[マニ]荷物車・郵便車を模型で楽しもう![オユ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北スミ ◆.BE8E8OEOE
区別があまりにも微妙なので、スレを起こしました…。
様々な前歴が楽しい&興味深い荷物車、スマートさが魅力だった軽量郵便車。
ところが、1986年の郵便輸送改革と国鉄民営化に備えたダイヤ改正で、突如として消滅。
そして、今、ゲージを問わずコンスタントに各社から発売&再販される荷物車・郵便車。
実物は走り去っても、今尚この人気はナゼ? ナニ?? 
そんな彼ら「ニモ客」の模型についてまた〜り語り合いましょう。

関連スレ 【俺達は】貨物を模型で楽しむスレ【脇役じゃない】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053840305/l50
2北スミ ◆.BE8E8OEOE :03/06/21 16:41 ID:rngn/2dY
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053499738/930
こちらのスレ立て依頼により立てました
みなさんの知識を存分に語ってくださいまし
3D員 ◆g.PRUmoroA :03/06/21 16:42 ID:rngn/2dY
では、どうぞ
4ドリンク味噌汁 ◆TJ9qoWuqvA :03/06/21 16:44 ID:2bAJ/xIv
3かな?
クロポイのスユニ50まだ買っていない・・・まだ大丈夫かな?
5名無しでGO!:03/06/21 16:45 ID:EqrX1na4
エアサス履いた郵便車萌え
6名無しでGO!:03/06/21 16:47 ID:GfbumMMA
マニ50。モトトレイン&モトトレールがありますが
前者は赤字(元取れん。)で後者は黒字(元取れる。)だったの?
7名無しでGO!:03/06/21 16:52 ID:zkWy8upL
>>1トリプカコイイ
8名無しでGO!:03/06/21 17:18 ID:tHPyrK3g
やあ、立ちましたね。スレ立て乙です。
なんか急にクロポのスユニ50欲しくなってきたよ。
磐越西線の50系4両にスユニに2両と言う写真見て
そんなのもありかな?と思った次第。
ところでこのスレ、電車・気動車もOKですよね?
9名無しでGO!:03/06/21 17:22 ID:jQNWMqh1
こんなスレ立っちまったら作ったGM荷物車、郵便車をうPしたくなっちまうじゃないかゴルァ!
10名無しでGO!:03/06/21 17:27 ID:2M3bcuMD
いまは
郵便局も貨物列車輸送から
トラック輸送に切り替わっちゃったんだよね
11名無しでGO!:03/06/21 17:58 ID:fueC9Qj3
宮沢のキユニ28買った人います?
12名無しでGO!:03/06/21 18:01 ID:tHPyrK3g
>>10
貨物列車でなく荷物列車ね。細かいけどそこんトコヨロシコ!
で、締め切り扱いならコンテナによる輸送は残っているけど、
鉄道郵便とは全く関係のないものでつ。
13カモスレ588:03/06/21 18:33 ID:BBISw0PG
>>8 OKっす!
>>1 スレ立てサンクス! 改めて!

結構皆さん待ってたスレッドっすか?
14貨模スレの1:03/06/21 18:45 ID:Lpkv1L7Y
>>1
スレ立て乙です。
( ・∀・)⊃旦お茶ドゾー
15名無しでGO!:03/06/21 18:48 ID:lc1WH2SY
>>9
どぞどそ、
16名無しでGO!:03/06/21 19:20 ID:u6TU4Y0m
>>11
俺の親父が買ったよ

末期の荷物車って貨車みたいだったので鬱(w
以下メル欄
17名無しでGO!:03/06/21 19:34 ID:E8GLuD20
悲劇の電車郵便車クモユ143。一度も全検を受けることなくあぼーん。
18名無しでGO!:03/06/21 19:34 ID:oevHzEjS
我が家の珍品(16番)
キユ25
マニ60 700
スユ72
カニ37
スユニ30
19名無しでGO!:03/06/21 20:25 ID:TBat6QX2
>>11
買ったけどまだ受け取りに行ってないなぁ。
意外と売れているみたいだね。
20名無しでGO!:03/06/21 21:23 ID:v2gUOcB5
>>1おつー

クモユニ143スカとクモニ143
あと形式はちと違うけどクモヤ143が各2両ずつある。

あとクモユニを2両身延とクモニのM車が欲しいけどなー
なにげにはまってるな自分も…

マニ30&50もマンセー!旧客も少しづつ集めていきたいな

\\\\\\マニ30\\\\\\
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053523363/l50
関連スレとして貼っておきまつ

>>17
3年位だっけ?事故意外ではここまでの早期廃車も珍しいね
21名無しでGO!:03/06/21 21:47 ID:1qMFJdU1
単行電車の改造タネにすることも考えたようだが、郵政省所有だったせいで、結局うまくいかなかったようでつね。
22So What? ◆smCbh1Gvqg :03/06/21 21:57 ID:NROwlfpM
>>21
そりゃ新車同様の電車を買うには新車同様の費用がかかりますからな。
23名無しでGO!:03/06/21 22:07 ID:qGynaRJV
(´д`)/<先生、このスレでマニ30はありでしょうか?
24名無しでGO!:03/06/21 22:26 ID:FV2dpdIR
>23
専用スレもあるし、マニ30の運用上の特殊性を考えると、
やっぱ向こうの方がいいんじゃないかな?

それとも模型onlyでいく!?
25名無しでGO!:03/06/21 23:31 ID:BBISw0PG
>>24 模型のマニ30はこっちで、実物のマニ30は専用スレでといったほうがいいかも?
但し、話のなりゆきによっては、スレ跨ぎもありとして…。

://photos.yahoo.co.jp/saro581
ちょっとだけど、某クラブ会長氏宅のレイアウトでのオユ10。
生地完に加工したものだYo! 駄作須磨祖!
26名無しでGO!:03/06/21 23:44 ID:BBISw0PG
連書き須磨祖!
某クラブ会長氏宅での漏れ作のオユ10ですた。 言葉足らず須磨祖!
ベースは「不死鳥」のBBキット。 床下は主に回向のホワイトメタルパーツ。
だから、凄く重い!(鬱)
27名無しでGO!:03/06/21 23:45 ID:gIXpFZ9t
ところでみんな!マニ30の詳細盗撮したけどキボンの人居る?
28名無しでGO!:03/06/22 00:05 ID:/RnlWjo1
>>27
そういうのはマニ30専用スレでおながいします。
29親切おじさん:03/06/22 00:59 ID:0HKAlIJN
30名無しでGO!:03/06/22 01:46 ID:hpFM11VV
>>1をを。漏れのためのスレが来ましたね。
31名無しでGO!:03/06/22 09:33 ID:GJjFxVxa
気動車ってあんまり興味の対象じゃないんだけど
宮沢のキユニはちょっとそそられるな。
キニ58とかキユ25だったらアウトだったかも。
32リア厨:03/06/22 10:08 ID:kfi3TEjN
オユ10とか、郵便車と言うのはどういった編成(=貨物?荷物?寝台列車?)に連結されてたのでしょうか?
質問厨でスマソでつ。
33名無しでGO!:03/06/22 10:17 ID:Jqk2zLZ+
広島駅の郵便ホーム跡がついに解体。
34名無しでGO!:03/06/22 12:23 ID:Df17qRjr
>>32 一概には言えない…。
荷物専用列車のときもあったし、急行列車に併結しているときもあったし、普通列車に
併結されていることもあった。 そういったところがまた楽しかったんだよね。

RFの1982年10月号だったかな? 「荷物車特集」あったから、古本屋で探してみては?
色々書いてあるよ!
35マニ35:03/06/22 12:51 ID:y167YB/D
34氏の尻馬に乗って>
No.258です。正確にいうと「荷物列車」特集。
んで、87年11月号もお勧め「客車列車」特集。
あと、ピクの99年6月号が「国鉄型(10系)軽量客車・座席車編」で、
オユ10〜スユ16が出てます。
36名無しでGO!:03/06/22 13:00 ID:3ARo2UTe
客車の鈍行や急行についてた荷物車や貨車が何気に好きだった消防時代。
半室が荷物なんてのも一度は乗ってみたかった。

どっかでワサフ作ってくれないかな。キハユニは先月買えたけど。
37名無しでGO!:03/06/22 13:12 ID:SxFCyddd
>>35
荷物列車特集も客車列車特集もほとんど出てこない。
下手に価値のわかる古本屋だと法外なプレミアついてたりする。
ブックオフ等価値のわからないところをこまめに見るしかないね。
そういう漏れは、客車列車特集は100円でゲトー。
まあ、貨車同様適当につないでもそれらしく見えるので、
それでいいのでは?なんて思う。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しでGO!:03/06/22 13:34 ID:IbEN2CTC
KATOのスニ40が「貨車」に分類されているのが納得できないのは俺だけか?
と言っても、スニ40が「客車」というのも実は釈然としないのだが。
40名無しでGO!:03/06/22 13:39 ID:SxFCyddd
>>39
一時期カタログには貨車と客車両方に載っていたような。
でも、品番は確かに貨車だ。
試作品だけ作ってやめたスニ41やワサフ8000には
恨みを持っている方も多いのでは?
41名無しでGO!:03/06/22 13:48 ID:Df17qRjr
>>35 フォローサンクス!
「とれいん」にも、「ニモ客特集」があったし(号数失念須磨祖)、1996年前後、連載で
「ニモ客」の形式写真が掲載されていたことがありますわ。
それと、とれいん1993年8月号には、Money34と蟹38のスクラッチビルドの記事が。
巻末付録に「型紙」もついています!
42名無しでGO!:03/06/22 14:35 ID:NLGFdi60
スニ40・41どころかワキ8000やワサフ8000も貨物に混ざって走っている姿を見た事が無い。
私の頭の中ではマニ&スユ44も含めて客車に分類されています。
43Money34:03/06/22 18:11 ID:Df17qRjr
>>18 なるほど….
我が家には、蟹38完成品(キット組立加工)があります…。
某クラブで、安価に譲ってもらったもの。
実は、それには凄いエラーが・…。なんと、青色の蟹38!
最初は正規の色に塗り替えようかと思ったが、「この色もいいな」と思っている。
何となくありそうな? 
正規色分は、キット組むことにしますた! でも、いつのことやら???
44名無しでGO!:03/06/22 21:05 ID:NnfYSAPK
>>43
カニ38ってあれどんな風に使われたんだっけ?
45名無しでGO!:03/06/22 21:18 ID:M7dVaknV
ワサフと言えば北星が懐かしい・・・
どこかに編成表とかないですかね。
あの青いヤツを再現したくなりました。
46名無しでD51:03/06/22 21:25 ID:/FnFkUsw
>>36
Nのワサフ8000なら、金具巣ホビーからでているよ。
キット・完成品両方アリ。
47名無しでGO!:03/06/22 21:32 ID:O1ismjk6
スニ40、スユ44、ワキ8000、それにワキ10000。
ワキ10000は外観ではベンチレーターが無いし、純然たる貨車だから暖房の引き通し管
も無いのだろうということはわかるのだが、それ以外のこの一族は構造上どこが違うんだ?
だれか教えて欲しい。
48D員 ◆g.PRUmoroA :03/06/22 22:22 ID:sAojNv8C
カニ38はスエ38に改造されて永いこと佐倉機関区に留置されてました
ワサフ8000は山手貨物線の荷物列車に連結されてましたね 
懐かしい思い出です。

カニ38→スエ38 何故自重が変化したのか疑問です??

ワキ8000の車長は15850mm
ワキ10000の車長は15650mm
スニ40とスユ44の車長は16770mm
手元の資料で分かった違いはこれだけ

ワキ8000とワキ10000の違いは連結器の違いによるものか??
49名無しでGO!:03/06/22 22:56 ID:3GUS9ExY
カニ38って荷物室扉にシャッターを試した荷物車じゃなかったけ?
だとしたらスエ38に改造された際にずらりと並んだシャッターを撤去しただけでも
かなりの重量減にならないかな?

スマン、記憶が曖昧なもので。
50名無しでGO!:03/06/22 23:27 ID:RpdhU6rM
>48
カニ38→スエ38
「カ」とか「ス」という記号は車両重量を表しているのですが
車両重量というのは、自重ではなくて定員数の乗客や荷物をのせた状態での
積載時の重量になります。
マニ60なんかも救援車改造後はオエ61になっていたりします。
特に内部的に改造はしていないと思いますが、積荷の重量が変わったということです。
荷物はとても重たいということですね。
51名無しでGO!:03/06/23 01:22 ID:P36yGfmv
45>
「北星」はありませんが、その他いろいろ出ています。編成記録としては
非常に立派。フル編成組む際に利用させて頂いております。
「70年代の客車編成」
ttp://reingold.infoseek.livedoor.com/

ここは編成表。客車以外も掲載。大したものです。
「赤城れいるうぇいかんぱにい ARC編成室」
ttp://urawa.cool.ne.jp/beppu/

荷物列車中心に。これまたスゴイ。
「荷物列車と大手新聞地方版(統合版)輸送系統 昭和50年〜昭和53年頃」
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~idu230/his/sinbun/hasoindex.htm

いや〜、インターネットってすごいなぁと、つくづく思います。
自分だけじゃ絶対出来ません。

他にもご存じでしたら紹介してね。
52凍憂管内某主任:03/06/23 01:30 ID:MBTUznrg
じつは、
スユ44に使われていた、とおぼしき
パレットを見たことがある。
53名無しでGO!:03/06/23 08:09 ID:VXd/qxjH
Nゲージの瓦礫の世界では、旧客の荷物車
ブームだね。
スユニ61 500改造のマニ60なんて出てくるとは
思いませんでした。
54名無しでGO!:03/06/23 12:43 ID:ig6E/hDZ
ワサフは「さんべ」だか「だいせん」にも連結されてたとか、2ヶ月くらい前の模型雑誌で見た記憶あり。
これGMの荷物車5両セットにも入ってないのよね。
55名無しでGO!:03/06/23 18:09 ID:7ah53D7D
>>41
遅レススマソだが、ニモレ特集のとれいんは96年4月(256)です。
>>54
スユニでなくて?記憶ないなあ・・・。でもありそうだなあ。
56Money34:03/06/23 19:30 ID:TLeaY23M
>>55 サンクス! 
>>54 「だいせん」のワサフだが、手持ちの資料には見当たらず…。
    でも、スニ41連結の記録があるよ!
    ということは、「だいせん」のワサフは、それこそ「スニ41」の代走か共通?
5732:03/06/23 21:18 ID:/j1FjEoM
>>34
ありがとうございますた
58名無しでGO!:03/06/24 00:35 ID:dtP4ZIXa
>>51
いやぁ〜、ホントにありがとうございます。
20系を見ても、やはり「カヤ」が欲しい!!
これに¥30をつけて禁断の銀河を・・・
59名無しでGO!:03/06/24 01:06 ID:ELXmivVP
>>58
禁断の銀河…ハァハァ
60名無しでGO!:03/06/24 01:26 ID:KEVgZYbF
カニとカヤって模型的にどっかちがうの?
帯が一本減ったとかはともかくとして。

そういや今度マヤが出るね>20k
61名無しでGO!:03/06/24 01:31 ID:qFZOlBEl
>>52
俺もある
62名無しでGO!:03/06/24 10:08 ID:3CGYDMjA
>>55>>56
「だいせん」はスユニかスニでした。ワサフは「さんべ」。確認しますた。
>>39
果糖の場合商品系列と実車系列は必ずしも一致しないみたいですな。
スロ62が10系にカテゴライズされてたり。
あとスニは最初から荷物車だったけどマニは元が客車だから区別されるのかな。
誰かご存知の方教えてきぼんぬ。
63名無しでGO!:03/06/24 12:11 ID:b4dblsJ/
将来、郵便列車復活の為に非常勤郵便屋をやってますが。
マニ50救援車の模型もある?
64名無しでGO!:03/06/24 12:42 ID:6z+ktOSY
>>60
>そういや今度マヤが出るね>20k

ソースキボンヌ。
65郵便局員の一人:03/06/24 13:31 ID:6vR9e6zJ
>63
トミックスのマニ50の
インレタの中に"救援車"
の文字が有ったと思いますが
それでは駄目でしょか?
66名無しでGO!:03/06/24 16:35 ID:Ok0goaif
なにげに郵便屋の多いスレだな。

実は、漏れも本チャンだ。
67名無しでGO!:03/06/24 19:09 ID:upCwud2j
走行中の60系ユニやハユニのユ室で区分作業をするのは大変そうだな。
68凍憂管内某主任:03/06/24 19:21 ID:Ok0goaif
>>67
エアコン、防塵装置が無い中での作業だからね。
区分以上にしんどかったのは
重たい郵袋投げだったんじゃなかろうか?
特にスユでの締め切り便の郵袋授受は、モノが殆んど定型外の椰子だから、
腰を痛める人が多かった。
69So What? ◆smCbh1Gvqg :03/06/24 19:58 ID:Xn/qHt0c
>>60
カニ→カヤ改造は牽引機を選ばなくて済むように
荷物室を潰してコンプレッサーを積んだモノでして
基本的に形態の変化は無いのですが
後年、荷物ドアを板で塞いだのもいました。
70名無しでGO!:03/06/24 23:24 ID:JaJ247Re
そういや今朝はトワイラ色付いてたね
7170:03/06/25 01:17 ID:BSUXIVzE
あ、銀河のことです。
スマソ
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73名無しでGO!:03/06/25 02:26 ID:Y6jgvlS2
ところで荷物専用列車にブルトレ(20系?)のカニが連結された運用が
大昔にあったらしいんだけど
知ってるヤシいる?
出来れば写真キボン ヌ
74名無しでGO!:03/06/25 02:31 ID:e/CJUYFj
>>73
回送ではなく定期運用ですか?
ないと思いますが。
75名無しでGO!:03/06/25 03:02 ID:OeMRcPCd
>>73
ブルトレにワサフやオユが併結された運用ならあったけどね。w
それは聞いたことがない。
76名無し野電車区:03/06/25 07:49 ID:u5FiVh/T
函館本線山線は荷物列車のメインル−トだったな。
ED76505→DD511009+スハフ4427+スハフ44 2
+マニ502211+マニ502208+マニ442022+マニ502171大ミハ
+オユ102580大ミハ(大航22)

DD511046築→DD51 1139築+マノ50 2226名ナコ+
マニ442122 北スミ+オハフ33364(青)+スハ4518+スハフ447
7774:03/06/25 07:55 ID:e/CJUYFj
>>75
北星に連結されていたワサフ8800。
側扉が青色に塗装されていて、かっこよかったですね。
またスユ16が天の川に、茶色のマニ30が銀河に連結されて
いた記憶があります。
78名無しでGO!:03/06/25 08:50 ID:HWXYHtsR
>>76
マノ50?
79名無しでGO!:03/06/25 09:58 ID:rTe68UaD
ttp://up.2chan.net/r/src/1056502575337.jpg

末期の東海道荷物レ…模型映えする編成だ事で…
これ見てたら富のEF62が欲しくなった…。
80名無しでGO!:03/06/25 10:12 ID:rTe68UaD
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~idu230/his/sinbun/hasoindex.htm

朝刊輸送
このサイトの編成表も参考にしたって下さい。
81名無しでGO!:03/06/25 10:40 ID:oSYYD6xS
80>
51でがいしゅつ。上見ろゴルァ(w
82名無しでGO!:03/06/25 11:00 ID:5zpvQ00+
>>77
知ってるとは思うけど
正規のブルには郵便車はつかなかったよ。
「天の川」はブル用車両のお下がり利用。・・・見掛けはブルな罠。

蛇足だが、東京口の急行への郵便車併結は、ヨン・サン・トォ前まで。
以降は汐留発の荷レに、一括組成。
83名無し野電車区:03/06/25 11:16 ID:TKUg/4CX
何列車だか忘れたけどけっこう長い編成
EF58158+マニ60145+ワキ8769+・マニ61356+マニ502012+ワキ8526+・マニ3679+マニ60171+
マニ602019+スユ44 2+スユ445+オユ111009+マニ36108+ワサフ8509

先頭のマニ60145の所属が静ヌマだったかなぁ−・・・
忘れたスマソ (沼津で1車増結する荷物列車があったことは間違えない)
84名無しでGO!:03/06/25 11:23 ID:JhjGwIme
>>82
>蛇足だが、東京口の急行への郵便車併結は、ヨン・サン・トォ前まで。

確か47・3まで“桜島・高千穂”についていたと思ったが...

85名無しでGO!:03/06/25 12:33 ID:TJVWcl67
>>83 マニ60145の最終配置は下関だよ(RP 2001年5月号より)。
86名無しでGO!:03/06/25 13:27 ID:FsnBptPn
KATOオユ10の、俺にとってのお気に入りの使い方。
スハ43系列(ブルー・オハ47の割合高し)11両の最後尾にオユ1両。
これをマイクロEF80に引かせる。
急行列車と見間違えるほど立派な常磐線仙台行きの完成。
87名無しでGO!:03/06/25 13:51 ID:E3DyMN/B
キユニage
88名無し野電車区:03/06/25 16:06 ID:c+9h6o6j
>>85
サンクス。 RPに載っていましたか?
>>73
話は変わりますが、回送で20系(カニ2118)を一般客車(桜島 高千穂)
の最後尾に連結して運行したことはありますね。
(荷物列車ではありませんが)
1975−3−7 下り列車で下関まで連結で、RFの1975年6月号に
載ってます。
89名無しでGO!:03/06/25 16:31 ID:TJVWcl67
>>88 鉄道ピクトリアル 通巻700・702号の「60系鋼体化客車特集」だよ!
90名無しでGO!:03/06/25 19:03 ID:ymRGXiI0
>>80
そのサイト(・∀・)イイ!
有難うございます
91名無しでGO!:03/06/25 19:40 ID:DqAr0W1p
電車式貨物列車、雑誌を立ち読みしたが、全部「飛脚コンテナ」じゃねえか。
真っ向サービスも仲間に入れろ。
92名無しでGO!:03/06/25 20:31 ID:4RRdWMKA
>>88
いわゆる改正前の移動にともなう回送ね。
93名無しでGO!:03/06/25 20:45 ID:BSUXIVzE
最近まれに見る良スレですね。
茶色の¥30なんていいじゃないですか!
レボで色々と出ていますね
94名無しでGO!:03/06/25 21:00 ID:3cRkIPYZ
飛脚便の荷物電車は青、
真っ向サービスの荷物電車は赤、
ペリカンは黄、
大和は緑

カラフルだな。
95名無しでGO!:03/06/26 11:38 ID:M4Kx/0lW
>>86
オユにはぜひ室内灯を!
おすすめでつ。
96名無しでGO! :03/06/26 18:10 ID:wbIrKCHT
長い休止期間を過ぎてこのほど箱から出してみた(N)

キハユニ26一般色
スユ44
オユ10
マニ50*2
マニ60
スハニ35
あとキットを組んだ汚いオユ14と未組のオユ14が発掘された。
979:03/06/26 19:57 ID:r6+4bisM
とりあえずうPしますた。
http://kit-rail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0118.jpg
ピンぼけスマソ
98名無しでGO!:03/06/26 21:50 ID:beaY0tql
>>97
うpみました。なかなか上手ですね。ところでスユニの下回りはカトー?
見栄えのよさと走行性能を取るとそうするのがやはりベターか・・・
999:03/06/26 22:00 ID:r6+4bisM
>>98
レスどもです。
スユニの下回りはジャンクと化してた加糖のスハフ42のを入れますた。
マニ36とマニ37はそのままGM床板なんで床板の選定は結構ルーズでつ(w
100D員 ◆g.PRUmoroA :03/06/26 22:14 ID:pvMoJkRa
床下機器の配列は興味深いものがある
特に改造車のマニ36なんかは床下機器を見て種車が分かったりする(実車の話)
種車が分かればベンチレーターの配列間隔も分かったりする

こだわり始めると奥が深く面白く、また難しくもある。
101Money34:03/06/26 23:14 ID:/5c8pw5H
http://photos.yahoo.co.jp/saro581
今夜は「ワサフ8800」をアップしました!
ブルトレ用の「真っ青なワサフ」です! エンドウ製の扉部分のみ塗りかえました。
102名無しでGO!:03/06/26 23:18 ID:OAHSHocz
郵政板に書いてあったんだけど、タブレットキャッチャーみたいのを使って
走行しながら郵袋を受け渡したって本当?
103凍憂管内某主任:03/06/27 00:28 ID:kJOOU8NF
>>102
戦前の郵便車がそれをやってたみたい。
詳しくは月刊ケケ島86年の12月号だったかにも写真が載ってるが
その転載元の本が漏れの仕事場の計理においてあった。

その本にはPFと追突してぐっしゃぐしゃになったスユの写真@東北線
もあったよ。
104名無しでGO!:03/06/27 14:28 ID:10iWjKWp
キユニ28-天ナラ、ツートンカラー関連について教えて下さい。
当時の編成は?
活躍した時期は?
雑誌とかにのってますか?

宮沢のキユニ28が気になったもので、すいませんがよろしくおねがいします。
105名無し野電車区:03/06/27 15:32 ID:7NaXZFds
>>104
天ナラじゃなくて名ミオ(高山線)なら昭和53年頃の編成メモがある

キユニ28 2+キハ55179+キハ26109+キハ57 7+キハ52120
106名無しでGO!:03/06/27 22:04 ID:jSjmiNPo
>>104
昭和53年三月までに改造された 1〜6 が、旧塗色(ツートンカラー)で
出場しました。ちなみに新製配置区は、

 1〜3:名ミオ  4:天ナラ  5:広ヒロ  6:広コリ

でした。いずれも後に首都圏色に塗り替えられました。  
107名無しでGO!:03/06/27 22:06 ID:lW74U2kZ
>>106
こういう情報馬路で嬉しいッス!!
108夢おい人:03/06/27 22:10 ID:FUKxdwEC
ワムからでるマニ60はどうなんだろうか。
とりあえず3種だね。 全18種?らしいが実車は何種類くらいになってたのか?
109名無しでGO!:03/06/27 22:37 ID:ix7AfjwN
>>104
ttp://www2h.biglobe.ne.jp/~hiro129/02/1001-08.htm
車番とか配置の事はなにも書いてないけど、多分こいつが天ナラの4番ではないかと・・・

あとついででスマンが、天カメや天イセ辺りにいたキユニ28の車番ってどなたかご存じないですか?
110名無しでGO!:03/06/27 22:43 ID:9KHfWJ3f
>>108
荷物車・郵便車で有名どころといえばここかな。
ttp://jnr.site.ne.jp/PC/yuni/htm/yubin1_frm.htm
111D員 ◆g.PRUmoroA :03/06/27 22:44 ID:vTvmtIc1
1986年 国鉄最後の年

天イセ
キユニ28  4  21 85

天カメ
該当車なし
112名無しでGO!:03/06/27 23:19 ID:nE604j/h
うーん、ここの影響でダイソーのケースに飾る車両を荷物郵便車に替えちまったい!
ところで16番でクモユ143って製品化されてます?
このスレの頭の方にもあったけど、薄幸の新型郵便電車、好きなんだよな〜
113Money34 :03/06/27 23:32 ID:M/Rdbgm2
>>112 HO(16番)だが・・・。
クモユ141なら、何処からか製品化されていた…。 
143となると?? 確か、クモニとクモユニは製品化されていたような?
クモユ143はなかったような?
製品化される前にあぼ〜んされちまったと言うわけだ!
114名無しでGO!:03/06/28 00:04 ID:2IenzK2q
今日7ヶ月になった、うちの娘の名前は「マユ」です
115名無しでGO!:03/06/28 00:16 ID:VoM5A74v
♪はぁ〜るのぉ〜 こもれびのぉ〜 なかで〜
116名無しでGO!:03/06/28 00:40 ID:GDS9eLbV
クモユ141の完成品はエンドウHG仕様 一両M付で6マソ位した。
同キットはエッチング主体で火の鳥模型製があった。
117名無しでGO!:03/06/28 01:01 ID:sQfMt+Oy
ミヤのキユニ28売ってますか?
再生産ありそうですか?
118名無しでGO!:03/06/28 01:48 ID:4gVijQxS
>>113,116
情報サンクスです。Nにはあるのにねえ・・・。最近16番とNが変なところで
逆転している気が・・・。高崎線の荷電編成再現したいな。
119名無しでGO!:03/06/28 02:25 ID:IRb9LOe0
昔(昭和50年頃)、急行“きのくに”にキハユニ16が使われていたとか。
しかし、当時の天ワカの配置表にキハユニ16は見当たらない。
120Money34:03/06/28 08:12 ID:mswqzw2m
>>118 レスサンクスです!
漏れの家には「クモユ141」の完成品(半ジャンク)があるが、メーカー不詳。
実は、クラブの先輩から頂いたもので、恐らく「つぼみ」だっただろうとのことです。
で、只今、箱の中で熟成中です(藁)!
121名無しでGO!:03/06/28 08:24 ID:nkvUs3tM
>>117
アライヴにあったよ
たしかイモソにもまだあるはず
122名無しでGO!:03/06/28 08:39 ID:GDS9eLbV
クモユ141 クモニ143の完成品はエンドウから発売されている
どちらもHG仕様でMP動力、MとTがあった。
クモニ143のTなら探せば入手できるかも。
なおクモニ143は2度作られているが最初の製品とはM、T共に仕様が全く異なる(初期はパワトラ)

>120
「つぼみ」ではクモユ141は製品化していない。 つぼみの新系列電車は101系のみ。
おそらくそれは「火の鳥模型店」の物ではないか?
火の鳥模型店の初期発売のクモユ141は窓抜きもエッチング多用で処理している。同時発売がクモユニ147
発売は相当前(20年以上)になる。
クモユニは143はこれも火の鳥模型店系列のフジからプレス主体で出回った。

なおクモニ、クモユニ共に再生産しているようなので聞いてみたら。
123名無しでGO!:03/06/28 10:22 ID:2KXMnQGS
>>117
協賛にも蟻。
124名無しでGO!:03/06/28 10:47 ID:G39LX7wC
>121,123
Thanksです。漏れんとこ地方なので・・・
とりあえず、近所のshopでorderしとこうと思います。
125名無しでGO!:03/06/28 19:15 ID:PqQs0P7M
>>122
情報サンクスです。でも、やはり「クモユ143」はないのですね・・・。
今日はパレット車主体のニモレでも走らせるかな。
126名無しでGO!:03/06/29 13:26 ID:5IbLFlhB
>>101
亀レスですが。

青一色の車体にアルミサッシがいいアクセントに
なってますね。
Nですが、キングスの組み立て中なので、
良い刺激になりました。
127名無しでGO!:03/06/29 13:29 ID:5SaFjCUg
旧客編成にオユ10入れたら、オユだけが冷房車とゆう共産主義国の列車(?)みたいになっちゃった。
んなわけで非冷房の郵便車作らなきゃならんですな。
128Money34 :03/06/29 13:54 ID:+1SZFv09
>>126 サンクス!
アルミサッシといっても、あれはペイントマーカー塗装です(藁)!
又、気が向いたら参考作品アップしていきますので宜しく!
129名無しでGO!:03/06/29 14:29 ID:4bVo5/6b
>>128
ペイントマーカーバカにならんよね。ヘタに烏口とか使うよりいいときがある。
特に硬い芯のやつがいいような。
130Money34:03/06/29 15:35 ID:+1SZFv09
>>129 確かにあなどれない! 慣れたら面相筆や烏口より楽かも!?
それと、塗装用具洗浄の手間も省ける罠(藁)!
矢張り、芯は硬い方がいい! それと、太さは塗る場所によるけど…。

