目撃した最高速度は?パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
前スレがdat落ちしたので復活させました。
2名無しでGO!:02/01/18 12:39 ID:B2Sb/Ogl
2
3 ◆lPLLrRow :02/01/18 13:20 ID:BljABOJp
最速の2ゲットを目撃しました。。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011325141/

4名無しでGO!:02/01/18 13:43 ID:ZdJTuyG5
以前京王8000系が122km/h出してた
ちなみに速度計は130km/hまでしかない
5名無しでGO!:02/01/18 14:44 ID:zRgKfkpF
京急の空港バス150km/h
パトカーに怒鳴られてた。
6名無しでGO!:02/01/18 16:50 ID:WCF9Zssd
総武線E231系が60キロ出していた
ちなみに速度計は160キロまである
7415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/18 21:02 ID:3lB5MfsA
415系が「南千住〜三河島間で」(←重要)95キロ出してた
8名無しでGO!:02/01/18 22:50 ID:ZQ0u0W5I
もう20年以上前だけど、東急東横線の日吉−綱島で7200系急行が
120km/h出した。日吉で停まれるか心配に思ったヨ
9mage:02/01/18 22:52 ID:TU+TYzKn
mage

mage

mage
10名無しでGO!:02/01/18 22:54 ID:N3VcUcWa
泉北高速鉄道が泉ヶ丘〜栂美木多間で120キロ出していた。
各駅停車で120キロとはね....
11名無しでGO!:02/01/18 22:56 ID:IOO2MovM
>5
京急は鉄道でも乗っていてかなり速く感じるけど、バスも速いのか。
12名無しでGO!:02/01/18 22:56 ID:TZzUIC9w
>>11
ハズでもフルアクセルフルブレーキ
13 :02/01/18 22:58 ID:exllGFOQ
ミッション インポ ッシブル
今やってるけどTGVって営業運転なん`?
14名無しでGO!:02/01/18 22:59 ID:nzpb/kt5
>>13
300kmでしょ
15名無しでGO!:02/01/19 02:43 ID:IxI5LGBb
京急ねた
2000系で128キロ運転。もちろん川崎〜横浜ね。
全く余裕でもっと出そうだった。多分ATSにひっかかるのか
128キロ止まりだった。1500系6M2Tでも同じ速度出してた
けどとても苦し気だった。

1000系後期車(90Kwのやつ)で120キロも苦し気だったな。

酉221で130もかなり苦し気だった。

でも最高に壊れそうだったのは酉205の高槻〜山崎の110キロ運転。
M車にいたからジョイント音で速度を予想したから正確な速度ではない
けどとにかくモーター割れそうで壊れそうなとんでもない音がしてた。
しかも少し焦げたような変な臭いが車内に漂って来たし。今考えると
110以上出てたかもしれない。
16名無しでGO!:02/01/19 03:01 ID:pHnWkhks
>>6
ヨ231が160km/hで走るとどうなるか…?
17名無しでGO!:02/01/19 12:10 ID:8U1m0EzE
名鉄瀬戸線で6000系電車が途中で一旦停車した後、時速100キロで暴走。
18名無しでGO!:02/01/19 12:19 ID:Q0OZQ5n/
>>15
>1000系後期車(90Kwのやつ)で120キロ
いいな!非合法の速度になかなか当たれない。
うまく遅れてくれれば(wいいんだけど。
19名無しでGO!:02/01/19 13:09 ID:QhY7uI0E
>>17
瀬戸線で100キロ出るところと言うと尼ヶ坂ー森下間かな?
20名無しでGO!:02/01/19 13:13 ID:OHoDpuTi
>>15
新快速って130キロも出してるんだー
21名無しでGO!:02/01/19 13:20 ID:nwObCVmE
東海道211系 115km/h(東京−横浜23分切り)

22名無しでGO!:02/01/19 13:24 ID:nwObCVmE
東北本線矢吹−安積永盛 120km/h(2両・ワンマン大混雑で遅れが出ていた)

確か701には速度制限器が付いているハズなんだが・・?
23415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/19 16:43 ID:HeU3abtl
>>16
VVVF、モーターとそれらの真上の床板が赤熱
24名無しでGO!:02/01/19 16:48 ID:2c9HL+S+
>>23
の前に、空中分解(w
25名無しでGO!:02/01/19 16:51 ID:lO/6lMMk
>>10
下り勾配で加速すれば余裕。
26 :02/01/19 16:52 ID:hU6NFkAY
>>16
新津からほくほく線に寄り道して試したいね(w
27各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/01/19 22:42 ID:m8/l8thZ
以前、JRQの快速が筑前新宮・古賀通過だったころ、
筑前新宮〜古賀間で813系が130km/h出すのを見たことがある。
ノッチを入れ続ければまだいけそうだった。

ほかには
上り九州工大前付近(戸畑から下り坂。ただしR600のため
110km./hで一旦ノッチオフ後再力行)

下り折尾発車後(下りではいちばんの飛ばしどころ!?)

が狙い目(?)
28名無しでGO!:02/01/19 22:46 ID:JU8lSEhu
そういえばこの前、北陸線の普通475系が112キロ出していたよ。
29貧乏臭さ:02/01/19 22:47 ID:lInW29WU
西鉄バス
120くらい出してた
ちんこんチンコン警報音立てながら
同乗の運転手が
もう少し落とそうぜ…って
30名無しでGO!:02/01/19 22:49 ID:cjfnYeBT
5年ほど前、新京成の前原→薬円台間で95Km/hというのがあった
31名無しでGO!:02/01/19 22:49 ID:yUg+/5l1
新快速が南彦根通過のとき134km/hぐらい出してた。そんなに急ぐことは無いだろうに。
32名無しでGO!:02/01/19 22:51 ID:toyszSAH
2日前、新快速が西宮あたりで136キロ。
加速性能の悪さは相変わらずだが、飛ばすのも相変わらずだ
33名無しでGO!:02/01/20 01:13 ID:pJOTjOxB
>>19
尼ヶ坂〜森下間ではなかったような・・・
ちなみに普段は90キロで走行する模様。
34名無しでGO!:02/01/20 01:15 ID:pJOTjOxB
一昨年のおいでんまつりのとき、愛環で時速90キロ。
大混雑で列車が遅れていた。
35名無しでGO!:02/01/20 01:18 ID:KZp95nvC
200系DC投入よりずーーーーーと前の、篠栗線での話し。
篠栗〜原町で、キハ17が100km/h出していた。
36イニシャルE:02/01/20 03:55 ID:hGwkWxA5
EF63で飛ばしすぎて、カーブ曲がり切れなくってさぁ・・・(笑)
37イニシャルS:02/01/20 06:09 ID:drykpdy9
そのまま突っ走っちゃってトンネル内で脱線、側壁ぶつかりながら
外出たらそのままウテシとあぼーん。やっちまった!ってかんじだったよ。
38名無しでGO!:02/01/20 06:24 ID:2retFnf1
京浜東北線で
品川→田町の陸橋でATCで45でるときに60以上
でてた。ラッシュ時にかなり乱れていたときに
もちろん、力いっぱいブレーキがかかったけど
39名無しでGO!:02/01/20 09:47 ID:JpuHWAAs
宇都宮だか日光だかから東京方面へ向かうJRバス。

上り東北道を130km/hで走っていたら、横から猛然と追い抜かれた。

40名無しでGO!:02/01/20 10:48 ID:r0pNjNfK
京浜東北の209形で90km/h。
ATC導入前の103形で96km/h
41名無しでGO!:02/01/20 13:32 ID:B217rL03
厨房のとき、宿泊活動で目的地へ行く観光バスが高速道路で時速90キロ。
大型車って最高時速80キロじゃなかったっけ?
42名無しでGO!:02/01/20 13:38 ID:U8FkIdnD
営団東西線快速 行徳→浦安間 5000系120Km/h。
風切音が激しかった。
43名無しでGO!:02/01/20 13:50 ID:TW18m5w6
>>41 バスは100km/hでよかったような。
44 :02/01/20 19:26 ID:M38ztKGP
踏切さえなければ在来線でも150-160km出せるんだね。
45名無しでGO!:02/01/20 19:30 ID:KZp95nvC
踏切と曲線の問題がなければ、200〜240km/hくらいはイケまっせ。
あとは、速度種別の違う列車との混在の問題ね。
制動距離を600mから1000mくらいに偏向すると、どのくらいまで
いけるのかなぁ。
46名無しでGO!:02/01/20 19:32 ID:JLSf3Ihh
>>45
制動距離は速度の2乗に比例するのであんまり期待できないかも…
47名無しでGO!:02/01/20 19:32 ID:Ky5vPHmP
常磐線の複々線区間は踏み切りがないな。
でも貨車と103系のせいでこれ以上早くできないと思われ。
48名無しでGO!:02/01/20 20:55 ID:R9UYeHCf
>>28
 475系って、最高110だったから、普通だと思われ。 日豊線の普通でも、
美々津−東都農(エアロトレイン実験線と並走)で、110オーバーをよく見かける。
同区間で快速の117キロを見たことがある。713系は100までしか出ないから、
ちと残念。
49名無しでGO!:02/01/20 21:06 ID:CKCipQfv
数年前、関西線の関−亀山で遅れ回復のためか?
103キロ出してた。
脱線するかと思った・・・。
50名無しでGO!:02/01/20 21:08 ID:LfPijdnd
遅れ回復のため、高崎線で114km/hで爆走する211に乗った
ことがある。
しかし、別の日に電車が遅れた時はいつもと同じ90km/h運転だった。
信号はずっと青だったのに・・・
51名無しでGO!:02/01/20 21:14 ID:PCW3hh3i
東急目蒲線(今から4年程前の話)
朝ラッシュ時の奥沢→大岡山で100km/h
大井町線とアンダークロスするところにあるカーブで脱線しそうになり、マジで死ぬかと思った。
52名無しでGO!:02/01/20 22:20 ID:ew/18AlL
今はかなりスジが寝ているけれど、以前、「きのくにシーサイド」(天王寺発白浜行き)は
阪和線をカナーリ飛ばしていた。DE10の最高速度は85km/hのはずだが、何度も90km/h近く
まで逝っていた。ときどき変速機の表示が「過速」になってたよ。
(最後尾の車掌室兼運転室についているメーター類による。)
53鉄男:02/01/20 22:25 ID:pYsYl8XS
東急世田谷線で120km、京福電鉄嵐山本線太秦付近で110km
54TS802:02/01/21 07:36 ID:PPDG+MEk
>>8
7200が120km/hとは…、日立車5M3T編成でしょうか?。
自分はデビュー間もない9000形で同区間120km/h。
7000、7200日立車では110km/h。
7000、7200東洋車は110マークしたことなし。
55名無しでGO!:02/01/21 11:30 ID:mvlZcMCb
>>53
ウソつくなよ!
56名無しでGO!:02/01/21 14:17 ID:CBirTvR/
某年のGW、長崎→福岡の高速ハズ「九州号」に乗ったら、
運転手がスピードメーターを外してしまいました。
そのときの巡航速度は、おそらく130キロくらいだったのではないかと。
57名無しでGO!:02/01/21 16:50 ID:tvzO2K8P
前スレのアド書こうや、な?>>1さんよ?
スレ立てるもんが前アド書いてもバチ当たらんよ。

…せっかくいいスレ継いだんだからさぁ、しっかりしようぜ。頼むよ?

ついでに俺の見たキモい最高速度書いとく。
銀座線、虎ノ門→赤坂見附(溜池山王開業前)で72km/h。
2000系(中間、1500N車×4)ってのがミソね。
58名無しでGO!:02/01/21 17:42 ID:/t1POMNF
ATS時代の東急は無法地帯!
田都快速の120km/h運転は当たり前だった(目撃した最速は123km/h)。
特に下り、あざみ野・市が尾・田奈付近が最強。
カーブを攻める運転士にも萌えたもんだ。R600を110km/h、
R400を100km/h! 後者はマジで死ぬかと思った。
隣でカブリついていた友人がドアまで吹っ飛ばされてた。
東横も凄かった。元住吉115km/h通過、日吉〜綱島122km/h。
ATS時代は速度計も130まで目盛りがあったし。


59名無しでGO!:02/01/21 18:59 ID:l/WwNUCL
酉の新快速でよくかぶりつきやってるけど。。。135キロ前後はしょっちゅう
見れるよね〜。
この前運転手さんの趣味(?)でATS-P装置の画面を変えててATSパターン速度
と現在の速度等が出る画面を表示させてたんだけど、パターン速度140km/hって
書いてあったよ〜ってことは140キロを超えるとブレーキがかかるのかな?
60ひろぽん:02/01/21 20:14 ID:cqCIRMAt
>>58
禿しく同意!
今まで見た東急在来車各形式の最高速度
 デハ3300型(オールM3両編成) 85km/h 池上線蓮沼〜池上間(1973年頃)
 デハ3450型(オールM5両編成) 96km/h 田園都市線たまプラーザ〜江田間(1978年頃)
 デハ3500型(2M1T) 92km/h 目蒲線奥沢〜大岡山間(1976年頃)
 デハ3600型(3M1T) 100km/h 田園都市線たまプラーザ〜江田間(1977年頃)
 デハ3700型(3M1T) 97km/h 田園都市線藤が丘〜市ヶ尾間(1977年頃)
 デハ3800型(2M1T) 82km/h 目蒲線鵜の木〜沼部間 (1980年頃)
 デハ5000型(オールM6両編成) 105km/h 東横線日吉〜綱島間 (1980年頃)
 デハ6000型(東洋電機製オールM8両編成) 100km/h 東横線急行自由ヶ丘〜学芸大学間 (1982年頃)
 デハ7000型(日立製オールM8両編成) 120km/h 東横線急行日吉〜綱島間 (1981年頃)
 デハ7200型(東芝製5M3T編成) 120km/h 東横線急行日吉〜綱島間 (1980年頃)
61名無しでGO!:02/01/21 20:55 ID:51xBmtoM
 10年以上前の話だけど、
165系新前橋車使用の集約臨で120km/hのメーターを
余裕で振り切った運転士がいた。篭原−深谷間。
臨特スジだったけど・・・。
62名無しでGO!:02/01/21 21:19 ID:XhBIakfh
片町線で207系が125km/h出した時はビクーリした。
63名無しでGO!:02/01/21 21:32 ID:+tZ8AttZ
>>60
すごい!ホンマかいな?
名鉄に行った3700は85km/hぐらいしか出なかったって聞いてるけど
64名無しでGO!:02/01/21 21:37 ID:YwiEBxAs
京都市10系が木津川橋梁で110キロ以上出てた。
65名無しでGO!:02/01/21 21:58 ID:gXgZMZZE
デハ3600(更新車)2M2Tで76km/h。(江田→タマプラ)
デハ3450、3M1Tで82km/h。藤が丘→市ヶ尾
デハ3600(未更新)3M2Tで82km/h(綱島→日吉)
3000系列の速度計はユラユラしてて実際より10キロぐらい誤差
を出してるのもありました。
66名無しでGO!:02/01/21 22:05 ID:E7rXcp3v
まだ八高線がディーゼルの頃。
東福生〜拝島間でキハ30、35(どっちか忘れた)が107km/h出してた。
座っていたが何度もケツが浮いた。

信じなくてもいいけどマジな話。
67ひろぽん:02/01/21 22:25 ID:xTL7bRNm
>>63
上り線だったから、藤が丘発車直後の下り坂で加速したんだよ。

>>65
確かに!
昭和40年代は速度計が不正確なのがほとんどでしたね。
68五能線:02/01/21 22:28 ID:kEtfxkAG
キハ40の85km/h
69名無しでGO!:02/01/21 22:41 ID:EtIbK3Ig
名鉄7300で118km/hと美濃町線880で60km/h(下り込みを利用)
確か7300は津島〜西尾を急行で走ってたころ本線にて
880は岩田坂あたりの下り込みにて(今でも遅れるとしょっちゅう出してます)

70名無しでGO!:02/01/21 22:45 ID:pooJSKp/
十数年前、大阪市営ハズが阪神高速で95km/hだしてた。車線変更を繰り返しつつ……。
71名無しでGO!:02/01/21 23:33 ID:gbDAWCre
かなり前だけど、品川→大井町で当時の新鋭103系が、153急行東海を
ぶち切った。こういう時は意地になるのね運転士君
72名無しでGO!:02/01/21 23:42 ID:ZGHPASaw
415(2M2T) 115km/h (長崎線のどっか)
811+813普通(3M4T) 128km/h  (古賀-筑前新宮)
883 131km/h  (日豊線のどっか)
キハ66 98km/h (長崎トンネル内)

415の115km/h にはびっくりした。あと少しで時速計が振り切れる・・・
73名無しでGO!:02/01/21 23:50 ID:zneowJA9
10年以上も前の話。
名鉄犬山線の朝ラッシュ時に急行のスジで入ってた
イモムシ。

柏森−江南間で105km/h。
若かったころはもう少し出していたと思われ。
74名無しでGO!:02/01/22 00:08 ID:Zfn441oC
>>15
内房・外房では205系が110キロ運転してるが?

>>71
これもかなり前だが、
京浜東北の大宮行き103系で、
与野〜大宮でDC急行(名前忘れた)を抜いた。

総武緩行線では、101系(103だったか?)が
新小岩〜小岩で183系「すいごう」を抜いた。
75名無しでGO!:02/01/22 00:12 ID:u3af9rVJ
>>70

南港ATCと大阪駅を結ぶバスがあった頃、阪神高速を120キロ
で走ってたよ。運ちゃんFM802ガンガンかけて、ノリノリだったYO!
7670:02/01/22 00:53 ID:/OwStGL3
>>75
俺が乗ってたのは特44(「特」とももうすぐお別れ…)の南港ハズターミナル行き
だった。まわりの車よりも速くて、結構スリルあったよ。
77105:02/01/22 00:59 ID:L68bL2PO
京急2100遅延回復
平和島-大森町下り坂で130km
でも、あんまり変わんない。
78名無しでGO!:02/01/22 01:38 ID:Rmqs1fH/
>>72
 すげえ、415系で115キロも出たのか。1500番台? 最高100だろ。
キハ66の98キロは普通だな。キハ200と混ぜて運用できるし。
79名無しでGO!:02/01/22 02:02 ID:/i0defGJ
>74
同じ系統のモーターで奥羽本線の719系も110キロ以上出すこともよくある。
80TS802:02/01/22 07:51 ID:MbnXte2k
デハ3200で推定60km/h(速度計なし)
デハ3400(記録なし)
デハ3650で65km/h(旗の台〜荏原中延)
7000形(日立110km/h、東洋106km/h)。
700形通勤快特115km/h。
キハ181系つばさで(目盛りmax120で)120km/h
現在の束の113系で102km/h、束211系112km/h(束は一番出さない)
国鉄時代の113系で110km/h(静岡地区快速)。
80系102km/h、70系(スカ記録なしだが両毛線で85km/h)、
73系(常磐快速7M1T)92km/h(北千住〜松戸)。
73系(京浜東北5M3T)86km/h(しなぐぁ〜大井町)
151系特急大井町通過推定95km/h。

京急快特川崎〜横浜5分55秒。
東海道線川崎〜横浜7分ジャストが最速。
>>36
崖からコロコロ〜って♪
82ひろぽん:02/01/22 11:52 ID:5ni+GfNB
>>80
国鉄73系って案外出ないのね!
常磐快速のやつなんか、今の103系よりいい走りしそうだけど。

東急の3200型、末期はちゃんと速度計付いてたよ!
3550型の3551・52とは性能も同一だったけど、
3400型以前の車は本当にスピードの出ない電車だった。(3300は除く)
70km/h出すのも一苦労って感じ。
3650は名車3500と同一設計だったから、80km/hは楽に出たよ。
83名無しでGO!:02/01/22 14:56 ID:sjE0T3mQ
JR西の113は110キロ出るらしい。
84名無しでGO!:02/01/22 15:09 ID:z2Sc1W9U
東武野田船 60km/h
85和歌山線では・・・:02/01/22 16:55 ID:uInNhE4S
117系の新快速時代、メーター読みで125km/h位出すことが、ザラにあった。
86名無しでGO!:02/01/22 17:38 ID:c7ShOoHc
103系特別快速110km
国立通過(立川からずっとノッチ揚げっぱなし)
87GO!!:02/01/22 18:29 ID:q8pjs33U
88名無しでGO!:02/01/22 18:40 ID:OvEPLTvB
どっかの本に、モハ90が135キロを出したと書いてあった。
897113 ◆/lJw/Yek :02/01/22 18:50 ID:c9Urv5cn
>>87
やめれ(開かないこと推奨)
>>88
試験用にベローズ型空気バネ台車換装やらギア比変更等で
後の20系(151系)への道標となったそうです。
あの切妻前面でもここまで出せるのね(笑

221系が湖西線で160(だったか)を叩き出したのと同じようなものか
こちらは681系誕生の礎となった
90名無しでGO!:02/01/22 20:05 ID:WWmA4f1n
各所でボロクソに言われているけれど、結構どの車もポテンシャル高いのね(笑)
91415系@勝田電車区:02/01/22 20:08 ID:z527+K3/
>>80
151系が95キロで通過するのは特に驚く事ではないと思われ
92ひろぽん:02/01/22 21:45 ID:gDWQQrX5
20年以上前、153系急行東海が藤沢〜平塚間で115km/h出してた。
非常に揺れたので、運転台見に行った。
93名無しでGO!:02/01/22 23:28 ID:Byeo0hY8
今はATS−Pのせいでないけど、103系1000番台8M2T常磐線快速108km/h
(柏-南柏ノッチいれっぱなしでフルノッチから途中から2ノッチに戻していた)
あと415系で荒川沖-土浦(ズーット続く下り坂でフルノッチのままで走りカーブ
の手前で110km/h)最近は電気代節減か飛ばさなくなって萌えない。
94こおりのつかさ:02/01/23 11:49 ID:JBt/hG2A
陸羽西線で最高80キロの所を、95超出してた。
ところで、E231って出そうと思えば何キロ出せるのかな?(平地で)
95PV-701:02/01/23 11:54 ID:RWDSGoKu
快速みえキハ65+58が伊勢鉄道船内で115km/h。
96名無しでGO!:02/01/23 12:08 ID:/vCPaDJX
>>94
135kぐらいじゃないの(私見)
97ウッチ参上:02/01/23 12:08 ID:UKPmUkQJ
7000系(子供の国線用)のさよなら運転でタマプラ→江田間で120km/h。
あざみの駅を120km/hで通過は正直萌えた♪
98名無しでGO!:02/01/23 13:30 ID:sserXfsq
>>78
いや、1500じゃない。
たしか500だったような・・・
99ひろぽん:02/01/23 15:51 ID:mVXrOO6Z
>>97
東急7000系(日立車)は現行の車両と比べても低速から高速までの伸びが非常によい、
素晴らしい動力性能を持っていたね。
またあのモーター音、速度を上げるにしたがってドラマがあって官能的この上ないのよ。
100名無しでGO!:02/01/23 15:55 ID:9QHN6JYf
>>95
 みえ用の58&65は、最高110まで増強されてるからね。
101名無しでGO!:02/01/23 16:50 ID:Bhetn3uM
>>99
美しい音色でしたね。70km/hあたりからアンペアメーターが200Aから
300Aにぐいっと増強され力強く加速していった。冬の夜は停止寸前までの
モーター音が遠く聞こえてきた。
102名無しでGO!:02/01/23 17:17 ID:7z/8G/Ew
>>83
西の113。昔221新快速にケンカ売った113快速に乗ったよ。高槻出て新快速に
追い抜かれフルノッチ。じわじわと追いつめ抜き返したが今度は新快速が意地
みせて抜き返し。モーターの悲鳴、横揺れ+縦揺れ・・・他では絶対に味わえ
ません。山崎駅の減速で横並び、同時進入。立ち上がりからしばらく頑張った
がギブアップ。そのまま京都駅まで(当時は長岡京通過)流して走ったけど
駅手前の信号で5分くらい止められた。箱は113-5023か5024だったと思う。
当然110は越えていただろうなあ。
103束113ユーザー:02/01/23 17:22 ID:R4ifS2y7
>>102
いいな〜酉の113は。
104名無しでGO!:02/01/23 17:29 ID:l7mLVatT
>>102
電車でDの世界だな(藁)
105名無しでGO!:02/01/23 17:31 ID:U3NumdOg
鉄1〜電車でバトル!の世界
106名無しでGO!:02/01/23 17:37 ID:EVDFzm3v
今は亡き、武豊発名古屋行き快速(キハ65,58,65,58,65,58)が大府を
発車してから105km/h 110に増強されてたのは前2両の3001(58はDT31)
のみ。。。後1両は急行色だったし
107名無しでGO!:02/01/23 18:25 ID:739a+8og
>>97
信号切り離さない限り120km/hは出せんだろ!
あそこはATCコード110じゃ。
108名無しでGO!:02/01/23 21:55 ID:AhYq1h/2
ばあさまが一人で切り盛りする駅前食堂の、
どうしたらこんなにまずく作れるのか
不思議なほどの、世にもまずいざるそばをも
そもそ食べたことである。
109名無しでGO!:02/01/23 22:23 ID:GV7obcww
近鉄アーバンライナー
久宝寺口〜八尾で127キロ。
弥刀の90制限の後、上り勾配をぐんぐん加速し久宝寺口の先で
127キロに。しかし八尾の先の95キロ制限のためすぐ減速。
八尾の先は105キロで通過できる曲線半径なんだが
110名無しでGO!:02/01/23 23:57 ID:ZaJQcaUM
倒壊211−5000
鶴舞通過時代の名古屋逝き快速に乗ったとき
鶴舞駅を120キロで通過

明哲780系
揖斐線内で90キロ近く出ていた。
短尺レールでこの速度出たときは・・・・
111ひろぽん:02/01/24 12:27 ID:2R8dnZgH
>>107
7000系の最高許容速度は110キロだよ。
東横線の急行で120キロ出したのは見たことあるけど、日吉〜綱島間の下り坂の直後だった。
112名無しでGO!:02/01/24 18:07 ID:w9Z/L5OR
113名無しでGO!:02/01/24 18:30 ID:rjaN8gsi
倒壊
311系新快速125km/h
キハ11系普通100km/h
11410年前のこと:02/01/24 18:48 ID:9cZBtYW6
近鉄大阪線準急(たぶん2600系)
布施−八尾区間の弥刀付近で115km/h
これは速いのか???
某社深夜運送トラック登坂車線で135km/hオーバー(北陸道)
じゃ,加速車線では???
115名無しでGO!:02/01/24 20:29 ID:RAxZhdXu
>>111
許容最高速度と許容を越えて無理に出すのとでは別の話です。
プラのトンネル〜あざみ間は下り勾配なんだけど、7000
でいくら引っ張っても120km/hは厳しいんじゃない?
例えATC開放したとしてもね。
日吉〜綱島の下り坂直後で120km/hって・・・あそこの曲線は
R600じゃなかったっけ? しかも、あの距離で出るんか?

