名鉄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お米
自分のすぐ後ろに乗ろうとしている客がいるのに前後確認もせずに発車させるわ、降りようとしてる身体障害者ドアで挟んで知らん顔してるわ、年寄りに向かって顎で指示するわ……。社員教育以前の問題だろオイ。まともな人間雇え。
2名無しでGO!:03/03/05 05:47 ID:/iaEXS9n
 
3名無しでGO!:03/03/05 05:48 ID:/iaEXS9n
  
4名無しでGO!:03/03/05 05:48 ID:/iaEXS9n
   
5名無しでGO!:03/03/05 05:48 ID:/iaEXS9n
        
6名無しでGO!:03/03/05 05:49 ID:/iaEXS9n
        
7名無しでGO!:03/03/05 07:54 ID:xINe+BQf
削除依頼出しとけよ。
8名無しでGO!:03/03/05 08:59 ID:sFiCwDqN
3300系の種車3850・3900系の号車を知っている方は
教えて下さい。
9名無しでGO!:03/03/05 11:13 ID:89Two7jq
>>8
名鉄スレはこちらです。

【μ】名古屋鉄道11号車【間もなく開業上飯田線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044701796/l50

このスレは放置でお願いします。
10名無しでGO!:03/03/06 00:21 ID:HgVM0LQd
春だなあ。
11名無しでGO!:03/03/06 02:46 ID:urPB9EwF
12空くじ号 ◆LcGrYqwBjY :03/03/06 03:24 ID:s5mr8Jrk
うるせーオラ!!
13名無しでGO!:03/03/06 13:34 ID:drMCc6zm
>>12
J崎age
14名無しでGO!:03/03/07 18:31 ID:9bkZtyV8
名鉄あげ
15名無しでGO!:03/03/08 00:37 ID:5uPpkt4A
えまてつ
えまてつ
えまてつ
16名無しでGO!:03/03/10 08:16 ID:Ckji4Tht
17名無しでGO!:03/03/11 13:21 ID:5FYq3Dpx
8800系が廃車とかなってますが、本当でしょうか?
18名無しでGO!:03/03/11 13:23 ID:5FYq3Dpx
IDがDx
19名無しでGO!:03/03/12 11:05 ID:qWZcqINV
 近鉄?
20名無しでGO!:03/03/12 12:40 ID:sEPhlhZN
このレスから名鉄系掲示板の一般の迷惑なカキコをチェックスレになりました。
(当スレは元々糞スレなので何とか再利用しようと)
ただ、明らかに個人批判、メアド、リモホを晒す行為は厳禁です。

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1039282257/l50

もし、個人叩きなど記載された場合下の削除依頼をする。
場合によってはスレ全部削除も考えます。

train:鉄道総合[レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1046792287/l50
21名無しでGO!:03/03/12 20:21 ID:6Syra6hP
名鉄ねぇ・・・。
個性ある電車に乗るのは楽しいけど、駅員と乗務員の態度が悪すぎるよ・・・。
(乗務員の方は、本線系と豊田市周辺、あとモノレール。それ以外は、結構いい)
本線特急とか乗ってて、空いてるとき、距離が長いにもかかわらず、
車掌さん、全然廻ってくれへんよなあ・・・。
あっ、やっと廻ってきたかと思いきや、ただ単に別の乗務員室に向かうだけ。
その歩き方も、態度でかい歩き方・・・。それでは、あかんで。何のための車掌なん?と、
軽く、小1時間は問いつめてやりたいわ。ホンマに。
切符もってなくて、自分で乗務員室まで足を運び、潜んでる車掌に切符を頼んだら、
いきなり不正乗車なんて言われたという話、よく聞くなあ。ひどいわ。

