KATOだとマグネマティックが必須という事ですよね。ですが、以前
両社の解放レールは極性が逆で互換性がないとどこかで読みました。
これは本当なんでしょうか? また、Tomixの車両ではマグネのような
実感的な解放可能なカプラーはないのでしょうか?

レールはファイントラックで考えています。
119名無しでGO!:04/06/01 12:08 ID:XLwXbxLW
>>118
>両社の解放レールは極性が逆で互換性がないとどこかで読みました。

その通り。どちらも磁石を使ってるんだが、
トミーのMカプラーはカプラーを反発によって、跳ね上げることで解放させるのに対して、
マグネマティックの方は引きつけることで解放させる。
だから混用すると場合によっては脱線する可能性もある。
ちなみにMカプラーの形状はただのアーノルト。解放する相手は普通のアーノルトでいい代わりに実感的ではない。
マグネマティックはマグネマティック同士でないと解放は出来ない。
カトーカプラーと連結したときは解放不可なので注意。

トミーのレールを使うつもりならMカプラーにするしかないな。
ユニトラックと混用するとか、道床無しのマグネマティック用解放線路を組み込む手もあるが、
最初からやるのはお勧めしかねる。
120名無しでGO!:04/06/01 13:03 ID:42GOhO+J
>>119
即レス&詳細な解説ありがとうございます。

やっぱりそうですか。例えばMカプラーは諦めて(格好悪いので)マグネのみに
するとしても、解放レールの磁石を剥がして逆付けしないとファイントラックでは
マグネは機能しないって事ですよね。ほんと、お願いだからカプラーや電力条件は
業界内で統一して欲しいと思いますが.....。

また色々教えて下さい。細々とした質問(例えばTomixのベーシックセットの
485系1500番台には「いしかり」の絵入りトレインマークシールが入っているか等)
が多々ありまして。
121名無しでGO!:04/06/01 13:11 ID:TqdQfNgo
>解放レールの磁石を剥がして逆付けしないと

いやいや、極性が逆、って言っても、そういうこっちゃないっすよw
マグネマティックのアンカプラー線路の磁石は、レール寄りに磁性があって
それぞれのカプラーの鉄製ピン(ホースのような部分)を別々のレール側に
引き寄せることでカプラーを開いて解放する仕組み。だから、トミックスの
磁石をひっくり返すとかでは解放できません。
やるとしたら「ユニトラックのアンカプラー線路から磁石を外して(または
固定線路用のアンカプラーを買ってきて)ファイントラックの間に埋め込む」
ということでしょう。
122名無しでGO!:04/06/01 14:02 ID:42GOhO+J
>>121
解説ありがとうございます。

そういう事ですか。極性が逆と言うより、極性軸が枕木方向に90度ズレている
と言う事なのですね。ようやく理解しました。

やれる事と言えば、言われる通りの形か、さもなくばファイントラックの途中に
ユニトラックのジョイントレール、解放レール、ジョイントレールと言う形ですね。

ただ、それをやってもTomix製の車両はダメですもんね。HOのケーディのように
各メーカーに使えるような物があれば助かるんですが。
123名無しでGO!:04/06/01 16:37 ID:XLwXbxLW
>>120
>Tomixのベーシックセットの485系1500番台には
「いしかり」の絵入りトレインマークシールが入っているか

絵入りのほうが入っているかどうかは確認できなかったが、
文字のみのだったら入っている。
あと、ペンギンモデル(↓)から絵入りが発売されている(HM21/680円)から、
入ってなければこれを別購入すればいい。

ttp://homepage2.nifty.com/prime-model/pmpenguin.htm
124名無しでGO!:04/06/01 21:35 ID:hwGIyxnA
日本のメーカーは互換性を確保するよりは囲い込みに熱心。

Nメーカーで言えば、どちらかといえばカトは北米市場を持つからなのか、
アメリカの規格そのままの導入が多くて多少は救われている。


125名無しでGO!:04/06/02 10:38 ID:g902Yks+
>>123
そうですね、入ってなければ他社製の物がありますものね。
また質問してしまいますが、この手のシールで20系用の
絵入り「あけぼの」の物ってありますか? 以前数社の
サイトを回って見付からなかったもので。

>>124
やっぱりそういう方針なのですね。大きいとは言えない
市場規模なのだから融通を効かせられる所は効かせて
ユーザを大事にして欲しいと思いますが。
126名無しでGO!:04/06/02 11:09 ID:TcU4VToP
>>125
>この手のシールで20系用の絵入り「あけぼの」の物ってありますか?

ググったが引っかからない。カトースレで質問した方がいいと思う。
ここはあくまでも「初心者」に対して、持っていたほうがいいものを教えるスレだ。
お前さんの質問はちとマニアック気味で、少々スレ違い。
127花電車 ◆nZhKGkSNSA :04/06/02 11:13 ID:1Wr7goec
>>118
トミックスのやつは追放ができなかった気がする。
カトーのマグネはアンカプラー線路の上で開放して、そのまま機関車で推進することで好きな場所へ客車(貨車)を持っていって開放することができる。
そういう楽しみができるのもカトーのマグネマティックの良いところ。
ただし、マグネマティックは少々複雑な構造なので開放・連結がたまにうまくいかない。

トミックスの方は構造が簡単だから開放失敗が少ない。
128名無しでGO!:04/06/02 11:46 ID:VGfL5Iod
>>127
富でも追放は可能
M70の説明書に書いてあった
M70で先が上がったカプラーで押していくわけだが
押していく途中で曲線を抜けることは困難(曲線の途中に置くのは可能)
129名無しでGO!:04/06/02 12:53 ID:Ld++55VF
「追放」じゃなくて「突放」では?
130名無しでGO!:04/06/02 12:59 ID:VGfL5Iod
>>129
御意
説明書には「遅延開放」と書いてあって「実車の突放に似た動作を楽しめます」だったかな
131名無しでGO!:04/06/02 13:00 ID:jj0jsfy4
>>129
自動解放機構の異なる他社の車両を、自社線路上から「追放」w

マジなところ、富では貨車間の自動解放や突放が出来ないので、貨車マニア
には物足りないだろう。あれはあくまで「機関車付け替え機能」だ。
マグネマティックはほとんどどこにでも装備でき、その点優秀だが、コストと
調整の手間という二大欠点を抱える。
要は、自分のやりたいことに合わせて決めるべし、ってとこじゃないかな?
機関車付け替え・客車編成のヤード留置ぐらいなら富で十分。貨車の入れ換え
がしたければ、自動的にマグネ以外では不可能になる。
132名無しでGO!:04/06/02 13:01 ID:JLMssVid
>>1
まずは黄身の常識からだ罠
133名無しでGO!:04/06/02 15:50 ID:9G6dmJhT
バチマンのEZ線路一周を買う。
EZシリーズのDCCセットも買っておく。
EZ線路はセットに入っているやつで充分。
車両はアメ車になるけど簡単にHOでDCCが楽しめます。
134名無しでGO!:04/06/02 16:10 ID:6HjEqNNm
>>133
>EZシリーズのDCCセットも買っておく。
まだ売ってないやろ。この夏の発売予定。
135名無しでGO!:04/06/04 09:32 ID:YrVe5mo7
アドバイスプリーズ
136名無しでGO!:04/06/05 07:35 ID:psn5Sb4h
ファブリーズプリーズ
137名無しでGO!:04/06/05 10:52 ID:jHLANAmV
鉄道模型始めるならトミックス。
138名無しでGO!:04/06/05 11:20 ID:91jRNlqJ
関西だったら
JR117・221・223系と阪急7000・8000系がおすすめ。
模型鉄道を「あれ」なしの神車両だらけにしよう。
139 ◆EXP.7ms7SE :04/06/05 11:26 ID:E8Bqh0EN
メルクリンがいい。
値段はメチャ高いが、
集電性能や耐久性は他より抜群に良い。メンテナンスフリー。
140名無しでGO!:04/06/05 14:05 ID:7bTEviT8
>>139
鉄道模型を楽しむ点ではいいが、日本型じゃないとイヤという人にはまるで無意味。
141名無しでGO!:04/06/05 14:30 ID:WONCH3xr
>>106(104)さん
本当ですか?R600で下等キハ82系はかなり苦しそうでしたが・・・
別スレで「下等R490でも富EF66なんか連結して通過できない」と言われましたが・・・
142名無しでGO!:04/06/05 14:34 ID:RdKz+FQg
通らない奴は通らない。一般論で質問されても誰も答えられない。
新製品が出るたびに新製品×手持ちの数だけ試すしかない。
それが急曲線の定め。嫌ならR800以上で妥協してください。
143名無しでGO!:04/06/05 17:19 ID:1QX7ujXk
急曲線でもいいから常設線路を、という意見には一理あるが、基本的には
メーカー推奨以下の急曲線はお勧めしない。それより、きちんと部屋片付けて
いつでも一周組めるようにしておくのが吉かと。
ただ、直線でいいから、すぐ走らせることの出来る線路は、あって損がない。
購入後の確認運転や、調整後の軽い走り込みも十分出来る。
144スレチガイだけど:04/06/05 19:25 ID:RdKz+FQg
個人的にはメーカーにもっと急曲線通過に挑んで欲しい。
「えっコレR490通らないの?買うのヤーメタ!」という人が少なければ無視して
平気なのだろうし、直線専用でも良いと言う人がいるからR700指定とかいう製品
も出る。高価な製品を買える人は不動産も大きかろうから大半径指定も受け入れや
すいと言う側面もあるんだろうけどね。
まず急曲線で楽しく走らせてますと言うアッピールをして、同趣味の人を増やして
メーカーに標準とは何かを認知させるしかないだろうね(w
富66がメーカーの期待通りに売れない理由がR490にあるのでは?と認識させれば
良いわけだ。そんなトイライクな足回りでは困ると言う反論と天秤にかけて次回作
を練るだろうさ。

145名無しでGO!:04/06/05 22:13 ID:1QX7ujXk
それも理解出来んではないが、R490とかそれ以下で回したいぐらいだったら、
無理せずNにすれば?と思う。HOは、Nの限界を感じた人が流れてくることを
想定しているはずだから、Nより目立つオモチャ臭さがあったら、退かれて
しまうのではないかな?
なぜ違うゲージなのか、そのゲージの魅力は何なのか、という点を無視すると、
どっちもコケるぞ。

こちらもスレ違いスマソ。
146名無しでGO!:04/06/05 22:47 ID:SXI0IYUI
>145
そういう反論もある一方で、ドイツ型など軒並みR360を通る世界がある。
ドイツ型HOが破綻した外観を持っているか?といえば決してそうではない。
日本のKATOのD51など、ドイツ型蒸気の工夫から見れば全く知恵のない
変わり映えのしない、旧態依然とした構成に過ぎないことが判る。R550で
誇らしげの広告を見るとイヤになってしまう。

日本型HOがこれで急曲線の限界だなんて、騙されてるぞきっと(w
無理があるとすれば、それはメーカーの怠惰な所。
147名無しでGO!:04/06/06 04:46 ID:jP9SbSfa
>>144-146
すまんが、そういうスレじゃないと思うよ。
>>1氏がまだ見てるかどうかは知らんが、ここ見て参考にしようと
思ってる初心者は、そんな御高説をうかがっても
「…じゃ、どうすんのよ?」と思うだけ。
ともかく、どうやって楽しむか、という焦点から、どんどん離れてる。
メーカーへの要望はまた別のとこでやってよ、頼むから。
148名無しでGO!:04/06/07 00:27 ID:QcerlEYc
凄く偏った初心者向け解説(w
http://homepage2.nifty.com/big-matsumoto/beginer.htm
149この頁初めて見たが:04/06/07 01:03 ID:GG22gicc
>>148
そうでも無いやン。結構良いこと言ってるがな。
150名無しでGO!:04/06/07 06:52 ID:gPES6ssF
なかなかいいスレだね
けっこう勉強になる
151名無しでGO!:04/06/07 09:57 ID:QFm0k/6s
>>148-149
外国型ならともかく、国内外問わずHOを薦めているのがちょっとなぁ。
HO主体でやってる主観が入ってるからかもしれないけど。
152名無しでGO!:04/06/07 15:50 ID:EmbxOgSW
>>151
それは>>1さんがHOをやりたい、という意思表示をしたから。
153名無しでGO!:04/06/07 17:17 ID:iTjou+2S
Nから始めるのが無難かと。車種豊富だしHOに比べりゃかなり安いし(世界除く)。
あとキット作ってみたいって時でもGMがあるし。

まずは線路とお気に入りの車両を揃えてみればいいの過渡。
154名指しでGO! :04/06/07 18:47 ID:KRuEv/Yw
>>153
GMのキット当たり外れ大杉。下手なのにあたると箱にすらならないじゃんか
あとせっかくはめ込みガラスなのにはまらないとか、塗装済みなのに塗料が必要とか
155名無しでGO!:04/06/07 19:33 ID:Wvgh+u7w
Nゲージのジャンク品を試しに買ってみてはどうだろう?
値段もかなり安いし、遊び倒してぶっ壊しても諦めがつく

ところで、GM鉄道カラーの京急バーミリオン(瓶入り)がどこ行っても売っていない…
156名無しでGO!:04/06/07 20:59 ID:hz5E1l+g
最初からぶっ壊れていて、途方にくれる事態を考慮したほうが良いかと。
157名無しでGO!:04/06/07 21:31 ID:/cCMwTeZ
少なくとも>>1氏は>>50でHOから始めると一応決めたようですから、
1氏についてはその方向で勧めましょ。

他の方の場合はわかりませんが。
158名無しでGO!:04/06/08 15:43 ID:kb7wT9Yw
お初になります
もうすぐ40近いオヤジですが前々からやってみたかったNゲージに興味が湧いてきました。
ジオラマレイアウト作って、その中を走らせてみたいと思ってます。
とりあえずD101を買おうかと思案している私はうつけ者でしょうか?
159名無しでGO!:04/06/08 19:11 ID:laJUutwp
>>155
小学生以下の子供ならともかく、大人だったら最初からいいもの買ったほうが
いいに決まってる。その時点での技術力がよく出た商品(とくに走りに関しては)
を持つと、楽しさもよくわかり、この趣味を続けていこうという意欲も湧くと
思うが、ジャンクが走らなかったら、もうその気力もなくなるだろう。
ジャンクに手を出していいのは、初心者ではなく、ある程度の経験と技術を備えた
ベテラン。いくら値段が安くても、初心者の入門用にはまったく不適。最初から
一時のお遊びというつもりだったら別だけどな。

その意味では、>>158氏の方針の方は理解できる。うつけ者、なんてことはない
でしょう。ただ、デジタルの評価は人それぞれあるかとは思うけど。
160花電車 ◆nZhKGkSNSA :04/06/08 19:39 ID:7KW7M/0k
>>158
鉄道模型とデジタルコントロールの知識がそれなりにあればいきなり初めても良いかと。
デコーダの調整とか自分でしなくちゃいけないので工作力・知識が必要だけど、やりたいと思うなら買ってみる価値はある。

>>159
同意。
初心者にはせめて中古美品程度が御の字。
ジャンクは「まともに走ればラッキー」くらいに考えておくべき。
ジャンクに手を出すのは、動力車を分解して組み立てられるくらいになってからですな。
初心者がTOMIX旧製品キハ58とかに手を出すと(以下略


おいらが初心者にオススメする物、鉄道模型雑誌。
自分自身もそうだったけど、鉄模雑誌を見ると世界が広がる。
ただスターターセットの車両を走らすだけでは物足りなくなる。
これ、長続きするためのコツ。
161158:04/06/09 09:07 ID:ndCGZHjA
>>159,160
ご意見ありがとうございます。

私は鉄道模型に関してのスキルが0なので関連雑誌買って研究中です。
経験したものはスケールモデルとRC(EP/GP)程度です。

目標は箱庭内での運転です。
初心者向けセットも考えたのですが、どうもセット車両に思い入れがないもんで…。
いきなりバラで集めようかと思ってます。
とりあえず近所を走ってたDD51が欲しい。

そこで質問なのですが、箱庭はじめるにあたりメーカーは統一した方がよいのでしょうか?
レールはTOMIXよりKATOの方がいいような話も聞きますが…

ご教授下さい。
162名無しでGO!:04/06/09 11:52 ID:bj1Rx+9S
>>161
「箱庭」というのはディオラマ、鉄道模型で言うレイアウトのことでいいですか?
だったらカトーのユニトラックは道床が分厚いから、レイアウトに使うには不向きです。
トミックスの方が道床の高さが実感的になっていい。
道床がないレールを使うのなら、トミックスからは出ていないから
カトーか外国メーカーの物を使うことになりますが、
この場合最初からレールを固定しないといけないのでお勧めはしかねます。
ちなみに風景を作らなくても、レールのメーカーは統一しておくのが無難です。

あと、車両なしの入門者用セットもあるので、それを買うのも検討してみては。
163花電車 ◆nZhKGkSNSA :04/06/09 12:00 ID:vrEPik+T
将来デジタルコントロールをしようと思うならKATOにするべき。

KATOのレール(商標:ユニトラック)はジョイント部分が交換できるのが特徴。
TOMIXのレール(商標:ファイントラック)はポイントレールなどの多彩さが特徴。Y字ポイントやダブルスリップなんてのもある。

スターターセットの車両に好みの車両がないならレールセット+コントローラー+車両を買えばいいと思われ。
参考:KATOのレールのみのセット↓
http://www.katomodels.com/railfan/guide/23_31.shtml
TOMIXからも同じようなレールセットが販売されてます。

>箱庭はじめるにあたりメーカーは統一した方がよいのでしょうか?
レールと駅関係とコントローラー(電源)は統一したほうがいいです。
メーカーによってレールの規格が違うため、ホームなどは互換性がありません。
車両はどのメーカーのでも走ります。
164名無しでGO!:04/06/09 12:29 ID:bj1Rx+9S
>>163
デジタルコントロールは別にレールや電源のメーカーを選ばないのでは?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085495665/128-134
ついでに言えばファイントラックもジョイナーの交換は可能。
あと、トミックスのレールセットは発展用で、最初に必要なエンドレスは
コントローラーが付属した「マイプラン」か車両付きのセットになる。
165名無しでGO!:04/06/10 01:16 ID:ilgbsuRY
ところでDD51にはDCCデコーダー搭載できるの?
166158:04/06/10 12:46 ID:2h0PJEAH
参考になります。

とりあえず、D101とレールセット(N1)あたりから手を出してみようかと思ってます。
あ、アナログのコントローラってあった方がいいのでしょうか?
D101ならジャンプ機能で使用出来るのでムダにはならないと思いますが、必要なんでしょうか?
167名無しでGO!:04/06/10 21:14 ID:dsMr90Yb
線路をどっちのメーカー選ぶかだけど、もし限られたスペースで
複雑な線路配置をしたい、または長めの編成を走らせたい、
というのなら、富を選ぶしかないかなあ、という気はする。
168名無しでGO!:04/06/11 04:05 ID:7ORvAi8/
>>166
車輛を購入して走りの調子をすぐチェックできるので、安価なのでいいから
有った方が良い。

自分はチェックして、走りの良い車輛だけにデコーダーを積んでDCC化している。
169名無しでGO!:04/06/11 04:12 ID:7ORvAi8/
>>165
どのスケール、メーカーか分からないけど、KATOのならOK↓。
http://www.katomodels.com/customshop/dcc_tips/decoder_sheet.shtml
170名無しでGO!:04/06/11 20:48 ID:1Xcc0h92
おぉ、あのキャブ内に収めるのか! DD13も難易度☆☆☆だが搭載可能とは!
171名無しでGO!:04/06/13 00:19 ID:3SpHHKQU
しかしそのKATOのコントローラーは難しすぎるぞ
実質上英語のマニュアル見ないとちょっと複雑なことはできんし
商売上の都合もあろうがデジトラックスでなくMRCとかと組んでおけば
もっと普及させられたと思うがな
簡単なコントローラーを出したが時すでに遅し
KATOデジタルのニの前だよ
172名無しでGO!:04/06/14 07:35 ID:FMGW0Pji
>>171
ジェネシスのUT2ハンドスロットを使った経験のある方ですか?

>簡単なコントローラーを出したが時すでに遅し
>KATOデジタルのニの前だよ

何が遅いのか分かりませんが、安価な(田無なら1.6万)D101(基本セット・入門版)
を最初に購入してDCCを始める人が増えている、のが現状では。

自分もそうだし、ホビセンでDCCの運転をしていたらいろいろ質問してきた小坊君も
12月に購入するんだ、と言ってた。
173名無しでGO!:04/06/14 13:03 ID:tzNVJCOG
Nゲージはじめようと思ってます。
最初は入門セットからはじめようと思っているのですが、実際トミーとカトーどっちではじめたら良いのか悩んでます。
もちろん技術が上がれば混在することもできると思うのですが、とっつき安さなんかの違いはあるのでしょうか?
174名無しでGO!:04/06/14 13:19 ID:xb9Stpqx
>>173
蟻さんがいいよ。マジお奨め。
175名無しでGO!:04/06/14 13:27 ID:Zd/0QTya
>>174
同意。
線路もジオラマレールが出ていて便利だし、
窓ガラスも接着してあるから、外れにくくて初心者にはベスト。
176名無しでGO!:04/06/14 15:00 ID:4l2q9zrx
>>174,>>175
当然藻前らも、蟻さん使ってるだろうなw

>>173
基本的にユニトラック/ファイントラックいずれであっても、
走る車輌は選ばない。(Rの小さい場合は大型車が曲がれないが)

線路を組む上では、ファイントラックのほうが端数処理など断然楽
なのでおすすめ。カーブポイントやダブルスリップなど、バリエー
ションも豊富。
両社とも、制御機器系に互換性はなく、パワーパックも自社製品
以外対応しない…というのが建前。
(走行だけなら、変換ケーブルを使うなどして給電は可能)

車輌に関しては、好みの問題もあるのでどこでもいいかと。
心配なら、走行・点灯チェックをしてくれる店で買うのがいいだろう。
177名無しでGO!:04/06/14 15:46 ID:Z/G75LsO
>>174-175は酷い奴らだなw
178名無しでGO!:04/06/14 15:50 ID:7oAlRB6O
>>174-175
蟻スレでもそういう傾向あるんだが、初心者が「何がいいでしょうか?」と
訊くと必ずこういう釣り師が登場するよなw それも必ず複数。みんな蟻
製品で痛い目遭ってるんだろうな。だから、何も知らない入門者を蟻地獄に
巻き込みたがっているんだろうな、としか思えなくて、笑えるんだよね〜

マジなところ、初心者のうちは「マイクロエース」というブランドの商品は
買ってはいけません。時々投げ売り状態の値段が付いていて、魅力を感じると
思いますが、 な ぜ そ の 価 格 に な っ て い る か じっくり考える
ことが必要です。
179名無しでGO!:04/06/14 16:09 ID:o9nvg2f5
蟻さんより東京堂がいいよ。高いけど、高いには理由がある。




・・・・さすがに、これでは釣れん罠。
180名無しでGO!:04/06/14 17:06 ID:g94LZa0H
私は全て天賞堂ですが何か?
181名無しでGO!:04/06/14 20:03 ID:5lj+KR55
>>180
まぁ、そういうこだわりを持つ人が居るのも、業界にとっては必要だ罠。(w
182名無しでGO!:04/06/15 14:18 ID:0mtuGe+B
>>180
全て天賞堂でNゲージか。なかなかやるな,お主w
183名無しでGO!:04/06/15 14:24 ID:wXI3xmhL
>>180
メーカーが?
それとも買った店が?
184名無しでGO!:04/06/15 14:25 ID:VQiOYl6R
181 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 04/06/14 20:03 ID:5lj+KR55
>>180
まぁ、そういうこだわりを持つ人が居るのも、業界にとっては必要だ罠。(w

182 名前: 名無しでGO! 投稿日: 04/06/15 14:18 ID:0mtuGe+B
>>180
全て天賞堂でNゲージか。なかなかやるな,お主w




見事に釣られたお二人晒しage
185初心者:04/06/15 16:36 ID:RW0n3KAD
>176
という事は、TOMIX、KATOどちらではじめても問題ないってことですね。
なら入門セットについているコントローラがKATOの方がお気に入りなのでKATOではじめます。

こんな選択法でいいのだろうか?
186名無しでGO!:04/06/15 19:28 ID:q2M+jZMF
まあとりあえずどちらでもいいと思うよ。
初めてみて、遊んだりカタログや本とか見てるうちに
やっぱりTOMIXの線路・コントローラのほうがいいかなあ…
とか思うことがあるかもしれないと思うけど。
少なくとも車両はどちらでも全く無駄にならないし。
187名無しでGO!:04/06/15 19:55 ID:GyGCBnpv
そう、蟻の車両も無駄にならない。
188名無しでGO!:04/06/16 14:31 ID:E1Xcpamd
>>185
KATOのスタンダードパワーパックは、使い勝手がいいからね。気持ちは分かる。

ちなみに、KATOのパワーパックをTOMIXのフィーダーに接続するための変換
ケーブルというのも、HEISANDOから一応出ている。ご参考まで。
(俺は逆に、TOMIXパワーパック→ユニトラックというケーブルを使っている。)
189名無しでGO!:04/06/16 15:24 ID:KmXk/FS1
過渡のコントローラで富の車両を走らせると溶けるんじゃなかったっけ?
190名無しでGO!:04/06/16 15:54 ID:2ya4aueu
何も考えず1からNを始める人で、お得なセットを
探している人にお奨めな商品。

1万円台=KATOパスポートスペシャルEF210コンテナ貨車セット
2万円台=TOMIXベーシックセットEX485

KATOセットは価格が魅力。TOMIXのは価格の割に充実した内容。
両方とも、田無で買えば驚くほど安価で買える。
191188:04/06/16 15:59 ID:E1Xcpamd
>>189
現行モデルは大丈夫と聞いた気ガス。違ったっけ?

