18キッパー大集合!岡山−姫路間を語るスレ 2nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
期待に応えて立てました。
18キッパーも一般人も、みんなで語り合っていきましょう。

前スレ
いつも満員、岡山〜姫路間を語るスレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009196441
2名無しでGO!:02/03/23 17:31 ID:kovtIYCz
2

3名無しでGO!:02/03/23 17:33 ID:HAT8crSE
赤穂線を使うべし
(既出かも(・。・;))
4名無しでGO!:02/03/23 17:34 ID:68weacsH
>>1
5名無しでGO!:02/03/23 17:35 ID:68weacsH
>>3
赤穂線は前スレにもあるけど、今回の改正で105系運用が異常に増えています
新快速接続目的以外では使わないほうがよろしいかと。
6名無しでGO!:02/03/23 17:39 ID:68weacsH
関連スレ
2・1・3で逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014300100/l50
☆★JR山陽本線スレッド☆★
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016745467/l50
♪ JRWの優等生 新快速スレ Part 4 ♪
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015235323/l50
いつも満員、米原〜大垣間を語るスレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011955556/l50
★★ 青春18きっぷ発売 ★★
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014085018/l50
●★■東海道・山陽新幹線 2号車■★●
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015908941/l50
+++山陽新幹線・4両編成こだま+++
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1010247400/l50
7名無しでGO!:02/03/23 17:46 ID:Qn9wvfaJ
105系になろうが何になろうが、赤穂線とその沿線の良さは変わらない。
たかが車輛の変化ごときで、フラフラしているとは貧相だね。鉄ヲタの旅行って。
8名無しでGO!:02/03/23 18:04 ID:d1TgTDip
>>5
で、その分の115系はどうなったの?
9名無しでGO!:02/03/23 18:36 ID:68weacsH
>>8
本線召し上げというわけでもないらしい。
新たなニュータイプでも作っていたりして。
10名無しでGO!:02/03/23 20:57 ID:vumw6lQS
まじ?105系が増えた? 冬あれで三原までいって車内だというのに寒かった。
三原で接続して乗り換えた115が、すげぇ暖かかった。
11名無しでGO!:02/03/23 21:19 ID:SYjX3k6K
>>10
本線系統は増えていない。
赤穂線運用が増えただけ。
12名無しでGO!:02/03/24 01:04 ID:X2Hahsl6
きょう山陽線の岡山ー姫路間のったんですよ。
そしたらなんか車内人でいっぱいなんです。
ふだん3両でも和気あたりまで来たらそれなりにすいてくるのに、人だらけで座れないんですよ。

なんか車内広告で青春18切符とか書いてあるんですけど、
車内改札で自分だけ普通の乗車券で、まわりのやつら老若男女みんな18切符なんですよ。
なんか親子連れなんかもいて「よーしパパボックス席確保しちゃうぞー」とかいってんの。
もう見てられない。(しかもこれ実話。ついでに子供無茶苦茶うるさい)

おまえらアホかとバカかと。
山陽線の岡山ー姫路間ってのはもっと殺閥としてるべきなんだよ!
アーボンネットワークエリアでは223やら221が幅聞かせてるのにこっちはボロ車の115で不満蓄積。
刺すか刺されるかそんな感じがいいんじゃねぇか!

13名無しでGO!:02/03/24 01:05 ID:X2Hahsl6
しかもまえに座ってるやつは切符なくして永遠と切符探しで車掌までもイライラ。
ついでに後ろのやつは携帯マナーモードにもせずに写メールしててシャッター音うるさいし。

そこでまたぶち切れですよ。
おまえら18切符使いたいだけちゃうんかと、
そんなにしょっちゅう長距離どこ移動すんのかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

いまのJRはやっぱり0系こだまでシティ俳句大阪これだね。
でもコンクリート崩壊でいつ死ぬかわからない。女、子供は引っ込んでろ。諸刃の剣。
まあ素人は18切符でも使っとけってこった。
14名無しでGO!:02/03/24 06:07 ID:Wn4TdoJr
>>5
このあいだ、運用を調べずに適当に赤穂線に乗ったら、117系改造の115系だった。
これって幸運だったの?
15名無しでGO!:02/03/24 09:32 ID:X3B/IFK8
>>14
今も残っているよ。現在では1日3本だったと思う。
ただし、10:50岡山発のは105系に変わったと思われ。
16名無しでGO!:02/03/24 12:25 ID:3lQ0ohjj
本線に105は無いの??
運用面考えたら115の方が能率世下げなんだがな。
17名無しでGO!:02/03/24 12:27 ID:xbaN9ZU6
>>16
吉永まではある。
18名無しでGO!:02/03/24 12:28 ID:xbaN9ZU6
追加:西は福山まで。
19名無しでGO!:02/03/24 14:19 ID:1j1lVlZB
あげ
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しでGO!:02/03/24 16:25 ID:eXSLQyTG
前スレ上げたので上げイ。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
2421:02/03/24 16:28 ID:nNP7fYMe
>>20,22-23
荒らすなよ・・・。そんなことするなら実況方谷してくれよ。
25名無しでGO!:02/03/24 16:49 ID:XloYfkdj
>>20.22.23
ええかっこしいか?
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
271:02/03/24 18:05 ID:Lbd/g5JD
ちょうどこの時間帯は混みまくってそう。
28名無しでGO!:02/03/24 21:00 ID:MUUoB923
昨年の今頃か??
墓参方々帰岡・・・。
宗教かぶれ姉ちゃん(その頃は気付いていなかった)と岡山駅前で談笑・・・。
さぁ!!大阪帰るぞ!! とばかりホームに上がれば??
5分前に姫路逝きが出たばっか??
1時間以上もホームで待たされるのは癪だったので・・・。
用意してきた「ばら売り回数券」で帰ることに・・・。
「折角の機会だからレールスターにでも」と思いきや・・・。
自由席はお決まりの「通勤ラッシュ」状態・・・。
これだったら見送った岡山始発の300系ひかりで帰ればよかったと・・・。
未だに後悔している・・・・。
29名無しでGO!:02/03/24 21:12 ID:YCBqdoVg
岡山での席取り合戦に敗れると、姫路まで座れない。
三石くらいまでパラパラと下車があるが、同数以上の乗車がある。
上郡、相生で通勤列車並みになり、車内に入るのが億劫になる。
岡山で覚悟の上乗車してない者は、姫路で疲れ果てていて、少し気の毒に見える。

これからの週末、午前の上りはだいたいこんな感じか。
とくにD編成単独だときつい。
30名無しでGO!:02/03/24 23:24 ID:Pb0dvNA4
そろそろティヴォリの日にちが近づいてきたね(30、31、6,7)。 あれ、たしか
上りは結構空いてたと思う。時間が普通とたいして変わらん時間だったよね。

乗る人や乗った人はレポ頼む。
31名無しでGO!:02/03/24 23:25 ID:Pb0dvNA4
>>29

つーか、ボックスで大の男4人になった時は身動きできなくなる。
32名無しでGO!:02/03/24 23:26 ID:NX5ysbyY
>>30
4/6、チボリに乗って広島へ行く予定。
8:28姫路発だったと思う。
33名無しでGO!:02/03/25 00:13 ID:kAQ8+tYo
岡山から姫路方面へ行く電車は、岡山県内では徐々に乗客が減っていくが、兵庫県内に入ると相生あたりで大量に乗ってきてラッシュ並みのすし詰め状態になることが18期間中にはよくある。
いくら18期間中とはいえ、ここまで混雑するのは異常だと思う。
やはり、姫路みたいに京阪神に近いところで京阪神と岡山方面の系統分割をしているため、岡山の短編成が姫路までやってくることに問題があるのではないかと思えてくる。
あと、赤穂線の電車が姫路までこないで、相生のような拠点性のないところで折り返していることにも一因がありそうだ。
京阪神と岡山方面の系統分割は、上郡・播州赤穂あたりにしたほうのがよいのではないか?
おそらく、姫路〜上郡・播州赤穂の住民にとっても、岡山より京阪神へ直通しているほうがメリットが大きいと思う。
34名無しでGO!:02/03/25 00:16 ID:aI1EIExX
赤穂線のほとんどの乗客がそのまま本線(姫路方面)に入るから
18期間でなくても相生でドバーっと入ってきて編成短ければラッシュ並のすし詰め。
逆に岡山方面へは相生でかなり抜ける。(18期間以外)
35名無しでGO!:02/03/25 00:19 ID:aI1EIExX
>>33
赤穂線は日生で系統分割するのはどうだろうか。
整備すれば8両も乗り入れできると思うし、あの設備を
ほったらかしにするのももったいない。
赤穂・姫路方面への移動も活発だし。
36名無しでGO!:02/03/25 00:22 ID:Rlmo+muu
>>13
>でもコンクリート崩壊でいつ死ぬかわからない。女、子供は引っ込んでろ。諸刃の剣。
>まあ素人は18切符でも使っとけってこった。

なら一体何に乗れと…山陽道はよう事故るし(藁
37名無しでGO!:02/03/25 00:29 ID:7uJRVqdZ
「ながら」接続の姫路発1415MがD編成だった。なんで3両なんじゃ!
今日は18キッパーは少なかったが、そのうち暴動がおきるぞ!
38名無しでGO!:02/03/25 01:50 ID:+vn6LDH2
小学館 扶桑社 産経新聞 読売新聞 新潮 文芸春秋 PHP 学習研究社 青春出版社 幸福の科学
出光 松下電器産業 日本電気(NEC) 三菱電機 東日本ハウス 日本中央バス 日通 住吉会
新日本プロレス 日の丸タクシー 日本航空(JAL)JRグループ 近畿日本鉄道 フジテレビ
テレビ東京 アサヒビール 任天堂 三才ブックス


講談社 朝日新聞 毎日新聞 大月書店 岩波書店 筑摩書房 太田出版 NTT出版 東京書籍
東大出版会 河出書房新社 法政大学出版局 みすず書房 平凡社 ケイソウ書房 鉄道ジャーナル社
手塚フロダクション 日本放送協会(NHK) セゾングループ 京王電鉄 阪急電鉄 南海電気鉄道
テレビ朝日 日本テレビ ソニー 三洋電機 シャープ ヤマト運輸 富士ゼロックス ロッテ 雪印乳業
マイクロソフト 全日本空輸(ANA) 創価学会
39名無しでGO!:02/03/25 02:12 ID:bP63KGMO
てゆうか赤穂線のほうが距離が短いのに、赤穂線が本線にならなかったのはなぜ?
兵庫・岡山県境付近では、山側を走っている本線よりも赤穂線のほうが沿線人口も多そうに思えるのだが。
あと、もう一カ所、岩徳線も本線でないのが不思議。
40名無しでGO!:02/03/25 03:46 ID:f+oepb0f
知るか。単線だし線路企画が悪いからどうしようもないと思うが。
高速化や複線化なんてまず無理だし。
どちらも人口が多い分、かえってやりにくいからね。
41名無しでGO!:02/03/25 03:49 ID:f+oepb0f
そう。やっぱ山陰並の人口集積でないと(w
同じことを桜井線や和歌山線でやったら、線路だけであのコストになるだろうね。
42名無しでGO!:02/03/25 05:18 ID:jO8rzqoJ
>>40
あっちを最初から本線にして複線電化しようっていう発想はなかったのだろうか?
43名無しでGO!:02/03/25 08:14 ID:fpBJE1NT
本線は長距離優等を想定していたからでは?
ただカーブが多いのは当時の事情もあるしやむを得ないが(w
44名無しでGO!:02/03/25 08:18 ID:fpBJE1NT
>>40,42
赤穂線改良といえば、最低でも

1.高速化
2.複線化
3.相生、東岡山の配線変更

と出てくるけど、実際やったらどのくらいカネかかるやら・・・。
山陰とはケタが一つどころでは済まないかも。
とても沿線にそんなカネは出せないだろうね。
45名無しでGO!:02/03/25 08:52 ID:iJJJbnJA
本当は現在の赤穂線が走っている地域に本線を通す予定だったが、
一部住民の反対で今の本線ができたという話をいつか聞いた。