今夜あたりマニ44をアップしようかと思っているが、そのHゴム表現も
ペイントマーカーっす!
131名無しでGO!:03/06/30 14:17 ID:7hdgtYEp
>>130
マニ44、キットデビュー第一弾で昨日完成しますた。
132129:03/06/30 21:41 ID:lq45QErR
>>130,131
おめでとー!キット完成。
漏れも烏口やめて、ガンダムマーカーとかにしようかなぁ。
103系作っているのれす。
133Money34:03/06/30 21:59 ID:eToxWzb5
>>132 言葉足らず須磨祖! 漏れの場合は「完成品加工」ですm(__)m (ーー;)!
134名無しでGO!:03/07/01 00:14 ID:BOVi75Ym
ガンダムマーカーはペン先が斜にカットされているやつを使って重宝しています。
でも長期間使わないでいるとペン先が固まってしまうのが難点(特に銀)。使用頻度が低いのがバレますが...
Hゴムはポスカのグレーを使ってますが、モールドがグレーの時(GMのキットとか)は
Hゴム部の塗装をカッターの刃先で剥がして済ましちゃったり。
135名無しでGO!:03/07/01 08:30 ID:9sIMIiJ5
>>134
俺もスケベゴム表現は、その手良く使うよ。
136名無しでGO!:03/07/01 14:37 ID:ilas4Yi/
昔見た鉄ヂャの列車追跡
札幌⇒函館(倶知安経由)鈍行
マニ44/マニ50/マニ50/スハフ44/スハ45/スハフ44

あと14系「利尻」にもスユニとマニが連結されてた。
137名無しでGO!:03/07/02 23:43 ID:QY3cxZc0
ほしゅ
138名無しでGO!:03/07/03 00:33 ID:BAofkIdA
富Nマニ50 9月再生産決定age
139名無しでGO!:03/07/03 20:11 ID:AOOFBOW6
>>136
あー、荷44レだっけ?荷物列車名義だけど客扱いもしてたという。
山線経由って言うのが泣かせるよねえ
140名無しでGO!:03/07/04 00:53 ID:K8jsQ/+Q
銀箱伍蜂、旧客処分終えてようやくяし専科にしたのに、こんな刷れ見つけてしまい。。。

宇都駄
141名無しでGO!:03/07/08 06:00 ID:pT4SgD9x
age
142名無しでGO!:03/07/08 22:47 ID:xYrwI51E
教えてくださいな。
カトーレイン北海道にカヤって付いたことあるのでしょうか?
143名無しでGO!:03/07/11 20:05 ID:J1wfUV3d
ほしゅあげ
144名無しでGO!:03/07/12 09:06 ID:dOtvVrZZ
ここ急に寂しくなったね
145名無しでGO!:03/07/12 09:18 ID:CbyrvcVA
手持ちのログで消えた部分の補完でもしておくか。

141 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:03/07/04 08:40 ID:qHpnBHM9
Nの場合、郵便車の完成品が
オユ10とスユ44、マユ33くらいしか
ないのが痛いね〜。

142 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/07/04 14:29 ID:8di+ROtp
>>139
確かに泣かせる。映画「駅STATION」で高倉健がいしだあゆみ見送ってたのも
こんな感じの列車だったかと。函館始発だと白昼堂々、山線経由で旭川まで走る鈍行も
あった(1979年4月の時刻表に掲載されてる)。この列車にもマニやスユニついてた
んだろうね。
146名無しでGO!:03/07/12 09:19 ID:CbyrvcVA
143 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/07/04 19:56 ID:0ZDESk/O
クモニ・クモユニ・クモユ143ゲトー
っつうわけで
>>140
処分する対象が間違ってますな。その組み合わせなら何時までも楽しめたでしょうに。
>>141
でもGMキットでほぼ残りがすべてカバーできるよ。塗りわけとか面倒なこと
ほとんどないので是非チャレンジしてください。
>>142
いしだあゆみ乗るのスハ32じゃなかったっけ?雪がまたいい感じについているんだよね。
鉄ファンのニモレ特集にこの荷44レ系統の写真が載っているんだけど、
牽引機がDD51-745っつうのがまた泣かせるんだわ。

144 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/07/05 01:22 ID:u/dWLQFE
>>142
121レ? ユニは付いてなかったよ。DD51+函ハコの32、35系のハザ4両
だけだったよ、俺が見た時は(その時は俺は特急に乗ってて、八雲で追い越した)。
スレ違いゴメソ。歳は訊くな。
147ここまで:03/07/12 09:20 ID:CbyrvcVA
145 名前:141[sage] 投稿日:03/07/05 06:48 ID:GYV6B89n
>>143
10系以降の車両はほぼ揃うのですが
オユ60とかスユ40とか。。。
kitcheNの製品は最近見かけないし。

146 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:03/07/05 17:59 ID:uvX8//+c
128レだったかな、列車追跡。
北海道ヲタの漏れはこの列車と「利尻」「大雪」を作ろうと長期戦。

「利尻」の14系時代にはスユニが必要だったかな。でもあれってテールマーク
見えなくしちゃうんで、漏れの中では悪役だった鴨。

147 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/07/05 20:13 ID:oXG2xp5g
レボって結構出してるけど完成写真をあまり見たことがないっすね
148名無しでGO!:03/07/12 13:00 ID:MKTjkdAT
保守を兼ねて。今更だが来月あたりクロポのスユニ50でも買うかな。
でもスユニってニモレ編成より客レ編成併結の方が多いんだよな。
相手がいない・・・。
149名無しでGO!:03/07/12 14:53 ID:xIsl2ak6
>>148
とりあえず雑客や50系でいいんじゃないか?
150名無しでGO!:03/07/12 16:16 ID:cvJitZog
>>149
言葉尻捕らえて悪いんだが、雑客っちゅうのは違うと思うのよ。あくまでも旧客。
まあ、富の50系買ってくれば無難やね。本末転倒だけど。
151名無しでGO!:03/07/12 19:15 ID:BM2ZhFsM
>148
私ならマニ60やマニ50、オユ10
と組ませて荷物列車編成を作ります。
只今、スユニ50を組み立て中。
カマはEF58
152名無しでGO!:03/07/12 19:45 ID:7uAIJfGS
>>150
確かに、「雑形」というのは国鉄に編入された国鉄規格以外の車両という定義があるし。
客車だと明治末期に鉄道院が標準仕様を制定する前の官鉄や国鉄編入車がこれにあたるらしい。

以上、薀蓄タレてスマソ。
153名無しでGO!:03/07/12 21:47 ID:vrHtDmov
>>119  亀スマソ。
天ナラ。
154119:03/07/13 01:57 ID:VEuHmQvt
>>153
サンクス。
ガキの頃買った、朝日新聞社の“世界の鉄道”に写真が載っているので、
何となく気になっていた。
155名無しでGO!:03/07/13 08:13 ID:xnnzoNL+
クロポからスユ15 2002〜 キボンヌ
156名無しでGO!:03/07/13 13:30 ID:eYq6dqui
>>155
禿道!漏れはとりあえずオユ11に過当のTR55履かせて
スユ15 2001にしてます。
157名無しでGO!:03/07/13 13:39 ID:/Eeob0iK
14系「利尻」に連結されてたのがスユニ50とマニ50だったかな。
次はスユニ作ろうかな。郵便車ってまだスユ42しか作ったことない。
158名無しでGO!:03/07/13 13:45 ID:RVcXBMIj
このスレ見てると、GM客車単品や富の50系がほしくなってくる…。
159郵便車大好き:03/07/13 17:19 ID:8e5SpNf6
そういえば、4〜5年前客車列車にはまっていて、
GMの客車キットを大量に作ったっけ。
郵便車や荷物車も当然製作したYO!
郵便車は屋根の入れ替えをしてオユ10からスユ16まで作った。
オユ10は非冷房、オユ11はオユ12と屋根を交換して非冷房化、
オユ12・スユ13・オユ14は素組み、
スユ15はオユ10の冷房車の屋根を移植して2002〜タイプに、
スユ16は切り継ぎをせずに窓埋めをして2200番台タイプにした。
キットを組み立て始めて2〜3年目だったときだから出来は悪い(笑)
GMのオユ10・12・14の3形式だけで全形式を手軽に作れるのはイイね。
160名無しでGO!:03/07/13 17:55 ID:Bx4PcaM2
ヤベ!オユ11じゃなくて12だった・・・
161名無しでGO!:03/07/13 18:06 ID:qnx8ae7o
うちは全て電暖仕様です。
162名無しでGO!:03/07/13 18:25 ID:wtc5BkXL
オユ14って屋根の形が実車と全然違うような気がする…
163名無しでGO!:03/07/13 21:24 ID:2EzWcZ9N
マニ60とマニ37とスニ40とオユ10とマニ50をEF60に牽かせてますがこんなの実際にあったのでしょうか?
164名無しでGO!:03/07/13 21:58 ID:BGIE2Ozc
荷物車の暖房は機関車から供給されるので少なくとも
暖房装置のない貨物用のEF60や65は無理。

…でも東海道のニモレのラストはEF65牽引って話を聞いたことがある。
何でもワキやマニ44しか繋いでなかったって話で。嘘かホントか知らないが。
165163:03/07/13 22:49 ID:2EzWcZ9N
なるほど。SG付の機関車ならいいわけですね。
電暖のみを繋げる場合では・・・自分で調べます。ありがとうございました。
166名無しでGO!:03/07/13 23:00 ID:Bx4PcaM2
>>164
漏れの持っている古いF誌にはやはり末期の東北本線荷レでPF牽引が
ニュースで載ってました。マニ50も繋がっていたみたいだけど、時期が夏だったので
暖房に関しては問題なかったみたいです。
>>163
車がその組み合わせなら、直流機の場合EF58,EF62,EF64-1000あたりが無難です。

167名無しでGO!:03/07/13 23:58 ID:PuiY3/1x
東海道ニモレのラストは確かに65のPF+マニ44とかが3両だったよ。
汐留まで写真撮りに行ったら、快く構内に入れてくれて
「当駅発最後の荷物列車です。思う存分撮ってやってください。」とか
アナウンスまで入って泣けた。

>>163
EF60は無いと思う。直流機なら>>166の通り。
168名無しでGO!:03/07/14 00:39 ID:jzfUF/lz
そういえば暖房って荷物室内にかけてたんでしょ
人がいないのに何で?物心ついたときにはニモレ無かったんだよなぁ
169名無しでGO!:03/07/14 00:44 ID:cGxmN3ge
65の荷物についてぐぐってみた。

>本文 ピクトリアル475号のトピックスに 国鉄の荷物輸送最終日 
1986年10月31日の荷38レの記事が掲載されています。 それによると編成は

EF65 1123
マニ50 2064
ワキ8557

…だそうだ。運転会でこれ走らせて
「こんな短くてPF牽引のニモレなどあるわけない」とかいう実物厨を
ギャフンと言わせてみたい。
170名無しでGO!:03/07/14 07:08 ID:JeR1lF5x
>>168
車掌がいたんじゃなの。
171名無しでGO!:03/07/14 12:32 ID:n4411KFC
キット入門にはGMのマニ44がお勧め。
床下機器と窓が少ない、床下以外は青15号でOK、屋根にベンチレータ穴がある。

それからなんと言っても2両入り。1両へコってもまだ次がある。
172名無しでGO!:03/07/14 12:48 ID:RK2Bi5vv
>>171
黄身のせいでマニ44組みたくなってしまったではないか(w
腕に自信のある椰子ならシャコタン改造するのもありだね。
173名無しでGO!:03/07/14 16:30 ID:8fGAFf0G
しかし過渡Nのスニ40とスユ44って、おんなじだよねぇ。
あとワキ8000も。
174名無しでGO!:03/07/14 18:10 ID:okQgWrM4
マニ44を組むとき、台車取り付け部の床板部分を切って車体側にめり込ませる?
175名無しでGO!:03/07/15 00:39 ID:3Ku5HfIO
GMのマニ44て、ベンチレータの位置が少し違うらしい
176名無しでGO!:03/07/15 02:35 ID:jnI8WU/z
>175
だから?
気付いて気になる人はなおす。
気にならない人はなおさない。
模型に対するデフォルメが気になるようでしたら腕をみがくか実物を買える様に努力しなさい。
177名無しでGO!:03/07/15 08:27 ID:B2MDcn+r
>>175
以前、JTの改造作品なんかで話題になった人が「あの修正は面倒だねぇ」と言っていた。
どの程度違うのかは知らんが、結構手間がかかるのは事実のようだ。

>>176
こういうクソが来ると荒れるので勘弁してもらいたいのぉ
178名無しでGO!:03/07/15 12:32 ID:94XL5HcC
>>175
キットの穴は、屋根上にガラベン4個を等間隔に取り付けるように開けられてますが、
外側の2個は、リブ1個分外側に付く(間隔は等しくない)のが正しいです。
トロッコファミリー号のオハフ17製作時に、実車写真とキットを比べていて気が付きました。

修正しようとすると、リブ山の谷の部分に穴があって作業がしにくい上に、
尾根のラインを乱さないように仕上げるのが面倒なんですよね。
179名無しでGO!:03/07/15 12:42 ID:2PYSdRhV
>>178
へー、そうだったんだ。鉄ヂャの「列車追跡」にいい写真があって参考にしたけど、
気がつかなかったYO!あと1両あるからやってみようかな。
180名無しでGO!:03/07/15 16:45 ID:lV+2A67J
荷物車の編成の場合、車掌は最後尾の車両にだけ乗務していたのですか?
181名無しでGO!:03/07/15 22:47 ID:fD2Ay7d/
>>178
オハフ17、作ったんだ。
いいなあ、もうそんな気力ない・・・・
182D員 ◆g.PRUmoroA :03/07/16 14:38 ID:ROzQ67UV
基本的に模型の取説を鵜呑みにするのは間違いの元かと?
複数の資料と実車写真が基本かと?
183D員 ◆g.PRUmoroA :03/07/16 14:40 ID:ROzQ67UV
GMの客車キットなんてモノそのものも、図面もいい加減よ
信じちゃイカン
184名無しでGO!:03/07/16 22:13 ID:EZxgQHHL
実際と違うことなんて多々ありますからね
185名無しでGO!:03/07/16 22:24 ID:yTml8Un5
>>180
パレット以外の荷物車では車掌が車内で仕分を行なっていました。
郵便車は当時の郵政省職員が取扱便の中で頑張っていました。
186名無しでGO!:03/07/17 09:29 ID:zPWZhZ7f
>>185
郵便100周年記念切手の図案は郵便車内で作業する職員たちでしたな。
先週スユ42なんてのを作ったんですが、あれだったのかな。
187名無しでGO!:03/07/17 10:02 ID:DdqRrnJI
ところで私鉄で荷郵電があったのって、
東武、小田急、近江、南海だけ?
188名無しでGO!:03/07/17 20:08 ID:JRc2f8Y0
>>175
知らんかった・・・
残っていたホビセンカラー使い果たして塗装したばっかり・・・
言われたら気になってしょうがないヽ(;´Д`)ノ
189名無しでGO!:03/07/18 00:58 ID:3QA6mhvi
>>187
荷物だけじゃダメなの?。荷物だけなら
京王、名鉄、近鉄、相鉄、(代用車だけど)京急、富士急などなど。
190名無しでGO!:03/07/18 22:38 ID:qDYyFIG1
初めてのキット製作で、マニ44を組んでいるけど、
シャコタン改造とベンチレータの位置の修正をやってみたけど、
そんなに難しくはなかった。
まあ、でも初心者なので孔を埋め跡がいまいちな出来だったりするわけだが、
後は塗装するのみ。
191名無しでGO!:03/07/19 01:56 ID:f7V9LYWC
パテを使った?伸ばしランナーを差し込んだ?
他に方法をしらんので気になります。
192名無しでGO!:03/07/19 13:28 ID:X9gzN3Rb
>>191
キットに付属しているショボいガーランドベンチレーターの脚を使って、
セロテープで仮止めしてから、瞬間接着剤で固定した。
瞬間接着剤は最初は表から流したので、接着剤の跡が残ったけど、
次は裏側から流したので、きれいにできた。
そのあと、埋めたベンチレ−ターの脚を削って屋根の形に合わせてヤスリで整形。
最後にサーフェーサーを軽く屋根に吹き付けたら、埋めた跡は消えた。
Nテクマニュアルが結構参考になった。
193名無しでGO!:03/07/21 08:56 ID:5qDQGs/K
臨時整備
194名無しでGO!:03/07/21 12:40 ID:LZTcfoYm
2両セットなのでGMバージョンと実車バージョンを作ろうage。
195名無しでGO!:03/07/21 15:52 ID:nIToK8P7
また落ちたのか?
196名無しでGO!:03/07/21 16:23 ID:0xNW/ler
ログがトンだ!


ここは無傷か!!
197名無しでGO!:03/07/21 21:45 ID:taut5vnG
よく飛ぶなぁ
198D員 ◆g.PRUmoroA :03/07/24 10:56 ID:zaX7spDa
t
199D員 ◆g.PRUmoroA :03/07/24 10:57 ID:zaX7spDa
tt
200名無しでGO!:03/07/24 16:37 ID:76GkuqxL
最近、Nの瓦礫メーカーから荷物車が沢山リリースされているが
マユニ31だけは、どこも出してないね。
201名無しでGO!:03/07/25 00:57 ID:rn2TanqV
>>169
ここ見ると最終日の編成は
EF65 1102(新)+マニ50 2054+マニ44 2100+マニ44 2096
となってるね

http://plaza25.mbn.or.jp/~railway/menu12_002.htm
202名無しでGO!:03/07/25 23:53 ID:tL+HiJhW
ほしゅ
203167:03/07/25 23:57 ID:ATvK5Rbx
>>201
この編成は下りの最終。おいらが見たのもこれ。
>>169が言っているのは上りの最終。
204名無しでGO!:03/07/26 10:58 ID:YVUYslxZ
>>203
食わし過ぎ。
205名無しでGO!:03/07/27 07:05 ID:Ee3SsFSB
富士モデルの塗装済みのキットってどうですか?
当方 初心者です。
206名無しでGO!:03/07/27 17:23 ID:RtxKYHIV
>>富士モデルの塗装済みのキットってどうですか?
キットと言ってもほぼ完成品に近いし、バラを組む手間、塗る手間を
考えたら割と安価でお勧めよ。但しディテールは必要最低限といったところ。

家の ニ と ユ

オユ12 ktm
スユ42 ktm
スユ42青 ktm
マユ33 msk
マニ37青 fuji
マニ60700 fuji
マニ61 msk
マニ32 tsd
カニ37 sng

といったところかな
207名無しでGO!:03/07/27 22:01 ID:v2N0z3UD
オラの郵・・・
スユ42 谷川K組み上げ
オユ10(非冷)フジK組み上げ・富
オユ10(冷)フェニックスK組み上げ・富
オユ11(非冷)フジK組み上げ
オユ11(冷)フジK組み上げ
オユ12 中村プラ(床下取っ替え)
スユ13 中村プラ(床下取っ替え)
オユ14・0 フェニックスK組み上げ・フジK組中
オユ14・200 フジK組中
スユ15・1 フェニックスK
スユ15/2次、3次 フジK手つかず
スユ16・0フェニックスK組み上げ・フジK手つかず
スユ16・200フジK手つかず 
208名無しでGO!:03/07/28 14:23 ID:i2FsfP2e
ハと二の合造車がもっとホスイ。
209名無しでGO!:03/07/28 22:08 ID:JFKrJcCD
マイハニ69とか
210名無しでGO!:03/07/28 22:36 ID:NBhTsmFq
>マイハ二69
禿笑!
ネがつかないとこをみるとお座敷か?
211名無しでGO!:03/07/29 00:08 ID:JcW19Iq5
my honey! 69  って狙ったんだろ?
212名無しでGO!:03/07/29 10:42 ID:kwyXXmJg
魚ヘンに69と書いて「あいなめ」と読む、と教えてくれた香具師がいた。
213名無しでGO!:03/07/30 23:48 ID:ndmDWIzV
旧国が出ないねぇ・・ 飯田線クハニ67はクハ55の前ドアだけ
変えれば速攻完成だぜ。クモニ13は自作可能じゃないか?
漏れはオールドHOファン
214名無しでGO!:03/07/31 21:16 ID:lJboTMyx
松屋でTOMIXのマニ50(とオハフ33)の車体を衝動買いしたけど、
窓ガラスとか床下とかを考えてなかった... どうしよ
215So What? ◆smCbh1Gvqg :03/07/31 22:33 ID:v/wzS2Bw
>>214
スユ15後期型を製作しる!(とりあえずオユ12との合成でそれっぽくなるかと)
216214:03/07/31 23:14 ID:lJboTMyx
合成はめんどいからそのまま〒マーク付けちゃだめですか(こら)

217名無しでGO!:03/08/01 11:22 ID:ItdQmt4Q
ダメ
218名無しでGO!:03/08/01 20:09 ID:31q2jfyv
>>215 スユ15高貴型イイ! 漏れも塗装変更中のマニ50(モト→青)を使ってみようかと。
219名無しでGO!:03/08/02 02:38 ID:5m9ZQHMc
216>
キミがイイならいいんじゃないの?オーナーなんだからさ。

でも、他人にしげしげと見られると217サンみたいに突っ込まれるかも(w
220名無しでGO!:03/08/02 19:35 ID:creFsZK4
>>216
それ、Nマガ5のネタだね。
221名無しでGO! :03/08/02 20:40 ID:u0gvjQoo
カトーホムペより
マニ60リニュ間近か。
新室内灯対応で取り付けが簡単に。3両増備を発注するゾ。
222名無しでGO!:03/08/03 08:44 ID:pqxztpm6
sage (^^)
223名無しでGO!:03/08/04 11:09 ID:dDVEh/4W
過渡もそこまでやるならテールライト入れて呉。
224Money34:03/08/04 13:54 ID:wp5iec9d
>>213 確かホビーモデルからプラキットがあったかなと!?
225名無しでGO!:03/08/06 18:53 ID:XHOI8ZrY
サイドビュー何とかって本はまだ入手できますかね。
なかなか売ってないもので・・・
226名無しでGO!:03/08/06 21:11 ID:UwlpH+qw
スレから言って、「サイドビュー JNR PC 1.」のことかな?
白井良和さんの。ありゃイイ本だと思うぞ。再版されてるが、さて、残ってるのかな?
227D員 ◆g.PRUmoroA :03/08/06 21:33 ID:z3GEqX8t
http://www.imon.co.jp/MODELS/MAKER02.MBR/LIST?O=507
通販で買え!!
絶対に損はしないぞ!!
228名無しでGO!:03/08/06 21:54 ID:/SypvHUY
荷物車と言えば、ホームには荷車と荷物運搬カート(正式名称は知らん)と
テルファが欲しいのぅ。
モデルワークスのテルファは
全国的に良く見かけたタイプとはプロトタイプが違う。
かといって、今テルファが完全体で残存する駅はもう無い(熊本駅にはホーム屋根下のみ残っているが)
から現物の調査はできないしなぁ・・・
229名無しでGO!:03/08/08 01:52 ID:MxVWR/1T
やっぱあの本イイッスよね〜
230名無しでGO!:03/08/08 03:20 ID:10OmHw5V
>>224
木造車改造タイプが出てた。

新しいタイプの方なら、鉄道模型社(標記はモニ13)、ピノチオからキットがあった。
231名無しでGO!:03/08/08 13:29 ID:tsxJmv5W
>>228
急行「かいもん」が熊本で40分くらい停車してた間に荷物袋やら郵袋やらが運ばれて
いくのを見た思い出アリ。懐かしいっすなぁ。
232名無しでGO!:03/08/08 15:10 ID:9bQzVW1C
たーれっとかー
233kWxxxxxxKA ◆kWxxxxxxKA :03/08/08 16:53 ID:pjYcJnhI
九州はたしか門司港基点で下り側に荷物車だったけど他の地域は?
234名無しでGO!:03/08/08 20:22 ID:Tqjwaknu
ローカル駅ではリヤカーだったねー。

んー最近レイアウト自分で作りたくなってきてます。
センスないもんで既製品をいじるしかないんですけどね。テルハいいなー。
235名無しでGO!:03/08/08 21:09 ID:OvyWylpY
>>164
漏れは「荷物牽引のため」に蟻のEF61青塗装を買ってきた。あとは市販のEF58小窓車に
一体型ヒサシをテキトーに作ってパンタをPS22に換えて広島仕様に。これでずいぶん
雰囲気が出る、普通の仕様でも構わないけどね。末期を再現するなら断然EF62だ罠。
北海道仕様ならDD51の重連やED76-500(蟻)で良いかな?
236名無しでGO!:03/08/08 23:24 ID:Grey+i+L
東北荷レの牽引機モナ〜。
漏れは王様達のEF56にぞろぞろ引かせてます。
中にはスユ16やら時代的に?なのもあるがこれはこれでいい感じ(w
237名無しでGO!:03/08/09 00:05 ID:LUYQhg8f
客荷レは何を混ぜてもそれらしいのがイイ。
「ごった煮」の雰囲気が楽しめない方には厳しいけど…
238名無しでGO!:03/08/09 17:36 ID:aPoyavCn
Nスケールのワサフ8000&スニ41は・・
当時どうしてもほしくて4年前自分で加工し創作しましたっけ。
<加工素材一覧>
●下等 スニ40 or スユ44
●GM マニ44
●下等 コキフ10000

今は市販してるからいいですね。
Kホビーのキット&完成品はこちら
ttp://www1.odn.ne.jp/kingshobby/pc.htm#pc
239名無しでGO!:03/08/09 20:37 ID:8cRhy+dg
>>238
昔は両方ともKATOの予定品だったんですよ。。。
結局おいらもキングスで揃えました。
ワサフ8800・8000、スニ41。
240東武ローカル線:03/08/10 00:27 ID:/FaNBqpx
 荷物列車 GMキットでたくさん製作した。102と106のキットを同時に作り、106のマニ44の間に残り8両をサンドイッチ。
 それをDD51に牽引させて・・・なつかしの荷物列車。
241名無しでGO!:03/08/10 00:52 ID:8c2OzP9q
●富 マニ50(モトトレイン)→マニ50へ
(シルク塗装を千番のペーパーで剥がし、GMの青15号で塗装しましたっけ。)
242名無しでGO!:03/08/10 10:04 ID:2HNUWjRH
>>238
「さんべ」やりたくて探してましたよワサフ8000。サンクスです。
GMのマニ44で代用中でした。でも王様のワサフって見かけないなぁ。
>>241
そういえば富がマニ50再生産するみたいですな。
243名無しでGO!:03/08/10 20:32 ID:JZNMl3SU
マニ50再生産 テールライト点灯式にならんかねぇ〜。
244名無しでGO!:03/08/11 23:02 ID:nz+hA2Sq
>>238
折れの場合、素材は
下等レムフ10000+スニ40
でワサフ作ったっス。
>>243
禿同
出来たらスイッチ付きで。
245名無しでGO!:03/08/11 23:10 ID:inYDLHFq
ワサフなんて昔のカトのカタログに試作品、写ってたのにね!
残念だな==。。
246名無しでGO!:03/08/12 01:25 ID:f3Prj6nh
>>244
下等レムフ10000+スニ40ってベストな選択ですね。
(当時、レムフは入手困難でした)

>>243
簡単な創作案だけど。
<加工素材一覧>
●富 オハフ50×2台
●富 マニ50(もしくはモトトレイン)×1台

スイッチの代用として・・
台車が2セットあるので、通電した台車と非通電台車を入れ替えて対応。

時間とお金があったらだけど、作ってみたくなります。
247名無しでGO!:03/08/13 16:31 ID:5TKc30m7
郵便車ってのも、車内仕分け型と郵袋投げ込み型とあるんだね。
キットやらなければ今でも知らずにいたよ。知っててもどってことないけど(藁。
248名無しでGO!:03/08/13 22:36 ID:nZJV1MJL
>>247 漏れもキットやらなければ気付かなかった。

ついでにHゴム窓とか塞いである貫通ドアとか
オユ10のルーバーの形状とか余計なものまで・・・。
めんどくさいんでそのまま組み立てたけどね。
249名無しでGO!:03/08/13 22:48 ID:2flb9rZp
>>200
しばらく待てばレヴォから出まつ。
250200:03/08/14 03:29 ID:JSGMLMjW
>>249さん、ありがd
レヴォは切妻シリーズに移行したと思ってたのよ。
ま、気長に待ちます。
251パレット:03/08/14 17:44 ID:SscVqfxc
 モトトレーン
  オート倍用に改造
252名無しでGO!:03/08/15 10:17 ID:/4kGtFz9
>>251
「八甲田」の3段寝台+マニ50ってのは夏の風物詩だったなぁ。
しかしツーリングで北海道回るようなにーちゃんには寝台料金が酷だった鴨。
253名無しでGO!:03/08/16 20:58 ID:+MWEnmzi
>252
でも馬鹿高い上に時間喰うフェリーに比べりゃ天国でった。
上野駅までのガス残量計算が難しかったけどね・・。

またヤラナイカナァ。北斗星にでもくっつけて。
254名無しでGO!:03/08/16 21:21 ID:fi/RHDlx
今日、込毛で70系客車の型紙狩ったけど、完成させれるといいんだけどねえ
255名無しでGO!:03/08/16 21:21 ID:vwzgMFqj
大洗-苫小牧 バイク9,000円
18時30分発 翌日13時15分着
23時59分発 翌日19時45着
256名無しでGO!:03/08/18 10:31 ID:Ay0uTG2i
>>254
素人質問でスマソ
込毛って鉄模関係の出品って結構あるのですか??
257kWxxxxxxKA ◆kWxxxxxxKA :03/08/18 10:36 ID:/h6r/DrN
鉄道板質問スレッド
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1060767927/l50

お乗換えはこちらへどうぞ。
258名無しでGO!:03/08/18 12:33 ID:ia4UrfcL
>>253
「北斗星」なら先頭と最後尾のオハネフをモトトレインとかカートレイン専用に
すればいいかなと思ふ。
259名無しでGO!:03/08/19 10:30 ID:fra++lek
/
260名無しでGO!:03/08/19 14:11 ID:SPRg3131
スハニ61作成中。一度でいいから乗ってみたかった合造車。
261kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/20 08:52 ID:9a2nRWCG
荷電(クモニ83、クモユ141等)を楽しんでるヤシってけっこういる?
262名無しでGO!:03/08/20 09:10 ID:Z7Bl5yDC
荷電好きだよ。クモユニ143や147のために
119系や115系身延色買ってしまった。
この勢いだとクモユ141のために115系湘南色
買ってしまいそうだ。
263kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/20 09:21 ID:9a2nRWCG
いや、GMのクモユニ74買ってきたのでKATOのクモニ143と併結で遊ぼうかと思ったわけで。
やっぱ専用列車より旅客車併結のほうがいいのかな。
昔のクモニ83とかがずらーっと並んでる写真を見るとハアハアします。

荷電はコンバージョンキットが高い分野でもある。
264名無しでGO!:03/08/20 13:55 ID:MrZHpTVe
要望の頃、不気味な車両だなぁと思ったのはクモル。
あれって絶対M車にはできないだろうね。
265佐々木立典(特急ドラクエ、中距離少数精鋭など多ハンドルを展開):03/08/20 15:19 ID:ZOlCdSEf
  
常磐線を中心に関東の鉄道系掲示板を荒らし続けていた 『特急ドラクエ 氏』
(他にも、中距離少数精鋭、特急王国、特急ドラグーン、普通列車オウガ号、
佐々木立典、常総線取手駅利用者など多ハンドルを展開)が8月31日を最後に
鉄道掲示板からの引退を表明した。

同氏は都合が悪くなると、いつもお得意の「あの発言は私の偽物が書いた!」を
連発して周囲を迷惑の渦に巻き込む手法が有名であり、鉄道系の話題をいつも
個人的話題に転換するという迷惑者である。

引退理由はプロバイダ側からのメールアドレス・ホストの使用拒否などらしい。
今後、当掲示板を含む各鉄道掲示板で荒らし行為がなくなることが予想される。

特急ドラクエ対策委員会スレッドはこちら ↓
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1061093845