116名無しでGO!:02/01/25 00:11 ID:HD9pfwvr
横浜市営バス95系統 100km/h
117ウッチ参上:02/01/25 04:07 ID:RfQbJyW9
>>107>>111>>115
あの日は東急ヲタの友人に頼み込んで乗らせてもらいました。
事前の手続き等はいろいろ有りましたけど・・
私は東急の車両についてはあまり詳しくないんですけどあの日の
ことをありのままに書かせていただきます。

運転の順路は、長津田→中央林間→鷺沼→長津田のコースでした。
鷺沼に着いてから、区間最高速度に挑戦しますので運転台に集まって下さい。
という車内放送がありました。
なお先行している列車との間隔を開ける為にギリギリまで時間調整してました。

鷺沼を出発してタマプラを過ぎたあたりから100km/hをこえはじめ、あざみ野
を通過する時には間違いなくメーターは120km/hを指していました。
おおっ!すげー120も出してるぞなんて興奮した声があちこちから聞こえました。
このことに関しては紛れも無い事実です。
メーターは120でも実際の速度は110だったのかもしれませんが・・・
118名無しでGO!:02/01/25 07:09 ID:SlnIxcYu
日吉〜綱島と品川〜田町は同じ2.2kmですが束の電車は
瞬間90km/h。
119名無しでGO!:02/01/25 16:35 ID:iArWboZD
名スレ期待あげ
120( ̄ー ̄)ウウム:02/01/25 17:44 ID:FEiHwUEU
>>118
江田〜タマプラも2.2kmだったがあざみ野の発展は以外でした
121鉄男:02/01/25 23:18 ID:5YT4yDy3
消防の時に千里丘付近で見たEH-10の120KM
122名無しでGO!:02/01/26 00:28 ID:7TA42DXg
>>121
目分量ですか?(藁
123ひろぽん:02/01/26 15:31 ID:IfGhuL+U
>>115
日吉から坂の下までフルノッチで行けば、
7000系の日立車は平坦になったあたりに最後尾が差し掛かった時点で間違いなく120km/hに達しました。
同じ区間で同様の運転で、あの加速の悪かった青ガエル5000系でも105km/hを叩き出したのも実際に見ています。
124名無しでGO!:02/01/26 18:36 ID:hy8tbDJv
日吉〜綱島マンセー
125名無しでGO!:02/01/26 21:33 ID:di+k/X3l
ぶち抜くだけなら
昼の京浜東北線は、東海道新幹線をぶち抜く
126415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/26 21:40 ID:xybtGxrl
>>125
高崎線新特急や常磐線特急さえも、さらには東北新幹線もぶち抜く
127名無しでGO!:02/01/26 22:30 ID:jq8nB7Ct
>>125
>>126
走るんです萌え〜
128名無しでGO!:02/01/26 22:35 ID:7ICa4gaS
>>66
7時台の5連の列車は毎日猛烈な回復運転をしていたからなぁ。
でも、オレは東福生−拝島間では95km/hまでしか見たことない。
ただ、東飯能−高麗川間の下り坂で105km/hまで引っ張ったのは見たことある。
129名無しでGO!:02/01/26 22:36 ID:UxWvOpyc
常磐線の103系
102キロ出してました!!
130名無しでGO!:02/01/26 23:58 ID:+C5+7fTa
ホンダ MBX50(原付) 昭和58年10月 104km
三浦海岸付近 赤切符 保護観察6ヶ月 免停 
131130:02/01/27 00:00 ID:np4bUkn8
げ、板間違い。逝ってきます...
132名無しでGO!:02/01/27 02:33 ID:BpZ4IITZ
山陽電鉄で阪神9000系が時速110キロ
133名無しでGO!:02/01/27 02:35 ID:1ibJFv2H
広電2000系 商工センタ-−井口 75km/h
揺れる揺れる、つりかけ爆音最高!
134名無しでGO!:02/01/27 14:35 ID:wpuzcDxq
酉223新快速で飛び込み発生!
130km/hからでは当然止まれるわけ無く
推定100km/hでマグロは瞬間解体された。
135名無しでGO!:02/01/27 16:41 ID:qC3a7v8D
10日程前、新快速が湖西線で146`出した。
136名無しでGO!:02/01/27 18:53 ID:BICwL+/V
コキコキと地道に掻いてみる
137名無しでGO!:02/01/27 23:16 ID:Q3gM9et3
 今年の夏。
キハ54。函館本線神居古潭トンネル105km/h。
あの車って、加速と登坂性能はやたらといいくせに、
高速性能はそれほどよくない。
138名無しでGO!:02/01/28 00:05 ID:i5DnQesh
今日。最高速出なくてスマソ。酉221加古川行き快速がまたバトル。酉色の
183北近畿回送を相手に山崎から抜きつ抜かれつ。いつもなら流す高槻の
電留線横もノッチ入れて抜き返し。そこまで意地に並んでも・・・高槻止まる
ので当然抜かれたが新大阪で追いつき後から来た485雷鳥も振り切って
GO〜る。120以内で収まってたと思うが、なぜ快速の運ちゃんは競りたがるの
だろう?
139名無しでGO!:02/01/28 01:02 ID:QslLx6NJ
酉の103は束の103と違って、モーターの限流値を上げてMT55の性能をフルに発揮できるようにしているらしい。
その代わりモーターの寿命が縮まるとか・・・
140名無しでGO!:02/01/28 01:11 ID:xABPIRDr
>>138
それが仕事の楽しみの一つなのでは?
141名無しでGO!:02/01/28 01:25 ID:x0HnXoM+
>>118
阪急相川〜正雀も2.2kmだけど、
100キロオーバーしてることもしばしばだよ。
142名無しでGO!:02/01/28 01:34 ID:J/uvY8e3
カブリツキヲタキモヰ。氏ね
14315:02/01/28 02:04 ID:K44oaup9
>>74うん、確かにしてるね。110キロ運転。多分外扇型と内扇型の
違いなのかもしくは酉の方が110以上出してたかだと思う。

ケヨ205の暴走110キロ運転はそんなにぶっ壊れそうな感じはしない
ものね。
144名無しでGO!:02/01/28 02:30 ID:WF93pRvd
コキコキ
145名無しでGO!:02/01/28 02:39 ID:cF9sj1Js
>>137
気動車の場合は、最終段が直結なので、エンジンの最高回転数に
拘束されますからね。
146名無しでGO!:02/01/28 07:53 ID:Z7EgqCLB
おけいはんの数少ない長距離直線区間(土居-野江間)でたまに
特急や急行が120出す事あり。
147名無しでGO !:02/01/28 09:54 ID:5bB8a3Vq
目撃した最高速度は200系ビュッフェのデジタル
速度計の275km/h。(上越新幹線トンネル内)。
148名無しでGO!:02/01/28 13:26 ID:L5pKC//+
>>138
それだったら総武緩行だって。
いまは209や231になって時間的に余裕が出来てしまったが
国鉄車がいた時はそれまでマターリ走ってたくせに
隣に特急とかが来ると突然100km/h近く出し、しかも2,3回ノッチ
ONのときがあったぞ。
特に両国-錦糸町、新小岩-市川、津田沼以遠は要注意。
149名無しでGO!:02/01/28 15:18 ID:iS02ciiv
>>145
キハ283とかの最新気動車はどうなの?
まさか最終段が直結じゃなくて増速だったりして。
150 :02/01/28 18:04 ID:JRDRJXXP
>>135
あのボロ車輌で、そこまで出るか?
151名無しでGO!:02/01/28 21:12 ID:3TrhqoSM
コキコキ
152名無しでGO!:02/01/29 00:56 ID:a7s7d0fA
>>150
IDがJRだ!!
153415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/29 20:38 ID:f7UaFVm+
>>138,>>148
常磐線とは大違いだな
緩行が追いついてきても全くノッチを入れない
154名無しでGO!:02/01/29 21:57 ID:8Gqx7cKg
常磐線の103系110km/h運転の走行音を公開しているサイトがあるぞ!
155名無しでGO!i:02/01/29 22:11 ID:iNpEVrsK
京成3500がノッチ入れっぱなしで120km/h!
近くにいた乗客が「この電車怖い!」って騒いでた。
3700にいたっては135km/h!いずれも空港線。
156名無しでGO!i:02/01/29 22:15 ID:iNpEVrsK
京成千葉線!JRと並ぶとノッチ戻さない!
幕張本郷駅ができる前は、L特急のさざなみを追い抜いていた!
昭和初期製造の2100形も分解してしまうんではというくらいだった。
157名無しでGO!:02/01/29 22:35 ID:AFiDNRzp
>>155
よそ様の車両でナニやってんだか‥‥‥‥
158名無しでGO!:02/01/29 22:48 ID:F55FsIzS
>>157
勘違いしないでよ。KQの空港線でそんなに出せるわけない。
K'SEI成田〜駒井野(信)間の歯無しだよ!
159名無しでGO!:02/01/29 23:07 ID:Smhvwl0U
>>158
了解、逝ってきます。
160名無しでGO!:02/01/30 16:24 ID:T9A0f697
age
161名無しでGO!:02/01/30 16:43 ID:OHd5/w0p
>>149
よくは知らないが乗用車やハズ同様オーバードライブに
しているか、直結だとすれば最終減速比をよほど高速重視に
してるかどっちかだろう・・。
北海道の特急気動車と言えば前キハ183系(500番台か550番台か
忘れた)で速度試験して相当な速度が出たと聞いたが。
(150km/hだったか160km/hだったか・・うろ覚えでスマソ)
同時期のキハ185の安物ぶりとあまりに違うね。
あれは死国がQに売り飛ばしたのも分かる気がする。
162名無しでGO!:02/01/30 19:26 ID:WOiFuyUL

162キロでした。
スマソ。
163名無しでGO!:02/01/30 19:42 ID:Ec0wLujY
琴電1080形で90キロ出して脱線しそうになった
164名無しでGO!:02/01/30 20:12 ID:ntou3zn5
都交浅草線も激しいYO!
三田→大門で北総7150形が100Km/h
×快速特急運行開始時、新橋→日本橋で京成3700形で115Km/h
朝ラッシュで遅れていたため戸越→五反田で公団9100形が110Km/h
だたし下り坂なので参考記録。
地下線なのによーやると思うよ。

板違いなら
高速バス東海道昼特急が120Km/h
走行車線を100Km/hで走るトラックを余裕綽々で抜いていった。
165名無しでGO!:02/01/30 21:55 ID:JnjkB4RV
>>164
都営すごいな。
束は鉄道開業以来新橋〜東京で100km/hを
越したことはないでしょう。
166名無しでGO!:02/01/30 22:08 ID:WLp094pQ
>>164
ネタじゃないな?信じるぞ。
個人的には三田大門で85k出してる時点ですでにすごいなーと感心するんだが。
浅草線のスピードは地下鉄界一だよね。
167名無しでGO!:02/01/30 22:59 ID:x7bL9s0i
束の両国〜品川の東京トンネルは今はATCだから90km/hで叩かれちゃうけど、
ATS-Pになったら爆走できるぞ!
168164:02/01/30 23:07 ID:ntou3zn5
>>166
うむ、同意。
ちなみに、三田→大門は漏れがリアル工房だった頃、NT行きが雨で5分遅れた時だった。
大門駅手前のV字の坂底辺で100Km/h。その後上り坂を使って常用最大+保安Bで所定位置を少し行き過ぎたが、何とか大門停車。
俺も「・・−」の三点ブザーだと思っていたけど、腐っても元京急車。あの速度からきちんと止まったのが凄いと思ったが…臭かった。
大門→三田は三田駅直前のカーブの関係で90Km/hが限界だったな。

新橋→日本橋は東銀座を70Km/hで通過して、宝町通過直後にブレーキかけて日本橋停車。
×快速特急と×特急が統合されるダイヤ改正までは、よく遅れていたから頻繁に90〜100Km/h運転だったなぁ。
169名無しでGO!:02/01/30 23:09 ID:vQlvNJAQ
地下鉄トンネルで115km/hかよ・・
中央特快負けたな。
170名無しでGO!:02/01/30 23:14 ID:+D0uJJsz
とにかく、エアポート快特運転開始時の都営浅草線は凄かった

三田→大門で三桁出すこと多々、大門ぶっちぎりも懐かしい思い出に・・・
171七氏:02/01/30 23:19 ID:FEv8YEDB
飯田線の最高速度,俺が見た限りでは,大原トンネル内での70キロ。
172名無しでGO!:02/01/30 23:24 ID:RsZ0R46m
>>154
どこ???
173名無し:02/01/30 23:32 ID:tgvn9BQs
>プラのトンネル〜あざみ間は下り勾配なんだけど、7000
>でいくら引っ張っても120km/hは厳しいんじゃない?
>例えATC開放したとしてもね。

漏れも東急7000系はダイスキだけど・・しかし
なんどもいうが 7000系の日立高性能モーターでも120Kに達するには
下り坂を使うか弱め界磁10%以下にしないと無理なの。

それと車輪の径が860ミリ以下だと速度計の調整をしっかりして
おかないと誤差も大きいでしょ。車輪の径が小さいほど回転数があがる
でしょ。そうすると調整をおこたると10kぐらい平気で速度計が
あがんの。

7000系のモータのスペックここに書いてよ。速度計算して
あげるから。



174名無しでGO!:02/01/30 23:34 ID:t7btthZv
東横105km
175名無しでGO!:02/01/30 23:38 ID:RsZ0R46m
小田急小田原線
柿生-新百合ヶ丘
8000系
136キロ
まだ中間運転台速度計が動いていた頃。
176名無しでGO!:02/01/30 23:39 ID:EEYZ7M/y
親父が前某高速道路の下り坂で140キロを出してしまった。
ぼくも非常に長い下り坂で43.6キロを出した
鉄道と関係ないのでsage
177名無しでGO!:02/01/30 23:42 ID:cRmAX9oc
東海道線185系踊り子(P導入前)茅ヶ崎131km/h通過。
意外と出るのね。
私鉄で東武と西武はここの話題には出そうも無い所がワラえる。
178名無しでGO!:02/01/31 01:55 ID:adiYZvP+
京成3700系マンセー
179名無しでGO!:02/01/31 08:05 ID:1ZB7peh6
7000系って永久直列でしょ。自分が見た限りでは
日吉の下り坂付近で100に達しさらに直線を力行して
110km/hを叩き出した。(日立車)
180名無しでGO!:02/01/31 08:56 ID:buKM5pzs
京成3400って120km/h対応してるの?
115km/h出したの見たけど音は静かだった。
181名無しでGO!:02/01/31 09:18 ID:18mWvypT
>>164
私も昼特急に乗った事があるが、
確かに100km/h程度で巡航しているトラックをぶち抜いて行くねぇ。
でも一般のクルマはもっと速い。一体何km/h出してんだか。
板違いなのでsageておく。
182名無しでGO!:02/01/31 10:22 ID:iKwaqYVg
>166
さらに京急では5300系が120キロ出すよ。これも地下鉄車両の常識を超えている。
183名無しでGO!:02/01/31 13:44 ID:Ssjx/TwR
仕方ない、西武ネタを一つ。
西武新宿−高田馬場で、20000系が105km/h。
加速してすぐに信号に間に合うように常用最大でブレーキしてた。
あの車両、起動加速度は3.0km/s/sでたいしたことないけど、
なんか中速〜高速にかけて妙に加速度落ちないんだよね。
95km/hとかでノッチオフしても体が戻されるし。
184名無しでGO!:02/01/31 13:52 ID:dnYHRc9r
>>182
死にそうな走りするね
185名無しでGO!:02/01/31 15:26 ID:SyEgOAzx
>>183
おー。西武がでた。
やはり最高速に無縁なやる気の無い走りは東武がワーストかな。
186名無しでGO!:02/01/31 16:28 ID:kR/2J2d4
上越線
宮内−小千谷間 快速
キハ52 110キロ 5年くらい前
キハ110 120キロ 2年前
両方、回復運転のとき
187名無しでGO!:02/01/31 17:49 ID:muQ24c//
188各無しでGO!:02/01/31 17:56 ID:mhOKpv5i
>>183
ノッチオフと共にブレーキ掛けたお思われ
そんなに高速域での加速は良くない

>>185
西武も同じ孔の狢
何時乗っても90km以上出したことが無い=西武
189名無しでGO!:02/01/31 18:40 ID:ypCDLI46
東武が2年程前だったと思うが、135`前後出してた
190名無しでGO!:02/01/31 19:03 ID:Ssjx/TwR
>>188
西武、狭山市−本川越でしか90km/h以上出さなくないか?
池袋線は知らんけど。
後は東村山−所沢あたりか。
低速で悲しい(w。
191名無しでGO!:02/02/01 01:22 ID:8ZnhaUa3
疾走する西武電車って、想像できん。
192花いっぱい運動:02/02/01 05:05 ID:njNbkU+0
>>190
一応6000が新所沢〜本川越で回復運転だったけど105`前後ですっ飛ばしてるのには
乗った事有るよ。
池袋線では101が清瀬→東久留米→ひばりが丘の間に有る直線&下り坂で
やっぱ100ちょい出してました。
池袋線は大泉学園を境に走りがえらく変わる気がする。

その他は回復運転の時に普段聞けないような音で走ってる時も有るんで
出すときは出してると思われ。
とは言え上記に比べればたいした事無いのかもしれんが(w
193名無しでGO!:02/02/01 15:11 ID:+BuW8OhE
西武は105でATSがかかちゃうからどうにも出来ないね。
120km/hとか見てみてー。
194名無し:02/02/01 22:29 ID:2iCa93HI
色々線区事情があるにせよ・・西武て120Kや130K
の話しはないのね。さみしい・・
195名無しでGO!:02/02/01 23:34 ID:91AaVmt0
京急線内って基本的によそ様の車は何キロまで出せるの?
都5300の本線快特って時点で異常だけど
120km運転見てみてぇなぁ

都営車両に抜かれるJR特急って
196名無しでGO!i:02/02/01 23:50 ID:NgpYyfLc
>180 3400形の種車のAEの均衡速度は140km/h程度のはずだから120km/hはでるよ。
3600形も120km/h出してたし。回生ブレーキが早々に失効しちゃうからか?
最高速度11okm/hに甘んじてるね。
197名無しでGO!i:02/02/01 23:59 ID:NgpYyfLc
>>154 103系って110km/h出るんだあ。京浜東北や総武線の電車は京急や京成の電車と並ぶと
軽々抜かれてた・・・一応一生懸命力行してたのに・・・
198名無しさん@お馬で人生アウト:02/02/02 00:04 ID:YvYRCJTd
近鉄8000系快急 永和付近で120Km/h
199名無しでGO!:02/02/02 00:27 ID:qJ65tQh8
>>197
MT55は115KM/hでフラッシュオーバーと思われ。
常磐快速は限流値上げてるんだろうね。
200名無しでGO!:02/02/02 00:28 ID:aEkaKLa0
200げっちゅ
201名無しでGO!:02/02/02 00:33 ID:vUTXXDDI
>>190
拝島線内なら普通に毎日100km出してるぞ。ガイシュツかな?
202名無しでGO!:02/02/02 00:38 ID:Slbtlm+W
横浜線205系で100km/h。
遅いと思われると思うが、205系で100km/hは
非常に乗り心地が悪い。
203名無しでGO!:02/02/02 00:43 ID:OjfP++d2
俺のチャリで66`。
遅いと思われるかもだが、コルナゴC40では限界と思われ。
204名無しでGO!:02/02/02 14:19 ID:AChwp1lv
あげ
205名無しでGO!:02/02/02 18:07 ID:qJ65tQh8
>>202
100km/h走行、パターン接近。
線路は直線が多いのにも関わらず、馬鹿揺れ。保線さぁーん!!
町田駅2、3番線は低速運転でも馬鹿揺れ・・・
206名無しでGO!:02/02/02 18:42 ID:4aHtvnNq
>195
 北総7000、9000、7050は105
 その他は110が基本。
 増圧ブレーキ付いてないからね。
 
 5327ー1〜は120対応。
 2100級の加速するよ。
 でも今の所は110まで。

 しかし5300の台車って何であんな壊れそうな音
 するかねぇ。マジで恐いよ!
207名無しでGO!:02/02/02 20:09 ID:zDsclllv
>>206
K'SEI系統のMBSの通勤車はメカ的には最高速度120km/h以上。
但し、増圧Bを装備してはいるものの、認可を取ってないから110km/hが運転最高速度。
208名無し:02/02/02 22:34 ID:4hwTLoAq
近鉄8000快速急行 122Km
近鉄VVVF3700京都行急行 115Km


>MT55は115KM/hでフラッシュオーバーと思われ。
>常磐快速は限流値上げてるんだろうね。

MT55は最高回転数4320RPMだけどもともと補償線
がないタコモータなので115Kも出ない。M車の比率をあげたのか知らないが
試験的に東海道で114kだしたらしいけどそれはうそくさい。
だしたとしても100Kまで50秒ぐらいのかっての名鉄5000とか東急
7000とかとくらべると103は3分程度はかかっているので電車とはいえない。
209名無しでGO!:02/02/02 22:46 ID:nETmqeI5
20年以上前。福井鉄道200型急行。浅水=江端間。
最高運転速度は65km/hのはずだが、回復運転をして
85km/hを叩き出した。

当時、PC枕木に換えたばかりだし、まだ200型も若かったので
その速さも可能だったのだが、いまは「もう出してもいいよ」と言われて
も出ないと思われ。
210名無しでGO!:02/02/02 23:51 ID:QLa15FZL
MLながら126km/h
211名無しでGO!:02/02/02 23:54 ID:rkWFlH8V
103系の歯車比は6.07、車輪径は910ミリ。
歯車比が4.82位だったら120キロ出るかも。
212名無しでGO!:02/02/03 00:09 ID:VkiJSnZF
213名無しでGO!:02/02/03 00:20 ID:ES5kbsLR
>>197
京成幕張を発車した京成3100(昭和35年製で今はない)も横から出てきた103系と
並走したとき、余裕でぶち抜いてたよ。103系は自分が乗ってる3100の音を掻き消すぐらい
うなってるんだけど、おそかったなあ。
今は、京成3700とJR231の対決が楽しみだけど、遭遇しないなあ。
214名無しでGO!:02/02/03 00:25 ID:ES5kbsLR
>>207
京成3700って性能おさえてる?
電流計みると4M2Tの6連が900A以上なのに6M2Tの8連は850Aぐらいだし、
他形式に性能を近づけてるのかと・・・
130kwのモーターなのに、120kwの京急600より走りがおとなしいし・・・
215名無しでGO!:02/02/03 00:40 ID:1erbNPUw
キタ━━(  )━━(゜  )━━(∀゜ )━━━(゜∀゜)━━!!!!
216名無しでGO!:02/02/03 01:32 ID:WkeUQGEM
音羽山トンネル出口で136km/h。
223-0番台。まだ120km/hが最高だった時の新快速。
運転手が間違って膳所に停まってしまった後、前部運転台で。
217名無しでGO!:02/02/03 11:58 ID:4zpm2+4R
↑ 1000番台では?
218216:02/02/03 18:00 ID:WkeUQGEM
そうだった。0番台は関空快速だった。情けない。
何か違和感あったんだよ。
219名無しでGO!:02/02/03 19:00 ID:t1fpAS1o
220名無しでGO!:02/02/03 23:59 ID:Ws6DKngk
>>213
俺の乗ってた101系は青電をぶち抜きました。
221名無しでGO!:02/02/04 01:18 ID:ujuQrtZn
半球千里線で。。。
千里山〜南千里 101km/h<千里線で三桁見れるとは思ってもみなかった。。。
豊津〜関大前間 42km/h<35km/h制限かかってるはずなんだけどなぁ〜。。。

高校時代、毎日先頭車両に乗ってた(ってか、最寄り駅が一番前に階段)
から毎日スピードメーターみてたなぁ〜。
222名無しでGO!:02/02/04 03:02 ID:voSJDJL1
223名無しでGO! :02/02/04 14:15 ID:IvivF7dz
そういえば103系のモーターって
うるさいver.と静かver.って音がまるで違うけど
100km/h超えると違いがなくなってくるね。
224名無しでGO!:02/02/04 16:18 ID:7eLNO/bY
>>223
うるさいver.はMT55で、静かver.はMT55Aです。
たまに1つの台車にうるさい&静かが混在しているのもあるらしい。
225名無しでGO!:02/02/04 16:21 ID:5wgPcTM+
>>222
ヴェニヤマ
226名無しでGO!:02/02/04 17:12 ID:WmXPhNaG

紅山?
227名無しでGO!:02/02/04 19:09 ID:eXu4taT2
最高速度とはちと違うが
近鉄の21000系にかぶりついた時100→120kmの加速にはビックリしたよ
13〜14秒しかかからない、22000系なんかもっと凄いだろうけど・・・
それにひきかえ良く乗る185系なんか・・・語るの辞めよう・・
228...:02/02/04 21:39 ID:rKKM7aoH

そりゃそうだろう。出力135kw全Mだからな。
33パーミル上り勾配でも120km/hでるぐらいだからな。
229名無しでGO!:02/02/04 21:58 ID:XjWDAvHk
近鉄23000系、120→130kmに要するタイムはわずか7秒。
130→136km6秒。 勝てる車両があったら出て来いっ!
230名無しでGO!:02/02/04 22:11 ID:apRjoX6N
>>229
倒壊700なら勝てるだろ?
231名無しでGO!:02/02/04 22:15 ID:VFzAZrRM
リニアなら楽勝
232 :02/02/04 22:27 ID:4mqIeYLN
そんなデータ持ってないから、何とも言えん。
233名無しでGO!:02/02/04 22:52 ID:npS2v1am
京急なんてどう?2100。
234名無しでGO!:02/02/04 22:59 ID:aQXKbXIH
MD−87の加速は凄い。
235名無しでGO!:02/02/04 23:25 ID:npS2v1am
F15の加速はもっと凄い
236名無しでGO!:02/02/04 23:28 ID:apRjoX6N
>>234,235
おまえらMD-87やF15を線路の上で走らせてみろ!
237名無しでGO!:02/02/04 23:54 ID:US2D4so+
H2の加速度は比較出来ない。
238名無しでGO!:02/02/05 00:06 ID:G3TQ5ETn
>>237
失敗続きで前途多難
239名無しでGO!:02/02/05 00:09 ID:DCEloaXn
これでとどめ

スプリングエイトの光加速度分岐器。
240名無しでGO!:02/02/05 17:27 ID:hpQVBhNq
241名無しでGO!:02/02/05 17:53 ID:Lj6HJi93
近鉄鳥羽線朝熊〜池の浦間1230系で124`。
242名無しでGO!:02/02/05 21:27 ID:kkG12jAR
6年位前、
311系新快速ので見た134km/h。
名古屋を10分遅れで発車し、
大高付近で134km/h。
その後も、130km/h位で走行し、
蒲郡に6分遅れで到着し、
当時37分だったのが、33分で着いた。
しかし、豊橋までは、先の普通列車のせいで、
注意信号(確か60km/h)ばかりで、
結局豊橋到着は最初と同じ10分遅れ…。
普通列車がなかったら、43分で行けたかも知れない…。
243名無しでGO!:02/02/06 00:29 ID:OWK6bOK0
分子間力
244名無しでGO!:02/02/06 00:35 ID:8vb1jpqM
dareka俺にレッドアローのスピードを教えてくれ。
たのむ。
245名無しでGO!:02/02/06 06:49 ID:KCubUsjm
4、5年前のこと
臨時「ひだ」のキハ85が「雷鳥」の遅れをあおりを受け
京都−新大阪を130`で走っていた。

急行「たかやま」がやっぱり「雷鳥」の遅れのあおりを受け
京都−新大阪を105`前後で走っていた。
ここで無理をしたせいか、4日後高山線で車軸を折って自力走行
不能になった。
246素寝人:02/02/06 07:46 ID:U5Pggi35
大阪地下鉄、最高60以上をみた事がない。それならあの喧しい音をなんとかしてくれ。
247名無しでGO!:02/02/06 09:18 ID:Y16AzHBh
>>244
数字でみる鉄道という本によれば105km/h
となっている。
248名無し:02/02/06 19:25 ID:1/Sjt8jE
西武にこのスレッドはふさわしくない。ワラ
249名無しでGO!:02/02/06 21:01 ID:nqKwXgLi
アルツハイマーの速さ
250名無し:02/02/06 22:22 ID:q30yqKBw
>近鉄23000系、120→130kmに要するタイムはわずか7秒。
>130→136km6秒。 勝てる車両があったら出て来いっ!

