927 :
名無しでGO!:04/01/20 20:32 ID:ZaflNgO5
>>923 >>924 軸受の油は、私はタミヤの接点グリースを使っています。モリブデングリス
のように重すぎず、ミシン油のように軽すぎず、通電部分用の最適なものだと
思います。
928 :
名無しでGO!:04/01/20 20:32 ID:UxPZgUEl
>>925 出来るといえば出来る、出来ないと思えば出来ない。
まあ誰でも出来ると思うけど、出来は人それぞれってとこでつね。
マジレスすると
天の日射はドアが無い部分の側板裾にドアと同じ板厚の真鍮板を貼ります。(谷川の旧国と同じ構成)
つまりアングルに欠き取りが無い分直線に貼りやすい。
反面、側板裾に帯板をベタ付けしなければならないので、手際良くやらないと波打ってしまう危険があります。
まあ精進してください。
929 :
名無しでGO!:04/01/20 20:37 ID:UxPZgUEl
>>926 > 冶具など指の変わりに、指と同じぐらいの圧力で高熱に耐えつつ真鍮板を正確に押さえ続けてくれる物を探そう。
禿げ同、キット組にかかわらず半田付けは正確な保持が出来れば95%成功でつ。
930 :
925:04/01/20 21:47 ID:nAIfsp4D
>>926、
>>928-929さん、暖かいレスありがとうございます。
なんかできる気がしてきました。
練習用?に、福島?新潟交通ジャンクの修正と、世界HO西武ヨ43キットを組む予定
です。これで経験積めば大丈夫でしょうか?
天岳南にはイモ付けはありますか?
931 :
名無しでGO!:04/01/21 00:00 ID:dXPtPOKE
>>929 マッハの耐熱指サックみたいなやつはどうなんでしょうね?
実用に耐えられるなら欲しいかも
932 :
名無しでGO!:04/01/21 00:41 ID:o4krZtLG
>>931 それ最悪という人多いと思うよ。
指先の何が良いかといえば微妙な感覚じゃない?
その代わり持続力がないので、冶具で補完しなくちゃ
いけないわけ。
マッハのサック、指先の感覚が無くなって持続力は
そのまま。何が得なのかよくわからん。
サックにコテが押し当たる寸前、みたいな状況だと
心理的に怖いのも駄目。
>>924 オイルは入れすぎて垂れて線路汚し易いとかじゃないの?
934 :
名無しでGO!:04/01/21 04:02 ID:ugXWtYiO
粘性の高いグリスなら線路に落ちる心配はあまりないと思うが、
量が多すぎたり保管温度が高かったりすると
ケースに収納している間に垂れてきて最悪車体塗装を侵す心配はある鴨。
漏れはそれが心配でエンドウのセラミックグリスを
キュルキュル音がしない最少量だけさしてるが、とりあえず垂れたことはない。
935 :
名無しでGO!:04/01/21 20:45 ID:6JgIe47b
どなたか、京急の1000系の細いシールドビーム化されている
前照灯はどこかで入手できないですかね?
カツミに問い合わせたら、パーツのバラ売りはしていないとのことなので
936 :
名無しでGO!:04/01/21 22:13 ID:RKt8+GGF
>935
どこの店? 目黒店では自社パーツの一部をオリジナルブランドで
店頭売りしてる。その「モデルクラフト」ブランドには入ってない
のかな? 京急パーツもクーラーやベンチなどけっこう出している
から、頼んでみたらどうかな? 漏れが保証できることではないの
すまないが。
937 :
名無しでGO!:04/01/21 23:09 ID:6JgIe47b
>>936 目黒店に電話したのですが、今のところ無いそうなので。
ピノチオも1000系を出していたと思ったのですが
あそこはパーツのバラ売りはしていますかね?
938 :
916:04/01/22 00:31 ID:64eo99BK
>920 921 924 927 933 934
レスサンクス。
もう手遅れかもしれないけれど、今度、空回し慣らし運転やってみようと思います。
あと、グリスもね。
どこかにタミヤのセラミックグリスがあったなあ・・・
939 :
名無しでGO!:04/01/22 00:37 ID:EHipPCoE
940 :
929:04/01/22 18:18 ID:xP5IaSnD
>>930 >練習用?に、福島?新潟交通ジャンクの修正と
荷電じゃあなくて正面2枚窓の電車? 良い物をお持ちで...
それを持ってるんだったら塗装を落として裏をよく観察しましょう。
ようするに天の日射と同じでつ。
941 :
929:04/01/22 18:28 ID:xP5IaSnD
>>930 > マッハの耐熱指サックみたいなやつはどうなんでしょうね?
> 実用に耐えられるなら欲しいかも
左手に持ったピンセット(または部品押さえの棒)で部品を保持しつつ、
残りの中、薬、小指に耐熱フィンガーを填めて車体を押さえつける、
ってな使い方を良くします。安心して触ってられまつ。
それ以外にも車体に前面を仮留めするようなときにはグワシと掴めて便利ですよ。
耐熱フィンガーは加熱しすぎると表面のゴムが焼けて剥けてしまいます。
すると塩化亜鉛液が染み込みますが、その状態でコテ付近を押さえていると耐えられないほど熱く感じるので要注意です。
942 :
名無しでGO!:04/01/23 07:33 ID:Q6sxtSZ8
アメ車の模型の話題ってこのスレじゃダメ?