< 半ズボソ氏の最新画像を入手! >
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1060522906108.jpg
266kW ◆kWxxxxxxKA :03/08/20 18:20 ID:9a2nRWCG
台車を片側だけ駆動させるとか、シャフトを通すとか・・・
積荷でごまかすとか。Nだとちと厳しいね。
267名無しでGO!:03/08/20 21:09 ID:E8/Hj14E
ワールドから出てなかった?>クモル
268Money34:03/08/22 09:23 ID:kJ+pCb1u
>>267 エンドウから出ていたような…。HOのクモル。
269名無しでGO!:03/08/22 11:22 ID:ujNLYI0a
吉祥寺の湯にはワールドのクモルがあったけど。モーターを運んでますって設定なら
M車も可能かと(藁。
270名無しでGO!:03/08/22 18:53 ID:TRpAvUwg
今更ながら、スユニ50を確保いたしますた。
JAM会場で\2500ですた。
台車も持ってるし、ステッカー&インレタもある漏れには、お得だった・・・のか?
271名無しでGO!:03/08/22 19:11 ID:GBYjv/Cz
マロハニ461でもいいんでつか?
272名無しでGO!:03/08/22 21:51 ID:Vyi9om7E
いいかもw
273名無しでGO!:03/08/23 15:06 ID:YKJbd6Il
クロポのスユニ50、富のマニ50と比べるとちょっとだけ幅広いんだよね。
たいした事はないんだけど、唐竹割してしまいそう。
274名無しでGO!:03/08/23 18:39 ID:KrAyP/t6
レヴォと黄列車の怒涛の発売で未組立のキットばかりたまってしまう。
275名無しでGO!:03/08/23 23:28 ID:gzTGHiv+
これだけ出るとかえって迷って手が出なかったり... とてもじゃないが全部買うわけにも。
276274:03/08/24 00:02 ID:CgZ7e5hx
レボの20m荷物車は全部買ってます。
でも2両くらいしか組み立てていないです。
277名無しでGO!:03/08/25 23:13 ID:QsyjbPaD
保守
278名無しでGO!:03/08/26 16:17 ID:9Et+rHBv
富のマニ50、何気に楽しみ。2両くらい買おうかな。
マニ44とスハ45はもう作ってあるし。
279名無しでGO!:03/08/30 17:46 ID:ezjsN5CR
age!!
280名無しでGO!:03/08/30 20:08 ID:ZMacDEo5
                   __       __         __         __
     _ r;;;;┐     | IIIII |r;;;;┐    | IIIII |r;;;;┐    | IIIII |r;;;;┐     | IIIII |r;;;;┐ _
   l二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l
 「「| Ll   _ _   ┌‐┬‐┐  ___    lニ!lニ!lニ!lニ!lニ!        ┌─┐  _  ┌┐ 「「|
 |:|:|     |〒|| |  |匚||匚||  └‐┘          | ̄| | ̄|| ̄| |曰| |〒|  .|[」| |:|:|
 |:|:| ー'     ̄  ̄   |. | .|                 ̄    ̄  ̄  |  |   ̄  ││ |:|:|
 l」」_________.|____|____|______ォュ14_________|_____」_______.|....|_..|」」
 EI!=-' └r幵┼ii┼幵:r┘|ニ ニ ニ |└l」 〔____〕|H| |l¨ ¨l| |「o|「 └r幵┼ii┼幵:r┘ `-=EI!
         ゝ-'└''┘ゝ-'    ̄ ̄ ̄              ̄   ̄ ̄ ` ̄´   ゝ-'└''┘ゝ-'
281ななし:03/08/31 16:46 ID:Cu7F/jMR
>>280
(・∀・)イイ!
282大ミハ ◆sq0wI8f6CI :03/09/02 00:02 ID:bbuaS2tP
>>280
最高!
283名無しでGO!:03/09/02 01:04 ID:n8fE7f5X
>>280
dクス。
製作途中のやつを造る気になったYO!
284名無しでGO!:03/09/06 22:25 ID:wYBsc+CT
涼しくなってきたからスユニ50でも作るか
285名無しでGO!:03/09/06 22:26 ID:LSL2js4m
age
286名無しでGO!:03/09/07 19:22 ID:vjczoBU3
最近作ったキハユニ15
っつーかまだ製作途中か?
ttp://up.2chan.net/v/src/1062929907551.jpg
287kW ◆kWxxxxxxKA :03/09/07 23:32 ID:5ztFxAf8
>>286
ちと腰高な感じもするけどカコイイ!!
レイアウトがあるというだけでも(;´д`)ハァハァ
288名無しでGO!:03/09/08 20:29 ID:lmhoLWL/
                            __        __         __
    r;;;;┐ r;;;;┐ r;;;;┐ r;;;;┐ _ | IIIII |r;;;;┐    | IIIII |  r;;;;┐ _ | IIIII |r;;;;┐ _
   l二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l
 「「| Ll   _ _   ┌‐┬‐┐  ___    lニ!lニ!lニ!lニ!lニ!        ┌─┐  _  ┌┐ 「「|
 |:|:|     |〒|| |  |匚||匚||  └‐┘          | ̄| | ̄|| ̄| |曰| |〒|  .|[」| |:|:|
 |:|:| ー'     ̄  ̄   |. | .|                 ̄    ̄  ̄  |  |   ̄  ││ |:|:|
 l」」_________.|____|____|______ォュ10_________|_____」_______.|....|_..|」」
 EI!=-' └r幵┼ii┼幵:r┘|ニ ニ ニ |└l」 〔____〕|H| |l¨ ¨l| |「o|「 └r幵┼ii┼幵:r┘ `-=EI!
         ゝ-'└''┘ゝ-'    ̄ ̄ ̄              ̄   ̄ ̄ ` ̄´   ゝ-'└''┘ゝ-'                                                                
289名無しでGO!:03/09/10 00:04 ID:D9zTc5Dz
z
290名無しでGO!:03/09/11 00:23 ID:xGfINDnf
黄色合造マンセー
291名無しでGO!:03/09/13 00:51 ID:HJMhEznM
あんま模型には関係ないけど、漏れ可部線沿線住まいでスユニ60(だったか)
キユニ28繋がった列車なかったから、近くの芸備線でこれらがつないである
列車に萌えたもんさ。
あのころの芸備線は、DC急行もグリーン車連結してたのに、今ぢゃ目も当てられん…
292名無しでGO!:03/09/15 12:32 ID:fCdQN37d
ファン誌82年10月号P50に丸屋根のマニ37を見つけて
GMマニ36をブルーに塗ってマニ37を作った。
No.2154のレタは別売りのレタにまんま入ってるしウマー
上回り完成して眺めてたら写真と窓配置一個違うのねん。(ハァ〜)
まぁいいか。
293名無しでGO!:03/09/15 23:23 ID:Ut/W4AHo
マニ36・37は特に奥が深くて楽しいよ。
294名無しでGO!:03/09/16 01:11 ID:p2oepkDa
多少窓配置が違っても、実物の奥が深いのであまり気にならなかったり。
そういや、マニ60なんかはとうとう特定番号のキット(Nコンバージョンなど)が出だしましたね。
もう手が回らないっす(苦笑)。
295名無しでGO!:03/09/20 11:51 ID:lpqwRiAq
マニ36・37作ろうかな。湯澤屋で売ってたし。
296名無しでGO!:03/09/23 20:05 ID:LhTDSj3y
念のためあげ!
297名無しでGO!:03/09/27 00:24 ID:Vk5Snq6K
マニ36.37作ろうと思たら調べる苦しみいっぱい。
なんかいい雑誌ってないですか?
298名無しでGO!:03/09/27 17:55 ID:2w60rZ08
そういえば何年か前の今月で荷物輸送終了だったな。
299名無しでGO!:03/09/27 18:19 ID:NNxde+1L
RF1982年10月号持っているが、何か。
300名無しでGO!:03/09/27 18:27 ID:qacBnF57
そう言えば、最近見ないなぁ〜と思ってた。
301名無しでGO!:03/09/27 20:58 ID:FzF2QtlX
>>297
以前、とれいんで荷物・郵便客車の特集を連続でやっていた。
写真がデカイので大いによろしかったね。
ピクでもスハ43系特集、オハ61系特集やっており、それぞれの
Part2に荷物改造客車が出ている。
あとはレイルロードから出ている白井良和氏のサイドビューJNR PC.1かな。

webでも色々纏めている方がいるから検索してみたら?
302名無しでGO!:03/09/28 11:26 ID:QYAQZil6
マニ37は14系化された「西海」にも連結されてたらしいですな。
漏れの14系は前車室内灯装備したので、あれば萌える鴨。
303名無しでGO!:03/09/28 11:33 ID:+YzCI6St
>>302
走行シーンうぷキボン
でも当時の「西海」て、牽引機関車は?
304名無しでGO!:03/09/28 20:30 ID:ZJeC7B+1
>303
>>でも当時の「西海」て、牽引機関車は?

大阪−下関 EF65
下関−門司 EF30(EF81 300)
門司−(肥前山口)−佐世保 ED76

大阪−肥前山口間"雲仙"と併結運転
305名無しでGO!:03/09/28 20:50 ID:YHpvBCoy
EF58と書くかEF65PFと書くかで時代が解る。

記録では阿蘇は宮原、くにさきは米原、雲仙・西海は宮原持ちでした。
306297:03/09/28 21:48 ID:okAyLxs4
>>299 301
サンクス 今度古本屋めぐりでもしてみるか。
でも調べたら調べたで細かい所が気になりだすんですよね。
307名無しでGO!:03/09/30 20:03 ID:SGSr2TEy
14系[阿蘇・くにさき][雲仙・西海]のマニ37といえばMR管の引き通しのために200番代への改造車でしたよね。荷物列車が到着前後にはたとえ深夜でもターレット車がガチャガチャと音をたててホームを走っていましたね。
308名無しでGO!:03/09/30 20:05 ID:EwUbHvN/
オレはブルトレは
東京発着はEF65-500
大阪発着はEF58

とすぐに連想してしまう。
309304:03/09/30 22:47 ID:WvcpH6Xx
>305
確かに撮影した回数はEF58の時の方が
多いけど、乗ったときの印象ではEF65
の時の方が印象に強いので(^^;;
(台風で遅れてとんでもない目に合わされたとか
大阪へ帰る途中で人身事故にあったとか・・・)
310名無しでGO!:03/10/01 19:12 ID:4zAoa2dv
某トラベルミステリー作品にはEF65PFに代わって貫通扉の有るEF58?が牽引するブルトレがセノハチを越える話しがあります。← スレと関係無いので逝ってきます。
311刺身 ◆YPM6x/ynTs :03/10/01 21:36 ID:rTwtsMXg
>>310
ああ、西●●太郎の特急さ●ら殺人事件ね。
国鉄職員が細工して広島で発車不能になって、急遽広島区のゴハチとセノハチ区の補機使って東京まで行ったって奴でしょ。
そのトリック使って車内でタレントを殺した と。
312名無しでGO!:03/10/01 22:04 ID:zvbzXP9g
313名無しでGO!:03/10/04 00:26 ID:IbfSZwaw
>>304
グリーンマックスのセットにはマニ37の前にEF58らしきものが描かれてるんだよね。
314名無しでGO!:03/10/04 05:37 ID:J/yrM7Mh
EF65PF牽引の荷物レの記憶があるヤシいます?
315名無しでGO!:03/10/06 15:47 ID:L+v6JNsq
>314
直接見たわけではないが20数年前に深夜の上越線であった。
本務機のEF58が隅田川で故障して代走で走ったというもの。
316名無しでGO!:03/10/08 19:28 ID:9ffULyzH
sage
317名無しでGO!:03/10/09 18:13 ID:Q1LYJShv
あげとくよ
318名無しでGO!:03/10/09 18:16 ID:naaWLmdS
ちくらや逝ったらマニ50、もうモトトレインしかなかったぽ。
319能登のオユ10:03/10/10 09:31 ID:LkkkIy9P
 保存状態はどうなってるのかな?
320もう一両のオユ10:03/10/10 23:39 ID:CLzpM7hk
こちらは良好かも。
321名無しでGO!:03/10/11 00:14 ID:d4YGewGU
国立の郵政研修所にあるのはオユ10でしたっけ?
322もう一両のオユ10:03/10/11 00:47 ID:HfviEaTo
そうだす。外板が波打ってきている以外は塗装や表記の類も良好。
但し、撮影は簡単にできるものの木々の影になるのでかなり暗くなるかと。
地元なんでかなり愛着あります。

そういえば、漏れが幼稚園に上がるか上がらないかの頃に立川機関区にも
救援車のマニ60(オエ61か?)がいたなあ…。

323321:03/10/11 00:52 ID:d4YGewGU
>>322
ありがとうございます
GMのオユ10を製作中なので今度見に行ってきます。
324名無しでGO!:03/10/12 15:14 ID:I88/NjHL
age
325ディーゼルD51:03/10/12 20:35 ID:k4xDC4AO
荷物車はホント味があるなぁ、ただアレばっかりが連なって走るのはメンゴやな。
326名無しでGO!:03/10/12 21:57 ID:7815aTFU
>>322
オエ61 61でつね。荷物室窓が通風可能に改造されていて、
面白かったですね。いつもホーム脇の側線にいましたっけ。
マニ60のオハニから改造のグループでしたよね。
327名無しでGO!:03/10/13 09:23 ID:GZZGZtB/
>>325
確かに。でもマニ44を4両くらいつなげて走らせるってのが漏れは結構好き。
あとはワサフ8000とかスニ41とかホスイなぁ。
328名無しでGO!:03/10/13 22:11 ID:GD/REey1
完成品とは言わなくても安価なプラキットで出てくれれば手に入れやすいんだけどね・・・
切り継ぎが大変だ。
329名無しでGO!:03/10/15 19:28 ID:jVKt9RYl
>>323
漏れは過渡のオユ10に室内灯入れて萌えてまつ。
330名無しでGO!:03/10/16 08:11 ID:EiWJ7L4q
クロポのスユニ50もいいね。
スユニ50作ったあまりのインレタで他のGM荷物車に「荷物」の文字をやっと入れた。
この「荷物」って旧字なんだね。現存するマニ50も旧字体なのかな?

昨日の俺の編成。
FE58-スユニ50-オユ10-オユ12-マニ37-マニ60-マニ50
年代がばらばら。オユ12とスユニ50、EF58とスユニ50っておかしいかな?
あと、郵便車って編成の一部に固めるものなの?
3315系統:03/10/17 06:24 ID:XDMX+M94
荷38レ 最後の日
EF651123 マニ502064 ワキ8557 11月なのに暖房はどうしたんだろう。ワキ8000は赤円盤だろう。
332昴 ◆BF5B/YTuRs :03/10/17 16:25 ID:EAsShQWz
荷35レを模した編成にスユニ50が入ってもいいよね。
ゴハチを2機頭に付けただけでもうその気。
333D員 ◆g.PRUmoroA :03/10/17 16:41 ID:c2aHMNk9
>>332
よく、ご存知で! ( ̄ー ̄)ニヤリッ
重連だったころの編成は記録がみつかりませんが、昭和59年頃なら

マニ+ワサフ+マニ+ワキ+マニ+スユ+スユ+ワキ+マニ

ん、、、スユニは入っていなかった!!
実は関東地区ではスユニ50はあまり見ることのできない車でした。
まぁ、雰囲気的にはOKですが。
334ナナシでGO:03/10/17 21:35 ID:svX69eN5
荷35列車は昭和50年3月の山陽新幹線博多開業に伴うダイヤ改正で、急行「桜島・高千穂」が廃止されたため、そのスジに使われていた機関車を回送する目的で重連になった。
当時撮った写真を見ると、マニ60などの栗色の荷物車ばかりが写っているよ。
335ナナシでGO:03/10/17 21:47 ID:svX69eN5
昭和50年5月18日の荷33列車
EF584+ワキ+マニ+マニ+マニ+オユ12+オユ10(冷)+ワキ+ワキ+マニ+ワキ+ワキ+マニ
336ナナシでGO:03/10/17 22:04 ID:svX69eN5
335でのワキはパレット車の意味にしておいてください。
本当の形式は写真からは判別不可なので。
337昴 ◆BF5B/YTuRs :03/10/17 23:48 ID:fn+Gpcvv
>>333
東海道荷レの花形だと思ってますよ>35レ
幼少の頃、雑誌の写真見てスゲェと感動したもんです。
自分の足で東海道筋を見に平沼橋まで行く頃にはとっくに重連はなくなってましたが。

実際の編成などは検索掛けりゃ、見たまま情報載せてるところが
いくつか出てきますよ。

>>334
牽引定数云々じゃなくてそういう都合だったんでつね。
どうもイメージとしては重連ってのは重い列車っていう気がしますが、やっぱり
回送目的が一番多いようでつね。
338品川カーとレイン:03/10/18 00:55 ID:rjYs5So+
 フェリーの真似? 
  寝台車+パレット車+機関車
 パレット車は車両(乗用車)積載改造、目的まで寝台車ですごし
 目的地を乗用車で走行 こんなコンセプトの列車がありました
 サービス列車でした。 これは深い関心がありました
  オユも付けてくれればよかったのに(贅沢ですね)
339名無しでGO!:03/10/18 02:11 ID:mcQyGwwx
マニ50買ってきまつた。早速幌をGMのに交換しまつた。
スユニ50とつなげてもイイ!!
340名無しでGO!:03/10/18 02:31 ID:Eh2uEhig
倉庫入りしてる荷物列車のスレに書いたかなー、じゃもう一度。

荷35レ重連時代はここを参照。
ttp://www.bl.mmtr.or.jp/~idu230/his/sinbun/nimotu/35.htm

他にも多数掲載されてます。
341名無しでGO!:03/10/18 02:46 ID:jmcW8Y1u
東海道のゴハチが過渡だと入手が厳しい。
漏れは初期型茶にPS22つけて青に塗って広島のゴハチにして
荷37レの重連やってまつ。
342名無しでGO!:03/10/18 06:52 ID:wCRXBC/r
荷35レの重連は宮原と浜松のカマでしたね・・・宮原の43・47・53のどれかと浜松の60との重連には大窓好きは熱くなった。なお回送重連ではありませんよ 牽引定数の絡みでの重連でした。
343ナナシでGO:03/10/18 12:01 ID:lLCLPQ4D
>342
当時の鉄道誌には、「桜島・高千穂」の廃止によって浜松に帰れなくなったカマを回送するための重連って出てるよ。
344名無しでGO!:03/10/18 12:06 ID:f2NWDDDk
回送ならば次位は片パンですが、荷35レは4パンでしたからね。
力行前提ですね。もちろん乗務員つきでした。
345名無しでGO!:03/10/18 12:25 ID:pAvhLtvY
昭和57年3月頃見た編成はこうだった
荷?列車
EF58 1浜+マニ3673+マニ442104広セキ+ワキ8763広セキ
+マニ36227門モシ(門荷2)+マニ442095門モシ(門荷206)
+ワキ8573門モシ+スユ152007+スユ441南トメ+オユ111008
+マニ502020南トメ+マニ442035南トメ

EF58128宮+マニ442065盛モカ+マニ442062盛モカ+
マニ502056+マニ502148+マニ442030+マニ442072
+マニ502232

クモユニ74001+クモユニ74004南コツ
346ナナシでGO:03/10/18 13:14 ID:lLCLPQ4D
>344
荷35列車って昭和50年3月15日の改正以降、重連運転するほど重いもしくは速い列車になったのでしょうか?
詳細希望です。
347ナナシでGO:03/10/18 13:25 ID:lLCLPQ4D
昭和45年前後のC62時代の上り急行「ニセコ」の写真を見ると、オユ10が一両+旅客車とオユ10+オユ12+旅客車のもの、オユ10+マニ+旅客車など写真によっていろいろですが、急行列車連結のニ・ユでも定期運用ではなかったのでしょうか?
348名無しでGO!:03/10/18 13:50 ID:O2Qfti/1
 荷35レ、スイミングスクールのスクールバスが踏切で引っかかると大抵コレでした。
EH10や80系電車等の写真は、前面だけ写っている下手糞な写真ながら残っている
けど、荷35レの写真は無いんだょね。EF58嫌いだったから。
 EF61が東京口まで牽引(確か当時は浜松まで)して来ればなぁ ・・・

 EF58は嫌いだったけど、冬に最後尾からSGの煙を吐いている荷物列車は
好きでした。
349名無しでGO!:03/10/18 14:44 ID:zPmQ4Lr/
>>348
SLが全廃になった後の初期ブルトレブ−ムの頃かな?
当時ゴハチはほぼ健在で東海道 東北 上越とやたら居たからね。

夕方の熱田駅でEF62の入れ換えを眺めたのが荷物列車を見た最後の光景だった。
350ナナシでGO:03/10/18 17:25 ID:lLCLPQ4D
>349
私が最後に荷物列車を見たのは、沼津機関区が公開された時だった。
ムーミンFE55やFE53が展示されていた。その前を送風機唸らせながらEF62がやって来たけど、東海道には全然不似合いだったよ。
351列車番号は忘れた:03/10/18 21:09 ID:wCRXBC/r
隅田川から汐留まで東京機関区のEF15が牽引の荷物列車があってそいつが荷35レに継承されていたのですよね、荷35レの重連になった理由は忘れたが牽引定数の関係で2両とも力行でした。ちなみに荷35レの重連解消後に広島ー下関で荷37レが重連になりましたがこちらは回送重連でした。
352名無しでGO!:03/10/18 21:44 ID:LJfHbQek
351氏のは荷2935レです。77年2月頃までEF10も東京区にいましたので
EF10/15共通運用でした。EF10時代撮りたかった・・・

荷37重連を撮る機会は1度だけあったのですが、よりによってその日は単機牽引、
しかもつまらん63号機(号泣
353名無しでGO!:03/10/19 12:54 ID:7R/9LeVP
昔の時刻表の編成表には荷とか〒とかの記号がついてたんだけどねぇ。
3545系統:03/10/20 08:27 ID:CB8CpouD
>>330
スユニは国鉄の所属なのでしばしば荷物車として使用されたらしい。
355名無しでGO!:03/10/21 00:23 ID:TWMpwow7
ところで、マニ37はパレット積仕様ということで存在理由がわかるのだけど
マニ35とマニ36の違い(形式を分けた理由)って何なんだろう???
356名無しでGO!:03/10/21 03:36 ID:sG49pJPy
GMのマニ44を組み立てて思う。
デフォルメした職人さんすごい。
実物写真並みに車高下げると走らなくなるよ。

過去レスがかなり参考になったよ。アリガトン。
357名無しでGO!:03/10/21 05:46 ID:Z5ee1U+V
このスレ初登場。以後よろしゅう。
スユニ50なんだけど、基本的にはローカル線用だったから、本線筋の荷物専用列車には
使われてなかったみたい。50系との赤青編成なんか面白い。旧型荷物車との交代期には、
茶青赤混成なんてのもあったようでつ。
ところで、こんなページがあるのはキシュツ?
http://reingold.infoseek.livedoor.com/page006.html
358名無しでGO!:03/10/21 08:15 ID:k51GyY5D
>357
がいしゅつ。
359名無しでGO!:03/10/21 23:22 ID:B4Fae/i5
>>355
基本的には種車の違いで
マニ35:普通荷物合造車(スハニ〜など)
マニ36:特ロ改造車
だったと思います。

スハ32改造車がマニ36だったり
分ける意味があったのかどうかはよくわかりませんが。
360357:03/10/22 05:34 ID:00qIKoro
手荒い歓迎をどうも。ま、このくらいでめげてたら2ちゃんにはいられませんからね。
「厨房」とか書かれてしまったので、言葉遣いもあらためましょう。

マニ35と36、たしかに種車の違い以外には相違見つけにくいですね。
でも本線筋の急荷レには36は入っていても、35は見たことないです。
台車がTR23やTR47だから、使われてもおかしくなかったはずですが。
35は改造時期が早かったから、荷物車として酷使された期間が長く廃車が早かった?
軽量郵便車やマニ&スニ44、ワキワサフと混結するなら36でないとダウトみたい。

フジや岡山のキットで、36や37を組んでみたいんですが、せっかくなら種車の
違いによる床下の違いなど作り分けたい。が、資料がなかなかありません。
参考になるサイトなどありましたら、ぜひ紹介して下さい。
361357:03/10/22 06:54 ID:2eeDSOf7
すいません
検索したら色々出てきました。
ありがとう
362名無しでGO!:03/10/22 16:42 ID:8uh0UYJq
>>357
あまりマニ35をみないのは、単純に数が少なかったというのも理由。
製造数は、35は46両で、36は239両。その差は5倍以上。
スニ40登場の頃に救援車への改造が開始されてり、10両がスエ31に。
マニ44が登場した頃には、マニ35は一桁しか存在しなかった。
363名無しでGO!:03/10/22 21:05 ID:+W5Vpd18
荷35レを作るべく、少しずつ揃え始めました。
で、マニ35買ったんだけど、その時期には既にいなかった(泣

78年3月末でたった12両。
長野2066,京都68,70,宮原2053,2054,2067,竜華2009,出雲12,63,64
鳥栖69,72

東京ではあまり見れそうもないね。
364名無しでGO!:03/10/23 13:27 ID:OjrZzL8G
当方に「マニ35,36,37」の全ナンバーの改造種車一覧があります。
ご希望の方はどうぞ、お知らせくださいな。

例として
  荷物車化後     改称後      新製形式
マニ35 2222 → オハニ40 3 → スハニ35 3
365名無しでGO!:03/10/23 23:17 ID:N7tPMU/f
>>364
ネ申でつ。
ぜひぜひ。
366名無しでGO!:03/10/23 23:31 ID:TBXHqh2Z
鉄道史資料保存会の「鋼製客車形式図集」を見ると出ています。
コレ見ながら自分の買ったヤツはどのグループに属するのか首っ引きで探します。
んで、今度は車輌配置表やらピクの特集号を取り出し車輌履歴を見てます。

なんせもう現物がありませんからねぇ・・・・ある意味割り切らないと完成しませんし。
367364:03/10/24 01:06 ID:sTnncbS9
>鉄道史資料保存会の「鋼製客車形式図集」
もちろん当方所有しています。
「マニ35,36,37」の全ナンバーの改造種車一覧はこれとは別資料です。

>365
知りたいナンバーは?

各形式の番号区分
マニ35 1〜72 201〜204 221・222
マニ36 1〜157 201〜260 302〜337
マニ37 1・2 11〜20 3〜10 31・32 61〜64 101〜103 150〜155 156・157
但し1〜4・64は再改造で201〜205となる
電暖搭載車は2000を足す
368364:03/10/24 01:33 ID:sTnncbS9
>>367 の訂正
誤=マニ35 1〜72 201〜204 221・222
正=マニ35 1〜20 51〜72 201〜204 221・222
以上、訂正します。

追記でマニ37 64は再改造でマニ37 205となりました。
369名無しでGO!:03/10/25 23:42 ID:/QIFUXY8
>>364
GMのマニ36をそのまま場合改造なしで青に塗ってマニ37にする時
おかしくない特定番号がありましたら教えてください。
370364:03/10/26 00:25 ID:2nZhXw5K
>369
GMのマニ36はどの改造車だかわかりませんか?
当方はHOゲージャーのためNは所有していないので詳しくはわかりません。
マニ36は非常に両数が多いのでメーカーがどのタイプを選んで製品化したのかが重要です。
それが判れば簡単なのですが。
371名無しでGO!:03/10/26 00:53 ID:v3QZoQQ8
>>370
横レススマソ。
スハ32改造で窓幅拡大のヤシでつ。
372D員 ◆g.PRUmoroA :03/10/26 01:05 ID:igSu0S5c
GMのマニ36はの特徴は
丸屋根、リベット無し、中央の側窓2つ、便所と逆側窓2つで離れてる

以前に俺もマニ37化を考えたが無理だった(知識不足??)
丸屋根のマニ37は便所と逆側の窓が2つ並んでいる(離れていない)

373369:03/10/26 01:10 ID:SHPu7BYM
>>371-372 フォローありがとうございます。
374名無しでGO!:03/10/26 02:55 ID:KPQYwgMV
藻前ら、このスレの中でクリエイティブモアから出版された「荷物車・郵便車の世界」を
買った椰子はいるのか?
3755系統:03/10/26 07:56 ID:K0FWf9I/
>>374
買った、買っといた方が良いよ。ワキ8000TR223バージョンが会ったのでびっくり!。
16番をやってるがホビーのワキ5000の台車が無駄にならない。
376ドリンク味噌汁 ◆TJ9qoWuqvA :03/10/26 11:28 ID:R7XjfD7a
世界工芸のスニ41購入age
能登や鳥海に繋いでハァハァしまつ
377名無しでGO!:03/10/26 16:19 ID:R84FO3MG
>>374
今日買ってきました。5000円とは大きく出たなと思いましたが、中は
充実。サイドビューが一杯あってこりゃイイ!

自分の作ったヤツと照らし合わせるのがコワイ(w
378名無しでGO!:03/10/26 18:06 ID:y8Cjphzt
>>374
即買い。このスレ読んでる人なら買った方がいいかと。
昭和39年の配置表も一緒に買った。
ナニ2500って昭和39年でまだ現役なのを知って驚き。
379364:03/10/26 18:40 ID:/1YUnV7k
スハ32改造のマニ36は 98,99〜101,102〜111,112〜157 です。
これを元にマニ37と照らし合わせましたが正直言って単なる塗り替えでは無理です。
こだわらなければ別ですが。
後は改造するしか手がありません。
スハ32改造のマニ37は 150〜155,156,157 の計8台で全2種になります。
380369:03/10/26 22:33 ID:SHPu7BYM
>>364
調べていただいてありがとうございます。
私の腕では改造は厳しいのでこだわらないことにします。
381名無しでGO!:03/10/26 22:49 ID:h2QO9Qtl
>>374
写真も豊富だし、種車番号から移動履歴、編成例まで載っています。
良い資料なので、お勧めです。
382名無しでGO!:03/10/27 00:40 ID:UUIsPxdX
>>374
買った。東海道筋がEF62になるあたりからのデータ量がイマイチだったり
するけど、マニ50とかは形態差も少ないからいいか。
茶マニ(?)の資料とか充実しているので、いい感じ。

とりあえず、GMキット利用でスユ15製作予定。
オユ12って意外と早く姿を消しているから、マニ50と混結するのは
変かな…ということで。
383名無しでGO!:03/10/27 02:43 ID:mrQQuMD5
すいません
最近鉄道模型を始めたものでよくわからないのですが
山形の昭和50年〜58年ぐらいの貨物列車を再現したいのですが
編成とかはどういった資料を読めばいいのでしょうか?
384名無しでGO!:03/10/27 13:11 ID:8T4yFTjw
>374
「荷物車・郵便車の世界」を○天で買ってきました。
5000円という高価な本ですが売れ行き好調のようで初回入荷分は売り切れました(予約で買いました)
でも本日も少し入荷するそうです。
この本は取り扱う店が限られているみたいです。
385名無しでGO!:03/10/27 18:00 ID:769WFywU
「荷物車・郵便車の世界」って客車メインなの?