130kから136kまで6秒ということは・・130k
からでも1km/H/Sの加速があることに!JRWの223などは
130Kからたった0・3km/H/S。特急車とくらべるのは酷
かもしれないがちょっとこれはたよりない感じ。211の
110K時の加速0・1と同じ感覚だねぇ・・

それでもJRによれば高い加速なんだってさ。(オオワラ)
251名無しでGO!:02/02/06 22:39 ID:MYVPRubv
名古屋市営地下鉄東山線で時速70キロ
地下鉄ではこれが最高だと思われ。
252名無しでGO!:02/02/06 23:22 ID:JIUU6G/F
スーパーカミオカンデ
253名無しでGO!:02/02/06 23:25 ID:7/X6ausX
スラストSSTの加速…

冗談は止めにして仮に近鉄アボーンライナーや伊勢志摩ライナー車両を北越急行
で走らせると160km/hで走れたりして??
254名無しでGO!:02/02/06 23:44 ID:HocXgKU1
>>250
新快速に伊勢志摩ライナー並の車両を投入し、尼崎を通過すれば
大阪〜三宮16分でいけるんじゃないか?そうしたら鬼に金棒なんだが
255...:02/02/07 01:08 ID:X1bZxJom
そういえば10年ほど前倒壊が311系を使って高速試験をしたそうだ。
このとき編成を4両(2M2T)→3両(2M1T)に組替えた。
で、結果は134km/h。
加速時間や加速余力の問題か何かで130km/h運転は見送りになり
現在でも120km/hどまりに。
256名無しでGO!:02/02/07 01:17 ID:fz8jRKU9
東武伊勢崎線準急B・野州山辺→韮川で100Km/h
257...:02/02/07 01:26 ID:X1bZxJom
223系-0 180kw 3M5T
起動加速度2.1、120km/hの加速余力0.3
223系-1000 220kw 3M5T
起動加速度2.5、130km/hの加速余力0.3
681系 200kw 1M2T
起動加速度1.8、160km/hの加速余力0.2
近鉄23000系起動加速度2.5、130km/hの加速余力1.0
これでいいのか。
これでいくと、23000系は223系-1000の起動加速に681系の
高速性能を併せ持つという、いいとこどりしているのか...
258各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/02/07 01:26 ID:5QBdRMjx
JRQ813は120km/hでもメータ読みで1km/h/sくらいはある(2M2T)。
(KQやISLには全然かなわんが)

ブレーキ改造して130km/h運転しる!
259無しでGO!:02/02/07 12:26 ID:NGt0hicn
というか、229のデータって、正確?
260名無しでGO!:02/02/07 12:33 ID:/ovrxw3V
>>258
モーターが150kWなんで勘弁してやって。
261名無しでGO!:02/02/07 12:41 ID:S+tfzSDL
レッドアローが105キロしかでないわけない!



本当のハイスピードを教えてくれ



西武マンセー
262名無しでGO!:02/02/07 12:59 ID:N6fWXNFQ
>>253
軌間が違うので無理
263261:02/02/07 13:27 ID:S+tfzSDL
おい,鉄ヲタ



しらねーのか?
264名無しでGO!:02/02/07 13:56 ID:1S9+tmt1
>>263
   ∧ ∧    ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
265無しでGO!:02/02/07 18:43 ID:NGt0hicn
>>261
90キロ
266名無しでGO!:02/02/07 18:47 ID:hpY78C5p
>>264
シラネーヨナツカシカワイイ
267名無しでGO!:02/02/07 22:09 ID:yT459sPD
京急2100の130からの加速余力って??
268名無しでGO!:02/02/07 22:22 ID:c1+d8guF
トムキャットに燃え〜
269名無しでGO!:02/02/07 23:53 ID:LLmr/7gG
>>251
神戸の地下鉄はかなり飛ばすよ。表定速度が40キロ超えている列車もあるし。でも高架区間が結構あるけど……
270名無しでGO!:02/02/07 23:55 ID:Ppo8tTKj
>>269
 西神南辺りの地下鉄と併走している道路を、80キロちょいで走ってたら、
 地下鉄にぶち抜かれた。
 引き離された所を見ると最低でも90位は出てたと思う。
271名無しでGO!:02/02/08 00:03 ID:5eZGQNpq
でも長田〜新長田のスピードは萎え萎えだな。
272名無しでGO!:02/02/08 00:14 ID:Nvb1rToX
KQ2100は六郷土手に上る勾配でも
余裕で110kmから120kmにぐいぐい加速してくな
あれはKQヲタでなくても凄いとオモタ
273名無し:02/02/08 00:48 ID:iAANKGyY
>レッドアローが105キロしかでないわけない!
>本当のハイスピードを教えてくれ

いまのレッドハロ?のこと昔のやつ? 昔のは120k程度ざんしょ。
大体失礼だけど西武は近鉄のような高速特急は必要ないからこのスレッド
で語る価値もないじゃない?



274名無しでGO!:02/02/08 01:33 ID:5h36OqC6
ファントムカコイイ-
275名無しでGO!:02/02/08 09:07 ID:FQ9fPsIw
>>261
西武ヲタは逝ってよし。あと頭部もね。
このスレッドの話題にはならないのでは。
276名無しでGO!:02/02/08 10:26 ID:L5dVaIBi
>>270
確かに神戸市営地下鉄は地上に出るとめちゃくちゃに速い。
ダイヤ上はたしか90キロが最高速のはずだが、100キロくらいはしょっちゅう出しているのではないかと思われ。
某車輌メーカの人にアレは120キロ運転が出来ると聞いたことがある。
277名無しでGO!:02/02/08 11:55 ID:U7eG1A68
>>246
スピード上げると集電部が壊れるらしいよ・・・
近鉄が東大阪線開業前に試験をしたらしいが、その時はぶっ壊したという
説と壊れなかったという説、両方聞いた事があるが。
278無しでGO!:02/02/08 12:37 ID:W0VwHukc
>>275
頭部も田舎では結構速いぞ。
279名無しでGO!:02/02/08 14:24 ID:Po98fRDW
大阪市営御堂筋線の10系試作車は時速100キロ運転を目指して試作されたとか・・・
280名無しでGO!:02/02/08 18:45 ID:+0MAf/0k
サードレールから煙が出そうだな。御堂筋線って、そんな事故起こしてなかった?
281名無しでGO!:02/02/08 18:56 ID:H+16BxL9
>>271
まあカーブだからな
でも長田→新長田は、新長田に近ずくにつれ加速して最後は結構出てるよね。
長田発車→カーブをグワングワンと音おたてて走る(加速30`ぐらい?)→カーブ終了→だんだん→60`ぐらいまで加速かな?→ポイント通過(うるさすぎじゃゴルァ!)→新長田停車
てな具合。
282名無しでGO!:02/02/08 18:57 ID:H+16BxL9
加速30`ぐらい
時速に訂正・・鬱死だ・・・
283名無しでGO!:02/02/08 19:45 ID:nxlg+nGv
>277

開業後も散々試験してます。
結果は近鉄技研の技報に載ってるよ。
284地理お国自慢の住人:02/02/08 21:00 ID:pomoP5iM
函館本線の森〜長万部で183系北斗が135kmだしてるの見たことあるな。
北海道なんか何にもないところで283あたりが140km以上だしてぶっ飛ばしたり
してないのかな?
接続待ちの遅れ回復とかで。
285名無しでGO!:02/02/08 21:42 ID:bVZxFAbS
>>284
見通しが良ければいいというもんでも無かろう。
軌道破壊にもつながるので、ヤワな線路じゃ飛ばせない。
286はぁ〜名無しタン:02/02/08 21:48 ID:AywdRcSK
この前田園都市線に乗ったら、8500系のモータが
すんごい音だしていた。田園都市線って何`
まで出せるの?

質問スマソ
287名無しでGO!:02/02/08 22:59 ID:n+0SDWCs
288名無しでGO!:02/02/08 23:05 ID:ZBa3sqjT
>>279
深夜の試験で97Km/hまでは出てます。
ただ、加速余力ほぼ0で、乗り心地も劣悪だったらしいけど。
289名無しでGO!:02/02/08 23:20 ID:NC6B7qZ/
廃車直前のクモハ12
『最高速度で…』と知り合いの運ちゃんに冗談でお頼みしたら、
大川支線をなんと60km以上でかっ飛んでくれた。
限界までフルノッチ&非常に近いブレ−キングで大川駅に到着した。
そして乗客からは大拍手、あの吊掛音は二度と忘れない。
290名無しでGO!:02/02/08 23:43 ID:Mfxgb0ng
>>284
すごいね。
おいらもキハ183北斗に乗ったことがあるが、130キロ運転はさすがに
壮絶だったよ。
291名無しでGO!:02/02/08 23:44 ID:j374CGhp
>>289
スゴーイ話だ
運チャンもいいね
292名無しでGO!:02/02/09 02:47 ID:eUcdKlhy
小田急4000系。最高設計速度95キロ。
が、急行運用にはいると100キロですっ飛ばす。
釣りかけ音、最強。うるさくて会話できない。冷房無い。結構好きダタヨ!!
293名無しでGO!:02/02/09 02:59 ID:3QAWF9Li
>>273 >>275
確かに西武はね。
いい車両とは思うがスピードについては語ることはないと思う。
でも東武スペーシアも逝ってよしというのは如何なものか。
しかしスレの趣旨からすると実際に「目撃した」なので設計上の速度は
出してないスペーシアは却下だな。(鬱
個人的にはスペーシア>>>KQ2100だが実際に出してるスピードが
まるで逆なのはいうまでもないのでsage。
294名無しでGO!:02/02/09 09:40 ID:XT1Ynf9D
乗用車で例えるなら・・・

近鉄ULは4000ccクラスの高級車。音は静かだがメーターの針はあっという
間に跳ね上がる。

KQ2100はDOHC-VTECエンジン搭載の車。官能的な走行音を奏で、圧倒的な加速
が味わえる。
295名無しでGO!:02/02/09 10:01 ID:I+++8Pqh
都営車でも爆走させてたな@京成空港線
296名無しでGO!:02/02/09 11:35 ID:fAFqzWTE
新京成の8800が鎌ヶ谷大仏→初富間で110km/h出していた。

って思ったら、雨で空転していただけ。
ノッチOFFしたとたん、95Km/hぐらいまで落ちた。

もう、10年ぐらい前の出来事だけど・・・
297名無しでGO!:02/02/09 11:38 ID:hFA3Y1OO
>294

そうそう、ターボじゃなくてVTECな感じだよね、あれ。
298名無しでGO!:02/02/09 22:23 ID:dGfRFTuD
AGE
299 | ゚Д゚)<監視厨 ◆49TT0eZI :02/02/10 00:26 ID:sdqV07pp
地下鉄
300名無しでGO!:02/02/10 00:32 ID:x+36Iyld
京成の場合、音が官能的じゃないOHCって感じ・・・
それでも、青砥−堀切菖蒲園で上り特急3400形が126km/h!!
さすが種車が元AEだけあるねえ。
301名無しでGO!:02/02/10 00:32 ID:kjV99R/1
>>276
 神戸の地下鉄は地下区間でもミョーに速いと思って
いたのだが… 今度、地上区間試乗してみるね。
302名無しでGO!:02/02/10 00:34 ID:H2BR5Oyg
EXEの最高速度って?
303名無しでGO!:02/02/10 01:21 ID:FjLz9ocv
>>301
何気にカナ―リ昔からATO使ってるから高性能なのかも。
304花いっぱい運動:02/02/10 03:31 ID:l4Y9ShaY
>>294
もしそうなら西武101は4A-Gになりますかね?
年代の古さや性能比、好き者にはたまらない音・・・。

sageさせて頂きます・・・。
305名無しでGO!:02/02/10 11:44 ID:84qlK2OD
agesaseteitadakimasu
306名無しでGO!:02/02/10 12:21 ID:EeU/w64e
小田急5000が長い直線下り坂で124`も出しました。
307名無しでGO!:02/02/10 20:28 ID:FroATbHG
>>300
実はK'SEIの痛禁車で一番高速で伸びるのがヤツ!
308特別改札:02/02/10 20:36 ID:w5kScS7E
おまえ様ら、他に書くことないのかよ??
もう少しスレ観て書けよ・・・ハァ〜
309名無し:02/02/10 23:04 ID:Bx+ld87O
>特急3400形が126km/h!!さすが種車が元AEだけあるねえ。

旧AEの足回りはサイコー。複巻式140Kwの2M1Tだかで
釣り合い速度140Kなんだよね。当時の京成の3400以外の
車はあまり速いとはいえないが。
310名無しでGO!:02/02/10 23:17 ID:92w4LoHh
 10年前に、京阪特急8000系が118キロ出したのには
ビックリした。
311名無しでGO!:02/02/10 23:29 ID:zIbQAvlI
>>309
でも快晴が45km/hで執行するのは鬱だ・・・
312名無しでGO!:02/02/11 21:13 ID:CF7XdY1f
313名無しでGO!:02/02/11 21:37 ID:2fPOFiW/
>>312
空港勤務者なので激しくワラタ
314名無しでGO!:02/02/11 22:02 ID:TdluAr+4
315名無しでGO!:02/02/12 00:02 ID:vyxTKBez
田都の急行が遅れたらものすごいことになる。
あざみ野→江田で普段90キロを100キロでぶっ飛ばして
江田の手前(速度制限)で急制動ギャー!

長津田→中央林間は普段からぶっ飛ばしている。
かったりーから100キロで逝こう! あっ南町田制限90だ・・・鬱だ・・・
316名無しでGO!:02/02/12 01:58 ID:gOCRS5UR
>>315
いつから南町田にそんな制限付いた?
あざみ野は110km/hで通過できるぞ!
317名無しでGO!:02/02/12 05:13 ID:Odjjihkx
ハイパーサルーンって、130Km/h超えると警告音が鳴ったと思う。
記憶に間違いが無ければ.....
318名無しでGO!:02/02/12 09:06 ID:6p6HTxu7
>>314

( ゚д゚)ポカーン 31 %


初級者です。がんばりましょう。
319名無しでGO!:02/02/12 09:07 ID:iiS4kCcC
東村山なので激しくわらた
320名無しでGO!:02/02/12 17:42 ID:Uv2BYN6I
名鉄谷汲線、結構スピードを出していたのだが、速度計がなく最高速度は不明。
321415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/02/12 17:50 ID:UiYRJ2YK
>>314

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!57 %


軽症です。軽度の自覚症状が出ていませんか。普通の人に戻るなら今です。
322名無しでGO!:02/02/12 17:57 ID:MX9EOfhA
(゜д゜)<あらやだ!26 %


初級者です。がんばりましょう。
323名無しでGO!:02/02/12 22:09 ID:gPBqTtEr
0%…(・∀・)カエレ!
324名無しでGO!:02/02/12 22:14 ID:67v5YVnp
25lだ
325名無しでGO!:02/02/12 22:19 ID:ej6YmwSJ
33パーセント
まだまだだな
326名無しでGO!:02/02/12 22:32 ID:UfbiKLq2
名鉄の車内の速度表示が120`でとまるのは何故だ?
隠さず正直に125とか出せや!
327名無しでGO!:02/02/12 23:29 ID:8dAOAROT
(´-`).。oO(なんでだろ…)66 %
328名無しでGO!:02/02/12 23:52 ID:ZtqlQBp/
地上区間はATC90だから。リッミターがかかるよ。
でも何回もリミッターに当たった記憶がある(元市交ユーザー)。
学園都市からの下りで加速して90キロで突っ切って,伊川谷オーバーラン。
というのも何回か経験あるな。

先頭車はホームに収まっているのだが,先頭1両分が柵で仕切られている、
(8両分のホームを用意してあるからね)結果、バック(藁
伊川谷の下りホームの柵だけは外してほしい。

地下区間でも大倉山手前まで75キロで突っ切り、フルブレーキも止まりきれず
オーバーランというのもあった。結構暴走するよな。神戸市。

市バスの舞子営業所の車も学が丘手前の下り勾配で80キロ出してたし。
329名無しでGO!:02/02/13 03:03 ID:0qalZ9Xe
>>326
35年位前、列車遅れの時、
最高速度(当時110km/h)をオーバーしてた速度計付きの7000系か7500系に、
運悪く運輸局かどっかのお偉いさんが乗って注意されたから、
最高速度(現在120km/h)超は最高速度と表示するようにしたらしい…
330名無しでGO!:02/02/13 03:48 ID:+uPf9qIh
高速バスいわき号は常○交通だと105Km/hクルーズだけど、東○やJR関○だと
130Km/h位で追い越し車線ビュンビュン!
スーパーひたちより速い!
331名無しでGO!:02/02/13 10:07 ID:t9uSnU45
 たぶんガイシュツじゃないと思うので古いナシを書く。

 昭和42年1月の某日曜日の夕刻、阪急京都線の下りで桂の乗務員交代?で遅れた
P−6(100系)の急行が当時無停車の長岡天神を通過したあと延々と加速し続け
大山崎を過ぎてからほどなく120キロまでしかなかった速度計を振り切った。

 メータ読みで127キロ程度だったが、これがP−6で見た最高速度。

 あのころは今みたいにリミッターが付いてなかったから110キロを超える速度を
たびたび見ることが出来た。
332名無しでGO!:02/02/13 20:24 ID:RJewXkEn
高速バスって130キロ出るの?スピード違反で捕まらないの?
333yokotinn:02/02/13 21:02 ID:qtdftrlW
>>332
チンコンチンコンなります。
はか○号めちゃくちゃ震災の時おくれて
おい、少し落とそうぜと
相棒運転手が言ってた。
遅くなるのは厳禁らしい
334名無しでGO!:02/02/13 21:09 ID:YvowZ+Kq
近鉄の2200(関急)はどんくらいで青山峠走ってたの?
いろいろ説があってわからへんねん!
335名無しでGO!:02/02/13 21:47 ID:mpUVoPJS
旧青山峠は33‰だったから、2200形の性能では65km/h程度だろう。

但し、平坦区間では2M1T・150kwモーター装備・(当時としては)軽量
車体のアドバンテージを生かして高速性能を発揮していたと思う。
ある本で2200形の高速試験の記録が紹介されていたが二上〜下田(?)間を
110km/h以上で走ってたような気がする・・・。
336名無しでGO!:02/02/13 21:52 ID:lK7jfyIy
誰か相鉄の最高速知らない?
337名無しでGO!:02/02/13 22:03 ID:NxwRx1J4
>>328
 伊川谷ってオーバーランの定番なんですかね。
 月に2,3回しか乗らないけど、かなりの回数行き過ぎてる。
 一度、先頭車が柵に掛かってるのにドアを開けた車掌も居た。
 降りる人は慌てて後部車両へ民族大移動(w
 
 舞子営業所じゃなくて、垂水営業所ね<揚げ足取りスマソ
 あそこの営業所の運転手って飛ばす人は無茶苦茶飛ばすけど、
 飛ばさない人は、ホントに飛ばさないね。
 あと、落合営業所の66で山麓BP内でメーター振り切りってたとか、
 中央の急64が新神戸TN内でやっぱりメーター振り切ってたとか、
 同じく急64で前を行く神姫バスを80以上出して煽ってたとか、
 バスの運転手は地下鉄以上に無茶をする人が多い。

 話が脱線してスマソ
338名無し:02/02/13 22:57 ID:JfzmCaXi
>メータ読みで127キロ程度だったが、これがP−6で見た最高速度。

デイ100(P−6)は145k出したとか古いピクに書いてあったなぁ。
広軌線なので楽勝だったかも。おタキュウSE車が145kだ!立派だとわめ
くのが情けない。


>ある本で2200形の高速試験の記録が紹介されていたが二上〜下田(?)間を
>110km/h以上で走ってたような気がする・・・。

2200はギヤ比が2・07なのでたった釣りかけモータが単体で
1500RPMしてくれると車輪側約750回転なので約120kが可能。
釣りかけモータは最高許容回転数は2000rpm程度なのでそれから
いくと120K程度は楽勝かも。
339名無しでGO!:02/02/13 23:20 ID:e0AvhzBr
>>336
ちなみに目撃した最高速度は大和ー瀬谷間の直線区間(境川付近)で105km/hを見たよ。
確か新7000系(VVVF車)か5100系(VVVF車)だったような気がする。
340名無しでGO!:02/02/13 23:23 ID:kLeJjMm1
このまえ東名高速でオレの乗用車で走ってたら
高速バスに煽られた。
341名無しでGO!:02/02/14 01:25 ID:gR8LNwkT
>>338
小田急SEの145kは、当時の狭軌の速度記録だったのでは?
342名無しでGO!:02/02/14 16:56 ID:dGaxYzaq
age
343名無しでGO!:02/02/14 18:46 ID:wCJWpf31
昔、中国バスかなんかでダイヤがスピード違反を前提に引かれてて
問題になったね。
344カズ13号:02/02/14 19:08 ID:mKuSzzzV
99年の4月に雨にもかかわらず、223系が124km/h出していた。
確か熊取〜東岸和田だった。それ以外は知らん。
345名無しでGO!:02/02/15 02:26 ID:KiG+UG+M
スキーの板は三菱零式にすべし。
カラーはカーキで、表裏には日の丸をつけろ。
「非理法権天」と書いた「神風」を頭に巻いて、
別れの杯を飲んでから飛べ!
テレマークなど要らない。なまじ生きて帰ろうと思うな。雪面に突っ込め!
理不尽な欧米ルールを死を持って訴えるべし!

