【2004】未来の鉄道を見て来ました2【20XX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレ過去スレ化したので、新スレ立てました。
未来の鉄道について語るスレッドです。

前スレ
http://hobb3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053517066/
2名無しでGO! :04/03/05 19:27 ID:k2QRPdyi
2
3名無しでGO!:04/03/05 19:34 ID:0W/cf61B
少なくともまだ東武の8000系は一両の廃車も出ず走っているだろ?
4名無しでGO!:04/03/05 19:37 ID:hdrRIeBU
少なくともまだ束の走るんですは1両の廃車も出ず走っているだろ?
5名無しでGO!:04/03/05 19:45 ID:zHrEPZvK
少なくともまだ(ry
6名無しでGO!:04/03/05 21:02 ID:CP7zge9Q
2040年に行ってきますた。

大阪環状線には(ry
7名無しでGO!:04/03/05 21:29 ID:dKsom+GS
>>6
「まだ103系が走っていました」でつか?

8名無しでGO!:04/03/05 21:47 ID:CP7zge9Q
>>7
そんなのみんな分かりきってることじゃん
9名無しでGO!:04/03/05 22:00 ID:dKsom+GS
>>8
スマソ。
10名無しでGO!:04/03/05 22:19 ID:uM2DfIHL
>>6
n80工事ですか?
11名無しでGO!:04/03/05 22:22 ID:dKsom+GS
>>1
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053517066/
でした。

2008年
E231系がついに中央快速線に登場することになった。
東京では出発式が行われた。偶然にも一番列車だった。
各駅停車 高尾行きであった。
ちなみにLED表示は
各駅   高 尾    中 央 線
 停車 FOR TAKAO ↔ 
で、他線のE231系と同じものであった。

12名無しでGO!:04/03/05 22:29 ID:dKsom+GS
>>11の続き
(>>11の2008年は2009年の誤り)
そして昼間、ついに快速運用を見た。
LED表示は
快速  高尾  ↔ 中 央 線 
  FOR TAKAO

中央   高尾    ↔ 中 央 線
 特快 FOR TAKAO
であった。
なお、対照表には
中央特快 河口湖、甲府なども入っていた。
また、諏訪湖花火臨に対応して、
上諏訪、松本まで入っていた。
中央快速線E231系は2008年から2013年にかけて投入される予定だ。
13名無しでGO!:04/03/06 15:52 ID:sWLzy3X1
2007年を見てきました。
新型車投入に伴い、4年前の品川開業以来の大改正が行われていた。
この年、東海道・山陽新幹線に「N700系」が登場した。
N700系登場で、東京〜新大阪間を5分短縮した。(最速2時間25分)
また、東京〜博多間(最速4時間45分)を13分短縮した。
4年前の停車駅増加により所要時間が長くなってしまったが、
N700系が登場することで東京〜新大阪間平均2時間30分を取り戻すことができた。
N700系使用列車は時刻表に「N700系のぞみ」とか「N700系車両で運転」と表記されていた。
「のぞみ」の一部を中心に運転された。「ひかり」「こだま」運用はかなり少なかった。

14名無しでGO!:04/03/06 18:19 ID:fAW/QCXJ
2010年に逝って来ました。
ひかりが消え、こだまとのぞみのみの運転になってますた。
15名無しでGO!:04/03/06 18:25 ID:WDqiF9u4
高原野菜とカツの弁当には要注意

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
カツといえば豚が常識
だがこの弁当には常識が通用しない
16名無しでGO!:04/03/06 18:26 ID:7ug6bReN
2100年に行ってきました。
未だに東武8000系が1両の廃車も出ない…
17名無しでGO!:04/03/06 21:21 ID:EJUkGMiT
2024年に行ってきました。そのときのレポート。
場所は名古屋。名鉄瀬戸線。
名鉄瀬戸線栄駅(栄町を改名)に来ています。
6600系、6000系は2010年に既に歯医者になり
いまの主力は赤帯を巻いた
東急7700系のお下がり、9000系が6両編成で走ってます。
矢田から小幡・喜多山付近付近は高架線になり、矢田川橋梁も曲線改良され
ました。
さて瀬戸線に乗って見ましょう。
「1番線から電車が発車します〜(発車メロディー)〜ドアが閉まります」
プシュ〜 バタン(ドアの音)
チンチン(電鈴)
ホ〜 (ブレーキ融解音)



ガタン、ゴオオオオオオオオオオ〜〜〜〜〜〜〜〜
なお、6750系(釣りかけモーター車)は全車現役です。

18刺身 ◆IQMyfXuWUY :04/03/06 21:27 ID:oDfgdDaJ
2010年に逝ってきました。
未だ京成赤電が現役です。
AE200がデビューしてますた。

さて、これを使用したモーニングライナーで上野逝くとするか。もうイラン人は居ないだろうな。
(西船付近で)なんでまだ武蔵野線103系走ってるの?
19651系@勝田電車区 ◆4NdoouhGCQ :04/03/06 22:08 ID:/lXvsgE+
2013年に逝ってきました。
東北新幹線は新青森まで延びていました。
水戸線に乗ろうと友部で待っていたら白い車体に3つのドア。
そして車内は赤いモケットに酒と肴の臭い。










403系だ・・・
20名無しでGO!:04/03/07 11:48 ID:4U+dPXSu
>>19
漏れも2013年を見てきました。
200系(リニューアル車)の最後の1本がついに引退となってしまいました。
編成はK42編成。一番最後にリニューアルされました。
塗色はなんと8年前に消滅したあの「オリジナル色」でした。
「リバイバル」ブームで、1年前に200系オリジナル色に塗り替えられました。
但し、車内までは復活しませんでした。
東京駅ではカメラを持ったファンで殺到していました。
「さよなら200系」が東京〜新青森間、東京〜新潟間で運転されました。
走行中、車窓から新型E5系「はつかり」やE2系「やまびこ」などが抜くシーンを見られました。
400系・E3系はリニューアルを受け、もう10年程度使用される模様です。
また、E5・E2系に併結された新型E6系「つばさ」「こまち」もこの200系を抜いていきました。
200系は最高時速240キロですが、ほとんどの車両は300キロが当たり前です。
400系・E2系・E3系は?リニューアル時に300キロ対応に改造されました。
21名無しでGO!:04/03/07 11:54 ID:4U+dPXSu
>>20の続き
3・4時間も車窓を眺めていたら、盛岡に到着しました。
ここから先は11年前に開業した2番目に新しい区間です。
200系オリジナル車は試験走行時にしか乗り入れなかった区間です。
沼宮内〜新青森ではカメラを持ったファンで東京よりも殺到していました。
八戸から先は真新しい区間。200系オリジナル車は一度も乗り入れることなく
開業した区間です。途中は七戸、新青森。
東京から約5時間で新青森に到着。各駅停車かつ最高240キロですから、
そのぐらいはかかってしまいます。
そして、帰りは最新のE5系「はつかり」で東京へ戻りました。
22刺身 ◆IQMyfXuWUY :04/03/07 12:00 ID:xENABpMk
>>20
400は廃車になってないのか?
23名無しでGO!:04/03/07 12:03 ID:4U+dPXSu
>>21
おっと、新青森では北海道方面への特急が運行されていた。
在来線ホームもかなり多くなっていた。
新幹線開業前はあんなに小さかったのに。
新青森〜函館間に「白鳥」が789系で、
青森〜弘前間(新青森停車)に「つがる」がE751系で運転されていた。
485系3000番台は老朽化により数を減らし、今では臨時「白鳥」「つがる」で
運転されるのみとなった。485系A3編成(唯一の国鉄色)はすでに廃車されていた。
定期「白鳥」の全てが789系化されて、「スーパー白鳥」の名は廃止された。
あと八戸〜青森間は「青い森鉄道」になっていた。
青い森701系・IGR7000系置換え用の703系も運転されていた。
24名無しでGO!:04/03/07 12:05 ID:4U+dPXSu
>>22
一部廃車になっていた。
比較的新しいのはリニューアル改造。
新型E6系並みの装備となった。
25刺身 ◆IQMyfXuWUY :04/03/07 14:41 ID:xENABpMk
2010年に逝って来ました。
山手線はE231の転属が進んでいます。
えっと、京浜東北が先に来るな。E233来ないかな。

901系だ。。。
26名無しでGO!:04/03/07 15:10 ID:9IQm6DgY
2060年に行ってきました

東武野田線の大幅改正がいまだにありません
27刺身 ◆IQMyfXuWUY :04/03/07 15:23 ID:xENABpMk
2008年に逝ってきました

芝鉄あぼーん
28名無しでGO!:04/03/07 17:21 ID:I34JFl/Y
2012年に行ってきました。
東京13号線が東急東横線・みなとみらい線と直通運転になっていました。
(2004年4月までは営団13号線と呼ばれていた。)
西武池袋線、東武東上線とは5年前の開業時から直通運転です。
東武(西武)・東京・東急・横浜高速の4線を直通する列車もあります。
東武車や西武車が「元町・中華街」と表示したり、
横浜高速車や東急車が「飯能」や「川越市」と表示したりと
新鮮な光景が見られました。
肝心の東京車は?空き番4000系です。
ラインカラーは茶色でした。
29快速小机:04/03/07 17:28 ID:56Lu6B5X
2024年…。

廃車になった伊豆急2100系(リゾート21)の代わりに209系が走ってますた。
30名無しでGO!:04/03/07 19:50 ID:wZ4YGaT7
2014年の九品仏駅に行って来ますた。後1両ドアが開きませんでした。
2015年の九品仏駅に行って来ますた。後1両ドアが開きませんでした。
2016年の九品仏駅に行って来ますた。後1両ドアが開きませんでした。
2017年の九品仏駅に行って来ますた。後1両ドアが開きませんでした。
2018年の九品仏駅に行って来ますた。後1両ドアが開きませんでした。
2019年の九品仏駅に行って来ますた。後1両ドアが開きませんでした。
2020年の九品仏駅に行って来ますた。後1両ドアが開きませんでした。


疑問に思って地元住民に電話してみますた。大井町線急行運転反対!だそうでつ。
31名無しでGO!:04/03/07 20:46 ID:90FAa1/N
2011年。ついに東武8000系最後の牙城・野田線と東上線に、新鋭車が投入された。
しかも完全な新車。形式は50000系。正確には野田線が50000系、東上線が50020系。
各線区の高速化も前提に開発された車両であり、50000系は250kwの、50020系は285kwの主電動機を搭載していると言う。
そのため走行性能は一世代前の新幹線に匹敵するらしい。
これにより8000系は全廃された・・・はずだが、予備車として旧型車が野田線に残っているらしい。

柏で野田線に乗り換える。50000系は見たところ日立A-train規格の車両らしい。
座席はオールロングシートだが、ちょうど京急のN1000形のような座席である。座り心地が良い。
そうこうしている内に50000系は柏駅を発車。起動加速度3.5が公称値だが、実際にはどう少なく見積もっても4.0は超えている。
豊四季までは比較的距離があり、50000系の化け物のような高速性能の片鱗が垣間見れる。
起動から39秒で苦も無く130km/hまで到達、定速運転で直線区間を爆走する。130km/hでの加速余力は1.35km/h/sはある。
・・・・・窓を眺めていたら、突然白い車体の車両とすれ違った。嫌な予感がする。
現代よりも8分は早く野田市に到着。
野田のジャスコで弁当を買い、駅に戻る。
電車が来た。・・・・・ちょっと待て50000系ではない。
見慣れた白い車体。そして聞こえてくるやかましいブレーキ音。
「アイツ」は健在だったのだ。「アイツ」こそ予備の旧型車だったのだ。
そう、それはつり掛け駆動のニクイ奴。その名は(ry
32名無しでGO!:04/03/08 20:25 ID:tFqIQXAj
2014年にJR西日本が広島地区に131系と言う「新車」(敢えて鉤括弧をつける)を導入したが・・・
こいつがとんでもないDQN車だ。ある意味キハ120以下の車両だ。
え、どんな車両かって?
まず編成は2両編成。
見た目は223系2000番台と瓜二つなんだけど、車内はオールロングシート。
しかもJR東日本の、いわゆる「走ルンです」並に固い上、バケット形状すら無い。
その上なんとトイレ無しと来た。
しかももっと凄いのが、足回り(を始めとする電装品)。何と103系や113系の物をそのまま流用している!
その上1M1Tだから起動加速度は1.5程度、最高速度は100km/hがやっとという惨状。
こんな車両でももちろん山陽本線のロングランをやらかす。
この、メガトン級のDQN車両が何と自治体の出費で造られた車両と言うありさま。
口の悪い鉄道ファンは「現代版の105系」なんて呼んでるそうで。

・・・酉は広島に何か恨みでもあんのか・・・?
33名無しでGO!:04/03/08 21:08 ID:aZslaVhD
>>32
金沢には131系の交直流版の631系2連が登場した。
1M1Tの2連で475or485の下回り流用のエアサス台車で廣嶋仕様よりはマシだが、評判はかなり悪い。
おかげで、419は全廃されたが。
歯数比は4.82だった。
北陸新幹線はまだ開通してない。2年後に開通するらしい。
34名無しでGO!:04/03/08 21:18 ID:aE58eqXc
2050年
石油がなくなったのでみんな鉄道を利用し、常磐線は15+15両運転しているそうです。
35名無しでGO!:04/03/08 21:51 ID:tFqIQXAj
2016年に阪急が投入した10000系(京都線は10300系)は凄杉!!!!!!!!!!11111111111111
何が凄いのって、まずは内装。
特別料金不要列車なのに何と車内は
      回 転 式 電 動
 リ ク ラ イ ニ ン グ シ ー ト 。
座り心地も料金不要列車とは思えない快適さだ。
走行性能もかなりの物。起動加速度3.5km/h、しかも80km/hまで維持。
最高速度は150km/h。ちなみに150km/hの時の加速余力は0.8km/h/sはある。
この車両に乗ると、もう新快速には戻れない・・・。
なんせ酉の最新鋭車227系なんて起動加速度3.5だけど20km/hまでしか続かないわ、140km/hでの加速余力は0.3しかないわ、おまけに内装は固定クロスという有様。
36名無しでGO!:04/03/09 11:20 ID:X2wGIGFr
2014年にJR東日本は山手線に新車E233系を導入した。
座席無しのオール立席。車内はつり革と手すりに覆われ、外見は貨車のような風貌。
しかしこの車輌の登場により、山手線の混雑は緩和された。
中央線・京浜東北線には500番台として、ラッシュ時以外には補助席が使用できる仕様になっている。
37名無しでGO!:04/03/09 20:15 ID:9AvuO4Y5
2016年に東海道線E231系の後継車として、E233系なる車両が導入された。
何でも足回りはDDMを本格採用とか、最高運転速度160km/h対応とか凄いことになってるけど・・・
最も凄いのがグリーン車。
何と、
 オ ー ル ロ ン グ シ ー ト 。
え、普通車?E231系と同じロングシート&セミクロスの4ドア。
もちろんセミクロス部分は特別料金なしの普通車自由席。

何でセミクロスが普通車で、ロングシートに特別料金を出さなければならないのかと小一時間・・・
38名無しでGO!:04/03/09 22:22 ID:osvaeGqU
時は2022年
1番ホームに滑り込んだのは、331系新快速電車。浜松ゆき。
313系の弱点(低運転台など)をすべて克服して
車内は転換クロス、3ドア。240kwの4M2T
最高速度はもちろん140km。
新幹線で稼いだ資金を在来線の設備増強に当てた結果
名古屋〜豊橋間は40分運転。
心地よい揺れと走りの中うとうとしてしまいました・・・・・・

「とよはし、とよはしです」
豊橋に着きました。
おや、隣のホームの飯田線の電車が、

ドドドドドドオドドドドドドドドォとコンプレッサー音が。
あれは


119系・・・
39名無しでGO!:04/03/09 22:44 ID:mD1b8txu
2016年の岡山は、アーバンのお古221が大量にいました。
マリンの223はそろそろ新車に置き換えられるらしいです。
廣嶋は>>32の131と115ニュータイプor嘘タイプばかりでした。
1000番台も多かったので岡山から大量に転属したようです。
40名無しでGO!:04/03/10 12:28 ID:PFBuGWed
2012年。
あの、キハ40使用で鉄ヲタから散々こき下ろされた急行つやまの車両がまた変わったのだが、
今度はもっと凄い。何と、「あの」キハ120。
各sage?そんなことはしません。急行だよ、急行。キハ120の急行列車、これ最凶。
ロングの比率が高まるどころか、トイレまで無くなるとは。もちろん鉄ヲタからは猛烈な不評。
お陰でつやまは「史上最悪のボッタクリ列車」の称号を授かる始末。

まあJR東日本の東海道線向けグリーン車はロングシート化改造が始まるわ、新鋭E233系のグリーン車もロングシートになるわでこっちもかなりのボッタクリと言えるが・・・
41名無しでGO!:04/03/10 12:29 ID:e3KA8iXJ
2022年○月○日 北海道新幹線の札幌延伸に伴い、以下の路線をバス、もしくは第3セクターに転換いたします。

バス転換路線…江差線

第3セクター「ニセコ鉄道」移管…函館本線(五稜郭〜渡島砂原〜小樽間)

し尺 コヒ シ毎 道
42名無しでGO!:04/03/10 14:05 ID:PFBuGWed
>>41
あれ?江差線は全列車特急化されるんじゃないのか?
確か「えさし」と「スーパーえさし」だったっけ。
スーパーえさしはキハ261だが、問題は普通のえさし。
何と、キハ40の特急化改造車!そう、丁度10年前九州に誕生した「はやとの風」みたいに。
キハ40に無理やりリク搭載した車両。
43名無しでGO!:04/03/10 14:35 ID:J6nyNOjw
201X年 常総線がついに電車になりますた。
44名無しでGO!:04/03/10 15:13 ID:ojH93p/N
2009年の常磐線に逝ってきた。
何か、凄い事になってた・・・
スーパーひたちは651系からE655系なる車両に置き換わっていましたが、
これがまた凄い。
編成は基本8両+付属4両の12両編成。
基本編成には半室普通席ながら、ビュッフェが連結されていた。
普通席はE257系とほぼ同じ物だが、クッションが柔らかくなり座り心地が良くなった。
グリーン車は1+2のシート配置、しかもBSデジタル放送が見れる液晶モニター付き。
性能は、設計最高速度160km/s、速度種別A55、起動加速度2.2km/h/sとなっている。
因みにE655系は、青森と上沼垂にも配置され、白鳥やいなほなどでも運用されている。
4544の続き:04/03/10 15:42 ID:ojH93p/N
普通列車は上野口はE531系と僅かなE501系に置き換わっていた。
しかし、快速ときわがラッシュ時を除いて毎時2本運転され、
普通列車もデータイムは毎時4本運転され、朝と夜の30分間隔は解消された。
因みに、快速ときわはラッシュ時は通勤快速となっていて、停車駅も若干異なる。
E501系はインバータと主電動機を交換し、E531系と同じ性能を確保している。
北部では、E703系なる車両に置き換わっていた。
これもなかなかの性能を持っていて、E531系並の性能である。
車内はセミクロスシートとなっている。便所は青森方の先頭車にある。
常磐線北部だけではなく、東北地方の各線に配置されているほか、
直流版のE129系が中央本線や上越線、信越本線で、
交直流版のE503系が水戸線や羽越本線で活躍している。
一方、つくばエクスプレスも負けじと快速列車を運転して頑張っているが、
常磐線よりも高速バスの方が打撃を受けている模様。
高速バスの客をだいぶ奪い、2007年に全編成を8両編成化した。
同時に交直流対応のTX2000系を全車セミクロスシートに改造した。
4644、45のオチ:04/03/10 15:46 ID:ojH93p/N
新車に置き換わってもやっぱり酒とスルメの臭いがした。
常磐線だけではなく、つくばエクスプレスにもこの臭いが染み付いていた。
4746の続き:04/03/10 15:50 ID:ojH93p/N
しかもフレッシュひたちはいつまで経ってもフレッシュだった。
見た目はお世辞でもフレッシュなんて言葉は出ないのに。
48名無しでGO!:04/03/11 11:34 ID:jnn8B5r0
2009年の夜行快速を調べてきた。

快速ムーンライトながら 東京〜大垣(岐阜で後3両切り離し)・名古屋まで全車指定席 373系
臨時快速ムーンライトながら91、92号 品川〜米原・全区間指定 185系
臨時快速ムーンライトするが 新宿〜豊橋・全区間自由席 211系0番台
快速ムーンライトえちご 新宿〜新潟・全区間指定席 485系国鉄色
臨時快速ムーンライトえちご91、92号 上野〜新潟・一部指定席 183系新前橋車
快速ムーンライト信州 新宿〜長野・全区間指定席 183系あずさ色
臨時快速ムーンライト信州82号 松本〜新宿・全区間指定席 189系あさま色
臨時快速ムーンライト信州83号 新宿〜白馬・一部指定席 189系あさま色
快速ムーンライト東京・仙台 東京〜仙台・全指定席 651系

快速ムーンライト北陸 大阪〜富山・全指定席 485系
快速ムーンライト九州1号、2号 京都〜博多・全指定席 24系レガートシート&B寝台
臨時快速ムーンライト九州3号、4号 大阪〜博多・一部指定席 14系シュプール車
臨時快速ムーンライト高知 京都〜高知・全指定席 14系N40改造車
臨時快速ムーンライト松山 京都〜松山・全指定席 14系N40改造車
臨時快速ムーンライト山陽 京都〜下関・全指定席 14系N40改造車
臨時快速ムーンライト八重垣 大阪〜出雲市・全指定席 65系エーデル
49名無しでGO!:04/03/12 19:28 ID:X/aBNMOP
2014年、遂にJR北海道は管内の全列車を特急化してしまいました。
石勝式?んなもんとっくに撤廃されています。確か3年前だったっけ。
特急料金も勿論存続しています。
18きっぱーについては、去年すでに2500円追加で在来線特急か新幹線の普通車自由席が利用可能になる「青春18きっぷplus」が導入されたので無問題、と思いきや・・・
何とJR北海道は全列車を指定席化してしまった。
つまり北海道では18きっぷは全く使えない。

まあ九州はさらに特急偏重を強化したお陰で、特急列車通過待ち1時間半なんて、とんだDQNダイヤの普通列車も出たのだが・・・
こっちは特急の自由席がしっかり確保されているからまだマシだ。
JR東日本も、3セク化されたのはIGR・青い森鉄道・しなの鉄道だけで、後は701系ばかりとはいえ必死に路線を守っているからな・・・
(しかも最低でも1時間に1本は確保されている)

コヒはトコトン18きっぱーを排除しようとしているようでつ、やれやれ。
しかし沿線住民はそのとばっちりを食らって大変だな・・・隣町へ行くためにも特急券と指定席券が必要なんだから。
夏は車があるけど、冬は・・・ご愁傷様。
50名無しでGO!:04/03/13 12:51 ID:LqxU8ATV
2013年、京成はとうとう特急停車駅を減らしてしまった。高砂・八幡・津田沼・勝田台が通過となったため近距離利用者はJRへさらにシフト。なんせ総武緩行線でさえ市川〜千葉22分だから競争から共存へ…全線各停20分毎・本線押上線特急20分毎・スカイライナー60分毎
成田新線はあと半世紀先という噂もあるが、関東発着国際線航空機の半数が羽田の現在、不要になるかもなぁ…。
51名無しでGO!:04/03/13 13:10 ID:wZZoWm3a
2050年に逝ってきました。
岩泉線は健在ですた。
52かごっま:04/03/13 13:11 ID:p6Goz0PI
新幹線つばめ、全線開通!











できるのか?マジで。
53タイムマシンに乗って:04/03/13 13:35 ID:LIXuWXWa
2019年から来てみました。
JR四国ってこの時代にはまだあったんですね
自分の住む2019年には完全3セクとなっていて
香川県全域では琴電が管理運営してますよ。
54名無しでGO!:04/03/13 14:35 ID:EybCNbGL
>>53
高知は土電
愛媛は伊予鉄道が管理運営だっけ?

で、徳島県内は南海フェリーが買い取ったと聞いたけど?
55名無しでGO!:04/03/13 20:57 ID:2Be5iZam
2011年。遂に東海最凶のDQN支社・静岡支社に新型電車が投入され、113系は全廃された。
これでようやく国鉄型総置き換えを2年前に実現したJR東日本千葉支社・去年223系6000番台を大量投入したJR西日本広島支社に続き、静岡支社も本州の三大DQN支社の汚名を返上したのか。
丁度18きっぷを使って九州へ行こうと考えている。乗ってみるか。

沼津でE233系から下車して、その新車を待つ。
しかしこのE233系、何故普通車がセミクロスでG車がロングシートなのかと小一時間・・・
何て考えているウチに、「それ」がやってきた。
・・・313系か?しかもなぜか湘南色。外見は湘南カラーの帯を巻いた313系だ。
車内を覗けば・・・オールロングシートで、しかもトイレが無い。211系5000番台のような車両だ・・・。
行先表示は、「普通 浜松」。おいおいおい、こんなのでロングランするのかよ!
仕方が無い、これしかないからな。
うわ、座席硬いぞ。初期の走ルンですよりひどい。しかもバケット形状すら付けてないんだなこれが。
・・・走行性能は313系譲りの動力系なので結構良い。ヨーダンパも付いており、乗り心地自体は悪くは無いが・・・
何でロングシートでトイレ無し電車で浜松までブッ通ししなけりゃならないんじゃ!

後で2chに来て判ったが、こいつは「315系」という313系ベースの電車だった。
しかも鉄道ファンからは701系や125系1000番台(JR西日本がローカル線に大量投入した、ロングシートでトイレ無しの125系)以上に叩かれている。
まあ701系は2WAYシート改造車も出て、125系1000番台はロングシートでトイレ無しだけど座席は207系と同じ物が使われているからな。
701系の後継車・E703系と来たら、転クロが標準どころか一般型のくせにリクライニングシート搭載車まであるのに(勿論トイレ付き)、いくらなんでも315系は・・・。
56名無しでGO!:04/03/14 16:53 ID:WPUl7KGj
2011年夏、JR京都線沿線に住んでる漏れは18きっぷで四国へ逝こうとしている。

家の最寄り駅で電車を待っていると、普通新三田行きがやって来た。最近よく見かけるようになった305系である。
207系をコストダウンしたような感じなので、漏れは207系の方が好きだ。
現在、網干・奈良・日根野の各電車区に投入中だ。奈良・日根野の快速用車両は、東で言う2WAYシート装備だ。
網干から押し出された207系は、奈良・日根野に転属中だ。森ノ宮の環状線用は今春全てこの車両となった。
103系は30N車は全廃、40N車も廃車が始まっている。一部の40N車は、数年前に2連化&1M化され105系に編入され、各地ののオンボロ105系を置き換えた。3扉車もバスクーラー車は全廃された。
201系は数少ない30N車が奈良で大和路線で最後の活躍をしている。
205系は東からサハを買い、4連×8本化&110km/h対応され日根野に転属した。車内は305系並みにリニューアルされた。

大阪で隣りのホームに来た新快速姫路行きに乗り換える。225系が来た。
見た目は223系2000番台とあまり変わらないが、車体傾斜装置付きで140km/h運転をする。ギア比は5.57で、高速域の加速が全然良くなっている。
現在、新快速は全てこの車両による運転だ。併走する快速は全て223系になり、最高速度が130km/hに引き上げられた。
押し出された221系は、京都・岡山・広島に転属した。
57名無しでGO!:04/03/14 17:11 ID:WPUl7KGj
あっという間に姫路に着いた。
目の前に普通糸崎行きが止まってた。岡山所属の223系6000番台だ。
LEDには、岡山方面糸崎と表示されていた。
現在岡山の所属車はは213系・221系・223系・115系40Nのみだ。117系・115系30N車はここ数年の223系6000番台の大量導入で、全廃された。
広島・下関も似たような車両構成だ。
10年前の西には考えられない置き換えの早さだな。

さて、岡山に着いた。マリンライナーは5000系&223系5000番台のままだが、置き換え計画があるようだ。
しかし、四国は財政難で新車の導入ができる状態でないので、以前の213系時代のように全て西持ちに戻るという噂だ。
気分的に普通で行きたくなったので、普通琴平行きに乗ることにした。
ドドドドドドドォとコンプレッサー音が聞こえて来た。四国の東から譲渡された113系だ。
西からも113系ニュータイプが譲渡され、そのままの塗装で活躍中だ。
MT54サウンドは久し振りだな。かなり懐かしい。

MT54サウンドを堪能しているうちに、終点琴平に着いた。
多度津で見たサンポートは相変わらず121系だった。
さて、普通阿波池田行きに乗るか。

キハ32単行だ・・・
58名無しでGO!:04/03/14 17:19 ID:WPUl7KGj
家に帰ってから知ったが、キハ32は今年中に全廃されるらしい。
その代替車は






西の中古キハ120

これを聞いた漏れはひっくり返った。
無償譲渡らしい。
西管内でキハ120は後継車キハ122に置き換えられて風前の灯火なのに。
59名無しでGO!:04/03/14 18:59 ID:CIMatO7g
>>58
そのキハ122が、さらにひどい。
見た目は「一見」キハ121なんだが、何と
 オ ー ル ロ ン グ シ ー ト 
    ト イ レ 無 し 。  
しかもなぜか機関出力は250psに落とされたので、走行性能はキハ40の出力強化版といい勝負。
それだけならまだしも座席はステンレス製と来た・・・
60名無しでGO!:04/03/14 19:15 ID:ipIVRaRh
>>51サン
乗客はいましたか
61名無しでGO!:04/03/14 22:05 ID:WPUl7KGj
>>59
いくら新車入れるようになったとはいえ、、西は地方にアーバンと同レベルの新車を意地でも入れないね。
223系6000番台と金沢の223系交直流仕様の521系の座席は117系orN30嘘タイプの中古。
125系1000番台はオールロングでトイレ無し。

キハ122の座席はめっちゃ叩かれてるね。
リサイクルを容易にするために座席をステンレス製にしたと西の本社社員は言ってた。
でも、キク象や新聞への投書が半端じゃないらしいから、今度廃車になった103系30N車の中古椅子に取り替えるらしい。
で、その費用を負担するのは、例によって地(ry
62名無しでGO!:04/03/14 23:14 ID:mRVH6jLC
2009年の和歌山へ逝ってきた。
きのくに線は相変わらず113系だったけど、東海道線からのが大量に
回されていたよ。221系もくれないなんて、おもいっきり酷い扱いだ
ね、全く。105系はトイレがついたけど、ロングシート4扉は変わり
ないし。今度はクロスシート化が議論されているみたい。
63名無しでGO!:04/03/15 13:59 ID:Kv3zRV9n
>>61
おいおいおい、131系を忘れちゃ困るYO!
詳細は>>32参照。まさしく水爆級のDQN車だ。
しかもこいつでニュータイプや嘘タイプを置き換えたものだから、18きっぱー・国鉄ヲタ・乗り鉄・新車ファン等あらゆる方面の鉄ちゃんからこき下ろされている。
あの酉マンセーの川島氏ですら「まさにコストダウンのみを念頭において作られたような、最悪の車両だ。JR東日本の低コスト電車よりもはるかにタチが悪い」って言ったくらい。

ちなみにこの131系、紀伊地区と草津線への投入計画もあるみたい・・・。
64名無しでGO!:04/03/15 14:33 ID:Kv3zRV9n
2015年の関西私鉄は凄いことになっていた。
各社とも新快速へ対抗するための「究極の最終兵器」を導入してたからな。
先ず阪急、10000系・10300系という奴が特急運用に就いていたのだが、こいつが凄い。特別料金不要なのに電動回転リクライニングシート搭載。
性能も、起動加速度3.5で80km/hまで続き、最高速度150km/hとか150km/hでの加速余力は0.8km/h/sはある。
阪神電鉄の新形ジェットカー5901系、起動加速度はかつてのPCCカーに迫る6.0km/h/s。最高速度は130km/hだけど、あの猛烈な加速のお陰で140km/h運転の新快速より速い。
9901系急行形は起動加速度は3.6と少し鈍いが、最高速度は160km/h、均衡速度250km/hは行くらしい。
京阪12000系は何と全席液晶テレビ搭載。しかも無線LANで車内からネット接続ができる。
 勿 論 別 料 金 無 し で な 。
最高速度は130km/hだけど、車体傾斜制御が付いていて新快速とも互角の走り。
あの関西最凶DQN私鉄と蔑まれていた南海に、3000系なる化け物のような車両が登場した。
何でも主電動機は230kwで、しかもオールM。車体はいわゆる「走ルンです」だけど、超軽量車体と高出力に物を言わせて高野線を145km/hで昇り降りできるという代物だ。
近鉄の21060系は凄い。普通車が1-2配列、デラックスカーが個室という超豪華仕様。主電動機は300kwだとか、160km/h運転対応とかとんでもない奴だ。
5860系は5820系の不評な点を改良した車両で、座席はデュアルシート、転換クロス、ロングシートの3タイプがある。ロングシートタイプの座席は京急のN1000形に似た感じで、座り心地が圧倒的に改善されている。
走行性能も、青山峠を125km/hで登ってもまだ余力があるとか。しかし21060系が「アーバンライナーtry」で、5860系が「シリーズ21-Great」なのはどうも・・・。

え、酉の新快速?227系という奴が就いてたんだけどこれがひどい。座席は何故か固定クロスに逆戻り。
しかも主電動機は250kwだけど、MT比が2M6Tとか言うアフォみたいな仕様の性で、加速度3.0(20km/hまでしか続かない)、140km/hの時の余力が0.3km/h/sしかないと言う惨状。
最もマルチモードブレーキ搭載で、制動力「だけは」良いんだけど・・・。
65名無しでGO!:04/03/15 21:38 ID:Kv3zRV9n
2014年。本田技研工業(ホンダ)が気動車の製造を開始していた。
ちなみに商品名は「レールカブ」。車体は18mで、クロスシート。
座席や駆動系などあらゆる部品に自動車の部品を流用しており、低コスト化に役立っているらしい。
鉄道車両では初めてCVTを採用。(オデッセイの奴を改良した物だとか)
主機関は600PSのディーゼルエンジンを積んで、起動加速度が3.15km/h/sで最高速度130km/hという性能があるとか。
結構3セク路線に導入されてたな。
それに刺激されてトヨタやマツダもレールバスを作り始めていたっけ。

逆に新津車両製作所は「走ルンです」のノウハウを活かした軽自動車を作っていたな。
車体は自動車では珍しいステンレス製。エンジンは当社はダイハツからのOEMだったらしいが、現在では新潟トランシスが作っているとか。
コンセプトは鉄道版と同じく「価格半分、重量半分、寿命半分」。燃費は60km/lと言う超低燃費。
車ヲタの一部は「こんな安物車なんて乗れるかヴォケ!!!」と叩いていた香具師もいたが、一般人に取っては「安くて使いやすい車」と好評。
しかし、商品名が「63(ロクサン)」と言うのはちょっと・・・

ちなみに徳大寺氏はこの車のことを「現代の2CVだ!」とか「究極の街乗り車!」とか絶賛してたっけ。
66名無しでGO!:04/03/16 21:08 ID:gWRwQ+FQ
鉄板で徳大寺の名前が見れるとは・・・
67名無しでGO!:04/03/17 21:01 ID:be/WPdxv
2012年、寿命が来た701系の置き換えのためにJR東日本がE703系なる新型車を投入したが、こいつが凄い。
どこが凄いのかって、先ずは車内は転換クロスシートが標準。
座り心地は硬め・・・というかもろ一般的な「走ルンです」の詰め物で転クロを造ったような物だが、それでも転クロが標準になってる。
もちろん、トイレ付き。
さらに磐越西線仕様はもっと凄い。一般型なのに、なんと回転リクライニングシートと来た。
特別料金不要でリクだよ、リク。勿論18きっぷでも乗車できる。
足回りはE531系とほぼ同じ物を使っていて、130km/h運転も可能と来た。まさに701系の反動のような電車だ。


・・・酉はもっと凄いのがあると思ったけど、酉のローカル区間の主力は125系1000番台(オールロングシートでトイレ無しの125系)だったからな・・・。
まぁ座席は207系と同じ物だから座り心地は良いんだけど、トイレ無しなのは・・・。
68名無しでGO!:04/03/17 22:56 ID:rwfYR3Bb
>>63
131系の足回り、結局125系と同等のに取り替えるらしいで。
2度手間やな。

酉のローカル線に新車が入るらしいで。
>>61のキハ122なんて目やない、新形式が。
>>65に対抗した車両で、バス(日デUA452)をベースにした車両や。
形式はキハ123で、車体は15m、オールロングシート、トイレ無し、MTミッション、ボディーは後藤総合車両所製と来た。
何気に、キハ126系列との併結も出来るらしい。
エンジンは高出力仕様の300PS。キハ122より出力高いし。
69名無しでGO!:04/03/17 23:41 ID:S4KeLMxc
2016年、JR北海道は
釧網本線・富良野線・留萌本線・日高本線・
函館本線長万部〜小樽間・室蘭本線沼ノ端〜岩見沢間を第3セクターに転換すると同時に
札幌近辺以外を実質特急化した。
「実質」と書いたのは次の理由からである。
まず函館本線小樽〜岩見沢間・札沼線全線(北海道医療大学から先は2年前廃止)
・千歳線全線を「札幌近郊区間」と定め、それらの区間を除く運賃を
大幅に値上げした結果、その額が以前の特急を利用した場合とほぼ同じになったからである。
ちなみに特急料金は値下げされたものの存続している。

さらに、無人駅の多くを廃止したことによる。
例えば函館本線函館〜長万部間は
函館・新函館・七飯・渡島大野・大沼・大沼公園・森・
鹿部・渡島砂原・八雲・国縫・長万部の各駅だけしか残っていない。
廃止された駅はバス停となった。
70名無しでGO!:04/03/17 23:53 ID:S4KeLMxc
>>69
訂正
×ちなみに特急料金は値下げされたものの存続している。
○これにより夜行を除く全特急の自由席は特急券なしで乗れるようになり、
指定席料金も値下げされた。

続き
この施策は札幌近郊区間外の住民に大好評だった。何しろ特急切符を買わずに特急に乗れるのである。
その結果、普通車はガラガラ、特急自由席は大混雑となったため、
JR北海道は翌年とうとう気動車の新車開発をすべて特急並みにすることになった。


そして2020年、JR北海道で走るディーゼル車は
すべて内地で言うところの特急形となりましたとさ。
71名無しでGO!:04/03/18 09:22 ID:GGqHfdLm
2009年。
JR北海道の上川〜白滝間の普通列車が廃止され、例によって「石勝式」が適用されますた。
72名無しでGO!:04/03/18 20:59 ID:4AEmlUT+
>>70
札沼線は電化されたの?
7369-70:04/03/18 23:49 ID:OhdJUDfu
>>72
忘れてた。
札沼線は北海道医療大学から先が廃止されたとき電化されました。
74名無しでGO!:04/03/19 01:07 ID:Kd+VQ9g3
土讃線は琴平-多度津以外は廃止されていました。

土電が頑張っておりました。

しゃれにならないな。
75名無しでGO!:04/03/20 00:49 ID:P4jJxXm4
2030年に逝ってきますた。

北海道にはまだ711系が走ってました。
仙台にはまだ701系と455系が走ってました。
金沢にはまだ419系が走ってました。
広島と新潟と長野にはまだ115系が走ってました。
福岡にはまだ415系がまだ走ってました。
千葉にはまだ113系1000番台が走ってました。
76名無しでGO!:04/03/20 10:48 ID:cAiliMQK
>>75
大阪ではまだ223系が快速やってたな!
77名無しでGO!:04/03/20 14:14 ID:cAiliMQK
2011年。
遂に、遂に、ついに千葉都市モノレールに新車投入か・・・。
(車両起動音「うおぉぉぉぉぉ〜ん」←地の底から這い上がってくるような唸り)
ってこの音・・・VVVFが常識の世の中、未だ制御方式が

 界 磁 チ ョ ッ パ 

ってのはどういうこった!
78名無しでGO!:04/03/20 16:04 ID:R3EA/ifS
2010年、あの悪名高き大阪環状線の電車が一新されました。
103系に代わって入ってきたのは…なんと元・束横浜線の205系(!)
しかも6ドアサハも束時代のままなそうです。

ちなみに横浜線には「新型」E233が導入されていたそうです(横浜の友人・談)。
79名無しでGO!:04/03/20 20:09 ID:cAiliMQK
>>78
安心しる、千葉には113系がまだたむろしている。
2年前にE129系と言う新型車が大量増備されてあぼ〜んかと思ったら・・・
何と置き換えられたのは半数のみ。
このE129系、見た目は要するに走ルンです車体でパンタグラフの付いたキハ110。編成は単行と2連の2タイプがある。
車内はロングシートと転クロの千鳥配置でトイレ付き、その上130km/h対応というとんでもない奴なんだが・・・
千葉支社に寄れば「新型電車(←E129系)は1〜2両と編成が短く朝夕ラッシュ時に対処しきれないため、4両編成の旧型電車を残しております」だって。
それではE129系が6両を組んで130km/hで爆走する「特快ちょうしライナー」は何なのかと小一時間(略)・・・
 結 局 は DQN 慟 老 が 五 月 蝿 い か ら か !
まあでも130km/hで爆走する単行が見られるのはJRグループではここだけだし、許すか?
(ちなみに単行で130km/hを出す列車は、東金線快速で見られます。E129系は性能はかなりの物だけど、運用は今のところ快速のみ。これも胴聾が渋ったかららしい)

E233系ねぇ。東海道線で近郊タイプが見られるけど、グリーン車が

 オ ー ル ロ ン グ シ ー ト 

ってのは何だよ!普通車がロングシートとセミクロスで、グリーン車はオールロングか。おめでてーな。
80名無しでGO!:04/03/24 14:49 ID:licSFeRC
2016年のJR北海道を見てきました。快速エアポートが180km/h出してました。
2016年のJR東日本を見てきました。常磐快速と行動、兎、街が160km/h出してました。
2016年のJR東海を見てきました。銭取らるライナーと特別快速が150km/h出してました。
2016年のJR西日本を見てきました。新快速は140km/hのままでした。
2016年のJR四国を見てきました。快速サンポートが145km/h出してました。
2016年のJR九州を見てきました。新快速が145km/h出してました。
2016年のJR貨物を見てきました。スーパーレールカーゴUが150km/h出してました。
2016年の阪急電鉄を見てきました。10000系という奴が150km/hで走ってました。
2016年の阪神電鉄を見てきました。5901系という奴が加速度6.0で135km/h出してました。
2016年の京阪電鉄を見てきました。16000系という奴が振り子つきで135km/h出してました。
2016年の南海電鉄を見てきました。3000系という奴が高野山を145km/hで暴走してました。

何故酉だけ速度向上しないのか小一時間問い詰めてみました。227系の性能の限界、だそうでつ。
81名無しでGO!:04/03/24 18:22 ID:qiOOPXm2
2016年の近鉄を見てきました。特急はUL・ISL・ACEの新型が200km/hを出していましたが一般型は未だに130km/h止まりでした。
82名無しでGO!:04/03/24 20:28 ID:aaAFoDdo
2016年の東武鉄道を見てきました。未だに8000系がフル稼働しています。
83名無しでGO!:04/03/25 08:44 ID:hJiZWgej
>>82
それは伊勢崎線系統だろ?
野田線と東上線はすでに2年前に最新鋭の50000系に全車置き換えられたぞ。
ほら、あの30000系のアルミ車体版みたいな奴。
見た目はアルミ製30000系だけど、性能は圧倒的に違う。起動加速度4.0、最高運転速度130km/h、130km/h時加速余力1.4km/h/sとか言う化け物。
乗り入れ先である東急のN6000系よりも遥かに性能が高い。

でも東急線内では何故か加速度3.3km/h/s、最高速度は120km/hまでしか出さない。120km/hの加速余力も何故か0.4くらい。
それと言うのも未だ東急線に居座る「アレ」の性だけど!
そう、ステンレス製の「移動式騒音発生装置」。またの名を「東急の汚物」・・・
84名無しでGO!:04/03/25 13:38 ID:HR/tHjdM
すごいねぇ。東急の8000系&8500系リニューアル車。
中間車輌は全て六扉になってたよ。あまりの混雑ぶりに。騒音は相も変わらず半端ないけどさ。
これでも田園都市線は混雑は緩和されずに朝は急行運転を取りやめて「通勤ライナー」とやらを始めやがった。
500円で全車指定席、車輌は束のあずさ・かいじ・房総特急と同タイプだけど綺麗に塗りなおされて座席も交換されてた。
停車駅は長津田・青葉台・あざみ野・たまプラーザだとさ。
逆に東横はこの車輌が500円の指定席特急「東横ライナー」として昼間に運転されてた。
停車駅は渋谷を出たら横浜までノンストップ!あとはみなとみらいと元町中華街。

>>79
漏れあのグリーン好きなんだよね。
確かにロングだけど、ソファみたいにふかふかだし、なんとマッサージ機能まで付いている。
85名無しでGO!:04/03/25 20:17 ID:hJiZWgej
2015年の東海道線を見てきました。普通列車グリーン車がオールロングシートになってました。
2015年の東北(宇都宮)線を見てきました。普通列車グリーン車がオールロングシートになってました。
2015年の高崎線を見てきました。普通列車グリーン車がオールロングシートになってました。
2015年の横須賀・総武線を見てきました。普通列車グリーン車がオールロングシートになってました。
2015年の常磐線を見てきました。中電にグリーン車がありましたがやっぱりオールロングシートでした。

あんまりなので束の職員に聞いてみました。
人大杉でグリーン車もオールロングでないと混雑を捌き切れないそうでつ。
86名無しでGO!:04/03/26 21:20 ID:oxe+Rzoq
2010年のJR九州。
あれ?何で佐世保線をX2000(註:スウェーデンの振子特急)が走ってるんだ?
え?887系「銀色のみどり」だって?

あれ?何で日豊本線をETR470が走ってるんだ?
え?851系「赤いソニック」?

あれ?何で久大本線をIC125が走ってるんだ?
え?キハ251「ソニックゆふ・あそ」?

あれ?何で大村線をIC3が走ってるんだ?
え?キハ253「ソニックあまくさ」?

あれ?何で九州新幹線をユーロスターが走ってるんだ?
何、「1200系つばめ?」
87名無しでGO!:04/03/28 19:44 ID:5f/QCm0u
2018年、ついに日本にもオリエントエクスプレスが登場しました。
どうせ車両はオンボロの改造だろ?いやいや、完全な新製車ですよ。
15両編成で定員80人とか凄いことになってます。製作の費用は一両4億とか何とか。
保有はJR貨物。JR貨物の大きな収入源になっている模様です。

ルートは日本一周ですが、何故か東海道線は運行ルートに組み込まれていなかった。
何故かと言えば、倒壊が運行を渋ったからだとか。

DQN倒壊逝ってよし!
88名無しでGO!:04/03/29 22:59 ID:M2sk1n0H
>>87
ルートは
上野〜(東北・IGR・青い森)〜青森〜(海峡・函館)〜札幌〜
(千歳・室蘭・函館・海峡)〜青森〜(奥羽・羽越・信越・北陸・湖西)〜京都〜
(東海道・山陽・鹿児島・肥薩おれんじ)〜鹿児島中央〜(鹿児島・日豊)〜下関
〜(山陽・山陰)〜京都〜(湖西・北陸)〜直江津〜(信越・篠ノ井・中央)〜新宿
だったっけ?
せっかくの特別列車が東京駅に入れないのもなんか変だよな。
89名無しでGO!:04/03/29 23:05 ID:M2sk1n0H
スマソ四国忘れてた
上野〜(東北・IGR・青い森)〜青森〜(海峡・函館)〜札幌〜
(千歳・室蘭・函館・海峡)〜青森〜(奥羽・羽越・信越・北陸・湖西)〜
京都〜(東海道・山陽)〜岡山〜(本四備讃・予讃・土讃)〜高知〜
(土讃・予土・予讃・本四備讃)〜岡山〜(山陽・鹿児島・肥薩おれんじ)
〜鹿児島中央〜(鹿児島・日豊)〜下関 〜(山陽・山陰)〜京都〜
(湖西・北陸)〜直江津〜(信越・篠ノ井・中央)〜新宿
だ。
倒壊のせいでえらいルートになったな。
90名無しでGO!:04/03/30 00:41 ID:Uhh7NGe0
エイプリルフールのネタを考えよう@鉄道板2004年版
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1080103312/

いいネタ思いついたら、こちらへどうぞ。
91名無しでGO!:04/04/01 10:23 ID:Z0RBxHWv
>>87-89 ワラタ
92名無しでGO!:04/04/03 20:52 ID:wRO3ZDC3
2015年にJR東日本がE233系という新車を東海道線に投入したが、こいつが凄い。
車内はJR東日本初の転換クロスシートを採用。特に混雑のひどい車両については2WAYシートまで使った。
グリーン車は980mmピッチの回転リクライニングで、二階建て。
足回りはE531系の物を更に改良した物で、起動加速度が3.2、最高速度160km/hとかいう凄いことになっている。


流石に今度ばかりはあの川島氏も評価するだろうと、思ったら・・・
今回は「転換クロスを採用したのは間違いだ、混雑を無視している」だの、
「2WAYシートは最悪の座席だ。座り心地は悪く、高価で、しかも着席定員が少ない」だの、
「160km/hは危険過ぎる、120km/hで十分だ」とか何とか散々叩いていた。
・・・・・・。
仙石線に2WAY車を入れたときはあれだけ誉めたのに、都市圏ではこれか、おめでてーな。
93名無しでGO!:04/04/04 20:55 ID:gf+iYMHu
>>92
知らないの?川島2008年に
「転換クロスシート車の現状と未来」って本の中で
「筆者は長年快適輸送の為に首都圏への転換クロスシートの導入を呼びかけてきたが、
この混雑が解消されない限りは難しいだろう。」って書いてたぜ。

最もその後に
「競合しうる新路線の建設を求める」とか書いてあったが。
94名無しでGO!:04/04/05 21:00 ID:syyob3kA
2012年、ついに新快速の混雑にたまりかねたJR西日本は新快速に4ドアロングシートの227系を投入した。
しかもいわゆる「走ルンです」仕様。しかし流石に座席だけは207系と同タイプ。

この車両の川島氏は、
「新快速に4ドアロングシート車を投入して混雑緩和を図ったのは素晴らしい。
ロングシート化は一見サービスダウンにも思えるが、乗降が楽になりラッシュ時には返って大幅な「サービスアップ」となっているのだ。
しかも今までの高コスト路線から一転して、安価で大量に導入可能な車両を目指している。
まさに理想的な都市圏用車両だ」などと言ってた。


・・・・・・。
同じ低コスト車でも、JR東日本が作れば叩き、西日本が作れば評価するのかこの人は・・・!
95名無しでGO!:04/04/05 21:26 ID:Od8KoXRE
2010年でも103系は健在でした。
武蔵野線M車に乗りましたが、相変わらず
ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
96名無しでGO!:04/04/06 15:15 ID:RtEg2jXU
>>95
酉はもっと凄い。
西暦10000年の大阪に行ってきたのだが大阪環状線は未だに全車オレンジの103だった。
97名無しでGO!:04/04/08 10:30 ID:8zrQyxDz
2015年の総武流山鉄道。


・・・・・・。
(元)西武2000系が2連で走ってた。
98名無しでGO!:04/04/08 22:13 ID:rP8BNYjc
2021年

新快速は新型車両ということで、ラッシュ時・ラッシュ区間はロング、その他はクロスシートになる229系を開発していました。
以前の227系はラッシュ時には好評だったが、山科以東などで強い反感を買い、ラッシュ時・ラッシュ区間以外では乗客数が減少傾向
にあった。

よって、J酉はクロス・ロングの共用車両を開発。扉数は3ドアとした。
ロング区間になるのは毎日ラッシュ時の西明石〜山科間で、それ以外の部分はクロスとする。

だが、西明石駅と山科駅では、いちいち客を全員車外に放出する上、セッティングに10分程度かかるという問題点があり、客には再び
反感が買われるという意見が出ている。
99名無しでGO!:04/04/11 17:31 ID:sJOtAZFJ
2015年、水島臨海鉄道はまだ健在でした。しかし旅客は全部水島止まりになってました。
自工前駅は廃止されたようです。駅の跡地を見に行ったら駅前に広大な空き地が広がってました・・・・。
100名無しでGO!:04/04/11 22:24 ID:bMcL73vD
(σ´・ω・`)σショボーン君が100ゲッツしました
101名無しでGO!:04/04/11 23:48 ID:k8yYkf41
>>97んでもって用なしの101系は三岐鉄道へ…
102名無しでGO!:04/04/13 10:45 ID:4BP5r6Bf
2030年、ローカル線のほとんどがDMVになっていた・・・・


↓参考
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040408-00000172-kyodo-soci
103名無しでGO!:04/04/13 18:41 ID:lcsf2WaT
>>99
M自動車で最後の最後に残るのは水島かと思っていたが、
岡崎と岐阜なんて統合して片方を閉鎖するなんて話がでてるぐらいだし、



あ!もしかして・・・・・倒○してるのか?
104名無しでGO!:04/04/13 18:48 ID:P9mIQtkI
24時間後の中央線を見てきますた。
新宿駅でグモ発生中。
105名無しでGO!:04/04/13 19:47 ID:+PYDxenr
>>104
生`
106名無しでGO!:04/04/16 09:12 ID:Dhprc5fD
2050年のドリームランドモノレールをみてきますた

横浜高速鉄道8号線として復活してますた
107名無しでGO!:04/04/22 22:30 ID:EtSBXbno
2014年、107系が千葉で現役でした。
108名無しでGO!:04/04/24 08:38 ID:uyJxCByr
>>99
現実になりそうな悪寒。
109名無しでGO!:04/04/24 11:56 ID:dtBn0cv7
2025年の京成を見てきますた
北総線が本線で快速が130`運転してますた
高砂−船橋と千葉線はワンマン2両運転ですた
千原線はバス専用道ですた
110名無しでGO!:04/04/24 17:53 ID:8lLdl387
>>99 >>108

で、その空き地に立て看板がありました。


    「イオソ水島ショッピングセンター建設予定地」


どこまで作れば気が済むのでしょうか・・・・・・・・・・・・・??????????
111名無しでGO!:04/04/25 21:10 ID:Hld8xqhL
>>111
水島のイオンか。
この前TXみらい平駅前にイオン伊奈谷和原SCが出来たばかりなのにねぇ。

てかTX沿線って大規模SC大杉なわけだが・・・
つくばには「最古参」であるクレオ(西武百貨店+ジャスコのSC)があるし、みらい平にはイオン。
柏の葉キャンパス付近にはヨーカドーの柏の葉店。
みどりの付近にはアピタ。
流山セントラルパーク付近には・・・何、ダイエー出店予定?5年前再建完了した途端にこれかよ・・・

と言うわけでTXは別名「つくばお買い物エクスプレス」と呼ばれていまつwww
112名無しでGO!:04/04/26 11:43 ID:DALXrnxu
九州新幹線全通しばらくして宮崎へ行ってみたら・・・・・・。
                       /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|────|───|────|____
                 __─── ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               __─__________________________________
                 / //|| ̄|| | ̄ ̄|                           KIRISHIMA EXPRESS
            / //  ||  || | l ̄l |∧目〆※
             / /∠__||_|| | l  l |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|
           / ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄787  | l_l |        |          |      |        |  |        |  |        |
         /     / KIRISHIMA|    |        |          |      |        |  |        |  |        |
       /     /     |      |    |        |_____|      |____|  |____|  |____|
     /    /        |      |    |
   /\ /           |      |    |
 / / |  ____---─────|__|─────────────────────────────
 ヽ ̄ ̄ ̄            二二二      |ク||モ||ロ||7||8||7| |1|
  ヽ__________二二二_________________________________
   |               二二二/  Π-凡-| |──ΠΠ───凡─i  |  |    |'  '| |' ‖ ‖ '|__|  | ||| ||| |
   |__________二二二/   (二◎__V二回ΠΠ回《(三◎二). .|_|──|
113名無しでGO!:04/04/26 15:22 ID:ZA/EIzY5
グモロに見えたw
114名無しでGO!:04/04/26 18:33 ID:V5yDV57i
2034年のコトデソに逝ってきますた。