クモニ83をパイピングしていたら、洗浄するのを忘れていたことに気づく。あぁぁぁぁぁ・・・
386名無しでGO!:03/10/27 19:40 ID:/MlfbOGr
>384
いち模型店の刊行じゃ入手難にもなるわな。HOに強い店にしかなさそうだし、地方モンにはツライ。
387名無しでGO!:03/10/27 20:04 ID:Ne7I40wV
>>385 荷電・〒電は載ってないでつ。客車のみ。
388名無しでGO!:03/10/27 20:09 ID:x2lIciOY
>386
>HOに強い店にしかなさそうだし
カツミは全店取り扱いナシだって。

どういう基準でモアは取扱店を決めているのか?
389名無しでGO!:03/10/28 17:33 ID:GrSqgkLG
晩年の急行ニセコには北スミのマニ50が2両くらい連結されてましたなぁ。
390名無しでGO!:03/10/28 21:15 ID:lmnPdePY
クモニ83竣工。(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

作る楽しみいっぱい。過渡のクモニ143とつなげてみるものの、愛着は全然違う。
クモニ83800番代の湘南色っていたの?
391名無しでGO!:03/10/28 21:57 ID:k+UaRQt6
>>390
いたょ
392名無しでGO!:03/10/28 22:02 ID:9aSfDwn5
>390
いたか?と聞かれれば、いた、という答えになる。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7328/image7c/399-22WEB.jpg

ただ、細部にこだわりすぎると「いなかった」という答えにもなる。
393名無しでGO!:03/10/28 22:13 ID:lmnPdePY
>>392
どゆこと?
とりあえず低屋根にしてみるか・・・
張り上げ屋根で湘南色の荷物電車の写真を見た事があるからなんだろう?と思っていた。

クモニ83のために富のモハ72を拉致しました。
足回りをGM製にして復活させる予定ですのでお許しください。
394名無しでGO!:03/10/29 00:13 ID:F0Q9I/JN
>393
こだわれば、って場合なんで… 大雑把に分類すると、
800〜805 張り上げ風屋根、窓Rあり、2パンタ
806〜812 低屋根、窓Rあり、2パンタ
813 低屋根、窓Rあり、1パンタ
814〜817 低屋根、窓Rなし、1パンタ
818,819 不明(手持ちの資料には説明なかった)
820 低屋根、窓Rなし、1パンタ(さっきの写真のヤシ)

800〜805のうち、801,2は広島にいったので湘南色。
809,810 広島にいったので湘南色。813,818,819,820 大垣にいったので湘南色。
上記以外と、814〜817は全部三鷹にいったのでスカ色。
ひょっとしたら転属で湘南色になったのもいるかもしれない。
手持ちの資料でざっとまとめただけなので、転属記録まで
調べてないので間違いがあればスマソ。
395394:03/10/29 00:14 ID:F0Q9I/JN
続き。(長文規制でひっかかった (´Д`;))

参考資料:国鉄電車ガイドブック旧性能電車編(下)、鉄ピク2000/5月号、Rail 1980冬号

うちとしては↑みたいなこといちいち調べて作るのもしょうもない、と思うので
好きな形で好きな色で作れば(・∀・)イイ!!と思う。
うちは旧国ヲタだが、手持ちの72/73は全部オレンジ(w 詳しい人に「外道!」と罵られたけど、
模型だもの、好きに作って自分流に楽しむほうがおもろい。
(佐藤大輔ばりの仮想戦記みたいにストーリー作るのも(・∀・)イイ!!)
396393:03/10/29 01:09 ID:rna/LfLM
>>394
乙&ありがd。

窓Rはプラ板貼ってがんばるか・・・
同時進行のクモユニ74といいパイピングが難しい。
ウソ電の誘惑がw
397名無しでGO!:03/10/30 10:06 ID:uqM0M9hM
「荷物車・郵便車の世界」、昨日緒戦6Fで買ったのだが、
巻末の資料編部分が乱丁しまくりじゃない?
398名無しでGO!:03/11/01 12:17 ID:FV1fcR0g
「荷物車・郵便車の世界」漏れもイモソで買ってきた。
張上屋根のマニ36があったり、絞折のマニ36があったり。
すんごく爺Mキットで改造したくなってきた。
仕掛品途中なのにぃ…。
399名無しでGO!:03/11/03 11:08 ID:OqDNDOo0
>>398
作っちゃってからでは改造しにくいと思ふ。
でも漏れ、マニ36・37ふつーに作ったけどそれでもなかなかいいよ。
400名無しでGO!:03/11/03 19:45 ID:8wvSrzPZ
荷レは、固定編成じゃないところが好き。
さらに、カマがいかにも仕事をしているぞ!という姿がたまらん。

今日は雨だったので、塗装ができなかった・・・鬱打
401名無しでGO!:03/11/03 22:46 ID:FSXVipML
荷電をシコシコ作って(*´Д`)ハァハァなヤシはいないのか?
客車に比べるとバリエーションも走ってた地域も規模が小さいからマイナーだよな・・・

やっぱキットなり改造なり自作なりしないと欲しい車種手に入らないジャンルって同志が少ないと思うこのごろ。
402名無しでGO!:03/11/04 23:38 ID:kn9TlXUb
荷客最高!
403名無しでGO!:03/11/05 21:25 ID:V5xoYbaI
 アコーディオンカーテンで仕切るのはここの話題に入るのでしょうか?
「ユ」の入るクモハユ74が限界でしょうか?
404403:03/11/05 21:51 ID:V5xoYbaI
よく考えてみたら「模型で楽しもう!」なのね

模型化したら、車内の作りまでシッカリやらないと
アコーディオンカーテン仕切り車かどうか、見分けつかないね

間違いついでに、ちょいと質問
クモハユ74って「ハ」に客乗せた事が無いと言うのが通説になっているけど
「ユ」の部分って、郵便室として長らく機能したのかなぁ???
001はクモハから、わざわざクモハユに改造したとは言え
あの車輌は新聞輸送が主眼だったと言うし
仕切りはアコーディオンカーテンだし ・・・
405名無しでGO!:03/11/06 03:57 ID:gx1s7YM5
やっと、ゴハチ大窓ブルー再生産(つД`)キター・・・
これで、東海道筋の荷モレが再現出来る・・・
国鉄の宅配の時代が来たでー
406大ミハ ◆sq0wI8f6CI :03/11/06 07:13 ID:ISeAQOpg
>>404
房総方面は道路の整備が出来ず、未確認ですが今でも鉄道による新聞輸送が行われてます。
憶測ですが、クモハユは「国鉄」の所有ですが、クモユは「郵政省」の私有、「郵政省」がクモユの新造を渋ったのと国鉄もその必要が無かったと判断したと思います。
新聞輸送は客室を使用して行うことが多く、結局は「クモニ」を作れない理由があったのかもしれません。
407名無しでGO!:03/11/06 11:51 ID:WzrTnwlC
列番は忘れたが、参考までに(S61−6−30)

EF62 22関+マニ502204+マニ502222+マニ442026+
マニ442140+スユ44 9+スユ152013+マニ502195+
ワキ8513+ワキ8582+マニ442130名ナコ
408D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/06 16:27 ID:e4yaZKYV
今日、東京駅構内の栄松堂で「荷物車・郵便車の世界」を買ったぞ!
まだ5冊くらい在庫があった!
こりゃスゴイな! マニ36の写真がこれほど多数載ってる本は初めて見た!

上で出た、マニ36とマニ37の違いも分かるし、荷レの編成表も載ってる
このての写真集は一生ものなので、5000円は高くない 絶対買いだ!!
409D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/06 16:47 ID:e4yaZKYV
>>397
俺が買ったものは、とくに乱丁はないようです。
410名無しでGO!:03/11/06 17:51 ID:z8E/Pxlo
>>406
いまでも房総方面の新聞輸送(夕刊)は鉄道です。
113系4連×2を使っています。
千葉で分割して上り方1両を締め切って新聞輸送をしています。
ただし休日運休。
411大ミハ ◆sq0wI8f6CI :03/11/06 19:59 ID:ISeAQOpg
>>408
このての写真集は一生ものなので、5000円は高くない 絶対買いだ!!

そうですよね。自分は模型ショーで一番に買いました。
ワキ8000の2両目に手を出してます。

>>410
レスサンクス、半年ほど前に見たので今はどうなのか分かりませんでした。
412名無しでGO!:03/11/07 10:10 ID:IvE4rrv5
>>410
その新聞輸送実際に見に行きたいのですが、列車番号か時間を教えてください。
413410:03/11/07 12:27 ID:QB1f+rNT
>412
何の変哲もないただの113系4連×2ですよ。
両国を13時頃に行けば積み込み作業を見られます。
当方は列番はわかりません。

千葉からは定期列車ですので時刻表を参考にしてください。
内房線、外房線に分かれて走ります。
414名無しでGO!:03/11/07 14:10 ID:RCfp4Qxy
>>410
その電車、今でも両国駅の房総ホーム使ってるんぢゃなかったでつか。
415名無しでGO!:03/11/08 00:34 ID:Z2eqvE6J
>>407
わぁああぁぁ〜ん
俺の好きな茶マニがいないよぉー。
416名無しでGO!:03/11/08 00:48 ID:/aMAd8Sm
>>415
ロクニが牽く頃には、東海道のニモレでは茶マニは壊滅状態だったからね
でも、一両くらいついている時があったような(記憶曖昧
417大ミハ ◆sq0wI8f6CI :03/11/08 08:37 ID:CYePdpA2
>>416
もっと哀れだったのは62・・・・ワキ8000に赤円盤。昭和61年10月30日。
418名無しでGO!:03/11/08 09:46 ID:oXIc1N3P
>>407
さらに昔の編成例

EF5846+マニ36224南トメ+マニ60677四コチ+マニ60520四カマ
+オユ1211四カマ+マニ3650大キト+ワサフ8015門モシ+オユ127門モシ
+マニ60156大キト+マニ602670大ミハ

EF612広+ワキ8520金トヤ+マニ502071南トメ+ワキ8008南トメ
+ワキ8753南トメ+オユ1227熊クマ+スユ162003南トメ+ワキ8765鹿カコ
+スニ4026鹿カコ+マニ3642鹿カコ

419名無しでGO!:03/11/09 12:37 ID:KKaMBUmE
Nのワキ8000、2両造った記憶が有るのに1両がどうしても出てこない。
が、昨日ようやく出てきて2両揃った。
あと2両+ワサフ欲しいねえ。

その前に部屋片付けよう…
420名無しでGO!:03/11/09 23:32 ID:2TDJSI9F
何列車か忘れたが 臨時運用(おそらく)で東京区のゴハチが引いていた
昭和55年4月5日
EF58124 東
マニ60302天リウ
マニ442001 広ヒロ
ワキ8768 広セキ 広荷202
・マニ36 75 門モシ 門荷 2
ワキ8786 門モシ
スユ15 2008 門モシ
スユ44 12 南トメ 南東郵301
オユ14 203門モシ 門郵3
マニ50 2015 南トメ
マニ44 2035 南トメ
421名無しでGO!:03/11/09 23:35 ID:2RjryWLJ
突然ですが、
ここのスレの常連さんはGMの#106小荷物列車Part2は持っていますよね。
422名無しでGO!:03/11/09 23:56 ID:rs/hvoiy
1箱だけね。
423名無しでGO!:03/11/10 00:14 ID:ja3PMA5w
小学館プロダクション
Loco&Train愛蔵版シリーズ
電気機関車EF58(55分)
参照....。
424名無しでGO!:03/11/10 01:50 ID:2G1SAByI
>>421
単品でそろえた。
425名無し野電車区:03/11/10 13:13 ID:vuXyTlCN
>>408
漏れも買いますた。 在庫は逆に増えていた。

A衝動はカレンダを別の場所(模型屋の並び)で売って
いたけど 今後鉄関係の本を全部あそこに持って行けば混雑が
(少しは)緩和されると思われ

426名無し野電車区:03/11/10 13:22 ID:9RS+Sg+6
カレンダ→ 来年のカレンダ−
427とりおきばこ@エアH"フォン:03/11/11 12:48 ID:/AkY7+Oi
>>421
何箱買ったかわからん程買った。
そして
家には手付かずの箱がもう一箱・・。
428名無しでGO!:03/11/12 23:37 ID:vnV2jytC
>>421
俺は一箱だけだが、それ以外に昨日マニ36,37のセットを2つ買ってきた。
とりあえずそこから3輌のマニ36を作るつもり
1輌は絞り切り妻に、
もう1輌は張り上げ屋根車に
もう1輌はキノコ妻に
今日は説明書と資料を交互に見ただけで終わったが・・・。
切り継ぎが大変そうだ。
それもこれも「荷物車・郵便車の世界」のせいだぁ〜。
429名無しでGO!:03/11/13 18:45 ID:QvNb2bTs
>388
「荷物車・郵便車の世界」
いさみやも取り扱いなし・・・編成表も再販予定なし 
430名無しでGO!:03/11/13 20:09 ID:EQzNL++9
>>429
日暮里のモデルワムにあったよん。

新「あさかぜ堂」の冷やかしがてら、見に行ってはいかが?
#あさかぜの客層とここの住人はかぶらないかもしれないが...
431 ◆NVlQOQOyNw :03/11/13 23:53 ID:f1FEZjbE
このスレに刺激されて、GMのマニ44キットを買ってしまったヽ(`Д´)ノ


432名無しでGO!:03/11/14 01:27 ID:P3Jxm0DI
>>429
素直に所詮逝け。少なくとも「荷物〜」は山積みだったぞ。残りわずかだった編成表も補充されているかもしれん。
433名無しでGO!:03/11/14 01:59 ID:gPNvm0pJ
>>431
シャコタン改造がんがれ。
俺は側面下部を結構削って床板の一部を薄くした。
その結果ちょっと斜面に入るところでこすれてるかも。

GMのクモニ13が竣工。
地味すぎる・・・
434名無しでGO!:03/11/14 13:15 ID:SW2fFOfZ
「荷物車・郵便車の世界」鉄道友の会、客車気動車部会では割引があります。
435D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/14 13:41 ID:xE9n4omU
>>434
それは暗黙の了解的事例なので書いてはいけません
再販制度をご存知ですか?

法に触れる可能性もあるので○秘事項です
436名無しでGO!:03/11/14 20:17 ID:yju0fyB+
>側面下部を結構削って
それ正解。台車は近似のTR235で。
GMのTR50の台車枠を削りこんだ作例を「とれいん」で見掛けたが、知らぬが仏の(ry
437433:03/11/15 00:20 ID:PcieQClR
台車はGMのTR50使いますた。
で、車輪直径が少しでも小さくなるように、過渡の中空軸と交換しました。

というか、GMの車輪(モデモの車輪も)でかすぎないか?
438名無しでGO!:03/11/16 09:02 ID:aUvzDmbc
>>431
マニ44は漏れも作りますた。北海道の荷レや夜行急行編成する時重宝でつ。
積丹改造はなかなか難しい…。車輪にかぶりすぎるとカーブ曲がれなくなるし。
439431:03/11/16 23:08 ID:UYhIT43d
>433
>438
マニ44を組み立てたいんだけど、この土日は出勤で作れませんでした。
シャコタン改造をするか、そのまま組み立てるか考えてます。
440名無しでGO!:03/11/17 21:39 ID:oDJTCggF
>>200
亀RESだけんど、いよいよマユニ31がレボから出るよ。
441名無しでGO!:03/11/17 23:14 ID:jys2/ZR6
>>429
エコーにもあったよ。
442とりおきばこ@エアH"フォン:03/11/18 10:39 ID:GIFfU79D
マニ44は素組した
積丹化はやめといた
現保有数3匹。
443名無しでGO!:03/11/20 04:25 ID:ls/phiak
皆さんのおかげで・・・・・この道に漬かりそうです。
「荷物車・郵便車の世界」←予約とりおき中(w

ヤフオクにて郵便系統収集してます。まだまだがんばらなくては・・・・・
GMにもはまろうかな・・・・
444名無しでGO!:03/11/20 04:46 ID:PlAWXtbJ
>>443
とりあえず、自作すると愛着がわくからいいと思う。
445名無しでGO!:03/11/20 14:10 ID:3jOzi5TE
マニ36・37今週末完成の予定。C11に牽かせて遊びたいでつ。
446名無しでGO!:03/11/20 16:30 ID:ApPIgdxw
>>445
箱入りセットのものですか?
447名無しでGO!:03/11/21 02:36 ID:6SbKgjKB
マニ35、36でTR34履いてたヤツっているの?
448名無しでGO!:03/11/21 14:33 ID:57fM3bIk
>>447
マニ35はいません。
マニ36は多数いますよ。
449447:03/11/21 19:55 ID:lbDCYJmm
448さん、サンクス。TR34だと戦後型改でしょうね。フジのキットじゃ出てないようで。せっかく荷レをやるなら、TR11,23,47と台車のバリエを楽しみたいとこですが。
450名無しでGO!:03/11/22 02:27 ID:E9iA6Mc7
出てたとおもうぞ。折り妻オハ35改でしょ?
451名無しでGO!:03/11/22 11:43 ID:l0FXGJGz
447 だす
マニ36のTR34を使っていた奴のナンバーは以下の通り
マニ36の200番代車(201〜260)が該当
201〜245(212〜216を除く、これはTR23)
そして246〜251.253.254.256〜260は不明

マニ36 217以降はオハ35戦後型の改造。
マニ36 201〜211はオロ40の改造、但し201はオハ55の改造。
マニ36 212〜216はスハニ35から改造、これはスハニ35が台車振り替え後、形式変更される前に改造された。
※スハニ35の台車振り替え(TR47→TR23)は後に数両がオハニ40となる

またTR47を使用した荷物車はマニ35 201〜204のみです。

以上全ての車号は電暖未併設車もあるため2000番を省略。
452D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/22 13:01 ID:XAhqk4w5
TR23とTR23Hの違いもありますねぇ(・∀・)ニヤニヤ♪

いやはや奥が深いのか難しいのか面白いのか
453D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/22 13:04 ID:XAhqk4w5
電暖と非電暖は床下機器に違いがありますよね

HOゲージな人には当たり前かもしれませんが、Nゲージな人は!?
454451:03/11/22 13:11 ID:7j7BCo0p
電暖装置はNでも必要でしょう。
電暖の搭載、非搭載は外見上あれで判断するから。
455449:03/11/22 16:55 ID:MATpoF5A
450,451さんども。ネットショップをあちこち探したら、たしかに某店にオハ35戦後型改が。ただし品切れ中。折り妻も魅力的ですね。地方者なんで探すとすると、各地の模型店にTELしまくるしかないかも。
456451:03/11/22 17:28 ID:vuyNbDC8
>455
これかな?
フ ジ マニ36キット ¥6,500(折妻車U/オハ35改)
457名無しでGO! :03/11/23 00:38 ID:uDdUh4cn
>451

マニ36212〜216はTR47ですよ。
458名無しでGO!:03/11/23 00:59 ID:EaDuB2ZR
>451,457
スハニ35はTR47から換装された時点で自重が軽くなるので、オハニに改番したんじゃ。
457氏の通り、TR47のままマニになったスハニもいたよ。
459名無しでGO!:03/11/23 08:50 ID:Eg913MrQ
FUJIブランドで再版されたかどうか知らないけど、フェニックスブランドで
スハ44改マニ36というのがあった。珍しいと思って買ってみた。
が、鋼製客車形式図見ても、ファンの44系特集みてもそんなものがない(w
で、シャチョーに聞いてみたら「図面はあって、予定されてたようですが実現
しなかったんで、幻の車輌ですね」と。
識者の方、ホントですか?
ちなみにまだ組んでないけど、マニ36901にでもしようかと。
46021世紀の男:03/11/23 12:21 ID:INo1R8e1
>459

NではYellow Trainがスハ44改のマニ36を製品化してますが、
やはり実現しなかったとの旨が書かれています。

ttp://www.yellow-train.com/sinseihinannai.htm

のずっと下のほうです。
461455:03/11/23 14:21 ID:V8qGJY3q
ダメモトでフジモデルに直に電話してみたら、折妻オハ35改あったよ。
もちろん通販を依頼。とても嬉しい。やっぱ悩んでないで行動してみるもんだね。
届くのが楽しみ。
462So What? ◆SoWhatIUjM :03/11/23 18:44 ID:cf5DllmV
>>459-460
ピクのスハ43系特集にオハフ47と共に実現しなかった旨の記述がありました。
とれいんの実車紹介連載記事に何の説明もなく図面が載っていて
あんな載せ方じゃ実在していると思っている人もいるだろうなと。
んげーじで1輛作ってコミケでマニ36本を作ってた方に進呈しましたが
自分用に作るときは2343とでも付番しようかと思っておりますだ。
463名無しでGO!:03/11/23 19:10 ID:BWlwOw1h
下げで書いてる人多いので、オイラもsageとくよ。
460さんのリンク読んだ。スハ44は特ハとしての華やかな時代は短かったけど、
急行の指定席車でそれなりに活用されてた記憶が。でも昭和49年頃といったら、
もうパレット車優勢だったかな。マニ50もたくさんいただろうし、あえて36を新
規に改造することもなかったのでは、と想像。
464名無しでGO!:03/11/23 20:51 ID:AxYQ9+Id
マニ50が登場したのは1977か78じゃなかったかな?
急行「銀河」のスハ44が引退したのは'75-3だろうから、直接は関係ないかも。
ただ、一般型客車の余剰も結構あっただろうから、敢えて少数派を
つくるまでもない…ということになったのでは。
465463:03/11/23 21:08 ID:GsswVaNw
>464
ごめん、マニ50は78年登場だった。記憶だけで確かめずに書くもんじゃないな。
マニ50よりスニ40やワキ8000の方が古いと知って、実はビックリしたよ。
あなたの推理が当たりかも。でも格下げ優等車改の多かったマニたちなのに、
スハ44から改造されてないのは、不思議だね。
466D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/23 21:55 ID:3KK12gRQ
スハ44はクロスシートに改造されてローカル普通用に格下げだったかと
昭和60年頃まで残ってた気がする

と、確かめずにカキコしてみる。
467So What? ◆SoWhatIUjM :03/11/23 22:25 ID:cf5DllmV
>>466
生き残ったのはハフだけでして(椅子は向き合わせ固定ですな)
ハはあっさり廃車されていますです。
468名無しでGO!:03/11/24 00:41 ID:NK5xPI5C
>>466
生き残ったのはスハ44を改造してスハフ43の10番台に改造したやつ。
469名無しでGO!:03/11/24 11:58 ID:GoCPJO3u
オリジナルが生き残ったのでは?
今、大井川にある2両がそうでしょ?
470名無しでGO!:03/11/24 12:18 ID:ZVQDymPo
高松のスハフ43 3だっけ?
471名無しでGO!:03/11/24 13:33 ID:r0OU5Yqi
>>468
羽越線沿線に住んでたことのある人が、転換しない2人掛けシートの客車で
通学してたって言ってたけど、もしかしてそれかなぁ。

この前新宿ぞぬで青いスハニ35買ったけど、あれカタログ落ちしてるね。
いつごろ出たんだろう?
472名無しでGO!:03/11/24 14:31 ID:UAJivSwB
>>471
'80後半のカタログには載ってますね。>スハニ35青
473D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/24 17:25 ID:2vm8YQGu
おぼろな記憶を取り戻したような感覚ですね
スハ44のシートは交換ではなく、単に向かい合わせで固定化しただけ
スハ44→スハフ43に改造されて四国では昭和の末期まで生き残った
そして大井川鉄道へいき現在に

これが正解でしたかね?
どうもでした。
474469:03/11/24 17:50 ID:GoCPJO3u
大井川で生き残っているのは
スハフ43 2と3なので当初よりスハフ43のグループですよ。
475名無しでGO!:03/11/24 19:57 ID:YZgfNe3M
RJ誌の列車追跡リバイバルシリーズ「懐かしの国鉄客車列車」に収録の
ドン行乗り継ぎルポで、記者が予讃線に生き残っていたスハフ43に対面して
感激するシーンが出てくる。この時の車両は、スハ改造のスハフ43 15(四カマ)。
476475:03/11/24 19:58 ID:YZgfNe3M
sage忘れた!ゴメン!!
477名無しでGO!:03/11/24 22:16 ID:Sc5uR6QZ
>455さん

今ごろ遅かったかもしれませんが、こんな店ありました。

ttp://koubouhiro.jp/rail/default.php
478455:03/11/24 22:22 ID:NfZd3zen
>477
このHP、行きつけの模型店で教えられて前から知っていましたよ。ここにも在庫が
あったとは、灯台もと暗し。(w
でもフジでは通販会員になってるので、15%オフなんです。
479D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/25 18:41 ID:j1BBE3vF
荷物車の話題からそれたが、乗りかかった船なので調べた
最後まで残ったのは
スハ44 2(四コチ) 3(四カマ) 15(四カマ) の3両で15が僅かに早く廃車になってた
480D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/25 18:50 ID:j1BBE3vF
>>477
そのサイトに掲載の床下器具の欄に「電暖装置」がありますね

2000番台車にはそれを取り付ける と
481昴 ◆BF5B/YTuRs :03/11/25 21:24 ID:dK6Ra91Q
GMマニ44、色塗れたのはいいけどベンチレーター付け忘れてた。
そう言えばベンチレーターの位置修正もしてなかったっけ・・・まぁいいか。

けん引用のゴハチも塗ったけど、警戒色のマスキングが甘くて青が滲んでしまっただよ。

それにしてもモリタの青15号はいいねぇ。荷物車にはGMからの調色使うけど。
482D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/25 22:16 ID:hva7rBca
当然だけど>>479はスハフ43改造後ナ

483名無しでGO!:03/11/26 21:21 ID:vpc3KLdQ
age
484名無しでGO!:03/11/27 21:32 ID:H1Z70LGC
マニ37はパレット車であることを区別するために青塗りと聞いたんだけど、
茶塗りもいたらしい。これってどういうこと?
485名無しでGO!:03/11/27 22:06 ID:Krkaqcnb
現場の間違いじゃないかな
ぶどう2号指定したEF5873・172を青く塗る工場もあるし。
486名無しでGO!:03/11/27 22:21 ID:6kGyUpFe
塗料がなかったんじゃない?
茶のオハ35で近代化改造してないのに青になったのもいるし。
487443 ◆Amfe0L5/l. :03/11/29 13:03 ID:BI9teyWn
このスレ443です。
諸先輩方のレスを見て荷物・郵便車の世界に大きく足を踏み入れる決意をいたしました。
ご指導・ご鞭撻よろしくお願いします。

いよいよGMに手を出そうと思ってます。
で、練習にどの車両がいいか迷ってます。(汗
簡単な車両等があれば教えてください。
488名無しでGO!:03/11/29 15:10 ID:fRrJxaqp
hoshu
489名無しでGO!:03/11/29 18:49 ID:fYdWrn5y
マニ60
490名無しでGO!:03/11/29 21:07 ID:u4zkchZc
ファインディングニモ客!
491名無しでGO!:03/11/29 21:18 ID:6mZWebNs
>>487
マニ35,36,37,60あたりが単色塗りだし練習には良いと思われ。
郵便車も難しくは無いが色指しが多いのでその後で。
但し凝り始めるとどれも奥が深い・・・当方いまだ修行中。
492名無しでGO!:03/11/29 22:06 ID:7DmDH7My
>>487
いまならカトーのできのいい台車が手に入るよ。
TR47、TR11、TR23とか・・・
493名無しでGO!:03/11/29 22:34 ID:v5/l5Uo/
>>487>>491
36,37のキットだと食パン顔のところの合いが今ひとつ...。
楽なのは35と60かな。修正必要でも楽だし。

ちなみに、初めて組んだGMキットがオユ10でした。
手間かかったけど楽しかったよ。
護送便用のオユ12あたりのほうが明かり窓もなくて色いれは楽だろが、
いわゆる「郵便車」の雰囲気だと10,14のほうを薦めるなぁ。

エッチングキットやGMでも一部の電車キットなんかと違って、
GMのニモレで「初心者が組めない」はまずないと思う。
とりあえずがんがれ!
494名無しでGO!:03/11/29 22:35 ID:txQY1dN2
>>492
リニュしてビス止めになるかと思ったらピンのままだったので大量に買い込んでしまいました。
495D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/29 22:40 ID:lU/7KyLL
カトーのTR23Hは使えるナ
496D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/29 22:42 ID:lU/7KyLL
困るのはTR34だ、、、、N用は無い
497 ◆777bunw2FQ :03/11/29 23:46 ID:Osfp60nU
GMスユ42の床下部品が一部不足なのですけど…。どうしよう?
498443 ◆Amfe0L5/l. :03/11/30 01:52 ID:V6v7XiSv
こんばんは。
レスを返してくださった皆様ありがとうございます。

例の本とサイドビューJNRを見ながらしっかりと作りこんでイキタイと思います。
で、結論としては皆様のレスを見ながら、マニ系統を作るんだろうなぁと思います。

あす、模型屋の主人と相談しながら最終的に決めます。
久々の工作なんでわくわくします。(w

あと質問ですが、
KATOの台車って市場で溢れてるんですか?(汗

こんな奴ですが、末永くよろしくお願いします。
499名無しでGO!:03/11/30 02:01 ID:OikBEWvI
>>496
富DT13のブレキロド落として雰囲気だけ。
500名無しでGO!:03/11/30 03:37 ID:drrqyH9X
オシ16製作開始。
最近、台車を使いまわしているような気がする・・・
501名無しでGO!:03/11/30 08:21 ID:ONC4ctj2
>484
マニ37の件、情報サンクス。でもちょっとネタっぽくない?(藁
近代化してない青塗りは、たしかにいそうな気がするけどね。
35,36,60,61が茶だから、見た目で判断付かない37も茶にしてしまったのかなあ。
継続して決定版の情報、キボン。
502名無しでGO!:03/11/30 09:10 ID:hozve0vs
>>487
マニ44はどうよ?床下以外は青15号で塗れるし、2両セットだから
1両は失敗できるよ。窓も少ないし。
503D員 ◆g.PRUmoroA :03/11/30 09:12 ID:GclCXVNx
青、茶色 といえば、

スユ42の青は実在したのか?

永遠の謎です。
504とりおきばこ@エアH"フォン:03/11/30 10:25 ID:/1l+uB82
なさそうな気はする
505名無しでGO!:03/11/30 14:50 ID:EfC4MjWX
カツミじゃあるけどねー。
506名無しでGO!:03/11/30 19:41 ID:yH/s+Lw+
16番でマニ31−2006〜のキット出てますか?
マルチすまそ。
507443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/01 01:11 ID:ICRpDVoa
こんばんは。

今日、模型屋に行ってきました。
例の本と一緒にマニ35買って来ました。
GMのマニ35は実車が超少数だったそうで・・・・。
けど、数年のブランクを埋めるべく、作業に取り掛かりたいと思います。
それ以上に、郵便・荷物車系統の専門家のかたを
その店屋の方から紹介していただいたのは大きかったです。
ぼちぼち作っていきます。(w

レスしてくださった皆様、ありがとうございます。
いろいろ調べてもわからない事を聞くことがあるかもしれませんが、、
そのときはよろしくお願いします。
508443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/02 01:17 ID:Ptvw6sLL
みなさん、こんばんは。

昨日買った本を今読んでますが・・・・奥が深いですね。
マニ35は7日に作りはじめます。
この系統は楽しそうですね。まだ作ってないのに次作ること考えてしまってます。(w
509とりおきばこ@エアH"フォン:03/12/02 15:24 ID:sDKHB7cX
まだ作ってないのに
次のものを作っちゃってます(爆
510名無しでGO!:03/12/02 19:54 ID:0Q16e6kn
だから未完成品が増えるんです。一個ずつ作りましょう。
511名無しでGO!:03/12/02 21:13 ID:O2yOzYs6
>>510
禿同・・・でもうちも仕掛品たまっている。
正月休みまでまとめて作る時間が無い。

ついでに質問。
マニ36の張り上げ屋根車って側板のキャンバス押さえ削りと
屋根との境目のR修正くらいで加工可かなぁ?。
うちも例の本は買って見比べてはいるのだがいまいち良くわからん。
詳しい人いたらお願いします。
512名無しでGO!:03/12/03 05:54 ID:7kkUCga9
>503-505
スユ42の青塗りはたぶんなかったと思うんだが、カツミの模型で小さな頃から
刷り込まれてるんで、いまだにあったような気がしてならない。てか、実際に
あったのかもしれない。カツミに聞いてみたいとこだ。
ところで例のモア本に、青塗りのマニ36が載ってるのにも驚いた。
513名無しでGO!:03/12/03 12:40 ID:T/ZH+DT5
>>512
GMの説明書にはぶどう色2号または青15号、とあるよね。
漏れ、当時ぶどう色2号持ってなかったんで青15号吹いちゃった(鬱。
514名無しでGO!:03/12/03 12:46 ID:pc6vh+Sv
>>513
513に追加。
スユ42の説明書で一部床下機器が不足してるよね。
アレ皆さん、どうしていますか?
515まくらぎ:03/12/03 22:59 ID:11oA0/B8
お手軽加工
マニ36絞り折妻作ってみました。
恥ずかしながら晒します。
ttp://kit-rail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0544.jpg
GMマニ36側板+109セットのオハ35妻板、屋根+銀河のテールライト
モアの本の車番2242見ながら作ったが、完成後3,4位側の窓配置が違うことに気付いた。
516名無しでGO!:03/12/03 23:48 ID:7duU6fT4
なかなかいいっすね。
後ろの青塗り丸屋根マニ37?も晒していただけると...