名鉄って、雰囲気的にJR西に似てるけど(優等列車の高速運転・ボロ電車がまだまだ現役)
でも接客態度は天と地の差ですわ。
一回、名鉄、JR西に喰われてほしい。ホンマ、マジで。
22名無しでGO!:03/03/12 20:23 ID:rFvPn+cd
始電・終電が遅すぎじゃ
23名無しでGO!:03/03/12 21:36 ID:62+YJfh2
>>20
新スレではないが、とりあえず乙!
24名無しでGO!:03/03/13 15:23 ID:r+71QHsN
>>1に質問です。
列車は本線でその車掌は少し小太りではないですか?
小太りの車掌には注意してください。N野とHD野
ちなみにN野は乗客が降りようとしているのに扉を開けなかったということをしていました。
またHD野は乗客(漏れ)が乗ったのと同時に扉を閉めてはさみました。
その後車内放送で「駆け込み乗車はおやめください」と自己擁護していました。
漏れは乗るときに扉が完全に開いていることと、車掌が安全確認していないこと
(安全確認していなければ扉はすぐに閉まらないから)を見て乗車しました。
乗車したのは後ろから2両目です。
二人とも小太りで本線で車掌をしています。
25名無しでGO!:03/03/13 15:40 ID:oQ/ReQTw
とりあえずデキ400あたりでも語るか・・・。
26名無しでGO!:03/03/13 21:21 ID:9tq1Vggc
>>24
どこの乗務区?
27名無しでGO!:03/03/13 23:03 ID:857Ownw2
28名無しでGO!:03/03/14 21:15 ID:/B5Z8SXT
上ゲ
29名無しでGO!:03/03/15 01:15 ID:j79olKj9
名8754 3300系亡き後の今後の一般車両の動向を予想してみました
  トム   2003/3/11(火)22:23- p03-dna01atutadai2.aichi.ocn.ne.jp 削除

来る3月26日限りで本線系からAL車が完全に引退しますが、その後の5500系や6750系の動向や代替車のことなどを、いろいろなパターンから推測してみました。

長文になりますから、ここでは触れず、私の掲示板でアップしておきました。ご意見やご反論などがあれば、そちらで承ります。

ttp://6513.teacup.com/thomas/bbs
30名無しでGO!:03/03/15 09:49 ID:h2CA0swf
>29
むやみに晒すなって。>>20を嫁。
31名無しでGO!:03/03/15 12:52 ID:CZTxfrfG
29ではないが、文だけ晒してなにになるん?
32名無しでGO!:03/03/15 15:42 ID:d7dkgt/Q
だから隔離板作れって言ったろ!
33名無しでGO!:03/03/16 00:23 ID:jXk1L8b2
上ゲ
34名無しでGO!:03/03/16 11:44 ID:FHe/rOU5
このスレ、迷徹に対して、不満のある人のカキコにしませう。
35名無しでGO!:03/03/16 12:13 ID:7qj1icok
>>34
そうしよう
3624:03/03/16 13:08 ID:4Hwnvmhj
神宮前だったと思う。
HD野は神宮前から豊橋で車掌やってた。
N野は以前カキコされた椰子の事と思った。
37名無しでGO!:03/03/16 13:58 ID:On8AJhhr
>>36
前者は迷捨区のことだね。後者は、痴嬢区のことかな?
痴嬢区のことについては、
http://piza2.2ch.net/train/kako/988/988176634.html 
の100、200番台にカキコされている。

神宮前乗務区ってそんなに態度悪いの?
漏れから見て、別にそうでもないと思うが・・・。
積極的に車内回ってくれるし、切符なしで車内での購入でも、
迷捨区のような「不正乗車」ではなく、素直に発券して「ありがとうございます」と言ってくれるが。

迷鐵のDQN乗務員について、
http://www.agui.net/metkeiji/metkeiji-index.html
の名鉄系掲示板でも叩かれてるね。とくにこの掲示板の2001年4月の
1735あたりから、DQN乗務員(痴嬢区のことかな)、
思いっきり叩かれてる。
3824:03/03/16 14:22 ID:4Hwnvmhj
>>37
>神宮前乗務区ってそんなに態度悪いの?
全員というわけじゃない。
あまりにもひどいのがいると全員そう思えてしまうことがある。
ことわざで言えば
悪貨は良貨を駆逐する。
といったところかな。
でも平成時代に入って10年間は違法電車の登場で会社がかなりDQNだった。
3937:03/03/16 14:33 ID:On8AJhhr
>>38
つまり、その乗務区、たいていはいい人がいて、
たまにDQNがいるってことで、よろしいですね?

迷捨区も、たまに態度のいい人がいる。
全車指定の特急に指定券なしで飛び乗って、車掌に指定券持ってないことを告げると、
「はい、わかりました。350円になります。あと、途中の駅から乗ってくる人が
いると思いますので、その時は席をお譲りください。これが、指定券です。ご乗車ありがとうございます。」
と、さらには、降車駅で到着時間をお知らせしてくれたり、乗換駅でどの電車に乗り換えたらいいのか、
など、親切に案内してくれる。

しかし迷捨区、たいていは態度の悪い奴にあたるので、訪ねると「はぁ?」ってタメ口で
答える奴ばっか。
40名無しでGO!:03/03/16 18:47 ID:PItfzwlD
来週の中京競馬場では、名鉄杯が行われます
41名無しでGO!:03/03/16 19:16 ID:GBP0tGU+
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1045365799/l50
のスレより