元京急800形が「コトデソ1800形」として3連で運転してますた。
なんでもコトデソ初の「3両固定編成」だそうでつ。
115名無しでGO!:04/04/30 20:20 ID:PisX5Q//
>>109
あれ?北総線、つまりBルートは3セクの「なのはな鉄道」じゃなかったっけ。
京成が筆頭株主の。
だから3セクつっても事実上京成の子会社なんだけどさ。

しかしこのなのはな鉄道、初乗り運賃大人が\70なんて・・・。全線乗っても\230だっけ。
日本最安の運賃だぞ。空港アクセスで儲かってるんだな。
116名無しでGO!:04/04/30 21:10 ID:PisX5Q//
>>112
そう言えば特急ハウステンボスには885系が入ってたな。
でも・・・

何なんだよあの塗装は!
窓回りが黒くなって、その下には赤帯ってICEそのまんまじゃないか!
まぁ流石にICEで[DB]って書いてある部分には「HUIS TEN BOSCH」ってあるんだが。
あと、なんだよあの「887系銀色のみどり」ってのは。X2000そっくりな奴。

という訳で長崎線ではICEとX2000が連結走行するシーンが拝めます(爆
117名無しでGO!:04/05/03 10:12 ID:fyjwn9sr
2016年の関西地区を見てきた。


・・・・・。
京阪神と新幹線以外はムチャクチャだ・・・。
どういうことかって?
まず鉄道なんだけど、JR西日本は京阪神以外では少しでも赤字のローカル線を尽く廃止していた。
山陽本線や北陸本線などの幹線系でも、あの「月一運休」を通り越して、一週間に一本しか列車が来ない「週一運転」が行われている。
あの辺で唯一まともに機能している鉄道は、私鉄・3セクと新幹線だけ。
ローカル車両、こいつがひどい。電化区間はボロボロの国鉄型をN80延命改造した物か、125系1000番台(ステンレスのロングシートでトイレ無しの125系)、621系・821系(125-1000の交流・交直流仕様)が主力
非電化はさらに酷い、キハ122(トイレどころか座席まで無くなったキハ121)が主力。
道路も酷い。5年前に道路公団が分割民営化されて「JH西日本」の管轄になったわけだが、京阪神以外ではこれまた赤字高速はトコトン閉鎖。
そうでなくても一週間に一回は「メンテナンス」を口実に全線閉鎖するという始末。
新規のPA?トイレすらない、ただ駐車場があるだけの物が常識。

鉄道・道路が充実した京阪神と、地方を比べた日には・・・。
こんなのだからあの辺の住民が「西日本の交通事情の改善を求める会」なんて市民団体を立ち上げるのも無理はないか。
西日本の人口?今と変わりませんよ。むしろ広島とかではかなり増えていますが。
118名無しでGO!:04/05/03 12:02 ID:11vN+xTx
ついに北海道新幹線も着工しましたね。竣工したらはやてが最高360km/hで札幌まで運転されるらしいですね。
東海道もきついカーブでもR4000程度で施工していたら今頃航空機に圧倒的な差をつけられずにすんだのに…
119名無しでGO!:04/05/03 19:38 ID:uBAx4vI8
10年後のあざみ野駅へ行って来ました。田園都市線を降りると、
市営地下鉄とは別の地下へ降りる階段が。「東京外環状鉄道」とある。
とりあえず乗ってみる。地下へ降り、ICOCAをタッチして入場する。
投入口のない、ICOCA専用改札にもそろそろ慣れた。
ホームに降りると、8両編成の上石神井行きの各駅停車が止まっていた。
先頭車両は4ドア・中間車両は5ドアだが、クロスシートで座席数は多い。
もっとも、半分以上の座席は補助席となっていて、ラッシュ時には収納される。
発車時刻になり、列車は滑らかに走り出した。最初の停車駅は元石川駅である。
反対側のホームには、部活帰りと思われる元石川高校生がたくさんいた。
次の長沢で、川崎縦貫高速鉄道と連絡し、生田で小田急小田原線と連絡する。
南北に縦断する路線の宿命なのか、短距離の利用客がとても多かった。
中野島・多摩川住宅・柴崎・深大寺・新川・下連雀・吉祥寺・善福寺と止まり、
2面4線の上石神井に到着。この付近は学校が多いためか、若者が多く乗っていた。
この列車は上石神井止まり。すぐ向かい側に、西高島平行きの急行が入ってきた。
急行といっても、この先は石神井公園・光が丘・成増・西高島平と各駅に停車する。
この路線の開業により、首都圏での南北移動がとても便利になっていた。
120名無しでGO!:04/05/04 15:49 ID:yov0kJfV
保守age
121名無しでGO!:04/05/04 16:26 ID:HGKdxW9L
2100年に行ってきました。
地球温暖化のせいか、ものすごく暑かったです。(45℃は超えてた)
もちろん車内のクーラーもガンガンに効いてて風邪を引いたので外へ出て
体を温めたら今度は熱中症にかかりました。
122名無しでGO!:04/05/04 19:08 ID:SBIwAmHJ
>>121
東上線8000系は未だに全車健在でしたか?
123名無しでGO!:04/05/04 19:08 ID:SBIwAmHJ
失礼。
×東上線
○東武
124名無しでGO!:04/05/04 20:07 ID:8t+Ywhui
>>122
もち
125名無しでGO!:04/05/05 10:10 ID:X5tqaa6H
>>123
いや、東上線は東武鉄道から分離して、東上鉄道になったんだよ。
126名無しでGO!:04/05/05 20:31 ID:wAkSV8lU
しかし東上鉄道、凄いなぁ。
車輌は東武時代と違いいつもピカピカ。東急5000ベースの車輌だから古さは拭えないけど、大切に使われてる。
秩父鉄道直通の有料特急も走らせて、昔と違ってやる気あるなぁ。
それに比べて東武はダメだ。8000と8000の車体を乗せ変えて、平成20年くらいに落成した40000系を未だに使ってる。
相変わらず乗務員も車輌もダメだ。
東急も未だに8500が池上で現役だし、汚物の処理はなかなか進まないものだなぁ。
127名無しでGO!:04/05/05 21:09 ID:X5tqaa6H
朝晩の特急東上ライナーはいつも満席だもんな。1乗車300円とお手頃だし。
停車駅は昔の特急と全く同じだけど、
座席と速さのグレードアップはかつてと同じ特急とは思えないぐらいだ。
東上鉄道は、東武から切り離されて本当に良かったよ。
128名無しでGO!:04/05/07 20:09 ID:+mWyBFlf
まさか2020年にし尺倒壊とセブンイレブンが業務提携するなんて思わなかったよ。
道理で倒壊の駅構内にセブンイレブンがやたら出店しまくってるわけだわ。
ま、この2社はかな〜り体質が似てるからあんまり不思議じゃないんだけどさ・・・
その分こいつらのエリート意識&殿様商売は益々加速し、日本人からは「史上最大最凶の官僚体質企業」なんて呼ばれてる。
129名無しでGO!:04/05/07 20:19 ID:7rtcr8nQ
>>128
しR酉日本の駅の中にはローソンがありますた。
ローソンシャツを着た酉社員がローソンに出入りするのが日常化しててワロタ。
130名無しでGO!:04/05/08 03:05 ID:QjjAldf2
2015年の世界に行きました。
ICカードが共通化され、私鉄や公営鉄道、JR東西の在来線から新幹線、挙句の果てにはJALやANAまで
乗れるようになったのは良いんですが「SUICAでパスっとスルッとICOCAマイレージバンク」なんて
わけわからん名前になってました。

ちなみに、JR倒壊にも声をかけているそうですが、頑なにエクスプレスカード機能をつける事を要求し、
未だ見通しが立っていませんでつたw。
131名無しでGO!:04/05/08 09:05 ID:PntFojWS
>>128まさか三重県にセブンイレブンが!?とおもたが県内全駅無人になっとった
132名無しでGO!:04/05/08 11:02 ID:Us+L8B+G
>>130
あまりにも長すぎるから、バス共通ICカードも統合される時に「J-トラフィックカード」に名前変えるってさ。
やれやれ、でつ。
ちなみにEdyカードの機能も付いているからam/pmでも使えまつ。
龍ヶ崎の某三流私立大・・・つまり漏れの出身校はこいつにさらに学生証の機能までつけた奴を使っている。
後輩たちは大変、では無くて便利になったな。学生証一枚で買い物が出来るし列車もバスも飛行機にも乗れるから。
しかも使うと自動的に学割が利くようになる、そうでつ。うらやますぃ。
133名無しでGO!:04/05/08 12:13 ID:zzAL7llU
地方ではまだカードを使っているんだ。(・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーホォー
首都圏や近畿圏ではケータイ1つで全ての機能が使えるのに。
134名無しでGO!:04/05/09 20:28 ID:/AuhRoX6
今の業界2位ってツーカーでしょ?
NTTが没落し、AUが首位に立ったと思ったら、ツーカーのIC機能付き携帯が大ヒット。
各社とも後追いで出したけど、まさかツーカーがここまで盛り返すとは思ってなかったな。
135名無しでGO!:04/05/09 22:50 ID:ZUqRqgl3
>>134
おいおい、塚は同じkddiグループのあうに吸収されたの知らないのか?
ただ、塚の端末使用法が簡単で、メールも使えないような機械音痴に受けて広まっているだけで、
契約そのものはあうになっているよ。おかげで、家族割の恩恵を受けられるようになったのは歓迎だが。
136名無しでGO!:04/05/11 20:16 ID:avEpQPfw
5年後の東海道線を見てきました
113が現役でした・・・サロ124は取り除かれていました・・
137名無しでGO!:04/05/11 20:45 ID:vkjlNgH7
>>136
その代わりにE231ベースの二階建てグリーン「サロE128」が組み込まれたわけだが・・・。
何だよこのサロE128は!グリーン車なのに、

 オ ー ル ロ ン グ シ ー ト 

ってのは!
お陰で鉄ヲタからは散々バカにされてまつ。
138名無しでGO!:04/05/11 20:45 ID:ACvfD6Nw
>>136
そりゃ静岡の話だろ?
東日本エリアは15両オールロングサロなしの231だらけだぜ。
139名無しでGO!:04/05/11 23:11 ID:6QKa2rqo
>>138おかげで内房外房東金総武成田各線は113系に困らない
それでも2015年には千葉にも115系がくるらしい
140名無しでGO!:04/05/11 23:26 ID:6QKa2rqo
>>138おかげで内房外房東金総武成田各線は113系に困らない
それでも2015年には千葉にも115系がくるらしい

静岡は2本に1本がクロ315+クモロ314の2両編成
定期客もグリーン料金払わされてしまい実質大幅値上げ
141名無しでGO!:04/05/12 20:10 ID:jnM/Zg/H
>>140
でも315系のGは回転リクだからいいじゃん。
束のサロE233・232なんてオールロングシートなんだぞ。グリーン車なのにオールロングシート。
ロングシートのグリーン車、これ最狂。
で、普通車はいつもの固いセミクロス。何でセミクロスが普通車でロングがG車なのかと束を小一時間(略
142名無しでGO!:04/05/12 20:47 ID:TWrYKyfd
あのグリーン車、ソファーみたいで良いと思うんだが。
143名無しでGO!:04/05/12 21:07 ID:jnM/Zg/H
>>142
それは3本ある試作車だけの話。酉の207系みたいな座席なのは。
問題は・・・量産車。こいつの座席はいつもの固い奴だ。

てか、試作車の座席もソファー狙い過ぎみたいで座高低くて敵わんわ。
144名無しでGO!:04/05/12 23:25 ID:kRJd+t0b
2030年・・・
琴電に京急2100形と新1000形がやってきました。形式名は3000形と3100形となっています。
琴電は元京急2100形の3000形による優等運転をし、ライバルのJR四国を圧倒していました。
30年ほど前に琴電が経営再建に陥ったのは嘘のようです。

しかし、相変わらずシーメンスインバータはうるさかったです。
145名無しでGO!:04/05/13 13:27 ID:aZhTvjWf
2020年のセノハチを見てきました。

125系1000番台とお下がり223系の先頭改造車の併結走行に鉄ヲタ達がシャッターを切っていました。
しかし鉄ヲタ達の本当の目的はそれではありませんでした。そう、ついに運行開始された
スーパーレールカーゴ(SRC)、しかも交直流対応のM450です。
M450のSRCがセノハチ上りに来るが否やみんな必死にシャッターを切ってました。
でもやっぱり、後押しの赤い機関車が後ろにいましたw
146名無しでGO!:04/05/13 16:51 ID:48fGE659
>>145
125系1000番台、登場当初は沿線住民からは「わ〜い新車だ!」って喜ばれたけど、今は「こんなDQN電車より前のボロ(=ニュータイプ)の方がいいぞゴルァ!」って言われている。
それもそのはず、車内はオールロングシート。トイレ?廃止されています。
もう0番台は作る気無いそうで。
座席は207系みたいだから座り心地「だけ」は良いんだけど・・・問題は運用。
岡山発下関行きとかのロングラン運用を平気でこなす。
これだけならまだしもこいつでボロの113系や115系を総置き換えした物だから、沿線住民大激怒!
余談だがトイレ無しで苦情殺到なので仕方なく試験的に広島の125-1427にトイレがついたが、こいつがひどい。
何とボットン便所でリアル中華式。どういうことかわかるよな。そう、「トイレ」の部分は床に穴が開いているだけ、しかも仕切り無し。

いや、125系1000番台はまだマシだ。さらに問題なのはハイパードキュソ電車・「105系の現代版」こと131系。
車体は223系2000番台ベースの2連と、125系ベースの単行がある。しかし車内はやっぱりオールロングシートでトイレ無し。
さらに問題なのは座席。丁度りんかい線の70-000形を想像すれば良いだろう。走ルンです並に固い上バケット形状すら無い。
もっと過激なのは足回りと電装品。廃車になった103系や113系の部品と来た。
その上1M1T(単行版は0.5M0.5T)だから性能は125系以下。確か加速度は実測で0.8くらいしか無かったな。最高速度も90km/hがギリギリ。

酉は広島に何か恨みがあるのか?
147続き:04/05/13 16:56 ID:48fGE659
当然井原鉄道との並行区間にもこいつらが入ったが、相手が悪かった。
井原鉄道は2015年に電化を行ったが、入ったのは何と125系ベースのIRT125。
しかし酉の1000番台みたいなDQN仕様とは訳が違う。
車内は0番台と同じく転換クロスでトイレつき。勿論125-1427みたいなボットン便所ではなく、車椅子対応大型洋式、真空式。
座席は当初から2-2配列。
足回りは125系と同じだが、両台車電動台車でしかも180%過負荷使用だから加速度3.3、最高速度130km/hという全開仕様。
当然客は井原鉄道に流れたとさ。
148名無しでGO!:04/05/13 20:53 ID:q1Rp2BbU
>>145-147
とうとう「JR西日本広島支社に抗議するオフ」まで開かれたらしいからな。
149名無しでGO!:04/05/13 21:36 ID:48fGE659
>>148
そんなモンじゃないぞ。「西日本の交通事情の改善を求める会」って市民団体を知らんのか。
日本最大の市民団体だ。参加メンバーの数が半端じゃない。何せ中国・紀伊・北陸地区の住民が集結しているから。
数千万人規模だぞ。

まぁこんな市民団体が出来るのも無理は無いか。JR西日本の地方用新車なんてあんなのばかりだし。
非電化にはもっと過激な車両が入った。キハ121の廉価版・キハ122、こいつは250psエンジンで車内がステンレス製ロングシートトイレ無し。
「気動車版131系」ことキハ123なんてのもあったな、こいつは何とエンジンがDMH17だ。車内は遂に座席まで無くなった。
しかも地方路線は徹底放置or廃止。そうでなくても一週間に一本しか列車が来ない「週一運転」が常識(アーバンネットワーク以外では)。

じゃあ車使おうって?そうも行かないんだな。道路公団が民営化されてJH西日本の管轄になった性でムチャクチャだ。
赤字路線は徹底廃止。そうでなくても地方の道路は週一回「メンテナンス」を口実に閉鎖。
新規のPA?トイレもない、単なる駐車場だけというのが常識。果ては高速道路のくせに単線の区間まで。
もっとひどいのがETCを搭載しないと通行不可。何たって「省力化」を理由にETC専用ゲートしかないから。
(勿論京阪神以外)

西日本の人口は猛烈に増えているのにこれではな・・・。
150名無しでGO!:04/05/14 19:46 ID:7miYxjBR
>>133
てか携帯電話でサービスが行われているのは東京・大阪・名古屋・福岡・広島・岡山・仙台・札幌・那覇と、まだ主要都市での実験段階だよ。
まだ実験的な物だから。
その他の地区ではICカードが主流。

で、例の漏れの出身校なんだが・・・何でも来年から携帯用のICカード-要するにFOMAカードとかだな-にそのデータを書き込んで、学生証代わりにするってさ。
何か微妙にモルモット扱いされてないか?
151名無しでGO!:04/05/14 21:01 ID:egn3i+o7
2010年に行ってきました…。



オルタマダー?
152名無しでGO!:04/05/14 22:04 ID:2C1R6tYc
>>149
しかしこんなに西日本の人口が増えるなんて・・・
東京に核ミサイルでも落ちたんか?
153名無しでGO!:04/05/15 02:04 ID:QA8V8ajq
>>152
お前、あの東海地震の悲劇をもう忘れたのか?地震そのものの被害は予想外に少なかったが、原発が・・・。
関東地方以北の人口の4分の1が中部地方に、2分の1が近畿より西の地方に集団疎開したからなあ。
残りの4分の1は・・・。言いたくないな。あれは悲惨すぎだよ。
あのとき強い南西風が吹いてなきゃこんなことにはならなかったんだが。



154名無しでGO!:04/05/16 17:43 ID:10xBNr6p
>>152
北朝鮮から飛んできたんだよ
大阪は同胞が多いから攻撃出来んかったんや
155名無しでGO!:04/05/16 18:59 ID:u41IyCAV
第二新東京はどうなってる?
156名無しでGO!:04/05/16 20:18 ID:BfgPrsom
2015年は半ズボソ氏にとっては辛い年だな。
東武鉄道が流石に8000系が陳腐化したのに「やっと」気づいて、最新鋭の50000系を投入して置き換えを始めたから。
野田線の5000系は伊勢崎線への50000系大量投入により玉突き転属の10000系で置き換え、8000系は当然50000系に置き換え。
この50000系、乗り心地は良くて性能は恐ろしいんだけど(789系や近鉄特急以上の高速性能と京急車並の加速能力がある)、半ズボン氏に取ってはねぇ。
まぁ伊勢崎線と東上線の通勤型が全て50000系になれば準急(東上線は特急)140km/h運転開始の計画もあるようだし。
スペーシアは新鋭の500系に置き換わり次第高架区間で160km/h運転開始だとか。

どうも半ズボン氏は東武への抗議を企てているとかな。
157名無しでGO!:04/05/17 19:04 ID:PYwb74Kp
>>156東上線は?
158名無しでGO!:04/05/17 20:32 ID:c83M/Fuk
>>157
東上線には50000系のマイナーチェンジ版の50020系が入った。
特急運用も行うから歯数比と主電動機容量が変わって高速運転に特化している。
(つっても加速度4.0だし、50000系の時点で789系以上の高速性能があるが)
しかし東武も首脳陣が変わった性で物凄い変わりようだな。あの頃の東武が消えて半ズボン氏は・・・ご愁傷様。
159名無しでGO!:04/05/17 20:36 ID:33RK+HEq
半ズボンってそれが原因でグモったんじゃ無いの?
160名無しでGO!:04/05/17 21:08 ID:c83M/Fuk
おい、何なんだよ2018年の関東鉄道常総線にいたキハ3100とかいう化け物は。
車体は日車ブロック工法のステンレス製4ドアで見た目は前面貫通型で2連の小田急3000型。
しかしエンジンは480psのエンジンを一両に2基積んでいて変速機は直結5段とかいうアホみたいな仕様。
それで気動車のくせに起動加速度3.3km/h/sだとか最高120km/hだけど140km/h以上も余裕とか言う。
ちなみに120の時の加速余力は1.8km/h/sくらいあった。
椅子はカンチレバーだけど結構柔らかい。

つくばエクスプレスの影響で意外と儲かってるのか?
つくばエクスプレスの沿線ってやたら大規模SCが多いし、関鉄→TXで通勤する客も多いとか。
まさか常磐線のライバルには関鉄という伏兵が潜んでいたとは。

ちなみに総武流山鉄道は軌道強化されて、元西武2000系と、西武20000系の2連バージョンみたいな5000系という奴がウロ付いていますた。
161名無しでGO!:04/05/17 21:14 ID:Yz+kngYL
常磐線も負けていない。
東武50000系並のバケモノがウジャウジャしているしな。
162名無しでGO!:04/05/17 21:34 ID:c83M/Fuk
2016年の近江鉄道。
・・・・・・・・・・。(元)西武101系、2000系、3000系がウロついてた。
近江鉄道初のVVVF車10000系も2本入ったが、・・・どう見ても2連の西武6000系だ。

2016年の上毛電鉄。
>>156の50000系大量投入で追い出された東武8000系ががんがってた。ちなみに形式は2000形。
デハ101も現役、ヲタのアイドルとなってまつw
2000系の中の一本が密かにVVVF化されて、上毛初のインバータ電車になってますた。ちなみに日立IGBTで130kwの誘導電動機駆動。

2016年の秩父鉄道。
何故か急行運転で元JR東日本の211系が爆走してた。もちろんセミクロス。
163名無しでGO!:04/05/17 22:52 ID:mwtgYder
なんか、次のダイヤ改正で
和歌山線の和歌山〜五条と紀勢本線に
ハイモ180の量産型が就役するらしいな。

あの有田鉄道の奴も、しRが買収して
復活するんだってさ。
164名無しでGO!:04/05/18 06:50 ID:aqZ82yWw
2010年、銚子電鉄はレールバスになってしまい銚子鉄道と改称しました。
しかし、「軌電のぬれ煎餅」は健在で拡販に成功し、いまでは東京土産としてその名を広めています。
165名無しでGO!:04/05/18 21:12 ID:a+6LtXTR
>>152
東京・・・というか関東には何も落ちてないぞ。
地震についても既に静岡の原発が地震警報で運転停止していたから大丈夫だった。

単純に人口が増えてるだけだよ。
しかしなぜ京阪神よりも広島地区の人口の方が爆発的に増加してるんだ?
わざわざ広島に家建てて新幹線で大阪まで通勤している香具師も多いし。
しかもその人口爆発の広島地区の交通網を、何でJRとJHはあんなに放置するのかと小一時間(略
JR・JH西日本は何か広島に恨みでもあるのか?
166名無しでGO!:04/05/19 19:47 ID:OQXMTZBD
>>165
なんでも中国山地で石油に代わる新たなエネルギーとして
世界的に話題となっている物質が発掘されたらしい。
そのため広島近辺に大量の鉱山が出来て東北やら沖縄やら近畿圏から
鉱山労働者が来て大量に人口が増えたらしいぞ。
167名無しでGO!:04/05/19 20:16 ID:UUbZ2MJ6
しかし2017年に常磐線に投入されたE655系はとんでもない奴だな。あの「スーパーひたち」の651系の後継車。
編成は8連+4連で、見た目はE351系みたいだけど車体はアルミ製。振子装置搭載。でもE351系みたいなドキュソな物ではないぞ、8度傾斜で本則+45km/hとか出せる。
車内は形通りの普通車が2-2、G車が1-2の回転リクライニングシート。でもヘッドレストが低反発素材で気持ちいい。
性能は化け物級・・・と言うか新幹線並だな。起動加速度2.7だとか(実際にはどう少なく見積もっても3.3以上ある)、最高運転速度160km/hだとか。もっと凄いのが速度種別。S75とか言う常軌を逸した数値だ。E3系並だぞ。
こいつに比べたら酉の685系が国鉄型に見える。一応湖西線で200km/h出してるけど、加速度はあちらは未だ1.8、速度種別はA52しかない。
北海道の最新鋭特急電車851系すらこいつには及ばないそうで。
今のところE655系に対抗できるのは東武のあの基痴害電車500系「スペーシアEX」くらいだろ。あれは狭軌電車のくせに平坦線を走れば理論上は350km/h以上は出るとか言う噂だからな・・・。
まさに狂気の車両だ・・・。

ちなみにスーパーひたちがE655系に置き換わってから、上野〜水戸間は45分運転になった。
168名無しでGO!:04/05/19 21:39 ID:FbuBJFBj
熊本・福岡の県境には建設中止となり廃棄された九州新幹線の高架橋やトンネルがうち捨てられていました。
トンネルの入り口は頑丈な鉄柵により封鎖され、その横には地元自治体が立てたのか「夢を繋げ!九州新幹線」
と書かれた看板が風に吹かれてカタカタと空しく音をたてていました。
なんかとても哀しい気持ちになってそのばを立ち去りました・・・
169名無しでGO!:04/05/19 21:50 ID:UUbZ2MJ6
>>168
と思ったら西鉄が「西鉄熊本線」として復活させるってさ。
すごいねぇ、民鉄初の新幹線だよ。最高速度は300km/hだとか。何気にJR九州より速いぞ。
170名無しでGO!:04/05/21 13:56 ID:QjqoWM5H
2009年、横浜線特急「はまかいじ」が「アルプス」と改称の上
ようやく定期列車となりますた。

ただ定期になったのはいいものの車両は相変わらずの185系。
束お得意の(w「3000番代」改造はしてるみたいでつが…。

そのころ「スパビュー」以外の「踊り子」は185系に代わって
伊豆急が「7000系」なる特急車を新規製造したそうでつ。
171名無しでGO!:04/05/22 22:01 ID:fLNC/JkP
2128年の近鉄を見てきた。
何か・・・アーバンライナーに凄い車両が投入されてた。
確か「アーバンライナーprime」って奴なんだけど、主電動機が自己励起形タキオン対消滅電動機だとか走行中はプラズマ・コーティングを行ってGを吸収して乗り心地を改善してたとか。
とにかくわけわからん技術をあちこちに盛り込んでた。
主電動機出力は400MWだったな。
それで起動加速度10.0だとか最高速度450km/hだとか33パーミル均衡速度がM1.2とか「あるわけねー」と叫びたくなるような性能。
それでいて乗り心地は良すぎ。走行中は殆ど無音室。変なGも感じない。って言うか揺れ自体が無い。
何せ反重力ボルスタレス台車を使ってたからな。

今から考えればオーバーテクノロジークラスの車両だったな。
172名無しでGO!:04/05/23 01:58 ID:as9DlUKP
2128年の東急を見てきた。
何か・・・田園都市線に凄い車両が投入されてた。
確か「8500系prime」って奴なんだけど、主電動機が自己励起形タキオン対消滅電動機だとか走行中はプラズマ・コーティングを行ってGを吸収して乗り心地を改善してたとか。
とにかくわけわからん技術をあちこちに盛り込んでた。
主電動機出力は400MWだったな。
それで起動加速度10.0だとか最高速度450km/hだとか33パーミル均衡速度がM1.2とか「あるわけねー」と叫びたくなるような性能。
それでいて乗り心地は悪すぎ。走行中は殆ど爆音。変なGだらけ。って言うか空転しまくり。
反重力ボルスタレス台車を使っているはずなのに。

今から考えればオーバーテクノロジーレスクラスの車両だったな。
173名無しでGO!:04/05/23 13:04 ID:A9ODkDdv
2016年に近鉄が投入した21060系「アーバンライナーtry」、名前からスレイヤーズヲタからは散々叩かれているけど凄い車両だな。
何が凄いのって、先ず座席。揺りかご形電動リクライニングシートでシートヒーターが付いてる。
デラックスカーは何と150度まで倒せるから寝れますwww
確かビュッフェまであったな。
最高速度は160km/h、例の33パーミルでも162km/hの均衡速度だって言う。
振子つきで曲線通過速度は本則+40km/h。




でも・・・なんだよあの普通車の惨状は!
あの5860系って何だよ、座席なしトイレ無しでロングランする奴。
174名無しでGO!:04/05/23 22:40 ID:fF6+fmv0
前に座ってる香具師にシート倒されたらたまらんな(w
175名無しでGO!:04/05/24 21:17 ID:oRRiTM9n
2020年のJR北海道を見てきました。札幌近郊以外の普通列車は廃止され、全て特急になってました。
2020年のJR九州を見てきました。普通列車が特急退避で1時間30分も停車しました。
2020年の近鉄を見てきました。特急走行線区の普通列車はトイレ無し座席無しでロングラン、途中1時間の特急退避を8回もしやがりました。

あんまりの特急偏重をどうにかせい、と、3社を小一時間問い詰めました。
特急を利用しないお客様っていうか客は荷物以下、だそうでつ。

2020年の東武鉄道を見てきました。野田線には50000系が投入されて8000系は居ませんでしたが5000系が予備車で残っていました。
2020年の大阪環状線を見てきました。103系が爆音を発してました。
2020年のJR酉広島死者を見てきました。113・115・キハ40ががんがってました。
2020年のJR束千葉死者を見てきました。113系が現役でした。
いつまで使うんじゃ、と、各社・各支社を小一時間問い詰めてみました。
古い物は大切に、だそうでつ。
176名無しでGO!:04/05/24 22:37 ID:iAnrLS+c
>>175 金沢の457・475系、福岡の415系、仙台の455・417・717系そして701系も現役だったしねえ。
177名無しでGO!:04/05/25 09:07 ID:D3DngP8x
>>175まだ名古屋〜鳥羽の主要駅は特快「みえ」対策で快急が1時間に2本走るから助かるが…
178名無しでGO!:04/05/26 20:23 ID:eE5utzvL
2016年の京阪神を見てきました。227系なる車両が新快速で160km/h運転してました。
2016年の北陸地区を見てきました。415系や475系ががんがっていました。
2016年の広島地区を見てきました。115系と103系が爆音を発してました。
2016年の岡山地区を見てきました。マリンライナーの223系5000番台が現役でした。
2016年の山陰地区を見てきました。N20改造されたキハ187と126・121が爆走してました。
2016年の関西本線非電化区間を見てきました。キハ120が18きっぱーからボロクソに言われながらも走っていました。
2016年の和歌山地区を見てきました。113系と381系、105系が現役でした。283系もN20改造されました。

いい加減に地方にも新車入れろ、と、酉にゴルァしました。
アーバンネットワークと新幹線以外は知ったこっちゃない、だそうでつ。
179名無しでGO!:04/05/27 01:35 ID:TgJkEeCV
>>178
広島には223系が40N工事を請けて入ったはずだぞ。
愛称は2代目ニュータイプだ。
180>>32:04/05/27 01:45 ID:JW9Zoa2Q
私その翌年見たんだけどね、何あのモハ62600番台とクハ66400番台とかいうの!今時旧国よ旧国。余って
た72系の廃車発生の部品使って作られたそうだけど、しつこく残ってた余り部品の処置に困って仕方なく
作ったって噂よ。これも見た目は223系2000番台と瓜二つなんだけど、131系とおんなじ固ーいオールロング
シートでトイレなし。しかもバス用クーラーだから効きは悪いし停車のたびにいちいち全部のドア全開だし、
もー暑いったらありゃしない。さらに、吊りかけモーターで枕バネも板バネだから振動がキツイし、こんなの
でロングランなんて拷問以外の何物でもないわよね。走行性能だって車体重量が重いわ吊りかけだわで、全力
出しても90km/h行かないんじゃないの?口の悪い鉄道ファンの皆さんが「207系の化けの皮をかぶった
ポンコツ電車」だの「時代錯誤のゴミクズタイプ」だの「究極の腐れ電車」だの「地球滅亡級のDQN車両」
だの言うのもわかる気がするわ。見た目は223系だけど、羊頭狗肉もいいトコよあの電車。

>…酉は広島に何か恨みでもあんのか…?

ハゲ同意!広島は余り部品の処理場じゃないぞー!
181>>32:04/05/27 01:54 ID:JW9Zoa2Q
私その翌年見たんだけどね、何あのモハ62600番台とクハ66400番台とかいうの!今時旧国よ旧国。
余ってた72系の廃車発生の部品使って作られたそうだけど、しつこく残ってた余り部品の処置に
困って仕方なく作ったって噂よ。これも見た目は207系と瓜二つなんだけど、131系とおんなじ
固ーいオールロングシートでトイレなし。しかもバス用クーラーだから効きは悪いし停車のたびに
いちいち全部のドア全開だし、もー暑いったらありゃしない。さらに、吊りかけモーターで枕バネ
も板バネだから振動がキツイし、こんなのでロングランなんて拷問以外の何物でもないわよね。
走行性能だって車体重量が重いわ吊りかけだわで、全力出しても90km/h行かないんじゃないの?
口の悪い鉄道ファンの皆さんが「207系の化けの皮をかぶったポンコツ電車」だの「時代錯誤のゴミ
クズタイプ」だの「究極の腐れ電車」だの「地球滅亡級のDQN車両」だの言うのもわかる気がする
わ。見た目は207系だけど、一応「新車」だけど、羊頭狗肉もいいトコよあの電車。

>…酉は広島に何か恨みでもあんのか…?

ハゲ同意!広島は余り部品の処理場じゃないぞー!
182名無しでGO!:04/05/27 15:01 ID:bRBd+fFf
>>180-181
でも半年後にようやく「まともな」車両である109系が入ったじゃないか。
要するに「酉版107系」。
車体は119系みたいなデザインの3ドア。車内はオールロングシートでトイレ付き。
座席には何気に低反発ウレタンフォーム。座り心地が良い。
足回りは115系から引っ張り出した物。

ちなみに製造は何故か束の大宮工場、だそうで。
183名無しでGO!:04/05/28 18:27 ID:OKrfeOmf
>>182
新潟長野ではE109として走ってたよな。
まあいわゆるOEMというヤツでしょうか?
184名無しでGO!:04/05/28 19:58 ID:v6p2xS73
>>183
まぁそうだな。
しかしあの低反発ウレタンフォームの座席は一度座るとなかなか立つ気にはなれんよ、本当に。
まぁ唯一の欠点と言えば立ち上がった直後に尻の形が座席に残って、形を他人に見られてしまうことくらいかな。
207系の座席より快適かも。ひょっとしたらアーバン以上に良い電車が広島に来たのか?
185名無しでGO!:04/05/28 20:03 ID:uaAuudgo
しかし、束仕様はVVVFで130km/h走行対応なのに、酉仕様は115系の流用とは・・・
186名無しでGO!:04/05/28 20:04 ID:uaAuudgo
しかし、束仕様はVVVFで130km/h走行対応なのに、酉仕様は115系の流用とは・・・
187名無しでGO!:04/05/28 20:30 ID:v6p2xS73
>>185-186
でも座席が良いからいいじゃん。
それと、109系でも1000番台は更にお勧め。
こいつの台車は北陸で廃車になった475系や485系のものだ。つまり空気バネ。
あと1500番台はボルスタレスだ。
188名無しでGO!:04/05/28 23:19 ID:usSfV44g
武蔵野線に新車がついに入ったなぁ・・E331系1000番台
長大トンネル対応にしてATS・ATCフル装備だからどこの線にも入れる・・・ってちょっと待て!何故武蔵野線運用が1日2往復なんだ?!
10編成も入ったのに!!何故大宮や大崎に出張ばかりするのだと小一時間(ry
189JR西日本D207系(仮称):04/05/29 00:18 ID:duqOVoMn
このスレだと、西日本地区はずいぶん悲惨な末路になるのね・・・。

で、2010年の中国地方は221系がたらいまわし+40Nされて入って、115系置き換え。
103系は201系の30Nで置き換え。無難なとこならこんなとこでしょ。
190名無しでGO!:04/05/29 08:25 ID:NNVtQwZ6
>>185-186
でも東日本仕様は座席が固い罠・・・。
191名無しでGO!:04/05/29 17:13 ID:NNVtQwZ6
2014年。
何故か仙台圏の人口が急増している(理由はE5はつかり・&はやてで東京まで2時間以内で通勤できるかららしい)ため、JR東日本はE733系なる4ドアの交流通勤電車を仙台圏に投入してますた。
要するにE231系の交流版。

勿論18ヲタからは超絶不評でつw
「何で仙台まで来てE231系に乗らねばいかんのだ!」って。
192名無しでGO!:04/05/29 17:42 ID:h34p4xXc
>>191
仙台だけじゃないぞ。新潟も、長野も、秋田や盛岡も
E131系やE233系、E703系といったE231系の親戚みたいな電車の天下だ。
なんでも「新幹線以外は東京で走ってるみたいなのにしてほしい」
という陳情があちこちであったらしい。
ったく、これだから田舎モンは・・・
193名無しでGO!:04/05/29 18:38 ID:74QJekUm
2024年
ようやくし尺酉が重い腰を上げ広島地区向けに新車「227系」を導入しました。





…なんで広島に来てまで束の「127系」もどきに乗らなあかんねん!
194名無しでGO!:04/05/29 18:47 ID:74QJekUm
同じ頃し尺吸収も小倉地区向けに新型車「821系」を導入しました。






…なんで小倉に来てまで束の「701系」(ry!
195名無しでGO!:04/05/29 19:00 ID:/L/aB7qh
阪急はいつ廃止になったんでつか?
196名無しでGO!:04/05/29 19:27 ID:tCllZH0a
>>191-194
北海道札幌圏に741系があったのだが・・・






・・・・・・なんで札幌に来てまで束70(ry
197名無しでGO!:04/05/29 19:41 ID:rBuIFIE0
2010年頃に経営不振の北海道・西日本・四国・九州4社を東日本が吸収したからです。(というか国交省が強制的に吸収させたんだけどw)
198名無しでGO!:04/05/29 20:23 ID:IgGdGma0
>>197東海道線、中央線、高山線、太多線、関西線、紀勢線も吸収しますたね
武豊線は三セク、参宮線・名松線は廃止となりますた
199名無しでGO!:04/05/29 20:25 ID:IgGdGma0
>>198飯田線、身延線、御殿場線も吸収
200名無しでGO!:04/05/29 20:42 ID:NNVtQwZ6
>>194-199
でもそのお陰で特急・新幹線偏重が和らいで、ある意味地元民にとっては幸運かも知れないな。
特に東海区間と九州。
確かにロングシート主体とは言え、6両編成が中心でラッシュ時には15連だって来るし、特急退避も20分なんてアフォな時間待たない。
新幹線並行区間でも割りともともなダイヤだし。
201名無しでGO!:04/06/01 06:55 ID:yB12sGvV
東武50000系発表2004年にキタ━━(゚∀゚)━━!!
202名無しでGO!:04/06/01 23:40 ID:iCPgjUir
>>32 >>117 >>146-149 >>181 >>182-189
こーして見ると、広島って相当恨まれてる?(^ ^;)3セクの方がいい車両出してるとは…。
今時ボットン便所車や旧国投入するなんて何考えてんだろ、あの会社?まー今は少しはマシ
になったよーだけど。
203名無しでGO!:04/06/03 18:45 ID:fElxSOLb
それより青争岡はどうなってるの?
204DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/03 19:07 ID:miuhbc9t
ようやく鹿児島の475アボーソ
でも八代−川内もアボーンされてもうた・・・
205名無しでGO!:04/06/03 19:13 ID:Lg87Xq7T
>>204
車両は四国に無償譲渡されるらしいね。
206名無しでGO!:04/06/03 20:28 ID:alW4Qtmr
>>203
静岡には>>55の315系が大量投入されますた。
性能は良いけど固いロングシートで短編成でトイレ無しでロングランするので18ヲタの猛烈な反感を食らっておりますwww
ちなみに113系は315系の大量投入で全廃されますた。
207名無しでGO!:04/06/03 20:43 ID:1qWej36n
>>206 315系は豊橋から先は特別快速だしなw
208名無しでGO!:04/06/07 16:05 ID:pAYI0KP6
2024年

し尺酉金沢支社に新型車「601系」が導入されますた。



金沢に来てまでなぜ束の7(ry
209名無しでGO!:04/06/08 21:46 ID:Z0yJBX08
2018年に東武鉄道が投入した、あの500系「スペーシアEX」って何だよ・・・
ありゃ本当に在来線車両、と言うか電車なのか?
え、どんな奴かって?
先ず編成は6連。車内は100系と同じ個室と1100mmの回転リクライニングシートだが、あの走行性能は化け物だぞ。
起動加速度3.6km/h/s(実際にはどう少なく見積もっても4.0は超えてる)、最高運転速度160km/hで160での余力も2.5はある。
本則+40の振子装置も搭載している。
こんな性能だから浅草〜日光間を平気で80分運転が出来る、でも本当ならもっと短縮可能らしい。
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111

それに比べて乗り入れてくる東急はいつまで例の「爆音汚物」を使い倒す気だ!?
あれだけ5000系増備してよくもまあ「爆音汚物」を手放さないなと、小一時間。
まぁ東武も東武でひたすら8000系を使い倒しているから、他社のことは言えないけどさ・・・
210名無しでGO!:04/06/08 22:26 ID:T8O26TEn
質問!
2030年でもまだ103系・201系・203系は走ってますか?
211普通の人 ◆L4qzN/BrGw :04/06/08 22:54 ID:4751Qnrt
2016年の設定

上野駅です。JR束で最後まで残っていた115系湘南色(高シマ車)の
3+3+3両(9両編成)が、さよなら運転として高崎線を通って、両毛・上越・吾妻
各線へ運転されます。上野6番線に停車中で、ヲタ殺到です。
記念乗車会の抽選で当たったので、私もこれから乗り込みます。
212名無しでGO!:04/06/09 00:20 ID:SCHFkp+f
以前乗鉄で行ったローカル線。廃線されてもおかしくないような雰囲気だ。
しかし、複線化されたという噂を聞いたので、とりあえず始発駅まで行ってみる事にした。
「あの路線、人が乗ってなかったのに、なんでだろう?」
頭の中を駆けめぐる疑問と戦いながら、始発駅に到着。
ローカル線へのホームに移動すると、何かが変。
下を眺めると、線路ではなくアスファルトになっているのだ。
しばらくすると、異常に背の高いバスがやってきた。ローカル線を走る特殊バスとのこと。
特殊バスが走り出して、しばらくしてから、噂の真相がわかった。

ローカル線が道路に改造され、そこをバスが走っているだけなのだ。
ただ、ホームの高さを利用するために、特殊な構造になっているのだと。
そして、片道1車線ずつあるので、複線化されたのだと言うわけだ。
しかも、ICが所々に設置され、一般車両も走行できるようになっているそうだ。
213名無しでGO!:04/06/09 00:32 ID:MSaxks1e
西暦2100年

地球は温暖化で半ズボンが大流行
214名無しでGO!:04/06/09 23:48 ID:KvT4Fsr2
>>210
西暦2030年でも103系、201系は走っていまつ。
西暦2040年でも103系、201系は走っていまつ。
西暦2050年でも103系、201系は走っていまつ。
          :
西暦2990年でも103系、201系は走っていまつ。
西暦3000年でも103系、201系は走っていまつ。
          :
56億8千万年後でも103系、201系は走っていまつ。

JR酉エリアでは。
215名無しでGO!:04/06/10 11:52 ID:7sQG79MN
西暦2104年

ほとんどのJR在来線の電車が「走るンです」グループとなりますた。

酉・大阪環状線の103系を除いて…。
216名無しでGO!:04/06/10 14:58 ID:shvKvqAX
2014年、千葉にも静岡にも広島にも宮崎にも「一応」新車が導入されたのに、








大阪環状線は103系のままでした。
217名無しでGO!:04/06/10 16:37 ID:FnpMwrv8
5056年に行って来ました。
どこの路線もリニア化されていました。















大阪環状線を除いて。
218名無しでGO!:04/06/10 19:52 ID:51Cg/cXC
2017年の世界を見てきたが、JRコヒは特急以外を完全に放置したようだな。
普通列車なんて物は札幌近郊以外では6年前にとっくに全廃(厳密には全列車特急格上げ)されてた。
札幌近郊は確かに普通列車が走っているが、時間の問題だな。既に721系や731系の中には特急車化準備工事がなされた物がある。
学園都市線の、いわゆるPDCも。
来年札幌近郊の列車も全列車特急格上げだってさ。しかも全席指定化だから、青春18きっぷplus(2500円追加で在来線特急か新幹線の自由席が18きっぷで利用できるオプション)が使えない。
この18きっぷplusは事実上「JRコヒ&急襲対策」の措置だと言うのは有名な話、だが・・・コヒはそれすら排除するのか!
219名無しでGO!:04/06/10 22:47 ID:mEAsItOh
>>216特急だけじゃねーかYO!!
220>>202:04/06/10 23:28 ID:Tgan1Sfm
>>32-33 >>39 >>59-64 >>67-68 >>117 >>145-149 >>181-189 >>193

>こーして見ると、広島って相当恨まれてる?(^ ^;)3セクの方がいい車両出してるとは…。
>今時ボットン便所車や旧国投入するなんて何考えてんだろ、あの会社?まー今は少しはマシ
>になったよーだけど。

これから数年経ったらどーなるのかな?誰か見た人います?
221名無しでGO!:04/06/10 23:32 ID:FnwTXkkt
>>220
2024年に行って来たけど、207と223しか走ってなかったよ。
しかも、 全 部 未 更 新 状 態 だった。
222名無しでGO!:04/06/11 00:12 ID:4+ADBHc+
ちょっと聞いた?神戸市交通局がとうとう解体されちゃったんだって。まー当然よね、あれだけロコツ
な女尊男卑方針やってて、しかも国土交通省や法務省や県警が注意しても全く聞かなかったんだから。
実際女性客限定で特典や割引つけたり、駅のトイレだって女性用だけ改良(男性用は放置)したり、
女性用を拡張して男性用を縮小したり、さらには男性用なくして「女性専用」にしちゃったりしてた
ものね。それにただでさえ地下鉄の前方展望ビデオの商品化認めてないのに、韓国の地下鉄にならっ
て車内・駅構内・車両基地周辺などを「撮影・録音禁止」にしちゃうし。最も、マスコミや2ちゃん
で叩かれるのを防ぐためらしいけどね。
さらに凄かったのが車両。6000系とかいったっけ?あの車両の座席ったら、一般車両が混雑時の詰め
込み対策としてドア間千鳥配置のロングシートで、しかも鉄板の上に布を張ったようなメチャ座り心地
の悪い座席だってね?その上折りたたみ式で混雑時は全て収納されちゃうから、男性客は高齢者や障害者
でも全っ然座れないんだって?それでいて女性専用車はさほど混雑しないって事で転換クロスシートで、
しかも客室内には飲み物の自販機なんか置いてあって、一般車とは雲泥の差らしいじゃない。それに
男性客が女性専用車に入ってこないように、一般車との間に一般車の客室スペースつぶして車掌室置いて、
さらに車両間の仕切りドアは普段鍵かけてるんだって?
女性専用車は新神戸・谷上寄りの2両だそうだけど、緊急時や超混雑時でも一切解除なしだってね。さらに
2000系や3000系及び5000系にも同様の改造だって?徹底してること!それに冷房だって女性専用車だけで
一般車は申し訳程度の扇風機だけだそうだし、女性専用車ルールも「例え車椅子利用者や盲人や女性客同伴
の子供や障害者であってもあくまで『男子禁制』なので女性専用車には乗れません」だってね!で、もし
コレ破ると車掌さんにムリヤリつまみ出されて思いっきり罰せられるんだって?笑っちゃうわホント。あんな
地下鉄に乗らなきゃならなかった神戸の男の人がかわいそうよ。女の私が見てもやりすぎだって思うもの。
223続き:04/06/11 00:36 ID:4+ADBHc+
あの車両が「女尊男卑のゴミクズタイプ」「究極の腐れ電車」「フェミ政策のてんこ盛り」「最低の下
のそのまた下の電車」「地球滅亡級のDQN車両」とか言われるのもわかる気がするわ。アレのせいで
男性客の暴動が起きたり、2ちゃんの鉄板や男女板を中心に祭りになったりしたけど神戸市は女性客の
意見だけを鵜呑みにして男性客の意見や要望はぜーんぶスルーだし。神戸市は何か男の人に怨みでもあ
るのかしらね?(笑)
それで赤字になってもお上から注意されても全然聞かないからとうとうこのザマ。県警も女装しての
利用客やムリヤリ女性トイレを利用する男性や男性客暴動での取り締まりで頭痛かったらしいし、交通
バリアフリー法違反・人種差別の点でも問題になってたものね。で、解体民営化された交通局はソフト
バンクが出資した「Yahoo神戸地下鉄道」てのになったんだって?それで、従来の車両たちは全廃
されて(北神急行所有車両は改造されてないので対象外だそうだけど)駅も大改修工事されたんだって
ね。それにしても導入間もないのに廃車になっちゃった6000系は気の毒よね(笑)。
代わりに入った車両ってのは西神・山手線用の100系6両編成(西日本Dタイプ新車同様のアコモデーシ
ョン・三菱製VVVFインバータ)と海岸線用リニア車の200系4両編成。これは100系のリニアミニ地下
鉄版だってね。で全車両YahooBBラッピングで、ICOCAとPiTaPaもYahooだってね?
スルKANやJスルーもヤッホーカードらしいけど。駅設備もトイレがリニューアルされて女性専用の隣に
男性トイレ新設したり車椅子トイレを充実したり、既存の男性トイレも大型化されたそうだし、一部駅には
YahooBBかOCN+イーアクセス無料ネットカフェやODN++ケイオプティコム光無料ネットカフェ
ができたんだって!交通局時代とは雲泥の差よね(笑)。
224名無しでGO!:04/06/11 20:37 ID:lCu9xA9q
>>218
そもそも札幌近郊以外は特急しか走らせようがないほど駅の数が減ってるぜ。
>>69-70でも触れたけど、JRとして残ってる駅は
函館本線:函館・新函館・七飯・大沼・大沼公園・渡島砂原・森・八雲・国縫・長万部・小樽〜札幌〜岩見沢・美唄・奈井江・砂川・滝川・深川・旭川
津軽海峡線:知内・木古内・上磯・七重浜
室蘭本線:豊浦・洞爺・有珠・伊達紋別・室蘭〜東室蘭〜登別・白老・社台・苫小牧・沼ノ端
千歳線:美々・植苗以外全部
札沼線:桑園〜北海道医療大学
石勝線:追分・新夕張・占冠
根室本線:赤平・芦別・富良野・幾寅・新得・十勝清水・芽室・西帯広〜帯広・幕別・池田・豊頃・浦幌・音別・白糠・釧路・厚岸・浜中・厚床・根室
石北本線:新旭川〜東旭川・当麻・愛別・上川・白滝・丸瀬布・遠軽・生田原・留辺蕊・北見・美幌・女満別・網走
宗谷本線:旭川〜永山・比布・和寒・剣淵・士別・風連・名寄・美深・音威子府・天塩中川・幌延・豊富・南稚内・稚内

1町1駅を基本に駅の整理をしたんだと。
駅間が長いから特急にするしかないんだよ。
225名無しでGO!:04/06/11 20:53 ID:pM9aUNv2
し尺西のNはいくつまでやる気だ。既にN75まできたぞ
226名無しでGO!:04/06/11 21:26 ID:0DhIlzND
質問!
100年後、酉ではまだ国鉄型が走ってますか?
227名無しでGO!:04/06/11 21:44 ID:7hQA2NxB
201×年
北陸新幹線(金沢開業)の列車名の投票が行われた。結果は以下の通り
1.たてやま
2.はくたか
3.はくさん
4.かがやき
5.にほんかい
6.くびき
7.あさひ
8.のと
9.らいちょう
10.しらゆき
以下略
富山県内で『北陸新幹線の愛称を「たてやま」にする会』なるものが権力を握り、
2ちゃんねるをはじめとするネット関係での宣伝は言うに及ばず、全国各地で投票キャンペーンを派手にやったために
大差をつけて「たてやま」が得票トップとなった。
しかし当然ながら、大量の金が動き贈収賄の容疑がかかり、当局の捜査が入った。

富山県内では『投票でトップになったのだから「たてやま」にするのが筋、それがだめなら富山県内に新幹線は通さない』と
デモ行進が行われている。
228名無しでGO!:04/06/11 21:47 ID:59tSBJzi
>>226
環状線は相変わらずオレンジの103でしたよ。
229名無しでGO!:04/06/11 23:08 ID:WC1qQRJw
>>222-223
阪神高速の混雑が激しいと思ったら、そういう事情だったんですね。
230名無しでGO!:04/06/12 00:14 ID:LeVSvs9/
2018年に行ってきますた。
中央線はまだ高架になってませんですた。
231名無しでGO!:04/06/12 07:35 ID:zQpZJdjL
2020年に行ってきました。
近鉄はどの路線に乗っても乗客が1人もいませんでした。
当然です。だってみんなJRに乗り換えちゃったのですから。
だってJRの方がどこへも圧倒的に早くて圧倒的に安くておまけに新車で快適なんですから。
近鉄なんて相変わらず特急乗らなきゃまともに移動できませんでしたからねえ…
そんなこんなで近鉄は今月いっぱいで鉄道事業から撤退。全路線廃止するらしいです。
まあ困る人なんて誰もいませんがね。「やっと潰れたか」と言われるのがオチです。
で、JRの方は満員お礼の大混雑。奈良駅周辺の集合住宅が何故か今頃馬鹿売れしたんですよ。
まあラッシュ時でも大阪駅(正確には北新地)まで30分もかからないですからね。そんなのが12本/h(学研都市線快速を含めたら16本/h)もありますし。
ついでに難波までもJRだと30分ぐらいです。近鉄だったら特急で35分、急行で50分でしたっけ?んで特急が6本/hで急行が2本/h。
急行は以前の準急並みの停車駅ですし(石切までの各駅と東花園・小阪・布施・鶴橋以遠各駅)快速急行は廃止になってますからね。
〜京阪も枚方行くのにJRが不便だから20年前は丹波橋まで近鉄使っていたのですが…嘘のようですね。
東福寺があんなに大きな駅になっていたなんて…近鉄の間抜け政策で丹波橋が衰退したのが原因だとか。
232名無しでGO!:04/06/12 08:46 ID:/JpyxSux
>>231まさか三岐鉄道がナロー3路線制覇したとは以前では想像できんかった…
西四日市(旧近鉄四日市)から四日市駅まで路面電車、内部線は鈴鹿延伸、八王子線西日野〜八王子復活
北勢線は軌道改良と桑名駅乗り入れで阿下喜〜名古屋最短59分(快速みえに完全接続)
233名無しでGO!:04/06/12 09:13 ID:liaROj5G
>>231
そういえば、JR倒壊が近鉄の路線を買い取ったらしいね。
東海道新幹線を持っている会社は全然違うわ。
今まで、なれ合っていた酉と旧近鉄が競争にはいるのだから、
今後が楽しみだな。とはいえ、旧近鉄の圧勝なのは簡単に予想できるが。
234名無しでGO!:04/06/12 14:29 ID:gITWyLgw
>>227
最終的に
上野〜金沢は「はくたか」
上野〜富山・富山〜金沢は「たてやま」
上野〜長野は「あさま」ということになった。
もっとも「たてやま」は臨時含めても1日8往復しかないが。
ちなみに「たてやまにする会」の幹部は全員逮捕されました。
235名無しでGO!:04/06/12 18:38 ID:fuuIii3m
>>233
しかし期待していた程ではなかった。
JR伊賀線(旧近鉄大阪線)に並行しているのはご存知キハ120がウロつく関西本線。
だから東海は完全にナメてかかってきた。
そりゃ特急は383系の非振り子版・375系が走ってるから速くて快適だけど・・・
問題は普通列車。よりによって>>55の315系(ロングシートトイレ無しの313系)を大量投入しやがった!
しかもこの315系は1M2Tに変更(1.5M1.5Tが廃止)された上に主電動機がC-MT68という奴に変更されたため、例の33パーミル勾配では60km/hしか出ないという始末。
(ちなみにC-MT68の性能は出力140kw・定格回転数は1620rpm、最大回転数はたった4800rpmというドキュソモーターだ!)
近鉄よりも性質が悪い。
(375系は4M2T、しかも主電動機が185kwのC-MT66だから130km/h運転可能)

