【DQN】中華製Nゲージ被害者の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねこぢる機関車 ◆Szd0tlCrBs
ネタで勝負!少量生産による煽りを覚えたマイクロエース。
価格が高いわりには出来がDQNな製品をつかまされて
「あー、こんなの買わなきゃ良かったよ・・・鬱」と
一人寂しく、キーボードを涙で濡らしながら書き込むスレです。

各メーカー信者のカキコはそれぞれのメーカー信者スレッドへ。
中華製品への擁護発言は徹底放置。

関連:マイクロエース信者の会 Part15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1043772126/l50
2名無しでGO!:03/02/12 13:28 ID:fpufhS4Y
2
3ねこぢる機関車 ◆Szd0tlCrBs :03/02/12 13:32 ID:SYGjDIeB
[ェェェェェ] KATO信者の会 17 [ェェェェェ]
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1043335917/l50

TOMIX信者の会PART11 “裏談話室”
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1043066915/l50

即決!ヤフオクカテゴリ「Nゲージ」ヲッチスレ2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1040322356/l50

【希少】● Nゲージのレア品 ●【限定】 その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044160228/l50
4名無しでGO!:03/02/12 13:32 ID:I/3BbIJw
マイクロKQ1000に一票
とある模型店で「ビックワンガムのおまけ」と評された床下機器はグレーを塗ってもDQNモールドは解消できず…
5名無しでGO!:03/02/12 13:36 ID:OkSptJur
それにしても富信者の俺には理解できんがな(富にも中華製があるが眼中に無)
マイクロ信者っていくら他メーカーで製品化が叶えられなかった製品がいざマイクロで
出されるとよくもまぁハアハア祭りできるよな(w 日本製ならまだしも文句
言いながら中華製のゴミに満足しているような雰囲気だから尚更理解できん。
6ねこぢる機関車 ◆Szd0tlCrBs :03/02/12 13:37 ID:SYGjDIeB
そこまで逝ったら凄いけど
次スレは >> 950

なお、本スレは「レア品」スレの取り扱う内容の逆の内容・・・
つまり「売れ残り品」「売り叩き品」「悪性デットストック」などの
いわゆる「Nゲージ不良債権」についての質問・情報交換などもOKです。
7名無しでGO!:03/02/12 13:41 ID:nt0Bw+ij
関連スレならこれも蟻

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1042529134/l50
8名無しでGO!:03/02/12 14:49 ID:9SrbZfsN
相鉄10000系がいっぱい余ってます
9名無しでGO!:03/02/12 16:06 ID:wkdqmlQw
そりゃ売れん罠・・相鉄だったら素直に新6000系作っときゃヨカタのに。
10名無しでGO!:03/02/12 16:42 ID:HW4m3lt6
assembled in Japanでも>>1-9が組んだキットは
中華製の足元にも及ばない罠。(藁
11名無しでGO!:03/02/12 16:47 ID:H3CvNYf7
>1サン 乙カレー   こんなスレを待っていた
12名無しでGO!:03/02/12 16:48 ID:HW4m3lt6
assembled in Japanでも>>12-が組んだキットは
中華製にさえも及ばないくせに文句ばっかり逝ってんじゃねーぞ。(藁
悔しかったら、改造でもスクラッチでも、中華製を越えてから言え。
加糖や富の他力本願してんじゃねーぞ、クレクレ君達よ。
13名無しでGO!:03/02/12 16:49 ID:OW90cTZQ
最近は国産でも酷いのが多いと思うんだがよ。
14名無しでGO!:03/02/12 16:50 ID:dCBgckGg
蟻のメーカーとしての姿勢にも問題蟻!
富だって中華製だが良質。
図面だけ中華に送って適当にやらせてるだけか、と言いたい。
現地で厳しく指導、時にはやり直させるぐらいして、質の向上すべき。
15名無しでGO!:03/02/12 16:52 ID:HW4m3lt6
>>14
そして、それが価格に跳ね返って、また文句を言う罠。
16名無しでGO!:03/02/12 16:58 ID:HW4m3lt6
さすがにこの時間じゃフィッシングには早いか。
17名無しでGO!:03/02/12 16:59 ID:dCBgckGg
加や富と同様な製品レベル、かつ、同価格程度であれば文句はありません。

貴殿におかれましては、冷静なコメントを期待します。
18名無しでGO!:03/02/12 17:31 ID:ooEae0nz
蟻は出来よりもネタで勝負のメーカーでしょ。
たくさん作らないのもその辺の事情かと。
買うとなれば心して買う覚悟が必要かもですなぁ。
19名無しでGO!:03/02/12 17:45 ID:V9WH8tHB
加や富と同様な製品レベルになるにはしばらく時間がかかるだろうけど、
中華製なのに別パーシが多いとか、印刷が細かいだけであの価格は明らかに調子乗ってるな。
出来はよくなってきてるから、品質の信頼性が良くなれば少しは許せるかなあ。
といいつつ、漏れもけっこうネタで吊られてるんだ罠・・・
20(藁B ◆Szd0tlCrBs :03/02/12 18:31 ID:X5BvRyN1
蟻は無借金営業!経常利益はNメーカーでトップ!
別に褒め称えるわけじゃないけど、黄身らがどう思うかだ(wb
21名無しでGO!:03/02/13 01:47 ID:aqmfvgBW
スレ違いな内容かもしれんが、
有井の鉄道模型の製造会社はアメリカのライフライク社じゃないのか?
ライフライクは自社ブランドの米国型製品を含め、中国の工場で製造している。
有井はライフライク製品の日本国内販売でNゲージ参入した。
その関係から日本型もライフライクで製造しているのだと。
かつてのトミーとバックマンの関係と同じ。
トミーがノウハウ学んだあとに国産に移行したように、
ライフライクに任せっきりはいかがなものかと。
2221:03/02/13 01:48 ID:aqmfvgBW
↑上記内容の事実に誤りがあったらすまそ、訂正よろしく。
23名無しでGO!:03/02/13 09:39 ID:qoPufjs7
>>20
DNQな製品掴んじゃった人にとっては
それも憎たらしいんぢゃないすか?
24名無しでGO!:03/02/13 09:52 ID:JLtIdepM
旧マイクロと現マイクロの関係はどの位なんだ?
型は使ってるけど、通しでやっている技術者なんかはいるのだらうか。

て優香、騙された騙されたって、ちゃんと現物を見てから買えば万事OKぢゃん。
蟻製品予約は「QDN製品を掴まされる」か「売り切れで悔しい思いをするか」を
天秤にかけた上でのリスク行為。
少なくとも「自作」のほかに「蟻」という選択肢が増えただけマシだと思われ。
25名無しでGO!:03/02/13 13:17 ID:xSIWBOS2
age
26名無しでGO!:03/02/13 15:21 ID:md1PmUh3
>>24
正論。だが、

>ちゃんと現物を見てから買えば
この当たり前の行動が取れない昨今の情勢はいかがなものか。
過渡がややマトモになったのにナー
27ねこぢる機関車 ◆Szd0tlCrBs :03/02/13 16:05 ID:Z4Qd+TKo
QDN製品ってなんでつか? と逝ってみるテスト。
28名無しでGO!:03/02/13 16:38 ID:ugKR3d/o
>>21
>>24
ライフライクと同じ下請けを使ったということ。

中国生産初期に、ライフライク向け商品のOEMを
受けて流しただけで、ライフライクに作らせている
ということではない。

旧マイクロエース時代からの叩きあげは1人と聞きますね。
29クハ6007:03/02/13 17:09 ID:KB9CxbPB
マイクロエースって中国製だからあんなに毎月新車リリースできるわけね。
床下モールドはかなりやばいですけど
30名無しでGO!:03/02/13 17:48 ID:pP0uF8PM
アメ公が設計すると変な表現(401のペチャンコ頭や乗務員室ドアの窓部にRつける等)なので、蟻は、自前で設計汁
31名無しでGO!:03/02/13 18:48 ID:q0YZ4J3/
まぁ瞬殺状態&多忙なら買わないガマンも必要かもですな。
買わなきゃその分手元にカネが残る訳でつし。
32名無しでGO!:03/02/14 21:02 ID:8iibmg7g
蟻は鉄道模型界のハーレクイン・ロマンス。
一度買い始めたらキリがなくなっちゃう。
33名無しでGO!:03/02/14 21:20 ID:PaTHI6zb
冨のファイソ。なんだありゃ。ちゃち。
34名無しでGO!:03/02/15 02:12 ID:rFzvsrv6
35名無しでGO!:03/02/15 11:59 ID:rJfN5B+F
蟻は鉄模界のクズ、カス、チリ、ゴミ
36名無しでGO!:03/02/15 17:57 ID:ADG5sud1
age
37名無しでGO!:03/02/15 19:44 ID:6Ra3UOo8
蟻スレってさ・・・・(略
生産数の少なさに踊らされているDQ・・・(略
38名無しでGO!:03/02/16 12:03 ID:yn/8Qycp
>37
いや、加糖スレよりマシだろ、悪い点は悪いって言ってもまともなレスつくし。
加糖スレなんか「信者」つーより「狂信者」・・・。
39名無しでGO.:03/02/16 12:44 ID:A17WLxMk
 (旧)マイクロエースからの叩きあげはひとり・・

〜そのひとりは社長ですか?
それは冗談として、昔のマイクロエースと初期のアリイ製品を比べると、とてもおなじスタッフが作ったとは思えません。
てっきり、設計も中国でやっているかと思っていました。
最近は良くなっていますが、もう一段の向上を希望します。
40名無しでGO!:03/02/16 13:24 ID:sVU2CPqc
誘導があったのでこちらで再提起。
蟻スレ>>368
>初めて買った蟻セットもの、781系なんだけど、
>HM貼り替えるために先頭車の床板外してみたら・・・
>  凄  い  事  に  な  っ  て  ま  す  た
>爆弾が炸裂したみたいにデロデロに溶けてまつ!!