132 :名無しでGO! :03/03/16 18:35 ID:YHFsoeXJ
名鉄の某駅駅員のことなんだけど、以前は切符出せとか人を睨んだりしてたん
だけど、なんか駅員が変わったらしく今は朝早くから自分の意思で駅の掃除を
するいい人に変わったぞ。



なかなか、イイ駅員だね。こういう駅員、マジで増えてほしい。
42名無しでGO!:03/03/17 18:57 ID:OwqGKSAz
そういえば、特急のミューチケット
乗り継ぎ割引バージョン(2列車)出たみたいやね。
43名無しでGO!:03/03/18 19:26 ID:lhio/sPl
↑普通に2列車使うと700円、
で乗り継ぎ割引でやると500円。お得
44名無しでGO!:03/03/19 15:02 ID:qgxzgRAx
>>43
特別車両券は2枚という罠。
45名無しでGO!:03/03/20 19:16 ID:16om6oWo
上ゲ
46名無しでGO!:03/03/22 18:59 ID:O/MGnYb+
>>44
な〜るほど
47名無しでGO!:03/03/23 15:14 ID:rCseSGwr
15:30 中京競馬「名鉄杯」発走。
48名無しでGO!:03/03/23 15:25 ID:19XVZknZ
5分前age
49名無しでGO!:03/03/24 22:29 ID:iusQllYB
  
50名無しでGO!:03/03/25 20:08 ID:M144ouug
50
51名無しでGO!:03/03/26 18:06 ID:IqoWnF6C
///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     _________________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < おやおや、今日の名鉄3300系発車式に徳田クソが現れなかった
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   |との事である由。名鉄社員にはでかい顔をするくせにアンチ徳田には 
    f  _, ,ム、、_   ./    \びくびくする徳田クソはぞっとしないのでもそもそと苦言を呈しておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/名  \ /



52 ◆HCARP/..zY :03/03/26 18:48 ID:miglf+Gc
キハ200
53名無しでGO!:03/03/28 08:50 ID:U4aE92+5
54名無しでGO!:03/03/28 23:26 ID:pTw0aOw0
え ま て つ
55名無しでGO!:03/03/29 22:07 ID:6+xx79Ye
この糞スレまだ落ちてなかったのか・・・
56名無しでGO!:03/03/29 22:10 ID:RDxYoJ0S

>>55
折角だし良スレに持っていこう。
57名無しでGO!:03/03/29 22:12 ID:rW3pLDs0
>>56

そうそう、迷鉄に対して、不満のある人のみのカキコにするか、
どうすれば、迷鉄が良くなっていくのか議論するスレにしませう。
58名無しでGO!:03/03/30 00:45 ID:5hNttO2W
小牧線平安通直通は誰も書かない
59名無しでGO!:03/03/30 00:50 ID:A0RVUid4
スレタイがストレートだな
60名無しでGO!:03/03/30 00:53 ID:A0RVUid4
あとステハンが微妙だ。俺は好きだ。









                    お米
61名無しでGO!:03/03/30 05:30 ID:6tGmlwjm
金山総合駅には笑わせてもらった。
それを言ったら東京や大阪は総合駅だらけだ。
わざわざつけるな、総合駅。
62名無しでGO!:03/03/30 13:24 ID:cI3gdVU8
ため口駅員逝ってよし
63名無しでGO!:03/03/30 13:57 ID:63uSUKoR
このスレ、見ている人にアンケート(藁・・・・


  態 度 の 悪 い 駅 員 ・ 乗 務 員 を 上 ゲ て く だ さ い


まず、漏れは、迷捨区(那碁屋車掌区)の一部、新議府駅員ほか
64名無しでGO!:03/03/30 15:07 ID:cI3gdVU8
犬山駅員の一部
漏れが2DAYフリーで友人改札を通ったら「自動改札を通れ」口の利き方もそうだが
なぜ自動改札でなければならないのか(漏れは2DAYに穴を開けたくなかった)
自動改札で見事に穴があいた
65名無しでGO!:03/03/30 15:08 ID:C/asDSpI
名古屋ってヤンキー多いよね。
名鉄社員にもヤンキー多いよね。
倒壊も近鉄(名古屋側)も接客態度悪いよね。




名古屋自体ダメなんじゃないの?
66名無しでGO!:03/03/30 15:21 ID:C/asDSpI
名鉄の「音」で一番印象に残っているのは、
進行中の車掌の車内巡回の時

バンッッ!!(後ろの方から貫通ドアの閉まる音)
ダッダッダッ(無言で早足)
バンッッ!!(振り返りお辞儀することもなく前の車両へ)