流石は「優等列車以外のお客様は荷物でしかありません」の東海。近鉄以下だよ。東海道新幹線使わない客は放置プレイか、おめでてーな。
例の伊賀線の特急「しのび」も一日4往復しかない。こりゃ「東海道新幹線使わなければ乗車拒否しますよ」という魂胆見え見え。
236続き:04/06/12 19:28 ID:fuuIii3m
それにしても東海はずいぶん性質が悪くなったな。
あの18きっぱー御用達列車・ムーンライトながらは2016年に廃止されていた。廃止寸前の車両は何と、例の悪名高き315系だったとか。
身延線は特急ふじかわを大増発して普通列車を完全放置。
のぞみはN700系化で、静岡に止まる様になったけれど、これは某DQN知事の意向を飲んだのではなく、短距離の乗客からものぞみ料金を「巻き上げる」のが目的だというのは有名な話。
実際東海道線の普通列車なんて315系の2連が常識だ。混雑時でも2連。長くて4連。しかも名古屋口でも短編成。本数は30分に1本。
中央西線のしなのはひどいね。明らかに束のあずさとの接続を意図的に無視したダイヤ。松本で長時間停車して、次のあずさが来る寸前で見せ付けるように発車する。米原での酉新快速接続も丁度そんな感じ。
飯田線を走っているのは相変わらずの119系。高山本線なんて「ひだ」に乗らなければ移動不可。

こりゃ東海利用者が激減するわけだわ。
でも何で18きっぱーは迷惑していないのかと言えば、束と酉が協同で北陸本線周りの夜行快速「ムーンライト北陸」を走らせているから。
酉は683系、束はあのスーパーひたちに投入された狂ったような性能のE655系を使っているから快適だぞ。
237名無しでGO!:04/06/12 20:02 ID:3JZ+jKq3
JR倒壊が都営浅草線と京急と京成と北総をまとめて買収してしまいますた
品川を起点に(ワイドビュー)スカイライナーと新快特が走るそうでつ
238名無しでGO!:04/06/12 21:33 ID:k83ZKeCH
>>234
福井県の新幹線関連のホームページには
新幹線「わかさ」を走らせよう!キャンペーンの告知が。

「たてやま」の例に倣って、2匹目のどじょうを狙った模様。

しかし、県東部では県に対して「わかさ」とはなんだ、即刻書き換えろと苦情の嵐。
「えちぜん」派と「くずりゅう」派が暴れているらしい。

敦賀以西のルートは未だに決まらず、かろうじて加賀温泉までの延長が最近現実味をおびてきている。
加賀温泉でかつての九州新幹線新八代のような同ホーム乗換えをする計画らしい。

239名無しでGO!:04/06/12 21:57 ID:bfTs/WRU
>>237
んで、各駅停車や急行や無料特急は皆コスト削減の名目で4両化されちまったよ・・・・
何てことするんだ!!!し尺倒壊!!!
金町線や大師線は単行になちっまったし・・・・車内込み杉。もうだめぽ・・・・
240名無しでGO!:04/06/12 22:03 ID:/JpyxSux
>>237補足
千葉ニュータウン鉄道
成田高速鉄道アクセス
成田空港高速鉄道
芝山鉄道
千葉急行電鉄
小湊鐵道
関東鉄道
九十九里鉄道
山万
も買収しますた

おかげでユーカリが丘線に冷房つきの「ワイドビューこあら」号が運行されるようになりますた
241名無しでGO!:04/06/13 11:58 ID:mSiiIoIE
>>239
そんな物じゃないだろ。
成田空港輸送はいわゆるBルート以外は完全放置されている。
「Bルートを使わないお客様は荷物でしかありません」かよ。
で、NEXは大混雑っとwww
束は意外と商売上手だねぇ。往復で指定席込みの特急券は1900円(片道950円)なんて赤字覚悟の値段にしやがった。
てか倒壊がDQNなだけだが・・・

あ、そう言えば倒壊の横暴振りを見かねた政府が遂に業務改善命令を出したぞ。
しかし、そこは倒壊。命令を無視しやがった。
242名無しでGO!:04/06/13 12:06 ID:68/2ReBS
倒壊が三菱自動車化するのはいつですか?
まあ返事が返ってくる時代に三菱自動車はなくなってるだろうが
243名無しでGO!:04/06/13 17:56 ID:6eymy83Q
>>235
結局倒壊は在来線捨てたね。
東海道線豊橋以東・中央西線・飯田線・身延線・御殿場線は束、東海道線豊橋以西・関西線・紀勢線・参宮線・高山線・太多線は酉、旧近鉄・京急・都営・京成・北総はソフトバンクに売却された。
束は走るんです大量導入、酉は迷惑ウヤ・DQNキハ122導入で叩かれてるが、ソフトバンクは最強。

>>223の神戸で好評なサービスさらに改良。特急では無料で無線LANが繋ぎ放題だとか。
路線は全て標準軌に統一、高速化され、車両も全て新形式に統一するとのこと。
特急はフルフラットリクライニングシートのY300000系、快速急行は3扉リクライニングシートのY200000系、その他は4扉ロングシートのY100000系(一部はデュアルシート)。初の6桁形式に。
高速化工事が終わる2年後には新形式に統一され、主要路線では特急200km/h、その他160km/h運転、その他の路線でも130km/h運転を開始する予定らしい。
今後も他の鉄道会社を買収していきたいんだってさ。どこがソフトバンクに喰われるかが楽しみだ。
244名無しでGO!:04/06/13 19:36 ID:9VnnGLS7
2050年から帰ってきました

北海道はついにロシアと北朝鮮に割譲されました
良かったですね!!
245名無しでGO!:04/06/13 20:13 ID:mSiiIoIE
>>243
確かにソフトバンク経営になってから「一時的に」好評だったが、最近では「バッキャロー!前のほうが良かった」なんて言う声も多いな。
理由は幾つかある。
先ず、運転形態がいわゆる「汽車形運用」中心になったこと。つまり大編成低密度運用。
だから乗れば座れるが、肝心の列車は全然来ない。丁度「広帯域回線」を用意しておきながらつながりにくかったYBBみたいなモンだ。
しかも、駅員の態度が最悪。意見箱に入れた意見の返事が返ってくるのは2ヶ月も先だ。まるで「一週間以内に工事します」といって置きながら全然着手しなかったヤフーだな。
良くも悪くも「YBB鉄道」になってしまった。
246名無しでGO!:04/06/13 22:12 ID:n+54xu7+
>>245
そういえば、個人情報漏れを警戒して定期券を買う香具師がいなくなったな。
247名無しでGO!:04/06/15 03:45 ID:lWE4+Mdy
近鉄が潰れるとは思わなかったな
プロ野球チームを手放したあたりで、やばいとは思ったけどさ
248DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/15 10:23 ID:ZF6ibTCG
>>247
三岐に譲渡した北勢線がまだ生き残ってるってさ。オイオイ、第三セクターにまで負けてるじゃないかw
249名無しでGO!:04/06/17 16:34 ID:O9R9H+HJ
金欠の次はは難解が潰れるらしいね。
250名無しでGO!:04/06/17 20:51 ID:BYl57fcL
>>249
そういや本線と空港線と高野線以外の路線が消えたような気が。
251名無しでGO!:04/06/17 21:04 ID:kQmIGcf8
2018年の東海はひどいね。
新幹線は16連・在来線特急も6連以上を基本としているのに、普通列車は何と東海道線の名古屋口ですら単行。
快速みえもどんなに混んでても2連のまま。
「混雑が嫌だったら特急料金出せ!」って魂胆見え見え。
ムーンライトながら?2年前に廃止された。廃止直前は373系の3連だった。
252名無しでGO!:04/06/18 17:12 ID:UHvY+qE9
>>247
でも潰れてくれたおかげで旧奈良線系統は新会社が入って便利になったから結果オーライじゃない。
253名無しでGO!:04/06/18 23:32 ID:1Ua6knMP
>>248養老線、内部線、八王子線、鈴鹿線、湯の山線も三岐が引き継いでしまったな…
254O-ism ◆3w.O.ismOw :04/06/20 07:36 ID:im5VMy8e
2020年の西武鉄道。
15000系スカイアローなる列車が走ってる。池袋・地下化された新宿から横田空港
までのアクセス特急だそうだ。
255名無しでGO!:04/06/20 13:24 ID:TPz0VOS2
>>254
レッド・アロー
フツウ・イエロー
アルミ・ブルー

も淘汰されグモラーの思うつぼ
256名無しでGO!:04/06/21 12:40 ID:DMp4C2Ab
あげ
257名無しでGO!:04/06/22 21:35 ID:hHjb+iyI
2015年
何で東海道線の各駅のJRマークが緑色になってるんだ?
しかも表示は東日本式だし。
中央本線も。
え、何、東海道線(〜名古屋)と中央西線、あと飯田線、御殿場線は束が買い取った!?
その他の在来線は酉所有?

では、東海道新幹線は・・・
何でJR西日本保有になってるんだよ。しかも東京まで全線。
中央リニアは・・・何で束が引き継いだんだよ?


おいおいおい、JR倒壊は一体どうなってしまったんだ?
258名無しでGO!:04/06/22 22:46 ID:NLjRVMq+
>>257
身延線は束ちゃうん?
259名無しでGO!:04/06/23 11:24 ID:sUpG3/x+
>>257
CO2削減のための鉄道貨物活性化政策に反対したから、
国交省と環境省が強制的に解散させたんだよ。
京都議定書を守るのも相当大変らしいな。
260名無しでGO!:04/06/23 12:24 ID:jzoZ7NJE
腹いせに廃止に追い込まれた武豊線利用者のこと考えれ!
261名無しでGO!:04/06/23 18:00 ID:sUpG3/x+
>>260
武豊線はJRAがJRCから買い取ったじゃないか。馬車鉄道も悪くないぞ。
イベントで昔活躍した馬が引っ張ってくれる事もあるし。
262名無し野電車区:04/06/23 18:07 ID:2ZP6TbMB
>>257
倒壊は悪人大杉
頭部の運転手が言ってた。
本当のファンは倒壊のイオカードを絶対買わないらしい。
263名無しでGO!:04/06/23 19:36 ID:kWPs8d7Y
>>261
そういえば武豊も引退したもんな。
264名無しでGO!:04/06/23 20:24 ID:Ji/djobJ
>>261
確か横浜の根岸競馬記念公苑からトウショウファルコが一回だけ出てきたこともあったらしいな。
ファルコタンも難儀だな・・・イベントで中部まで出張だなんてwww
265名無しでGO!:04/06/23 20:33 ID:7NORcwHs
>>234の通りに各会社を買収したが
>>257のときに各会社は元に戻りました。
266名無しでGO!:04/06/23 20:34 ID:7NORcwHs
スマそ

>>234>>240
267名無しでGO!:04/06/26 21:50 ID:t/LpMQct
2018年。
東北新幹線の360km/h運転開始で大幅な利用者増加に味をしめたJR東日本は各線区を狂ったように高速化していた。
東北線をE751系つがる&789系スーパー白鳥が遠慮なく140km/hで爆走。
中央線を引退間際のE351系が160km/hで爆走するのは迫力があるな。
常磐線、こいつが凄い。E655系とか言う電車が「スーパーひたち」に投入されて160km/h運転しているのだが、このE655系は高速性能はE2系並らしい。
武蔵野線は踏切が無いので新設の快速列車が一部区間で200km/h運転を行っていたな。
268名無しでGO!:04/06/26 21:54 ID:SMLXUBAg
>>267
そうか、東北新幹線は2018年になっても北海道どころか新青森さえも行ってないのねorz
269名無しでGO!:04/06/26 22:35 ID:xvDmKw7x
>>268
東北新幹線は全通し、北海道新幹線も函館まで延びてるんだけど、
それでも足りなくって、在来線特急も復活させたんだよ。
運転内容は「スーパー白鳥」が仙台〜函館を1日6往復、
「つがる」は「かもしか」を組み込んで秋田〜青森・盛岡を1日8往復。
これ以外にも上野〜黒磯に「とちぎ」、新宿〜日光に「にっこう」ができてたし、
「踊り子」「あかぎ」「草津」「水上」も257系になってたぞ。
270名無しでGO!:04/06/27 19:50 ID:SNxUjghH
>>267
西だって負けていない。新快速では225系が140km/h運転開始、
玉突きされた223系は広島の山陽シティライナーで130km/h運転だそうだ。
北陸特急は681・683系がいよいよ150km/h運転を開始した。
新幹線では360km/h対応の1000系を登場させたが、未だ300km/h止まり。
何でも東海がスピードアップを妨害しているとか。
東海ウザー
271名無しでGO!:04/06/27 20:22 ID:Ln+D5X3d
2009年の東急を見てきた
世田谷線まで5000系化されていた
しかも田園都市線は東武の車輛は居なくしかも押上まで
東急半蔵門線になり
08系や8000系は消え上の帯が紫の5000系が走ってた
272名無しでGO!:04/06/28 12:44 ID:utpPDOj/
2015年
都営地下鉄が営業終了
浅草線→押上〜日本橋は京成、日本橋〜西馬込は京急
三田線→目黒〜西高島平は東急
新宿線→京王
大江戸線→都庁前〜光が丘は西武、環状部は東京メトロ
へそれぞれ譲渡されました。
273名無しでGO!:04/06/28 17:44 ID:Stry8jMT
>>270
倒壊なんて会社は>>257の時に解散されたが
ああ、そう言えば今日は国家反逆罪で捕まった火災の地裁判決の日だね。
274名無しでGO!:04/06/28 18:33 ID:y2SswLZc
>>271
確か松戸延伸の時に押上−曳舟間が廃止されたんだっけ?
また押上−業平橋が乗換駅になっていたけど…
275名無しでGO!:04/06/28 19:10 ID:73W0TqKi
>>274
廃止はしてないよ。松戸には延びてたけど。

そういや東武は浅草駅を改築するってんで浅草〜業平橋が運休になってたけど、
来年春の開業予定なのに建設が全く進んでなかったな。

聞くところによると新駅舎がものすごいデザインらしくて、
近辺の商店街が「浅草の風情にそぐわない」ってんで東武・松屋ともめているようだ。
276名無しでGO!:04/06/28 21:12 ID:TBQ63Bya
2020年。
何故か北海道の特急「スーパーおおぞら」と「スーパーとかち」が、「おびひろ」「スーパーおびひろ」に変更されていた。
理由を調べてみたら・・・呆れた。帯広の連中がJRコヒに圧力を掛けて愛称を変更させたそうで。
しかしまぁ、当時の帯広人の行動には酷い物があるね。
2004年の牛丼ピンチ→豚丼ブームや、どっちの料理ショーで(帯広の)豚丼が完封勝ちしたのが原因で思い上がった帯広の人間。
「帯広は日本の中心だ」とばかりの態度を2007年ごろから見せ始めていた。
手始めは半ば強引に道庁所在地の座を札幌から奪い取り、しかも財政は帯広に集中投資。地方の機能など考えても居ない。特に札幌に対する態度は酷すぎる。
ちなみにJRコヒの本社も「無理やり」帯広に移設された。
次は首都機能を東京から、経済機能を大阪から奪い取ろうと考えているらしい。

帯広人は酷いな。
277DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/28 21:57 ID:2THlEQ4h
>>276
当然根室本線は「帯広本線」になってたんだろ?
ついでに広尾線が復活して帯広空港と花○牧場に乗り入れてるんだろ?
278名無しでGO!:04/06/29 11:13 ID:X56W0pC8
>>276
それに一役買ったのがあいつじゃないのか?
279名無しでGO!:04/06/29 11:43 ID:XVpguoKB
>>277
札幌〜帯広〜幸福が帯広本線になってまつた
280名無しでGO!:04/06/29 15:55 ID:cSEG/P0z
>>278
奴の力でスーパーオホーツクが足寄経由になったらしいね。
281名無しでGO!:04/06/29 16:03 ID:/SQmH+kj

「2005年 KTX空を飛ぶ」

エレベータに続き、KTXも大空を飛びました。
282名無しでGO!:04/06/29 17:19 ID:H092WiEB
>>281
って単に落ちた鉄橋飛び越えただけじゃないか
283名無しでGO!:04/06/29 17:48 ID:yaqoIbSF
>>281-282
んで、距離が足りなくてそのまま落っこちたんだっけ?
284名無しでGO!:04/06/29 20:46 ID:I8xlx64v
>>276の続き
その二年後、ついに帯広は東京の首都機能と大阪の経済機能を半ば強引に奪い取った。
で、現在の首都は帯広になっていまつ。
しかしその後が酷かった。特に東京と大阪に対しては「今までよくも蝦夷だの田舎のDQN地区だのコケにしやがったなゴルァ!」と言わんばかりに冷遇をしている。
序に治安は正直帯広レベルだな。酷い。

・・・2chという匿名の場所だから言えるが、奴らの前で帯広の悪口を言ってはいけない。
特に豚丼の悪口なんて論外。
マジで頃されるかr・・・
うわなにをするやめろ
285DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/06/29 21:10 ID:41O9V39K
2015年に行ってきました。
千葉では総武快速での使用を終えたE217に押されつつあるものの、113系がまだまだ活躍中でつ。
緩行線はまだまだ209とE231を使ってまつ。もう耐用年数が来てるみたいで故障が頻発して毎日遅延が発生してまつ。先日国土交通省から改善命令が出されたばかりです
286名無しでGO!:04/06/29 21:42 ID:I8xlx64v
>>285
広島も負けては居ない。
115系がようやく新車投入で置き換え・・・と思ったら、その車両は125系1000番台・131系・モハ62600。
通称「酉の3大バカ新車」。
先ず125系1000番台、こいつは要するにオールロングシートでトイレ無しの125系だ。でも後述の2種に比べりゃ座席が207系仕様な分マシか。
131系、こいつがひどい。詳細は>>32。223系車体に固いロングシート、しかも113系や103系の部品流用と言うDQN車。
最悪なのがモハ62600だな。こちらの詳細は>>181。207系の車体に・・・何、足回りは旧国!?
しかもお約束の月一運休・・・は通り越して、一部の路線では「週一運転」が実施されている。つまり一週間に一往復しか列車が来ない。
これじゃ国土交通省から改善命令が出されるのも無理ないか。
287名無しでGO!:04/06/29 22:27 ID:ytB6Fctw
>>284
北海道は唯一神鈴木宗男が支配するようになったのか(w
288名無しでGO!:04/06/29 22:39 ID:mwQtEuur
阪急箕面線が、亀岡まで延伸しました。2015年9月
289名無しでGO!:04/06/30 21:48 ID:ZJBSVf+s
>>275
その3年後。
半蔵門線は松戸から先へ延び、つくばまで開業していた。
いや、厳密には松戸から先は東武鉄道の江戸崎線なんだけど。
こいつが只物ではない。全区間踏切無しで東武一般車最速の140km/h運転が実施されている。
ちなみに車両はN8000系。「 ま た 8000系 か ! 」とか形式にだまされると痛い目に遭う。
50000系ベースの完全な新車。性能はほとんど789系並らしい。

え、地磁気観測所はどうしたって?
何か機材更新で直流電化の影響を受けなくなったから、遠慮なく直流電化が可能になったんだってさ。
290名無しでGO!:04/07/01 00:06 ID:XUDxHQr7
2012年。
今日は京浜東北線で「さよなら209系」運転やってたな。
でも、いつもと何ら変わりないのは笑えたなwまぁ武蔵野線や八高線でいくらでも見られるからな。
しかし京浜の新しい顔のE233系、何で貫通扉標準装備&上部ヘッドライトなんだ?ダサすぎだろうが。
え?地下鉄相互乗り入れも考慮した?首都圏、近郊、どこに転属されても問題ないように、だと?
だからって、グ リ ー ン 車 を標準で繋げるな グ リ ー ン 車 を!!
291名無しでGO!:04/07/01 00:22 ID:F3PKonQZ
2005年KTXスネーク振動で快適な揺れ心地を提供。

ソース http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3495/projectk/pk65.html

建物を一瞬で解体してしまう新技術
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3495/projectk/pk16.html

日本人の不法滞在増える
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3495/projectk/pk17.html
292名無しでGO!:04/07/01 20:26 ID:iQH2ywj9
2011年に近鉄が導入した「シリーズ21」第二弾、5860系&9060系&3260系。
こいつらかなりのDQN車だ。倒壊の315系(>>55)や酉の131系(>>32)&モハ62600(>>181)なんて話にならん。
え、どんな電車かって?

先ず車体は近鉄初の「走ルンです」。どうやら近畿車輛が東急車輛からライセンスを受けて製作しているらしい。
が、こいつの耐久力は本家の東急以下。軽く脱線しただけで台枠変形と言うのは酉の223-2000を思わせる。
車内はオールロングシートでトイレ無し。しかも座席はステンレス製。
VVVFと電動機は三菱製(ちなみにIGBTインバータ)なんだが・・・2年後だっけ、連続3分以上の全開運転をするとVVVFが発火することがあるとか言う欠陥が見つかった(しかも三菱・近鉄がグルで隠蔽してたとか!)。
例の急勾配で発火する車両が多くて発覚したのだが。
ちなみに主電動機の容量は165kw・・・なんて言ってるがかなりウソっぽい。あの加速からすると130kwしかないんじゃないか?
しかももっと凄いのが、車上情報機器を始めとする電子部品。何と、ソニータイマーの悪名高きソニー製。
翌年は「タイマー作動」で相当悩まされたとか・・・
293名無しでGO!:04/07/02 01:38 ID:bZVThkUK
>>285そのわりに沿線住民の千葉支社志向は治らないからなぁ…どうみてもK▼SEIが上手なのだが
294名無しでGO!:04/07/02 18:20 ID:bZVThkUK
常磐線E503系G車なんて無券で酒盛りの椰子ばかり
295651系@勝田電車区 ◆4NdoouhGCQ :04/07/02 18:31 ID:u6xf1kHg
>>289
しかし、東武はなんで江戸崎なんかに路線を作ったのかね。理解に苦しむ
百里空港に路線を作った方がよっぽど客がいるのにな。
なにせ、立地の悪さを爆安の離着陸料や夜間駐機料で補ってるから、
格安航空会社がわんさか乗り入れている。
そういえば、スカイネットアジアとスカイマークエアラインズとエア・ドゥが合併したってよ。

つーか江戸崎って俺の地元じゃねーか。
296名無しでGO!:04/07/02 20:18 ID:GrD0zGL+
>>295
道理で鹿島鉄道が超黒字路線になってるわけだ・・・。
297DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/02 21:04 ID:BFy5vV3f
2005年に行ってきますた。


津山線の急行つやまが、キハ120に置き換わってますた。
298名無しでGO!:04/07/03 11:29 ID:fLBxLA9d
2011年に行ってきますた。


 常磐線の偕楽園の駅は臨時駅から普通駅になりますた。
 偕楽園駅に行くと上野方面にホームを設置され
 利用客は大喜びでした。
299名無しでGO!:04/07/04 08:07 ID:2Hijv4ih
2015年の三岐鉄道みてきました
西藤原から関ヶ原まで路線延長されて念願の岐阜県乗り入れが実現しますた
…でも12〜3月は運休でバス輸送ってダメダメやん
北勢線も阿下喜から二ノ瀬まわりで養老まで延びたけど…
300300:04/07/04 18:38 ID:sfZxlKB0
300
301名無しでGO!:04/07/06 21:04 ID:yxdjB6oS
2030年の山陽新幹線。




・・・・・。
まだ0系がいた。
新幹線=0系のイメージが未だ強い自分にとっては嬉しいのやら悲しいのやら・・・。
302名無しでGO!:04/07/06 21:20 ID:JRuoSHSk
 2184年の越後交通栃尾線・長岡線を見てきました。
 
 見事に復活してました。長岡線はついに信濃川を渡ってJRと直通運転をしてました。
 見事な通勤路線でした。
 栃尾線は改軌して復活してました。JR見附駅に接続して直通運転してました。
 越後交通はぼろ儲け。
303DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/07 22:36 ID:7G/5klPb
>>301
でももう何本もなかったような。
ってか300系のフレッシュグリーンにはワロタ
304名無しでGO!:04/07/07 22:42 ID:VQuXD9r9
2014年。
新幹線開業50周年、酉の目玉企画。

「懐かしの0系新幹線で東京へ行こう!」

懐かしも何も、○井○友カラーで散々酷使した0系車両を無理矢理16両繋いだだけ。
当然の如く倒壊に却下され、行き先が博多に変更されてました。
305名無しでGO!:04/07/08 09:36 ID:SRREeA12
昨日の新聞だったかな?0系は平成20年まで走る予定だそうだ。
しかも、1編成は動態保存する予定。
306名無しでGO!:04/07/10 13:45 ID:9hjVTFIR
>>305
しかも、食堂車を復活させて動態保存らしいな。カラーリングも戻すそうだ。

その結果、山陽新幹線各駅では、某氏の侵入を防ぐべく厳重な警戒態勢をとっている模様。
307名無しでGO!:04/07/10 15:24 ID:+EFaK8CH
2053年の山手線、オール2階建てになってました。
そして、山手線ホームも2階建てになってました。
1階2階それぞれにドアが付いてて、車内に階段は無く1階と2階との間の
行き来はできないけれど(運転席内にはハシゴがあったみたいだった。)、
連結通路は2本確保されてて それぞれ1号車から11号車までの
移動はできる様になってました。
1階は1号車と11号車は全席優先席(シルバーシート)でその間のは6扉になってました。
2階のドアコックのBOX内には滑り台方式のタラップを展開するスイッチも入ってたみたいです。
2階ホームは転落防止の為か、現在の東京メトロ南北線とか ゆりかもめみたいな感じに壁と扉がついてました。

あ、そうそう、ゆりかもめも見てきましたがダイヤが撤廃されて月に1度の深夜メンテの日以外は24時間運行になってました。
各駅には扉の脇に電車を呼ぶボタンがついてて車内には停車駅全てのボタンが付いてました。
どうやらエレベーターみたいに使うみたいです。乗降客の居ない駅は通過。
先に駅に入った電車の居る駅を通過する時なんかは追い越したのもする様で、
あとは 客が居なくなると何処で呼ばれても良い様に満遍なく全体に散って待機するらしいです。
あと、沿線でイベントが開催されてる時は、そのイベント会場の最寄駅と乗り換えターミナル駅のみ停車設定可能な
急行とかも走ってました。
なんでも、もともと ゆりかもめのイベント用急行ってコミケライナーが待機行列の都合に合わせて
参加者を展示場正門と有明に振り分けたのが始まりらしかったけど。
308307:04/07/10 15:28 ID:+EFaK8CH
続けて、新幹線のことを・・・
「ひかり」と"のぞみ料金"なるものが 存在していませんでしたが、 東海道新幹線の特急料金だけ(他の新幹線に比べて)異様に高かったところを見ると
恐らく 全部のぞみ相当に統一されたんでしょう。
しかし、350km/h運転の東海道新幹線が480km/hの山陽新幹線に比べても高いとは何という・・・
もはや、フル規格の昼行新幹線で400km/h出ないのって大都市部と東海道新幹線だけな。
きっと、今度開通するという、あのバカ高い中央リニア新幹線に客移す事考えて 東海道新幹線は値上げの事くらいしか考えてないんだろう。
しかし、リニア あんなに高かったら普通の人は乗れないわね。 ちょっとくらい手間と時間がかかっても 飛行機に流れると思う。

あと、北日本方面はJRは新幹線ばっかりになってました。
幹線部分は新幹線,客の居るローカルは標準軌に敷き変えてミニ新幹線直通,それ以外と新幹線並行部はバスか3セクになってました。
18切符で北日本は旅出来ないです。

寝台特急北斗星とかは、寝台新幹線「おおぐま」なるものが、深夜に新幹線軌道を通って東京と北海道各都市とを結んでました。
昼行新幹線よりもはかなりゆっくり走ってて乗り心地重視って感じでしたがそれでも在来線の時よりもはかなりスピードアップされてて、東京から札幌までだと
9時間そこそこって感じでした。
309名無しでGO!:04/07/10 19:48 ID:X38XyFrf
2013年。
つくばエクスプレスの沿線は凄いな。あちこちに大型SCが建っている。まさに「一駅一SC」とでも言いましょうか。
秋葉原にあるのはイオン秋葉原SC、初の山手線内のイオンだ。TX秋葉原駅の駅ビルも兼ねている。
北千住にはマルイとルミネがあるし、八潮にはダイエー。去年再建完了した途端にあちこちに大型SCを建てまくっていまつw
柏の葉キャンパスにはヨーカドー、みどりのにはカルフールまであったっけ。
みらい平にあるのは、日本最大と言われるイオン伊奈谷和原SC。
この状況だから各社ともまさに激戦状態。
そのためTXは「つくばお買い物エクスプレス」なんて呼ばれているそうで、ハイ。

でもイオン秋葉原SCって少しヲタ需要に力入れすぎじゃ・・・?
平気でゲーマーズなんか誘致してるし、アニメ関連の品揃えも半端ではない。
4Fで電子部品まで扱っていてちとワロタw
310651系@勝田電車区 ◆4NdoouhGCQ :04/07/10 20:21 ID:99dXCVGZ
>>309
秋葉原イオンの家電製品売り場でAthlon64 5400+が売られていた時にはワラタ
しかし、冷蔵庫コーナーの横にSCSIカードやデュアルXeonマザーはないだろ。(w
311名無しでGO!:04/07/14 22:21 ID:p+MToePI
age
312名無しでGO!:04/07/17 02:52 ID:105WLz56
2050年
東海道新幹線 品川東京間、停車駅数山手線とおんなじ。
品川で降りて京浜東北線快速に乗り換えた方が速く東京に着けます。

リニアは、未だに試験段階でした。
313名無しでGO!:04/07/21 19:32 ID:UakvPaB8
age
314名無しでGO!:04/07/21 19:44 ID:qVv3VKQ8
>>307
へえ?そうなの??

りんかい線がJRになってから、運賃大幅値下げで、日中10分おきの埼京線からの直通電車は
常に乗車率150%となっていて、ようやく板橋、十条の説得が得られて15連になるっていうのにね。

ゆりかもめだけど、完全に観光列車となってるよね。
日中はレインボーブリッチを超える運用は1時間に1本、それも6両だったのが、3両に減車されたよね。
まあ、芝浦ふ頭あたりの利用者はそこそこいて新橋ー芝浦ふ頭間はそれでも15分おきには来るようだけど、
かつての勢いは完全になくなったね。

せっかく開業した有明から豊洲の間も、わずか2年5ヶ月で廃止になったしね。

だけど、夜だけは別みたいだね。
展望車を指定席にして、指定券が1000円とぼったくりだけど、1週間前には売切れてしまうとか。

315名無しでGO!:04/07/21 21:31 ID:mXfHh+dv
2005年の福井に行ってきました。
災害にあった越美北線は
越美北線 花堂 ― 一乗谷
越美中線 美山 ― 九頭竜湖
になっていました。
廃止といわれていたのに復旧していました。
一乗谷と美山の間はデュアル・モード・ビーグルが結んでいました。
316名無しでGO!:04/07/21 21:50 ID:ShkQOGgO
A.D.2005

東海道・山陽新幹線の東京・名古屋・京都・新大阪がアルカイダメンバーを名乗る者によって、爆破された。
そのほか、東名高速もテロによりトンネルが崩れたため通行止め。東海道本線もテロにより通行止め。
空港も占拠され、港にも機雷が大量に設置されている・・・。
電話回線も爆破され、完全に連絡が取れなくなった・・・。

日本の大動脈はここで完全に断ち切られた。
317DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/21 22:40 ID:yABWqwSq
>>316
国道1号線は通行可能なのか?
318名無しでGO!:04/07/21 23:43 ID:QJOLSwPV
代わりに上越北陸線・北陸新幹線が大躍進したとさ。
大都会金沢は映画を究めました。
319名無しでGO!:04/07/22 10:28 ID:aSMXACv1
>>318
そんな金沢も北朝鮮からテポドンで攻撃され、支社20万人を超える第三次になって
壊滅的なダメージを受けてしまい、中央本線が、まさしく中央の本線として大躍進したんだとさ。
2035年には甲府や松本が人口100万人を超えて、政令指定都市になることが決まったんだってね
320名無しでGO!:04/07/22 22:13 ID:Hk5UJCdv
まさか武蔵野、京葉、りんかい線が貨物の所有になるとは思わなかった。
なんか旅客用コンテナってのを作ったらしいがE231より乗り心地が良いとは。
京成と北総が新京急になってたよ。新北総線には営業速度200k/hの2100EXってのが走ってた。
321名無しでGO!:04/07/23 06:47 ID:E+h1DOnT
>>320
そりゃあ、乗り心地だけだったら電車よりも客車のほうが良いのはあたりまえじゃないのか??
322名無しでGO!:04/07/25 19:54 ID:LQdAZGIf
age
323名無しでGO!:04/07/26 12:52 ID:OxexV5vp
■2004年○月×日 神奈川新聞より
E231系ちょっと待った!沿線10市町が抗議の新税

JR東日本が東海道本線にE231系を投入する事を受け、沿線の藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・大磯町・
二宮町・小田原市・真鶴町・湯河原町・熱海市・伊東市は「JR東日本利用税」を導入することを緊急決定した。
E231系が投入されると、15両編成での普通車の座席数が170席減少して着席が困難になる。
また、長時間の乗車に適さないロングシート車となるため観光収入の減少も懸念される。
税率は100%で、JR東日本が徴収して沿線自治体に納める間接税の形となる。
但し、他社で発行されたカードを使用した場合や他社発行の乗車券の場合には税率は5%となる。
また、JR西日本が発行する「ICOCA」を利用する場合には、特例として3%となる。
この税金の導入により、JR東日本の利用が抑制されて利用客が約6割減少すると見られている。
10市町は、この税金を財源としてJR東海・小田急電鉄などの競合各社への補助を行う他、
道路整備を行って、JR東日本の路線に並行する形で公営の急行バスを走らせる考えだ。
小田原市の小澤市長は、「市民に負担をかけたくはないが、JRによる利用客いじめが行われている以上、
我々が何とかしなくてはいけないと思う。それが、結局は市民を守ることにつながる。もちろんJRさんが
E231系の投入を撤回したら、すぐにでもこの税をなくしますよ。」と語った。
小田急電鉄広報部は、「これでウチの利用客が増えてくれるのだから、歓迎したい。早速ロマンスカーを
増発しなくては。」とコメントした。JR東海広報部は、「確かに東日本さんはやりすぎ、乗客のことを
考えていない。」とコメント。また、熱海以東の新幹線定期券を値下げする考えも明らかにした。
なおJR東日本広報部は、ノーコメントとしている。
324名無しでGO!:04/07/26 19:55 ID:I0XkKnqn
>>323
しかし、住民の反応は冷ややかだった。

茅ヶ崎市在住の会社員(50・男性)のコメント
「(ロングシート化は)仕方ないでしょう。こんな混雑ですからね。
今までのあのボロ電車じゃ立つスペースが狭くて乗ってられないですもの。
座っていきたいかって?そんなものとうの昔に諦めてますよ。」

小田原市在住の会社員(43・男性)のコメント
「正直、何で電車が気に入らないぐらいで税金なんて
かけるんでしょう。大人気ないですよ。」

藤沢市在住の学生(20・女性)のコメント
「普段乗ってる電車なんで、いまさら他の交通機関に変えるなんてできません。」
325名無しでGO!:04/07/28 00:35 ID:Lz6CF5en
>>323-324
で、沿線10市町の自称「一般市民」(実際は脱束同盟-以下「同盟」-の工作員)と、本物の一般市民の間で激戦が始まりましたとさ。
同盟の自称「一般人」が「例えどんな混雑でも最低でも全車セミクロス化すべきだ」と言えば、本物の一般人は「ハァ?寝言は寝てから言え、あの混雑じゃロング上等だヴォケ!」と返す。
同盟の工作員が「快適性は大事だ」と言えば一般人は「道楽でしか電車使わん奴がわがまま言うな」。
326前スレのミラー:04/07/28 23:35 ID:XZeHO7gc
327関連スレ集:04/07/29 23:57 ID:qaA1Slcl
328名無しでGO!:04/07/30 15:26 ID:U46DEKxi
>>323-325の続き
しかし当時の脱束同盟は過激だねぇ。
何せ街宣車まで用意しているんだから。一瞬共○党やウヨと見間違えたよ。
で、車に何て書いてあるかといえば「E231系即時撤廃!快適な旧型車両を残せ!」とかお約束のパターン。
しかもJRの各駅に昼夜問わず出現して大音量で「抗議」する物だからたまったもんじゃない。
これじゃ周囲の人間にとっては単なる近所迷惑、JRにとってはこれまた只の営業妨害。
それとJR駅前で脱束同盟の連中が「E231系撤廃を促進するための署名活動」を行っている。
が、こいつは只の署名活動ではない。実際には通行人を捕まえて小部屋に監禁し、サインさせるまで出さないと言う一種の強制だ。
まるでかつての某悪徳企業を思わせる。

え、JRに対する一般人の反応?
>324の通り。冷ややかな物さ。
329名無しでGO!:04/07/30 15:54 ID:tAX2UJ0K
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 最近の鉄道会社のやりかたってさ、2000年頃売ってた川島令三の本にそっくりじゃない?
330関連スレ集:04/07/31 23:13 ID:F83JbIil
鉄ネタのタイムスリップスレもう一つ。

http://ruku.qp.tc/dat2ch/0407/31/1031447911.html
331名無しでGO!:04/08/04 13:31 ID:wfMIs+N7
2015年。
Suica・ICOCAは元より、スルKAN・パスネット、果てはバス共通ICカードやEdyなんかまで統合された、「J-トラフィックカード」なるとんでもないICカードが存在していた。
これ一枚で鉄道はおろかバス・タクシー・船・航空機など、ありとあらゆる公共輸送機関が利用できる。
ある一社を除いて。その一社を除けば当時は全ての公共輸送機関がこいつに対応している。銚子電鉄も、紀州鉄道も、果ては各地のコミュニティバスまでも。
しかもEdyとデビットカードの機能まで付いているから、買い物までできる優れものなのだが。しかもマイルまでたまる。(100円利用で1ポイント、1ポイント=1円)

その「唯一拒否った一社」とは・・・

 言 う ま で も 無 い 。
JR東海だ。
332名無しでGO!:04/08/04 13:45 ID:4/cBdJPq
2055年へ逝きました!
大阪市営地下鉄が11号線までになっていました。
30系がまだ走っていました
333名無しでGO!:04/08/04 13:47 ID:COraq/QZ
未来へ行って来ました。
「E電」という呼び方が主流となっていました。
334名無しでGO!:04/08/05 17:29 ID:2tmjIWPD
2007年
小田急4000形のさよなら運転があった。
2600形のときのように、唐木田〜開成間で。
最後の一本の4055が旧塗色に変更されて運転された。
一方、3000形は大量増備。4連や10連の編成が登場していた。
中には3000形6連+3000形4連という列車も・・・・・・
10連は千代田線直通対応だった。
335名無しでGO!:04/08/05 18:04 ID:na+nZMTM
2050年の備後落合駅に...

駅の跡すらないんですけど?
336名無しでGO!:04/08/10 22:47 ID:gGpHYTVP
ホシュ
337名無しでGO!:04/08/10 23:10 ID:/Y1/lBvG
お友達より2007年の長野県のしR線の車両(在来線電車のみ)の旅の手紙をもらいますた。

南信(飯田線・中央西線 もち自動改札付):313系3000番台&383系
中信(中央東線・大糸線・篠ノ井線 もち自動改札&西瓜付):ヨ351系&ヨ257系&ヨ127系100番台
北信(信越本線 いまだに有人改札):289系&125系5000番台

PS.
しな鉄は過ぎ乃氏後任社長の策が尽きてとうとう経営破綻・・見かねた束はしな鉄を「横軽&高崎〜横川もろとも酉に押し付ける形で」
しRに復帰、めでたく北信にも新型電車が入りまつた。
新車費用(碓氷峠補機なし走行可能)でつが、
289系(上野〜長野間特急車両が再び碓氷峠を!もちグリーン車は1+2列):束が全額負担
125系5000番台(転換クロス1+2列):全 額 G 県 & N 県 & 沿 線 自 治 体 負 担
投入後、沿線より「座席が少な杉で座れないぞゴルァ!」という苦情が殺到(上田〜長野間に単行はナイだろ・・)、
全 額 G 県 & N 県 & 沿 線 自 治 体 負 担 で 座席増設工事が行われますた。
338名無しでGO!:04/08/11 17:52 ID:0hjWE5uL
2030年の東京メトロ千代田線&常磐緩行線。


何 で ま だ 6000系 と 06系 、 序 に 203系 に 207-900 が 居 る ん だ !
339651系@勝田電車区 ◆4NdoouhGCQ :04/08/11 21:13 ID:sSdAWA7u
>>338
06系は2024年に廃車になったんだが?
綾瀬駅構内で209系1000番台とぶつかって。
両方あぼーん。
340名無しでGO!:04/08/12 15:56 ID:aT87JIDi
2112年9月3日の大阪環状線に乗ってきました。

なんか108年前よりも103系が増えているんですけど…それどころか221系も223系も走っていない…
大和路線・阪和線も含めて全車103系って一体…というかどこからこんなに103系を調達した?
341名無しでGO!:04/08/12 20:01 ID:ddz6rlW8
>>340
車号表記見なかったのか?
ありゃ10000系って奴だ。
見た目は確かに103系そっくりだけど、車体は実はリチウム合金製。
足回りはVVVFで250kwの誘導電動機。
103系にあって、103系に非ず・・・それが10000系。
342名無しでGO!:04/08/12 21:09 ID:ddz6rlW8
>>294
あんな物にグリーン料金出す香具師の方がどうかと思うが。
何てったってロングシートだよ、ロ・ン・グ・シ・ー・ト。
しかもいつも通りの固い奴。
量産先行車一本だけは柔らかい座席だから、まだ救いようがあるけど。
何であの座席でグリーン料金出す必要があるのかと小一時間・・・
343名無しでGO!:04/08/12 21:32 ID:SH+BUyMT
2065年の東海道線東京口ですが
東京駅に行ったらホームの階段のところに

東海道線は過日の東海関東大震災で路線の被害甚大のため
現在運転不可能となっております。
復旧の目処は立っておりません。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたします。

と書かれていたよ。
344名無しでGO!:04/08/13 01:44 ID:oP/7DMxU
>>341
しかしその1マソ系、台車はコイルバネだってな。
コンプレッサもオリジナルの忠実なコピー、回生した電力もわざわざ抵抗器で放熱処理するらしい。
編成も2M6Tでひどく加速を悪くし、VVVFサウンドはできるだけ押さえ、T車の一部も含めてオリジナル103系の
M車サウンドを忠実に再現だとか。座席も20世紀の素材を復元した上、忠実に再現している。

それでいて、その時代の通常の車輌の50%増のコストで抑えたのが自慢だそうな。
JR酉は何を考えているだろ・・・。
345名無しでGO!:04/08/13 11:24 ID:ZKzLqhxl
この前、難波へ行く用事があったから交番で「近鉄名古屋駅は何処ですか?」と尋ねたら、
少しの沈黙の後、「LD名古屋の事ですね」と言われた。電鉄本体の方を買い取られてしまったのか。
346名無しでGO!:04/08/13 16:06 ID:jlXD0REm
2035年の弘南鉄道・水間鉄道。
何で東急1000系がいるんだよ。

2035年の伊豆急。
ありゃ、東急9000系がいた。

2035年の上毛電鉄。
東武8000系がいた。

2035年の近江鉄道・一畑電鉄・三岐鉄道・総武流山電鉄。
西武20000系が・・・。
347名無しでGO!:04/08/13 20:18 ID:7xMdWkAm
2035年の高松琴平電鉄。
京急600系がいた
2035年の伊予鉄道。
京王1000系がいた
348名無しでGO!:04/08/14 15:05 ID:Kf86Bxe1
2013年の東京駅東北新幹線ホーム
列車名       時刻  行先        番線 両数
はつかり1      6:00 新青森       22 12両編成
やまびこ51     6:05 盛岡        23 10両編成
あおば201      6:10 仙台        22 10両編成
ひばり・つばさ101  6:40 仙台・山形・新庄  23 10両編成
はつかり3      7:00 新青森       22 12両編成
「はつかり」はE5系。盛岡〜新青森は12両対応。
他はE2系1000番台10両。
E4系は主に上越「とき」「たにがわ」用となった。一部東北にも来る。
349名無しでGO!:04/08/16 18:57 ID:P1HGjLnA
2032年のJR北海道。
札幌圏にはまだ「ハドソントリオ」(711・721・731系)が居た。
ローカルの車両はキハ40・150・201・あとPDCだった。
函館地区には731系が投入されていたが・・・2両一本のみ。

特急はもう既にキハ289系だの855系だのの最新鋭に全て置き換わっているのに・・・
まさかお前らもう一般型は作る気が無いのか!?だとしたら冗談抜きで近鉄以下だな。
近鉄ですら座席がステンレスだったり性能が209系以下の奴とは言え、一応普通列車に新型が入っているのに。

後で地元の鉄ちゃんに聞いたら、「JR北海道はもう一般型の新型車は製作しない」そうで。
悪い予感が的中した・・・
350名無しでGO:04/08/16 19:19 ID:665lSMXS
2040年北陸新幹線が新大阪まで開通しておりました。驚くことに大宮でスイッチバックして北海道まで行くんですわ。
おかげで夜行新幹線なる物が走ってましてね。確か愛称が「みちのく」と「月光」だった。おまけに線形の良さとハイスペックな車両のおかげで東海道新幹線よりも東京〜大阪間が30分も短縮されてたんですわ。
えっ、東海道新幹線?ビジネス客が速くてサービスの良い北陸新幹線に流れちゃってあっという間に赤字ですわ。
2041年にはJR倒壊が新幹線を酉に売却してその半年後東北新幹線とのレールをつなげるらしく、2050年を目標に東海道新幹線の線形改良するそうですわ。やっと全国新幹線網の夢が叶いましたなぁ。
351名無しでGO!:04/08/16 21:40 ID:lBwyEF7O
>>349
それでも下手な新車を入れられるよりはボロ使い倒しでもいい車両が残ってくれる方がいいよ。
大和路線と近鉄奈良線を見ててつくづく思う。
352名無しでGO!:04/08/16 21:40 ID:lBwyEF7O
あ!大和路線は外環開通前の時のことね。
353名無しでGO!:04/08/17 21:52 ID:QCU9gi6P
夏に北海道旅行する人はサマータイムの時差に注意しようね。
未だに間違える人が多いようなので、ポスターまで作っちゃっているけど。
354名無しでGO!:04/08/17 22:31 ID:it6J7stQ
2009年
●運賃精算がクレジット方式に!
●切符のネット販売始まる!
355名無しでGO!:04/08/17 22:42 ID:QIqKT1jf
>>346
2035年の伊豆箱根鉄道でも西武20000系が・・・
それにしても、何で丹那トンネルを元西武の車輌が営業運転してるんだろう・・・
356名無しでGO!:04/08/18 16:44 ID:QrFE/v5y
2050年の小田急線に乗りますた。
何で、5000と5200がVVVF化改造されて残ってんだ?。
他の在来車は全廃されてるのに・・・。
357名無しでGO!:04/08/18 21:12 ID:OleL/JXa
>>354
PiTaPa<クレジット方式
358名無しでGO!:04/08/19 06:14 ID:qqBYWNCJ
>>356
相も変わらず野田線で未改造の8000系を爆走させる東武よりゃマシだろw
しかも8000系、全車健在だからな。
359名無しでGO!:04/08/19 10:33 ID:SOGc0aOd
■2004年10月15日 神奈川新聞より
「東海道線にE231系いらない。沿線住民が怒りの署名」
JR東日本は、明日のダイヤ改正で東海道本線東京口に新型電車E231系を投入する。 従来の車両に比べて
座席が25%減少するため着席できなくなる他、居住性が著しく 低下するため、観光客の減少も懸念されている。
そこで、沿線住民や観光関係者らが署名活動を行い、昨日14日に「横浜グリーンカウンター」に約2000筆の
署名を提出した。 この署名はおもに駅頭などで集められ、先日「鉄道の日」記念イベントが行われた日比谷公園や、
横浜駅ポルタでも集められた。署名を集めていた平塚市の高校生(18)は「今までは 友達と、同じボックスで楽しく
しゃべりながら東京へ遊びに行けたが、それができなくなる。 E231系は絶対に投入しないで欲しい。」と語った。
署名をした会社員(45)は、「平塚始発の電車があったから並べば座れたし、帰りは車内で同僚とビールを飲むのが楽しみ
だった。」と 残念そうだ。JR東日本広報部は、「お客様の声が多いようなら、今後のE231系投入については慎重に
行わなければならない。113系2000番台の去就については、今後の検討課題にしたい。」とコメントした。
なお、集められた署名の全文は以下に掲載している。

21世紀は利用者の快適性を重視した鉄道へ。「劣悪電車投入拒否宣言」アピール署名。
東日本旅客鉄道株式会社   社長 大塚陸毅殿
    同  横浜支社長 小倉雅彦殿
私たち利用者は、あなた方に以下のことをアピールします。
一、私たちは中距離電車の座席数を大幅に減少させ、快適性を著しく低下させる劣悪電車「E231系」ならびに、それに準ずる車両の投入を断固拒否します。
一、広々としたボックスシートを装備し、快適性の高い113系2000番台をなくさないで下さい。
一、JR東日本は私たち利用者の声を聞き、収納性や利益だけではなく快適性を重視し、利用者本位の鉄道をつくることを目指して行動して下さい。
360名無しでGO!:04/08/19 10:37 ID:SOGc0aOd
【アピール趣旨】
私たちは貴社が先日行った、東海道本線への「E231系」投入の発表を聞き、非常に残念に思いました。
東海道本線は比較的平均乗車時間が長い路線であり、例えば湘南地区から都心までは約1時間かかります。また、全区間を3時間以上かけて走る列車なども少なからず存在します。
休日には観光路線としての性格も持ち、特に夏場には海水浴客などの多くの観光客が利用します。東海道本線へのE231系投入は、利用者・沿線住民にとって迷惑この上ない施策です。
E231系が投入されると、従来の113系と比較して約25%の座席が減少し、今まで座れていた多くの利用者が、着席できなくなります。また、ロングシートが主体になるため快適性も
著しく低下します。ロングシート車は居住性が低いため、長距離の利用には適しません。また、観光客の多い路線なのでグループ利用者への配慮も行う必要があります。また、僅かに存在する
クロスシートも、113系2000番台のものより狭く・浅く・硬くなり座り心地は最悪です。4ドアにすることにより、車内温度を保てなくなるという問題もあります。JR東日本はこれまでに、
宇都宮線・高崎線などにE231系などの劣悪車両を大量に投入し、「快適に移動したければグリーン車や新幹線に乗れ。」と言わんばかりに、利用客に対する嫌がらせを行ってきました。その中で、
先程述べたような着席の問題・車内保温の問題などが発生してきています。特に冬場の宇都宮線では、車内保温の問題が深刻になっています。ロングシート化によって混雑率が緩和されたようにも見えますが、
それはクロスシート車とロングシート車で定員の計算方法が異なるための、単なる数字のマジックでしかありません。E231系列の消費電力は少ないですが、あれほどの低性能なら当然で、それよりも
JR西日本の223系のような高性能電車を投入して、高速運転を行って必要な車両の本数を減らした方が全体の消費電力が減り、地球温暖化防止にも貢献できます。また、スピードアップによりサービスの
向上にもつながります。
361名無しでGO!:04/08/19 10:39 ID:SOGc0aOd
また、113系の中でも2000番台はまだまだ新しく、しかも広々としたボックスを持ち快適性が高いので、せめて2000番台だけでも残して下さい。
そして、車齢の高いものを置き換えるための、最低限度のE231系についても座席を改良し、最低でも現行の113系の水準を保って下さい。
今、JR西日本や京浜急行などの鉄道会社は、利用者本位の鉄道をつくるために努力しています。JR西日本は、転換クロスシート車を大量に投入し、
運賃のみで利用できる「新快速」を高速かつ頻繁に運転しています。京浜急行では、通勤ラッシュに対応したクロスシート車「600形」を投入して、
クロスシート車でも工夫次第では通勤ラッシュに対応できることを証明しました。こうした各社の動きは、利用客の快適性を追求する努力こそが、
鉄道会社に求められていることを示しています。JR東日本は、私たち利用者の思いを真剣に受け止めて下さい。私たちの署名の1筆1筆は、
鉄道のさらなる発展へと向かう本流であり、私たち1人ひとりの声と行動が歴史を前へ進め、利用者本位の鉄道をつくる確かな力になると確信しています。
362名無しでGO!:04/08/19 11:32 ID:qqBYWNCJ
>>359-361
しかし、沿線住民の反応は冷ややかだった。
「は?遊びでしか乗らないヴァカ共が愚痴抜かしてんじゃネーヨ、こっちは仕事行くために乗ってんだ」
「あの混雑じゃあの車両(←E231)は仕方ないっしょ、椅子は固いがどうせ立席乗車だから気にしない」
「観光客が減る・・・ねぇ。貴方達は東海道線は道楽客しか乗らないとでも思っているのですか?一回朝夕のラッシュを見てください」
「今までのあのボロい五月蝿い電車に比べりゃ静かで揺れなくてよっぽどマシですが何か?ヲタがわがまま垂れてるんじゃないよ」
「遅い?渋滞する道路に比べればよっぽど速いですよ、むしろこれ以上速度を上げられて事故を多くされる方が恐いです」

さらに関東在住鉄道ファンの反応。
「京急の600形はラッシュ時は不評ですが何か?」
「あの密度で130km/h?事故を誘発するようなものじゃないか!常磐線と一緒にするな」
「223系は130km/h出せるだけで、他の性能はE231系並だよバカジャネーノ」
「混雑を無視してクロスシートを入れて、しかも列車本数を間引いてまで130km/h運転?
ふざけるな快適性や速達性以前に客を乗せられない状況こそ鉄道、いや運輸業として失格だ」

この反応に激怒した脱束同盟は遂に実力行使に踏み切った。
JRの駅前(主に藤沢駅)で街宣車を使用して>359-361の”アピール”を大声で読み上げるなんて日常茶飯事。
そればかりか駅前で通行人を捕まえて無理矢理「E231系即時撤廃を求める署名」にサインさせる。
サインを拒否ったら?小部屋に拉致られてサインするまで監禁する。
お陰で脱束同盟は一部の口の悪い鉄道ファンから「鉄道界の日本赤軍」なんてあだ名をつけられた。
363名無しでGO!:04/08/19 14:04 ID:qqBYWNCJ
2017年の紀勢線(西日本区間)。
駅で電車を待ってたら、223系2000番台が来・・・・ってこの音は!