K点を超えられなければ、その瞬間、即座に懐に隠し持った短刀で腹を切れ!
346名無しでGO!:02/02/15 22:44 ID:Jhhnd0C8
あげ
347ボンタンアメ:02/02/15 22:54 ID:Ki4NXh91
近鉄の2200は漏れが消防の頃に山田線の急行とかで
軽く100`以上まで出していたからかなり余裕あると思われ
348ボンタンアメ:02/02/15 22:56 ID:Ki4NXh91
でも漏れがミミタコほど聞かされていた往年は青山峠を100`で・・
てのは誇大だったのか(W
349名無しでGO!:02/02/15 23:08 ID:c7Gox6/d
東京モノレールは90Km以上は楽に出している・・・
首都高を杯えーすで走っていても楽勝でついてくるし
350名無しでGO!:02/02/15 23:19 ID:OYCI3nVc
2年前、冬の凍結路面の北陸道を恐々80Km/hくらいで走っていたら、富山ゆき
の夜行バスがびゅんびゅん追い越して行った。さすがプロと関心した
351名無しでGO!:02/02/15 23:46 ID:3fDLT8ys
>>349
あそこは80km/hを越えるとATC常用ブレーキが掛かると思われ。
352名無しでGO!:02/02/16 00:51 ID:VOaQBOw2
>>348
確かによく聞いたな。そのフレーズ。
あれには漏れも疑問があった。
実際には3M2Tで33パーミルでは80キロちょっとで平衡してしまうようだった。
M単車だったらもうちょっと出たのかもしれんけどな。
353名無しでGO!:02/02/16 11:38 ID:xZgFBy35
阪和線って朝のラッシュ時ATS解除してるんじゃ?と思うことがあるけど、
実際のトコはどうなんでしょう?
354名無しでGO!:02/02/16 14:56 ID:Oqa1utPo
>>353
んなわけない。ちゃんとATS-Pが働いとる。
355名無しでGO!:02/02/16 15:19 ID:3anAuGbH
 あれは、僕が小学生だった頃。
確か彦根城に行ったとき、帰りの東海道本線の
117系の電車の中で若い男性約2人組がこんな事
言っていた。

『90秒間に何回電車の「ガタン、ゴトン」と言う音がするかでその電車の速度が分かる人がいるんだって。』

 その時僕は素直に、あ〜そうなんだ、とか思っていたが、
此間、暇な時にちょいと考えてみた。


 電車の直線レールというのは、基本的に長さは25m。
25mおきに繋ぎ目があるということだ。繋ぎ目を
溶接した「ロングレール」という長ーいレールが最近
あるが、そのことは今は考えないでおく事にしよう。

 ではどうやって速度を測るかというと…。

356名無しでGO!:02/02/16 15:20 ID:3anAuGbH


 仮に、電車が時速90kmで走っていると想定しよう。
時速90kmという事は、秒速に直すと25mになる。
レールが25mだから、秒速25mだと 1秒おきに繋ぎ目を
踏む事に なるから、25m おきに 「ガタン」 と 言う音
(以下 ジョイント音)が鳴る事になる。

 あの時、その男性は「90秒間に」と言っていた。
 時速90kmで1秒おきにジョイント音が鳴る、と
いう事は、90秒間では90回鳴ることになる。
357名無しでGO!:02/02/16 15:20 ID:3anAuGbH

  これだよ、これ。

 な〜んか上手く説明が出来ないが、言いたい事は 要するに、
「90秒間で鳴ったジョイント音の回数がそのまま時速となる」
という事だ。90秒間に60回鳴れば60km/hで走っていることになる。

 しかし、この事は、90秒間、その電車がずっと一定の
速度で走っていないと成立たない筈。

 という事なので、これは、90秒間に電車が加減速をすれば、
その90秒間の平均速度という事になる。

 なお、これは、おそらくあの男性が言いたかった事と
同じ事だと思うが、僕が勝手に考えた事なんで、
彼がいいたかった事とは違うかもしれません。でも多分そうだと
思います。違ったらすいません。(どっちやねん)
358名無しでGO!:02/02/16 15:39 ID:pXb1jjrC
今は無い区間だから書くけど、20年ほど前、
美濃町線(軌道法)の美濃行きで、終点の1駅手前から
俺の乗ったモ600形は、55km/hをマークしたぞ。
でも別にぜんぜん苦しそうじゃなかった。

いっそ正攻法で、特認?受けてスピードアップきぼーん!
あ、美濃町線は続行運転があるからダメか…
359名無しでGO!:02/02/16 21:15 ID:d+duyr+o
スキーの板は三菱零式にすべし。
カラーはカーキで、表裏には日の丸をつけろ。
「非理法権天」と書いた「神風」を頭に巻いて、
別れの杯を飲んでから飛べ!
テレマークなど要らない。なまじ生きて帰ろうと思うな。雪面に突っ込め!
理不尽な欧米ルールを死を持って訴えるべし!

K点を超えられなければ、その瞬間、即座に懐に隠し持った短刀で腹を切れ!

360名無し:02/02/16 23:10 ID:6A/pqXr8
359はタコ。ダーティな金メダルはJR103系と同じ。去って良し。

>でも漏れがミミタコほど聞かされていた往年は青山峠を100`で・・
>てのは誇大だったのか(W

誇大広告のなにものでもないですね。大体シリーズ21でも
33パミールの釣り合いはたった75K。75kというと
吉野特急16000系が71kだったから・・・釣りかけ
2200などは70k出れば良い方。
361名無しでGO!:02/02/17 09:14 ID:l/SdTAs/
age
362名無しでGO!:02/02/17 13:36 ID:kPSeESNF
走るんです120キロ運転。
揺れる。うるさい、どうにかしてくれ・・
363名無しでGO!:02/02/17 22:35 ID:QvhMYHIR
>>362
何系?
364名無しでGO!:02/02/18 18:43 ID:QWZvF/+7
529からage
365名無しでGO!:02/02/18 20:15 ID:BCx4iDQV
京成3700形で成田―空港第2ターミナルで130km/h
366 :02/02/19 12:59 ID:B7/eYHIx
>>357
1秒間に1回で90キロ。
ロングレールでも溶接部乗り越す時にわずかに音が聞こえることが多い。
367名無しでGO!:02/02/19 13:32 ID:XjVebk6i
秩父鉄道 あんなローカル線なのに
熊谷-持田で100km/h近く出していたのには驚いた。
急行父無事も結構飛ばしてた。
368     :02/02/19 23:07 ID:AXSIJvHJ
>>357 ◎!その通り!  状況で応用します。
時速=N(90秒)=N(45秒)×2=N(30秒)×3=時速
369名無しでGO!:02/02/20 00:43 ID:RpBLlTwF
>>314
ヽ(´ー`)ノ マターリ75 %
重症です。禁断症状が出ていませんか。


ガ━━(゚Д゚;)━━ン!MAITTAYO!

秩父の101はモーター出力落ちてると聞いたが・・・?
限流値さげたとかと聞いた覚え有り。
熊谷ー三峯はマターリだね。

370名無しでGO!:02/02/20 18:54 ID:0R5Vk6oc
あげ
371名無しでGO!:02/02/21 01:27 ID:aUY9bZqn
仙石線快速うみかぜ
中野栄付近で105km/h。
車で並走しました。
372名無しさん@2chで人生アウト:02/02/21 01:47 ID:lQzprUpw
>>360
>大体シリーズ21でも33パミールの釣り合いはたった75K

それは乗車率200%のときだろ。
通常の乗車率なら2610系でも80キロは出る。
ACEとISLは120km/h以上出るし。
373名無し:02/02/21 22:05 ID:F09DPKDM
>それは乗車率200%のときだろ。
>通常の乗車率なら2610系でも80キロは出る。

まあ、特急車と一般車とごっちゃにするのはいけないのだろうが
近鉄の通勤車の33勾配における釣り合い速度はあまり高いとは
言えない。そりゃ 他の民鉄から比べると高い方だろうけど
特急は旧の10100、12000、11400でも100K
昭和32年製の廃車の10000でも85kからくらべると33勾配
でも現在では100k程度は欲しい。奈良線でも30勾配になるとましなのは
シリーズ21ぐらいのもので900.8000.8800も全滅。
フルノッチでも生駒トンネルではメータがUPしない。

奈良線でもそうであるのに高速の大阪線で大体の一般車の80〜90K程度は
いただけない。

374家元:02/02/22 23:34 ID:yOB0ss9h
>>371
クルマのメーター読み会??
クルマのメーターは当てにならないぞ。
375名無し名無し。:02/02/22 23:37 ID:feMqbeVq
救命あげ
376オッチャン:02/02/22 23:59 ID:Es+Dotk2
去年ドイツの誇るICEに乗りに行った。
一般路線内で座席前のでじたるMが300超えてた。
ベンツちっくな台車でぶっ飛ばす快感はさすがDB!
377駅間長いぞ!:02/02/23 00:59 ID:YxqElWJK
武蔵野線の103は通常で100キロ運転。ただ、高加速性能も80キロあたりまで90超えると、加速ががた落ち。
荒川橋梁上は電波が弱いです。
378オッチャン:02/02/23 02:38 ID:Ph5SoQeD
30年近く阪急で大山崎付近を楽しんでるが下り新快速は130Kから
ギリギリまで減速をずらして110K走行の阪急と並んで併走した後
直線で再加速して阪急をブチ抜いていく。さらに反対側を500系が暴風と共に
相対速度200Kでブチ抜いていく。初老の運転士の額には無念の冷や汗が…。
初期の165系新快速の時代までは阪急優勢であったのだが・・客足もしかり。
379名無しでGO!:02/02/23 02:40 ID:qIbgPeSR
>>371
おいおい、それじゃ仙石線快速かみかぜだYO!
380ディーゼルでも頑張る!:02/02/23 02:43 ID:E3Fqc6pW
マイナーすぎるけど、消防の頃、関東鉄道の800形が小絹〜水海道で100キロ出してた記憶あり。
800形と同タイプの車両は、小坂鉄道にいた。ツードアで運転台が低いやつ。
当時の関東鉄道はATSも無かったから、「頭打ち」も無かったんだろうね。

最近では、300形(国鉄30形気動車)が95キロで走ってたよ。
381名無し:02/02/23 23:09 ID:rSnf/KHt
>初老の運転士の額には無念の冷や汗が…。
>初期の165系新快速の時代までは阪急優勢であったのだが・・客足もしかり。

とほほ・・とはね。新幹線にぶちぬかれるのは当たり前に
しても・・新快速にぶちぬかれるのは阪急としてはイタイ。

阪急としては・・昔の小田急みたいに営業線ではだせなくても
SE車みたいに145Kだせるとか 日本一だとか へまな
PRしてごまかすしかないだろう。阪急8000系はJR223に
対抗して昔の名鉄パノラマみたいに出せないのに150Kだせるとか
そんなPRしてごまかすと一寸は胸がすくのでは?

JR223は悪い車ではないが京急2100や近鉄シリーズ21
からくらべるとタコ。
382名無しでGO!:02/02/23 23:35 ID:6AjiETLA
>>381
確かにあの加速はタコとしかいいようがない。
なかなか130km/hに達しない。あれではまだ207のほうがいい走りしてるような
気がする。

まあ束の走るんですの走りはタコ以下だが。特にヨ217。
383名無しでGO!:02/02/24 01:04 ID:OereYlyE
>>377
103系が高加速車なら、ほかの私鉄車両はみーんな
超高加速車両になっちゃうよ。
384名無しでGO!:02/02/24 01:14 ID:8m+Z5sCx
KQの運転士、京成車なのに120km/h出してた
385名無しでGO!:02/02/24 01:36 ID:tUza/ZHe
>>382
それでも113系や103系といった電車とは言い難い性能に比べると
格段に進歩しているな。
386名無しでGO!:02/02/24 03:28 ID:3oAbRMVV
>>383
武蔵野線の6M2Tや東西線乗り入れの8M2Tは結構いけてると思うのですが、
他の路線の事ならそうかもしれないが少なくとも>377へのレスには不適当かと思われ。
387名無しでGO!:02/02/24 06:50 ID:JBmAMGew
まあ、特急車と一般車とごっちゃにするのはいけないのだろうが
キハ58の33勾配における釣り合い速度はあまり高いとは
言えない。そりゃキハ40から比べると高い方だろうけど
フルノッチでも矢岳越えではメータが30からUPしなかった。
388名無し:02/02/24 08:44 ID:pt1BSyUb
>まあ、特急車と一般車とごっちゃにするのはいけないのだろうが
>キハ58の33勾配における釣り合い速度はあまり高いとは
>言えない。そりゃキハ40から比べると高い方だろうけど
>フルノッチでも矢岳越えではメータが30からUPしなかった。

hya!!! ワラ。わら。ワラ。


389名無しでGO!:02/02/24 23:40 ID:hdp/fg6N
昭和40年代
東急7200(2M2T)たまプラ→江田。現在のあざみ野付近で117km/h。
下り坂とはいえ、2M2Tでよく出たもんだ。当然江田駅オーバーラン。
当時この区間はやりたい放題で江田駅オーバーランは日常のことだった。
キハ181上りつばさ栃木県内。120km/hのメータ振り切って更に力行。
ノッチオフ後1分以上メーター振り切ったまま。福島での7分遅れを取り戻した。
390名無しでGO!:02/02/24 23:43 ID:tUza/ZHe
>>387
あまり高いとは言えないんじゃなくて、全然高くないんじゃないか
391名無しでGO!:02/02/25 02:12 ID:YkGH8tFQ
>>389
例えば編成出力が一緒なら4M(オールM)でも2M2Tでも高速性能かわらないよ。
むしろ京急700形は1000形よりも高速性能はよいからね。
昔の京成2100形も加速はかったるかったけど、スピードが乗ってしまえば結構上がっていたよ。
392名無しでGO!:02/02/25 15:35 ID:UqcLCd7G
遅レスだが、近鉄2200系の設計スペックは、平坦線Max110km/h、
MT比2:1の場合で33パーミル勾配の均衡65km/hだった筈。
今から見りゃ大したこと無いが、
72年前のデビュー時点ではムチャクチャ高性能だと思うぞ。

ピクあたりに、阪和電鉄の超特急(モヨ、モタ)が
120km/hオーバーしていたという未確認情報が載っていたが、
本当だろうか? 凄く怖い反面乗ってみたかった気もする。
旧型車が悲鳴を上げて全速力で突っ走っているのって、
いいよな。
393名無しでGO!:02/02/25 16:12 ID:us/wBrXX
>>392
んじゃ、33パーミル上りでの均衡速度100キロなどと雑誌に堂々と書かれていた
のはいったい何なんだ?
漏れも昔2200に乗った感じからして、どう見てもアヤシイとは思っていたが。
近鉄関係者は嘘ツキばっかりなんか?誰かちゃんと訂正するヤツはおらんかったのか。
394名無しでGO!:02/02/25 16:22 ID:tqlb9VBd
>>377
高崎線のヨ231は通常で100キロ運転。ただ、高加速性能も80キロあたりまで90超えると、加速ががた落ち。
ってのもあるよん
395ボンタンアメ:02/02/25 18:24 ID:L9V190Sa
>>392
子供の頃からそう吹き込まれて育った漏れ(ワラ
よく考えてみりゃずいぶん大袈裟な話なんですね。

平坦線で100以上まで余裕で加速するのは確かです。
東京育ちですけど親の実家が伊勢だったもんで急行時代に
何度も乗りました。東京じゃあんなに速い旧型電車なかっ
たんでビクーリ!って感じでしたね。
396名無しでGO!:02/02/25 18:58 ID:05zEFbx5
>>393
漏れは>>392だが、数値は以前に読んだ資料で知っただけだから、
本当に青山峠33パーミル登りでの均衡速度が
65km/h止まりだったかはわからない。
100km/hはさすがにウソっぽいが、80km/hは意外に出そうな気もする。
実際にスピードを確かめたことのあるオールドファンに聞いてみないと
真偽はわからないけどね。戦時中の軍艦を今語るみたいなモンでさ。
参急型に乗ったことがあるだけでも、>>393氏がうらやましいよ。

繰り返しだけど、あの時代にこれほどの性能の電車を国産開発したのは
本当にスゲエ事だと思う。新京阪デイ100とこの参急2200の登場こそ、
日本の「電鉄」が本家アメリカのインターバンに肩を並べた最初の
瞬間だったんじゃないだろうか(カルダン化の遅れで再び引き離されたが)。
ややスレ違い気味なんでスレの本題に繋げると、条件さえ良ければ、
この2形式も平坦線で120km/hに達する性能はあったろうと推定される。
パワーウェイトレシオは十分だった筈だし。
397名無しでGO!:02/02/25 19:07 ID:FBA154qK
>>27
で、イノ(略
398名無しでGO!:02/02/25 19:28 ID:FBA154qK
束北・上赿・長里予繼メ卓全糸泉が土奇京205通勤快速に抜かれる(萎
399名無しでGO!:02/02/25 19:33 ID:A/v99fGc
>>398
残念ながらそれは無い
併走区間の北与野−北赤羽間の幹線はず〜っと110km運転だから
追い抜くなら
新橋−東京間くらい
4001000取り厨房@千里中央 ◆/aFQl9vE :02/02/25 20:12 ID:5dRRVdF8
400
401名無し:02/02/25 22:36 ID:MhjSzJDl
>近鉄関係者は嘘ツキばっかりなんか?誰かちゃんと訂正するヤツはおらんかったのか。

33勾配における釣合速度は2200は65k程度というのは
そんなもんでしょ。諸元性能表でみると65k時のM車一両あたり
の牽引力は4t/Fなので結構釣りかけの割にはパワーがある。
ギヤ比も2・07なのでこれは新幹線0系と同等なレシオなので
高速向き。

余談だが10000系ビスタが作られた時2M3T編成でも絶対に
2200以下の性能にならないように社長から厳命されたと聞く。
10000系の4M3T編成時の33勾配の釣り合い速度は85K
だったはずだから・・・まあ・・2200なら70K程度が妥当だろう。


>この2形式も平坦線で120km/hに達する性能はあったろうと推定される。
>パワーウェイトレシオは十分だった筈だし。

昔の釣りかけは結構速かったね。国鉄を除いて。
402花いっぱい運動:02/02/26 03:54 ID:da9A2PUX
>>399
>398では無いけど、所がそれがあるのですよ
北赤羽の駅を過ぎてから荒川を渡るまでの間結構抜きつ抜かれつで
場合によっちゃ最強快速が抜いて行きます、まぁ新幹線が流してるだけでしょうが(w
その後はかるーく抜いて行かれる屈辱。
403 :02/02/26 12:44 ID:d/EMC/D/
>>378
153系でしょ。

>>382
ヨ217は、スピードに乗ると結構速い。

KQ1000形は、乗る度に、もはや今のKQでは
加速性、高速性が中途半端であることを思い知らされる。
各停なんか、800形でも苦しいのに。
404名無しでGO!:02/02/26 13:13 ID:eHxpINf4
>>403
新1000でたよ。
405名無しでGO!:02/02/26 20:04 ID:8NyA7VFc
>>396
>この2形式も平坦線で120km/hに達する性能はあったろうと推定される。

 おー、>>331に書かれているぞ。P6の127キロ。
406♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/02/26 22:35 ID:+WllTGMj
秒速25m=時速90kmなので
ジョイント音が1秒毎なら 時速90kmとなる
しかしあくまでもこれは25mレールの話・・・
407名無しでGO!:02/02/26 23:23 ID:0VogYciH
南海電車7001系
20年ほど前、本線急行大和川鉄橋上から当時地上駅だった天下茶屋駅迄、
ノッチ入れっぱなしだった事がある。
モーターは狂った様に叫び、粉浜−玉出間では地上に激突する錯覚を覚えた。
天下茶屋駅通過直後の高架へのS字上り勾配(制限95)へこのまま突撃
するのかとカナーリ不安だったが、ホーム中程からいきなり減速を始め、
無事通過した。
乗っていたのは先頭車だったが、ラッシュのさなかで速度は確認できなかった。
線路のジョイント音を数えていたが確実に120キロはオーバーしていた。

阪堺線(路面電車)、モ701型
湊−石津間で65キロを記録。激しい横揺れで脱線するかと思った。
昭和一ケタ生まれのモ161型は53キロが限界。釣り掛けモーター
完全に吹け切っています。
それでも路面電車としては凄いんではないかい?
408名無しでGO!:02/02/26 23:37 ID:14wdpqry
都営5300刑でKQ運転士120キロ近く出してた。
409名無しでGO!:02/02/26 23:39 ID:3voeHQA4
>>408
それってデフォなんですけど、何か?
410名無しでGO!:02/02/26 23:59 ID:MdA7rFSR
>>409
急行でだけど。しかも、急行が本線を走ってた頃のことだし。
急行は制限速度100でしょ?

そうそう、快特700刑で130キロ出されたときは、脱線するかと思った。
揺れが半端じゃない。

電玉線急行 長津田〜青葉台 110キロ
ブレーキ間に合わず、非常ブレーキ→オー場欄
これも、今から数年前の話。
411名無しでGO!:02/02/27 00:05 ID:gJySc/1f
700で130km/hとは…想像を絶するものがある。
でも、よく朝ラッシュ時にそんなに出たね。
412名無しでGO!:02/02/27 00:09 ID:u7wOuE+y
>>411
登り快特で生麦辺りから新町にかけて引っ張りっぱなし。
本と、冗談ヌキで恐ろしかったYO!
413名無しでGO!:02/02/27 00:10 ID:+qBMNu7Y
京王相模原線8000系6連各停、稲城〜若葉台で115
キロ。リミッターが無ければ120キロ余裕で出せそう。
糞6000系急行より迫力あり!
414名無しでGO!:02/02/27 00:30 ID:gJySc/1f
上り?
それ(生麦→新町)って下りだけど…
415名無しでGO!:02/02/27 00:38 ID:u7wOuE+y
>>414
スマソ。鬱ダ、氏脳
416川崎行き:02/02/27 01:08 ID:gJUv76Py
阪和のモヨは後ろに客車牽いて今の「くろしお」と同速度で走っていたようで・・・
時刻表もそうなってるし。

今も阪和が現存したらどんな車両作ってるんだろ・・・・
417名無しでGO!:02/02/27 01:59 ID:afetoovW
>>412
KQはカーブもスピード落とさずに突っ込んで行くからな。
418名無しでGO!:02/02/27 02:06 ID:/ZYo3uK+
KQの日の出町のカーブで、50km/h制限を+30km/hぐらいで走った。
マジ怖かった...
意外と脱線しないもんだ。
419名無しでGO!:02/02/27 02:08 ID:u7wOuE+y
どうも、KQは新町電車区の運転手は運転が荒いようだ。
特に主任運転手がそうらしい。
KQ小田が逝ってた。
420名無しでGO!:02/02/27 02:09 ID:u7wOuE+y
連続スマソ。
>>418
本当加代?
421名無しでGO!:02/02/27 03:35 ID:4hnojH77
>>377
95km/hじゃなくって?

>>418
「ぐらい」って確証も無いのに言うなよ。
どーせ速く感じただけだろ?
422418:02/02/27 03:54 ID:/ZYo3uK+
>>421
先頭車に乗ってた>ものすごくゆれた>驚!!>速度計見た...
423名無しでGO!:02/02/27 22:46 ID:4xvmMp9/
>>418
あのカーブ80q前後で走ったらかなりヤバイだろ。
ネタと思われ。
424名無しでGO!:02/02/27 22:52 ID:GMPpAfEH
KQの場合、車掌側の速度計は車輪径の関係で実際の速度より速く
表示されてることがあるよ。
425名無し:02/02/27 23:46 ID:vJqw/PK9
>20年ほど前、本線急行大和川鉄橋上から当時地上駅だった天下茶屋駅迄、
>ノッチ入れっぱなしだった事がある。

これがほんととしたら・・・実におそろしい。
おそらく10Kもの距離をノッチいれっぱなしだと7000系のスペック
の釣り合い速度120k程度は確実にでていただろう。

KQ700の130K・・・スペックからみると非現実的では
ない気がする。
426名無しでGO!:02/02/27 23:47 ID:gs2BeGdp
>電玉線急行 長津田〜青葉台 110キロ
>ブレーキ間に合わず、非常ブレーキ→オー場欄

田奈からの坂登り切ってトンネル抜けたあたりから加速?
それじゃぁオーバーランもするわな。

下りラッシュ時に急行のタマプラ出発が遅れると、鷺沼で待ち合わせた各停は
タマプラ→あざみ野の下り坂で一気に100km以上出す。その後EBで停止(w

やっぱ田都は夕ラッシュの走りに萌えるな。
下りつきみ野で玄海110→強烈な横G。上りの梶が谷急カーブ85kmも
Gが強烈。
427名無しでGO!:02/02/28 01:22 ID:TSRNhPJV
KQ800も最高速は遅いが、ものすごい逃げ足だね
428名無しでGO!:02/02/28 01:48 ID:/tqnPnFj
>>418
+30km/hは異常だよ。かなーりやばいでしょそれ!
K'SEIで昔70km/hカーブを85km/hで突っ走った運転士いたけど、車内の乗客が
遠心力ですっとんでたよ。
429名無しでGO!:02/02/28 01:51 ID:awvrBaLP
19世紀末米国で15km制限区間に70kmで突っ込んだ運転死がいた
結末は・・・・悲惨な事に
430名無しでGO!:02/02/28 02:29 ID:eoJpf6Tk
>>427
>KQ800も最高速は遅いが

東海道で現役バリバリの113系と同じですが、何か?
431名無しでGO!:02/02/28 17:20 ID:bPbbKSvm
>KQ700の130K
最高速120Kだけど、昔、朝の快特で120Kはよく出してたよ。
でも130Kの目撃はこれが最初で最後。
今は、乗らないのでわからないが。
432。・゚・(ノД`)・゚・。:02/02/28 18:17 ID:Qe0DjI2S
  
433。・゚・(ノД`)・゚・。:02/02/28 18:18 ID:Qe0DjI2S
>>421
ハハはハハハハhhh
434。・゚・(ノД`)・゚・。:02/02/28 18:18 ID:Qe0DjI2S
     
435。・゚・(ノД`)・゚・。:02/02/28 18:19 ID:Qe0DjI2S
やった三連続。   
436407:02/02/28 23:12 ID:MPakpLj7
>>425
ホントだよ、実際に乗っていた。だが10キロはない、天下茶屋−七道で
5.2キロだ。

普通なら住吉公園前のカーブでノッチオフが本当なんだろうが、既に110キロは
オーバーしていたと思われるスピードで突っ走った。
当時玉出直前で高架から降りるのだが、その下り坂も入れっぱなしだったよ。
そこから天下茶屋駅までのジョイント音(ポイントもあるしね)と言ったら、
凄かった。恐らく130キロもオーバーしていただろうな。
こんな運転は南海沿線に30年以上住んでいるが、その時が最初で最後。
今のチンタラ南海からは想像もつかない。(苦笑)

そう言えばその昔、本線の普通電車が住吉公園−天下茶屋ノンストップだった時は
釣り掛けモーターを全力で回して恐らく全列車が100キロ運転をしていた。
残念ながらその当時の電車にはスピードメーターが付いてなかったがね。(笑)
437名無しでGO!:02/03/01 02:03 ID:ZLqHU737
>>436
それって「南海は何回脱線したら気が済むんだ」と、
言われた頃のことですか?
438おしょ :02/03/01 02:51 ID:6CG+Lf/G
  ケケケ
439407:02/03/01 08:18 ID:tzF4yzu8
>>437
つり掛けモーターの頃は確かにそうだった。
泉大津川鉄橋転落、箱作駅衝突、天下茶屋駅衝突と、1−2年の間に
乗客があぼーんされる重大事故が連続したからな。

最高速はそれより15年は後のことだ。
440名無し:02/03/01 22:09 ID:jqxdGMvV
なんとも南海は難解な電車。ですねぇ。わら。

>当時玉出直前で高架から降りるのだが、その下り坂も入れっぱなしだったよ。
>そこから天下茶屋駅までのジョイント音(ポイントもあるしね)と言ったら、
>凄かった。恐らく130キロもオーバーしていただろうな。

下り坂の有効利用ですねぇ。これだとギヤ比6・5の東急7000系
でも120Kがだせるんですねぇ。南海がこの技を使って130Kとは!
南海の7000系は600V時で115Kw、ギヤ比5・31だから
モータは4000PRM以上!!、弱め界磁は30%程度だから平坦線区
の釣り合い速度を越えていますねぇ。おそろしや南海。
高野線のZOOMCARがこの技を使っていくらでたかレポートきぼん。
441名無しでGO!:02/03/01 22:26 ID:icQ6VvNp
大阪市交60系 正雀〜南茨木間でフル加速110キロを記録した瞬間を一回だけ
見た記憶があります。
その時はモーターがすごくうなっていましたよ。いかれるぐらい。
営業走行中に数回モーターを焼いて緊急入場をしたという噂は本当か?