ただ、常時点灯機能を活かすのであれば、同メーカーの(常時点灯対応)
パワーパック+車両という組み合わせが鉄則だね。失念していたので補足。

あと、カツミから出ているパルスコントローラで、常時点灯対応基板のある
車両を走らせると、最悪過熱でプラが融けるそうな。
192名無しでGO!:04/06/16 20:12 ID:XHWbaJEG
HOで
果糖と富は製品的に何か違いがあるのでしょうか?
値段は富の方が高いような気がします。
193名無しでGO!:04/06/16 21:56 ID:Rd0xv3Fj
>>192
ネタ的な話ですが,
加藤)定価販売を前提にした値付け
富)20%引きを前提にした値付け
という、まことしやかな説です(w

もっとも、今では量販店の進出が著しく、この信憑性はかなりアヤシイです。
194名無しでGO!:04/06/17 05:16 ID:PGyklMOf
性能的にはどうなんでしょうか?
195名無しでGO!:04/06/17 06:14 ID:+RozG2Pk
TOMIXベーシックセットEX485
って、中身の車両は485-1500の国鉄色なんだよね。おでこのヘッドライトが2灯のやつ。
485-1500国鉄色はこのセットでしか買えないから、オススメ。




車両だけ欲すぃ…。('A`)
196名無しでGO!:04/06/17 13:53 ID:Ue5/pg0d
>>189
溶けるのはKATOの常点灯専用パワーパック・KU-1を使って、
KATO以外の車両を走らせた時だ。
普通の照明パーツを無理矢理常点灯にするために、
断続的に高電圧のパルスを送るので、KATO以外の車両では耐え切れないという話。
今はKU-1は発売されてないから、初心者が気にする必要はない。
197名無しでGO!:04/06/17 15:38 ID:Dt+HFNha
かとーのデラックスD51買うことにするよ
198名無しでGO!:04/06/17 16:06 ID:aHeAZiXc
>>195
車両代とCL1000代と考えても十分元とれるよ
199名無しでGO!:04/06/17 16:49 ID:3VVRiFNo
↓自殺予告禁止
200名無しでGO!:04/06/17 17:02 ID:pISzXxbx
>>201
氏ね
201では、お言葉に甘えて:04/06/17 17:26 ID:ciJpUCxT
アイヨー

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/|201|)
202名無しでGO!:04/06/18 01:25 ID:yvnVvo0N
>>201 。・゚・(ノД`)・゚・。
俺は自宅での走行は検査程度で、いざ走らせる!!って時は貸しレイアウトがいいと思う、関東だったらいろいろなところにお店あるし、故障したときも店員に相談できるしね。
でも結構¥かかるかも?かれこれ俺は走行代金で1マソ越えたような気が・・・・・・・_| ̄|○
だけど貸しレイアウトはDQNが多い。これが嫌だったら自宅で走らせませう。俺もはじめたっばかりの時に・・・・・(ry
203202:04/06/18 03:22 ID:yvnVvo0N
202でつ、もしかしてHO!?だったらスマソ・・・・・・

逝って来ます ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
って>>201の再来w
204名無しでGO!:04/06/18 14:24 ID:03i4UGyG
>>203 。・゚・(ノД`)・゚・。
205203:04/06/20 01:40 ID:UFjRzF2b
上の運転レイアウトはNゲージの話ね・・・・・HOの貸しレイアウトは慰問原宿しかないような気が・・・・・
たぶんググればでるはず
206名無しでGO!:04/06/20 04:21 ID:lIB5x7nu
ほゲージ貸しレイアウト、津田沼とかも。
207名無しでGO!:04/06/20 09:04 ID:t8WJrlj7
お泊まりなら、修善寺で。NもHOも可。
208名無しでGO!:04/06/20 18:06 ID:UFjRzF2b
修善寺は花月園だっけ?たしかあそこのレイアウトは電気の配線が難しいって話を聞いたことあるような・・・・・・
行った人情報きぼんぬ。
http://www.kagetsuen.co.jp/
↑花月園HP しかし、レイアウトの情報無し
209207:04/06/20 18:38 ID:t8WJrlj7
私設 花月園 応援団 で、ぐぐれ。

Nレイアウトは使ったことがあるが、結局ポイントの操作はよく
分からなかったので使用せず。
(若旦那に尋ねれば教えてくれるはずだが)
210名無しでGO!:04/06/21 01:11 ID:EAOcYr+Z
211名無しでGO!:04/06/23 12:07 ID:47th2awP
アゲ
212名無しでGO!:04/06/23 13:02 ID:7FSkMBw3
プラレールは?
213名無しでGO!:04/06/23 13:13 ID:sA7sYJjy
花月園、レイアウト無かったら暗い単なるオンボロ旅館で絶対利用しない。

レイアウトがあるから鉄模バカがヨイショするだけ。
つーか、鉄模に興味の無いやつにあんな所勧めるな、○○のバカ。
214名無しでGO!:04/06/24 12:05 ID:v5H2aFMz
>>213
花月園に勝てるのか↓
ttp://homepage2.nifty.com/MIYUKINO/index.html
逝ってみたいけど予約取れない。
215名無しでGO!:04/06/24 20:37 ID:msUftv/v
>>209,>>213
漏れはてっきり、箱根にあるホテルだと勘違いしてたよ。

>>214
HOの貸しレイアウトの話をしてると思っていたが。
Nなら、そんなところまで足を伸ばさなくても、関東近郊でも色々有るよ。
216名無しでGO!:04/06/25 22:32 ID:A+FhTVNo
Nで機関車買うならEF81(ローズピンク)かDE10(国鉄標準色)がお勧め。
この2車は何でも似合う。ブルトレ・お座敷・貨物・旧客・50系・甲種回送・・・
おまけに時代設定も昭和40年代から現代まで幅広く使える。
217名無しでGO!:04/06/26 00:03 ID:dzoyPlAh
初心者が中古品を買うのはあんまりおすすめしない。



煽りや嵐ではない。
天4の責任者の談話byRMMより(何号かは忘れた)
HOの事みたいだけど。ホントは↑らしい。
2185番街の鞠糸会 ◆FHMFbamcTc :04/06/26 15:21 ID:rVlAbNWZ
まず車両は103系4連からやろ?
219名無しでGO!:04/06/26 17:15 ID:qJyMDJ54
それをいうなら今の時代は
東:231
西:207か221か223
そのほかの選択肢として
直流区間:富115系塗り替え各種
西の非電化区間:富キハ120各線
いずれにしろお値段結構いい罠
220名無しでGO!:04/06/26 19:39 ID:XvMM/Zdn
電車はクハ×2+MMユニットが必要だから最低4両揃えなければならないけど
気動車は1両や2両で十分サマになる。
モーター付きキハ40が1両あると同じ40系以外にキハ58系やキハ20系との
混結で遊べる。
俺としてはキハ40+キハ58の組み合わせが好きだった。

もう10年前に鉄道模型やめちゃったけどね。
221昴 ◆BF5B/YTuRs :04/07/01 00:53 ID:w2tp9EXZ
>>220
電車のクモハ+クハ、クモハ+クモハ、デハ+クハ、クモハorデハ単行はダメでつか?
222名無しでGO!:04/07/01 10:12 ID:c7vhUprd
旧型国電なら単行から長編製までOKだね
223名無しでGO!:04/07/01 11:22 ID:vzAuL6pZ
>>216
たしかにパーイチはお勧めできるけどフラホ搭載の加藤車は初心者には薦められん。
動き(起動時)に癖がありすぎる罠。
224名無しでGO!:04/07/01 13:24 ID:kMBatvcM
>>221
完成品で製品化されるのを条件にするとそれができる車両が少ない罠
213の編成組み換え・719(予定)は蟻で初心者には買いにくいし扱いにくい
121・HK100は盗凶堂だから買うだけで人道に対する重大犯罪
扱いやすいところではやはり富・過渡かと
115・165・455(475)あたり素直に3連
過渡103初期車・221のサハ抜いて3連
このへんが扱いやすさを考えると電車の最短編成では
225名無しでGO!:04/07/01 14:32 ID:jpuxVeWW
東京堂っておいおい。
数年すると車体が曲がってくるから「鉄道模型なんかやめてやる〜」となるだろう。
226名無しでGO!:04/07/02 02:15 ID:jNiT1/Tx
2両でサマになるものはGMからいくつも出てるけどお値段がw
富3両セットとかは無理に縮めた感じだしな
227名無しでGO!:04/07/03 04:20 ID:XUTpJ1YI
>>225
それは案外親切かもしれないぞ(w
228名無しでGO!:04/07/04 22:11 ID:6WefBuCy
>>226
あのラインアップに匹敵するようなものだと、
富のキハ120、三陸鉄道とか、過渡のキハ110系とかでもいいんじゃ?
特急形だったら富の373系とか。
229名無しでGO!:04/07/06 18:37 ID:fn3z6E28
素人でもGMの塗りキットを完成させることができますか?
注意点などあったらヨロシコ
230名無しでGO!:04/07/06 19:10 ID:snaAg+ux
>>229
プラモデル組めるなら素直に組む分には出来る
実車により忠実に作ろうと思えば実車取材や他社の部品が必要になったりして面倒
231名無しでGO!:04/07/06 20:56 ID:59iSr0Ul
>>229
車両にもよる
旧国/旧客みたいな単品入手可能でなおかつ車体単色なやつだったら楽でいいんじゃない?
間違えても113とかはやめときなよ
232名無しでGO!:04/07/07 13:11 ID:oM6PHXKl
>>229
どうしても不安なようなら、とりあえず作りたい車種に手を出す前に、
旧客のキット1両買って素組みしてみるとよいかと。
旧客なら組みにくいキットはない(はずだ)し、1両だけなら気楽に組める。
1両だけ買ってきても、完結した編成にならない旧国よりもおすすめ。
233229:04/07/07 15:28 ID:3t0YTXy1
みなさんレスさんくすです。
ためしに旧客か旧型国電を2、3両組んでみます。
ゆくゆくは真鍮モノも組んでみたいのですが・・・
ハナシはそれからですね。
234名無しでGO!:04/07/07 15:58 ID:UCjuoi+o
>>233
分からないことがあったらGMスレに聞きにおいで。
初心者でも丁寧にアドバイスしてもらえると思うから
235名無しでGO!:04/07/12 15:41 ID:ren000sx
age
236名無しでGO!:04/07/12 15:47 ID:pQ+GHaDS
【自分で作った何か】GMスレ22【priceless】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1087053301/l50

あと、野々村 本の、101系・72系の組み立て方は参考になるので、買うよろし。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873661927/
237名無しでGO!:04/07/16 13:20 ID:UyLUvf7R
アゲ
238名無しでGO!:04/07/16 15:30 ID:DOE7fk8M
T2コレクションのバナナ達
239宮原尚桜 ◆NAO/.UcWGM :04/07/16 15:39 ID:qTYgkYb9
いいスレの流れだね。
240名無しでGO!:04/07/19 21:29 ID:PPnYUaNN
>>238

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) < そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
2415番街の鞠糸会 ◆FHMFbamcTc :04/07/22 21:05 ID:5mAAmLuY
過渡キハ110からなら楽かも…。
242名無しでGO!:04/07/28 10:57 ID:KAHSMbVR
243名無しでGO!:04/07/28 19:59 ID:SqP5kmso
あげておきます
244名無しでGO!:04/08/02 16:04 ID:KSoHhukD
富は高いので、同じできなら果糖の方がいいですよね?
245牛定:04/08/02 19:02 ID:ba1WHAYj
自分の経験だけど、よく使う工具は精密ドライバーとピンセット、ラジペンあたりかな。
方向幕のステッカーを切り出したり、別パーツをランナーから切り離すのにカッターナイフ(デザインナイフがあると又吉)と金尺はよく使う。
今は、金尺以外とデザインナイフ以外は100円ショップで揃うね。あとは模型をやっているうち必要になって買い揃えてゆくうちに自然と揃うYO。
接着剤は瞬間とプラ用を一番使うけど、万能の物はないから各自工夫で使い分け。

>>1
自分はN(過渡ユニ虎・車両ブルトレ)から入りました。後に地方私鉄の車種が豊富なHOペーパーモデルに魅力を感じ、加糖のHO用ユニ虎を買いました。(システムが共通なのは良いです)
今は、N主体ですが、編成モノはN、地方私鉄はHO・・・と車種で分かれtる感じです。
246名無しでGO!:04/08/02 19:29 ID:vgnU0yFr
ホコリ対策について何か知っておいたこととかはありますか?
247名無しでGO!:04/08/02 20:50 ID:H8P+HuEA
ホコリか…。ウチはダスキン or ハンディ掃除機でささっとやるけど。
常設レイアウトじゃない限りそこまで目くじら立てる問題でも無いと思います。
常に外に出してる状態ってのは流石にヤバいかもしれませんが。
248名無しでGO!:04/08/02 21:12 ID:vgnU0yFr
>>247
なるほど・・・。サンクス。

自分は、これまでプラモ専門にやってきたんだけど、
キットより高いディスプレー用の箱に辟易としており・・・w

ホコリとオカンは敵ですね・・・。
249名無しでGO!:04/08/02 21:39 ID:MIdeXAf+
おいらはカニ20だったな。(遠い目)
250牛皿:04/08/02 22:39 ID:Z3Dj38AT
>>245
漏れの場合は、9mmも16番も編成ものから単行までいろいろそろっています。
手っ取り早く手に入ったものからって感じで。
16番は編成ものでも、家でレールでエンドレスで走らせることもできます。
走れなかったのは某連接車くらいなもので。
9mmはいつか定尺ベニアに線路固定したいと思いつつなかなか実現できない。
同一車種が揃ったら、9mmは手放して16番を残す考えです。
16番貸しレイアウトならいさみやもあるよ。ただし今は灼熱地獄だけど。
涼しく楽しむなら慰問。時間制限受けるけどカシミ・エソドウの公開運転会も活用。
251名無しでGO!:04/08/03 00:49 ID:7lPYin0+
>>鉄道模型、何から揃えたらいいですか。

@お金(諭吉さんの柄を、数枚〜数十枚)
Aレール施設できるスペースのある家(部屋)
B模型店までの足(意外と、少ない・遠い・街ん中・点在)
252名無しでGO!:04/08/03 00:54 ID:qZzCZ8Sd
一ヶ月前からNはじめて今までに富の
SDブルトレセット
レールセットB・C
ワム×6・タキ×4・トラ×2・コキ×3
オハネフ25・207系基本セット
島式ホーム近代+延長部、買ったけど
DX485セット買った方が得だったような気が今更…
253名無しでGO!:04/08/03 06:45 ID:A62oGtmP
>>251
そういえば昔、鉄道模型楽しむ3要素はTMSなんて言っていたな。
Time
Money
Space
254昴 ◆BF5B/YTuRs :04/08/03 12:33 ID:smYm2ILh
行きつけの模型屋をつくるのもいいね。
店主と仲良くなっておくといろいろと相談に乗ってくれる(はず)

ただし一見さんには無愛想なオジさんもいるので注意。それでも仲良くなれば何とかなる(かも)
255名無しでGO!:04/08/03 14:15 ID:yDb8G/+R
真鍮製モデルの正しい保管の仕方は?
塗装を傷めない、サビない・・・など
256名無しでGO!:04/08/04 16:31 ID:hyn+b3pZ
>>255
作業を終えるときはよく洗ってからは箱に入れると錆びない
257名無しでGO!:04/08/04 17:19 ID:OuFqouZH
スレタイ>鉄道模型、何から揃えたらいいですか。

・・・って言うレベルの人達に、それらは言い過ぎかと思われ。
258牛定:04/08/05 08:55 ID:m/Mz11KB
>>250
Hoの編成モノを自宅で走らせられる環境にいらっしゃるとはうらやましい!!
昔から、車両を作りこむならHO、レイアウトや運転を楽しむならNと言われていますね。
最近はそうでもないいけど、車両の豊富さはHOですかな。
259名無しでGO!:04/08/05 15:43 ID:ByKeS4ka
>>255 和紙に包み、セロハンで覆って、ハコに保管
年1回、冬に虫干しする
260名無しでGO!:04/08/10 02:21 ID:o0cIT4qx
出尽くした?
261名無しでGO!:04/08/10 16:26 ID:pmP59O+S
いや いまお盆休みだろ
262名無しでGO!:04/08/11 18:55 ID:3yAMduvP
最近、Nを始めた新米です。私の場合は、まず、加藤のレイアウト集を買って見まくりました。
そして、レイアウトを決めて、基本セットを買いました。
それから、毎月、毎月、線路を買い足している状況です。
263名無しでGO!:04/08/11 19:17 ID:PYnBjRPm
>>262
車両は?
264名無しでGO!:04/08/11 20:05 ID:3yAMduvP
>>263
EF210の貨車セットを買ったので、それに、貨車を足しています。
それと、加藤の253系のNEXも買いました。
今後は、電気機関車と貨車を少しずつ増やす予定です。

265名無し野電車区:04/08/11 22:02 ID:FVpcMEgu
>>264
初心者にはキハ58をお勧めするセンター入試
266264:04/08/12 00:38 ID:HAezfzT0
>>265
ありがとうございます。
キハ58も考えたいと思います。
267名無しでGO!:04/08/12 21:27 ID:7PFWJSuH
富のクモヤ193クリーニングカーって持っていた方がいいのですか。
268名無しでGO!:04/08/13 09:34 ID:FcXVJWuY
>>267
やめとけ。ヘタしたら線路あぼーんするぞ
269名無しでGO!:04/08/13 14:21 ID:hj4Rru3B
HOですが、パワーパックは何アンペア必要ですか?
あすすめのパワーパックは?
 カマの重連を大きめのエンドレスで運転しいたいのですが。
270名無し野電車区:04/08/13 14:43 ID:zIp6pWX0
線路にアルコール塗ってる香具師がいるけど効果あるの?
漏れは5-56を使ってるけど。
271名無しでGO!:04/08/13 15:25 ID:nZJ5FsR3
>>267
>>268の言うとおり、やめとけ。
マルチレールクリーニングカーのほうがいい。
272267:04/08/13 22:02 ID:1hhhqEzi
やっぱり、ヤスリ状の車輪がいけないのでしょうか?
車両的には欲しいのですけど…
273名無しでGO!:04/08/14 00:07 ID:zzKSqNb+
走行用に普通の台車がセットになってなかった?
274名無しでGO!:04/08/15 11:52 ID:Fyp8Lhn9
>>267
リニュ後は電気検測車として同じ車両でてるよ。
275名無しでGO!:04/08/16 16:49 ID:Pa5yMc2N
ホシュアゲ
276名無しでGO!:04/08/17 18:23 ID:nBX2LvpI
あげ
277267:04/08/17 23:41 ID:Dkv/0dq2
品番が92139がリニュ品なのでしょうか。
序甲子園でワゴン逝き5000円台で見かけたので。
278274:04/08/18 01:57 ID:xl0O1fP9
>>277
そうでつ。
92139が現行品です。
クリーニング機能は省かれたかわりに、
ヘッドライト・テールライトが点灯するようになりますた。
新品で5,000円台ならわりと安いかも。
ちなみに、限定で交直流タイプがでてました。
オフ家などでやっぱり5,000円台であるです。
279武市半平太:04/08/20 05:09 ID:2WzxdJfR
小売店に行きリレーラー1カートン購入すれば貴方はその店の伝説になる
280名無しでGO!:04/08/22 21:11 ID:Ew2K9v1G
>>スレタイ
このスレ
281は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/22 23:03 ID:dAbOPXoy
これを作るのには何を揃えたらよいですか?
ttp://up.2chan.net/r/src/1093183261291.jpg
282名無しでGO!:04/08/23 01:40 ID:0YHYyGXd
>>269
運転する動力車のモーターが古いか新しいかで消費電力はえらく違う。
富や果糖等の最近のプラ製ロコなら重連でも2A有れば良いだろう。

ただ、客車牽引で全て室内灯付けるとなればその分上乗せが要る。

棒形モーター等古い物で重連となれば4Aくらい有った方が安心かも
283名無しでGO!:04/08/23 01:58 ID:Zn9m2H1i
>>281
6月11日の甲種ですね。
牽引機はEF65PF(1000番台前期型)新鶴見車1001号機。
PS16パンタだったかな?
富のEF65-1100は後期型なので、パンタ交換要加工。
サロは2両×4ユニット。
最後尾は密連ですが、おそらく機関車側はグレー蜜自連でしょう。

サロのこの他の甲種では、連結器は密自連で、その後交換が多いようです。
画像は広いですが…。
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040823014849.jpg

上の画像の先頭はこんな感じです。赤プレかっこいい。
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040823015031.jpg
284名無しでGO!:04/08/26 11:01 ID:ukKOPhtg
あげときます
285名無しでGO!:04/08/26 20:28 ID:2IiOMssE
天賞堂のD51を買いました。
しかし、ナンバープレートが怖くて貼れません。
どなたか、詳しく切り取りから貼り付けまでの手順と、注意事項をご教示ください。
286名無しでGO!:04/08/28 21:53 ID:kndakZuF
誰か↑答えてあげて!
287名無しでGO!:04/08/28 22:28 ID:AYzVBfCA
鉄道模型、何から揃えたらいいですか、という最初の質問に戻るけど、
模型を取り扱うだけの器用さも必要だ罠。
あるいは、その手の技術を磨く上でのセンス。
288名無しでGO!:04/08/29 06:12 ID:Zjte/N1+
>>285-286
こっちで聞いた方が早い希ガス
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド その3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1078039378/
289名無しでGO!:04/08/30 10:16 ID:kJ4GfzDZ
むかし某デパートでバイトしてたときにはよく「まず2社の
カタログ買ってよく検討するとよい。」とアドバイスしてた。
290名無しでGO!:04/08/30 16:07 ID:Gsmoe5oV
>>289
いまもその基本は変わってないんじゃないかなー。
全く初めて買う人はどちらかの基本セットだろうし
それで富か加糖か迷う人には、カタログ見て
どちらのレール&コントローラで発展したいか考えて下さい、
ってことになるんだろうし。