「ぐおぉぉぉぉぉぉ〜ん(←MT54の爆音)」

223系じゃなくて131系(>>32)だった・・・OTL
こんなもん「新車」と呼ぶなよ・・・つーかせめて113-3800にしろよ・・・。
364名無しでGO!:04/08/19 17:22 ID:LKLM73/j
>>348
2017年12月
「はやて」は新青森延伸により廃止(「はつかり」化)されたが、
「はやて」誕生15周年記念で「懐かしのはやて」が運行された。
2002年12月誕生時の「はやて1・12号」のスジで。
勿論、E2系1000番台10連で、八戸行き。
八戸行きの列車は2013年に新青森行きとなり、
「八戸」を表示するLEDも貴重となった。
LEDは「はやて 指定席」「八戸」(帰りは「東京」)という表示だった。現役時代と変わらない。
365名無しでGO!:04/08/20 20:30 ID:7OFFCmQb
 2010年、名鉄に乗ったら本線の特急車両は車体傾斜装置付になっていて最高
速度も130km/Hになっていました。豊橋〜名鉄名古屋は現在43分で結ばれてい
ます。一方、JR東海は名古屋東部の快速運転をやめてしまいました。これも、
在来線冷遇政策の一環なのでしょうか?
366名無しでGO!:04/08/21 14:12 ID:lvtoVMRa
>>365
そういや最近変な運転区間のこだまが増えたな。
静岡〜新大阪とか。三島〜姫路とか。
367名無しでGO!:04/08/22 12:39 ID:kxh3/gXY
>>366
かつて静岡〜岡山、名古屋〜広島間の「こだま」みたいなものか。

202X年
JR東・海と相鉄合同のダイヤ改正でいずみ野線は平塚・相模に延長された。
いずみ野線は湘南藤沢までで平塚線と倉見線に分岐する。
相模とは東海道新幹線の新駅。びわこ栗東に次ぐ新駅。当然16両対応。
「こだま」全列車と「ひかり」の一部が停車している。
「はやぶさ」(鹿児島中央・熊本方面)、「みずほ」(熊本・長崎併結)、「さくら」(長崎方面)
「のぞみ」(博多・広島・岡山方面)は通過。
相模線にも新幹線新駅と接続する相模が開業していた。
368名無しでGO!:04/08/22 12:52 ID:kxh3/gXY
>>367 追加
東海道・山陽・九州・長崎新幹線の愛称
「はやぶさ」:最速達タイプ 途中名古屋・京都・新大阪・岡山・広島・小倉・博多・熊本
      かつての「のぞみ」の停車駅 東京〜鹿児島中央・熊本
「さくら」:最速達タイプ 「はやぶさ」と停車駅は同じ
「のぞみ」:速達タイプ 「はやぶさ」+品川・新横浜・新神戸・姫路・福山・徳山・新山口 多客期は九州乗り入れあり
「みずほ」:速達タイプ 「のぞみ」と停車駅は同じ 熊本(一部鹿児島中央)・長崎行き
「ひかり」:標準タイプ 停車パターンは列車によって大きく異なる
     新大阪〜博多・熊本・鹿児島中央間の列車は「ひかりレールスター」
「こだま」:各駅停車タイプ 
「比叡」:名古屋〜新大阪 各駅停車タイプ
「山陽」:岡山〜広島 各駅停車タイプ
「金星」:名古屋〜博多 停車駅は「のぞみ」と同じ
「なは」:新大阪〜鹿児島中央 停車駅は「はやぶさ」と同じ
「つばめ」:博多〜鹿児島中央 途中熊本、一部新八代〜川内停車
「有明」:博多〜鹿児島中央 各駅停車タイプ
369名無しでGO!:04/08/22 13:40 ID:3XhdcWlD
大阪に行ってきました。
言葉が出なかった・・・

第三次世界大戦の戦場となった大阪の町に、今や2004年の面影は何も無かった。
アルカイダを名乗るメンバーから、223、221系の全廃、E231系の導入、
さらに草津ー神戸間の線路別複々線化を2008年までにと要求されたが、それを拒否

さらに、北朝鮮、アメリカ軍もそれに同調し、JR琵琶湖、京都、神戸、大和路、阪和の各線は
大打撃を受け、私鉄でも阪急、阪神、京阪は復旧不能の大打撃を受けた。

まともに残ったのは南海とJR学研都市線のみとなった。

今、かつての大阪駅前から御堂筋を南方向を見ているのだが、ここに都市があったことを
想像することさえ困難な状態である。

大阪市の人口もついに500人を割り込み、北海道歌志内市よりも下回り、ついに
名実ともども日本で最小の市になったのである
370名無しでGO!:04/08/22 19:15 ID:dLqwTj5X
>>369
京都・奈良・神戸・和歌山は復興後に猛烈な成長をして、今じゃそれぞれ500万都市になってるのにねぇ。
大阪は何やってんだか・・・

さてと、明日は神戸に移転したUSJに行くか。
371名無しでGO!:04/08/22 20:09 ID:xCsLCmYZ
>>369-370
大阪消滅か・・・それでもまあ近畿地方全体としては繁栄してるみたいなのでいいか(w
あとUSJは神戸空港跡地ポートアイランドの空いてるところにでも移設したのかな
しかしアルカイダが鉄ヲタ集団だったとは(w
372名無しでGO!:04/08/22 20:11 ID:CU162IUt
>>369
そういやこの事件で「アルカイダ」を名乗ってた奴最近捕まったらしいね。
千葉は木更津在住の鉄ヲタだったらしいぞ。
なんでも川島令三に心酔していたらしい。
373名無しでGO!:04/08/22 21:04 ID:zRIKMtwS
>>369
2004年には東京から新大阪まで2時間半、なんばまででも3時間強でいけたのが、
戦後は3日半も掛かってしまった。

東京から北陸新幹線経由で福井までは2時間40分でついたのだが、そこから敦賀の一つ手前、
南今庄まで普通列車で約40分、乗り換え時間を含めて4時間でついたのだが、敦賀から先は
転クロが導入されていたことよりアルカイダの標的になり琵琶湖北岸の永原まで山越え&
を徒歩で1日半、大津までは船で半日、さらに学研都市線京田辺まで徒歩で2日と時間を要してしまった。

とにかくアルカイダは転換クロス車導入路線を徹底的に攻撃したので、まともにつかえる路線が学研都市線と
南海のみという三条であった。また、アルカイダは地方線区で103系を使う路線にも攻撃を加えたため、
和歌山線、紀勢本線も破壊されてしまったので、南回りの和歌山経由のルートも寸断されてしまった。
374名無しでGO!:04/08/23 21:00 ID:0ZFwx8cI
 2030年、中央リニアが開通しました。そして、なんと中央西線が名鉄に売却
されてしまいました。現在、名鉄名古屋〜長野は新7000系「パノラマしなの」が
運転されています。所要時間はあまり変わらないようですが、運賃が同区間で
2340円+1280円でしかも料金が350円+1860円なのでJRだった時よりも乗車率は
良いとの事です。
375名無しでGO!:04/08/23 21:58 ID:Ulrp9AB+
>>369-373
関東も何気に酷いぞ。何故夜中に戒厳令が出ているのかわかるか。
2004年から東海道線にE231系が大量投入されたのはご存知の通り。
当然あの脱束同盟は猛反対した。
しかし彼らの思いに反し、一般利用者はE231系に対し>>362のような冷ややかな反応を取った。

これが不味かった。
自分達の予想とは全く違う意見が多かったことに激怒した脱束同盟の人間は、遂にその活動をネット上から現実世界に広げた。
街宣車で騒ぐなんてのならまだ可愛い方。
駅前で通行人を捕まえて「E231系即時撤廃を求める署名」にサインするまで小部屋に監禁・脅迫までする。
駅で「こんな電車(E231ね)が入っても、この混み具合じゃ仕方ないよな」なんて言おうものなら捕まって集団リンチ。
挙句の果てにはE231系に対して冷ややかな反応を取る多くの一般人を「不穏分子」として狙撃まで始めた。
こんなのだから連中(脱束ね)は遂に指定暴力団や国際テロ組織、極左過激派をも上回る危険集団として、警察から目を付けられてしまった。
それに対し脱束の奴らは「国家権力とJR東日本の犬め」とばかりにテロで応戦。
今も至る所で脱束vs機動隊の銃撃戦が繰り広げられているよ。

はぁ・・・関東では事実上、夜間の唯一の「外出手段」がネットなんて・・・。
買い物も通販でやってます。ちなみに配達担当の佐川のトラックは銃撃戦に備え、防弾仕様の車両を使ってまつ。
376名無しでGO!:04/08/25 11:56 ID:Wo8+OWpe
アルカイダを名乗るメンバーが、今度は新幹線に標的を定めてきたね。
のぞみの新神戸、姫路、福山、徳山の全通過、京都、新山口には最速の博多のぞみの通過
さらに、朝夕1往復は名古屋、広島も通過するのぞみの運転、また、ひかりの全列車品川、
新横浜停車

それらを2006年のダイヤ改正までに実施しろとの要求だってね。
377偽造工作員:04/08/25 12:35 ID:uFLkP+OP
>>375
A.D.2009
国会は、脱束同盟粉砕のため、憲法を一時的に改正
自衛隊は防衛軍と名を変え、戦闘機による空襲・戦艦による砲撃を開始。
A.D.2010
米軍に援助を要請。
空爆の可能性が有ると見て、一旦首都機能は最小の市大阪へ。
(これにより、大阪は2004年の姿を取り戻した)
A.D.2011
1月に脱束の幹部を初めて逮捕。
公開処刑。
378名無しでGO!:04/08/25 13:02 ID:rvbOMRbm
岐阜市議会で2007年から協議されていた、
“旧名鉄600V線を再利用したIMTS路線の新設”が決まり
運行を受け持つことになった岐阜バス・岐阜市等の合資会社
「トランぎふ」が2008年の秋から試験走行をはじめてる。
379名無しでGO!:04/08/25 13:05 ID:/GdZJxG3
2006年
TIMSのOSがやっとの事でJR Linuxになりました。
なんでもM$の圧力がかかっていたとの事。
380名無しでGO!:04/08/25 13:21 ID:fleRn6Ef
2015年
ついに関西が日本から独立したね。

何しろ世界で唯一の転クロ国家だってね。
電車の座席はもちろん、公園のベンチ、病院の待合室など公的機関のいすはすべて
転クロでないといけないんだってね。

ソープランドのサウナのように、普段は転換しなくても、監察が入ったときには
すぐに転換できるようにしないといけないんだってね。

関西空港改め、関西転クロ空港でも転クロでないと乗り入れさせないとかいう物だから、
ノースウエスト、エールフランスなど世界の航空会社が関西への乗り入れを中止、
鎖国状態となり、関西は完全に国際社会から孤立してしまったね。

それを打開しようと、アルカイダを名乗るメンバーが、>>369の行動に出たんだが、
非難の声は全く無かったね。アメリカと北朝鮮が手組んだ上に、永世中立国である
スイスまでもが関西を攻撃するようになったんだからね。

攻撃を受ける際にも、バ関西塵は、網干の車庫やその他留置中の223系を取り囲み、
’川島冷蔵庫将軍様マンセー’と言って死んでいったんだから、どこまで転クロ馬鹿なのかね?
381名無しでGO!:04/08/25 13:36 ID:hSv7uuP9
本当にE231系というすべてにおいて関西の諸車両をはるかに上回る(というかあんな屑車両と比較するのもE231に失礼)名車があったのに入れなかったなんて傲慢もいいところだったねえ…
その後関西人・関西出身者・親戚(既に死んでいる者含む)に一人でも関西出身者がいた者・関西に在住経験がある者が全員国家反逆罪で処刑された。
以前近畿2府4県だったところは先月国によって焼き払われた。
実際関西地区が独立しても日本には何の影響も無かったしな。せいぜい国土面積が少し狭くなる程度だった。
それだけあの地域は衰退していたということか(w
382名無しでGO!:04/08/25 23:12 ID:az0WgMf8
201X年
東北・高崎・常磐線上野〜東京間が開業した。
同時に東海道線との直通も開始した。
車両はE231系、211系、E531系(常磐)、415系1500番台(常磐)
特急は651系(常磐)、185系、251系、E257系1000番台(新型踊り子)、寝台特急
北海道寝台特急の東京・東海道方面、東海道寝台特急の上野・大宮方面まで・・・・・・
常磐特急は全列車東京発着になったが、普通列車は東北・高崎線がメイン。
熱海〜黒磯・前橋・高崎・いわき、小田原〜宇都宮・籠原・勝田など多彩な列車があった。
方向幕、LED表示も多彩になった。
「特急スーパーひたち 東京」とか「特急踊り子 黒磯」とか、
E531系に「東京経由 小田原」とか、E231系・211系に「東京経由 籠原」とか。
寝台特急も「北斗星 東京」とか、「はやぶさ 上野」とか。
長距離列車が減少化するこの頃だったが、多くの長距離列車が増加した。
383名無しでGO!:04/08/26 06:06 ID:RlCvTR+7
>>382
神田付近で新幹線を超えるところが急勾配で、機関車牽引では上れないって聞いたけどどうなったの??
384名無しでGO!:04/08/26 06:21 ID:1g/6PlOg
http://sotokanda.net/image/040522joban.jpg
これが2004年の秋葉原駅の画像
新幹線の「上」を通るのは難儀だっただろうな
385名無しでGO!:04/08/26 22:24 ID:cPaPHZt9
2005年にバファローズを売った近鉄だけど、2015年には鉄道の方も売却しちゃったね。
奈良線は阪神というのは予想できたけど、名古屋線、大阪線は京王が買い取るとは
思ってもいなかったな・・・

相模原線を橋本から山中湖、身延、飯田経由で名古屋まで最高速度500km/hの
新幹線規格の新線を建設し、名古屋からは名古屋線、大阪線を通って上本町まで、

新宿ー上本町間の直通特急が3時間30分で結ぶようになりました。
車両はフリーゲージ対応の2代目5000系、なんだけど、ロングシートにこだわってる所が
京王らしいよな。

まあ、特急料金不要で新宿ー上本町間3500円と激安だからあんまり文句も出てないようだけど・・
また、京王はまだ野望があって、大和八木ー高田市間に短絡線を建設し、南大阪線を改軌、
阿部野橋駅を天王寺側に移設、駅名も京王天王寺とした上で、真の京王としたいようだ。
386名無しでGO!:04/08/27 11:44 ID:90IJIeZe
>>380
ソープランドのサウナ???????
387DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/27 13:34 ID:DkAVjZ90
>>385
八王子線も改軌の上京王八王子まで開通しちまったな。
まさか八王子線がこんなに出世するとは思わなかったよ
388名無しでGO!:04/08/27 15:12 ID:VFwk3oFs
たまには原点に戻って

2010年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2020年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2030年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2040年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2050年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2060年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2070年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2080年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2090年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。
2100年の大阪環状線を見に行きました。まだ103系が走ってました。

あまりに大阪環状線に103系が走っているので駅員に聞きました。
大阪環状線の103系は国宝に指定されて廃車にできないからだそうです。
389名無しでGO!:04/08/27 18:50 ID:h9OWDbrr
>>387
その八王子線だけど、京王八王子から甲州街道沿いに京王西日野まで延伸するんだってね。
場所はコニカミノルタと日野自動車の間あたりで、工場への従業員が使いそうだけど、
中途半端だよな。
390名無しでGO!:04/08/27 20:37 ID:lEV3mneX
>>385,387
でも当時の京王電鉄、一昔前よりもさらに創価色が強くなったように感じるのは漏れだけか・・・?
電車の帯は例の3色だし。それに各駅に例の旗を出すなって。
電車の中なんか創価関連の中吊りで埋め尽くされている。
それと、頼むから
 車 内 の 電 光 表 示 機 で 創 価 関 連 の CM を 垂 れ 流 す な っ て の ! 

聞いた話がどうやらまた幹部に学会員が大発生したとか。しかもほぼ全員学会員だから追放するどころの騒ぎじゃ無いそうでつ、やれやれ。
当時の社長は特にディープな学会員らしいからな・・・
391DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/27 23:36 ID:R4o191Vl
池田大作って生きてたっけ?
後継者誰だ?
392名無しでGO!:04/08/28 02:15 ID:Ci5Zc//8
>>391
池田大作は世襲制だよ。今は何代目か知らないが。
もっとも、噂では世襲制で別人がやっているのではなく、クローン・・・、ウワ、ナニsのあsfぁlkふじこp
393名無しでGO!:04/08/28 02:18 ID:Ci5Zc//8
>>388
多分、前スレか前々スレか忘れたけど、このパターンを最初に書いたのは、俺だw。
394名無しでGO!:04/08/28 11:46 ID:5LPR5ws8
JRのきっぷって、実は年数を「昭和○○年」で管理していたんだってね
昭和100年にいわゆる「2000年問題」みたいなトラブルが起こるんだよ
395名無しでGO!:04/08/28 20:43 ID:cfKlya1u
>>385
京都・橿原線は京阪が買い取ったよね。
丹波橋を大改良して京都(駅)行きと三条、出町柳方面、奈良行きと大阪淀屋橋行きが
同一平面で乗り換えられるようになって、さらに相互の乗り入れも復活して便利になったよね。
さらに、西大寺からは阪神奈良線に乗り入れて阪神奈良まで直通。

京阪8000と阪神9300が並んでいる姿もはじめは相当違和感があったけど、今では
大分なれたな・・・
396名無しでGO!:04/08/28 20:55 ID:K4Myzaq0
>>395
おいおい京阪特急と言ったら、最新型の「スーパーテレビカー」こと12000系を忘れちゃ困るYO。
どんな車両かと言えば、先ずは編成は8連。
全部平屋の奴と、中間の4両が二階建ての二種類の編成がある。
何より凄いのが車内設備。座席は特別料金不要なのに回転リクライニングシート。少し固いが気にしない。
さらに全席に液晶テレビ装備(ちなみにシャープ製らしい)。地上波デジタル放送や民放まで受信できる。
車内では無線LANでネット接続も可能だとか。
さらには、任天堂・セガ・ナムコとの共同開発で「トライフォース」を改良したゲームサーバーまで積んでるから、液晶テレビを使ってゲームまで出来る。
編成内の乗客同士で最大四人対戦まで可能という優れもの。ちなみに一番人気はやはりスマブラだったな。
最高速度は130km/hだけど、車体傾斜機構が付いていて結構良い走り。

・・・でも京阪の相変わらずの短距離でのボッタクリ運賃、あれはどうにかならないものかね?
397名無しでGO!:04/08/28 21:58 ID:h6MowBXE
西暦2025年

世界の全ての鉄道は俺様のものとなった!!
398名無しでGO!:04/08/28 23:47 ID:GRqY22Hx
そしてローカル線の赤字もオマエのものになった
399名無しでGO!:04/08/29 01:30 ID:FLnG3poc
>>380-381は結局いつものおのぼりさんだったのね
400名無しでGO!:04/08/29 01:32 ID:upVVSxNN
400GET!
401名無しでGO!:04/08/29 10:15 ID:dtrp7u7h
2010年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2020年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2030年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2040年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2050年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2060年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2070年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2080年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2090年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。
2100年の中吊り広告を見に行きました。まだ週刊新潮と創価学会が中吊りでバトルを繰り広げていました。

お前らいつまでやっとんじゃボケ!と、新潮と創価を小一時間問い詰めてみました。
どちらも意地とプライドに賭けている、だそうでつ。
402名無しでGO!:04/08/29 10:23 ID:NEo80twp
>>385
本日も京王線をご利用いただきありがとうございます。
準特急京王天王寺行きです。
停車駅は、明大前、調布、京王多摩センター、橋本、津久井湖、山中湖、河口湖、身延、
飯田、京王中津川、名古屋、桑名、四日市、白子、津、名張、大和八木、高田市、終点京王天王寺です。

おいおい、いくらなんでも停車駅多すぎないか??
まあ、特急だったら津久井湖、山中湖、桑名、白子、名張、八木、高田市は通過するようだけど
403名無しでGO!:04/08/29 22:30 ID:QK1OIeQP
あげ
404名無しでGO!:04/08/30 14:50 ID:dG+OZdLn
2015年の北陸地区を見てきました。

北陸新幹線が開通しましたが、在来線は何故か生き残ってました。何でも地元民から「3セク化反対!」の猛烈なブーイングを受けたからだそうでつ。
車両はおなじみの413・415・417系に加え、485系を近郊化改造した519系と、681・683系を近郊化改造した619系という奴がいました。
改造の時点でN40更新工事を既に受けているとか。使い倒す気だな(w
座席は619系がJR酉お得意の転換クロス、519系は回転リクライニングをそのまま使用。
619系は元が基本編成の奴は真ん中からブッタ切られて125系顔を貼り付けられていまつ。だから流線型・折妻・125系顔の3種が存在する珍系列となってました。
ギア比は1:7.07に変更されているから加速は良いが、高速性能が物足りないような。でも乗り心地が良いから許す。
519系は足回りは415系に準じた物に変えられてます。補助電源は密かにSIVに挿げ替えられている。
でも、幾らコストをsageるためとは言え、運転台増設車の前面を
 113 - 3800 顔 に す る な ! 
405名無しでGO!:04/08/31 19:22 ID:luwyNPTi
2100年の日本鉄道

都市のオートメーション化が進み、人々は外出することが無くなった。
ネットワークの発達により、会社に行くことも、学校に行くことも無くなり、通勤ラッシュの満員電車も過去のものとなった。
乗客の激減により鉄道網は衰退。通勤主要路線も編成の短縮、大幅な減便等により過去の活気は無くなった。
主要路線にはATOが整備され、鉄道会社は大規模な従業員のリストラを行った。
鉄道施設の治安は悪化し、鉄道衰退に拍車をかけた。
JR各社はさらに路線ごとに分割された。
優等列車も廃止され、それに充当されていた車輌も改造の上緩行運用された。
最大の売り物を失った鉄道各社は、赤字経営が続き、ストライキが相次ぎ、廃止路線も増えた。

こうなったらどうしよう?
406川島Jr.:04/08/31 19:30 ID:3PtJaB68
2030年、ついにリニア中央新幹線が開通。新宿に定員100人の世界一のエレベーターが登場。
階段やエスカレーターでは時間がかかりすぎるのである。
下りた先は空港のような硝子張りのシールドに、ドアゲートというスタイルで、リニアの各ドアとブリッジでつながるようになっている。
407名無しでGO!:04/08/31 20:05 ID:zMVDf3Fj
>>405
その50年後・・・つまり2150年。
ん?何だありゃ?あの顔のついた肉の塊みたいな物は。


え、何?外出が不要になったがゆえに手足が退化した人間?
408名無しでGO!:04/08/31 20:56 ID:6cVUKiq4
>>408
150年前の写真に写ってるヲタとそっくりだ
409名無しでGO!:04/08/31 20:57 ID:6cVUKiq4
407の間違い
410名無しでGO!:04/08/31 21:23 ID:iR9rGjOh
>>405
ちなみに、高速道路や幹線道路はすっかり荒れ果てて、
中には獣道同然の道路も有るときく。
高速道路のSA・PAは廃墟同然となり、道の駅も然り・・・
411名無しでGO!:04/08/31 21:27 ID:iR9rGjOh
>>410追記
そして、その時代の乗り物系ヲタは、全地形対応車輌を乗り回しては弄り、
弄っては乗り回し、廃墟同然の道の駅で撮影を行い、
車座になって口プロレス大会を催す・・・
そうするうちに、治安維持部隊の先頭車両が現れて・・・
412名無しでGO!:04/09/01 19:57 ID:xAweXaM1
>>411
つーか当時は外出しただけで捕まるんじゃなかったっけ?
あの稀代の悪法「外出制限法」が2090年に可決されたからな。
何でも街頭での○鮮人や中○人の犯罪が激化したから可決された法らしい。
外出したら終身刑だってさ。買い物に行っただけでもタイーホだよ。庭で遊ぶだけでもアウト。
口の悪い政治ヲタは「引きこもり推進法」なんて呼んでるがな。
413名無しでGO!:04/09/01 22:53 ID:O/3EEU5M
>>412
そしたらお次は「放送・通信等規制法」や「仮想世界制限法」、
そして「ネットワークアクセス制限法」が可決されんじゃないの?
414名無しでGO!:04/09/02 18:24 ID:O7ZC10lS
2010年の新聞より。

広島の鉄道マニアを大阪駅などへのテロ準備で逮捕

大阪府警と広島県警は3日、大阪など京阪神地区のJR施設でテロを行おうとしたとしてテロ防止法違反、爆発物所持法違反容疑などで
○○○○、XXXXX、△△△△の3容疑者を逮捕した。3人は1日に大阪駅ドームに爆弾を仕掛けようとしてテロ防止法違反容疑などで逮捕された
□□□容疑者の仲間だった。
○○容疑者らは大阪駅だけでなく京都駅、JR酉日本本社、神戸京都線の新快速電車と新型通勤電車にも
テロを計画していた。調べに対し「広島地区にいつまでたっても新型電車やイコカ(JR酉のICカード)が導入されないのはJR西が京阪神重視で
広島など地方へは冷遇をしているからと思い、テロでJR酉に広島への新型車とイコカ導入を要求しようかと思っていた。」と述べた。
○○容疑者ら4人は元々は広島の鉄道マニアだったがJR酉の広島地区への冷遇に業を煮やし「ネオ酉カイダ」という組織を結成し
京阪神地区へのテロを計画するようになった。広島市内のアジトからは爆弾が数個発見され、「自由を我等に!広島に新車を!広島にイコカを!」
という張り紙もあった。
415名無しでGO!:04/09/02 20:14 ID:lQBXE/D3
>>414
ついに関西にも脱束同盟と似たようなのが出たか・・・
ご愁傷様。
関東では脱束同盟が現実世界でも暴れているよorz
殆どの利用者はE231系に対して特に強烈な不満なんてないのにねぇ。
そりゃ細かいところは不満を持ってるそうだが、全体的には「新車だし、(113に比べれば)静かだし、それなりに速いし(120km/h)、まぁ良いんじゃないの」って意見が多いぞ。
416名無しでGO!:04/09/02 21:27 ID:y7qPhEL0
>>414の事件への反応

また中国人か!
417名無しでGO!:04/09/02 22:49 ID:A+jUCMx+
>>416 "中国"違いだw

しかし>>414のネオ酉カイダはまだ残党が山口のほうにいるらしい?
418名無しでGO!:04/09/03 12:19 ID:gH66sjCG
>>414-417 オレが見てきた未来とは別世界か?

イコカが敦賀〜下関まで使えるようになってたぞ!
相変わらず中国地方の車輌はボロばかりだったがw
419名無しでGO!:04/09/03 18:21 ID:dEREwzqM
>>418 イコカ導入に広島県、岡山県、山口県がン億円ずつ出しあったみたいだが?
420名無しでGO!:04/09/03 23:42 ID:ZWu/ndA/
>>410
まさに「車より動物のほうが多く道路」か
421名無しでGO!:04/09/04 13:38 ID:plqDe12d
今度は北陸人がテロ未遂したらしいな。ネオ酉カイダの香具師と一緒に。
422名無しでGO!:04/09/04 14:01 ID:+UwiRgAs
2016年のつくばエクスプレス沿線を見てきました。

最初は「今更3セクで何を・・・」と多少悲観的な考えを持っていましたが、当時のTXはそれどころか3セク史上最高の黒字経営を叩きだしていました。
沿線に大型SCが大量に出店してきたお陰で、「買い物需要」で黒字だそうです。
ちなみに定期外利用者の方が多いとか。定期券持ちも大半は買い物目当てだそうです。
確か秋葉原と柏の葉キャンパス、みらい平駅前にイオン(と言うか関東初出店のダイヤモンドシティ)、流山おおたかの森と万博記念公園にイトーヨーカドー、研究学園・八潮にダイエー(5年前に再建完了したそうでつ)、柏たなかにアピタがありました。
外資系も柏の葉キャンパスにカルフール、守谷に西友楽市って言うかウォルマート守谷があります。
あとデパート系も結構多いようです。みらい平駅前には前述のイオン伊奈谷和原SCの他に谷和原阪急、三郷中央に高島屋がありましたから。
え、高速バス?廃止どころか益々元気でした。イオンやら高島屋やらのラッピングをした車両も見かけました。目的地まで直行しますから、心理的には途中で止まる列車よりも楽だという客も多いようです。
そりゃ所要時間ではTXの圧勝ですが。ちなみに一番人気は東京駅-伊奈谷和原イオン-谷和原阪急線だそうです。
旅行会社の日帰りツアーの中には「つくばエクスプレスで行く買い物ツアー」なんてのもありましたな。

あ、はっきり言ってこの沿線の店は激戦状態故かなりの激安でつ。柏の葉キャンパスのヨーカドーの中にあるLaOXなんか秋葉原より安いくらいですし。
423名無しでGO!:04/09/04 15:16 ID:WYA9IZFM
>>422
マジレスだが。今現在ですでに
ダイアモンドシティーは川口市内(最寄は京浜東北線蕨でシャトルバスも頻発)にありますが何か?
北戸田駅近くで工事中の元ジャスコ北戸田店もダイアモンドシティーになるようですが何か?

というか、ダイアモンドシティーが東京近郊以外にあったことの方が驚きなんですが?
424名無しでGO!:04/09/05 21:50 ID:AaUGvHLj
agetoku
425名無しでGO!:04/09/08 01:36 ID:CvhEt6OF
age
426名無しでGO!:04/09/09 00:10 ID:j15/Xv8Z
2025年

ごめん・なはり線と土佐電鉄の相互直通が開始された。おまけに立田より高知龍馬空港へいたる新線も建設された。
土佐電鉄線も郊外部は高速運転できるよう線形改良がなされた。
土佐電鉄安芸線の再来である。
投入された直通用車両は3000形
広島電鉄タイプの通常床3連接車。全長30m。幅2.6m。起動加速度5.0。最高速度130km/h。
車内には2列(海側)+1列(山側)のオール転換クロスシートでしかも肘掛にテーブルが収納されている。
静粛性、揺れはほとんどなく快適性は特急電車並み。
この直通運転開始により土讃線乗り入れは朝夕のみとなり土佐電鉄直通が基本となる。9640形
はJRに移籍、キハ32を駆逐した。
ダイヤは日中は急行(料金不要)2本、準急(同)2本の15分体制。急行にはエアポートライナーを
併結して後免町で増解結。
乗客は以前の5倍になり、東部からの通勤・通学・買物は鉄道利用があたりまえとなった。平行
する国道55号は交通量が6割も減少した。また、観光客も大幅増。
だが、市内線ではまだまだ、オンボロ200、600形が釣りかけ音を唸らせて現役であり、
独特の風情を漂わせている。やはりそれは利用客からは不評で置き換えが徐々に進むものと
思われる。
427名無しでGO!:04/09/10 15:01:57 ID:YbMxMkJ7
2015年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。
2025年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。
2035年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。
2045年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。
2055年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。
2065年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。
2075年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。
2085年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。
2095年の京浜東北を見て来ますた。209が車体載せ替えられて走ってますた。

駅員さんに聞いてみると、車体は10年であぼーんだが走行機器は100年もつとのこと。
428名無しでGO!:04/09/12 00:41:34 ID:wVN8NmWN
ほほう
429名無しでGO!:04/09/12 01:03:14 ID:rWrG8tPK
2048年だけど、来年から遂に酉の形式番号のアタマに「W」がつきますって
京終の駅に掲示が出てた。
430名無しでGO!:04/09/12 18:27:48 ID:mJfqgCo7
2050年、ついにゆりかもめ全線廃止だってね。

大赤字だったりんかい線を束が買い取った上に特定料金導入で、
新宿ー国際展示場間が350円で結ばれるようになったのが大きいよね。

埼京線からの電車が10分おきに乗り入れているけど、大崎発車時点で終日超満員。
湘南新宿ラインとの辛味でこれ以上増発は無理だって事で、15連化がようやく
現実味を帯びてきたね。

それに対して、ゆりかもめは・・・
豊洲へ延伸したもののわずか3年で利用者の激減で廃止になったし、
今では新橋ー芝浦ふ頭間で1時間おきにまで減便されたけど乗客ゼロの列車も
少なくないとか・・
431名無しでGO!:04/09/12 21:53:06 ID:AiWt7A5s
>>430
そういやお台場近辺に中国人が大挙移住してきて、
横浜山下町・神戸南京町をもしのぐ中華街ができてたな。
なんでも、人口の増えすぎた中国とインドが世界各地に移民してるそうだ。
インド町がさいたま市にできて、埼玉高速鉄道も黒字化されたそうだぞ。
432名無しでGO!:04/09/12 22:02:24 ID:NfD3JFMd
2030年の方に質問です。
寝台特急「北斗星」はまだ走ってますか?
433名無しでGO!:04/09/12 22:59:18 ID:eNFlEsyk
>>432
北斗星は2020年に廃止されたよ。
今ではカシオペアのほかに、北極星、しし座流星群が走ってるね。
北極星は鹿児島中央ー稚内間の運転で、3泊4日かかるけど、常に満席とか
434名無しでGO!:04/09/12 23:09:49 ID:jR4GMqAm
おいおまえら、2030年の関西のあらゆる所に105系・103系が大量なのは何故だ?
束から買ったのか?
435名無しでGO!:04/09/12 23:13:09 ID:YhaKfO+g
>>432
去年からEF58・C62牽引に変わりましたが何か?
長年活躍したDF200とEF510は函館駅前に保存されます。
因みに上野〜函館がEF58(61と89がローテーション)で、
函館〜(ニセコ経由)〜札幌がC62(2と3がローテーション)です。
EF58の屋根上にマイクロソーラーパネル付いているのはご存知ですよね?
10年前からこの手法で旧型電車や電機機関車が次々に復活しています。
電化区間でなくても走れるのですが、雰囲気出すために電化区間限定なのです。
あと常識ですがC62のボイラーは調理用で駆動装置はテンダーに組まれています。

今度「思い出のDD51カシオペア」が運転されます。
436名無しでGO!:04/09/12 23:19:16 ID:YhaKfO+g
>>434
だからマイクロソーラーパネル付いているから消費電力関係ないんだよ。
ハンカチ1枚の広さで500系新幹線16両を300km/h運転できるんだし。
音がうるさいのは我慢しようよ。
それより復活0系の鹿児島中央発札幌行き乗ったヤツいる?
437だれだ関西 :04/09/13 01:20:36 ID:xuq7HrC6
2100年
誰だ?阪急潰しに南海と近鉄を再合併させて京阪の傘下に入れた奴。
誰だ?阪神を合併させなかった奴。
誰だ?伊勢志摩ライナーとラピートにフルフラットシートを導入させた奴。
誰だ?関空を岸和田に持ってきた奴。
誰だ?西武沿線から大近鉄(京阪近鉄南海)に客を奪った奴。
誰だ?ノリの孫をオリックスに入れた奴。
誰だ?神鉄の車輌年齢を5年にさせた奴。
誰だ?現在新車南海1000系は勿論、ついに酉の103系や東武8000系までもが退役したのに高野線に6000系走らせている奴。100年もつとは言ったものだ。
438名無しでGO!:04/09/14 20:33:44 ID:XlOvyyPt
>>436
質問
復活0系の停車駅は最速タイプと同じ
熊本、博多、広島、岡山、新大阪、京都、名古屋、東京
仙台、盛岡、新青森、新函館だったのか?
それとも札幌まで各駅停車?
439名無しでGO!:04/09/14 23:14:58 ID:hO8UOQb4
>>438
停車駅はその最速と同じだよ。
ただ、殆どすべての駅に運転停車して後続の電車を先に通してたけど
440名無しでGO!:04/09/15 17:22:14 ID:SpNrzAeI
>>438-439
俺が乗ったのは夜行だったけど。
普段はE4系改造寝台車の「ミッドナイトJAPAN」に乗るけど、
イベントで走るって言うから乗ってみた。
さすがに座席で寝るのは辛いね。あとヲタが一晩中騒いでいて寝られなかった。
でも九州内の区間運転に300系が残っているのにはビックリしますた。
800系はいつになったら廃車が出るのでしょうかね。
441DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/09/15 22:11:03 ID:ZxT0Xgxi
2010年・・・
ようやく0系全廃・・・でも全編成博多に寝ていて多客期とかイベント列車用に動かすそうでつ。塗装は昔のに戻ってますた。
300系のフレッシュグリーンも出たと思ったら500系がアプリコットレッドになってますた。
442名無しでGO!:04/09/17 20:03:12 ID:hoAc8f1H
2015年
近鉄は遂に鉄道の方も売却しました。
奈良線は阪神、京都・橿原線は京阪、南大阪線は南海、っていうのは予想してたけど
大阪線・名古屋線が阪急、ってのいうのは誰も予想してなかっただろうね。

阪急、阪神に経営が変わった途端に酉は大和路線に本線よりも一足早く振り子付きの
新型車の227系を投入。天王寺〜奈良を27分で走りきるらしい。ほかにも特定運賃を
設定したりしてしてる。

酉が阪急つぶしに躍起になってるのに倒壊は全く何もしてないな。
アーバンライナーが20分毎に増発されたのに。

因みに現在、近鉄グループで残ってる企業は近商ストアと近鉄不動産だけ。
443名無しでGO!:04/09/17 20:28:31 ID:ZIRsdSp8
>>442
そうそう!阪急の前には近@日本鉄道が経営していたんだ。すっかり忘れていた。
それで思い出したけど東武つくば線も昔は「つ@ばエクスプレス」だったんだよね。
開業当初から経営状態良かったけど、東武が2020年に強制的に買収したんだよね。
最初はビックリしたけど、おかげで野田線に新車入れたりと東武の東関東進出のきっかけだけでなく、
経営体質も大幅に変わったから本当に良かった。
しかし東武も今世紀初頭まではあまり評判良くなかったみたいだね。
同じように評判悪かった小田急も御殿場線や伊東線・伊豆急行線買い取ってからが評判良くなった。

逆に評判落としたのが京急。車輌の大型化でアメリカ製の電車にして故障多発!
5年前には蒲田の踏み切りでGMの機関車がカーブ曲がりきれずうどん屋に突っ込むし(ry
444443:04/09/17 20:35:09 ID:ZIRsdSp8
蒲田事故の件は2035年ね。
イベントで来日していたAmtrakの機関車が走った時だった。
2階建て客車20両も牽引して空港線入線するなんて無茶だと思ったよ。
幸いけが人は出なくて店内の客が口からうどん噴き出しただけだった。
信じられないけど、羽田空港線はまだ地下化も高架化も行われていないんだよ。
445名無しでGO!:04/09/19 10:17:15 ID:lbu9z1dA
>>442
そう言えば倒壊を利用する人間が激減してるな。ま、当然だな。
先ず在来線、コイツがヒドイ。(某自動車評論家調)
電化区間の主力はあの稀代のDQN車両・315系。>>55>>233を参照してほしい。
オールロングシートです。椅子硬いです。トイレ無いです。性能悪いです。ロングランします。
こいつに比べたら似たような車両だけど、「廃車発生品の寄せ集め」である分、酉の131系(>32)やモハ62600(>181)の方がまだ納得できる。
非電化区間もひどいぞ。主力はキハ12。こいつは座席がオールロングシートならまだしも・・・何、座席はステンレス製?トイレなんてありません。
ちなみにこいつらはJR倒壊曰く「車体強度の関係上、トイレ設備は搭載できません」だそうで。
つーか火災よ、ロングシート車は作りません発言はどこ行ったんじゃゴラァ!
しかも名古屋口でも4連が常識。最長編成が6連って何だよ・・・orz
ムーンライトながらの車両も何時の間にか315系に置き換わっている。せめて113系にしろと小一時間。
そう言えば静岡にのぞみが停まるようになったが、これは某DQN知事の意向を飲んだわけじゃない。短距離客からものぞみ料金をぼったくるのが目的だ。
実際のぞみ停車と同時に静岡口の在来線列車は激減している。
仕方なく新幹線に乗ったら・・・これも酷い。主力は1000系という速度「だけが」自慢の最悪新幹線。
性能は350km/h対応で加速度も3.0で車体傾斜付きとかなりの物だが・・・座席は普通車6列・グリーン5列の詰め込み仕様。
しかも単純に背もたれが倒れるだけという糞仕様。人間工学なんて完璧無視。
酷すぎるぞ倒壊・・・。
446名無しでGO!:04/09/20 01:11:25 ID:ly+C1sEJ
>>445
火災社長は化け者ですか?2040年でも現役なんて。
あ!そう言えば奴はサイボーグになったんだよね。もう不死身!
怒らせると目からビーム、鼻からBB弾、ケツから催涙ガス放出するんだよね。恐い恐い。
447名無しでGO!:04/09/20 19:31:05 ID:ENVA5z4L
2010年。
遂に石川知事の圧力に負けたJR倒壊は、のぞみの一部を静岡に停めるという決断を下した。
まぁこんなことになるのも無理は無い。
散々のぞみ停車を突っぱねられた石川知事は何を血迷ったのか、「新幹線優等列車静岡駅停車推進条例」なる条例を作ってしまったのだから。
「停車推進の条例」なんつっても実際は「倒壊ボイコット強制法」と言った方が近い。
静岡停車が実現するまでJR倒壊及び倒壊に少しでも関連する事業者を利用したら、一年間の住民税20倍と言うペナルティを課される。
で、静岡市民の嘆願に負けてのぞみを停めるようになった。

但しそこは倒壊。
静岡停車の引き換えに、なんと在来線の列車の本数と編成を大減量。
本数は4時間に一本、しかもラッシュ時でも2連と言うありさま。どうせのぞみ料金をぼったくるためだろうけどさ。
実際ひかりは静岡に停車しなくなった。
448名無しでGO!:04/09/20 21:39:40 ID:xcYOszJq
未来の電車を先取りしたつもりで新型車を2台導入しました。
一台は原因不明で脱線
一台は原因不明でブレーキがかかり
いまは2台とも運転していません。
現実は厳しいですね・・・!
449名無しでGO!:04/09/20 21:50:42 ID:EIw5/iL5
>>448
三菱製ですね
450名無しでGO!:04/09/20 21:52:18 ID:2vuuvEc1
>>446-447
2011年
ビジネスマンの東京⇔大阪間の移動は
新幹線でも航空機でもなく、ましてやリニアでも夜行でもない・・・・
何と、自家用車。
それも最新式のポルシェ(928あたりの後継車)や
マツダRX-11H2(水素ロータリー)、トヨタHi-GT(ハイブリッドのGTカー)、
日産フェアレディーZの流れを汲むGTカー、ホンダNSXベースの水素エンジン車など・・・
東京⇔大阪間の時速300kmで巡航可能な高速道路の開通が
そのことに拍車をかけたらしい・・・
これが原因で東海道新幹線は大赤字とか
451名無しでGO!:04/09/21 09:36:55 ID:HNFT4IGT
>>450
それなんだが…
2015年にそこで大事故が発生して、閉鎖された…
死者352名、重軽傷者545名。
452名無しでGO!:04/09/21 10:46:33 ID:KeqLKoVO
>>451
第二東名名神の事だね。
外圧で速度制限なしの日本版アウトバーンになったんだよな。
「日本で軽自動車しか売れないのは、制限が低すぎるからだ」とかで。
また、今までの交通規制に不満を持つドライバー団体も加勢したから、
さすがの警察官僚も要求をのまざるを得なかったらしい。
4532023:04/09/21 11:27:20 ID:xghnzV4m
宮島航路は来月から水陸両用気動車が導入されるのはガイシュツ?
広島駅から乗り換えなしで行けるんだよな。
454名無しでGO!:04/09/21 21:02:06 ID:xdT513JG
>>450
東海道は日本版アウトバーンがあるからまだ良いよ。
中国地区の惨状を知らないのか?
4年前に道路公団が分割民営化されて「JH西日本」になったんだが、こいつがヒドイ。JR酉といい勝負。
地方の赤字高速道路は徹底閉鎖。新規に作られる道路のPAはトイレすらない、ただの「デカイ駐車場」。
挙句の果てには高速道路で単線だよ、単線。対面通行じゃなくて単線。
もっと酷いのが、ETC専用ゲートしか設置してないから、ETC搭載しないと通ることすら出来ない(何でも省力化のためだそうで)

まぁJR西も中国地区ではキハ122や131系(>>32)のようなウルトラC級のDQN車両ばっかり走らせるわ、週一運転(一週間に一本しか列車を運転しない)するわなんだけど・・・
455名無しでGO!:04/09/21 21:53:48 ID:3kTTI0lv
>>454
最近旅籠や飛脚、大名行列が東海道アウトバーンに出没するけど、タイムマシーンが極秘に開発されたのか?
あと火災社長はサイボーグ化と同時にヒトラーのDNAも入れられたみたいだね。恐いよう!
456名無しでGO!:04/09/21 21:56:55 ID:KeqLKoVO
>>454
閉鎖したところは国が買い上げて無料国道にしたんだよね。
むしろ、無料になって地元には歓迎されたようだけど。
457名無しでGO!:04/09/21 22:32:35 ID:FLeBT36i
近いうちにサイボーグ火災のリニューアル工事が行われるらしい
なんでもターミネーター2・3に出てきた液体金属ロボ化されるとのこと

誰か3代前のアメリカ大統領の墓暴いてメカ化手術を施して日本に寄越してきてください(w
458名無しでGO!:04/09/21 23:01:57 ID:RAo1wPfG
>>454
そのことに嫌気がさした某自動車メーカーは廣嶋から横濱に移転したらしい。
そう、あの「RX-11H2」の製造元として有名な・・・

>>455 >>457
火災社長は包み社長と伊豆半島や箱根山中で戦闘中とか・・・
その戦闘の原因なんだけど、以前、火災社長は
中伊豆の某私鉄にあの稀代のDQN車両・315系(>>55>>233>>445を参照)を
売りつけた挙げ句(その某私鉄では6000系となった・・・)、
路線自体を無理矢理買収しようとしたもんなぁ・・・
459名無しでGO!:04/09/21 23:02:40 ID:3kTTI0lv
サイボーグ火災を倒す方法は?弱点とか無いの?
倒さないと地球の鉄道の未来が(ry
460名無しでGO!:04/09/21 23:13:56 ID:3kTTI0lv
博物館に眠っている0系新幹線を復活・・・
と言ってもリバイバルでなく、サイボーグ火災と戦うための戦隊ロボットにする。
顔が0系新幹線、腕がダブルデッカー車、胴体がEF58、右脚がキハ58、左脚が165系。

名づけて「鉄ヲタ戦隊:テッキーマン」
461名無しでGO!:04/09/21 23:18:10 ID:Q+d65MW5
サイボーグ火災ワロタ
462名無しでGO!:04/09/21 23:19:17 ID:3kTTI0lv
半ズボン氏もサイボーグ化されるんだろうな。
「ゴジラVSモスラVS月光仮面VS火災VSあぼ氏VSペヨンジュン」

2040年ロードショー
463名無しでGO!:04/09/21 23:33:03 ID:hSTxke0q
|-`).。oO(ドラえもん のび太とサイボーグ火災・・・)
464名無しでGO!:04/09/21 23:52:00 ID:RAo1wPfG
>>462
それを云うなら
「ゴジラVSモスラVS月光仮面VS火災VS包みVSあぼ氏VSペヨンジュン」
じゃねぇの?
465名無しでGO!:04/09/22 06:31:47 ID:JdvH3t+2
>>452
>また、今までの交通規制に不満を持つドライバー団体も加勢したから
日本の中枢を担うビジネスマンの加入が多いドライバー団体がメインらしい・・・

火災・半ズボン氏・包みに次いで、今度は強盗慶太がサイボーグとなって復活!
466名無しでGO!:04/09/22 09:11:16 ID:1+geQYkT
火災がサイボーグになったらJR倒壊だけでなく東海地方を支配して独立国家作りそう。
467名無しでGO!:04/09/22 10:11:28 ID:o/OdRLUs
>449
いいえ、三菱ではありません。
国産ならばよかったのですが・・・
長くて申し訳ないです概要を
<未来を先取りした新型車両「アイトラム」長期運休の様相>
 高岡、新湊両市を結ぶ万葉線の新型低床車両「アイトラム」は、二両とも運休したまま日が過ぎている。
主要部品が輸入品な上、ハイテク化が進んでいるため、トラブルの原因解明が長引いている。八月に起きた脱線事故にしても、いまだに原因は不明。
 アイトラムは今年、車両メーカーの新潟トランシスから購入した。超低床型車両の技術はヨーロッパが先進地で、新潟トランシスはモーターやブレーキ、台車など主要部品をドイツのメーカーから輸入し、組み立てている。
 「コンピューター化された外国車」であるだけに、トラブルへの対処は難航。今月八日に起きた一号車のブレーキ異常ランプの点灯は、新潟トランシスの技術者が点検しても原因が分かっていない。ブレーキの油圧系統に問題があることは分かっており、部品を輸入し、交換する。
 アイトラムは週一回、車輪の摩耗などを点検していたが、動力装置については「メーカーに任せるしかない」のが実情。運転士の経験で調子を見極めるのも難しいという。
 八月八日に起きた脱線事故については車両、軌道いずれに問題があるかも特定できていない。万葉線株式会社は走行環境改善を目的に、十九日までに約二百メートルのガードを設置。北陸信越運輸局の許可を待って、運行を再開させる構えだ。

468名無しでGO!:04/09/22 10:49:35 ID:c3zj1B61
サムスン製インバータを搭載した315系が火を吹いたらしいよ。
彼の国の法則でサイボーグ火災も終わりだな。(w
469名無しでGO!:04/09/22 11:14:03 ID:1+geQYkT
ちょっと古いゲームだがFF7の「神羅カンパニー」を「JR倒壊」に置き換えたようだな。
火災の欲望が房総して鉄道会社を次々に支配し、しまいには街や県を統治下に置く。
さらに永久にTOPの座に就くために浜松工場でサイボーグ化改造されてからが怖い。
470名無しでGO!:04/09/22 20:38:18 ID:vU+hOSHX
2009年。
ソニーがついに鉄道車両部品製造に参入してきた。
最も正確にはソニー100%出資の子会社「ソニートランスポートテクノロジー」であるが。
先ず最初に作り始めたのは鉄道車両向けの車載情報機器。要するにTIMSとかああいう奴ね。
只・・・こいつにもやっぱり、例の奴があったらしい。
その「例の奴」とは・・・そう、ソニータイマー。
確かこいつを最初に積んだのは近鉄のシリーズ21第二世代車両だったが・・・タイマーが発動した場所がまずかった。
なんと、例の33パーミル勾配。
登り勾配走行中の車両の電子機器(ソニー製ね)が突然故障し、車両は一気に機能停止。
そのまま勾配を転がり落ちて、後ろから勾配を150km/hで走ってきた「アーバンライナーtry」に激突し、死者374人を出す大惨事となった。
471名無しでGO!:04/09/22 22:04:38 ID:gEmowSVI
新潟トランシスは亀田製菓に吸収されました。
2015以降に作られた気動車には「亀田製菓 2015」とか銘板が付いています。
亀田製菓は銚子電鉄も狙っているそうで、実現すれば全国のスーパーで濡れ煎が買えます。
472名無しでGO!:04/09/23 10:56:36 ID:+UeolZJ1
>>458
しかしマツダが日産やホンダを出し抜いて日本二位の自動車メーカーになるとはねぇ。
確か4年前に発売した、新型ロータリーエンジンを積んだデミオとRX-10が大当たりしたお陰だっけ。
このエンジンは同じ排気量なら燃費はレシプロの半分、出力は二倍だからなぁ。

それにしても最近は二番手・三番手メーカーの逆転が相次いでいるな。
473名無しでGO!:04/09/24 18:21:38 ID:OzYvZR1J
今度はナベツネがサイボーグ化して火災と組んだらしい。
474名無しでGO!:04/09/24 20:39:36 ID:dv4YxjiE
>>467
構造ワケワカメでもフェイルセーフになってる分ソニー製情報機器積んだ近鉄の3260系よりゃマシだろ。
何せ33パーミル勾配でソニータイマー発動(電子機器イカレた)して、坂転がってアーバンライナーに激突したんだからな。
こっちゃ300人クラスの死人沙汰だぞ。
475名無しでGO!:04/09/24 21:20:56 ID:yFmqVwgy
>>470
また青山トンネルで?