それから、何回かネタになっている神戸市交の最高時速ですが、
ATO運転時で95キロは出るらしいです。(神戸市交専門某掲示板にて)
自分も確認しましたが、確かに90キロ以上は出ていました。
神戸市交1000系(チョッパ車)ですが。
442407:02/03/01 22:48 ID:uKx4AsPa
>>440
ZOOM CARなら残念だがメーター読みで110キロしか見たこと無い。
高校時代、北野田−堺東間での事。この区間は緩やかな下り坂、
毎日乗っていたが特に感動するほどのスピードは出ていなかった。

それでもズームカーは公称最高速95キロだったと思うから、
かなりのものかな?105キロ程度なら日常だったよ。
下り坂の威力かな?(笑)
443名無し:02/03/01 23:28 ID:QHqgnws6
>407

サンクス。
ZOOMCARは東急7000よりも高いギヤで6・92
100Kダスには4300RPMもの高速回転が必要
それでいくと もはや限界 のやうな・・
444 :02/03/02 14:16 ID:v2b2ReYI
京阪7200系。
200kwのモーター搭載。4M4T。
2/5ノッチで72km/h
3/5ノッチで110km/h越え。

フルノッチだったらどれだけ出るのか?
445名無しでGO!:02/03/02 18:42 ID:9k4ba0V6
昔、(と言っても天下茶屋が高架になった頃。もち各停のみ停車。)
南海高野線の区間急行。昼間の岸里玉出→天下茶屋を110Km/h。
後にも先にもこれが最速。
446名無し:02/03/02 21:06 ID:bMd1pupO
>南海高野線の区間急行。昼間の岸里玉出→天下茶屋を110Km/h。
>後にも先にもこれが最速。

はいありがとう。しかし区間急行はZOOMCARでなくて
6000系とかあのあたりでしょ。SPEC上ではあのあたりは
出てあたりまえでする。22000系ZOOMCARが110kは大変な
ものなんですよ。

447京急下北沢:02/03/02 22:18 ID:J3hYIe9T
今日都電荒川線の一番前にいつものように立って前を見ていたら運ちゃんがよほどイライラしていたらしくて15km制限を45kmで突っ込んだが脱線しなかった。案外電車はカーブに強いらしい・・
448蛇草信号所:02/03/02 22:40 ID:PYWBzBQ4
噂では JR西の223系の130km/h仕様は139キロで安全装置が作動するらしい
449407:02/03/03 00:27 ID:NWypyYMH
>>446
しかしあの短い駅間で110キロはなかなか凄いと思われ。
今岸里玉出前のカーブは制限何キロ?
450名無しさん@お馬で人生アウト:02/03/03 00:30 ID:g4xXPujr
>>449
65キロだと思われ
451445:02/03/03 11:33 ID:O21VoF/S
>>446
たしか6100系で、おっしゃる通り音も揺れもそんな無理を
してるってことではありませんでしたが・・・
あの時は遅れていたのかな・・・
>>449-450
たしかに65キロです。駅間と言うか、天下茶屋付近でした。
前方にたしか回送が走ってたはず。いつのどこのスジだろう?
全然忘れた。
452名無しでGO!:02/03/03 12:12 ID:OVFQYRko
hahahhaahhaahha
453名無しでGO!:02/03/03 12:33 ID:Bu3tmrdF
>>407
同じ時期、おいらが乗った時、Max120km/h(運転席速度計で確認。ちなみに4分遅)
高架へのS字上り勾配95制限で減速間に合わなくて110近くで進入した。死ぬかと思った、マヂで。

22000系で体感した最高速度は110km/h+α(日中の下り急行 北野田→河内長野)
千代田の先の下り坂、常用最大で一気に減速してた。おいらも一気に電車酔いが覚めた(w
北野田からノッチ入れっぱなしつーのははっきり覚えてる。
時期は忘れたが、まだ三日市町から先が単線の頃。
この時もそれなりに遅れてた。
結構制限無視してたなぁ、あの時の運転士のおっちゃん。

#後日、そのおっちゃんが「こうや」運転してたのには滅茶苦茶驚いた。
454名無し:02/03/03 12:48 ID:s7B43yXq
223系0番代で 関空の陸橋で 124km/hを目撃 あと 新快速で 135km/h 場所は 草津付近?
455407:02/03/03 12:53 ID:n7isTF2Z
北野田−河内長野間は緩やかな上り勾配だよね。
そこで110キロとは、さすがズームカー。
勾配ある無し登りも関係無しってか?(笑)

その名車22000系の今は・・・涙が出てくるな・・・。
456名無しでGO!:02/03/03 12:58 ID:1O5Hp9Xb
遅れすスマソ

>西武、狭山市−本川越でしか90km/h以上出さなくないか?

ちょいと昔だが、西武球場からの直通快急が久米川〜小平、花小金井〜田無
で110出してました。多分2000Nの8R。

あとは6000が南大塚〜脇田信号所で110出していたな・・・
ま、これは新所以北なので・・・・
457456:02/03/03 12:59 ID:1O5Hp9Xb
>>456>>190へのレス

しかも下がっていない。逝ってきます・・・
458名無し:02/03/03 21:38 ID:1nFMCO8J
技術系でスマソ。

>そこで110キロとは、さすがズームカー。
>勾配ある無し登りも関係無しってか?(笑)
>その名車22000系の今は・・・涙が出てくるな・・・。

ステ公の6000系列は本線の7000系と同じSPECなので
ギヤ比が5.31、近鉄の900や8000と同等(ただし加速は
南海は低い)なので距離があると120K運転も可能だろう。

しかし山登り高野線の20000系ズームカーはなにしろ地下鉄並の高い
ギアで6・92。あの車輪1回転するのにモータ側は6.92回転
必要なのでともかくモータが高速回転しなきゃ無理。6000系は
4000回転もあると120Kに達するがズームの場合は90K程度
110kだと4500回転以上。これはモータ(TDK820B、600V
で70KW、300V、265A)の許容回転数以上!!110k運転だと
おそらくなんらかの警告ランプとかブザーとかが作動しているハズ。

しかし・・あのズーム結構はやかったんだよね。
459名無しでGO!:02/03/04 06:21 ID:2BQi/t2c
>>447
横G:約9倍・・・よく脱線しないな。
460名無しでGO!:02/03/05 08:22 ID:DQOizU/m
age
461名無しでGO!:02/03/05 17:01 ID:VH4aU0Q6
昔、485の電気釜の右側正面とかに細かい白い物体と黒い物体が
無数にこびりついていたのを何回もみたことあるけど、あれって
垂れ流しから出た汚物かな。
せっかくだからハァハァネタでもかいとこーか。
急行「おが」が新庄の手前の楯岡で大雪のため抑止がかかったときのこと。
おれの乗っていた車輌にすごいきれいな女性が乗っており、トイレに入った
のでホームに下りて管を観察。するとおしっこが湯気をたてて、白い雪を
黄色く染め溶かしながら勢いよく流れ、穴があいた。そして水とともに紙
が流れ出た。しばらくすると車内販売のお姉さんも入ったので懲りずに観察。
さっきのようにおしっこが湯気をたてて流れ出て、ぽたぽたと管に雫がたれた
あとにぼとぼとと茶色のやわらかうんこが湯気をたてながら大量に落下。
あまりすさまじい光景にかたまってしまった。おれは車内に戻った。

462名無しでGO!:02/03/06 01:08 ID:6bQ+F1DF
SalvageAGE
463花いっぱい運動:02/03/06 02:16 ID:o6us/jIS
>>641
どこが最高速度ネタなのか小一時間(以下略)
464花いっぱい運動:02/03/06 02:17 ID:o6us/jIS
>641→>461
465名無しでGO!:02/03/06 02:45 ID:XN5K3Khj
>>463-464
興奮するなよ(w
466名無しでGO!:02/03/06 08:15 ID:8JVXp5XQ
その時の>>461の血流が最高速・・・
467名無しでGO!:02/03/06 23:10 ID:nx8Vb0tA
終わっちゃうじゃんかよ!
468E運転士:02/03/06 23:28 ID:Em6OChzq
加古川駅で新快速223系で135キロでぶっ飛ばして4分延発を大阪駅までで定時到着しました。
469名無しでGO!:02/03/07 00:17 ID:UcfMxh1u
常磐線のE231が早速松戸〜柏で110km/hを記録。
470やまと号王寺行き:02/03/07 00:22 ID:j9BMc87L
大和路快速が志紀〜八尾間で127km/hを達成!
(ATS-Pが入る前のハナシ)
471名無しでGO!:02/03/07 07:59 ID:8mYJqdW7
>>469
どうってことないじゃん
472名無しでGO!:02/03/07 20:04 ID:PKnjA+jE
箱根登山鉄道 風祭〜箱根板橋 47km/h
473名無しでGO!:02/03/08 00:07 ID:mQBi9ZRN
目撃した最高速度は?の逆。
愛知環状鉄道の北野桝塚〜末野原間で時速50キロ。
474名無しでGO!:02/03/08 00:10 ID:mQBi9ZRN
もう一つ。
近鉄アーバンライナーが上本町〜難波間で推定最高速度15キロ
速度計見ず。
475天下の二日市在住 ◆MWvNHx3. :02/03/08 00:11 ID:Znf6ILCG
貴様ら、西鉄大牟田線の特急を知らんな? えー?
476名無しでGO!:02/03/08 00:12 ID:NfiQm/wf
>>471
103系なら105km/hが最高
477赤雷 ◆r527hi56 :02/03/08 00:30 ID:M/4mQzhR
>>475
最高100km/hでしたっけ?
標準軌にしては(?)遅いような気もしますが、
線形の悪さ&単線区間有では現状が限界なのでしょうか。
478名無しでGO!:02/03/08 13:42 ID:q1rrouu9
昔東海道新幹線で車輪固着事故があったとき、車輪を引きずったまま時速225キロで爆走したとか・・・
479名無しでGO!:02/03/08 13:45 ID:fzRF/UTY
>>477
西鉄の大牟田線はあくまで副業ですから。
480名無しでGO!:02/03/08 14:16 ID:rJL5i5vL
>>367
>>369

遅レスだが、元101系の1000系でも95キロ近く出していたような。
レールが短いから揺れるわ音はすごいわ。

熊谷秩父間でも結構飛ばしていたような。
御花畑から先はまったり山岳路線。
481名無しでGO!:02/03/08 23:21 ID:Uobuyi2A
京急の快特は回復運転が可能なのだろうか…
482 | ゚Д゚)<監視厨 ◆49TT0eZI :02/03/09 00:25 ID:2sDCTLhL
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/931777025/l50

【告知】
この度、鰍Qchの最古参スレッドが陥落しました。
永らくの御愛顧、誠に有難う御座いました。

483名無し:02/03/09 01:22 ID:jYBe+mkQ
あげ
484赤雷 ◆r527hi56 :02/03/09 02:28 ID:WisLclao
>>481
デフォの最高速をオーバーして運転すれば割と簡単に回復できていたような…(w
その際の回復運転時に128km/h@600形SH快特というのが私の目撃した最高速度かな。
485名無しでGO!:02/03/09 09:13 ID:xx87xjs6
>481
川崎〜横浜6分15秒のところを5分55秒くらいで走破したことある。
(参・束の踊り子や東海は7分15秒)
486名無しでGO!:02/03/09 22:13 ID:+lyVZGEC
>>469
E501系同様、余裕で120km/hは出せるだろうな。
487名無しでGO!:02/03/09 22:17 ID:Vn9ZcsN5
>>482
10ヶ月レスがなくても残るとは恐ろしい
488名無しでGO!:02/03/09 22:31 ID:2tPLfRht
最高速度ではないが。。
田園都市線たまぷらーざ→青葉台で、急行に乗ったとき、
(しかも遅れ気味のとき、なおかつ営団車じゃないとき)
何分かかるか、たまに時計ではかります。
一応計った中では、4分20秒というのが最高でした。
ユーザはぜひ計ってみてください。おっはやい!と思っても
4分30秒くらいはかかります。後10秒詰めるのが大変。

あざみ野停車になると楽しみがなくなる。。。
489名無しでGO!:02/03/09 22:57 ID:VCV1yU7G
岐阜〜美濃太田間の特急「ひだ」で、途中駅で交換待ちのため、減速しつつ場内注意信号を時速90キロで進入。
不快な揺れもなく、ピタリと停止目標横で停止。

新京成で、時速103、97キロを相次いで目撃。
名鉄美濃町線では、専用軌道区間で時速60キロは日常茶飯事。
490名無し。:02/03/09 23:12 ID:z8DyOG3Y
JR宝塚線伊丹ー塚口間227系で130q
491名無しでGO!:02/03/09 23:47 ID:o1hCoQBu
>>490
227系ってどんな電車?
492名無しでGO!:02/03/09 23:57 ID:OI0+Czmp
高山線各駅停車で、上枝から高山へ向かっていたとき、キハ120が減速信号を85キロで進入。
JR東海新快速、大府の手前で注意信号を100キロで突入。
493名無しでGO!:02/03/10 00:03 ID:nFspxL8i
時速は判らないが、常磐線の我孫終で日暮里駅5分遅れを松戸1分遅れ、
柏定時に回復。
案外これが日常だったりするところが、益々もって怖い。
494名無しでGO!:02/03/10 00:04 ID:O6czTOFT
工房の頃、18きっぷで関西逝った時
221の新快速乗ったとら、京都で解結した後ろ4両近江舞子行きが
京都〜山科で先発の基本編成を追い抜いた

関西恐るべし
今も行われているのだろうか?
495名無しでGO!:02/03/10 11:22 ID:2iJYo9HJ
漏れの自宅にある車、某高速道路で時速110キロ
警告チャイムが鳴っていた。
496名無しでGO!:02/03/10 11:27 ID:2iJYo9HJ
>>491
221系の誤りと思われ。
497名無しでGO!:02/03/10 15:23 ID:V3jI31bv
>>472
そういや、
箱根登山鉄道の最高速度は、45km/hだったな。
498名無しでGO!:02/03/10 16:02 ID:9mJYjQ9i
昔京急快特と並走していた時代の快速アクチ211系。
闘志むき出しにし川崎→横浜max.115km/hをマーク
するもののやはりかなわなかった、所要6分55秒。
499名無しでGO!:02/03/10 16:15 ID:QtUTUis+
>>498
京急はほぼ120km/h出せるのに対して、東海道は鶴見付近と新子安〜東神奈川の
カーブが敗因。ま、もともと最高速度が違うが。
500名無しでGO!:02/03/10 16:21 ID:SHwYnIdU
>>498
どうやって速度計を見たのかと小1時間問い詰め・・・・・・(以下略
501名無しでGO!:02/03/10 16:51 ID:FErc3/kg
>>500
211系なら見れるだろと小1時間問い詰め・・・・・・(以下略
502名無しでGO!:02/03/10 16:56 ID:L1rfe7wb
倒壊の211系0番台は120キロ出せるらしい。
503名無しでGO!:02/03/10 22:33 ID:YEUDfLMc
>>501
スマソ
215系と勘違いしてた。

逝って来ます
504名無しでGO!:02/03/10 22:35 ID:YEUDfLMc
>>501
今気付いたがIDが「鉄」だ。

でも束のウテシって幕あげてるか?
505名無しでGO!:02/03/10 22:39 ID:LtDELI1p
>>502
『らしい』では無く、本当に120km/h対応ですよ。
506名無しでGO!:02/03/10 22:39 ID:/yWIw++A
>>499
しかも、KQは新子安付近で120オーバーが常態化してます。
少なくとも120を割ることはない>昼間の2100快特だけだけど。
507名無しでGO!:02/03/11 00:01 ID:F6NU/YrG
>>499
KQは、川崎〜横浜で6分かからないときもあるし。
508名無しでGO!:02/03/11 00:06 ID:u017BbrX
じゃあ飛ばしまくってもKQ快特が東海道と比べても
そんなに所要時間変わらない原因って何。
品川の制限が原因?
>>505
倒壊の場合は120km/h出さないと遅れてしまう高速ダイヤ。
509各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/11 01:12 ID:xp25DgbW
たぶんガイシュツだけど
倒壊の211-0(120km/h対応)は4両(2M2T)×2編成のみ。
あとは211-5000(110km/h)が2M1Tで加速力で勝負。

加速と最高速度が低い211-5000(110km/h)2M2Tは
もっぱら中央本線。
510赤雷 ◆r527hi56 :02/03/11 02:13 ID:x1B+AX0z
>>508
品川〜北品川       制限 25km/h・40km/h
鮫洲駅前後         制限 60km/h・70km/h
多摩川橋梁出口付近   制限 90km/h
大師線分岐         制限 70km/h
川崎駅本線進入      制限 55km/h

結構制限箇所があるんですよね。
八ッ山陸橋の制限が無くなるだけでも
状況はかなり改善するのでしょうが…まぁ無理でしょう、用地もないですし。
511名無しでGO!:02/03/11 10:14 ID:sirB9P+S
>>509
そうなの?
東海道線で211-5000の普通電車に乗ったよ。名古屋→岐阜で。
512名無しでGO!:02/03/11 10:15 ID:sirB9P+S
あ、ごめん。
言ってること勘違いしてたわ。ゴメソ。
513名無しでGO!:02/03/11 10:36 ID:x8MgdBnB
>>508
単純に考えて、KQのほうが停車駅が1駅多いからでは?
514名無しでGO!:02/03/11 12:30 ID:gJt3u7ab
京急は蒲田停車になってから、品川ー横浜間の所要時間が2分延びた
前は15分だった
515名無しでGO!:02/03/11 14:34 ID:60u615tp
東日本の211系0〜3000番台と東海の211系5000〜6000番台の120キロ運転対応化きぼんぬ
516名無しでGO!:02/03/11 14:35 ID:60u615tp
>>509
束の211系は4M6Tなので加速悪そう。
517名無しでGO!:02/03/11 14:36 ID:HFML05Nv
後は先行列車(普通)の問題でもあるんじゃない?
518京急快特は:02/03/11 14:57 ID:3R31vf1c
川崎?横浜5分半過ぎ程度で走破するときがある。
余談だが、1500形の120km/h運転の迫力は凄まじいものがある。

519名無しでGO!:02/03/11 15:10 ID:BtZd1Lq8
>>514
蒲田で穴守線からの接続のため2分ぐらい
待たされることがあります
520名無しでGO!:02/03/11 19:55 ID:u017BbrX
今日明哲特急に乗ったら客室の速度計120km/hから5秒くらい
更に加速を続けていた。120km/h付近の加速度は1程度はあるから
125km/hぐらい?

>>515
倒壊の一部の211―5000・6000と213―5000は120km/h準備工事済み。
速度計140km/hスケール
圧力計の上またはモニタパネル内に増圧ランプ
台車にヨーダンパ準備
東の211は2M3Tだから120km/hに改造しても相当苦しいはず。
521名無しでGO!:02/03/11 20:18 ID:0YIoWaOT
>>510
平和島の115km制限もなー
522名無しでGO!:02/03/11 21:30 ID:blLWgk3X
>>516
オンボロ113の8M7Tより加速悪いよ、超低加速話にならない。
523名無しでGO!:02/03/11 21:36 ID:JIBJkAkN
本山線は45km/hですが、なにか?
宇部・小野田線は60km/hですが、なにか?
長門本山駅進入時の制限は5km/hですが、なにか?
524名無し:02/03/11 21:40 ID:M6SxC24w
>今日明哲特急に乗ったら客室の速度計120km/hから5秒くらい
>更に加速を続けていた。120km/h付近の加速度は1程度はあるから
>125km/hぐらい?

名鉄の120K運転は お茶の子サイサイ てな感じ。
パノラマ7500などは110kからでも120kまで10秒とかからない。
140k運転も軽いて感じ。その高速を阻害していなのは 国鉄とお役所
あいつらロクなことない。JRになってからさっさと130K運転しやがって。
525名無しでGO!:02/03/11 22:13 ID:ficMLOEE
一畑電鉄大社線でデハニ53が77`。電車が線路から飛び出すかとオモタヨ
526名無しでGO!:02/03/11 22:30 ID:JbSl2TdC
昨日の新快速3344Mが甲南山手付近で138km/h。
この運転士の行路にはまかぜもあった・・・
527名無しでGO!:02/03/11 23:53 ID:WLaRjWwA
>>522
それは岡山の213系。
1M2Tだから115系2M2Tより加速が悪い。
乗った感じでは211系6M9Tは113系8M7Tより若干加速は良い。
因みにダブルデッカー215系も211系と同一MT比率で同一の足回りだが、
弱め界磁率を211系の35%→30%にしたのと、増圧ブレーキの採用で
120km/h対応。
因みに起動加速は車体が重い分、限流値を上げているので211系と同じ。
528?i`?e`?s?《:02/03/12 01:03 ID:yD0Q+qFu
>>521
京急鶴見モナー

神奈川新町の通過はいつ見ても激萌え。東海道の新子安付近、鶴見付近の曲線も
改良すればどってことない。要は束がやる気無いだけ。中央東線見てみ?
あそこは束でも曲線通過速度、気合い入ってるよ。
529名無しでGO!:02/03/12 01:08 ID:v6Of8jzF
一昨日、京急の特急に乗って加速度の凄さに驚いた。
さすがに高速性能では近鉄アーバンライナーに劣るようだが、
起動加速がすさまじいのに、あっという間に120km/hになったのには劇萌
JR西日本の新快速の車両の低性能ぶりを痛感させられた。
530近鉄特急は:02/03/12 01:11 ID:UOiSILNU
ISLの加速度が凄まじい
133km/hを見たことがある
531名無しでGO!:02/03/12 01:31 ID:kSeM2F7p
>>522
束の車両は電気代ケチって限流値を下げているらしい。
532名無しでGO!:02/03/12 06:42 ID:FdVNvWbz
>>531
東海道線の113系に関しては限流値を上げてるみたいだけど…。
533名無しでGO!:02/03/12 07:28 ID:GKoqF1kC
アーバンライナーってそんなに加速凄いの?
534名無しでGO!:02/03/12 09:04 ID:Cr7U91nZ
>>510
(誤)川崎駅進入55`
(正)  50`

京急鶴見〜花月園前間急勾配 110`
535名無しでGO!:02/03/12 09:39 ID:5bMEhkek
>>534
下り横浜駅進入制限50
上り神奈川新町駅子安寄りのポイント直通過制限105?
上り鶴見川→市場駅への下り坂110
536名無しでGO!:02/03/12 13:06 ID:ETsmYHNi
昭和61年頃
千歳線美々〜植苗間 キハ22、キハ27、キハ56各停 102k
札幌〜千歳空港間マターリ80k位だったのに、空港過ぎて豹変した。
真夏で客室窓全開、風でおつまみ・菓子類の散乱多数。
でも走りはロングレイルのおかげか以外と快適

同年
札幌市電8501型(当時新車)
西線11〜14条間 55k
当時立席多数。横揺れ激しく死ぬかとオモタ。
537名無しでGO!:02/03/12 13:10 ID:kulQ+KQL
下り横浜駅進入は徐行50。
駅の工事が終わればなくなるよ。
538名無しでGO!:02/03/12 13:33 ID:g5/wo4dv
都電の学習院下辺りの坂ですさまじい揺れ。
55kくらいか?
539名無しでGO!:02/03/12 21:20 ID:iev590ib
>>531
走ルンですの最大の目的だからね。
変電所に優しい?しЯ束日本
540名無しでGO!:02/03/12 21:25 ID:iev590ib
>>529
しЯ酉の新快速がこれくらいの走り出来たら・・・運転士さん大助かり?!
コレやるには変電所を2倍に増やさないとダメか?
541名無しでGO!:02/03/12 22:03 ID:SJVj3qlc
アーバンライナーの加速はそう思わないが、
80キロ以上120キロ前後の加速は凄いよ。
特急仕様だから当たり前かも知れないが、何より静か。
客席ではM車でもモーター音が分からないほど。
スーッと120キロ出る感じ。加速感もまだまだ行く。

でも残念ながら近鉄大阪線は直線が短いんだよな。
542名無しでGO!:02/03/12 22:08 ID:C/HOd0dD
>>538
あそこ、脱線の可能性を無視したら理論的には3桁行けるっぽい。
543名無しでGO!:02/03/12 22:09 ID:UlF8Lql3
今日の京王線
府中→調布間で122km/h
544名無しでGO!:02/03/13 00:40 ID:lTzWVdO9
京急蒲田は115キロだったヨナー。たしか。未だにカントきついし・・・
545名無しでGO! ◆oCZBwRKc :02/03/13 00:44 ID:QVs01/J8
>>544
110km/hじゃなかった?
546名無しでGO!:02/03/13 00:49 ID:3MxL0c3h
110`だぞ〜!
547名無しでGO!:02/03/13 01:00 ID:6m7DBCAg
>>541
KQは、運転士に聞こえるように
わざと音を残していると聞いたことがあるが、本当か?
548名無しでGO!:02/03/13 01:11 ID:3MxL0c3h
久里工〜京急久里浜ポイント 105`
549名無しでGO!:02/03/13 01:42 ID:V2NJtlxz
最近のJR西日本新快速は香港の機場快速みたいだ(藁。
550E231ハァハァ:02/03/13 03:09 ID:8J8p0hKQ
2001年9月に高崎線888Mが大宮以南で120km/h出していました。この区間では
新幹線をぶち抜きかねません。今月には湘南新宿ライン3140Yが籠原発車後116km/h
出していました。もうぞっこんです。
551550:02/03/13 03:14 ID:8J8p0hKQ
ところで、高崎線3939Mって赤羽を過ぎるといっつも110km/hくらい出ている気がするなぁ。
552550:02/03/13 03:26 ID:8J8p0hKQ
秋田新幹線の秋田行きこまちが盛岡で5分程度遅れた後、仙岩トンネル?内でフル
加速して、そのとき運転席のすぐ後ろ(かぶりつけない構造)にいて、警報音が
聞こえてきた。それでもどんどん加速するので、恐怖を覚えるくらいだった。
150km/h以上にも感じたけど気のせいか。まあ、標準軌で直線トンネル内だから
大丈夫か。この後、臨時で停車して運転士を交替していた。もしかして、暴走
運転でネズミ捕りにでも引っかかったのか(藁
553名無しでGO!:02/03/13 03:29 ID:EnTTycpf
>>552
トイレに逝きたくてスピード出して、途中で止めて交代
してもらっただけだったりして(w

ところでアンタのID:KQだよ
554名無しでGO!:02/03/13 08:53 ID:RC5vhXOz
>>550
もしかして、『加速特性』のスレ立てたでしょ?
3140Yの列番と116km/hの最高速度で判ってしまった。
555名無しでGO!:02/03/13 09:30 ID:WVXoz/oK
飯田線の峰トンネル上り線。
その昔、119系単行編成が下り勾配を使って104キロ出した。
車掌が心配そうに速度計を見ていた。
電車の中は、長野電鉄特急並みのハードロック!!
天竜峡7分遅だったのが、平岡で4分、中部天竜で0になっていた。
無茶しやがる。
556名無しでGO!:02/03/13 10:11 ID:uHO8JVmP
神戸線休日
223の快速で外側走るやつ
住吉出てから125km/h
別に遅れは出てなかったのに。
ウテシは若造だった。調子にのるんじゃねェぞ!
ちなみに車掌はキャワイイ女の子だった(ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
                 シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
557名無し:02/03/13 11:20 ID:VbwcyBZl
>起動加速がすさまじいのに、あっという間に120km/hになったのには劇萌

京急2100や阪神JETCARが本来の電車の走り。
あの走りを阻害したのは103系を作った国鉄の陰謀。
京急の新1000形の走りを期待しよう!

