東海道線東京口、E231系投入開始!? 2両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
17743で50!
2名無しでGO!:02/03/07 21:44 ID:Q59JAte5
来年度事業計画発表はもうすぐだろう。
3名無しでGO!:02/03/07 21:44 ID:Q59JAte5
あ、2ゲット。
あと3も。
4終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/07 23:25 ID:NWbIyEo7
>>1
乙カレー
結局、前スレ立ってから3ヶ月で、E231導入の発表は無かったね。
事業計画に期待。
5七市でGO!:02/03/07 23:26 ID:r2gh+On5
東海道の新車はE233系になるんじゃないの?
6名無しでGO!:02/03/07 23:27 ID:U5tH6VgX
E231ダブルデッカー萌え〜

なんて日がくるのか?
7名無しでGO!:02/03/07 23:28 ID:kbCtZfvr
>>5
どんなかんじの電車?
8終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/08 08:46 ID:r2QhSzTd
age
9名無しでGO!:02/03/08 10:20 ID:xs46jTiZ
>>5
昨日ニュースでE231-500の報道公開みたいなのがされててバリアフリーなどを謳っていたが
中にリクライニングシートにノートPCなどを据え付けられた様子なんかを見たけど東海道はACトレインの可能性大?
10名無しでGO!:02/03/08 10:26 ID:5uKgr0lF
>>9
それはACトレイン。
11名無しでGO!:02/03/08 10:29 ID:rKqkskAs
直流電車なのにAC。
これはいかがなものか。
12名無しでGO!:02/03/08 11:36 ID:qw5PsJ8G
>>11
では、「JR東日本・DCトレイン」
13名無しでGO!:02/03/08 12:05 ID:v/U63jHE
>>12
電車なのにDC(ディーゼルカー)。
これもいかがなものか。
14名無しでGO!:02/03/08 12:48 ID:LG8rMPpC
>>10-13
では、「JR東日本・ECトレイン」
15若狭路快速:02/03/08 13:32 ID:X1nHSyJJ
>>14
JAPAN RAILWAY EASTだけに、いいかもしれない。
16名無しでGO!:02/03/08 13:34 ID:v/U63jHE
>>14
コイツとも絡められるからいいかもしんない
http://www.jreast.co.jp/development/train/index.html
17名無しでGO!:02/03/08 13:44 ID:beAxZn75
ACトレインなんて入れられたら、あからさまに倒壊は乗り入れを拒むだろうな・・。
18名無しでGO!:02/03/08 14:29 ID:AOIferx8
>>17
たしかに。231でさえ嫌がってるのに
19名無しでGO!:02/03/08 16:58 ID:nRKiWxHc
/         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\JR束二本本社/          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  長距離はE231以外にしろやゴルァ
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/     /東海道 \
.      |JR|  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |倒壊|  .|          |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | 
20名無しでGO!:02/03/08 23:08 ID:MS2KZYXX
E231入れてください。常磐線使用のようなやわらかいシートなら
文句言う人も少ないと思うし...
21名無しでGO!:02/03/08 23:09 ID:MS2KZYXX
使用→仕様
鬱です...
22名無しでGO!:02/03/09 15:31 ID:HB2j2t9f
age
23U-名無しさん:02/03/09 19:08 ID:AZ4wIAuG
>>10-15ワラタ
24名無しでGO!:02/03/09 19:18 ID:TcYzRgQZ
セミクロスシート車とロングシート車の配分はきちんとしてください。
E231にするならロングシートはグリーン車前後2両だけにして欲しい!(付属編成はセミクロス)
快速アクティーは、211系0番代10両+ロング5両で(できればかぼちゃセミクロス15両がいいけれど)

211系始めはセミクロスで作ってその後113系ロングシート改造 だったら始めから211系はロングシート
で製造すれば無駄な改造費がかからなかったのに・・・
現在113系もグリーン車以外全車ロングシート編成はなくなったし(8号車のみセミクロスは2編成ある)
ロングでも1部車両なら仕方ないので連結位置を明確に!
25とら:02/03/09 20:08 ID:+zaAwVoN
漏れの妄想
5連の編成を組み合わせて使えば良いと思う
←東京
編成1
ロング―ロング―ロング―グリーン―グリーン
編成2
ロング―ロング―ロング―ロング―ロング
編成3
ロング―ロング―ロング―セミクロス―セミクロス
編成4
セミクロス―セミクロス―セミクロス―セミクロス―セミクロス
編成5
セミクロス―セミクロス―セミクロス―オールクロス@ボックス―オールクロス@ボックス
編成6
セミクロス―セミクロス―セミクロス―グリーン―グリーン


←東京
朝・夕ラッシュ(平日)
編成1―2―3
1―2―2
夕ラッシュ(土休日朝・夕)
1―3―4
1―2―4
デイタイム(毎日)
1―3―4
1―4―4
6―4―4
土休日
6―5
26とら:02/03/10 07:04 ID:9GwMIf64
age
27場内警戒 ◆oCZBwRKc :02/03/10 14:30 ID:I+cphzhP
東北・高崎線の編成を基本として、
4・5号車がグリーン車、3・6号車が6ドア車で出てきそうな感じ
28名無しでGO!:02/03/10 20:13 ID:crrQ/rj0
E231予想
1号車 2号車ロング
3号車6扉車
4号車 5号車グリーン車
6号車6扉車
7号車ロング
8号車 9号車 10号車セミクロス
付属編成
11〜13号車ロング
14 15号車セミクロス
29名無しでGO!:02/03/11 01:21 ID:dmPcimT5
>>28
そこまで悲観的?にならんでも。
漏れの予想(G車以外4ドア)
1号車 セミクロス
2号車 セミクロス
3号車 ロング(個人的にはセミクロスきぼんぬ)
4号車 グリーン車
5号車 グリーン車
6〜10号車 ロング
11〜13号車 ロング
14号車 セミクロス
15号車 セミクロス
30名無しでGO!:02/03/11 19:48 ID:rLM2V1cF
実質 東海道スレですか?
31名無しでGO!:02/03/11 19:59 ID:1JsLvcWG
藤沢電車区
できるんだって
32名無しでGO!:02/03/11 20:15 ID:jhvett+l
>>31
どこにそんな土地があるんだ?
33名無しでGO!:02/03/11 20:54 ID:4f0Q/yT4
>>30
多分そうです。
34名無しでGO!:02/03/11 21:05 ID:iNi7lhyH
神奈川板の書き込みにこんなもんがあったぞ。

209 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/03/11(月) 09:42 ID:VJwk7s1w

今日に静岡新聞に東海道線の新型車両について特集していましたね!
JR東日本と東海の調整の件も載ってますよ!
35U-名無しさん:02/03/12 01:41 ID:8eZYb5fX
>>34
其の割には静岡支社スレで話題になっていない。
36名無しでGO!:02/03/12 02:01 ID:LSlpc6ZV
>>34-35
そんなもん載ってないぞ。
ちなみに今日の朝刊は休刊。
37名無しでGO!:02/03/12 13:55 ID:w+ZB4jES
E231はやくいれろage
38名無しでGO!:02/03/12 15:01 ID:NEbO6UVB
39名無しでGO!:02/03/12 15:43 ID:cxzcD+uh
マジレスすると、今年は東日本もE231系の新製配備は常磐線快速電車と山手線だけで終わるだろうから、変化があるとしたら来年か再来年以降では?
それに205系の山手線や埼京線6扉化(山手線の6扉を埼京線に移し替える)がらみで忙しいだろうし。(鶴見線や南武支線の101や103を205にするのもあるし)
40横浜市民:02/03/12 15:51 ID:YWjX4lHD
マジレスすると、E231はやくいれろE231はやくいれろE231はやくいれろ
41名無しでGO!:02/03/12 16:19 ID:f3Cr/Lga
E231はヤクいれろ E231はヤクいれろ E231はヤクいれろ

…スマソ。
42名無しでGO!:02/03/12 16:41 ID:tQ0NOxyG
>>39
小山電車区の115系置き換えの最終増備が抜けてるぞ。
東海道は近郊型になるんだろうから入れとかなきゃマズー
43哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/12 22:50 ID:vdhBEIGO
>>36
日経の朝刊はあったけどね<11日。静岡新聞だけが休刊日だったのか?
仮にそんな記事が出るんだったら、今日あたりの日経静岡経済面にでも出るんだろうけど。
・・・あ、そんな記事出す余裕無かったか。中部銀行破綻のネタで(これはマジ
44名無しでGO!:02/03/13 04:17 ID:gAdEsLqm
やっぱ新形式なんすかね。
45名無しでGO!:02/03/13 06:43 ID:tCvCmuk8
犬猿の仲であるJR東日本とJR東海の共同開発車が誕生するとしたら、どうなるんでしょうな。
互いに技術を出し惜しみ?それとも互いに主張を譲らず、結局中途半端な代物に。
案外うまくマッチングして最高峰の車両が誕生??
いずれにしろ、楽しみですな。
46名無しでGO!:02/03/13 20:32 ID:4HPqnB5K
217
231ー500

はダサイ。

相鉄万系かっこよすぎ
47名無しでGO!:02/03/13 20:55 ID:LkgS65tH
>>45
E231系東海道仕様。小山電区向けE231投入完了後、東急・川重で製造開始。
(2000年度以降、113系の捻出車が発生せず、東海道の状態不良車の差し替えが出来ていない。
小山向けが終わったら早速投入開始)

以上。
48U-名無しさん:02/03/14 00:26 ID:WY3+BPEw
>>43
休刊日の朝刊発行競争は読・朝の産経潰しが発端と聞いている。

きょう仕事で静岡から乗ったのが偶然311だった。
しかも向かいに座ったおぢさんに「これ、普通ですか?」って聞かれた。(w

さらに六合人身事故の影響で焼津で大抑止を喰らった。
311を静岡で1時間近くも堪能できるなんて(゚Д゚)ウマー
49U-名無しさん:02/03/14 00:27 ID:WY3+BPEw
しまった!つい静岡スレのつもりで書き込んでシマタ
回線切って乳首吊ってきます。( ´∀`)
50名無しでGO!:02/03/14 00:39 ID:KiUDQlep
>>47
横須賀線のでいくらでも差し替えが出来たはずだ。

51名無しでGO!:02/03/14 00:43 ID:KiUDQlep
来年度だろ。今年度は山手と常磐だよ。
52名無しでGO!:02/03/14 01:08 ID:nUttRhTo
山手と常磐は新津で作る分だっつーの
53終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/14 08:47 ID:3n5f1luo
>>50
だから「2000年以降の不具合者は捻出車がない」ってことだろ?
>>52
多分東急車両で作るんだろうな。宇都宮・高崎線用のE231と同じように。
ところで、川重でも作ってたっけ?
54名無しでGO!:02/03/14 09:22 ID:f41P/N/q
>>53
川重でも作っているよ。
連結部のステンレス板にコルゲートあるのが川重じゃなかったかな。209、E217はそうだったけど。
客席だと、扉側の仕切り板だけでなく、連結部のところの座席にひじが入るくぼみがある。
55名無しでGO!:02/03/14 10:23 ID:Q0qLbjSR
ええ?
JR東の新津工場って山手線と常磐線で計700両あまりも2年間で作成できる能力あるのか?
そんなにあるわけねぇじゃん?

東急車両と川重いれてそんなものだろ?  
56名無しでGO!:02/03/14 10:43 ID:lnjFn3ES
>>55
一日一両体制だから年中無休稼動と仮定すれば365×2(年)=730両。
57名無しでGO!:02/03/14 10:48 ID:79wwP+o5
>55
2年では難しいが、3年なら可能。
総研の情報だけど、新津の生産能力は250両/年くらいだったはず。
山手用の231は、たしか3年間で510両入れ替えだから、
平行して常磐用を200両程度は生産できると思われ。
常磐の置き換えを急ぐなら、外注もあるかもしれない(総武緩行線に前例あり)

いずれにせよ、新津では近郊用は作っていないから、東海道用の新車は東急&川重
になるだろう。小山の置き換え終了後、というのが定説。

でも、個人的には、まだ新しい2階建てサロ救済のために、新前橋から211を
持ってきてG付10両編成化を先にやってほしいんだけどね。
#むしろ、G車が前橋転属になるのかもしれないが。
58名無しでGO!:02/03/14 10:59 ID:Q0qLbjSR

年中無休って、まさかねぇ(藁
駅や運転部門ではないのだから・・・・
1日24時間体制で・・・?製作しているのか?<JR東の新津工場
だけど、エレクトロニクスの細かい部品は、NECとか東芝あたりだろ?
部品調達が可能なのかなぁ?
59名無しでGO!:02/03/14 11:29 ID:Q0qLbjSR
山手線は52編成×11両で572両必要だなー
60名無しでGO!:02/03/14 11:38 ID:ZGnPlvFl
E231系は山手線が最後になるのではないだろうか。
近いうちにACトレインをベースとした新型車輌が開発されるのは間違いないのだから。
61名無しでGO!:02/03/14 11:40 ID:/VieROrE
>>55
常磐は2年で置き換え予定だが、山手は平成17年度までかかる。
62名無しでGO!:02/03/14 13:24 ID:Q0qLbjSR

ええ?山手線の置き換えでは
JR東は14,15年度でヤルと明言しているが?<RJなどで車両の担当課長が
現にT編成だけ試作編成存在しているし。
63名無しでGO!:02/03/14 13:39 ID:uUILEuG1
新津車両製作所に関する日本工業新聞の記事(2001年10月5日)

http://www.jij.co.jp/news/011005/auto/402.html
ガイシュツかもしれないが、目を通していない人が多いようなので一応リンクしておきます。
64名無しでGO!:02/03/14 14:25 ID:Ar4p+0MF
これはインサイダー情報だけど、日立でも作るんだよ
ばーか!中途半端な知識さらしてんじゃねー。

65名無しでGO!:02/03/14 22:30 ID:Gzmbx2Nl
ほうほう・・・・・・・(^^;
山手線になんで4年もかけるのかな?

103→205の時4年も掛かっていないぞ?
66名無しでGO!:02/03/14 22:37 ID:iPxxu5fd
E231系の新製が間に合わないから?
玉突き転属になる205系の転用改造が間に合わないから?

で、結局どうなるんだ?東海道への新車導入は。
67名無しでGO!:02/03/14 23:12 ID:uONtGdFd
>>66
新製が間に合わないから
計算しる!
68名無しでGO!:02/03/15 13:58 ID:XITwqVGc
まじ?日立で作ってるの?

楽しみー
69とら:02/03/15 19:59 ID:Tjq57tMw
age
70名無しでGO!:02/03/15 20:24 ID:TyQV/Vkp
発注先を絞ってコストを下げるのに逆行しないか?>3社目への発注
71名無しでGO!:02/03/15 20:40 ID:z714bjRD
いきなりアルミででてきたりして。
72名無しでGO!:02/03/15 20:42 ID:FcqRsexK
>>70
ここは急いで作りたいんじゃないの?
>>71
日立ならありうるな
73最も現実的:02/03/16 12:02 ID:5eQX6wDl
←1号車
基本
ロング−ロング−6゙ア−グリーソ−グリーソ−6ドア−ロング−ロング−セミクロ−セミクロ

付属
ロング−ロング−ロング−セミクロ−セミクロ

スカ線や東北高崎の実例からみると、
この位が関の山じゃないか?
6ドアは漏れの妄想だが(w
74終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/16 12:06 ID:HPzHj9co
>>73
前スレでも書いたけど、6号車の殺人的混雑と比べて
3号車は比較的空いているので、こちらは6ドアにする必要が無いと思う。
あと、普段の空き状況を見たら、9.10号車よりは1.2号車の方がセミクロに向いてそう。
基本編成は1.2.10号車セミクロとかもありだと思う。
75名無しでGO!:02/03/16 12:08 ID:wr+C/n4h
さすがの束も倒壊道に6ドアはやらんだろ!錠番の痛菌バージョンだって6ドアないんだろ?
76名無しでGO!:02/03/16 12:18 ID:Ck61Dvis
東海道の乗務員は、なぜか自線よりも早くE231が走ってる相鉄を
どんな思いで見てるんだろう?
77名無しでGO!:02/03/16 14:20 ID:1IGdfISs
>>74
6号車を6ドアにするなら、これまで作った形式を増備するだけということで
なんてことは無いが3号車を6ドアにするとこれまで無かった6ドアモハ
ができるとになり、新形式にしなければならなくなる。近郊路線だし、やはり
6ドアを入れるんだったら6号車だけじゃないか。ただ入れるんだったら
乗車距離を考慮して終日座席収納はなしとしてほしいところだが...
ところでトイレの位置はどうなるの?
1号車、4or5号車、9or10号車、11号車???
>>75
常磐快速は東海道同様に15連だけどあっちはグリーン車が無い上、快速線と
地下鉄直通の緩行線とがある。混雑は東海道ほどではないということじゃないか?
78名無しでGO!:02/03/16 14:44 ID:iTCwLGZQ
グリーン車の隣にオール立ち席6ドア車か、、。
格差激しいな、乗ってて鬱になりそうだ。
79名無しでGO!:02/03/16 15:57 ID:ygfW+q3H
痔になる電車がおおくて困るぞゴルァ!!!人員輸送っていうか
貨物輸送に近いな。
80名無しでGO!:02/03/16 15:58 ID:GGimSda7
日立ってまじ?
81名無しでGO!:02/03/16 15:58 ID:ePikvMHM
希望
1号車セミクロス  トイレ
2号車セミクロス 
3号車ロング(セミクロス)
4号車グリーン車 トイレ
5号車グリーン車 トイレ
6号車 6扉車ロング
7号車ロング
8号車セミクロス(ロング)
9号車セミクロス
10号車セミクロス トイレ
付属編成
11〜13号車 ロング
14号車 セミクロス
15号車 セミクロス トイレ

3 8号車は適当に製造する
他の車両は必ずこの位置に連結
82名無しでGO!:02/03/16 22:02 ID:S7Y1NBdq
グリーン車3両でもいいよ。
あとはロングシート。
3号車と7号車は6ドア。
残りの普通車は4ドア
朝の殺人的ラッシュを考えれば仕方がない。
同時にグリーン回数券を充実させる。
有効期限:1ヶ月→3ヶ月
@400円位に。
83名無しでGO!:02/03/17 00:54 ID:cTzToT1Y
6ドアでもいいが、あくまで座席はボックスにすべしと言ってみるテスト
84終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/17 01:06 ID:OR2Hmr4D
>>81をもとにした俺の希望
1号車セミクロス  トイレ
2号車セミクロス 
3号車ロング
4号車グリーン車 (トイレなしで席増やして)
5号車グリーン車 トイレ
6号車 6扉車ロング 折りたたみ椅子でも可
7号車ロング
8号車ロング
9号車セミクロス
10号車セミクロス トイレ
付属編成
11〜13号車 ロング
14号車 セミクロス
15号車 セミクロス トイレ
85名無しでGO!:02/03/17 14:08 ID:0MAVN9g4
>>82
ラッシュを考えれば無理かと>値下げで客集中
86名無しでGO!:02/03/17 17:03 ID:fpFfHJsN
戸塚発横須賀線経由品川行きを多く設定すれば
東海道線はグリーン以外ボックスでもいけそう。
「所要時間同じで戸塚での乗換えは先着に限り着席が可能」
「立ち席でも横須賀線はゆとりがあります」って。
87U-名無しさん:02/03/17 17:12 ID:DQfCBpNS
2010年に東京〜上野連絡線が開通することになった(下野新聞)ので、
東海道・宇都宮・高崎ひっくるめて
←南               北→
 セ-セ-ロ-G-G-ロ-ロ-ロ-ロ-ロ + ロ-ロ-ロ-セ-セ
セ=セミクロス、ロ=ロング、G=グリーン車
に一票。
88名無しでGO!:02/03/17 17:45 ID:iL9wTHKQ
倒壊同はACトレイソではないのか?
89U-名無しさん:02/03/17 21:29 ID:cTuro6pZ
>>88
東海テレビと京急がガターイしたあなたのIDに萌え
90名無しでGO!:02/03/17 23:33 ID:nQGsGykI
>>87
これが一番確率が高いと思われ。
残念ながら。
91名無しでGO!:02/03/18 00:40 ID:Nl+FRy90
スレ違いだが
東北線のE23110両編成には
←北             南→
ロ−ロ−ロ−セ−セ + ロ−ロ−ロ−セ−セ
と言う変則編成も若干存在する
これだと若干マシになるが連結位置がおかしくなる
(付属編成の有効活用だと思うが?)
92名無しでGO!:02/03/18 07:14 ID:3+lmXDNa
汽車会社で製造中
93名無しでGO!:02/03/18 11:24 ID:43XwcBKV

汽車会社という会社、まだ、存在してるのか?
あと、帝国車両も・・・
94スレ違いなのでsageスマソ:02/03/18 11:33 ID:PWvHh4g+
津覇車両
95名無しでGO!:02/03/18 11:36 ID:pjMa0Y6c
96新宿50:02/03/18 14:23 ID:h2InqLAI
>>93
帝国車輌工業って東急車輌に吸収されなかったっけ?