>>473
型式名称はやっぱり「T-ONE(MANMAN)」か?
476名無しでGO!:04/09/25 10:32:45 ID:e+lNY0TH
2016年の広島地区を見てきました。131系(>>32)が「新車」として走ってました。
序にモハ62600(>>181)も「新車」として走ってました。
2016年の岡山地区を見てきました。131系が「新車」として走ってました。
2016年の山口地区を見てきました。131系が「新車」として走ってました。
2016年の和歌山地区を見てきました。131系が「新車」として走ってました。
2016年の奈良地区を見てきました。131系が「新車」として走ってました。
2016年の草津線を見てきました。131系が「新車」として走ってました。
2016年の北陸地区を見てきました。131系の交直流仕様631系(>>33)が「新車」として走ってました。

んなアフォな新車入れるよか素直に223系入れたほうが安上がりなのでは、と酉を小一時間問い詰めてみました。
113系や103系の部品が勿体無い、そうでつ。
じゃあせめてトイレ付けろ、とゴルァしました。
車体強度の問題で積めないそうでつ。
ではクロスシートにしてくれ、ダメなら207系仕様の座席でもいいから、と嘆願しました。
予算が無い、そうでつ。
では補助電源をSIVに汁、とも言ってみました。
酉のSIVはVVVFに一体化しているから抵抗制御の131系には積めない、そうでつ。
477名無しでGO!:04/09/25 10:38:04 ID:n6SVf3na
2006年の近未来の東海道線に乗ってきました。
さすがに2年後のことなので特に変わったことはありませんでした。
実家の爺さんがまだ生きてるか気になったので東京駅から東海道乗ろうと、
8番線に行きまして、そこのG券販売機でG券を購入。(まだ、漱石の千円札使えたYO!)
入ってきたのは211の国府津行き。早速平屋G車に乗車。

すると・・・ 椅子がなぁぁぁぁい。何故だ。漏れ間違えて家畜車のったのか?
いや、デッキがあるし間違えなく2扉車だ。プレートもサロ211−3005とある。
・・・サロ211−3000番台??? 車掌室に逝って聞いてきました。

漏れ「あのぉ、グリーン車に椅子が無いんですけど・・・」
車掌「ああ、当社ではグリーン車のお客様に快適な通勤環境を提供するため、
   グリーン車のシートを撤去しました。座れない代わりに、ピーク時でも
   新聞を折り曲げずに楽に読めます。」だってさ。

やはり一昨年(2004)のG車ルール改正の影響があるのかなって一人ごちたら、
車掌さん怖い顔して、「それでは」って言って扉しめちゃったけど、何があったんですかね。
事情通の人いませんか?
478名無しでGO!:04/09/25 10:52:37 ID:e+lNY0TH
>>477
脱束同盟の連中があちこちで暴れていて、車掌さんも大変なんだよ。
この前も藤沢の駅構内で脱束の連中が「あの、ステンレスでロングシートで4ドアで椅子硬い新型電車(E231)?混んでるから仕方ないでしょ」と言った一般客を集団リンチしたばかりだからな。
あ、そう言えば大船でE231をひっくり返したアフォもいたっけ。
479名無しでGO!:04/09/25 13:40:09 ID:wbXwjfnS
age
480名無しでGO!:04/09/25 13:45:03 ID:i2F1EdLW
478
流石にそこまで過激じゃないだろ。最近、本格的に活動を再開したらしいけど。HPは移転している。
481名無しでGO!:04/09/25 14:21:13 ID:FLRrTbgW
大変だ!!
脱束同盟茨城支部の香具師らが130km/hで走行中のE531系特別快速の車内で自爆したらしいYO!
それも各車両に三人ずつ乗ってたって。しかもダーティーボム使ったってよ!?
乗員乗客全員死亡だって・・・('A`)
482名無しでGO!:04/09/25 14:36:27 ID:8BQ0a0JB
安芸
483名無しでGO!:04/09/25 20:02:06 ID:e+lNY0TH
2013年のアーバンネットワークを見て来ました。
何故か「PS3」だの「PSP」とか「PStwo」のラッピングを施された225系新快速が爆走していました。
JR酉の広報に話を聞いてみたところ、SCEとの包括提携を行ったそうでつ。
だからPSラッピングの新快速が走っているようで。

只・・・SCEとJR酉といったらどちらもそれぞれ「出川」「酉厨」という最凶クラスのヲタを抱える会社。
そのため京阪電鉄(任天堂のラッピング広告電車が走っている)への運行妨害が後を絶たなくなっているそうでつ。
484名無しでGO!:04/09/25 20:40:21 ID:M+yYrWMF
age
485名無しでGO!:04/09/25 21:24:23 ID:pTtHFKgq
2005年3月
仕事が忙しくて日立電鉄の葬式に行けそうにない。
あぼ氏は来てるのか?
486名無しでGO!:04/09/25 22:44:48 ID:BT3SrS5r
 20014年8月14日、化石から復活させた写真機を使って撮影してみる。
 すげえ、787系が現役で走っているぜ! とんでもない奇跡だ!
#元ネタは…。今月号の鉄道ファンとだけ言っておこう。
487名無しでGO!:04/09/26 08:51:17 ID:l9WroqoM
>>486
東武の野田線の8000系も相変わらず現役ですが何か。
大阪環状線の103系も現役ですが何か。
488名無しでGO!:04/09/26 10:06:11 ID:l9WroqoM
2004年に球団を手放した近鉄だが、今度は2015年にグループごとイオンに買い取られてしまった。
で、近鉄のHPにはイオングループのロゴが。
世界でもまだ珍しい、流通業が経営する鉄道ということで結構注目されているらしい。

あ、そう言えば2016年には南海電鉄をダイエー(2010年に再建完了)が買い取ったらしいな。
489名無しでGO!:04/09/26 20:21:30 ID:53aMtaCi
>>488
2010年トヨタが名鉄グループを買い取っていますが何か?
豊橋〜新岐阜を最高速度130km/hの料金不要快速が20分おきに走っています。
多くの駅ではパーク&ライドが導入され(トヨタ車は駐車無料)、新名古屋駅は6番線まで出来ました。
各駅停車の本数も多く利用者は2000年度の3倍に増えています。
7000系パノラマカーの復活運転も人気上々です。510型もトヨタ博物館で動いています。
そのおかげでJR倒壊が大苦戦!
一度は社長を引退した火災もサイボーグに改造されてトヨタを倒すつもりだそうです。
490DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/09/26 21:19:02 ID:3AbLvfYC
>>489
ダイハツ車と日野車も無料だって。ついでに、日産が遂に潰れますた。
ゴーンがいなくなってからどうしたものか。。。
491名無しでGO!:04/09/26 21:49:33 ID:53aMtaCi
>>490
日野のコンテッサが復活したね(リアエンジンで)
さらに日野はトヨタの技術提供で鉄道車両の生産が開始されている。
第一弾が小湊鉄道に納入したキハ4000。当然ハイブリッドでディーゼルエンジンは
廃食用油を利用したもの。加速は阪神5500系並!排ガスもクリーン!
最高速度は100kmだがある意味最強の気動車だね。
492名無しでGO!:04/09/26 22:03:22 ID:R8TkqXtP
誰か・・・生きてる人・・・いますか・・・
493名無しでGO!:04/09/26 22:21:10 ID:sNIasohM
しっかりしろ、いま、自衛隊と米軍が38度線突破したて放送しとる。
つたく手歩丼の無差別爆撃なんざ、人間の仕業じゃぁねぇよ。
494名無しでGO!:04/09/26 22:28:00 ID:R8TkqXtP
いい加減にしてくれ!
大本営発表などもううんざりだ!
隠したってムダだぞ!みんな知ってるぞ!ただ口にしないだけだよ!
495名無しでGO!:04/09/28 07:29:58 ID:gKL36Juy
>>489
その頃、当のトヨタは
来年開通予定の東京⇔大阪間の時速300kmで巡航可能な高速道路
「東海道アウトバーン(仮)」の開通を見越して
ハイブリッドGTカー「トヨタHi-GT」を発売。
同時にビジネスマンからの注文が殺到する。
なんでもキャッチコピーが「日本の中枢を支えるビジネスパーソンに捧ぐ」とか・・・
496名無しでGO!:04/09/28 22:36:54 ID:Dpnap8/F
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J




497名無しでGO!:04/09/29 22:02:16 ID:fQicz4+1
>>488でイオンに買収された近鉄(名前はそのまま)だが、ちったあマシになったようだ。
特に東海との並行区間は凄いね。倒壊潰しのために先ず特定運賃の設定をしたのだが・・・
何、初乗り50円?
名古屋から鳥羽まで乗っても290円。
特急料金は90円と、完全な破格の設定。
しかも普通・快速・急行・特急が繰り返し5分間隔で発車している。当然、普通が途中で十数分特急待ちとかDQNなことはやらない。
流石、他社潰しのためならなんでもやるイオンだな・・・。

序に言えば、車両も「トップバリュ」ブランドに組み込まれているらしい。
製造は南アフリカで行っているとか・・・
498名無しでGO!:04/09/30 09:58:27 ID:x6MgUQW0
>>490
あれ?日産は近鉄に続いてイオンに買収されたんじゃなかったっけ?
イオンの配送トラックをよく見てみれ。UD印ばっかりだから。
序に近鉄各駅やイオンSCの駐車場は、(トヨタの真似で)日産車は駐車料無料だってよ。

しかし、トップバリュブランドのマーチが出ているのにはワロタ
499名無しでGO!:04/09/30 10:58:53 ID:GSu19Z8L
2020年の千代田線を見てきました。
2004年とまったく変わってなかった。
500名無しでGO!:04/09/30 12:08:44 ID:zB93Dj4Q
2031年の廣嶋支社に行って来ました。103や115のN40車が元気に走ってました。
因みに小野田支線では廃車になった筈の束の101を買い取ったらしく、ニ連×一本が元気に走ってました。
501名無しでGO!:04/09/30 13:27:01 ID:x6MgUQW0
>>500
つーか、何で広島近郊を東武8000系が「103系8000番台」としてウロついているんだよ。
しかも単にATS-SWを積んだだけで、他は全く手を加えていないし。
502名無しでGO!:04/09/30 17:38:53 ID:RllyVVg4
>>501
漏れが見たのは西条逝きだったが、電制なしでセノハチ越えは大丈夫なんかな?
503DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/09/30 18:36:02 ID:J9BcXBDQ
>>498
本当だ。UDばっかだ。でも全部が全部UDじゃないようだ・・・マツダのTITANも混ざってる。
どうやらマツダも買収してしまったようだ。。。え?イオンとダイソーが提携?マツダはダイソーが買い取ったって?
504名無しでGO!:04/09/30 19:33:22 ID:GQ01iokY
イオンに買収されて本当に近鉄は良くなったな。過疎化が始まりかけた奈良もおかげで人口が戻りつつある。
なんせ運賃が以前の2/3だもんな。そして新車が導入されて京都へも大阪へも所要時間が短縮された。
そして奈良市と県も動いて固定資産税や住民税が安くなったのも大きい。
今世紀初めの奈良はどうしようもない状態だったというのがうそのようだ…
ほかにも西大寺の奈良ファがイオン奈良店になって新大宮のイトーヨーカドーとの競争が激化したりもしたな。
そういや京阪も見ておかないと…
京阪の新車もすごい。新型特急車はDD車が4両に増えている。>>483にもあるとおり京阪と任天堂が業務提携をしたから京阪特急の車内で任天堂のゲームが無料で出来たりもする。
DD車のうちの1両の1階がプレイルームになっていてそこでできる。
でも普段は子供たちがスマブラで盛り上がっているからな…

それにしても最近の酉カイダと出川の攻撃はすごいな。関西大手民鉄が止まるというニュースは日常茶飯事だ。
しかもそういうニュースが流れる日に限って並行JR線が事故で止まっていたりする…あの連中の暴動を止める方法は無いのか?
505名無しでGO!:04/09/30 22:09:51 ID:M0tOSqw1
今日もまた、傷病兵をたくさん乗せた列車が通過したよ。
それだけじゃない。霊柩列車もたくさん通過したよ。

兵隊さんが見てるんだよ。こっちを。
鉄格子付きの窓からこっちに向かって、何か叫んでいるんだよ。

もう、いやだ・・・。
506名無しでGO!:04/09/30 22:26:31 ID:W5Y9GKPv
>>505
あんたは何年後の世界を見たんだ…?
507名無しでGO!:04/09/30 23:10:02 ID:M0tOSqw1
赤羽橋駅にいる。
みんな怪我をしている。
みんな疲れきっている。
もう何日もここにいる。
今日が何曜日かもわからない。
早くここから出たい。
でも地上は高熱と放射線の地獄だ。
一歩外へ出れば確実に死ぬ。
誰か・・・助けて・・・。

508名無しでGO!:04/09/30 23:18:20 ID:KXy4GkM/
2075年
今の日本には地下鉄以外の鉄道は無い。
>>507の言うとおり地上には出られません。
地下街の商店から食料が消えそうです。ヤクザが買占めをしています。
そんなワケで明日は茨城まで米を買いに常磐地下鉄で買出しへ行って来まつ。
ちなみに車輌は元JRの203系です(w
509名無しでGO!:04/09/30 23:28:34 ID:KEeW7kkx
環状線、まだ103系かよ。
103系からVVVF音が聞こえたのは気のせいですか?
それにしても221系は何処へ行った!?
来る大和路快速が227系とかいう車両になってるが。
その227系、何で
ボ    ッ    ク    ス
なの?
誰か教えて。
510名無しでGO!:04/10/01 00:18:13 ID:37PnRZSm
2024年
ここは武蔵中原です。あの黄色い電車が消えてから20年が経過しました。
205もあと1編成だそうです。ほとんどがE231になっています。
アナウンスもATOS、乗車率は・・・あんまり変わってないようです。
とりあえずE231に乗って川崎まで行くことにしました。
武蔵小杉でかなりの人が乗ってきました。あれ?等級のホームから聞こえるこの加速音は・・・
もしかして 8 0 0 0 ?
で、川崎に着きました京浜線のホームにはE235系なるものが止まってます。
東海道線はE231です。なんかG車が少ない気もするが・・・
外に出ました。とてつもなく暑いです。しばらく外をヲチしていたら突如京急川崎のほうから
爆発音が聞こえました。駅のほうを見ると市営ヴァスが炎上していました。
過激派の行動が最近ますます活発になってきているそうです。今月だけで30人死んだとか・・・
そういえば・・・駅周辺の建物がやたらとでかくなってるのは気のせいですか?
511名無しでGO!:04/10/01 22:14:16 ID:1XCXvURu
>>509
2016年のことだね。
奈良線にはVVVFでボックスシートでトイレ付きの227系がいるからまだマシだよ。
山陽・気勢地区は、あの最凶DQN電車・131系(>32)が主力なんだぞ。
見た目は223系2000番台、足回りは103系や113系とかいうふざけた車両、それが131系。
トイレ無いです、オールロングシートで椅子固いです。
あ、そう言えば広島には更なる糞電車・モハ62600(>181)なんてのがいたな。
こいつは207系車体に・・・何、機械類は旧国?(噂に寄れば旧国改造の牽引車をさらに旅客用に再改造したのがモハ62600らしい)
こんな糞電車に比べりゃ227系はまさにネ申だが何か?
512名無しでGO!:04/10/01 23:09:56 ID:1XCXvURu
>>499
どこがだ?
千代田線の60系とかいう化け物電車に乗らなかったのか?
ありゃまさに化け物だ。
どんな車両かって?見た目はTX1000を通常幅にしたような感じのアルミ電車。
しかし主電動機は230kw、MT比は6M4Tという代物だ。
起動加速度は阪神ジェットカー並の4.5km/h/s、最高運転速度は130km/h。
130km/hまで達する時間は僅か40秒。

対するJR東は未だにE231系800番台。

小田急は・・・ウワァァァァァァァァァァン!!まだ1000系使ってたYO〜!
513名無しでGO!:04/10/02 06:01:04 ID:M4o2O45l
>>512
…藻前よく見てみろ。小田急は2000系を十連化したのが使用されているぞ。
その2000系、八連の時とはまるっきり別物だ。増結した二両はセミクロスシート車、
主電動機は300kwのフリーゲージトレイン用のもののデチューンタイプ6M4T
(増結二両が電動車ユニットで竣工、他車は改造)で最高運転速度160km/h、起動加速力は5.0km/h/s、
しかも最高運転速度に到達するまでに掛かる時間がわずか42秒なので
古い形の阪神ジェットカーと同じ加速力とスーパー特急並の最高運転速度。
しかも台車は全車フルアクティブサスペンションと車体傾斜装置付き円筒積層ゴム式ボルスタレス台車で
乗り心地抜群な上、ブレーキもT車遅れ込め制御式ディスクブレーキと回生ブレーキの両用型。
性能は常用で減速度6.0km/h/s、非常だと何と7.0km/h/sという凄まじさ。
(補助にレールブレーキまで使用するほどの減速力で摩擦の限界レベル)
それでいて扉は狭幅に戻し着席定員を増やしたため見た目がLED化した1000のように見える優れもの。
だから藻前が見間違えたのは試験的な大改造で生まれ変わったと言っても過言ではないほど
性能が1から変わった60系よりも凄まじい性能を持つ(新)2000系なんだよ。

ちなみに多摩急行で代々木上原登戸間(下北沢と下り経堂のみ停車)と
多摩線内(小田急永山、小田急多摩センター停車)で160km/h運転を行なっているから乗る価値があるぞ。

ついでだがJRはE-231系800番台の千代田線乗り入れ車の駆動系を特急用のものに取り替えることにしたらしい。
…それでも性能不足で後ろからメトロ車と小田急車に急かされる現状は変わらないと思うのは漏れだけか?
514名無しでGO!:04/10/02 10:15:07 ID:6a8nbIrj
>>504
あ、そういやダイエーに買収された南海はどうなったんだ?
(球団だけじゃなくて本業までもかよ)
515名無しでGO!:04/10/02 11:02:29 ID:M0cu7hvk
>>514
なに寝ぼけてんだ
ダイエーは2004年の年末に潰れたじゃないか
516名無しでGO!:04/10/02 11:42:54 ID:uuaVg7Av
>>515
そうだった。思い出した。だけど、2005年に北九州一体は北ちょんのミサイルで全滅したからどっちみち
球団はアウトだったね。
517名無しでGO!:04/10/02 12:01:23 ID:nTvYlMWZ
2004年12月(近っ?)の小田急
ダイヤ改正で「快速急行」、「区間準急」なる種別が登場していた。
快速急行は新宿、代々木上原、下北沢、登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野に停車し、
江ノ島線方面は中央林間、大和、湘南台、藤沢、片瀬江ノ島に停車。
小田原線・登山線方面は海老名、本厚木、伊勢原、秦野、新松田、小田原、登山線内各駅に停車。
主に片瀬江ノ島行き、箱根湯本行き。
普通の「急行」、「湘南急行」を更に速達化させて、湘新ラインとの対抗を図った種別。
一方、区間準急は各停と準急の中間種別。梅ヶ丘から各駅に停車。
主に遊園行き、本厚木行き。早朝・深夜は江ノ島行き、小田原行き、湯本行きとかまで。
梅ヶ丘〜登戸間で各停のみ停車の駅からの速達化を図った種別。
車両面では4000形が大減少、3000形はまだまだ増車。8000形は続々リニューアル化。
518名無しでGO!:04/10/02 13:26:10 ID:uuaVg7Av
何にもいえず靖国の宮の階ひれ伏せば 熱い涙がこみ上げる♪

最近は帝都高速度交通営団の九段下の駅はにぎわってるね。
日本軍は快進撃だが戦死者もかなりの数に登るからなあ。
519名無しでGO!:04/10/02 18:23:07 ID:qmdXBIlA
2007年4月。
なんと、SRC(貨物電車)のNP(日本ポスタル。民営化後の郵政公社名称)
版が運転開始だ! 運転区間は東京貨物−西岡山、隅田川−宮城野の2区間、
運転本数は各1往復でスタート。積載率は非常に高い。特に東京貨物−西岡山
は、某教材会社の荷物で満載の日が続き、早くも増発を望む声が上がっている。
 この車両、当然のことながら塗装は赤! 形式はM550を名乗っている。
当然ながら、将来の九州地域ないし北陸地域への乗り入れに対応して3電源対応。
主に、小包や通常大型郵便の輸送に使用するとか。今後の展開が楽しみである。
520名無しでGO!:04/10/02 20:28:52 ID:j7IUtHMF
いや〜ついに東海道・山陽新幹線の全線と東北新幹線の一部が
複々線化されましたね〜そして相互乗り入れの実現。上野駅での
博多行きE5系MAXはやての出発式でのJR束の社長の満面の
笑みと対照的なJR酉と倒壊のむすっとした顔が印象的ですた。

相互乗り入れと言っても線路幅以外すべて別物といって言い
東西の新幹線。その実現の鍵が複々線化。東海道・山陽新幹線の
路線の隣に新規路線を建設。そこにJR束の新幹線が走っている
だけて代物。同じように東北新幹線の隣にJR酉・倒壊用の
新幹線路線が出来ているが、こちらは那須塩原止まり。札幌までの
全線開通は未定だそうです。
521名無しでGO!:04/10/02 20:50:56 ID:6a8nbIrj
2015年。何なんだあの東武の高速化振りは?
先ず日光線系統の特急。こいつには究極の在来線特急車両・500系が投入されている。
主電動機は300kwでオールM、ギア比は0系新幹線並の1:2.17、本則+45の振子搭載。
起動加速度は優に3.6を叩きだし、145km/hまでこの加速を維持、160km/hでの加速余力は2.5という化け物振り。
この車両のお陰で日光までの所要時間は79分に短縮されている。
快速には6080系というこれまた化物電車が投入された。車内は関東では珍しい転換クロスシート、足回りは230kwのTM-114でオールM。
最高速度は130km/hだが、130での加速余力は1.8もある。

でも、だからといって、
 8000系 や 10000系 に ま で V V V F と TM-114 を 積 ん で 、
 140km/h 対 応 化 さ せ る な ! 
522名無しでGO!:04/10/02 20:58:21 ID:6a8nbIrj
あ、東武の500系だが・・・
こいつには聞いた話では京急・東急・近鉄のあの化物軍団ですら対抗できないらしい。
何せVVVFのリミッターを外せば碓氷峠を軽く250km/hで登り切るほどの性能があるらしいから・・・
現状でも加速は多少負けるが、高速域では完全に京急のN2000を引き離しているらしいし。
523名無しでGO!:04/10/02 21:32:58 ID:xpR8npPG
524名無しでGO!:04/10/02 21:57:14 ID:TeQXQcc4
>>521
東武の新型快速専用車は7000系だよ。東上線にも10両固定で何本か投入されて、座席定員特急「東上ライナー」として走ってる。
平日の日中は特急券要らないからサイコーだね!ちなみに指定料金は300円
525名無しでGO!:04/10/02 22:48:15 ID:5X2sKf8a
この間の爆撃で避難所が壊滅状態だ・・・
所詮北朝鮮と思っていたが、100万人の兵力はそう簡単には・・・
また空襲警報だ・・・
げ!北朝鮮兵!うわお前何をするやめr
526名無しでGO!:04/10/03 01:02:46 ID:ZJx0z1IY
>>525
正男製作のアニメの見すぎだ
527名無しでGO!:04/10/03 02:43:21 ID:nKi/MAtr
こんにちは。
わたしは、しょうがっこう2ねんせいの おんなのこです。
きのう、がっこうのかえりに、でんしゃにのっていたら、
いすがあいていませんでした。
わたしはとてもつかれていたので、
ぜったいすわってやろうとおもいました。
そしたら、わたしのまえに、くそじじいがすわっていたので、
こいつを、わたしのぴすとるで、うちました。
くそじじいは、ひいひいいってうずくまり、しばらくしてうごかなくなりました。
わたしは、やっとすわれました。
がっこうでは、なんにんのあほどもをころすか、きょうそうしています。
わたしは、でんしゃのなかで、3にんころしました。
いちばんになるようにがんばります。
ただ、たまをかわないといけないので、おおきなおにいさんにからだをうって、
かねをまきあげています。
もちろん、おおきなおにいさんは、みなごろしにします。
528名無しでGO!:04/10/03 10:23:13 ID:r5nZGK0m
2017年の八高北線。
列車を待っていると、何故か(未だに)非電化であるにも関らずE231系2連が乗り入れてきた。
見た目は確かにE231系だが、架線の無い区間を走っている。
充電池やフライホイールのような蓄電装置が見当たらないので、不思議に思って車掌に聞いてみた(ワンマン運転ではなかった)ら、意外な答えが返って来た。
「この電車はゼンマイで発電機を回して走ってるんですよ。
車両の端に出っ張った部分があるでしょ?あそこに発電機が納まっているんです。
出来るだけエネルギー効率を上げるために、回転子はネオジム磁石を、発電機のコイルは高温超電導体を使用しています。
この電車(E231)は軽いから、これでも十分走れるんですよ。
架線のある区間では電力でゼンマイを巻いて、それで非電化区間でも走れるんです。
非電化区間でも減速の時は回生ブレーキでゼンマイを巻けます。
あ、もしうっかりゼンマイが切れた時は、お客さんもあそこのフタを開けてゼンマイを巻くのを手伝って下さいね」
・・・マンガみたいな動力だな・・・。
529名無しでGO!:04/10/04 21:22:25 ID:ywZeFeUW
2024年の中国地方の鉄道は今とだいぶ変わってます。
まず、智頭急行がJRに吸収されてJR智頭線になり、
それからわずか数年後にその年に行われた大規模な路線再編で
上郡〜鳥取間が山陰本線に編入されました。
鳥取〜京都間の路線は山幡線という名前に変わりました。
また、山口線も山陰本線に編入され、益田〜幡生間は長門線という名前になりました。
それからすぐに全線で電化工事が始まり、2022年に全線が電化されました。
また、広〜西条間で黒瀬川線の工事が始まり、現在、広〜黒瀬、西条〜東広島
までが開通しています。全線開通は再来年になるそうです。
また、白市からの広島空港線も2017年に完成し、それまで白市止まりだった列車が
すべて広島空港駅に乗り入れるようになりました。
他には、芸備線が志和口駅まで電化されました。
530名無しでGO!:04/10/04 21:42:10 ID:dkLrVoFA
>>529
でも、未だに走っているのは関西のお下がりの221系です。
221系ならまだいいほうという話もあるが、
それに関してはこのスレのあちこちでさんざ話されているようなので省略。
531名無しでGO!:04/10/04 23:49:54 ID:8WkoFO3P
>>529
それだけがネックなんですよ…
山陰本線は2000年ごろの車両が主流だし…
まだキハ124を走らせている非電化ローカル線の長門線のほうがいいような希ガス
532名無しでGO!:04/10/05 23:08:12 ID:0ypfwsed
駅弁を買うときは気をつけたほうがいい。
みんな腹を空かしてるんだ。
ただでさえ少ない弁当に、その何倍もの人が群がるんだ。
さっきの駅でもそうだった。
命がけで駅弁買った人が殴り殺されるのを何度も見たけど、こんなの日常茶飯事だよ。

533大阪市交探検隊:04/10/07 21:16:14 ID:1D4FPVL1
2020年の大阪市営地下鉄を見に行きました。
中央線は改造されて、近鉄大阪みなと線になりました
30系は5年前、10系は2年前に引退したとのこと
谷町・千日前線で活躍していた20系もやっと新5000系の登場で大量廃車開始しました。
エッ!新20系たちがいない!?
実はほとんどの車両が面影もなく改造されて近鉄京阪奈線でマターリ2連で運転されているのだ!
だから全部の車両は7000系シリーズに編入されちまったYO!
まぁよかったのはやっと四ツ橋線が廃止され、南海が梅田へ乗り入れるようになったんだな、これが。
534名無しでGO!:04/10/08 02:07:50 ID:fxbH6IPO
鉄道連隊の線路、西武と京成どっちの物に成るんだ?
535名無しでGO!:04/10/09 12:26:58 ID:UIZ1mU6O
2012年。
東武-JR直通に触発されたのか、首都圏の各社の間での相互乗り入れが凄いことになっていた。
路線が接近しているとあれば即乗り入れという環境。
下館発TX・東武経由船橋行きとか、京王井の頭線で渋谷発三鷹行きなんてのまである。
標準軌の京成や京急は3線軌道で対応。
馬車軌道の京王や都電はFGTで対処している。
まぁ車両に付いては標準規格とかいうやつがあるから融通が聞くし、ATS・ATC・ATOの規格も2009年に統一されたから信号に関しても問題なし。
でもむやみやたらと乗り入れしまくると返ってわかり辛くなるから、「乗り入れ路線は一社(JRの場合は1路線)に対し3社まで」という協定があるからそんなに利用しにくくもない。

・・・こりゃある意味、速度と車両の質以外では完全に関西超えたかも。
乗車券に付いては、2008年に国内公共交通の共通非接触ICカード「J-トラフィックカード」が策定されているから、カードや携帯一本でOKだし。
(J-トラフィックのカードかアプリを入れておけば、鉄道はもとよりタクシーから飛行機まで利用可能)
但し、このJ-トラフィックに唯一加盟しない鉄道会社が一つだけあった。それは、中部のある会社。そう、
 言 う ま で も 無 い 。 
 JR 倒 壊 だ 。
536名無しでGO!:04/10/09 23:04:21 ID:xHyJfLAE
>>534
なんか京成がとったみたいだよ。
西武は堤閣下が逝ってから急速に力を失ったみたい。なんでサイボーグ改造しなかったんだろう。


でもそんな京成もまた無配転落だそうで。
537名無しでGO!:04/10/10 19:56:59 ID:/SGAAKr0
>>536
そのためかどうか京成電鉄は(よりによって子会社の)OLCに買収されたっけ。
N3200にミッ○ーマウスのステッカーが貼られていたのを見たときは、吹いたよ。
序に高砂クラスの駅には、ディズニーストアの小さい奴が出店している。

・・・その代わり当時の京成は、近鉄や京王も真っ青の○価色の強い鉄道会社に・・・orz
538名無しでGO!:04/10/10 22:46:02 ID:OQqivdIl
>>488 >>504
東京は白金台の一角に50階建てのイオンタワーが建ったけど、
以前、近鉄系のホテルが建ってた場所じゃないの?
で、低層階が「イオン白金台センター」と称する大型ショッピングモール、
中層階が「イオンレジテンス白金台」と称する高級賃貸サービスマンション、
そして、高層階がホテルとなっているのだが、
名称は「ラディソンホテルイオン東京」だろうと思いきや・・・
近鉄グループ時代と変わらず・・・

>>536
いや、包みはサイボーグ改造されたが、
伊豆半島や箱根山中での戦闘で火災に敗れた・・・
(>>458参照)
539名無しでGO!:04/10/11 10:44:54 ID:bA5b3aUt
>>502
何のためにEF67がいると思ってるんだ(w
2両が旅客列車対応に改造されて、毎日103系8000番台の助っ人を勤めているぞ。
540名無しでGO!:04/10/11 20:38:23 ID:LPUhdu/t
近鉄名阪特急に乗ってきたのだが、
えらくゆっくり走るので、退屈しのぎに駅でもらってきたチラシを読んでみたら...。
「3時間あるからちょうどいい」
なんじゃぁこりゃぁ。
541名無しでGO!:04/10/11 21:15:15 ID:sP/NdhMM
2020年、田根村さんがまだ60代の姿で元気です。まさかサイボーグ化されたのでしょうか?
542名無しでGO!:04/10/11 22:32:29 ID:jm51d9BU
>>540
名阪国道を走っている車の方が速かったと言われちゃっているからね。
543Ozma ◆Ozma4UQVM6 :04/10/13 15:03:42 ID:Clh9psdB
2012年、いつものように地元の西武池袋線に乗る。
すでに4ドアに統一、
ホームの足元のシールが消えた。
メトロの10系による、元町・中華街行きやら、東急の走ルンですの飯能行きをしょっちゅう見るようになった。
自社の車両といえば、21000系でこれまた走ルンです。9000系と新2000系はレオカラー塗装に変えて、古さを隠している。
544名無しでGO!:04/10/13 21:54:18 ID:95ATjuoI
あの和田岬線が昼間も走っていると思っていたら、神戸空港線になってた。
和田岬から橋を渡って神戸空港につながっているとの事。
だけど、未だに103系を使うのはいかがなものかと思うのだが、
ポートライナーを使うより遙かに便利だから、乗客数は多い。
545名無しでGO!:04/10/14 03:36:12 ID:nNKnqJy1
これから大阪へ行くけど、新幹線だと東京から「のぞみ」で6時間かかるんだよね。
でも列車に乗ってるのは3時間にも満たない。
「のぞみ」の停車駅は東京・品川・新横浜・新富士・静岡・名古屋・京都・新大阪だが、
新富士でいったん下車して、通関手続と出国審査があるんだ。
それが終わったら、新幹線で富士川を越えて、静岡でもう一回降りる。
今度は入国審査がある。
新富士から静岡まで3時間かかるんだ。
しかも、新富士から静岡までは、全部のカーテンを下ろさないといけない。
だからここでは、富士山も見えないんだ。

日本の鉄道の最高地点も、今は車窓からは見ることはできないんだ。
清里も野辺山も、今は避暑地じゃなく、国境の町になってる。
聞いた話だと、日本の鉄道の最高地点は、何重もの鉄条網が張り巡らされているらしい。


546Ozma ◆Ozma4UQVM6 :04/10/14 04:03:50 ID:94gsND1N
>>545
オイオイ、東西日本分裂か?
シンガポール、マレーシア国境ならバスで越えたことあるが、別にカーテンは締めなくてよかったぞ。
出入国の手順はだいたい同じだが…。
547名無しでGO!:04/10/14 07:17:50 ID:QWwlFapz
>>545
甘い!!
中国なんかじゃ通関手続と出国審査・入国審査が30回以上で、
列車に窓なんか無いんだぜ!!
アメリカ横断じゃ20回以上で、ロッキー山脈なんて国境の一つだぜ!!
548名無しでGO!:04/10/14 18:32:14 ID:pxyIEkvq
>>545-547
そちらと異なり台湾は平和だわ。
台湾の鉄道はJRグループの「台湾旅客鉄道株式会社」になったんだよ。表記も「TR」だし。
台北周辺では「Suica」「Ikoca」が使えるし。でも走るんですだらけになっちまった。
あと台北と香港の地下鉄はアジアメトロ鰍フ経営になってからパスネット使えるようになった。
でも香港はチューヤンが大統領になって独立してから中国と一切行き来できないんだよ。
中国に対して「ナンダヨ〜!」の一言で国交断絶になった。
549名無しでGO!:04/10/15 03:11:47 ID:7uUobMDH
>>515
>>536
ダイエーも西武も、昔は輝いていたよねえ
もう消滅したけどさ
550名無しでGO!:04/10/15 09:48:54 ID:VpN9urbi
>>549
まさかライブドアが本社の倒産で5年でなくなるとは思わなかったよ…
551名無しでGO!:04/10/16 01:00:22 ID:xxTYApq7
>>549
ダイエーに買収されて、共に消滅した南海電鉄のユーザーの気持ちも考えろ!
2005年8月頃に深刻な経営危機に陥った南海だが、イオンに買収された近鉄に倣ってこちらも何を血迷ったのかダイエーの傘下に入った。
しかし、2005年のダイエー倒産と共に、当然南海も倒産。
末期には南海本線しか残っていなかった・・・。
しかも車両はあのチョ〜ボロ、一部では「大阪環状線103系や東急8500系以上の最凶汚物」の称号を授かった、7000系ばかりだった。
552名無しでGO!:04/10/16 02:09:26 ID:SSgt7awK
2020年

大阪外環状線、全線工事中。

553名無しでGO!:04/10/16 10:23:22 ID:qfZw8TXc
>>551
高野線は
汐見橋〜岸里玉出〜三国ヶ丘はなにわ筋線に、
三国ヶ丘〜橋本はJR橋本線に、
橋本〜極楽橋〜高野山は3セクの高野山鉄道になってたね。
京都〜極楽橋間にJRの特急が走るなんて予想もつかなかったよ。
554名無しでGO!:04/10/16 10:30:24 ID:xxTYApq7
>>540
ありゃ、ビスタカーの最新鋭車・ビスタAdvanceに乗ってしまいましたか。
そりゃアレは速度は二の次で快適性や乗り心地を重視しているから遅いよ。最高速度も120km/hまでしか出さないし(つっても青山峠を146km/hで登る性能があるらしいが)。
近鉄のエースは21060系「アーバンライナーtry」だよ。名阪間を1時間30分で結ぶ快速振り。
最高速度は160km/h、振子台車装着、青山峠を163km/hで登る化物。こいつに乗ったらもうあの倒壊の速いだけの糞新幹線・N700-0には乗れないな(w
何せ倒壊持ちのN700なんて座席は新幹線史上最悪の座席。700系なんて比べ物にならない。E1系ですら神。そんでも酉持ちのN700(3000番台)は少しだけマシだが・・・

つーか近鉄、特急は良いとして、あの一般型の糞車両3兄弟5860・3260・9860系何とか汁。
こいつら座席はステンレス製だぞ。トイレ無いぞ。青山峠で75km/hまでしか出ないぞ。序に情報機器ソニー製だから直ぐ壊れるぞ。
555名無しでGO!:04/10/16 13:51:12 ID:xxTYApq7
>>513
まさか・・・その特急形って、「スーパーひたち」のE655系の足回りじゃ無いよな?
だとしたらとんでもないことになるぞ。
何せE655系は現在、あの化物・東武鉄道500系に唯一対抗出来る車両とまで言われている。
MT1:1で起動加速度2.7を叩きだし、最高運転速度160km/h、速度種別U65というとんでもない奴だ。
それを地下鉄用の6M4Tなんかで使ったら・・・
556名無しでGO!:04/10/16 20:25:43 ID:MS3H/vHH
>>535
でも、乗り入れの前後で会社間のトラブルが発生することが多いという罠。
 おかげで最近では、トラブルに対する保険として、契約前に株の持ち合いを
することが半ば慣習になっているとかいう話を聞いた。

>JR倒壊
その後しばらくして、国が強制的に加入させた。
まあ、大分金を使ったらしいけど。

557名無しでGO!:04/10/16 20:40:29 ID:b4x04efc
>>556
しかし、そこは倒壊
国の言うことを聞くわけがない
558名無しでGO!:04/10/16 20:55:51 ID:xxTYApq7
>>557
確かにねぇ。
倒壊でJ-トラフィックが倒壊で対応しているのは名古屋都市圏の在来線だけだからな。
倒潰道新幹線? 使 え ま せ ん 。
東北・上越・山陽・九州新幹線なんかG車まで利用できるのに。
何のためにSH910iCを買ったのだか・・・倒壊区間ではこいつも只の3G電話。orz
ちなみに中部の私鉄・公営交通・3セクは全て対応しています。天竜浜名湖鉄道も静鉄も、遠鉄も、勿論名鉄・名古屋市交・あおなみ線も。
559名無しでGO!:04/10/16 21:07:10 ID:b4x04efc
>>558
J-トラフィックに加盟しない中部の鉄道会社がまだあった・・・
伊 豆 箱 根 鉄 道 だ 。
560名無しでGO!:04/10/16 21:41:09 ID:xxTYApq7
2011年。痴漢どころか冤罪痴漢(濡れ衣痴漢)が大杉なのでJR東日本は、自社の一部の普通列車グリーン車を初の「男性専用車」に設定した。
ちなみに当初導入されたのは、高崎線。この車両は意外と男性客には好評であった。何せ定員制なので、G料金を出せばほぼ確実に座れるのだから。
しかも無線LANも完備しているため、車内で仕事も可能。さらには飲料の自動販売機まで設置されている。
しかし、その隣に連結された女性専用車が凄い。何と、6ドア折りたたみ椅子。
しかも女性客が普通列車の着席整理形G券を買おうとしても自動券売機では着席整理G券を発行していないわ、窓口で女性と分かると発券を拒否られるわ。
無理矢理G券を買った女性がG車に紛れ込もうなら、レチに見つかって停車駅でつまみだされ、大目玉を食らう破目に。
こんなのだからJR東日本は女性人権団体から猛烈なバッシングを受けた。「今更男尊女卑なんて!」とばかりに。
しかし、それに対するJR東日本社長の回答は以下の通り。
561名無しでGO!:04/10/16 21:42:31 ID:xxTYApq7
JR東日本社長
「良いですか?私は何も、女性の皆様の社会進出を拒んでいるわけではありません。
むしろ一企業の経営者として、また一個人として、女性の皆様の社会的進出は非常に好ましいことだと思っております。
だから私個人としては女性・男性の区別無く「お客様」として扱っていくつもりです。
実際私も妻子持ちですが、今現在妻は外資系の保険業で重役を勤めております。これには私も惜しみない拍手を送りたいです。
但し、今回の問題は「女性差別」とは完全に別物と、私は考えております。
貴方達女性はここ十数年、優遇され過ぎたのです。社会的に甘やかされ過ぎて来たのです。
その結果、我が社の都市圏路線では普通の「痴漢」よりも、「冤罪痴漢」、つまり痴漢のデッチ上げの割合の方が高くなっているのが現状なのです。
しかも男性のお客様を「痴漢」とデッチ上げ、周囲のお客様を巻き込み、金銭を恐喝する事例まで起こっているのです。
このような状況が多発している現状からすれば、女性のお客様専用の車両だけではなく男性のお客様専用の車両を用意するのも止む無しと判断したまででございます。
さらに、神戸市の地下鉄でとんでもない女性優遇・男性蔑視の車両が登場している以上、こちらでは逆に男性のお客様に対し、僅かでも優位性を持たせた車両を用意するしかないと考え、このようなシステムを導入したまでです。
何も女性のお客様はグリーン車のご利用を不可能にしているわけではありません。2両のうちの片方が、ご周知の通り通常のグリーン車でございます。
これで文句を言うならば、貴方達は本当にわがままですよ。傲慢ですよ!ここ暫くは各地で男性のお客様への冷遇が見られたため、このような車両を採用したまでなのです」

この発言で女性人権団体が激怒したのは言うまでも無い。
しかし、一部の鉄ヲタは「よく言った、束社長!」とか「遂に女性優遇に喝を入れた!GJ!」だの「見直したぞ、束!」という声を上げている。
562名無しでGO!:04/10/16 22:02:06 ID:nTpPVTL6
なんとまぁ新潟トランシスがボンバルディエを乗っ取っちまった。
ボンバルディエはIHICanadaに社名変更するってよ。
563名無しでGO!:04/10/16 22:30:39 ID:MS3H/vHH
>>556
だから金を使ったんだって。株を殆ど買い占めて言うことを聞かせたというわけ。
その後、相互乗り入れしているからと、買った株の8割程度を東西JRに売りつけたらしい。
残り2割は貨物だそうで。
564名無しでGO!:04/10/16 23:05:27 ID:qfZw8TXc
>>561
女性団体は「田嶋さんが生きてたらなんというか・・・」と言ったらしいな。
565名無しでGO!:04/10/17 00:43:17 ID:yynMoVe1
2020年x月y日。何時もより早めに起きる。今日は乗り鉄三昧の日だ。

最寄の田園都市線の駅に向かうと来た電車は東武55000系。E231の後継車種E233ベースの車両だ。
同じE233ベースの東急新6000系と異なり液晶モニタとかはないが、座席は硬い。
それで表参道まで行き、銀座線に乗り換える。来た電車は東京メトロ010系。E233ベースで小型化した車両だ。座席は硬い。
やがて電車は浅草に着いた。昔と変わらない風景の浅草駅はなかなか趣きがある。
予め特急券を取って乗った車両は「きぬ111号」。車両はE233ベースの東武500系だ。特急なのに座席は硬い。
東武伊勢崎線ですれ違う車両も昔とずいぶん異なってきた。東武55000系/45000系、東急6000系/5000系、東京メトロ080系。
全てE231かE233ベースだ。もちろん、座席は硬い。
「きぬ」の旅も終わりに近づき、電車は鬼怒川温泉駅に到着。今度は野岩・会津鉄道直通の2322Fに乗った。
車両はネハ233。E233ベースの燃料電池車両で、全国の非電化区間で走りまくっている。これも座席は硬い。

午後2時過ぎ、ようやくと会津若松に到着。尻が痛かった。
一泊した後、明日は只見線である。これは本当に楽しみだ。車両はネハ233…、ではなくまだ頑張るキハ40だからだ。
座席は硬いだろうか?

566名無しでGO!:04/10/17 00:48:01 ID:GKM2WETa
>>520
しかし水面下では東日本・西日本協同で直通用車両の開発を行っていた。
基本構成はJR東日本のあの化物新幹線・E5系がベース、内装などは西日本のひかりレールスターを元にしている。
ちなみに経由するのは北海道・羽越(2年後に開業予定)・北陸・山陽新幹線。東海道には一切乗り入れない。

え、何で羽越新幹線なんか着工したかって?
当然、東海道を経由するのを避けるため。東北経由だと大宮でスイッチバックするかデルタ線を作らなくてはならない上、大宮〜直江津を通る分のタイムロスをしてしまうためである。
まぁ倒壊は通せと言われても通さないだろうが。何てったってあの日本版オリエントエクスプレス、ジパング・オリエントエクスプレスすら自社線内走行を拒否ったからなぁ。

DQN倒壊逝ってよし!
お前らの性でオリエントエクスプレスが変なルートになったり、全国新幹線網が実現しないんじゃ!
567名無しでGO!:04/10/17 01:01:39 ID:GR3Q4I2f
>>561
そんな中、キティ急では女性専用列車が走り始めたね。
最初は3本線で毎時1本女性専用特急を走らせることにしたみたいだけど、社長が「好評なので次回のダイヤ改正の時には普通・急行にも女性専用列車を導入したいですね」とかほざいてた。
もちろん男性客にはボロクソに叩かれている。
ただでさえ全列車に女性専用車両が2両連結されてるのに専用列車とは何事だって感じだよ。

もっと酷いのは大阪市交。全路線で終日3本に1本を専用列車にしやがった。
それかつその他の列車でも半分の車両が女性専用になってやがるし。

これじゃあ神戸市交の二の舞だな。
568名無しでGO!:04/10/17 06:27:50 ID:dHWhGTG0
>>566
ちなみに、DQN倒壊はみどりの窓口を廃止する代わりに
「エクスプレスカウンター」を管内全駅に配置しやがった・・・・
エリア外の切符を購入しようものなら、「発券できません」の一点張り!!
火災よ、おまえは第2の包みか?!
569名無しでGO!:04/10/17 06:54:40 ID:hT7pQVaW
>>560
その頃しR束はしR酉に働き掛けさらにすごい政策を実行に移した。
その名も完全男女分離政策だ。その意味については正に推して知るべし。
束ではグリーン車は二両二階建て着席定員制男性向けの他に一両平屋女性向けを付属編成に連結し分離、
普通車も付属編成併結時は九号車と十号車の間を、非併結時は七号車と八号車の間をそれぞれ施錠し、
一号車側を男性専用車、十五号車側を女性専用車として近郊列車の分離を完璧にし、
更に通勤列車でも山手線ベースで七号車を九号車に組み替えた上で七号車と八号車の間を施錠し、上と同じ分け方で分離、
埼京線も六ドア車をわざわざ大崎寄りにつなぎかえて大宮寄り六両を男性専用車にして六号車と七号車の間を施錠。
他の路線でも似たような形で完全に分離してしまった。
酉でも似たようなものだ。新快速を例に挙げれば付属編成併結時は基本編成を男性専用車、付属編成を女性専用車と分離。
基本編成のみの場合でも五号車と六号車の間を施錠し、一号車側を男性専用車、八号車側を女性専用車として分離した。
しかも特急でも似たような形で完全に分離したので自由席車が指定席車を挟んで二つに別れてしまった。
新幹線でも同じことであり、正に完全な形での男女分離が行なわれたのだ。
無論女性団体は大激怒したが東西の男性客は大歓迎、英断したしR東西各社は神と呼ばれるようになった。
結果はすぐに出た。女性を大優遇した私鉄各社から男性客の姿が完全に消え、私鉄各社は倒産寸前に。
一方しR東西各社は男性客が私鉄から大量に流れてきて大混雑の様相を呈するようになったらしい。
570名無しでGO!:04/10/17 23:48:03 ID:ZfFEn1id
>>554
そのビスタAdvance こと40000系なんだが、走行性能こそ平凡だが接客設備は只者ではない。
2階建ての階上と階下、平屋のスタンダードシートとデラックスシートの分かれるのだが、
まずは階上席。座席の腰付近から窓際席の頭上あたりまで回り込む巨大な窓が特徴。まさしくビスタの名にふさわしい。
季節感を醸し出すため、夏と冬で座席が取り替えられる。夏は一枚の布で形状を保持できる新素材を採用。編み目を粗くして涼感を演出する。冬はムートンのような毛の長い素材だ。
階下席はフルコンパートメントで、昔のヨーロッパの長距離列車のような重厚な作りだ。あらかじめ申し込んでおけば、木彫りのネーム入りのきっぷを発行してもらえる。
これを表札のようにドアに掛けておけば、検札に邪魔されることもなく旅を満喫できる。もちろん、記念に持ち帰ることも可能だ。
スタンダードシートとデラックスシートは前席の背もたれに最新のモバイルテクノロジ搭載のPCが内蔵してある。
乗客のPCがWindows2020かMacOS]]以上ならブレインカードを挿入することにより、乗客のPCの環境及びデータが完全に移植される。
もちろんDVDもTVも鑑賞可能だ。音声はシートに内蔵された骨伝導スピーカーにより発生するので、周りの乗客に迷惑を掛けることもない。
シートはアーバンNEXT以来伝統のゆりかごシートだが、形状はヨーロッパの高級乗用車を思わせるバケットタイプで本革仕様。レカロ製だとの噂もある。
スタンダードとデラックスの最大の差はシートピッチにある。デラックスは2メートル近いシートピッチを誇り、そのため床屋の椅子並のフルリクライニングが可能だ。
まさにゆりかごであり、多忙なビジネスマンのひとときのオアシスでもある。
メカ的には新幹線で実用化された左右動セミアクティブダンパに加え、上下動ダンパもアクティブタイプになった。
低速での柔らかい乗り心地と、高速での締まった乗り心地を両立させている。
空気バネを利用した簡易車体傾斜装置も備えており、これらはすべて乗り心地優先のセッティングになっている。
運用開始当初はアーバンシリーズと同じ名阪2時間のダイヤで走行していたが、「もっと乗っていたい」という声が多かったため、徐行運転に踏み切ったという。
「早いほどよい」という鉄道の、いや交通機関の常識を覆した名車である。
571名無しでGO!:04/10/18 00:35:07 ID:RuxwAj9h
2010年の田園都市線に乗ってきた。
東急車は5000が増えてたが、8500も少しいた。
あと、2000はサークルK解除されてた。
東武車は60000とか言う新車が微妙に入ってた。
あとは30000。
営団車は・・・

VVVF化された8000が大量に。orz
572名無しでGO!:04/10/19 14:37:22 ID:a27VofdP
新幹線計画の現状(2050年時点)

北海道新幹線・・・全線開通
(旭川まで)・・・フル規格開通
南回り新幹線・・・ミニ新幹線開通
東北新幹線・・・・全線開通
羽越新幹線・・・・ミニ新幹線開通
奥羽新幹線・・・・ミニ新幹線開通
北陸新幹線・・・・全線フル規格開通
北陸・中京新幹線・ミニ新幹線開通
中央新幹線・・・・全国初リニア開通
山陰新幹線・・・・スーパー特急方式開通
中国横断新幹線・・ミニ新幹線開通
四国横断新幹線・・ミニ新幹線開通
四国新幹線・・・・スーパー特急方式開通
九州新幹線・・・・全線フル規格開通
長崎新幹線・・・・全線フル規格開通
九州横断新幹線・・全線フル規格開通
東九州新幹線・・・全線フル規格開通
573名無しでGO!:04/10/19 22:51:23 ID:fjXoIJ/I
今から市役所へ行ってくる。
何でかって?
グリーン車に乗車するための推薦状を申請するためさ。
漏れのような一般庶民は、コネでもなければ、推薦状なしでは
グリーン車なんて切符すら発行してもらえないからな。
574名無しでGO!:04/10/19 22:53:26 ID:v0YCS+Xr
>>573
推薦状は高速道路通行の際にも必要になる。
575名無しでGO!:04/10/19 22:53:39 ID:XLKAOCgS
>>257
こちらでは東西の合弁会社になってますが…。>旧東海エリア
576名無しでGO!:04/10/19 22:55:32 ID:v0YCS+Xr
>>257
ちなみに、熱海〜沼津は西武系だった某私鉄の所有に・・・
577名無しでGO!:04/10/19 22:56:59 ID:v0YCS+Xr
>>576追記
ちなみに、その某私鉄は束の傘下になったらしいが・・・
578名無しでGO!:04/10/19 23:04:00 ID:SUTAPesw
某所で見つけたコピペ

ウソニュース
【急行バスに乗客殺到―二宮駅】 12月14日(火)
13日朝、二宮駅北口のバス停に通勤客らの長蛇の列ができた。同バス停を7時32分に発車する秦野駅南口行きの急行バスは、多くの積み残しを出して発車した。
このバスを運行する神奈川中央交通では、急遽臨時便を出して対応した。これは、10月16日のダイヤ改正で東海道線に新型電車が投入されて座席数が大幅に
減少した事と、通勤時間帯に特急「ロマンスカー」が増発された 事が原因と見られている。この急行バスは秦野駅で8時08分発の特急「ロマンスカー」に接続し、
新宿駅には9時15分に到着する。ちなみに、新宿駅までの定期運賃(通勤6箇月)は184,520円。JR線を利用した場合は184,460円なので、ほとんど変わらない。
さらに、「ロマンスカー」の特急料金は600円なので、東海道線のグリーン車(950円)を利用するよりもはるかに安い。
神奈川中央交通広報部は、「利用客の増加に応じて急行バスを増発したい。ノンストップの特急バスを新設する事も考えている。」とコメントした。
小田急電鉄広報部は、「秦野始発の急行電車の運転や、ロマンスカーの増発を検討している。お客様がJRからシフトしてくれる事は非常に幸栄である。」とコメントした。
JR東日本広報部は、「当社の電車が気に入らないなら、利用しなければ良い。混雑が緩和されてせいせいする。」とコメントした。
579名無しでGO!:04/10/19 23:08:08 ID:v0YCS+Xr
>>578
これに便乗し、伊豆東海バスは小田原駅〜熱海駅の特急バスを運転予定だとか・・・
580名無しでGO!:04/10/20 01:00:18 ID:7hJDsoXt
>>572
お忘れのようですが、日韓国際新幹線も出来たようですよ。そのころには嫌韓厨も反日厨もなく、
韓国と日本は友好関係が発達しているんだし。
581名無しでGO!:04/10/20 01:03:17 ID:WYl0vYkb
>>580
チョン帰れ
582名無しでGO!:04/10/20 01:09:24 ID:z7+pzwrP
2050年の日本に逝ってきました。
もはや春夏秋冬全ての季節に毎週のように台風が来ていて鉄道調査どころじゃありませんでつた。
583名無しでGO!:04/10/20 09:51:58 ID:LPlnDxwg
>>580
国内に<丶`∀´>が増えて犯罪率が異常に上がりました。
さらに半島経由で入ってくる( `八´)が更に犯罪の増加を
後押ししています。今じゃ田舎でも寝る前に護身用の武器を
枕元に置いておかないと安心して寝られません。
列車も日本人は普通列車を使わなくなりました。
いまの普通列車はかつてのNYの地下鉄の数百倍危険な場所です。
584名無しでGO!:04/10/20 13:58:54 ID:wHtnZDRn
2004年12月、
今年も年末、混雑するシーズンだが、今年はいつもとは比べ物にならないほどひどい。
中央線・埼京線・東武東上線の各駅で、終日、積み残し続出の状態。
西武鉄道が無期限営業停止処分となり、電車が全く動かなくなった。
西武沿線の商店街などは、売り上げ激減で悲鳴を上げている。
狭い道が多いのに自動車の交通量が激増し、交通事故も増えた。子供が何人も死んでいる。
西武や東武やJRの沿線住民や、東武やJR自身が、西武の運転再開を国土交通省に
強く求めており、マスコミもこの問題を取り上げているが、いるが、
「このような事態を招いたのは全て西武であり、国土交通省はそれに対して処分しただけである。
 文句があるなら我々ではなく、西武鉄道に言ってほしい。我々に言ってもらっても困る。」
の一点張りである。
西武に同情する気はないが、国の沿線住民無視も相変わらず甚だしい。
585名無しでGO!:04/10/20 14:05:31 ID:wHtnZDRn
>580
そりゃそうだろう。
あの戦争以来、嫌韓厨は無条件で強制収容所行きだし、
日本人は人権剥奪されたから反日厨も必要なくなった。
大阪市は「金正日市」に、東京都は「金日成市」に改名したんだからな。
新幹線があれだけ開通したのも、既存の鉄道網が破壊されたからだよ。
586名無しでGO!:04/10/20 17:09:49 ID:MY1E6b5p
>>585
ちなみに三ヵ月以内にアメリカとヨーロッパ各国が日本及び朝鮮半島に総攻撃を仕掛けるらしい。
その兵力は…中国ですら一ヵ月以内で完全占領できるほどらしいぞ。まさか兵員数が八桁超えるとは。

ついでにいえば関釜トンネルは即座に爆破だそうだ。まあ当たり前だろうな。みんな直通列車には乗らない方がいいぞ。
587名無しでGO!:04/10/20 21:27:53 ID:TpraVECT
>>580
それは採算が取れないからお流れになったわけだが。
588DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/10/20 21:41:25 ID:bfWlnEDo
>>584
2005年4月。
ついに西武鉄道が運行を再開した。しかし社名は「西武」ではなかった。

Yahoo!BB鉄道だって。




孫社長が買い取ったのかよOrz
しかもスピードアップはしたが、列車本数が極端に少なくなっている。こりゃ繋がりにくかったYahoo!BBみたいだ。
589名無しでGO!:04/10/20 21:48:04 ID:OBUJPSus
>>586
ヨーロッパ諸国の人々に我が国土を踏みにじられるのは悔しいですが・・・

早く我々を解放して欲しいものでうわぁ特高だp@おぱいあ@おpうぇいおpりあおpw@え4いろp@w34
590名無しでGO!:04/10/20 23:59:29 ID:SltUhBGX
>>578
そりゃJRの各駅に脱束同盟の連中が居座って、一般人にJRを使わせないようにしているからねぇ。
ゲバ棒とかならまだしも、どこで入手したのか拳銃とか火炎瓶だのかな〜り物騒な物を持っている。>脱束
グレネードランチャーを持っている奴まで見たぞ。((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
連中の主張するICOCAを持ってない奴が改札をくぐろうとしたら捕まって半殺しにされるからな。
JRを利用したくても利用できないよorz
てか、何で少し前までは指で数えるほどしか居なかった構成員が、JRの各駅で番を張れるほどまでに増えたんだ?
それに奴ら拳銃なんてどこで・・・
591名無しでGO!:04/10/21 00:14:00 ID:EkPzd1+g
>>588
おいちょっと待て、西武鉄道は確かウォルマートに買収されたはずだぞ。西友みたいに。
592名無しでGO!:04/10/21 10:17:07 ID:UqNxga7x
>>590
でも脱束の集団って、強そうなのは1グループに多くても二人だからな。
大半はいかにも鉄ヲタっぽい歩く体力はあってもパンチ力なさそうな連中で、
駅員に簡単に取り押さえられてやんの。

この間、おばさんに銃を奪われてるシーン目撃した時ゃ笑った笑った。
「畜生!こんどはもっと強そうなやつを雇ってやる!」とかいってんの。
ざまーねえや。
593名無しでGO!:04/10/21 21:18:18 ID:KFmAfMcB
昨日の択捉新幹線の開業式典に半ズボンはいたお爺ちゃんがいたよ
594名無しでGO!:04/10/22 00:14:05 ID:dyXsECWj
>>592
でも奴らの拠点である藤沢や、小田急との接続駅だけは少なくとも要警戒だ。
ここいらで番を張っている奴らは半端じゃない。同業者、つまり鉄ヲタと舐めて掛かると冗談抜きで頃される。
この前もSuicaで改札を通ろうとした893風の男がGランチャーであぼーんされたのを見たところだ。

噂に寄れば改札にプラスチック爆弾を仕掛けているとの情報も(Suicaとの通信の電波に反応して起爆するらしい)・・・
595名無しでGO!:04/10/22 02:46:02 ID:nfZn1DEe
>>594
それやってくれたおかげで在日米軍と共同で排除作業に出るはめになったよ、
面倒な事になる前にさっさと全員殺害するか(自衛官)
ったく海兵隊員に銃撃するとは何事だ、おかげで掃討作戦やるはめになったじゃねーか!
脱束とかいう連中、全員徹底的に殺してやる!(米陸軍隊員)
俺の仲間も藤沢で銃撃にあったんだ、脱束とかいう連中は一人残らず殺してやる!(米海兵隊員)

だそうだ。脱束の連中、三日以内に皆殺しだって。しかし海兵隊員と銃撃戦やるとはどういう神経してるんだ?
596名無しでGO!:04/10/22 12:20:46 ID:mkhSaoU8
2015年・・

西武秩父線が飯能以北が秩父鉄道に譲渡されていました。

西武多摩川線が第3セクターたま川鉄道になっていました。

一応どっちもICパスネットが使えるようです。
597名無しでGO!:04/10/22 14:23:31 ID:bQaXy7Lk
おい、2015年に行ってきたが、10年前にトイレ付き3扉の105系がきたお陰できのくに線を追い出された105系が何でまだいるんだ!?
近江今津〜敦賀の普通列車に使われたよ。いくらなんでも経年419系をあんな汚物にする必要はないんじゃねーの?
598名無しでGO!:04/10/22 14:40:31 ID:SDW8HDt4
その不思議な未来では、
ミステリートレインが動き出し
アンドロイドが恋をする。

2046では何も変わらない。
2046では愛を取り戻せる。
2046からは誰も帰れない。

…俺と一緒に、行かないか。
599名無しでGO!:04/10/22 23:18:50 ID:uUCGjWu1
2010年、東武が西武を吸収合併して東西武(トウザイブ)鉄道になってました。
600名無しでGO!:04/10/22 23:33:52 ID:dyXsECWj
>>597
ゼータク言うな!
広島なんかあの「酉の3バカ新車」こと125系1000番台・131系・モハ62600がウロついているんだぞ!
125-1000、これは一番マシな方。要するにロングシートでトイレを外された125系。でもやっぱり加速が・・・激悪!
131系、こいつは105系や125-1000の比ではない。詳細は>>32。223系2000番台か?と騙されると痛い目に遭うぞ。
モハ62600、これは最悪!詳細は>>181を。巷で評判の207系が広島にやって来たと思ったら・・・何、足回りは旧国?しかも座席硬てぇぇぇぇ!!!!!!トイレもねぇ!
噂に寄れば旧国改造の牽引車を旅客用に再改造したのがこいつらしい。

この3バカに比べれば105系なんてネ申!キハ120なんて大天使!東北のE703・E733もネ申!
601名無しでGO!:04/10/23 00:33:55 ID:PF/59qzX
2005年に行ってきたが、日本は中国領になってたよ。
よかったよかった
602名無しでGO!:04/10/23 01:26:27 ID:PIMIuqav
>593
択捉島って、人口の99.98%が男でしかも精神異常者で平均寿命30歳の鉄ヲタ隔離島だろ?
603名無しでGO!:04/10/23 01:27:32 ID:PIMIuqav
>596
でも白糸台以南は廃止されました。
台風で多摩川が氾濫したのです。
604名無しでGO!:04/10/23 01:28:04 ID:PIMIuqav
>601
でも日本人は絶滅していたよ。
605名無しでGO!:04/10/23 01:50:17 ID:/7vBX+tx
>>584
国の住民無視と言えば、茨城地区!
地磁気観測所の機器の感度を上げるからといって交流すらダメだとか言って、茨城県内の鉄道は全線2014年に強制的に非電化にされてしまった。
まぁ地磁気観測所の感度を上げるなんて単なる口実なんだけど。それだったら県外に出る道路を封鎖しようとはしないからな。
茨城県民は筑波研究学園都市や、東海村の原子力関連施設の実験材料として使われている。だからうっかり県外に逃げられないようにするため、このような隔離措置を取ったとか。
いや、茨城県だけではないぞ。何かしらの研究施設がある県は、この通り完全に封鎖されている。
まぁこんなことになったのは4年前に総理に就任したマッドサイエンティスト総理が原因な訳だが。
こいつがとんでもない科学基地外で、日本の国体(古い言葉だな)を科学最優先にしてしまった。
何せこの前ニュースで「国民?科学者のために国家が飼育しているモルモットでしょ。本物のモルモットと違って法律さえ整備すれば、動物愛護団体も騒がないから動物より気軽に生体実験に使える材料ですよ」なんて公言したからな。
電力使用も研究施設が優先。
宗教などの精神・思想系の学問は「そんな非科学的な物は今の日本には不要!」とか言って徹底的に弾圧している。
お陰で日本は世界中から「マッドサイエンティスト国家」とか「科学原理主義国家」「リアルバイオハザード」等とか揶揄されているよorz
606名無しでGO!:04/10/23 02:28:49 ID:PIMIuqav
>605
しかし、それを支援している国が存在していることを忘れてはならない。
そう、アメリカだ。
607名無しでGO!:04/10/23 04:35:56 ID:hqEsdzcX
>>601
その当の中国にはアメリカ軍が駐留していた。
608名無しでGO!:04/10/23 08:54:31 ID:sTucrOtJ
2030年
乗り入れの多様化で保安装置の規格が統一されてました。
ちなみに山手線ではATOが導入されていました。

半ズボン17号と18号が話題になってました。
609名無しでGO!:04/10/23 11:45:26 ID:9ybTjeZY
>>597
おい、この前18きっぷで久しぶりに岡山に行ったのだが、何で「あの」105系があるの?
その105系のせいで、山陽本線姫路〜岡山は地獄だったよ。
115系?LEDが糞なんて言ってたけどあれはネ申だよ。
赤穂線も「あの」105系になったし。213系は何処へ…。
3扉の105系はどこ?