カタログは買える車両リストとしては当てになりませんよって
強調する必要はあるだろうけどw
291名無しでGO!:04/08/30 20:47 ID:nICifijD
小学校のとき、富のC317-45を8本(つまり円周)と
加トのコキフ1両だけを買ってもらったのを機に模型を始めました。
制御ユニットも動力車もなく、手で押して遊んでるだけだったけど、
Nゲージのリアル感が嬉しかったあのころが懐かしい。
292名無しでGO!:04/08/31 00:56 ID:faSnHtcf
>>1
 
             金  
 
293名無しでGO!:04/09/01 20:57 ID:cZMIBQkc
>>292
それだけでは足りない
昔からTMS(タイム・マネー・スペース)が必須と言われてる
294名無しでGO!:04/09/01 20:59 ID:53+VrCnz
おれはカツミのエンドレス16本組に、つぼみのBタンク
これが最初だ
295名無しでGO!:04/09/01 21:02 ID:uJbmgJVi
>>285
俺もPF買ったときそうだった。
よく切れるエッチング用のはさみで切って、
ゴム系接着剤で貼りましょう。
勇気をもって・・・。
296名無しでGO!:04/09/01 21:22 ID:PzeuE05q
松坂屋本店の玩具売り場で鉄道模型のショーケースに猛烈に執着し続けた。半年ぐらい通い続けたら
親が根負けして何か買ってもらえることになった。この妥協が生涯の不幸の種になるw
HOかNか名前さえ知らなかった。松坂屋のお姉さんに出して貰ったのは、今思えばカツミの黄色い
103系とカトーのナハフ20。もちろん両方とも実物を見た事がない(本店・・名古屋なのよ)
大きなカツミにハートはKO寸前だったのだが、値札を考えたかお姉さんはカトーを薦めてきた。
ここが大きな運命の分かれ道だったなぁ。
124mm線路5本とナハフ20を買ってもらう。手で押して遊ぶ。線路に枕木の彫刻があるのを見つけ
親に報告する。線路が線路の形をしていることに気が付いてまた報告する。「さくら」など列車名を
図鑑で見つけまた報告。ほんっとに何も鉄道のことを知らなかった。
ほかの玩具に全く興味を示さない俺。その年のクリスマスだったと思う。トミーナインスケールの
黄色と青のパッケージ、DD13貨物列車セット。同封されていたパンフレットに痺れた。KSK
タイプCタンクのジオラマ。レイアウト。それからしばらくして、本屋でTMSを見つけて大騒ぎする。

情報量、製品の量、共に少なかったな。今の初心者の手の染め方とはかなり違うんだろうか?
297名無しでGO!:04/09/03 13:03 ID:L2xtL0JF
昔はチマチマ1両ずつ車両を買っては悦に浸っていたなぁ。
例えば工房1年の冬から買い集めた457系。
 クモハ457+モハ456(M)+クハ455を購入。
 続いてクモハ455+モハ456+クハ455と中間増結用台車を購入。
 サロ455を購入。
 サハシ455を購入。
 クモハ457+モハ456を購入。
 サロ455を購入。
 サハシ455を購入。これにて編成完成!<タイプだけど>
揃った時の悦びは今では体験できない。シール貼りを念入りにするなど大事に扱ったものだ。
今ではフル編成一気買いが当たり前。事務的に各パーツを取り付け、シールは前面だけしか
貼らない。インレタ貼りもマンドクセ-のでヤラネ。その後、自宅レイアウトで試験走行。
3編成同時購入も珍しくない。やがて直ぐに新製品が入り、買った製品はレイアウト下に
作った保管用の本棚に収納し暫く忘れ去られる・・・その繰り返し、繰り返し。
少し遅い夏休み。車両を軽加工し世界で1つだけの自分の車両を作り昔の想いに回帰しよう。
298名無しでGO!:04/09/03 14:07 ID:6W30zbHL
>>296-297 いい話だ
299297:04/09/05 11:40 ID:DpmA/cuH
話題がなくなってきたのでネタを。
漏前らの持っている最古参車両をageてちょんまげ。

漏れは過渡153系で<Tc-MM'-MM'-Tc>で1980年購入。今年で車齢24年か・・・。
後にMM'-Ts-Tsが加わり、更にTb-Tbが加わって現在の形に。

>>297の457系が1981年、165系が1982年。同様の編成で揃えハァハァしてますた。
彼らは10年に及ぶ鉄道模型ブランク期を押入で過ごし続け、鉄道模型復帰後は
221系などJR形ばかり走らせたもので活躍の場が殆どありませんでした。
少し遅い夏休みを利用してモーター車を中心に古い車両の整備を行いました。
153系や457系、165系には同じ色、同じ編成の弟が存在しますが、彼らに負けないほど
元気に走ってくれました。
300名無しでGO!:04/09/05 11:56 ID:5Hyevrtz
おれは、カツミのクハネ581×2、モハネ580の3両を昭和47年に購入。
ざっと34年選手だ。
ブリキ製だが、おれにとってはとても高価な宝物。
今でも大事に箱で眠っている。年がばれるか・・・
時期がきたらショーケスに飾るつもり。
301名無しでGO!:04/09/05 12:25 ID:lCfBpVDr
最古参か、一番始めに入門用で買った森林Bタンクはあぼーんしちゃったから
現役だとつぼみ堂と鉄道模型社のB凸電機だな。勿論16番

これ、どちらが古いんだろ・・・
302名無しでGO!:04/09/05 14:21 ID:RnjhDvaQ
最古参は……
富のレム5000、香港製ED75だなー
レムなんかは保存状態悪かったせいで、天然ウェザリングが効いて、かえっていい感じに。
お小遣いを貯めて買った記念の品だ。
303名無しでGO!:04/09/06 01:17 ID:dyRVLWzZ
Nゲージ復活しようと思ってスレめぐりしているのですが、
コントローラーの常時点灯機能でカトーとトミックスで云々とよく出くわしますが、
これっていったい何の事なんですか?

今の車両はライトの制御もできるようになったの?
それとも室内灯とか増えて電気不足とか?
304名無しでGO!:04/09/06 01:52 ID:WHiA2pJv
私も復活組です。建物系食玩に感化されたタイプなのですが……

で、倉庫に放っておいた富のレールを使って
レイアウトを組みだしているんですけど、
果糖と富のレールを繋げる線路なんてのは発売されているのですか?
(昔はどこかの会社がそういう製品を発売していた記憶があるのですが)

あと、富のレイアウト規格で果糖の機関庫や島式ホームを使うことって可能なのですか?

305名無しでGO!:04/09/06 02:22 ID:1OVEAHbw
>>303
>>304
ようこそ、Nへ。おかえりなさい。
>>303
最近のコントロールユニットは、走行用の電力のほかに、
ライト用にパルス電力を供給しています。
ライトの基盤にコンデンサを配置して、このパルスを利用することにより、
停車中もヘッドライト、室内灯などが点灯する仕組みです。
過渡の常点灯システムは12V以上の電圧をかける仕組みなので、
電球をあぼーんする可能性があります。
>>304
過渡から、富レールとのジョイント用の線路が出ています。
過渡のストラクチャーはアイデア次第で富レールでも使用可です。
自分はポイントから分岐するレール、富ならS72.5の部分にV70を使用、
C541-15の部分にC317-15を使用することによって、
過渡規格の複線幅49.5mmに合わせています。

参考になるかな?
306304:04/09/06 03:11 ID:WHiA2pJv
>>305
さっそくの回答、ありがとうございますm(_ _)m

V70を使う案、なるほど簡単に応用できますね。
むかしと違って果糖さんも魅力的なストラクチャーや線路を
出してくれるんでいろいろ工夫しがいがあります。
307305:04/09/06 03:28 ID:1OVEAHbw
>>306
いえいえ、実はわたくしもここ1ヶ月程前から10数年ぶりに復活したばかりです(^^)
富オンリー路線だったのですが、
304さんと同じく、過渡のストラクチャーなどに興味を持ち、
できないかなぁとやってみた次第でつ。
308名無しでGO!:04/09/06 03:52 ID:vlp2uyAq

商品発送日 平成13年11月 千葉県松戸市:相原 新一    逃走 (詐欺罪で告訴準備中)
商品発送日 平成14年 2月 東京都世田谷区北烏山烏山住宅:小林 豊
上記の通販未払い客は同一の人物でした。相原 新一は偽名で小林 豊が本名らしいです。
同業者の数件で未払い有り、他の業界でも未払いが多数発生しています
決着が付くまで掲載しますので、お客様には御了承願います。02.06.18.
309名無しでGO!:04/09/06 08:48 ID:Sn2upgqL
参考までにジョイントレールS62Jの使用例(過渡ベース)

S62J+S140(富)+S62J+S45 =309.5mm ≒ S248+S62
S62J+S280(富)+S62J+S45+S45 = 495mm ≒ S248+S248

端数はジョイント間の緩みで吸収できる誤差の範囲内
310303:04/09/06 18:35 ID:dyRVLWzZ
>>305
レスありがとう。勉強になりました。
電球をあぼーんする可能性と言うのは富で揃えた方がいいってことですか?
それとも、深く気にすることなく好きなほう買えばよろしいぐらいのものですか?

ちょっと前に車体込みの入門セットを色々見比べてきたのですが、
富のセットにはコントロールユニットが三種類ぐらいあったのですが、
形が明らかに違うレバー付きみたいなコントロールユニットは性能的には廉価版のやつなんですか?

私的にはもともと工作が好き(モデラー)なんでコレクションとかではなく、
全車両に室内灯フル装備とかして遊びたいんですけど、どうしたらいいですか?

アドバイスよろしくおねがい。
311名無しでGO!:04/09/06 21:45 ID:4ZdLYHC3
私は最初TOMIXのマイプランからはじめたのですが、KATOの複線レールが出たときTOMIXにした事を激しく後悔しました。その後ファイントラックが発売されてやっぱりTOMIXを選んで正解だったなと。で、今気になってるのがDCCで、やはりユニトラックの方が…
312名無しでGO!:04/09/06 22:26 ID:pN20/EuR
10年ブランクがあり、最近復帰しますた。ファイントラックつかってます。
○複線間隔・ユニトラがリアル
○値段・ユニトラ有利
○電圧降下・ファイトラが有利
○ポイントの種類・ファイトラ
○レールレイアウトプランの組みやすさ・ファイトラ
○制御機器・国際規格の12Vに準じた富

過渡車両を富パックで動かすのは問題無いけど、
富車両を過渡パックで動かすのは怖いので
悩んだ末ファイントラックにしますた。
313311:04/09/06 23:13 ID:4ZdLYHC3
>>312
なるほど。トミックスを選んだ私の判断は間違ってはいなかったのですね。別にユニトラックが悪いとはこれっぽっちも思ってませんがおかげで迷いが消えました。とはいえ私のレールは全て旧式でファイントラックはまだ一つも持ってないのですが…
314名無しでGO!:04/09/06 23:20 ID:Cu7CGxcH
>>312 >○制御機器・国際規格の12Vに準じた富
過渡絶版品KU−1以外もそうですがなにか?

>>310 >形が明らかに違うレバー付きみたいな
富パワーユニットN−1はカッコ良い!       だけ。N千CLにしなさい。

315312:04/09/07 00:55 ID:naVAe3z9
13VパルスはKU-1だけだったか。
KC-1なら問題ないのね。

千CLは色がなぁ・・・
容量が1.2Aしかないけど、これからLED化が進むと思うんで
当分は大丈夫でしょう。
漏れの場合、DCCは視野にいれてなかったっていうのも
ファイントラックにした理由の一つだねぇ。
ユニトラはポイントの組みにくさがイマイチだったんでファイトラにしたけど、
ユニの単線レールがPC枕木だったらユニに転んでた。
316305:04/09/07 01:08 ID:oBIfvTlZ
どもです。
>>303
富は型番に限らず後ろにCLがつくものが常点灯対応です。
富のカタログを見ると、パワーパックの出力アンペア数、
動力車、ヘッドライト類、信号、ポイントなどの消費電流が書いてあります。
>>314さんのアドバイスのようにN-1000-CLならほぼOK。

工作好きならライト類を電球からLEDへ換えてみるなどの楽しみもありますよ!
317名無しでGO!:04/09/07 23:10 ID:If5iyWzM
>>315
KU−1のスカラ波は30Vです。

敵戦闘車(CLタイプのみ)を確実に撃破できます。さぁ運転会に持ってくぞ〜
318名無しでGO!:04/09/09 13:45 ID:Qrseb/sY
>>317
ではCL基盤に渦巻きと矢印を書いておこう
319名無しでGO!:04/09/09 18:23 ID:4UcSt4rh
流れに逆らいつつ俺の最古参車輌。
KATOのキハ40のM車にキハ48。飽きもせずに毎日何時間も眺めてたな。
地元車輌よりもこっちを選んだのは何故だったんだろう。買った店が古くからやってる店で、
昔KATOが出してたグレードアップシールオマケして貰ったりしたなぁ…。もう閉めちゃったけど(涙

 んで小遣い貯めてN1セット、パワーパック、直線レール、ホーム、N2セットと増えてったっけか。
この頃のレールは今もレイアウトで健在だ。
320名無しでGO!:04/09/09 20:17 ID:aNlcbwH7
俺が一番最初に手にした模型は親がくれた昭和時代の富EF66ベーシックセット
しかし一度家庭内が荒れ果てたこともありこれらの車両は残っていないんだな

初めて親とかに買ってもらったとかではない、自分で買った車両は平成に入ってからの過渡211系の実際にはありえない編成、これが事実上の最古参かな
これは今でもやばいくらい走る…けど諸事情で、モーター、台車等は他から調達したものにせざるを得なかった

ガキだった当時に手にした車両で、いま残ってるのは例外なくジャンク状態
その反省で、経済力がついてからはじめたコレクションは、バカみたいに大切にする

これから模型を始める人には、買った模型を長い間大切にして、つまらん事考えんとたくさん走らせてほしい
321名無しでGO!:04/09/09 21:10 ID:9KiltC3l
>>319
>KATOのキハ40のM車にキハ48

それは俺が今もっとも一番ハァハァな2両だw
俺も地元の車輌ってわけでもないのになぜか欲しくなって
どこにも無く探し回ってやっと買いますた。
走らせない時でも机の上にならべてハァハァしてまつ。
322名無しでGO!:04/09/09 23:50 ID:h4eCnAlu
私はトワイライトエクスプレス。しかし長すぎてお座敷運転にはとっても不向きでした。今のお気に入りはキハ183系(HET)。パンタのないDCやDLは取り扱いが楽で(・∀・)イイ!
323名無しでGO!:04/09/10 01:23 ID:AZIDXzDR
半額叩き売りで買った爺119系が電車の癖に2両編成が似合ってていい
324名無しでGO!:04/09/11 04:41:15 ID:yTbHXX9i
>>321
おぉ同志ハケーン!!w
ちなみに買った段階では3両ですた。キハ40+48+48ね。編成美が素晴らしくてハァハァ。
レイアウトをちょこまか走る姿は狂おしく萌え。
325321:04/09/11 12:27:31 ID:/cD4NArG
>>324
3両編成すごく(゜∀゜)イイ!!
俺もそうしたいけどまた探しまわらねばならんと思うと(((( ;゜Д゜))))
326名無しでGO!:04/09/11 21:22:51 ID:NKkSho+5
漏れはキハ48は倒壊色にしちまったYO!
2両編成でキハ75・85と競演
元漫遊なんだけどね
327名無しでGO!:04/09/13 20:54:49 ID:YBmbPMbU
関水301・EF70 今もボディだけ現存。
16番の最初は、奥で買ったEB58。これは売った。
328名無しでGO!:04/09/13 21:11:41 ID:fxyLN37p
今、もっとも安い車両セットってどれですか?
katoの103系(低運転台)のシリーズよりも安いもので。
値段は 店によりますがよろしくおねがいします。
329名無しでGO!:04/09/13 21:14:04 ID:C71WGXL/
トミのキハ02 2両編成
330名無しでGO!:04/09/13 21:20:39 ID:hhrKYF+5
人身事故現場を作りたいです
331夏はTOBU:04/09/13 21:25:25 ID:AVWhFArN
富のDE10貨物列車セット
DE10JR貨物更新車+色の違う2両のワム80000
332名無しでGO!:04/09/13 21:29:39 ID:fxyLN37p
>>329
いくらですか
333夏はTOBU:04/09/13 21:43:39 ID:AVWhFArN
漏れが初めて買った鉄道模型が割引で買った富のファーストセット1。
当時まだ単品で発売されていなかったCタイプディーゼル機関車とワム80000とトラ70000とヨ8000のテールライト無しの4両。
当時のレールセットAよりも直線の短いセットだった。
その後香港製の貨車やなぜかオハフ50も買っていたな。今のと色が薄いので混結はしにくいが。
始めて1年後に加トのキハ20系などを買ってたな。
キハ20M→キハ47→キハ25→キハユニ26の順にコツコツ買ってたっけ。
>>305
まだ富が近代型対向式ホームが出てなかった頃、富のレールで加トの対向式ホームと小型駅舎を組み合わせて使おうと思ったが、
それが出てから、いまだ実現していない。
334名無しでGO!:04/09/13 23:47:51 ID:YJsHyctg
>>312
レールは富でもカトでもDCCに使えるよ。
富の場合、フィーダーだけ簡単な細工がいる。
335名無しでGO!:04/09/13 23:50:09 ID:mKCb4rKh
>>334
富の場合、ポイントにも加工が必要なんでは?
336名無しでGO!:04/09/14 01:52:00 ID:xeJWCURN
>>335
F虎なら、かえって果糖のに近いはずだべ。
337名無しでGO!:04/09/14 19:54:15 ID:JRorrmb8
初心者が始めに買うにはこれ非常にいいと思うんだが
The Acela Express Train Set (HO) $191.99
https://www.wholesaletrains.com/Detail.asp?ID=200300880
5輌編成(両先頭車が機関車)にオーバルのEZトラック(R559+直線)と
パワーパックが付いて国内でも2.5k¥程度で買える。

国産だとこんなのないのかね。○天の500系セットはメチャ高いし。

上記のAcela Express、値段の割によくできてて、決して自由形とか
子供だましの製品じゃはなくて、バックマンの中でも上位仕様の
Spectrumシリーズだし、増設車輌も別売りしてる。
走行性能もフライホイール付両軸モータで4輪駆動全輪集電に
DCC8ピン装備と○天の500系に順ずるような製品なんだが
実車ともども認知度が低いのかな。
338名無しでGO!:04/09/15 18:16:46 ID:xc9Stp77
>>332
税込みで\3780
ただ、限定品だったような気がするので、手に入るかどうかは不明。
339名無しでGO!:04/09/16 00:20:14 ID:yNn3DprW
>>338
プレミアついているほどだから
ほとんどの店で新品はないだろうね
340名無しでGO!:04/09/16 01:06:07 ID:/OZjrFCz
ボディーだけなら頭狂d・・・
341名無しでGO!:04/09/16 02:05:55 ID:tZFOVwx6
>>337

実際コストパフォーマンスはかなり高い方だと思う。
ただ確かに認知度は低いかも知れないね。
ノースイーストコリドーを頻繁に使うアメリカ人は限られるだろうし。
ましてや日本での知名度は…推して知るべし。

#なんでNでの製品化の話がどっか飛んじまったんだよぉ ・゚・(つД`)・゚・
BachmannでダメならKATOが…もっとダメか…orz

あと、最大の問題。
そもそもこの質問を発した人間が、外国型に興味を持っているかどうか、だが…
純粋なカッコよさだけで買う人ならともかく。
342名無しでGO!:04/09/16 20:50:57 ID:a1f0BoM2
>>337 >>341
確かに値段的には(HOにしては)手頃かな・・・。
外国方が好きな人にはいいとは思うけど、線路だけは無いものとして別で買った方がいい。
バックマンの線路が容易に手に入るなら無問題かな。

スレの上の方でも既出だけど、これから始めたいと思う人は、
まず近所の模型店に行って扱ってる線路のメーカーを確認することが大事。
お座敷にしても固定にしても、いざ拡張となるとすぐ手に入らなければ意味が無い。

ただ、車両をコレクションで飾って置きたいだけなら別の話だけど・・・
343名無しでGO!:04/09/16 21:53:27 ID:+ifWIGwf
NならF虎かウニ虎
HOならウニ虎

かなりの上級者にならない限りこれ以外は選ぶ必要ないんでは
344名無しでGO!:04/09/17 01:09:39 ID:GJUEySdm
HOならFLEISCHMANNやROCOという選択肢もあるぞ。
フランジの高めの車両でも安心…らしい。
要するにこれなら世界中のどんなHO模型でも安心して
走らせられるということだろう。

…かく言うおいらは各国の車両を集める節操なきNゲージャー…
345名無しでGO!:04/09/18 01:02:06 ID:2xqyHOTF
PECOは超人達が買うものです。
346名無しでGO!:04/09/19 00:04:07 ID:0dM03VNf
16番、カワイの木製道床は駄目ですか・・・
347名無しでGO!:04/09/20 07:20:22 ID:f1c8xpZr
天賞堂にも昔、木製の道床がなかったっけ?
348昴 ◆BF5B/YTuRs :04/09/21 10:46:13 ID:4M6CkMEr
>>345
小学校6年生の時点でPECOのPCフレキ使ってましたが何か
349名無しでGO!:04/09/21 12:40:04 ID:HWVgEeH5
昔の定番
 カツミのレール 16本組、EB又はED機関車、エンドウの貨車又は中型客車

 
350名無しでGO!:04/09/22 11:27:00 ID:00o2UOj/
最近15年ぶりに復帰しました。

厨な質問ですいませんが、今手に入る車両(最近
出たもの)の中で、「これはデキがいい」という
みなさんの「オススメ」を教えてください。

ちなみにとりあえず買ったのはKATOのE23
1系とTOMIXの209系です。
351名無しでGO!:04/09/22 14:08:48 ID:UvM6aXgl
復活おめ。当方も復活組です。
どのあたりが好みか…というのを書いていただけないと、おすすめするのは
難しいのだが、直流型電車が好みなのかな。
電車は、好みの差も激しいし、各社の出来もどこかヌけているしねぇ。

以前の水準を知っているなら、TOMIXのDD51とか、KATOのオハ35とかは
結構おすすめ。
あと、マイクロエースも出来の差が激しいが、例えば25型客車「銀河」とかは
結構いけると思う。
352名無しでGO!:04/09/22 14:31:52 ID:xCGqsPcz
折れも復活組。もうすぐ復活一周年だ混ぜちくり。

>>350 さんがカマ好きで昔の製品をまだ持ってるなら、
過渡のリニューアル機を買って並べてみればどうだろう。
漏れはゴハチ初代やEF65旧製品と現行品を並べてハアハアしてます。

ゴハチ、EF65、EH10は昔のものより随分精密になったし、
EF66やDD51は新製品がもうすぐ発売になります。

もちろん、>>351 さんが推薦するTOMIXのDD51も旧製品
とは段違いでよいですね。ただ、暖地型は既に入手難かも。
353名無しでGO!:04/09/22 17:24:58 ID:MMsR0Jqh
はやてって模型化されてないの?
354名無しでGO!:04/09/22 18:44:42 ID:k6+qC4vJ
>>350
走らす楽しみ
なら
絶対マイクソエーヌは避けるべき。当方、マイクロ250両ほど持ってるけど勧めない。