日立はまじ情報なのか
97名無しでGO!:02/03/18 14:38 ID:Hr+nlNOD
>>96定刻は大阪府堺市にあり現在は東急車輌でトレーラーを
製作してるんじゃない?、他部品もとりあつかってると聞いたが..
9893:02/03/18 15:11 ID:43XwcBKV
ほうほう・・・・
汽車会社って川崎重工に吸収されたのか。
漏れがハナタレ少年の頃(今でも花粉症で鼻水が・・・・藁)、
中央線のオレンジの電車(101か103)やオバキュウで
見かけて以来、見たことがなかったんやが・・・。


サンクス!>>95
9993:02/03/18 22:28 ID:1RndgmsP
>>96,97

さんくす!
東急の下請けなのか<帝国
うーむ。。。
100名無しでGO!:02/03/19 11:51 ID:l8A/DWkW
保全
101束マンセー101:02/03/19 16:07 ID:Yu+YG5Xg
201系と113−2000系は酉か氏国に売った方がいいかも
102名無しでGO!:02/03/19 16:08 ID:Yu+YG5Xg
ageておきます
103終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/19 17:15 ID:AqxbWUR/
>>101
四国はこれ以上ほしがらないでしょ。
酉は205系を欲しがったって話があるみたいね(ボロ電車撲滅スレより)
104名無しでGO!:02/03/19 17:26 ID:EUUQdExI
113系2000番台売るのはもったいない。
105名無しでGO!:02/03/20 01:07 ID:Ld3UcFLk
age
106名無しでGO!:02/03/20 01:14 ID:L7DhAYmr
日立は「ネタ」だよ。
205を見た思いつきで書いたんだろ。
107名無しでGO!:02/03/20 20:17 ID:6amcuW2p
ボクースvsロング話ばかりだけど、
漏れはMT比の方が関心ある。
10両基本は、絶対6M4Tであってほしい。
横須賀線のDQDQ217のような鈍足であってほしくない。
108名無しでGO!:02/03/20 20:19 ID:rkRh/i6E
まぁ4M6Tだろうけどな
109名無しでGO!:02/03/20 20:22 ID:kS34TREE
日立なんてどう考えたってあり得ないだろうに。。
今年度末か来年度頭あたりには、東急・川重からバンバン湧いてくるに違いない。

しっかし東の事業計画、まだ発表されないな。
去年よりも10日以上遅れている。
手こずっているのか・・?
110109:02/03/20 20:23 ID:kS34TREE
今年度とは、2002年度で・・
111名無しでGO!:02/03/20 20:32 ID:J36nwQg0
>>109
> しっかし東の事業計画、まだ発表されないな。
> 去年よりも10日以上遅れている。
> 手こずっているのか・・?
 本州三社は完全民営化に伴い事業計画の策定等について国土交通省の認可を得る
必要が無くなった為、事業計画の発表は三島・貨物の発表より遅れるものと思われ。
112名無しでGO!:02/03/20 20:40 ID:5lOnDHtp
このスレ見てて思ったんだが東海道で15両だと付属編成って
東京寄りに連結してるものなのか?
横須賀線は付属編成が久里浜寄りに連結してるのだが…。
初歩的な質問でスマソ…。
113名無しでGO!:02/03/20 20:44 ID:PCAKq5pY
東海道は東京より、横須賀・総武は逗子より。
114名無しでGO!:02/03/20 20:49 ID:5lOnDHtp
>>113
サンクス。
そうなのか東海道のグリーソって凄い中途半端な場所につないでるのね。
115名無しでGO!:02/03/20 20:52 ID:aHg2pxjQ
>>104
禿げ同。
先に1000番台を何とかせぇ。夏場はクーラーもろくに効かず最悪じゃ。
116名無しでGO!:02/03/20 21:07 ID:4kbBwnjn
4扉の導入は止めろ。
1、2、14、15号車は転換クロス2扉
6号車は6扉
他は3扉でオールロングがいいと思う。
どうよ?さいこうだろ!!!117系でも導入するか
117名無しでGO!:02/03/20 23:05 ID:ls+dWyLT
117系GET
昔 大阪 名古屋は料金不要の転換シートの117系大好評
  東京は料金ぼったくりの転換シートの185系大不評
  (でも普通列車の185系もかなりあった それは大好評)
118名無しでGO!:02/03/20 23:08 ID:ls+dWyLT
苦情を防ぐには
2 3 7号車→ロングシート
6号車→6扉車ロングシート(収納座席)
4 5号車→グリーン車
他の車両(付属編成含む)→セミクロス
3扉でも4扉でもいいので(グリーン車は2扉)
これで妥協して欲しい
119名無しでGO!:02/03/20 23:25 ID:fPsn07vc
四国や九州、北海道のHPに2002年度の事業計画掲載されてる?
四国を見たが見あたらない・・・・・
120名無しでGO!:02/03/21 01:06 ID:O773f7CX
>>115
えっ、1000番台だけなの?冷房きかないやつ。
横須賀線の113は冷房が効かなかったもんだから、以来113系や115系は全部冷房が効かない電車だと思ってたので。
121名無しでGO!:02/03/21 01:15 ID:O773f7CX
>>115
えっ、1000番台だけなの?冷房きかないやつ。
横須賀線の113は冷房が効かなかったもんだから、以来113系や115系は全部冷房が効かない電車だと思ってたので。
122名無しでGO! :02/03/21 01:47 ID:bP6qKjDa
>>120
冷房の効きは、車両のボロさから来るものも勿論あるが、
装置を作っているメーカーによってもだいぶ違うと思われ。

113系普通車のクーラーであるAU75は、東芝(S)三菱(M)日立(H)の、
重電メーカー3社が製作した(カッコ内はクーラーを製造したメーカーを表わすアルファベット。室外機のカバーに記してある)。
これはあくまでも個人的な感想だが、
「S」のクーラーは、いつどこから乗ってもほぼ間違いなく効いている(95%位か)。
これが「M」になると、効いている確率が70パーセント位になり、
「H」に至っては、車内に入って外より涼しいと感じる確率は1割以下だ。

たまたま1000番台は「H」と「M」のハズレの奴が多く回って来た、という事で、
同時に転属してきた1500番台は「S」のが多かったような気がする。
夏の車両選びの参考にされたし。





123富岩鉄道:02/03/21 10:09 ID:1Hhws1+y
 DMH17系では、排気管周辺(機関)からの火災の懸念もあって
連続5ノッチ運転の時間制限がありました
25パーミル連続勾配では、エンジンの走行音のわりに、走行速度は落ち
耕運機、原付に負けそう。。。
 東では仮眠図換装も多く、相模−八高ー千葉支社にわたる気動車も
いました。汽車ホームの関係からステップ付きに
 機関出力の関係で軽量化の関係でアコモも当時の最低サービス
3扉通勤気動車の開発継続ならば、211−3000アコモの気動車版に
なっている可能性も推測できそうですね

124名無しでGO!:02/03/21 10:48 ID:GmKPpF6U
東海道線にはE231系ではなく次世代の車輌が投入されるんではないかな?
ACトレインを元にした。

ACトレインにも近郊型用の高運転台&クラッシャブルゾーンを設けた先頭車が
組み込まれているけど、これは東海道用を想定したものではないだろうか??
125名無しでGO!:02/03/21 13:24 ID:t9l/TZDj
>>122
thanx。

知らぬ間になぜか連続投稿になってる。しかも9分開いてる>>120-121
126名無しでGO!:02/03/21 18:31 ID:3ShtkGV/
藤沢駅を高架にしませんか?
127名無しでGO!:02/03/21 19:03 ID:RpbiZePf
6M4Tきぼんぬ
128名無しでGO!:02/03/21 20:22 ID:xs7HIWow
JR各社の事業計画

北・・・ある(2002)
東・・・ある(2001)
海・・・ある(2001)
西・・・ある(2001)
四・・・なし
九・・・なし

どうなってるのじゃ!>四国、九州
早く出せ!>本州

129U-名無しさん:02/03/21 21:18 ID:/2kVK7qK
>>128
交通新聞には掲載されたんだけどね>4・9
130名無しでGO!:02/03/22 06:28 ID:q9lgufyZ
>>127
211系が4M6Tなんだから、6M4Tはまずありえない。
特に東海道は駅間長いから「加速より高速性能」を重視すべき線区なんだし。
(ただし実際には高速性能も重視してないけど)
恐らくE231の4M6Tでも211系を上回る加速ができるよ。
131酉はイイ:02/03/22 09:59 ID:YjHntR7D
>>127
>>130
関東の電車になんて何期待しても無駄。
いつまでたっても遅い電車。
いつまでたってもランダムダイヤ。
時代と共に、ドア数だけが増えてゆく(w
132名無しでGO!:02/03/22 12:18 ID:87lpeyRT
>>131
東京通勤圏のJRがスピードアップしても客は殆ど増えません
ので経営的メリットがありませんが何か?
133小田急江ノ島線利用:02/03/22 13:39 ID:OTg3e4HH
束が本気になって小田急をつぶして欲しい
134酉はイイ:02/03/22 15:19 ID:9u+vDV1E
>>132
だから「何期待しても無駄」て言うてるやろ(w
135名無しでGO!:02/03/22 19:56 ID:8S2lY3bi
>>133
小田急が潰れたらその分JRの混雑がひどくなる。
品川〜横浜間でも京急に乗客を分散させるために遅く走ってるんだから
全体の区間で更に遅く走らせて混雑を緩和するべき。
136U-名無しさん:02/03/22 22:21 ID:a9+Y40Bm
>>135
スカ線に分散させるためじゃなくて?
137名無しでGO!:02/03/23 10:36 ID:c30zdUjJ
10両+5両なんてややこしいことはやめて15両固定にしてしまえ。

1〜2号車 4ドアセミクロ
3〜5号車 4ドアロング
6号車 6ドア
7〜9号車 G車
10号車 6ドア
11〜13号車 4ドアロング
14〜15号車 4ドアセミクロ
138名無しでGO!:02/03/23 11:34 ID:VHcmXiDj
>>134
皮縞さんですか?(w
139名無しでGO!:02/03/23 19:15 ID:5l/2CWNA
sageんな!!今度sageたらぶっ殺すぞ!
140名無しでGO!:02/03/23 19:19 ID:bJSjzvR8
誰か、酉厨排除してくれ。目障りだ!

>>139
貴方がこまめにageてくれれば済むことですが
141名無しでGO!:02/03/23 22:04 ID:oXU+Q4Hi
>>137
留置線に15両入るかな?
142名無しでGO!:02/03/23 22:15 ID:wGH2nb0d
>>137
検修庫が対応できない
143名無しでGO!:02/03/23 22:16 ID:bJSjzvR8
>>137
伊東線に15両入るかな?
144名無しでGO!:02/03/24 13:42 ID:yrq1xBTW
今朝、大船工場とはもう言わないがそこの解体場に腐ったみかんこと113系と
2階グリーン車がいっしょにあったが、これは??
E231系に流用と思ったけど、2階グリーンも解体かな?
145名無しでGO!:02/03/24 13:45 ID:2J/4rdMI
 堺の帝国車両は今は東急の大阪工場になっています。都市計画道路の
関係で工場が和歌山に移転したはずだがまだあるの?
146名無しでGO!:02/03/24 14:27 ID:JUpmemaF
>>144
全検か重検でわ?
147名無しでGO!:02/03/24 16:52 ID:wEChhMNJ
E231導入時にはグリーン車の位置を変えてほしい。

基本編成
1;セミクロ
2・3;ロング
4;6ドア
5・6;グリーン
7;6ドア
8・9;ロング
10;セミクロ
付属編成
11〜13;ロング
14・15;セミクロ
148名無しでGO!:02/03/24 22:24 ID:lvLn8ywH
>>147
ただ、置き換え途中の時期は混乱が生じると思われ。

スレ違いだけど、今日乗った東海道線の東京近郊路線図に東京モノレールが
追加されていたのにはワラタ。
149U-名無しさん:02/03/24 22:30 ID:9xVTeMKV
朝曰(東京版)の一面を見よ。
150名無しでGO!:02/03/25 01:02 ID:VQ1LYE1M
age
151名無しでGO!:02/03/25 01:18 ID:oPIhEpTP
>>149
その話はこちらで。

JR東北・高崎・常磐線、東京駅まで延伸 
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016939127/
152139:02/03/25 14:13 ID:ekrvdX8d
東海道線はクソ。


大幹線なのに冷遇するなよ。
1536M4Tしつこくキボンヌ:02/03/26 11:01 ID:FcASkcla
きぼんぬ
154名無しでGO!:02/03/26 12:28 ID:tJJASJ7t
ヘタすりゃE217みたく4M7Tだったりして
1555m5t:02/03/26 13:01 ID:cVoiLnQk
5m5だよ
156名無しでGO!:02/03/26 13:58 ID:IT6OcEG2
>>154
E217は逗子の都合で11+4になっただけ。
性能バランスが崩れるから他の路線は基本と付属でMT比を大きく変えることはまず無い
1576M4Tしつこくキボンヌ:02/03/26 17:16 ID:uKdjGtpx
基本は6M4T
付属は3M2T (1C12M)
きぼんぬ
158名無しでGO!:02/03/27 10:25 ID:Wyp79rdK
E231導入するならもう少し高速域での加速をよくしてほしい。
今のE231近郊型は100`からの加速が悪過ぎ。
159名無しでGO!:02/03/27 10:47 ID:ZI1pKbx5
ヨ217のギア比で基本6M5T、附属が2M2Tがベストだろうな
160名無しでGO!:02/03/27 16:01 ID:t3FI5LOh
お前ら酷伝壮健見たかい?
ヨ231東海道向け800両程度投入ケテーイだってよ。
161若狭路快速:02/03/27 17:14 ID:ZSCB4fgO
ところで、東海道のE231は11連+4連?それとも10連+5連?
個人的には11連(6M5T)+4連(2M2T)にして欲しい。
そうすれば付属4連を伊東線での4+4連運用も出来ることだし…
8M7Tになるから加速度も良くなることだろうし…
4M6Tだと2.5で、6M5Tだと3.0だということから、その間ぐらいにはなるのでは?
でも、8M7Tにしても、211系がお荷物になってスピードアップは出来ないから現実的は4M6T+2M3Tになるんだろうな。
でも、できるものなら211系も6M5T+2M2Tに組替えてスピードアップして欲しい。
162名無しでGO!:02/03/27 18:38 ID:roTl11VR
横浜駅東海道線ホームは前よりにエレベータが新設されたのでそこいら辺にグリーソがはいるとおもわれ
163名無しでGO!:02/03/27 18:43 ID:aikz+nPf
個人的にはヨ231のギヤ比を高速側に振ったヨ233系でも作って欲しいよ。
基本6M4T、付属3M2Tで逝けば低速域・高速域とも加速は満足。
ヨーダンパ装備で120km/h運転、座席の改良と貫通路設置。
前面ももう少しましな顔にする。

しかし束に何を言っても無駄なので妄想スマソ。
逝ってきます。
164名無しでGO!:02/03/27 18:47 ID:aikz+nPf
しかし一瞬思ったのだが高崎・宇都宮線の直通運転はどうなるのだろう・・。
その辺の絡みでは高崎・宇都宮線と同じ仕様のE231というのも可能性として
強いな・・編成組み替えやって国府津・新前橋・小山が全部同じような仕様
のヨ231-1000になったりして・・。
束だったらやりかねない。
165164:02/03/27 18:52 ID:aikz+nPf
それでその場合はまさに旧態依然たるヨ231近郊型。
小山の基本10両はサハ2両抜いて代わりにサロ2両組み込み。
抜いたサハは国府津に転用で付属編成はそのまま。
国府津にも同じ仕様(細部は改良されるか)でこれまた大量投入。
鉄ヲタ的にはこんな悪夢は起こらないことを祈ります。
東海道の通勤客にとってはこれでも現行かぼちゃよりはましだろうが・・。
166名無しでGO!:02/03/27 18:57 ID:19MeOc3d
ヲタのための電車なんか作らんよ。
167どけんや :02/03/27 19:07 ID:k4L9zG3Q
>>166
σ(^-^)
168名無しでGO!:02/03/27 23:16 ID:J/7/IjYL
JR東の2002年度事業計画(http://www.jreast.co.jp/project/index.html
には出ていなかったが、
国電送検(http://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2002.html
では、2003年度より登場とある。

恐らく、今年度投入はなく、2003年度頭より投入が開始されるのではなかろうか。
しかし800両投入というのは・・600両の間違いではないのかな。
169終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/27 23:32 ID:XR8/3FKN
>>168
まあ、事業計画は今年度だから、来年度なら載らないだろうな。
800両ってのは怪しいけど、湘新ライン向けを当街道もちに変更とかやるなら
ありえない数字じゃないと思う。

その場合、211の両毛線転用とか、そういう大規模転配を行うことになりそうだけど。
170名無しでGO!:02/03/27 23:36 ID:QVPjlgIT
>>165
その想像どおりになるのでは?

