952 :
名無しでGO!:03/04/12 20:36 ID:iW36jD49
営団地下鉄では、小田急の広告ポスターが目立っている感じがする。
953 :
名無しでGO!:03/04/12 22:29 ID:eaMshTT8
東海道新幹線の東京のターミナルの位置が東京駅であることには、
当然として誰も異論を唱えないけれど、大阪のターミナルが新大阪に
位置することに不便さを感じる人がかなりいるだろう。
国鉄関係者の中にも新大阪にターミナルを置いたことに後悔している
人もかなりいるだろう。そのかわり山陽方面には、迂回しなくて
すんでは、いるけれど。
大阪に新幹線のターミナルを置いたならば、環状線はもちろん、
阪急・阪神の乗換がかなり便利になっていただろう。
954 :
名無しでGO!:03/04/12 22:56 ID:EOIV6LWv
大阪に乗り入れたら半端じゃないカーブになるからな
新幹線の大型車両が通過できないのでは?
955 :
名無しでGO!:03/04/12 23:24 ID:eaMshTT8
>>954 大阪駅乗り入れをするために京都を通らない予定もあったらしい。
国際的観光地を無視するのは、おかしいということで予定通り
京都に停車した。
956 :
名無しでGO!:03/04/12 23:29 ID:q6K7GLTE
957 :
名無しでGO!:03/04/12 23:34 ID:ZJ/5mIkj
>>955 国際的観光地っつても、駅の場所は部落のど真ん中だけどな
958 :
名無しでGO!:03/04/12 23:34 ID:QfsEB1f5
>>953の言うように大阪って鉄道網にちょっと工夫すればかなり便利になる所が多いのに
もったいないねぇ。
土地の取得など一般人には分からない事情があったのでしょうけど。
950も超えたし、誰も立てないならおいらが立ててもいいよ
・・・というか、951=908なんだろうけど、この板は980超えが新スレ移行
の条件なの?
普通は950なんだけどさ
960 :
名無しでGO!:03/04/13 00:21 ID:YCm+znvx
>>957 確かに京都駅は、京都の中心・烏丸四条から地下鉄で2駅離れているけどね。
京都駅は、京都の中心部から少し離れているね。
だけど関西地方以外の人達にとっては、京都駅は、京観光の玄関口だから。
961 :
名無しでGO!:03/04/13 00:32 ID:YCm+znvx
実際新大阪駅が大阪環状線にあると考える人は、かなりいると思う。
新幹線に乗るために新大阪へ行こうとして、大阪環状線に乗って、
1周をしてもなかなか着かなかった。そのあと間違いに気づいたけれど。
そのようなことをしたのは、2年前に死んだ私の父だった。
962 :
名無しでGO!:03/04/13 00:35 ID:trGqM8Tb
梅田貨物ターミナル跡の利用に関するコンペで
跡地に新幹線大阪駅を建設するという案が最優秀賞を得たそうだが
963 :
名無しでGO!:03/04/13 00:44 ID:YCm+znvx
>>962 東海道新幹線の新大阪止まりの「のぞみ」「ひかり」だったら
大阪延長が出来そうな気がするけど。
964 :
名無しでGO!:03/04/13 00:57 ID:YCm+znvx
中心部から5キロ離れた新大阪に新幹線駅を設置したことによって、
東京大阪間、大阪福岡間で航空との競争が激しくなってしまった。
伊丹空港も中心部から15キロと離れていないから中心部からバス
30分でいけるから航空のシェアが比較的高い。
交通機関別シェアで見ると、
東京大阪間が新幹線80に対して航空20となっていて、
大阪福岡間が新幹線65に対して航空35となっている。
東京の場合は羽田成田だからなぁ
>>955 確か、京都府の議員が奈良県の議員よりも多かったからという話を聞いた事があるが…
>>963 博多南みたいにする感じなら(・∀・)イイ!!かも。
>>964 そのデータって解釈がわからない。神奈川大阪間は100:0でOK?