46名無しでGO!:02/03/25 09:22 ID:mD6fzx+7
>>45
だったら尚更できないね、改良。
「武士は食わねど高楊枝」ってか(w
47名無しでGO!:02/03/25 11:14 ID:XgP3wO3a
age
48名無し:02/03/25 14:21 ID:exrg5KcI
>45
>46
その一部住民の反対ってのも、それこそ本線を敷設する、蒸気機関車のころ
明治、大正時代の話でしょ? 今の住民はどうか知らないが、赤穂線沿線の
行政は、利便性向上を求めているところが多いが。
今は、逆にJRが気力がないでしょう。
49名無しでGO!:02/03/25 14:36 ID:fJVEZLFj
>>40
当たり前だけど、需要のない所に改良なんて無駄だけど、
伸びきる前に改良しないと土地がなくなるからね。
投資ってのは大変なんだな。
50名無しでGO!:02/03/25 17:36 ID:hX3qyAKS
>>48
日生町・備前市なんかそう。
日中1時間に1本しかない。

しかし30分ヘッドでバスがあるから問題なし。
しかもしRより安い。
51法界院ユーザー:02/03/25 19:54 ID:8gdob/ZX
熊山は集落の対岸に駅があるが、あれも住民の反対があったためらしい。
今の本線から見て、川の対岸を通って万富に行くルートとか、
万富に行かず山陽町の下市に抜ける案があったらしい。
今思えば、山陽本線が熊山→下市→玉柏→法界院→岡山のルートだったらよかったかも。
52無党派さん:02/03/25 22:20 ID:uAdf/Ogq
105系逝ってよし
53広ヒロ:02/03/25 22:43 ID:3Af2KaUo
>>52
105系でも、3編成6両くらいにして走れば・・・。
編成両数は問題なし。103系より2倍いい。
54名無しでGO!:02/03/25 23:09 ID:bWbU/O4m
>>51 もし、その案が実現していたら・・・。
ネオポリや山陽団地はもっと栄えていた気もする・・・。
55103系を…:02/03/25 23:21 ID:d+Xt/cg0
後藤か下関でスクラップきぼーん
56名無しでGO!:02/03/25 23:33 ID:j9UlL9nT
>>55
岡山の103系は、日根野や広島と比べたらよっぽどマシなんだぞ(ワラ
57 :02/03/25 23:35 ID:9cuf4Aaq
103系…
田舎では、朝のラッシュ時でも、3人掛けのシートの
真中が空いてる事があるから、重宝してます。
途中から乗っても、座って通勤。最古ー!!
58名無しでGO!:02/03/26 09:46 ID:DZwlO/Uz
103系より105系のアボーンきぼんぬ
59 :02/03/26 22:19 ID:qfD7N48R
60名無しでGO!:02/03/26 22:34 ID:nm+qUryx
岡山の105系は宇野線と福塩線に封じ込めてくれ
また103系は綺麗になっているので三原〜岡山の短距離に入れてくれ

広島の105系はぼろなのでスクラップにしてくれ
岡山の115系は枕カバーがあるのでイイ
広島もやれよ
61広ヒロ:02/03/26 22:37 ID:c1NCle+h
>>60
広島に来た岡山の115なんて、カバー撤去して使ってます。
広島の105系でも、K−01〜08はそれほどぼろくないのでニュータイプにすれば使える電車になると思う。
62名無しでGO!:02/03/26 22:43 ID:hJZ6O6Or
>>39
岩徳線は昔は、山陽本線です。
ただ地形が悪いため本線ではなくなりました。
だから岩国〜櫛ヶ浜(新幹線も)をとうしで乗るときには
岩徳線経由の運賃でいけるようになっているんじゃないか。
63名無しでGO!:02/03/27 03:16 ID:hipy2qVl
>>60
カバーなしのも半数近くある。
64南方第2踏切番:02/03/27 03:26 ID:sM2x78FR
>>45
西大寺軽便が反対し、頓挫したとか、じゃなかた?
65名無しでGO!:02/03/27 09:55 ID:1uSumfUi
105系都age
66名無しでGO!:02/03/27 17:13 ID:wBIYzs9v
金かけて転換クロスにするのもイイが転換クロスにできない1000と2000
以外は岡山のようにシートを張り替えて枕カバーをつけるべきだ

塗装も今のやる気のないカラーよりスカイブルー(海色)を基調とした新色にすればイイ

これだけでイパ〜ン人には新車と思ってもらえるよ
67名無しでGO!:02/03/27 17:14 ID:wBIYzs9v
食べて人いますか?

http://www1.odn.ne.jp/jr-okayama/01/30th_goods.html

味な思い出を! 特製駅弁を販売!
--------------------------------------------------------------------------------
新大阪〜広島間の主な駅等で期間限定販売!(平成14年3月16日から5月下旬まで)
※数に限りがありますので、あらかじめご了承ください。

どこで売っているのか?
68名無しでGO!:02/03/27 22:09 ID:zU4SXveA
>>67
確か、前にテレビ大阪で相生で売るとかやってた。
沿線の駅弁会社が、パッケージは共通に
中身は違うらしい物を売るらしいとか。
69名無しでGO!:02/03/27 22:13 ID:zU4SXveA
>>67は、マルチポスト。
答えた漏れが馬鹿だった。
ウツダシノウ・・・。
70就活中:02/03/27 23:11 ID:y8O+On0A
今日もどしゃ降り雨にもかかわらず岡山からの始発はイパーイ。
オバン4人組が殺意を覚えるほど最凶にやかましかった。ようしゃべるなあ早朝から
71酉逝ってよし:02/03/27 23:18 ID:mGj4PSiz
2 0 7 希望
103は後藤送りか都ageきぼんぬ
72名無しでGO!:02/03/28 01:54 ID:RSAW0oVZ
>>71
207は無理だろうが、201くらいならそのうち貰えるかも。
73名無しでGO!:02/03/28 08:32 ID:VCRakdvp
>64
山陽電鉄が網干以西の免許を持ってたが建設出来ぬまま・・
もし開通してたなら現状は・・
74名無しでGO!:02/03/28 09:25 ID:2JD8EJ2b
201か・・・神戸でも鬼のように走ってる=必要 だから無理だろう。

つーか、枕カバー田舎臭い(藁
75名無しでGO!:02/03/28 12:56 ID:+E1FI6uB
>>73
広島市民としては失効してよかった。
そもそも地方境を通りこうしての私鉄などいらんのじゃけん。
岡山市民はつまらない関西など行かんでサンサンライナーで
広島に来いじゃけん。
76名無しでGO!:02/03/28 17:53 ID:G0uI4RKc
去年の8月の終わり、夕方4時くらいに岡山〜姫路間を使ったけど、
立ってる人は各ドア2人くらいだった。
これって、このスレ見てると信じられないんだけど、どうして?
時期とか時間とか関係あるの?
77広ヒロ:02/03/28 18:44 ID:FbD0tYJH
>>75
むりして広島弁使わなくても・・・。
78名無しでGO!:02/03/28 18:49 ID:RWwLTO5a
>>37
そのうち1415Mが103系になったりして。

79名無しでGO!:02/03/28 19:37 ID:rRj+NjE9
今回のダイヤ改正で1415M-445M折り返しの454Mが岡山止まりになってるので、
221系は絶望的ですな。

>>76
午後4時ごろの電車はそんなもんよ。
多い日は多いが、18切符時期でも普通の日ならだいたい座れる。
80名無しでGO!:02/03/29 09:00 ID:ynNUdtQh
姫新線age
81名無しでGO!:02/03/29 19:53 ID:e6UPfh/m
津山線age
82名無しでGO!:02/03/29 20:12 ID:e6UPfh/m
http://www.westjr-kobe.com/spring/kurasiki3.html
神戸支社の駅プランだが、普通列車が少なすぎるためか岡山まで新幹線利用。
しかも帰りはこだまにしか乗れないとは。(ひかり自由席×)
確かに山陽区間のこだまは空気運んでいるからだと思うが、お得度が低い。
83名無しでGO!:02/03/30 08:31 ID:iZqSfssR
113系臨時快速age
84名無しでGO!:02/03/30 10:07 ID:8advo1PY
>>82
岡山方面の駅プランなんていらんのじゃけんのー。
関西からの駅プランは全部広島にしやがれじゃけんのー
広島は中四国の東京じゃけんのー。
カープマンセー!サンフレマンセー!
85名無しでGO!:02/03/30 10:51 ID:382kqWH+
>>84
お国自慢板へ(・∀・)カエレ
86名無しでGO!:02/03/30 14:27 ID:ggHycB1t
ティヴォリ号の乗車報告きぼんぬ。
87名無しでGO!:02/03/30 21:14 ID:M/f8koAb
英賀保age
88名無しでGO!:02/03/30 21:47 ID:7wXLCZGt
>>84
「カープ」の命名の由来って、「己斐」?
と、わざとぼけてみるテスト。
89名無し:02/03/30 21:56 ID:6eMCcoFd
>>86
岡山から乗ったで、結構マターリと乗れた出ー。輪周撮った帰りに乗った、もちろん座れた。
221系4両看付き。いい感じやった。空いてるし。停車駅少ないし。
速度も80キロ前後でマターリ!
90ちっとん:02/03/30 21:58 ID:H9RLGINU
スーパーはくといなば乗り継ぎ
ってのはスレちがいですか?
91名無しでGO!:02/03/30 23:27 ID:6KjHK+gw
>>84
でも広島にはテレ東系ないしな〜
地方で唯一のテレ東系のTSCマンセー!!
92堪忍袋の尾がキレた:02/03/30 23:31 ID:BHxpVqg5
しR酉マジ死ね
9:15発姫路行き3両で岡山から既にすし詰め状態。
蒸し風呂状態で上郡あたりからやっと冷房入る。相生から乗れない人多数発生。
姫路到着直前に「社内が込み合いましてご迷惑をおかけしました」の一言のみ。
18シーズンの土日くらい増結しろやボケ、後ろ3両スカスカの赤穂線相生行きなんざ意味ねーんだよ
しR西マジ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

93名無しでGO!:02/03/31 00:01 ID:HN0tq/tw
瀬戸駅にサンライズ瀬戸停車キボンヌ!
94名無しでGO!:02/03/31 00:08 ID:x83goJY/
和気駅でサンライズの wake up放送キボンヌ!
95名無しでGO!:02/03/31 00:22 ID:Y9iWFnDc
>>92

あそこはね、神戸本線のことをまず第一に考える。 だから、姫路から西は
どうなっても、ご迷惑をおかけしましたしかいわない。 

今日の、16時06分 福山発 上り 快速チボリで姫路駅で18時15分発の新快速
に接続していたけれども、JR神戸線の網干逝きが、発射がおくれたとかなんとかで

ほぼ、新快速との接続は絶望的に。


あと、姫路駅ってやたらヲタ多い。 やっぱり、岡山〜姫路にかいそくなんて
いらないや。
96名無しでGO!:02/03/31 01:53 ID:sCIY7LUq
ホリデー赤穂号は多少遅れてもあまり回復に
努めないんだね。影響ないからか?
97妄想が楽しくなってきた。:02/03/31 01:59 ID:ijdn8nAf
95
姫路駅ってヲタ多いかしらん?見た事ないけど。
18期間は乗り継ぎの為か、6・7番のりばにヲタ
(特にコミケ期間)の列車待ちを見るくらいだよ。
98名無しでGO!:02/03/31 13:30 ID:0oBAFYaG
>>49
可部線はその最たるものだね。
99名無しでGO!:02/03/31 14:34 ID:Y9iWFnDc
姫路発の新快速ヲタ多すぎ。 ほとんど三ノ宮で降りてるし(藁 