>>168
800両は宇都宮線・高崎線直通運用から211系5連を追い出せる数字。
171U-名無しさん:02/03/27 23:36 ID:FJTl+XDa
>>164
漏れもそれが言いたくて>>149を書き込んだつもりだったのだが
>>151に誘導されてしまった。(藁
172168:02/03/27 23:37 ID:J/7/IjYL
>>169
2009年開業の東北・高崎?東海道直通とも関わってくるのかもしれませんね。
173終電さん ◆6JtOtfC. :02/03/27 23:38 ID:XR8/3FKN
あ、169は当街道→東海道ね
174名無しでGO!:02/03/28 00:03 ID:qd56BqVi
>>168
211までもが置き換えられてしまうのか。211は231と違って4ドア
じゃないから乗車位置の関係で...というところが大きいということか。
それにしてもこれが実行された暁には首都圏の主要路線の大部分は
中央快速と京葉を除いてほぼ新車ばかりになるな。
とはいえ京葉はともかく中央快速もそのうち...
175名無しでGO!:02/03/28 01:44 ID:svGFO5Vx
もちっと現実的に考えれば宇都宮高崎線仕様に準じるだろうね。半自動機能は省略するとして。
番台区分はこうなると思われ。
15 クハE231−7000(セミクロス)
14 サハE231−2000(セミクロス)
13 モハE231−0(ロング)
12 モハE230−0(ロング)
11 クハE230−5000(ロング)
 +
10 クハE231−5000(ロング)
9 サハE231−0(ロング)
8 モハE231−0(ロング)
7 モハE230−0(ロング)
6 サハE231−0(ロング)
5 サロE231−0(G車)
4 サロE230−0(G車)
3 モハE231−700(ロング)
2 モハE230−2500(セミクロス)
1 クハE230−7000(セミクロス)
ウヤ情00年5月号のE231系新車紹介頁を参照。
3号車は山手の500番台が6xxまで入るから700番台に区分してみた。
他の普通車は宇都宮高崎線用から1000引いた。

211系も205系と同じ運命をたどると思われ。
そのうち中央東線とか房総、新潟に…
176名無しでGO!:02/03/28 02:31 ID:NTfC7bmF
>>175
800番代の地下鉄直通仕様があるから700番代は無理
177名無しでGO!:02/03/28 10:16 ID:ffJldEaS
15両でM6しかない・・・・・・・・
178名無しでGO!:02/03/28 12:13 ID:2revyRwg
>>175
0番代って中央・総武各停で使われていなかったっけ?

まあ中身はほとんど一緒だが
179名無しでGO!:02/03/28 14:03 ID:F4I1h4h4
>>176
空いてるところが700しかなかったんで…
800両弱製造するってことは多くて15両×53本、=700番台(仮称)は701〜753
になって800まで逝かないかと。

>>178
中央総武線と常磐快速の続番のつもりで書きました。
どうせ中身一緒だし。
180名無しでGO!:02/03/28 18:46 ID:5h0ZDNlR
131 :酉はイイ :02/03/22 09:59 ID:YjHntR7D
>>127
>>130
関東の電車になんて何期待しても無駄。
いつまでたっても遅い電車。
いつまでたってもランダムダイヤ。
時代と共に、ドア数だけが増えてゆく(w
181名無しでGO!:02/03/28 19:13 ID:bjN+DyW4
>>175
半自動もそのままになったりして・・。
高崎線・宇都宮線との直通運転を前提とするとそうなるのでは。
そうなると車番もそのまま高崎・宇都宮線の続番と予想してみる。
しかし113系や211系の2階建てサロはどうなるか・・。
どうせスピードアップやる気はないのでE231系に改造か。
平屋サロはあぼ〜んかな・・サロ211・210はもったいないが・・。
182名無しでGO!:02/03/28 23:26 ID:Nq/PjzFE
>>181 サロ211・210
ステンレスだからむやみに改造もできないしねぇ。

…と思ったが。新車投入で余剰?となるJR酉の213系クロと合わせて何かできないかな〜
と妄想してみるテスト
183名無しでGO!:02/03/29 01:25 ID:Rvuq2DFj
>>181-182
215系化改造とか??
184名無しでGO!:02/03/29 07:23 ID:4U2Wm5am
東海道線がE231系にケテーイしたということは、ACトレインをベースとした
新型車輌はいったい何処へ投入されるというのだろうか??

中央線のみの専用車輌かい?
185名無しでGO!:02/03/29 07:36 ID:U2f3USCc
>>184
通勤用ACは中央快速→京浜東北と入って行くよ。
中央快速の取り替えが終わることには209系初期車の車齢が20年近くになっている。

直通後はこんな感じになるのかな
E231東海道用、211(現田町)で東海道乗り入れ列車を賄い、
余る新前橋の211は残る115/107、房総の113の取り替え。
186名無しでGO!:02/03/29 08:18 ID:cLFJbPLH
>>181-182
185系にくっつけるとか(w
187名無しでGO!:02/03/29 16:14 ID:C0BEhOD+
近郊タイプにもACベースの連接車が入るのかな?
まさか、第一弾は常磐線?
188名無しでGO!:02/03/29 16:17 ID:N8oNO1NM
藤沢を優遇してほしい
189名無しでGO!:02/03/29 19:13 ID:m0dZmbKT
何も知らない厨房の意見だが
205の足回りをネクースに利用できるのなら、211の足回りを185の置き換え用特急に使えないのか?

東海道のE231投入数≒113+211(高シマ含め)だそうだが
E231が高シマの211も置きかえると仮定して
余剰になった高シマの211を両毛・上越線などに、田町の211を一部暴走半島へ
(205と211で113を追放)
残りは足回りを利用して185置き換えの特急を造るってことは可能??
(G車あるし(藁))

と、何も計算しないで妄想をするテスト
190名無しでGO!:02/03/29 19:14 ID:4741anjm
>211の足回りを185の置き換え用特急に使えないのか

そもそも置き換えをやりそうに無い。
191若狭路快速:02/03/29 19:16 ID:UsOrAOPZ
でも、付属を5連にしちゃうと、伊東線の付属4+4の8連運用はどうなるの?
192名無しでGO!:02/03/29 19:58 ID:lfXkGxVF
>>191
伊東線&伊豆急専用に国府津区で113とっとくんじゃない?
193ニュー速+:02/03/29 20:06 ID:3S9ISNTO
19:45頃? 東海道線 藤沢−辻堂駅間で人身事故 複数スレ書き込み
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1015105819/n434-
194名無しでGO!:02/03/29 20:34 ID:+hfBJjKZ
伊豆急内って特急通過駅は10両非対応なの?
あ、軽量車対策されてないだろうからどっちにしろ無理なのかな
195U-名無しさん:02/03/29 20:37 ID:W0TOTlH6
>>187
常磐線はけっこう実験台的に利用されているから有り得ない話ではない。
例:207-900、415-1900、E501

>>194
でも185基本編成の伊東逝き普通とかなかったっけ?
あれってドア締め切りやってるの?
196名無しでGO!:02/03/29 20:38 ID:CAWbzo30
ふと思ったんだけど
根府川のあたりって強風でよく止まるよね。
231が入ったら今よりも強風で止まる確率が高くなるんじゃないかな。
197名無しでGO!:02/03/29 21:13 ID:suNt6fsn
>>196
防風柵を作ってだいぶ改善したはずだぞ。
198名無しでGO!:02/03/29 21:51 ID:g9BzLcgz
>>191
どうせ減車じゃないか。8連→5連に。
基本編成だって11連→10連になるんだから。
1編成あたりの定員自体ははそれほど減らないんだけど。
>>189
国鉄車とはいえ185自体まだそんなに古くない。リクライニング改造
もしたばかりだし、特急は当分はこのままな気がする。
199名無しでGO!:02/03/29 21:59 ID:g9BzLcgz
>>184
ACトレインの登場がちょっと遅かったと思う。今のところは
中央快速しかなく、それ以外には投入するところがない。
あと1年早ければ、常磐快速・山手にも投入できたはずだった。
あ、でも量産はまだ先の話だった。
京浜東北は当分置き換わらないと思う。なぜなら、今の209にデジタルATC
の工事をしている。近いうちに廃車にする車両にこんなことはしないはず。
当分使うということだろう。
でもこうなってくると、走るんですの寿命はいったい何年なんだろう?
200名無しでGO!:02/03/29 22:03 ID:4zjhp2He
>>195
 185使用の普通伊東行は7両編成です。
201名無しでGO!:02/03/29 22:27 ID:ZhfbUYu+
>>199
廃車と言っても、京浜東北の80編成近くある編成をすべて置き換えるとしたら
新津フル稼働でも4年くらいかかるだろう。デジタルATC使用開始が2005年だから、
山手線や常磐線の新車導入も考えれば、中央の新車製造開始2006年あたりで、
京浜東北にまわってくるのは2008年あたりがいいところじゃない?そうすれば、
初期車でも3年はデジタルATCはつかえるし、最悪の場合新車にD-ATC機器移設も(w
202名無しでGO!:02/03/29 23:31 ID:2zWG5vwR
>>199
寿命は案外今までのと変わらないんじゃないかと思われ。
試作車はともかく、それ以外で205系より先に209系を廃車に
することはないのではと推測。
203名無しでGO!:02/03/30 00:29 ID:C/dcgDUJ
>>202
205は長持ちする(させる)。

予想
2004?2005年にACを中央快速へ投入開始、投入が完了した後(2008頃?)から、
京浜東北209の取り替えが始まるんではなかろうか。
2004年は新津は完全に山手用で一杯、2005年からは東海道用E231を造り、
2003年から東海道用を造っていた東急・川重がACを造り始めると勝手に考えているのだが・・

>>199
冷改後半年で廃車になった(冷房ごと解体)103系だって居ます。
201氏の言うように、新車に流用してもいいわけですし、
あの程度の改造なら車両の寿命に影響することはありません。

204名無しでGO!:02/03/30 00:33 ID:ogjLi64h
>>203
東海道に導入されるのが近郊型だったら、新津では作らんとおもうが。
205名無しでGO!:02/03/30 00:33 ID:ogjLi64h
ん、でも作れんことはないわな。
206名無しでGO!:02/03/30 02:48 ID:PASse+Yk
>>199
13年を2まわりさせて26年と想定されているらしい。
207名無しでGO!:02/03/30 08:08 ID:iQFtPfxR
>>206
13年というのはメンテナンスフリーの話だからな。大規模なオーバーホールでも
すれば倍はもつのか…(といっても103系の半分近くなのだから、まぁいい線逝ってるのでは?)
208名無しでGO!:02/03/30 08:25 ID:AwJ05qIJ
>>200
普通伊東行きは12連ですが、何か?
後ろ5両は踊り子の増結送り込みを兼ねて熱海行きだけど。
209名無しでGO!:02/03/30 11:07 ID:GwG3lZeM
>>208
伊東線内のことを言ってるんじゃないの?と冷静に突っ込むテスト
210センヨウ:02/03/30 12:11 ID:AzNLwxpu
 伊東線の静シスT編成X2は、E231導入でどうなるかな
211名無しでGO!:02/03/30 12:50 ID:MoDHIgJO
朝に運転されてる、平塚発熱海行きの2本って何使ってんの?
212名無しでGO!:02/03/30 13:43 ID:FS+9MJt/
>>211
レス番号の5両
213名無しでGO!:02/03/30 19:30 ID:HvsIp2Cg
スレ違いだが「213」系GET
214200:02/03/30 20:49 ID:vU1vjTNG
>>208
 スマソ。>>209氏の仰せの通り伊東線内の話。

>>209
 フォロー参楠。
215名無しでGO!:02/03/30 20:53 ID:3CxFqBlQ
215系戴き!!
216名無しでGO!:02/03/31 13:52 ID:KIu6h1d0
>>208,209
伊東までなら、夕方に113や211の基本も入ってるでしょ、毎日。
だから11連までは大丈夫なはず。
でも伊豆急直通は厳しいだろね。8連でもドアカットやってる駅があるし。
ちょっと逸れてるからsage。
217グロ画像:02/03/31 22:31 ID:/BPgaF+W
215系4扉導入
218名無しでGO!:02/04/01 00:02 ID:1HGm5coj
支社のマニアな人に聞いたら、田町の211の転用先は「房総113老朽車置き換え」
で検討されてるらしい。(検討だか決定だったかは微妙)

田町211は5×14本、(サロ抜くとして)8連×14本。
幕張113は4×38本、6連×16本(訓練車、リニューアル車除く)

なので単純には完全置き換えは不可能だが。
マリには205の転配もあるのでそれと絡めると…ヤヤコシイ
219名無しでGO!:02/04/01 00:08 ID:s4sCWDLc
グリーソ車はどうするんだろね?
田町の211
220名無しでGO!:02/04/01 02:32 ID:OLieBP08
>>219
167系の置き換えとか??
妄想、格下げ改造
サロ211−1,3,5→クハ211−8001,8002,8003
サロ211−2,4,6→モハ211−8001,8002,8003
サロ210−1,3,5→モハ210−8001,8002,8003
サロ210−2,4,6→クハ210−8001,8002,8003
ダブルデッカーは215系化改造、一部を除いて格下げ
221名無しでGO!:02/04/01 10:19 ID:rv5XPcZp
>>220
昔のTMSにそんな作品があったなぁ。
帯がオレンジ+黄色で。
222名無しでGO!:02/04/01 10:31 ID:/M2G+YZI
>>218
205のマリ転属は無くなったみたい。必要なくなったらサロは即あぼ〜んだよ!
223名無しでGO!:02/04/01 12:33 ID:85UaNT60
2階建てサロ、普通車扱いで185系の7両編成あたりにつければ?
224名無しでGO!:02/04/01 17:53 ID:knUSx530
>>187
そうなると、常磐は新車に置き換わっても
ドア位置違ったままか。
225名無しでGO!:02/04/01 21:48 ID:hltpbFnS
平屋サロはあぼ〜んの可能性結構高いと思うな・・。
いらなくなったら50系でも103系末期車でもすぐ潰すのが束だからな・・。
(個人的には普通車格下げで185系につなげればいいと思うが)
サロ124・125・212・213も同じ運命かな・・まさか改造してE231で
使い回すなんてことは束は思いつかないか。(w
(でも現在のE231の運用見てると使い回しても問題ないと思われるし、
内装もヨ217のサロより豪華なので好きだが)
215系化は普通車を増備しないといけないのでないだろう。
226名無しでGO!:02/04/01 22:52 ID:9oQUWPuD
ダブルデッカーの平屋部分をつぶして、Maxのように電装してジョイフルトレイン
作ったらいいのに。と妄想する漏れは逝ってよしですか?
227名無しでGO!:02/04/02 16:49 ID:N2iE616S
とにかくあと約2年間悔いのないように「かぼちゃ113系」にのりまくろう
昭和50年代は、185系 165系の普通列車がたくさん走っていてなるべく「113系」にあたらないようにしていた
今は逆に「211」系にあたらないように乗っている 113系が来るとホッとする
228名無しでGO!:02/04/02 17:03 ID:d53283ZI
113系のエアコンの風って臭すぎ。

18時50発の伊東逝きサイコー
229名無しでGO!:02/04/03 00:11 ID:hTVY5tx7
>>227
漏れが乗る場合の好みは…(もちろん座るため)
211系15両の15号車=113系15両の15号車>113系11両の1号車>113系11両の11号車>211系10両の1号車
下りの15号車はガラガラで(・∀・)イイ!!
11両編成、特に10両編成は極力避ける。
230名無しでGO!:02/04/03 00:19 ID:0I/XeH27
かぼちゃって呼び名、気色悪いから止めてほしいです。

>>229
私の定位置は13号車(極力211を待つ)の東京より。
一番端の電動車で、高音響くMT61のサウンド聞きながら家に帰ります。

2階建てG車は、改造の上185・引き通し変更の上211(平屋置き換え)等に組み込んで、
極力再利用するんじゃないですか。
こんなのが出来たら面白そうなのですが・・

湘南ライナー
EF65+EF65+サロ124・125×15+EF65 
231名無しでGO!:02/04/03 01:11 ID:IlbL9igA
>>230
でも、湘南電車よりマシでだと思うが。>かぼちゃ
232名無しでGO!:02/04/03 03:17 ID:fWlaDf05
>>230
E231投入で211系自体が房総ローカルに飛ばされそうなんだが。
よって113系あぼ〜んとともにサロ124・125はヨ231系化改造、211系
追い出しとともにサロ211・210はあぼ〜ん、サロ212・213もヨ231系
化改造されると予測している。
233名無しでGO!:02/04/03 17:23 ID:W2Q4T4bK
グリーソ車は付随車なので嫌い。
モータ音の聞こえない電車は嫌いだ。
234名無しでGO!:02/04/03 17:30 ID:rETBs+jv
>>232
2FGも容赦なくあぼ〜んだよ!E231化改造なんていうのはヲタの希望的観測(w
235名無しでGO!:02/04/03 18:04 ID:2lFEkb93
>234
サロE216/7とサロ212/3の構造に大きな差が無いのを考えると
使い回す可能性の方が高いと思うが。
236名無しでGO!:02/04/04 00:48 ID:9Anmvmq4
>>232
113系・211系2FGは先頭車化改造&電装化して215系1000番台にしる!!
グリーン車はそのまま使えるし、普通車は固定クロスまたは転換クロスに改装、
ドアは両開き1200ミリに拡幅。
快速悪茶で使用キボンヌ。
将来あぼーんする時も、215系0番台と車齢が近いから同時あぼーんも可能。
237名無しでGO!:02/04/04 00:57 ID:9Anmvmq4
>>231
新前橋の211系は色帯の褪色がひどいので、
かぼちゃというより、夕張メロンみたいになってる。
電車の高級感はゼロだが。
238名無しでGO!:02/04/04 00:57 ID:2boIqD44
>>233
漏れも同じ。電車に乗るときは9割方電動車に乗ってしまう。
特に、モーターのサウンドを聞きながらかぶりつきをするときなんて最高!
よって漏れはクモハマンセーヲタと自認している。
クモハのかぶりつき>モハ乗車>クハのかぶりつき
239名無しでGO!:02/04/04 01:45 ID:gqdc4xwb
>>235
車体構造はあまり変わらないかもしれないが、
制御指令系統はまったく別物。
E231は209とも混結出来ないくらいだからね〜。
たぶん束なら改造するくらいなら、あぼ〜んの可能性のほうが高い。
240名無しでGO!:02/04/04 10:27 ID:VNWgUqta
>>238
同意。最近ケヨ線からスカート付クモハが消えて萎え〜
241233:02/04/04 11:24 ID:B4hYySCI
>>238
ナカマガイタヨ ウレシイヨ
クモハは悪くないが、東北高崎の211は嫌だ。
横浜で待ち場所間違えると、サハサハクハのど真ん中に当たり、
どっちへ行っても付随車 マズー
242名無しでGO!:02/04/04 14:26 ID:ZI/oJcpK
>>239
いや、指令系が違うはわかってるけどね
車齢を考えるとまだ早いし、ぎ装やりなおしになるにしても新製よりは
はやく出来るのではないかと。