鉄道で東京から出発する人は東京在住者だけだが、
航空で東京から出発する人は関東全域にいると思うので。
968 :
1:03/04/13 07:47 ID:bnqfpVhu
969 :
名無しでGO!:03/04/13 10:49 ID:6054dcKQ
>>958 これ以外に具体的にどこをどう工夫すれば良いのでしょうか?
梅田(=大阪)に新幹線の新たなターミナルを作っても出張などで来阪する人の目的地は梅田
以遠(市内中心部の淀屋橋・本町やその周辺など)が多いと思います。新大阪で新幹線を降
りた人は在来線に乗り換える人の数よりも地下鉄に乗り換える人の数の方が多いと思います。
実際、新大阪が最寄り駅ですが、新幹線改札方向から最も近い地下鉄の改札口はいつも各地の
人で混雑していますし、新幹線の駅は新大阪のままで別段問題ないのではないでしょうか?
仮に大阪駅に乗り入れたとしても市内中心部への足は京橋などを除けば地下鉄になるわけで。
結局、地下鉄⇔新幹線を乗り換える駅が新大阪から大阪に移る程度でしかないと思うのですけ
が。寧ろUSJ列車を西九条から延長して大阪(新駅)〜新大阪と行くようにしたらどうかと
思いますけど。
974 :
名無しでGO!:03/04/13 20:36 ID:XPPOI77E
>>966 そりゃ京都府の人口が奈良県の人口に比べて2倍だから
議員の数が多いのも当然でしょう。
975 :
名無しでGO!:03/04/13 20:42 ID:XPPOI77E
>>967 鉄道だって千葉・埼玉から東京駅を利用する人だって含んでいるよ。
>>975 そう?
じゃあ東京大阪の利用者は、神奈川大阪、静岡大阪とかにも
重複して数えられているのか?
そこで乗り換えをするかどうかは関係ないと思うし。
>>943 それを言えば最近酉の車内広告にスタッフィや災都のもある。
age
979 :
名無しでGO!:03/04/14 22:01 ID:0/8LyFdl
>>976 神奈川大阪間は、東京大阪間に入るだろうけど、静岡大阪は、
入らないだろう。茨城・栃木・群馬と大阪の間は、どうか
知らないけれど。
980 :
名無しでGO!:03/04/14 22:08 ID:0/8LyFdl
近い将来茨城の百里基地を旅客空港化するから茨城大阪間の
旅客便が飛ぶことは、間違いないだろう。
981 :
名無しでGO!:03/04/14 22:11 ID:0/8LyFdl
983 :
名無しでGO!:03/04/14 22:14 ID:0/8LyFdl
>>982 東京も新横浜も同じ首都圏だから対象になると思うけど。
小田原は、どうか知らないけれど。
984 :
名無しでGO!:03/04/14 22:19 ID:0/8LyFdl
通常東京は、東京・神奈川・千葉・埼玉の1都3県を
包括しているように思うのだが。
茨城は、どうかわからないけれど。
地方圏から首都圏の人口移動については、1都3県の
移動人口だから。
985 :
名無しでGO!:03/04/14 22:20 ID:EkA4jOlS
986 :
名無しでGO!:03/04/14 22:22 ID:0/8LyFdl
>>985 阪急がサラ金に参入したことを聞いていたが。
近鉄もアコムと提携しているね。
987 :
名無しでGO!:03/04/14 23:32 ID:0/8LyFdl
山手線の浜松町駅と大阪環状線の弁天町駅が似ていると思う。
お互いバス・ターミナルがあって、長距離バスも発着しているから。
988 :
名無しでGO!:03/04/14 23:47 ID:OzzRc+2y
東京の交通博物館は、JR神田・秋葉原から共に歩いて4分。
大阪の交通科学博物館は、大阪環状線弁天町駅から歩いてすぐ。
名前が似ているからややこしい。
989 :
名無しでGO!:03/04/14 23:53 ID:ARvxr1au
新今宮・芦原橋と似ている山手線の駅はないな。
あのようなディープなエリアは東京には存在しない。
990 :
名無しでGO!:03/04/14 23:56 ID:zevBDAnO
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
991 :
名無しでGO!:03/04/14 23:57 ID:zevBDAnO
992
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。