通勤型が好み?
なら9/28に出る武蔵野線205系5000番台とか(カト
特急型ならE257系・E351系など(カト
355名無しでGO!:04/09/22 18:45:19 ID:k6+qC4vJ
>>353
富から今年中には製品化される予定です。
356名無しでGO!:04/09/22 19:01:34 ID:0YBLwnQB
>>350
まずは雑誌「エヌ」を買って最近の製品の動向を見るのもよいのでは?
357名無しでGO!:04/09/23 01:42:49 ID:7uTCw4eH
>>355
お、まじで?
貯金するぞー。
358名無しでGO!:04/09/23 01:47:39 ID:cgndUg8L
>>1
広い自室
359名無しでGO!:04/09/23 09:41:15 ID:0B+iU7yZ
>>357
公式サイトよりコピペ

2004年12月〜 (発売予定はおおよその見込みです)
品番 品名 予価(本体価格) 発売予定 備考
92268 JR E2-100系東北新幹線(はやて)基本セット 9,975(9,500) 2004年12月 3両セット
92269 JR E2-100系東北新幹線(はやて)増結セットA 8,820(8,400) 2004年12月 4両セット
92270 JR E2-100系東北新幹線(はやて)増結セットB 5,670(5,400) 2004年12月 3両セット
360350:04/09/23 11:21:41 ID:fvWS/Fy7
>>351,352,354,356
皆様サンクスです。

15年前は関西人で東海道緩行線(103系低窓)や、
修学旅行で乗った165系、山陰線京都口をイメージ
した旧客メインだったのですが、今は東京暮らし
なので新たに首都圏のものを中心に集めてみよう
かと思っています。
EF65が牽く銀河にも激しく心が動くなあ…。

しかし最近洗脳済みの1年坊主がガンガン高速で
走らせるので、丈夫そうなKATO優先かな…。
(1年坊主の方は東京メトロ欲しがってるけど)
361352:04/09/23 11:47:01 ID:xKV3ZcpA
>>360 350 さん

方針が決まってきたみたいで良かったですね。

男の子はよいですね。うちは女二人(六歳、三歳)で
私が模型やってると全然構ってくれません(苦笑)。
一応名前だけは「はるか」「さくら」と特急列車から
とったのですが、、ちょっとうらやましいです。

モーターの焼損と脱線は要注意ですが、
お子さんと一緒にたくさん楽しんでください。
362名無しでGO!:04/09/23 17:31:16 ID:0B+iU7yZ
>>360
耐久性ならトミもいいですよ。
ただし走行音が下手したら15年前よりうるさいですが(w

無難にカト製品全般をお勧めします。
363名無しでGO!:04/09/23 22:59:05 ID:aiYFy/wm
>>354 >>362
マイクロとカトーのキハ283両方持ってますがその差に愕然!
いくらカトーのが後出しとはいえ走行性能やディティールに違いがありすぎ。
差が少ないのは価格くらいか。マイクロは非振子でアーノルトカプラーなのに…
今度からマイクロ買う時は富、過度から出るかどうかしっかり吟味する事にします。富過度から789発売されたらショックだなぁ…
364名無しでGO!:04/09/23 23:35:41 ID:rde5mJqf
競作の物は、注意しましょう。
E231など。
365名無しでGO!:04/09/24 16:54:02 ID:/khsRX6L
メジャー形式は後から過渡・富から出る可能性も高いので
注意したほうが(・∀・)イイね。

オレもキハ283にはやられた。
蟻はもはや休車状態。
誰か欲しい初心者の人が近くにいたらタダで譲渡するつもり。
中古に売っても二束三文だろうしね。だったら喜んでもらえるほうがいい。

過渡富の場合
量産仕様が決まるまで発表しないことも多いから。
E231は東日本が大量生産することが最初から分かっていたので
「こりゃ富過渡競作だろうな」
と思って我慢していたがその甲斐はあった。
366名無しでGO!:04/09/24 20:05:38 ID:MXt7lBcV
EH10が加藤から再生産
出戻り組には懐かしいカマだと思うよ
367名無しでGO!:04/09/24 20:16:33 ID:vszjzuQx
オレも休車状態です。キハ283、キハ281ともに基本、増結全て揃えて全車TNカプラーまで奢ったのに…
こんなことなら過度を2〜3セット買えばよかったよ。
でも待ちきれなかったんだよなぁ…
368名無しでGO!:04/09/24 21:55:41 ID:NbaICL1B
蟻だけならまだいい方だよ。
うちにはマスターピース製が、蟻DC283発売と同時に休車状態・・・
夢空間も両手のキットを組んだ物が休車状態・・・

尤も、流電みたいな事もあったけどな。
369名無しでGO!:04/09/25 03:19:08 ID:E1oKRi8J
結局走ルンですはどこのが一番それっぽいのだろう?
370名無しでGO!:04/09/25 11:38:31 ID:w5Yvzchn
マイクロの785系、買うべきか、待つべきか…
発売も当分先だろうけどね。
371名無しでGO!:04/09/25 11:44:09 ID:qjyrsbuS
>>370
まず他社からの製品化ないでしょう。
悪く言えば特徴にかけるし。マイナーではある。

過渡は新型特急大好きっぽいが
時期を逃すと振り子以外作らないような希ガス

ということで漏れは現行5連購入決定済み
372名無しでGO!:04/09/25 15:08:31 ID:a5+Nt5/m
>>369
走ルンですも色々あるんだが、ヨ217とか209は富で問題ないだろ。
ヨ501は確かに特徴ある下回りが無視されてるけど走らせたら目立たない。
ヨ231も果糖、富は期待が大きかったからグチャグチャ言われるだけで、どっちも及第点。

それ以外に何か?
373名無しでGO!:04/09/26 10:59:03 ID:gdYLltqu
>>371
そう言われるとそうかも。確かに781系なんかも他社製出そうにないもんね。
とゆーことで漏れも購入ケテーイ!
374名無しでGO!:04/09/26 21:48:01 ID:JFevSLHT
過当が蟻にネタを次々もってかれてるっていうけど
蟻が出さなくても過当も出さなかったようなもんが多いんだよな…。
375名無しでGO!:04/09/28 23:06:16 ID:LJIWaYeS
>>1
電気
376名無しでGO!:04/09/30 18:13:56 ID:MgFxDsly
リアル消防・厨房の頃に磐台のミニミニレールで鉄玩に進入。
が、Nの値段をみてビクーリ。(リアル厨房では無理も無い)
以後それっきり遠ざかっていたが、7-11版Bトレで昔の
記憶がよみがえりBトレ用線路でちゃぶ台線開設。でも
やっぱ物足りない。部屋のレイアウトを変更で路線用地確保
のめどが立つ(横に5個並んだカラーボックスを前にずらして
上面にボードを乗せる。220cmx85cm)後方にはボードの
支えを設置。さて、この上でなにを走らせよう?
どんなレイアウトが組めるのかな?
377名無しでGO!:04/09/30 21:49:51 ID:UKEveXJV
チョロQ
378名無しでGO!:04/10/01 09:06:47 ID:nMwtDpbr
復帰おめ >>376
小型レイアウトなら、↓こっちのスレとか参考になるかも。

【短編成】デスクトップレイアウト【エンドレス】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095652590/l50

レイアウトに完成無しともいうから、適当な本を参考にしながら、
ぼちぼちやってみては如何?
379名無しでGO!:04/10/01 12:33:34 ID:NX3vncUo
CタイプDLってBトレ用線路を通過できるのかなぁ?
380SET:04/10/02 12:44:26 ID:4kCN6ALm
 メルクリンはSETの順でレールを購入しなさい
   T=T1 T2 T3 で買いなさい
  
381名無しでGO!:04/10/02 13:13:15 ID:aqKQTo30
>380
ちょっとまて。
どの順番で買っても大丈夫とパンフにはあったぞ。

(なんて役に立つアドバイスなんだろう!)w
382名無しでGO!:04/10/02 14:39:06 ID:Xa4894Di
>鉄道模型、何から揃えたらいいですか。
ECS-1
383名無しでGO!:04/10/02 14:40:24 ID:/WYuAvpk
>鉄道模型、何から揃えたらいいですか。
N-S2-CL
384>>380:04/10/02 14:52:41 ID:4kCN6ALm
 基本セットから複線化へ
  不治商(逝ったらしい)メルクリン
 HOは交流式で、逆転はAC18V 電磁コイル励起でメカ反転
 DC方式より強健ではありました ドイツ
  DC方式6.5mm ミニクラブはデリケートでした
 
385名無しでGO!:04/10/04 23:30:57 ID:IOrFK9QO
すでにアドヴァイスというよりも自分の趣味押しつけスレと化してるな。
386名無しでGO!:04/10/05 03:41:02 ID:MXsplTU7
俺が初めて鉄道模型始めた時は、レールとパワーパックがセットになったやつ買ってきて、車両はGMの旧国6両組んだ
俺の場合ちょっと変わっていて、鉄道には興味無かったんだけれど部屋で遊べる動く玩具が欲しかったんだ
車のプラモしていたから苦もなく組めた
いきなり、見よう見まねで1800X900の固定レイアウト
ひどいもんだったよ
でも走った時は嬉しかったなぁ
何で旧国かって言うと、ガキの頃乗った電車に形が似ていたから
今はメルクリンのデジタルが楽しいな
日本型Nゲージもまだ楽しんでるけど、日本は制御装置やギミックに進化無いよね
387名無しでGO!:04/10/05 07:14:51 ID:tiWm6O0Z
>>385
初めからネタスレじゃネ?

>>386
>今はメルクリンのデジタルが楽しいな
>日本型Nゲージもまだ楽しんでるけど、日本は制御装置やギミックに進化無いよね
ハァ???
388名無しでGO!:04/10/05 20:58:53 ID:QFJsx2Vv
単線エンドレスに駅と信号場を1ヶ所ずつ設置して2列車同時に運転したことあるけど忙しかった
あの経験に懲りて本線上を走らせる列車は1本に限っている
入れ換えは本線の列車がエンドレスを回っている間にやることにしている
複数列車の同時運転は楽しそうだけど操作しきれるのは一人1列車だろうな
389名無しでGO!:04/10/06 10:02:47 ID:szetrU/o
バンダイのBトレをN化して富と過途より安上がりに車両を揃えようとして
はたして本当に安くなるだろうか?うちの建設予定地の狭さ
(2200x850)からしてあのチビっこい4連のほうが合っているなぁ
と思っているんだけど、タネ車が1両420円x4で1680円、動力車x1両
、台車x3両分で3045円、合計4725円。よくある5〜6両の基本セット
よりははるかに安い。けどタネ車集めがけっこうくせ物でブラインドパッケージ
だから欲しいのを一通り集めようとすると自然と大人買いになってしまい、
さほど欲しくないタネ車まで保有する事に。結局タネ車を買う金で富製の
基本セット1個買えてしまっている。そこに別売の足回りの3045円が
1編成事に加算。このままBトレに突っ込んでいって良い物か。とちょと
悩む。とは言えBトレのフォルムには萌えを感じているしだいでして。

別にBトレスレあるからスレ違い的ですがN模型の取っ掛かりにBトレを
選んでしまった初心者の悩みという事でご容赦ください。
390名無しでGO!:04/10/06 10:11:49 ID:Dkpfe1xO
>>389
Bトレは安いようで安くない
しかも出来は玩具の域を出ていない。


漏れは初期の段階でBトレは買わない方針にした。
結果的に普通のNを買ったほうが安いし。

番台もいい商売相手を見つけたな。
過渡は漁夫の利でウマーw
391名無しでGO!:04/10/06 11:36:56 ID:szetrU/o
>>390
そうだねぇ、これからは車名が明記されているタイプ
(種類が少ないけど)だけを買う方向で行こう。
本当は全種類透明パッケージで4両編成のセットで
売ってくれてば有りがたいんだけど、あちらも商売ですから(笑)
392名無しでGO!:04/10/08 23:03:08 ID:YKAFdAeV
本日、約20年ぶりにトミックスのカタログ購入しました。
当時に比べるとNゲージも格段に変わってますね〜
なんとなく、復活狙ってますが、Nで行くかHOでいくか・・・・
迷いますね〜手軽さ&値段ならN スケーリングのよさは、HO・・
閑水のレールで行くかTOMIXでいくか、DCCもやって見たい
でもレールの種類の多さはTOMIXかな〜カーブポイント・Y字ポイントetc
HOなら、関水なんだけど、貧乏には、きついな〜
あ〜悩む・・・買うの止めようかなw
393名無しでGO!:04/10/09 01:01:15 ID:9MQvT3oM
こんなスレ見つける初心者がいるのかと小1時間問い詰(ry
394名無しでGO!:04/10/09 11:00:12 ID:YIfC4ZZr
>>392
もしNをおやりになるならマイクロエースも良いですよ。
新しい独自のレールシステムが好評です。
395メルクリン:04/10/09 11:22:57 ID:NCIKVucI
 架線からも集電しているよ
  
396名無しでGO!:04/10/09 12:18:06 ID:MB8hKQL2
>>395 まじ?詳細キボンヌ
397マイクソエース:04/10/09 13:51:04 ID:UFPuNQ4h
電波も受信しているよ
398名無しでGO!:04/10/09 13:52:53 ID:EdEaTcZD
初心者にもキハ187はお勧めできない
399>> 395:04/10/09 14:28:08 ID:NCIKVucI
 メルクリン 純正架線パーツ
  エビデンス(海老電素)
http://kaz.fount-k.com/rm/z_scale/002.html
400名無しでGO!:04/10/09 22:57:42 ID:51NiPQme
>>400
死ね
401名無しでGO!:04/10/10 00:19:53 ID:gnL0VQWz
>>400
生`
402名無しでGO!:04/10/10 02:42:35 ID:jLjv3cMw
>>395,>>399
交流3線式の話かと思ったらZかよ。
それならNもHOもあるな。Nは欧州型に限られるが。
403>>402:04/10/11 09:52:21 ID:rk6yulPa
 しかも周波数が33_1/3とか16_3/2
   LPレコードの回転数みたいな香具師
  いかめしい集電装置が角みたいな
 
 忠実に模型で再現も手間がかかりそう
404名無しでGO!:04/10/13 20:50:02 ID:a2di6c1m
免許維持
405滑り台:04/10/14 00:38:09 ID:Ssvg8vPZ
 滑り台; いいね
406名無しでGO!:04/10/14 02:31:42 ID:foEWcGMq
東武ファンなのでりょうもう号を走らせてみたい・・・。

と思う鉄道模型初心者です。
407名無しでGO!:04/10/14 12:46:52 ID:XGMYWwBS
その動機が工作しようという力になる。
ブラスキットだから、高いし大変かもしれないけど、
どうしても欲しければがんばってみるのも悪くない。
鉄道模型の初心者と、工作の初心者は別だよ。
408とうしろ:04/10/14 17:17:09 ID:HL0UUaoT
ユニトラックのレールクリーニングにTOMIXのマルチレールクリーニングカー使ってよいのでしょうか?
409名無しでGO!:04/10/14 17:33:09 ID:2AcEjxcA
>>408
別に問題なく使える。
CLタイプの電源を使用しないと常回転?にならないが、主に使う湿式クリーニングディスクだとCLでは回転しない。

便乗質問! 富クモヤ193、蟻マヤ34クリーニングカーを常用している人いますか?
410名無しでGO!:04/10/14 18:05:23 ID:iasVeO8k
>>409
はい。持っていて、使ってますが、自分で使うためというよりほとんど学校の鉄研用になっています。
あんまりにも鉄研のレイアウト(文化祭時にのみ展示・運転)のレール表面の汚れがひどくよく走行不良を起こすので、
「こいつなら無理やり削っていくんだし大丈夫だろう」と思って持ち込んだのですが、こいつですらあまり役に立ちませんでした。(汚れがひどすぎて)
昔「キロポスト」のレイアウト紹介に載っていたクモヤの間にマルチレールクリーニングカーをはさんだ保線用編成を、いつかやってみたいです。
411名無しでGO!:04/10/15 01:08:24 ID:U5Ei1TTe
乾式だけは絶対やめとけ
まぁ
レールの寿命落としたいなら話は別だが。あとで後悔することになる。
412名無しでGO!:04/10/15 10:51:29 ID:m5/C3FFR
クモヤ193でレール削って、マルチレールクリーニングカーで吸い込んで、もう1両のマルチレールクリーニングカーで湿式クリーニングってどうよ?
413名無しでGO!:04/10/15 11:57:44 ID:90pQ48es
>>412
削る時点でNGやろう
414とうしろ:04/10/15 13:06:04 ID:fLFsxLa8
マルチレールクリーニングカーって自走はしないんですよね?
牽引用にTOMIX車両買った方がよいのでしょうか?
415名無しでGO!:04/10/15 14:01:38 ID:pEtN5vRV
>>414
カプラーはアーノルトが標準だからどの会社のでも無問題

しかし重量があるので牽引力ある釜がいい
あるいは重連orPP

漏れは無類の牽引力を誇り、傷ついても構わない旧製品EF71最終ロット指定。
416とうしろ:04/10/15 14:26:16 ID:fLFsxLa8
>>415
レスども
じゃKATOの車両でも大丈夫なんですね。

車両によって牽引力が違うなんて知りませんでした。
最近のものでマルチレールクリーニングカーにお薦めの車両って何ですか?
417名無しでGO!:04/10/15 15:10:35 ID:pEtN5vRV
>>416
好きな車両でいいと思う。
重量がある機関車系ならオケ。
引っ張れないときは2機つなぐとか工夫しる。

あと乾式は絶対やめれ
あとで泣きみるぞ。一時的に綺麗になるだけ
418とうしろ:04/10/15 16:40:45 ID:fLFsxLa8
>>417
了解!
EF64 0番代 JR貨物色 でも買ってみます。
ありがd
419名無しでGO!:04/10/15 19:05:44 ID:/OA5gRv+
>>418
どうせ買うなら一般色も。
重連カコイイよ!
420名無しでGO!:04/10/16 12:02:55 ID:1tfdW2iw
オレはEF71、1次2次の重連だな>クリーニング
旧製品もパワーあるよな〜
421名無しでGO!:04/10/16 21:29:05 ID:fMvVVsxV
うちは非電化なんでDD51。
実車と同じく単機ではキツいんで重連運用。
たまに北カラーも運用に就くよ。
422名無しでGO!:04/10/18 11:24:44 ID:R2sNTufr
あげ
423名無しでGO!:04/10/19 12:31:33 ID:8wpGyezz
削る→レール表面に傷が付く→そこからまた汚れが溜まる→削る
乾式を使うとこの繰り返しです。とくに冨のステンレスレールで
は最悪ですな。
424名無しでGO!:04/10/19 19:07:37 ID:rFdxhGh8
初心者ですが、まずレイアウト作るにはどうすれば良いでしょうか?
425名無しでGO!:04/10/19 19:39:56 ID:PXQzKJfk
>>424
金を貯めろ
暇を作れ
426名無しでGO!:04/10/19 19:45:46 ID:Uwl06air
シミュレーターでええやん
427名無しでGO!:04/10/19 19:53:04 ID:cYRGN/Dk
428名無しでGO!:04/10/19 19:53:52 ID:o2zt7aV/
>>424
一番困難なのはスペースを確保する事(マジで)
あとはレイアウトプランを構想する、富や過渡から出ているレイアウトプラン集や
NマガやNゲージBOOK、Nゲージレイアウト等の参考書、TMSやRMMのバックナンバー
を参考にするのが良いです。技法もこれ等の本やKATOのレイアウトガイドなど、
先人たちが、確立していった技法が役に立つと思います。

レールは一つのレイアウトになるべく同一メーカーの物だけを使った方が良いと思います
プランも欲張らず、どんな車両を走らせるか、都会か田舎か、平地か内陸部か絞った方が作り安いと思います
429名無しでGO!:04/10/19 19:59:14 ID:n69X4EKu
>>424
取りあえずユニやファインのセット物から発展させていくのもあり鴨よ。
漏れはそうした(当時はファインやグレーでなく茶だったが)
430名無しでGO!:04/10/19 20:57:35 ID:rgNKzEdY
>>424
レールは絶対にTOMIX、ファイントラックを勧める。
道床が狭いので結構有効範囲がある。
431バーカ:04/10/19 21:02:17 ID:lWd2o1Bs
レールは今時KATOなんだよ!
432名無しでGO!:04/10/19 21:09:23 ID:zTLUJSPp
HOのユニトラは消耗品レベル
長持ちするのはエンドウ
433名無しでGO!:04/10/19 21:23:09 ID:qzOf2XvL
>>424
・置き場所をよく考える
・欲張らない
・継続して作業する。短気イクナイ

つまらないように思えますが、初めてのレイアウトの場合は単純な
⊂⊃エンドレスだけのものでもかなり感激できますし、苦労もできます。

またある程度技術をつけるために、ぷちらまのような小さな情景を
何種か作って感覚をつかんでおくのも手です。
これはこれで結構楽しいトレーニングになります。
434名無しでGO!:04/10/19 21:35:12 ID:gt7BjB2f
>>424
短編成や単行・路面電車や小型列車が好きならば小さいレイアウト(パイクレイアウト)だと完成がしやすくて良い。

長編成が好きならば、モジュールレイアウトにすると良い。
ばらして収納できるし、一つのセクションずつ作業が進められる。
モジュールの直線部分のみレイアウトを作って他の部分は道床付きレールをつないでエンドレスにすれば、収納時にモジュール部分を展示台として使える。

でっかいレイアウトは夢のまた夢だけど、メンテナンスが大変だったり途中で飽きてしまったりするので勧めない。
435名無しでGO!:04/10/20 00:28:34 ID:v0ngPiqJ
漏れは分割式です。
重ねて押入れに収納できる
436名無しでGO!:04/10/20 11:08:45 ID:kfk0WfkR
TOMIXやエンドウは接続部が壊れたら終りなので固定するには向かない。
437某スレ13です:04/10/20 15:12:08 ID:NW48MjIn
>>424
絵を描くとき、画家はスケッチや習作を重ね、構図や技法を確かめて、本番に臨みます。
鉄道模型が初めてなら、まずは、単純なエンドレスだけの、小振りなレイアウトの制作から始めて
みてはいかがですか? 
実際に制作するうちに、実物と模型の見え方の違いや工作のカンどころがわかり、シーナリィの
設計、スクラクチャーの配置の感覚などをつかめるようになってくると思いますよ。

↓こちらでお待ちしています。
【短編成】デスクトップレイアウト【エンドレス】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095652590/
438名無しでGO!:04/10/20 19:51:41 ID:AsOVg3QO
富のレイアウトガイドなんかにあったが、
レイアウトボードなんかにグリーンマットを貼って簡単な線路配置にして
数個のストラクチャーなんかを配置するだけでもフロア運転よりもイメージが広がる。
439名無しでGO!:04/10/21 15:52:23 ID:bZufgYB7
まず必要なものは、時間・資金・場所。

…合わせてTMSともいう(!)
440名無しでGO!:04/10/21 17:29:01 ID:qfzlXGEK
>>439
昔のTMSにそのTMSの話が載ってたよなw
441名無しでGO!:04/10/21 23:56:16 ID:FUkG1Xii
俺はフロア運転の設置・撤収が面倒という理由でホームセンターで買った板にレールを固定したのが始まり。
最初はレールだけだったが草生やして道路作って…
ってな感じで発展していった。
レールを固定しただけで走りが変わったのには驚いたな。
442名無しでGO!:04/10/23 15:57:09 ID:RM1q+dIC
>>439
そりゃ、作らないことの言い訳だな
443名無しでGO!:04/10/23 21:25:54 ID:xLtI5RXS
免許維持
444名無しでGO!:04/10/26 16:40:06 ID:dNBS0++x
免許維持
445昴 ◆BF5B/YTuRs :04/10/28 17:33:26 ID:BfXcFjfw
>>442
いいえ、作る上での重要な3要素です。基本ですよ。
その3つをいかに克服していくかがポイントです。

言い訳として使うのはその3つを克服できない無努力な香具師等です。

>>436
固定してしまえば壊れる要素が無くなるのでは?