って、どうなるかは工場のキャパによりそうだな…
243名無しでGO!:02/04/04 18:07 ID:JHdeFawm
>>242
俺もそう思ったのだが。
電動車ならともかく付随車だし床下の機器類もほとんどないから
指令系そっくり交換してもたいしたことはないと思われ。
しかも2FGは両数からしても普通車みたいに新津で量産と言うわけにも
いかないだろうしあぼ〜んして新製だとコスト的にもずっと高くつくだろ。
244名無しでGO!:02/04/04 22:39 ID:e0pcr5+N
E217のG車2両でサハ3両分の重さになる。
仮にE231が4M6T・G車2両の編成で入るとすると、4M7T相当。
たいして良くもないE231。更に重いサハ124・123を組み込んでは、E217の二の舞に・・
211や185に改造転用するんじゃないかと思うけどねぇ。

それとも、1編成に改造車1両・新造車1両とするとか。
確かE231は800両弱の投入予定とあったから、最初は完全新造編成を投入、
それによって発生したG車を改造して組み込み始める余裕は十分ある。
245名無しでGO!:02/04/05 00:55 ID:WBMrZkvj
最初はヨ231完全新製車投入
  ↓
113系順次廃車、サロ124・125が余る
  ↓
改造してヨ231二次車以降に組み込む

いずれ211も転用されそうなので211系化改造はないのでは・・。
185系に組み込むとしてどう使うか・・特急型グリーンとしては使えない
しサハを組み込む余裕もない。
2階建て部分に荷棚がなく物理的に設置するスペースもないのも特急型と
しては問題。
246U-名無しさん:02/04/05 00:59 ID:8EG4BAKy
普通車化改造して常磐線に転用。(w
247天下の二日市在住 ◆VH1cNLyQ :02/04/05 01:03 ID:EgMQI2h0
セミクロス車はどーした。あー?
248名無しでGO!:02/04/05 01:31 ID:jImIj7Ba
211の平屋サロと2階建てサロ、サロ124・125をかき集めて波動用編成を作る。
平屋サロは電装化と運転台取り付けで編成はMMTTTTTTMMの10連くらいで…

と考えていて平屋サロの写真を見て、厨房並の浅はかな妄想だったことに気づいた… 鬱だのぅ
249名無しでGO!:02/04/05 01:56 ID:qrUdyQDe
サロ124・125あわせて34両くらいあるから、
7両編成4ユニットと5両編成1ユニットの計5編成つくって
急行銀河に使う客車にするのはどうだろう?
運用4ユニットで1ユニット基地待機。
大窓1枚・小窓2枚で1個室をつくると
1両あたり20部屋できる。
階下機械室対向などの余り部分を水タンク増設・
自動販売機・リネン室などに活用。
車掌室・お手洗いは既存設備でたりるかと。
電源に関しては・・・?
以上妄想。
250名無しでGO!:02/04/05 05:22 ID:LDDHWR+6
E231系のグリーン車は2階建車輌が1両と平屋が1両で、平屋の車輌は
電動車の予定。



などとイカ○ス出版の受け売りを書き込んでみる。
251名無しでGO!:02/04/05 07:04 ID:ugsVUa76
小山電車区のE231系は、2階建てG車2両を組み込んで11両化の予定。

などとイカレタ出版の受け売りを書き込んでみる。
252名無しでGO!:02/04/05 09:20 ID:WYNoJdDH
>>250
をを!モロか(w
253名無しでGO!:02/04/05 16:44 ID:qHxEQsur
>250
モロ画像キボーン!







とか言い出す奴がきっと出てくる(w
254名無しでGO!:02/04/05 21:37 ID:VFkrCZ70
age
255E231大好きになりました。:02/04/05 21:39 ID:xAHVgqpv
「2ちゃんねる全板人気トーナメント」
現在予選投票中・・・・まだ油断できないです!!!みんなで投票しよう!!!!!!!。

●鉄道板の投票日時は4月5日(金)0:00〜23:00
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●現在負けてるアーケード、モナー板になんとしても追いつこう(゚ロ゚)モルァ!!。