姫路〜岡山間の駅(相生以降)ってめっちゃかっこよくない?
100名無しでGO!:02/03/31 14:40 ID:XozXaQSP
>>99
アーバン厨鵜材
101名無しでGO!:02/03/31 20:55 ID:JvPT1KZ4
そう言えば、数年前のルミナリエシーズン、岡山から東へ向かっていた臨時だが・・・。
確か姫路から新快速に併結していた・・・。
時間が時間だったので、「ルミナリエの前に京都駅へどうぞ」ってな意味もあった
ような気もするが・・・。
思い出し話スマソ!!
102名無しでGO!:02/03/31 21:07 ID:8y5+foLE
コミヶが何故鉄道に関係あるの?
103名無しでGO!:02/03/31 22:03 ID:eDdOwUNZ
>>102
安上がりだから、兄をタが終結するのだよ。
104名無しでGO!:02/04/01 00:22 ID:Hc/ylk+P
>>100

氏ねよ。田舎芋やろう。
105名無しでGO!:02/04/01 01:22 ID:29ymTpZ+
age
106名無しでGO!:02/04/01 14:39 ID:29ymTpZ+
age
107名無しでGO!:02/04/01 21:21 ID:2+uEQtcC
>99
三ノ宮で降りる理由がわからん。
何かあるの?
108名無しでGO!:02/04/01 21:23 ID:UX1At3oU
>>107
阪神・阪急?
109名無しでGO!:02/04/01 23:44 ID:Hc/ylk+P
宜しい。説明しよう。 三ノ宮は最近急激に日本全国マニアランキングを上昇
してきて現在は秋葉、中野と肩を並べるぐらいになってきた。 
110名無しでGO!:02/04/02 01:28 ID:XpkGPr3Y
3月31日、岡山発8:24の姫路逝きに乗ったら、満員だった。
恒例の県境車内改札はなかった。あの混みようでやる気が失せたか。
しかし、その後、豊橋発14:26の浜松逝きに乗ったら、ここでちゃっかり県境車内改札に出くわした。
111名無しでGO!:02/04/02 01:30 ID:FVn+mi2l
>>110
あまりに混んでると来ないよ。
てか、車内を歩くのに苦労するほどだと、したくてもできない、ってのかもしれんが。
112名無しでGO!:02/04/02 03:43 ID:nEYlc0gl
ティヴォリ号
113名無しでGO!:02/04/02 09:14 ID:gWvFhgbv
新快速と岡山逝き鈍行の乗り継ぎ時、駅そば食えん!!
事多し・・
114名無しでGO!:02/04/02 11:37 ID:9orK459V
>>110

典型的な18きっぱーだな。 

つーか、ほんと姫路での席取り合戦敗れたら、1時間22分立ちっぱなしだよな。
しかも、座れたとしても、あの狭いボックスの中で、おばちゃん軍団3人と対峙
したらもう終わりよ。 奴等大声で喋りながら、なんか食い始める。 小説もよめん。
105のんがいいかもしれん。
115名無しでGO!:02/04/02 13:42 ID:YtichrU0
ティカゲ号
116名無しでGO!:02/04/02 13:56 ID:YtichrU0
↑お、115だった。
117107:02/04/02 21:46 ID:xigdY58K
>109
THX!!
118名無しでGO!:02/04/03 01:34 ID:7sR4xLah
今ふと思ったんだが、もしこの区間に快速(除チボリ号)が走るとしたら、
「揖保川」や「揖保の糸(そうめん)」にちなんで、「揖保路快速」になるのかな?
                         (↑なれへん、なれへん。)
119名無しでGO!:02/04/03 01:50 ID:RZBsz7Hk
>>118
怖くて座席に座れないな(藁
120名無しでGO!:02/04/03 14:36 ID:tQcIE8YB
上りのチボリ号は普通と4分しか変わらないジャン。 まぁ疲労度はぜんぜん違うけど。
121ニュース速報:02/04/03 22:48 ID:vAh7rTcm
岡山〜姫路に2時間に1本の1500円高速バスが登場
122名無しでGO!:02/04/03 22:58 ID:OHeQvPFe
>>93-94  智頭急線の「サンライズリレー」号運行と上郡駅への「サンライズ」停車が先決。
123名無しでGO!:02/04/03 22:59 ID:yDuSsGs2
>>121
書くのも阿呆らしいけど

ソースきぼんぬ・・・
124名無しでGO!:02/04/04 01:04 ID:N77q+yT7
席とるバーサンの集団、すばしっこいね(w
125名無しでGO!:02/04/04 02:23 ID:CNxF7Y/e
>>121
それが実現したからといって、どれだけ需要がある?
JRに乗り継いで姫路以東へ行くと料金面のメリットもないが。
126名無しでGO!:02/04/04 09:02 ID:l3Hy83aA
姫路〜岡山をサソライズでぶっ飛ばすとなんか気持ちいい
普段各駅だけだからだろうけど。
ノンストップで1時間かからない。
127名無しでGO!:02/04/04 13:50 ID:THD3zrSQ
福山方から姫路へ抜けるときは、姫路直通のしか乗らないようにしている。
岡山で席取り合戦はしたくないし、寝込んでしまえば目覚めた頃には
姫路としゃれ込める(wから
128広ヒロ:02/04/04 16:23 ID:vKCNOaof
>>127
俺も同じような事した。
朝6:05広島発岡山行き普通に乗ったのに岡山の席取り合戦のウワサ聞いて三原で姫路行きに乗り換えた。
で、席取り合戦を見て楽しんでた。
129名無しでGO!:02/04/04 21:16 ID:YOCvlVl8
>>127-128
漏れも広島を朝7時過ぎに出る普通列車に乗り、福山で9時台の後続始発
姫路行きに乗り換えた。詳しい時刻失念スマソ。
130名無しでGO!:02/04/04 21:32 ID:vi+dh81i
昔、朝の宇野ー姫路直通に乗って岡山の席取り合戦を見てたが、直通が無くなったので
見る側からする側になってしまったので、姫路まで車で行くようになった。
久しぶりに乗ってみようかな。
131本日の岡山駅関取敗北者:02/04/04 21:32 ID:hzTK4fZL
最後尾の後ろドアは荷おろし作業?で乗り込めないので(ロープで遮られる。車内も)
前ドアから乗り、ボックスシートは目もくれず(というか空いてない)作業が終わるまで静かに松。
これ最強。多少遅く並んでも座れる。
今日は発射直前に乗ったので敗北者となった(藁


132名無しでGO!:02/04/05 10:18 ID:XmOzI60q
ボックス取っても、あの狭さで他人3人と鉢合わせになると・・・。ummmmmmm
133広ヒロ:02/04/05 10:39 ID:S9NR+1aP
>>132
京都行った帰りの115−1000(A編成、姫路→岡山)でババア3匹に囲まれた。
こういうのは苦しい・・・。
134名無しでGO!:02/04/05 10:42 ID:jXospDHx
オバハン18きっぱーが多すぎるからだろう。
米原駅大垣方面も同じくオバハンだらけ。
長浜もオバハンだらけ


オバハンはなんでナイスミディを使わないんだ?
グリーン車にも乗れるのに。
135名無しでGO!:02/04/05 12:04 ID:yjmS5jPx
>>133
千鳥並みにウザイ
136名無しでGO!:02/04/05 12:04 ID:OvZeMa3J
そういうときはな、おばちゃんと仲良くなるのだ。
おばちゃんはお菓子や食い物を沢山持っていたりするから
スペシャルサービスを受けられたりする。

まぁ、オレはドア横のロングに直行するが。
137名無しでGO!:02/04/05 12:12 ID:YsUH5l9F
化粧臭かったりして耐えられなくなる場合あり(w
138 :02/04/05 12:41 ID:XldJ2RdS
105ってトイレついてないの・・・?ぷっ
                クズじゃん。
139名無しでGO!:02/04/05 12:48 ID:cYfNzQ2w
>>138
そりゃ酉最凶の糞電ですから。
140名無しでGO!:02/04/05 21:50 ID:Bi6nYwK0
age
141名無しでGO!:02/04/05 22:20 ID:NdIL+UXD
>>138
トイレトイレって言うけど、ホンとに要るかい?
どーせDQN工房の喫煙場所だろ?
ロングシート車を長距離運用に就かせるほうが問題。
 「2ちゃんねる全板人気トーナメント」
現在予選投票中・・・・まだ油断できないです!!!みんなで投票しよう!!!!!!!。

●鉄道板の投票日時は4月5日(金)0:00〜23:00
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●現在負けてるアーケード、モナー板になんとしても追いつこう(゚ロ゚)モルァ!!。