>>438
ああ、小学校6年生の時にやった。
エンドレスに枝線1本生やしただけだったけど、それなりに遊べた。
446花電車 ◆nZhKGkSNSA :04/10/28 17:41:00 ID:7r52ySAV
>>445
  時間がないなら10分ずつでも作業すればいい。
  お金がないなら少しずつ買っていけばいい。(or自分で作ればいい)
  場所がないならそれに見合った大きさのレイアウトにすればいい。

という考え方だね。

  時間がないからできない・・・
  お金がないから買えない・・・
  場所がないから作らない・・・

という奴はそもそもレイアウト制作に興味があるのかと小一時間・・・
447名無しでGO!:04/10/28 17:43:47 ID:p75C086B
少なくとも2ちゃんにカキコする
ヒマがあれば作業はできる罠

折れもなー 切腹!
448名無しでGO!:04/10/29 20:08:39 ID:yG5BVvp1
>>スレタイ
金・暇・場所・電気
で上げ
449名無しでGO!:04/10/29 20:10:03 ID:eKzy0J1j
蟻の製品はどんな評判なんでしょうか?
450名無しでGO!:04/10/29 23:25:57 ID:DV7xZxQ3
自分が満足できれば買い。
富や過渡が製品化してくれないような車両を製品化してくれるので、自分の欲しい車両だったら買えばいいです。
451名無しでGO!:04/10/30 10:44:27 ID:0K0xGNcj
飯田線の旧型国電シリーズを期待できますか?>蟻
452名無しでGO!:04/10/30 17:03:55 ID:xUcX/3Rx
旧国は・・・過去の製品を見ればわかります。
旧国流線型はポリバ(ry

俺としては、蟻でお勧めできるのはステンレス系の車両や、派手な最近の特急車両。
453名無しでGO!:04/10/31 14:50:14 ID:F6J7eJBE
ピノチオには手がとどかないから、蟻に飯田線シリーズのHOを是非希望したい。
454名無しでGO!:04/11/02 12:41:19 ID:Xt7KwYjU
>>453 そうだよね。もし発売してくれたらHOをはじめてもいい。
455名無しでGO!:04/11/02 14:57:10 ID:SUGHYkuH
ほほぅ
456名無しでGO!:04/11/02 19:40:30 ID:HK/tmqTu
蟻のHPみたらHOは北海道シリーズらしいね。キハ183でるらしい。
457悪茶 ◆sNACTY8QdE :04/11/05 00:44:21 ID:dWOyU58R
あげときますね。
458名無しでGO!:04/11/05 13:16:27 ID:lP19joeJ
>>456 次はキハ56キボンヌ
459名無しでGO!:04/11/05 17:36:04 ID:eTjYydr6
蟻のHOはどうなんだろうね。。。
HO人口の裾野が広がってくれればいいのだが
460名無しでGO!:04/11/05 18:57:19 ID:8rc0rf+N
>>456>>458
次はキハ40首都圏色、新北海道標準色、日高線色らしいでつ。
461名無しでGO!:04/11/05 23:23:05 ID:Tzc/mMFe
キハ40は整理券発行機とか料金箱もちゃんと再現されるんだろうか。
462名無しでGO!:04/11/06 21:06:43 ID:WJVV0MMl
復活組です。
質問です。TOMIXのレールです。
複線エンドレスで渡り線にはユニバーサルスイッチを
つけるとカタログにもありますが、PX280は旧製品で
ポイントコントロールボックスも旧製品です。
パワーユニットはN-1000-CLなのですが、どうするのが
最善なのでしょうか?
やはりファイントラックの<1247>PX280を買うべきなのでしょうか?
463名無しでGO!:04/11/06 21:08:35 ID:cMW+TsXQ
>>462
こちらのほうが詳しい人いると思うので誘導します

トミックス ファイントラック信者の会 その2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1086178102/
464名無しでGO!:04/11/07 10:37:00 ID:0wOebrKp
>>462
青い(新系列の)パワーユニットだと
緑のポイントコントロールボックス(ポイントが交流式の旧製品)を操作する方法はない

旧製品のPX280とポイントコントロールボックスを使うには
交流の出力がある旧製品のパワーパックかアダプターユニットが必要なので家中探してください
旧製品のパワーユニットは最後の生産が6年か7年前だったと思われるので新品買うのは困難かと
無ければ中古屋巡りするか
ニューパワーユニット(品番5001)なら椰腑憶によく出てる
ユニバーサルスイッチボックスは単なる電気回路の切り替えスイッチなのでそのまま使えるけど
DCフィーダーはコネクターを切り落として被覆を少しはがしてやればよろし
N1000CLにも繋ぎたければ切り落としたコネクター側に蓑虫クリップつけるか
高いけど品番5815:変換コード(建物照明用)が使えそう
465名無しでGO!:04/11/08 21:46:07 ID:lvTqoQAa
HOですが、パワーパックはどのくらいの容量がいいですか?
おすすめのパックは何ですか?
466名無しでGO!:04/11/09 14:35:32 ID:7ChrRrDX
天賞堂 パワーパック TEP-1
入力  AC 100V 50・60Hz
出力  DC 0〜16V AC 10V・18V
保護回路 ブレーカー式(DC出力側)
特徴 エンドウ・カトー両社ポイントスイッチ用コネクター付

無知な濡れが模型屋のオヤジに言われるがままに買ったブツww
467名無しでGO!:04/11/09 17:33:55 ID:oyXr1IkR
>>466 いくらぐらい?
468名無しでGO!:04/11/09 18:33:00 ID:mXieYuwB
中古でよければ、ニューパワーユニットは↓ここにありますよ。
http://www.popondetta.com/tomixR-5.html
さすがに新品を置いている店はもうほとんどないので、ここが一番でしょう。
ポイントコントロールユニットがあるなら、ここを利用してポイント用パワーパックとしてニューパワーユニットを1台買ったほうが安上がりですよ。
469名無しでGO!:04/11/09 18:47:23 ID:DzxKd+4X
俺ならあと700円積んでデラックスパワーユニットを買う。
こっちの方が電流に余裕があるし、操作性も良い。
470名無しでGO!:04/11/09 20:07:09 ID:oyXr1IkR
サンクス 中古という手があったね。
色々と探してみます。
理想は3Aぐらいのが欲しい。
471名無しでGO!:04/11/10 00:21:35 ID:HUz5doK+
>>466
HOなら妥当なスペック。
472名無しでGO!:04/11/10 14:57:27 ID:mM8BSxg3
エンドウのパワーパックはどうですか?
473名無しでGO!:04/11/13 11:59:06 ID:7dOd+kMz
免許維持
474名無しでGO!:04/11/13 12:39:48 ID:SQ4BCB2V
>>472 HOでも容量的には十分
メーターなしの方が価格的に安いのでおすすめ
475名無しでGO!:04/11/16 19:58:51 ID:8nGhuPxl
>>469
中古屋で見掛ける頻度 N千CL>DXパワーユニット
最新?PWMより優秀なのかも。
重さと質感、それに光り物でしょ〜

>>474
秋月だと各メーター@千円、増設もよろしいです。
476名無しでGO!:04/11/16 21:06:24 ID:UKNwrFYm
免許維持
477名無しでGO!:04/11/21 01:03:16 ID:YMH8VOMD
免許維持
478名無しでGO!:04/11/21 10:40:19 ID:7CLyMpWH
免許?
479名無しでGO!:04/11/21 10:43:07 ID:7CLyMpWH
480名無しでGO!:04/11/21 21:09:00 ID:/wNkQmxk
加藤のレールと富のレール
どちらを買ったらよいのでしょうか?
家でのお座敷運転です
481名無しでGO!:04/11/21 21:45:53 ID:qN5u8oes
>>480
果糖でも富でもなく、蟻のジヲラマラーノレに1票!
482名無しでGO!:04/11/21 23:04:41 ID:/Y1lSlW2
>>480
もし将来、DCCにするのだったらKATO。
483名無しでGO!:04/11/22 00:59:28 ID:9ija8xc6
>>480
お座敷ならレールの組み方が計算しやすい富に一票。
ポイントなどの種類も豊富だし。

ただ、複線間隔が広いので、単線敷設のほうがいいと思われ。
484名無しでGO!:04/11/22 01:07:36 ID:jgp5bgPA
どっち買っても後悔しないべ
それだけレベルは高い
485エンドウ豆子:04/11/22 11:33:13 ID:sefmkiBP
果糖様及び富様の製品はゴミ同然で御座います。
ぜし、当社の高品質なレールをお買い求め下さいませ。
486名無しでGO!:04/11/22 21:42:34 ID:ysQjmiiH

      〃〃
    ___〃  ∧_∧     N用の線路を出してから、おととい来てね!!
    |  |  (・∀・ )
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|イ∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)

エンドウ豆子
487名無しでGO!:04/11/23 08:53:17 ID:nPnxs6BR
488名無しでGO!:04/11/23 13:48:30 ID:qBTqP1Ad
      〃〃
    ___〃  ∧_∧     エソドウのN用の線路もチラネーのかyo! おととい来てね!!
    |  |  (・∀・ )
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|イ∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
486

しかも、金属、プラの2系列でラインナップと。
489486:04/11/23 22:02:20 ID:oM5wEggc
>>487,488

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l   すいませんでした
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V

   
    ∧_∧   
   ( ・∀・)  
  ⊂ ⊂  )    だって、田無で売ってないんだも〜〜ん
   < < <   
   (_(_)
 
490名無しでGO!:04/11/24 11:56:52 ID:qkaNiXdb
KATO
 DCC 基本セット D101
   19,950円
491名無しでGO!:04/11/26 16:22:34 ID:Lht17h/g
加藤、富のHOを買ったんですが、取り付け部品の接着剤は何が良いですか?
プラモデル用(タミヤ・円錐状のビン)のを買ったらポロポロ取れてしまうんです。
492名無しでGO!:04/11/26 17:12:06 ID:dy/PuD8N
>>491
接着剤は効きません。あきらめましょう。
493名無しでGO!:04/11/26 17:41:31 ID:lgLm7BTr
>>485
え、!学研製が一番優れてるんじゃないの?
494名無しでGO!:04/11/26 18:04:49 ID:hZsFd4Id
491
自慰クリヤ
495名無しでGO!:04/11/27 10:49:52 ID:DVeUJYRu
ベーシックセットEX485(A+Bパターン) 19,793円 90144
ttp://www.hs-tamtam.co.jp/shop/catalog/product_info.php?cPath=500_560&products_id=11261
496名無しでGO!:04/11/27 10:58:50 ID:SQPnI4ZW
>>495
何げにこのセットお得だよね
だて定価で換算してもレール代はタダ同然だし
497名無しでGO!:04/12/03 20:58:41 ID:4iud2VVd
定期保守
498名無しでGO!:04/12/03 21:07:49 ID:rh+bG90I
ttp://www.imagic.co.jp/hobby/index.htm
やっぱこれでしょ、PCあれば鉄道模型
499名無しでGO!:04/12/03 21:08:48 ID:7aAEYSf9
漢なら黙ってNーS2ーCL
500名無しでGO!:04/12/03 21:13:55 ID:7aAEYSf9
500げと
501名無しでGO!:04/12/03 21:25:39 ID:aru7GF8j
E501
502名無しでGO!:04/12/03 21:35:05 ID:7aAEYSf9
漢なら黙ってワム8!
503名無しでGO!:04/12/03 21:51:32 ID:lU/Mah1L
乙子なら黙ってヨ!
504名無しでGO!:04/12/07 17:34:44 ID:E2F/xGdc
エンドウのレールはいいよ!
505名無しでGO!:04/12/10 23:34:29 ID:+jz9bW5p
免許維持
506名無しでGO!:04/12/10 23:36:31 ID:+jz9bW5p
浮上だ
507名無しでGO!:04/12/18 21:50:15 ID:WVbuQob5
免許維持
508?1/4?3??E^?i`?d?O^?ae:04/12/18 22:44:52 ID:2y01ylxF
ユニバーサルスイッチボックスから煙が出ました。
509名無しでGO!:04/12/21 19:39:26 ID:TzHH9NOo
age
510名無しでGO!:04/12/22 21:16:08 ID:PxdXKWRX
おもちゃ会社、鉄道模型にコンドームを配備
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1103698457/
511名無しでGO!:04/12/28 14:53:37 ID:dxAdkbzs
>>345
超達人なら、篠原じゃないかい?
512名無しでGO!:04/12/28 15:07:52 ID:ZXBHapt8
漢なら黙ってアスターホビー!
513名無しでGO!:04/12/28 15:17:45 ID:+ilM+W5Q
今、気づいたんだが

鉄という字は

金 を 失 う 

と書くんだな 
514名無しでGO!:04/12/28 15:37:34 ID:ZXBHapt8
だから昔、地方の鉄道会社は失のかわりに矢を使った。
515名無しでGO!:04/12/28 15:43:54 ID:5vnhhqkY
どっかのサイトに書いてたような…
516名無しでGO!:04/12/28 15:52:38 ID:k31dOkfS
>>513
今頃気付かんでよ〜w
 
JR各社のロゴが「金」に「矢」なのは、まさに>>514の言う験担ぎ。
ただし、四国一社だけが「験を担げばうまくいく、というような甘い商売
ではない」と統一ロゴの使用を拒否、字体は同じだが、正しい「鉄」を
使ってる。初代会長の見識だという。偉いっ!
かつては「近鉄」も矢の字のネオンを上げていたが、沿線の学校でこれを
正字と思い込む子供が多くて難儀し、先生達の猛抗議を食らって結局ネオンを
作り直す羽目に。験を担いだ結果が余計な大出費…という有名な話がある。
会長さん、これを知っていたらしい。

最近は看板の類も手書きはほとんどないので、標準的な字体表にない字は、
発注を受ける側にも迷惑。酉の株主総会で壇上に上がってる字は
「西日本旅客 鉄 道」になってるよ。

ちなみに、
「金矢」だけでなく、「鐵」(大井川)や「銕」(いすみ)なんかも使う。

模型に関係ない話題だなw  sage、sage。
517名無しでGO!:04/12/28 16:25:06 ID:+ilM+W5Q
>416
そうだたのか!Orz
でも、あながち模型と関係なくは無いかモナー
折れも結構カネ失くしてるぞ、どこのメーカーとは胃炎が(吊
518名無しでGO!:04/12/28 16:26:19 ID:+ilM+W5Q
516だった
さらに吊
519名無しでGO!:04/12/28 17:40:44 ID:sXX3y6QC
鉄という字は旧字体で考えた方がいいよん
鐵って、金属の王哉(なり)って書くから
520名無しでGO!:04/12/28 20:28:06 ID:GkEAJvuH
漏れがいた高校の鉄道研究会は
鉄では縁起が悪いから
鐵道研究会になっていたぽ
521名無しでGO!:04/12/31 16:46:43 ID:jx0+Cxbb
過渡の9600買ったが、糞!
ハンドレールなかなか付かなくて、取り付け諦めた。
汽笛なかなか付かなくて、強引に押し込んだら汽笛が折れた。
安全弁がいつの間にか一本無くなってた。
走りもうるさくて、フライホイール付とは思えない位ギクシャクしている。

KATOが、こんな糞出すとは・・・
9600に関しては、蟻の方が断然いいです。
522名無しでGO!:04/12/31 16:51:11 ID:HgTNDG0C
>>521
>ハンドレールなかなか付かなくて、取り付け諦めた。
>汽笛なかなか付かなくて、強引に押し込んだら汽笛が折れた。
藻前のクソッぷりも大したもんだ。w
523名無しでGO!:04/12/31 17:00:16 ID:gKX9tSgp
↓TOMIXのキハ187 or キハ120を買った人の感想
524名無しでGO!:04/12/31 17:01:21 ID:jx0+Cxbb
>>522
過渡96の糞走りには負けるがw
525名無しでGO!:04/12/31 17:03:51 ID:jx0+Cxbb
>>522
しかも、何だあの太すぎるボイラーは。
D52かと思った。
526名無しでGO!:04/12/31 17:06:35 ID:7NWGcFw9
>>521>>524>>525
君の腕と運転設備の糞ぶりこそが最狂!
527名無しでGO!:04/12/31 17:08:14 ID:OXvHzT8h
>>523
室内灯がデフォなのは良いが
車内が燃えているみたいだ⇒キハ120
528名無しでGO!:04/12/31 17:20:01 ID:7NWGcFw9
>>521>>524>>525
君はまだプラレールのほうが似合ってるようだ・・・
529名無しでGO!:04/12/31 17:26:12 ID:Q9QUVbCH
>>527
うちは電力を節約して環境に優しい鉄道模型を楽しむ主義なので(嘘です「財布に優しく」です)
室内灯をつけない主義
なので他の車両とのバランスを考えて室内灯標準装備を理由にパスした
530名無しでGO!:04/12/31 17:30:35 ID:jx0+Cxbb
>>528
ま、漏れは元々蒸機屋じゃないからな。興味本位で買ってみただけ。
漏れにはツリカケ旧型電車の方が似合ってることが、よう解かったワイ。
やっぱ、パンタが無いと物足りないしなw それに木製架線柱・・・
ガキの頃から、ツリカケサウンド聞いて育ったからなw
531名無しでGO!:04/12/31 17:34:15 ID:v/s5/sVk
いい加減にしろ。大きくスレ違いだ。
製品批評系のスレじゃないぞ。
みんなも反応する必要なし。放置汁。

532名無しでGO!:04/12/31 17:51:39 ID:7NWGcFw9
まメーカー純正のパーツも付けられない自称旧国ヲタなぞ加糖・富・蟻の完成品しかあつかえねえべ!
純正パーツはつけないままでな
533名無しでGO!:04/12/31 17:54:42 ID:J78shxk3
厨な煽りあいで今年の2chを締めくくって楽しそうだな?おまいら?
534名無しでGO!:04/12/31 17:56:27 ID:jx0+Cxbb
本題に戻って、このスレの趣旨に基づき・・・
まず、鉄道模型を始めるにあたり、何をしたいか、
例えば、
1 好きな車両を集める
2 レイアウトで運転を楽しむ
3 車両などの工作をたのしむ・・・
まだまだ楽しみ方は色々あると思うが、自分が何をしたいか目的を持っているなら例えばどのゲージを採用すれば良いか見当が付くと思うが、まだ目的意識がはっきりして
いないのであれば、とりあえずNゲージであれば、KATOやTOMIXなどのスタートセットの類から始めるのが最適だと思う。また、そのほかのゲージをやりたいのであれば、
HOなら、やはりKATO、TOMIXあたりの安価なプラ製完成品から始めるのがよろしいかも。
また、嗜好を変えて、LGBなどGゲージから始めるのも面白いかもしれない。
いずれにしても、初心者に対しては、走行性能を重視したほうが良いと思う。ディテール云々は、その後から付いてくるものだ。
535名無しでGO!:04/12/31 17:56:35 ID:TaCLvb4d
久しぶりに進んでると思ったらこれだよ………
536名無しでGO!:04/12/31 18:00:09 ID:J78shxk3
>ID:jx0+Cxbb

当事者の一方は黙って退場しときな
本題に戻るとは、双方が引き上げて参加者が
入れ替わった時のことを言うのだ。
正邪など関係ない。プライドなど捨てちまえ。
文字通り存在ごとレスを忘れてやるから、消えちまえ。

537名無しでGO!:04/12/31 18:02:30 ID:J78shxk3
んで、正月空けたら新IDで何食わぬ顔でクレバイインダヨ(w
そこが2chの良い所だろうな。
ウザいから過去は引きずるなよ。
538DDD:05/01/01 01:47:12 ID:dPtFbALk
みなさま、あけおめ!
早速でつが、今ディーゼル機関車がほすいのでつが、何かおもしろそうなモノないつか?
よろつくでつ。
PS、良く走らないのはボツでつ。
539名無しでGO!:05/01/01 14:17:32 ID:tlaALyWz
>>538
富HGDD51が良いと思われ
蕨とちがって手すりも丈夫で折れにくいので、扱い方の雑な初心者でも大丈夫
入手のしやすさも○
540名無しでGO!:05/01/01 15:00:18 ID:cUZOoYFm
103系を買おうと思ってるんですが、加藤、富井、微小第一人者のうちどれがいいですか?
541540の今年の運勢は 【凶】 損失金額は 【1012円】 :05/01/01 15:07:26 ID:v1CZE3Gu
>>540
自慰
542名無しでGO!:05/01/01 15:40:32 ID:HepMyf9G
>>539さん、
>>538でつ。レスサンクス!
富HGDD51って、確かフラホ付きでつよね?
543名無しでGO!:05/01/01 15:48:00 ID:3A7xAPu4
>>521
あのハンドレール、デフ付ならデフを外してからのほうが取り付けやすいぞ。
デフなしならそんなに難儀しないとおもうが。
544名無しでGO!:05/01/01 16:07:55 ID:BT47qUBO
>>539
N歴15年の漏れは富HG購入後すぐに手摺折ったぞ・・・orz
545名無しでGO!:05/01/01 17:15:14 ID:Vvv2AWf3
>>540サン
メーカー名でクハが高運転台のグループと判断しました。
マジレスするね。

過渡。
◆安価で出来が良い。(コストパフォーマンスが高い)
◆オレンジとカナリアが間もなく再生産でタイミングが良い。

蟻もタイミングが良いが、キワモノで高価だけにマニア向けだな。
546名無しでGO!:05/01/01 17:23:50 ID:oRHUh55o
正月だからお年玉成金の消防・厨房がこの世界に入ってくるかな?
明日の模型界のためにもウエルカム!
547名無しでGO!:05/01/01 17:25:14 ID:QCLBsKyA
>>546
将来この業界が続くようにリア厨やリア小には頑張って欲しいものだ

ん〜売れてるのかな
最近の餓鬼に>鉄模
548 【中吉】 【1852円】 :05/01/01 17:27:21 ID:Q6HSVxP8
そして、レンタルレイアウトで暴走運転をし、苦言を呈されて去っていく、と。
549名無しでGO!:05/01/01 17:33:38 ID:LpxFnlBw
俺が最初に買ったのは富のEF66
レールは富がいいと思う
550名無しでGO!:05/01/01 17:35:00 ID:QCLBsKyA
いや、好みの問題
どっちがいいなんて議論は全くナンセンス

過渡富ならどっちでも楽しめる

蟻とかから入門する香具師はい(ry
551名無しでGO!:05/01/01 17:37:25 ID:oRHUh55o
富加糖ならまず無問題でしょ!あとあとイジるのも楽だし。
552名無しでGO!:05/01/01 18:28:09 ID:HepMyf9G
蟻のDD50って、イクナイでつか? なんか、DD16の一件が頭にあって・・・
553名無しでGO!:05/01/01 18:35:35 ID:WRv8+d5S
>>547
この前、小学生がじいちゃんと一緒に買いにきてたよ
蒸気機関車の客車ください、って言って
過渡のオハ31買っていった
554名無しでGO!:05/01/01 18:36:54 ID:oRHUh55o
>>552
平坦線だけならイイ!
坂が入ると登らねー
555名無しでGO!:05/01/01 18:47:57 ID:HepMyf9G
>>554
レス、サンクスでつ。
もひとつ質問・・・旧型客車って、連結する向きは適当でいいんでつか?
556名無しでGO!:05/01/01 18:54:45 ID:oRHUh55o
>>555
転換クロス改造前の44系などの特急、特ロ意外なら適当で可かと・・・
557名無しでGO!:05/01/01 19:03:48 ID:HepMyf9G
>>556
アリガトでつ。
558名無しでGO!:05/01/01 20:34:57 ID:aSOwe3bL
>>553
有望な人材ですね(w

過渡のカタログ見て
C59(;´Д`)ハァハァ
E231(゚听)イラネ
とか言ってたりするかも
559名無しでGO!:05/01/02 05:09:56 ID:zZBJme4T
>>558
どうだろね(笑)
でも、「蒸気機関車の客車ください」って言葉が微笑ましいね。
いいな。
漠然と、鉄道が好きなんです。ていう感じね。

対応した店員さんもいつもと違った感覚を持ったでしょうね。
560名無しでGO!:05/01/04 10:49:44 ID:hSxfa3vT
あけおめ

この正月休みにKATOのデラックスをゲットして鉄模にはじめて足を突っ込んだオヤジです
走らせているのを寝っころがって見るといいもんですねぇ

さて、次に買い足すものは何がいいのでしょう?
N3セットとかいうやつなんでしょうか?