★ 投票方法は、本文に <<鉄道・電車>>と書いてあればOKです
 その板を選んだ簡単な理由等があったりするとより(・∀・)イイ!
 <<>>は必ず半角
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●一試合につき一人一票。多重投票は禁止です。
●ADSL、CATV、LAN等で接続している方はそのことも
 記入してください。
 ~~~~~~~ (ID重複により無効票となるかも)

●鉄道板の関連スレ!!!必見!!!!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1017981011/

●ルールの詳細は公式ページを参照。
http://ojiji.net/starplan/2ch.htm

●投票スレッド(他の人と同じようにして投票しよう)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017946365/
256名無しでGO!:02/04/05 21:39 ID:S5ZX5bI9
東西線直通とどっちが早いか、勝負だね。
257(ー_・)鉄道板投票推進派:02/04/05 21:41 ID:xAHVgqpv
>>256
ん?東西線にE231入るの?
258名無しでGO!:02/04/05 21:44 ID:S5ZX5bI9
>>257
噂でね。
でも、単なる噂じゃないらしい。
259(ー_・)鉄道板投票推進派:02/04/05 21:49 ID:xAHVgqpv
>>258
始めて知った・・・前面改造しなきゃだね。
投票ヨロ。
260名無しでGO!:02/04/06 01:19 ID:Z86D4UhW
地下乗り入れでも貫通扉が不要になったのはJRだけだったっけ?
そうじゃないならE217の立場はどうなる?

あ、でもKQの新1000も浅草線乗り入れで貫通扉付きか。
261名無しでGO!:02/04/06 07:20 ID:mesjHuTM
>>260
それは地下鉄ではなくてトンネル扱いだから。横須賀・総武のトンネルは
地下鉄ではなくて、長大トンネルという考えかたからきている。京葉線も同様。
262名無しでGO!:02/04/06 08:54 ID:NME6Y3ic
>>260
列車の左右に脱出スペースが確保できるトンネルであれば前面非貫通でもOKになったはずだよ。
263名無しでGO!:02/04/06 13:01 ID:JZVP4MhE
東西線乗り入れ用E231系で問題なのは前面に貫通扉を設けることより、
車体幅だと思われます。

264名無しでGO!:02/04/06 13:07 ID:6ePLAMrX
>>263
まだE231系は幅広車のみだと思ってる人いるし
265名無しでGO!:02/04/06 16:00 ID:mNPSrxOG
すでにOEM用には幅広でない車体もありますが東西線用には
209-1000同様の標準幅の車体で投入されます。
266名無しでGO!:02/04/07 08:18 ID:t0NSWrY8
     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /僕の隠れ趣味は無線、
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < 現在品川〜東京間不通。
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 352.575MHzで列車無線ビンビン入る由。
    f  _, ,ム、、_   ./    \
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /
267名無しでGO!:02/04/07 16:30 ID:9gj+AdjK
未来予想図
201系や113系などは酉か詩国に売却
211系は甲信越、北関東や房総用に転用
268名無しでGO!:02/04/08 09:35 ID:f9T8OONE
>>267
じゃ、415系1500番台は東北に転用
すれ違いなのでsage

269名無しでGO!:02/04/08 10:00 ID:f9T8OONE
>>168
800両と多くしてあるのは
昇進ライソの逝袋改良工事が2004年に完成するため
それにより増発するから
また鬱野宮、鷹先線直通車にG車をつけるため
270名無しでGO!:02/04/08 22:47 ID:VUTQr0Yy
>>269
妄想?決定事項のように書くなよ
271名無しでGO!:02/04/08 23:38 ID:ls3RT8+e
>>269
チタの211系を房総に飛ばすためじゃないの?
これも推測だが。
272名無しでGO!:02/04/09 18:16 ID:0J+2R7Et
このすれは大事にしたい
273名無しでGO!:02/04/10 01:29 ID:auv2iXoN
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ヨ231系まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
274名無しでGO!:02/04/10 01:36 ID:Ls0IJT40
サロ124・125とサロ212・213はあわせて50両だからな・・うまく使えないだろうか。
既出だが215タイプ改造キボンヌ。

サロ210・211は12両しかないから使い方が難しい。4連で波動用にはもったいないか。
275名無しでGO!:02/04/10 01:54 ID:2K4DUSMe
211の転用は小山の211も含めて考えるべきだと思うんだが。
3扉の編成と4扉の編成をいつまでも混在させてるとは考えがたい。

>>274
209-500に組み込んで総武快速を増強、なんてしないか...
276名無しでGO!:02/04/10 02:09 ID:wfoImrVC
>>275
小山って・・・・
とりあえず新前橋区に10両導入が不可能な現状では211系の転用は未定でしょう。
束にとってはさっさとE231系10連を導入したいところなんだろうけど。

新前橋駅周辺再開発計画が再始動する兆候が現れるか
新前橋〜前橋複線化が動き出せば確定なんだが・・・
・・・って、そういや例の検査周期延長が旧世代車にもあてはまるなら
問題なく現行設備でE231系10連導入となるんだろうけどな
277名無しでGO!:02/04/10 02:28 ID:7Ith37F0
>>269
昇進ライソ増発ていうか朝ラッシュ時にも運転するとすれば、
神奈川西部以西の夜間の留置スペースが今より多く必要になるじゃん。
これどうやって確保するんだろ?
西湘貨物駅の一部借り入れの話もあるみたいだけど、
倒壊エリアに今より多く突っ込むんだろうか?

278名無しでGO!:02/04/10 11:48 ID:yXCajUEz
>>277
「朝にも運転する」とは言ったが増発するんか?
ソースきぼん
279277:02/04/10 12:26 ID:1n8YSme5
>>278
傷心データイムのみ運転の今でこそ、
東海道から傷心に直通する分だけ横浜−東京を間引いているわけだけど、
さすがに、朝ラッシュ時ともなると、傷心への転移を考えても、
横浜−東京は傷心直通分まるまる間引けないだろ。
さらに、ヲタQなんかからの転移による乗客増もありそうだし、
どのみち、横浜以西は増発せざるを得ないんじゃないか?
一部を貨物線経由にするとかしてでも。
・・・という予測を頭に描きつつ書いたんでソースはないです。
280名無しでGO!:02/04/11 02:41 ID:+GLRVG17
age
281名無しでGO!:02/04/11 03:14 ID:lLx3Hf4M
サロの運命
@当ても無いのに四国に無償譲渡。
AJ.T.改造してみたがヤパーリ使えず、西に尻拭いを。
B他意かどっかの国鉄に売却。
282名無しでGO!:02/04/11 08:21 ID:hCfmtMNM
205系の中間車を先頭に改造するくらいなんだから結構
E231に組み込むんじゃないの?
283名無しでGO!:02/04/11 14:55 ID:3N5uT0J9
>>264

幅広ボディでないE231系は登場していないと思いますが?
209系1000番台と勘違いしているんじゃ??
284名無しでGO!:02/04/11 16:09 ID:SGMcaXX1
>>282
サロを組込むとしたらTIMSに対応させないといけないから、
かなりの大工事になる。
新車を作る方がメリットが大きい。

つくり置きの運転台を取付けるのは、見た目の変化が大きいから
大工事をやったように見えるけど、あまりたいした工事ではない。
285名無しでGO!:02/04/11 20:13 ID:PwfMJYLB
>>283
だから、東西線直通用に幅の狭いE231を増備するという話をしているのです。
酷電総研を見ろ!

>>264氏は>>263が東西線用に幅広を無理やり投入するとDQNな妄想をしているから
その点を指摘しているだけかと。
286名無しでGO!:02/04/11 20:44 ID:yiXrXQlg
>>281
シカゴのMetraかロスのMetrolinkに売却。
287名無しでGO!:02/04/11 20:57 ID:ml3xelMR
波動用車輌にするしかないかな<DD
とりあえず1階部分はサンライズののびのびのようにしておけば…
288名無しでGO!:02/04/12 00:28 ID:jjCfp9UK
昇進ラインは藤沢で折り返ししろ。
10両編成なら踏み切りふさがないのによ。

やはり、束に期待しちゃ駄目かな?
289名無しでGO!:02/04/12 00:41 ID:1T9JVob8
>>288
位置上、10両が引上げ線に在線してたら踏み切り降りっぱなしでわ?
290名無しでGO!:02/04/12 01:02 ID:wv7oGPLG
>>288
傷心ラインを藤沢折り返しにするなら、東京発着の普通を毎時6本に戻してホスィ。
291名無しでGO!:02/04/13 00:40 ID:+eSHNTVJ
>>287
カシオペアに改造されたらビクーリだね。
292名無しでGO!:02/04/13 00:51 ID:708sT4yV
>>291
カシオペアの場合、野比のびもロネにするのか?
293名無しでGO!:02/04/13 02:01 ID:JS/eCHSP
215系の5両固定を作るってのはどうかな?>サロ124、125、212、213
平屋サロはJTに改造。
294名無しでGO!:02/04/13 12:06 ID:a7rnQh9Y
ロングvsクロスの議論はさておき、倒壊の313の性能、乗り心地、静粛性はヨ231の比じゃなく上質。
295名無しでGO!:02/04/13 12:26 ID:2fGCdN6s
>>286
サンフランシスコのCaltrainでも可。
296名無しでGO!:02/04/13 14:14 ID:AIvmb5RR
>>294
ま、それだけ金がかかってるからな。
297名無しでGO!:02/04/13 15:01 ID:1RROT5Me
>>294
静かなのはよいが、成金名古屋人の悪趣味を感じる。
漏れは好かん。
298名無しでGO!:02/04/13 21:05 ID:iX5UvWN0
>>297
確かにあの白顔のセンスはいただけないけど、あの居住性とスピードはμ鉄をぶっ飛ばすには十分過ぎる!
倒壊道の束区間にも313のロングバージョンが欲しいピョン!
299名無しでGO!:02/04/13 21:06 ID:AxdXicjm
>>297
あの程度で「成金」かよ
300名無しでGO!:02/04/13 21:14 ID:XjTGV8iW
>>299
日頃安物車しか縁がない東京人にとっては、
313は非常に上等な車に見えるのではないか、と。
120km/hを楽々出せる一般車は、東にはありませんから。。
301名無しでGO!:02/04/13 21:25 ID:3m5Xm44M
>>299
あの程度だから「成金」なのでは?
本当に上等なものなら、高級感があると言う表現をするだろう。
302名無しでGO!:02/04/13 21:37 ID:iX5UvWN0
でも、やはり313でもヨ231よりは遥かに「高級」でしょ!
これはヲタでなくても瞬時にわかるはず!
303名無しでGO!:02/04/13 21:38 ID:AIvmb5RR
>>302
金のかけ方が違うから当たり前。
304名無しでGO!:02/04/13 21:41 ID:vQxnIltb
>>297-302
「高級」も「成金」もわかる。
なんたって東海道新幹線でボッタクリした金を流用して名鉄いじめを
するための車だから。
305297:02/04/13 21:49 ID:w3OnAbmo
>>304
まあそういうこと。
泡銭を手にした田舎者の発想丸出しの車。
306名無しでGO!:02/04/13 21:50 ID:BQmK8cpu
313系も悪くないが、E231系の方がシンプルで好き。
307297:02/04/13 21:58 ID:w3OnAbmo
>>306
漏れも、E231はかなり好き。
難しい課題を克服してきた技術屋の汗の結晶のような存在だからね。

一方、313は大枚で車両メーカーの顔を叩いて作らせたような車。
虫が好かん。
308名無しでGO!:02/04/13 22:01 ID:AxdXicjm
>>307
それいったらサッカー場や競馬場はどうなる?
309名無しでGO!:02/04/13 22:09 ID:qBeR8JeQ
>>307
そういうバックグランドでの話は、イパン客には関係ないじゃん!
イパン客がいい車だと思うのはどっちだと思う?
カーテンが無い、イスが硬いといった面が真っ先に出ちゃうんだよ残念ながら・・・
310名無しでGO!:02/04/13 22:12 ID:AIvmb5RR
>>309
お取り込み中すいませんが、ヨ231関係以外の書き込みはご遠慮願います。
311309:02/04/13 22:15 ID:qBeR8JeQ
ヨ231と他社の比較論もダメってか?(w
312名無しでGO!:02/04/13 22:17 ID:aozJU3Yo
2つ先は313か…
>>310
カーテンが無い、イスが硬いってE231のことじゃないのか?
313312:02/04/13 22:18 ID:aozJU3Yo
やっちゃった(1行目)。
というわけで
313げっとズザー
314名無しでGO!:02/04/13 22:20 ID:AIvmb5RR
>>311
いやいや、荒れる気配がしたものでつい…
マターリと進めてくれれば何の問題もありません。失礼しやした。
315名無しでGO!:02/04/13 22:20 ID:w3OnAbmo
>>309
イパン客の見方のふりをして、自分がその恩恵に浴そうと
するのがみえみえのヲタの根性は、成金倒壊以上に好かん。

とは言え、ヨ231の座席、実は漏れもあまり好かん。
通勤タイプでは500番代でちとマシになったようなので
(明日、品川で確認せねば)
東海道投入の近郊仕様でも改善を期待していたりもする。
316名無しでGO!:02/04/13 23:02 ID:+0KZlmaT
313もあれで相当コストダウンを図ったと聞くが・・・
317U-名無しさん:02/04/14 00:20 ID:Xr0aM56M
静岡スレを荒らした人間がこちらにも紛れ込んできているようですが

>>277
田町の自社用地は売却します、でも倒壊にはもっと突っ込ませてください

…ってあまりにも都合よすぎないか?
318名無しでGO!:02/04/15 00:12 ID:pR3PoP4i
下がりすぎage
319名無しでGO!:02/04/15 00:26 ID:TOu7FQ9Z
倒壊に突っ込むという表現はともかくも、
田町に余裕があるからといってそこに夜間留置しようとすると、
深夜早朝に大量の入出庫回送を走らせることになり、
これでは終夜運転となんら変わりがなく現実味に乏しい。
もし東海エリアに留置することが今後とも続けられるのなら、
そうした方が、無駄なエネルギーを消費する必要もなく、
環境負荷という点で社会的にも望ましいのは言うまでもない。
反対に、それができない理由ってなんだろう?
東日本車の夜間留置は国鉄時代より減っているし、
当の東海静岡支社自身所有車両数を減らしている。
このような状況で拒否をするとしたら、
会社が違うことからくるつまらない縄張り意識以外に
何か理由があるのだろうか?
数年後にE231が静岡エリアに夜間留置されるように
なったら、会社間にそんなつまらない意識など存在せず、
つまらん縄張り意識で張り合っていたのは、
鉄道会社とは全く関係ない双方のヲタだけであるけであることが
はっきりするとは思うが。
320名無しでGO!:02/04/15 02:54 ID:0M/odhI/
>>319
所有車両数を減らしているといっても、それ以上に車両留置スペースを
減らしているのだから(シス以外の富士、沼津など)、束車を受け入れうる
キャパは発生していない。
321名無しでGO!:02/04/15 13:47 ID:MSUJGQar
ネタ元は明かせないが、東京圏輸送に関する静岡支社の考え方は、
「東日本車の滞留は構わないが、今後東京圏の通勤に使用される車両の新製は行わない。」
だそうだ。
東海道東京口へのE231投入遅れの理由には、
乗り入れ先である東海との仕様調整もあるが、
むしろ自社の在来線車両の置き換えに着手できる時期
(700系の増備が一息つく2004年頃か?)まで
T編成の貸し出しによる精算方式の継続を望む東海側の意向に
合わせた部分が大きいものとおもわれる。

ちなみに、静岡エリアにしても朝の通勤輸送をにらんで
夜間の車両留置場所を選ぶため、
田町区同様、深夜の静岡区もそれほど混雑してはいない。
322名無しでGO!:02/04/15 17:21 ID:yC8LHSI2
きのう湘新ライソで231の15両乗ったyo
空いてて気持ちヨカータヨ
323名無しでGO!:02/04/15 23:36 ID:DtDlQRzf
>>316
代金支払い直前になって値切ったって話のことか?(藁
324名無しでGO!:02/04/16 01:30 ID:iAcsQNnq
>>321
混んでるのは沼津かな?倒壊車と束車で。
325名無しでGO!:02/04/16 02:51 ID:tQCz/t8D
>>317
都合良すぎるのは、東京大阪の人間が新幹線に落とす金を
東京大阪のために使うことを知らないドキュソ倒壊。
糞田舎名古屋の人間はすっこんでろ!
326名無しでGO!:02/04/16 10:22 ID:pQE/ofn4
>>325
倒壊が走るんですと313を大量生産して束と酉に進呈するとか?(藁
327名無しでGO!:02/04/16 10:45 ID:801/7qsW
倒壊としてみれば役にも立たないヨ231はいらないって事
328名無しでGO!:02/04/16 10:55 ID:Fjdceyal
何でもいいけど、東海道、早く4ドアロング車入れてくれー。

とにかくあの混み方は尋常じゃない。
329名無しでGO!:02/04/16 11:03 ID:SR1T+JLm
>>328
昔は東海道線東京口はデッキつきの153系だったからもっと悲惨だった。
330名無しでGO!:02/04/16 11:21 ID:801/7qsW
>>328
〜茅ヶ崎あたりまでの客
何でもいいけど、東海道、早く4ドアロング車入れてくれー。
平塚以遠の客
何でもいいけど、東海道、4ドアロング車なんか入れんでくれー。

と思われ
331名無しでGO!:02/04/16 11:33 ID:gZ2O91tC
平塚以遠の方は「湘南ライナー」でどうぞ!>JR束日本

って言うことだろうな。

とにかく、東京の他、川崎・横浜と言う大都市を通るわけだから、未だにセ
ミクロス車主体と言うのが不思議なくらいだ。東海道は東京-横浜間では京
浜東北線の快速線みたいな役割もあるから昼間だって結構混んでいるしね。
332名無しでGO!:02/04/16 11:43 ID:iNjPxy1d
金曜日最終下りの混雑は酷いからな(鬱
グリーソ車の通路までいへし合いだ。
金曜だけ続行便出してホスィ
231と無関係なのでsage
333名無しでGO!:02/04/16 12:18 ID:7m5u4FEO
ラッシュのピーク時だけでいいから昇進ライソのヨ231を間合い運用で
スカ線と貨物線使って平塚−横浜間に走らせられんのか?
334決定!!:02/04/16 18:30 ID:ooWcHk4E
常磐快速線に投入されたE231系0番台ベースとし、
室内は快速列車仕様(転換クロスシート、3ドア)に変更。
基本編成10両(G車2両連結)と付属編成5両を連結、最大15両で運転。
335名無しでGO!:02/04/16 18:34 ID:BzduV9Vj
>>334
ソースは?
336名無しでGO!:02/04/16 18:45 ID:7m5u4FEO
>>334
ネタはやめれ!
337名無しでGO!:02/04/16 18:47 ID:tjHxMVy1
>>334
新特急か?
338名無しでGO!:02/04/16 19:03 ID:ooWcHk4E
>>335
時期がくれば
いずれ発表されますよ。
339名無しでGO!:02/04/16 19:21 ID:T5UhJlqR
>>335
ソースは>>334の夢
340名無しでGO!:02/04/16 19:55 ID:DaYXVZP5
>>334-339
昼間は快速アクティーとして使い、
朝夕ラッシュ時は湘南ライナーとして使う車両としてなら考えられなくもないが・・・。
341名無しでGO!:02/04/16 20:38 ID:Vtprz6CK
>>340
3扉のライナーじゃ、座席が少なすぎるだろ。
ライナー(セット)券の争奪戦で暴動が置きかねない。
342名無しでGO!:02/04/16 20:56 ID:iAcsQNnq
>>333
平塚〜茅ヶ崎だけ貨物線走ってどうするんよ?
本線はもう余裕無いって
343名無しでGO!:02/04/16 21:14 ID:00CThfGC
>>334
> E231系0番台ベースとし、室内は快速列車仕様(転換クロスシート、3ドア)に変更

3ドア転クロだったら231ベースじゃねーだろ(藁

>>341
セントラルライナーの前例あり。
それはともかく湘南ライナーは終日走らせても需要ありそうだ
344名無しでGO!:02/04/16 21:54 ID:3iZevDId
19時台の東京発のくだりって10分おきにしか走ってないってことに
今日気が付いた。新橋からどんどん混んでくるんですけど・・・。
もうちょっと本数増やせないのか?
E231と関係ないのでさげ。
345名無しでGO!:02/04/16 22:33 ID:KQivzzbi
>>344
新社会人ですか?
346名無しでGO!:02/04/16 22:39 ID:zfjVlRpI
>>344
3年位前のダイヤ改正で等間隔化という名目で本数削減・・・
但し、19時台から通勤快速があるので実質は平均間隔10分以下ということになるかな。
近い将来、E231が入ってきたらいつもなら座れるのに座れないぞ暴動起きそうだ!
347名無しでGO!:02/04/16 22:56 ID:6w2Ed+qm
>>343
>セントラルライナーの前例あり。
過疎地名古屋と湘南地区を同列に見てはいけない。
というより湘南ライナーセット券発売日のすさまじさ、
マジで知らないのか?と問いたい。

>>346
座れなくて文句を言うやつは出てくるだろうが、
乗り込めないことの方が暴動を引き起こす可能性は
はるかに高い。
348( ^▽^)ノガオー!!!:02/04/16 23:21 ID:qLRJ6fDE
にゃ〜ん♪

朝3分毎
夜10分毎

おかしいよな。 川崎ー横浜が一番込むよな と個人的に思うにゃーーーーーーーーー
349名無しでGO!:02/04/16 23:36 ID:4TsxgbCZ
夜(5時〜10時)は5分毎全15両が適当か?
350名無しでGO!:02/04/16 23:48 ID:qLRJ6fDE
          戦後の復興を支えたヒーロー
   _____   .____   ._  _    .__ ...._
   /       /  /.__  .|   / / / / _  /  / / /
  / / ̄ ̄/ / /./  / ./  / ̄  ̄   ̄ /   ̄ ̄../ /
 / /__/ /   ̄   / /    ̄/ / ̄/ / ̄ ___/ /
 /____/     . /./      ̄.//  /____/
             ..  ̄         ̄
 +
      _____  + . _Ο_     ._Ο_+