窓配置は気にしないのが吉。といっても例の本が出てからそうも言っていられなく
なりそうな自分がコワイ(w    買ってないけど(w
517まくらぎ:03/12/04 21:59 ID:MqILVeHb
>>516
レスありがトン。実際の改造は妻板の穴あけだけなので恥ずかしいです。
(妻板ステップもあえて省略)

後ろの青塗り丸屋根はレタリングのみ改造(w のマニ37でつ
GMのマニ36素組みの青塗りですのでさらせるほどのものではないです。

現在は、張り上げ屋根のマニ36作成中、一部広窓のマニ36思案中。
こうなってくるとマニ36,37セットのマニ37があまってくる。
セット販売しなくてもいいじゃんよぉ〜<<GM
518443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/04 23:54 ID:kg6C5ymk
こんばんは。どっぷりこの世界に浸かり始めたモノです。(w

>>515
自分もマダ、マニ35も作ってませんが(汗 
凄く上手だナァと思います。
写真ぐらいに自分も車両を作れたらいいなぁ・・・・・
銀河のテールライトってどうですか?
おすすめですか?

もし、マニ37お余りでしたら・・・・・いくらかで売っていただけませんか?(爆
差し支えなければですが。
519名無しでGO!:03/12/05 10:43 ID:Tb7Td2qQ
送料とかを考えると、自分で買いに行った方が安かろう。
520名無しでGO!:03/12/05 11:57 ID:KNNsbco6
>>517
そうだよね。色違いだしどうしてセットなのかな。漏れは両方作ったけどこの2両を
連結して走らせたことはまだない。ま、模型だからいいんだろうけど。

荷物車といえば、過渡のスハ二32に期待age
521443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/06 00:40 ID:G+Xa1+rn
こんばんは。また来ちゃいました。

>>519
そうお思いになるでしょうが、田舎に住んでいるので・・・・・(涙
なかなか、GMとかの品揃えが・・・・・です。
送料加えても、別に差し支えないです・・・・(汗
ただ、定形外をお願いすると思いますけど(爆

522まくらぎ:03/12/06 02:57 ID:II1lgH8o
443>>
どうもありがとです。
銀河のテールライト?は実写との比較もしてませんのでなんとも。
でも改造パーツとしては気に入っているので結構使ってます。
但しレンズが小さくてピンセットからはねると床にはいつくばることになります。
・・・っていつぞやのRMMの内容そのまんまだ。>>おれ_| ̄|○
523443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/08 23:35 ID:b9Pd2ADn
保守
524名無しでGO!:03/12/09 09:23 ID:LgWSYN9w
マニ362001 保守
525名無しでGO!:03/12/09 20:55 ID:h1Yd2pY4
過渡のスハ二32は1700円ってことだけど、テールライトつくのかな。
526名無しでGO!:03/12/10 22:04 ID:1/N33d9+
克美のまに60、15000だったので買ってしまいますた・・・
527443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/11 02:55 ID:IYUswJG9
こんばんは。

諸先輩の皆様に質問です。
マニ35型200番代をGMキットで製作中なのですが、
実車は201〜204の4両しかいなかったそうですね。
で、実は・・・・・車体色の悩みなんですが、
GMの説明書は青15号かぶどう色2号を、
と指定してあるのですが、200番代のどの車両がどの色っていうのがあったのでしょうか?

教えてクレクレ君で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
528443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/12 12:27 ID:L6VRkiXZ
景気刺激 age
529名無しでGO!:03/12/12 12:37 ID:wbI1ZA09
>>527
マニ35型200番代の色は「茶」です。
旧型荷客の車体指定色は「パレット搭載」車以外を「茶」としています。

積み込み現場では「色」でパレット車か非パレット車かを判断しています。
これは旧型荷客は多種に亘り外見が一定ではないからです。
しかしマニ50は新型で一種のみのため外見で判断できるので青塗装です。
530名無しでGO!:03/12/12 21:00 ID:AOTejzhw
>>529
旧客のパレット積みって、
マニ37しか知らないんだけど、
他にもあった?
531名無しでGO!:03/12/12 23:52 ID:Wk3KYX47
>>529
マニ36のブルーはパレット積みですか?
(モアの本にブルーがありました)

モアの「荷物車・郵便車の世界」2月に再版決定
532名無しでGO!:03/12/13 00:12 ID:WzSSuO5Y
>>531
それはUSO客車
533443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/13 01:44 ID:zucS8yoy
こんばんは。レスをつけてくださった皆様、ありがとうございます。

GMの説明では青15号とぶどう色2号両方書いてあったので、
凄く迷いました。
>>529さんの説明はこれからの作成の上で重要な指針となります。
ありがとうございます。
>>531さんのマニ36青は僕もその本をもってるので見ました。
まぁ、EF65501事件?(でしたっけ?)や、最近ではワインレッド事件もあることですので、
塗装間違いか、簡素化を図ったのではないでしょうか?
あくまで、あくまで厨房(wの推測の域ですが。

では。
534名無しでGO!:03/12/13 18:32 ID:GOR8cres
>>531
モア、<荷物車・郵便車の世界>の本
2月再版ですか
売り切れで探していました。
よかったです
情報ありがとうございます
535名無しでGO!:03/12/14 10:57 ID:TVdjPVoe
宮沢のキユニ28作りたいage
536名無しでGO!:03/12/14 11:43 ID:Sspopue7
>>534
日暮里のワムにるかも?
537名無しでGO!:03/12/14 11:45 ID:Sspopue7
あが抜けた....._| ̄|○
538名無しでGO!:03/12/14 21:50 ID:JNpiE0K3
>>536
カチョイイIDでつね。
539名無しでGO!:03/12/15 11:07 ID:lmRSndX4
教えてクン スマソ
 キニ05というマイナーな荷物気動車の塗色について教えて。
 国鉄一般色(クリーム、朱色)は一般的、黄褐色、コバルトブルーの
ものもあったのでしょうか?御存知の方、教えてくださいm(_ _)m
540名無しでGO!:03/12/15 13:00 ID:lgoyG84m
誰か>>539を平易な日本語にしてくれ
541名無しでGO!:03/12/15 14:28 ID:Z9jpLyIa
>>540
 539の文章、こう直せば判りやすいと思うがどうよ?
(開始)
キニ05というマイナーな荷物気動車の塗色について教えてください。
 一般的な塗色である国鉄一般色(クリーム、朱色)塗色の他に、
黄褐色、コバルトブルーのものもあったのでしょうか? 御存知の方、
教えてくださいm(_ _)m
(終了)
542名無しでGO!:03/12/15 15:14 ID:SVxnVwZu
青系はたぶん無い
543名無しでGO!:03/12/15 15:31 ID:2Q1NQBeJ
クモユニ143のパンタはPS16でつか?PS23でつか?
544名無しでGO!:03/12/15 19:32 ID:vlXS5qT4
コバルトブルーって、
青15号のことをいってるのか?
545名無しでGO!:03/12/15 21:24 ID:+QHzmsd/
>>543
23だよ。あと一セットがどうしても見あたらない>パンタ
546名無しでGO!:03/12/15 23:11 ID:k9znmgxC
>>540
 国鉄一般色の種類とはクリーム+朱色以外の、黄褐色やコバルトブルー塗装も
一般色と呼んだのでしょうか?
御存知の方、教えてくださいm(_ _)m

などと混乱させてみる。
547名無しでGO!:03/12/16 00:27 ID:RyYk4seW
旧気動車色...   なんちって


しかし、黄褐色?
548名無しでGO!:03/12/16 01:53 ID:97fyt/3p
キニ05登場が昭和35年に対し
気動車の一般色(朱系)は昭和34年からでは
549名無しでGO!:03/12/16 21:00 ID:TtvO1HNb
>>548
首都圏食は何年だった?
550名無しでGO!:03/12/17 00:43 ID:R5hjhOqF
ヤフオクに出ていた横須賀塗りのキニ05を落札した人だね。
あれはなんちゃって塗色だろ?。キニは改造時から朱色4号とクリーム4号。

ちなみに旧塗装は青2号(だっけ)と黄褐色1号で、普通の横須賀色
(青15号+クリーム1号)とは異なる。

>>549
1978年じゃなかったっけ?。正式決定は。
違ってたらスマソ。
551名無しでGO!:03/12/17 10:42 ID:surMUce2
仙石線といえば旧国ウグイス→103系青22号?だと思ったけど
旧国を気動車色に塗っていた時代もあるらしいね。
荷電のクモニ13も1両居た筈
552543:03/12/18 12:31 ID:l5jli15j
>>545
遅ればせながら、ありがと。
PS23余っているけど?
553昴 ◆BF5B/YTuRs :03/12/18 12:58 ID:aWPGA9Oz
ウィソのクモユニ143/147に富PS23付ける場合、パンタ台のモールドとは位置ズレするので
注意ね。束差の作ってるんだったら大きなお世話かも知れないが。
554543:03/12/18 14:00 ID:l5jli15j
>>553
ご丁寧にドモです。
ウィンのやつだけど、だましだまし付けます。
555名無しでGO!:03/12/19 13:51 ID:2+STXMRq
来年過渡が出すスハニ32って、主にどこ走ってたのかなぁ。
漏れスハニ61なら見たことあるんだけど。
556名無しでGO!:03/12/19 22:34 ID:DIFhYN+5
78年3月31日時点では、
[仙セン]2063、[門ハイ]12の2両でした。取り急ぎ直ぐ出る資料から。
557443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/20 01:59 ID:j8G9IYbz
こんばんは。
未塗装キットが山積みになりだしました
443です。

GMのマニ60作ってるんですけど・・・・・・・
床下機器の位置って説明書と違いませんか?
だいぶ配置換えしたんですが・・・・・・例の本を見ながら(w

>>555
モアの本でS33年のスハニ32の配置表がありましたので
アプしてます。参考にしてください。

http://fukuoka.cool.ne.jp/sidantyo/suhani32.html


558名無しでGO!:03/12/20 02:07 ID:jONyiw8F
>>557
げっ!床下機器って良く見ると結構違ってる。
今まで作った荷物車どうしよう・・・。
559443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/20 02:29 ID:j8G9IYbz
再登場です。

>>558
自分もモアの本で見てはじめて気付いたんです。
KATOから出てるマニ60はそのタイプの写真を見ても
床下に差異はあまり見つからないんですが、
GMのタイプは水タンクとかがないみたいなんですよね。
実車は。
自分の場合は未塗装だったので、床下機器を引っぺがして
設置し直しをしたんですが・・・・・。
塗装後、完成した状態だったら、もう気にしてなかった気がします。

ヤフオクにこんな商品出てます・・・・・。
昔だったら手を出してたんでしょうが、あの本買ってから
窓配置の違いが気になり、買う気がしません・・・・・(汗
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33785560
560名無しでGO!:03/12/20 09:24 ID:IbbpZAHU
今更なんですが、恥ずかしい質問。
「魚腹台枠」正しくはなんと読むのでしょうか?

いや、マニ60ネタになったので、ふと。
561名無しでGO!:03/12/20 13:25 ID:6cwmGcwt
>>560
見当は付いてるだろ。素直に読めばいい。
「うおはら」ではないからな。
562So What? ◆SoWhatIUjM :03/12/20 13:58 ID:6IP35cLf
>>560
http://www1.sphere.ne.jp/mia/raildic/dic_ki.html

ちなみに60系荷物車に魚腹台枠が多いのは
床下中心線上に水タンクを吊れないから荷物車にした由。
種車である末期の木造車は普通に座席車だったワケだけど
当時はエアーブレーキじゃなかったから空気で圧送出来ないんで
屋根裏に水タンクがあり、重力で落としていますた。
563名無しでGO!:03/12/20 14:00 ID:6cwmGcwt
>>562
優しい人でつね。
564560:03/12/20 18:55 ID:h8M7Axwz
>>各位
有り難う御座いました。
特に>>562氏の説明とリンクに最敬礼っす。
565名無しでGO!:03/12/20 20:55 ID:EexVZdD2
>>553
ドリルは0.6かな?0.5だと小さかった
あと無線アンテナつけよ
566名無しでGO!:03/12/20 22:51 ID:ALpcfO1n
>>561
「ぎょふく」でつ!
567名無しでGO!:03/12/21 01:03 ID:UpCD0CSI
60系は結構床下は図面と違っている車輌多いでつね。
オハフ61でも水タンクが車掌室よりに吊ってある車輌見ますた。
配管が遠くなると思うのですが、タネ車の都合もあったみたいです。
568名無しでGO!:03/12/21 11:22 ID:ziOE1PuE
オハフ61の水タンクが寄っているのは台枠の接合部分に重量がかかるのを避け
た結果ではないかと。
569名無しでGO!:03/12/21 12:36 ID:lgV0ujtA
>>557
サンクスです。

しかしGMよぉ、実車を知らない人にはその説明書しかないんだから適当なこと書くなよな。
570D員 ◆g.PRUmoroA :03/12/21 12:45 ID:Aw1piTaw
571名無しでGO!:03/12/21 13:06 ID:CEERj/iX
確かに資料と写真を探したりそれを見て細かいところを作りこむのも楽しいのだが。
569の言うとおり実車を知らない人にはその説明書しかないんだし、
組み立てた後から資料が見つかったりしてがっかりすると折角GM客車を作り始めた人が逃げて行っちゃうよ。

いっそのこと今後は既に発売されているGM客車製品の床下が写った実物写真を載せた雑誌(資料)は全て発禁にするとか…w
572D員 ◆g.PRUmoroA :03/12/21 13:26 ID:Aw1piTaw
何事も経験ですよ

作ったけど後々バラした模型 資料が無くて組めない模型が山ほどあります 藁
そうしてパーツの在庫を常に抱える状態になってゆく
パーツの流用が出来るようになると、さらに楽しく苦しく? 藁
573名無しでGO!:03/12/21 21:26 ID:CEERj/iX
確かにね。

うちも一度完成品にしたのにバラしてる客車多数あり。
切り継ぎの破材やらパーツやらも山盛りだ。
側板はともかく、妻板、床下、屋根の資料てんこ盛りの参考書など無いものだろうか?

俺的希望は、荷物車に限らず旧客全般で・・・。

そりゃそうと、鉄道模型うぷろーだってどうなってるの?
ウソ電(客?)作ったから晒したいんだが。
574So What? ◆SoWhatIUjM :03/12/21 21:38 ID:AWM54/OD
ま、GM客車の床下機器なんて
完成してからでもむしり取って付け直せるし(w

>>568
旧台枠は側梁は一度外したけど
中梁と横梁は井形に組み合わさったままで切り継いだらしいですね。

>>573
とりあえずこちらを使われるのがよろしいかと。
http://mokei.net/up/imgboard.cgi
模型板専用なんで「工作派鉄道模型スレ」あたりの名義で。
575名無しでGO!:03/12/21 21:41 ID:VaSSCa6Z
つか、GMの場合、床下機器の位置で悩むよりも
いかに手間と金を掛けずに車高調整すべきかを考えた方が良いような。
576名無しでGO!:03/12/21 22:31 ID:CEERj/iX
So What?氏>>サンクスです。

過去にGMスレで書いたんだが、荷物車のセットでオユ14の側板が入って無く、
マニ60の側板が余計に入ってたことがあった。(要は入れ間違いと思われる。)

折角なんでマニ60冷改(ウソ電)を作成。晒します。
ttp://mokei.net/up/img/img20031221221819.jpg

当初の計画からズレてマニ60側板+スロ62の屋根とスロフ81の側板
(ジャンクからあさったため不確か)

床下機器はそれこそ適当にごちゃごちゃと(水タンクははずした方がいいのか?)
おまけにちょっと窓埋め。レタはカニ61(wです。
たまには、こんなのも気楽でいいかも(w
577昴 ◆BF5B/YTuRs :03/12/21 23:18 ID:xLJR/jFI
>>576
どっちかと言うとゴハチのオデコに載っているように見えるパンタで・・・吹き出してしまった(汗)
スマソ。

常温保存が必要な荷物の輸送用といったところですね。

・・・ダメだ、今、こういうお気楽なモノを作る余裕がない。作りたいけど。がんばろう。
(車体色塗ったまま放置してあるマニ44とスユニがぁ)
578名無しでGO!:03/12/22 00:14 ID:x66F3L9w
>>576
しかし、クーラーが5個あると変な感じですね(ワラ1
579名無しでGO!:03/12/22 01:56 ID:vTBGnWJI
>>576
イイねw。荷物運搬作業の人からは、夏場喜ばれるでしょう。
580名無しでGO!:03/12/22 02:46 ID:BKHYsfLr
>>576
形式はカニ62あたりでしょうか?
自分がやるなら茶ではなく青かな。
581名無しでGO!:03/12/22 18:41 ID:PiwOduqj
>>580
パレット積みですかいな。
582576:03/12/23 01:26 ID:R4RCRfGx
レス頂いた皆様サンクスです。
他にもネタ的にはいろいろあるんですけどね。
俺的夏列車

マニ60冷改
スハフ43冷改
スロ62普通に冷改
マシ35冷改
スハ冷改×5くらい
マイテ49冷改

牽引はもちろんEF58冷改

こんなのを作れたらおもしろいかなと思いつつ、もったいないので脳内完結です。

明日はマニ36張り上げ屋根車を何とか完成まで持っていきたい・・・。
583名無しでGO!:03/12/23 01:31 ID:K4cgp64M
スハ44をペーパールーフで作ろうとして、間違ってオロ62だかの寸法で
屋根作っちゃったのがあるなぁ。

とりあえず悔しいからハコにはしたが、そこで停滞してはや数年・・・。
584名無しでGO!:03/12/23 02:30 ID:XIePjIqo
素炉62は強冷房で。
585名無しでGO!:03/12/23 13:52 ID:R4RCRfGx
>>584
ちょい藁
586モーターマン:03/12/23 20:03 ID:oGA23ZgV
>>585
国鉄埼京の、弱、冷房車です。
587名無しでGO!:03/12/25 22:38 ID:jOXj1id6
>>555
スハニ32だけど、確か昭和48年ころまで甲府ー長野間を一往復していた。
カマは中央線内はEF13で冬季はマヌ34が付いたが、昭和46年からはEF64に変って暖房車も廃止。
篠ノ井線ではDD51。その前はDF50の重連だった。
588名無しでGO!:03/12/25 23:12 ID:wpOoSlj7
>>587
旧客「あさかぜ」登場時にも連結されていたね。
すぐにオハニ36に置き換えられたけど。
589名無しでGO!:03/12/26 00:56 ID:rVAvcHlP
>>582
むう、同じような事考えてましたよ・・
しかも床下冷房で・・(w

確か復活した西日本のマイテ49 2には床下冷房が付いてる
みたいですな、東に保存されてるスハフ42なんかも床下冷房化
しちゃったり・・
590名無しでGO!:03/12/26 01:05 ID:F57mKeb+
私ゃ初心者の頃、GMスロ53の床下に適当にブロックを追加して床下冷房だ〜、と喜んでいました。(w
591443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/26 02:08 ID:fWtTBdfK
ご無沙汰しております。

>>576さん
マニ60冷改・・・・・実車でありそうな雰囲気をかもし出してますね。
労働環境改善に役立った・・・・・はず(w

まだ、車体と床下だけ完成して放置になってる車両が8両ほど・・・・・・
正月休みに塗装しないとナァ・・・・・・・。

あっ、マニ36のスハニ35からの改造車を作ろうと思っているのですが、
やはり、マニ35から作るほうが、無難なんでしょうか?
窓埋め、窓開けは必要ですが。
皆さんだったらどのように作られますか?
592名無しでGO!:03/12/26 02:18 ID:cRTRJUAT
>>590
マロ55の例もあるから、間違ってないよ。
マロ55はスロ54を冷房改造するときに床下冷房で改造した車両。
予算などの関係で、その後の改造は低屋根化になった。
マロ55の台車をTR23にするとスロ54の26・29になる。
593名無しでGO!:03/12/26 12:47 ID:LUR9ZLCa
西のマイテ49 2 冷房の電源はどこから取ってるんだろう・・
まさかうるさい発電器を載せてるわけではないと思うし

よく12系とかと連結してたから、冷房とかの電源は
そっちからいただいてたんでしょうかね

というわけで模型の世界では、マニ60とかを
電源車に改造しちゃおうかな
594名無しでGO!:03/12/26 13:09 ID:FZk92GtD
>>593
車軸発電とほざいてみるテスト
595名無しでGO!:03/12/26 15:42 ID:ZhC9tHOp
>>593
どうせなら、スハ32を。。。
596名無しでGO!:03/12/26 21:23 ID:DHym7+HA
カニ24でいいじゃん
597名無しでGO!:03/12/26 22:49 ID:lOYUoIOO
むむ・・、カニ24のぶどう色塗装・・
意外に似合うか?

屋根も端部分が一部ダブルルーフっぽいし・・
598名無しでGO!:03/12/26 23:38 ID:zE/ggFOc
マヤ20の方が良くないか?
599名無しでGO!:03/12/26 23:41 ID:wL5Z3xFb
>>598
そうなんだけど、完成品でないからねえ…。
600600:03/12/26 23:44 ID:FZk92GtD
600
601名無しでGO!:03/12/28 09:51 ID:SPiDg6ts
スユニ50を作りたいんだけど、GMからは出てないよね。
マニ50を出してる富に期待したいんだけど、ムリかなぁ…。
602名無しでGO!:03/12/28 10:29 ID:8sXa2TES
>>601
GM(正確にはクロスポイント)から未塗装キットが出てますよ。
603名無しでGO!:03/12/28 14:50 ID:bZShlB+M
モアのスニ41買ってきました。能登用の金サワ所属は店頭分完売した模様。
スニ41は引き合い多くて、スニ40を少なくすればよかったかなぁ・・との言。
ワサフ8000も人気高く、ブルトレ用8800は残僅少だそうで。

自分で組んだアダチのヤツとは随分違います(^^;
テールライトが点くのはやっぱイイです。(両方点く。スイッチもあるので
消灯も可)さて、「鳥海」を組みましょうかね。
604名無しでGO!:03/12/28 15:53 ID:9LvEuRUj
>>601
http://www.gmstore-online.com/goodsdtl/cp10151.htm
これね。ただ、オンライン通販見たら今のところ在庫ないみたいだね。
GM各店にあるかどうかはわからず。ほしかったら電話して聞いてみてはいかが。
605576=まくらぎ:03/12/28 22:24 ID:jr7ZhevQ
現在、マニ36のオハ35改を作成中
GMマニ36とオハ35を切り継ぎ加工中なのだが、
合わせてみたらシルヘッダーが微妙に合わない。
削り落としてプラ板でシルヘッダーを作り直すかしないとだめだ。
606名無しでGO!:03/12/30 01:11 ID:3wb0PYN/
>603
モアのスニが買えるアナタがうらやましい。テール点灯はいいな。
アダチのキットが長いこと絶版なので、オクに出るたびトライするけど、当時定価越え
まで行ってしむので、資金がなくては落とせない。手に入れたとしてもテール点灯の
ためには、台車周りなどイジらないといけないだろうしな。
607名無しでGO!:03/12/30 19:47 ID:M0EiDnJy
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072031002/l50
参考になりそうなので貼っておきます!
608443 ◆Amfe0L5/l. :03/12/31 18:13 ID:RnI7/EqT
やっと車体塗装できた記念age
609まくらぎ:04/01/01 00:56 ID:M/Dr1x9T
あけおめ。
年越しで製作途中のマニ36晒し
http://mokei.net/up/img/img20040101004743.jpg
切り継ぎ片側7ヶ所×2
シルヘッダー張替え
現在、これにサフ吹いて乾燥中
ちなみに上の写真は荷物扉の部分のシルヘッダーカット前
完成はいつになるやら・・・明日から帰省

>>443
車体塗装乙
何輌くらい並行生産でつか?
漏れは多数並行にやると集中力が続かん・・・年か?
610443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/01 02:38 ID:y5UsTsHn
お疲れ様です。まだ、模型生産中です。

>>まくらぎ氏
えーと、本日の塗装は5両です。
まだまだ若葉なので、素組みです。
あっ、HO用の保護棒は使います。
んー明日ぐらいに2両ぐらいできればいいナァと思ってます。

>漏れは多数並行にやると集中力が続かん・・・年か?
いや、それはないと思います。
オイラは素組みだから・・・・・・
まくらぎ氏の画像見たら、今の俺だったらタンスの肥(ry
611まくらぎ:04/01/01 11:09 ID:M/Dr1x9T
>>443
HO用の保護棒入れるだけでも充分ですよ。
漏れはGMの印刷済みのセルしか使ったこと無い。
やっぱり感じ違いますかね。完成したらUPキボンヌ。
612443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/01 13:43 ID:W9AjkKoz
新年明けましてオメデトウございます。
今年もこのスレッドでお世話になるかと思いますが、
よろしくお願いします。

>>まくらぎ氏
んーどうでしょうか?
ちょっと細すぎるような・・・・・・
商品と、作例は後ほどageます。(w
ただ・・・・・・下手糞ですよ。(爆
613443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/01 14:17 ID:W9AjkKoz
あっ、yahooチャットに
鉄道模型作ろう部屋【正月だ!】を作ってみました。

行きかたは、yahooチャット>ホビー>ユーザールームです。
自由に使ってください。
614名無しでGO!:04/01/01 19:20 ID:+EnCwxVv
今ジャンクのHOカニ22から、カニ25を作っているんだけど、
昔のカニ25のイラスト(ファン誌掲載)を見ると、屋根上に
パンタのガイシが残っている。しかしその後の写真を見ると、
ガラベンが増設されているようにも見える。
どなたかカニ25の元パンタ台周辺のガイシ台やランボードなどが
どうなっていたか、ご存じの方はいらっしゃいませんか?。
あともし1と2で違うところとかあったのでしょうか?。
615D員 ◆ze124km/Mc :04/01/01 19:38 ID:NJCy6AeE
カニ25の屋根の写真は随分前にRMモデルズだったかで見た記憶があるような??
気のせいか?? さだかではない・・・
616443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/02 21:21 ID:cVuQ2rr6
こんばんは。

>>まくらぎさん
一応できましたのであげてみました。
HOのフェニックス 窓保護棒の狭を使ってます。
けど、在庫が切れましたので、
次の車両はフジモデルの保護棒になる予定です。

画像【マニ35】
http://fukuoka.cool.ne.jp/sidantyo/mani3536.html
617614:04/01/03 00:27 ID:2hrwa15K
>>615
D員さんサンクスです。近所の古本屋当たってみます。
屋根はともかく案外車体にも加工点がありそうで、
手こずってます。
618443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/03 01:27 ID:5xAQvqfw
>>614
とりあえずカニ25の画像を見つけてみました。
【K-バーン 内】
ttp://www1.cts.ne.jp/~k-bahn/page033.html
【北総レール倶楽部】
ttp://hokuso.com/date/html-calendar-25.html
【kzok's Homepege】
ttp://www8.big.or.jp/~kzok/rail/i/PC_25_1-SISI-PC_20.JPG
【南九州の鉄道をたずねて】
ttp://www22.tok2.com/home/nakachan/week-kyoushu-0021.htm

自分も20系は興味があるので調べてみましたが、
いくらネットが万能であってもなかなか見つかりませんでした。(汗
619614:04/01/03 13:11 ID:2hrwa15K
>>618
443さんありがとうございました!。
見る限りではパンタ台はなし、ベンチレータは少なくともカニ25 1はなし
のようですね。それでいてパンタ台を被うためのカバー?の
ようなものが見えます。一応そんな感じで作ってみます。たぶん今晩には
おおむね出来上がると思いますので、出来上がったら
たいした出来は期待できませんがどこかにうp致します。
側面ルーバーは銀色でしょうかね。それとも光の反射かしらん?。
620443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/03 13:53 ID:KiSpK5un
こんにちは。

>>614さん
鉄道ファンの1993年11月号『20系特急客車 最後の特集』
の76ページにちょっと小さいかもしれませんが、
画像が載ってます。
それを見る限りでは、青塗装ではないような気がしますが・・・・・
ただ、機関車のルーバー?見たいな感じで、

塗装はしてるけど、光とかで違う色に見える
or
何らかの事情で、塗装が劣化しやすく剥げている

のどちらかではなかろうかと。

あくまで推測ですが。
621大ミハ ◆sq0wI8f6CI :04/01/03 16:38 ID:GXDktwcN
>>614
ジャンクのベースはカツミですか?、小高ですか?。
当方も25形(0番代)増備に伴い電源車購入資金が捻出できず、「あさかぜ」のカニ24-100を併用してます。
手持ちのカニ22(小高)のパンタをはずせばいいのですが、億劫なのでそのままです。
マヤ20を使うわけには行かず・・・・・。
622:04/01/03 22:04 ID:q7tbl22L
ちょいとファイルサイズが大きすぎるのですが・・・

昔の雑誌に載っていた蟹22と25の写真貼って置きます。

蟹25
ttp://uploader.mine.nu/img/00416.jpg

蟹22
ttp://uploader.mine.nu/img/00417.jpg
ttp://uploader.mine.nu/img/00418.jpg

これと、RF391のP50の写真見ると、パンをおろした蟹22には、碍子が残っているように見えます。
ついでに、片側のパン跡の碍子にアンテナ見たいなものがあるような・・・・

蟹25には、碍子はないように見えますが、代わりにベンチレーターらしきものが・・・・・

どなたか、蟹22の荷物室側の屋根上と、蟹25の屋根上の写真を持っている人はいないものですかのう
623622:04/01/03 22:06 ID:q7tbl22L
リンク貼ってから上の写真見てみたんですが、そのままブラウザでみると、やたらと粒子が粗すぎるようでつ。
ディスクに落としてからご覧くださいませ。
624614:04/01/03 23:06 ID:2hrwa15K
みなさんありがとうございます(うれし泣)。
>>620サン
どうもアルミのような感じに、手元の資料でも見えます。
モノクロ写真でも光ってますよね・・・謎だ。
>>621大ミハサン
ベースはカツミです。「つるぎ」あたりで行こうかと。ムコの
予備電源車時代ということで。
>>622サン=623サン
ありがとうございます。さっそく拝見しますた。
おでこの両側上にランボードを延長したような台があるのですね。
カニ22時代はどうもガイシが残っていて、25になるときは、
1番はベンチレータなし、2番はベンチレータ取り付けのようにも思えますが、
確証がありません。手元の資料でもそこから先がたどれないです。

床下機器は小高のカニ21用がありましたので、それが使えそうです。
でも、ちょっと今晩には完成しそうにない....._| ̄|○ 。
625まくらぎ:04/01/04 16:05 ID:Lq7GHC7Y
>>443
遅レススマソ。
HO用の保護棒なかなかいい感じですね。
HOゲージ用と聞いて単純に太そうだなと思い込んでいたが写真を見る限り
結構すっきりしてますね。今度使ってみようかな。
626614:04/01/05 01:01 ID:13bwT8HJ
一応カニ25見られるようになりました。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073231783.jpg
元の車体に少しキズがあるものの、そのまま利用できたのは
幸運でした。
台車交換塗装、デタラメな床下機器取り替え、テールライト整備、
パンタ台部分の小加工などです。あとはひたすら車体の清掃w。
情報を提供して下さったみなさんありがとうございました。
たいした加工でなくてスマソ。
627443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/07 00:00 ID:B+SeCi31
こんばんは。
結局正月は4両組み立てて終了しました。(汗