全てがこんな人じゃないのはわかっているけど、
印象っていうのは悪いことの方がはっきり憶えているものなのよ。

>>21に禿同。
態度の悪い奴は西にでも研修に行って根性叩き直してもらえ。
67名無しでGO!:03/03/30 15:31 ID:ONkfzpAv
>>66
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1048309125/l50
の30あたりから、車掌が乗務員室にいるときの、様子(?)カキコがあって、
JR東では、運転席に座り、JR西では、ずっと立ったまんまだとか。
ちなみに、JR西で車掌が運転席に座るのは厳禁みたいで、
西の上層部(駅・車内など、よく視察に来るらしい)に座ったところを見られると、
減給など処分が待っているらしい・・・。

迷鉄の車掌は、どうかな?乗務員室にいるときの、車掌の様子。
68名無しでGO!:03/03/30 18:11 ID:tTq2GivN
>>61
多分名古屋人の癖なんだろう。
名古屋の奴が広告作ったんだろうけど豊橋の某マンションの広告に

         「豊橋総合駅から徒歩8分」

と書いてあった。そんな言い方しねーよ>ダ○アパレス
69名無しでGO!:03/03/31 11:44 ID:1lz+q4zF
これまでの名鉄叩きスレって必ず落ちてるよね?
70もっと豊橋:03/03/31 13:34 ID:PdT4joSV
新しい空港が常滑にできると豊橋発特急の一部が金山折り返し新空港行きになるらしいのですが、
金山駅でそんな高度な芸当が可能でしょうか?心配しています。
71名無しでGO!:03/03/31 13:49 ID:uDuge60I
今回のダイヤ改正で土休の本線列車(豊橋特急・急行)が違法電車で統一されます他。
常滑線にP車が入って落ち着きません。
72名無しでGO!:03/03/31 21:20 ID:Dhouc1U4
>>71
違法電車って?
73名無しでGO!:03/04/01 01:16 ID:792LpzTL
>>71
>違法電車
まだこんなこといってるアフォがいたのか・・・
74名無しでGO!:03/04/01 11:38 ID:PM1SAhcd
確か
JIS工業規格により
1両当たりの乗客定員の座席を3分の1以上設けないといけないってことでは
なかったかな?
(座席が少なすぎる)
75名無しでGO!:03/04/01 18:30 ID:t5g3AdEj
>>74
山手線の6ドア車ってそれクリアしてるの?これも座席が少ないような気が
するんだが。(煽りじゃなくてマジ疑問)
7671:03/04/01 20:33 ID:aaETHA77
>>74
なるほど
77名無しでGO!:03/04/02 19:23 ID:kCAj7NeC
>>63
恥硫上無苦の一部も追加

そこの上無苦って、あちこち名鉄系掲示板(スレ)で叩かれてるようだね
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名無しでGO!:03/04/03 11:04 ID:gblZEBIp
どうせ、ここで違法電車なんて言ってる奴はアグーイで同じ事をほざいてた奴と
同一人物なんだろ。どうせ頭の逝ったP車ヲタだろ。
80名無しでGO!:03/04/03 13:32 ID:uXmqSOfp
>>72
普通鉄道構造規則に違反して製造された3500系と1200系系列の愛称(?)と思えばいいです。
利用者が知らないと思って作ったため一部のヲタに叩かれる事になる。
乗客を馬鹿にして作った電車と思えばいいです。
ちなみに3500系は特定旅客徳田某が考案し犬食司氏に入れ知恵したという説もある。
今は偽装表記が違反。1200系ロングシート化する口実になると思う。
81名無しでGO!:03/04/03 13:33 ID:uXmqSOfp
>>74
JIS E7103通勤用電車-車体設計通則です。
1994年に改正された。以前のものと比較すると
改正前・定員=総床面積/一人当たりの床面積(0.35u)そのうち一人当たりの座席幅は430mm、
座席数は1/3以上出なければならない。(1979制定)
改正後・定員=座席定員+立席定員
一人当たりの座席幅は430mm立席定員=有効立席面積/0.3u
今の普通鉄道構造規則では3分の1以下でも問題ない。
(1994年以降のJRの電車で座席数3分の1未満というのはある。Q815W223-3000)
余談ですがJR東海とJR東日本で同系車(113系や211系)で定員が異なりますがこれは改正前の
規格で計算した東日本・改正後の規格で計算した東海の差です。