     /.  Ο  ヽ   / =    ヽ    //=.目.. ヽ
 +.   | 口口口..|   |.[口口口].| .+ ||_日口口_|| +
     |  廿  |+.  |  廿. . .|   ||_ ̄ ̄ ̄_||
     |。_____。|   |。._________。|   ||。____。.||
+  ..(( (つ  ノ    (つ  丿    (つ  つ ))  +
  ..   ヽ  ( ノ  +  ( ヽノ       ) ) )
 +    (_)し'      し(_)    (_)_)

351名無しでGO!:02/04/16 23:55 ID:uYIkmTo5
>>350
うまい
352名無しでGO!:02/04/16 23:55 ID:TfIbG7II
>>347
ちょっとでも遅刻すればリストラのネタに使われるしな。
そうかといって、ここまで毎日コキ使われればぎりぎりまで寝たいのも真実だしな。
353名無しでGO!:02/04/17 01:35 ID:x3zaHiVY
常磐快速線に投入されたE231系0番台ベースとし、
室内は快速列車仕様(転換クロスシート、3ドア)に変更。
基本編成10両(G車2両連結)と付属編成5両を連結、最大15両で運転。

本当?転換クロスだったら快適になりそうだけど、いつ発表かな?>>334

354名無しでGO!:02/04/17 01:40 ID:w03EvGLZ
>>353
多分ネタ
355名無しでGO!:02/04/17 01:44 ID:YXX0PKWD
転黒の時点で現状より混雑悪化理由で朝ラッシュ用途不可だからまずネタ
356名無しでGO!:02/04/17 01:52 ID:8zZ2PDiS
4ドアロングなんか、東海道線にはイラネーヨ。
あんな加減速の悪いE231なんか入れたら朝なんか列車が遅れまくりそうだ。
通勤型を入れる必要性はありません。

どうせなら、新前橋に配置されている211系をまとめて引き取りきぼんぬ。
3ドアでもロングなら文句ないだろ。もちろん、車内整備はきちんとな(w

357名無しでGO!:02/04/17 01:54 ID:8zZ2PDiS
つーか、束厨はまるでE231や209が東京のラッシュを支えているような
書き込みが目立つね。同じ4ドアロングでも103や201、205に関しては
ぼろくそに言うくせに、209やE231になると快適だ、便利だと・・。
愚かというかなんというか・・。あまり関係ないのでsage
358名無しでGO!:02/04/17 01:54 ID:YXX0PKWD
>>356
113系、211系よりゃ上ですが>加減速
359名無しでGO!:02/04/17 01:56 ID:YXX0PKWD
>>357
それ以前より環境が良くなれば快適に感じるのは普通の人間の反応ではないですか?
これ以上無い環境と言う人がいるならそれはそれで逝ってますが。
360名無しでGO!:02/04/17 01:58 ID:8zZ2PDiS
>>358
じゃあ、あのフルノッチなのにトロトロ加速してるのはなんなんだ?
361名無しでGO!:02/04/17 02:29 ID:eyvFpteY
>>353
虚しい妄想だが、妄想もある意味ヲタに与えられた特権かもしれんな。

>>358-359
まぁまぁ、キティヲタには言いたことを言わせておけや。
キティヲタがどんなに騒ごうが、
現実が狂気の方向に向うほど世の中腐っちゃいないって。
362名無しでGO!:02/04/17 02:47 ID:YMp8Uqjo
そうだと思う。
ただ、キティヲタは自分の思い通りにならないと
「世の中腐ってる」と言い出すから始末におえない。
363名無しでGO!:02/04/17 08:33 ID:ZGZERiUY
悪茶の有料化、座りたいなら金だせの束だからやりかねんな・・・
364名無しでGO!:02/04/17 09:41 ID:DfidXGYz
>>358
100km超えた加速は211>ヨ231ですがなにか?
365名無しでGO!:02/04/17 10:18 ID:AfcQwZ2g
夜の増発禿しくきぼんぬ
231関係ないのでsage
366名無しでGO!:02/04/17 10:33 ID:ZGZERiUY
>>364
起動加速は113や211の比ぢゃないですが何か?>ヨ231
367名無しでGO!:02/04/17 12:15 ID:SJSo0CLu
>>345
いえ、もう5年ほど社会人やってます(w
東京に遊びいに行った帰りに乗ったら本数少ない+ひどい
混雑で驚いたんです。
368名無しでGO!:02/04/17 13:20 ID:kXJUWx6f
通勤型が首都圏の全ての路線に適合すると思ってる馬鹿が多いな。
東海道線に4ドアオールロングでE231入れろと逝っている奴はラッシュキティ。
休日にラッシュは発生しません(w 行楽路線だということも忘れてもらっちゃ
困る。ま、平塚から東の区間しか利用しない奴はわからないんだろうけど。
せめて3ドアロングシート・セミクロス併用だろ。
369名無しでGO!:02/04/17 13:30 ID:ZGZERiUY
>>368
束には通用しないよ、その理屈・・・
370名無しでGO!:02/04/17 13:35 ID:DfidXGYz
>>368
束は合理化一本主義、何やっても客は乗るから
新型電車を投入しますと逝ってビシバシ入れてくると思われ
ちなみに座席の減少を隠すため高崎線では次のような運用の変更したよ
いきなり115→ヨ231とせず
115系15連→211系15連
211系15連→ヨ231系15連
115系11連→211系10連
211系10連→ヨ231系10連
束の戦略た巧みだよ!
371山崎:02/04/17 13:45 ID:f7KVOmiy
常磐快速線に投入されたE231系0番台ベースとし、
室内は快速列車仕様(転換クロスシート、3ドア)に変更。
基本編成10両(G車2両連結)と付属編成5両を連結、最大15両で運転。



漏れもその話は聞いた。平15年じゃないの?
372名無しでGO!:02/04/17 14:08 ID:kXJUWx6f
>>369
大月まで201系を直通させることになった時、行楽客から「向かい合わせ
座席の電車じゃないとどうも・・」と言われても断固として「それがうち
の(東の)やり方ですから」とそっぽ向いてたような会社だからな。

東海道のみならず、常磐線の交直流新型車両投入も計画されているが、
E231系近郊タイプベースとかで通勤型で人が沢山乗れりゃ減便、減量が
できるともくろんでいるんだろう。糞会社・・。
373名無しでGO!:02/04/17 14:13 ID:kXJUWx6f
>>370
最低・・・。効率第一で客はしょせん荷物か・・。
374名無しでGO!:02/04/17 14:16 ID:mrwD3Qwg
>>373
それをどのように誤魔化すかをみんな知恵を絞っているのさ
ただそれだけ
375名無しでGO!:02/04/17 14:21 ID:gBFpkBh7
>>368
東海道@束では、平塚以東で総輸送量の8割以上を運んでいる。
この区間の事情を最優先するのはあったり前だろ、ヴォケが!
さらには、観光客の立場にたった理論展開をしているようにみえて、
実はヲタの自己中心的欲望を満たそうとする本音がみえみえ、
見苦しいったらありゃしない。
西湘の度窮鼠はすっこんでろ!

>>369
束の理屈というより、国土交通省運輸政策審議会の答申に
基づく施策なんですが、何か?

>>371
束エリアは人口も多いだけあっておめでたいやつも多い。
これは否定でない事実だな。
376名無しでGO!:02/04/17 14:22 ID:YXX0PKWD
国交省の方向も「まずラッシュ時の混雑率を下げろ。」だからねぇ。
これに乗じて低価格大量輸送車を導入しまくり。
旧国鉄債務もいい言い訳になってるしな
377山崎:02/04/17 14:34 ID:veixdt4N
>>375
なんで漏れを叩くの?
>>377
大阪と京都を足して2で割ったような名前だから
379名無しでGO!:02/04/17 15:33 ID:/O1UUkBi
>>376
低価格車の導入は、自己中ヲタとっては耐えられないことかもしれないが、
鉄道事業なんてのは設備投資やその維持に莫大な費用がかかるわりには、
儲けが薄い商売なのも事実だ。
鉄道会社がこういう努力をしないと、結局そのつけは利用者に降り被ってくるからね。
旧国鉄債務にしても本州3社が返せなくなったらどういうことになるとおもう?
チミのお小遣いで返すのかな?

>>377
叩いたのはチミではなくて、チミに話をしたやつね。
スマソ。
380名無しでGO!:02/04/17 16:15 ID:PvSIxcQy
よく「私も東海道線ユーザーですが…」って言う奴に限って実は小田原→平塚とか
平塚→小田原のような通勤、通学経路だったりする。
現状で着席通勤できるからこれ以上座席減るのはイヤだし、平塚以東のラッシュ
には無縁で、酷い混雑と言われてる割には事故でもなければあの辺は定時で運行
されているし、3つドアでも逝けると思ってるのだろう。
さらに沿線は熱海湯河原といった温泉地を控え、つい最近までは2階建てアクティー
のような列車も走ってたし、ここは是非転クロで、と思ってるんだろう。
381名無しでGO!:02/04/17 17:07 ID:HPhLbLuP
常磐線なんか415じゃなくて103,ヨ231,ヨ501を狙ってくる奴多いしな。
あっ、ラッシュ時ね。
382いずっぱこ沿線:02/04/17 19:08 ID:fmwV1rLd
伊豆箱根ロングシート車増備きぼん。
383名無しでGO!:02/04/17 19:18 ID:5Wr/wjwV
>>381
常磐線利用者から415系は嫌われているね
3扉セミクロがガンみたいで
みんな奥まで入って逝かないらしいよ
384東京上層市民 ◆iJxrLGiU :02/04/17 19:25 ID:1NFm6cBD
我々は関西人が何故このような書き込みをしたのかという疑問を解決するため、
関西の代表であるボロボロの113で大阪に向かった。「やっぱり関西は日本の恥だな…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した友人にそりゃそーだと言われた。
豚が住むような小さな小屋、ゲロの跡だらけの服を着る部落民たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
そして近くの線路には10年前に山手線から消えたはずの103系が活躍していた。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
関西の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いたババア一匹
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「都民様の足を引っ張って住みません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時ますます関西人を殺そうと思った。
関西人は悪い、関西言う巨大部落地帯が全て悪かったのだ。我々はババアから
もらった残飯を手に、優越感にひたりながらのぞみで東京へと帰路についた
もちろんその残飯をその場で捨てて足で踏みつけてやったよ(W
もう関西は電車が汚い汚い(W
385名無しでGO!:02/04/17 20:08 ID:HX/PEWA6
大船・品川を、東海道と横須賀半々利用ぐらいで通勤しているんだが、
E217の方が通勤時はイイ!とまではいかないんだよねぇ。
小刻みな振動が無い分立ちやすくはあるのだが、軽すぎるんだが何だが時々グワンと大揺れ
があって、それが非常に辛い。それと、車端に立つと貫通路がガバッとあいているのも
寄っかかれない分辛い。

ヨーダンパの設置と貫通扉の増設、東海道車では是非これをやってもらいたい。
386名無しでGO!:02/04/17 20:27 ID:/O1UUkBi
>>385
たしかに、立つ身になれば揺れってかなり気になるよね。
いっそのこと、500系や700系新幹線に採用されている
車体間ダンパーを着けてみてほしい気がする。
着席前提ののぞみよりも通勤車両だからこそ必要な装備だと思えるし。
387名無しでGO!:02/04/17 20:30 ID:5Wr/wjwV
>>386
そんな大それた物じゃなくてアンチローリングダンパーで十分と思われ
215系には付いてんもんな
388名無しでGO!:02/04/17 20:50 ID:YXX0PKWD
>>385
貫通扉はいらないから、新幹線みたいな構造にして幌じゃなくて壁に、
そして渡り板を音が立たない構造にしてほしい。
板の上も安全になるし(いや、揺れるだろうけど)
このあたりは連接のACトレインでかなり変わるんだろうな<回転テーブル構造?
389名無しでGO!:02/04/17 21:19 ID:EAInKavV
死国に113系譲渡。
その代わり6000系を全車接収、東海道線に投入。
390名無しでGO!:02/04/17 22:23 ID:b1wlyOcp
>>381 >>383
朝ラッシュ時はね・・。
103系やE231系が走る区間では415系と言わず501系も含め
中電そのものが敬遠されていると思うよ。
取手に着く前に満員になってしまうわけだし・・。

>>385
俺も同意だな・・。
4ドアセミクロス・ロング混結というコンセプトそのものは
大いに評価できるのだが(3ドアセミクロスのかぼちゃはとても
ラッシュ時使える車両ではないと思う)収容力をageつつ乗り心地を
改善することも出来ると思うし座席レイアウトを同じにしてクッション
の座り心地を改善したところで収容力が下がるわけではない。

走ルンですの基本構造をベースにして低コスト化を図るのは当然としても
最小限の改良でラッシュ時の収容力を確保しつつ一定のサービス向上を
図ることは出来るのではないか。
391名無しでGO!:02/04/17 22:31 ID:yiGlwx8C
>>385
漏れも朝は東海道避けて横須賀乗っているけど、乗客が多い時のE217は、
けっこう揺れが抑えられている気がする。時々大揺れ、っていうのは、東海道に
乗っていてもある。車両よりも線路の問題だと思われ。
あと、車端を避けるだけで、まるで違う車両のように感じることも確か。
漏れはかならず中央付近に立つよ。
392385:02/04/17 23:16 ID:HX/PEWA6
>>391
確かに東海道の車も、調子の悪い113が飛ばしている時などは凄まじく揺れるのもあるんだが、
それは縦揺れ。一方のE217はフワッと回されるような感じで、やわらかい揺れでもこれがこたえる。

確かに車体中央は揺れない。直線を走る超満員の211なんかは微動だにしない感じです。
20tの人間荷重は伊達ではありません。


393名無しでGO!:02/04/17 23:20 ID:xwlIUJYe
>>392
定員以上の乗車率では113も乗り心地いいのだが・・・
394名無しでGO!:02/04/17 23:29 ID:x1JuGjnd
で、結局難局倒壊道にヨ231は入るんだよね?
395名無しでGO!:02/04/18 00:01 ID:EBxtKAKK
>>334
で、215は167の置き換えに
めでたし、めでたし。
396名無しでGO!:02/04/18 00:02 ID:4Kw5HT5K
397名無しでGO!:02/04/18 00:50 ID:BUOKo1cM
>>396
禿しくワロタ。
でも、ちょっと乗ってみたい。
398名無しでGO!:02/04/18 01:31 ID:S0rJ62vP
>>391
漏れも同じ、必ず中央扉から乗るようにしている。
ただ、同じこと考える人間が多いのだろうか、
中央扉乗車位置に並ぶ人の列の方が、
車端扉の列よりも長いような気がする。

>>388
連接構造のACトレインなら、
先頭車以外台車からのオーバーハングが存在しないわけだから、
揺れの点でも有利かもしれないね。
399名無しでGO!:02/04/18 03:31 ID:hjsl1YcU
>>396
ウソ電かとおもたら、マジネタやんこれ。
ほんとにビクーリしたよ。

しかし酉&4も何を血迷ったんだか、
2FGにして瀬戸大橋からの眺望がよくなるとは思えないし、
(強いて言えば階下席の方が眺めがいいかな?)
むしろ狭い室内からクロ212より居住性が悪化するだけだろ。

東海道の2FGの居住性は決して悪くはないが、
元々の目的が旺盛なグリーン通勤需要に応えるために
座席数を増やすことであったことを考えると、
向こうのやっていることはますますわからん。
400名無しでGO!:02/04/18 11:07 ID:qG4grH8k
観光客もいるからクロスというのは大間違え。
最近の車両を前提に言えば、観光路線こそ
ロングが適していると思う。
というのも窓の大型化で反対側の窓からの
眺望が素晴らしい。おまけに最近の束車の
ロングは、長距離乗っても酉や壊の転クロより
疲れない。
3扉、4扉の問題はあるけど、束のロング車は
ラッシュ時に強く、そして長距離乗車も快適
おまけに観光路線では大パノラマが楽しめると
まさしく鉄道車両の究極の完成形だと思う。
束マンセーヲタだと嗤うかもしれないけど
もいちど冷静に考えてみて欲しい。
通勤路線も、観光路線も、長距離幹線も
全てE231にすればハッピーな結論になる。
401名無しでGO!:02/04/18 11:18 ID:6ebRmN3G
>>401
窓に向かって座るロングなら大パノラマだな(w
402:02/04/18 11:27 ID:QqBcijs2
ヴァカ!
403名無しでGO!:02/04/18 11:33 ID:utjkM/rW
>>400
>おまけに最近の束車のロングは、長距離乗っても酉や壊の転クロより疲れない。
漏れは毎日乗っていて
ヨ231の椅子は30分でケツガ痛くなるが何か?

404:02/04/18 12:14 ID:QqBcijs2
ヨ231や209-500に乗ってると、209-0のシートでさえ良く思えてくる・・・(鬱
405名無しでGO!:02/04/18 12:19 ID:XI2EZ5ad
>>401のお母堂様に「窓向いて座るんじゃありません」って叱って貰おう。
406名無しでGO!:02/04/18 12:20 ID:idZAVYDj
>>400
いかにも癲癇キティが考えそうな文章。
わざと本音の逆さまの極論を書けば、
それに反論するヲタが結果的に癲癇賛成論を
展開してくることを狙っているのがみえみえ。
>>403は、まんまとのせられているおばか。

>もいちど冷静に考えてみて欲しい
冷静に考えれば、座れることを前提にしか考えられない
ところがいかにも西湘の自己中ヲタの発想だとわかる。
ヴァカまる出し。
407:02/04/18 12:52 ID:QqBcijs2
電車で座りたいのはみんないっしょ!
408名無しでGO!:02/04/18 17:41 ID:m+qA/khQ
>>406
漏れは>>400に大筋で同意だな。座席の座り心地さえ改良すれば
大窓のロングは最も完成されたスタイルだと思う。
もし、山手のE231で本当に座り心地の改良が行われて
いるならば、鉄道史上で最高の一般型車両となるだろうね。
ただ、どうせ座り心地の改善なんてお題目だけ、実際には
さらに堅い椅子へと進化しているんだろうけど。
409名無しでGO!:02/04/18 17:54 ID:BZ8Dd4br
>>400
あなたの意見、すばらしい。私の友達にも鉄Kittyがいるが、「東海道線
東京口には313系0番台を入れろ」とほざいている。彼は、三島-小田原
ユーザーなので、平塚-東京の混雑を知らない。だからそんなことがいえ
るのだろう。E231の常磐線仕様は、確かに乗り心地がいいので、これを
ベースにすれば、100km以上の乗車に支障きたすことは無いと思うのですが...

by 宇都宮線ユーザー
410でもね・・・:02/04/18 17:55 ID:QqBcijs2
人間工学の面から言うと、やはりクロスの方が乗車中の疲労は少ないということもあるんだな・・・
超外出の意見だけど、走るんDETHシリーズはカーテンがあるだけでイパン人の評価は相当違ったと思われ!
411409:02/04/18 17:55 ID:BZ8Dd4br
言い忘れましたが、僕は平日は、東海道線の横浜-東京をラッシュ時間帯に
乗る機会が多いです。
412名無しでGO!:02/04/18 17:57 ID:vFbVE9NT
>>410
カーテン省略に関しては鉄ヲタの評価が高い。
413名無しでGO!:02/04/18 18:07 ID:cXBGSwSn
もうみんなあのケツが痛くなる椅子にすっかり慣れてしまったようだね。
揺れるのとブラインドがないのと座席が糞なのと高速性能が悪いのと
前面スタイルが味気ないのをどうにかすればヨ231は首都圏の近郊型と
して合理的でもあるし経済的でもあると思うが・・。(w

現状では313系ベースの4ドアロングシート車でも作ってくれって感じだ。(w
マンセーヲタどもは4ドアロングシートの通勤型でも走ルンですよりよほど
乗り心地が良く快適かつ豪華な車両も多数存在することについてはどう考えて
いるのだろうか?
4ドアロングマンセー=走ルンですマンセーにはならないはずだ。

>>408
大窓のロングにしろセミクロスシートのレイアウトにしろ座席レイアウトは
確かに非常によく考えられていると思うのだがそれだけではな・・。

>>410
俺も同意だな。
いまだにカーテンを閉めようとして窓を開けてしまう客も時々見かける。
知らない人だとまさか1時間以上走り続ける列車にカーテンがないとは
思わないんだろうね。
414京王多摩川:02/04/18 18:51 ID:44p99t7E
山手にE231が営業始めるのはいつか
415名無しでGO!:02/04/18 18:54 ID:qGVht9Ol
416名無しでGO!:02/04/18 18:58 ID:FTM6I3LG
楽しみやね
417名無しでGO!:02/04/18 19:02 ID:+SvKMvhX
2005年には山手205系を追い回すヲタどもでうざそう
418名無しでGO!:02/04/18 19:03 ID:FTM6I3LG
今のうちに山手205系撮影しとかなきゃ
419名無しでGO!:02/04/18 19:23 ID:QqBcijs2
過剰品質かとうかは別として倒壊の313は静かだ・・・そして速い!
420余談:02/04/18 19:50 ID:ezlH1d+S
西はブラインドがねぇぞゴルァと言われて慌てて取り付ける羽目になったが、
東は苦情が来ようが(旧型より走ルンですの方が暑い寒いの苦情が多いとか)
しったこっちゃないようだ。
この動じない態度、西も見習えばいいのだ。
421名無しでGO!:02/04/18 19:55 ID:QqBcijs2
>>420
そうだな、やるんなら徹底的にガンバルべきだな!
シカ〜シ情番の途中からイスを少し柔らかくしたなんてことも聞こえてきてるからなぁ・・・
どこまでガンバレるかだな>束!
422東京上層市民 ◆iJxrLGiU :02/04/18 20:07 ID:VNcPrqKr
素晴らしい鉄道 汚らしい鉄道
(東海道線)湘南電車
約10分ごとに15両編成の長大電車がガンガンやってくる。さすが首都圏の鉄道ですね。それから2両がグリーン車で東京から湘南方面に快適な旅が出来るのです。やっぱり金持ちが多い首都圏が出来る芸当かな。
JR神戸線、京都線
約十五分ごと(うわっ気が遠くなる)に新快速が走る。8両編成(ぷっ、短すぎ〜)しかもグリーン車無し(ダサダサだね。まあ貧乏な関西人にとってグリーン車は夢のまた夢だね(w  )
関西人は日本の空気を吸わないでね。
423名無しでGO!:02/04/18 20:10 ID:euEl+9Z9
>>422
いまだにボロ113系だらけの湘南電車のがダサダサですが。
424名無しでGO!:02/04/18 20:25 ID:o4zPxmZv
>>423
そうかな?漏れは15両で堂々と走る湘南電車がカコイイと思うが
425名無しでGO!:02/04/18 20:37 ID:FtoHAbYz
関西の俊足列車もなかなかいいと思いますが・・
426名無しでGO!:02/04/18 21:01 ID:tNeRj0ez
>>413
昨晩の書き込みを読んでごらんよ。
最混雑区間の利用者にしても走ルンですに
100%満足してるわけじゃないのがわかるから。
ケツが痛くなろうが座れた状態であの車を語っている
時点で田舎者だと思われてもしかたないよ。
いかに立っているときの不快感が軽減される車両であるか、
これが都会人の評価基準というものだ。