>>614さん
画像見れなかった・・・・・(涙
お時間あったらまた見せてくださいね。

で、ドンドン郵便車・荷物車が増えてます。
マニ36張り上げ屋根?(オハ35改造)を作ろうと、
準備を着々と進めてます。
作り始めるのがいつになるかわかりませんが(汗
628まくらぎ:04/01/07 19:50 ID:sNWOQQA+
>>443
漏れもマニ36張り上げ屋根車作成中ってーか窓セル張って完成予定。
車番は2246でつか?
629443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/08 01:12 ID:znKpKq/K
こんばんは。

>>まくらぎ氏
あなたのおかげで、大変なことに気付きました・・・・・
そうですよね。マニ36にはいろんな種車があって、
それによって窓配置とかも微妙に違う(汗
というか、張り上げ屋根って言葉に魅力を感じてしまって、
準備中なんですが・・・・・これって(汗
先にオハ35近代型改造型を作るハメになりそうです。(汗

この世界って奥が深いですよね。
このスレッドに何気なく目に留まったのが最初だったんですが、
見事に火がつきました。(w
萌えるものがなかった自分にとってはありがたい話です。(w
630まくらぎ:04/01/08 22:20 ID:5qjafL2G
>>443
ウンチクたれるようでスマソ。
漏れも作る前に例の本で調べました。
オハ35改のマニ36張り上げ屋根車は2221,2222,2246の3両しかないらすぃ。

GMベースだと
2221は車掌室の横の窓実車の方が1個多し
2222は側面の写真なしだがP171の分類表見ると2221と同じ
2246はGMの窓配置とほぼ同じ・・・に見えるw。

で漏れは屋根と妻板の接合部だけ加工し2246(タイプ)にしました。
要は切り継ぎがめんどくさかった。

とことんつきつめるなら妻板の手すりの位置とテールライトも加工してみたら・・・。
漏れはめんどくさいのでやってないけど・・・w。
631旧客ヲタいらっしゃい ◆sKp4H.LLkk :04/01/08 23:01 ID:/BsQOcnh
マニ60など60系客車に関する資料を提供。
ttp://www.geocities.jp/rail_cad/jpc/pc60/pc60.html
632443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/08 23:37 ID:WFA4wbDQ
こんばんは。
今日も寒いですね。

>>まくらぎ氏
いやいや、ウンチク垂れてやってください(w
そうなんですよね。張り上げ屋根少ないんですよね。
もうちょっとあとにしようかナァと。いま心の中の自分が囁いております。(w
まだまだ若葉ちゃんだから、そんなに高飛びしないほうがいいかナァと考えてます(爆笑
ですので、オハ35/700番台改造型を作ろうと思います。
屋根は3両分あるので、一両は2239タイプを。もう一両は2245タイプを、考えてます。
建造中のがあと、7両を片付けてからにしたいと(w
いつになることやら。

>>旧客ヲタさん
早速お気に入りに入れました(w

633D員 ◆ze124km/Mc :04/01/09 14:02 ID:O7kX96+b
マニ362222の写真は「ダイヤ情報1984年冬NO21」に載ってます
側面片側のみですが、2221と同じタイプです

写真の大きさはモワの本と同じくらいでカラー、標準的な形式写真
神保町の古本で見掛けたときは150円くらいで売ってました
気になる人は探してくださいナ
634まくらぎ:04/01/09 23:32 ID:FcnSAhgF
>>D員氏
追加情報サンクス 明日にでも探しに行ってみるかな。

そりゃそうと今日イモソでまたマニ60買っちゃったよ。
ポイント使っての衝動買いだが、何輌目だよ漏れ・・・。

今日RFの事業用車特集見てたら無性に作りたくなってきた。
微妙にスレ違いっぽいんでsage
635443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/10 12:43 ID:UL5sabNa
お疲れッス。
今から出勤、保守age
636名無しでGO!:04/01/10 15:01 ID:PUPyLHoe
>>634
マニmaniaでつか?
637まくらぎ:04/01/10 22:24 ID:CQhtSKhI
>>maniマニアというよりはマニフェチかもしれん・・・。
もともとはEF58,EF57等のカマが大好きだった。
2〜3年前中古屋で未組み立ての王様のEF56キットが安価であって
それを組み立てるのにEF56の資料をいろいろ見てたら末期のEF56にはまってしまい
その資料(写真)のほとんどが東北の荷41レ
EF56のキット完成後は茶マニいっぱい+スユ13の編成を作成中といったところです。

でもバリエーション欲しいので茶マニは2000番台限定でってことぐらいで
所属や詳細までこだわってないお気楽マニアってとこか?。

基本的守備範囲は国鉄旧型電機と客車です。
ちょっと自虐的に書いちまった。>>634の真ん中

みなさんもカマから入りましたよね?

酔いどれ天使中乱文スマソ。
638快速マジカルカーペット:04/01/10 22:41 ID:7feFYZA9
このスレ見てたら荷物車だけでなく、北海道のこんな列車を再現したくなった。

DD51+マニ50+マニ44+オユ10+客車2両 函館発札幌行き41列車
DD51+スユニ50+スユニ50+客車1両 旭川発稚内行き321列車

ついでに北海道の夜行列車に荷物車や郵便車を2〜3両つなげたり。
荷物車って言うとついつい生まれ故郷の北海道を思い出してしまうなぁ…
639443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/10 23:55 ID:VqY0zYvQ
こんばんは。
仕事終わり、今から作業です(w

>>まくらぎ氏
俺はEF58を何とか現役で見れた世代です。何の因果か、EF55ぐらいから
茶釜を経験したことのある機関車が好きなんです。
EF56は試作機よりも半流?の車体です。
自分自身はS40年代の車両が好きなようで、
よく行く模型屋の主人からは『君らの世代でその車両買う人はほとんどいないよぉ』
といわれること、しばしば。(w
いまはひたすら郵便列車を編成できるように車両を集め、つくりしています。(w

で、この道に入った理由は10系客車ラインと、このスレッドの影響です。まちがいなく。
ありがとうございます。

640名無しでGO!:04/01/11 01:37 ID:4sOfPvi1
>>638
漏れの持ってる鉄ヂャ別冊に出てるのが、
DD51+マニ44+マニ50+マニ50+客車3両 札幌発函館行き
DD51+スユニ50+マニ50+14系客車4両+14系寝台車2両 急行利尻
ですた。
641名無しでGO!:04/01/11 08:41 ID:zB807ssL
>>637
 不器用and金無しなので改造等はしないのですが、私の場合、
純粋に国鉄黄金時代への憧れからです。仕事の関係で
郵便車、荷物車には最近めざめました。他板で、こういうネタがありました。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1028030564/692
642まくらぎ:04/01/11 23:54 ID:v72aVyzA
>>638 640
一般車とマニの併結もいいですよね。紀勢線で最後までEF58の客レが残ってたのは荷物車が併結されてたからと聞いたのだが
リア厨時代に取りに行った写真を見直すと12系にはマニはついていなかった・・・。
旧客時代の話だったのか?

>>641
国鉄黄金時代 いいですよね。客レが一般的に走っていた時代に撮り鉄できていたならば・・・。

>>443
マニ36張り上げ屋根車完成しましたので晒してみまつ。
本当はHOの保護棒を探して付けて見ようと考えてたのだが・・・。
写真で見るとテールライトと妻板の手すりも治した方が良かったかと(w
ttp://mokei.net/up/img/img20040111225811.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20040111225913.jpg
おまけ
>>609で製作途中だったマニ36 オハ35改でつ
まだ窓セル保護棒入れる前、台車もアーノルドのままですが・・・。
写真だとホントはうっすら見える継ぎ目が消えてて(ry
ttp://mokei.net/up/img/img20040111230122.jpg
643443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/12 00:45 ID:uxTH3ee8
こんばんは。

>>まくらぎ氏
写真を見ると欲しくなる・・・・・
カッコイイでつ
やっぱ作ろうかナァ。けど、オユ10のHゴム塗りが終わってない・・・・・
けど、まちがいなく作りたい1両です。この車両。
頑張ってつくりまつ(w

以前HP作ってたんで、これを機に作り直そうかナァ。
644名無しでGO!:04/01/12 00:57 ID:mOpnyOvG
>>637

茶マニいっぱい+スユ13の編成はそそるなぁ。
645名無しでGO!:04/01/12 13:15 ID:tZU97P5A
オユ10は過渡のがなかなかいい出来かと。室内灯入れて〒マーク窓から漏れる灯りを楽しんでまつ。
これからスユ42製作しますが、本当に青15号塗装ってのはなかったのかなぁ。
646名無しでGO!:04/01/12 13:30 ID:jBQIldSY
>>645
青のスユ42は漏れも気になってます。

61系でも青があったんだから、あっても良さそうに思えるんだけど。
647sage:04/01/12 14:17 ID:FnSuTp6h
>>645
>>646
一応、旧型客車の青15号塗装は、
近代化更新(それ相当(10系))とかパレット積みとか、
意味があって、現場の管理上やってる事だよね?
漏れ的には全く聞いた事がないけど、前もそんな話でてたよなぁ、
青15号塗りスユ42って、何か伝説でもあるの?

(別に絡んでる訳じゃないから、気悪くしたらスマソ)
648名無しでGO!:04/01/12 14:31 ID:FnSuTp6h
647でつ
名前欄にsageって、、、
逝ってきまつ、
649D員 ◆ze124km/Mc :04/01/12 14:51 ID:ucaN1X+G
近代化更新の実施項目に青15塗装化が含まれていた
(つまり近代化更新を受けると青色になる)

しかし現実的には、予算がなく塗装だけ変更した車(予算ちょろまかし?)や
近代化とは無関係に担当工場や線区の都合で塗色変更した車が多数存在する
マニ36の青色などもこの一例か?

スユ42の青色が存在しても不思議はなく、存在したという話(噂?)はよく聞く
でも確証はなく、実在したのかさだかではない

スユ42の青色が実在したという確証を示せば、客車研究史上の神になれます!
写真を持ってる香具師はいないものだろうか??
と スユ42青色伝説!!
650名無しでGO!:04/01/12 16:36 ID:mOpnyOvG
>>649
スユ42の青色。

噂は良く聞くけど、写真はみたことがないです。
でもマニ36・オハ61やマシ29の青色があったので、ひょっとしたら?

私が25年前に作ったGMスユ42(素組み)は、成型色が青だったので、
青のまま完成させました。
651名無しでGO!:04/01/12 16:58 ID:BrQcTYsk
天の川にスユ42が連結されていた時期があったように記憶しているけど、
20系寝台車に併結されていた時期があるなら、青色だったりしないかな。

> 成形色が青のスユ42
それ、記憶あります。
買ってから気が変わって、オユ14と交換してしまいましたが。
652名無しでGO!:04/01/12 17:17 ID:mOpnyOvG
>>651
天の川にスユ42というのは記憶にないのですが、
20系時代の天の川にはスユ16が連結されていたことが多かったですね。
S51頃撮影されたスユ42の写真を見たことがありますが、茶色でした。
スユ42の形式消滅はS54でしたので、その間に塗り替えられたのか?

ちなみに、天の川には当時貴重だった狭窓のナハネフ21が連結されて
いたこともあり、好きな列車でした。
653名無しでGO!:04/01/12 17:25 ID:SF063GkU
スユ42の青色か…。
かつて、克巳の普及製品には、両方の色があった気がするよ。
ちなみに、漏れは「青」のみ持っています。

実物の場合、後期製造車はHゴム窓を採用するなど、ちょっと近代的になったのだが、
塗装はどうなっていたのか?? 一層気になる。
654名無しでGO!:04/01/12 20:45 ID:mOpnyOvG
気になってGMキットスユ42の説明書兼用の台紙を見たところ、
車体色はぶどう色2号又は青15号の指定がありました。
#新製当時はぶどう色1号だったはずだが。

この台紙は、床下がプラになった頃(まだグレーだった頃)の
物です、800円に値上げ後はスユ42買っていないので、
他の方お願いします。
655名無しでGO!:04/01/12 21:37 ID:B4Mpm7zd
天の川だと所属は新ニイなので、スユ42の時代はなかったと思われます。
スハネ16時代から既にスユ162000でした(但し末期ね)
スユ42の所属は末期は秋アキでした。

東北線のゴーナナ時代末期の写真を見るとスユ37連結のものがあります(S49年頃)
656名無しでGO!:04/01/13 00:10 ID:HEpQjC86
スユ422015は廃車まで茶色でした。
657名無しでGO!:04/01/13 00:27 ID:9wPRLdvC
>>656
がーん。そうだったのか....._| ̄|○ 。
カツミのスユ42は14か15がプロトタイプ。漏れのは2015にしてありまつ。
塗色は・・・青でつ。
塗り替え大会の始まり始まり〜ぃ(鬱。
でも情報さんくす。
658名無しでGO!:04/01/13 00:30 ID:ssWLIOKZ
>>656
と、いう風に、各個撃破で茶色を潰してゆけば、
青が残ったりして。
659名無しでGO!:04/01/13 00:49 ID:B8PaN+ZG
>>658
そんじゃ、おさらいしますか。
スユ42 1〜6(一次車):TR23
スユ42 11〜13(二次車):TR40
スユ42 14〜16(三次車)明かり窓等一部の窓がHゴム:TR40

とはいえ、廃車時の色となると難しいね。
何年頃は茶色とかいうのはあり?
660名無しでGO!:04/01/13 01:02 ID:ddhXW2Tt
身延線115系の復活ワインレッドをぶどう色2号に塗ってしまったみたいな
うっかりさん職員が当時いたとしたら...、
で、それが短期間だけ走ってしまって目撃されていたとしたら...、
もはや捕捉は困難。

>>649氏も言うように「テキトー」の結果青くなってしまった車輌もいるし、
今青いの持ってて蒼ざめることもないだろさ。
661名無しでGO!:04/01/13 13:31 ID:o2xWzymN
>>638
少々時代が古くなりますが、実車はこんな編成でしたね。
1982年頃 札幌発夜行
ED76521岩二 (小樽まで)
マニ502129
マニ502219
・マニ362011
オユ102534
マニ60202
スユニ50512
オハフ46503
オハ36125
オハフ331565
662名無しでGO!:04/01/13 15:21 ID:bz/LK4B0
過渡さんへ
スニ41、ワサフ8000まだでつか?
クロポさんへ
スユ15-2002〜出してください。
蟻さんへ
この分野に手をだすなら、単品で出しなさい。
663名無しでGO!:04/01/13 19:55 ID:YWliaUjq
スユ15-2002〜なら、オユ12側板とオユ10冷改あたりの屋根合成で可能だな。
ベンチレータ配列も、モアの本か日車夢工房の図面集で分かるかと。

ワサフ8000は、出る(?)のを待たずにスニ40+レムフ10000ででっち上げるつもり。
金属製品には手が出せない。
664まくらぎ:04/01/13 20:15 ID:k4UW7Bf+
スユ15の改造記事がTMS644に出てまつ。
2002〜はオユ12の側板+富旧113系・モハ112用屋根での改造でした。
折妻タイプの記事もあり3ページですがためになるかも。

ワサフ8000漏れもほすぃ。
665名無しでGO!:04/01/13 22:46 ID:OMVxfoFX
GMのスユ42は、
3次車ってことか。
666名無しでGO!:04/01/13 23:06 ID:B8PaN+ZG
>>665
その通りです。
だから取り説の指定台車がTR23/TR47というのはダウトです。
3次車はTR47(実物はTR40だが)のみが指定台車が本当です。
GMの取り説なんて当てに出来ないという好例ですね。
667名無しでGO!:04/01/13 23:31 ID:OMVxfoFX
>>666
ま、GMは、改造とかで稀少形式を作ったり、
TR40≒TR47
TR217≒TR50
TR23≒TR34
とか、
もどきで、楽しめる良さはあるけど、


でも、取り説はきちんとしてくれよん。
668名無しでGO!:04/01/14 01:03 ID:NkT48VgI
厳密を期するなら、スユ42の14,15は木製ドア、
16のみ鋼製ドアという違いも。
669名無しでGO!:04/01/14 01:52 ID:Vikuz/rm
>>668
なるほど、GMスユ42は14,15がプロトタイプなんだ。
サンクス!
670名無しでGO!:04/01/14 06:55 ID:H6aLkKoX
蟻から発売予告された急行銀河セットに、スユ4213が入るらしい。青で。
671名無し野電車区:04/01/14 18:21 ID:JZtwEONv
>>650
マシ29の青色って本当にあったのでしょうか? それから青大将色のマシ29も?
詳細教えて下さい。
672名無しでGO!:04/01/14 19:40 ID:KKte4ieT
>>670
ほんまに青15号やったんかいな?
673So What? ◆SoWhatIUjM :04/01/14 19:52 ID:snNO6Gvw
>>671
前者はあり、後者はなし。
編成を組む相手と色を揃えたという話で。
674D員 ◆ze124km/Mc :04/01/14 20:18 ID:m0sEBPmI
随分前に本で読んだ記憶だとマシ29の青は

マシ29201 大ムコ

これ以外にも青は存在したのでしょうか?
675名無しでGO!:04/01/14 20:49 ID:Vikuz/rm
>>671
>>673
>>674
客車空気調和装置資料室というHPに
マシ29 107の青大将、マシ29 110の青色の写真がある。
前者は「さくら」、後者は「雲仙」に繋がれていたのかな?
676D員 ◆ze124km/Mc :04/01/14 21:23 ID:m0sEBPmI
>>675
あー あの有名な客車研究家の方が写真を残してくれてたんですねぇ
偉大なる先人に感謝いたします。 どうもです。
677So What? ◆SoWhatIUjM :04/01/14 22:06 ID:snNO6Gvw
>>675
をわっ、こんなモノもいたんですな。
予備車なんだろうけど昭和33年にもなって
オシ17じゃなくてこんなのを使うなんてどげな事情が・・・・。
678名無しでGO!:04/01/14 22:30 ID:ASsAItHv
>>677
オシ17だけでは、車輌不足でした。
679名無しでGO!:04/01/14 23:07 ID:Vikuz/rm
ちょっとスレタイとは離れてきたけど、>>678さんに補完。

オシ17は当時大ミハに4両しかなく、「つばめ」「はと」が上下で4両必要なので
予備車にはマシ35 11,12を青大将に塗り充当していました。
マシ29は不定期特急さくら用に101と107が青大将になってます。

電車特急こだま登場時(S33)に不定期特急さくらが廃止になってますが、
青大将化されたマシ29は、急行なにわに回ってます。
680名無しでGO!:04/01/14 23:09 ID:Vikuz/rm

おそらく青大将のマシ29は、さくら廃止後の全検で茶色に戻ったのでしょう。
681まくらぎ:04/01/14 23:27 ID:HrUCH270
スレの流れ変えてスマソ?
マニ36(オハ35改)完成したので晒します。
写真の腕を上げなければ・・・いや写真の腕を上げるとアラが見えるからこのままでっと。

ttp://www3.ezbbs.net/20/tukurutanosimi/img/1074089960_1.jpg
682名無し野電車区:04/01/15 16:21 ID:v/zv/yG5
671です。 早速沢山の返信をいただきまして、ありがとう御座います。
青色と青大将色のマシ29が、本当に存在したことを確認することが出来ました。
荷物車のところで、食堂車の話を持ってきてしまいましたことを、お詫びいたします。

それから、質問ついでなのですが、客車緩急車のテールライトのところに付いていた、折りたたみ式の丸い反射板は何時まで付いていたのでしょうか?
683名無し野電車区:04/01/15 16:44 ID:8QqdoA2V
>>682
遅くともヨンサントオ(か又はそれ以前)あたりで廃止じゃなかったっけ?
客車に限らずDC 緩急車 機関車にも付いていた。

これとは別に古いワフなどは引っ掛け式テールライトを取り付けていた。
684D員 ◆ze124km/Mc :04/01/15 19:00 ID:zYymVjDL
後部標識の反射板ですが、
新幹線用の事業用機関車、912−1が昭和末期(廃車時?)まで付けていたのを
確認しています

在来線の規定は適用されなかった?ということだろうか。
685名無しでGO!:04/01/15 19:24 ID:otUZYPl4
>>684
そういえば、俺は、浜松で見たような気がする。
686679:04/01/15 22:40 ID:u+WbQxWu
反射板についてのレスです。
S40-1月の運転取扱基準規定改正・標記基準規定改正で廃止されたかと思います。
もっとも、全車一斉に取り外したということではありませんでしたので数年は残っていた
車両もあったでしょう。
687443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/16 00:51 ID:yjLAG8a8
こんばんは。
スユ42ネタ・・・・ディィプですね。(w
銀河と彗星ワンセットずつ予約しました。(爆

>>まくらぎさん
自分が次造ろうかと思っている車両です。(w
窓の大きさ変えてありますね。
実車も窓大きいままのもあるようですが、
そこまでの工作力もない(泣 ので、
そのまま作ろうかと思います。
けど上手ですね。後ろの張り上げ屋根マニといい。
・・・・・精進しよう。俺も。
688名無しでGO!:04/01/16 01:03 ID:4bDuqhz3
関連スレ
【スハフ】模型で客車列車を楽しむスレ【オロネ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1072031002/l50
689名無し野電車区:04/01/16 19:00 ID:cMwcmZ43
682です。 いつも早速な返レスに感謝しています。
テールライトまわりの反射板は、SL末期まで蒸気や車掌車で結構残っていたのを憶えています。
でも、20系ブルトレに反射板が付いている写真を見ると、古さを感じます。
昭和40年の規則改定で廃止ですと、43系などの青色の客車に反射板が付いていたかどうか微妙なところですね。
トミックスHOのオユ10(茶)・ナハネフ10(茶)とカトのヨ5000に、エコーのパーツを付けることにしました。
690MT52 ◆eWSsa5AwZE :04/01/17 18:46 ID:2325676m
約20年前の荷物電車の動画です。いつの日かこれをHO(16番)でやろうと
谷川等のキットを買い込んであるのですが全く手をつけていない…
なるべくコピペで行くようにして下さい。

ttp://www.imagegateway.net/a?i=InKkcKHnKr
691まくらぎ:04/01/17 23:04 ID:DqPoMkl5
>>690
高崎線でつか?
なんかすんごくなつかしくてィィ。
692名無しでGO!:04/01/17 23:24 ID:5HPewfuM
>>690
クモユ141、143があったね。
これもいいけど、中央線や東海道線などの近郊型との併結も
忘れられない。
釣掛車とカルダン車の音のハーモニー。
693443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/18 18:11 ID:fG5dH+NG
一応心配なので(w
オユ10冷【GM】完成記念age
694まくらぎ:04/01/18 21:11 ID:EQmp6Lgc
>>443
完成おめ。
オユ10冷改&スユ14てクーラーのおかげで
郵便荷物編成の中でアクセントになるからいいよね。

695443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/20 03:45 ID:KLtNaOzE
おはようございます。(w

>>まくらぎ氏
ありがとうございます。
非冷房オユも本日完成しました。
だいぶキットが残ってるんで、作るものには困りません(w
マニ60ベンチ簡略形に手を出す予定です。(w

696名無しでGO!:04/01/20 20:14 ID:YUfTqTHU
>>695
マニ60ベンチ簡略形ってなんですか?
697名無しでGO!:04/01/20 21:10 ID:E2qIIj+2
698名無しでGO!:04/01/21 14:47 ID:+Ty9SkUp
>>690
遅レスすんまそん。ニモ電最高!!ですね。中間のクモニ83のパンタ撤去跡とかもう…
699名無しでGO!:04/01/21 22:15 ID:TaKP6u9A
1
700名無しでGO!:04/01/22 05:13 ID:cqJQvP5T
700げっつ
701443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/23 02:28 ID:Ovbe1/VQ
お疲れ様でつ。

>>696
スマソ。説明足らずで。>>697氏が説明してるとおりです。
補足サンクスでした。

オユ14のTR217はどうやって調達されてますか?
ご存知の方ヒントを下され。
KATOの古い車両もピン止めだと思ったので、
それも可能かナァとか思ったのですが。
702名無しでGO!:04/01/23 06:33 ID:LC7HiCwb
>>701 関水の20系旧製品からの流用。
703名無しでGO!:04/01/23 22:29 ID:6PpD8YWz
>>701
車両間隔が多少長くなるのが我慢できるなら、24系25形のTR217ピンを
妥協できないようであれば>>702さんのように20系旧製品のTR55を使うのが
一般的かと。
TR50短のコイルバネ部分を削り、TR55の空気バネ部分を接着する方法も
ありますが、すぐ剥がれるのであまりお勧めしません。
704名無しでGO!:04/01/23 22:40 ID:bsk9jVbb
現在製作中の車両があるので
みんなに見てもらいたいんだけど
どこかに良いうpローダーない?
705名無しでGO!:04/01/24 00:53 ID:uf+zrnRB
706MT52 ◆eWSsa5AwZE :04/01/24 19:46 ID:Vd7/VToI
>>691.692.698
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
また多くの方に見ていただけたようで嬉しいです。
新しく2本アップしましたので良かったら見てください。

ttp://www.imagegateway.net/a?i=InKkcKHnKr
707443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/24 23:52 ID:dguuKhqU
こんばんは。

>>702、703
ありがとうございます。
廃車寸前の旧20系の台車を流用して加工して使用したいと思ってます。
708名無しでGO!:04/01/25 12:13 ID:sk8AcD1o
>>706
MT52さん、前回に続いて貴重な動画を有難う御座います。
堪能させてもらいました。
EF58〜の動画、
最後尾のマニから漏れる蒸気がなんともいえませんね。
709名無しでGO!:04/01/25 21:45 ID:qc1xBfWX
>>707
旧20系台車なら改良後のブレーキシュー付きの物がいいです。
710443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/26 04:27 ID:3qlt1WsK
保守age

>>709
そうしたいんですが・・・・・余剰がすっごい古い20系・・・・・(汗
711名無しでGO!:04/01/26 06:04 ID:rVdoPTos
マニあげ
712名無しでGO!:04/01/26 23:12 ID:kACdZvBL
マニ全形式制覇したい
713名無しでGO!:04/01/27 00:03 ID:07u9TMwp
番台はどういう扱いにするのですか(マニ36の一群とか)
714名無しでGO!:04/01/27 11:40 ID:IHv3INIc
>>712
そんなあなたにマニ24がお勧め
715名無しさん(新規):04/01/27 14:07 ID:AKBrN/n6
簿名のパンドラの小箱、¥30をいよいよ開けまつ(w

組み立てた方おられますか?
716名無しでGO!:04/01/27 21:26 ID:G6sZvLoy
マニ36はオロ36改・オロ40改普通丸屋根・オロ40張り上げ改・オロ40半切妻改・
オロ35改・スロハ32改・スハ32改・スハフ32改・スハニ35改・スロネ30改・スロ60改・
オハ35丸屋根改(広窓)・オハ35丸屋根改(狭窓)・オハ35張り上げ改(広窓)
オハ35半切妻改(広窓)・オハ35半切妻改(狭窓)などがあるからなあ・・。
717443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/29 00:24 ID:Vgn3ZekO
こんばんは。
今ヤフオクで、宮沢模型キット スニ41・ワサフ8000ってのがあるんですけど、
買いでしょうか?
スユニ60・61もでてるしナァ。
同じ人入札してるし。もっと入札額入ってそう(汗

どうしよう・・・・・・・
718名無しでGO!:04/01/29 21:07 ID:XMvIz1pi
側板リブの感じがプラ製品とは違って見えるハズだけど、気にしないなら良いかも。
719名無しでGO!:04/01/29 22:24 ID:7PGeciJc
この本て再版するんですよね?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f15109991
720名無しでGO!:04/01/30 00:47 ID:QA5Io4Ji
>>719
2月に再版予定です。
それにしても6,000円でも最低落札価格に達していない
いくらに設定いているのか?
プレミアは付かないのになぁ
721名無しでGO!:04/01/30 01:44 ID:SmF2O1WG
>>719
板橋区ってエコーの近所やん
722名無しでGO!:04/01/30 02:04 ID:t1HE74bn
定価\5,000なのに。
723名無しでGO!:04/01/30 05:03 ID:t1HE74bn
>>717
主観バリバリ入ってますが。。。
スニ・ワサフは予算が許せばキングス・ワールドの方が良いと思います。
スユニもレイルロードなのでちょっと組みにくいし、レボやイエローの方が良いのでは?
724718:04/01/30 22:39 ID:7anwdM48
あ。そうか。
宮沢(=タツヤ)は確かプラ製品を使う部分キットだったからリブは変にならないんだ。
725443 ◆Amfe0L5/l. :04/01/31 01:09 ID:xCBZj3DK
こんばんは。

>>718さん、>>723さん
レスありがとうございます。
予算があればってことですが、予算ないです(w
ということで、全車種落札に向けて突入します。(爆笑
実は既に入札してたりして(汗

どうしても欲しい車種なんで少々の苦労は厭いません
頑張って作り上げて編成に入れます!(w
ってどんだけためてるんだか。未作成の車種(汗
726名無しでGO!:04/01/31 16:50 ID:/p+yRRRw
ガンバレや
727名無しでGO!:04/02/01 00:14 ID:dmbs4nv+
>>719.>>720.>>722
私もこの本が今ほしいのですが、
定価以上では買いたくありません、
もう少し再版まで待ってみます。
728名無しでGO!:04/02/02 00:11 ID:Crw/LxqY
>>727
モアの荷物車・郵便車の世界
再版するのに、ヤフオクで8千円でも
最低落札に達していません・・・いくらで売るつもりか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15109991
729443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/03 04:01 ID:xCCamXTc
こんばんは。

結局3車種落としますた。
種車も同時落とし・・・・・・(汗
もうばかか、あほかと言われそうですが、
どっぷりつかってしまっている以上、とめられない・・・・・。

ということで、報告兼保守age
730名無しでGO!:04/02/03 06:16 ID:bY4Iba1A
蟻がゴハチ荷モレセットとか出しそうやね。
731名無しでGO!:04/02/03 09:49 ID:SfzotUt1
>>730
どうだろう?
金型多くなりそうだからな。
732名無しでGO!:04/02/03 12:44 ID:HRIZXlee
みなさん荷物列車の牽引機はどうされていますか?
私はマニ50、マニ44、スニ40、オユ10中心に10両ほどつないで蟻のEF61を指定機として牽かせています。
EF61がでるまでは過渡のEF58大窓青が指定機でした。
今、下関仕様のEF62を富ベースに作っています。
実車並の牽引機交代が行われつつあります。
さて、ロクニのジャンパ栓受け、何を使おう?