★ 投票方法は、本文に <<鉄道・電車>>と書いてあればOKです
 その板を選んだ簡単な理由等があったりするとより(・∀・)イイ!
 <<>>は必ず半角
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●一試合につき一人一票。多重投票は禁止です。
●ADSL、CATV、LAN等で接続している方はそのことも
 記入してください。
 ~~~~~~~ (ID重複により無効票となるかも)

●鉄道板の関連スレ!!!必見!!!!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1017981011/

●ルールの詳細は公式ページを参照。
http://ojiji.net/starplan/2ch.htm

●投票スレッド(他の人と同じようにして投票しよう)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017946365/
143名無しでGO!:02/04/06 11:49 ID:vPpidVcS
144広ヒロ:02/04/06 14:46 ID:y2SRb1Iu
>>141
いる。広島の105は糸崎から可部まで行く電車とかあるし、岡山電車区のも長距離多い。
103系マスカットにもつけて欲しいけど・・・。岡山→可部通しで乗るとキツそう・・・。
145名無しでGO!:02/04/06 16:41 ID:b7zKV5xb
でも、南武線の101系がこっちに引っ越してくるとなると、ヲタ的には萌える。
146名無しでGO!:02/04/06 19:22 ID:irqDOTxb
>>144
呉線経由で可部まで行くヤツがどれだけいるんだよ
147名無しでGO!:02/04/06 19:27 ID:gdM9ZVPQ
トイレ=喫煙所はどこも同じ
東も西も東海も。
サンライズみたいに煙探知機つけるべきね。
検知すると緊急停車するらしい。
148名無しでGO!:02/04/06 20:21 ID:bBvuypIQ
>147
外国の飛行機のトイレでタバコを吸ったため緊急着陸し
膨大な賠償金や燃料代を取られた日本人ドキュソビジネスマンがいたな
149広ヒロ:02/04/06 20:45 ID:y2SRb1Iu
>>146
18切符シーズンに暇なDQNが2〜3人程度くらいかな?
150名無しでGO!:02/04/06 20:53 ID:ibzohDnD
>>149
そのドキュソの為にわざわざトイレを付ける必要がどこにあるんだよ
151名無しでGO!:02/04/06 21:35 ID:gdM9ZVPQ
>>149
18きっぱーでも全線通しでは乗らんだろ。
サンライナーと併用ならまだわかるが。
152広ヒロ:02/04/06 21:43 ID:y2SRb1Iu
>>150
通しで乗らなくても呉線では長時間乗る人もいる。
呉線を走るときには便所は欲しいところ。でも広島の103が山ほど走ってるか・・・。
153名無しでGO!:02/04/07 00:43 ID:BAG41/ty
 昨日(4/7)の20:16頃、姫路駅の7番線で岡山逝きの終電を待っていたら、223系(4両編成)が入線して止まった。
 これはもしや…と思ったが、方向幕の「回送」を「普通」に変えてくれることなく車庫へと走り去った。やがて、いつも乗る115系(3両編成)が入線。
 ヲイ酉、あの223系こそ岡山逝きに使えないのか五留阿!
154名無しでGO!:02/04/07 00:53 ID:dNjAWlbq
>>153
当たり前だろが五留阿!
なんで223にドド田舎の岡山原人を乗せてやらねばならんのだ(w
田舎野郎は酷鉄型とニセタイプで十分。
変に乗せれば原人はすぐ汚したり壊したりするからな(w
155名無しでGO!:02/04/07 02:12 ID:w+LUjAwq
>>153
154が言う通りだぜ!ド田舎に回す223や221はない!!
113や115で充分なぐらい。なんなら103でもいいよ!
156名無しでGO!:02/04/07 02:14 ID:3gGaPdIb
と、いうわけで車体が223な115系4000番台を新造でいいですか(藁
157名無しでGO!:02/04/07 02:14 ID:23EXwn9R
>>155
姫路の方が℃田舎では?
158155:02/04/07 02:16 ID:w+LUjAwq
残念ながら漏れは姫路じゃないんだよね〜。
神戸だから岡山原人と一緒にして欲しくない!タダでさえ、アーバン内で
221や223が不足してるのに岡山なんかに回せるか!
159名無しでGO!:02/04/07 02:50 ID:1sFrPF4F
どうせアーバン内では、221系の快速は、混在する113・115系の性能に合わせてマターリ走ってるんだ。
この際、岡オカの115系と神ホシの221系をトレードしたら、全体としてスピードアップ可能なんじゃないの?
160名無しでGO!:02/04/07 03:13 ID:YaBJKZiS
>>152
確かに、トイレが欲しい所。
漏れも大分前に、阿機字ライナー(ニュータイプ)の
乗り継ぎで広から103に乗ったが、トイレなく、
さらに1時間は参った(和歌山線みたく、
トイレ休憩みたいな大休止はないし)。

何とかして欲しいよな・・・。
161名無しでGO!:02/04/07 03:22 ID:N5zcBBBl
>>159
岡山に221はないと思われ
某アンケートの件とかね、以下削除

最小の投資で最大の効果をっていう酉曰夲の方針に則れば
本来それは正論なのだけれども、
アボーン以外には関係ないみたいだし(藁
162名無しでGO!:02/04/07 05:38 ID:X2j3pt3p
>159
アーバン厨はほっとけ。
163名無しでGO!:02/04/07 09:46 ID:uJeNT3om
164名無しでGO!:02/04/07 10:17 ID:QL9IsPq1
なんでもいいからせめて
4両か6両(3連×2)にしてくれ。
座らせてくれとは言わん。
トイレも我慢するから。
165名無しでGO!:02/04/07 10:21 ID:XLuExPGH
新快速は明石まででいい。 あと10年ぐらいしたら、神戸市営地下鉄が潰れる
から、その時にjr はどう動くのだろうか????
166名無しでGO!:02/04/07 10:28 ID:uJeNT3om
>>165
同感
変にJR酉が伸ばしたから、新快速延長運動が始まった。
西明石〜京都でよい。
167名無しでGO!:02/04/07 13:55 ID:yk/jpmCI
スーパーはくとスレで
いなば+スーパーはくとの上郡分割併合案出てたけど
普通列車にも応用できんかね。
夕方なんか岡山以遠の列車は姫路口でスシ詰めだぞゴルァ!
こんなの通しで満員かどうかは別として。
だって姫路に乗り入れる普通電車の中では最短編成だもの。
168167:02/04/07 14:06 ID:O3axR9aY
上郡は岡山方面への折り返しが智頭急行に邪魔されてできない。
でも分割併合なら2番線を使えば可能だと思われ。特急に使われない限りだが(w
169名無しでGO!:02/04/07 21:10 ID:fW6uUThH
列車に乗る前にトイレぐらい行っとけ
1時間くらい我慢しろ

18切符で旅行の際は、トイレ休憩時間くらい自分で確保しろ
170名無しでGO!:02/04/07 21:18 ID:PRVZfsZt
>>169
禿銅。
171名無しでGO!:02/04/07 21:19 ID:40TsJYQ1
>>165、166
新快速のネグラが網干車庫だからそれは無理でせう。
網干総合車輌所に町面積の四分の一を差し出した太子町民が黙ってはいないだろう。

しかし網干車輌所の線向は全て東(姫路方向)向き。
これでは岡山方面へは逝けないわ。
172名無しでGO!:02/04/07 21:37 ID:L4tUf0Y3
>>171
自分が不便でなければいいと思っているDQNの相手なんかしなくていいよ
173名無しでGO!:02/04/07 22:04 ID:CPXH9jKP
情報。昨日6日の姫路16:04三原ゆきは8両編成。
174このままじゃ「岡山の高校」しか逝けないぞ!:02/04/08 07:25 ID:lz3V+KDB
↑播州の中学進路指導の脅し文句。

今日からまた高校生が・・・
175名無しでGO!:02/04/08 08:08 ID:BDHaWt4/
>>174
岡山の高校=●大附というわけか。
176名無しでGO!:02/04/08 14:00 ID:BocgEFtZ
>>173
いつも8両だが。
177名無しでGO!:02/04/08 14:14 ID:LEo+fPEP
3両編成どうにかしてくれ〜
このままじゃ赤穂・相生・上郡で鉄道離れがおきるぞ!
178名無しでGO!:02/04/08 14:41 ID:LOeH9iio
>>177
105系2両よりマシだ。
これが来たら最悪
179名無しでGO!:02/04/08 20:33 ID:55Ey46O2
学校始まって少なくなったかなと思ったら、ババア(団体)の18キッパー多すぎ
180名無しでGO!:02/04/08 20:45 ID:t1Yjj1JU
それもあと2日で終わり
181名無しでGO!:02/04/08 21:16 ID:QWIp+PjW
○×問題です。山陽本線で旅客列車の本数が一番少ない区間は、
三石―上郡間である。○か×か。
182広ヒロ:02/04/08 21:17 ID:19sqLcPE
>>181
×
和田岬支線
183名無しでGO!:02/04/09 02:26 ID:gYuppdl5
>>182
×ですよ。
184名無しでGO!:02/04/09 10:22 ID:xfeNkioe
岡山−姫路の各停を西明石か、せめて加古川まで運転してくれないだろうか。
早朝と夜中だけというのも何か使いづらいので。
185名無しでGO!:02/04/09 10:43 ID:3wulfMQU
>>184
京阪神からの快速とかぶるため、
西明石の下り列車線に余裕がなくなるので却下。
6/hになったら4/hの新快速を交互に入れられない。
186名無しでGO!:02/04/09 12:40 ID:1Kezkn1Q
18シーズンはマジで姫路〜岡山、途中下車する人ほとんどいないな
もっと編成増やせ。あっもう終わりか18シーズンも
187名無しでGO!:02/04/09 13:07 ID:nBvHGqBV
昼間 相生ー>姫路は115 4両で助かり。つぎの行き違いは105鬱だった。
サソポート乗った帰り。マリンとついで岡山ー>姫路のってきた。
次の4分待ち赤穂線経由ならトータル30分遅れ。
通は相生で新快速接続らしい。どかどかと電車を降りてゆく。
漏れは竜野でタバコきゅけい。
>>175
熊山で降りれるようにがんがりましょう(藁

こんどからはシンカソセン使いたい(汗
188名無しでGO!:02/04/09 22:34 ID:13nZmGOo
そういえば、この区間昼間に乗った事ないな。
いつも新幹線かムーンライトだし、今シーズンは姫新線、伯備線経由だった。

今度乗ってみよう(w
189名無しでGO!:02/04/10 01:33 ID:M0PxEBJa
18も終わったし、これからは姫路駅近くの駐車場使うことが増えそうだ。
190名無しでGO!:02/04/10 01:44 ID:JN5/31uQ
大抵は相生〜岡山間は新幹線ワープ(w
つうか、ヘビーユーザーは姫路〜岡山間の回数特急券持ってるんじゃないの?
これなら1回当たりの料金は930円くらいだっけ?
191名無しでGO!:02/04/10 03:17 ID:RZ6qRnUk
「運転士は痴漢師〜乗客は私一人〜物見トンネルでの淫行」
192名無しでGO!:02/04/10 03:24 ID:TyZvtj1t
大垣〜米原ばかり悪玉にされるが、実際はこちらのほうが醜い状況だと
思うんですけど、どうです
193名無しでGO!:02/04/10 08:38 ID:mZRGgwVF
相生って新幹線の駅があるのに周りなんにもないね
194名無しでGO!:02/04/10 08:50 ID:Z6pIeRLQ
新幹線相生駅逝ってよし
195名無しでGO!:02/04/10 21:46 ID:UKVxLS8t
age
196名無しでGO!:02/04/10 21:55 ID:l6a3LqOR
>>190
That’s all right.
197名無しでGO!:02/04/11 02:28 ID:3fMFqe16
「運転士は痴漢師〜乗客は私一人〜物見トンネルでの淫行」
198名無しでGO!:02/04/11 12:55 ID:PbHllcAb
>>193
そら、田舎だからだよ。
199名無しでGO!:02/04/11 12:56 ID:7J7kh03k
>>193 194

しかし新大阪→姫路を爆睡して乗り過ごして以来、相生があって良かった・・とオモタ
よ。
ここの玄関口の役割らしいし。↓
http://www.spring8.or.jp/JAPANESE/general_info/access/techno-j.pdf
200記念カキコ:02/04/11 16:16 ID:p6Gxv8HZ

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
201名無しでGO!:02/04/11 22:43 ID:ypCMVC7I
今日の18:01発三原逝き
上郡〜岡山、ガラガラの空気輸送。
偶然、オヤジが鼻糞ほじってシートになすりつけてるのを目撃(w
あそこのシートには座るなかれ・・・
202名無しでGO!:02/04/11 22:45 ID:9TrmiK5Y
>>201
シーズン外なんでそんなもの