>>419
倒壊の313はたしかにいい車だと思うが、
我々東京圏の新幹線利用者がもたらした
収益がつぎ込まれているのかと思うと、
何か釈然としないものを感じるな。

ただ、313にしても軽量化のためか、
空いているときは結構揺れて、
車端部に立っているのはかなり大変。
同じ120km/h運転ならKQ2100の方が
車長が短いためか揺れが少なくて
立っていても楽に感じる。

それにしても東京のラッシュを逃れた場所でさえ、
立席での乗り心地を気にする漏れは、
つくづく悲しい首都圏通勤者だな(藁。
427名無しでGO!:02/04/18 22:28 ID:SGI0IpJu
>>426
座るに越したことは無いけど、立席で快適というのはどういうことなの?
つかまるところが多い?
もたれるところが多い?
揺れが少ない?

KQが揺れないのは標準軌だから当たり前。
428名無しでGO!:02/04/18 23:10 ID:5JP4sYM+
漏れは毎日東海道を立席で通勤しているけどロングよりセミクロスの方がイイな。
背もたれの把手につかまってると体が安定して腕も疲れない。
ロングだと把手が無くてつり革につかまるしかないけど腕が疲れるしカーブや加速、減速時に
体がもっていかれる。
だから、漏れは座れなくてもセミクロスの方が好きだけどE231セミクロス車に把手なんて
付いてたっけ?
429名無しでGO!:02/04/18 23:13 ID:2dhup98P
東京〜上野間が出来た時、神田付近の33‰だかの勾配でE231系6M9Tが故障した時
先行・後続のE231系6M9Tが牽引・後押しって可能なのだろうか?

430名無しでGO!:02/04/18 23:18 ID:emQtViPa
>>429
何で押す必要があるのだろう?
東京側も上野側も渡り線がすぐにあるのだから坂の下方向に牽引すれば良いだけでわ。
431名無しでGO!:02/04/19 01:21 ID:2vKlJYUD
>>426
それも一理あるが立席での乗り心地と乗降性、収容力を犠牲にせず改善出来る
部分は改善するに超したことはないと思う。

>>428
背もたれの隅っこの把手は走ルンですセミクロス車も健在だよ。
ついでに背もたれの裏側、ロングシートの端の部分などもたれる場所の
多さという意味では走ルンですセミクロスは座席のレイアウトは極めて
優秀だと思うね。

>>427
KQは素人には見えない部分でかなり低コスト化してるがぱっと見には
高級に見える辺りなかなか上手い。
揺れに関してはいまだボルスタレス台車を使っていないのもあると思う。
ヲタQがボルスタレスにしてしまった時はかなりガカーリしたがKQはその点
こだわりが感じられるね。
432名無しでGO!:02/04/19 03:25 ID:gRCWXMC1

下記へ移動してください。
下記に該当スレがない場合、新スレを立ててください。

鉄道路線・車両板
http://cocoa.2ch.net/rail/


詳しくは下記をご参照ください。

【規制緩和】 鉄板自治スレ2号 【分割】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016544334/l50
433名無しでGO!:02/04/19 06:50 ID:B1WetTU0
狭軌でも乗り心地が良い線は多いよねぇ。
というより、首都圏の重通勤線をみるとJRが最悪じゃないかな。
通勤電車に安っぽい台車を使っているのが悪いのか、線路の保守がなっていないのか。
434横浜市民ですが…:02/04/19 10:03 ID:Sw4nKXGt
うを、新鯖でスレ立てられなかった
誰かお願いします

んで一応作ったんだけど
テンプレはこれでいいかな??


新板ができたらしいので移動しておきましょう
こちらに移ってもまったりといきましょう

過去スレ
1両目(dat落ち)
http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10075/1007535322.html
2両目
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015504986/50
435横浜市民ですが…:02/04/19 10:05 ID:Sw4nKXGt
ごめん…コピペまちがってるじゃん
すんません


新板ができたらしいので移動しておきましょう
こちらに移ってもまったりといきましょう

過去スレ
1両目(dat落ち)
http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10075/1007535322.html
2両目
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015504986/l50
436名無しでGO!:02/04/19 11:13 ID:WGKyauVu
>>433
両方だと思ふ。
113系の車端に乗っていると、低速(60km/h)で流して走っていても結構揺れる。
437名無しでGO!:02/04/19 11:30 ID:CHXZo7/p
>>433
相鉄に乗ってみてよ。さらに最悪だよ。
438名無しでGO!:02/04/19 11:57 ID:9cBiDhB0
乗りゴゴチの悪さの80〜90%は地上側の問題と思われ
439名無しでGO!:02/04/19 12:01 ID:3dGqLJO9
>>438
日本語の勉強をやり直しなさい
440名無しでGO!:02/04/19 14:59 ID:e34cTIEq
>>431
>ついでに背もたれの裏側、ロングシートの端の部分などもたれる場所の
多さという意味では走ルンですセミクロスは座席のレイアウトは極めて
優秀だと思うね。

激しく同意。あのレイアウトは秀逸だな。
両隣を人に挟まれる席も車端の4席だけだし。
収容力さえ許せばできるだけあの配置の車両を入れて欲しい。
441( ^▽^)ノガオー!!!:02/04/19 15:31 ID:yH60yItT
常磐快速線に投入されたE231系0番台ベースとし、
室内は快速列車仕様(転換クロスシート、3ドア)に変更。
基本編成10両(G車2両連結)と付属編成5両を連結、最大15両で運転。

ソース↓

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/
442名無しでGO!:02/04/19 16:00 ID:9cBiDhB0
>>441
28万人ホントか?
443426:02/04/19 16:13 ID:wkk/s+9L
>>427
評価基準はだいたいそんなところ。

この基準で比べると、ヲタ的にはいい車のはずの酉の207は、
走ルンですより劣る車。

例えば207の場合、
・つかまるところがつり革くらいしかない、
しかもつり革が長いため、カーブなどで思い切り揺られると、
よろけないように踏ん張らなくてはならず大変。
・よりかかれるところがドアや乗務員室とのしきり壁くらいしかない。
・座席の奥行きが深く座面が深いため、足を投げ出すような姿勢で
座る乗客が多く、立客のスペースを侵す。
・起動時の衝撃が意外に大きい
444426(続き):02/04/19 16:13 ID:wkk/s+9L
それに対して走ルンですシリーズの場合、
・荷棚下の水平な棒や、座席のしきり棒など、つかまるところが多い。
・つり皮の本数が多くまた短めなため、揺れてもそう苦労しない。
・座席の袖仕切りに着席客と干渉せずよりかかることができる。
・座席の座面が高めで座面が整形されているため、きちんとした姿勢で
座る方が楽、結果として立客のスペースをあまり侵さない。
・起動時の衝撃が意外に小さい

なんだかんだ言っても、走ルンですシリーズは首都圏の通勤事情を
よく考慮して設計された車だとおもう。
207は207で関西の事情に合わせた車には違いないだろうが、
正直漏れは207に乗ったとき、いいしれぬ不安に襲われた。

内装のきらびやかさでは、当然207に軍配が上がるが、
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる」
とはよく言ったもので、毎日使う車両ではシンプルな内装で十分。
445426:02/04/19 16:27 ID:9Zwa/mqA
(訂正)
>>443
座席の奥行きが深く座面が深いため→座面の奥行きが深く座面が低いため、
スマソ。
446名無しでGO!:02/04/19 19:52 ID:XPj/pf2o
E231関連のスレって意外に見当たらないね。
4月21日はどこかで出発式とかやるのかな。
あと、3編成それぞれの発駅と、発車時刻おせえて。
俺としては、山手のE231は、クハ以外全部6扉でいいと思う。
山の手線で座ることを考えている人なんてそういないだろ。
447名無しでGO!:02/04/19 20:38 ID:4KwPMH9f
>>446
座ることを考えている人は空いてる時間はカナーリいます。
24時間いつでもラッシュではないし、データイムは区間によっては
比較的空いています。
448名無しでGO!:02/04/19 20:58 ID:XAFCh8W2
>>443
さらに酉207は、車内非常ボタンの数がかなり少ないぞ
ついでに非常ドアコック?もない
事故ッたら逃げられませんそういう仕様です
あ、ここは酉板じゃなかったスマソ
449柴田:02/04/20 00:39 ID:u38tFVrf
鉄道板のスレ規制が400スレになりました。

dat落ち回避の為これからは禿しくageてください
450名無しでGO!:02/04/20 01:23 ID:4llhLjbm
>>444
お前、ヨ231系にちゃんと乗ったことないだろ。よくこんな賞賛ができるな。
一般人からもあまり評判はよくないのに。

つり革短い→基本的に女性客や年配の乗客に配慮がない
しきり棒と荷棚下の水平な棒→邪魔。しきり棒は特に車内で座った人が揺れで
頭をぶつけて不快になる例多し。
座席の袖仕切り→逆によっかかられたりして着席客としては余計嫌。
座席の座面が高め→背筋が伸びるので結果的に疲れるし、腰が痛くなる
それに座席自体も固く、長く着席すると自然に尻が痛くなる。要は短時間
着席しか考慮に入れてない。
起動時の衝撃→思いっきりガクガクしてますけど?連結面なんかガコンガコン
逝ってて怖い。

加えて揺れが激しい。国鉄型の縦揺れではなく、横揺れ縦揺れまんべんなく
揺れるからすごく不快になる。
      
451名無しでGO!:02/04/20 01:27 ID:H+Cub9/c
ヲタの煽り注意報発令。
452名無しでGO!:02/04/20 01:39 ID:g3tXVV57
>>450
確かにE231は揺れるよな。東急が走るんですタイプの5000系を導入
するにあたり台車は3000系と同じタイプのを採用したということは、
東急は揺れる原因がDT61(だっけ?)台車に有ると判断したのかな?
453名無しでGO!:02/04/20 01:42 ID:9QmNrqFI
>>452
TSも良くないぞ
454名無しでGO!:02/04/20 01:51 ID:g3tXVV57
よく考えてみれば3000と同じにして部品の共通化を狙っただけかもな。

>>453
そうかな?まぁE231よりは乗り心地は良いと思うけど。

関係ない話題になったのでサゲ
455444:02/04/20 01:54 ID:RaxWIlVU
>>451
禿げしく同意

煽るのもいいけど、スレの流れを読めば、
>>450は典型的田舎物の見方してるしね。ププッ。
456名無しでGO!:02/04/20 02:03 ID:4llhLjbm
>>455
はいはい、そういうお前がな。
せいぜいE231に萌えてて下さい。あの車両が一般人から「綺麗な新車が
入った」とは聞いても「乗り心地が良くて揺れない電車」とは一度も
聞いたことがない。逆に「座席が少なくなったから今までボックスに
座ってマターリできたのが、座れなくなって立って帰る羽目に」とはよく
聞くけど。
457444:02/04/20 02:10 ID:RaxWIlVU
>>456
あのさ〜、わるいけど、>>443-444 あたりは、
>>427 の質問に答えて、
「最混雑区間で座れない都会人」の立場から書いた評価なわけ。
そういう意味でスレの流れは読んでほしいのね。
そうすれば、揺れについては満足しているわけではないのも、
わかってもらえると思うのですがね。キティ以外の人には。

458名無しでGO!:02/04/20 02:15 ID:H+Cub9/c
注意報だけではあれだからちょっと書いておく。

>>450
・座ってて揺れで仕切り棒に頭をぶつけるってどんな状況なのか。
・袖仕切りがなくてパイプのままだったら寄りかかられた際もっと迷惑。

>>456
そもそも一般人は「乗り心地が良くて揺れない電車」という視点は
そんなに持ってないと思われ。
それにボックスが無くなって窮屈さを感じなくなったという人はいたが。
459名無しでGO!:02/04/20 02:54 ID:LdvCef10
俺は決して231がいい車両だとは思わない。
しかし、大型袖仕切りと座席間仕切りは各私鉄が真似て導入してる。
ヲタがいくら批判しようと、これらはどんどん採用されているんだよ。
460名無しでGO!:02/04/20 03:09 ID:hXJWDciK
一般人を、自分の都合のいいように弄ばないでね。

461名無しでGO!:02/04/20 03:32 ID:V6BcBvIb
>>444
それは分かるのだが利点を誇張しすぎて欠点を無視している、207をけなし
すぎるというきらいはある。
また自分の書いたこと=スレの流れと断定してしまう辺りもどうかと思うが。
>>450は欠点を誇張しすぎた煽りだが田舎者的視点というのも煽りにしか
見えず、都会人は休日やデータイムは電車に乗らないのか、と小一時間
問いつめたくなる。

>>459
俺はそういう部分は真似してもいいと思うのだが・・。
E231は揺れとか座席とか糞な部分も多々あるがアイデアとしては
いろいろ素晴らしい部分はあると思うね。
E231で培った技術で従来車と同等以上の走行性能・豪華な内装にしたと
しても従来より低コストで経済的かつ利便性の高い電車が出来るのでは
ないかと言う気はする。
462名無しでGO!:02/04/20 03:36 ID:hXJWDciK
いくらラッシュが大変だろうが、
自分と違う利用スタイルであるだけで叩くような>>406 >>409みたいなのとか、
一般人を都合のいい形に仕立て上げて、「一般人は○○、ヲタは××」
といったヲタ叩きとしかいえないような論法しかできない奴が多すぎる。
>>406 >>409
自分の利用スタイル本位に考えてるのはお互い様だろうが。
463名無しでGO!:02/04/20 07:02 ID:H9RufJKc
>>457

>揺れについては満足しているわけではないのも、 わかってもらえると思うのですがね。
そうか?
>>443-444を読んだ限りでは、
207系は起動時の衝撃が意外に大きい
走ルンですシリーズ起動時の衝撃が意外に小さい
という事しか読み取れなかったぞ。
464名無しでGO!:02/04/20 08:10 ID:r4aPSavY
結論:ヨ231批判してる人は結局どんな電車がいいのさ?
465名無しでGO!:02/04/20 08:10 ID:IR4dowak
走ルンですは間違えなく乗り心地がいい。
ふわふわしていいのだが、それが逆にラッシュでは疲れることにもなる。
座れれば最高なんだが。

しかしE217やE231の減速性能は素晴らしいものがある。
横浜だと、80km/hぐらいのスピードで突っ込んできてもきれいに止まる。

466名無しでGO!:02/04/20 11:34 ID:wIFLRXBY
OER2600
467444:02/04/20 12:56 ID:i6QQWRz7
>>461
漏れは、少なくとも、>>443の冒頭で、>>427に答える形で
どんな評価基準で207と走ルンですのしているのか明らかに
しているのだが。

207を引き合いに出したのは、>>413のように、
4ドアロングシート車でさえ、座り心地中心に考えそうなやつが、
おそらくは、最も高い評価を与えそうな車であるから、
別の視点もあるということをあえて強調するため。

当然漏れは、休日やデータイムにも電車にのるよ。
そんな時間帯でも横浜付近では座れないことが多いから、
立席時の快適性という、いままであまり語られなかった見方が、
決して偏ったものだとはおもわないのだが。

逆に着席時の快適性を追求したいのなら、
少々使い難くなったとはいえ、
東京口ならデータイム券でG車利用という選択し
だってあるわけだしね。

468444:02/04/20 13:05 ID:i6QQWRz7
>>462
いつも座れる西湘のキティと
たまに座れる湘南地区の利用者、
滅多に座れない京浜地区の通勤利用者では、
たしかに利用スタイルが違う。

しかし、西湘のキティの癲癇シート車要求は、
座席数減、着席スペース減を伴い、
おそらくは東京口利用者の90%以上には
不利益にしかならないだろ。

キティがどうわめこうが、
現実がそうならないとはわかっていても
キティの書き込みが目障りな物であるのは事実。

>>463
「スレの流れを読んでくれ」≒ 「>>443-444だけ読め」
読解力がないというか、世話が焼けるというか・・。
3日前あたりの夜の書き込みを見れば、
多くの立席利用者が揺れについての不満を書いてるだろうが。
469名無しでGO!:02/04/20 13:11 ID:j/E07TDT
>>444みたいに、自分の気に食わない使い方をする者、
意見を持つ者を「ヲタ」「キティ」と決めつけて
いかにも自分は一般人です、という態度をとっている限り、
E231とその支持者の叩きはおさまらないだろう。
470名無しでGO!:02/04/20 13:14 ID:KuyH/p22
>>467-468
「西湘のキティ」と言っている時点で冷静になっていない。

つ・ま・り、あなたがキティであると。
471名無しでGO!:02/04/20 13:15 ID:j/E07TDT
追加
>>>444は、いかにも今まで出ていない視点を出して、
視野が広いように見せかけているが、実は自分の利用スタイルを
押し付けているだけ。
話も読めてないし。「西湘地区だけを利用している」というだけで
あたかも極悪人のような言いかたをしているのが違和感があると
言っているようだが。

472名無しでGO!:02/04/20 13:16 ID:j/E07TDT
>>470
そう、そういうこと。言いたいことを言ってくれた。
473名無しでGO!:02/04/20 13:16 ID:i6QQWRz7
>>469
まあ叩いてくれ。
いくら叩こうがE231の増備が止まったりはしないから、
漏れは構わん。
474名無しでGO!:02/04/20 13:17 ID:j/E07TDT
で? 
475名無しでGO!:02/04/20 13:21 ID:i6QQWRz7
とは言うものの、
「西湘地区利用者」=キティと読めてしまう表現をしたことは
詫びておく。
西湘のキティはたまにここに来る極少数の人間であって、
多くの「西湘地区利用者」の漏れよりまともだろう。
476名無しでGO!:02/04/20 13:22 ID:8+xT8Hjb
>>i6QQWRz7
体制寄りって便利だね。そうやって尻まくって逃げられるもんな。
477名無しでGO!:02/04/20 13:22 ID:i6QQWRz7
訂正)
>>475
多くの「西湘地区利用者」は、漏れよりまともだろう。
478名無しでGO!:02/04/20 13:30 ID:i6QQWRz7
>>476
ならば逃げない。
「体制寄り」という言葉も、気に入らない考え方を
する人間に対する一種の罵倒だろ。

漏れがE231を相当に(完全にではない)支持するのは、
元々体制寄りの考え方を好むからではなく、
京浜地区の通勤利用者にはメリットの方が多いから。
そのメリットにしても、贅沢な要求に応えるようなもの
ではなく、実なささやかな要求に対してのもの。

結果的に体制というのも、全く利用者を無視しているわけ
じゃないから、捨てたものじゃないけどね。

479名無しでGO!:02/04/20 13:33 ID:OPyRZNeO
アソチ231は結局どうして欲しいんだ?
永遠に113に居てほしいのか、それとも223でも期待してるのか?(藁)
480名無しでGO!:02/04/20 13:34 ID:QeSMrUnK
>>476
坊やもそういう生き方をした方が後々得するよ
481名無しでGO!:02/04/20 13:43 ID:slJqTbi9
>>479
多分、貫通扉と座り心地のいいイスがあって、モーターやチャイムがうるさくない電車
以上のモノは期待しとらんと思われ。231が水準以下だってことだけじゃないの?
482名無しでGO!:02/04/20 13:49 ID:saYYd0H3
>>481
つーかE231の座席、座り心地いいじゃん。
483名無しでGO!:02/04/20 13:58 ID:saYYd0H3
>>479
座り心地のいい座席→コスト増
静かなモータ→コスト増
揺れない車体→コスト増
  ↓
運賃値上げ
  ↓
値上げするなゴルァというスレを立てて暴れる。

そりゃ束だってどうせ新車を導入するなら快適な車両を入れたかっただろ。
でも同時に収益を上げなくちゃいけないし、混雑も緩和しなくてはいけない。
国鉄時代のように大量の職人的保守要員を確保するのも無理なので省メンテも必須。
そのような事情を加味した上での落し所としてE231の選択は正しいと思う。
484名無しでGO!:02/04/20 14:06 ID:2NPvALzl
大きなことは望まないけど、
貫通路のガチャガチャ音の防止と、座席の詰め物をもう少しやわらかくして
いただきたい。
485名無しでGO!:02/04/20 14:10 ID:slJqTbi9
貫通扉とシートを211並にするのに運賃値上げするほどかかるもんかよ(w
E231の導入は大正解だが、束は加減つーものを知らんのか?
常磐線ではイスは相当改善されたようだから期待してるけどね。
486名無しでGO!:02/04/20 14:23 ID:9zhCKnMU
>>485
211系並って・・・あんな感触の悪いシートにはぜったいなってほしくないね
支持点数が少ないシートはダメだよ、やっぱ。
この前座面が外れて壊れたベンチみたいになってた車両あったし
487名無しでGO!:02/04/20 14:34 ID:g3tXVV57
各社規模や債務などの事情が違うので他の私鉄と単純に比べられないが、
JRって運賃高いんだからもう少し内装や乗り心地に気を遣ってくれ
と思う。確かに103や113に比べれば良い車輌なんだけどね。
折角の新車なんだからさ。
488463:02/04/20 14:45 ID:rFIWcoI7
>>468
 ああ、そういう事ね。>律儀にレスつけなくともいいのに。
>多くの立席利用者が揺れについての不満を書いてるだろうが。
 これは君の意見ではないだろう?少なくとも>>426>>443-444
読んだ限りでは、E231の立ち席での居住性(揺れの小ささ)を評価
している訳だしね。>だからといって、立ち席時の評価そのもの
について否定しないが。

ただ、E231は混雑度の大きな関東地区を走る電車だから同じ関東
地区の車両で比較した方が良いだろう。

あと、>>476のような煽りには乗らない。
489名無しでGO!:02/04/20 14:53 ID:0NiiQDwH
>>481
俺もそんなところだな。
E231に対して完全な安置だというわけではないし、せめて座席や足回り、
ギヤ比、ヨーダンパ、カーテン・貫通扉設置など大して金もかかりそうに
ないレベルの改良をしてくれればほとんどの不満は解消されるだろう。
強いて言えばギヤ比変更に伴いM車率をageるかモーターの出力強化の必要は
あると思われる(でないとE217のようになってしまう)のでそれだけはかなり
コストアップ要因になるかも知れないし、現行のギヤ比のままで静粛化を
はかるとしても床などの構造に手を入れないと無理と思われるのでやはり
コストがかかるだろうが。

ヨーダンパはどっちみちグリーン車には装備するだろうし、座席も701系など
他系列のを転用するなどすれば新規開発する部品の点数もそんなにはないだろう
し開発コストがそんなにかかるとも思えないが。
490名無しでGO!:02/04/20 15:11 ID:ajoqpzdL
座席については、山手の500番代でも相当改善していた。
束は束なりに、考えているってことだと思う。東海道仕様での改善具合を密かに期待。