>>75
山手線6扉車は座席数は少ないが違法電車にはならない。
その理由として普通鉄道構造規則に「特殊な車両は除く」となっているから。
つまり6扉車は特殊な車両という扱い。ただし乗客が座席のない特殊な車両という事を
承知でなければならない。つまり6扉車が来るということを明記しなければ違法になる。
そのため駅に6扉車乗車口ということが明記されている。
82名無しでGO!:03/04/03 14:41 ID:uXmqSOfp
>>79
乗客を馬鹿にしている設計が嫌いなだけ。
倒壊の313西日本の223マンセーは理解に苦しむ。(クロスだからいいというわけじゃない。)
1200系いい電車だねといったヲタに
「あんた変体じゃないのこんな電車をいい電車だなんて言ってるなんて」
と回答したことあり。
83名無しでGO!:03/04/03 14:43 ID:39kj7Yxm
3500系と1200系系列は特殊な車両という扱いになっているのでしょうか?
84名無しでGO!:03/04/03 14:47 ID:pGQ5Qkx0
猿投付近から新名古屋までの通学定期を河合通学の為購入
することになりますた
コレを使った面白い遊びを教えてください
85名無しでGO!:03/04/03 16:02 ID:39kj7Yxm
各駅で降りて駅前を探検して回るのはどう?
何か発見があるかもよ。
86名無しでGO!:03/04/03 16:06 ID:R0ksBdEm
猿投〜豊田市〜赤池〜下小田井〜名古屋
と通えば(・∀・)イイ!
87名無しでGO!:03/04/03 17:30 ID:pGQ5Qkx0
>>86
それだと、知立経由より高いから
ねぇ、塾だし早い経路のほうがいいから
漏れは豊田市民だけど豊田って
中途半端なのよ・・・・
88名無しでGO!:03/04/03 17:33 ID:39kj7Yxm
名鉄に飽きたら哀歓を使ってみるのは如何?
89名無しでGO!:03/04/03 17:42 ID:pGQ5Qkx0
四郷まで自転車を飛ばさないといけない
9071:03/04/03 19:30 ID:2tiUJynB
>>80 >>81
そうなんだ〜。なんとなく分かってきたよ(w >違法電車

>>86
遠投〜豊田市〜赤池〜下小田井〜犬山〜新岐阜〜新一宮〜栄生〜新名古屋
  ってのは、最強かな?(撃藁

だれか鉄ヲタかしらんけど、
定期で「豊橋〜(本線)〜新岐阜〜犬山〜上小田井」というの作った奴いるらしいね。
91名無しでGO!:03/04/03 19:37 ID:Ywvqs16k
>>90

だれか鉄ヲタかしらんけど、
定期で「豊橋〜(本線)〜新岐阜〜犬山〜上小田井」というの作った奴いるらしいね
これは特定旅客である吉○某氏だと思われ。(上小田井ではなく徳重だったような気もしましたが・・・。)
92名無しでGO!:03/04/03 21:42 ID:0h1k2u0j
助けて下さい!
佐屋発7000系の先頭車に乗っている変な奴がずっと「息歌」を奏でてるんです。
今須ケ口ですが妙な行進曲風のフレーズを繰り返してます。
93名無しでGO!:03/04/03 22:50 ID:cxpSZK7v
×遠投
○猿投
>>90
94名無しでGO!:03/04/04 01:10 ID:ueQiScyS
>>82
ふーん。
では、ラッシュにパノ車突っ込むことは乗客を馬鹿にしてはいないと言えるのかい?

JIS規格不適合以前の問題だろ。
だから、違法電車なんて言ってる奴が叩かれるんだよ。
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
9690:03/04/04 19:01 ID:czKBI+QA
>>91
あ、そうだったね。2ちゃんで有名な特定旅客の某ライターの連れのことですたね。

でも、
「豊橋〜(本線)〜新岐阜〜犬山〜上小田井(徳重)」という意味不明な定期って、
半分詐欺になってるような気がしますが、どうでしょう?
あと、↑の定期で、名鉄の中でかなり問題になってたと聞いてましたが、どうでしょうか?