203名無しでGO!:02/04/12 00:32 ID:qPovlhXH
山陽新幹線・相生駅のゆ・う・う・つ!

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016199324/l50
204名無しでGO!:02/04/12 22:03 ID:nBn3hrKW
age
205名無しでGO!:02/04/13 10:04 ID:WkSkYmOS
イオカードage
206名無しでGO!:02/04/13 22:56 ID:wZRUFenp
備前片上
207名無しでGO!:02/04/14 00:36 ID:O3nMxeD0
有年ウネうねUNEuneう
208名無しでGO!:02/04/14 02:50 ID:hqyVDWY0
そういえば、大阪方面から備前片上行きの快速があったと思うんだけど、
(西明石まで、列車線走行)いまもまだあるの??18時台に1本あったかと。
あれは何の為に、備前市まで?
209名無しでGO!:02/04/14 08:31 ID:emob3ML9
>>208
2000年改正でアボーン
おそらく車両置き場として利用していたのだと。
網干所ができてその必要もなくなった。
210名無しでGO!:02/04/14 14:13 ID:hqyVDWY0
>>209
備前片上にも車輌置き場があったのね?網干車輌所は鷹取のが潰れてより大きくなったの?
上郡行きはまだあるみたいだけど、これも車庫があるからとか言う理由かな?
211名無しでGO!:02/04/14 15:17 ID:213BWE7I
列車線快速は大昔の客車普通列車の代替列車だから、単純に昔からの慣例に沿って
なんとなく走らせていただけと思われ。
客車時代の岡山行きとか下関行きとか、そういった列車の一部分が電車化されて
そのまま運転されてただけだろ。東側の大垣も恐らくそんなノリだと思う。
212退学舎合資会社:02/04/14 21:35 ID:PlLCSJA+
>>211様へ
先の改正で下関6:39発の岡山行きが復活しました。使用車両は115系リニューアル車で岩国〜西条間は快速です。
213名無しでGO!:02/04/14 22:50 ID:7f3BQBFZ
今日の午前10時頃だったかな、姫路発三原行き最悪なほど混んだ。
しかも今日はかなり気温が高かったにもかかわらず、冷房などの措置無し。
車掌逝ってよし。結局新快速から乗り換えたのは発車3分前で、席取り合戦敗北。
214名無しでGO!:02/04/14 22:54 ID:HRXLFUxL
>>213
姫路の乗り換えは1本前の新快速で乗り付けなきゃ着席はできないじょ。
だいたい発車20分前までにホームへ行けば席を選べるくらいの位置に並べる。
215名無しでGO!:02/04/14 23:07 ID:hqyVDWY0
>>214
そうだよな。しかし、暑いのに冷房入れない車掌は逝ってよしだよな?
なんで混む昼間は3両で、比較的すいてる晩は7両とかなのかわからん。
216名無しでGO!:02/04/14 23:08 ID:SUJb6dgU
>>215
岡山発を基準にしているから
217名無しでGO!:02/04/15 01:58 ID:FzhBDARl
上郡
218名無しでGO!:02/04/15 14:50 ID:2I1Y0RM8
>>212
そうか。それは、おめでてぇな。
というか、乗り通す奴はいるのだろうか?
ニュータイプで山陽キティライナーなので、まだマシだとは思うが。
でも、乗り通すと5時間以上・・・?
219名無しでGO!:02/04/15 23:12 ID:aJ9Yl3na
age
220名無しでGO!:02/04/16 02:36 ID:mIxWezsv
18キッパーが消え失せたので、このスレのタイトルはもう相応しくない?
221名無しでGO!:02/04/16 09:29 ID:508ESG/M
>>220
夏まで持たせよう(w
222名無しでGO!:02/04/16 14:46 ID:/xh2OKKT
18消えてもオバハン軍団は何故か乗ってる・・・
223名無しでGO!:02/04/16 16:34 ID:iqRHByum
>>223
そのオバハン軍団を中国地方のリーディングシティ、広島に来させる
ことが岡山市民の義務じゃけんの〜。
今年は阪神ではなく広島東洋カープ、サンフレッチェ広島が
優勝じゃけんの〜。
224名無しでGO!:02/04/17 17:20 ID:+mSr5eD5
おいおい倉庫入りしそうだぞ(現在527)
225 :02/04/17 23:58 ID:xg5HPRek
保守asage
226名無しでGO!:02/04/18 01:01 ID:NlP3nEju
>>224
どういう条件で倉庫行きになるの?
もう一つの山陽本線スレも書き込み少ないけど、
中国地方ってネタ少ないのね…
227素人:02/04/18 03:18 ID:DYH+h9mN
まあ通常特急とか走ってないからね
話題が少ない。
18ヲタイパーイでウザイ、DQN工房ウザイ、新快速岡山延長妄想ぐらいしかない
228名無しでGO!:02/04/18 17:59 ID:H3HSWpue
このスレ鉄道路線板にうつったほうがいいんじゃない?
229名無しでGO!:02/04/19 08:22 ID:Y8wuSsKd
>>218
18キッパーでも山陽キティライナーを乗り通す奴は少ないかもな。
なぜなら福山でサソライナーに乗り換えた方が早く岡山に着く場合が多いから。
そうすりゃ岡山での関取競争が多少有利になる。
230名無しでGO!:02/04/19 15:24 ID:3h2E+PVV
>>228
そうだね。18切符の時期も終わって、レスも少なくなったし、
タイトル変えて再出発するか?
タイトルは、「それでも皆乗る 岡山-姫路間を語るスレ 2.5」で?

>>229
そうか・・・。それなら、岡山まで逝く(か、経由する)
マターリキッパーでないと、乗り通さないかもしれない。
6時間半もかかるし、乗り通すのも至難のワザか。
吸収住人は、博多以東以外は乗ることが出来ないし。
それ以外は、どこかで泊まるしかない(野宿?。
231名無しでGO!:02/04/19 16:30 ID:CBQlxAa9
春の18で三石〜岩国を乗り通したが非常に退屈だった。
帰りは新幹線でマターリ
232名無しでGO!:02/04/20 05:06 ID:yIsQrmrE
AGE
233名無しでGO!:02/04/20 16:58 ID:Y3NOYcnL
今日の朝は市K高校の奴らが乗ってた
234名無しでGO!:02/04/20 22:44 ID:jMfqQJgk
網干age
235名無しでGO!:02/04/21 01:48 ID:ztCD+h75
英賀保age
236名無しでGO!:02/04/21 12:00 ID:FpYI5W0a
age
237名無しでGO!:02/04/21 23:27 ID:0OlBmXSi
age
238名無しでGO!:02/04/22 01:04 ID:VrLaqCuW
だみだ。
もう、このスレも・・・。
239名無しでGO!:02/04/22 01:05 ID:q8SMK0Hy
本日はJR西日本ご利用いただきましてまことにありがとうございます。
この列車は、「山陽シティーライナー」新大阪行きです。
途中岩国より西条まで快速その後、姫路〜新大阪は新快速の停車駅に停車いたします。
そのほかは各駅に停車いたします。
停車駅をご案内いたします。
下関を出ますと、
幡生−新下関−長府−小月−埴生−厚狭−小野田−宇部−
厚東−本由良−嘉川−小郡−四辻−大道−防府−富海−戸田−
福川−新南陽−徳山−櫛ケ浜−下松−光−島田−岩田−田布施−
柳井−柳井港−大畠−神代−由宇−通津−藤生−南岩国−岩国
岩国を出ますと
宮島口−五日市−新井口−西広島−横川−広島−西条−西高屋−
白市−入野−河内−本郷−三原−糸崎−尾道−東尾道−松永−
備後赤坂−福山−東福山−大門−笠岡−里庄−鴨方−金光−
新倉敷−西阿知−倉敷−中庄−庭瀬−岡山−高島−東岡山−
上道−瀬戸−万富−熊山−和気−吉永−三石−上郡−有年−
相生−竜野−網干−英賀保−姫路−加古川−西明石−明石−
神戸−三ノ宮−芦屋−尼崎−大阪−終点新大阪に停車します。
このほかの駅には停車いたしません。
車は4両つないでおります。
お手洗いは一番後ろの車の前よりに設置しております。

車掌は下関車掌区の小渕恵三が途中徳山までご案内いたします。
240JR西日本:02/04/22 01:45 ID:KqK2jdYd
本日は快適な陸のご旅行を提供します、JR西日本をご利用
いただきましてまことにありがとうございます。
この列車は、「斜陽シティーライナー」大阪行きです。
途中岩美より伊予西条まで快速です。停車駅をご案内いたします。
新下関を出ますと・・・、
下関−長府−小郡−埴生−朝−小野−宇部−
厚狭−本由良−上郡−四辻−富海−戸田−
福山−新南陽−徳田−下松−岩国−田布施−
柳井−柳井港−大畠−由比−藤岡−南岩美−岩美
新井場−東広島−横川−広島−伊予西条−高島屋−
入野−河内−本郷−三原−糸崎−尾道−松永−
赤坂−福崎−大門−笠岡−鴨方−金光教−
東阿知−西阿知−阿知−岡山−高島屋−下道
相生−竜野−網干−姫路−加古川−明石−
三ノ宮−芦屋−尼崎−大阪終点に停車します。
このほかの駅には停車いたしません。
車掌は4人でお手手をつないでおります。
使用中は停車しないで下さい。

車両は下関乗務員センターが途中伊予西条までご案内いたします。
241名無しでGO!:02/04/22 01:47 ID:1Z1e01Lb
>>238
まぁdat落ちしても山陽本線スレがもう一つの板にありますんで、そこででも。

>>240
宮島ボート人民労働者護送専用
競艇キティライナーの案内もお願いします。
242 :02/04/22 19:00 ID:wZIelj0P
age
243名無しでGO!:02/04/22 19:09 ID:rj7c3zui
この電車は 臨時快速広島行です
停車駅は 尼崎-三宮-神戸-明石-西明石-加古川-姫路-相生-岡山-倉敷-福山-尾道-三原-広島
244名無しでGO!:02/04/22 22:37 ID:53DCDvfw
今日の夜、姫路駅で列車案内の表示が故障していた。復旧したがね
駅員は調整中だと言い訳してたが
245名無しでGO!:02/04/22 22:40 ID:TAzT6Er3
本日はJR西日本ご利用いただきましてまことにありがとうございます。
この列車は、「山陽シティーライナー」新大阪行きです。
途中岩国より西条まで快速その後、姫路〜新大阪は新快速の停車駅に停車いたします。
そのほかは各駅に停車いたします。
停車駅をご案内いたします。
下関を出ますと、
幡生−新下関−長府−小月−埴生−厚狭−小野田−宇部−
厚東−本由良−嘉川−小郡−四辻−大道−防府−富海−戸田−
福川−新南陽−徳山−櫛ケ浜−下松−光−島田−岩田−田布施−
柳井−柳井港−大畠−神代−由宇−通津−藤生−南岩国−岩国
岩国を出ますと
宮島口−五日市−新井口−西広島−横川−広島−西条−西高屋−
白市−入野−河内−本郷−三原−糸崎−尾道−東尾道−松永−
備後赤坂−福山−東福山−大門−笠岡−里庄−鴨方−金光−
新倉敷−西阿知−倉敷−中庄−庭瀬−岡山−高島−東岡山−
上道−瀬戸−万富−熊山−和気−吉永−三石−上郡−有年−
相生−竜野−網干−英賀保−姫路−加古川−西明石−明石−
神戸−三ノ宮−芦屋−尼崎−大阪−終点新大阪に停車します。
このほかの駅には停車いたしません。
車は4両つないでおります。
お手洗いは一番後ろの車の前よりに設置しております。

車掌は下関車掌区の小渕恵三が途中徳山までご案内いたします。
246JR西日本:02/04/23 17:11 ID:cpvAtkp8

普通列車のの停車駅案内は、普通、途中までしか行わないが?
そんなことも知らない?(ワラ×2
247名無しでGO!:02/04/23 17:41 ID:6YBkDlT2
>>246
コピペを書き足しただけだから、反応するなって。
というか、ニュータイプにてあぼーん地区は新快速で
走ることが出来ないので、このアナウンス案は却下(藁。
248名無しでGO!:02/04/23 21:37 ID:Eg+3vpI4
age
249sage:02/04/24 01:04 ID:hdi4mXxI
保守
250名無しでGO!:02/04/24 07:52 ID:7efget9s
保守
251名無しでGO!:02/04/24 09:34 ID:7efget9s
大阪方面へは山陽電車が便利です。
252名無しでGO!:02/04/24 22:01 ID:9UXir/d7
京都方面は京阪電車が便利です。
253名無しでGO!:02/04/25 01:16 ID:nPOQEDtl
ブエノスアイレスへは自由落下が便利です。
254名無しでGO!:02/04/25 01:17 ID:KWrnbY12
北朝鮮方面は新潟県が便利です
255asage:02/04/25 19:10 ID:gKqcRdLz
保守
256 :02/04/26 03:16 ID:82gUOIuL
保守
257名無しでGO!:02/04/26 06:55 ID:A0c9DCGS
あげ
258 :02/04/26 20:38 ID:Vjxv84/o
保守
259 :02/04/27 16:28 ID:friZXCuX
保守
260名無しでGO!:02/04/27 21:55 ID:SjjOdomB
GWって、青春18シーズン並みに混むの?
261名無しでGO!:02/04/27 22:43 ID:cxF/Rsmy
>>260
それほど、混まないと思われ。
田舎に帰る(特に、関西から中国・死刻・吸収へ)人は