>JR西日本の新快速の車両の低性能ぶりを痛感させられた。

その国鉄の血をひいてJRはいつまでたっても「走るんです」のような
チンタラ汽車電車を作りつづけている。JRW223でも130Kから
0・3Kの加速で余裕とコメントしているあたりはお笑いのネタだ。
E231も山の手でやっとましになったがそれでもたった3K程度の加
速でも「だす」「ださない」で大騒ぎ。先が知れている。
558名無しでGO!:02/03/13 12:55 ID:bNwIBhwW
140km/h。
酉のエリート、223系新快速にて。
東海道線でこの速度が見れるとは思わんかった。
京都発が5分遅れだったのに、長浜には定時。
559名無しでGO!:02/03/13 12:57 ID:bNwIBhwW
ちなみに、新快速はよく遅れるので、回復運転でのこういうことはよくある話。
560名無しでGO!:02/03/13 13:21 ID:2kMKatXT
快特のSVO追い抜き中に新子安の走るんです青かぶりしてウザイ。
561名無しでGO!:02/03/13 21:11 ID:LkgS65tH
京急快特で凄いと思うのは、八丁畷と鶴見の間の駅(鶴見市場だっけか)の、八丁畷よりのカーブを
110km/h以上・フルノッチで突っ込んでいくところ。あの駅で降りたことがあるのだが、
ノコギリ状の踏切内は車の腹が擦ったらしき痕が多数。

しかし1500形の快特、110km/hを超えると車両全体のバランスの限界を突破したような感触になりつつも、
あっという間に120km/hに到達するのはさすが京急車と言うべきか・・

562名無しでGO!:02/03/13 21:55 ID:yD6XJeXY
>>561
京急のアノ走りを知っちゃうと、しЯなんて大したこと無いね。
レヴェルが低過ぎるんだよ(w
563名無しでGO!:02/03/13 22:01 ID:QPQXxCcx
>541
「アーバンライナーの加速はそう思わないが」

100km/hまでの到達時間はKQ2100と3〜4秒しか変わりませんが何か?
さらに100km/h以上では無敵ですが何か?
564名無し:02/03/13 22:05 ID:MM9yqRVq
125キロ
京急線600形快速特急(大雪の日で)
565名無しでGO!:02/03/13 22:05 ID:QPQXxCcx
>547
「KQは、運転士に聞こえるようにわざと音を残している」→なわけねーだろ!
セルシオでもあるまいし。

音の有無、それが通勤車(KQ)と有料特急車(近鉄)の違い。
566名無しでGO!:02/03/13 22:10 ID:ItIV1fm/
京急2100 190kw 1M1T 起動加速度3.5
近鉄21000 135kw 全M 起動加速度2.5
近鉄23000 200kw 2M1T 起動加速度2.5
ま、高速性能に関しては新幹線を除いて近鉄に勝てるヤツはいない。
567544:02/03/13 23:08 ID:k7rP/zZ+
間違えたモナー。
蒲田通過の頃はヨカタヨ。快速特急って感じで。

今、しЯの悪茶、ヲドリコと競争する快特ってある??
前に夜の平日上りで185を新子安付近でのうのうと追いぬいってたが・・・
568名無しでGO!:02/03/13 23:29 ID:xOaYvkII
>>566
そうか?
2M1Tで出力200kwもあって加速度2.5ぽっちか。効率悪いな。
倒壊の313は基本1M1Tで定格出力185kw、加速度は2.6だぞ?
ちなみに最大加速度は3.5以上。
ノッチ曲線上での高速域性能は、383に譲るがね。

>ま、高速性能に関しては新幹線を除いて近鉄に勝てるヤツはいない。
諸元で見る限りでも京急2100の方が上だぞ。
京急2100の最高速度がいくつかは知らんが。
それに近鉄より速くて高速性能に優れた電車はいくらでもいる。
569名無し:02/03/13 23:30 ID:BmTbbUtC
>京急のアノ走りを知っちゃうと、しЯなんて大したこと無いね。
>レヴェルが低過ぎるんだよ(w

ハゲどう。JR223でも 京急2100とくらべるとお笑いのネタだ。

>ま、高速性能に関しては新幹線を除いて近鉄に勝てるヤツはいない。

しかしな、近鉄の一般車のレベルは低いぞ。シリーズ21でも京急車
にくらべてもややオチなのがわかる。
570名無しでGO! :02/03/13 23:34 ID:EkbMAOIU
京急は他社の車両だと
あまり飛ばさないように思うのだが
571名無し:02/03/13 23:37 ID:BmTbbUtC
>諸元で見る限りでも京急2100の方が上だぞ。

それは100k程度までの領域だろう漏れも京急大好き
だが100K以上の高速性能については2100は近鉄の
敵ではない。

>京急2100の最高速度がいくつかは知らんが。
>それに近鉄より速くて高速性能に優れた電車はいくらでもいる。

2100は150〜160k程度でないか。130K運転対応だし。
それからいえば150K程度は旧10100ビスタのころの最高速度
でULやISLはそれ以上だろう。
572名無しでGO!:02/03/13 23:43 ID:k7rP/zZ+
近鉄21000、23000=特急専用
京急2100=一般車

ここんとこ考えてね。

京急2100の最高運転速度は130キロ。ちなみに1500も・・・
深夜、線路閉鎖して時速140キロくらいで高速試験を行ったとか??>2100

2100が120キロに達する時間を考えると最高速度130キロってのはおかしいね。
もっといきそう。
573名無しでGO!:02/03/13 23:47 ID:1kbPMAuf
>>572
安全性のことを考えなければ160km/hまでは出るという話を聞いたこと蟻。
574名無しでGO!:02/03/13 23:49 ID:ItIV1fm/
>>568
分かってないな〜君は。
加速度が高いってことは、その分高速性能がないってことになるんだ。
逆にいえば加速度が低ければ、その分高速域の加速度が高いってこと。
歯車比がローギア(高加速)かトップギア(高速)かの違い。
新幹線なんかだと更に出力が高くても起動加速度は1.6とか2.0しかないぞ。
575各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/13 23:53 ID:u9yNQDui
>>573
安全性のこと考えなければ...って、あまり意味のない
想定のような気もする。

条件があえば485系でも140km/h出るわけだし、
最近の車両の多くはノッチいれ続けてれば130km/hより上は
出るんでないの。
576名無しでGO!:02/03/14 00:22 ID:kd5kwZZ7
しRと併走区間は何が何でも追い抜け!(藁
577名無しでGO!:02/03/14 00:39 ID:RzXC3MIG
路面時代の京阪電鉄京津線の蹴上〜東山三条間で65キロぐらい。
下り坂で全開の俺の原チャリをちぎっていった。
確か、道路共用区間の最高速度は40キロ・・・
578名無しでGO!:02/03/14 02:17 ID:R2jHXR7/
何か、例によって関西人がウザイな。
電車のスピードくらいしか自慢することがないからな。

2100はインバータの音はわざと出しているとは俺も聞いた。
ジーメンスによると消すこともできるそうだが。
579名無しでGO!:02/03/14 02:50 ID:lF7PmEXo
>>578
それ言うと荒れちゃうよ。
580名無しでGO!:02/03/14 06:37 ID:hFSV+9U0
>568
「それに近鉄より速くて高速性能に優れた電車はいくらでもいる。」

おーっ!それなら紹介してもらおうじゃないの、新幹線車両以外で
ISLを凌ぐヤツ。

581名無しでGO!:02/03/14 08:30 ID:BCNzcyAE
>>572
2100の性能表には、

最高速度130km/h”以上”
起動加速度3.5km/h/s

とありました。以上というのが非常に気になります。
ISLのことは良く分かりませんが、起動3.5と最高130以上、
あの高速域での加速余力を実現した2100は何だかんだ言って凄い。
(2000の高速性能と800の加速性能を両立させたようなものですから)。

582名無しでGO!:02/03/14 08:45 ID:uVfwJlHZ
>>581
高速性能では近鉄の新型特急の方が上だと思うが、
京急は高速運転をしながらあの起動加速はマジで凄いと思う。
起動加速は地下鉄以上、100キロ以上での加速もJR西日本223系を
はるかにしのぐからな。
583名無しでGO!:02/03/14 11:06 ID:z5Ci3mXb
筑紫→津古@西日本鉄道
115KM/H
運転手がボーとしててフルノッチのまま速照に引っかかった。
車掌はちゃっかり”安全確認のためていしゃいたしました”といっていた。
うそも方便?
584名無しでGO!:02/03/14 15:51 ID:OOCbkdcu
381系が湖西線で時速179.5キロ
585名無しでGO!:02/03/14 15:52 ID:q3ID4i2x
>563
>100km/hまでの到達時間はKQ2100と3〜4秒しか変わりませんが何か?

起動から100km/hまでの到達時間は

京急2100系 43〜45秒
近鉄アーバンライナー 47〜48秒

完全な平坦直線区間で計ったわけではないですが
だいたいこの位だと思います。

>さらに100km/h以上では無敵ですが何か?

ただ100km/h前後の加速度だとULが1.3〜1.4、2100が1.0〜1.1
位なので、それほど差はないと思うが、120km/hまでいくと
その差はさらに広がりそうです。
586名無しでGO!:02/03/14 17:48 ID:IrP31mWz
今となってはKQ2100でしR特急抜くのなんか当たり前の光景。
どうせなら1500や都営5300とかでしR特急抜くところがみたいね。
できれば1000で抜きたいところだが・・・今は無理か。
587名無しでGO!:02/03/14 17:58 ID:kfFeCojB
>>585
21000は実測で120km付近の加速は1.3程度有る

近鉄特急は33.3‰を120kmで駆け上る性能が必要だから
他の車両とは比べものにはならなくて当たり前だよ
588名無しでGO!:02/03/14 18:41 ID:7NtjhJ8w
>>585
2100のデータは、2100単独?

>>587
21000は33.3‰を120kmで走ってるの?
589名無しでGO!:02/03/14 20:52 ID:onxeVcxH
>>588
一応
21000は110km
22000以降は120km
って事みたいだよ
590 :02/03/14 20:52 ID:zyjql8ov
ども
591名無しでGO!:02/03/14 21:34 ID:uVfwJlHZ
>>589
「関西の鉄道」とかいう雑誌によるとアーバンも33‰で120km/h近く出せるらしい
592名無しでGO!:02/03/14 21:36 ID:dc0iN3yb
100km/hまでの所要時間

京急2100形(1次車デビュー当初)
34秒

都営5327編成(デビュー当初)
37秒


593名無し:02/03/14 23:03 ID:QFHzcLXm
>京急2100系 43〜45秒
>近鉄アーバンライナー 47〜48秒

アーバンはそんなものと思うが京急の数値は一寸遅いような気が・・・
京急2100は120kまで55秒と聞いたが。

昭和30年製名鉄5000系は100kまで50秒ですが何か?
594名無しでGO!:02/03/14 23:05 ID:uVfwJlHZ
>>593
>>592では34秒となってるし、アーバンライナーも過去スレによれば
38秒という数値もあった。
595クレクレスマソ:02/03/14 23:16 ID:FEheocp8
討究7000日立車は何秒くらいですか?>0→100km/h
596名無しでGO!:02/03/14 23:17 ID:OFcJyhca
誰か計ってきてくれとか言ってみるテスト。
京急で制限関係なく一気に100キロ逝けるっていうと・・・・
597名無しでGO!:02/03/14 23:34 ID:BCNzcyAE
2100の方ですが、110km/h過ぎあたりでノッチを入れるとガクンとショックを感じますね。
その後数秒で120km/hを指す。
1700では加速力不足、600でもまだ性能不足とした京急ですが、
今後更なる速度向上でも考えているのでしょうか。

アーバン、2100の性能比較ですが、このスレを見ている人でどちらかに近々乗車する予定の方に、
発車後しばらく平坦・直線の区間を選んで計ってもらうのはどうでしょう?
今まで出てきたデータは相当なばらつきがあるようですから。
598名無しでGO!:02/03/14 23:41 ID:xJlbJNy8
テイチクの運転室展望ビデオでアーバンが110km/h→120km/h
まで上げていくときの速度計を映した映像がある。
このビデオではかかった時間は約8秒だった。
599名無しでGO!:02/03/14 23:45 ID:uVfwJlHZ
サンダーバードとアーバンライナーの高速性能ってどっちが上?
600名無しでGO!:02/03/14 23:46 ID:uVfwJlHZ
今だ!600ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
601名無しでGO!:02/03/14 23:46 ID:24S1BOtj
600
602名無しでGO!:02/03/14 23:47 ID:P9UO3jEN
age
603名無しでGO!:02/03/14 23:47 ID:24S1BOtj
まけちゃった
604各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/14 23:48 ID:+aH2esDk
ある程度のバラツキは出るでしょうね。
架線電圧、ノッチ、勾配(これは前もって調査可能か...)
乗車率なども考えないと

...って、そこまでいちいち見るのは難しいから、
何回か測定するしかないか。
605名無しでGO!:02/03/14 23:55 ID:YPiaYnqj
2100はデビュー当初あまりにも加速がよすぎたんで、
2次車からは加速度を落としたらしいけど。
606名無しでGO!:02/03/15 00:03 ID:BaEQEvmf
細かい数値の事はしらんが、2100が六郷土手の勾配を110から120キロにぐいっと
加速しながらのぼっていたよ

KQは近鉄みたいに山越え谷越えないんだし、コレで充分です

ところでシーメンスの音ってなんでわざわざ出してるの?
607名無し:02/03/15 00:04 ID:YiJzTqqR
>討究7000日立車は何秒くらいですか?>0→100km/h

50秒ぐらいですが何か?

う・・む・・近鉄UL、ISLと京急2100と比べるのは
おもしろそうでおもしろくないなぁ。だって加速の京急
高速の近鉄てすみわけできてるもん。



608名無しでGO!:02/03/15 00:06 ID:sGCE8nS+
京急−近鉄が賑やかだが、阪急京都線の車両はどうかな?
加速、高速性能ともなかなかのものだと思うが。

ただ毎日乗っていたのは約20年前なので、今とはまた違うだろうが。
609名無し:02/03/15 00:20 ID:YiJzTqqR
>京急−近鉄が賑やかだが、阪急京都線の車両はどうかな?
>加速、高速性能ともなかなかのものだと思うが。

阪急気になる? 昔は速かったけどね。
しかし残念ながら阪急は京急、近鉄とはくらべくもない。

阪急の加速・・・起動2・6
金太郎アメのように2・6が好き。2000系のときから2・6.
トロい。しかし100kまでは50秒ぐらいで総合的には速い。
でもこれもVVVFになって相鉄でもたたき出せる数値。
名鉄の5000系は何度もいうけど100kまで50秒何か?

阪急の高速性・・・せいぜい130K程度。京急、近鉄に比較にならない。
いまでも120K運転していないでしょ。早くしなさい。

610名無しでGO!:02/03/15 00:23 ID:eRqekDx1
もう何度も同じカキコをしてるんだけど・・・

近鉄21000は
60kまで→23秒 80kまで→30秒 100kまで→38秒(KQ2100と4秒差)
110kまで→45秒 120kまで→52秒 
(参考23000系ISL)120k→130k・59秒 さらに136kまで・65秒

上記数値は完全平坦区間・中川分岐→川合高岡間において3回計測し信憑性を高めた
データである。

611名無しでGO!:02/03/15 00:24 ID:eRqekDx1
だれもギア比について論じていないが、KQ2100は5.93、近鉄23000は
4.31。この近鉄の数値は日本国内の在来線VVVF車のなかで最も小さく、
近鉄特急車がいかに高速向きに作られているか分かる。ちなみに160km/h対応の
サンダーバードよりも小さい(ゆえにスピードが出る)と言うことを付け加えておこう。

KQ2100が高速域においてISLに付いてこれないであろう事は、併走させるまでもなく分かる。
ってゆーか、ケチってケチって輸入品を使いまくって1両1億そこそこしかしない安物と、1両2億
もする有料特急車とを比べる方が無茶だと思う。
車で言うならシビックのTYPE-RとジャガーXJRを比べてるようなもんだよ。
まっ、俺はKQ2100、かなり好きだけど。
612名無し:02/03/15 00:38 ID:YiJzTqqR
>だれもギア比について論じていないが、KQ2100は5.93、近鉄23000は
>4.31。この近鉄の数値は日本国内の在来線VVVF車のなかで最も小さく、
>近鉄特急車がいかに高速向きに作られているか分かる。ちなみに160km/h対応の
>サンダーバードよりも小さい(ゆえにスピードが出る)と言うことを付け加えて
>おこう

おぃおぃ。ギヤ比率も重要だがそれは抵抗制御車の一般論で
VVVFの場合は制御周波数が物をいうのでは? そこまで言うなら
ISLの周波数と京急の周波数をきぼ〜ん。
南海やJRWのVVVFは7・07で120k出るが何か?

西大寺でいつも漏れは近鉄に乗っているが加速性の感性についていえば
京急の方が絶対上手であることは併走させるまでもなく分かる。
613名無しでGO!:02/03/15 00:39 ID:CEzgc/SM
>>608
20年前といえば京都線では2800,6300が入り乱れて、確か京阪間を37分で走っていたころだよな。

阪急の神戸線・京都線の車両も中速〜高速域では通勤車両としてはかなりなものだろう。
8000シリーズは速度向上を具体化する目的もあり、100キロ以上の領域ではJR223も軽くしのぐことが出来る。
定格速度の低い3300や5100でも弱め界磁率が非常に大きいので、実際には140キロくらいは行くそうだ。

がしかし、おおせのとおり20年前とは違って、今の阪急は全く速度向上には関心をなくしてしまったから、8000・8300なんか宝の持ち腐れだよな。
614名無しでGO!:02/03/15 00:42 ID:eRqekDx1
「速性の感性についていえば京急の方が絶対上手である」
激しく同意
615名無しでGO!:02/03/15 00:46 ID:QocgqC4U
>>611
いいこと言った。

数年前に21000に乗ったが加速はそれほどでもなかった。特急用だから車内は静かだし、
いつの間にか凄い速度で走ってるっと言った感じ。あと、静粛性だが新幹線よりも
いいとオモタ。

KQは良く乗るが関東ではよく頑張ってるよ。地元がヲタQ沿線だから
あんな糞電で特急料金払うのが馬鹿みたいに思ってくる。あれだけ曲線あって
よく頑張るよ。

それにしてもVVVFは高回転だね。ギア比4.31といったら国鉄時代の近郊型くらい?
616名無し:02/03/15 00:50 ID:YiJzTqqR
>定格速度の低い3300や5100でも弱め界磁率が非常に大きいので、
>実際には140キロくらいは行くそうだ。

あの弱め界磁率ならいまはもうボロで廃車の近鉄900や8000(15%)
あたりと同じだが何か? 近鉄の8000のモータなどは阪急2300の
複巻きを直巻きにしたような酷似したコピー版。
弱め率は阪急2300は20%。2000は600Vで15%。
5100あたりは15%程度だったと思うが。まTDKの
モータを使用しているのは良いなぁ。
617名無しでGO!:02/03/15 00:50 ID:eRqekDx1
「ISLの周波数と京急の周波数をきぼ〜ん」
どこで調べたらいいのでしょうか。白黒はっきりつけたいので。
618名無し:02/03/15 01:03 ID:YiJzTqqR
>どこで調べたらいいのでしょうか。白黒はっきりつけたいので。

知らん 皆に聞いてみれば?

知っていることの範囲で言うけど交流モータは周波数で回転数が異なって
くるんでしょ。たとえば60HZの電気製品のモータは3600回転で
50HZのモータは回転数がおちるわけでしょ。
それと同等にVVVFでもたとえば弱め界磁に当たる部分は周波数を
高くしてたとえば南海のラピートなどは180HZで130Kを達成している
わけ。当然新幹線などは200Hzなどの高周波数で回転を高めている
のでギヤ比率も重要だけどVVVFの場合周波数でなんぼでも(限界あるが)
可変するてことよ。



619名無しでGO!:02/03/15 01:12 ID:U1qCJm6H

      ┌──────┐ 
   ___|_______|___
. / ─────────────\
 | / R107.  | 博 多  |        ヽ|
 | |──── ||.--------.|| ────| |
 | |         || 二二二 ||         | |
 | |         ||_| |   | |_||         | |
 | |____ || | |______.| | ||____ | |
 | |   813.   || | |   | | ||.  813   | |
 | |.      ||_| |...Θ....| |_||.  JR    | |
. | |        | | |______.| | |        | |
  | |______ |_|      .|_| ____| |
.  | | |口口口| | | 二二二| | |口口口 | |
.   | 二二二二二二二二二二二二二 |
   |===⊃ ||| X[__] | ⊂===|
.   | ::::::::    | 匚_]  |    :::::::: |
.    |_____| ─── .|_____|
      ―//――――\\―
     ―//――――――\\―
   ―//―――──―――\\―
620名無しでGO!:02/03/15 01:13 ID:VZ5V+4EP
>>608・609
阪急を8200を例にすると1M1Tで200kw
(ただしクモハ223‐3000のようにモーターは3基しかない)で、加速度は
在来車同様の2.6、最高速度130km/h。8200以前の車両と
ほぼ同等性能だと思う。
これ以前の車両は170kwで1M1T(モーターは4基ある)で同じく
加速度は2.6。
この足回りから推測すると性能はほぼ223‐2000と同等で130km/h運転は
かなり苦しいと思われる。現状どおり110km/hしか出さないのであれば
これぐらいの加速性能・高速性能で妥当な性能といえる。
621名無しでGO!:02/03/15 01:15 ID:VZ5V+4EP
>>611
とはいっても出力・歯車比・MT比・車体重量だけでは起動加速度・高速性能は
分からないと思う。モーター特性によってトルク重視orスピード重視が違う。
阪神の5000はもちろん全Mだけど出力は95KWしかない。
歯車比が高いのかといえば意外にもそうでもない。(5.??だったと思う)
このようなギア設定でも加速度が4.5もある。抵抗制御でここまで高加速重視
にしたからもちろん高速性能についてはまったくダメだが...
それに対して名鉄の5000は出力75kwで阪神5000と同様に全M。
歯車比は4.??。もちろん起動加速度は低いが(阪神5000の半分程度)
高速性能は上記の通りで、少なくともE231を上回るはず。
このように加速性能と高速性能の関係はモーター特性ということも関わってくる。
622名無し:02/03/15 01:23 ID:YiJzTqqR
>この足回りから推測すると性能はほぼ223‐2000と同等で
>130km/h運転はかなり苦しいと思われる。

気合はいっているねぇ。

ご参考までに・・
阪急2300の150KWTDK812は最高許容回転数は4800、
阪急2000の150KwSE572のそれは4500.弱めは上記の通り
15〜20%だが140k走行するには両車ともその許容回転数である4500
程度を確保する必要がある。それってちょっと無理では?
だって・・・140kもの走行すると・・列車抵抗がドーンとあがるもん。
623608:02/03/15 07:59 ID:B9RzS5si
阪急レスサンクス!