>>92 しなやかな風の鼻歌かい?(w
97名無しでGO!:03/04/05 01:03 ID:lPrW7s1t
7000系の3連って存在する?
前後-豊明間で陸橋を渡っているときに3連を見たような気がするが、なにぶん一瞬のことだったので
4連を3連と見間違えたのかもしれない。
98名無しでGO!:03/04/05 01:26 ID:7fqBI98a
中京競馬場に置いてあるパノラマカーの生霊じゃないか?
99名無しでGO!:03/04/05 21:42 ID:HtwKxL8u
>>94
ラッシュ時のある列車をパノラマカーから6000系列だかに変更したら
いままで座れてた客から「客を馬鹿にしてる」とかなり苦情があったとか
100名無し野電車区:03/04/05 21:42 ID:kDith8p+
100げとー
101名無しでGO!:03/04/06 21:08 ID:gP3G2BFJ
上ゲ
10280 ◆sa8r5hJJk6 :03/04/07 13:48 ID:Tb99cGyr
>>94
>では、ラッシュにパノ車突っ込むことは乗客を馬鹿にしてはいないと言えるのかい?
それは設計思想とは関係ない。運用を担当しているスジ屋がDQNなだけ。
ラッシュ時に豊川稲荷行内海行急行でP車見たときあきれたけどな。
ラッシュ時にP車入れる運用しているのはスジ屋は一体なにやってるのかと小一時間(ry
3Rの本数考えるとラッシュ時の優等(本線犬山線常滑河和線急行)に十分入ると思うのだが
今のダイヤでは入っていないのが現状。仕方なくP車がいれるのなら普通列車に入れるとかの
運用を考えてほしいのだが。
ちなみにP車はJIS規格が制定される18年前に登場しているのだが。(そのため冷房能力が過剰)

ちなみに>>99は別人だよ。
10380 ◆sa8r5hJJk6 :03/04/07 13:48 ID:Tb99cGyr
ところで君は3Rでどれが好き?
A・3500系(補助いすなし)
B・3500系(補助いすあり)
C・3700系・3100系(車内の配置が同じなので同一扱いにしました。)

ちなみにもれはAの3500系補助いすなし。(設計がDQNなこと考えるとマンセーとはいえない。)
理由はラッシュ時の混雑緩和に貢献しているから。
日によって変るけど3500系補助いすなしは立っていると楽に感じるが他の車両だと
混雑度が激しい。3700系登場時にラッシュ時に乗った感想が
「ラッシュ時に乗るなら3500系のほうが良かった」
これだと何のための通勤型車両なのかと小一時間(ry
3500系に関して勘違いしている(こっちの思っていることを逆に解釈している)ようだけど
3500系は設計者が乗客をごまかそうと思っていることがDQN。
はじめから座席36名定員130名としておけば問題なかった。(単にきりが悪いとしか思わなかった。)
こうしておけば「座席数が少ない」というクレームに対し、
「ラッシュ時の収容力を上げるために座席スペースを減らし立席面積を増やしました」といって対応する
ことができた。ところが設計時の段階で座席が3分の1以下だったためごまかすことが前提でやっていた。
それに対し座席数のクレームに対処するため言い訳じみたことしかできず途中の増備車では
補助いすをつけることになった。
10480 ◆sa8r5hJJk6 :03/04/07 13:52 ID:Tb99cGyr
名鉄のクロスシート車は考え込まれて作られた車両が多いのに対し
ロングシート車は設計がDQNな電車が多い。(100系だけかな)
ロングシート車もクロスシートと同じように考え込んで作ってほし
いためにいっているのだが。理解できる人がいないのがつらい。
3500系に関しては一人当たりの座席幅を450mmくらいにして
7人がけにしておけば良かったのに。
105名無しでGO!:03/04/08 08:12 ID:B7TOl0BV
保全
106名無しでGO!:03/04/08 14:59 ID:418BPHtx
100系地下鉄の中走るの反則!
床から熱気がモウァーンと・・・
夏は屋外限定に汁。
107出会いNO1:03/04/08 14:59 ID:UaJW8v6q
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
        特別ランキング
  http://asamade.net/cgi-bin/banban/ranking.cgi
         メルマガ
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html
108名無しでGO!:03/04/08 15:02 ID:YHyIf593
客のマナーが最低なのも名古屋だよな
109名無しでGO!:03/04/09 12:02 ID:BfsF/oil
朝だけムチャ混み、昼間はガラガラ。
110名無しでGO!:03/04/09 18:04 ID:xz4efh4M
>>109
この状況を打破するためには、運賃値下げ・定期券の割引率引き下げを同時に
実行すべき
11180 ◆sa8r5hJJk6 :03/04/10 14:31 ID:Y4kc7H3+
>>106
通勤時間に使って初めて走る電熱器の意味わかりました。

>>110
定期券値上げということだよね。
DQN工房の割引率が異常に高いから今の1.5倍にしたほうがよいと思う。
割引率の高さが廃線の原因と思う。
普通乗車券安くして定期券値上げ。禿同。
112名無しでGO!:03/04/10 20:04 ID:Kd/MU2uP
上ゲ
113名無しでGO!:03/04/11 14:28 ID:vE6b4mFd
>>103

B・・・三脚とカメラカバンを下にしまえるのでイイ(゚∀゚)
114名無しでGO!:03/04/12 23:02 ID:a0rI31WC
上ゲ
115名無しでGO!:03/04/13 20:51 ID:OWvJmWJJ
上ゲ
116CBC1053kHz:03/04/13 22:29 ID:P0r1mgx3
♪ ♪ ♪ ♪ ♪