新幹線を使うか、飛行機やクルマだからね。
まぁ新幹線は他が混むのが嫌で、無理矢理乗るからだろうけど。

ただ、学生(特に、暇な大学生鉄ヲタ)は学割があるので、
乗る可能性はある。なので、ちょっと混むかも?
あと、GW中でも平日朝は、ほぼ厨房・工房の専用列車で変わらないね。
262名無しでGO!:02/04/28 02:36 ID:ghGBrMwl
>>216
やはりそうだったのね。

        〜
     〜     〜
=■●
↑欄         ↑
          コナン
263名無しでGO!:02/04/28 02:37 ID:2YDJXgbF
GW中に限りマスカットカラーの103系で運転きぼーん!
264名無しでGO!:02/04/28 08:47 ID:d39paeif
なんかさここまでageageばっかりだと
岡山死者スレと統合したほうがいいんちゃうかと思う
265名無しでGO!:02/04/28 22:28 ID:43mSkCmH
このスレも賞味期限切れか
266広ヒロ ◆ys7tq./6 :02/04/28 22:34 ID:SXBYlJmt
>>265
ぼちぼち危ういですね。
ネタ切れですかね?
267名無しでGO!:02/04/29 02:38 ID:8LxuL6kZ
解放同盟
(((;゚д゚))) ガクガクブルブル
268名無しでGO!:02/04/30 21:33 ID:TXDdI/BG
網干駅で、221系の発車を待っている子供が向かいのホームに115-3000が来た時に
汚い電車やなぁ、と無邪気にいっていた。 当の115はギュウギュウ詰め状態反対
側にはガラガラの221、6両。
269名無しでGO!:02/04/30 21:37 ID:MzO5XqQk
>>268
逆に間合い運用221系サンライナーを見たとき
女学生が「きれいな電車ね」と言ったことも
270名無しでGO!:02/04/30 23:01 ID:eKcblwXc
岡山―姫路間の快速があればいいが、採算が取れそうにないから運行しないだけかも。
271名無しでGO!:02/05/01 08:20 ID:qtRPCGLz
>>270
快速ができると新幹線に乗らなくなる
272名無しでGO!:02/05/01 08:25 ID:g73bMqNc
>>270-271
新幹線というよりも、元々人の流動がない区間に快速なんか出してどうする(w
姫路−岡山間の都市間流動なんてほとんどないし、岡山・姫路の両都市圏内の
流動をサポートするのが在来線の役目なんだから今の輸送形態で問題なし。
273名無しでGO!:02/05/01 08:56 ID:qmJIR+/7
明日,姫路から乗る。
どうせ,相生をすぎたあたりから,すかすかになってくるだろう。
274名無しでGO!:02/05/01 13:43 ID:Qo36BzjC
>>273
この時期は貧乏学生とかが学割普通券とかで結構乗り通してるよ。
あとオバハン連中なんかも相変わらず乗ってるけどね(w
275名無しでGO!:02/05/01 23:09 ID:QJEB++Tq
>271,272 そりゃそうだ。ただ、そういう声も根強くある。岡山-神戸や、岡山-大阪へは、高速バスの方が安くて快適かも。
276名無しでGO!:02/05/02 05:40 ID:+2c0VZiX
>>275
ただどうだろう。漏れが消防の頃はこの区間は1時間に1本の姫路逝きしかなく、
和気逝きなどはなかったような記憶がある。ここ20年ほどの間にこの区間の
在来線利用者は増加しているのかもしれない。
もっとも当時は赤穂線廻りで姫路逝きというのはあったが。
277名無しでGO!:02/05/02 09:12 ID:4zevZMCA
>>33
同意。確かに姫路ではあれが最短編成だ。
(当然、播但線や姫新線は別)
ただ、岡山方面から上郡で折り返すと
智頭急行がすごーく邪魔な気がするけど。
278名無しでGO!:02/05/02 16:33 ID:AQ06rLI0
>276 今、神戸に住んでいるので岡山近辺の近況は分からんが。ただ、JR当局も岡山近辺の区間は生活路線と考えていて、都市間輸送は新幹線に任せているのかも。岡山-瀬戸間も、多分通勤通学の足。
279名無しでGO!:02/05/02 16:36 ID:AQ06rLI0
>276 もとい、岡山-和気間ね。
280名無しでGO!:02/05/02 20:08 ID:ulxIV76H
>>278
おそらくその通りなんだろうね。岡山-瀬戸間は通勤通学客も多いようだし。
都市間連絡は新幹線っていうのは分かるのだが、この区間を新幹線利用すると
在来線利用の倍額に料金が跳ね上がる。高いよ。
だけどハズもないので利用せざるを得ないのが実情。
281名無しでGO!:02/05/02 20:13 ID:iMTtyvxR
281系
282名無しでGO!:02/05/02 20:34 ID:A2DK/BFU
夜の三石駅萌え
283名無しでGO!:02/05/02 20:38 ID:6vam9X9n
>>282
詳細きぼんぬ。
284名無しでGO!:02/05/02 21:40 ID:iMTtyvxR
しそかそせそ
285名無しでGO!:02/05/03 02:00 ID:UroQeMvW
>>282
三井氏ってレンガ工場しか記憶にないが。
286名無しでGO!:02/05/03 02:16 ID:bBIpS/xK
>>1
18キッパーって?
普通は「アオハリー」「アオハリーズ」だろ。
287名無しでGO!:02/05/03 09:10 ID:JXUX5dYt
>280 切実な問題やね。昼間なんか4両の時が有るからなかなか座れないし。急ぎの用事があるなら姫路から相生まで山陽本線、相生から岡山まで新幹線を使う手も有るが。(続
288名無しでGO!:02/05/03 09:17 ID:JXUX5dYt
余談になるが、去年、東京から神戸に帰るとき、新宿-小田原は小田急の特急で、小田原から三島までは在来線で、三島から豊橋までは新幹線、豊橋から神戸までは在来線を使った。(続
289名無しでGO!:02/05/03 09:21 ID:JXUX5dYt
新幹線とかを使う場合、その区間の18キッブは使えないが、岡山・姫路間を含んで遠距離移動する人には、その手も有る。
290名無しでGO!:02/05/03 10:00 ID:JmMZv0y9
>>688
えらくヲタ的な旅行ですな(続
291名無しでGO!:02/05/03 13:37 ID:NDM835kl
>>287
その手はかつて18キッパーの頃はよく使ってた。今でも出張のとき、
姫路でそば食ったあと相生まで出て乗ることあるよ。
こだまなら20分、しかもマターリできて1200円くらい浮くからな。
ちなみに友人の会社では姫路への出張が多いので、新幹線オフピーク回数券を
使っているらしい。これ結構値引率高いが、有効期間が1ヶ月しか
ないのが難点。あと表紙が必ず必要だし。
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293( ´∀`)ノ急ぎです!!:02/05/03 19:20 ID:7UnjiSoy
【青春18切符】のような1日全国中の電車に乗り放題チケット
のようなものはないのですか?大阪から島根の益田まで在来線で
1日で行こうと思います。普通に行けば高いので青春18切符の
ようなのがあれば教えてください。
明日かあさってに行こうと思います。よろしくおながいします。
294( ´∀`)ノ急ぎです!!:02/05/03 19:27 ID:7UnjiSoy
あと皆さんに一緒に考えてもらえれば幸いな質問をします。
【大阪-益田までの最短ルート】を今、調べています。
ちなみに朝、大阪駅を10じくらいにスタートしようと思います。

皆さんのアドバイスを期待しています!
295名無しでGO!:02/05/03 19:50 ID:/2FHP8Wd
>>293
10月なら鉄道の日記念のJR西日本1日乗り放題券がある(3000円?)
296年寄り           :02/05/03 19:55 ID:lQUGL8vc
3500円
297年寄り           :02/05/03 19:55 ID:lQUGL8vc
勘違い。ごめん
298( ´∀`)ノ急ぎです!!:02/05/03 20:01 ID:7UnjiSoy
>>295
今は、ないのですか?
299( ´∀`)ノ急ぎです!!:02/05/03 20:26 ID:7UnjiSoy
ageageage
300名無しでGO!:02/05/03 20:31 ID:tm95Wj3t
>>294
大阪〜浜田の普通乗り継ぎは伯備線・山陰線の本数が少なくきついので諦めて特急使いましょう

新大阪10:05発のひかり113号で岡山
それから11:20発の特急スーパーやくも6号
出雲市から特急スーパーおき5号 16:01着

運賃 \7670
-----------
新幹線自由席特急券 \2410
やくも自由席特急券 \1150(乗継割引適用)
スーパーおき自由席特急券 \1150
料金計 \4710
-------
総計 \12380
301( ´∀`)ノ急ぎです!!:02/05/03 21:41 ID:7UnjiSoy
【青春18切符】は誰でもいつでも買えるのですか?
値段はいくらか教えてくらさい。
302名無しでGO!:02/05/03 22:21 ID:XavMzqf/
>>294
JR西日本 おでかけネットで調べてみましょうネ。
303名無しでGO!:02/05/03 22:26 ID:tm95Wj3t
304名無しでGO!:02/05/03 22:34 ID:tm95Wj3t
今日代走で221系6連が入ったって本当か?
305 :02/05/03 23:04 ID:COkupOUW
>>304
本当らしいが、岡山にはA編成(115系4両)の予備が3本もあるのに、なじぇ?
306名無しでGO!:02/05/03 23:31 ID:7mKZz6zi
岡山−相生 こだま号は結構使えるが
ちょっと前のダイア変更で 相生駅の在来線の接続が悪くなった・・・
307名無しでGO!:02/05/03 23:39 ID:JXUX5dYt
>291 私と似た事考えてますな。(w >301 別に、18才でなくてもOKですよ。(w 新幹線、特急列車、普通列車のグリーン車、寝台特急等に乗れないだけで。5回分で、11,500円。冬・春・夏休み期間のみ有効。
308名無しでGO!:02/05/03 23:45 ID:l89maiOz
>>305
ド田舎岡山人への見せしめの為、たまに遠征してます(藁
309名無しでGO!:02/05/03 23:51 ID:e4xmoypO
無理に予備がない221系を使わず、223系を使えばいいのに…。
221系使用時は三原まで岡山運転区担当だから223系も運転可能なのにね。
310名無しでGO!:02/05/04 00:21 ID:wIWWFrLZ
>>300
そのとおりなんだが、確かハズの設定がなかったか。
くやしいが、ハズの方が遥かに安くあがるはず。
鬱でんな。
311名無しでGO!:02/05/04 19:02 ID:LHUYPl5U
311系
312名無しでGO!:02/05/04 19:04 ID:iebFJ4pB
312系
313名無しでGO!:02/05/04 19:28 ID:K9RMpw3A
313系
314広ヒロ ◆4C8i/peI :02/05/04 19:48 ID:HbA3/omp
>>311-313
もう1000取り合戦!?(藁

>>309
俺も激しく同意。
新マリンの練習にもなるから223のほうが…。
315名無しでGO!:02/05/04 21:09 ID:LHUYPl5U
>>314
岡山運転区の運転士はサソライズ運転してるから223も運転できる
一時運転訓練用にV編成が入っていたし。
316名無しでGO!:02/05/04 21:10 ID:LHUYPl5U
追加、サソライズを大阪まで運転した運転士
は翌日アーバンの快速電車を運転して帰ってくるそうだ。
317( ´∀`)ノ質問:02/05/04 21:12 ID:4yPOL28d
1・【セミコンパートメント席】って何ですか?

2・【快速・普通列車のグリーン席(自由席)】って18切符で乗れますか?

 時刻表を見て朝10時に【大阪駅】を出発したら【東京】へ何時に着くかを
確めていたら、【三島に1658】に到着した後、【1706発の
品川行き快速・普通列車のグリーン席(自由席)】があります。これに
乗ることができれば【1927に品川に到着】することができます。
【快速・普通列車のグリーン席(自由席)】
3181:02/05/04 21:15 ID:cxCR3bfb
1
319名無しでGO!:02/05/04 21:17 ID:LHUYPl5U
>>317
1.
向かい合わせ4人掛けの椅子
ボックスシートと同じようなものと思っていればいいと思うが。

2.
グリーン車不可。乗車券とグリーン券を別に買う必要がある。
ただ首都圏の普通・快速電車のグリーン車マークは全車グリーン
ではなく、普通車もあるのでこっちに乗れば18だけで乗れる。
320( ´∀`)ノ質問:02/05/04 21:30 ID:4yPOL28d
【快速・普通列車のグリーン席(自由席)】って
【自由席】と【グリーン席】があるということですか?
321?:02/05/04 21:31 ID:oJ6egYuQ
これは、マジ質問か?(藁
322名無しでGO!:02/05/04 21:32 ID:ZdtwqzWT
>>320
【自由】に座れる【グリーン席】
323( ´∀`)ノちなみに:02/05/04 21:39 ID:4yPOL28d
大阪1000→1118米原1128→1158大垣1203→