20年ほど前、高槻−山崎間のJR−阪急の対決場所で、漏れの乗る103系各停が
推定速度105キロという全力疾走を見せていた。揺れとモーター音凄かった。

その103系を153系新快速が推定115キロで抜いていったのだが、
ふと後ろを振り向くと、阪急特急がJRをまとめて軽々追い抜いていった。
どう見ても阪急の運転士は新快速を意識しまくって、その速度差から
130キロは出ていたと思われる。

今その区間ではJR新快速が常勝なんでしょうかね。
私鉄王国関西の意地みせたれ!>阪急
624名無しでGO!:02/03/15 09:51 ID:vSmW5AVs
>>606
2100、起動音消せるよ〜
試運転のとき消してた。
運転士が不安になるからって言ってたけど、ホントはシュミで鳴らしてるんだろう(w

KQが加速感あるのは多分うるさいからだと思う。
それが乗っててオモロイんだけどね。
ノッチインの時の突き上げは、たぶんアルミ製18mの軽量な車体のせいがあるのでは?

加速特性はソフトで変えれるよ。
登場時は今より加速よかったけど、雨の降り始めなんかよく滑ってた。
たしかに空転してても普通に加速できるんだけど、乗り心地を考えて今の設定になったと思う。
625名無しでGO!:02/03/15 15:08 ID:8Huy/nQ6
ANAとJALとJASとJEXが合併したら…

ANALSEX?


626名無しでGO!:02/03/15 16:15 ID:nnRhm3L9
>>625
ワラ
けどスレ違いなのでsage
627名無しでGO!:02/03/15 16:29 ID:0DXcLsCu
>>623
 そういう場面って2800が特急を張ってたころにはよくあったなあ。
 大山崎東側の2キロほどの併走区間で外側線を走るL特急雷鳥を内側線のブルーライナー新快速が追い抜く最中に、その後ろからまとめて阪急の特急が追い抜くっていうパターンが最高だったけど、
ブルーライナー無しの場面なら上り下りともほぼ全部のL特急で見られた。
 まさか狙ってダイヤを組んでたワケではないだろうけど、そんな感じにも取れるくらい日常茶飯事だった。
628名無しでGO!:02/03/15 18:13 ID:SP0P9AFQ
>>623
153系新快速って、外側線走ってた?末期?
629名無しでGO!:02/03/15 18:49 ID:eNMWGOs6
>>623
萌えるな〜。
標準軌は強い。
630623:02/03/15 18:54 ID:B9RzS5si
>>628
そう言われれば・・・(冷汗)
でも抜いていく153系の大目玉を覚えてるんだが・・・。

その頃のある日どこかで人身事故が起きた、とかでダイヤが乱れていた。
その時乗った103系各停が、大阪ー向日町間で特急数本を含んで
何だかんだ徐行している列車15本程を抜いた事もあった。
全然関係ないが思い出した。(笑)
631名無しでGO!:02/03/15 19:33 ID:+/eylo/w
束のヨ231が120kmで走ったとしたら
MMの回転数はなんと≒5300rpmとなる
381系が180km出した時も5000rpmには届いていないのを考えると
恐るべしヨ231となるが、高速域がとてもうるさいのには納得する
632@205@:02/03/15 19:44 ID:zKDsOQ87
青梅線は超おっせえよー。まじ腹立つ。
65キロ以上はだせよ! 糞線がっ。
633名無しでGO!:02/03/15 20:08 ID:eRqekDx1
ホントはシュミで鳴らしてるんだろう

かつてドイツでは「蒸気機関車が奏でるスチーム排出音はワルツのようでなければ
いけない」と言われていた(“新幹線を作った男”より)。音楽の国ならではの感覚だ。

KQ2100の起動音はこのジャーマンマインドを如実にあらわしている。聞き苦しい
起動音を音楽に乗せているのである!これは日本人の発想ではない。
634名無しでGO!:02/03/15 20:35 ID:fI4NoBWE
>>631
E231系の歯車比:7.07
381系の歯車比:4.21
635名無しでGO!:02/03/15 20:40 ID:dI1RU9Jr
>>632

だったら乗るな!!
636名無しでGO!:02/03/15 20:43 ID:ZhC9h12o
キハ100、110の最速は105キロ?
(倉貨野−高崎)
637名無しでGO!:02/03/15 20:57 ID:zPv8Jt2G
>>635それを言っちゃいかんよ。
638名無しでGO!:02/03/15 21:31 ID:nawbmO+N
>>633
日本はとにかく邪魔な音は消す事しか考えないからね。
発想の違いだろうけど。

でも10年前の日産ブルーバードで車内騒音を逆位相で消すって装置が
オプションであったのは意外だったが…
スレ違いになってスマソ
639名無しでGO!:02/03/15 22:04 ID:oYIaUkqN
>>612
VVVFの制御周波数もあるだろうけど、モーターの許容回転数など
他の要素もあるのでは。

E231で120km/hが出せるようになったのはモーターを
高回転対応のにしたからと聞いた記憶がある。
640名無しでGO!:02/03/15 22:15 ID:sdkOo2Wp
>>638
固定端反射?
自由端反射?
641名無しでGO!:02/03/15 22:22 ID:0PYAohd7
DDMのACトレインは高速域でも加速が良さそうだな。平坦均衡は何km/hなのだろう。
642595:02/03/15 22:45 ID:ksvmO+Ka
>>607
サンクスでございます。
いや、この車両はすげー速かったって7000系スレ(←dat逝きました)
に書いてあったので、実際どのくらい速かったんだろうと思って…
643名無し:02/03/15 23:03 ID:Xzsr4Cd9
>今その区間ではJR新快速が常勝なんでしょうかね。
>私鉄王国関西の意地みせたれ!>阪急

今の阪急はだらしない。2800ほどの名車を出していながら今じゃ
3個モータみたいなけちくさいことしている。


>VVVFの制御周波数もあるだろうけど、モーターの許容回転数など
>他の要素もあるのでは。

おぉYES!上のどなたか書いておられるが 走るんです の95KW
は高速回転らしく5800RPMまわしても平気らしい。
抵抗制御車は4500〜最高6000程度なのでVVVFはそのような
高速回転は当たり前の世界ですねぇ。したがって スピードださない方が
おかしい。大阪市交通局あたりは三条軌道などの制約があるが猛反省したほ
うが良い。70kぐらいしかださねぇの。あれなら東急5000でも地鉄から
再度ひきうけて走らせた方が静かで乗り心地もいいし省エネで良い。ワラ

644名無しでGO!:02/03/15 23:32 ID:RTOmF3zk
小田急NSEは平衡速度170km/h、登り25‰均衡速度115km/hといわれている。
平坦の加速度が登り30‰だと1.0km/h/s落ちるらしいが、そうするとNSEの
115km/hでの加速度は0.83km/hになる。
一方近鉄ULは33‰の均衡速度が115km/hだとすれば、115km/hの加速度は
1.1km/h/sということになる。
NSEは70km/hまでの平均加速度が1.5km/h/sで近鉄ULは↑のデータから
60km/hまでの平均加速度が2.6km/h/s程度。
つまりNSEの方がULよりも速度が上がっても加速度が落ちにくいのでは
ないだろうか?NSEは115km/hでの加速度でULに負けていても、140km/h
では逆転してNSEの方がULよりも加速度が良いということにはならないのかな?
645各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/15 23:46 ID:fusDyGtN
>>644
「低速で加速が良いが高速では逆転する」現象は
片方が定加速域(や弱界磁域)のときに発生する。

115km/hという速度からして特性領域と考えられるが
(もしこれが違うんだったらスマソ)そのばあい
加速度は速度の2乗に反比例する。つまり

速度vでのNSEの加速度=0.83*(115*115)/(v*v)
速度vでのUL の加速度=1.1*(115*115)/(v*v)

というわけで、逆転はしないと思われ。
646名無しでGO!:02/03/16 00:43 ID:TWa0kA4k
>>640
開口端補正?
スレ違いsage
647名無しでGO!:02/03/16 01:01 ID:TJbQfwc/
>>646
音の定常波の位相をπずらすと打ち消し合って音が消えるYo!
648各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/16 02:05 ID:JKFW4mc/
>>647
気になることがあるのだが(単に私が無知なのだろうが)

普通、騒音源と打ち消し音の発生源は違う位置にあるよね
(いや、ここからして無知なのだが)
そこから位相のズレた波を送ると、確かにあるポイントでは
打ち消しあうかもしれんが、別のポイントでは強めあうような
気がするのだが...

音波長にくらべて音源と打ち消し音の発生源が近い場合は
そんなこと考えなくてもいい、とか?

激しくスレ違いスマソ
649名無しでGO!:02/03/16 02:31 ID:Vv/3950H
京阪の9000系に高速試験実施キボンヌ。
200kwを4M4T、1両あたり4基積んでるのに活かす路線がないのは萌えず
650名無しでGO!:02/03/16 07:06 ID:kIYLRZ68
550km/h
651名無しでGO!:02/03/16 07:31 ID:G2D8ODLX
関西の俊足で以外に知られていないのが
神戸市交の3000系
総合運動公園出発後かなりの勾配であっという間に
90km/hに達するのにはかなり萌える。

ウテシに聞いたが、車両故障でATC開放して回送時
軽くメーター振り切ったらしい。
西神南手前1キロ続く30パーミルで110km/h

これでも省エネの為にかなり絞ってるみたい。
将来は信号を100km/hまであげるからその時フルパワーか。
実際板宿〜妙法寺も鋼体架線ではなく高速運転を考慮している。
数`続く29パーミルで100km/h出すのが待ちどうしい
652名無しでGO!:02/03/16 08:42 ID:j+8MBnml
>>651
そう言やぁ1000系のVVVF化が着実に進行中だね→神戸市交
この性能なら結構期待出来るかも?
後は北神急行7000の方が性能的にどうかな?
653名無しでGO!:02/03/16 11:37 ID:kNopd9P1
昨日、8008の特急で塚口〜武庫之荘で112km/h。
その後、武庫川渡りきったところで112km/h。
どっちもATS作動したよ。
ウテシはつい最近まで実習生だった。
一人立ちはまだ早かったのかな…。(ぉ

西宮北口到着してウテシ抗体の時に、キティに対応している姿が気の毒だった。(w
654名無しでGO!:02/03/16 11:59 ID:G2D8ODLX
>>652
市交3000→170kw 4M2T 加速度3.3
北神7000→190Kw 3M3T 加速度?3.0くらいか?
ウテシによると80Km/h超えたくらいからは
北神車の方が伸びがイイらしい。
市交車はあからさまに加速しなくなる。電流計どんどん下がってく。

>西宮北口到着してウテシ抗体の時に、キティに対応している姿が気の毒だった。(w
そのキティとはあなたですか?(w
655653:02/03/16 14:21 ID:cdPNU8cQ
>>655

> そのキティとはあなたですか?(w

そんな解答があると思ったよ。
予測済みだったよ。
656余談:02/03/16 14:56 ID:yInjMYz8
速度が上がるにつれて大きくなる走行抵抗と、それとは逆に下がってゆく車両側の
引張力とがちょうど重なる点が平衡速度。
でも、これが理論上であったり、走行試験で大幅にずれているのが分かったり、
最近のインバータ車では設定変更1つで大幅に特性を変えられる等、
あんまりいい指標ではないんですよねぇ。

京急の2100が平衡130km/h以上、JR東のE2が315km/hとしているのは、それ以上の高速試験を
していない為と思われます。

657余談2:02/03/16 15:08 ID:yInjMYz8
融通の利かない抵抗制御車は、平衡や定格速度を高く設定しておかないと、
高速域での加速余力を持てないということがありました。
(485系でさえ、確か平衡は165km/hぐらいだったと思います)。

658名無しでGO!:02/03/16 15:34 ID:1IGdfISs
>>656
ところで新車って全て均衡速度まで上げるような、いわゆる高速試験してるの。
659名無しでGO!:02/03/16 16:09 ID:UtbR+/kx
スレ違いかもしれないが…
もう20年近く前のこと、真昼間の名鉄本線にHL4連の知立行き急行が走っていた。
ご存知のとおりHLは超鈍足だが、1回だけ中京競馬場前から一ツ木通過後まで、
ずーっとフルノッチだったことがある。速度計は確認していないが、おそらく途中の
カーブの速度制限に引っかかっていないと思われる。それにしても、ほとんど悲鳴に
近いツリカケモーター音には爆燃!
660各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/16 20:54 ID:EfxKKFyr
>>658
実際はしらないけど...
均衡速度まで上げられるような場所がないんじゃない?

たとえば885なんて速度種別がA68(確か)だったが
160km/hや200km/hも速度出す試験をしているとも思えないし...
(ある程度の試験は長洲あたりでやっているらしいけど)
661名無し:02/03/16 23:37 ID:SYHrkO+/
>つまりNSEの方がULよりも速度が上がっても加速度が落ちにくいのでは
>ないだろうか?NSEは115km/hでの加速度でULに負けていても、140km/h
>では逆転してNSEの方がULよりも加速度が良いということにはならないのかな?

それはモータの特性、特に高速度時のトルクに左右され、検証してみないと
貴方の言うようにならないのでは?

抵抗制御車のNSEとULのモータが補償線を使い、弱め界磁を広範囲に使
っていれば同等だろうが、定格回転数が同じ条件でどちらかが弱め界磁率が
狭ければ、高速になればなるほど狭い方が加速については物理の法則で負ける。
ULは定格回転数1800で弱め35%許容回転数4500。NSEは知らな
いがおそらく1800〜2000程度だろうと思われる。一般に考えて33勾配
で110kで走れるULならNSEが自慢の25パミールでは130k程度は軽い
と思われ当然加速も高いハズ。



662名無しでGO!:02/03/17 00:56 ID:VnxZpNVJ
ttp://members10.tsukaeru.net/e231/tetsudou/tokusyu_kqn1000kounai/1008kidou.mp3

こんな音出されちゃったら最高速なんかもうどうでもいいです
萌え
663名無しでGO!:02/03/17 01:13 ID:AosxSywn
快速特急が蒲田は停車駅でなかった頃、2100系で品川〜川崎間の
どの辺りか忘れたがメーターが124KMを指していたのを見た。
664名無しでGO!:02/03/17 01:14 ID:SADCaX6M
>>649
回復運転で軽く125kmまで引っ張ったのを目撃したことあるのだが。
665名無しでGO!:02/03/17 14:29 ID:9KR4Wozh
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
666名無しでGO!:02/03/17 14:44 ID:zzXvLyUF
>>665
つい“ア”を探しちゃった(鬱
667名無しでGO!:02/03/17 15:13 ID:xQYz8Vcy
阪急伊丹線(塚口〜稲野)で90km/h。(5030F)
阪急箕面線(石橋〜牧落)で95km/h。(5134F)
阪急今津線(小林〜仁川)で100km/h。(3058F)

どれも最強。
668名無しでGO!:02/03/17 21:50 ID:N07eCfVr
新快速223系の0km/hからの推定加速時間(大阪→三ノ宮で測定)
 
60 25秒
100 60秒
110 78秒
120 98秒
130 128秒

ここまでショボイとは思わなかった。
669名無し:02/03/17 22:24 ID:OPH+ePcp
>120 98秒
>130 128秒
>ここまでショボイとは思わなかった。

偉そうにJRWは130k運転て言っているが、このデータを見る限り
100kまで60秒は抵抗制御車と変わらないし・・本当に
汽車感覚の電車だ。なんのためのIGBT&VVVFか解らない。

阪急などでも100kから120〜130kまでは223みた
いにかからない。京急、近鉄しかりである。大阪市交通局
でももっと本気で走れば速いかも。


670名無しでGO!:02/03/17 22:29 ID:czHDyb/Q
JRの電車が総じて初期加速が悪いのは駅間距離が長いからでしょう。
671名無しでGO!:02/03/17 22:36 ID:Klm7mo3I
阪和線
天王寺23時23分発の223系日根野行きで133キロをみた。
鳳−和泉府中間4分で走破
672名無しでGO!:02/03/17 23:17 ID:yjypi/eO
>>652
着実とはいえ年一本と言うマターリとしたペースで進んでいるYO!(ちなみに5本目の改造車1105Fが復帰したばかり)
673名無しでGO!:02/03/18 01:36 ID:5XqIcirK
>>668
223の加速計ってみたことあるよ。大体そんな感じでいいんじゃないか。
私が計った時は130km/hまで2分10秒もかかってた。
普段は313によく乗っている身として、乗った感じでは60km/hあたりから
313と差が出はじめてる。最初は低いノッチで加速してるのかと思ったよ。
674名無しでGO!:02/03/18 01:43 ID:aCEGGTUN
>>668
実は120km/hまではE231とあまり変わらなかったり...
もっとも、あちらは120km/hまでしか出ないけど
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015789787/
675647:02/03/18 02:22 ID:jDovLrmZ
>>648
えー、スレ違いでスマソが、車の消音器では「打ち消し音」というものはないと思う。
エンジンから出てくる音と、そいつがマフラー内で反射したものの位相をずらして干
渉させることよって騷音の軽減を図っている。というわけで、理屈上は音が消える。
ただ、鉄道ではこの方法が採れるのかどうか分からん。
よくわからんから専門家キボンヌ
はげしくスレ違いなのでsageとこ
676415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/03/18 20:15 ID:FiYGQnkw
>>657
485系の平衡速度が165キロとは・・・
もしかして将来新幹線がスーパー特急方式で開通するのを見抜いていたとか?(藁
677499だから…:02/03/18 21:45 ID:nOnaZj1B
あんげ。
678名無しでGO!:02/03/18 22:18 ID:trgM5e9f
>>668
これが京急2100だと・・・(w
679名無しでGO!:02/03/18 23:00 ID:vwdzMyK2
『フラップ、フラップ』
 
680名無しでGO!:02/03/18 23:01 ID:vwdzMyK2
681名無しでGO!:02/03/19 17:56 ID:ygcJCrno
age
6821:02/03/20 00:19 ID:HRD3dWY0
>669

FAQなんですが、223系12両編成は6000Aも食うので変電所が耐えきれません。
そんな感じでああいう加速度になってます。
#消費電力9MWって....
683名無しでGO!:02/03/20 00:19 ID:HRD3dWY0
>682

ハンドルの1は間違いです。すまそ。
684名無しでGO!:02/03/20 00:26 ID:K4VDl5Sf
>>682
・東海道線は複々線ながらさほど過密ではない
・新快速はすべて12両ではない
・新快速のM車比率は低い
・近鉄のような急勾配はない

にも関わらずこの変電所能力とは・・・
出されたご飯は残さず食べる。
転んでも泣かない。
おいらのギャグには大爆笑する。
686名無しでGO!:02/03/20 16:48 ID:lepqvNfP
あげ
687はにわ:02/03/20 22:07 ID:u52WYmyS
>>659
名鉄HL車の最高速度ってどのくらい?
688はにわ:02/03/20 22:15 ID:MbbBGvjD
>>668
40年前に作られた東急7000系(日立製抵抗制御70kw×4)でさえ95キロまで45秒程度だから、223系はやる気ないねえ。
689はにわ:02/03/20 22:37 ID:ebvKqs1V
>>643
大阪市営地下鉄(第三軌条の線)は70キロしか出さないんじゃなくて出ないんだよ。70出すのもやっとやん!
東急のカエルは同社の新性能車の中でも最も定格速度が高い高速車だよ。
晩年の東横線では各停専用だったので弱め界磁を切っていたけど、それでも90キロは出せていたから地下鉄にはもったいない。低速域の加速は悪いしね。
690名無し:02/03/20 23:42 ID:BVp9GlUW
>223系はやる気ないねえ。

ほんまに。しかしそれを言うとガチャピン231教や103系原理主義者達
が最高速度で加速度0はあたりまえとか阪神オタ去れとかわめく。
あのような連中がまた103系レプリカやスーパー走るんDEATH
をつくるんだねぇ。

>晩年の東横線では各停専用だったので弱め界磁を切っていたけど、
>それでも90キロは出せていたから地下鉄にはもったいない。
>低速域の加速は悪いしね。

なるほど大阪市交通局にもったいないか!ワラ。本当にもったいない。
青カエルがあんなチンタラ穴倉鉄道に飼われるのも気の毒じゃのう。
しかし、東急5000系は設計上で40%弱めOkだが運転では50%弱め
で走っていたという。弱めなしで90Kは一寸くるしいのでは?

691名無しでGO!:02/03/21 01:46 ID:jzwQFI39
京急800系が急行運用で110q出してたことがあったな。
692名無しでGO!:02/03/21 08:47 ID:C7RK90Ws
>682

UL8連の編成総出力は4000kw。この大出力で33‰を110km/hで駆け上がりますが何か?
693名無しでGO!:02/03/21 09:10 ID:SGLCPPYc
京王・京急・小田急・東急=キビキビ派
京成・東武・西武・相鉄=チンタラ派  社風なんですかね。
694名無しでGO!:02/03/21 09:23 ID:Vn0QCAAi
>>693
KQはセカセカ派!
695682:02/03/21 09:30 ID:nd+8yhDo
>692

消費電力と出力となんか勘違いしてない?
696名無しでGO!:02/03/21 10:10 ID:0ZGTfwlt
>>693
小田急はチンタラ派でしょー
697名無しでGO!:02/03/21 10:11 ID:r4m8DaN2
>>693
小田急?ホントに?
698名無しでGO!:02/03/21 10:12 ID:/Cxb5bJ7
>>693
>京王・京急・小田急・東急=キビキビ派
>京成・東武・西武・相鉄=チンタラ派  社風なんですかね。
ヲタ窮がキビキビ?693の感覚疑う・・・
K▼SEIの成田−駒井野(信)は場合によるとKQより熱いぞ!
もっともこの区間、海外旅行に縁のない鉄ヲタはあんまり乗らないんだろうが。(w
699名無しでGO!:02/03/21 10:13 ID:r4m8DaN2
>>696
おぉ〜、同志ハケーン。
ぜって〜加速よくないし...
700ひろぽん:02/03/21 12:03 ID:VlGnNqt1
>>693
20年前の東急はチンタラ派の部類では?
701名無しでGO!:02/03/21 12:08 ID:mgBBzMgv
>>700
東横線速かったよ
702ひろぽん:02/03/21 12:17 ID:Tr8ZeyCh
>>690
確かに弱めなしの状態での90km/hはしんどかった。
最も駅間の長い綱島→日吉でも、日吉手前の坂の下までフルノッチでようやくだったからね。
東横線は線形が悪いとはいえ、なんで弱めを切ってたんだろう?
電動車で30トンを切る軽量車体に110kwモーターの青ガエル本来の性能なら、
収容力を別にすれば、急行運転も余裕でこなせたはずなのだが。
そういえば、青ガエル登場までの急行の主役3700型も、
すぐに弱め界磁はずしちゃったね。
おかげで名鉄に譲渡されたとき、優等運用に入っても85kmしか出ないので苦労していたらしい。
703名無しでGO!:02/03/21 12:55 ID:1BDY38yz
青がえるって4ノッチまであるのにいつも3ノッチしか
入れてなかったのはなぜ?
704名無しでGO!:02/03/21 14:18 ID:90LAEWkV
近鉄って標準軌なのに、なんで200km/h台のスピード出ないの?

どこをどうしたら200の大台に乗せられるのか教えて。
705名無しでGO!:02/03/21 14:43 ID:bABjWJOz
>>704
カーブが多い・勾配がきつい・本数が多い
近鉄に限らず私鉄や地下鉄は結構標準軌が多い。
200km/h出すには新幹線のように車体を流線型にすればいい。
706名無しでGO!:02/03/21 14:52 ID:uLaOcXbT
その前に法律を変えなくては。
707名無しでGO!:02/03/21 14:54 ID:TJJFKXGb
>>706
踏切がなければ法律を変えなくても政令かなんかで特認できると思うが。
708名無しでGO!:02/03/21 14:57 ID:a9Utapa5
>>704
 踏切があり危険だから200km/h走行できない。!
709704:02/03/21 16:00 ID:90LAEWkV
200km/h走行目指すなら車両の方も、
200kw級電動機でオールM(6両で編成出力:4800kw)以上無いと
キツいような気がするんだけどどうですか?>このスレの先輩諸兄

名阪ルートで最高速トライアル出来るような直線区間って青山トンネルくらい?
(上越新幹線、新清水トンネルの275km/hアタックのように)
710名無しでGO!:02/03/21 16:18 ID:abAv894I
>>709
ギヤ比を小さくしないと許容回転数をオーバーしてしまう
711名無しでGO!:02/03/21 17:39 ID:ZAvc2O2O
>>704
うーん、出しても意味がないからじゃないかな?
712名無しでGO!:02/03/21 17:50 ID:oBFve2v3
>>704
直流で200km/h以上は厳しいと思う
713名無しでGO!:02/03/21 19:06 ID:biLJwh8S
近鉄では特急用電車の試験走行でどれだけのスピードを出したことがあるんだろう?
714名無しでGO!:02/03/21 20:02 ID:T06X0j5+
ホーム通過時も、いくらなんでも200km/hは無理でしょう。
飛び込んだらミンチ確定。
京急なんか、通過時にホームに居ると怖くてたまらんのですが。
715名無しでGO!:02/03/21 20:58 ID:lGFwiZTq
>>714
新神戸駅みたくホームに柵を設置すれば問題無いと思われ。
716各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/21 22:21 ID:LZfkTquf
>>715
トンネル出口(西側)って西青山だけど、あの狭いホームに柵を...
717名無しでGO!:02/03/21 22:24 ID:KowaD1v5
>715
160制限かかってなかったっけ?
718名無しでGO!:02/03/21 22:31 ID:Ms6QWpXJ
>>703
直前のレスを読んだ?(w
719名無しでGO!:02/03/21 22:32 ID:Or1y7KgR
>>713
青山トンネル付近、ボルスタレス台車試験で160キロテストやったYO!