やっと分かったよ。
しばらく後に大回りで和歌山線乗ったけど、あの3扉105系が全車リニュ&オーシャンカラーに変更されて元気に走ってた。

なんか訳わからんね。最近の酉。
610名無しでGO!:04/10/23 14:13:04 ID:/7vBX+tx
2010年。ついに東武野田線に、お下がりではない新車が入った。形式は3000系。
見た目は50000系。
でも、何で走行音が8000系なんだよ。
え、8000系の機器を流用して50000系のアルミ車体を載せたのが3000系?
序に界磁添加励磁制御に更新?
611名無しでGO!:04/10/23 14:42:54 ID:tduND6HB
脱束同盟がJR東日本の本社に立てこもったらしいよ!
奴ら、14時43分に核爆弾を爆発させると明言し
612名無しでGO!:04/10/23 15:28:32 ID:ys1fzEKV
南海のラピート、京成のスカイライナーのサービスは凄い。
シートはエミレーツ航空の個室シートとANAのワイドベッドを合わせたような奴。
フルコースの食事や、電動フルフラットベッド、20インチ有機ELのテレビ、無線LANなど装備。
しかも空港から10分、200〜300円で都心へ行ける。

こうまでサービスが強化されたのも第三次世界大戦のせいだな。
英帝に嫌気がさしたドイツは、無敗大国フランスと手を結び、ついに長年の夢だった。
しかし、英帝の親友、アメリカがキレて、世界大戦勃発。あ〜あ、早く終らんかな・・・
うわ、またチョンが来た。
実は、嫌韓度の高い東京は、チョン街始発の京成を除くとほぼ滅亡。
在日チョンの多い大阪も治安が悪くなってるよ。
まったく、チョンは。どちらの連合にも入れてもらえなかったハミだし国のくせに。
613名無しでGO!:04/10/23 15:55:23 ID:qWCx/Jz9
>>612
おまえがチョソだろ。「ついに長年の夢だった。」ってなんだよw
614名無しでGO!:04/10/23 16:21:34 ID:/7vBX+tx
2012年。JR東海が飯田線にとんでもない糞電車を投入しやがった!
その形式は305系。え、どんな車両かって?
先ず、見た目は単行で正面貫通型の小田急3000形。車体は日車ブロック工法のステンレス製、通常幅の3ドア。
だが、内装が超トンデモ仕様。
座席はステンレス製のオールロングシート、トイレは非搭載。(車体強度の関係上、トイレは搭載不可らしい)
吊り革は廃止され、ステンレス製の握り棒になっている。丁度北総7000系みたいな奴だな。
足回りもひどい。>>55の315系と同じく、主電動機はC-MT68(140kw)の上0.5M0.5Tだから高速性能は激悪!
25パーミルでの均衡速度は噂に寄れば35km/h以下だとか。
はっきり言って新製車である分、部品流用の酉のモハ62600(>>181)の方がまだ納得行く電車だ。
何せV車で性能は旧国レベルだぞ。
近鉄のあの糞電車、5860・3260・9260系なんてこいつに比べたら33パーミルを何とか50km/hで登れる分、ネ申!

火災は飯田線に何か恨みでもあるのか?
615名無しでGO!:04/10/23 17:04:02 ID:OMRZxxRR
2015年の広島支社を見てきました。
なんと、広島にこれでもかというほどあった旧型の電車が殆ど消えうせ、
新車が大量に投入されてました。旧型電車は今じゃほんの数台だけです。
何故そうなったかというと、山陰本線の鳥取〜伯耆大山と西出雲〜益田
が電化されて、広島支社のボロ電車がみんな米子支社へ逝ったからです。
そういう私は浜田市民…orz
616615追加:04/10/23 17:06:01 ID:OMRZxxRR
21世紀のはじめに使われていた最新式気動車は
みんな芸備線や津山線に行ってしまいますた…
617名無しでGO!:04/10/24 07:56:50 ID:aMwvvQVM
>>614
火災は飯田線や静岡地区に対して恨みが有るわけではない。
頼みの綱の東海道新幹線が大赤字(>>450参照)でJR東海が「火の車」なだけ。
その赤字は2013年になっても解消されず、2014年には在来線の大多数の車輌が差し押さえられた。
それは、いくら大幅な赤字を抱えても新幹線を手放すわけにはいかないだろうし、
名古屋地区も残したいところで・・・。
結局残された305系(>>614参照)や315系(>>55>>233>>445を参照)は名古屋地区に転属した挙げ句、
飯田線や静岡地区は他社から車輌を借用する程落ちぶれた。
このような状態でもJR東日本や西日本がJR東海に車輌を貸すはずがない。
かといって伊豆箱根は伊豆箱根でJR東海315系の同型車たる6000系を貸すなんてまず有り得ないし、
それどころか2014年末にはJR東海から在来線熱海〜沼津を買収している。
(この時代の伊豆箱根は西武が撤退し、JR東日本と小田急・沿線自治体が出資)
沼津〜静岡はJR東日本と富士急・静鉄の合弁会社(沿線自治体が出資しているのは云うまでもない)が、
静岡〜豊橋はJR東日本と遠鉄の合弁会社(これも、沿線自治体が出資)にが買収したときく。
結局静岡県って、JR東日本の力を借りて鉄道を守り抜いたのか?
何でも運営はJR東日本だろうけど(>>257の状態に)・・・
618名無しでGO!:04/10/24 17:25:11 ID:4UxhQxBm
10年後の今日、リニューアル火災がトヨタの本社を焼き、JR東海とトヨタの株が暴落。
619名無しでGO!:04/10/24 17:31:30 ID:C4lvdaJc
>>618
そのリニューアル火災に対し、債権者連合のサイボーグ軍団が攻撃。
それに、JR東海は大量の赤字を抱え・・・・(ry
(噂に寄れば、その赤字の原因はリニューアル火災自身だとか・・・)
620名無しでGO!:04/10/24 19:42:51 ID:eESadZ0b
逝っとけダイヤが京成にも導入されたせいで、
京急線内に新京成8800が入ってきやがった。Tc車のくせに無礼な!!

・・・えっ?
京急がTc車解禁?
621名無しでGO!:04/10/25 00:38:10 ID:ZJvwLZP4
           _ , ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
          , '゙          )        \\  ,
        ,ノ!,'         @ \    / \   _,.イ  __
  ,,.. --─- ノ゙!,/         ,'     /   .\ ─┼─   .|
   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ \  \ /      \ノ  __| オォ ン
     ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,    \   \
        !!.,i      ノ゙,  .'.,   \ `゙''‐、   \   | ./ ./
       ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙, \     `゙''‐、 \ | / /
        ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'\´)⌒ヾ\ ──−‐‐‐  ・ ←>>609
       i..i'i   ,゙       (ハソ `yレリ      / / | \
       ゙.. ',   !        ヽハゝソノ     / /  |  \
        '!,',   !    __/.)wxvム   /  /   |∴・  \
         ' ,   ',, ´つ/ ,.イ    /i      /  .∵|:・∴・  \
           \  ' .,人ミノ_,_ムロく]/ノ    /  ∴・|∵' ・∵
            \「`〜⌒ _,_ノソ\ \_
             "ヽて⌒´∠ノ ハゝ、_ `⌒i
何ゼータク抜かしとんじゃ藻前は!あの広島の糞電車三兄弟(>>600)に比べたら105系なんてネ申じゃ!
622名無しでGO!:04/10/25 01:27:03 ID:EuJhhPTF
ネットで憂さ晴らししか出来ない妄想厨のネタスレは
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\即刻終了\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
623名無しでGO!:04/10/25 14:15:13 ID:KnqlbMq6
ちなみに、火災のリニューアルは再来年かな?
624名無しでGO!:04/10/25 23:23:54 ID:0MjyGzhJ
この前名古屋行ったけど何で西の駅名標になってるの?しかもアーボンから追われた221や223・207で一杯。
羨ましいよ…。アーボンはあのDQN227系を代表とするDQN地区に大変身。そん中には環状線・阪和線・大和路線・広島支社から来た103系も元気に普通で働いてるし…。
そのお陰で阪急・京阪は大混雑で座るどころじゃないよ。
625名無しでGO!:04/10/26 05:45:14 ID:wrpcx6YX
>>624
JR東海が在来線を売却したから
それも、東海道新幹線の大幅な赤字が原因と言うことになっているが、
実際はリニューアル火災自身らしい・・・
626名無しでGO!:04/10/26 12:42:45 ID:O/s7ZAnH
火災は2007年、IQ180までの性能引き上げと、足回りとアレを新製し、臓器強化も合わせて行う予定。
しかし、ペニスタレス台車の予定だったが、再婚で急遽従来のものに変更された模様。
なお、川島も唇の転換クロス改造工事を行う予定。
627名無しでGO!:04/10/26 14:26:51 ID:0sCeqO/e
特定旅客は脚立にパノラマ席を導入したらしい。名付けてμラダー。なんじゃそりゃ。
そんな中、もそもそ氏だけは生身らしい。
628名無しでGO!:04/10/26 23:35:38 ID:genWSCFY
2011年。南海電鉄が大量に居座る旧型車の置き換えのために100系と言う新型一般電車を投入したが、こいつがあの、酉の131系も真っ青のDQN車だ。
一部の鉄道ファンは「世界最悪のDQN車」とも呼んでいるとか。
・・・どこら辺が世界最悪かって?
先ず足回り。こいつは廃車になった7000・7100系を始めとする、旧型車の部品を完全に流用している。つまりは車体更新車だ。
で、その車体の方だが・・・こいつもひどい。
何と、材質は古い一円玉やその他アルミ屑を再利用した物だ。南海曰く「リサイクルの実験を兼ねて、初期投入車はリサイクルのアルミ材を使っている」そうだが・・・
一円玉なんか使ったら、その方が金かかるんじゃないの?
で、デザインは東急8500系をアルミで作ったような弁当箱スタイル。
20m4ドアだが、ドアの開口幅は65cm。つまり通常(1.3m)の半分。しかも片開き!
冷房装置?付いてません。窓開きません。車椅子スペースありません。車内情報機器一切ありません。「バリアフリー?何それ?」です。
座席は関西、と言うかまさに世界最悪。固くて座ると変な音がするわ、表面の生地が破れやすいわビニール臭いわのビニール製座席。
しかもラッシュ時には全て収納される。

・・・100系という形式は、かの阪急デイ100に始まり新幹線・東武・長電と名車が多かったが、今回ばかりは「迷車」だな・・・。
629名無しでGO!:04/10/28 00:23:07 ID:sFQrL2QY
2015年の新潟に行ってきた。長岡駅にもスイカが入っていた。しかしそこは長岡市ではなかった。
中越市なる長岡を中心とした新潟一面積の広い都市が誕生していた。
2004年の大地震で大打撃を受け成り立たなくなった自治体が出たために。
2005年に急きょ法廷合併協が設置され、そして長岡市を中心に小千谷市や山古志村などが合併し誕生したのだった。
630名無しでGO!:04/10/28 00:28:45 ID:vZivl4/3
2700年の日本を見てきました。
深刻な少子化により人口が3116人にまで減っていましたが2ちゃんには
「絶対海外からの移民は認めんぞゴルァ!!」というカキコが多数ありました。
631名無しでGO!:04/10/28 21:18:14 ID:z+m0M0I1
>>626
ペニスタレスにワロタw
>>630
訴訟やなんやらでサイトを何度も受け継がなければならなかったので、
2700年には396ちゃんねるになってる幡豆。
632名無しでGO!:04/10/28 23:28:12 ID:2ZcnLyew
2013年。
南海電鉄に乗り鉄に行って見たら、そこには只、長大な線路跡があるだけでした。
どうやら完全に廃線になってしまったようです。
で、各駅の看板を見てみたら・・・妙なことが書かれていました。
「ダイエーグループ 南海電鉄」。落書きではありません。本当にこう書かれていたのです。
・・・南海電鉄の消滅は、あの、倒産したダイエーと何か関係があるのでしょうか?
633名無しでGO!:04/10/29 17:51:42 ID:D9z/Eh/2
>>632

南海は近鉄が民主党グループになったからってダイエーと統合してないよ?
南海は高島屋と合併して、高島屋ブランドのスーパーを作ったし、
あの「スーパー玉出」とも合併して、スーパー業界を牛耳ったんだよ。
んで、近鉄解体後に南大阪線を頂戴して、関空が沈んで赤字が無くなったからウマーなんだよ。
ちなみに、ウザイ辰村は清算したよ。
634名無しでGO!:04/10/30 00:26:59 ID:ach8/8fU
東武鉄道が2013年に導入した新型快速車両・6080系はまさにネ申決定!
どこら辺が神かって?てかどんな電車かって?
先ず、編成と車体は6050系と同じく2連。しかし内装が半端ではない。
座席は従来通りのセミクロスだが・・・これで「今時固定クロス?(プ」とか言う奴は、真性厨房。
背ずりが天井の荷物入れと言うかハットラックに届く程の巨大な物。さらに通路側の肘掛の横には半透明のプラスチックの仕切りが付いている。そう、殆ど個室。
シートピッチは1400mmもある。座席の質は・・・これまた凄い。殆どソファー並。
ロングシートの部分は分厚い低反発ウレタンフォームを使っているので、こちらの座り心地も侮れない。
伝統の大型テーブルも健在。ロングシート部分ですら、クロスシートの背ずり部分を利用して小型のテーブルを付けている。
照明は阪急9300のような間接照明と、白熱球ダウンライトの併用。出入り口には白色LEDのダウンライトによる補助照明がある。
車内情報装置は大型の液晶ディスプレイを使っている。運転台直後には京急の2100形のような展望席が設けてある。トイレは真空式の大型洋式。
浅草側のモハ6180には自動販売機を搭載。飲料だけでなく軽食類も販売している。
足回りは・・・これまた凄い。
制御装置は日立IGBT3Lv.インバータの個別制御。主電動機は230kwのTM-114を実装。こいつの動作音は信じがたいほど静かだ。
で、これを2Mで使用する化け物仕様。
起動加速度は軽々3.3を叩きだし、最高速度は130km/h。しかしその気になれば160km/h運転を行える準備をしてあるらしい。
しかもこれでいて特別料金一切不要!

京浜間を160km/hで爆走する京急のN2000も(・∀・)イイが、この車両の超豪華設備も捨てがたいな。
635名無しでGO!:04/10/30 03:47:46 ID:2fCaCcWw
>>633
ああ!だから「ローゼンなんかいストア」なんて名前なんだ。
636名無しでGO!:04/10/30 10:16:38 ID:6QlCrw7U
>>634
余裕で逃げ切れるのに相変わらず新大平下待避なのがちょっと。

そこまでして特急に乗せたいのか?
637名無しでGO!:04/10/30 10:38:44 ID:/q9D+x/W
>>634
この前乗ってみたが伊勢志摩ライナーのサロンに似たような感じだな。
で、特別料金不要だろ?今頃伊勢志摩ライナーの設計者は泣いているだろうなあ…(w
でも確かに新大平下退避は信じられないな。しかもあの駅退避中にトイレ調べてきたら未だにボトーソだったし…
638名無しでGO!:04/10/31 10:47:44 ID:sFq72H+H
まさかウォルマートが2008年に西武鉄道をグループごと買収するとは思わなかった。
639名無しでGO!:04/10/31 11:02:22 ID:sSw5kaQ7
>>636
100系スペーシアがまだ現役なのと183が乗り入れてくるスジだから逆に6080系が追いつく。
だから退避してるのよ。500系スペーシアNextは新宿行かないし・・・

聞いた話だけど、6080って半直いけるのか?
640名無しでGO!:04/11/01 22:17:10 ID:tRsOPmte
2020年。
いったんJRからすべて姿を消したはずの昼行急行が次々復活していた。
何でまたと思ったが、何のことはない、
私鉄に倣って一部の快速が急行と改名しただけだった。当然急行料金はない。
641名無しでGO!:04/11/02 02:27:24 ID:zHD8qqw9
2015年。遂に北海道新幹線が開業。しかも札幌まで一気に。
ちなみに管轄はJR北海道。
だが・・・新幹線開業と同時に、JR北海道は函館本線を札幌まで全廃してしまった!
3セク移行?そんなことはやらない。完全廃止。
廃止翌日からレールの撤去作業を始めていた。
このとんでもない決断に対し、流石のJR東日本社長も「幾らなんでも完全廃止はやりすぎだろう。せめてIGR・青い森鉄道のように3セクへ移行という選択肢は用意しなかったのか」と聞いたが・・・
JR北海道社長「3セクなんか移行したらお客さんが新幹線に乗らなくなるでしょ。だから廃止するしかないんですよ。鈍行なんて飾りです。我が社は特急・新幹線を利用しないお客様は荷物としても扱いません」
こんなこと(暴言?)を吐いた。
ちなみにJR東日本は3セク化したのはIGR・青い森鉄道だけで、あとは流石に地元からのブーイングが凄かったので何とか自前でやってます。
でも函館本線廃止されて、北斗星・トワイライト・カシオペアの札幌行き寝台三兄弟はどうすんだよ・・・orz
しかも石勝式完全廃止したから18きっぷは使えないわ特急券は絶対必要だわ・・・
642名無しでGO!:04/11/02 10:41:49 ID:TQE7F/OP
>>641
結局全国から(もちろん、道民や鉄道ファンだけではない)
抗議電話・メール・FAXその他が殺到、
発言のわずか4日後にJR北海道・福田社長(仮名)邸が
何者かによって放火され、社長とその家族全員が焼死するという騒ぎに発展。
小樽〜札幌は1週間後から、新函館〜長万部間は旧ダイヤのまま1ヵ月後に復活した。
643名無しでGO!:04/11/02 11:14:31 ID:L+1czfKP
でも、札幌近郊区間以外の特急停車駅以外は全て信号所になっちゃったんだよね。
そのため、特急なのに各駅停車というのが当たり前になってしまった。
644名無しでGO!:04/11/02 21:00:01 ID:uDEbPnm9
2020年、大阪環状線になぜか東武8000系がいました。
VVVFで、行先表示はLED。そして前面は額縁顔。
、聞いたところ、最低70年は使うそうです。転出前に特別整備工事が施工されたらしく
5年前の2015年にはまだ103系が健在だったのに…。
その他にも、ゆめ咲き線には8000系がペイントされて走ってるわ…。
そこまでして712両体制を維持したいかw

103系はどこ行ったの?
って思ったら、たまたま和歌山駅に行く機会があって、なんかそこの113系を追い出して、元気にきのくに線で動いていますた。
645名無しでGO!:04/11/02 21:10:43 ID:XDP3+YLU
>>641>>642
倒壊の火災会長はコヒの政策を大絶賛してたね。
646名無しでGO!:04/11/02 22:25:26 ID:xUykyn92
>>645
しH中日本は倒壊の火災会長を首脳陣に迎え入れて、
東名高速道路の改革に乗り出すらしい・・・
647名無しでGO!:04/11/03 00:39:07 ID:pRJIFpjd
>>644
広島地区でも103系軍団がうろついているだろうが。
中には131系(>>32)に更新されて、自称「新車」になった奴もいるくらいだぞ。
さーて、次は何が来るかな(広島だけにあまり期待はしてないが)・・・・

「ぐおぉぉぉぉぉぉん」←吊り掛け音

モハ62600(>>181)かよorz
648名無しでGO!:04/11/03 00:49:51 ID:fS89DuiV
>>646
ETC方式は廃止、エクスプレスカードに移行らしいって。
「他社のシステムを使用するのはありえない」と、持論展開。
649名無しでGO!:04/11/03 01:01:59 ID:/bprKaAA
>>641
そのかわり、地元に赤字を全額補填させてる。>東
拒否すると即休止。
650名無しでGO!:04/11/04 05:57:59 ID:mdBRAg3e
>>645 >>646 >>648
「あの」倒壊の火災会長が本を出しやがった・・・
タイトル:「今までのサービス業は間違っている」
著者:火災俊之
価格:2000円
経営者からバイトに至るまでサービス業関係者の間で
売れまくったのは云うまでもない。
特に規模の大小を問わずIT関連企業の間ではバカ売れだとか・・・
651名無しでGO!:04/11/04 21:40:02 ID:aQ5mrBxC
>>650訂正と追記
まずは訂正
誤 著者:火災俊之
正 著者:火災敬之

そして追記
その本の帯?には
「貴方の脳内をこの火災が適正化いたします」などと書かれている・・・
652名無しでGO!:04/11/06 02:03:50 ID:f86YVRFu
2015年の京阪神を見てきました。
JRには殆ど乗客の姿がありませんでした。当たり前か。何せ各社とも新快速対策として「最終兵器」を投入していたからな。
それは2010年に阪急が10300系なる新鋭特急車両を京都線に投入したことが発端だった。
特別料金不要ながら座席は回転リクライニング、しかも最高速度は150km/hという破格の車両。
新快速を余裕で追い抜き、梅田と河原町の間を29分で走破する。
運賃の安さも手伝って、客の多くが阪急に流れた。
続いて手を打ったのは京阪。こちらはカーブが多くて、最高速度を闇雲に上げるだけでは対抗出来ない。
そのため13000系というとんでもない車両を投入した。
全車二階建ての8連、座席はこちらも回転リク。各座席にテレビ(地上波デジタル対応)を設置し、無線LANにも対応。しかも任天堂との共同開発をしたゲームサーバーを搭載し、車内でゲームプレイまで可能。
最高速度は130km/hと抑え目ながら高速での加速もかなり良い上、簡易車体傾斜まで搭載している。
阪神電鉄、こいつが凄い。あの、起動加速度6.5という凶悪な加速を誇る5901系を各停に投入し、各停で新快速に挑めるダイヤを組んでいる。
優等用の11300系も凄い。こちらは加速は控えめながら(それでも元祖ジェットカーと同じ4.5)、阪神線内を145km/hで爆走する。
南海電鉄は空港アクセス用にN6000系なる新型快速電車を投入。「走ルンです」とバカにしていると痛い目にあう。何せ車内は全席転換クロス、序に最高速度は150km/h。

え、JR西の新快速?227系とか言う車両が走ってた。こいつがひどい。
座席は今時固定クロス、しかも加速度は2.5、最高速度は140km/hだけど加速余力は0.3しかない。なんじゃこりゃ。
653名無しでGO!:04/11/06 08:54:47 ID:Hxn+DwJI
>>652
最高速度150km/hで梅田河原町間29分?
能力生かしきれてないじゃん
654名無しでGO!:04/11/06 15:57:31 ID:XHi6kOzR
スレ違いかもしれないけど、聞いて下さい。
環境問題を考えたら、自動車を廃止して代わりに鉄道にしたらいいと思うんです。
現在存在する道路に線路をひいて、燃料電池で動く小型車両を走らせます。
車両の大きさは一人乗りの超小型から、多人数用の大型のものまであります。
交差点では自動車のように右左折ができ、線路がある所にはどこへでも行けます。
これらの車両は総合的にコンピュータで制御されます。
レンタルの車両を呼び寄せるか、マイ車両でいつでもどこへでも自動で運んでくれます。
飲み会などで酔っぱらって寝ていようがO.K。
そしてこの鉄道を利用して自動配達システムを作ります。
物が送られて来た時に、本人が応対しなくても所定の保管庫に納めてくれます。
逆にこちらから物を送ることもできます。
これにより買い物をする手間から解放されるでしょう。
さて、これら案はどんなもんでしょう?
鉄道は自動車と比べると安全、省エネらしいですね。それともしかして長寿命?
維持費とか総合的に考えると、自動車とボクの考える未来鉄道どっちがいいですか?
ボクは鉄道の事はほとんど知りません。教えて下さい。

655名無しでGO!:04/11/06 17:24:25 ID:3d/51lh+
>>654
古いネタだなぁ…そんなアニメが放送されていたのは何年前だっけ?

656名無しでGO!:04/11/06 20:40:25 ID:f86YVRFu
>>550
そういやソフトバンクも2012年に潰れたんだよな。
あそこは事業拡大し過ぎなんじゃ。
確かダイエー・近鉄・南海・三菱自動車・スカイマークエアライン・SCEもソフトバンクが買収したんだよな。
で、「生活の全てはソフトバンクから」なんて豪語していたんだけど・・・
結局本体があぼーんとは。
657名無しでGO!:04/11/07 02:06:56 ID:wKU6KvBd
西武ドームの解体作業が始まったね
昔はあそこで野球やってたんだよなあ
658名無しでGO!:04/11/07 11:18:50 ID:N4KFIuQz
>>657
ばらしたパーツを東武動物公園に持っていってライブドアライオンズの球場にするんだって。
なにがしたいんだか・・・
束式がライブドアライオンズの株を三割持ってるからトブコにしたってのが俗説だけど、果たして?
659名無しでGO!:04/11/07 15:22:33 ID:Cx4Hecp6
>>657
屋根の解体作業だろ?
今年も渡辺美里のコンサートやるからってんで
球場部分はそれが終わってから着工らしい。
660名無しでGO!:04/11/07 16:52:52 ID:srPpg8kI
201X年
ついに中央・篠ノ井線にE231系近郊型投入か。
115系の塗色を継承して、豊田車はスカ色、松本・長野車は長野色。
1編成は3連。一部、1編成6連の編成もある。
豊田車+松本車、豊田車+長野車、松本車+長野車の併結も可能。
行先表示はだんだん増加してきたフルカラーLED。
対照表は新宿〜長野・南小谷間主要駅の行先、長野車はそれに加えてしなの鉄道・信越線の行先まで。
115系と似た内容だった。
当然バリアフリーにも対応している。
松本・長野車の115系は旧長野色のリバイバルも行われている。
徐々に115系を置き換えていく模様。
661名無しでGO!:04/11/07 19:26:43 ID:MWt0Pw7q
>>660
あれはE231と見せかけて別物だぞ。
E315。しかし椅子の固さは同じ(ry
662名無しでGO!:04/11/08 07:02:49 ID:lVPxFq5/
>>660-661
おっと豊田車の対照表、「むさしの」や「ホリデー快速」表示もあった。
663名無しでGO!:04/11/08 07:23:05 ID:YbAQ/135
2051年に行ってきた。人類が居なくなり
太平の世が訪れてました…。
664名無しでGO!:04/11/08 21:04:34 ID:KCl9ev5L
>>660
長野車は2連の編成もあった。
2連のE231は初めてか。
走行音が似ていて、E127系に乗っているみたいな。
665名無しでGO!:04/11/09 00:03:20 ID:ZlswP56P
鉄の棒の上を車輪が走る乗り物っていつまである?
鉄の棒をはじめから終わりまでずっと置いていく作業が大変だろう。
昔の人は地に埋まってる油を燃やして電気を起こしていたんだろう?
それでは地球が熱くなってしまうことに決まってるではないか。
どうしてそれをわかっていてやっていたのか不思議である。
666名無しでGO!:04/11/11 01:02:20 ID:4+FybD6E
       _,___
      /   __`ヾ),_
     /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
    i / /´ _ニ=-=ニ .i l| 
    | 彳  〃_.   _ヾ!/
    | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     ________
    (^ゝ "  ,r_、_.)、 |    /マイクロバスの乗り心地が
     ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ  <  とても素晴らしかったので、
    __/\_ "ヽ  ^ )ソ    \ 以後の車移動はこれにします。
   |ヽ. |  |` ー--ィ´i |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   > |、/□、/| < |
   |  i \|   / |  |o/i |

陛下は大変お気に召されたようです。


667名無しでGO!:04/11/11 01:08:52 ID:D7VX3ltG
歴史は繰り返す、と良く言ったものだが・・・
2013年、岡山県でM8クラスの直下型大地震が発生。後にこの地震は「岡山南部地震」と呼ばれた。
ちなみに当時100系の短編成バージョンが山陽新幹線を走っていたのだが、やはりかつてのとき325号と同じく脱線しながらも乗員乗客無事生還。
200系と構造がある程度似ている100系だったため、200系と同じような状況で助かったらしい。(とき325号の結果を受けて、JR東海・西日本では新幹線全車両に台車脇に脱線防止カバーを装着していた)

これに対しマスゴミのアホ連中はまたしても「新幹線安全神話崩壊か」なんて騒ぎ立てたが、これに対してJR東日本・西日本の両社長は遂にマスゴミに対しこんなセリフを吐いた。
668続き:04/11/11 01:10:04 ID:D7VX3ltG
「大体貴方達は勝手過ぎますよ。開業したての頃は「世界の4バカ」呼ばわり、それで無事故記録を打ち立てれば「安全神話」などと抜かし、新潟と今回は「安全神話崩壊」だなんて!
両方の地震とも、かの阪神大震災を遥かに超える威力だったのです。重力加速度をも超える勢いで揺れていたのです。
こんな状況では地面の石は振動で飛び上がるほどです。鉄道車輌などどんな車両でも軽く脱線してしまいます!
それよりも今回の件では、脱線しながらもお客様、及び乗務員の方が全て無事故だったことに意義があると思います。
200km/h以上で脱線して、お客様と乗務員は全く無傷だったのです。
但し勿論、「脱線事故」は「事故」として扱っていくつもりです。「お客様が助かったから、まあいいか」なんて考えは例え世間が許しても、我々は許さないつもりです。
669続き:04/11/11 01:10:36 ID:D7VX3ltG
貴方達は「安全神話崩壊」なんて散々言ってますけど、我々としては新幹線というシステムは100%安全だとはまだ信用していないのです。
在来線の2倍や3倍の速度で走るという極限の鉄道である以上、在来線以上に危険に晒されている鉄道だということは貴方達よりも我々の方が余程判っていると思います。
「安全神話」なんて物は存在しません。現場の皆様の努力と、そして幾つもの幸運が重なって今回も含め脱線事故2件だけに留めてあるのです。
安全神話なんて貴方達マスコミが勝手に作り上げた物でしょ!
そんなに新幹線のことを勝手に扱うのなら、いっそのこと貴方達が実際に我が社を経営してみるのは如何でしょうか。
事件現場や芸能人の尻を追いまわしていれば食っていける貴方達と違って、我々は数千万人のお客様の命を預かっている企業なのですよ。その責任は貴方達よりも遥かに重大だと思います。
これはある意味「ペンの暴力」とも言えましょう。貴方達マスコミは、とんでもない影響力を持っているのです。それを忘れてあちこち叩いてはいませんか?
私達も確かに全く潔癖な企業とは言えませんが、貴方達マスコミなんて実際はさらに不祥事の巣窟なのではありませんか?
極左寄りの記事で有名な朝日さん、強引な勧誘で名を上げている読売さん、イラクでとんでもない誤報をした産経さん・・・
それらを棚に上げて、「安全神話崩壊」などと抜かすなんてバカげているとしか言えませんね」

この発言を、兼ねてからマスゴミに対しての不満を持っていた?2ちゃんねらーが絶賛したのは言うまでも無い。
670名無しでGO!:04/11/11 01:15:53 ID:mLtGyq4P
(夢は寝て見よう)Oo.(-.-)Zzz...
671名無しでGO!:04/11/11 02:07:22 ID:qK25g9u2
サイボーク火災、包みとゾンビ強盗慶太マジワロタ(゚∇゜) 誰が絵師がおったら製作してけろ。お台場まで買いに行くから。
ドラえもんのびたと東海道戦争 強盗がピストル包み取り出して大火災
672名無しでGO!:04/11/11 02:16:50 ID:Eg087EI0
>>667-669
航空機事故が多発した頃に出来た言葉だったからな。

マスコミ批判することで自分が成長したように思えるヲタ
そして在来線廃止 サービス低下批判するヲタ
酉厨 倒壊厨 束厨

と「鉄板」の進歩のなさは変っていなかった。
673名無しでGO!:04/11/11 02:42:49 ID:oIzfJjvb
2024年の方へ
浜川崎線はどうなってますか?まさか…
674名無しでGO!:04/11/11 06:48:35 ID:54AtgDzk
201X年の私鉄
特急車両が標準化されていた。
通勤車両がE231系ベースになっていたように、特急車両はE257系ベースになっていた。
小田急60000系、東武60000系、西武30000系等の新型車・・・・・・
675名無しでGO!:04/11/11 06:49:09 ID:54AtgDzk
>>674
補足
「関東地方」の私鉄です。
676名無しでGO!:04/11/11 07:28:50 ID:XlyU7Lof
>>674-675
その「関東地方」、特に神奈川県内にあって標準化を拒否した鉄道会社が存在した。
箱根登山鉄道、江ノ島電鉄はともかく・・・・

導入可能にもかかわらず拒否したのは云うまでもなく

伊豆箱根鉄道大雄山線

この1社(というか1路線だな)だけは倒壊315系のコピー電車たる6000系を導入しやがった・・・(プ
そう、駿豆線で「手抜き汚物」とか「中伊豆のゴミ箱」「火災の遣い」などと酷評されている
「あの」6000系であるのは云うまでもない。
677名無しでGO!:04/11/11 08:53:56 ID:5Dz9YYLX
京急の車両も標準化されてやがるのか?
そんな京急なんか来ぃひんキュうわふじこlp
678名無しでGO!:04/11/11 09:19:35 ID:D7VX3ltG
>>676
箱根登山鉄道もまだ標準化されてないぞ。
まぁある意味標準化したくても出来ない環境だが。
679名無しでGO!:04/11/11 21:19:48 ID:C7PxpR53
>>678
もう一度、もちついて文章を読もう。
680名無しでGO!:04/11/11 21:24:16 ID:C7PxpR53
>>667-669
週刊誌の類はきちんと評価していたよ。海外メディアも「奇跡」と絶賛していたね。
でも、これって新潟地震の時も同じような展開だったっけ。
681名無しでGO!:04/11/11 22:45:10 ID:NFeAGen+
サイボーグ火災は「うちの新幹線はそこらの田舎新幹線とは違ってどんな地震が起きても脱線しません」とか言ってたぞ。
倒壊地震はまだ起こってないらしいが、どうなることやら。
682名無しでGO!:04/11/12 16:58:38 ID:HW6vkfE8
>>677
18m車の標準仕様がKQ仕様に変更されたんじゃなかったか?
おかげで日比谷線系統は高性能車だらけなわけだが。

でも日比谷線は全く置き換えられる気配がない03のせいで速くなってないがな。
683名無しでGO!:04/11/13 00:55:08 ID:sB8IThua
>>682
メトロと言えば、千代田・有楽町・半蔵門線の新鋭60・70・80系!
こいつら加速度は4.5だとか最高運転速度145km/hだとか0〜145km/hまで40秒だとか言う化け物なのだが・・・内装と乗り心地の悪さも化け物級。
座席は、ステンレス製のロングシート!硬い!冷たい!乗り入れ先であるJR東や東急のあの固い椅子がネ申に思える。
あと高速安定性の悪さ、これまた化け物級!
常磐線や東武線で145km/h運転をやっているが・・・145km/hを出すとまさに地獄!
いつ脱線するかわからないような物凄い振動が襲ってくる。

序に言えば、都営浅草線の新形・5800系、こいつもメトロの新車に負けない汚物!汚物!
高速安定性自体は京急仕様の足回りなので、メトロ60系シリーズとは比べ物にならないほどの安定性なのだが・・・音が酷過ぎる。
只でさえ160km/hを出すために250kwとか言う高出力の電動機を使っている上、制御装置は三菱の五月蝿いIGBTインバータ。
近鉄のシリーズ21?東急の8500?JRの103系?そんなのこいつに比べたらヒヨッコ。
京急川崎から蒲田発車時の起動音が聞こえる程の超超超超超爆音!

ったくこいつら何考えて電車作ってるんだ・・・
684奉祝!紀宮清子内親王殿下!:04/11/14 14:32:34 ID:J8pajxrX
     __,,,,_
   /´      ̄`ヽ,
  / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
  i  /´       リ}  
  |   〉.   -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー |       _________
 ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   /
  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < 山手線で嫁入り列車・・・いや、ひとりごとです。
   ゝ i、   ` `二´' 丿    \
    r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _/ | \    /|\_
/ ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

殿下は何か"とてつもない事"を考えておいでです。


685名無しでGO!:04/11/14 15:12:33 ID:cEGQbkaz

偉大なるタタ愚痴様のおかげで自動券売機、自動改札機、マルスは全廃され
総ての切符は硬券により発売為れていました。
その為、戦後の混乱期の様に指定券や乗車券一枚買うために
主要駅の窓口では一時間以上の行列に並ぶのもザラになりました。
しかも硬券ヲタは、おめ宛ての硬券を買うため、各地で駅員に対し暴言や暴力を使い、窓口は大混乱ですた。
686名無しでGO!:04/11/15 00:10:41 ID:2zBTqfU+
2010年。東武鉄道が伊勢崎・日光・野田線系統と東上線系統の列車運行管理システムに共通仕様の物を使い始めた。
共通仕様と言っても、東上線の奴を大幅に機能拡張したものだが。

でも、そのシステムの名前がTobu Advanced train operation system of New Ageで、略称「TANA(ターナ)」。
JR東のATOS(アトス)、JR東海のNOA(ノア)に続いて今度は「FE聖魔の光石」のキャラかよ・・・(w
(マニアックなネタでスマソ)
687名無しでGO!:04/11/15 18:52:37 ID:MmSdagse
>>686
あああれね。聖魔ならヒーニアスかヴァルターにしておけよ。ターナはネタ度低くて使えんと思った。
FEつながりだけど今度関西大手五社+神戸高速・山陽・神鉄・能勢電で導入された保安システムの名前はBORE(ボーレ)らしい。今度は「蒼炎」かよ!
で、この保安システムは特に目新しい機能はないのだがこの保安システム導入と同時に各社の客席内に液晶が設置された。
で、その液晶が何故か2画面でしかも片方の液晶はタッチパネル式でそれを使って遊べる。遊べるだけではない。タッチパネル部分に書いたものを画像ファイルとしてどこでもメール送信できる。
(駅周辺では強制的に案内画面(近鉄特急では座席毎に利用情報が入っているため下車駅直前になると知らせるだけ)になり強制広告表示機能とかもあったりするが)
ちなみにその液晶のゲーム部分の設計は過去に2画面タッチパネル式ゲーム機を発売した実績のある任天堂。本社の最寄り駅が近鉄京都線上鳥羽口だからか?しかもこれの設計料はかなり安かったらしい。まさか………
関西大手はどこもJRに客奪われっぱなしだからなんとか乗客に食らいついてもらうためにこんなもの入れたのか?
確かに特に子供連れの家族が週末に私鉄を利用するような光景はよく見られるようになりつつあるが…
特にこれで乗客増やしたのは京阪とあと近鉄だな。特に京阪はこれによって神呼ばわりされるようになった。
京阪は新型特急車「新3000系」のうちの中間2両をDD車、そして両端2両をテレビカーにしてその中の2両のテレビカーに液晶を設置。
残りの4両は3扉ロングシートでこの4両は2扉クロスシートといういびつな電車である。
で、両端2両はファミリー利用が激増。京阪は増収に成功したらしい。
近鉄は特急の全車両全座席にこの液晶を設置。更に特急料金を値下げ。(近距離中心で最大半額になったところも)
そうするとファミリーの特急利用が急増。今までガラガラだったため単価は下がっても全体では特急料金増収になった。
特に利用客が増えたのは名阪特急。「2時間あるからちょうどいい」キャンペーン(まだ続けていたのか…)がようやく評価されるようになった。
名阪特急は特に特急料金が下がったわけでもないのだが利用客が4割増なので文字通り「ドル箱復活」となった。
といっても伊勢方面の赤字は相変わらずなんだけどね………w
688名無しでGO!:04/11/15 19:07:28 ID:w1QhN3jA
>>681
え、まだ起きて無いの?
そっちのほうが大問題かと
689名無しでGO!:04/11/15 19:29:12 ID:x3pdxEuJ

さらに数年後、偉大なるタタ愚痴様の号令で硬券は全廃され、総ての切符は補充券での発行となりました。
窓口では硬券ヲタが…。

690名無しでGO!:04/11/16 01:10:04 ID:xlY4HSL9
東京都交通局が2010年に三田線に入れた新型・6800形は冗談抜きで五月蝿ぇ〜。
とは言っても事実上、こいつは浅草線の5800形(>>683)の狭軌版なんだけど。
だからと言ってあの超超超超超超爆音VVVFまで引き継ぐなよ・・・orz
地下区間なんか10駅先からでも起動音が聞こえるという豪快な音。
その爆音で東上線や東急線に乗り入れる。白金高輪なんかで起動した日にはホームドアが共振して物凄い音を出してたぞ。
691名無しでGO!:04/11/16 02:04:29 ID:xlY4HSL9
>>687
近鉄名阪特急の客が増えたのはキャンペーンが認知されただけでなく、対する東海道新幹線の新型車があまりに酷いことにもあるらしい。
その新型車とは、N700系の後継車・1000系。
性能は新幹線のくせに加速度3.3、最高速度は350km/hとかなりの物だが・・・それ以外は何だコリャ。
先ず、先頭部のデザイン。700系はおろかE4系やN700ですらネ申。あの形から「コウガイビル」だの「シュモクザメ」だの呼ばれている。
(JR東海曰く「高速走行で車体が浮き上がるのを防止するために前頭部に突起を付けた」そうだが・・・)
どんなデザインかって?要するにE4系の前頭部に、コウガイビルの頭みたいな横の出っ張りを付けた物。子供が見たら泣くぞ。
座席は・・・これがひどい。普通車は何と3-3の詰め込み仕様。グリーン車も2-3配置。座席自体も人間工学完全無視、只回転して背もたれが倒れるだけ。
サービスコーナー・車内販売?一切無い。挙句の果てにはトイレが編成中4箇所のみ(G車に2つ、普通車に2つ)。
何だコリャ。
6922006年:04/11/16 19:20:53 ID:XlyLAgKB
東武は池袋線・新宿線の糞ダイヤをやめろ!
外様には厳しいな。
693名無しでGO!:04/11/16 21:30:39 ID:dgctt/LL
2006年
ついに東日本と東武の直通が実現。路線愛称は「東武新宿ライン」か。
鬼怒川・日光方面の「新宿きぬ」・「新宿けごん」がデビューした。
車両は183系3000番台、東武100系でいずれも6連。
183系は2005年まで「しおさい」「あやめ」等で走っていた、元マリ2X編成。
485系3000番台のような改造車である。
東武100系は登場時のままだが、改造された183系に劣らない設備がある。
694名無しでGO!:04/11/18 10:24:46 ID:+oFB+UQA
東京メトロが近車のシリーズ21を導入するとは思わなかった。
銀座線の新型・10系と、60系シリーズ(>>683)の増備車がシリーズ21車体だ。
でも椅子の固さは相変わらず・・・orz
あと、頼むから前面デザインを近鉄xx20系のまま導入するな!序にあの爆音VVVFも!
695名無しでGO!:04/11/18 23:35:06 ID:p7pd8v1Z
>>694
でも種車も似たようなものだからあまり違和感は無いな。
696名無しでGO!:04/11/20 20:53:57 ID:md5BlXM4
まさか2014年でも京王井の頭線の3000形が現役だとは思わなかった。
697名無しでGO!:04/11/20 21:25:27 ID:q9gBhMWx
あのぅ、横浜駅の工事はいつ頃終わるんでしょうか。
698名無しでGO!:04/11/20 22:25:42 ID:HKFwPcav
2991年に湘南新宿ラインで115系が走ってたのにはビビたよ。
さすがに酉エリアからも2100年位には姿を消したはずなのに。
699名無しでGO!:04/11/21 02:03:11 ID:yI35Flhl
2010年に東急車輛が遊園地向け機器製造に参入した。
東急車輛製のN5000の豆汽車、柏そごうの屋上で見たけどあまりにリアル過ぎて返って引いたよ・・・
700名無しでGO!:04/11/21 09:56:24 ID:sctt0IQ/
今日で、江ノ電が最期か…。
2014・11
701名無しでGO!:04/11/21 10:04:52 ID:rmglq5T6
京浜東北線の209系車体弛緩事故の被害者の方々にお悔やみ申し上げます。
しかし、車体弛緩なんて、終戦直後のロクサンじゃあるまいし‥まぁ、似たようなもんか。
702名無しでGO!:04/11/21 13:37:45 ID:4Zv6AZit
西暦3157年
銀河鉄道開通
703名無しでGO!:04/11/21 13:44:52 ID:povdSF/e
>>697
ホームの工事がやっと終った!・・・・・と思ったら今度は駅舎の新築だからねえ。

>>698
馬鹿!あれはリバイバルで新津で新製したんだよ!
704名無しでGO!:04/11/21 21:40:32 ID:0Ey/+ley
>>698
その酉もモリ・ナラの車両は全車両103系になっていたのですが…
900年前よりひどくなってるじゃないかヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
しかも乗ってみると当たり前のようにMT55の音が…主回路更新すらやってないのね。
705名無しでGO!:04/11/22 01:11:42 ID:/QrVj5CO
2014年のJR北海道
何で札幌近郊以外は特急列車しか走ってないんだよorz
しかも各駅停車の「特急」って・・・鈍行を無理矢理特急に格ageしたな。
序に石勝式完全廃止されているし。割引乗車券も大幅に整理されてる。
それに新幹線並行在来線は遠慮なく廃止(3セク化無し)?貨物どうすんだよ・・・。
706名無しでGO!:04/11/22 20:40:41 ID:b0E7bn27
707名無しでGO!:04/11/23 01:31:48 ID:JHw25aQ6
>>128でのJR倒壊・セブンイレブンの提携に触発されたのか、JRとコンビニの提携が盛んになっていた。
と言っても提携第一号は実は2012年のJR東-ファミリーマートだったりする。
何せSuica対応化をやってたので、割と楽だったらしい。ニューデイズと経営統合を行っていた。(と言っても店名は変わらないけど)
弁当を作るのがNREになったから、独立時代よりも遥かに味は良くなったな。
それに引き換え倒壊と提携したセブンイレブン、なんだありゃ。特にJR倒壊の駅構内に出店しているセブンイレブン!
先ず、品数が恐ろしく少ない。弁当は幕の内1つ(しかも980円もする)とおにぎりが梅・シャケ・焼きタラコ・昆布・シーチキン(これも一個262円とか言うボッタクリ価格)の5種しかない。
サンドイッチはミックスサンド一種だけ。あとは惣菜はそばを置いておしまい。
しかも弁当の質が最悪!デイリーヤマザキですらネ申に思える。
そしてNB(メーカー品)苛めがひどい。1コーナーしかNBの棚がない。まぁ9割はセブンのPBだな。
セブンの殿様商売振りも行くとこまで行ったな・・・。
(倒壊駅構内ではセブン以外のコンビニが締め出し食らっているらしい)

ハートインと経営統合、と言うかJR西と提携したローソン?ネ申認定。
特に全国のローソンで「西日本駅弁ミニシリーズ(何か昔任天堂が出したリメイクシリーズみたいだな)」を流通しているのだが、これが面白い。
JR西日本の駅弁の小さい奴を、一個200〜300円くらいで置いてある。JR西にしてみれば、「駅弁のCMになるし、それに合わせてお客さんも我が社を利用してくれる」そうで。
708名無しでGO!:04/11/23 02:29:37 ID:WMHHSeoD
2999年に行ってきました。
ギャラクシーレイルパスのおかげで宇宙中の列車に乗れたのはうれしかったけど
注意書きの地球の項に
「except British rail&bullet train Nozomi(新幹線のぞみとイギリス鉄道を除く)」
と書かれていたのには激藁だった。
709名無しでGO!:04/11/23 06:40:02 ID:qAb06+rd
>>676追記
伊豆箱根鉄道大雄山線に「中伊豆のゴミ箱」などと酷評されている
「あの」倒壊315系のコピー電車たる6000系が投入され、
そればかりか「送り込み運用」と称して大雄山〜修善寺・沼津間の運用すらあるらしい。
それに追い打ちを掛けるように日中は殆どが6000系による運用になるとかorz
まあ、確かに時折3000系や7000系だって運用に入ることは入るんだけど・・・
(悪いことに、この時間帯の小田原〜熱海間は特急(殊に「踊り子」ファミリー)以外
東京からの直通は一本も無い)
余談だけど、伊東線は伊東線で「東横汚物の成れの果て」たる伊豆急8000系だらけだし・・・
当然ながら「沼沢ユーザー」の怒りを買うわ、「脱束同盟」の活動は活性化するわで、
東京からE231系が熱海・伊東・沼津まで直通していた頃がまだマシだよorz

>>707
JR倒壊ばかりかJH中日本管内のSA・PAにもセブンイレブンが出店したぞ。
そればかりか中部地方の「道の駅」にまでセブンイレブンかよ?!
(JH中日本もJR倒壊に引けを取らないエリート意識・官僚体質・殿様商売)
710名無しでGO!:04/11/23 08:05:43 ID:e/v2XhGv
7-11って、かつては弁当がウマい事で評判だったのに、何なんだろうね。
711名無しでGO!:04/11/23 09:00:10 ID:Ie4uGb6J
西暦2200年

このスレで妄想書き込んでる鉄ヲタは全員死んでましたwwwwwwwwwwwプッヒャラゲヒョ
712名無しでGO!:04/11/23 11:05:24 ID:l6CKG4gz
…別に笑うことでも何でもないと思うのだが…2200年まで生きていたら、今生まれたとしても、196歳だし。
713名無しでGO!:04/11/24 20:31:59 ID:P2RjqIPv
2010年
西武鉄道は堤帝国崩壊後、減車減便の嵐でした。
1980年代の本数・ダイヤに戻っていました。
ただし13号線直通にだけは力を入れています。
嬉しかったのは、101がまだバリバリ現役だったことです。汚物3000もどっこい生きてました。

たまに電気止められてしまい(ry
714名無しでGO!:04/11/24 23:37:55 ID:4YZ/Nu09
>>712
むしろ>>711は生きているのかと(ry

釣られた。吊ってくる。
715名無しでGO!:04/11/27 00:14:47 ID:59U6Mz5a
2030年の南海電鉄を見てきました。
7100系がまだ現役でした。
南海ファンからはボロクソに叩かれています。

・・・いや、7100系はまだマシだ。問題は7000・7100系の車体更新車100系。(>>628参照)
こいつに比べたら7100なんてネ申。
716名無しでGO!:04/11/27 02:52:05 ID:JQHw7tD+
10年後の九州に行きました。
とうとう、パクるだけでは飽きたらずイギリスやフランス等の欧州から車両を買い取って走らせていました。
関門間にはユーロスター車両を導入
長崎〜博多間にはICE
717名無しでGO!:04/11/27 03:14:05 ID:Da9ZrnEb
40年後の東海道線いきました。遂に石油枯渇し、まだ埋蔵量のある石炭にシフトした結果、蒸機がメインになってました。
718トランテン:04/11/27 13:58:35 ID:ezefcQV8
2804年度 大学入試センター試験 国語TU・古文

第4問 次ん文お読で、問に答ぇ。
E231のロングは(1)人間工学を研究し尽くして作られているから
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231近郊タイプの快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか(2)特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(中略)
しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
(ア)グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに凌駕する。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と(3)同等の快適性を
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
備えていることに誰も異論はないだろう。
719トランテン:04/11/27 14:08:07 ID:ezefcQV8
問題1 (1)ん旧字読みお以下から選べ。
1 にんまこがく
2 にんげんこうがく
3 にげぇがく
4 ひとまこうまなぶ

問題2 (2)ん現代語訳お以下から選べ。

1 特急型の多くよりもずとイイと言うたのが正すぃだろ
2 特急型のみたいで面白いと言うたのが楽すぃだろ
3 特急型の大きな所に驚いていると言うたのが正すぃだろ
4 特急型のらしくて駄々子音じゃない?
720名無しでGO!:04/11/27 22:19:55 ID:59U6Mz5a
>>710
コンビニ板逝ってみれば判ると思うが、最近のセブンはコストを下げる序に味も下げる「テイスト&コストダウン政策」に走っているらしい。
そういや運転免許試験の時、昼飯にセブンで牛カルビ丼を買ったが、大して美味くはなかったような。
99年ごろのハンバーグ弁当は美味かったが・・・

さらに追い討ちを掛けたのがNDとファミマの経営統合で、NREがファミマの弁当を作ることになったことかもな。
何せ駅弁で食ってる会社だから。
てかJR北!幾ら同じ道内の企業だからといって、あのセイコーマートと組むな!
ちなみに2017年頃提携したらしい。
721名無しでGO!:04/11/27 22:41:12 ID:BsUyGqWl
2013年

東北新幹線新青森開業とともに、すべてのブルトレが廃止されることに。
722名無しでGO!:04/11/27 23:08:32 ID:59U6Mz5a
>>222-223
そんなもんじゃないだろ。
確か神戸市交通局って、2011年に地下鉄を女性専用化したんじゃなかったっけ。
つまり男性は門前払い。女性専用車とか専用列車なんて問題じゃないぞ。
よーやるわ・・・
723名無しでGO!:04/11/27 23:20:57 ID:J5qBU4q9
JR九州はam/pmと組んだぞ。
実際に昔JRQがやってたコンビニがam/pmになったという実績があるし。
JR四国はコンビニと組むどころではないみたいでつね。
724DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/11/27 23:44:13 ID:vnoiVibU
2007年、酉と提携していたローソンはICOCAの販売を開始しますた。
そのときにはショッピング対応になってて、ローソンでも使えますた。
ゆうぱっくの発送のときも使えて(・∀・)イイ!