1324豊橋1345→1419浜松1450→1658三島1706→
1802小田原1819→1931東京

浜松駅前を散策できそうです。
324( ´∀`)ノガーン:02/05/04 21:43 ID:4yPOL28d
>>322
ガーン!!
325名無しでGO!:02/05/04 22:09 ID:aa5tE9jK
>>324
何がガーン!!なのか良くわからんが
もうちょっと丁寧に言うと「指定席ではないグリーン席」のことだぞ
326( ´∀`)ノガーン:02/05/04 22:45 ID:4yPOL28d
>>325
でっ、乗車券とグリーン券はいくらするのれすか?
327?:02/05/04 23:01 ID:oJ6egYuQ
ネタでなければ、
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1018691177
で聞いてくれ。
ココは、一応、岡姫間スレなんで。
328( ´∀`)ノガーン:02/05/05 00:01 ID:o98vCz6o
【快速・普通列車のグリーン席(自由席)】って
いくらかかるのですか?
329名無しでGO!:02/05/05 01:00 ID:cN2wT/kM
ネタか?
ネタでなければ、時刻表で自分で調べろ!
交通新聞社のJR時刻表だと巻末の赤いページに書いてある。
330名無しでGO!:02/05/05 05:30 ID:Gej2SYl9
>322 少し、解釈が違う。
331名無しでGO!:02/05/05 05:43 ID:Gej2SYl9
>320 例えば、熱海-東京間の車両だと、ロング・シートの車両の中に グリーン車が何両か混ざっているし、岡山- 高松間を走る快速“マリン・ライナー”みたいに、自由席、指定席、グリーン車に分けている場合もある。
332名無しでGO!:02/05/05 05:51 ID:Gej2SYl9
>328 あなたが乗りたい区間よって違ってくるから、時刻表の中に有る料金表を調べてみれば良いかと思われ。多分、乗車距離に比例するはず。岡山-姫路間に限定すれば
333名無しでGO!:02/05/05 05:58 ID:Gej2SYl9
臨時列車でもない限り、そんなややこしい車両は走らないだろう。但し、臨時快速の“ムーン・ライト高知”を利用する場合利用する区間の乗車券とグリーン券が必要。
334名無しでGO!:02/05/05 06:02 ID:Gej2SYl9
三ノ宮-岡山間だと、乗車券とグリーン券の合計で4千円くらい。 長文スマソ。
335( ´∀`)ノ:02/05/05 07:55 ID:URB1EMuH
>>331
だとすれば、18切符で乗れますですか?
ちなみに熱海ー品川間です。
336名無しでGO!:02/05/05 12:40 ID:NZbxzg74
この区間でも岡山色の103系は走ってるのかね?
337名無しでGO!:02/05/05 13:09 ID:0RdyqNf1
>>336
三石まで
338名無しでGO!:02/05/05 19:32 ID:Gej2SYl9
>335 熱海-品川間を、普通列車のロング・シートの方で乗り通すのは余り感心しません。去年、千葉マリンに行った時も小田原で新幹線に乗り換えたし、西武ドームに行った時も、小田原で小田急の特急に乗り換えた。
339名無しでGO!:02/05/05 19:37 ID:Gej2SYl9
日付変更線をまたがない限り、18キップの方は生きているので、そういうほうほうもある事だけは覚えていて損はないと思う。よだんになるが、特に、岡山から18キップ
340名無しでGO!:02/05/05 19:45 ID:Gej2SYl9
を使って東京以遠まで旅行を考えている人は、豊橋から熱海か小田原までトイレに行けないと思っていたほうが良いよ。車両が4両編成で、普通列車しか走らない、おまけに、トイレは車両に付いてなし。(w
341名無しでGO!:02/05/05 20:06 ID:TlilBPUO
>>340
禿同。下りなら485M(熱海1551→豊橋1858…だっけ?)が要注意
211-5000だ(w
342名無しでGO!:02/05/05 20:14 ID:rRVut3re
>>341
っせー童貞
343340:02/05/05 22:15 ID:Gej2SYl9
>その通り!それにしても、えらい詳しいですな。でも、その時間帯は乗った事が無いな。典型的な通勤車だから、すぐ見分けはつくよ。小田原か熱海で途中下車してトイレ休憩してもよし。
344名無しでGO!:02/05/06 09:36 ID:7rtBvLbv
特定料金で浜松〜静岡を新幹線移動したほうがよか
トイレもそのときすればよい
345名無しでGO!:02/05/06 11:17 ID:DHDp6eab
なんかスレ題にあってないような書き込みが多いぞ。
346揖保路快速:02/05/06 18:15 ID:5/b8xJC8
竜野付近の揖保川沿いに「IBOKIN」と書かれた建物を見てつい笑えてきました。
揖保川金属の略称なんだけど・・・
347名無しでGO!:02/05/06 18:53 ID:FG3XXTK0
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020506121933.jpg
岡山支社にもこんな看板きぼんぬ…。
いっそのこと、用済みになれば貰ったら??
348名無しでGO!:02/05/06 19:29 ID:9wmSBoWD
>>347
静岡にも使えそうだ。
関係なくてごめんね。
349名無しでGO!:02/05/06 20:34 ID:E/3QGGok
>345 岡山から東京方面へ18キップを使って旅行を考えている人は、上りの“ムーン・ライト高知”を使って岡山-京都間を移動する手も使えるよ。
350名無しでGO!:02/05/06 20:39 ID:E/3QGGok
乗車券とグリーン券が別に要るが、京都駅で一旦下車して18キップにスタンプを押してもらえばいいし。夜行列車だと、岡山-姫路間の移動はかかり楽になるよ。
351名無しでGO!:02/05/06 21:15 ID:2mnoHB3h
>>350
でも5450円はだしすぎだと思う。
これなら始発で新幹線使って新大阪まで使ったほうがよさそう
352名無しでGO!:02/05/07 00:36 ID:oHbBe1/T
はじめまして。
春に岡山→東京まで逝ってきたが
岡山→姫路間が一番しんどかったような気がする…。

ということで保守age
353名無しでGO!:02/05/07 01:07 ID:SNW7m2BN
>351 例えば、海浜幕張に6時前に着きたい場合は、“ムーン・ライト高知”を使って東京に早く着くのを選ぶ考え方もあるし、そこまで、時間にこだわらないのだったはら岡山-新大阪間を新幹線で移動する手を選べば良いと思う。
354名無しでGO!:02/05/07 01:11 ID:SNW7m2BN
>352 そうかな?感覚的には、岡山-姫路間より豊橋-熱海間の方がしんどく感じる。
355名無しでGO!:02/05/07 18:02 ID:Y2sfYzks
岡山−東京を乗る時、静岡県は一種の峠だよな。
快速ねーし。
356名無しでGO!:02/05/07 20:04 ID:Ve4giQm3
岡山の115系か。鬱だし脳
357 :02/05/07 22:55 ID:EISX/lUb
>>346
IBOKINの反対側は化学工場で、たまに匂う。
IBOKINの隣はUCCで、運がよければコーヒーの香りがする。
358名無しでGO!:02/05/07 23:05 ID:mNbojH+H
>354
同意!

俺は 豊橋から熱海あたりがきついと思うが・・
でもながら回送でいつも逝っているから 正確には豊橋ー静岡間ですか?

>357
s高分子 溶剤の臭いがする。(特に夏)
コーヒーの臭いがしたことがないけど・・
359名無しでGO!:02/05/07 23:08 ID:mNbojH+H
>354
同意!

俺は 豊橋から熱海あたりがきついと思うが・・
でもながら回送でいつも逝っているから 正確には豊橋ー静岡間ですか?

>357
s高分子 溶剤の臭いがする。(特に夏)
コーヒーの臭いがしたことがないけど・・
360名無しでGO!:02/05/07 23:35 ID:nBVf7VSd
大垣〜米原もいつも激混み。
ケチケチしないでもっと車両つないで!
361名無しでGO!:02/05/07 23:43 ID:mNbojH+H
>360
1便待つことをお勧め・・・
362354ですが:02/05/08 12:45 ID:COyu8wGq
>355 三島あたりで、トイレに行きたくなりません?豊橋-熱海間より、岡山-姫路間の方が車窓からの風景は単調な様な…。 >358 ながら回送って?昼間の豊橋発の列車って、浜松か静岡止まりが多いのでは…。
363354ですが:02/05/08 12:53 ID:COyu8wGq
>360 夜間だと、運が良ければ米原行きの特別快速に乗れるよ。最悪の場合、大阪あたりで宿を探す羽目になるが。臨時快速の“ムーン・ライト高知”を使えば、岡山まで帰って来れない事もないが
364名無しでGO!:02/05/08 12:54 ID:COyu8wGq
354ですが
365354ですが:02/05/08 13:00 ID:COyu8wGq
但し、夏休み期間中は乗車券とグリーン券が売り切れている場合が有るので要注意!臨時の夜行の場合、座れない事も覚悟しておいた方が…。
366 :02/05/09 02:56 ID:murmul0U
age
367lo;:02/05/09 21:17 ID:FARMGCE1
age
368名無しでGO!:02/05/10 15:08 ID:O9ZTS/iW
age
369名無しでGO!:02/05/11 02:24 ID:L8I6alSr
再度age
370 :02/05/12 10:23 ID:HP8dNskQ
もうageない。
371名無しでGO!:02/05/12 11:37 ID:YuCl8Z15
名古屋マンセー
中日新聞マンセー
名鉄マンセー
ドラゴンズマンセー
グランパスマンセー
JR東海マンセー
セントラルタワーマンセー

372名無しでGO!:02/05/12 11:49 ID:axR4+s17
>>371
ニューヨークをまねしてツインタワーを建てた都市がどういう運命をたどるか
わかってるのか?
373354ですが:02/05/12 23:46 ID:0mKozEQj
名古屋で思い出したけど、18キップ で当日 中に名古屋まで行けるのなら、名古屋から岡山行きの夜行バスを使う手も有る。但し、夏休み期間中等は予め乗車券を買っておいたほうがいいだろう。
374名無しでGO!:02/05/13 01:09 ID:WJtHKhXB
東岡山駅って赤穂線の電車が出発するときなにやら操作盤みているようですが?

三石駅も折り返しの時は やはり操作盤を見ているみたい

なにやっているの?
375名無しでGO!:02/05/13 22:02 ID:0vSfdcq7
青春18きっぷをもっているときなぜかこの区間は遠慮したい 本数少ない上18きっぷ
の時期はよく混んでかなわん。まだ赤穂線のほうが座れる
376名無しでGO!:02/05/13 22:38 ID:vGJY9Pst
>>375
30分長くかかって日中は105系が多いという罠
377:02/05/14 20:31 ID:FX/iNK9o
age
378名無しでGO!:02/05/14 22:23 ID:/BVZqNU0
113系都sage
379名無しでGO!:02/05/14 23:27 ID:WPtCcXdz
そのうち、赤穂線の播州赤穂〜長船など月一運休対象路線になるんじゃないの?
380名無しでGO!:02/05/15 01:36 ID:xvXqHXPn
赤穂線はJR西の地方交通線にしては、珍しく鉄道部という組織からはずれてるよう
な感じだけど 今はどうなんだろうもっとも山陽線でも鉄道部はあるので
381名無しでGO!:02/05/15 02:15 ID:zEc9+wSB
姫路に一時期住んでた時、たまに電車で移動も面白いかなぁと思って乗ったら地獄だったな。
つことで高いなと思いつつ新幹線に乗ることにしたな。
382名無しでGO!:02/05/15 03:07 ID:3KpDJ9WW
岡山1748発→播州赤穂1851着のやつからわずか1分後に新快速が出るけどちゃんと乗り継げますよね?
どこに向かうのかバレバレですがw
383354ですが:02/05/15 08:43 ID:TmMwsT6g
>381 相生まで我慢出来ませんか?それにしても、岡山-姫路間の高速バ スが走れば以外と乗る人が多いかも。 >382 ダッシュで飛び乗れば大丈夫かも。18キップで移動する場合、このパターンは以外と多い。
384妄想が楽しくなってきた。:02/05/15 08:47 ID:clS48VSM
382
無理無理!お前の所為で遅延するじゃないか!反省しる!
385名無しでGO!:02/05/15 09:16 ID:aTpK7seE
>>382
1分後発車の新快速電車は向かい側の3番線から発車
2番線到着だからもちろん乗れる
386名無しでGO!:02/05/15 19:08 ID:op/ZcljO
>>382
その新快速は遅れても、待ってくれる。
相生で5分程停まるから。
387382:02/05/15 21:54 ID:j1/tq3g8
>>383>>385>>386
レスどうもでした。問題ないみたいですね
>>384
はいはいw
388名無しでGO!:02/05/15 22:54 ID:YjdR+ylr
>>386
相生でそんなに長時間止まるんだったら、他の列車に影響も無いだろうし