ゆくゆくはレイアウトやりたいです
561名無しでGO!:05/01/04 11:33:00 ID:VCzzkNi5
>>560
これで、貴方も仲間入り。
レイアウトプランを色々考えるのも楽しいですね。
ガンガレ!
562山陰新幹線期成同盟 ◆38WtJOd8Z. :05/01/04 13:03:19 ID:YXOTqXfa
交通博物館とかにある奴は、どのぐらい時間がかかるのだろうか。
563名無しでGO!:05/01/04 13:06:42 ID:CVpnO6VL
初心者は過渡の103系あたりがいいのではないか?
別パーツも少ないから部品脱落の心配もないし、製品としても無難にまとまってる
2月に再生産されるし
564名無しでGO!:05/01/04 13:08:01 ID:guTj+9v2
東武8000系(GM)
565名無しでGO!:05/01/04 13:31:36 ID:hSxfa3vT
カタログ見てたら自動信号や自動踏み切りが欲しくなりましたw

とりあえずKM−1買えって事ですかねぇ…
566名無しでGO!:05/01/04 13:47:45 ID:KQwNbJkI
>>565
そうですね〜 
その手のアクセサリーを使うんであれば買っても良いかも知れませんが、
まず、どんどん走らせて楽しんではいかがでしょうか?
567名無しでGO!:05/01/04 14:28:19 ID:hSxfa3vT
>566
れすさんくす

とりあえず近所のお店に行ってきました
以前利用していた馴染みのある電車ということで205系5000番台ってのをげっとしました
これで、ブルトレ(セットのやつ)と2編成になりました
568名無しでGO!:05/01/04 16:03:21 ID:ib9KYRpJ
>>560
セットを買って説明書に従って線路を並べればお手軽に拡大できて便利
単品売りの線路を買って縦横に伸ばしたり
端数をうまく調整できれば45度方向に変化をつけたりLの形に展開するのも楽しいかと
あとポイント買って電留線も
569名無しでGO!:05/01/04 22:18:37 ID:SUh2EyaI
>>568,>>560
確かに車両(編成)が増えてくるとヤードが欲しくなりますよね。
複雑なポイントを身をくねらせながら本線へと・・・なんて、
どっかで聞いたことのあるようなシーンを再現したくなってくる。

ただ言える事は、ポイントが多く複雑になればなるほどトラブル
も多くなるってことですね。

ポイントは正にレイアウトのウイークポイントなるってこと。

始めのうちは最小限に留めておいた良いと思います。
570名無しでGO!:05/01/04 22:19:59 ID:cDdZwXdY
漏れなんかポイントは廃止したぞ(w
ただ複複々線でグルグル回るだけ
それでも運転しないで放置して眺めていられるから(・∀・)イイ!
571名無しでGO!:05/01/04 22:33:37 ID:SUh2EyaI
>>570
ある意味そういう割り切りも必要なのかも・・・
漏れも製作中のパイク(藻・路電、Bトレ兼用)もポイント無いし。

入換え運転も面白いと思うけど、手放しで「走る列車」を眺めて思いにふける・・・
てのも一つの楽しみ方だよね。
572560:05/01/05 16:48:43 ID:YhkB6TN4
とりあえずレイアウトもどきでも作ってみようかと策略中
週末、ベニヤ買ってこようかな
900x600ってのが規格なんでしたっけ?
573名無しでGO!:05/01/05 17:29:44 ID:HQ1KJpsa
>>572
一応、KATOやTOMIXのパネルは、900×600が基本のようですね。
細かいサイズに拘らなければ、画材店などに売っている写真用パネルなども流用
出来ます。
参考までに・・・

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~kumadon/mr.html

このサイトも、参考になるかもしれませんよ。
574名無しでGO!:05/01/06 00:09:20 ID:+HAouNLj
>>573
>一応、KATOやTOMIXのパネルは、900×600が基本のようですね。
建材の定尺が基準だからじゃネ?
575名無しでGO!:05/01/06 10:41:59 ID:q1MkWQwX
>>574
おそらく。
>>572
900×600だと、走らせられる・・・って言うか、
それに見合う車両じゃないと、違和感があるかもしれません。
サイズ的にも、寝台特急などの長編成は無理かな。
むしろ、300×600あるいは、KATOだったらもっと長いのが
あると思いますが、そんなパネルで例えば駅周辺だけとか、そんな感じ
で作って、少しずつ延長していくという方法(モジュール)もあります。
それなら、長編成でも違和感が無いと思いますが・・・
576名無しでGO!:05/01/06 10:50:06 ID:q1MkWQwX
連続スマソ
あと、KATOの「UNITRACKレイアウトプラン集」なども
参考になさればよろしいかと・・・

その他、私の説明で足りない所(間違っている所)があれば、
諸先生方、宜しくお願いします。
577560:05/01/06 14:51:21 ID:Z8oaniYR
モジュール化も考えましたが、それはテクが身についてからにしようと思います

今考えているのは、パスポートデラックスの線路にN3セットを買い足して、
高さを持った二重のエンドレスを考えてます

これを 600x900 に収めてみようかと…
578名無しでGO!:05/01/06 18:19:32 ID:r/Nqz5XR
テクを身に付けたいなら最初はお立ち台(ウェーブとかタミヤの展示ケース)が
適当だと思うんだが・・・


579名無しでGO!:05/01/06 22:23:28 ID:EXiVYSRh
>577
マジですか?
その組み合わせだと定尺サイズ(900×1800mm)は欲しいところ。
その1/3しかないレイアウトパネル1枚分に納めるのはかなり難しいよ。
580560:05/01/07 09:28:19 ID:6av7GJY5
>577
ガーン

KATOニュースに載ってたレイアウト10ってやつにしようかな
都会じゃなくて田舎にして、高架部分は山のトンネルにすればなんとかなりそうなきがする
581名無しでGO!:05/01/07 09:59:47 ID:dorVqKE2
>>580
いずれにしても、あのサイズでは走らせる車両を選ぶことになりますよ。

それにPlan10では、田舎風の情景は会わないと思います。そのまま都会風
で作った方が良いでしょう。

初めは「UNITRACKレイアウトプラン集」のP28〜29あたりに
出ているような簡単な物から作ってみたらいかがですか? 
これなら、「田舎風」ですし・・・
582名無しでGO!:05/01/07 10:41:01 ID:RebpyC03
600×900では立体交差はまず厳しいでしょう・・・
それよりはボードから発砲スチロールで地面かさ上げしてレール自体はフラットでも地形にこだわったほうがリアルになると思われ
583名無しでGO!:05/01/07 13:39:46 ID:skRpePW2
レイアウトって、でかくても小さくても、あんまり必要とされる技術レベルって違わないと
思うんだけど。パイクみたいな超小型だと、違和感のない情景にするには
結構センスいると思うし。

俺も>>578と一緒で、テクニック身につけたいならお立ち台かセクション、モジュールから
がいいと思うな。
584560:05/01/07 13:52:04 ID:6av7GJY5
そっかぁ
みなさんの意見参考になります

レイアウト集は買ったので、この中から何か作ってみようかと思います
同じ線路の配置でも、造形によって個性がでそうですね

900x600 だと3〜4両編成がいいとこなんでしょうかね?
585名無しでGO!:05/01/07 17:49:57 ID:tlkj5DZ6
>>584
ものにもよるけど3・4両でもちょっと長いかも知れん
586名無しでGO!:05/01/07 18:13:47 ID:RebpyC03
>>584
単行〜2両、がんばって3両てとこかな?
あとはBトレとか。
587名無しでGO!:05/01/07 22:44:53 ID:vY5/5d/T
900x600なら、過渡のデスクトップレイアウトサイズだね。
588名無しでGO!:05/01/08 01:19:57 ID:TkDHQpd8
何から揃えたらいいかって?
そりゃやっぱり、ライケンとバラストからですヨ。
鉄道模型に飽きたら鉢植えのミニチュアに活用!
589名無しでGO!:05/01/08 12:52:02 ID:/K8nBTnm
>>588
それってマン盆栽のことだろ?
590名無しでGO!:05/01/11 23:17:32 ID:dJ2iHMQe
>590
マン盆栽は生の植物を使っているから違うのでは?
591名無しでGO!:05/01/15 23:32:09 ID:CHxa7lXk
>>584
ローカル線風なら、蒸機+旧型客車3両でもいけるかもしれないですよ。

例C11(C50、9600でも可)+オハ35×2+オハフ33
592名無しでGO!:05/01/23 17:05:49 ID:SFNk4vyn0
これから買おうかと思っている初心者なのですが、
電車の連結部分って人が移動する部分に、アコーディオンみたいな”覆い”
がありますけれど、鉄道模型のパーツでああいうものはあるのでしょうか?
593名無しでGO!:05/01/23 17:49:24 ID:pnUHxuBa0
>>592
貫通ホロなら過渡・富・爺にパーツがあるから、付けようと思えば付けられるけど・・・
もし、本物みたいに繋ぐつもりなら無理です。(カーブでホロ同士が干渉するので)
もし、片方だけに付いてるならそれは上記の理由です。

594名無しでGO!:05/01/23 20:39:17 ID:yAh+ESc00
>>592
KATOやTOMIXの新幹線(ただしKATOの0・200系は除く)と、TOMIXのロマンスカーにはちゃんと動く幌がついてますよ。
ただしその他の車両は、ついていることはついていますが・・・。
まぁ、これからはじめるつもりなのであれば、一度買ってみればすぐわかりますよ。
595名無しでGO!:05/01/23 20:54:42 ID:+MW9WmKT0
どうもです。
っていうことは、本物志向の人とかは、
柔らかくて薄い素材で自作とかしてそうですね・・。
596名無しでGO!:05/01/23 21:12:36 ID:NkDVh3EO0
>>592,595
て優香、縮尺は?
597名無しでGO!:05/01/23 21:59:53 ID:ABpXzieo0
>595
HO以上なら過去に何通りも幌を作成した作品があるけど、
カーブの制限はかなり厳しく、S字カーブを曲がれないこともある。

Nでの成功例はKATO(幌自体が連結器)とTOMIXの新幹線だけ。
もっとも伸縮式カプラーを使って直線区間では密着状態に近くまで
連結間隔が縮まる機構を備えた車両も存在する。

実物どおりの縮尺でカーブを作れない以上、
走りに関わる部分はどうしても妥協せざるを得ないことと割り切るしかないね。

598名無しでGO!:05/01/24 14:53:08 ID:9s76BJ6E0
Nでも、折り紙みたいな感じで幌をつくって…という方法もあった希ガス。
ただ、どうやって支持するかが問題かと。

あと、急カーブで外側から見ると萎えると思う。
レイアウトとかなら、植え込みとか建物とかで誤魔化す必要がありそう。
599名無しでGO!:05/01/24 16:08:48 ID:SZUlPNCx0
>>595
前にRMMに「Bトレインで作ったACトレイン」が載っていましたが、 その作品は連結部をスポンジで再現していました。
600名無しでGO!:05/01/24 18:55:20 ID:0WS/FAm00
600ついでにあげておくよ
886は落ちちゃったらねぇ
601名無しでGO!:05/01/24 19:51:36 ID:DmdntYhN0
>592
欲しいもの、再現したいものの大きさに合わせてスケールを選んでください。
逆に言えば、選んだスケールに合わない要素の再現を強く望まないで下さい。
一般には、スケールを大きくすればするほど細かな部分の再現が可能になります。
実物の要素総てを満たすには、実物しかないようですよ。
602名無しでGO!:05/01/26 16:08:11 ID:SLl4MNpK0
NゲージとHOゲージはどっちが人気がありますか?
603名無しでGO!:05/01/26 16:35:18 ID:JEF3v1iL0
>602
Nゲージ
素直に線路を敷くスペース的問題と安定した供給量がHOゲージよりも優れているから。
もちろん価格の面で一桁違ううえに同価格帯で類似品(HOm=1/87・12mm)などあり、
プラレールからNゲージへ乗り換える以上に敷居が高いことも理由の1つ。
604名無しでGO!:05/01/26 23:10:11 ID:9qVMcO1P0
>>598
いつか便所の紙を丁寧に折って作るという記事を見たような
605名無しでGO!:05/01/26 23:43:39 ID:fFxWaNFD0
最近始めた者なのですが・・・
同タイプの車両(例えばE231系近郊形)が
富・果糖・蟻の3社から出ているとしたら
どこのメーカーのがいいでしょうか?
選択の余地があるのなら一番出来の良いのを選びたいので。
606名無しでGO!:05/01/27 00:06:06 ID:RdGSw37O0
>605
個人的見解と断っておくけど、
種類としては圧倒的に有井が多いけど、同時に入手難易度も有井が一番高く、
TOMIX>KATO>有井の図式がある。
走り装置の質としては KATO≧TOMIX≫有井
耐久消費財として保守整備を念頭に入れるなら TOMIX≧KATO≫≫有井
外見の出来では 有井>KATO≧TOMIXかな?

ちなみに同形式で値段の差を考える場合、ほとんど
有井>TOMIX>KATO となる。
607名無しでGO!:05/01/27 00:28:04 ID:s83dMLCq0
>>606
くわしい解説ありがとです。
では気に入った車両があれば有井のから見てみます。
608名無しでGO!:05/01/27 08:20:48 ID:aa7JtrCy0
外観
蟻がいいなんて・・・蕨
609名無しでGO!:05/01/27 11:54:24 ID:CKqpE95v0
>>606
ありがとうございます。
KATOとTOMIXはどっちが人気がありますか?
610名無しでGO!:05/01/27 12:22:19 ID:CKqpE95v0
間違いました。
>>606じゃなくて>603でした。
611名無しでGO!:05/01/27 16:00:55 ID:REQ9JksN0
>>609
人気というより好みの問題かと。
取り敢えずN・HOのどちらと言う位なら、
最近出た両社のカタログを購入してみましょう。
612名無しでGO!:05/01/27 17:04:11 ID:CKqpE95v0
ありがとうございます。
週末にでもかってきます。

613名無しでGO!:05/01/28 00:05:43 ID:3idJFDpS0
>>609
人気っていうか
>>611氏のいうように好みですね。
好きなの買ってくださいという趣味なので・・・

特にE231の場合は各社一長一短なのでどこがイイのか?
というのは人それぞれです。ホントに

なので
【在来線】模型で電車を楽しむスレ【私鉄線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1098272877/l50

このへんで聞いてみるのがイイかも
あと、各信者スレでも偏った意見が聞けると思いますw
614初心者でGO!:05/01/31 03:24:22 ID:0+54Blm00
これからNゲージを始めようかと思っている初心者です。

Nゲージをそろえるのに果糖と富のどちらが宜しいのでしょうか?
車両とレールとパワーユニットの相性はどうなのでしょうか?

レイアウト妄想としまして車両は新幹線と通常線です。

始めるにあたってベテランの方からのアドバイス等
よろしくお願いします。


615名無しでGO!:05/01/31 07:24:46 ID:xZR90Nx1O
新幹線レイアウトか…いいなぁ…

フル編成新幹線レイアウトを作る=部屋1部屋消滅
616名無しでGO!:05/01/31 13:51:05 ID:IJCGomG+0
束日本の異系列連結を楽しみたいのなら富
走りは過渡ですねぇ。

複線プレートとか橋脚の出来ってどっちがいいかな?
617名無しでGO!:05/01/31 16:59:50 ID:Q91gQ0CI0
プレートとか橋脚のようなのはもとより、システムとしては富レールの方がバリ豊富だし判りやすいよね。
618初心者でGO!:05/02/02 09:01:01 ID:nODLCFcg0
まったくもっての初心者です。

果糖製と富製のレールを併用しても問題ないでしょか?
また、一方を選ぶとすればどちらでしょうか?

パワーユニットは1つで1編成を動かす物なのでしょうか?
また、操作有効範囲はどの程度なのでしょうか?

勾配やバンク用のレールは存在するのでしょうか?
新幹線等は最小Rが指定されてますが勾配に関しては
どの程度走行するのでしょうか?

これからも色々とお聞きしますがよろしくお願いしますm(_ _)m

>>615
フル編成なんて無理です(><
せいぜい3〜5編成を予定してます。
619名無しでGO!:05/02/02 09:04:02 ID:/Nbjs+jw0
まずは果糖と富楠のカタログ買えや。
質問はそれ読んでからに汁!
620名無しでGO!:05/02/02 09:57:43 ID:CVKn9UTW0
>618

過渡からアダプターレールが出てるので繋がらんこともないが、基本的には一社でまとめるべし。
どっちかと言われたら富。理由くらいは調べれ。

例外を除けば、鉄道模型は2本のレールを「+」と「−」にして直流電気で走る。
円形の単線エンドレスを作った場合、上に載った車両がどう動くかはすぐわかるな?
モーターやライト、室内灯など消費電力が多いと出力不足になることがある。
>せいぜい3〜5編成を予定してます。
だったら先ずそんなことは起きないだろうから基本セットについてるので十分。

基本的に存在しない。
メーカーによって違うが大体5%くらいが推奨されている。


後はカタログくらい買って来やがってください。
621名無しでGO!:05/02/05 04:03:58 ID:kcLdibClO
>>616
スラブ軌道が好きか、通常の砂利の軌道が好きかで選べばよい
622名無しでGO!:05/02/05 05:07:18 ID:IO3jrO9x0
>>618
> フル編成なんて無理です(><
>せいぜい3〜5編成を予定してます。

この文意を量りかねているのだが、
「3〜5輌編成」の意味で言っているなら>>620の言う通りだが、
「16輌編成×3〜5本」の意味だと出力不足になる恐れがある。
場合によっては一編成に動力者を2輌以上組み込まないと、
勾配を上れないこともありうるので注意(特に富製)。
念のために説明しておくと、模型の世界で「フル編成」とは
「スペースや予算の都合上実物の編成より短い編成を組むということをしない、実物どおりの編成」
ことを指すことが多い。
分かっていたら蛇足スマソ。

それからレール・車輌間の相性問題は知っている限りでは全くない。
パワーユニットはレールと同メーカーのものを使うことになるから、相性を問う必要はない。
パワーユニットと車両間の相性問題は、実はかつて発生したことがあるんだが、
ま、中古のパワーユニット買わなければまず関係ないから心配ない。
まずはレールとパワーユニットのメーカーをじっくり検討するべし。
623名無しでGO!:05/02/05 05:09:23 ID:IO3jrO9x0
11行目の「こと」が余計だったorz
624名無しでGO!:05/02/06 03:29:13 ID:uK5GDsKJO
すみません、教えて下さい。
GMの車両を走らせたいのですが、ユニトラとファイトラ
どちらとの相性が良いとかはありますか?
625名無しでGO!:05/02/06 03:49:02 ID:TAn4fbNF0
ない。そしてファイトラのほうが初心者向き。
626名無しでGO!:05/02/06 15:29:04 ID:9RivVuyt0
富レールを外す時の力の入れ方
←→
過渡レールを外す時の力の入れ方
↑↑
627 ◆AlFD0Qk7TY :05/02/06 21:06:38 ID:31NLukJ60
>624
GM製動力と富常点灯パックの相性が悪い。
モーターが異常加熱し、走らなくなる現象を経験した。
628初心者でGO!:05/02/07 00:38:10 ID:Lap27YoK0
富のマルチレールクリーニングカーセットを購入しました。

このクリーニングカーを富製新幹線(ドクターイエロー)の
編成に入れたいのですが、カプラーが合いません
台車をE2系の物に交換しましたが、床板に当たってダメでした。
床板を削ればクリーニングブラシが装着できません。

なにか良い方法はありますでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。
629名無しでGO!:05/02/07 00:52:23 ID:m3kaxsCY0
ドクターイエロー色のマルチクリーニングカーが出ていたはず。
それは新幹線タイプと同じカプラーになっていたけど。
あれって限定だったっけ?
そのカプラーを入手できれば連結可能だろう
630名無しでGO!:05/02/07 00:53:34 ID:m3kaxsCY0
カプラー、というか台車ごと交換せにゃならんがな。
631初心者でGO!:05/02/07 01:12:48 ID:Lap27YoK0
<6431> マルチレールクリーニングカーセット
(ドクターイエロー色のクリーニングカー+DD51オリ塗装)
DD51系カプラーに合わされています。
<PT-801> TR7004形台車枠
(新幹線E2'系用)
カプラ、台車一体型です。

>>629
新幹線タイプ用のマルクリはおっしゃる道り以前(限定?)
発売されていましたが、販売されてません(><

>>630
台車ごとの交換ですが
>車をE2系の物に交換しましたが、床板に当たってダメでした。
>床板を削ればクリーニングブラシが装着できません。

他に方法は御座いませんでしょうか?
よろしくお願いします。

632名無しでGO!:05/02/07 01:20:27 ID:v71L7t/Q0
>>631
>(ドクターイエロー色のクリーニングカー+DD51オリ塗装)

こんなものうってないよ
DD54の911形塗装と毒家でないクリーニングカーのハズだが
633初心者でGO!:05/02/07 01:25:15 ID:Lap27YoK0
>>632
すみませんDD54の間違いです。m(_ _)m

訂正
X >車をE2系の
O >台車をE2系の
634名無しでGO!:05/02/07 02:04:22 ID:m3kaxsCY0
ドクターイエロー色マルチクリーニングカーの台車マウントは
従来型と同じのはず。なぜなら台車より動力部を変更する方
が金がかかるから。
だから、これの台車を入手できれば、今のクリーニングカー
にもつくと思うがよ。
635名無しでGO!:05/02/07 02:22:36 ID:m3kaxsCY0
・・・っと、憶測だけで物を言うのは良くないので、実物を見て確認した。
実は、おれは2000年記念とドクイエカラーを持っている。

結果は、台車自体は同じ物。色がグレーになっただけ。
問題はカプラ受け部分。そのまま新幹線カプラーになっている。
と言う事で、やっぱりカプラーだけ交換可能。
あとはどうして入手するかだな。
636名無しでGO!:05/02/08 21:33:56 ID:axdSxZZ10
ドクターイエローなマルチクリーニングカーなら、
買ってからカプラーをアーノルトに換装しちまったので、
新幹線用のカプラーが残ってるはず。探さないといけないが(汗;)

当方不要なので、必要だったら進呈>>628
637初心者でGO!:05/02/09 21:38:07 ID:M9f0bMDC0
>>636
出来れば頂きたいです。

新幹線のカプラーだけって売ってないみたいです。
台車カプラー一体型のみの販売しか見ませんでした。
638636:05/02/09 22:49:38 ID:KkkvNs/H0
>>637
んじゃ、探しておきますわ。週末から出かけたりするので、ちょっと待ってね。