メーカー間の相性の問題だ、と一度は解決したとオモテたけど、
流石に試点灯しただけで溶けるのはどうかと。
同様の被害が多発してるようなんで再提起しまつ。
41名無しでGO!:03/02/16 14:20 ID:acqbw6EW
↑漏れ781系を3セット持ってていつも使ってるけど
別に何ともないな。使用習慣の違いか?
42名無しでGO!:03/02/16 15:18 ID:XcXewenJ
Nゲージャって玩具もやってるヤツ多いから中華製って抵抗ないのかな?
実のところ、漏れもモノさえしっかりしていれば中華製ドンマイね。
43名無しでGO.:03/02/16 16:19 ID:2z/Wla9p
 というか、昔のトミーナインスケールに始まり、カワイ・カトーのストラクチュアとNゲージは結構、中国(含ホンコン)製が多いです。
44名無しでGO!:03/02/16 16:35 ID:avoNZuXj
蟻のED79-50のカプラーを、KATOカプラーに交換しようとスカートを外したら
スカートを固定しているツメが折れた…

こんな漏れは被害者でつか?、加害者でつか?
45名無しでGO!:03/02/16 20:33 ID:7zHdvdVq
age
46名無しでGO!:03/02/16 20:58 ID:gunrkQBJ
>>39
製品自体の出来はともかくとして、実車の雰囲気とか特長の捉え方は、
以前の方が春香に優れていたと思うのは漏れだけ?
47名無しでGO!:03/02/16 23:38 ID:SYraaACE
漏れの、DD16は発煙仕様だったが
貴公らのDD16はどうよ?
再生産のリクエストが多いが、本当に欲しいのか?
48名無しでGO!:03/02/16 23:56 ID:day4e+GL
>>44
どっちでもないと思う。ただ失敗しただけだ(お気の毒だが)。
漏れ、そういうヘマなら各社製品でたくさんやってるよ。
学習しないカラナ-
49名無しでGO!:03/02/17 17:51 ID:8rpq9IDY
>>44
漏れはEF80のスカート交換のときに間一髪のところで助かった。
他社の場合、うっかり力入れすぎて「パキッ」と来る感じだけど、
蟻の80の場合、何度も脱着するうちにじわじわ亀裂が入っていく感じだった。
いずれにしても、他社よりプラ自体の質が悪いかなあ、という印象。
50名無しでGO!:03/02/17 18:10 ID:Lt9nsay7
>>46
胴衣。

401系・E231なんかも前面をぱっと見たときにそれらしくないんだよね。
51名無しでGO!:03/02/17 18:42 ID:KIaBk+hl
> いずれにしても、他社よりプラ自体の質が悪いかなあ、という印象。

ケチってるから、と思われ。
そういうところから良くしてもらわない限り、先行メーカーに
追いつくのは無理だろうな。
52名無しでGO!:03/02/17 18:54 ID:JAcuvgwg
> いずれにしても、他社よりプラ自体の質が悪いかなあ、という印象。

分解整備するなら、プラが”新鮮”なうちにということか。
○年後には、パリパリ砕け崩れるんだろね
53名無しでGO!:03/02/17 23:21 ID:tclK6Cj+
>>52
こないだ夢に見ますた・・愕プル(AA略
54名無しでGO!:03/02/17 23:30 ID:blfdCja4
クモハ54
5544:03/02/18 00:06 ID:eYIp1TXG
>>48
みんな悩んで大きくなるのだ(W

>>49、52
スカートの材質が、過渡や富の様に軟質プラじゃないから、曲げに対する
耐性がないんだよね。
塗装の為にワザと軟質系を避けてるのかもしれないけど…
まぁ逆にそのお陰で、折れた部分を瞬間で接着してここ数カ月モーマンタイ。
みんなは気を付けて。
56名無しでGO!:03/02/18 02:05 ID:/6CQu2X0
>>21
>>28
当初は28さんが書いた通りライフライクのOEM、
D51からの日本形はサンダカンだyo。
サンダカンは富とか、モソモの一部、洋モノも作ってまつ。

要は、蟻の管理不足。
57名無しでGO!:03/02/18 06:15 ID:R63DURlo
age
58名無しでGO!:03/02/18 13:58 ID:Ho1RhbZw
151や485が中華製で作られるなんて
屈辱だ罠。
59名無しでGO!:03/02/18 14:01 ID:UxC8RvVk
>>55
ふむふむ、逆転の発想ですな
普通は軟質系だと接着できないけど
そうじゃないから接着も塗装も出来ると・・

貴重な情報サンクスでし
60名無しでGO!:03/02/18 15:08 ID:23MFDPlb
富の香港製貨車をMカプラーにしても大丈夫でしょうか?
何度も利用していくうちにカプラーケースの爪が壊れそうな予感が・・・
61名無しでGO!:03/02/18 16:14 ID:NMe3Dj+9
厨房の頃、富の香港貨車を添付の短いレールに乗せて、抱いて寝たことあったなあ。
黄色パッケージ時代だよ。
6260:03/02/18 18:00 ID:23MFDPlb
Mカプラではなく、いわゆる蜜連の事です。
63名無しでGO!:03/02/19 06:11 ID:8EgcvnaD
洩れの113系関西線色クハ111−344
最後尾にすると何にもない直線でも脱線する。(必ずどっかで)
ひどいときは,最後尾だけ線路からはずれて転覆する。
台車等に異常はないんやけどな〜 不良品かな?
ちなみにもう片方のクハはちゃんと走ります。
64名無しでGO!:03/02/19 08:25 ID:jEEOAI50
>>63
漏れもこの症状があったけど、台車と車体を固定するビスを
少し緩めたら改善された。
他、車輪とレールが合っていない、つまり9mmになっていない
事もあったよ。
その辺が原因ではないでつか?
それにしても113系関西線色とはマイナーな。実はTc344という
ナンバーや付いているはずのない側面方向幕が一番のエラー。
漏れ的にはTc21-MM'1-MM'2-Tc311に仕立てたかったのだが。
以上、同時に阪和色も買った沿線住民の戯言でした。
65名無しでGO!:03/02/19 21:03 ID:AcVorKYw
age
66名無しでGO!:03/02/19 23:52 ID:JrWs1k6+
age
67名無しでGO!:03/02/20 09:22 ID:C9lghz9F
>>64
ご教示ありがとうございました。
でも,漏れの中では113関西色は超メジャーです。漏れ家の鉄道は日根野電車区です。
旧国からはるかまで並んでいます。103岡山色もブルーにしてしまいました。あと,
マイクソからでええから283オーシャンアローがでれば・・・地元の車輌しか興味の
ない阪和線沿線住民の戯言でした。
68名無しでGO!:03/02/21 09:15 ID:ZuKxdvzi
age
69名無しでGO!:03/02/21 10:09 ID:cBQL10H2
以前に飽歯のラ王楠でマイクソの781系を購入しようとして動力確認をしてもらったら
肝心のモーターが動かず、在庫の781系を出してもらったら案の定モーターが動かず
結局買うのを諦めてあやうく被害にあうところでした。
70名無しでGO!:03/02/21 11:15 ID:b+kkcpDx
69>>
 蟻さんのモーター動かず(特に電車セット)はブラシの汚れや座席下の銅板
が薄汚れてて接触不良を起こしてる可能性大。銅板の汚れをクリーナ液で拭い
ただけで調子が回復するのもアル。
 モーターから直接出てる端子をわに口クリップでくわえて直接電源つないで
やっても回らない、あるいは時々回らなくなるなんてやつはブラシ周辺にちょ
いと接点復活材でもさしてやると解決した。しかし動かんなんてトラブルは出
荷検査でわかりそうなものだが?
 