733名無しでGO!:04/02/03 12:58 ID:SfzotUt1
>>732
茶色のマニ35・マニ36・マニ60にスユ37、少しだけオユ10を混ぜて
EF56に曳かせてます。EF56晩年の東北本線イメージで。
734名無しでGO!:04/02/03 16:14 ID:mFQkOqEB
>>732
うちは常磐イメージで蟻のEF80かED92or富の旧製品EF81-300薔薇ピンク
でも荷物車たりないので…懐かしの普通客レ…。
735名無し野電車区:04/02/03 16:40 ID:v3JPLbzQ
マニ36張上屋根青塗装って実車で2,3輌実在しているようですが、いったい何者でしょうか??
736D員 ◆ze124km/Mc :04/02/03 16:43 ID:ZL0j+E8W
マニ36張上屋根青塗装
俺は確認出来ていません

どなたか資料提供願います
737名無しでGO!:04/02/03 20:33 ID:9AdwUuui
ニモレの後押しさせたくてDQNプラ製のEF59を導入予定。
メインキャストは客車だから、手間かけてキット組むのは遠慮してましたので。
738名無しでGO!:04/02/03 22:18 ID:0Sfa9tpz
>>735
車番はわかりますか?
739名無しでGO!:04/02/03 22:36 ID:pjpx5cyT
>>735
モアの本からだが

59と2222の2両だけど

何が知りたい?
740D員 ◆ze124km/Mc :04/02/03 22:54 ID:ZL0j+E8W
うかつだった
モアの本に塗装も書いてあったとは

ちなみにダイヤ情報に掲載されている2222の写真は茶色
撮影年月日は記載無し  新ナオ配置とあるが、写真からは読み取れず
741名無しでGO!:04/02/03 23:06 ID:SfzotUt1
モア本の表紙内側(?)の59も1977/11/7撮影で茶色だね。
742D員 ◆ze124km/Mc :04/02/03 23:09 ID:ZL0j+E8W
こりぁ、マニ36張り上げ屋根青色伝説の始まりだナ
永久に結論が出ない気がする。
743名無しでGO!:04/02/03 23:16 ID:pjpx5cyT
ttp://reingold.infoseek.livedoor.net/page060.html
ココに青マニ有るけど白黒みたいで良く解らんぞ
744443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/04 00:49 ID:3UQk8o4/
こんばんは。
寒い日々が続きますが、風邪など引いてありませんでしょうか?

>>732
実はまだ編成では走らせたことはありません。
しかし、機関車は用意してます。
富のEF58青大窓 EF58お召し予備が主力の予定です。
マニ44も無事にシャコタン改造も終わり、新車として登録されましたとさ。(w

>>マニ36青ねた
写真見る限りではEF58も青だから、
まったく変化なさそうなんで、マニも青だと感じましたが。
厨房的感覚でスマソ。
745名無しでGO!:04/02/04 09:28 ID:0BdvoAJB
>>744
俺も青に一票。
746443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/05 00:08 ID:TYkR5n5y
こんばんは。
大丈夫だと思うけど、保守age
747名無しでGO!:04/02/05 11:22 ID:h8epp5ls
青いマニ36? 手元の資料では・・
マニ362019仙セン
マニ362228長ナノ
マニ362229天リウ
・・・・えっ?張り上げ屋根限定? じゃあ駄目か逝ってきまつ

逆にマニ37 2005 マニ372062新ニツは茶色
748名無しでGO!:04/02/05 11:39 ID:dbpK6k6D
全検時に本来茶にすべき所を間違えて青に(またはその逆)
塗った・・
そんな所じゃないのかなぁ?
749名無しでGO!:04/02/05 12:39 ID:2+JHrezK
マニ35やマニ60・61に青はあったのだろうか?
750名無しでGO!:04/02/05 18:11 ID:aOfApQ79
>>747
パレット積みでぶどう色なの?
751So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/05 19:17 ID:I9cLPgEY
>>747
んじゃ2019作ろ。
752名無しでGO!:04/02/06 01:19 ID:tlCVM9+j
>>748
マシ29青のような逸話はないのですかね?
荷物車だから>>748さんの説が正解かな。
753名無しでGO!:04/02/06 22:07 ID:QLlXjLas
過渡 20系カニ21&22のAssy一式を探しています
誰か在庫ありの店を知っている方、教えて下さい
754名無しでGO!:04/02/06 22:47 ID:Z0L3r9/+
>>732 漏れは16番だが
加藤のゴハチかDD51の重連に牽引させることが多いよ。
馬力不足対策と、運転会での「受け」狙いで。
755名無しでGO!:04/02/06 23:08 ID:E9uJ/vTH
>>728
なんと、1万円まで入札しても最低落札に達していませんよ!
756名無しでGO!:04/02/07 23:41 ID:TIpqjibX
落札させる気あるのだろうか?
757443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/08 22:36 ID:jSvJhR6g
こんばんは。
モケイを深夜まで作りすぎて風邪になりかけなアフォです。

マニ44シャコタンができてから
どうも体調が思わしくない・・・・・・
ということで、心配ないだろうけど、保守age
758名無しでGO!:04/02/08 22:52 ID:ak7P/oQh
>>717@443タソ
例のキットは落札できましたか?
759443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/08 23:16 ID:jSvJhR6g
>>758
あっ、覚えていただいていてありがとうございます。
無事全キット落札させていただきました。
スニ41・ワサフ8000は今年大学卒業する後輩に記念に作ってもらおうかと、
今、交渉をしているところです。
遠方に就職するから、彼の神業の作品を手元に置いておきたいと思い・・・・・・・

個人的な少々スレ違いネタゆえにsageです。

というか、最近郵便・荷物系統買いすぎなんですよね・・・・・(汗
760758:04/02/09 00:30 ID:IjOLldDd
>>759@443タソ
おめでトン。
郵便・荷物車が増殖しているのは俺も同じだから安心しる!
761443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/10 00:43 ID:qGH5GhiM
こんばんは。
>>760 758氏
すごく心強いです。(w
この道に入ったのが、このスレッドとの出会いでした。(時期的に昨年11月)
その頃は10系に連結させるためのオユ10(KATO)が1両しかなかったのに・・・・・・

現在の所有車両は
マニ31*1 マユ33*1 (モデモ)
マニ35*1(GM) マニ36*2(GM) マニ60(KATO*2 GM*1)
マニ44*2(GM) マニ50*4(トミックス) スニ40*2(KATO) スユ44*2(KATO)
ワキ8000*3(KATO)
オユ10(KATO*3 GM非冷房*1 冷房*1) オユ12*1(GM) オユ14*1(GM)
現在製作中
マニ36(近代化オハ35改) マニ37 マニ44*2
委託中
スニ41 ワサフ8000
落札
マニ35(青) マニ36 マニ37 マニ60・・・・・・

なんか、無限増殖・・・・・・(汗 まだまだ作り増やしていきます。10系からこの流れになるとは夢にも思いませんでした。
762名無しでGO!:04/02/10 00:54 ID:2KKR8khk
>>761@443タソ
私も最初はニセコ編成用にオユとスユのみの所有だったのですが、昨年、ボナのマニ30とRFの荷物列車特集を手にして一気に火が着きました。
ちなみに今は東海道線をイメージした編成を作成中です。
763443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/10 01:06 ID:qGH5GhiM
>>762 758氏
RFの荷物列車特集って何年の何月号ですか?
おいらも探してみよう・・・・・・・(汗
既出だったらスマソ。

自分はフル編成にこだわってしまうので
各地の編成ができるまでそろえていきそうな勢い・・・・・・(汗
764758:04/02/10 01:21 ID:2KKR8khk
>>763@443タソ
82年10月号でつ。
765443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/11 01:31 ID:3UPP14yU
こんばんは。

>>764@758氏
ありがとうございます。古本屋をさまよう日々が・・・・・・・(w

で、明日からマニ44*2 マニ36 マニ37 の作業に取り掛かります。
ということでage
766名無しでGO!:04/02/11 09:17 ID:Z45fD/Cx
RF82年10月号は、時期的にもまだEF58が東海道荷レを牽引していましたし、
茶色なマニもまだまだ残っていた時代ですから、持っていて損の無い本ではないかと。
模型ではレボの旧マニ30の塗装を終わらせて、20系銀河編成に組みこむ予定です。
767名無しでGO!:04/02/11 10:52 ID:EbpZFP+i
懐かしいですね。
キハ40の試験塗装車が表紙の号ですね。
ED73引退の記事もあります。
768名無しでGO!:04/02/11 10:58 ID:Z45fD/Cx
しかしこの4年後に荷物列車が全廃になることは、まったく予想できませんでしたね。
769名無しでGO!:04/02/11 11:27 ID:5Ujm4vZY
>>767>>768
両毛線EF12引退の記事も載っていますね
加太越えの荷4041レはこの時代
DE10+DD51+マニ+スユニ+マニ+マニ(50)+マニ44
の以上5連ですね。
770名無しでGO!:04/02/11 12:38 ID:3P53kF6a
RJ列車追跡よりコピペ
もそもそ大先生添乗の荷33レ
EF5867浜
ワキ8763広セキ 広荷201汐留-下関
マニ60396↑  ↑
マニ502072南トメ 南東荷2汐留-宇和島
マニ502071↑ 南東荷3汐留-高知
マニ302001南シナ (ry
オユ1212熊クマ 熊郵1汐留-熊本
オユ111001南トメ 南東郵2↑
スニ4012熊クマ 熊荷201↑
スニ4011↑ 熊荷202↑
マニ36318↑ 熊荷2↑
ワキ8792門モシ 門荷205汐留-東小倉
ワキ8951北スミ 南東荷205↑
マニ372015門サキ 門荷7汐留-長崎
771まくらぎ:04/02/11 13:08 ID:e2o97Ap/
RF82年10月号 俺的には荷物車の運用を追ってTUと
荷物列車(客車)編成パターンが何度読み(見)返しても飽きない貴重な資料だ。
こんなの見ちゃうと荷漏れにもマグネティックカプラー組みたくなるぞぉ〜(w
772443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/11 13:47 ID:ZWogSQ8f
こんにちは。
体調低下で有給とって仕事休んだくせに、モケイを作ろうとモソモソとおきだした
443です。(w まぁ、9日ぶりの休みだからバチはあたらんかな(爆

>>RF82/10のレスを下さった皆様。
すごくほすぃという気持ちがムラムラと(w
も少し早く産んでくれたらとマジで思う今日この頃(爆
モソモソ大先生って荷物列車にも添乗できるほど凄いんですね。
改めて偉大さを(汗

>>まくらぎ氏
最近どうですか?作ってありますか?

最近GM板キット公式(素組みでできない形式)を考えてます。できたら張りますので皆さん添削してください。
そして、次スレ等で若葉ちゃんたちがきたらそれを参考にして作れるように残していこうかと思ってマツ。
オイラも若葉ちゃんなんでそういうのがあると便利かなぁと思ったしだいで。
773まくらぎ:04/02/11 14:22 ID:e2o97Ap/
>>443氏 おひさです。こちらも仕事忙しく2週間ぶりの休み ぜんぜん手が動いておりません。
2チャンに来るのもホント久しぶり。
そんな中でも仕事の合間には次は何作ろうかなどと考えたりして・・・。
実は先日、藻出藻のダブルルーフ客車が2輌手に入りこれを素材にと考えていて
資料を探していて一目ぼれしたのが微妙にすれ違いのスエ38 7(元カニ29)
TR71台車 窓間寸法がわかる資料(図面がホスイ)が見つからん ベンチレーター変更等
問題山積みで途方に暮れています。
とりあえずシンナープールでバラシまではすんだけどその後は妻板しか手がつけられておりません。
晒せるのはいつの日になることか・・・(w
774名無しでGO!:04/02/11 16:48 ID:Z45fD/Cx
>>773
前身のカニ29 20番台ならレボから出てますよ。
775名無しでGO!:04/02/11 19:11 ID:m1TdMr5s
>>773
"カニ29"や"スエ38"で検索すると出て来るかも。
776名無しでGO!:04/02/11 20:21 ID:WhZE9u40
>>755
落札されずに終了ですが,最落6桁とは...
777名無しでGO!:04/02/11 20:31 ID:WhZE9u40
>>765
Easyseek
778名無しでGO!:04/02/11 21:01 ID:Z45fD/Cx
>>776
10万円かぁ、最落価格は確かに出品者の勝手だが、かなりびっくり。
779まくらぎ:04/02/11 22:11 ID:e2o97Ap/
>>774 >>775
サンクスです。
結果 元車種のマハネ29でくぐってほぼ変更ない状態のスヤ39の図面発見
さあこっから電卓と定規とで頑張ってみるか。
780名無しでGO!:04/02/11 23:03 ID:gwveN5pI
>>776
発売元のモアには現在在庫あります。
もうすぐ再販分が出来上がってくるそうです。
781名無しでGO!:04/02/12 11:21 ID:baoHbWry
>>778
これに比べたら↓↓まだまだ!
http://www.imagestation.jp/raw/019/88/90/88909bdd5882-0.jpg
782443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/13 01:32 ID:2VDs2x2A
こんばんは。

モアの本で10万円ですか・・・・・・(汗
売る気あるのかなぁ。
ついでに、100万の本はよく見せてもらいます。某所で。
さすがにいい資料です。

皆さんにご質問です。
スユニ50ってありますよね。クロスポイントの。
あれってどうですか?買いですか?(汗
質問ばかりで申し訳ないっす。
783名無しでGO!:04/02/13 11:01 ID:NuyDe/hD
マジレス
模型化する上での資料が揃っていて、工作力があって、時間があるようなら、買うよりも自作するのをおすすめします。あなたにとって特別な一輛になるでしょう。
社会人として定年を迎えて毎日が日曜日でもない限りは、学業や仕事に時間をとられてしまいます。知人とのつきあいもあるでしょうから、趣味に使える時間はどうしても限られてしまいます。
私が思うに、単に車両を作って、適当に走らせるだけでなく、ダイヤグラムを組んで走らせるとか、レイアウトを組み立てるとか、車両工作以外に色々と楽しむようなら、省力化できるところはどんどん省力化するのがよろしいかと。
784名無しさん(新規):04/02/13 13:16 ID:oesN13bA
785名無しでGO!:04/02/13 13:40 ID:UqgNQtL2
>>782
スユニ50、新しい車体と古い台車のアンバランスさが好きです。
キングスのキットは高いし、クロポは値段もまあまあなので、
良いのではないでしょうか?

余力があれば、一体成型になっているベンチレータを削って
別付けとし、台車をKATO製にするのがお勧めです。
786名無しでGO!:04/02/13 22:09 ID:73nr26pE
モアの本「荷物車・郵便車の世界」
今日、原宿イモンに再版分がありました。
787443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/13 23:49 ID:6mD85uG5
こんばんは。

>>783
レスありがとうございます。
社会人になってしまうと、日曜日だけが休日なオイラにとっては
やはり、できる範囲で自作っていうことになりそうです。
ただ、今郵便車・荷物車熱がすごいんで、買い集めている
また、作れる車両についてはつくりまくっている状態なのだとおもいます。

>>784
まさに・・・・・・それ(汗

>>785
キングスのHPを最近見るようになりました。
やはり、品物はいいですね。値段は(汗

実弾大量投入します!(w
788名無しでGO!:04/02/14 11:04 ID:BcAHLeVw
瓦礫も含めると、鋼製荷物車はほぼ製品化されたようですし、30〜40台郵便車も
近日中に製品化されるようですので、楽しみです。
個人的にはオユ11の非冷房タイプを期待しています。
789名無しでGO!:04/02/14 12:52 ID:0P8Wa4Ue
>>777
マニ302001 現金輸送車
さすがの種村もこの車両のことは書けなかったのだろう。
790名無しでGO!:04/02/14 14:04 ID:cqTDpCOH
>>786
モア本、情報ありがとうございます。
前回買いそびれたので、明日にでも買いに行きます。
791名無しでGO!:04/02/14 14:32 ID:BcAHLeVw
モア本、\5,000とちょっと高めですが、持ってて損はない資料だと思います。
792名無しでGO!:04/02/14 16:56 ID:otRXj5l9
>>787
長く続けられる趣味だからもう少しマターリと…。
大人の趣味だからあれこれ言わんが、実弾大量投入すると後悔すること多し。
長いスパンで楽しむのが良いと自分の経験から語ってみるテスツ
793名無しでGO!:04/02/14 18:01 ID:0/d7DHD/
荷物列車の入門書、RF82-10月号、秋葉のポポンにあたーよ。
定価の20円増しで¥900だけど、探してる方にはいいかも。
794名無しでGO!:04/02/14 22:12 ID:5XxGNJ/A
>>791
モアの本は資料として写真もあるのですか?

16番でTR23Eの台車はどこかメーカーから発売されていますか?
795443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/14 23:45 ID:crQHjO14
こんばんは。
マターリ出来なかった443でつ。

>>792
そうですね。長く続けられる趣味なんですけどね。
後悔はしたくない!って気持ちが先走っちゃいました。
また明日から仕事がんばれるぞっ。って・・・・・・・独身だからこんな事いってるんでしょうね。
ただ、今後の車両製作の資料になる車両になるんではないかなぁと感じてます。

>>793
ぽぽんですか・・・・・・
こっちはQ州の片田舎ですんで、がんばって探してみたいと思います。

ホントこのジャンルって奥が深い・・・・・楽しいでつ。永く永くはまりそうな勢い。
よろしくおねげぇします。
796名無しでGO!:04/02/15 00:38 ID:JwYSZPQL
>>794
写真の方が多い。客車に興味あるんだったら絶対買いだよ。ウソはいわん。
TR23しかない。Eにするには軸箱をヤスリ落として、エコーのホワイトメタル
パーツを接着剤止め。
KATO台車ではオレはやったけど、日光台車ではやったことはなく、TR34でごまかしてます。
797443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/15 19:07 ID:7UMNIHgT
マニ36近代化オハ改に使う尾灯が見つからずあせり中 age
798794です:04/02/15 19:45 ID:osPItgSf
>>796
レスありがとうございます。
モア本、買うことにしました。

台車の件、コロ軸受け化チャレンジしてみます。
799名無しでGO!:04/02/15 20:22 ID:hF2vrEsw
クロポのスユニ50を素組み。
富マニ50と並べて、あまりの車高の違いに (゚Д゚)ガクゼーン
ボルスタ削るか・・・

マニ50とスユニ50、実車の車高はどうだったんだろ。
800名無しでGO!:04/02/15 21:25 ID:IbzbBXVB
>>799
一緒じゃね?と適当なことを言ってみる。

車幅も違うのでかなり萎え。でもこればっかりはどうにもならない。
うちではシャコタンにして、とりあえず横から見る事にしてます。
801名無しでGO!:04/02/16 03:18 ID:yFJkqwcC
>>799
マニ50・スユニ50共に
全長20000o
全幅2883o
全高3865o
台車中心間隔14000o
で全く同じでつ。
ソースは保育社「国鉄の車両4」
802名無しでGO!:04/02/16 07:31 ID:+zV6BEAd
>>801
でもスユニはスハネ16の台枠使ってんだよね。
そのスハネ16の台枠は・・・・・・。

すんごい、古そう
803So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/16 10:36 ID:0U2oZRX5
>>802
台枠は使ってないよ。
台車と機器の一部が流用されているだけでして。
804名無しでGO!:04/02/16 11:10 ID:26Nv1vtm
>>802-803
803さんが正解だと思う、改造予算で製作するため台車と連結機等が再用された。
車体・台枠は新製のはず。
805名無しさん(799):04/02/16 23:00 ID:ozQs41ms
>>800-803
レスありがとうございまつ。
車体の幅はどうしようもないので
がんがってシャコタンにこどもちゃれんじ。
806443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/17 01:08 ID:rC3VKB+h
こんばんは。

>>スユニ50ネタ
所属区とか、車番の資料ってどのような本があるのでしょうか。
もしや、既出のRFに載ってたりするのでしょうか。

>>モデルパーツ
現在、近代化オハ35改マニ36を製作しているのですが、
尾灯を新規設置しなくてはいけない模様です。
銀河の尾灯を設置しようかと考えているのですが、
他に秀逸なパーツはありますでしょうか?
あと、荷物扉や貫通扉などいいものがあれば教えていただけませんでしょうか?

いろいろ聞いてしまって申し訳ありません。
ご教示よろしくお願いします。
807名無しでGO!:04/02/17 12:23 ID:wv+DgPu/
>>806
前段の話。
国鉄時代の鉄道雑誌には、新製・改造(改番ありの場合)・転属・廃車の
情報が毎月掲載されていたから、面倒だけど追っかければ一応分かるはず。
間違いも結構多いらしいが。
808名無しでGO!:04/02/17 14:22 ID:8jYDfPCf
>>807
あれは、たまに翌月に訂正記事がでていたね。
国鉄末期にあの記事もなくなったけど、
今から思うと、貴重な情報だった。
809名無しでGO!:04/02/17 15:25 ID:DatVG07Z
HOゲージャーの皆様。
Nでクモユ141を作っているんですが、屋根の資料が乏しく苦労しています。
そこでエンドウのクモユ141製品の写真を真似たいと思うんですが…

どこかに写真があるor誰かアップしてもらえないでせうか。
810名無しさん(799):04/02/17 18:38 ID:N6yeKC+t
>>806-808
ピクの50系客車特集とか・・・
811名無しでGO!:04/02/17 21:11 ID:hIpIGOhz
>>786
モア本,東京駅構内の書店でも平積みに。
このスレに来ている奴なら,おそらく見逃せない一品。

812名無しでGO!:04/02/17 21:53 ID:j908ZMnr
ヒルマの1/80マニ60キット買った。残り2セット。完成品2本あり。20K。
813名無しでGO!:04/02/17 23:06 ID:UPDcPpgq
>>811
私も今日 イモン原宿店で買いました。
店頭には残り1冊です。
2版ではなく、改訂版になっていたが
どこか、初版とは違うのか?
814名無しでGO!:04/02/18 00:22 ID:EajG7tDg
モア本、知ってる店で2冊仕入れたのに、高いから全然はけないって嘆いてた。
邑久に出せば2倍で売れるって、教えてやればよかったな。ちなみに北九の老舗。
815名無しでGO!:04/02/18 00:45 ID:mtatvtBM
>>806
漏れ81年と82年なら「国鉄車輌配置表」という本を持っているから、
番号言ってくれれば調べてここにカキコしますよ。
あるいは逆に「○○区のスユニ50全部」とか。
816松浦あややお:04/02/18 01:57 ID:m6cCDKpx
くらきまいおを上回る電光数字作成のネ申、ここに現わる!
おまえら悔しかったら真似してみれ! わっははは。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□┏━━━━━┓□□┏━━┓□□□┏━━━━━┓□
□┃■■■■■┃□□┃■■┃□□□┃■■■■■┃□
□┃■┏━┓■┃□□┗┓■┃□□□┃■┏━━━┛□
□┃■┃□┃■┃□□□┃■┃□□□┃■┃□□□□□
□┃■┗━┛■┃□□□┃■┃□□□┃■┗━━━┓□
□┃■■■■■┃□□□┃■┃□□□┃■■■■■┃□
□┃■┏━┓■┃□□□┃■┃□□□┃■┏━┓■┃□
□┃■┃□┃■┃□□□┃■┃□□□┃■┃□┃■┃□
□┃■┗━┛■┃□□┏┛■┗┓□□┃■┗━┛■┃□
□┃■■■■■┃□□┃■■■┃□□┃■■■■■┃□
□┗━━━━━┛□□┗━━━┛□□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>1、糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
>>2-815>>817-1000、糞レスすんな、芋虫、氏ね!
>>816はネ申!糸氏!私 IS GOD!私 IS PAPER!
817443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/18 03:07 ID:Vqwk4jBr
こんばんは。

>>807,808,810
レスありがとうございます。自分も古い分のRF持っているのですが、
その点には気づきませんでした。(;´Д`A ```

>>815
お申し出ありがとうございます。
お言葉に甘えてお頼みしたいことが・・・・・・
スユニ50の配置区で一番西は竜華区でよろしいのでしょうか?
ネットで確認できた最西は竜華でしたので・・・・・
もし、それよりも西の車両がいれば、その配置区と
車番をお願いいたします。

駄作ですが、事情でカメラに収める機会がありましたので張りマツ。
マニ61(GMマニ60素組み+GMTR23)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/78.jpg
818名無しでGO!:04/02/18 06:06 ID:xtrtN/w/
>>815
長野あたりに配置がなかったですか。
一番最初の新製配置違ったかな?
819名無しでGO!:04/02/18 11:02 ID:t4gTXhia
スユニ50は鹿児島にも配置あったでしょ。
820名無しでGO!:04/02/18 11:39 ID:KFAyek98
>>819
それって「日南」に繋がってた奴?
821名無しさん(799):04/02/18 12:07 ID:FhBh+nNG
「日南」「かいもん」「さんべ」「だいせん」
なんかは繋がっていそうな・・・
822819:04/02/18 12:17 ID:t4gTXhia
記憶が定かではないが鹿児島のスユニ50は日南/かいもん以外にも普通列車につながって走っていたことが
あったと思う。

ちなみに鹿児島スユニ50は2001〜2004の4両だったかと。
823名無しでGO!:04/02/18 15:14 ID:9bJvIcPe
>>821
「日南」「さんべ」「だいせん」には繋がっていたようですね。
ttp://urawa.cool.ne.jp/beppu/siryou31.html
824名無しでGO!:04/02/18 19:13 ID:iWpcHbwF
モア本を関西で買える所はないでつか?
825824賛江:04/02/18 19:20 ID:ZHD5uKU/
826名無しでGO!:04/02/18 19:48 ID:pfeS2x4i
>>824
このスレで「無い無い」って騒いでた頃にマハーで買った。
827名無しでGO!:04/02/18 20:10 ID:iWpcHbwF
>>825>>826
サンクス、他にも置いてある店がありましたらよろしくおながいします。
828名無しでGO!:04/02/18 21:29 ID:hLMMN4Pr
クロポのスユニ50ってまだ売っていたっけ?
秋葉にはだいぶ前から無いのだけれど・・・。
829815:04/02/18 22:21 ID:mtatvtBM
>>817氏他各氏
スユニ50配置表です(1982年)
2001-2004カコ
2005-2011イモ
2012-2017,2039-2045ミハ
2018-2020,2023-2025,2033,2034,2036,2037コリ
2021,2031,2032,2038ニツ
2026-2029ナノ
2030,2035フク
2046,2058コチ
2047-2055リウ
2056,2057ヒロ
501-506サウ,507-512ハコ,513-517アサ 以上です。
830443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/18 23:48 ID:HJ6q4iJY
こんばんは。

>>818-823諸氏
いろいろ情報ありがとうございます。
いかんせん、最近この道に入ったものですからどういうところで
どのような車両がいたかということさえ、すぐピンと来ないもので・・・・・・・
やっと、2000番台が電暖付きというのがわかってきたぐらいですから。・・・(゜_゜i)タラー・・・

>>828
クロポのスユニ50はクロポのHPでは完売となっておりました。

>>815
ありがとうございます。丁寧に各車両記録していただき、
お手数をおかけしてしまいました。
本当にありがとうございました。

831443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/19 12:44 ID:dgtJnkFi
出勤前age
832名無しでGO!:04/02/19 16:20 ID:cDx8Sd2z
クロポは基本的に簡易金型だからよほどのことが無い限り再生産は無いだろうな。
833So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/19 22:44 ID:6OkD9Yyp
仙台つばさ模型にて「聖書」を購入しますた。

・・・製欲刺激しまくりの有害図書ですな(w
834名無しでGO!:04/02/20 23:14 ID:njX19lj2
16番の話だけど、小高でペーパーの荷物車キットなんざ出していないですかね?
835まくらぎ:04/02/20 23:37 ID:yxubwkxc
今月のTMSの客車改造車4題(前編)でワサフ8000とカニ38-1の製造記事を
見てたら激しく制作意欲をかきたてられた。
来月も楽しみだが「客車」と書いてあるので荷物車である保証なしってとこが
気がかりだったりする。
制作意欲をかきたてられついでに作りかけを晒す。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/82.jpg
スエにしたらこの板スレ違いか?
836名無しでGO!:04/02/21 00:41 ID:uPLI9n8U
荷物車でもあったわけだから良いんじゃないの。>スエ
出来上がりのうpを楽しみにしています。
837名無しでGO!:04/02/21 19:22 ID:JePC4gbm
最近出た「聖書」って改訂版となっているけど、前回版と
どこが変わったのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
838まくらぎ:04/02/21 23:05 ID:JP9ih/ig
>>836
サンクスです。もともと機関区レイアウト(ジオラマ)の
留置用にと考えていたんでスエにしようかなぁ〜。
839443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/22 00:41 ID:ZfBpepk7
こんばんは。

>>まくらぎ氏
始動されたようですね。オイラもオユ10非冷房(茶)が車体のみ出来上がってきました。
まくらぎ氏の出来上がり、オイラも楽しみにしています。

さてさて、ぼちぼち作り始めるか・・・・・
840名無しさん(799):04/02/22 01:28 ID:K9vEuHya
本日、大井町の芋畑で聖書を収穫age
841名無しでGO!:04/02/22 08:15 ID:iUbdgfDP
>>840
聖書,京都の八条口模型にもあった。
一寸だけ見たが・・・確かにありゃ有害図書だわ。
作りたくなってきた(^^;;;
842名無しでGO!:04/02/22 13:45 ID:VvaAF/N9
聖書、買ってしまいました。
体に悪そうです(w
843名無し野電車区:04/02/22 17:42 ID:0AIsURKs
>>834
昔はマニ32とスハニ32があったけど、今はわからない。
844443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/23 12:40 ID:NS7hPgJ6
仕事前保守age
845443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/24 00:12 ID:2cBRTSua
帰宅 age
846443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/24 23:56 ID:41h6c90s
保守age
847名無し野電車区 :04/02/25 00:28 ID:K2bmHR+P
遅ればせながら、聖書買いました。
ものすご〜くディープで・・・いまさらながらはまりそうです。
欲を言えば、マニ50/スユニ50/マニ44も解説があれば、なおよしと思いました。

ワサフは密着自連+空気管付きと思っていたら、違ったのは意外。
848名無しでGO!:04/02/25 16:49 ID:jsvOhcsx
私も聖書買いました。
マニ36を作ろうとしていたのでちょうど良かったです。
しかし、フェニックスのオハフ53改の実車がないのにはガッカリ
849昴 ◆BF5B/YTuRs :04/02/25 17:13 ID:jAvJPA2e
>>847
ワサフ10000だったら付いてただろーな。


マニ44とスユニ50がボディ塗装で止まってまつ。なかなか手が回らない。
適当に連結したニモレが走るのはいつの日やら。
850名無しさん(799):04/02/26 12:35 ID:MO7Bzdqt
GMマニ37を茶色に塗って、マニ36に仕立てようと思ったら・・・

スロ60改の電暖車って実物になかったのね_| ̄|○
ま、いっか。
851So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/26 20:15 ID:HNjjqlk3
>>850
ウチは東北線を走ってた車しか作ってないから
キットのマニ37が余る余る・・・キノコ妻を普通に直して
スハ44改造マニ36に仕立てたりしました。(手許にないけど)
852名無しでGO!:04/02/26 22:40 ID:oMjQ1cW4
>851
ってことはこれはGMのキットとは違うの?(;_;
ttp://jnr.site.ne.jp/PC/yuni/htm/mani372017.htm
853So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/26 23:07 ID:HNjjqlk3
>>852
マニ36キットを作る度にマニ37のキットが増えるので
それを素組みすれば確かに余るコトはないでしょうけど
それじゃ面白くないし編成としてもヘンになりますからね。

んで、結果として余るマニ37を36に仕立てるにあたって
キノコ妻の電暖車は・・・という話をしていた次第であります。


ついでに旧作うぷ。
http://so--what.hp.infoseek.co.jp/amarc/02040002l.jpg
http://so--what.hp.infoseek.co.jp/amarc/02040003l.jpg
854名無しでGO!:04/02/26 23:25 ID:HmrCxXgK
海老名GMストアスユニオフ参加者です。
くろま屋が移転してきてすぐ位には出来てたんですが、デジカメやっと買ったんでうpしま〜す。
昴さんの制作意欲刺激になるかは怪しい出来ですが(*´Д`;ゞ

http://www.agui.net/img/model/img-box/img20040226232132.jpg
http://www.agui.net/img/model/img-box/img20040226232027.jpg
855名無しでGO!:04/02/26 23:38 ID:z/Gkb+j+
漏れも『聖書』買っちまいました。
今月のTMSの影響とも言えないが…。

5000円出す価値のある本だと思いますよ。
856まくらぎ:04/02/27 01:12 ID:htJ1wheP
>>So What?氏
うちも電暖車限定です。おかげで未組み立てのマニ37あまってます。
きのこ妻をなおすか?マニ60の荷物扉更新車用の素材にするか?
有害図書を見ながら検討中。
路モジの上の荷物車に一瞬戸惑い(w

>>854
うまいでつねぇ〜。漏れもスユニ買って1両素組み・・・した後に
Hゴム、サッシの色差し忘れに気付いたがHゴムのモールドがなくサッシのみ銀を差した。
Hゴムの部分の詳細を教えて下され。m(__)m
857443 ◆Amfe0L5/l. :04/02/27 01:48 ID:DbCEkLXa
ご無沙汰してます

オイラは節操無く作り続けております。(w
テーマが無いといえば無いのかも(T▽T)
はよ、オユ10茶を作り上げないと・・・・・・・(゜ー゜;Aアセアセ

マニ37今のところ適正在庫のようです。オイラは。

>>So What?氏
台車はドライブラシか何か施してあるのでしょうか?