LOVE  POWER  DREAM  愛電を  感じてROMANCECAR

夢を    追ってROMANCECAR


LOVE  POWER   DREAM   Aiden-Romancecar3400 since1937 CBC


117名無しでGO!:03/04/13 22:38 ID:QCExPQxy
このスレ結構カキコしてるね。
鉄道路線板では制限されている人がカキコしているのだろうか。
118おはようCBC:03/04/14 06:40 ID:rsYv7KWP

愛知急博EXEpo2005Aiden-Romancecar3400since1937

歌おう

Love Power ! Dream ! 愛電を  感じてRomancecar 夢を  追ってRomancecar




119名無しでGO!:03/04/14 13:05 ID:36uLImot
>>117
鉄道路線板は情報伝達カキコが多いため、批判カキコはできない。
ここは原則、名鉄に対する不満カキコだからだと思う。

今回の改正便利になった人いるのだろうけど
ワケわからんという人多いと思う。
常滑線じゃ河和線急行が2番にとまり1番線に常滑行き普通が停車。
半田方面に行く人が車掌に1番線にとまっている電車の行き先聞いていた。
常滑線は少なからず混乱を招いているようです。
120名無しでGO!:03/04/14 16:56 ID:xRg7gCFr
>>119
大田川駅??
121名無しでGO!:03/04/14 23:16 ID:6hMYt2Q+
>>119-120
太田川駅です。
1番線に常滑方面、2番線に内海方面
特に前者はやはり間違いやすいでしょう。
イメージが定着してるので。
それに側面方向幕が無い車両がまだまだ沢山あって…。
これはいけないな。

高架化によってポイント配置を変更したからか。
122名無しでGO!:03/04/15 17:15 ID:O2dYAyjg
太田川駅そのものはいつになったら高架化されるのでしょう。
123名無しでGO!:03/04/16 18:58 ID:NeZBxA9Y
上ゲ
124山崎渉:03/04/19 23:18 ID:s0nBL3ES
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
125山崎渉:03/04/20 06:53 ID:5Y2KTm6y
(^^)
126名無しでGO!:03/04/22 01:39 ID:P3TYT9fb
>>110
朝も昼間も終日ガラガラになりそうな予感も
127119:03/04/25 14:47 ID:WoXyRfNu
>>121
先日1番線にとまっていた常滑行き普通を半田方面と間違えていた人がいた。
これは空港特急の前兆と見ていますが混乱が収まるのはいつの日か。
128名無しでGO!:03/04/25 16:44 ID:wzUeEK7R
>>127
新しい太田川駅は3階建て、河和線名古屋方面ホームは3階に出来るらしい。
129ゆーさ:03/04/25 16:55 ID:Xa9+mYCk
age
130名無しでGO!:03/04/27 22:22 ID:uC4y9fIC
米兵







               
131名無しでGO!:03/04/29 17:32 ID:muoe8lBW
>>94
単なる煽り厨房だったのですか?
もっともいいたいことが全く理解できていない時点で真性厨房だけどね。
132名無しでGO!:03/04/30 13:16 ID:To5ZBFAy
今朝、太田川駅南側の車庫にパトカー様にカラーリングされた列車発見。
要注意!
133名無しでGO!:03/04/30 14:21 ID:g6c87R4k
普通だと思ったら急行に変わって、
急行だと思ったら普通に変わるヤツやめてほしい。
男なら貫き通してください。
134名無しでGO!:03/04/30 15:31 ID:uXvY3FFh
>>133
神宮前から急行に変更とか?
135名無しでGO!:03/04/30 16:35 ID:/8PhvO5H
>>134
そうそう、そういうの。
あと、大里、二ツ杁、栄生などは
急行が停まったり停まらなかったりしてムカつくから、
準急復活させて準急停車駅ってことにしてほしい。
136名無しでGO!:03/05/02 21:15 ID:DpKhrjs0
上ゲ。
137名無しでGO!:03/05/02 23:33 ID:ahVWmedu
パノラマカードってどうよ?
漏れからしたら、絵柄少なすぎ!
それに、イパーン人でそのカード、よく使ってる??
(当方関西在住)
138名無しでGO!:03/05/02 23:57 ID:cfjTK/Q/
>>135
準急復活なら是非高速も復活を!とはいえ高速を復活させても意味が無いか。
139Rosalie ◆LizzypGsFM :03/05/03 05:36 ID:sMWIJADY
>>139
岡崎在住だが、カードはよく使ってるよ。
トランパスの中途半端な導入で地元じゃ名鉄バスしか使えないけど、
名古屋まで逝けば地下鉄や市営バスに使えるからね。