71名無しでGO!:03/02/21 16:34 ID:0B/zad2V
わたすは羅雄楠で、1本目、ライト不点灯、2本目でカソピソゲットできますた。
>781いしかり。
72名無しでGO!:03/02/21 17:35 ID:7o1Lepqs
中華最新鋭技術って、所詮こんなもんでわ?

http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/
73名無しでGO!:03/02/23 00:01 ID:f2HcQ0/w
age
74名無しでGO!:03/02/23 13:37 ID:v652+EUq
>>72補足
「魂」をクリックして、「最先端ロボット技術」をご笑覧あれ。
75名無しでGO!:03/02/23 13:59 ID:VvInbI29
「ビ〜ム ビ〜ム ビ〜ム」

ニヤニヤ(・∀・)
激しくワロタよ
76名無しでGO!:03/02/23 17:18 ID:lVSeOHzQ
今ごろ先行者ネタなのかと小一時間、胃下略。

モソモの江ノ電1000形も厨酷製なのな。
ということは、ヤパーリ監督が行き届くか、不行届きかの問題ちゃうんかと。
77名無しでGO!:03/02/25 18:27 ID:xZbAQi/Q
TOMIXのコキ106コンテナ
なかなか外れずツメ折ってしまったage
78昴 ◆BF5B/YTuRs :03/02/25 18:40 ID:GfoKc7Dr
「厨華製」と表現しるません?

※除く香港?
79名無しでGO!:03/02/25 21:42 ID:waEUefhP
>>77
同志、イタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
俺も「回すように外すと外れやすい」や「他のコキで簡単に外れるんだから同じだろう」とか
のアドバイスをコキ106で試したら敢えなくボキッ(w 仕方ねーのでアロンアルファの厄介に。
8077:03/02/25 21:54 ID:xZbAQi/Q
>>79
持っていると話は早いが、
<3507>三菱ふそうトラック(日本通運コンテナのやつ)
のようなツメだったらいいのに。
あれは強化されている。
8179:03/02/25 22:17 ID:waEUefhP
>>80
<3507>を始め、コキ50000シリーズ&コキ100系シリーズは別に心配にも値しないが、
やはり中華製の<2868>、<2869>は(略 
今度コキ106買う時懲りたので以後、<2869>のみ買う事にする(w

82名無しでGO!:03/02/25 22:24 ID:kGnzItk2
421系
ケース開けた。
パンタ壊れてた。

手に取ってみた。
似てなかった。

走らせて見た。
集電シュー錆びてて動かなかった。

捨てた。
83名無しでGO!:03/02/25 22:58 ID:/wJIlBag
>82
中国の律詩のようで、激しくワロタ。
84名無しでGO!:03/02/25 23:29 ID:+LmggN3y
>>82
シュール君?(w
85名無しでGO!:03/02/25 23:56 ID:EcNobryR
>>84
いきなり顔がデカくなって、へろへろに崩れたりして。(w
86名無しでGO!:03/02/26 02:37 ID:9DeLvG1X
>>83
黄身の批評が教養に溢れていて感服つかまつった。
87名無しでGO!:03/02/26 12:29 ID:XHzo7hX9
ホスイのが出ても中華製ならガマンする、とゆうことでよろしいでつか?
88名無しでGO!:03/02/26 12:48 ID:G1EqWCpO
富スレに大物中華製N非論者、イタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1045542906/249
89名無しでGO!:03/02/26 22:01 ID:q31x7zRm
>>87
いいんでない? でなくとも、最近は新製品ラッシュだ。
それで支出押さえられるなら、そう言い聞かせておいても悪くない。

国産にしたって、結局パートのオバチャソだから、組み立て行程だけなら、
国産も中華もどっちもどっちのような気もする。最近加糖も粗いし。
要は設計なんだよね。
90名無しでGO!:03/02/27 16:09 ID:25kjSsaa
>>89

そのパートのオバチャンが重要だと思うのだが。
オバチャン=歩留まりで製造原価がオバチャンの
能力で決まるから、当然、設計もオバチャンに
見合った物にしかならない。
91名無しでGO!:03/02/27 16:53 ID:6rfRtD4Q
なるへそ。
おばちゃんの組み立て能力以上の製品は作れないのか・・・鬱。
ユージたんには
いますぐおばちゃんのHPを上げて特殊能力を使えるようにするよう
苦言を呈しておく。
92名無しでGO!:03/02/28 04:49 ID:rK7IGbNp
>>91
おばちゃんのセクシーショット満載のHP
93名無しでGO!:03/02/28 04:55 ID:RxhpQEAp
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
94名無しでGO!:03/02/28 09:55 ID:vaUptIIo
>>82
ワラタ。でももったいないから、捨てる前に買った店に文句言うべきかと。
95名無しでGO!:03/03/01 00:10 ID:7bdHAWFm
421系って、マンセーで60%引きで売ってるやつを買ったのかい?
似てないだけならまだしも、
動力すらまともに動かないんじゃねぇ。
96唯一の蟻はワム70000:03/03/02 13:15 ID:PXuweVvf
蟻の151系写真を見て、プロコンスルとかアウストラロピテクスという言葉が思い浮かんだ。
97名無しでGO!:03/03/02 14:06 ID:OvTh6Kre
>>96
早くホモサピエンスに進化していくと良いんですが・・>蟻さんも

まあ、昔に比べたら随分と良くなってますけどね
進化の途中
98ドリンク味噌汁 ◆TJ9qoWuqvA :03/03/02 14:26 ID:Gvg5zujk
>>96,>>97
ジャワ原人の様に独自の進化して絶滅・・・・

なんてことになるかもね(w
99名無しでGO!:03/03/02 14:57 ID:Mt6j8R59
蟻は社長がDQNだからどうしようもないんだろ。カタログの冒頭に何箇所も顔出すし
、目立ちたがりなだけ。中小企業だから社長の権力は絶大なはずだから、仮に社員
が「151系の顔、もう少し何とかならないんですか?」と言ったとしても、社長が
「これで十分だ」と言えばそれまで。それでも「直した方がいい」と言えば、「じ
ゃあ、金型の改修費用はどうするんだ」と突っ込まれておしまい。カタログに出て
いた会議の写真を見てると、大体こんな感じなんだろうなーというおが想像出来ち
ゃうのね。
ちゃんと作る気があれば、中華だってもっといいのできるよ。
100名無しでGO!:03/03/02 15:01 ID:zIzvMnT4
100ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101名無しでGO!:03/03/02 15:08 ID:zIzvMnT4
蟻の現社長は早く辞任してやる気のある社長に汁!!
102名無しでGO!:03/03/02 15:28 ID:Mt6j8R59
>>101
息子が営業部長だ罠。
103名無しでGO!:03/03/02 15:36 ID:NGU51rsd
>>102
次の社長が世襲だったら最悪な罠
1044000年:03/03/02 15:38 ID:2bnrCjd3
なぜ、中華というのか。中国を賛美する必要は
ないだろう。チャイナ原産nゲージで十分。
105名無しでGO!:03/03/02 15:57 ID:gGj9qiJr
>>104
日頃から支那製と逝ってますが何か?
106名無しでGO!:03/03/02 18:38 ID:+R/Pkp73
蟻の185DCを予約してあったので受け取りに逝った。
乗務員室下のバリ処理がひどすぎ!!バリ残りならいいもの、本体まで抉られているのがあり、
なんじゃゴラァ!!
予約解除してもらい、下等の165を代わりにゲトーしますた
107名無しでGO!:03/03/02 18:42 ID:6R1mFETk
店側に迷惑だから「解除するな」っての!

蟻製品を予約する、という時点で、
「ある程度のリスクを背負う」 
のは覚悟するべき。いい加減勉強しろ。

それに、バリ処理くらい自分でやれば良し。
そんなことよりDC185は、もっと根本がエラーだったと思うが。
108名無しでGO!:03/03/02 18:44 ID:jj+M+dtd
漏れの手にしたのはバリ(っていうかゲートでしょ)は全て残し気味だった。
(残すといっても0.2mmほどなわけだが)
削り落としながら「えぐられてるよりマシ♪」と有難く思ってしまった漏れは
病院でも逝きましょうか(w

109名無しでGO!:03/03/02 19:32 ID:0wM6GVH9
>>106
買って捨てろ。
110名無しでGO!:03/03/02 23:38 ID:AbU9ToBx
>>107
初期不良だから、店も問屋に返品してお終い。
111名無しでGO!:03/03/03 00:23 ID:WsYQGxo2
>>110
禿同!こんなおの無条件で赤伝だな。
112名無しでGO!:03/03/03 12:47 ID:Ab4uQCHi
安けりゃ文句言わんが、デフレも何も関係なしの価格設定だからな。
113名無しでGO!:03/03/04 00:49 ID:KN3OOuVm
>>112
偉大なるキムジョンイルさま、いや蟻社長様の価値観がこの世の中で最も尊い価値
観でございますから、何も言いません!!
114名無しでGO!:03/03/04 04:36 ID:HxRVkEKQ
>>112
キット買って組んだらもっと高いだろ。
もとより、組む腕もどうだか?