>>854
オイラの制作意欲は再び点火しました。

>>まくらぎ氏
例の車両進み具合はいかがですか?
858名無しでGO!:04/02/27 04:19 ID:nLgpKLsi
マニ37電暖にすりゃいいんでないの?
津軽や妙高、2321レとかあったし。
859マニマニア:04/02/27 18:03 ID:vvcNmyMX
聖書(悪書?)を買いたいのですが…関西地方の入手可能なお店を教えてください。
860名無しでGO!:04/02/27 20:48 ID:8yOJ7LW0
マッハならあるんじゃない?
モアの配置表も扱っていたし。
861参考までに:04/02/27 21:37 ID:vvcNmyMX
先日[音速]では【聖書】は売り切れでしたよ。お買い物で寄ったときに問い合わせていた香具師を見かけました。その後何処かで入手できたのでしょうか?気になります。
862名無しでGO!:04/02/27 22:06 ID:8yOJ7LW0
なるほど、あとは湯とか?
863名無しでGO!:04/02/27 22:40 ID:OphSVh6v
>>859
れーるぎゃらりーろっこうで買ったよ。
漏れが買った分を除くと残2冊だな。先週の話なんでまだ有るかは分らんが。
864名無しでGO!:04/02/27 22:42 ID:0e4a5uab
>>859
過去ログ嫁
>>824で外出の質問
答えは>>825に書いてあるぞ
865名無しでGO!:04/02/27 23:12 ID:htJ1wheP
>858 いや、だから例の本によりマニ36のバリエ-ションを知り、
たとえばGMのマニ36、マニ37セットを3セット買ったとすると
マニ36の方はいくらでも改造のネタになるが
EG限定で作っている方達にはマニ37の方は改造ネタに乏しい…と。
同じマニ37を3輛もいらん…と。
実車もマニ36に比べたら少数だったしって事でないの?
866名無しでGO!:04/02/27 23:18 ID:AZdjLZVG
そんなときは37を綺麗に巣組みしてオクシュピーンでつよ。
次の36/37セット買う資金くらいにはなる。
867名無しでGO!:04/02/27 23:18 ID:AZdjLZVG
↑巣組みってなんだよ・・・素で間違えた_| ̄|○
868名無しでGO!:04/02/28 10:25 ID:k5k3LLLH
昭和57年7月20日 苗穂駅で
荷??レ
ED76 517
マニ60 442 旭アサ
マニ50 2037大ミハ
マニ50 2170大ミハ(大航2)
マニ60 2240
スユニ50 508 函ハコ
マニ60 625
マニ36 2137 北スミ


869名無しでGO!:04/02/28 17:12 ID:c+M8lSCi
教えてください。
聖書にはマニ32〜35あたりも乗っていますか?
希望は、側面写真と図面です。
870マニの間にまに:04/02/28 18:00 ID:sLn7Q0N3
皆様のおかげで[聖書]を入手することができました。今晩あたり部屋に閉じこもってハァハァします。
871名無しでGO!:04/02/28 18:44 ID:q0JcdTNW
>>869
マニ35は側面写真あり。図面というより改造のイラストならある。
図面は鉄道史資料保存会の本がいいかも。
872名無しでGO!:04/02/28 18:45 ID:lsBs2DPh
>>869
聖書の副題が昭和50年代のマニ・オユの世界なので、
マニ35の側面写真はありますが、マニ32などはないですね。
(配置両数にちょっとマニ31・32が載っているだけ)
マニ35もスハニ35(オハニ40)グループの写真は、早くに廃車
されたためか、載っていないようです。
873名無しでGO!:04/02/28 18:48 ID:lsBs2DPh
>>871さんと被ってしまった。
図面ならジェイズの客車形式図面集(昭和40年代)にも
載ってます。
874D員 ◆ze124km/Mc :04/02/28 19:40 ID:/14vBViE
写真集ですが、

レイルロードの「サイドビュー国鉄一般型客車」

↑こいつを忘れちゃだめですよ
両方持てばかなりの形式を写真で見れます
875名無しでGO!:04/02/28 19:55 ID:ceCGdlk2
>>874 逆サイドがわからなくて困った
876名無しさん(799):04/02/28 21:19 ID:ip7Qkhja
マニ37ネタ振り者でつ。

結局、茶色に塗った奴は
実車で欠番の「マニ36 2306」にしちゃいました(w

たったいま運転会から帰ってきたところです。
EF58牽引の荷レ12連を存分にブン回し、激しく萌え。
877名無しでGO!:04/02/28 23:04 ID:frBG0U9J
今日、GMに行ってマニ34のキットを3種類も買ってしまった。
実車に関する資料があまり多くないけど何とかなりそうだな。

他にも作り掛けのキットがいくつも…。
ああ、積んどくモデラーへの道を(w
878D員 ◆ze124km/Mc :04/02/29 00:57 ID:TCs7Z2/g
あと、とれいん誌NO.256 も荷物、郵便車の写真が山盛りですナ

>>875
妻板、屋根、床下など、拘りだすときりがないので同じタイプの車を参考にしたり
最後は経験と勘で、、、ようするに適当 藁

最近では表記類(インレタ)も多種多様で悩みの種です 所属まで合わせるか?!
どこかで妥協しないと完成出来ないと気づく今日この頃  藁藁

と、いいつつもキットは溜まってゆくのである  藁藁藁
879まくらぎ:04/02/29 02:44 ID:yPoLTdWY
おいらもジェイズの客車形式図面集欲しいがお値段が激しく鬱。
D員さんの言ってる「サイドビュー」と「とれいん」も(値段がそれなりなら)欲しいなぁと。

>>443
  >>まくらぎ氏
   >例の車両進み具合はいかがですか?

 ペーパー掛けで途方にくれてた時期は過ぎました。
 今回初めて銀河のサボ受けを使いましたが、足を折り曲げて位置決めの穴に差し込んでたら
 ありゃ穴径大きいぞ?予定外の修正中です。
 と言いつつも面倒なのでそのままにしとくかな。
880名無しでGO!:04/02/29 03:00 ID:78OJDklC
正確な寸法を知るには図面が必要だし、実車の印象を捉えるには写真がいいし。
模型作りは資料集めから、とは言い当てて妙ですな。

とれいん256号は定価前後(\1,500)で、サイドビューは新品(外税\3,592)で買えると思います。
ジェイズの図面は確かに値段は張りますが、買って損はないと思いますよ。
このスレの住人なら昭和40年代版がお勧めです。
881まくらぎ:04/02/29 03:14 ID:yPoLTdWY
>>880
サンクスです。
おっしゃるとおり資料集めは大事ですなぁ〜。
図面代わりにもなる聖書で痛感させられました。
まぁまったりと探しますかねぇ。
882名無しでGO!:04/02/29 04:39 ID:78OJDklC
最近は戦災復旧車の荷物車・郵便車に興味があるのですが、
資料が少なくて苦労していますよ。
鉄道史料が昔連載していたのですが、バックナンバー扱っている
ところは少ないですからね。
当時無理してでも購入すべきだったと後悔してます。
そういう意味でkitcheNからリニューアルされる戦災復旧車は楽しみです。
資料本も出すみたいですから。
883名無しでGO!:04/02/29 18:52 ID:zpiFg0uZ
図面探してるなら
ttp://www.geocities.jp/rail_cad/
のリンクからプラスに逝け
かなりの図面が公開されてるぞ
884883:04/02/29 18:53 ID:zpiFg0uZ
プラスじゃなかった
ネクストだ・・・鬱
885So What? ◆SoWhatIUjM :04/02/29 23:40 ID:xA8scPRB
車体だけですが旧作うぷ。
http://so--what.hp.infoseek.co.jp/amarc/02290007l.jpg

>>856
これしか地面がないもので(w

>>857
台車・床下には普通に黒を吹いた後でタミヤアクリルを調色した
カサカサの床下色を仕上げに筆塗りしてあります。

>>865
その通りでございます。
886名無しでGO!:04/03/01 04:13 ID:uISCqqIX
マニ60改良再生産?
887名無しでGO!:04/03/01 16:14 ID:2nOw5Ciq
今回のスハニ32の足をGMのスハニ61に履かせてみようかな。
888名無しでGO!:04/03/01 16:45 ID:PZRE2qgb
明日が楽しみ。
とは言え、買いに行けるのは週末ですが・・・
889旧客ヲタいらっしゃい ◆sKp4H.LLkk :04/03/01 20:55 ID:Y5cYH/t2
スハフ42とマニ60の台車を入れ替えて
スハフ42→オハフ61
にしたけど、マニが候補無い・・・。
890名無しでGO!:04/03/01 21:23 ID:35VGdVB6
>889
そこでオハ47を用意して台車を入れ替え。
オハ47→スハ43
マニ60→マニ61
ですよ。
891名無しでGO!:04/03/01 21:36 ID:iOFm0j9n
>>889
気分壊して申し訳ないが、オハフ61とスハフ42とは客室窓数が違うんだが・・?
892D員 ◆ze124km/Mc :04/03/01 21:39 ID:p/MtJrA1
釣りだと思って眺めてましたが?

もしかしてマジ?
893890:04/03/01 21:41 ID:35VGdVB6
>891-892
え、>889は雰囲気だけでも楽しもうという話だと思ったんだけど?
俺は釣られたの?
894D員 ◆ze124km/Mc :04/03/01 21:42 ID:p/MtJrA1
やっぱし知ってて書いてましたか( ̄ー ̄)ニヤリッ

失礼!
895名無しでGO!:04/03/02 06:00 ID:x8/Cd/EM
昔は台車の振り替えが頻繁に実施されていましたね。

座席車ネタですが戦後すぐに製造されたオハ35には台車の製造が間に合わず、
戦災車のTR11履いた車もありましたね。日本の客車P163(358)にオハ35661の
写真があります。

>>889-890
TR47は、GMあるいはモデモのシングルルーフのスハ32に履かせて
二代目スハ33の1000番台というのもお手軽ですよ。
0番台ですとTR40ですので、厳密には異なりますが、Nなら無視して
よい範囲でしょう。

元々マニ61のTR23はスハ32やスハフ32と交換したものですから、
スハ32・スハフ32にTR11を履かせて、オハ56・オハフ35にするのも
史実通りで面白いかもしれないです。
896443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/02 23:45 ID:AJP7SAbf
こんばんは。

>>まくらぎ氏
予想外の修正って凹むときありませんか?
オイラはしょっちゅうですが・・・・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・

>>So What?氏
そうですか・・・・なかなかいい色合いでしたので自分も自分なりに
トライしてみます。

台車の振り替えから学習しないと・・・なかなか難しいですね。
スハニ32予約かましてしまった・・・・・
まぁいいか。(w
897名無しでGO!:04/03/03 05:43 ID:P5gx2LCr
>>896
荷物・郵便車の場合は、台車振替もそれほど多くないですよ。
特ロが荷物車に改造されたときは台車を振替えていますけどね。

荷物車の台車振替は>>895のマニ60->61くらいなものです。
あ、ワキ8000のTR203とコキフ50000のTR223の振替もありましたね。

ところで台車といえばTR34出ないですかね。
今のところKATOオハ47が履いているTR23Hで代用していますが、
軸受けの大きさを考えるとGM DT13を加工するほうが似ているかな?

スレ違いだけどKATOが戦後型オハ35でも作ってくれれば、TR34も
新調すると思うのですが。
898名無しでGO!:04/03/03 07:15 ID:P5gx2LCr
補足。

台車振替の話は、形式が変わる台車振替限定です。
形式が変わらない台車振替や改造は旧客の例に漏れず
数多くあったであろうと思います。
(TR23のコロ軸化等)

旧客ではないけどワキ8000の台車振替は形式が
変わらなかったですけどね。
899名無しでGO!:04/03/03 08:36 ID:iR1Kz4P+
コキフ50000で思い出したが、
TOMIXの製品は中止になってしまった。
900名無しでGO!:04/03/03 23:08 ID:ATwzcWsZ
スハニ32確保。
901まくらぎ:04/03/03 23:15 ID:pQymhJlr
>>443
 現在、W屋根の半ガラ削り&修正に奮闘中!!

モデモ(ナカセイ)の旧客 キットで再販されないかなぁ。
俺的にはW屋根だけでも出してくれればありがたいのだが・・・。
半ガラ削っててだいぶあちこち傷つけてしまった。
正直な話 修正より新たな屋根がホスイ。
902名無しでGO!:04/03/03 23:52 ID:FCMmqBTB
>>897
>TR34
DT13のブレーキロッドの下側の方をカットして作ってみましたが、
似ているかどうかは微妙でした〜。
903D員 ◆ze124km/Mc :04/03/04 01:19 ID:X+tAU9oU
TR34も欲しいけど、
きのこ妻板も欲しいナ
904名無しでGO!:04/03/04 10:09 ID:Iz8DWnVp
GMが戦後型オハ35のバリエーションとして、きのこ妻・キャンバス屋根
作ってくれれば、このスレの住人も喜ぶんじゃないかと。
TR34はKATOに出してほしいが。
905名無しでGO!:04/03/04 21:58 ID:rqhW6l+y
35系のバリエーション展開には、期待しています。
906名無しでGO!:04/03/04 23:44 ID:HPWpr5vk
スハシとかね(地味w
907名無しでGO!:04/03/04 23:46 ID:HPWpr5vk
うわ!オハシだっけ。
TR34は富のDTのブレーキロッド落として一応満足してます。
908名無しでGO!:04/03/05 00:01 ID:+QJRAzmU
そういえば鉄ピクに35系客車の特集ってなかったような。
61系 43系 10系と旧客はあるのに何故?
勘違いだったらスマソ。
909名無しでGO!:04/03/05 00:30 ID:UHj9kLuk
35系以前の特集はないね。
やはり登場時の写真、関係者などが少ないからなのでは?

強引にスレの話題に戻して、オユ10・11非冷房車希望。
あとマニ36などは両数が多かった割に完成品がないね。
バリエーションが多すぎるからかな?
910名無しでGO!:04/03/05 00:35 ID:+QJRAzmU
GMで出てますが。と思ったら完成品でしたか。
GMのキットならそんなに難しくないので挑戦してみることをお勧めする。
911443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/05 01:47 ID:djlIbHJL
オツカレさまっす。
ディアゴスティーニの鉄道車両データーベースに嵌ってしまい、
定期購読を・・・(゜_゜i)タラー・・・

>>まくらぎ氏
W屋根ガラ削り修正って気が遠くなりません?
オイラだったらそれをしなくてはならないと決まった時点でやる気0でつ。(w

>>909
烈しく同意!というか、GMのオユ14の車体(側面)+オユ10(非冷房 車端部屋根など)=オユ11って
ワケにはいかないでしょうか?
あくまで自分で作るということで。( ̄皿 ̄)うしししし♪
マニ36は・・・・・どれをプロトにすればいいのか・・・・・・・
完成品出すとすれば蟻さんでしょうか?
郵便列車セットとかいって。(w

で、そのディアゴスティーニの本ですが、改造荷物車とかパレット荷物車とか取り扱うようですよ。客車で。
まぁ、RMMの列車紳士録も買ってしまったし、今日は一日でいくら使ったのかと問い詰められそうで(;´Д`A ```
912名無しでGO!:04/03/05 11:17 ID:UHj9kLuk
オユ11非冷房はオユ10非冷房切り継ぎでやってみようかな?
水切り付けるの面倒くさそうだし。
KATOオユ10切り継ぎでイエロートレインの屋根使う手もあるけど、
非冷房車にするには床下もいじらないと駄目だね。
913名無しさん(799):04/03/05 11:46 ID:pR/8ipIg
KATOオハ35系のTR23、オハ47のと違ってビス止めなのね。
K'sのトラックアダプターを調達せねば。
914名無しでGO!:04/03/05 21:05 ID:vHvweSH/
>>913
エバーグリーンの3.2oプラパイプの方がいいのでは?
915443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/07 00:08 ID:0JFMtDdP
保守 age
916名無しでGO!:04/03/07 01:00 ID:9QXRsree
聖書はまだ売っているのに
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16579148
ヤフオクは解らない・・・
917名無しでGO!:04/03/07 21:15 ID:gG5Z+K5r
どこかにマニ34の床下が写ってる写真ってありませんかね?
聖書には2-4位の写真しかないんで…。

モノがモノだけに半分あきらめてますが…。
レボリューションファクトリーのキットの説明書には、床下はオハ35を参考に…
ってしか書いてないですよ。
918D員 ◆ze124km/Mc :04/03/07 21:19 ID:XhwQhXm+
>>917
レイルロードのサイドビューに両サイド載ってますYO!
919名無しでGO!:04/03/07 22:16 ID:gG5Z+K5r
>>918サン
サンクスです。探してみます。
920名無しでGO!:04/03/07 22:51 ID:7t865wU9
>>917
モデモにはなかった?
921ねこ:04/03/07 23:06 ID:8LPq51WH
70年代初頭まで、横浜駅でも郵便車の
荷物を降ろすためによく郵便列車が停車
してたな。何時頃まで荷扱いしていたか、
誰か判るヤシがいたらギボン!!
922旧客ヲタいらっしゃい ◆sKp4H.LLkk :04/03/07 23:51 ID:8RxYl4QO
35系買ったら聖書買う金なくなった_| ̄|○
まあ最初から買う予定じゃなかったけど_| ̄|○
923名無しでGO!:04/03/08 07:18 ID:+T+ooJBn
この手の資料はいつ入手困難になるかわからないので
定価で入手できるうちに買っておくべきですよ。
(欲しいという前提ですが)
後で買えばいい、と思っていて後にプレミアがついて
泣く泣く高いお金出して買った物が結構あります。
924名無しでGO!:04/03/08 09:14 ID:z52IeN6C
>>921
スレ違いのようにも思うが
一応記載しておく,1973.4月号より。
()は発着駅

下り列車
荷31レ 10:08(熊本) 荷33レ 13:05(熊本) 荷1031レ 16:04(京都)
荷35レ 20:03(東小倉) 荷1033レ 22:09(京都) 荷41レ 0:20(東小倉)

上り列車
荷32レ 6:28(熊本) 荷30レ 9:24(東小倉) 荷34レ 14:08(東小倉)
荷36レ 16:17(東小倉) 荷42レ 20:35(東小倉)
925名無しでGO!:04/03/08 10:16 ID:HpJFMaO4
>>921
っていうか 羽沢開業前はすべて横浜経由では?
昭和50年2月では
荷31レ 鹿児島行き 上に同じ
荷33レ 同じ
荷35レ 京都行き 15:54
荷37レ 東小倉行き 20:03
荷39レ 東小倉行き 22:09
荷41レ 東小倉行き 0:11

上り
荷34レ 6:30
荷32レ 9:24
荷36レ 14:08
荷38レ 16:17
荷42レ 上に同じ
んで荷40レは通過 停車時間は長めにしなければいけないので
退避線を多いに使用していたと思うが 横須賀線も分離前なので
ギリギリのダイヤだったのだろう
926名無しでGO!:04/03/08 10:19 ID:HpJFMaO4
あ、それに加え電車(東海道クモユニ74等 根岸線クモニ13)もあった
927名無しでGO!:04/03/08 13:11 ID:6N+S/iJF
テルハ(テルファ−?)だっけ?ホ−ム間移動用のやつ
大きい駅には必ずあったな。
(ちなみにロ−カル線は主にリヤカ−を使用)
928名無しでGO!:04/03/08 21:14 ID:jxPZP7eB
横浜羽沢の開業は1979.10じゃなかったかな。
テルハ、あったね。エレベータ状のもあれば、台車を吊るタイプも
あったっけ。
929443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/10 00:23 ID:N3IAHT2e
保守
930名無しでGO!:04/03/10 01:43 ID:CKdBEMgv
>>921
55.10あたりで最後の荷33レも羽沢経由だったかなー。
今出張中なんで確認できん。
最後の荷31は横浜で、荷35は大井町で撮った覚えがある。
931まくらぎ:04/03/10 21:34 ID:4gLu+sYG
子供の頃、雑誌の写真でみた根府川の荷レや貨レが何故横浜で見られないのかすんごい不思議だった・・・。
秘密の線路があることに気付いたのはしばらく後だった。
932まくらぎ:04/03/12 00:58 ID:JO+5UtaI
スエ387完成晒し上げ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/126.jpg

荷でも郵でもなくスマソ
機関区の留置線に放置された姿にしたくつや消しクリアーで仕上げたら
予想以上につやが消えてしまって鬱
材料はGMマニ60+オハ35+ナカセイW屋根
台車はとりあえずTR73だが、ずーとこのままの悪寒
933930:04/03/12 01:17 ID:F+cNT0Ct
出張から戻ったので調べてみた。
荷33レ以外のものが品鶴線〜羽沢経由になったのは79年10月1日改正。
79.9.30
荷32レ EF58146[宮],
荷31レ EF5825[浜],
荷33レ EF58163[浜],
荷36レ EF5879[米],
荷35レ EF585[浜],
荷38レ EF5876[浜]
この日は横浜線73系さよならでもあって、有名な73系+クモニ13もさよなら。

んで、荷33レも品鶴・羽沢経由になったのは・・オレがテツを離れてからだ(w
少なくとも83年以降。
934名無しでGO!:04/03/12 01:50 ID:OJfBiy/W
>>932
KATOのTR73を軽加工でTR71にするパーツがレボから出てますよ。
935名無しでGO!:04/03/13 23:29 ID:6eDTi86q
アサヒペンの「月光形青」にチャレンジ。
乾くのが遅いのと厚塗り多発でシンナープールの安まる暇なし_| ̄|○
936名無しでGO!:04/03/15 23:54 ID:Ok5pzr9U
張りage屋根
937名無しでGO!:04/03/16 10:12 ID:e9SeBmY6
>>933
サンクス1本だけ横浜経由で残ったんだね

廉価でマニ36やクモユニ74が発売されないものかと待ってるけど
N市場は蕨台風が大暴れしているからな−
938名無しでGO!:04/03/16 15:03 ID:fFh1NAgg
ワラビならクモユニ74荷物専用列車6輌セットとか
やり兼ねんからやめちくり。
939昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/16 17:10 ID:BLqxHxuv
ああ、クモユニ74作りてぇ。
2連で東海道の荷電に、1両で153系のオマケに。

(´-`).。oO(その前に横浜線73組み始めないとな)
940名無しでGO!:04/03/16 21:10 ID:Vl9/Tz05
近く荷物車大量出品予定です
941名無しでGO!:04/03/16 22:33 ID:25r4iMqN
>>938
そうそう
クモユニ74(デカ目 シ−ルド)0・100・200番代 湘南・スカ
クモニ83 0・200・800番代 湘南・スカ
クモユニ82 湘南・スカ
クモユ141・143 湘南
と、このあたりまでならいいけど
大糸線用に使用されたと仮定してスカイブル−にしたり
仙石線用に使用されたと仮定してウグイスにしたり

942名無しでGO!:04/03/16 23:47 ID:yj16iWrO
スマソ。クモユニ74の100番台と0番台って、
何番まで大目玉だっけ?。
正確な分岐点がワカランのです。
943443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/16 23:57 ID:UIeq81AM
こんばんは。ご無沙汰してます。

>>まくらぎ氏
完成おめでとうございます。
マニ系統から救援車になった車両って多いですよね。
どうしても、中が空に近い状態だったのが大きいのでしょうか?

>>940
客車ですか?
客車だったら予算を組んでお待ちしてます≧(´▽`)≦アハハハ

先日、EF58-60を先頭に13両ニモレを組ませて走らせてました。
すっごく萌え萌えでした。≧(´▽`)≦アハハハ
これはヌケレンバイ。この世界。
944名無しでGO!:04/03/17 00:16 ID:PDG+3XFq
>>943@443タソ
荷35レを想定して60号機の前に大窓ゴハチを連結すればウマーですね。
ちなみに私は荷35レ(東北本線のやつ)を想定して89号機に牽引させています。
945443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/17 00:22 ID:TGs5Ow1B
>>944
大窓58って・・・・青ですよね・・・・・・
荷35レで調べてみよう。持ってるんですよね大窓58青は。
946944:04/03/17 00:30 ID:PDG+3XFq
>>945@443タソ
青色です。余談ながら受け持ちは前補機が宮原、本務機が浜松でした。
947名無しでGO!:04/03/17 00:47 ID:TyOGHybi
田無でマニ50をマターリ買いまつた
948名無しでGO!:04/03/17 22:03 ID:90eoZ4lN
主に客車です。
マニ35(2種類)マニ36(5種類)マニ60(3種類)マニ61、マニ50、マニ44、
スニ40、スユ44、オユ10、オユ14、スユ15(3種類)ほか。
高崎線荷物電車7連(クモユ143+クモニ143+クモニ83×4+クモユ141)
模型を親にやめさせられるのとローン返済のため。
949443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/18 00:03 ID:VjtHOgDk
こんばんは。
>>946
ありがとうございます。
次、運転するときはその編成でマターリ萌え萌えさせていただきます。

>>948@940タン
丁寧に書いていただきありがとうございます。
マニ36・マニ60・マニ61・オユ15は狙っていきます!
2本ぐらい予算を考えてます・・・(゜_゜i)タラー・・・
ご縁お願いいたします。≧(´▽`)≦アハハハ
950443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/19 03:16 ID:kMm1BhUR
簡略保守age
951名無しの電車区(本ナシ):04/03/20 15:12 ID:V/jzrCk1
なしage
952名無しでGO!:04/03/21 04:06 ID:ucqln4fi
そろそろ次スレかのぉ・・・。

【新製】荷物車・郵便車を模型で楽しもう!2両目【改造】

長いか?
953443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/21 10:22 ID:of8R0FiD
おはようございます。
私の住む九州はどんよりとしております。
今から下り坂のようです。

>>952
自分はそのスレタイでイイと思います。

>>940タン
そろそろオクに出てきますでしょうか・・・・・・(゜ー゜;Aアセアセ
954名無しでGO!:04/03/21 12:16 ID:9xUydfvN
>952
【クモニ】荷物車・郵便車を模型で楽しもう!2両目【スユニ】
とか。
ベタだけど(w
955名無しでGO!:04/03/22 01:14 ID:fUSpRuRu
>>952
【新製】を【素組】にして
【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう!2両目【改造】
とか。
956443 ◆Amfe0L5/l. :04/03/22 23:43 ID:35vcDyTv
maniage
957名無しの電車区(本ナシ):04/03/24 13:33 ID:kLXcjJNy
hosyu
958名無しでGO!:04/03/24 21:41 ID:m9cXNowf
っていうか、誰が立てんの?
959名無しでGO!:04/03/24 22:21 ID:OpP3NxR8
>>958
お前だyよ¥
960958:04/03/26 00:26 ID:Tjiox3Uo
どうやら私が立てるらしいので立てました。
テンプレなど、芸がありません。スマソ

【素組】荷物車・郵便車を模型で楽しもう2【改造】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1080228240/
961名無しでGO!:04/03/26 02:49 ID:ZZZffKdE
旧客の急行や郵便気動車、EF58・・・
荷物列車作ってくれないかあなぁー。ワサフ入りで。
962名無しでGO!:04/03/27 00:02 ID:8OUp1L4h
>>961
しィーッ!蟻に聞こえちゃうだろッ!
963ちと疑問:04/03/27 03:39 ID:7CrJArUj
スニ40、スユ44、マニ44は定義上客車。
一方、ワキ8000、ワサフ8000は定義上貨車。

これらが混結された場合、混合列車として速度制限受けたの?

トンチンカンな事言っていたらスマソ。
964名無しでGO!:04/03/27 04:19 ID:OxnlYg0g
>>963
混合列車で速度制限ってなに?
965ちと疑問:04/03/27 05:06 ID:7CrJArUj
>>964
客車列車に貨車が連結されると、最高速度に制限(貨車の最高速度?)
に制限されると思ったけど・・・

高速貨物(貨車)だから関係ないのかな?

後、この混合編成の場合、客車、貨車、客車、貨車、客車なんて編成
はOK?

トンチンカン連投スマソ。
966名無しでGO!:04/03/27 12:48 ID:OxnlYg0g
>>965
まさにトンチンカンだなw
どんな列車でも最高速度は低い車両に合わせるだろ?
定義上の違いなだけで構造なんかは同じだし暖房の引き通しも通ってるから
連結順序に制約はない。
967名無しでGO!:04/03/27 16:27 ID:oCmtTstj
agwe
968納得:04/03/27 16:48 ID:fnBU9fcT
>>966
サンクス
969名無しでGO!:04/03/27 21:45 ID:KzrRF66x
>>963,965
貨車(ワサフ等)はTR203系穿いていたから100km/hじゃなかったか?
むしろ、客車側にTR11系穿いているマニ60等があったから
95km/h(85km/h?)に制限かかっていたのでは?
まぁ、カマがEF62に変わる頃にはマニ60は壊滅状態だったけど。
970名無しでGO!:04/03/28 00:33 ID:WEWhdTa5
荷物列車牽引用にEF61が欲しくなる今日この頃。
971名無しでGO!:04/03/28 06:04 ID:p112gL8f
荷物編成のため、ワサフが欲しくなる今日この頃。
972名無しでGO!:04/03/29 00:06 ID:8fj2pl5U
荷物列車牽引用にもう1両EF61(PS22B+ブタ鼻)あってもいいかな、と
最近思い出した(w
でもそれ以前にEF58[浜]が欲しい今日この頃。
973昴 ◆BF5B/YTuRs :04/03/29 00:13 ID:m6RSl4jP
荷物列車が欲しくなる今日この頃。

EF58+EF58+マニ60+マニ36+マニ36+マニ60+マニ60+マニ36+マニ36+マニ60+オユ12+スユ44+オユ14+マニ60+マニ50+ワキ8000+スニ41
こんな感じで。

ああっ、手持ちのスユニ50とマニ44×2が入る隙がないっ!
974名無しでGO!:04/03/29 22:56 ID:UBTM3xxj
荷35レだね。この時代まだマニ44は出来てないものね。

スニ410番台まだ在庫あるのかなぁ・・・
975名無しでGO!:04/03/29 23:06 ID:GLYzVTT7
>>973
マニ35とマニ61とオユ10を入れたいな。
976名無しでGO!:04/03/30 02:06 ID:qE7aupD0
スユ42とスユ43も入れたいな。


いかん、時代がバラバラだ...
977名無しでGO!:04/03/30 07:44 ID:fCMd8sN6
>>973
いいですねー。夢の長大編成。
俺は敷地の問題で下記編成になるので、呉線下りを申妄想中・・・
(実際に5両だったような・・・)

EF58+マニ60+スニ40+オユ14+スニ40+マニ50

敷地が欲しい今日この頃。
978名無しでGO!:04/03/30 08:10 ID:I2AJsrNp
便乗して編成を書いてみる。Nゲージです
EF58+スユニ50+マニ50+オユ12+オユ10+マニ37+マニ60+マニ50+スニ40+マニ44+スニ40+スニ40+マニ44

年代ごちゃ混ぜとわかっていてやってます。
マニ36ほしいなぁ・・・
979名無しでGO!
979