でもピーカブでローソンとJR西日本の株価がTOPに表示されてるのはやりすぎだろ・・・
725名無しでGO!:04/11/28 00:20:00 ID:OhuCK5yL
鉄道を東武と小田急に買い叩かれて、包みが黄色い電車に飛び込んだよ。
726名無しでGO!:04/11/28 01:44:43 ID:zC0OqVfT
>>724
「ゆうぱっく」って 去年名前変っていたような。
窓口ネットワークと手をくんだっけ?ローソン
727名無しでGO!:04/11/28 03:30:45 ID:ZtLtgQpZ
織田裕二がクロネコヤマトのCMに出演してた
昔はゆうパックだったのに、あいつ節操ないねー
728名無しでGO!:04/11/28 09:23:21 ID:Ai02Pv9P
織田祐二も暇人だからね。今度は新規参入するJRF宅配にも出るらしいけど
JR貨物が宅配って、いったいどうするつもりなんだろ?
729名無しでGO!:04/11/28 09:48:49 ID:Mpuuc4df
>>728
そこで自動車積載形貨物電車Mc480と軽トラの出番ですよ。
Mc480に貨物を積んだ軽トラを乗せて目的地まで移動、着いたら後は軽トラで。
730名無しでGO!:04/11/28 13:33:20 ID:38ihh58h
>>718-719
SFだなあ…。こういうのちょっと好き。
731名無しでGO!:04/11/30 21:42:04 ID:Et5cUnWn
>>673
205系改造車が現役バリバリ・・・・・・

>>674
走行音はE257同様だった。
窓が大きいため、眺めが良いのは共通点か。
732名無しでGO!:04/12/01 00:41:33 ID:1h/l5Boy
2018年6月某日。東武伊勢崎線を走行中の半直区間準急・南栗橋行き電車が、梅島付近を160km/hで走行中に突然脱線した。
脱線した車両は東京メトロの80系後期増備車(>>694参照)。
目撃者の話では、160km/hで走行中に車体が突然大きく振動して脱線、そのまま緩行線を走ってきた東武動物公園行きの東武N2000系に激突して大破したとの事。
乗員乗客、合計672名が全員死亡という大惨事となった。
この80系を含む、東京メトロ60系シリーズ(>>683参照)はこれまでにも数回、高速走行中に大脱線を起こしている。
一回目は2月に起こった東上線・上福岡での70系脱線事故。上福岡を120km/hで通過していた70系がこれも突然脱線、反対車線の東武51031Fに激突。
二回目はJR常磐線を140km/h走行中の60系が、新松戸に進入しようとした瞬間に脱線、新松戸ホームにめり込む惨事となった。
そして、三回目は学芸大学駅を発車後、130km/hまで加速した30系が突然脱線、高架上から落下するという事故まで起こった。
いずれも東京メトロ側は「軌道整備の問題だ」「競合脱線だ」などと「自社に非は無い」と言わんばかりの態度を取っている。さらに2chではこのことから束厨・東武厨・東急厨・西武厨同士の叩き愛が凄まじくなっている。
が、このことに付いて、「まさか・・・」と思い、近畿車輛の知り合いに聞いてみた。
その結果、真っ青になりながら恐るべき事実を彼は話し出した。
733名無しでGO!:04/12/01 00:42:31 ID:1h/l5Boy
「あの事故は軌道整備の問題とかじゃないですよ。ある意味『起こるべくして起こった事故』ですよ。
どういう事かって?
あの、東京地下鉄さんが発注した車両、あれはとんでもない車両なんですよ。
性能だけは我が社の中でも最高性能の部類に入るのですが、台車に全然コストを掛けてないのですよ。
大体、近鉄さんに納入した5820系の1/3くらいのコストでしょうか。
とにかく、東京地下鉄さんから「徹底的にコストを削減するように」との要求があったから、あんなバカみたいな仕様になってるんです。まぁそれくらいやらないとあの性能で一両辺りの価格を他のシリーズ21車両と同レベルまで下げられないんですが(笑)」
-では、何で「コストを下げる」だけであんな欠陥台車を作ったのですか?これでは三菱ふそうの二の舞ですよ-
「あの台車は我が社が設計した物じゃないんです。東京地下鉄さんが独自設計した車両なんですよ。
この写真を見てください。」(近鉄5860系の台車と、メトロ80系の台車の写真を取り出す)
-随分違いますね。右がメトロの車両ですか。確かに軸箱支持もモノリンクですし、台車枠からして近鉄の奴とは全く違いますね-
「幾らなんでもあんなバカげた台車なんて、どこの技術者でも作りませんよ。
何せ設計最高速度165km/hの車両なのに、台車の設計速度はたった35km/hなんですから。F1カーに軽トラのシャーシーを使っているような物ですよ。
それに東京地下鉄さんの方の車体支持バネを見てください。コイルバネですよ。これじゃ乗り心地悪くて当たり前ですよ。
あの車両はまさに「走る棺桶」ですよ。いや、こんな車両よりも棺桶に台車を付けて走らせた方がよほど安全かも知れませんがね」
-こんな車両を作っておいて、リコールはしなかったのですか?-
「リコール?もう既に出してありますよ。ほぼ同一設計の、JR九州さんに納入した305系電車は、既に全車両を近鉄さんの3220系と同じ物に交換してあります。
只、東京地下鉄さんは、未だに「今修理に出したら、車両が不足する」とかとにかく訳のわからない理由を付けて、リコールに全く応じないんですよ。
噂に寄れば自前で改造しているとの話ですが・・・この台車を設計した会社ですよ」

東京メトロは一体何を考えているんだ・・・?こんな危険な車両をリコールに出さないなんて?
734名無しでGO!:04/12/01 00:46:20 ID:a+DjGsW3
俺、今日のガイアは見逃したけど、JRで大勢の年輩鉄道員が辞めていって、
国鉄時代より事故が発生し易くなった、というのは聞いたことがある。
以前よりも線路の補修や見回り、車両整備の人数に経験のある人が少なくなって
きたためとか。
735名無しでGO!:04/12/01 00:49:10 ID:1B2DBAFI
>>734
どこでもそう。

銀行統合時のトラブルも、ソフトウェアの言語が理解できなくなってたのが問題とか。
736名無しでGO!:04/12/01 17:55:49 ID:Aio2YzGO
JR九州305系貼っておきますね。

168 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/11/23 11:51:30 ID:iWuthRmV
JR九州305系

JR九州が103系を置き換えるために製造した車両。
>>137の東京メトロ60系列に準じたDQN車両である。
6連と筑前前原〜西唐津のワンマン対応の3連がある。
303系と同じ近車製だが、シリーズ21構体になってしまった。前面は近鉄3220系と同一である。
座席もステンレス製になってしまった。某デザイナーのコメントはNYの地下鉄を意識したということになっている。
制御装置はJR九州初の三菱製となった。勿論60系列と同じ2レベル轟音IGBTである。
主電動機は230kw、MT比2:1、ギア比1:6.07、加速度5.0km/h/s、設計最高速度175km/hと凶悪なスペックを有するが、60系列と同じヘボ台車なので高速安定性は全くない。しかし快速では筑肥線のあの線路で無理矢理140km/h出すらしい。
また、ATOの精度が悪く地下鉄線内ではよく停止位置修正することがある。
このようなHyper DQN仕様なので滅茶苦茶に叩かれまくっている。
しかし、JR九州は酷評にメゲず特急誘導政策をさらに進めるために305系の交流仕様の車両を各線に投入することを考えているとのこと。

置き換えられた103系はJR西日本に譲渡された。
737名無しでGO!:04/12/02 22:07:43 ID:ssy08/1F
2035年の京成線・・・・・・・・・・
ギャアアアアアアア!あの3200形がまだ走ってた!
738615追加:04/12/03 23:09:47 ID:oROX5ayp
>>736
JR九州に譲渡された103系は現在広島支社で活躍しております。。。
739名無しでGO!:04/12/03 23:10:40 ID:oROX5ayp
やべ、名前消し忘れた
740名無しでGO!:04/12/04 03:17:17 ID:5ZxQY2Qj
>>687
どうやらそのまさかで、DSを組み込んであるらしい。
DS持っていったら通信できたよ・・・何故通信機能まで残す?
取り合えず大合奏!バンドブラザーズのスコアトレードに、足跡として「浪漫鉄道」(JR九州の奴ね)のスコアを遺してきたさ。

そう言えばJR西のキハ187-5000で実験中の車上マルス端末、略称がEIRIC(エイリーク)らしいな・・・
JR東が研究中の超低騒音新幹線の開発コードはLEAF(リーフ)。
・・・鉄道システム関係者の中にFE中毒患者がいるのか?

>>738
で、中には131系に車体更新された輩も・・・
あんな糞仕様に更新するなよ!ウワァァァァァァン
741名無しでGO!:04/12/04 14:04:53 ID:3K/86Jty
2055年、阪神最後の「武庫川生まれ」電車が廃車され、
2005年から導入された「東急車輛製」京急1000型タイプの車輌に統一されますた。
742名無しでGO!:04/12/04 14:57:43 ID:5ZxQY2Qj
2011年にJR東日本が、キハ110系列の置き換えと、非電化各線の切り札としてトンデモネェー車両を投入した。
その形式は、16m版がキハ105、20m版がキハ115・116・117。
走ルンです車体に騙されるとブッ飛ぶぞ。
ドアは従来通りの2ドアなんだけど・・・座席は一般型のくせに回転リクライニングシート。しかもE257系の物をベースにしている。
シートピッチは流石に普通用だから910mmだけど、そんなことキニシナイ!
トイレも勿論標準装備。大型の真空洋式トイレ。
足回りはNEトレインで実用化されたハイブリッド機構を採用。主電動機は120kw、エンジンは350PSを2台。
起動加速度は3.0、最高運転速度は140km/hという性能。しかもこれで一両辺りの費用をE531系並に抑えたというのがウリ。
743名無しでGO!:04/12/04 15:14:14 ID:3K/86Jty
2025年、日豊線大分駅

まさかここで「3ドア近郊改造」された783系に対面するとは…。
744名無しでGO!:04/12/04 15:27:48 ID:5ZxQY2Qj
>>743
形式は「713系0番台」だったな。まさかこんな形で713系の0番台が出るとは。
でも座席を303系と同一のロングシートにするなよorz・・・
まぁトイレがあるから許すか。それと!JR九州!あの相変わらずの近鉄並の特急退避停車時間をどうにか汁!
特急待ちで1時間とはどういうこった!
745名無しでGO!:04/12/04 21:22:59 ID:5ZxQY2Qj
2015年
辰村建設に散々足を引っ張られた南海電鉄が倒産。
ってじゃあどこが引き継ぐんだよ・・・。
球団を買い取ったダイエー?もうウォルマートに吸収されてあぼーん。
じゃあソフトバンク・・・不祥事連発&事業の多角化でガタが来て、先月解体されたばかり。
ではライブドア。ってここも事業多角化のつけが回ってアップアップ。
それなら、JR西日本は?ここもだめだ。アーバン地区は並行私鉄の逆襲で瀕死状態。ローカルは・・・直視不能な状況。

どこが南海電鉄を買い取るんだ・・・。
746名無しでGO!:04/12/07 12:07:38 ID:O29IbGkv
2015年
21世紀初頭にわずかながら運転されていた急行が姿を消したと同時に,列車種別の整理が行われた。
なんでも「急行がないのに特急があるのはおかしい」という意見が多かったらしい・・・・

フル規格新幹線→特急
ミニ新幹線,速達タイプ在来線特急→急行
多停車型在来線特急→準急
快速(新快速,通勤快速等を含む),普通→変更なし

特急料金は従来の新幹線特急料金,急行料金は従来の特急料金,準急料金は従来の急行料金と同額なので,料金は一部を除き従来通り。
一部では「『準急』という呼称から安っぽい印象を受ける」との反発もあるという。
747名無しでGO!:04/12/07 19:50:48 ID:zICoMcmX
2006年
JR東日本、初のロングシートの2階建て新幹線車両・E9系を導入。
新幹線車両としては異例のつり革も装備され、一車両当たりの定員は夢の300人。
今年度のJR東日本のスローガン
「運べばいいんだろ!」
を体現した車両として注目を浴びている。
748名無し野電車区:04/12/07 20:19:34 ID:kRYqSJdc
2007年、JR東日本、初のロングシートの2階建て新幹線車両・E10系を導入。
新幹線車両としては異例のつり革も装備され、一車両当たりの定員は夢の3000人。
今年度のJR東日本のスローガン
「逝ければいいんだろ!」
を体現した車両として注目を浴びている
749名無しでGO!:04/12/07 20:48:30 ID:g7EkO/EK
>>747-748
脱束乙。
750名無しでGO!:04/12/07 21:46:27 ID:dAvyc7/c
>>747-748
その手の新幹線はむしろJR東海の「お家芸」の様な気がするんだけど・・・
実際、同時期に初のロングシートの新幹線車両を標榜する700系5000番台を
東海道「のぞみ」に導入したしw
しかもこっちは片側3扉だぞ
751名無しでGO!:04/12/07 21:48:11 ID:dAvyc7/c
>>750で書き忘れたけど、その700系5000番台にはつり革も装備され、
おまけにトイレ無しだぞ。
752名無しでGO!:04/12/07 22:54:41 ID:3S7VKwE9
>>748
パクリがつまらんぞよ
753名無しでGO!:04/12/07 23:03:28 ID:3S7VKwE9
>>750
E9系はJR東日本お得意の6扉がなんと上下2段・12扉となっております。
2階に乗るに縄ばしご。降りるには救命用具「オリロー改」でアスレチックに!。
1階はもちろん全フロア車椅子対応のフルフラット(椅子なし)でバリアフリー。
754名無しでGO!:04/12/07 23:08:01 ID:g7EkO/EK
(゚Д゚)ハイハイ ヨカタネー 
755名無しでGO!:04/12/09 00:19:14 ID:0teJtqFq
>>750

東海の新幹線といえば1100系3000番台と3900番台もきてるきてる。だって新幹線で
デッキなしの4ドアオールロングよ !? トイレはないし、グリーン車も2ドアデッキ
なしのオールロングシートだし。しかもラッシュ時は全ての座席が収納できちゃう
そーだし。あだ名は「最凶のボッタクリ新幹線」「究極の詰め込み新幹線」「銀河
系滅亡級のDQN新幹線」だって、( ´,_ゝ`)プッ。
3900番台に至ってはコストダウンとかいって旧国の足回り使ってるのよ?案の定試
運転時の車内は震度7状態で、結局使い物にならず廃車だって。新幹線で吊り掛け
ってムチャ過ぎよあーた。「倒壊もここまでやるか的新幹線」「新幹線史上最大の
汚点」「走る震度7」とか言われてるんだってさ、( ´,_ゝ`)プッ。
756名無しでGO!:04/12/09 17:27:04 ID:J7yyYrm9
>755

N700の次が1100系だったのですか?
757名無しでGO!:04/12/09 17:55:08 ID:EjaI/o/E
2027年の安中榛名駅に行ってみた。
すごい!目を疑った。
30年前、開業当時のあの寂れぶりがウソのようだ!
駅前には一戸建て住宅が立ち並び、東京にあるようなマンションがズラリ。
一体何があったのやら・・・。
758名無しでGO!:04/12/09 20:35:15 ID:PIEXj324
>>756
1000系が有るんだろうけど、700系5000番台とか1100系3000番台・3900番台が
余りにもDQNなので(1000系の)存在すら忘れられているとか
759名無しでGO!:04/12/09 20:57:21 ID:/ky8wUMa
>>757
ああ、なにせ新首都建設工事が進んでるからね。
東京は10年前の大地震で海沿いが液状化して超高層ビルがバッタバッタ倒れたらから。
その反省として高原に首都を移転したのね。
760DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/12/09 21:47:11 ID:FpENQneP
2050年。
浅間山が46年ぶりに噴火。しかもとんでもなく大規模な。
これにより>>757の高原の首都は廃墟になりますた
761名無しでGO!:04/12/09 21:59:06 ID:8PVmzYsU
>>760
あれで国内は混乱状態。
新首都に札幌、帯広、仙台、名古屋、京都、大阪、神戸
広島、博多が名乗りを上げたが、
5年経っても収拾がつきません。
762名無しでGO!:04/12/09 23:55:42 ID:danE6QPO
>>756>>758
700系5000・5500番台は
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/04/1085486041.html#R561
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0411/04/1085486041.html#R630

1100系シリーズは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098371160/15-23

を参照ね。それにしても1000系ってどんなヤツだったっけ?確か0系のプロトタイプも
1000形名乗ってたはずだけど。
763名無しでGO!:04/12/10 00:04:42 ID:ePEHQcYt
>>758,762
>>691に書いてある通り。
あのコウガイビルみたいな前面の新幹線だ(w
通称「時速350キロのKGB」。JR倒壊曰くあの出っ張りはどうやら高速走行中に車体の浮き上がりを防止するための物らしいが・・・
デザイン酷杉。
まぁそれでもMax第三世代・E7系(通称Maxメリベ)よりはマシだが・・・
ムカデメリベもどきのE7と言い、コウガイビルまがいの1000系と言い、こいつら「へんないきもの」に登場した生物みたいなデザインばかりだ・・・
764名無しでGO!:04/12/10 02:19:22 ID:ePEHQcYt
>>761
帯広は「治安が悪い」と一蹴されたな。
札幌・仙台・広島・博多も「現在の位置から遠い」とダメだされた。
大阪・・・ここもいい加減過密都市。元々過密化した首都機能を分散させるために考えられた首都移転案なのでもう少しのところで却下された。京都・神戸も同様の理由で却下。
名古屋は交通網がJR倒壊・JH中日本と言う二大バカに握られていたというのが災いして対象外。

で、どこに来たかと言えば・・・
何で木更津なんだよ。
まぁ海に近いし、それなりに交通も良いのだが。
765名無しでGO!:04/12/10 21:50:37 ID:D6jNYOPR
>>747-748のことをJRFの友人に聞いてみたら、意外な回答が返ってきた
「E9系はうちのF1系、E10系はF2系を貸し出して、略式旅客化改造したモデルなんだよ。
元々>>728-729のJRF宅配用にトラックやバイクに積み込んだ「荷物」だけを運ぶ車両だったんだけど、
いかんせん東北地方への旅客需要がうなぎ昇りで、束もやりくりがつかなくてこうせざるを得なくなったらしいけど・・・。
今度はうちが車両不足でこまっとる。はやいとこE5・6系を増備してもらいたいものだね。
話がそれたが、束の連中も苦肉の策だったらしいな。荷物用列車にお客さんを乗せなきゃいけないんだから。
座席は113系の平屋グリーンから取って来たとよ。
>>750 >>755の奴は知らん。倒壊区間に貨物新幹線は走ってないからね。」

全国的に鉄道+車の宅配サービスが普及してる割に、相変わらず倒壊は貨物新幹線を乗り入れさせないつもりらしい。
それはさておきはて、何故東北地方への旅客需要が・・・?
766名無しでGO!:04/12/10 22:51:49 ID:W03GMS8F
>>761
結局、いろいろあってさいたまに落ち着いたわけだが…。
767名無しでGO!:04/12/10 23:32:23 ID:Pb5HT8jN

さいたま鉄道博物館のキハ391の前面はちゃんと直ってましたか?
768名無しでGO!:04/12/11 00:47:57 ID:Imw8aLe8
>>765
東北への旅客需要が増えたのは幾つか理由がある。
先ず山形・盛岡に首都機能の一部が移転(仙台は過密化が進んでいるため対象外となった)したため人口の流入が激しくなったこと。
次に、岩沼にウォルト・ディズニーワールドの日本版である「ディズニーワールド仙台」が開園し、ここへの需要が発生。
更にJR東日本の「ディスカバー・陸奥」キャンペーン(何だかJR西日本の奴みたいだな)が大当たりした。
これにより東北地区への人口流動が激化しているってわけ。

あ、E5系はどうやら一両5.5億円とかいうとんでもない高価な車両らしく、まだ増備には時間が掛かるらしい。
今のところXe-1〜6の6編成が「E5はつかり」でフル稼働で動いているが、それでも車両不足の感は拭えない。
769名無しでGO!:04/12/12 06:28:25 ID:guSmckhG
>>747-748, >>750
まだ新車が入るだけいいじゃん。

JR西なんか、とうとう0系、100系、300系のN30化を発表したぞ。
何でも、重点的に広島地区を中心とした短区間こだまに導入だとさ。
さらにJR東から歯医者寸前の200系を買い取り、周波数変更まで施して走らせる気らしい。
770名無しでGO!:04/12/12 07:34:14 ID:bp0OeTGd
>>769
それでも酉の200系の座席は1-2配列(それも 普 通 車 自 由 席 でな)、しかも近鉄の21020系よろしくゆりかごシート採用。
ある意味最強の新幹線だね!
ボロな見かけに騙されるとブッ飛ぶぞ。
某社のKGBもどき(>>691)と比べるとこっちの方がはるかにお勧め。
771名無しでGO!:04/12/14 02:09:45 ID:W0YyF2Xh
2012年。
JR東が、首都圏でも閑散区間に当たる部類とは言え、ついに両毛線・吾妻線・上越線に3ドアで転換クロスシートのE129系という車両を投入しました。
ぶっちゃけ、E127系を広幅にして転クロ積んで、序にモーターをMT74に変更して120km/h出せるようにした電車なんだけどね。

その翌年。
JR東日本はついに東海道・東北・高崎線に快速限定とは言え4ドア転換クロスのE235系を、常磐線にはその交直流版のE533系を投入しました。
最高速度は140km/hとなっています。

しかし鉄ヲタは、今度は「この混雑で転クロなんてバカジャネーノ」とか言って、やっぱりJR東を叩いていました。
脱束も、「定員減少電車E235系投入反対!確実にお客様を輸送せよ!」と手のひらを返したように叩いていました。
お前等、JR東が何をやっても叩くのかよ!
772名無しでGO!:04/12/14 22:50:07 ID:FaynCnKY
2007年

今日という今日はJR西日本の広島支社差別政策に頭にきた。
なぜかって?
JR西日本は今日、山陰線城崎−益田と
山口線の電化を行うと発表したのだが、
投入する列車は2両編成対応に改造した223系と221系だってよ!
さらに山陰線用の新型ローカル線用電車の開発もするようだ。
キハ187やキハ126・121はどうなるかというと、
キハ187は一部が津山線の快速ことぶきに投入され、
それ以外は四国に譲渡、キハ126・121は津山線と
関西本線の非電化区間に投入され、芸備線には一台も回ってこない…
そればかりではない。大阪環状線の103系は新型に置き換えられたんだが、
その車両を全て広島へ持ってきやがった!

やい!JR西日本!広島は電車墓地じゃねーぞ!
773名無しでGO!:04/12/15 01:02:29 ID:tFmc5+HU
北陸新幹線開業後の長野に行ってきた。
長野駅は異様にしなの鉄道カラーの115系が目立つ。
並行在来線分離で篠ノ井〜妙高高原はしなの鉄道に、
妙高高原〜直江津はくびき野鉄道に引き継がれたから無理もないか。
ちなみに篠ノ井〜豊野はJRで残す方針だったが、長野県がゴネて一括譲渡になったんだって。

しなの鉄道は115系に加えてS127系(E127−1000系しな鉄ver.)を導入して新駅を造ってた。
対してくびき野鉄道は北越急行HK100型と同等のKB100型を導入してたな。
将来的には北越急行とくびき野鉄道は合併するらしい。
774名無しでGO!:04/12/15 18:03:02 ID:zz6PTLZ0
>>772
山口線は広島支社から米子支社に移管されたみたいだね。
775名無しでGO!:04/12/16 15:11:32 ID:YwQ0FJya
>>773
ついにしなの、篠ノ井線(中央線、飯田線直通も)がしな鉄乗り入れか。
甲府発「しな鉄直通」長野行きとかか・・・・・・

質問
松本発長野行きおはようライナーは乗務員交替で
篠ノ井停車になったのかい?

776名無しでGO!:04/12/16 20:58:24 ID:B4T+E/B7
>>772の世界の続きを見てきたぜ。

2014年の鳥取に住む俺は大学の休みに青春18切符を使って
乗り鉄をかねて故郷の広島に帰省する事にした。
9時過ぎ、鳥取駅で223系「とっとりライナー」に乗り込む。
この223系は21世紀始めごろに関西の新快速で使われていた
ものを2両編成対応化したものだ。
続いて10時過ぎに米子駅で新見行きの221系普通電車に乗り込む。
221系は現在関西では加古川線など一部を除いて殆どが撤退しており、
現在は山陰線・伯備線・山口線などで使われるようになった。
新見で岡山行きの電車を待っている途中、685系「スーパーやくも」がやってきた。
やってきた電車に乗り、岡山に行く。岡山でサンライナーを待っていると
津山線ホームにキハ187系快速「ことぶき」がやってきた。
特急用気動車が快速に使われるとは贅沢な話だ。
ちなみに現在キハ187系を使っているのはこの「ことぶき」と関西の「かすが」だけだ。
残りは四国の特急として頑張っている。ちなみに「つやま」は2006年に消滅した。
223系「サンライナー」がやってきた。それに乗って福山まで行く。
福山で広島行きの電車を待つ。来た!あいつか。

115系電車だった…
777名無しでGO!:04/12/16 21:03:55 ID:pouWGoAY
>>772>>776
ということは国鉄型を見る(撮影する)なら広島が一番か。
778名無しでGO!:04/12/16 23:46:09 ID:UR5S8+TM
>>776
115系で良かったじゃないか。
漏れなんかあの超DQN車両・モハ62600に当ったんだぞorz
(モハ62600:>>181参照。207系車体に旧国の足回りというギガトンDQN電車。ちなみに旧国改造牽引車を旅客用に再改造したのがこいつらしい・・・)
207系車体でつりかけ駆動だよ!しかも椅子が近鉄のシリーズ21並の座席なんだぞ!トイレ?無いっす(爆
まぁ最新車体からつりかけ音が出てくる様が一部のヲタに超大うけしてるがね・・・。

あと、18きっぷで三島会社を利用する時は、5000円追加して青春18きっぷPlusにしとけよ。
あの、在来線特急か、新幹線のどちらかの自由席が利用可能になる奴な。こうでもしないと三島会社では使い物にならないから。
JR九州は近鉄並の特急退避時間を取るし、JR四国はまぁ取り合えず特急だろうとキハ32(まだ居たのかあの糞DC・・・)だろうと出会った列車に乗らなければ3時間は待つな。
あ!18+でも北海道だけは利用できないから注意汁。何せ北海道と来たら管内の全列車は特急化されている上、全車指定席だからな。オマケに18きっぷ持ってるとRきっぷの発券を渋られることまで。

・・・ってことは18きっぱー、と言うか鈍行利用者を一番まともに扱ってるのはJR東日本だけなのか!?倒壊なんて在来線に迷惑ウヤまで導入してるくらいだし。
(倒壊の迷惑ウヤは軌道整備の簡略化が目的でなく、専ら乗客の新幹線誘導のためだとの噂)
779名無しでGO!:04/12/17 01:26:34 ID:4xJJ3ViQ
2009年。
JR北海道の快速きたみが特急「スーパー北見」になっていた。
しかも、停車駅は快速時代と変わらん。

特急化と停車駅変化無しで、18きっぱー&きたみの常連大激怒!(w
780名無しでGO!:04/12/17 08:58:59 ID:wLkPC38y
>>778
まだ汚物21座席でよかったじゃないか。
漏れが乗ったモハ62は椅子がステンレスだったぞ。
781名無しでGO!:04/12/17 20:56:57 ID:n6GH2jPi
>>788
それでか。最近貨物列車に優しくなったのは。>倒壊
782名無しでGO!:04/12/17 22:03:53 ID:+01SW4qS
>>777
千葉支社にもE219系が大量投入されて、やっと人並みの管理になったからね
このE219系、正面はE217とE257のちゃんぽん。外はキハ110を20m化した2扉2両1ユニットタイプと231系近郊4両1ユニットタイプで構成されている。
1M1Tもしくは2M2Tで120kwモーター装備の2LvVVVFインバーター制御で最高速度は120km/hと低めだが、乗り心地がよく、何でもヨーダンパ装備らしい。房総各線で線路改良が行われているのも付け加えておく。
車内は2扉タイプが>>742のキハ115系列と同じ。4扉タイプはE217の椅子をさらに改良し、シートが硬くなくなった。2WAYシート連結車もある。こっちのシートは2扉タイプと同じ。
この前総武本線に出来た快速銚子ライナー乗ってきたけど、あれは一度乗ったら忘れられない快適さだったね。

しかし冷遇支社だった千葉が、なぜここまで優遇されるようになったんだろう・・・?
783名無しでGO!:04/12/17 22:37:41 ID:lvUmXyTh
>>782
鬼の千葉動労が粛清されたからに決まってんだろ。
春になると毎年のようにストがあったのが夢のようだ。

その残党は北海道・広島・名古屋に渡り
>>778のような対応に対しストやってるようだがな。
784名無しでGO!:04/12/18 00:37:13 ID:F5kVhId3
2011年。任天堂の新型ゲーム機「レボリューション」でリリースされた、F-ZERO最新作「F-ZERO Max」にある新マシンが登場し、ファンの間で話題になっている。
その新マシンとは、「RED THUNDER」。
どんなマシンかって?ボディは真っ赤に塗られ、側面には太い白帯という、どこかで見たことがあるようなデザイン。
更なる問題は機体のデザイン。どう見ても京急の2100形なのである。ちなみに性能はボディB・ブーストA・グリップC。ブーストが良い割には異常に高速性能が良い・・・
このマシンに付いて「まさか・・・」と思って、F-ZEROの共同開発元であるセガのWebを見てみたところ、唖然となった。
やはりこいつは2100形がモデルだったとのこと。何でも開発途中に京急からタイアップの打診があったため、2100形をモデルにした「RED THUNDER」をゲーム内に登場させたらしい。
ちなみに現在京急線ではF-ZEROペイントの車両が走っているとのこと。羽田新ターミナル開業以来のラッピング車両だな。

しかし、サーキットを超音速で爆走する「京急快特」というのはなかなか乙な物ですな。
785名無しでGO!:04/12/20 23:31:55 ID:meVXQT2S
保守age
786名無しでGO!:04/12/21 00:21:56 ID:KKUEeuxA
2010年
自動運転の自動車発売開始。

2020年
東京都内の自動車の8割が自動運転になり、
都条例・県条例などで首都圏は自動運転ではない自動車の乗り入れ禁止に。

前車とぴったりくっついて走ることができるため、道路容量が格段に上がり渋滞問題が解決。
また、無人で送り迎えも可能で、駐車場問題、事故等の運転の問題も解決する。

旅客用ではテーマパークのモノレール以外、旅客列車はだんだんと使われなくなる。

2030年。
JR貨物が物流の自動システム構築開始。
自動運転の自動車と連動した自動運転のカートレイン実験開始。

2035年。
カートレイン運用開始。自動車と協調して、道路の一部のような感覚でカートレインが使われるようになる。

…といいな。
787名無しでGO!:04/12/21 06:18:43 ID:IJNcVlsH
>>786
2025年
東京〜大阪間に速度無制限の高速道路開通(自動運転自動車専用)。
これで東海道新幹線はお払い箱になる。
しかし、その高速道路はかの火災氏が牛耳っているため、トラック・バスの通行を禁止に。
788名無しでGO!:04/12/21 23:05:00 ID:PvIulH/s
>>787
この道路、ある意味凄い。
速度別に「のぞみロード」「ひかりロード」「こだまロード」って3種類あって、名前のように「のぞみロード」が
一番早いし本数も多い。通行料金も一番高いんだけどね。

しかし、静岡県内では降りることができないってのは、ある意味意地だろうか?
789名無しでGO!:04/12/22 01:27:47 ID:o0THg7mW
>>788
建前上は東海沖地震対策といっているらしいけど...
790名無し野運転所:04/12/22 13:51:00 ID:D2o9wLLo
>787
怒りに突き動かされた束+酉は北陸新幹線大宮−亀岡に大型車対応のカートレインを
運行しました(E4ベース)。運賃はやや高いですが(北陸自動車道経由の1.5倍)
圧倒的に早く、急ぎのトラックドライバーからは感謝されています。
791名無しでGO!:04/12/23 23:02:08 ID:M45WPpJr
>>790
JRFのF3系が遂に北陸新幹線にて運転開始だってね。
開発コンセプトは究極の高速貨物電車で最高速は夢の375km/h
今まで僅かな輸送力しか運べなかった(軽トラやオートバイ等)F1、F2系に代わるコンテナ輸送新幹線として生み出されたから、
これは東西輸送ががらりと変わるかもな。
互換性を向上させるために重工各社とつるんで共通コンテナ対応トレーラーががんがん出てるし・・・
いったいどうなる事やら
792名無し野運転所:04/12/24 15:50:06 ID:cX6quw1L
>791
まぁ現在は大宮亀岡なんて半端な運行だが、編成数が揃えば大宮札タ、大宮北九州タの
列車が運行されるでしょう
やっと北海道、九州で発売日当日に雑誌を読める(w

しかしFで始まる番号だと世代を重ねるごとに弱くなってく錯覚が(w
(フォーミュラーカーねw)
793名無しでGO!:04/12/29 02:35:38 ID:Jvs8lS9g
2016年。
JR北海道は、普通列車を全て「特別鈍行列車」という種別に変更した。
この特別鈍行列車なのだが、利用時には乗車券と「鈍行券」が必要になる。しかも本土で言うA特急料金とほぼ同じ額。
当然、18きっぷでの乗車は不可能。
快速・急行は全て特急に格上げされた。その代わり特急料金は廃止されている。つまり実質的に「特急」の方が「普通列車」と言う変則的な設定となってしまった。なんだこりゃ。
ま、今でも利用者の状況がアレとは言え、石狩平野以外では「普通より特急の方が多い」状態だから文句は言えないけどさ。
只、特急料金を廃止しても種別上は「特急」の扱いのため、これも18きっぷでの乗車は不可能だったり。

つまり、北海道では18きっぷは使えなくなっている。
794名無しでGO!:04/12/29 05:06:23 ID:PFg7AB9P
>>793
ちなみに、北海道の一般道路は自動二輪車・自転車・歩行者通行止め、
高速道路は自動二輪車通行止めになっているらしい。

さては、北海道は古事記紛いの旅人を追放したがっているのか?
795名無しでGO!:04/12/29 11:24:35 ID:LG1tbqTb
>>794
はぁ?バカかお前。
歩行者通行止めって、どうやって歩くねん。
ゴミ出しにも車使うんか?
お前北海道の住民じゃないだろ(俺もだが)。
796名無しでGO!:04/12/29 11:49:23 ID:o2DvUPej
歩行者用の地下通路を使うのさ
自転車とか、電動オート三輪とか使って駐車場まで行く
冬の間は確かにいいが・・・夏は蒸し返る。温暖かも手伝って通路内の温度は40℃近い
いつから日本はこんな国家になったんだ?いや、ここ(北海道)は鈴木mうわなにをするやめくぇrちゅいおぱsdfghjk
797793:04/12/29 13:16:27 ID:Jvs8lS9g
追記
この時点でSきっぷ・Rきっぷなどの割引乗車券類は完全に廃止されていまつ。
何でも「もう特急料金廃止したから特急の割引要らないよね」と、「たかだか数駅しか使ってくれない鈍行に割引券なんて出せるかボケ」というのが理由だそうで。
まぁでもかよエールは続けているから安心汁。にしても鈍行の方に割引が必要だなんて・・・(苦笑
798名無しでGO!:04/12/29 13:38:59 ID:H5vnFBQV
>>786
>前車とぴったりくっついて走ることができるため、道路容量が格段に上がり渋滞問題が解決。

その程度で解決するわけがない。
だいいち、そんなのだったら公道では30kmが限度。
799名無しでGO!:04/12/29 21:17:51 ID:/HCpefeN
>>795
但し、北海道の住民には歩行許可証(距離制限あり、当然ハイキング等の長距離歩行禁止)が交付される。
と書くのを忘れた・・・
800名無しでGO!:04/12/30 22:14:00 ID:j6mHOVCi
800get
801名無しでGO!:04/12/31 01:01:46 ID:lXMll+dU
2050年の東京メトロ千代田・有楽町・半蔵門線。

まだあのアルミ屑・6000&7000&8000系が走ってた・・・
802名無しでGO!:04/12/31 11:14:03 ID:dt9Zrz+9
2999年に行ってきました。
なんと未だに20世紀の車両が残っているところが3箇所あるというので聞いてみたところ…
・大阪環状・桜島線の103系
・広島・下関地区の103系
・メトロ千代田線・常磐緩行線の6000系・203系
803名無しでGO!:05/01/02 01:10:06 ID:H8y0+Ih3
       _,___
      /   __`ヾ),_
     /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
    i / /´ _ニ=-=ニ .i l| 
    | 彳  〃_.   _ヾ!/
    | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     ________
    (^ゝ "  ,r_、_.)、 |    /
     ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ  <  正月age!
    __/\_ "ヽ  ^ )ソ    \
   |ヽ. |  |` ー--ィ´i |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   > |、/□、/| < |
   |  i \|   / |  |o/i |

陛下もたまには「age」をしてみたかったご様子です。


804名無しでGO!:05/01/02 02:22:45 ID:aXdzNHFb
2200年に行って来ました。
京急は快特などの種別を廃止して普通だけになってました。
それなのに隣の東海道線より横浜〜品川で20秒ほど早くつきました。
速度計が面白い値を示していたのが印象的でした。
805名無しでGO!:05/01/03 17:26:18 ID:LhMoCnTK
>>802
お〜い、千葉の走る化石こと113系&東武野田線の8000系軍団を忘れちゃいかんぜよ。
あと京成のオンボロ赤電も現役バリバリだぜよ。
806名無しでGO!:05/01/05 22:17:39 ID:VNGRvHOW
2010年。JR東日本が「つくばエクスプレス」の150km/h運転に対抗すべく、「スーパーひたち」にE655系という恐るべき車両を投入した。
この車両は外見は一見、Aトレ車体で8+4の12連になった651系なのだが・・・内装と性能は半端ではない。
普通車は1100mmピッチ・2-2配列、グリーン車は1260mmピッチ・1-2配列の大型回転リクライニングシート。普通車ですら各座席に液晶テレビがついている。
主電動機はJR在来線車両では最大出力となる285kwのMT79なる主電動機を搭載。ギア比は1:3.5という183系並の超ローギア。(ちなみに5M3T+3M1Tの8M4Tというとんでもない仕様)
台車はE351系以来の振子式だが、今度はしっかり本則+45km/hまで出る仕様。
で、加速度は2.7、最高運転速度は160km/h、速度種別はS75という恐るべき仕様となっている。ちなみにレールブレーキまで搭載しているため、踏み切り区間でも160km/hで暴走する。

あの「うめ」はこの車両をマンセーしまくってたが、川島氏は
「常磐線での160km/h運転は非常に危険だ、今すぐ130km/h運転に戻すべき」だの「このような高スペックは不要である」だの言った挙句、しまいには
「JR西日本のサンダーバードは160km/hを出せる実力があり、またレールブレーキを搭載しこの速度からでも600m以内で停止できる性能があるが、最高速度は130km/hに抑えている。
160km/hの性能がある車両を130km/hで使うことにより、ダイヤに余裕を持たせることができたのだ。
130km/hでも余裕時間の見直しなどで速度向上は十分可能な上、これ以上の速度向上は保守や騒音問題などをも生む。
速度よりも首都圏の列車は本数を多くして、大量の乗客を捌くことが先決だ。160km/h運転は西日本と北海道だけで十分なのである」なんてことまで。

カワシマサンハ、タバガトコトンキライナノネ…。
807名無しでGO!:05/01/05 23:19:58 ID:OhIXDyv7
>>806
お前、コピペだろ。
808774さん ◆YHCuD4T2ec :05/01/06 14:52:56 ID:Y2QAfv7w
>>806
結局変電所容量が保たないんで,通常は100Km+α程度しか出せないんだけどね
809名無しでGO!:05/01/09 12:11:38 ID:v0WoPPCX
>>804
シートベルト必須だよね? 立席乗車は自殺行為だな。
あと、酔い止め薬って品川or横浜駅で買えるかな?
810名無しでGO!:05/01/13 01:46:48 ID:v8eNaPh/
保守
811名無しでGO!:05/01/13 01:54:28 ID:pNrVfNyJ
2008年広島駅。さすがにイコカが入っている、ただし自治体のお布施のお陰らしいがw

あと広島駅前のダイエーがビックカメラになってたなあ。
812名無しでGO!:05/01/13 02:18:10 ID:pNrVfNyJ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20041023c6b2203522.html
でもって広島のイコカは広電とかでも使えるから便利じゃのう。
関西アーバンはいつになったらピタパと共通化されるのか?
今のところJスルー時代の名残で近鉄だけだしなあ。
813名無しでGO!:05/01/13 11:45:39 ID:uAm16CxK
2030年の新幹線網を見てきたぜ。
そこでは、なんと、計画新幹線のうちかなりが完成していた。
だが、その代わり在来線は殆ど全て3セク化していたがな。
以下に完成した新幹線と3セク後の在来線について記しておく。
北海道新幹線(フル規格)
新青森−奥津軽(旧津軽今別)−木古内−新函館(旧渡島大野)−
新八雲−長万部−倶知安−新小樽−札幌−岩見沢−砂川−深川−旭川
木古内−五稜郭(江差線含む) はこだてみらい鉄道
函館−小樽 カムイ鉄道
小樽−旭川 JR北海道
北陸新幹線(フル規格 金沢−石動間もフル規格に変更) ※長野より先の地域のみ
長野−飯山−上越(旧脇野田)−糸魚川−新黒部−富山−新高山−金沢−
小松−加賀温泉−芦原温泉−福井−南越−敦賀−近江塩津−新志賀−京都
長野−上越 しなの鉄道 上越−敦賀 日本海電鉄
敦賀−京都(湖西線) びわ湖電鉄
814名無しでGO!:05/01/13 12:18:40 ID:uAm16CxK
中央新幹線(フル規格)
東京−三鷹−八王子−相模湖−甲府−小淵沢−飯田−新中津川(旧美乃坂本)−
名古屋−四日市−伊賀上野−新奈良−新大阪
東京−辰野 JR東日本 飯田線 ふるさと電鉄
名古屋−亀山 JR東海 亀山−木津 伊賀の里鉄道
山陰新幹線(フル規格)
新大阪−三田−篠山口−福知山−和田山−豊岡−新鳥取(旧湖山)−倉吉−
新米子(旧伯耆大山)−新松江(旧玉造温泉)−出雲市−大田市−江津−浜田−
新益田(石見空港近辺)−東萩−美祢−厚狭
尼崎−福知山 北近畿タンゴ鉄道 福知山−鳥取 但馬渓谷鉄道 
鳥取−新米子 とっとり未来鉄道 
新米子−浜田 しまね臨海鉄道 浜田−厚狭 いそかぜ鉄道
815名無しでGO!:05/01/13 13:59:05 ID:r6bkl6yD
>>813-814
でも、3セクはほとんど大赤字という罠。
貨物は狭軌が継ぎはぎになったんで、標準軌に乗り換えたし…。
10年後いくつ生き残っているやら…。
どれに、新幹線の経路と在来線の経路が殆ど一緒だから、
JRの出方によっては全滅という可能性もある罠。


816名無しでGO!:05/01/15 09:23:36 ID:+GyeCof/
しかもJRはローカル線をどんどん廃止していってるし…
酉管内だけでも
大糸線(糸魚川−南小谷)、富山港線、高山本線、氷見線、
越美北線、名松線、因美線(智頭−東津山)、木次線(備後落合−木次)、
三江線、福塩線(塩町−府中)、芸備線(三次−備中神代)、
岩徳線、小野田線
これらが25年の間に全てなくなった…

817名無しでGO!:05/01/15 10:56:35 ID:RDlhsKNE
>>814
尼崎〜新三田ぐらい西日本で残せって。
818名無しでGO!:05/01/15 15:29:30 ID:oYuV8SRi
>>816
今では残っているのは幹線と通勤圏くらいか?
それ以外はDMVとやらで3セクの客を取ってる罠。
819名無しでGO!:05/01/16 00:22:53 ID:6H4dT68A
>>816
宇部線はかろうじて残ったなあ、QのICと共通のイコカも入ってるし(宇部新川以外は簡易型ばっかだがw)
でも電車は207系の食パン改造車が大半でヨレヨレの状態で走ってる。
820名無しでGO!:05/01/16 18:54:56 ID:jY++ZnHC
>>819
そんなポンコツ207系も、モハ62600(>>181)に比べりゃ207万倍マシ、と言ってみるテスト。
何せ座席はシリーズ21級の硬い奴、足回りは旧国だからな(w
821名無しでGO!:05/01/16 21:34:03 ID:jY++ZnHC
>>310
亀レスながら、イオン成田SCがまさにその状態でつwww
平気で自作PCパーツを扱ってまつので。
822名無しでGO!:05/01/17 09:04:16 ID:6KRPWm/J
プロ野球セパ交流戦

東北楽天ゴールデンイーグルス VS 広島瀬戸内ライヴドアカープ
823名無しでGO!:05/01/17 18:25:21 ID:ZNGaZGoB
何気に>>62が現在のきのくに線そのまんまやんw
824名無しでGO!:05/01/18 20:12:15 ID:HBss+CRd0
2017年に千葉ニュータウンに通勤で用事が出来て乗ってみますた。
そいや、成田新高速できたんだっけな。

運賃高いんだよなぁこれ・・・あれ???

┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 北総鉄道線 Hokusou Railway 0┃
┃               9┃
┃  新鎌ヶ谷 → 160円区間  8┃
┃ Shin-Kamagaya  (小児80円) 1┃
┃               0┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
825名無しでGO!:05/01/18 20:44:21 ID:gR7ZJ3Lo0
>>824
只でさえ空港輸送で儲かってるのに、都市公団が遂に本格的に千葉ニュータウンの梃入れをはじめたお陰で「東京まで一時間未満のお手ごろ住宅地」としての認知が高まったからなぁ>千葉NT
だから物凄い勢いで住民が増えて、当然成田新高速(あ、「なのはな鉄道」って愛称が付いてるか)の利用者も増えたからなぁ。
半年後には初乗り50円まで値下げする予定らしいぞ。
826名無しでGO!:05/01/19 20:03:15 ID:LaRIhWzH0
>>825 ついに若桜鉄道を抜いたか・・・・ってあれ??