そのような身の程知らずな批判はぞっとしない・・・
とか云っていたら、逝ってしまったではないか(合掌)
115逝田ヨドヴァシ:03/03/04 05:38 ID:AXSuc2no
最近の富のコキシリーズ、法面が直線になってないから、
買ったら先ずはハンドパワーで法面をまっすぐに修正してる。。
以前はそうでもなかったのに、ブルーのコキから急にだ。。どうしたんだろうな。
116名無しでGO!:03/03/04 13:02 ID:lgTLb81+
>>115
法面ってドノ部分?
117名無しでGO!:03/03/04 14:34 ID:4wA7801Q
蟻さん、今月は167だけなの?ここへ来て急減速。何かあったのかな?
118名無しでGO!:03/03/04 14:36 ID:+eWCG6u/
>>117
四月がすごいからだろ
119はしのえみり@救急車:03/03/04 17:10 ID:kuzaGkDt
119番のお世話になりますた!!!
120名無しでGO!:03/03/04 21:06 ID:YfY7BOaG
>>117
中国の旧正月との兼ね合いの噂
121名無しでGO!:03/03/04 21:14 ID:bQJPiPGl
115は土建屋さんかな?
法面ってのはガケの斜面の部分。
車両の真直ぐな部分は側面、妻面と言います。
122名無しでGO!:03/03/04 23:26 ID:mZGr416w
>>116
ちなみに読みは「のりめん」でつ。
て優香、115って使い方間違ってない?
コキで斜めになってる面ってどこよ?
123名無しでGO!:03/03/05 15:16 ID:+oyuULLw
238 :逝田ヨドヴァシ :03/03/04 06:01 ID:AXSuc2no
>>236
激しく胴衣!!よく言った!感動した!
企業をボランティア団体と勘違いし、
善意のサービスを当たり前の物と勘違いしてる馬鹿が多いよね。
そんなの、大人としての態度云々以前に、社会人としての常識が備わってるのかと疑いたくなるよね。
124名無しでGO!:03/03/05 15:27 ID:6YBM7H5j
>>122
あまり叩くなよ(w

つい、小難しい言葉を使いたかっただけなんだろ
125名無しでGO!:03/03/05 15:51 ID:yisOpY8i
どうでもいいが、まだ逝田ヨドバシっていたのか。
元の名前に戻さない?


もっと叩かれると思うからな(w
126名無しでGO!:03/03/05 22:38 ID:nXFZmwLU
>>110サソ、
「初期」不良も何も、1回作って売り逃げ商法ですから。
蟻の社訓には「改良再生産」の言葉はありません!
127名無しでGO!:03/03/05 23:49 ID:O4Xy/LOh
>>96,98
そいつらは正確には我々の祖先じゃないよ。
進化の枝分かれした先で絶滅した香具師ら。関係ないのでsage。
128名無しでGO!:03/03/05 23:55 ID:O4Xy/LOh
>>126
蟻は「再生産」=「改良再生産」ですが何か?
発売前から問題点がわかっていてもお金がかかるので修正しません。
消費者をバカにしているとおもわれ。

イベントで
客:「○○って直るんですか〜?」
蟻:「再生産すれば直します」

3ヶ月先の製品でもこれだからな。

>>103 既に最悪と言う罠。
129名無しでGO!:03/03/06 00:50 ID:yJ3YARBG
富のレイル☆は中華製だよな?
印刷もきれいだしいいなぁ…と買ってきたヤシを眺めていたら、先頭車の片方が、前頭部の分割ラインがすごく目立つんだよ。
といっても、不良で出せるレベルではないと思うんだが…もし自分でキットをくむんだったら頑張って消せる程度の凸凹なんだよ。
塗装がきれいだから削って再塗装する自信もないし…ちとくやしいのぅ。
130名無しでGO!:03/03/06 01:03 ID:w/bYmRmz
>>129
残念!!これは国産ですな。箱の裏見てみな。
131名無しでGO!:03/03/06 07:18 ID:8XMnEope
>>130
Made in Japanと書いてあっても、
実はAssembled in Japanな罠。
132名無しでGO!:03/03/06 07:29 ID:qDAoBq4p
とりあえずココで選びなさいな
http://homepage3.nifty.com/digikei/index2.html
133名無しでGO!:03/03/06 08:40 ID:apJzAc06
132はエロサイト 注意
134名無しでGO!:03/03/06 10:53 ID:+mK11Fg7
>>131
そういうのって不当表示にならないのかな?
135名無しでGO!:03/03/06 13:53 ID:vTr/boqO
>>134
ならない。て優香法律変えないと駄目っぽい。

スーパーの生鮮食品なんかみんなそれだよ。
136名無しでGO!:03/03/06 16:08 ID:+IvTuyEV
>>134
パソコンって何処製だ?
137名無しでGO!:03/03/06 22:31 ID:VyQVwx7g
原料単位で話し始めたら、日本製の工業製品なんてまるで無い。
138名無しでGO!:03/03/07 03:40 ID:GQQe36rU
age
139名無しでGO!:03/03/07 22:36 ID:BwpGdtlM
岡部 いさく(139)
140名無しでGO!:03/03/08 00:54 ID:6U/RIvDK
蟻よ、おまいには良心というものがないのか・・
見え透いた高額誘導商法、尾路はねほしけりゃセット買えか?
珍車を少量生産して売り切れごめんの逃げ切りか?
リスクをわかっていながらつい予約をしてしまう、悲しい性・・
買ってからガックシきてどれだけの車両がヤフオク行きとなったことか

蟻よ、おまいはあんな製品出して実車にスマソと思わんのか・・
あれじゃ実物に対して侮辱ではないか・・

蟻よ、おまいは自社の製品がかわいそうと思わんか・・
あんな似ても似つかぬ姿で生まれさせられて
可愛そうな妖怪モデル達よ、早くまともな形になりたい
といってる声がきこえてくるじゃないか

蟻よ、もう漏れはおまいの製品予約しない
売り切れたら出て無かったって思うことにしたよ・・
141名無しでGO!:03/03/08 01:00 ID:NszZ0E4z
嘆きは分かるがオロハネとスロ54抜いてヤフオク出したりすんなyo・・・
まあ一緒に泣こうや
142名無しでGO!:03/03/08 01:05 ID:KWTzTiKV
>蟻よ、おまいはあんな製品出して実車にスマソと思わんのか・・
>あれじゃ実物に対して侮辱ではないか・・

今までの製品見ると、そんなこと思うはずがない。
値段を見ると、良心なんてあるはずがない。
143名無しでGO!:03/03/08 01:15 ID:RqVUrfg2
だからやっぱり「要りません!!」「買いません!!!」

中華製だから、ではなく蟻だから。
144名無しでGO!:03/03/08 11:26 ID:picMWxFV
「夢空間」も3両で売らなきゃ買わんぞ!
145名無しでGO!:03/03/08 16:16 ID:aPdTeXpG
>>144
需要増にお答えしてただいま増産中です。
4月までもうしばらくご辛抱くださいませ。

これからも蟻商法蟻逃げ商法で
DQN製品を乱発していきますのでご期待ください

                          byワラビ製作所
146名無しでGO!:03/03/08 17:47 ID:NqwbPEoo
>>144
塗装ミスレジンボディはどうよ。まがりなりにも国産だぞ(w
147名無しでGO!:03/03/09 14:16 ID:kuq9IKp2
とりあえずあげ
148名無しでGO!:03/03/09 21:44 ID:wVzjEs8c
富スレでキハ120のテールライトの赤滲みがちょっとした祭りになってますな。
やっぱり中華製は・・・(以下略)
149名無しでGO!:03/03/11 06:48 ID:l4CN1gRj
age
150名無しでGO!:03/03/11 08:07 ID:ndgFUVjq
・・っとこっちに振る話題だ、自己レスコピペスマソ

今頃キマロキの黄帯ロキ(キ604)セット買った。
ロータリーの回転部分の前にある、ドローバーをつなげる梁(はり)がひん曲がってる・・
正面から見た時は一直線になってるのが正しいんだよね?
メーカー修理利くかなあ・・
151名無しでGO!:03/03/11 22:43 ID:B1Lq1Ial
蟻からハイパーサルーンが出るらしいが、どこまでDQNになるか研究してみよう。

詳細は蟻スレ。
152名無しでGO!:03/03/12 15:07 ID:AR1edjmy
TOMIXのコキ106逝ってよし
153名無しでGO!:03/03/12 15:35 ID:TsXMMgO6
もうコキまくり
154  :03/03/12 16:09 ID:k0tAf+zP
>>150

漏れも同じの持ってる、今点検した。
漏れのはほぼ一直線になってる。
しかしこれ高いな…キロマキもう1種欲しかったけれど止めた。
そして市場から消滅した。
155名無しでGO!:03/03/12 16:13 ID:XDo33GQN
>>154そして市場から消滅した。

ヤフオクあたりで高値で出品されるヨーカン!
「再生産は当分、下手すると永遠にありません」と店頭ポスターに刷っとけ
ばいいのに。
156  :03/03/12 16:17 ID:k0tAf+zP
>>155