943 :
大ミハ ◆sq0wI8f6CI :04/01/23 07:50 ID:PL/+ywUF
944 :
名無しでGO!:04/01/23 12:03 ID:NHnljRRy
>>940 はい、まじジャンクで6Kで買いまちた。下回りあぼーんですが。
あと、Nですが王様の新潟車体も持っていて、爺のキット発売に刺激されてデッチ上げ
ました。テールレンズの代わりに瞬着流し込んだら、車体や窓が白くなって(T_T)
お湯でこすればとれますかね?
945 :
929:04/01/23 13:10 ID:7MIgPqsL
>>942 16番・HOゲージスレッドなんだから、
HOである限りここへ書いても良いんぢゃないの?
書いてみ?
ED10なんかはもろアメ車だしねえ(w
っていう話題じゃないのでさげ
>>944 落ちないような気がします。
*落ちなかった場合・・・耐水ペーパー1000番くらいで削り落とす。
細かいところはマッハの0.14キサゲブラシでこそぎ落とす。
他のアドバイスある方はいます?
948 :
大ミハ ◆sq0wI8f6CI :04/01/23 23:28 ID:PL/+ywUF
>>863 当区もスニ41SG配属です。南トメで。
949 :
Q ◆IJwvD0/TN. :04/01/24 01:13 ID:o3Ooh522
家の近所のおばあちゃんが南とめサンです。
ひらがなとカタカナで違うけど。
ところで南トメってどこなんですか。
東京南部中央郵便今日留め。略して南トメ。
東京南鉄道管理局汐留貨物駅常備
かな?
>944
>947
Mr.T氏のページで瞬間接着剤の白色化合物リムーバー
使用レポートがあるYO
953 :
863:04/01/24 02:41 ID:c2jbNONO
>>948 レスどもです。友人も「こっちではもう手に入らんので電暖付きナントカして〜」
と泣きついてきたので、また買いに行きました(w
「ん〜、北オクでいいかな?」とのことで、無事ゲット出来ましたが(^^A;
ヘロヘロの縦樋はナントカして欲しいところですね。
954 :
大ミハ ◆sq0wI8f6CI :04/01/24 06:55 ID:/BB69e6s
955 :
名無しでGO!:04/01/24 23:59 ID:DGa+RAj5
おしえて君ですみません。
遠藤のHPのレールのページ見ていたら“ワーレントラス鉄橋”とありますが、
どんなモノなんでしょう?
昔出ていた『No.1』(曲弦トラス+下路小ガーター2個)のトラスや、あるいは
『No.3』(平行弦トラス)みたいな感じなんでしょうか?
956 :
名無しでGO!:04/01/25 00:46 ID:dl5W5s5Q
crafts.jp/~mrtrm/junkbox_8.html
ドゾ。
958 :
名無しでGO!:04/01/25 12:14 ID:YqFcAg4u
>>939 亀スマソ。
それって連結器用だけど、足元の通電部分にも使えるんですか?
959 :
27系統 ◆dDK34fhcnQ :04/01/25 15:45 ID:9+1O/M4H
960 :
958 :04/01/25 16:39 ID:Alg2tClt
962 :
名無しでGO!:04/01/25 17:00 ID:XSR+Djbt
963 :
大ミハ ◆sq0wI8f6CI :04/01/26 08:28 ID:Pg5akhLc
>>960 2個持ってる、運転会の立体交差用。未だ使用せず。
965 :
27系統 ◆dDK34fhcnQ :04/01/26 19:02 ID:dc88BdXO
>>963 この程度のものならプラレールの鉄橋で十分なような気がする。
安いし、分解してしまえるし、どうしてもブリキじゃないとだめと言うなら別だが。
966 :
名無しでGO!:04/01/26 19:10 ID:7IaniRcZ
>>1氏ね
>>965 クラブメンバーの1人が、実際にプラレールのこの製品使って鉄橋作りました。
結構イケますよ。
>>966 966レス目にして
>>1氏ねか・・・。
いまさらそういってモナーwww。
970 :
大ミハ ◆sq0wI8f6CI :04/01/27 23:58 ID:noy+e+HZ
>>953 ワキ8000のSGとEGは床下の配管が違うのかな。
971 :
名無しでGO!:04/01/28 00:43 ID:Eq3EoMNg
あげ
972 :
953:04/01/28 21:49 ID:xDyjqYc3
>>970 さて、どうなんでしょ(^^;
ワキ8000はエンドウ品が6両もあるもんで、コイツに手を入れるつもりでして
買う予定がありません。ということで現物見てないんです(w
974 :
名無しでGO!:04/01/29 13:00 ID:KnHgVlKS
>>972 すごいね、6両も?!
今ヤフオクに出てくると大抵、万逝くよ>遠藤ワキ8000
975 :
大ミハ ◆sq0wI8f6CI :04/01/29 22:14 ID:sMFu0Pj1
>>974 古い写真を見たらEF62が引く荷物列車にワキ8000、台車がTR223。
ホビーのキットにベンチレーターつけて塗り替えたらおしまい、入札もモアのキットも買う気が失せた。
976 :
名無しでGO!:
hage