若桜鉄道 運賃表(円)
八頭高校前
郡家 30

あ・・・ココしか生きてなかったのか・・・・しかも安い!?
827名無しでGO!:05/01/20 21:31:02 ID:8Q7FH1Mq0
2008年の小田急かぁ・・・・・・
通勤型は1000・2000・3000・8000形で運転されていた。
そういえば2600・4000形に続いて5000・9000形が引退となってしまった。
4年前までは2600形もあって多彩だったのに・・・・・・
残りは8000形。リニューアルされたため残った。
多くは3000形が占めている。6連が中心、8連もあり、10連、4連の編成も登場し、地下鉄乗り入れや3000形4+6連、
3000形4連+4連編成もあって、かなり多彩な編成だな・・・・・・


828名無しでGO!:05/01/20 22:15:39 ID:fMq4i1vD0
2014年日本シリーズ

東北楽天ゴールデンイーグルス VS 広島瀬戸内ライブドアカープ

829名無しでGO!:05/01/20 22:17:20 ID:rWKEJFQZ0
ライブドアは広島を買ったのか。こりゃ最上級の「因縁の対決」だな(w
ところで岩隈は当然まだ現役だよな?
830名無しでGO!:05/01/21 00:17:40 ID:OIpCc7cO0
>>829
ライブドアはまだ元気なのか。
それに比べてソフトバンクの末路と来たら・・・
散々各方面の企業を買収してたけど、買収のやり過ぎで本体にガタが来て、序にあちこちで不祥事を起こした性で2010年に倒産した。
確か鉄道でも南海・西武・TXを買収したけど、南海と西武はソフトバンク消滅後に元の状態に戻った。
TXは、沿線のスーパーやデパートが共同経営している。何せ沿線に異常なくらいに商業施設が出来てるからな。
だから別名「21世紀の銀座線」。

補足だが、ソフトバンク倒産のお陰で完全に行き場を失った、いわゆる「YBB放置民」は、当時は「YBB難民」と呼ばれていた。
831名無しでGO!:05/01/21 08:44:02 ID:oCC/JXLS0
>>830 ちなみにホークスはgoogleホークスになってたのは驚いた
832名無しでGO!:05/01/21 16:29:23 ID:ffMCMLEp0
なぜか京急ベイスターズでユニフォームが真っ赤になってる
833名無しでGO!:05/01/22 22:22:06 ID:47cgHyZM0
>>832
快特打線で巨人をやっつけろ!ww
スレ違いsage
834名無しでGO!:05/01/22 22:46:49 ID:7E2Aschn0
筑肥線はまだ103−1500が走ってるのかあああ!!!
835名無しでGO!:05/01/22 22:47:22 ID:ZceUxwqD0
2015年
浦和レッズの試合を見にいくべく武蔵小杉から目黒線に乗ったんですが、
サボに「急行 岩槻」ってありました。
停車駅は武蔵小杉・田園調布・大岡山・武蔵小山・目黒・白金高輪〜赤羽岩淵の各駅・
鳩ヶ谷・東川口・浦和美園・埼玉スタジアム・南岩槻・岩槻だそうです。
ワンマンで急行運転できんのか?と思ったら東急と埼玉高速の区間は車掌が乗ってました。
追い越しは埼玉スタジアム駅でやるようです。
でも、浦和の中心部からは不便なので、
近々武蔵浦和〜埼玉スタジアム間に埼玉高速鉄道浦和線を作る計画があるそうです。
836名無しでGO!:05/01/22 22:48:16 ID:H7T5El8B0
なんか、どこ見てもコネックスって書いてあったんだけど・・・
837名無しでGO!:05/01/23 22:13:22 ID:qzJnJ1DK0
読売巨人なんて15年前に亡くなりましたよ。

今は・・・京成ジャイアンツ
838名無しでGO!:05/01/24 12:29:07 ID:fjSoA+NN0
2010年の神戸市営地下鉄。

・・・女性専用ってどういうこった!
男性は地下鉄の利用自体不可能にしやがった!
839名無しでGO!:05/01/24 12:51:17 ID:rjB4NWhL0
>>838
落ち着いて待て。男性専用線の建設中だ。

840名無しでGO!:05/01/25 15:34:48 ID:UZacG9Yd0
>>838
神戸名物大赤字地下鉄ならではの独創的な制度です。
>>839
金がなくなって建設中止だってさ。
ま、自分は神戸に住んでいないから関係ないが。
841名無しでGO!:05/01/25 19:27:18 ID:E7jXnHPH0
>>838
駅員・運転士も全員女性なんだよな(ワンマン化されたから車掌はいない)。

噂では時々駅員が地下鉄から締め出された男性に( ピ ー )されてるというが・・・。
842名無しでGO!:05/01/25 20:14:32 ID:NxeKdKM40
>>839
京都でも河原町通に地下鉄河原町線を造っていた。女性専用になるらしい。
ルートは京都〜烏丸七条〜七条河原町〜洛北高校前〜北山
843名無しでGO!:05/01/26 01:05:03 ID:LQQwsJ880
>>842
それって路面電車じゃないの?
京都〜烏丸七条は距離短すぎるし、
京都〜烏丸七条〜七条河原町なんて直角じゃん
844名無しでGO!:05/01/26 13:10:26 ID:uPJMNGUA0
イコカ1枚で 広電 → 酉 → 岡電 を乗り継いだヤツが廣島や崗山やイコカのスレで

キャッホキャッホ!と浮かれてたなw
845高津区民:05/01/26 21:50:44 ID:eR2ZjtGY0
金沢駅にイコカが入りました。でも新幹線しか北陸にはもう存在しないのです・・・
846名無しでGO!:05/01/28 01:15:34 ID:mwiysbIl0
2015年

静鉄で新形式2000形が走ってましたがよく見たら211系5000番台でした。
どうやら東海から購入した模様です。
847名無しでGO!:05/01/28 01:19:56 ID:AoJEzi//0
>>846
外観と車内は代わりない物の、車内情報装置実装・モニタ装置搭載・シングルアームパンタ化・HID搭載・IGBT-VVVF化・190kw誘導電動機搭載・字幕の有機ELへの換装と、訳の分からない改造をされてたな。
848名無しでGO!:05/01/28 01:47:19 ID:aoeDNkts0
久々に都電荒川線に乗ったら、三ノ輪から南千住まで地味に延長されていた。
いつのまにできたんだ?
849名無しでGO!:05/01/28 02:02:01 ID:mwiysbIl0
しかもLRTになってたな。LRTデビュー時に石原も試乗したみたいだなw
850名無しでGO!:05/01/28 03:03:56 ID:vZ8KdyHf0
2010年、噂の火災がコヒの社長に就任しますた…
2016年に奴は社長を引退しましたが、路線が…

江差線 あぼーん
津軽海峡線 木古内−五稜郭 北海道新幹線完成につきあぼーん
函館本線 函館−小樽 三セク「道南鉄道」移管
札沼線 北海道医療大学−新十津川 あぼーん
室蘭本線 長万部−東室蘭 三セク「道南鉄道」移管
日高本線 あぼーん
留萌本線 あぼーん
石勝本線 新夕張−夕張 あぼーん
室蘭本線 沼ノ端−岩見沢 あぼーん
富良野線 あぼーん
石北本線 あぼーん

奴がここまでやるとは思わなかった。
廃止されなかった所も札幌近辺以外は普通列車の数が
かなり減らされたし。
851名無しでGO!:05/01/28 06:26:41 ID:JqopruW/0
>>850
そして、2016年に噂の火災がしH中日本の社長に就任・・・
852名無しでGO!:05/01/28 10:36:16 ID:pugaD5ks0
>>850
そのわりに釧網本線が生き残ってるのも妙な話だなw
853名無しでGO!:05/01/28 14:30:59 ID:keowh0L10
>>852
流氷は好き裸水。
854名無しでGO!:05/01/28 16:43:34 ID:XInFCxNm0
2010年8月17日、京都の某大学に逝っている俺は山岳系クラブの夏合宿で
日本アルプスの白馬岳に登ってきた俺は先輩から安く譲ってもらった
余った18きっぷ3日分のうち、2日分を使って下宿のある京都と
故郷の山口に帰る。
12:16、俺を乗せた糸魚川行きのキハ120が大糸線平岩駅を出発する。
このキハ120は2007年に越美北線が廃止された時に転属されてきたものだ。
だが、この大糸線も10月のダイヤ改正で糸魚川−南小谷の廃止が決まっている。
このキハ120もどこかへ転属となるだろう。
糸魚川に着くと今度は13:03発の413系普通電車に乗る。
北陸本線の電車は相変わらず昔のまんまだ。まぁ、あと何年かすれば
北陸新幹線が開通するのであえて新車を投入する必要がないだけだろうが。
富山に着いた。ここでサンダーバードに乗って帰る先輩や友人たちの大半とはお別れだ。
みんなと別れた俺は急いで14:23発の普通電車に乗る。こいつも413系だ。
それから俺は金沢、武生で乗換えをしてようやく敦賀まで着く。
敦賀からは新快速が発車するのでこれで乗り換えもあと少しだ。
敦賀で待っていた225系新快速に乗る。性能は>>56氏の世界の225系と同じだ。
ようやく京都に着く。ここからさらに嵯峨野線に乗り換える。
嵯峨野線の列車は3年前に223系に置き換えられた。
あっという間に太秦駅に着いた。アパートに帰った俺は
明日の支度をすると眠りについた。
855名無しでGO!:05/01/28 17:11:02 ID:8tFp3Krx0
翌日、再び太秦から嵯峨野線に乗って京都へ行く。
新快速で京都から姫路まで乗り、上郡で三原行きの列車に乗り換える。
列車は223系だ。三原でさらに岩国行きの快速に乗り換える。
こいつも223系だ。2008年に経営陣が刷新されてから、アーバンばかりじゃなく、
地方にも新車が入るようになった。広島、岡山の山陽本線に大量に投入された
223系6000番台はその象徴のようなものだ。
ただ、まだ数は足りないらしく、快速は223系に全て置き換えられたものの、
普通は115系、105系などがまだまだがんばっているらしい。
岩国で新山口行きの列車を待っていると


115系(しかもボロボロ)がやってきた…

実は2008年に廣嶋支社から独立してJR山口支社が発足したのですが、
独立しても全くいい事がなく、それどころか、3大DQN支社の名を
広島から受け継いだだけだったのです…   orz
856名無しでGO!:05/01/28 20:34:59 ID:AoJEzi//0
>>854-855
115系でよかったじゃないか。
漏れなんか131系(>>32)に出くわしたんだぞ。
857名無しでGO!:05/01/28 22:46:52 ID:0JzuZYmL0
>>854-856
お前らの世界はまだいいほうだ。
うちの世界の廣嶋支社じゃ、
131系(>>32)、キハ122(>>59)、モハ62600(>>181
廣嶋死者所属の車両はこれだけです。
115系とかは米子や奈良などに全て転属しました。


まぁ、その代わり広電が急に繁栄しだしたんだけどね。
858名無しでGO!:05/01/29 01:36:02 ID:SMID7eWp0
2025年の南海と京成。

・・・・・・・・・。
あの私鉄三大メガトン汚物、京成赤電・南海6000・7000が現役だった・・・。
859名無しでGO!:05/01/29 01:40:37 ID:AEpZQRG60
2050年の東海道新幹線

東側は浜松、西側は名古屋で運転系統断絶・・

東側は愛子天皇を擁く日本国、西側は女帝を認めず南朝の子孫を擁く大和皇国に分断統治されていた・・・
860名無しでGO!:05/01/29 07:42:06 ID:WosCa4KM0
>>859
ちなみに、
アメリカ合衆国は、
東側はワシントン民主主義人民共和国連邦
西側はリンカーン合衆国
に分断統治・・・

中国は
中華民主主義人民共和国、中華人民共和国、中華民国、中華合衆国
に分断統治・・・
861名無しでGO!:05/01/29 11:43:14 ID:AEpZQRG60
アメリカは南部がジーザスランド、北部がリバティ・アメリカだろ
いまUSAで流行っている話だ
862名無しでGO!:05/01/29 12:25:10 ID:5ncjvFe10
>>861
リバティアメリカはカナダと合併したそうだ
863名無しでGO!:05/01/29 14:15:19 ID:SMID7eWp0
2020年の京成電鉄。
何で電車の帯が、赤・青の他に黄が追加されてるんだ?
あと、駅員の態度が妙に良くなってるし。変なイメージ戦略を散々打ち出している。
運転台を覗いてみると・・・何で成田山のお守りが無くなってるんだ?
あと、構内の売店に○教新聞が・・・

嫌な予感がする。まさか・・・
864名無しでGO!:05/01/29 16:27:26 ID:n9Imqxxv0
>>863
池田電鉄キター!!
865名無しでGO!:05/01/29 18:01:13 ID:wsBILMSz0
>>863
京成ばかりじゃないぞ。
広電、伊予鉄、土佐電、長崎電鉄、
吉備電(旧JR吉備線)、富電(旧JR富山港線)など
LRT・路面電車の会社の大半も層化の支配下に入った。
さらにはし尺酉にも触手を伸ばしつつあるらしい。
現に酉の車内広告は殆ど層化系の企業の広告ばかりだ。
866名無しでGO!:05/01/29 19:32:23 ID:hASBDr8+0
2006年の廣島使者の告知

この度ICカードICOCAの導入に伴い広島シティネットワーク管内に
自動改札を設置することになりました。設置される駅は以下の駅です。

山陽本線
西条、八本松、瀬野、中野東、安芸中野、海田市、向洋、天神川、広島、横川、西広島、新井口、五日市、
廿日市、宮内串戸、阿品、宮島口、前空、大竹、岩国

呉線
矢野、坂、吉浦、呉、安芸阿賀、新広、広

可部線
下祇園、大町、可部

芸備線
安芸矢口、下深川
867名無しでGO!:05/01/29 20:49:49 ID:n9Imqxxv0
>>865
池田電鉄なんて乗りたくねー…。
868名無しでGO!:05/01/29 21:00:45 ID:hASBDr8+0
>>867 徳島の山奥にできた県内初の電化路線とは別なのかね?
869名無しでGO!:05/01/29 22:50:25 ID://uidKDG0
>>868
ああ、旧JR徳島線ね。
あそこも12年に高徳線と鳴門線と一緒に電化したけど、
なぜか15年に3セク化されたんだよね。

>>866
酉本社の野郎、あれ以来、
「ICOCAを導入させてやったんだから広島に新車は(゚听)イラネ」
とか言っていまだ105系とか115系使わせてんだよな。
同じくICOCAを入れた岡山とかは新車がどんどん入ってきてるのに。
そればかりか、ICOCAの無い米子支社にいたっては
こんどキハ126の後継としてキハ128を入れるらしいが、
229系3000番台並に車内は豪華な作りになっているらしいぞ。
870名無しでGO!:05/01/30 01:40:00 ID:WOXTXV/30
>>869
そんな本社の態度にブチ切れた広島支社。
2011年に本社に断りも無く自前でHK100形のOEM車・133系を大量導入した。
この133系、要するにHK100の転換シート版にトイレを標準装備させた物を想像すれば良い。
ちなみにパンタグラフはシングルアーム形になっていた。
費用はどこから出たのかって?遂に本社の態度に愛想を尽かした沿線自治体が「あんな糞本社の言う事など聞くな!金出す、新車入れろ!」とばかりに捻出した。
そのお陰で広島支社の列車がえらいスピードアップをしたんだけどな。
ちなみに非電化区間には関鉄のキハ2300の改良型(主機関を450psに強化・トイレ実装化)であるキハ129を投入した。

でも、133系に131系(>>32参照。223-2000や125系車体で硬いロングシートトイレ無し・国鉄型の足回りという糞電車)・モハ62600(>>181。207系車体に旧国の足回りというDQN車)との併結機能が搭載されてるのはどういう仕様だ?
871名無しでGO!:05/01/30 02:17:15 ID:rsrk6sUu0
2014年、岡山駅と国会議事堂、各官庁、岡山市役所、岡山県庁を結ぶ地下鉄の混雑がひどいため
三複線になるらしい
872名無しでGO!:05/01/30 22:43:05 ID:gCICf1E90
岡山駅は○○宮家を基盤とする天皇を仰ぐ大和皇国の首都だよね
本当は奈良を首都にしたかったんだろうけどあの辺は東日本のミサイルが届くからな・・
向こうの天皇は女だからかっとなって何をやらかすかわからないというので西側は首都を岡山にしたんだよね

まったく小泉が旧北朝鮮に経済制裁をしたから戦争になって大勢の人が死んだし、小泉が
女帝を導入したから認めない人たちとの間で内戦になって日本が二つに分断されてしまったし・・・

なんで21世紀初頭の人はあんな首相を選んだんだ??
873名無しでGO!:05/01/31 01:21:46 ID:WtWyr5lL0
2015年。
遂にJR各社の乗車券が完全IC化された。
短距離乗車券は切符サイズのICカードを利用して、着駅で回収する。丁度スキー場のICリフト券みたいな物だ。

・・・但しこれに猛反対したのがタタ愚痴を始めとする硬券収集家。
IC化が発表されるや否やネット上や実世界で猛烈な反対運動を繰り返した挙句、今ではJR各社に脅迫状まで送ってるとの噂も。
しかも他の硬券収集家を集めて極左テロリストまがいの組織まで形成しているとか・・・
874名無しでGO!:05/01/31 02:16:18 ID:2e3iiri20
あれ、江ノ島線が途中までしかない・・・。しかも長後まで?ポカーン
相鉄がいずみ野からまっすぐ長後に来てるし・・・藤沢に何が起こったの?
長後ミロード、マルイファミリー長後、長後パルコ・・・ここほんとに長後か?
875名無しでGO!:05/01/31 09:45:28 ID:uXRRfC0d0
>>874
長後住民の妄想乙
876名無しでGO!:05/01/31 10:24:22 ID:6Mq2ppGd0
整備新幹線が全線着工or基本計画路線の整備計画格上げが行われた模様です。

中央新幹線
山陰新幹線
羽越新幹線
奥羽新幹線
四国新幹線

の五つが整備計画格上げらしいですね。これが決まるまで色々あったそうですねぇ
国交省で、各新幹線の地元住民が大乱闘したそうで・・・
877名無しでGO!:05/01/31 11:59:05 ID:IJXl9jFV0
>>876
そりゃすごかったよ、沿線地域のプロサッカーチームの数から生息する猿や鹿の数まで持ち出して競ってたからな。
878名無しでGO!:05/01/31 13:02:08 ID:dQY8BDYF0
2017年。
まさかつくばエクスプレスが有事のときに軍事転用されるとは思わなかった。
研究機関への人員輸送だけでなく、航空機に台車を取り付けて滑走路としても使用している(架線と防音壁は撤去可能となっている)し、何より列車砲やら対空ミサイルランチャーまで転がしている。
879名無しでGO!:05/01/31 21:56:05 ID:3P2auB4p0
>>874
ということは、「快速急行|長後」も見られるのかぁ。
  
880名無しでGO!:05/01/31 22:52:43 ID:12212/hp0
大和から先は各駅のみです。残念
ロマンスカーも来ません。
881名無し野運転所:05/02/02 13:47:24 ID:XMqtCfur0
>859 
浩宮もよりにもよって全線訪問時にノドンでやられ、
平成天皇死去後に、dでもなくすったもんだのあげく、礼宮は皇位を辞退、で愛子様になったんだよねー
即位しちゃったし、お相手どうするんだろ、愛子様…
>876 
ナガサキに先越された大分宮城はそれはもう、県公認のテロリストまで雇ってたし
中央も和歌山と奈良で大変な騒ぎがあったし、
882名無しでGO!:05/02/02 19:55:55 ID:Zlywbvrs0
>>872
民度が低かったからさ・・・
883名無しでGO!:05/02/03 11:55:12 ID:a5YxGL05O
関東は各社揃って凄まじい汚物車両を投入してるな。
メトロ10系シリーズ(都営も同型車を導入)が一番酷いが。
884名無しでGO!:05/02/03 12:02:16 ID:a5YxGL05O
それから西武は今更国鉄型の足回り再利用車を作ってるらしいな。
AトレにMT54の爆音はギャップが激しくて萌えるが。
歯車比も近郊型の4.82だし。
地下鉄乗り入れ仕様もあるとか。
885名無しでGO!:05/02/03 12:27:14 ID:/+wxO2UI0
>>884
30000系に乗った事無いのか?あの、良品計画が設計した車両。
こいつもA-trainだが・・・車体は何か旧国っぽいデザイン。
しかし、車内が凄い。
座席はカンチレバー形だが、かなり分厚い詰め物が入っていて座り心地は良好。座面には低反発素材を使っているとの噂もある。
そで板は大型のアクリル板。照明はU字型の昼光色インバータ蛍光灯と白熱電球を併用している。出入り口付近には白色LEDによる補助照明も搭載された。
車内には白色の化粧版が貼られている。
情報表示装置はドットマトリクスのLEDだが、まぁこういう所でコストダウンするのは無印クオリティ哉。
制御装置は鉄車工標準規格第二世代に準拠し、230kw誘導電動機でMT1:1、ギア比1:5.31となっている。
走行性能はかなりの物。起動加速度は3.5、最高運転速度130km/hで130km/hの時の余力は1.0という。とは言ってもこれでも標準規格の性能なんだけど。
ちなみに生産にかかるコストはE231系の通勤型とほぼ同じくらいらしい。
すでに2000系を全車置き換え、その後も物凄い勢いで増殖をしている。
886名無しでGO!:05/02/07 17:06:16 ID:h+OZRLPi0
2020年
中央快速線と京浜東北線はオール6扉車(クモハ・クハは5扉)のE233系500番台になってました。
それで捻出した201系&209系ですが・・・・・・。

千葉支社の113系の置き換えに使われてましたorz
887名無しでGO!:05/02/10 23:33:53 ID:tspr/59p0
>>886
しかし、その千葉支社に入った201・209系が凄い。
VVVFのメンテ('A`)マンドクセとかいう訳分からん理由で、
廃車になった113系から引っ張り出した 抵 抗 制 御 + M T 5 4 になってる。
888名無しでGO!:05/02/11 12:54:51 ID:ag42Tsn00
久方ぶりにあずさに乗ったら山梨リニア線に線路が敷かれて
そこを走っていました。
いつ在来線転用したの・・・?
889名無しでGO!:05/02/11 21:27:09 ID:swQgX12x0
>>888
もしかして一般鉄道車両対応のためなのかな?
それとも計画をリニアから線路に変更かな?
890名無しでGO!:05/02/12 16:58:25 ID:Sf4FNSrR0
>>889
計画変更らしい。
>>888の7年前にリニアの致命的な欠陥が見つかって
リニア計画は中止になったそうだ。
で、それをJRが中央線の高速新線として在来線をつなげたらしい。
891名無しでGO!:05/02/12 18:12:46 ID:zw/Tvbg/0
そういえばいつだっけ?
JR東海がJR中部になったのって。

これで正真正銘JR-Central〜♪とかってCMやってたじゃん。
892名無しでGO!:05/02/13 12:02:29 ID:QbjpT0zV0
火災の葬式に参列してきました。
893名無しでGO!:05/02/13 14:58:23 ID:1SzUPPn60
>>890
昨日愛知博の跡地を通ったらリニア車両が落書きはあるし焦げたり
ボロボロに朽ちて放置されてあったyo
894名無しでGO!:05/02/13 16:35:33 ID:34mHSYgB0
>>893
愛知博跡地って万博記念公園みたいになってんの?
>>892
参列した感想は?w
895名無し野運転所:05/02/15 17:28:02 ID:0NN5jqcb0
>894
グローバルループがDQNの度胸試しコースになってるそうな
未だにハチロク乗ってる椰子が英雄だそうな
その他違法改造与太車の巣窟ラスイ、怖くて近づけなくて衛星写真で見ただけだけど
896名無しでGO!:05/02/16 01:52:10 ID:I6riR5G10
>>895
と言うか当時はあの辺自体無法地帯、と言ってみるテスト。
897可部バイパス ◆R33GTR.ZGw :05/02/16 04:38:00 ID:FH4zUCftO
2020年大都会岡山の旅

東海道・山陽新幹線は岡山新幹線に改名されてました。
大都会岡山は東京をストローして、東京は寂れる一方。大都会岡山への一極集中がますます進んでました。
500m級のビルが林立する大都会いや、チョー都会岡山はN.Y.を遥かに凌ぐ大都会でした。
898名無しでGO!:05/02/16 11:02:00 ID:I6riR5G10
>>897
まぁ岡山は良いとして・・・
広島の惨状どうにか汁!
特にあの糞電車コンビ・131系(>>32)&モハ62600(>>181)!
序に広島地区には一週間に一往復しか列車が来ない、「週一運転」というとんでもないダイヤが導入された!
899名無しでGO!:05/02/16 12:37:56 ID:8aNbg1Pf0
>>898
それもそのはず。
「可部バイパス」を国王とする「大都会岡山王国」が
これまでさんざ虐げられてきた広島に復讐しようと、
広島や福山、呉などに毎日空襲を行なっているからだ。

もちろん日本政府は「可部バイパス」を国際テロリストとして
国連に協力を求めている。
900名無しでGO!:05/02/16 12:56:24 ID:uP1c3O6L0
2015年3月
奈良線では今回のダイヤ改正で、桃山〜黄檗と玉水〜上狛が新たに複線化され、利用者が多い城陽以北では、
単線区間は城陽〜新田、宇治〜黄檗、桃山〜JR藤森の、それぞれ1駅間だけになりますた。
また、一部区間で高速化され、最高130キロ(225系は140キロ)になってまつ。
まあほとんどの区間が、最高95キロ(225系も110キロ)のまま放置されたが・・・
奈良線の(昼間の)ダイヤは、225系みやこ路快速(京都から新快速)が30分に1本、
223系区間快速(奈良〜宇治は普通、宇治から快速運転)が、30分に1本、
おもに207系・223系の普通が、京都〜宇治(一部は城陽)と、京都〜奈良が各30分に1本、
朝ラッシュ時も、金欠京都線よりは少し少ないものの、かなり増えますた。
901名無しでGO!:05/02/16 13:10:25 ID:uP1c3O6L0
>>900に書き込んだヤシでつ
ちなみに、225系の性能は、>>56さんの文章と同じ。
2013年に、JR京都線は、昼の新快速・快速が10分間隔になったかわりに、高槻以東の昼間の普通はなくなってまつ。
また、普通は高槻以西では5分間隔になってまつ。
新快速はおもに、敦賀〜湖西線経由〜播州赤穂行きと、敦賀〜琵琶湖線経由〜姫路行きが毎時1本ずつ、
長浜〜姫路行きと、奈良〜奈良線経由〜姫路行きが毎時2本でつ。
ラッシュ時は本数が増えて、嵯峨野線から京都を通らずに直通する新快速もあるみたいでつ。
902名無しでGO!:05/02/16 13:55:05 ID:zflxFJvK0
京葉線の東京駅発が、日中も3〜5分間隔になっているよ……
903名無しでGO!:05/02/16 20:16:35 ID:jiiELTaq0
>>902
舞浜に折り返し施設が何時の間にか完成して、東京〜舞浜間の区間運転列車が増えたからね。
ちなみに京葉線は東京〜舞浜間のみ15連対応になっている。
904名無しでGO!:05/02/16 23:07:06 ID:pxBXuJ3e0
「東海道アウトバーン」を閉鎖に追い込んだ香具師(>>451参照)ってこんなの多そうじゃない?

   彡川三三三ミ   「東海道アウトバーン」で儲けることしか考えない中日本は潰れろ!
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  道路会社はお客様第一主義であるべき!
  川川::::::::ー◎-◎-) 片側1車線詰め込みは逝ってよし!(もともと需要が少ないからなのだが…)
  川(6|::::::::  ( 。。)) (利益は二の次で)東や西・首都高・阪神高速、それに諸々の国道事務局と協調しろ!
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______  それと、トラックやバス・RV・コンパクトカー・軽・バイクも走らせろ!!   
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \ SA・PA・道の駅を復活させろ!!
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |   |__|カタカタカタ
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
こんな香具師等がおおよそ社会で通用するとは思えないのだが・・・
当然ながらレクサスBZ-Hiはおろか、トヨタHi-GT Bパッケージなんて例え財力があっても買えないだろうし(ましてやポノレシェ911RS TypeBizなど論外)、
要するにヲタやDQNにとってそんなに魅力が無い会社が超高速道路で儲けてるのが面白くないだけなんだろ?

※トヨタHi-GT トヨタが製造するハイブリッドBUV(Business Utility Vehicle)
 レクサスBZ-Hi トヨタHi-GT Bパッケージ(Lパッケージの可能性大)のレク○ス版
 ポノレシェ911RS TypeBiz かのポノレシェが日本市場向けに開発したBUV
905名無しでGO!:05/02/16 23:08:51 ID:pxBXuJ3e0
>>904追加
頭に

ちょっと想像してみたんだけど、未だハチロクとか その他違法改造与太車に乗るDQN(>>895参照)や

を書くのを忘れてた・・・orz
906名無しでGO!:05/02/16 23:53:57 ID:jiiELTaq0
(ここだけ見えないレス)
>>904はこんな香具師等を差し引いても、とにかく「オタク」と呼ばれる全ての人種を社会で通用させたくないようだ。
(ここから見えるレス)
そもそもあの徳大寺が国土交通相の重役に抜擢されたお陰で、「燃費税」というのが可決されて燃料バカ食いの車にはエライ税金が掛けられるようになったぞ。
だからそんな大排気量車を持てるのは本当に一部。
むしろ燃費のいい車を持つのが日本でのステータスシンボルとなってるくらいだからな。
それにエリートサラリーマンはおろか社長や会長クラスと言えども、殆どの企業では東海道アウトバーンの通行料なんて経費出してくれないぞ。理由?通行料高いからに決まってるでしょ(ニガ
官公庁と言えども。あんなの利用するのに経費出してくれるのはJH中日本だけだ。
え、>>895のDQN?バカ、あの辺(万博跡)自体無法地帯だから香具師等、好き勝手やってるんだ。

つーか道路部門に徳大寺、鉄道部門に川島なんて抜擢したのは何処の誰だ!
907名無しでGO!:05/02/17 06:55:25 ID:b2T1e49h0
>>906
殆どの企業では東海道・山陽新幹線の運賃・特急料金でさえ経費出してくれないぞ。
それと、東海道アウトバーンの通行料に対して経費出す企業があったぞ。
東海道・山陽新幹線の運賃・特急料金に対して経費を出さないことと引き替えに・・・

云うまでもなくト○タだ・・・(東海道アウトバーンのお先棒を担いでいるとか)

注:ト○タHi-GTとレ○サスBZ-Hiは「最高」を追求したハイブリッドカーでもあります。
当然、最高の低燃費も追求されています。
908名無しでGO!:05/02/17 14:52:17 ID:ga+zQNKgO
種村、まだ生きているのか・・・
冷蔵庫も特定も死んだのに。
909名無しでGO!:05/02/17 19:02:39 ID:sHhWvTkkO
廣嶋に205がデビューしてたぞ
先頭車化改造車の顔はもちろん38(ry
910名無しでGO!:05/02/17 21:45:12 ID:Ei/ZcdhU0
>>909
あとは103系顔の223-1000も居たな!
911名無しでGO!:05/02/17 21:54:06 ID:3sjaL4O/0
小湊鉄道はぜんぜん変わらないな〜
ここだけ平成初期って感じで・・・
912名無しでGO!:05/02/17 22:03:56 ID:2Bv+or6O0
大阪環状線の201系の置き換えマダー?
913名無しでGO!:05/02/17 22:06:18 ID:qkqskEcd0
鉄道の話じゃなくてスマンが2006年にまたひろゆきがフザけて2chを売りに出したのよ、

そしたらホリエモンが買収に名乗りを挙げてエライ事になったよw
914名無しでGO!:05/02/17 22:16:26 ID:v3lJbHJr0
>>906
JH中日本は「打倒JR中部!!」を目標に東海道アウトバーンなんか建設せずに
東名・名神で手堅くやってれば東証1部上場は約束されてたのにねぇ・・・
でも、JH東日本とJH西日本って、倒産寸前らしいぞ。
JH中日本とは対照的にSA・PA・道の駅を作りまくるどころか、通行料金ディスカウントしまくったらしいからな・・・
もっともJH中日本の会長以下経営陣は皮肉なことに火災本の熱心な読者だったらしいがw
で、東海道新幹線なんて今じゃJR中部の連中かヤー様連中しか利用してないし・・・
ヤー様ばかりが乗ってる新幹線って、怖くて誰も乗らないんじゃないの?(ry
915名無しでGO!:05/02/17 22:52:47 ID:8xI8LX190
残りは客は全員飛行機に移動?
なら関西3空港問題は無事解決しちゃってるわけだな。
築地の某新聞社(ってほりえもんに買収されちゃってる?)のノーメンクラツーラたちが地団太を踏んでるのが想像できる
916名無しでGO!:05/02/18 01:08:25 ID:v0wV+O8D0
>>913
いまではホリエモンを批判するものは
暗殺されるという噂がうわきさまなにをすやめr
917名無しでGO!:05/02/18 01:24:01 ID:uC3PPz1D0
>>914
で、その倒産寸前の東西JHを、例によってソフトバンクの孫社長が買収しようとしたわけだが・・・
東西JHの職員は「IT屋に道路商売なんて出来るわけ無い」「あんな○菱級の不祥事企業には任せられない」とばかりに蹴ったな。
いやJHの職員だけでない。東西JR・JH沿線住民&常連・官公庁が合同で蹴った。

・・・だがこの腹いせに、孫社長は東西JHの沿線に対して凄まじい嫌がらせを行っている。
先ずは、ADSLの速度を100kbpsにまで落とした。DSLは相当価格がこなれているため、今でも電話線感覚で使ってる奴が多いからこれは痛い。
次に沿線での光ファイバー接続サービスの大幅縮小を行った。さらに、UV光ファイバー接続サービス開始を沿線だけ無期限延期。
IP電話も取りやめ。
YBBの回線を使っていないユーザーに対しても、掲示板やオークションなどで使うアカウントを、JH沿線住民だと判明した時点で取り消している。
さらにはNTTやKDDIの交換機・光ファイバー端末に対して妨害工作まで仕掛けているらしい。道理で最近電話が繋がりにくいわけだ・・・

え、東西JH?沿線自治体と企業の支援で再建されている。
918名無しでGO!:05/02/18 23:43:21 ID:CKBGADhL0
>>914補遺
東海道新幹線に巣喰うヤー様連中なんだけど・・・・、

河内湊鉄(そうてつ)會 本拠地:関西以外は不明 俗称「みな鉄会」
木成(もくせい)會    本拠地:群馬県桐生市 俗称「キムNARU会」
陸前牧野組       本拠地:静岡県富士市
徳田一家        本拠地:愛知県名古屋市 シノギを削るときに脚立を使うとか・・・
内田總家連合会    本拠地:東京都葛飾区金町 会長の出で立ちはどの様な場合でも革靴に半ズボンであって、
              決して紋付袴など有り得ない

以上の組織が最近台頭してきたらしいぞ。

これらの頭(かしら)は揃いに揃って火災の葬式に参列したそうだが、
よくもまぁ、闘争が起きなかったなぁと思うよ。
それだけじゃなくて、東西JHの株主総会に出入りしては嫌がらせをやっているとか・・・
919名無しでGO!:05/02/20 19:38:11 ID:j7FQNvII0
>>917
その点、JH中日本は東海道アウトバーンでこけたとはいえ、
東証二部なら上場してるぞ。
東海道アウトバーン以前に、ト○タ、デ○ソー、ブ○ヂ○トソ、新○石(エネ○ス)との共同出資で
自動車教習所を設立・展開してるらしい。
その自動車教習所だが、車ヲタやDQNの間では「絶対に卒業できない教習所」として悪名高いが、
非ヲタ・非DQNの一般ドライバーの間からは「確実に卒業でき、卒業生は全員無事故無違反」というもっぱらの評判だそうな。
ただ、この教習所を卒業した連中は仕事以外でハンドルを握りたがらないがw
えっ、鉄ヲタ? そんなの乗り物系のヲタであることが発覚した時点で入校を断られるそうだぞ。
何せ、JH中日本・JR中部は日本に名だたるヲタ嫌い企業だからなw
920名無しでGO!:05/02/22 12:46:49 ID:vrua0r0l0
2015年の日本を見てきました。

・・・何てこった。
日本の企業はほぼ99%がソフトバンクかライブドアに買収されている。
しかもこいつら他社を買収するときに893も真っ青の手段で買収したとか。
特にソフトバンク。買収を蹴ろう物ならその企業の周辺のインフラを締め付けて無理やり買収に応じさせたとか。

噂によれば>>916と同じく、ホリエモンだけでなく孫社長を批判する者までも暗殺されるとの噂がうわなにをするあsdfghjhj
921名無し野運転所:05/02/22 14:09:34 ID:3uzEq5Q20
>913
ひろゆきも何やってるんだろ、とっくに2ちゃんはほりえもんの100%子会社なのに(w
(株)板もスレすら立ててくれないし
もちろんひろゆきは今までの功績で毎日うまい棒喰いまくりの何もしていない生活w
922名無しでGO!:05/02/23 15:26:18 ID:YjaDZZs80
ついに役人天国で大阪市が解体され、東京と同じ区になってX年。
大阪地下鉄も、椛蜊纃qャ交通になったね。
愛称は大阪チューブ(イギリスでは地下鉄をそう呼ぶ)だって。どう思う?
923名無し野電車区:05/02/24 12:58:28 ID:zQL/xlbt0
2015年のμ鉄を見てきました。
5700系を除く2扉車は廃車となりました。
但し、7000系が1編成、動態保存で犬山を中心に活躍していました。
新型の3900系が登場しました。なんと、全転換クロスシート・3扉になりました。4両固定はなく、すべて2両固定でした。
電車は知立に到着しました。
ふと三河線ホームを見ると・・・6000系でした・・・。
瀬戸線には貫通扉をつけた6500系が回っていきました。
でも、つりかけ車は現役です。

924名無しでGO!:05/02/24 20:27:30 ID:2pq8QP/O0
>>919
でもこんな事言ってた奴も居たぞ。
「確かに確実に卒業できたし、ここ出身のドライバーは全員無事故無違反だ。
しかし・・・何だあのボッタクリ受講料は!
路上教習一回で10万円?ふざけるにも程がある!
しかも入学時に300マンは取られた、いや盗られたぞ!安い外車一台買えちまうよ!」
・・・どういう教習所なんだ?
925名無しでGO!:05/02/24 20:42:46 ID:soFADPXJ0
>>922
両方とも前の名前のほうがよかったと思えるのは何故だろう・・・
トトロだかネギトロだか分からん名前の次は歯磨き粉みたいな名前
どうやら未来においても役人のネーミングセンスは皆無のようだ
926名無し野運転所:05/02/25 16:27:11 ID:0+OLLwjq0
>924
その替わり与太の新車が半額になるらしいね、卒業生。
但し5年に一度買い換え強制で他社に転向しよう物なら差額を請求されるそうだが。
レンタルすら許されないラスイ。
927名無しでGO!:05/02/25 23:18:00 ID:8jYT02ob0
>922
> 愛称は大阪チューブ(イギリスでは地下鉄をそう呼ぶ)だって。どう思う?

大阪市が解体される前に行われた、地下鉄愛称の一般投票の結果を無視して
役人共が付けた名前だから、誰も「大阪チューブ」なんて言わないし、大阪の恥。
大体、あの一般投票を行ったこと自体が「税金の無駄使い」と糾弾されたくらいだからな。
928名無しでGO!:05/02/25 23:31:40 ID:8jYT02ob0
2060年X月X日
「1987年の「国鉄分割民営化」最後の生き証人、世を去る」

○月○日に亡くなった○○ ○○さんは、
1987年4月1日に国鉄がJR(当時)が発足した時の社員としては、最後の生き残りだった。
○○さんは数年前、分割民営化について、このような話をしている。
「当時は国鉄が大赤字で、何らかの大改革が必要とされていました。
 分割民営化は、当時としては正しい選択だったかもしれません。
 その影で、私の同僚が何人も不本意な辞め方をしました。
 それでも、最初はみんなが情熱を持って仕事をしていましたが、
 私がやめる頃には、金儲け主義になってしまい、事故も多く、
 現場の士気も低下していました。
 JRが破綻して再国有化した時は、「あの民営化って何だったんだろう」と思いましたよ。
 何事も安易な民営化は危険だな、と思いましたよ。
 最近はJP(日本郵便株式会社)の債務超過問題が大問題になっていますが、
 JRの失敗を教訓としなかったのが、大変残念に思いますね。

 
929名無しでGO!:05/02/26 16:07:17 ID:J5FY9o/d0
>>928
また潰れたのか。
930名無しでGO!:05/02/27 17:02:51 ID:J04v/Gg6O
2016年
西鉄天神大牟田線の花畑以南と宮地岳線の三苫より先がライブダァ電鉄になってるんですが…
地元だから買い取ったのかな?
931名無しでGO!:05/02/28 01:59:31 ID:GzKWkpvm0
2005年。南武線は相変わらず6両編成で平日昼間12分間隔でした。
2105年。南武線は相変わらず6両編成で平日昼間12分間隔でした。
2205年。南武線は相変わらず6両編成で平日昼間12分間隔でした。
2305年。南武線は相変わらず6両編成で平日昼間12分間隔でした。
                :
                :
1億年後。日本は海に沈んでいましたが、南武線は相変わらず6両編成で平日昼間12分間隔でした。
932名無しでGO!:05/03/01 19:51:46 ID:tMgvrMcs0
2020年、東武小泉線の西小泉〜熊谷間が開通してた。しかも50000系が走ってた。
ICパスネットも使えた。
933名無しでGO!:05/03/02 13:32:38 ID:OvnxUcWC0
 2055年に行って来ました。半世紀でこんなに変わるとは!!
 東京の青梅線・五日市線・八高線等が全てなくなっていた。一方、中央線にリニアの新幹線が開通していて、偶然上りと下りの新幹線が新宿に止まって、
行き先表示をみて、驚いた。なんと上りはオホーツク行き(合併でてきた北海道の地名だった。)下りは長崎行きだった(鹿児島行きもあり)。都内の鉄道
もかなり増えていて、丸の内線が田無まで延びており、三鷹に成田行きの(たぶんJR)路線が中央線の南側のホームにできており、三鷹を出ると地下にも
ぐっていた。そして三鷹には路面電車も走っていたし、都庁のような建物があり、まわりには、秋葉原のような電気屋街が広がっていて、すごく発展してい
た。そうそう、丸の内線で荻窪駅と関町駅の間に地上に出られない駅があった。そこは、電車でしかいけず、パチンコやらゲームセンター、場外車券場といっ
たギャンブル場のようになっていた。丸の内なんとか場とかいてあったので丸の内線の会社(東京メトロという名はなくなっていた)がつくったのだろう。
あと、そういえば西武線の名称が多摩なんとかに、京王線が大成鉄道という名前に変わっていた。
 では最後にオチを・・・実はこの時代にはすでに駅に改札がなくなっていたのだった。もちろん無料になったわけではない。改札が無く、みんな何もせず
に通っていたので、無料だと思い込み都内をぐるぐるめぐったり、リニアで北海道や九州までいったりして、帰る前に自分の家の様子も見ていこうと思い行
ってみたのだが、ポストを見て「ガアーン」、銀行からうん十万の高額な引き落とし通知が。それは鉄道の運賃の引き落とし通知だったのだ。そう、この時代
は現金を持ち歩く習慣は無くなっていて、すべて銀行等からの引き落としになっていたのだ。ちなみに住所は顔写真入りの身分証がかばんに有り、それで識
別されたのだった。そういえば、みんな変わった形の身分証を財布に入れているようだった。あー50年後がこ・わ・い!!
934名無しでGO!:05/03/02 14:05:35 ID:9UMBiAMQ0
一時期ソフトバンクが雑餉隈駅の命名権買って「Yahoo!」駅になっていたのには笑った。
ジェリー・ヤンが抗議したからすぐ「Softbank」駅になったけど。
935名無しでGO!:05/03/07 11:09:26 ID:n5+QB/WF0
2013年。
JR東日本・京葉線と、JR西日本・大阪環状線に「205系」が投入された。
何故今更205系なのか・・・特にJR東日本。
しかしこいつはどう見ても普通の205系ではない。
先ず側面。ステンレスのリブが妙に細かい。しかも見た目が他の205系よりも安っぽい。
冷房装置は分散型を使っている。
前面は他の205系とはかなり違う。貫通式になっている者、3枚窓で折妻になっている者などがいた。
しかしこの前面、確か渋谷や南栗橋、或いは横浜で見たような・・・?
車内はどこか国鉄型気動車を髣髴とさせる天井に、暖色系の座席。座り心地は妙に固めだ。
走行音は205系とは似ても似つかない。どちらかと言うとMT55Aに近い音で、それに異常に低い駆動装置の音が混じっている。しかも音量はバカでかい。
205系を名乗るものの、制御装置は界磁チョッパ、主電動機はJRでは珍しい直流複巻電動機を使っているとの噂もある。定格出力は130kw、ギア比は1:5.31。JRではあまり見かけない数値だ。
台車はロールゴム式でなく、軸バネ式だったような。
しかし性能は205系よりも若干よく、加速度は3.1も出ていた。どうやら120km/h運転も可能らしい。

気になったのは形式。JR東日本が「205系8000番台」と「205系8090番台」、JR西日本が「205系8500番台」だった。




・・・・・・・・・まさか・・・・・・・・・。
936siv:05/03/07 17:15:27 ID:yPPhJs9M0
2017年
新潟が政令指定都市になってはや10年、人口は100万人に達した。新潟から、新津、内野、豊栄までは10分間隔になり、東三条、吉田までは20分間隔、新発田までは10分、20分間隔で毎時4本になった。
見ると211系がMc+M+Tcで3両編成になって転属されてきたみたいです。あと、特急北越が全廃になり、新潟〜新井間に快速みのりが走り始めました。485系6両で、2両が指定席でした。モノクラスですが早いです。
そして磐越線は五泉まで電化された。そしてこのエリアに廃線もでたみたいです。
米坂線(越後下関〜今泉)、只見線(小出〜会津坂下)
で、信越線(長野〜直江津)はJRがそのまま存続決定、飯山線(豊野〜越後川)は第三セクターのざわいいやま鉄道に移管されました。

で、北越急行は・・・・・・・





なぜかまだはくたかが走っている・・・
937名無しでGO!:05/03/07 19:15:58 ID:Rj9K1vGS0
2015年・・
やっと広島支社の山陽本線に大阪から移籍されたステンレスの列車が入った。名前は207系。
もう大阪には321系が沢山いる中やっとステンレスカーが入るなんて・・・。
そして在来線の主要駅にやっと自動改札(イコカード非対応)が試験導入された。


そしてあまった115や103は・・・

可部線と呉線に集中投入し、わざわざこのボロ115系用ダイヤ「快速可部ライナー」「快速呉ライナー」「快速可部呉連絡ライナー」
を設置。ちなみに、快速呉ライナーは現在の安芸路快速の停車駅に対し、広島〜三原間快速となる列車が走る。

なんで酉は廣嶋死者だけ新型を入れないのかなぁ。
938ウンコ最高!!:05/03/07 21:57:57 ID:XXNJQO5l0
999844594164342465345286242684314518624594948486256375432546562546465146141854254154256645465413654652652461426525715646542654254429624265265564256146542354651年後

お前らは確実に死んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブギャアアアアアアアアアアアアアアアぎゃハッハハアアッハッハウハウフハウハウハhhhhhhhhhhhhhhhhh
939名無しでGO!:05/03/08 22:38:43 ID:vtk4TDTc0
広島連続列車事件-犯行声明文届く

広島市近辺で電車の脱線や爆発、踏切事故が相次いでいる問題で、
JR西日本広島支社および広島・山口県内のマスコミに
犯行声明と見られる電子メールが届いている事がわかった。

犯行文には「JR西日本広島地区の未来を考える会」とあり、
「JR西日本は広島地区に新しい車両を導入せよ。
入れない限り古い車両の破壊活動を継続し、正常運行を妨害する」と言った内容の文章が書かれている。

これに対しJR西日本の××××・広島支社長は
「テロには屈しない。新車の導入は本社と協議の上検討する」とコメントしている。
940名無しでGO!:05/03/09 13:09:06 ID:PcHZV6rE0
あけぼの,北陸,能登,ムーンライトえちご
本日は全区間運休です。

と言い続けて早や何年?
941名無しでGO!:05/03/09 20:54:51 ID:nVJBcBqf0
>>940
今年で5年目。
臨時のMLえちごや能登は出てるから、廃止といえないんだろう。
942名無しでGO!:05/03/12 00:50:50 ID:JT/XYk8x0
皇室が日本で唯一の皇室として認められているのはなぜか

それはあの御一家を「国民の象徴」だと国民がみな信じているからだ
敗戦からの復興も高度経済成長も震災や災害のときも、つらいときも苦しいときも
あの御一家が国民とともにあったからだ
血なんてどうでもいい
二重橋の向こうで 皇居の中で
行幸の車の中で 避難所の被災者達の前で
あの御一家が手を振って下さり手を握って下さったからだ
DNAだのY遺伝子だのどうでもいい
聞いたことも無い旧宮家など御免こうむる 国民はあの御一家を敬愛し思慕し尊敬しているのだ
その御一家の御長男の一人娘があの家を継げないのならば日本の国は死んだに等しいのである
我ら国民が愛するあの御一家にはどうか栄えて続いていって頂きたい
数千年の血が国民を見守って下さる
大切なのは今あそこに確かに居て下さるあの御一家なのだ
我々国民が忘れてはならないのは皇室あっての日本国であるということなのだ
943名無しでGO!:05/03/12 11:52:55 ID:U1gPIBhR0
>>919
あぁアレね。確かセブンイレブンも出資しているはずだぞ。

卒業生は全員無事故無違反か・・・正確には事故とか違反やってもコネでもみ消されてるって噂がうわおまえなにをするあsdfghjkl;:」
944名無しでGO:05/03/12 21:49:15 ID:9cQAc5At0
2008年の大井川鉄道を見てきました
旧名鉄8800形が走ってました
もちろん2連にされてます
ヘッドマークは名鉄時代のパノラマDXではなく
ワンマン 千頭
とありました
945名無しでGO!:05/03/12 22:45:00 ID:eUbteO3HO
939の続き

その後も酉は新車を入れずテロは収まらなかったので
酉は広島支社の全路線を廃線した。
間もなく、広電が全路線を買い取り、「芸備鉄道」と「山口鉄道」を設立、
「十年以内に全ての国鉄型車両を追放する。」という目標を掲げた。
そして八年目に全ての国鉄型車両は全廃された。
946名無しでGO!:05/03/12 22:52:03 ID:7KKhT5Sq0
>>945
が、広島の財政はみるみる悪化しましたとさ。
947名無しでGO!:05/03/13 01:11:12 ID:VeVPYoxT0
2008年。
大変なことになった。日本その物がホリエモンてかライブドアに買収され、「ライブドア資本主義共和国」という名前になっている。
資本主義と名が付いているが、その実態は国ごとホリエモンに私物化されている。
何せホリエモン(当然LD資本主義共和国の最高権力者)は鉄道や高速道路、航空機はタダ乗り可。
ホリエモンに目を付けられた女は何があろうとあんなことやこんなこと(青少年の教育に有害と判断し詳しくは言わない)をホリエモンにしなければならない。
断れば国外に永久追放と来た。
メディアも完全にライブドアに握られているらしい。
さらに問題なのは、ホリエモンが少しでも気に食わない人間は即・永久国外追放か終身刑にされる。
今までにもJR倒壊の火災(勿論、ホリエモンのただ乗りを断った)やフジの稗多が国外追放を食らってる。
天皇家はどうやら毒殺されたとの噂m・・・ぎゃー、何をする!zxcvbんm、。・¥
948名無しでGO!:05/03/13 07:06:52 ID:MImGO8nr0
>>947
目木泥講談の金銅モナー(勿論、ホリエモンの無料通行を断った)
949名無しでGO!:05/03/13 22:13:00 ID:ebgOu2tg0
>>947
海外追放された方が幸せだな。
950名無しでGO!:05/03/16 01:11:04 ID:MBwLWuzU0
>>947
不覚にもワロタ。
951名無しでGO!:05/03/20 18:19:41 ID:yeC7mcnI0
2006年
883ソニックのリニューアル完了していた。
全編成が青色だった。かつては前面が編成によって異なっていたのに。
そういう楽しみはなくなったのだが・・・・・・
952名無しでGO!:05/03/20 22:16:02 ID:DsUz/2Ih0
2035年
広島ではリニューアルされていた223系が走ってますた。
やってることは30年前と変わりませんね。
953名無しでGO!:05/03/20 23:13:32 ID:TU+iOG090
>>952
リニュった223系?「アレ」に比べりゃ正真正銘ネ申。
問題の「アレ」は・・・>32とか>181とか・・・
954名無しでGO!:05/03/21 01:08:19 ID:BatTB9mV0
2020年の田園都市線に乗ってきた。

8500がまだ現役だったorz
混雑は酷くなってたorz

夜の渋谷のホームから落ちたんで、慌てて現代に戻りますたw
955名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:41:15 ID:suLg6e460
死ね死ね




ウンコマンコチンコ節句そうオマンコオマンコ子顔かお顔コア湖k@pfgkんpbvjk歩無為kr時0お居歩mpちぃmドンmkmklclkdgml」c;nん

 gh@pmkghghlml
 pkhgdmkm、んv

ソネヨオメーラシネヨオメーラ曽根世オメーラkdポア「ksd子pd】あl<LV
956名無しでGO!:2005/03/21(月) 18:02:41 ID:suLg6e460
                                   /ヽ            lーー- - 、
   i゙ ̄ l     /ヽ、     i゙ ̄ l     /ヽ、      l  .l  |ヽ,     ヽ_   ,ノ
   l  ,l`    l,   ミ     l  ,l`    l,   ミ   , -ー┘   ̄ヽ、 \    l ̄ |  ̄
  |  ,l'     ゙l,  ゙l,   |  ,l'     ゙l,  ゙l,   l  _,   ;-,,   lゝ ヽ,   l   |,ーーー ヽ,
  l'   l  _    ゙l   ゙l   l'   l  _   ゙l  ゙l    ̄l゙  ,l  'ヽ  |゙ヽ,  | |  '   __   l
  'l  l_,ノ゙ |    l、 丿   'l  l_,ノ゙ |    l、 丿   ,l゙  .l゙   |′ l  l ノ l,  ,,- "  ヽ |
  'l,  ゙   l     "     'l,  ゙   l     "     ,l   ,l _  |'  l      ̄、    ノ  l
   ヽ  ,ノ          ヽ  ,ノ         l   l゙.l `'  ノ      l,  ̄ ̄   ノ
      ̄              ̄           ヽノ゙ ヽ_/       ヽーーー "
       _                      ー┐             __
     ノ   ゝ     _  lーl,   ー 、 l ̄ i  l  |  l ̄ l     l ̄'|  | |
     /  ,/___、 l  l l,  ゙l、 l′ |  l  l  |  l   l  |     l  l___l  l---.
     /        l l、 l l_ l l  ,l   |  .l―l″ .l―l″ |  lー ′         l
    /  / ̄l   | ̄   ̄      l   ,|  ,l___、 ___l_ l_  ┌-ー l  l--'"
   l_ /  ,l  ,l′         ノ   ,/"  lー-l  |   l  lー-l    | l . l ̄  |
       ,ノ  ,l'         ノ  ノ   |   l  l  l   l  l     |   l. 'l-―'"
      丿 丿       | ̄  ノ゙     l  .゙ー "  ゙ー-|  l    l,  ヽ――ヾ
       |_ノ        ー "       l   _____  l     ヽ____l
957名無しでGO!:2005/03/21(月) 18:07:40 ID:suLg6e460
psンGHjm、;m、yh

pkc、





じあ
じかんをとめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
958名無しでGO!:2005/03/24(木) 20:20:15 ID:UJf+go5k0
2007年
東海道線(西日本区間)には最新型321系が走っていた。
車内に案内用モニターがあったんだが凄かった。
201系はまだ東海道線を走っていたが、一部環状線転用だった。103系がまだ中心だったため201系は少し走っていたぐらいか。
205系もまだ東海道線を走っていたがどうなるのかなと・・・・・・
959名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:16:48 ID:Gn2ihVg30
2015年、神戸市営地下鉄が解体・阪急化されていました。
なぜかって?それは、人権擁護法、つまり、現代に甦る「治安維持法」のせい。
沿線に住んでい元男性客が激怒して人権委員に訴えたところ、これが認められ、責任者が逮捕・罰金ということになってしまった。

それで阪急がネ申なんだ。
全ての車両を阪急10000系なみに更新+マルーン化+LED車両の反射式LCD化(幕をそのまま反射式LCDにしたようなもの)。
そして料金も大幅値下げ。
もちろん女性専用車は廃止。

沿線客は阪急を「ネ申」扱いしていますた。
960名無しでGO!:2005/03/24(木) 22:30:35 ID:0U86pBBe0
2030年、酉に「新型特急車」が導入された。
「W287系」機器は321系を改良した物で150KMなんか平気で走る。
車内は木材を多用。軽量化とシックな雰囲気を両立させている。
車体は









103系の流用。(外側と骨組、台枠だけ。他は木製)徹底したコストダウンの為だそうだ・・・
961名無しでGO!:2005/03/30(水) 12:24:05 ID:QWynI9vZ0
2020年
21世紀初頭に日本各地を騒がせた,あの汚物電車がとうとう海外にまで進出してしまった。
中古車としてのみならず,新造車両の輸出という面においても猛威を振るった。
欧州,南米,アジアなど世界各地で不評をほしいままにしている。
海外へ出かけた邦人が「○○汚物」(○○には国名,地名等が入る)などと呼んだことから海外でも"Obutsu"の呼称が定着しており,今や"Tsunami"と並ぶ数少ない日本語由来の国際語の1つとなっている。
962名無しでGO!:2005/03/30(水) 17:57:48 ID:97WtcJfc0
>>961
しかしアフリカではこの電車は好評である。
無理もない。太平洋戦争直後の日本のような電車の乗り方をする国柄だからだ。
963名無しでGO!:2005/03/30(水) 20:09:05 ID:cCLJR0Jc0
>>962
只、その南ア版走ルンですなんだが・・・
見た目は走ルンですだけど、性能は半端じゃない。
1000mmゲージを170km/hで爆走するとんでもない奴だ。勿論、車体剛性も確保してあるから戦直後の日本みたいな乗り方をして170km/h運転しても全然大丈夫。
ちなみに加速度は4.5確保してある。

とは言っても170km/hであんな乗り方するのは危なっかしくて仕方ないんだけどね・・・
964名無しでGO!:2005/04/03(日) 02:33:43 ID:VNWejMA10
>>963
とりあえずよく見れ
965名無しでGO!:2005/04/10(日) 01:45:34 ID:yoOzmt+w0
2010年

「また竹ノ塚踏切で事故だよ。死者3人か。」
「いまだに手動踏切だからね。」
「でも新聞の扱い、小さいね。」
「そりゃそうさ。今の世の中、3人死んだくらいではニュースにもならないよ。」
966名無しでGO!:2005/04/12(火) 18:25:35 ID:SKZyv/D70
>>965
その時代に何が起こったというんだ
967名無しでGO!:2005/04/15(金) 16:05:20 ID:yv060tRP0
2015年。
南海のウルトラ汚物7000系が弘南鉄道に入りやがった・・・
968名無しでGO!:2005/04/22(金) 05:11:16 ID:ClzWFnNJ0
2009年7月○日。
JR中央快速線は、今日で連続25日の大幅遅延だ。
乗客はイライラするどころか、諦めている。同時に、不安と焦りが見られる。
中央線だけじゃない。大都市の鉄道は、ここ1ヶ月、定時運行できない状況にある。
こんなに遅れが多い理由はただ一つ。自殺者の激増である。

・・・2年前、日本は北京五輪の話題であふれていた。
日中関係は決して良好ではなかったが、北京五輪に向けての不安はなかった。
ところが、ある日、そんな状況が一変する。
「米国、北京五輪ボイコット」
言うまでもなく、3日後、政府(第2次故意済政権)の独断で、日本も北京五輪ボイコットを決定する。

今年の1月。米国政権は、ネオコン一色で固められた。
そして1ヶ月前、米国は国際連合脱退を宣言する。
予想通り、日本は追従した。数年前、何とか常任理事国に入れてもらったにもかかわらず・・・。

「ただいま、○○駅で人身事故が発生しました・・・」
またか。
でも満員の乗客は誰も怒らない。明日はわが身かもしれないのだから・・・。
969名無しでGO!:2005/04/25(月) 10:32:14 ID:OYPNcbto0
2024年。
JR貨物がEH600、Mc550という化け物を投入してきた。
EH600は貨物用機関車の最終兵器とも言うべき存在であり、主電動機出力は実に一個辺り6000kw(EF200一両分!)という。
この電動機を8個も搭載しているため、2500t級貨物列車を牽引して(性能上は)関ヶ原を220km/h以上で登れると言われている(最もブレーキ性能のために120km/hまでしか出さないけど)。
Mc550はMc250の改良型だが・・・こいつもいい加減化け物。
足回りは東武鉄道の500系特急形電車を元にしていると言われ、足回りは420kwモーターでオールM。
一説には1500t貨物積載で碓氷峠級の勾配を300km/hで登れるとも言われているとか。

只、やはりこの二両、相変わらず変電所の影響でフルノッチ入れられないそうで。
970名無しでGO!
乗客が普段と全然違うスピードだったと証言