鉄は単価が高いんだから煽り商売やられると
若いファンは育たなくなる。欲しいものがいつも買えないからね。
模型店に発売前に予約に行っても「もうおしまい」なんて
バカな話がまかり通ってる。
157名無しでGO!:03/03/12 20:05 ID:awm5iY5k
蟻の夢空間セット買ったら、夢空間のみを抜いてその後をどうするか、考え中なり。
夢空間3両をレジンで作るより安上がりだし、個人で作るよりはいくら蟻がドキュンで
ダメでも自作がかなうわけが無いし(欝 ってことで余った5両は欲しい方に1両:千円
で売りまつ(w
158名無しでGO!:03/03/12 20:15 ID:1+HUtwdX
>>152
みゅー逝ってよし
159名無しでGO!:03/03/12 20:25 ID:BYd2LiPN
>>157
\24-500と24形引き戸くらいは、持ってても悪くないと思うが。
160名無しでGO!:03/03/12 21:15 ID:qnsGfOOj
>>152
みゅー醜い。うざい。コピペ厨め。お前が逝ってよし
161名無しでGO!:03/03/12 21:20 ID:sEPhlhZN
これね。

>【3555】  苦言を呈しておく (みゅー)
 
>以前、貴社のコキ106を購入して
>コンテナを外すとき1つツメが折れてしまいましたが、
>再びこのような事が起こってしまいました。
>今までの国産コキはそんなことはなかったのですが、
>中国製のコキはどうもいけませんね。JRF10tコンテナも。
>これでは使い物になりません。
>TOMIXさんにコキ106のツメを改良するように苦言を呈しておく。



162名無しでGO!:03/03/12 21:27 ID:2mlC1j32
某スレよりコピ


去年のJAMでメーカー担当者サンとちょこっと雑談するチャンスがあったんだけど、
藻出模の担当者は
「我々は鉄道に関しては素人ばかりなんで、ユーザーさんからの意見を聞きながら
どんどん勉強していきたいと思います」
と言っていたのに、蟻の担当者ときたら
「毎回毎回うちの新製品買ってたらお金が続かないでしょ?」
だとさ。
この姿勢の差が製品にも表れていると思ったのは漏れだけか?


163名無しでGO!:03/03/12 23:05 ID:Z0hQaUdv
>>154
レスありがd!今日店からメール来ますた。
『初期不良品をお渡ししてしまい申し訳ありませんでした。』
在庫もないのでメーカーに修理に出します、費用はこちらが持ちます云々・・

いやいやお店は全く悪くないでつ!全てメーカーが悪い!
「恐縮です・・」の旨返信しておきますた。
164名無しでGO!:03/03/13 10:43 ID:gPT9wQiW
とりあえず。
165名無しでGO!:03/03/13 11:54 ID:sriYYiu/
>>162
同じ工場でも、QCの差でこうなると言う見本ですな。
だから、中華製でも受け入れ側がきちんとしていれば、
良い製品は作れまつね…。

富の場合も、QCはきちんとしていると思いまつが、
1ロットで流す数が全然違うからフォローしきれないとおもいまつ。
166名無しでGO!:03/03/13 12:41 ID:pXcnOOzE
>>162
昨年のJAM初日だったか、ドキュソなキハと偽お召し特製品がさばけたあと、
自社ブース内で堂々とタバコふかしてマターリしてたクソおやぢがいたが。

「アフォな鉄ヲタから金巻き上げ成功 マンセー!」って感じでスゲー胸糞悪。
そもそも指定場所以外は館内禁煙じゃないのか?
167名無しでGO!:03/03/13 13:31 ID:600ftna+
>>157
試験走行程度だけ使ったもの1両千円は、良心的だとは思うけど、
買ってくれる人が現れるかシンパーイだ。
蟻信者でも買ってくれないかも…藁
168157:03/03/13 21:24 ID:FkXgn0ym
>>167
4割引の店に予約いれておきますた。感覚的にモア製の少し高い悪夢空間と思えば良いかと。
んで残り5両のゴミはグリコのオマケと思うか(w 
169名無しでGO!:03/03/13 21:30 ID:jUmiCvQI
>>168
グリコのおまけ ワロタ
170名無しでGO!:03/03/14 01:10 ID:xjN2M7mI
>>166
>クソオヤジ
それが社長。(マジ
171名無しでGO!:03/03/14 01:26 ID:6uq0ZM8Y
蟻常磐103
買って約一カ月半でパンタグラフが縮まなくなった。
も、もしかしてDQSO?
172名無しでGO!:03/03/14 02:31 ID:3HsC3WN8
>>168
最初から赤字になる値段で売る店があるのか。

だったら最初から仕入れない方が利口だと思うのだが・・。Nは正直言って定価で
売っても粗利でも4割はもらえません!!!
173名無しでGO!:03/03/14 02:40 ID:Ahklc1Oi
いや、赤字になる値段で売る店なんてのはありえない。
・168がネタ
・大量仕入れでキックバックがあり黒字になる
のいずれかだ。
174蟻狂信者(w:03/03/14 03:01 ID:QiYo7rA5
>>166
ちがいますっ。皆さん誤解しているだけです!!!!
社長の「これからは誤魔化しがきかない」の意味は、

一編成中に同じ車番がいくつも入ったり、
製品化していない形式を似た形式で代用したり、
似たような形状の部品を使い回したり、
車体長をデフォルメしたり、

といったことが、これからは通用しないから、
特定車番で作りわけしなければならない、
という意味なのですっ!!!!
175名無しでGO!:03/03/14 11:00 ID:s7uuBNyK
age
176165:03/03/14 11:56 ID:AN0/IzRb
>>174
蟻狂信者

>車体長をデフォルメしたり、
>
>といったことが、これからは通用しないから、

じゃあ、215系のサロが普通車と同じ長さ(実物は500mm長い)の理由は?
と釣られてみるテスト
177名無しでGO!:03/03/14 17:24 ID:Lt+vEeaU
>車体長をデフォルメしたり、
485-3000やはまなすのように、ガラスの配置や縦横比、
それと窓の角をデフォルメするのはいいんでつか(藁
178名無しでGO!:03/03/15 15:51 ID:xncc/arL
age
179名無しでGO!:03/03/15 17:42 ID:i46yylYO
>>176
部品の共通化によるコストダウン(善意の解釈)ということにしておこう。
ただ、それをごまかす手管が最悪に未熟なだけ・・・
あと、1階の窓が1枚多いのは単なるエラー。

>>177
485-3000のは、ただただ純粋に設計ミス。デフォルメですらない。
はまなすのは、模型化(=デフォルメ)センスの決定的な欠落と思われ。

ただ、このへんは、たとえ国産で作ったとしても結果は同じと思われ。(要は、発注サイドの管理能力の問題)
180名無しでGO!:03/03/15 23:59 ID:b5fvh4eH
蟻だけやのうて、トミックスのFレールになってから
長さのちゃうやつが多うてかなわん。
やはり 北京政府製になってから 品質落ちましたな
181名無しでGO!:03/03/17 02:37 ID:JwyLaZDE
age
182名無しでGO!:03/03/17 19:39 ID:Q1klkCes
age
183名無しでGO!:03/03/17 22:56 ID:eiq0JyE1
>>171
漏れの103岡山 はじめからパンタ下がらん
184名無しでGO!:03/03/18 11:28 ID:3iBOMCFD
>>183
漏れの慶応1000のシングルアームも降りないのは仕様でつか?
185名無し野電車区:03/03/18 13:48 ID:+fqejr50
>>184
仕 様 で す。
まぁ、蕨といえば20年以上前に185EC@TGV塗色というキワモノに走ってくれてるが
(このころは国産ですた)、パンタを下げたまま突っ走るTGVいや失礼185ECもどうかと。
(どうがんばっても上がってくれないんですもの。ついでにサロがM車なもんですが、
全然走らない動力なんで、今はやや強引ですがTOMIXのモハ184から移植、晴れてモロ化
して走ってます。パンタは...。ま、いいや、どうせ模型走行会の「お笑い専用車」だし。
しかしどこの世界に「PORTPIA'81」のステッカー貼って走るTGVがあるのかと小一時間(略))。
186名無しでGO!:03/03/18 14:06 ID:QTm5I/vM
富の185はモハ185がM車だとマジレスしてみるテスト。
187名無し野電車区:03/03/18 17:40 ID:+fqejr50
>>186
ゴメソ。つい>>185なだけに、と苦しい言い訳をしてみるテスト。
188名無しでGO!:03/03/19 00:21 ID:BLInozSL
蟻のパン田
今後は説明書に「富のものと交換できます。(他社製でも可)」明記。
穴もあけとくか、アダプター装備。
あるいは、パン田はオプション化!!!!
すべてディーゼルカー。
189名無しでGO!:03/03/19 01:09 ID:+jehruqu
>>188
富補修部品の市場在庫が激しくナニしそうだが、
自慰笑むのKQの前科もあるからナ。