最初から連絡を意識したダイヤにすればいいのに。
389名無しでGO!:02/05/16 21:50 ID:4qcE/zJI
>>388
相生で本線経由の姫路行きに接続する為。
姫路行きが遅れると、相生での新快速との発射時刻が
振り替えられる。
390名無しでGO!:02/05/17 22:43 ID:9Vc76bqn
>>370
乗り換えが終わったら、余分に待つことなく発車するだけで、
播州赤穂着が何時であろうと、一定時間後に発車するという意味では、
連絡は意識していないわけでは無いと思う。

>>364
一応、岡山発の最終は18:15発の赤穂線と思ふが、
遅延により乗り継ぎができなくならないように、余裕が必要ですよね。
漏れは、コンビニで弁当を買い、18:15発(当時は18:10位だったか?)に乗って、
電車の中で夕食を食べたが。

age
391名無しでGO!:02/05/19 11:19 ID:IPt9gGcq
430スレ中、416位につき、age。
392名無しでGO!:02/05/19 11:39 ID:SldHEbwl
【キリフダ】岡山の秘密兵器動く!!【キリフダ】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1021609656/
393名無しでGO!:02/05/20 13:58 ID:lpVutw21
改装したタイプがだいぶ増えてるねここら辺
394.:02/05/22 02:13 ID:8EcqmvBV
保守
395354:02/05/22 10:23 ID:tHLwdQ09
夜の、岡山発西明石行きの最終の普通って、風情があっていいね。
396名無しでGO!:02/05/22 20:34 ID:KjOffzXI
岡山発西明石行きは消滅しました
397354:02/05/23 00:06 ID:DI5wwtP9
>396 それは、残念。
398名無しでGO!:02/05/23 01:18 ID:q+B/RCci
雪解け間近の北の空に向かい
399妄想が楽しくなってきた。:02/05/23 01:27 ID:0DkZ8AKx
西明石逝き無くなったの??ウツだ…。アレで帰ってたのに。
400名無しでGO!:02/05/23 01:40 ID:q+B/RCci
400get
瀬戸の花嫁age
401名無しでGO!:02/05/23 23:21 ID:nMeMMPt2
age
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403 :02/05/24 21:13 ID:Kz2WMf7Z
保守
404p0288-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:02/05/25 00:13 ID:DeYi7E3/
age
405名無しでGO!:02/05/25 09:28 ID:vxIzN0Eg
>>399
なんてこった。さりげない減便じゃないか。
朝晩の楽しみを奪いやがって。
406名無しでGO!:02/05/26 03:14 ID:faNJbUn0
>>405
乗り換えになっただけれは?
407名無しでGO!:02/05/26 03:55 ID:GPfivTos
>>405
では聞くが、朝イチの西明石(加古川)逝き緩行から接続する
岡山行きがなくなったら接続時間は5分くらい延びるのでは?
408 :02/05/27 18:14 ID:nd6ah7d1
保守
409名無しでGO!:02/05/28 22:24 ID:y/I/Lxsk
スレ順位401個中397位につき、上げ。
410名無しでGO!:02/05/29 18:18 ID:231IlLEJ
保守
411 :02/05/30 01:26 ID:ivjalRCo
 ___________
/      |[姫路]|     \
|────┏━━┓────|   ドキュソ工房を
|┯━━┓┣━━┫┏━━┯|       投げ捨てろ
|│    ┃┃    ┃┃    ||
|┷━━┛┣━━┫┗━━┷|
|   ○ @┃    ┃@ ○   |つ ミ   ∧_∧
|____┃    ┃____|      (´Д` )
|   ●   ┃    ┃   ●   |     ⊂ ⊂ )
|        ┃    ┃        |    ⊂ ⊂ ,ノ
|        ┃    ┃        |
|._____二二二_____.|
│    │[=.=]|     |
└──────────
412名無しでGO!:02/05/31 00:40 ID:NE+CxB86
保守
413名無しでGO!:02/05/31 15:01 ID:3HUnTvGK
>>412
保守っていいながらsageしてどうする
414名無しでGO!:02/05/31 15:03 ID:nFDOrJtm
>>413
sageでもdat落ちが遅くなるらしい
415名無しでGO!:02/06/01 00:14 ID:3y6fSAgv
書き込みが集中する青春18シーズンまで保全ageを続けたほうが、
今dat落ちして7月に新スレを立てるよりも
鯖の負担が軽いかもしれないと勝手に思っているので、今日もage。
416名無しでGO!:02/06/01 00:16 ID:oD+72cCE
>>413
sageでも書き込みがある限り倉庫逝きしないの知らないのか
417 :02/06/01 22:22 ID:tmB3UWF/
↓このスレは保守sageでdat落ちを防いでいます。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1014801779/l50

今日の昼間の上り8連はガラガラ。ボックス席余裕で占領できたよ。
418名無しでGO!:02/06/01 22:28 ID:TEokigxL
>>416
そうなの?シラナカターヨ
じゃあsage進行のスレも書き込みがあったら倉庫落ちしないんだ
419名無しでGO!:02/06/02 04:53 ID:GI25cAXl
あと一ヶ月持つかな?age。

>>418
マターリスレは、sage進行が多いよ。
あと、荒らしが来て欲しくないスレもsage進行。

ただ、それらは住人などがいないときつい。
ここみたいに、いつdat落ちするか分からない所は、
7月までsage進行にすると厳しいかも。
420 :02/06/03 01:00 ID:2E9wrBe2
age
421名無しでGO!:02/06/04 02:20 ID:NeV/TLzC
age
422名無しでGO!:02/06/04 02:42 ID:HatvgyrJ
保守する程のスレではないと思われ。
要る時にまた立てるがよろし。
423名無しでGO!:02/06/06 06:09 ID:O54vc/IF
春の部の議論は、終了のようですね。
夏の部が始まり、不満が沸いてきたら、スレを立てましょう。
424名無しでGO!:02/06/07 06:30 ID:MSXJyTn+
そういやいつのまにか「大垣ー米原スレ」もないしね
静岡は支社スレが18切符スレと兼用になってるから話題が絶えないけど
425名無しでGO!:02/06/08 09:34 ID:IeIMBJmy
sage
426名無しでGO!:02/06/09 16:33 ID:BmiQG+6b
姫路岡山間ワンマン化の予定はあるの?
427名無しでGO!:02/06/09 19:57 ID:KHhALJXj
検札ができなくなるからないだろ
428名無しでGO!:02/06/09 19:57 ID:KHhALJXj
スマソageちまった
429名無しでGO!:02/06/09 21:11 ID:MaGhvwb4
空気運んでいてもなぜか編成長い
430名無しでGO!:02/06/10 01:04 ID:lGh1xz/B
続きはこちら、ってのはどう?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1020794850/l50
431名無しでGO!:02/06/10 04:58 ID:IRkgwkKu
じゃぁ移行って言うことで
−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
432名無しでGO!:02/06/10 23:31 ID:FqGtWnqU
>>426-427
亀レススマソ

ワンマン扱いにして、車掌としての仕事を無くし、
代わりに「機動改札」として、検札に徹するというのは?
433名無しでGO!:02/06/11 05:44 ID:Jx7dcWMg
ageなさんな
それともあと一ヶ月だから保守するか?
434名無しでGO!:02/06/12 00:28 ID:1ARi+kGx
>>429
逆に、姫路発21:34の岡山逝き最終列車は、
ぎゅーぎゅー詰めでもなぜかたったの3両編成。
435名無しでGO!:02/06/12 19:14 ID:pObUxeaM
>>432
飯田線や身延線の倒壊地区みたく、
扉扱いなどをウテシに任せ、
車掌は運賃収受や検札などだけをするというのもいいかも。
ただ、やる気のないJ酉は運賃収受をやるかどうか。
436名無しでGO!:02/06/12 21:45 ID:Cf2n8csa
>>434
速くて快適な新幹線をどうぞ
437名無しでGO!:02/06/13 00:47 ID:vF8yMZbC
比べればやっぱり新幹線

ニュータイプ酉日本
438名無しでGO!:02/06/14 02:42 ID:HZ6Twq+L
AGE
439名無しでGO!:02/06/14 02:44 ID:ySNlEqeZ
比べればやっぱりニュータイプ

嘘タイプ酉曰夲
440名無しでGO!:02/06/14 05:51 ID:8gUMwaAm
比べればやっぱり両備エクスプレス

両備バス
441瀬戸の住民:02/06/16 19:07 ID:fyuJeSJh
比べればやっぱりチャリンコ

瀬戸―岡山(15.4km。あと0.4km短かったら運賃もワンランク下がるのに。)
442川島軍:02/06/17 01:14 ID:TFs8y7JP
160キロ運転のスーパー新快速を岡山まで延長し、一部をマリンライナー、
サンライナーと直通すべきである。新幹線はこれと対抗すべく、360キロ
運転をし、中央リニアエクスプレス開業時はリニア軌道併設で500キロ運
転すべきである。山陽線は姫路まで130キロ運転しているが、狭軌でも2
00キロ運転は可能で、技術的には300キロ運転も可能である。姫路ー岡山
間で試験運転し、実用化すべきである。
443名無しでGO!:02/06/17 07:05 ID:DTOg17AE
18切符時期は、103系マスカットを、岡山-姫路間に集中させましょう。
444名無しでGO!:02/06/17 08:27 ID:AQyxvFJX
蔑めばやっぱり103系

玉突きでもうもってこないでください廣嶋死者
445名無しでGO!:02/06/17 09:02 ID:5FEkiWac
この夏の期間、1415Mは103系8両で運転いたします。
446名無しでGO!:02/06/18 11:54 ID:DniTwTcQ
上郡に誘導信号機つけて
分割併合できるようにすれば
いろいろ役に立ちそうだ。
相生側でのスシ詰めも解消されるだろうし。
つーか、さっさとやらんかい。
447名無しでGO!:02/06/20 00:23 ID:5hxVS3VH
岡山→→(4両編成)→→上郡(併結)→→(6両編成)→→姫路
智頭→→(2両編成)→→↑

きぼーん。なお、上郡―姫路間は、JR北でやってるような、
電車とディーゼルカーの協調運転(っていうんだっけ)を実施。
448名無しでGO!:02/06/20 12:51 ID:iBh+GOK2
>>446-447
相生で、本線と赤穂線を分割併合した方がいいと思ふが。
何故に、上郡?
449名無しでGO!:02/06/20 14:02 ID:yqARmSnB
>>448
「スーパーはくと」+「いなば」を四国特急のように分割併合するため。
450名無しでGO!:02/06/20 14:17 ID:UyHjHATW
>>448
もうひとつ言うと、相生の赤穂上りから姫路直通増やした場合、
下りのスーパーはくとに当たらないとも限らないでしょ。
新幹線あるから立体化のような根本的改良は無理だし。
451名無しでGO!:02/06/20 14:19 ID:UyHjHATW
あと折り返し設備の改良もいいが、中途半端な気もする。
452名無しでGO!:02/06/20 23:30 ID:COM9NfN/
8月赤穂にモー娘。来るらしいな
453名無しでGO!:02/06/22 08:58 ID:JUdQIszy
>>452
随分前にチラシ入ってた
スレ違いなのでsage
454瀬戸の住民:02/06/23 00:17 ID:AGqTXQ1P
岡山県赤磐郡瀬戸町の市外局番は「0869」。
語呂合わせ風に読むと「おはロック」。
そろそろ某歌手が来てくれてもいいと思うのだが。
しかし、数百人規模のホールが町内にないという罠。
455名無しでGO!:02/06/23 08:52 ID:2idLWneC
>>454
0869は東備地区一帯という罠
市外局番なしでも市外通話になることも
456名無しでGO!:02/06/23 12:46 ID:iCEZvDWJ
少し前まで08695だったという罠。
457名無しでGO!:02/06/25 09:00 ID:Vxp4yPoJ
age
458名無しでGO!:02/06/25 09:44 ID:Bu/xnb5z
ここもそうだが、「静岡県内も快速を走らせろゴルア!!」というアホも多い。
459名無しでGO!
sage