実のところ、分売パーシのリストに載っていなくても、ものによっては、
サービス係に問い合わせると売ってくれる(こともある)らしい。
覚えておくよろし。
639名無しでGO!:05/02/11 00:12:59 ID:GmFl7Dby0
ちょっと伺いたいのですが買った後、自分で取り付ける細かい部品がありますよね。
ランナー(でしたっけ?)から切り離した後、切り口をきれいにするには何を使えばいいのでしょうか。
プラモデルを作ったことすらないのでアフォな質問ですみません。
640 ◆AlFD0Qk7TY :05/02/11 00:31:25 ID:GsYxq2iN0
>639
ヤスリ
実用上#400ぐらいの金ヤスリが使いやすい。
641639:05/02/11 00:48:37 ID:GmFl7Dby0
>>640
レスありがとうございます。金ヤスリって握りがついている棒状のやつですか?
お店で確認してみます。
642名無しでGO!:05/02/11 02:07:57 ID:xTeD9T450
切り離し・修正の両方にデザインナイフを使用してみても良いと思う。
643名無しでGO!:05/02/11 18:37:47 ID:mKcZ9Uu+0

昭和情景とかいう食玩を買ったばっかりにMODEMO江ノ電100形を捜しに模型店をうろつく内に
Nゲージ20数年ぶりに出戻ってまいりました。

ところで車番などのインレタなんですが、GM社のデカールを買って試してるんですが、
なかなかうまく貼れません。

こすってはりつけてマークソフターなんかで塗ってるんですが、これって昔あった水性デカールとは別物ですよね?
富の72、73系とかもインレタシールなんですが失敗しそうで怖くて貼れません。高かったしw

GMのはさんざん失敗してもう一回買う羽目になりそうです。(ウィンの101系に貼るためです)
なにかうまく貼るコツってありますか?
644 ◆AlFD0Qk7TY :05/02/11 21:19:08 ID:GsYxq2iN0
>641
なければ耐水紙ヤスリ ←こっちの方が目の細かさに種類がある

645名無しでGO!:05/02/11 23:33:28 ID:Iql+xgbx0
インレタはクリアシールに転写、シール化させて車体に貼る。
646639:05/02/12 23:50:22 ID:GQIj5gzQ0
金ヤスリ、お店に行って見てみましたが、形がいろいろで訳わかりません・・・。
デザインナイフは今度買う予定ですが切り口をこちょこちょやるのは勇気がいりそうです。
耐水紙ヤスリは1000番〜2000番あたりを使えばいいのでしょうか?
こういう道具は今のところ何も持っていなくて全てこれから購入しますので
レスをいただけて助かります。
647名無しでGO!:05/02/14 19:24:52 ID:/NACnlLJ0
>>646
最低必要な工具(切削・研削)
金ヤスリ:平・半丸・丸・三角・角:(精密用)
ワイヤーブラシ:ヤスリの目詰まり取りに使用
紙ヤスリ:#150〜300(モールド削り) #400〜800:平面削り(中仕上げ) #1000〜(仕上げ)
割り箸:端部を斜めに削り、その面に紙ヤスリを両面テープで貼り付けて使用
デザインナイフ
ステンレス定規:15・30cm
カッティングマット

有ると便利なもの
マイクロナイフ:平(極細)・三角(小さなモールドを削る時に便利。精密ドライバーマイナスでも可)
ノギス

後はプラ用ニッパー・ピンバイス・ドリル刃(0.3〜2.0各種)・瞬着(ゼロタイム)・ゴムボンド・ピンセット等は最低必要。
648 ◆AlFD0Qk7TY :05/02/14 21:28:55 ID:vkx0toZu0
おいおい、確かに優先順位の付けにくい必要な道具のリストだが、
これから買い集めようとする入門者には電卓弾いていきなり挫折させてしまうような答えだぞ(w

完成品の付属パーツを扱うぐらいならカッターかニッパーで切り落とした後
#400の平ヤスリ1本でパッティングラインを削り落とすだけでもできあがりの印象は大きく異なる。

それで満足できなければ満足できるものを作れるように道具選びを楽しめばいい。
鉄道模型の世界では自分の手にあう道具さえ自作する猛者も少なくないから、
ひとつひとつ必要かどうか吟味して使えるものかどうかを確かめながら道具を増やしていくといい。
一度に集めようとすると車両セットを買えるほどの出費を覚悟しなければならないぞ(www
649639:05/02/15 00:30:27 ID:UKTHJXzy0
あはは、リスト見てしばし絶句してしまいました・・・。
名前聞いてもどんな道具なのかわからないのもあるし・・・。
でも細かいアドバイスをどうもありがとうございます。
とりあえず完成品の付属パーツを扱うだけなのでニッパー、デザインナイフ、
ピンセット、平ヤスリを買ってあとは必要になったら買いに行きたいと思います。
650名無しでGO!:05/02/15 01:07:47 ID:1Drh2LC50
驚かすつもりは無かったけど、>>648の言う通り確かに入門者には厳しいリストでした。

後、参考になるかどうか判りませんが、
http://www.harumimokei.com/p03-002.htm

最近の100円ショップは侮れませんね。
651639:05/02/16 23:15:35 ID:J+o7pIxu0
実はニッパーは100円ショップで買うつもりだったりします。
ピンセットは先端が綺麗にそろってるのを・・・などと思っているのですが値が張るのは先端が鋭すぎるので
かえって安物のほうが先が丸くていいかも、と思ってまた物色し直します。

昨日買った富のレールセットにさっそくシールとランナーパーツが付いていたので急がないと・・・。
652名無しでGO!:05/02/17 00:00:55 ID:c2Aytn5J0
ランナーから部品を切り離すくらいカッターナイフで十分
マットは不要な書類を5枚も重ねて敷けば代用できる
硬い机の上で書き物するときマットがあると滑らなくて綺麗な字がかけて便利なんだが
これも下に紙一枚敷けばいいだけのことだったりする
653名無しでGO!:05/02/17 00:32:10 ID:T3eNpkcI0
スレ違い覚悟でお聞きします。
マスキングテープはどこの製品が一番使いやすいでしょうか。
前に安物を買ったら、色が染みて滲んでしまったものでして・・。
654名無しでGO!:05/02/17 00:46:11 ID:svy73aPs0
>>651
ピンセットは高いものの方がいいよ

先っぽはしっかり加工してあるのでつまんだものが傷ついたりってこともないし
安定しているからポンと飛ばしちゃうことも少ないよ。

俺は電子工具用のやつでやったら傷が付いてしまった経験があり
655名無しでGO!:05/02/17 01:01:50 ID:jHZ6gphu0
>>653
タミヤの香具師はマジでいい。
念のため言っとくけど、塗り分け線になる部分のテープは、
ちゃんとカッターで切ってエッジを出すこと、桶?
656名無しでGO!:05/02/17 22:33:16 ID:VFGdHvsB0
>>655
同意。
漏れもタミヤのを愛用してる。
657613:05/02/17 23:32:51 ID:2wPs3bgb0
>>655
http://www.greenmax.co.jp/image/img11.jpg
こういうことでつか?>エッジ

658657=653:05/02/17 23:34:22 ID:2wPs3bgb0
↑のはミスです。申し訳ない・・・・。
659 ◆AlFD0Qk7TY :05/02/18 22:49:12 ID:tQeCdVrq0
>653
俺、ホームセンターで売っている安物使っているけど、にじみの問題ってあまり気にならないな・・・
ちょっとしたコツだけど、マスキングテープを貼った後に下地に使った色をもう一度塗って
マスキングテープと塗装するものの間にできるスキマを目止めしてやる。
ひと手間増えるけどこの後に塗り重ねる色を乗せるとスキマから上塗りした塗料が染み込みにくくなるよ。
660名無しでGO!:05/02/19 00:03:38 ID:QkrRMQSR0
九州新幹線800系に惚れたので、26年ぶりでNに復帰します。

以上、宣言でした。
661名無しでGO!:05/02/19 13:08:33 ID:9o+BBPVM0
>>660
復帰おめ!
662名無しでGO!:05/02/19 20:49:55 ID:bDPbGvYM0
>>659
安物でその手をやってるんだが
たいてい塗り分けの線に段がくっきり付いてしまう
下に塗った色がやっと透けて見えなくなったら塗るのやめるから
厚塗りって訳でもないと思うんだが
663名無しでGO!:05/02/21 22:28:19 ID:BGE53Kfq0
お座敷運転には富ですか?過渡ですか?
664名無しでGO!:05/02/21 23:20:44 ID:lkA0Yv3K0
>>663
俺はどっちでも変わらんと思う。ファイトラならなおさら。
昔の富のレールは外れやすかったからお座敷にはあんまり向かなかったけどね(←体験済み
パワーユニットは富のほうが使いやすかったんで、それで決めちゃったよ。
665663:05/02/21 23:59:22 ID:BGE53Kfq0
>>664
アリガトです。
富にしときます。
明日買うぞ!
666名無しでGO!:05/02/26 00:42:45 ID:8fYe4eX50
>田無
どこのこと?
667さあみんなで復習しよう!:05/02/26 01:22:21 ID:EJ2GFajU0
主な店の2ちゃん語変換集
田無:タムタム
偏差値:ラオックスアソビットシティー
ぞぬ:ホビーランドぽち
淀:ヨドバシカメラ
湯・毛糸屋・手芸屋:ユザワヤ
穂美缶:ラオックスホビー館(今は無い)
芋・慰問:IMON
序:上新電機
趣味検索:ホビーサーチ
小日本:リトルジャパンモデルス
ちくらや・馬肉屋:さくらや
穂美線:ホビーセンターカトー
キリン・皿:トイザらス
協賛、共産、強酸:マイホビーキョーサン
天四、常緑:エバーグリーン(天賞堂)
両国:たぶれっと
赤羽:ヤマナカ模型
大爆発:ビッグバン??
668名無しでGO!:05/02/26 07:58:54 ID:dWZqqziI0
頭狂堂・糖尿堂・尿:東京堂は?
669名無しでGO!:05/02/26 08:09:24 ID:iQeIx4Cn0
>668
無かったことにされてます
670名無しでGO!:05/02/26 11:44:49 ID:yzG6dcYf0
>667-669
ハゲワラ
671名無しでGO!:05/02/26 13:51:09 ID:xK5RcK1I0
>偏差値:ラオックスアソビットシティー

この由来がわけわかめ
672名無しでGO!:05/02/26 14:28:58 ID:YPv0QbNV0
>>671
店内で偏差値なんて気にしない

とかなんとかいうテーマ曲が流れてたから
673元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :05/02/27 17:38:11 ID:jrZEvGa60
過渡スレ限定?だが、

総本山:ホビーセンターカトー
674名無しでGO!:05/02/28 23:55:06 ID:mQ317Xzl0
総合スレで訊こうかと思いましたが、付属部品の接着材は何がいいでしょうか?
ご教示下さい。
675名無しでGO!:05/03/02 22:02:28 ID:1+3z6lKH0
>>674
田宮の模型用
676名無しでGO!:05/03/02 22:51:05 ID:K7vyv0eB0
>>667


馬肉屋とか淀とか書いてアニメ板の某スレで自然と通じてるのは気のせいか
677吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/03/02 23:05:41 ID:??? BE:14032962-#
678名無しでGO!:05/03/04 01:42:02 ID:qbl5jf8e0
部屋掃除してたら、85年のTOMIXの総合カタログがでてきたYO
懐かしすぎ。
679名無しでGO!:05/03/04 17:55:13 ID:TAi2IhS20
富クスブルーが基調の昔のカタログは
飾り気のない本文デザインとあいまって独特の風格があったな。

うちは96年版より所有。ほぼ毎年出してくれるから結構な量に。
企画ページだけ抜き取って処分・・・できねぇ
680名無しでGO!:05/03/05 01:29:31 ID:nUCru5VV0
尼で485系のベーシックセット3割引で売ってますが、
デビューにはお手ごろでしょうか?
681名無しでGO!:05/03/05 22:34:24 ID:mTp6A4FA0
>>680
いいんでないの。
682名無しでGO!:05/03/06 15:41:12 ID:FPPdDZNU0
今日、富のマイプランDX買ってきました。
車両は何を買おうか迷い中
683名無しでGO!:05/03/07 18:51:05 ID:R1KaERC70
総合カタログって本屋に売ってないよねえ。
欲しくなったんだが・・・
684名無しでGO!:05/03/07 19:00:35 ID:UspcCiO/0
>>683
模型屋に行けばありますよw
685682:05/03/11 18:40:38 ID:Xj7yCq/k0
結局、黄色い顔のソニックを買いました。
686名無しでGO!:05/03/14 15:12:05 ID:0mOEwZIe0
保守age
>>683
本屋で流通させるのが面倒だから…とマジレス。
まぁ、どうせ模型店でないと模型は売ってないんだから、欲しい人は
下見も兼ねて一度行ってみるといいかと。
687名無しでGO!:05/03/14 16:54:37 ID:gM8yYvEq0
>>685
おめ!
振り子機能つきなのでハァハァしてくださいな
台車は分解しないほうが良いですよ
振り子ゆえに構造が普通の車両と違うので
688名無しでGO!:05/03/14 23:15:58 ID:vQ2l7o260
>>683
車輌だけでいいのなら、イカロス出版から大手6社のモデル(GMは完成品のみ)を掲載した雑誌が出てる。
689名無しでGO!:05/03/17 22:31:18 ID:+hBWRJp20
保守
690名無しでGO!:05/03/19 01:00:20 ID:pMzWvADT0
この前、リアルでこのスレと同じ趣旨のことを聞かれた。
小学5年生の甥っこさんに勝ってあげるのだそうで。
そんなに詳しそうに見えたかなぁ・・・。
691名無しでGO!:2005/03/24(木) 18:44:54 ID:GRvMtYkx0
age
692名無しでGO!:2005/03/24(木) 18:48:44 ID:jjgn3KFVO
やっぱ部屋だな、久しぶりにN復活したがやはり部屋が狭く中断している
693名無しでGO!:2005/03/26(土) 18:43:33 ID:HQVNKSRm0
Nのために場所を空けるんではなくて
開いてる場所にレールを配置する
一蹴あたりの全長も長くなるし
6畳の部屋でも結構面白くみえるぞ
漏れはそうやってる
694名無しでGO!:2005/03/30(水) 19:57:06 ID:L+tPZNTE0
あげときまつね
695名無しでGO!:2005/03/30(水) 23:26:18 ID:+P+VGd950
>>693
漏れはそれをやったが一度にレイアウト全体を見渡せないという事態に・・・orz
696名無しでGO!:2005/03/31(木) 00:54:46 ID:Uqw0F+GU0
それが良いんじゃないか。
家具に遮られつつ走るさまは、ビルの合間を行くが如く、
テーブル下を通過するさまは、トンネルを抜けるが如く。
697名無しでGO!:2005/04/04(月) 09:53:55 ID:zQOZ7z1j0
おいっこんな香具師がいたぞ

11 名無しでGO! 2005/04/03(日) 22:10:26 ID:6jysZJg20
そういやパワーパック自作してみたいんだが
9V電池X2,逆転スイッチX1,可変抵抗x1
つなげてでも大丈夫?
698名無しでGO!:2005/04/04(月) 10:04:20 ID:pnc6Ksod0
9V電池なんて不経済だな、ACアダプタ買えよ
699名無しの電車区:2005/04/04(月) 10:13:39 ID:uAFta7l50
車両は俺0系がイイ!(・∀・)
700名無しでGO!:2005/04/04(月) 18:22:07 ID:BogMKaGh0
鉄道模型 みなさんはどうやって飾ってますか?
書棚?ガラスケース?コレクションケース・・・?
701名無しでGO!:2005/04/04(月) 18:54:15 ID:IGC+MGTH0
ガラス張りのコレクションケース&鏡張りw タテ1m×横5m
702 ◆AlFD0Qk7TY :2005/04/04(月) 19:35:33 ID:XqytqncK0
羨ましいじゃないか(w
俺なんかダイソーの200円化粧棚の中に(ry
703名無しでGO!:2005/04/04(月) 19:40:34 ID:fiOua3Cu0
ま、ゲージにもよるよね。
704名無しでGO!:2005/04/05(火) 06:38:53 ID:Mpm5JoZ20
うちはガラス扉つきの書棚
705名無しでGO!:2005/04/05(火) 13:29:47 ID:GyEUNWt60
>>697
9V電池X2ってのが気になる

逆転スイッチとか可変抵抗はわかるけどさ
706名無しでGO!:2005/04/05(火) 13:47:03 ID:wKQMPgqR0
並列で容量アップとか?
707名無しでGO!:2005/04/06(水) 00:04:51 ID:pCBzu0Wy0
今回の地震で痛い目に遭ったから飾るのは止めました
708名無しでGO!:2005/04/06(水) 01:07:04 ID:UUzQwyLN0
下路トラス橋って売ってないかな?レンガアーチ橋もね。
709名無しでGO!:2005/04/06(水) 03:01:26 ID:UUzQwyLN0
訂正…上路トラス
710名無しでGO!:2005/04/10(日) 11:01:24 ID:1WTqkEPu0
保守
711名無しでGO!:2005/04/11(月) 20:24:08 ID:6GNkd+950
真鍮製車両の光沢を保つには
定期的に乾拭きすればいいの?それとも水拭き?
またはシリコンクロス?
みなさんはどうしてますか?
712名無しでGO!:2005/04/14(木) 00:21:00 ID:xzCGhkbW0
>>708
100円ショップで売ってる発泡スチロールの(エエエ状の)ブロックをブツギリして
レンガペーパーはってみれば?
713名無しでGO!:2005/04/19(火) 17:52:43 ID:m9elMn/r0
ほす
714名無しでGO!:2005/04/20(水) 22:15:34 ID:xOJp9V1Y0
age

基本線としては

・レールセット(フィーダー付)
・パワーユニット
・好みの車両
・好みの車両が止まれるくらいの駅
・好みの車両が止まれるくらいの駅
 が設置できるくらいのストレートレール

あたりをそろえればいいと思うんだが
715 ◆AlFD0Qk7TY :2005/04/20(水) 22:41:26 ID:l3QqqGUH0
>714
用地買収が一番厄介(いや、マジで
716名無しでGO!:2005/04/21(木) 00:27:08 ID:mrYuSNkV0
自分の土地がどのくらいの列車(新・在と長さ)が走行可能か調査するべきである
717名無しでGO!:2005/04/23(土) 19:20:05 ID:d2FpV5P8O
r317の1畳オーバルでも平気で新幹線走らせてます
718 ◆AlFD0Qk7TY :2005/04/26(火) 00:39:04 ID:a089Tmel0
実況板化対策保守age
719 ◆AlFD0Qk7TY :2005/04/26(火) 00:39:37 ID:a089Tmel0
上がってないorz
720名無しでGO!:2005/04/27(水) 23:34:41 ID:SqONz9rg0
保守
721名無しでGO!:2005/04/30(土) 07:50:22 ID:7+c89IYo0
jpづい
722名無しでGO!:2005/05/02(月) 05:51:34 ID:+NIzYQRS0
>>711
タバコの煙
723名無しでGO!:2005/05/02(月) 17:05:57 ID:3J/N5aD50
パープルへイズですか、そうですか。
確かにヘビースモーカーの部屋に飾ってあった過渡の165系が
ピカピカになってましたが。
直接車両に吹きかければいいの?>>722
724名無しでGO!:2005/05/03(火) 00:36:33 ID:JiR9EaGn0
窓曇りそ
725名無しでGO!:2005/05/07(土) 11:14:59 ID:kngUIjej0
age
726名無しでGO!:2005/05/09(月) 19:27:01 ID:rpRRXt0FO
ヤニ油が付いてテカってるだけだと思われ
真似するなよ
727名無しでGO!:2005/05/15(日) 09:12:43 ID:7+xJf1m90
age
728名無しでGO!:2005/05/15(日) 23:37:32 ID:Wmj318wa0
ちょっと質問です。
今までレールはセット物しか買ってなかったんですが、留置線を作りたいので
バラでレールやポイントを買うことにしたんですがどうやって保管していますか?
よく100円ショップで箱を買って・・・なんて話を聞くんですが
ポイントってデリケートそうなので大きな箱にポンポン入れてしまっていいものかなあと。
729名無しでGO!:2005/05/16(月) 01:29:17 ID:3wGqhoQJ0
>>728
茶色線路の時代に買ったから単品で買ったポイントは紺色の箱のまま
レールセットに入ってたのは工作用紙で箱を作って1個ずつ入れている
普通の線路も当時の10本入りの箱で買ったのは箱のままだが
レールセットのバラシと1本ずつ買った線路は一緒に自作の工作用紙の箱に5本か10本単位で収容
端数はまとめて一つの箱に入れた
Fトラは売ってるときの包装が収納に使えないから箱の用意が必須になってサービス低下だ
730名無しでGO!:2005/05/17(火) 18:20:33 ID:UeXU1THq0
今出てるTOMIXの総合カタログって、去年出たやつだと思うんですが、今年出る
としたら何月頃に出るもんなんでしょうか?
731名無しでGO!:2005/05/17(火) 18:24:17 ID:+aBImGDf0
あ〜、またカタログが増えるのかよorz
2年に一冊ぐらいでいいよ。
732名無しでGO!:2005/05/17(火) 18:31:14 ID:nuuk4Tv50
16番って何?
733名無しでGO!:2005/05/17(火) 18:46:16 ID:NFCu43Gy0
>>732
日本型HOはスケールが欧米と違うので16番と称することが多い。
過渡・富などプラメーカーは複雑化を嫌ってか16.5mmの車両はすべてHOと称している
(過渡は欧米でHO出してるしね。レールは日米欧共通だし
富は過渡の後発で参入してるし、過渡に倣ったんだろう)
734名無しでGO!:2005/05/17(火) 21:44:46 ID:emHPmhUr0
>>732
天賞堂もHOって呼んでる。ただ、呼称の問題で非常にくだらない論争が巻き起こってるので注意。
735 ◆AlFD0Qk7TY :2005/05/17(火) 23:07:38 ID:wdGcnRxP0
>730
11月頃から2月にかけて気紛れに

>732
16.5mmゲージの頭2桁+[番]=16番(理由は聞くなw

外箱表記で過渡は「HO」、富は「HO GAUGE」と、どちらも縮尺には触れていない。
ちなみに天プラは「1/80scale 16.5mm gauge」となっている(゚ロ゚;)
NがNine=9mmゲージであるようにHOがHalf O=16.5mmゲージと基本的インフラであるゲージの明記は
多様なゲージが並存する鉄道模型で入門者にとって「ないと不安しか与えない」ことなので適切な判断ではないかと。

ゲージ論がしたかったら専用スレへどうぞ(ー匆)/
736レール保管:2005/05/17(火) 23:23:55 ID:shclp4j+O
漏れはブリスターの紙をはぎ取り、その中にレールを入れて重ね、ゴムで束ねているが…
737名無しでGO!:2005/05/18(水) 11:59:25 ID:5D8ii5H70
>>736
ゴムはやめたほうがいい。特に輪ゴムは・・・。
俺も昔ゴムで束ねてたら道床やレールにくっついて洒落にならんかった。