表向きは関係無さげでも、実は取り付け足寸法が、、、
となってくれれば結構見直すんだけどね。

カプラーに関しては大英断だと評価したい。
車間の寸法的な煮詰めが甘いけど、とりあえず姿勢は。ね。
190.:03/03/20 01:33 ID:nlkVBv0P
aaaagggg
191名無しでGO!:03/03/21 00:43 ID:qemK4jVG
hosyu
192名無しでGO!:03/03/22 19:59 ID:CdQnd/1N
保守
193名無しでGO!:03/03/24 03:32 ID:Azr5rT2B
age
194名無しでGO!:03/03/24 14:37 ID:QrjliYqe
今回の蟻、167学童用電車、編成全社が低屋根車に見えるが。設計者何か勘違いしてないか?
蟻製品全体に、縦方向の寸法取りがメチャクチャなのが多い。
781などは天地方向小さすぎて、横から見ると異常に低い雨どいと、
細長い車体に笑ってしまう。
殆ど、写真資料より図面をおこしている=セミスケール、と思われる。
195加王昌光:03/03/24 14:41 ID:Z3OWkU3B
age
196名無しでGO!:03/03/24 22:27 ID:+JbtUg3T
>>194
図面を元に設計しても、全長長くなったり、台車位置が思い切りズレてるメーカーも有りますが?
197名無しでGO!:03/03/24 22:38 ID:89PAZTtn
>>194
蟻の場合は写真3枚でしょ。そうでなけりゃあんな勢いで出せるハズがナイ!
198名無しでGO!:03/03/25 01:32 ID:E+JWaLI7
>>194
蟻の東海型は低屋根なのでは無い。
肩が張ってるせいで低屋根に見えるだけ。

まぁ気に喰わないのであれば自慰笑む113系の屋根でも移植しろってこった。
ひん曲がってついてるベンチレータもクーラーもつけなおせるし、
あの不良パンタも換装できるし丁度いいじゃん。
199 :03/03/25 15:27 ID:stl/sLU/
蟻をフォローしてんだかけなしてんだか分からないな(w
まあ漏れも蟻167を、お金持ってったのに店頭で現物見て見送ったクチだけど
200名無しでGO!:03/03/25 16:22 ID:u/W/z6b6
もう少し価格が安けりゃ文句も少ないんだがな。
で、200系はどうよ?
201名無しでGO!:03/03/25 22:24 ID:j7GYh5/d
201系
202名無しでGO!:03/03/26 00:06 ID:hj3dsbbO
蟻の日光行電車、最近気づいたんだけど、自分の買ったのがはずれ?で
エラーで車番レタリングが1両の片面だけ窓一個分ずれている!
このアイダ買った磐東カマなどは、量産、試作2種買って2台ともDQN!!
1台は前面飾りオビに銀色の色入れ忘れ。もう1台はなんと片側の台車に
ギアが入っていなかった!!!!2軸駆動では山は登れませんです。
まさかぁ、こんなもんが製品に混ざっていようなどと、今までのメーカーでは
考えも付かなかった!!
203名無しでGO!:03/03/26 00:20 ID:ycPe4Qwl
>>202
カマは磐西だべ?
ただ、蟻の場合、ヨ851重連セットというのもあるからな。最初からギアなし。
204名無しでGO!:03/03/26 01:18 ID:TJBbDWN0
>>203
ヨ851はまだまだ先だんべ、ヨD75/79でねーの?
205名無しでGO!:03/03/26 01:28 ID:TTC/+zbp
>>202サン
実はシークレットアイテムに当たったという罠

…ンナワケナイ
206202:03/03/26 05:52 ID:hj3dsbbO
>>203 ソウデツタ。磐西デス。
>>205 いやなシークレットにアタリマシタ。でも、当たる確率高すぎ。
   よくよく考えると、100%シークレット的な製品も(以下略)
207名無しでGO!:03/03/26 08:14 ID:YvppdAn6
>>204
DD50というのもあんよ。
208名無しでGO!:03/03/26 13:09 ID:fqZlDQ8Y
>>205
2両とも動力車のシークレットセットもあったげな>ED75
(2両ともトレーラー車の・・・藁)
209204:03/03/26 22:30 ID:0h+D4cha
>>207
んだんだ。
210名無しでGO!:03/03/27 00:26 ID:iT/OWDNv
>>202
> 1台は前面飾りオビに銀色の色入れ忘れ。
試作は種車の関係から途中までの飾り帯だが
全くないのか?銀入れ

しかし蟻はM+MセットなんてやらかしてるからDQN扱いされるんだよな
管理が悪すぎる
211名無しでGO!:03/03/27 00:47 ID:xEfbzfG/
富もキハ120でM+Mセットをやらかしたので
中華の問題と思われ。
しないでしょ日本到着後全数検査なんて。
212名無しでGO!:03/03/27 07:18 ID:wGi29oHt
て優香、蟻クソは検査自体してないと思われ。
港から豚屋に直行同然、だ埼玉奥地のワラビまで持って行かないんじゃ?(w
213名無しでGO!:03/03/28 09:28 ID:OK4AdtAF
age
214202:03/03/28 20:23 ID:1pTcdfA8
>>210 >>211 さん。 M+TセットをM+Mで売ってしまったと言う事ですか?
試作機の前面飾り帯び、片側の助手席?側、全く銀色無かったデス。
量産機の片側の台車だけ中のギアが無くて車輪が遊んでました。
今まで蟻のカマ相当買って、そのまま開けて無いのが多いのですが・・・見るのが怖いです。
215名無しでGO!:03/03/28 20:23 ID:R8e2gXeC
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

↓ おすすめゲーム ( フリーソフト )
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
216名無しでGO!:03/03/28 20:28 ID:xnUiitqB
ふと思ったが蟻製品って
製造ミスがない方がシークレットでは(w
217名無しでGO!:03/03/28 23:08 ID:tMqKsoro
>>214
漏れ、M+Mを買うところダターヨ
でも、試運転の段階で発覚。交換されますた。

M+M引いた場合、ウマーだと思わないと(w
218217:03/03/28 23:10 ID:tMqKsoro
>>217は、ED79貨物重連セットの事ね。
219名無しでGO!:03/03/30 10:51 ID:yBl6WvtB
>>217 M+M引いた場合、ウマーだと思わないと(w

同調すればね。

220名無しでGO!:03/03/30 10:59 ID:HnSfcLyu
>>212
とりあえず蟻本社は、港から遠い彩の国から
港(空港?)の近くに引っ越して、シナの国から水揚げされた後
すぐにちゃんと検品出来る体制にしる!
221P219108009089.ppp.prin.ne.jp ◆8x8z91r9YM :03/03/30 11:00 ID:i1XKZXka
たこ
222くらきまいお@ニコモナ阻止:03/03/30 11:49 ID:RtTfq1j2
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○○○○●○○○○○●○○○○○●○  
○○○○●○○○○○●○○○○○●○○
○○○●○○○○○●○○○○○●○○○
○○●○○○○○●○○○○○●○○○○
○●●●●●○●●●●●○●●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
223名無しでGO!:03/03/30 22:38 ID:833OBavr
>>221
節穴さんですか?

224名無しでGO!:03/03/31 20:08 ID:S9Mj24Jb
age
225名無しでGO!:03/03/31 20:12 ID:l8rekxhi
sage
226名無しでGO!:03/04/01 20:14 ID:KwWR/LRD
株式会社三ツ星商店
事業停止、自己破産申請へ
負債95億円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1273.html

これの影響がどの程度あるか
227名無しでGO!:03/04/02 01:32 ID:GKS3xFUM
>>226
蟻が無理やり押し込んだからあぼーんしたんじゃないのか?
228くらきまいお:03/04/02 01:51 ID:14mRU7X9
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○ 
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○ 
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○ 
○○○○○●○○○○○●○○●●●○○ 
○○○○●○○○○○●○○●○○○●○ 
○○○●○○○○○●○○○●○○○●○ 
○○●○○○○○●○○○○●○○○●○ 
○●●●●●○●●●●●○○●●●○○ 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
229名無しでGO!:03/04/02 12:44 ID:jGS2dEeb
>>227
ありえる話だな。