491名無しでGO!:02/04/20 16:24 ID:+YO/gGrv
ボックスは、旧型車両を更新したようなタイプが一番豪華に見える。
211もE217も、頭の部分を清掃の為に安っぽいプラスチック製にしてて
あれがかなり萎える。E217は背中の部分が硬くてせり出している上、
センスの悪いシート地だから数段も安っぽい座席に見えるのだと思う。
492名無しでGO!:02/04/20 17:47 ID:WfNbOCt5
>>491
確かに113更新車の座席は豪華に見えるけど座り心地は最悪。
個人差があるので断言はしないが、漏れ的にはE231ボックスの方がまだまし。
493名無しでGO!:02/04/20 20:11 ID:8RVzTMPs
>>492
同意。
同様に国府津から乗る倒壊313のボクースシートも
見栄えほど座り心地はよくないと思う。
漏れ的には211のボクースが一番しっくりくる。
494名無しでGO!:02/04/20 20:23 ID:Dba87GEr
西武の20000・京急の新1000とくらべると
ヨ231はとても同じ時代の車とはおもえねえよな。

495名無しでGO!:02/04/20 20:33 ID:aYETqbES
231採用はいいけど加速度が3.0いかないと最低
束遅すぎ
496名無しでGO!:02/04/20 20:36 ID:/yAUHbUn
E231のボックスは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231近郊タイプの快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、E231の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のボックスシートは、ボックス配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
497:02/04/20 20:46 ID:bDEOAr00
496に禿胴のシト、手を挙げて?
498名無しでGO!:02/04/20 20:47 ID:VBjWC/54
>>497
手を挙げてみるテスト
499名無しでGO!:02/04/20 21:49 ID:9zhCKnMU
>>496
リクライニングしない段階で新幹線とは比較できないよ。
寝る時の快適性が違いすぎる
500U-名無しさん:02/04/20 21:50 ID:TL7nb28J
>>487
JRの運賃が高いのは多くの不採算路線を維持するためというのもあると思われ。
501名無しでGO!:02/04/20 21:52 ID:mMpbpniF
個人的にはヨ231は好きだが少し誉めすぎでは?
502名無しでGO!:02/04/20 21:55 ID:ktfBZ9Qd
496は

       放  置  プ  レ  イ  キ  ボ  ン  ヌ
503名無しでGO!:02/04/20 21:56 ID:dY6fBrZ3
どうでもいいけどやはりヨ231の安っぽさは払拭できなと思われ・・・
504東京上層市民 ◆iJxrLGiU :02/04/20 22:23 ID:mPVhS5cS
ほれ、東京コンプの関西人

素晴らしい鉄道 汚らしい鉄道
(東海道線)湘南電車
約10分ごとに15両編成の長大電車がガンガンやってくる。さすが首都圏の鉄道ですね。それから2両がグリーン車で東京から湘南方面に快適な旅が出来るのです。やっぱり金持ちが多い首都圏が出来る芸当かな。
JR神戸線、京都線
約十五分ごと(うわっ気が遠くなる)に新快速が走る。8両編成(ぷっ、短すぎ〜)しかもグリーン車無し(ダサダサだね。まあ貧乏な関西人にとってグリーン車は夢のまた夢だね(w  )
ああ、またまた関西人の東京コンプレックスを刺激してしまった。
505名無しでGO!:02/04/20 22:34 ID:z6DrCtjE
>>496
お前航空機のファーストクラスも700系のグリーン車も乗ったことないだろ?(ワラワラ
というか束の最近のE751系、E257系などの特急車のしょぼしょぼグリーン席では
航空機のビジネスクラス(シートピッチ50インチ〜60インチ)と比べたところで
足元にも及ばないよ。
アコモが他社との比較では水準すれすれか水準以下の束の特急車をそこまで褒めてる
時点でアフォマンセーヲタ決定。
506名無しでGO!:02/04/20 22:41 ID:saYYd0H3
>>505
マジレスしてるヤシがいるよ・・・
ファーストクラスなんて庶民が乗ったことあるわけ無いだろ。
つーかファーストのるような人間は通勤電車なんて乗らんだろ。
ファーストって下手したらエコノミー格安券の10倍くらいするぞ。
507名無しでGO!:02/04/20 22:46 ID:WOY5cx0s
>505
アフォカネモチハケーン
508名無しでGO!:02/04/20 23:05 ID:F9EO1RH6
>>504
神戸・京都線の新快速は最長12連では…?
509名無しでGO!:02/04/21 00:12 ID:E8XKdPEZ
辻堂〜戸塚間あたりでどこか良い撮影ポイント無いですかねぇ〜
510名無しでGO!:02/04/21 00:18 ID:E8XKdPEZ
辻堂〜戸塚間あたりでどこか良い撮影ポイント無いですかねぇ〜
511名無しでGO!:02/04/21 00:43 ID:uetxpxgH
要は束的に最低限度の車両を用意すれば、あとは勝手に乗客が乗ってくれるということ。
汚い商売大好きだね。割引きっぷはボコボコ廃止する、新幹線は二階建てばかり作って
速度より収容力を選ぶ、JR他社への協力が大嫌い。儲けるだけ儲けて、利用者への
還元は全く考えないただの守銭奴じゃん(w 最低だね。まごころをこめてサービス
とか逝ってた束創世記のテーマはどこへいった?
512名無しでGO!:02/04/21 00:47 ID:h3+TuG6F
>>511
>JR他社への協力が大嫌い

それって、東海のほうが顕著では...
513名無しでGO!:02/04/21 01:04 ID:VwdWAazW
>>511
商売的にはそれで間違いはありませんがなにか?
過剰なサービス(バブル)は何も生まない(今の不況)。

と言ってみるテスト
514名無しでGO!:02/04/21 01:14 ID:lKdR6eKQ
実際競争がない場所にサービスを求めてもダメだな。
京阪神間の新快速は競合私鉄に勝つために221系・223系のような
車両がどんどん投入される。
名古屋の倒壊も同様に311系、313系と投入される。
Qなどは高速バスと争った結果束よりはかなりましな車両の特急に
4枚きっぷ(金券ショップに逝けば1枚でも買える)でほとんど高速
バス並の料金で乗れる。


然るに東海道線東京口は部分的にはKQと競合する区間はあるものの、
黙ってても運びきれないほどの乗客が乗ってくるので車両の老朽化、
メンテナンスやランニングコストの低減以外新車を入れる理由さえない。
独占状態でバグだらけのOSを高く売りつけるM$と同じだよ。
515名無しでGO!:02/04/21 01:15 ID:uetxpxgH
>>513
じゃあ、逆にサービスの悪い鉄道会社に果たして乗客は納得するのか?

と逝ってみるテスト。
まぁ、関東人は仕事でもなんでも嫌な事を無理に納得して飲みこむアホが
多いから。日常でも上司に意見できない、会社に意見できないなどなど。
516名無しでGO!:02/04/21 01:19 ID:UaYyyMrs
>>515
それは日本人の性格だと思われ
517名無しでGO!:02/04/21 01:20 ID:jgsHw9dq
>>512
激しく同意。
首都圏の利用者が多少苦労を強いられた結果、
東北地方のローカル線が維持できるのなら、
それはある意味首都圏の人間として誇れることだ。

一方、酉はあぼーんエリアで無理な商売して、
中国地方のローカル線の多くが安楽死待ち状態だし。

収入とその分配構造が一番腐ってるのが倒壊。
漏れら首都圏やあぼーんエリアの新幹線利用者からの
利益で潤っておきながら、糞田舎名古屋で無駄使いして
東京口に隣接する支社エリアは放置状態。

ほんと逝ってよし企業だとおもう。
518名無しでGO!:02/04/21 01:49 ID:lKdR6eKQ
>>512
漏れもその辺だけは同意だな。
束の場合JR他社とはそれなりに強力していると思う。(除倒壊)
倒壊は意地張って束とは喧嘩、酉には自社の方針押しつけ。
519名無しでGO!:02/04/21 01:55 ID:uetxpxgH
>>512
だーかーらー、同意の部分もあるが車両はましだろうが。
313系>E231系 383系>E257系だがどうよ?
特にE257系なんて特急と呼べるのかと思うほど車両性能、
車内設備が簡易過ぎ。客を舐めんのもいいかげんにしろよ。
520名無しでGO!:02/04/21 02:01 ID:UrToq99g
>>519 だけ論議がかみ合ってないな。
521名無しでGO!:02/04/21 02:01 ID:ZkEFlgVE
>>519
点で見ず面で見よ。
522名無しでGO!:02/04/21 02:05 ID:jgsHw9dq
>>519
だーかーらー、313も383も倒壊が偉いから作れたわけじゃなくて、
漏れたち首都圏の人間から巻き上げた利益を注ぎ込んだから
作れただけだろ?
倒壊道新幹線乗らないのなら話は通じなくてもしかたないが。

あと、同じ日に、ヨ257→383と乗り継いだが、
漏れはヨ257の方がイイと思ったが。

・座面独立スライド式リクライニングシート
・グリーン車並の大型テーブル
・ドリンクホルダー
・個別空調吹き出し口

少なくとも、これだけの装備を備える特急普通車は
他にないだろ?

523名無しでGO!:02/04/21 02:05 ID:uetxpxgH
>>521
じゃあ、倒壊の新車>走るんです
524512:02/04/21 02:06 ID:QHwIMmbA
>>519
僕が言ったのは、あくまで、JRグループ内での「協調性」のことだったのですが...
東日本、西日本がYESと言ったものに対し、東海はNOということが多い(518氏の言う
とおり)ということです。車両の善し悪しのことではありません。一応、車両は、
僕は、乗り心地だけでは313>E231、E257>383だと思います。(アコモ別)
それと、性能は、E257はそれほど悪くないはずですよ。

スレ違いなので下げるとともに、IDが変わってるかも知れません...
525名無しでGO!:02/04/21 02:09 ID:UaYyyMrs
倒壊厨uzeeeeeeeeeeeeeeyo!
526名無しでGO!:02/04/21 02:09 ID:ZkEFlgVE
>>523
だーかーらー、点で見ず面で見よ。
527名無しでGO!:02/04/21 02:11 ID:oDIM78mm
E231>>>>>>>313>>>>>>>223
これ定説。異論は許さない。
528512:02/04/21 02:15 ID:QHwIMmbA
ちなみに、僕は静岡→東京と言うわけで、昨年東京に引っ越してきましたが、
それ以前は、東海道線・御殿場線ユーザーでした。東海道線東京口にE231が
はいることは、仕方ないかと思います。やはり、首都圏では、通勤時優先に
ならざるを得ません(これは、このスレに何度も出てますね)。東京口は、
小田原・湯河原・熱海と観光地があるので、クロスシートを少し多くして
あげればそれでいいと思うのですが...
529名無しでGO!:02/04/21 02:17 ID:uetxpxgH
>>527
束厨ハケーン。ほんっと人間の慣れって怖いね。
あの馬鹿硬くて座りづらいいかにも「座るな、立てゴルァ!」と
言わんばかりの座席と爆揺れが許容できるなんて、よっぽど心
広いんだね(w
530名無しでGO!:02/04/21 02:21 ID:ksiGXmxg
なんだ、やっぱり叩きがしたいだけなのね。アホ臭。
もはやE231・701・東急8000マンセー思想=宗教。
531名無しでGO!:02/04/21 02:24 ID:B9MC1MMd
>>515
納得していないのなら、乗客は乗ってこないはず。
でもあれだけ混雑するということは納得しているからではないのか。
532512:02/04/21 02:24 ID:QHwIMmbA
>>529
コピペでしょうか? まあ、マジレスしますと、座高の高い人は、あまり
沈まない椅子のほうが座りやすいかと思いますので、ロングシート部は
あれでいいです。ただ、クロスシート部は、改良の余地がありますね。
あれは、座高の高い人はめちゃくちゃつらい形になってますよね。僕は、
こういう理由でE231近郊型乗るときは、極力ロングシートに乗ります。
533名無しでGO!:02/04/21 02:25 ID:uetxpxgH
>>530
投球3000もな(w
534名無しでGO!:02/04/21 02:33 ID:10JT09Yd
>>531
代替手段がないからだろ
535名無しでGO!:02/04/21 02:33 ID:B9MC1MMd
>>529
君の場合は心が狭い。椅子をけなす前に自分を治せ。
536名無しでGO!:02/04/21 02:53 ID:lKdR6eKQ
>>532
漏れもあのクロスシートの椅子は座席のレイアウトが
極めて優秀であるとは思うものの座席そのものは糞。
走ルンですの揺れは細かい横揺れがひどく縦揺れは大きく
揺れるものの縦・前後方向の細かい揺れは少ないという風に
感じる。
それであのバケット型のクッションをロングシートにすると
上手く揺れを吸収するのだがそのまま90度向きを変えて上に
プラスチックをつけたようなクロス部に座るとまるで横揺れを
吸収せずケツが痛くなる。
両者に1時間ほど乗り比べてみるとよく分かると思うよ。
あのクッションはロングシートで使うことを想定してお得意の
人間工学とやらで設計したんだろうね。
それで共通化のためそれを最大限に利用した手抜きクロスシートの
できあがりと。
537名無しでGO!:02/04/21 09:39 ID:g/wJltE+
>>531
「混むからしょうがないよな」なんて考え持ってる奴なんて奴いるのか?
つーか、関東人の電車の乗り方自体に問題ある気が・・。
発車直前でドアが閉まりかけていても絶対乗るぞとばかりに詰め込んでくる
からな。切羽詰まり過ぎ。
538名無しでGO!:02/04/21 09:50 ID:/yQ0X+gj
>>537
クロスシートは乗降遅延の原因になるから要らない。
大体通勤電車なんていうのは、みんな時間ぎりぎりで乗るのは当たり前。乗りたく
て乗っているわけじゃないし、通勤時間なんていうのは出来るだけ切り詰めたいと
考えるのが常識でしょ。だから4ドアオールロングシートの電車の方が良いのは当
然。東海道線は東京・川崎・横浜の3大都市の通勤路線だからね。とにかくスム
ーズな乗降で定時運行できる電車を入れてホスイ。
539名無しでGO!:02/04/21 09:57 ID:g/wJltE+
>>538
あのな、定期券客だけが束に金落としてるんじゃないんだけど。
3ドアロングシート・クロス半々できぼん。4ドアにしたらドア
一個増えただけ、閉まらない個所が増えるだろうが。
540名無しでGO!:02/04/21 10:02 ID:Dxvh6mgs
>>538
出来るだけ切り詰めたいならば、ラッシュ時座席ナシのE231を導入しなければなりませんねぇ。
541名無しでGO!:02/04/21 10:34 ID:9XqcWei0
E231のシートメーカーはどこか知ってる方いらっしゃいませんか?
542名無しでGO!:02/04/21 12:44 ID:fSvQSBi8
>>540
特に3号車と6号車はね。
543柴田:02/04/21 13:48 ID:rJ4vkEkJ
「湘南急行の先頭車に乗る時に覚悟した人でないと、新宿⇔藤沢に乗るのは難しい。」ひゆろき

544し尺束日本横濱死者:02/04/21 13:57 ID:KI+09qqi
東海道線はいくら車両を増備しても運びきれないほどのお客様が
乗ってくるのでサービスうんぬんを言ってる余裕はありません。
ラッシュ時はみんな大変なので少しぐらいの辛抱をしていただくのは
当然かと思われますし、快適性を求めるお客様にはグリーン車や
特急踊り子号などの車両を用意しておりますのでそちらをご利用ください。
特に長距離のお客様には当社の自信作である251系スーパービュー踊り子号
のグリーン車をお勧めしております。
なお、今後東海道線に投入するE231系につきましてはラッシュ時の混雑
緩和を最優先としながらも、高崎線・宇都宮線同様長距離客・行楽客にも
配慮して一部セミクロスシート車を連結する予定でございますので特別
料金がもったいないと思われる方はこちらをご利用ください。
545名無しでGO!:02/04/21 20:17 ID:WlZwIWMk
そんだけ言うなら4ドアなんていわずにオール6ドアでも主張すればいいのに
546三村マサカズ:02/04/21 20:22 ID:nLjTz0AS
>>543
コピペかよ!
547名無しでGO!:02/04/21 21:38 ID:hkTWbfVb
そして極論野郎ばかりが増えるのであった・・・
おしまい。

ここで一句 「一般人 人の数だけ 定義あり」
548名無しでGO!:02/04/21 22:08 ID:EaoGbMo4
っていうよりも
小田原以西への列車は211専用にして
小田原までの列車は全てヨ231にしてやればいいのでは??
そうすれば伊東線や倒壊にはヨ231は逝かないし。

549名無しでGO!:02/04/21 23:07 ID:O+1k6EN6
言っちゃー悪いけど、朝ラッシュのグリーン車って楽に立って通勤する
ためにあるようなもんでしょ?
550名無しでGO!:02/04/21 23:11 ID:WOamxvXN
>>544
要はそういうことだ。毎日乗る身になって考えてみろ。
551名無しでGO!:02/04/22 00:53 ID:uoe3EViE
>>548
束なら熱海〜黒磯とか平気でやりますけど、何か?
552名無しでGO!:02/04/22 00:53 ID:qQ66kggB
>>548
つうか東京口はヨ231に統一されて、
211は暴走あたりにとばされるんでないか?
800両投入が本当ならば。

ヨ231がまじめに110km/hで走れば、
横浜−品川15分は可能だろうし、
4扉化で乗降がスムーズになれば、
朝の上り川崎手前での渋滞が解消。
KQかなりあせるぜ、これは。

>>549
そだね
553名無しでGO!:02/04/22 01:22 ID:K2T3E0zw
いっそのこと16両にならないものか?
ホームは荷電やってた関係で16両対応になってるし、
「東海+ごてんば」と言う実績もあるし…
554名無しでGO!:02/04/22 01:38 ID:e+Ij0UDF
>>552
そうそう、ロングシートで詰め込みがきくのは大前提だが、KQ並みの高加減速と
高速運転も必須ですな。通勤輸送は正確なのはもちろん、スピーディーであること
も重要だ。乗っている人間は「仕方なく乗っている」だけだから、早く着くに越し
たことはないしな。
555名無しでGO!:02/04/22 13:40 ID:InQYtIYV
現状ダイヤ(最速)

113系
東京 --分--秒着 00分00秒発
新橋 02分45秒着 03分15秒発
品川 07分45秒着 08分15秒発
川崎 16分15秒着 16分45秒発
横浜 24分15秒着 24分45秒発
戸塚 34分15秒着 34分45秒発

211系
東京 --分--秒着 00分00秒発
新橋 02分45秒着 03分15秒発
品川 07分45秒着 08分15秒発
川崎 16分00秒着 16分30秒発
横浜 24分00秒着 24分30秒発
戸塚 33分30秒着 34分00秒発
556555:02/04/22 13:43 ID:InQYtIYV
これがE231系になると…

110km/h
東京 --分--秒着 00分00秒発
新橋 02分30秒着 03分00秒発
品川 07分15秒着 08分00秒発
川崎 15分30秒着 16分00秒発
横浜 23分15秒着 24分00秒発
戸塚 33分00秒着 33分30秒発

120km/h(設備改良が必要)
東京 --分--秒着 00分00秒発
新橋 02分30秒着 03分00秒発
品川 07分15秒着 08分00秒発
川崎 15分15秒着 15分45秒発
横浜 22分45秒着 23分30秒発
戸塚 32分15秒着 32分15秒発
557555:02/04/22 13:49 ID:InQYtIYV
E231系は6M9Tの場合を想定。
雨天時の空転滑走を考えると211系のスジに合わせて
東京〜横浜間24分きっかり(現行標準25〜26分)ってところか。

加速が良いので朝ラッシュ時に集中投入して、
横浜→東京27分程度で走ってほしいですね。
558名無しでGO!:02/04/23 01:24 ID:lhhrxJd7
>>557
空転ばっかするので無理。
559名無しでGO!:02/04/23 10:09 ID:ncfrhcwu
>>556
戸 塚 で は ド ア は 開 か な い ん で す か ?
560名無しでGO!:02/04/23 13:03 ID:5fUTsmda
>>559
ドアは開きますよ。止まらないけど(ワラ
561名無しでGO!:02/04/23 17:00 ID:qsWHXJzb
6M9Tなんて絶望的だな
562名無しでGO!:02/04/23 17:43 ID:d5ToPmNJ
ヨ231の15M0Tってどんなんになるんだろう?
563名無しでGO!:02/04/23 18:46 ID:iFMvmK12
>>562
南武線の209系みたいに出力を抑えるようにいじられた状態になって
ろくに性能はかわらないかと
564名無しでGO!:02/04/23 21:18 ID:d5ToPmNJ
>>563
そか…
565名無しでGO!:02/04/23 21:34 ID:qYoHy3mR
>>>555
45秒停車があるけど30秒停車にしたらもっと
スピードアップしますね。
566555:02/04/23 21:41 ID:xndWYV1/
>>565
雨天対策の余裕時間を入れておきました。
今でも113系で東京〜戸塚34分の列車は乗降に手間取って遅れることが多い。
567名無しでGO!:02/04/23 22:14 ID:NeWiPA/k
>>556
8M7T(11両で6M5T)の場合をきぼーん
568名無しでGO!:02/04/23 23:03 ID:Zp3ULPoM
>>563
山手線のE231みたいに出力はソフトウェアで自在に設定できるのでは?
569名無しでGO!:02/04/23 23:11 ID:daO/zaVA
>>568
自在に設定出来るから『抑える』ことが出来るのでは?
570名無しでGO!:02/04/24 01:42 ID:1+shRUBT
>>563
雨の日に滑りにくくなるから、差は出ると思われ。

ていうか、211導入のときは113が大量にいるという理由で、
動力性能を113の8M7Tに合わせて6M9Tになったけど、
完全置き換えなら、性能うぷもありではないかと。
しかし、小山から来てるやつが邪魔か。
571名無しでGO!:02/04/24 02:52 ID:GISjrXQG
つーか、ヨ231入れるならちゃんとセミクロスまともなもん設置しろや。
あと、お山の近郊仕様のあの通勤型そのまんまの前面モナー。
希望は投球3000系の車体に211の内装。
572名無しでGO!:02/04/24 03:28 ID:NaS67Wd4
211系の腐った内装なんか絶対イラネー byある高崎線ユーザ
573名無しでGO!:02/04/24 03:57 ID:GISjrXQG
>>572
田町と新前橋の211ってどうしてあそこまで整備の差があるのかね。
漏れの逝ってるのはチタ車のことだけど。

でも、お山のヨ231のクソ固いニセセミクロスより全然まし。
あれが心地良いと聞いたことがない。

ただ、ロングシートが線路方向を向いてつい立てがついただけ(w
574名無しでGO!
>>573
それを心地よいと言い切るのが束マンセー基地外ヲタだよ。<お山のヨ231
俺からするとあのヨ231の座席のレイアウトは通勤客と行楽客の需要を
両立する極めて優秀なレイアウトだと思うのだが背もたれ部分の上部以外
通勤型ロングからパクったあの座席の出来は・・。(以下省略)
せめて215並のクッションにして窓にもブラインドつけて貫通路の騒音
対策をしっかりやれば首都圏の事情に合った優秀な通勤電車が出来ると
思うのだが・・歴史を見ると東武8000系はケチりまくりながらも肝心な
部分にしっかりお金をかけた電車だとすれば、今のヨ231は肝心な部分で
ケチっている。