イパーソ人のバスカード含めたカード利用はかなり多い。
あとは早く本線で使えるようにしてもらわんと…東岡崎の4台しかない
券売機がフル稼働で困る罠。
140_:03/05/03 05:44 ID:qhaJBzVu
141137:03/05/05 13:19 ID:im/mQv/H
>>139
サンクス!
「トランパス」、早く本線系で使えるようにしてほしいですね。
でも、自動改札ない駅多いどころか、無人駅もけっこあるから、
ちょっと時間かかるような予感・・・。
あと、倒壊の共同使用の自動改札もありますからねぇ・・・。

JR酉の無人駅・ローカル線の有人駅に置いてある「Jスルー簡易改札機」を
とりあえず、迷鉄の無人駅・自動改札のない駅すべてに置いてくれれば、
比較的コストが安く済むと思います。
でも・・・、乗り越し&カード残額の少ないときには、
どうしようも出来ないという罠・・・。
(↓のホムペから参考にしますた)
http://www.sumire.sakura.ne.jp/~tutti/t-j7.htm
142137&141 ◆LLDJDNg/kE :03/05/05 13:22 ID:im/mQv/H
>>141の続き・・・)
http://www.sumire.sakura.ne.jp/~tutti/t-j7.htm
の「Jスルー簡易機」については、このページの一番下あたりを参照に・・・。

>>108 の乗車マナーが悪いのは、乗車位置が曖昧すぎるのでわ?(新名古屋除く)
あの乗車位置では、漏れでも並ぶ気にならないね。
143名無しでGO!:03/05/06 17:25 ID:5Wvukkvv
上ゲ
144斉藤:03/05/07 08:36 ID:jEmrfzJD
書きこみがぜんぜん、ありません。
みなさんの、書きこみをおねがいします。
ありがとうございました。
http://6121.teacup.com/1145/bbs

145名無しでGO!:03/05/09 16:13 ID:lmMyai+I
>>75
遅レスですが、山手線6扉車についてですが、JIS規格や普通鉄道構造規則を
知っている人だと座席は必ずないといけないということになっているから山手線
6扉車は座席がない電車そうなると6扉車の定員は0名、人間の乗れない電車、
したがって荷物の乗る電車ということになるので「束は乗客を貨物扱いしている」
といわれることになります。
146オナニーエンジェル:03/05/10 23:50 ID:phFMXS4B
セントレアって新名古屋〜中部国際空港ノンストップなんですって。
147名無しでGO!:03/05/11 01:11 ID:rwmqDtJz
豊田線だが、運賃高すぎるような気がする・・・
なんででしょうか?
乗客は、そんなに少ないわけでもないと思うけど。
148名無しでGO!:03/05/11 04:32 ID:v7vMOcEo
      .,,ヘヘヘヘ,,
      ミ´∀` ,,ミ  < から〜りとageだがね
     ,. ι.,,ι .,,ミ.,、..,_       /i         (´´
    ;'・д・:、::( く.、.::,.: ::`.゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i     (´⌒(´
    '、;: ...: ,:. :.し:',.:, .::. _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
     `"゙' ''`゙ `´゙`´´        (´⌒(´⌒;;
149名無しでGO!:03/05/12 20:21 ID:f4TVirO3
>>147
初乗り200円以上ってとこもあるよねぇ。距離かなり短いのに・・・。
ぼったくりの感じ・・・。
150さわっちゃいや ◆gsrajH2JPE :03/05/12 21:04 ID:1g/HhuKo
っ、めいて〜〜〜つたくはいびんっ♪
151名無しでGO!:03/05/14 10:16 ID:VO9Wj4qA
枕木かりの奴逝く人ここに書け。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1050642088/l50
152近鉄 高安行き:03/05/14 16:42 ID:u/rw/ifV
>>144
書いてもすぐ消されるから、つまらないし書かないよ。
153名無しでGO!:03/05/14 17:26 ID:XWRxuFwX
このスレと名鉄〜っスレが並んでる。
154名無しでGO!:03/05/14 19:44 ID:wIJiLxDh
ブンブン
ブブブン
155名無しでGO!:03/05/14 19:57 ID:4wbugdNm
>>147
もうすぐトランパス導入で幾分安くなるし現に地下鉄線から豊田線方面
へは券売機でカード利用で購入できる。逆の場合は地下鉄下車駅でカー
ドで清算するのがいい。
156名無しでGO!:03/05/15 18:15 ID:gDcxWdb5
えまてっちゃん〜
157