昨日や今日は★★★の前に商品回収に来たメーカーのトラックが
並んだりしたのかな? レポ期待!
230名無しでGO!:03/04/03 05:14 ID:Qx1QOBwH
SARSに注意
中国で猛威を奮っているSARSが蟻のパッケージに入っている恐れあり
本当に被害者になりそう
231名無し野電車区:03/04/03 05:58 ID:03gz+T6e
>>230
ふぅぅ、誰か言い出すと思った。
んなこと言い出したら見本の1ケースを開けて展示した時点でそこの模型屋の店員全員は
おろか、見に行く俺もイパーン客もみ〜んなあぼーんですが、何か?
あと、ユニ○ロの店員も客も今頃全員あぼーんになってなきゃおかしいんですが、何か?
232名無しでGO!:03/04/03 06:57 ID:Qx1QOBwH
近付かない事に越したことはない
被害者になってからでは遅いだろう
ユニクロ、トイザラスなどにはしばらく行かないこと
233名無しでGO!:03/04/03 06:57 ID:hIEFc8mz
http://homepage3.nifty.com/digikei/
     /            `ー─ー-,,,__
    i′      ─''   `‐-       ̄\
    |                   |   i
    |       |             ゙i、   |
.    | (\   |              \ |
     |  \\ |          Y     \|
.     |   \\i          |      ヽ
     |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
     ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ      /\      ノ
      '、'/ ̄ ̄   \ ‐-‐''"    `゙‐--‐'"
234名無しでGO!:03/04/03 07:12 ID:NIRufkGs
菌より現地の労働者が寝込んで工場閉鎖とかになると
納期大幅遅れはある罠
235名無しでGO!:03/04/03 10:42 ID:UlekvzZa
>>230
ネタにマジレスかよ・・・
236235:03/04/03 10:43 ID:UlekvzZa
スマソ
×>>230
>>231
237名無しでGO!:03/04/03 10:50 ID:/fTnOqeu
>>234
ココの被害者も減っていいのではないか?(w
238名無し野電車区:03/04/03 14:01 ID:03gz+T6e
>>235-236
だ っ て 、情 勢 上 不 謹 慎 な ん だ も ん 。
まぁ、2ちゃんでは逝印事件とか全米テロ(鉄道板で云えば最近では韓国大邱地下鉄惨事)
の時不謹慎を戒めるどころか祭りになってたから、
今さらギャースカ云っても始まらない訳だが。とまたマジレスしてみるテスト。
マジレスコワルイ(・д・)なら、不謹慎ネタもカコワルイ(・д・)。
239名無しでGO!:03/04/03 14:42 ID:CgicasXO
>>238サン
さらにマジレスすると発売遅延の理由に同時多発テロを使って未だに419系出せない不謹慎どころでは済まないメーカーもありますが何か?(w
240名無しでGO!:03/04/04 01:14 ID:sRxT991W
>>239
それを言っちゃあ、おしめぇよ(w

下を見てどうする。上を見なくちゃ(w
241くらきまいお:03/04/04 17:07 ID:8hHxvzl4
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○○○○●○○○●○○○
○●○○○●○○○○●●○○●●○○○
○●○○○●○○○●○●○○○●○○○
○○○○○●○○●○○●○○○●○○○ 
○○○○●○○●○○○●○○○●○○○ 
○○○●○○○●●●●●●○○●○○○ 
○○●○○○○○○○○●○○○●○○○ 
○●●●●●○○○○○●○○●●●○○ 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 

電光数字(↑)自動作成スクリプト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3338/Auto_Number.html
242名無しでGO!:03/04/04 23:02 ID:+5qeJkpl
>>234
> 菌より現地の労働者が寝込んで工場閉鎖とかになると
> 納期大幅遅れはある罠

すでによく出荷が遅れてるだろ。
新型肺炎「重症急性呼吸器症候群」(SARS)の蔓延による
工員不足が原因かも
243名無しでGO!:03/04/04 23:33 ID:QSJ8gbmr
よくいる検品オタクはまっ先に感染。
検品オタクが減っていいんじゃない。
244名無しでGO!:03/04/05 00:32 ID:Cc2X/qdx
>>242
去年の11月頃から発症していたらしいからねぇ。

富&蟻はその頃から、なにかしら影響があった可能性が蟻?










彩の国の某過渡は・・・
245名無しでGO!:03/04/05 04:08 ID:rxMmM3IF
>242
蟻製品だけじゃあなく富、食玩、ガシャポンまで危ないか。
246名無しでGO!:03/04/05 05:29 ID:h/z0J9Na
ワールドタンクミュージアム
(bc兵器のおまけつき)
247名無しでGO!:03/04/06 23:11 ID:e/URV+c/
サムスンあぼーんで、追い討ちがかかるか >蟻退治
248名無しでGO!:03/04/06 23:24 ID:Z6e79c4V
>>247
サムソンは蟻っていうかキク汚のせいで潰されたも同然。
249名無しでGO!:03/04/07 13:55 ID:KKnM+S++
三連星は、不動産取引に手を出して失敗したと聞くが?
250名無しでGO!:03/04/07 22:58 ID:iL7jL2ow
三つ星は
3月31日まで危ない危ない言われて
破綻…業界内では噂が広まっていたようですな
251名無しでGO!:03/04/07 23:08 ID:ooiTZhL9
>>249
取引と言うより店立てすぎ
特にバブル絶頂期に立てた白亜の殿堂 スター御殿なんかいくらかかったんだか
方やm沢が古くて小さな建物でずっと商売しているのと対照的だ罠
252名無しでGO!:03/04/08 09:15 ID:ZxPZL+ZQ
>>249
バブル期に銀行に無理に金を貸されて建てたんだと。そんでもって、景気悪くなっ
たら貸しはがし・・・。
253名無しでGO!:03/04/09 11:47 ID:A1o6V406
今の不動産業界なんざ地獄だYO!
戸建マンション需要大幅減少&供給過剰だし、
マンション販社のなかにはローン申込時の年収証明(銀行提出用)を偽造改ざんしたり、
無職なのに勤務先でっち上げちゃったり、自己資金がないのに値引き分を自己資金扱いにしたりして
何とか食いつないでるところもある。
254名無しでGO!:03/04/09 23:45 ID:Sdk6CL0f
全然関係ないぞ不動産屋。
255名無しでGO!:03/04/10 10:58 ID:HUeePFhK
厨房消防   
256名無しでGO!:03/04/11 15:37 ID:J0m2KSRn
さー、寝台3種の被害者いるか?
祭り開始〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
257名無しでGO!:03/04/11 22:45 ID:3UkL0Crk
age
258名無しでGO!:03/04/11 23:30 ID:9w7CvirX
また、貴久雄が蟻違に「数を減らすと売れ行きイイ!」とか逝ったんだろうな。
手前ェがタダで脅し取ってるからって、市場を煽ってんじゃネーヨ!

山下、マジで逝け!クソ!
259名無しでGO!:03/04/12 00:41 ID:FCbShemk
>>258
禿げしく胴衣!
今の蟻のやり方は山下のせいでなったんだからな!!

・・・「!」を使いすぎて、鬱藁
260名無しでGO!:03/04/12 00:49 ID:p8Jg2/ke
結局キクヲの蟻利権は百害あって一利なし、ということで
まあ本人はいい気になってるんだろうが
261名無しでGO!:03/04/12 08:27 ID:eucGygAj
どうやら今回の夢もDQNらしい。Nゲージネットの製品評価欄に情報蟻。
ちゃんと実車調査汁!! 元資料は、やはり写真3枚か?
262名無しでGO!:03/04/12 08:53 ID:KIRKjxzq
て優香、キク汚自身が北海道出身じゃないから、
手を抜いてもキク汚からゴルァ!って言われないが故に、
ああいう風になったんだろ。

キク汚の出身地(横浜?)のだったら、迂闊に手を抜くと、
「こんな出来の模型ならイラネーヨ!もらってヤラネ!!」ってことになりそう。
263名無しでGO!:03/04/12 18:53 ID:oqAVmszn
>>262
>キク汚の出身地(横浜?)のだったら、迂闊に手を抜くと、
>「こんな出来の模型ならイラネーヨ!もらってヤラネ!!」ってことになりそう。
ガムのオマケみたいな床下のKQ1000・・・
264名無しでGO!:03/04/12 19:10 ID:FsXvAkoS
>>262
横浜にはもう一人うるせー香具師がいる
265名無しでGO!:03/04/13 01:49 ID:dHHjn1Ix
age
266名無しでGO!:03/04/13 01:56 ID:aNyC9bMT
age
267名無しでGO!:03/04/13 12:29 ID:5QtcMdpK
>>263
いつだったか見たら、練摩ナソバーに変わってたから、
今はその近辺と思われ。
でも、昨日、雛で見かけたから神出鬼没。

>>264
仇?
ヤシは山下と違って余計なことも逝うけど、理に適ってると思われ。
少なくとも、生産数を絞って煽るような真似はしない。
268名無しでGO!:03/04/13 12:51 ID:5QtcMdpK
しまった、練馬を素で誤変換・・・鬱打
269名無しでGO!:03/04/13 17:46 ID:vac9fnXB
>>297
キクヲって見た目どんなん?
ナマadaは見たけど、ヤなヲタオーラ出しまくりだった。
270名無しでGO!:03/04/13 20:34 ID:1otVdCI0
>>269
自己紹介↓
http://www.allbestaff.co.jp/be-free/yamashita.html

ついでにダイエット日記↓
http://bbs1.nun.nu/freekiku/
271名無しでGO!:03/04/13 20:46 ID:NF8XbJ1l
キクヲって障害者だったのね
272名無しでGO!:03/04/13 21:04 ID:HBsq59ue
>>271
外車なのは別に構わない、個性の1つだからな。