今はア○リスの引出式衣装ケースに収納してる。
短小レールやパーツ類は菓子箱に入れてそのまま収納。
738名無しでGO!:2005/05/18(水) 12:26:59 ID:9FmYZu9tO
>>735
HO・OOの規格が定まって無かった1930年代の一時期ホントに16ミリだった事があるんですよ。
739名無しでGO!:2005/05/18(水) 13:12:45 ID:7+KLmk+Y0
>>737
引出式衣装ケース@¥1280にブックケース、単品、レール類を収納していた。
5段積みくらいで高さ1.8mになります。
下段には数の多い過渡、富の車両を、上段はマイナーな車両を収めてました。
寝ている時に大音響が・・・
蟻第一機関区を中心にドミノ倒壊してしまい、部屋一杯に散乱するポリバ(ry
衣装ケースなので荷重には案外弱いようです。
740名無しでGO!:2005/05/19(木) 10:42:50 ID:3NMDZEaU0
お礼が遅くなったけど、皆さんサンクスです。
お菓子の箱にでも入れて紙で包んでから輪ゴムで止めようかなあ、と思いました。

>>739
悪いけど下から2行目で笑ってしまいました。ポリバケツ達は大丈夫だったんでしょうか。
741名無しでGO!:2005/05/21(土) 19:00:25 ID:wBn/SD6lO
マイプラン+盗撮編成で入門してみたい鴨
742名無しでGO!:2005/05/21(土) 19:08:39 ID:JRsCs6+V0
>>741
畳の上を田代カー走らせても萎えるぞwww
743名無しでGO!:2005/05/21(土) 19:29:11 ID:zOgg/DnQ0
保有車両
711・721・781・785
キハ40-2000
キハ400
キハ82
キハ183
キハ283

配置予定
789・731・キハ261
キニ58・キユ25
希望ぬ・探しています。
50-51客車
キハ110×3
キハ22
キハ25

これで希望の北海道シリーズが揃う。
744名無しでGO!:2005/05/25(水) 19:09:41 ID:WJgjRjlp0
>>743
そういうのはチラシの裏に書いてね
745名無しでGО!:2005/05/26(木) 09:23:14 ID:o4ipZ3Ce0
胴衣
746名無しでGO!:2005/05/31(火) 02:19:56 ID:pGrS4xmH0
先ず鉄模誌から揃えるって選択肢もありよ>>1
747名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:22:51 ID:4i10zjLoO
15年ぶりにN復帰しますた。
2ch見ててたまたま江ノ電と小田急通勤型と相鉄が製品であると聞き、ここ3日で衝動的に買い漁りました。
厨房時代の富と過渡のラインナップは不満だったんでかなり新鮮。
在庫がなかなかなかったけど秋葉のTMステーションとかいう穴場?(他の店よりやけに空いてた)でなんとか揃えた。
でもレール、マスコン買ってません…
orz
748名無しでGO!:2005/06/04(土) 00:33:27 ID:9YLplROd0
>>747
悪名高きTMステーショソかwwww
まああそこは他の割引店で瞬殺した商品が普通にあったりするからなw
江ノ電みたいな小型車も製品化されるいい時代になりました。
749名無しでGO!:2005/06/04(土) 00:36:00 ID:vLMLhpWL0
>>747
蟻製品はレール、マスコン買ったらorzなので買わなくて正解
750名無しでGO!:2005/06/04(土) 00:53:39 ID:pO2s5RPl0
プラレール、マンセー!!
751名無しでGO!:2005/06/04(土) 01:02:41 ID:+2L/+Wob0
>>747
今カラデモ遅クナイカラ買ッタ物全テ返品セヨ
頭凶堂ニ資金供与スル者ハ世界人類共通ノ敵デアル
親兄弟ハ皆泣イテオルゾ
752名無しでGO!:2005/06/04(土) 01:33:14 ID:c+v4sln30
753747:2005/06/04(土) 14:30:25 ID:5tUyQFemO
すいません、何かマイクロエースとTMステーションがやけに叩かれてますが事情がよくわからなかったです。
マイクロエースの相鉄とか小田急はポポンデッタのレイアウトで走らせました。
ライトの負荷が大きいみたいなので消したらなかなか良い子でした。
昔はライト消灯するために基盤抜いたりしてたのにスイッチがあるなんて感激でした。

とりあえず買えた子は
江ノ電
300(2種)
明治製菓1500
1500
500(2種)
相鉄8000(2種)
小田急4000(2種)

別に安売りでなくてかまわないので(昔は定価が当たり前だったし)南関東の私鉄の在庫が豊富で親切な店ってありますか?
754名無しでGO!:2005/06/04(土) 14:39:36 ID:wA1ECerVO
>751
二・二・六!
二・二・六!
755名無しでGO!:2005/06/04(土) 17:57:40 ID:9YLplROd0
>>753
まあ、マイクロエースは当たりはずれがあるからなあ。
車体の出来は自分が満足すれば買ってもいいと思う。
ただ、動力があまり良くないので、ぶっ壊れたときは熟練者でない限りバラすのはおすすめしない。

TMステーションの母体は東京堂って言う会社で、製品発売を3年間遅らせてみたり他社の製品を大量に拉致したりしてる罠。
それ以外にも良くないことをしまくってる会社w
756名無しでGO!:2005/06/04(土) 19:57:40 ID:JCcz6eln0
>>755
蟻も蒸機は何故かはずれが少ない(走行ね。形はスゲーのがあるがw)様に思うけど。
実際、漏れが買った蟻蒸機は、いずれもスムーズでよく走るよ。
757 ◆AlFD0Qk7TY :2005/06/04(土) 21:12:40 ID:/C4eu40R0
>756
国鉄型C級とD級は実物からして足回り共通設計だから素の走り装置が堅実なものならバリエ展開してもハズレが減るのも当然では?
まぁその分だけ形がアレになるものも少なくないけど、走らないよりはマシかと。
758名無しでGO!:2005/06/04(土) 22:36:24 ID:JCcz6eln0
>>757
禿同。

鉄模は特に走りが糞な事ほど_| ̄|○な事は無いな。
759名無しでGO!:2005/06/06(月) 01:10:39 ID:4dTVMYfA0
>>747
>>753

俺はどんなに欲しい商品があっても、頭狂堂グループでは絶対買わない。
あまりにもやり方が酷過ぎる。
他社の限定商品を大量拉致して、粗悪レジン素材の自社ボディに動力転用したあげく、
余った車体部分をクズ扱いで販売したり、テクスト製品発売延期の理由にアメリカのテロ事件のせいだと抜かしつつ、
いざ発売開始となったら、以前から小売店で予約していた客を無視して、イベント会場の自分のブースで勝手に先行販売。
ちょっとありえないよね。鉄道模型店が軒を連ねる秋葉原で、客がまばらって時点でファンから見放されてるって事。
割り引きだとか定価だとかはどうでもいい。鉄道模型趣味を軽視する姿勢が許せん。
760名無しでGO!:2005/06/06(月) 19:27:07 ID:Vvy4OHbj0
>>鉄道模型趣味を軽視する姿勢
モデラーでない、コレクターの事ですか?
761 ◆AlFD0Qk7TY :2005/06/06(月) 22:30:57 ID:i76vsTEj0
>760
俺はモデラーもコレクターも形は違えど鉄道模型を趣味として愛でる思い入れの強さでは差異がないと思うぞ。

彼の似非瓦礫店はN黎明期から世代を越えて培われてきたメーカーと消費者の関係に楔を打ち込み、
新参メーカーの「おいた」では済まないやってはならない暗黙の了解を破る商魂が問題なのでは?
名前を変えても追っ駆け晒される点で怨まれるほど消費者側の被害が大きかったと言うことか・・・
(そ〜ゆう俺も復刻版キハ02を手に入れられなかった1人)
762名無しでGO!:2005/06/11(土) 17:25:21 ID:O8g9+KYD0
                _,. ----‐──- 、__
            /::::::::::::::::::::::::::::::;-、:::;、::::::`ヽ
           , '::::::::::::::::::::::/::::::::::/:::::V::::}::::::::::::`、
         /::::::::::::::::::l::::i::!::::::::::l「``' '"´|i:::::::::::::i
         ,'::::::::::::::::::::l:::_l_l_:l::l::::lヽ     リ::::::::::::::}
           !::::::::::::l::::ヽNVV_[下ヽ    /l::::/::/::/l
        l:::::::::::_l:::::::::F<´{:::::゚}゙     工7X::ノ::j
        l::::::::( |:::::::::!l ┴‐'′    イ::゚jヾヲ':::,'
        l::::::::::`l:::::::::ト!        └'- /:::/
         、:::::::::::、:::::::l     、_,   ,イ:::/
         \::::::::ヽ::::lヽ 、       /:/::/  age。
           >-、ヘ::',  ` ァ‐- <:::::/::/   
        ∠´   \ `   〈ヽ   ヾ/
        /  ̄`ヽ、    \  l \
       f:::::::::::::::::::`ヽ、   \ l   >、
    __l::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ヾ /::::::l
  /! r─‐l::::::::::::::::::l::::::::::::::::,r,ニ廿ヽ〈:::l
 l │l:.:.:.:.:l:::::::::::::::::::l::::::::::/ ′ハ` ヾ::l
 l │l:.:.:.:.:l:::::::::::::::::〈::::::::::l  /::::::ヽ l:::!
 l │l:;:.:.:.:l::::::::::::::::::l::::::::::レ':::::::::::::::::V::::l  先代紅薔薇さま直々のageです。
763sage:2005/06/12(日) 18:44:35 ID:hoveVLS20
sage
764名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:03:51 ID:tQkL34GF0
あげ
765名無しでGO!:2005/06/18(土) 21:53:17 ID:dcJ3UTvj0
あげあげ
766名無しでGO!:2005/06/23(木) 04:00:06 ID:taoQihBk0
あげあげあげ
767名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:47:02 ID:n98XPZg20
あげあげあげあげ
768名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:01:47 ID:+FrTXGPh0
あげあげあげあげあげ
769名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:23:08 ID:m7FI3sl4O
hage
770名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:34:12 ID:+FrTXGPh0
あげあげあげあげあげあげ
771名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:58:13 ID:FIwM8jhq0
あ(ry
772& ◆tNSbUpypcI :2005/06/26(日) 21:14:06 ID:cLRxsij50
>>1
自分がほしいものから
773名無しでGO!:2005/06/28(火) 20:13:41 ID:xvTkKudv0
あげ
774ママン:2005/06/28(火) 20:17:04 ID:WZQ9ryCMO
そんなヒマあったら勉強しなさい!
775カトー:2005/06/29(水) 16:14:44 ID:p3P3E/8a0
お風呂入れよ! ちゃんと歯を磨けよ! また来週〜 ノシ
776名無しでGO!:2005/07/02(土) 20:33:42 ID:iL+vDW610
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
777名無しでGO!:2005/07/03(日) 00:48:19 ID:ZhW9ihZvO
鉄道模型なんか買うお金があるのならイケダ先生に財務しなさい!
778名無しでGO!:2005/07/03(日) 06:26:10 ID:omRq0SU40
学会員うざっ
779名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:55:53 ID:hljqIF7w0
学会や顕正などの正宗カルトは、鉄スレに来て欲しくないな。
780名無しでGO!:2005/07/03(日) 13:39:53 ID:jmEfq2Ss0
>>779
来てもいいけど、そのネタは振るなと。
781名無しでGO!:2005/07/03(日) 15:45:32 ID:wFMRqaJH0
>>777
ちょwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwww
782名無しでGO!:2005/07/03(日) 16:18:21 ID:OaoFHMq60
>>777
俺は学会員だがイケダに財務する金が有ったら鉄道模型買いますが何か?
783名無しでGO!:2005/07/03(日) 17:17:43 ID:R81AnS2c0
>>782
来てもいいけど、そのネタは振るなと。
784名無しでGO!:2005/07/03(日) 19:25:07 ID:3e5kkAF10
>>872は学会違いかと
物理学会とか
785782:2005/07/03(日) 22:04:56 ID:h/nIqGUf0
いや、層化だよ?
786名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:14:10 ID:R81AnS2c0
>>785
来てもいいけど、そのネタは振るなと
787782:2005/07/03(日) 23:41:56 ID:h/nIqGUf0
>>783>>786
いいかげん板違いウザイ、模型の話しろよ
788名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:23:21 ID:zFXk0WRk0
>>787
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<オマエモナー
 (    )  \____
 | | |
 (__)_)
789名無しでGO!:2005/07/04(月) 16:00:28 ID:Qm5XhMgx0
>>788
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<オマエガナー
 (    )  \____
 | | |
 (__)_)
790名無しでGO!:2005/07/04(月) 17:29:51 ID:XK20TQuE0
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
791名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:05:16 ID:zifc5Q1Q0
基地外学会員が暴れるスレはここですか?
流石空気読めない連中だなw
792無限ループ:2005/07/04(月) 20:07:04 ID:eHpEUie30
>>791
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)<オマエガナー
 (    )  \____
 | | |
 (__)_)
793名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:08:42 ID:zifc5Q1Q0
あ、学会員は相手にしないほうが良かったな
すると死ぬまで粘着して叩いてくる連中だからなwww
794782:2005/07/04(月) 20:12:03 ID:0eRUZNs30
>>788
俺はしてるだろ?
イケダに財務するくらいなら 模型 買うってさ
795名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:13:06 ID:zFXk0WRk0
>>794
じゃあスレ違いw
796名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:29:40 ID:0eRUZNs30
>>795
だね、じゃ、話を戻すか
え〜と?なんだっけ?
797名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:36:25 ID:XK20TQuE0
>>1 名無しでGO! 04/05/24 11:15 ID:5yvvHy6K
これから始める初心者です。アドバイスよろしくおながいします。

                                だっ! 忘れるなっ!!

798名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:15:13 ID:696gRFh3O
ヤフオクでHOの線路を買ったら規格違いで接続出来ない(/д`);
ちょん切って半田付けしろってか??
こりゃあマジで悩んだよ('A`)
799名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:30:13 ID:whmZdR/r0
格言!!
「安物買いの銭失い」
800名無しでGO!:2005/07/05(火) 19:39:35 ID:hUz6rg1L0
金を失うと書いて「鉄」
801名無しでGO!:2005/07/09(土) 08:04:32 ID:2l7/Ojmd0
金を失う道と書いて「鉄道」
802名無しでGO!:2005/07/10(日) 12:30:25 ID:vryPLCvO0
何を新字体で議論してるのかな?
「鐵」でしょ。
803名無しでGO!:2005/07/10(日) 14:11:02 ID:g8krmeFZ0
金へんに矢だろ
804名無しでGO!:2005/07/10(日) 21:24:42 ID:oBd2FFz40
>>803
話もどすんじゃなかったのか?
805名無しでGO!:2005/07/11(月) 10:23:19 ID:Rgi7ltsW0
元々教えて君の立てた単独スレだからなあ。
話題がつきるのも当たり前かと。
806名無しでGO!:2005/07/11(月) 20:18:49 ID:+HZrAU7I0
じゃ、初心者がしそうな質問をageて、それに回答すれば?
807名無しでGO!:2005/07/11(月) 20:25:06 ID:+HZrAU7I0
つうか、鉄模スレに「くだらねえ質問はここに書き込め」スレ、通称「くだ質」スレってあったっけ?
無けりゃ、まだ早いが次スレはずばり「くだらねえ質問はここに書き込め@鉄道模型編」とかやったらどうだ?
808名無しでGO!:2005/07/11(月) 20:26:46 ID:Rgi7ltsW0
>>807
そうだね。
その方が初心者側もいろいろ使えるかもな。
809名無しでGO!:2005/07/11(月) 23:01:14 ID:9N0Ur3NM0
高いやつは飽きるの早いぜ

プラレールにしときない
810名無しでGO!:2005/07/12(火) 22:42:46 ID:H/vTAXy7O
マジレスすると最低限、“車両”だけ買っとけ。

予算があれば“カトーのパスポート”や“トミーのベーシックセット”を買っとけば直ぐに走らせて遊べる。

本命の車両が有れば、その車両+線路セット(コントローラ付き)と言う手もある。
811名無しでGO!:2005/07/13(水) 04:34:09 ID:1DQGksXI0
>>810
進学就職で都会で一人暮らし始めた人は自然とそうなりそうな希ガス

漏れ自身、リアル厨房・工房の頃の方がレールは買っていた
今は走らせるのはもっぱら貸しレイアウト
812名無しでGO!:2005/07/13(水) 13:17:10 ID:lDxqRW4aO
HOのアメ車なら安いよ。
機関車3000円、客車・貨車各1000円位で揃えられる。
馴染みがない分テキトーに遊べますね。
813名無しでGO!:2005/07/13(水) 14:31:45 ID:LZO0HhSM0
「走ればなんでもいい」「改造の種にするからなんでもいい」という人はいいかもしれないけど、
興味もない人がとりあえず手を出しちゃうと早期に飽きる原因になるかも。
814名無しでGO!:2005/07/13(水) 16:30:35 ID:fTFg8OAC0
しかし魅力的すぎる価格だ
815名無しでGO!:2005/07/13(水) 20:47:29 ID:29sPeCu20
いきなり田舎電車のディープな世界に浸りたかったら、これ。
http://www.asahi-net.or.jp/~er5h-fji/page093.html
から始めても良いかもナ。
816名無しでGO!:2005/07/14(木) 23:36:48 ID:Ior573ZyO
本命の車両があればそれを買う。

とりあえずNを始めたい奴は電気機関車なら手ごろな値段でトミーとカトーから出ている。
蒸気機関車は少し高め。
EH500やらEF81カシオペアは良い値段する。

ブルトレ(寝台特急)は客車の他、牽引する機関車も買う必要があるから割高かな。

まぁ、本人の好みに任せる
817名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:32:18 ID:hXTjmlDM0
age
818名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:47:53 ID:hAFHUw6h0
>>1
最も安く上げるには一周分のカーブレールとフィーダーとパワーパックと単行運転できる気動車1両(動力車)
あとは資金力に応じて線路を直線を含むレールセット(パワーパック入り)にしたり増結車を買ったり
いきなりポイントセット買ったり車両を長い編成物にしたりお好みにより
車両入りセットはお買い得だが人によって好みがあるのでメーカーが生産する事自体いかがな物か
819名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:50:39 ID:/YA9kZgZ0
>>818
もう>>1については解決してるみたい。HOやりたかったんだって。
820名無しでGO!:2005/07/21(木) 20:41:31 ID:84M1eOXG0
つうことで、やっぱ>>807の案かな?
821名無しでGO!:2005/07/21(木) 20:46:18 ID:F6FSRKpu0
そのほうがいいかも。
けっこういろいろなスレで質問してる人も多いから鉄道模型の質問スレあってもいいかもな。
822名無しでGO!:2005/07/22(金) 03:49:25 ID:EiavRoA/0
4851500欲しくてEX買った漏れは負け組み?_| ̄|○
823名無しでGO!:2005/07/24(日) 23:35:27 ID:Wl1OXgLwO
初心者にはTEXT419系をお勧めです。
手頃な価格で困った時などのアフターサービスも万全ですので、
ぜひお買いもとめください。
824名無しでGO!:2005/07/24(日) 23:46:41 ID:Kv3VyEhi0
>>823
僕の買ったテクスト製419系電車、買って走らせようとしたらすぐ脱線します!
あとライトがチカチカしたりつかなかったりします!
どうすればいいですか?教えてください!!
825名無しでGO!:2005/07/25(月) 00:26:39 ID:+EM7tXAIO
>>824
レールに汚れがあると思うので、
キレイにしてから走行してください
826名無しでGO!:2005/07/25(月) 00:28:28 ID:YZduX1q70
>>825
新品のレールを買いましたが、それでも走りません!
どうすればいいですか?教えてください!!
827名無しでGO!:2005/07/25(月) 00:42:46 ID:R6nVFL/U0
>>826
まずそのTEXT419をケースに詰め、ケースをテキトーな鞄に入れてください。
手提げバッグに入れるのがいいでしょう。
それから最寄り駅で切符を買って列車に乗り、次の駅まで行ってください。
はい、走りましたね
828名無しでGO!:2005/07/25(月) 00:45:29 ID:YZduX1q70
>>827
詐欺なので訴えます

















東京堂をw
829名無しでGO!:2005/07/26(火) 03:00:38 ID:ohipvGPnO
蟻419なおもて在庫多数
いはんや尿419をや
830名無しでGO!:2005/07/28(木) 15:59:54 ID:Gm3Ao9nZ0
ベーシックセットEX485
買いました。
次はレール?それとも車両?
831名無しでGO!:2005/07/28(木) 16:15:23 ID:sSvaomzx0
好きにしろ
832名無しでGO!:2005/07/28(木) 18:58:34 ID:W56/+FUs0
次は宮沢の711系初期塗装。
833名無しでGO!:2005/07/28(木) 19:01:57 ID:u+DBSjQ70
>>830
厨房氏ね
834名無しでGO!:2005/07/30(土) 22:15:17 ID:JiwwB7RVO
これからNる椰子へ

レール選びはフロワー(床に敷いて)やるならトミー、ボードに打ち付ける(レイアウト)ならカトーが良い。

レールのミックス(トミーとカトーのごちゃまぜ)は電気に強い奴以外はやめておけ。

車両はサイズさえ違わなければメーカーは問わない。


あとはN以外の趣味を捨て去る覚悟だ!(金銭面で)
835名無しでGO!:2005/07/30(土) 22:55:26 ID:Y1mMBcfk0
>>834
時間面でも他の趣味を捨てる、あるいはホールドする覚悟が必要だと言えよう。
836名無しでGO!:2005/07/31(日) 21:20:33 ID:bzPLsZr30
>>830
ストラクチャー
837名無しでGO!:2005/07/31(日) 21:52:12 ID:QHdZZGnx0
マジレスしとくとカタログだ。
これがあると夢がひろがりんぐwww
838名無しでGO!:2005/08/02(火) 01:11:43 ID:AosEmd180
しかし煩悩も同じくらい広がる両刃の剣。
839名無しでGO!:2005/08/03(水) 06:40:03 ID:1Gz7ALO90
age
840名無しでGO!:2005/08/03(水) 10:58:09 ID:M3oDG/2M0
カタログ見てると妄想広がりまくりです。
841名無しでGO!:2005/08/05(金) 22:01:40 ID:a0LgYtTk0
842名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:53:07 ID:iGa34scw0
宣伝乙。
843名無しでGO!:2005/08/06(土) 23:45:03 ID:82d31yDZ0
一般的には、車両と線路とパワーユニットが入った基本セットがお勧めだが・・

ほかのスレで、エンドレス買ってモーター無しのキハ20を手で転がしてたというのを聞いて、それもありかなぁと

結局、走行性能よりも飾って楽しむほうが多くなったこのごろです
844名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:07:49 ID:fXTXoJ5l0
>>843
うちの場合
鉄道模型を導入しようって初めて模型屋逝った時の所持金が少なくて
過渡キハ20T×2と富レールセット(エンドレス)
あの日はパワーパックさえ買えなかったし
レールセットに入ってるDCフィーダー見て「何だコレ?」
閑話休題
初めだけでも手で転がして遊ぶなら
エンドレスのレールセットと一緒に長い直線線路を多めに買うのもありかと
手で押す代わりに雑誌とか新聞でごくわずかな勾配を作って滑らせるのはどうだろう
暴走しないように線路の先のほうは平坦かやや登り気味にしておいて
いざとなったら手で押さえれば完璧
セットに追加で買う直線線路はパワーパックが手に入ったら本線に組み込んで長いエンドレスを作れるし
ポイントを導入したら車庫や側線に使える
845名無しでGO!:2005/08/07(日) 04:38:45 ID:MnBDEzbs0
まあ、基本セットのぐるぐるではいずれ飽きるしな
風景をつければそれでも面白いんだろうけど
846名無しでGO!:2005/08/07(日) 04:58:49 ID:HCq08gNb0
最初に買う基本セットとしてはエンドレス+待避線付きをおすすめしたいなあ。
トミックスでいうEXってやつ。
あれだと機関車を機回ししたりして遊べるし、もう一セット車両を買った時に交互に走らせられる。
847名無しでGO!
hosyu-age