しかし、それを逆手にメーカーを脅したり、
ショウとか展示会で特別待遇を求めたりするから、
他の外車は、いわれのない偏見を持たれて禿げしく迷惑だと思われ。
273名無しでGO!:03/04/14 06:14 ID:l0oTElh+
age
274名無しでGO!:03/04/14 12:48 ID:s7iPBoWU
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、大船行ったんです。大船。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで身動きとれないんです。
で、よく見たらなんかDQNが店員に食い下がってて、夢空間無いのかよ、とかツッコミ入れてるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、都内で夢空間買えなかったからって普段来てない大船に来てんじゃねーよ、ボケが。夢空間だよ、夢空間。なんか親子連れとかもいるし。一家4人で大船か。おめでてーな。
よーしパパ185系全色予約しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、Katoのカタログ見せてやるから巻末の販売店リスト調べろと。
大船ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
鎌倉観光行くのに乗り換えがわからない奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとあけぼの買えたかと思ったら、隣の奴が、増結分はTomix単品、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、増結分はTomix単品なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、増結分はTomix単品、だ。
お前は本当に増結分はTomix単品を買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。お前、増結分はTomix単品って言いたいだけちゃうんかと。
大船通の俺から言わせてもらえば今、大船通の間での最新流行はやっぱり113系8両セット、これだね。
TNカプラー15両分+113系8両セット+115系7両セット。これが通の頼み方。
113系8両セットってのはサロが2両入ってる。そん代わり先頭車を前に出せない。これ。で、それにTNカプラー15両分+115系7両セット。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ビッグワンガムのD51で(;´Д`)ハァハァしてろってこった。
275名無しでGO!:03/04/14 16:00 ID:3R1unT8t
また香港あたりで「重症急性呼吸器症候群(SARS)」患者が多発したようだ。
いよいよ工場閉鎖。 そのまえに病原体同梱発送の危険がさらに…

>>243
> よくいる検品オタクはまっ先に感染。
> 検品オタクが減っていいんじゃない。

減る前にさらに撒き散らしそうだ。
276名無しでGO!:03/04/14 23:57 ID:clhrntnw
>>275
検品するなら見かけの出来よりも、
中にゴキブリが混入していないかチェックするのが優先と思われ。
蟻スレにもあったが、香港ではゴキブリ媒介説も出て来たというし・・・。
277名無しでGO!:03/04/15 10:26 ID:vcR+sKgD
age
278名無しでGO!:03/04/19 09:28 ID:BoVMWIDE
ネタ蟻
279名無しでGO!:03/04/19 13:28 ID:sHs4siFJ
age
280山崎渉:03/04/19 22:40 ID:SmSaQXHf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
281山崎渉:03/04/20 06:33 ID:m/U/pWzG
(^^)
282名無しでGO!:03/04/20 10:59 ID:HzmU0gIm
ED73、やってくれますね。蟻サン…
283名無しでGO!:03/04/21 12:03 ID:9UXcorlk
age
284名無しでGO!:03/04/21 12:08 ID:YPTK3z+M
期待を裏切らない、アリイの製品!
285名無しでGO! :03/04/21 20:36 ID:RzbJQiF5
>>282
久々にクリティカルヒットですな・・
会心の一撃というか、痛恨の打撃というか・・(苦笑

改心しる!(w
286名無しでGO!:03/04/21 20:40 ID:MBdzHXbi
今回のED73の台車は設計通りに作れなかったわけだからどう考えても製造ミスじゃん。 にも関わらずメーカーから回収しないなんて有井製作所終わったな。
287名無しでGO!:03/04/21 21:08 ID:/m7x/T/K
蟻さん今だにHPにお詫びもださない。

…やるねぇ!!
288名無しでGO!:03/04/22 07:07 ID:v1+tZHDw
走行には問題ないのだろうけど、模型としては失格だな。
289名無しでGO!:03/04/23 01:15 ID:z86FAczP
>>288
電車の動力なら腹を擦りますが。

自分で削ると大変なんだよ。ダイキャストって。
290名無しでGO!:03/04/23 04:42 ID:Q+9E0vVF
>>289
漏れのいってるのはED73の話。
スレの流れからわかってくれよ。
動力車の腹擦るのはそりゃ問題蟻だろ。
まぁそこは、さすが蟻!!!改良ナシ!!??!!!だけどな。

ED73は台車の他に、スカートの下の車上子保護板(だったか?)がED72同様
ポイントとかで引っ掛からないか心配だったけど、どうやらそれはなさそうだな。
291290:03/04/23 04:44 ID:Q+9E0vVF
290=288です。スマソです。
292名無しでGO!:03/04/23 17:09 ID:rAe1ozdA
age
293名無しでGO!:03/04/25 15:36 ID:3CFeQgJy
294名無しでGO!:03/04/27 11:31 ID:6pq8KKfG
ついに見ぬまま逝ったが、
夢空間ってどーだったの?
295名無しでGO!:03/04/27 12:18 ID:B1hCjp3Y
>>294
過渡や富からこの水準で出たら蟻ほど早くは売れなかった
ぐらいの出来。
蟻てきにはキハ83以来の改心の出来。
296名無しでGO!:03/04/27 12:22 ID:fm6eUA1c
今ならもれなくサーズが付いてきます。
297名無しでGO!:03/04/27 23:39 ID:GByJV6VG
模型を製造している人が新型肺炎に感染してたら怖い
298名無しでGO!:03/04/29 10:15 ID:YoZIVA3l
幻のSARS感染対策北京市地下鉄セット!!
本物の消毒剤を使用!!リアルな匂い!!
床下精密印刷!!!
スムースな走行性能!!!

2003年13月発売予定     蟻製作所
299名無しでGO!:03/04/29 10:42 ID:mSEXR8rO
しかし、マジな話、5月分の200系とかはちゃんと出るんだろうか?そろそろ船積みだと思うが・・・。
300名無しでGO!:03/04/29 13:10 ID:jLlzGQmC
SARS対策で、滅菌処理しましょうか・・・

・熱湯消毒・・・熱変形
・紫外線照射・・・塗装変色/ABS劣化
・イソプロピルアルコール塗布・・・塗膜剥離

・・・みなさん、あきらめてください(w
301名無しでGO!:03/04/29 13:43 ID:TzPjK01q
まだまだ諦めてはいかん。

・γ線照射
・エチレンオキサイドガス滅菌

…があるぞw
302名無しでGO!:03/04/29 13:55 ID:Byfx36+s
蟻の新仕様
今後の生産品にはSARSがもれなく付属します。
303名無しでGO!:03/04/29 13:57 ID:/Q9pAAAZ
サーズはあの臭いブックケースの中でも生き続けるのだろうか?
304名無しでGO!:03/04/29 14:03 ID:jGILyU/q
>サーズ
富の中華製品も充分危険な罠。
305名無しでGO!:03/04/29 16:43 ID:RhBOYQX+
>サーズ
中華そば(=ラーメン)危うしってか?
306名無しでGO!:03/04/29 17:04 ID:i/f3qTPR
そいういや夢空間の金帯の塗装剥離が心配な香具師はいるか。
おれは例のごとく接着剤を使って組み立てたボディの分解に
苦心したが何とか成功。お後はクリアコートをサッと2回に
分けて吹き付けた。これで一安心だ。TOMIXの24系金帯も同様に
クリアコートを吹き付けて保護しないと経年劣化やら手の脂などで
剥げていくぞ。

夢空間の分解はやはり食堂車が大変。テールマークのパーツが小さい上、
フロント窓のクリアパーツを外すときは慎重な。すでに取り外しに失敗
してボディをあぼーんさせた香具師を知っている
307有丼製作所 品質保証部:03/04/29 17:58 ID:YV9JjYMy
当社の製品は、全て発泡ポリエチレンフォームガス強力滅菌で、お手元に届く頃には無菌状態なので安心death!!

ちくらや店頭での、ヲタ菌汚染については、保証外とさせていただきます。
308名無しでGO!:03/04/29 18:02 ID:+/KkaL6o
SARS ここまでくるとシャレにならん

でも…  蟻製ハイパーサルーン >>>>>>>>>>>> 命  ううっ
309名無しでGO!:03/04/29 18:37 ID:JQwdhEvu
>>308
そんなに783系ってよさげなの?
あんな小さな写真ではよく分からん。
310名無しでGO!:03/04/29 19:16 ID:CrzT/F6Y
よさげもなにも、蟻以外(トミ・カト)が製品化しないから…
311名無しでGO!:03/05/02 01:04 ID:lBC6lbkk
age
312名無しでGO!:03/05/02 14:29 ID:VqfajldD
313名無しでGO!:03/05/05 11:48 ID:izL8eEmc
鯖再生法適用
314名無しでGO!:03/05/06 11:07 ID:gvwXvZHf
age
315名無しでGO!:03/05/07 20:57 ID:IJB0Kjrn
>>SARS対策
プラレールは大丈夫?
316名無しでGO!:03/05/08 15:01 ID:dbeti9Cu
age
317名無しでGO!:03/05/09 01:28 ID:AvTvOHHY
>>315
SARS感染者の24歳以下の死亡率は1%以下だから安心しる!



25歳以上でプラレールしてる香具師もいないだろうしな…
318名無しでGO!:03/05/09 10:43 ID:2EYhvCLn
>>317
もっと景気が悪くなれば増える鴨よ。
319名無しでGO!:03/05/11 12:55 ID:/V+mhYGA
>>317
息子がプラレールで遊んでいる香具師は???
320名無しでGO!:03/05/11 12:57 ID:dtF8eBCL
プラレールはタイ製造じゃなかったっけ?
321名無しでGO!:03/05/14 22:40 ID:fMir8lHf
age
322