200キロオーバーだと湖西線でも可能と思われるがホーム柵は必須。
安定性だと標準軌の方がいい。
720名無し:02/03/21 22:43 ID:SC3oOUBv
690です。

>確かに弱めなしの状態での90km/hはしんどかった。
>最も駅間の長い綱島→日吉でも、日吉手前の坂の下までフルノッチ
>でようやくだったからね。

ひろぽんちゃんこんばんは。7000の次は5000ですねぃ。
あの青カエルちゃんは編成表でみると営業路線では最低3M2Tで
使われていたみたいですね。中心の編成は3M1Tで強力。
中にはオールMなっていうのもあった。110Kw、定格回転数
2000RPMのオールMなんてULまっさお。これなら弱めをきって
も90Kは軽いな。40%弱めなら120Kはそれこそ軽いでしょう。
721ひろぽん:02/03/21 23:48 ID:Tr8ZeyCh
>>703 >>720
そうそう、確かにカエル君はいつもノッチを一段残して走っていた。
たまに最終段まで入れる運転士さんがいたけど、加速感に差はなかった感じ。
これはおいらにとっても永遠の謎。

確かに東横線に最後まで残った2編成のうちの1本(5025F)はオールMだった!
日吉→綱島で下り坂を使って105km/hまで加速したのを見たのはこの編成だった。
出足は大したことなかったが、30km/hから70km/hにかけての加速はかなりすごかった。
722名無し:02/03/22 00:26 ID:SmcnWOY3
>日吉→綱島で下り坂を使って105km/hまで加速したのを見たのはこの編成だった。

というと・・・日立7000の方がひろぽんちゃんレポートで120k
だったから偉いのねぇ。

JR103系と青カエルちゃんと交換すればよかったのにね。
723天下の二日市在住 ◆g8HDh5XY :02/03/22 00:29 ID:puGWxGn6
西鉄大牟田線、「赤い特急」で110キロ。
広大な福岡都市圏を猛スピードで走る。

事故が心配やね。
二日市以北でも危ない踏切がいくつかある。
724名無しでGO!:02/03/22 00:54 ID:ngrlbx4y
このスレッド東武の話題が全然出てこないなあ。100kで最高速度とか
次元の低い書き込みもあったけど・・・

チンタラとしたやる気のない走りの東武鉄道は逝ってよし!
725名無しでGO!:02/03/22 00:59 ID:r2nD04JW
>>724
スペーシアは速いのでは?
モーター出力も近鉄伊勢志摩ライナー以上だったと思う
726名無しでGO!:02/03/22 01:11 ID:HNL7uAVJ
>>724
スペーシアは150kWのオールMだよ。
最高速度は120km/h。
727名無しでGO!:02/03/22 02:32 ID:Yveuo22u
ISLよりもSWAの方が出力、上じゃないか?
728名無しでGO!:02/03/22 06:34 ID:vrq4SZcX
国内最速の在来線車両は東武100系“スペーシア”です。
アルミで150kwオールM。これ最強。
729名無しでGO!:02/03/22 09:39 ID:SoYAE6tJ
上りデハ3600他5連(3M2T)がノッチ入れっぱなしで
綱島から日吉への登り坂手前で85km/hをマークしたと記憶している。
730名無しでGO!:02/03/22 12:05 ID:KlzjzpAk
SWAもいい走りするよね。
731名無しでGO!:02/03/22 12:12 ID:nXmRnM49
>>725-726
スペーシアは全然速くない。複々線区間では変電所容量の関係で
最高110km/hしか出さない。はっきり言って新特急並みの遅さである。
732名無しでGO!:02/03/22 14:16 ID:ZTnaPxT5
動物公園以南では100km/hも出してなかったりする
733名無しでGO!:02/03/22 14:39 ID:nEzwT3Ib
>>682
設計の段階で変電所の容量を考慮しなかったのか?→しЯ酉
まだ走ルンですの方がマシか?(w
734704:02/03/22 18:39 ID:EWSD7Pqj
>>710
 大出力低ギア比(高速ギア比)を車両に施せば
 標準軌私鉄でも夢の大台(200km/h)突破できるかな?
 新幹線よりも車体断面は小さいからイケるんじゃないかって思うんだけど?

>>711
 大台突破を新幹線(JR)だけが握っているのが面白くないから
 …ってのは理由にならないかな?

>>712
 交流誘導電動機なら直流だろうと関係ないのではと思うのだが?

 UL・ISLの先頭形状ってドイツ国鉄の403系を彷彿とさせるんだよね〜。
 あの面構えで夢の200km/h台突破したらって思うと興奮する(笑。
 #妄想もここまで来ると病気だって我ながら思うけどね(苦笑。
735名無しでGO!:02/03/22 18:46 ID:xNwFIHiS
>>734
電流が・・・
736名無しでGO!:02/03/22 20:46 ID:Yveuo22u
今回増備されたSWAの主電動機出力は230KWだと。
それ以上に驚いたのは北海道特有の高気密戸だろうな。新幹線と構造変わらないんだから・・・

気がつかぬまま130キロで暴走。萌え〜
737名無しでGO!:02/03/22 20:52 ID:erya7niz
>>736
年1回は、凍り付いて開かなくなるが。
738名無しでGO!:02/03/22 21:03 ID:Yveuo22u
諸刃の剣(W
739名無しでGO!:02/03/22 21:24 ID:vrq4SZcX
>719
「青山トンネル付近、ボルスタレス台車試験で160キロテストやったYO!」

ソース希望。どこにそんな記述があったか?
鉄ジャーに「140km/hを超える速度で走行試験が行われた」という記述はあったが。


740名無しでGO!:02/03/22 21:57 ID:Yveuo22u
>>739

ファソの書いてあったよ。真ん中に赤帯の?イパーン車付けてる奴。
中間先頭車に囲まれてて。160キロって書いてあった。
741名無しでGO!:02/03/22 22:08 ID:8S2lY3bi
>>736
増結前は出力190kwでMT比1:1、起動加速度は2.0と
出力・MT比が同一のKQ2100と比べても、遥かに高速向きだったから
今回の増結でもっと恐ろしい高速性能を手にしたことになる。
ここまで性能を良くしなくても...と思うのだが、これで最高速度130km/h
ではもったいない。この電動車増結によって起動加速度は2.0→2.4
に上がるわけだから加速性能と高速性能はほぼ近鉄特急車並。
742名無しでGO!:02/03/22 23:44 ID:baj42aAq
>>734
問題なのは電動機ではなく、>>735の言う通り架線の方。
743各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/23 00:01 ID:XF9MBJhV
>>735
>電流が・・・
というのに補足しとくと、直流では(変圧器が使えないから)
電圧が低くなり、その分電流が多くなる。そうすると特に
高速では架線から取り入れる電流が多くなり、架線やパンタが
もたない。

「近鉄はパンタが多いぞ!」という向きもあろうが、
高速ではパンタが多くなると離線が多くなってしまう
(騒音の面でも不利)
744名無しでGO!:02/03/23 00:21 ID:b3Rf2BeW
>743

パンタが多かろうが少かろうが、電圧降下が酷すぎて使い物にならんぞ。
直流3kVでも難しいだろう。
745名無しでGO!:02/03/23 01:57 ID:t5oDEqMh
>>734
加速が著しく悪くなるかも
746名無しでGO!:02/03/23 09:29 ID:fWeaahNV
では、直流の限界は?主制御器電流落としてどうにかならんのでしょうか?
いま、制御電流は直流440Vだったっけ?
747名無しでGO!:02/03/23 11:25 ID:oWZRk/nQ
東武はいくら高性能な車両を所有してても決してその性能をフルに発揮しない。
最新型のパソコンでワープロや表計算しかしてないようなものである。
748名無しでGO!:02/03/23 11:36 ID:9//Ah5qU
>747
態度も悪いしな
749名無しでGO!:02/03/23 11:39 ID:ppXajiNI
架線の問題考えると京急って凄いんだね。
相当設備投資してるって事だよね?
750名無しでGO!:02/03/23 11:59 ID:zLKi8NHa
>>747
スペーシアの場合は最高速度云々と言うより板荷の登坂を定速でこなすためと言った方がいいのかもしれぬ。
営業最高では130km/hは平気だと聞いているが、モーターブン回したら均衡最高は相当なモノだろうな。
751704:02/03/23 13:37 ID:s7g7XqeR
「直流・標準軌の私鉄で200km/h突破は可能か?」

出そうと思えば出せないことはないが最高速だけで使い物にならない。
#高速に振り切った低ギア比から加速がヘタレになる

という結論が出たような感じがするなぁ。
妄想はしょせん妄想止まり…ってことですかね。

>>743の言う理屈は同じ電力(電圧×電流)を供給する時、
交流なら高電圧で送電できるので電流値を小さくすることが出来るけど、
直流は1500Vと交流から比べてかなり低い(1/10以下)電圧なので、
交流と同じ電力を供給しようとしたら交流の10倍以上の電流をかけて
送電しなければならないことになる。

…こういうことでしょ?
交流の10倍の電流の掛った架線からパンタが離線したら、
放電どころの騒ぎじゃなそうでヤヴァイ(最悪1回の離線で架線切断)な…。
752名無しでGO!:02/03/23 15:47 ID:Q0h89RYu
“浜崎あゆみ列車”走る!
JR東海と愛知環状鉄道は、豊橋〜新豊田間に臨時快速「あゆエクスプレス豊橋号」、大阪〜新豊田間に「あゆエクスプレス大阪号」を運転すると発表した。
これは7月に豊田スタジアムで行われる浜崎あゆみのコンサートに合わせて運転する臨時列車である。
なお、当日は一部ののぞみ号が豊橋駅に臨時停車する。
753名無しでGO!:02/03/23 15:47 ID:Q0h89RYu
スマソ。752はスレ違い
754名無しでGO!:02/03/23 16:38 ID:Sehq+g+b
直流・標準軌の私鉄で200km/h可能ならぜひK▼SEIで
そこらジェットコースターよりスリルが味わえそう
755 :02/03/23 16:49 ID:FL1zwUO8
今日行われた鉄道友の会京急新1000形試乗会にて、130km/h.
756名無しでGO!:02/03/23 19:37 ID:hgG3fp2R
加速性能と高速性能はほぼ近鉄特急車並・・・甘い!

ISLのギア比は国内最小値の4.32。SWAよりもはるかに小さい。
ISLで130km/h以上の加速を体験すると160km/h走行のポテンシャルがあることに
気付くはずです。
757名無しでGO!:02/03/23 20:49 ID:b3Rf2BeW
>751

交流だと、電流が0になる点があるので、そのタイミングで消弧が楽になるけど、
直流はインダクタンスの電磁エネルギーを開放しきるまでどうしようもないから
なあ。
758704:02/03/23 21:14 ID:s7g7XqeR
>>757
 スマン、バカにでも(笑)わかるように、
 もうすこし細かく(やさしく)説明してくれないか?

 このスレのお歴歴にお願いしたいのだけど…、
 出来たらこのネタ「直流・標準軌の私鉄で200km/h突破」に
 もうちょっと…、もうちょっとだけ付き合ってもらえないか?
759757:02/03/23 21:33 ID:b3Rf2BeW
じゃあ、昔FTRAINでX68ユーザの某氏が検証してた記事があるから、それ
転載するわ。探すのに時間がかかるからちょっと待ってそ
#全文検索エンジンの調子が悪い....
760名無しでGO!:02/03/23 21:46 ID:SdRDUqwz
>>756
SWAのギア比は4.21だよ。編成出力も今回改正で3M2T、2440KW。
まあ、総出力で語る前に制御器使用周波数にも依るが。
今度出てくる18ヲタ殲滅特急789がどれほどの車両で出てくるかだな。今回増備された
785がほぼベースだが。

ISLの130キロ以上の加速は知らないがSWAの遅延時135キロ運転時は何処まで延びるか分からない加速が
楽しめるぞ??
761名無しでGO!:02/03/23 23:15 ID:N3ThdRs4
>>760
まだ785が営業運転開始前だった時の、北ウテシ同士の会話。

「今度の新車いいな!高速域でも伸びるし」
「俺なんかこの前160km/h出したけどまだいけそうだったヨ!」

…実話だよ(w
762名無しでGO!:02/03/24 00:10 ID:VK8vV2EO
>>761
旭川付近はやりたい放題だろうな。直線隧道ぶち抜き、線路も良いし。
狭軌最強か??
763ISL信者:02/03/24 01:27 ID:BpZDXMFA
>760

チクショー! ギア比で負けたか・・・。4.21とは知らんかった。
でも一両あたりのモーター出力はISLの方が上。しかし160km/h出したとか言う話
ホンマかいな。
764名無しでGO!:02/03/24 01:33 ID:DKjD6BWV
>>163
ISLの性能は確かに凄いが、近鉄のダイヤが
アーバン以外JR新快速よりもかなり間延びしてるので
現状ではその性能は無駄だといってもいいかも。
榊原温泉口を発車した後33‰を苦にせず加速し
東青山手前で110km/hに、東青山の制限解除後
28‰勾配をグングン加速しあっという間に130km/hに達したのは
凄いと思ったが
765名無しでGO!:02/03/24 01:35 ID:DKjD6BWV
>>764に追加だが、
山陽本線のセノハチ(22‰)をくねくねノロノロ走る様子を見ると、
近鉄ヲタにとっては情けなく思うばかりだ。
SLだったのだから仕方ないが
766各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/24 02:08 ID:komUUejU
>>763
北海道は車両もそうだけど線路が恵まれているのでは。
160km/hというだけなら681,683だってそうだし
四国8000もだし。あとは出せるところがあるか...
767名無しでGO!:02/03/24 02:40 ID:VK8vV2EO
まあ、瀬野八は仕方ないよ。曲線がR300、400のS字ばっか。
曲線抵抗で勾配も上がるらしいし。近鉄の線路配置図は知らないが。
写真で見たことはあるが榊原温泉口から一気に立ち上がる33‰はスゲエと思う。

線路条件は北海道、良いね。旧線放棄しまくって新線、トンネルぶち抜いて。
北越急行でも160キロで連続運転できないしね。(制限が多すぎ)

まあ、特急って名乗る車両作るんだったらISLやSWA並のモノ作って欲しいな。
出力で必要ねえとかいわれるかも知れないが。比べたら可哀想だが特急という土俵に上げれば
出力145KW?でギア比が5.??束車。近くに走ってる。鬱だ。

漏れ、参急ネタとか2100、785ネタ出して絡んできたが今度は近鉄に敬意を表して
名阪甲特急運用のISLに乗ってきます。ULは1回乗ったことあるが。JTBの窓口に変な顔されたYO!
だってよ、東京-のぞみ-名古屋-UL-鶴橋だよ??

一部すれ違いスマソ。
768ISL信者:02/03/24 09:56 ID:BpZDXMFA
>767様
近鉄特急にご乗車くださいましてありがとうございます。
769名無し:02/03/24 22:29 ID:KUnUUrI5
>今度は近鉄に敬意を表して名阪甲特急運用のISLに乗ってきます。
>ULは1回乗ったことあるが

漏れ毎日近鉄ユーザー&ファンです。ISLにも何度も乗ったが、確かに速い。
しかし、どう考えても有料特急。設備も豪華だしその分ちゃんと料金とっている
から当たり前ね。しかしあの性能の体感ならISLに乗る前に京急2100にのる
べきと思う。あの高速&高加速はACEやISLにないもので特急料金不要の観点からは
お買い得である。

ULはかなり騒音が入ってくる。また高性能だけど走りの機器はよく見ると
10100系に毛の生えた程度であまり感心しない。

770767:02/03/24 22:46 ID:wCyCZcJE
京急2100は地元だから良く乗るよ。別料金無しであのスピード、設備。
関東では本当に異色の存在。制限区間が多いから狂うような加速が結構楽しめる。
771名無しでGO!:02/03/24 23:43 ID:q0I7fQme
京急と言えば、空転が激しくて萌える。
772名無しでGO!:02/03/25 04:22 ID:wn9OG1LM
>>767
下には下がいる。スパひたちと成田とスパビ踊り子は120kwしかないし
BVEにいたってはたったの95kwしかない。
上に挙げた3つは添加励磁・下はインバータだから単純に比較できないが...
これらはいずれも出力が低いからといって編成中、特にMの比率が高いわけでも
ない(同等か若干高い程度)。高速性能は歯車比を低くしてごまかしている。
>>771
MT比1:1で加速度3.5では滑って当たり前。MT比1:1なら
加速度は3.0ぐらいまでにとどめた性能が妥当。
773名無しでGO!:02/03/25 06:51 ID:GrE+Aprc
>>771
そんなに空転してるか?
774名無しでGO!:02/03/25 15:30 ID:aw7p8ePm
今日乗った新宿2時10分発準特急高尾山口行き
西調布〜飛田給
分倍河原〜中河原
南平〜平山城址公園にて
それぞれ111km/hをマーク
775名無しでGO!:02/03/25 15:35 ID:Aa7Nh2n2
自己インダクタンスage
776名無しでGO!:02/03/25 20:52 ID:6fHqEQOg
>>772
スパひた、成田、SV踊り子は足回りは全く共通だと思った。ギア比を高くして
ごまかしていたのは添直流モーターの欠点が浮き彫りにされてると・・

あと、昨日だが常磐緩行線に653が抜かれてた。ダイヤの都合もあろうが、
特急の乗客は目を丸くしてたよ。

>>773
最近のVVVFはそうでもないが1000は良く滑るよ。あと、ヲタ急とか。
777名無しでGO!:02/03/25 20:56 ID:EnW41iwV
>>772
空転対策はヤパーリセラミック粉?
きょうび砂は流行らないだろうし・・・
778名無し:02/03/25 23:18 ID:6kbRqckt
>MT比1:1で加速度3.5では滑って当たり前。

京急2100はすべりを許して加速していくが何か?
779名無しでGO!:02/03/25 23:52 ID:ckx1Mz49
>769
「ULはかなり騒音が入ってくる」
ULで騒音が気になるなら客車に乗るしかないな。少なくとも関西であの静粛性
を凌ぐ車両(電動車)はないと思うが。

「走りの機器はよく見ると10100系に毛の生えた程度であまり感心しない。」
どこがどう感心しないのか?何に感心しないのか?
品のない音を立てるVVVF車よりはるかに高級な乗り味だが。



780名無しでGO!:02/03/25 23:54 ID:KIrCWVXj
>>779
激しく同意

>「走りの機器はよく見ると10100系に毛の生えた程度であまり感心しない。」
といっても10100系自体が新快速の223系より高性能じゃないか?
781名無しでGO!:02/03/25 23:58 ID:ckx1Mz49
>769
「その分ちゃんと料金とっているから当たり前ね。」
ノロノロの秩父鉄道の急行も伊豆箱根鉄道の快速も料金を取っているが何か?
782名無し:02/03/26 00:40 ID:oSYjP8nN
>781
奈良〜難波でも500円という高額な特急料金を
とっている近鉄はばったくりと思うが何か?
783名無し:02/03/26 00:47 ID:oSYjP8nN
>どこがどう感心しないのか?何に感心しないのか?

ULの機器を良く見ると抵抗制御車でかなり旧式。
125KWのMB3020系の改良型のモータにしろ制御器に
しろ山陽電鉄3000系あたりをギヤ比かえてオールMにし
たって感じ。
それから言えばACEやISLが近鉄の本命といいた
いが何か?

>品のない音を立てるVVVF車よりはるかに高級な乗り味だが。

品のない音のVVVFてたとえば? VVVFて大抵品がないじゃない。
ひゅいーんひゅいーん とか ひょぇ〜ぇぇぇぇ とか ワラ
784名無しでGO!:02/03/26 00:48 ID:plin3khy
>782
ばったくり…藁田
785名無しでGO!:02/03/26 03:01 ID:pgVeftbR
しRQは45Km/hのポイント制限を後ろ2両(7両編成中)のみ55Km/h以上で通過したぞ。
結構ゆれたな。そのあと、車掌が無線連絡をいれてたっぽい。
そのときの決定的瞬間を録音したのだが、あまり感じられないけど、
聞きたい?
786785:02/03/26 03:15 ID:pgVeftbR
>>785
もしかしたら、制限は35Km/hで通過が50Km/hかも。
音を久しぶりに聞いたらそんな感じが。
787名無しでGO!:02/03/26 06:15 ID:06sybnTG
>>783
方式なんてどーでもエエやん!
それよか最新式でも変電所の電力事情で本来の性能を発揮出来ない
某社の○快速電車よりゃ100万倍マシってこと。
788名無しでGO!:02/03/26 06:38 ID:RTCd8eV1
「奈良〜難波でも500円という高額な特急料金をとっている近鉄はばったくりと思うが何か?」

難波〜奈良間は32.8kmあり、このくらいの距離で料金が500円する会社は多くあるが何か?

KQは通勤電車で200円取っているが何か?
セントラルは通勤電車で310円取っているが何か?



789名無しでGO!:02/03/26 06:40 ID:RTCd8eV1
>783
「旧式」だと何に感心しないのか?どう感心しないのか?
教えてください。
790名無しでGO!:02/03/26 06:44 ID:RTCd8eV1
>783
「山陽電鉄3000系あたりをギヤ比かえてオールMにしたって感じ」
3000系って通勤車なのに直並列切り替えしないの?
791名無しでGO!:02/03/26 09:49 ID:aUg3Jn2+
>>778 :>MT比1:1で加速度3.5では滑って当たり前。
>京急2100はすべりを許して加速していくが何か?

滑ると摩擦係数が落ちて加速力が大幅に低下する。
もしホントにそうなら、滑走制御の設定が狂ってるよ。
ジワジワ的な速度の差に比例して牽引力が上がるが、最大値を超すと急激に
ダウンして空転になる。クモハ101じゃないんだぞ?ホントか?
792赤雷 ◆r527hi56 :02/03/26 10:24 ID:j2qOIg9E
>>791
「空転・滑走制御」といって、ある程度の空転・滑走を許容しつつ
加減速を行うシステムを採用しているからですね。
651〜656・608編成の空転の酷さに懲りて採用されたシステムだとのことです。
つまり、他形式の空転とは違って「空転を許容する設計」なのだから問題はありません。
ただし、空転・滑走時は正直に乗り心地は低下しますが…
793名無しでGO!:02/03/26 10:45 ID:jaSATUzC
空転って言えば、東急の話になって悪いけど、
こないだ雨の日、8694Fに乗ってたときに空転がひどくてガックンとノッチオフを繰り返して
めちゃくちゃ前後に揺れた。
で、次の駅に着いたところでウテシが後ろのスイッチ?を操作したあと、空転は
ひどかったけどノッチオフにならなくて、あまり揺れなくなった。
しくみはよく分からんが、なにか空転制御装置とかあるのかな?
794名無しでGO!:02/03/26 16:43 ID:dhbSaKGs
ULの音が静かなのには関心するよ
モーターの音なんか聞こえないからね
M車であれ以上静かな車両には乗った事は無い
ちなみに東京在住
ヲタ的にはMMの音が聞こえないのはちょっと辛いが(w
795名無しでGO!:02/03/26 16:51 ID:4npgqqce
>>794
313系のM車も出たばっかは非常に静かな
走りしてたがな、3ドアデッキなし車とは思えんほど
最近はさすがに疲れが出てきてちょっとうるさいが
796名無しでGO!:02/03/26 21:23 ID:hmIfxHEg
>>769
>ULはかなり騒音が入ってくる。また高性能だけど走りの機器はよく見ると
>10100系に毛の生えた程度であまり感心しない。

いいじゃん。登場当時どれだけULの外観が優れてたかわかるでしょ?
東武100系の運転台もあんな感じだYo!
797名無し:02/03/26 22:20 ID:GvkpitBp
783でする。こんばんは。

>「旧式」だと何に感心しないのか?どう感心しないのか?
>教えてください。

そんなに辻本清美みたいにつっこまないで。ワラ

ま、ACEやISLがVVVFであれだけ高性能を手に入れている割には
ULはいろいろな事情があったにせよその新機軸には欠くと思うので
感心しない。時期が一寸ずれていたりしたのかもしれないし特急なら
VVVFは省エネになりにくいからそうしたのかもしれないがよく見てみ
アコモやスタイルはともかく・・ACEほど革新性はないなぁ。


>いいじゃん。登場当時どれだけULの外観が優れてたかわかるでしょ?
>東武100系の運転台もあんな感じだYo!

うむ。確かにデビューしたときはスワンみたいで綺麗だだったが
だんだんよごれてきてガチョウのようになりさがったとういえば・・・
近鉄ファンは怒る???

ちなみにいつも漏れは近鉄尻伊豆2重痛チィ〜に乗って快適に通勤して
いるよ。
798名無しでGO!:02/03/27 12:16 ID:2ygSWdkl
age
799796:02/03/27 21:28 ID:kdh3lRD4
>>797
もうすぐ新車出るもーん
800名無しでGO!:02/03/27 22:49 ID:GxYneLvQ
出るもーんね〜
801名無し:02/03/28 00:10 ID:TY9Qzu0L
>800

情報きぼーん
802名無しでGO!:02/03/28 14:16 ID:WY7pnFdu
>>747
おけいはんもヨロシコ。

>>752
実話か?よし、置き石だ。
803名無しでGO!:02/03/28 21:29 ID:omujJm9/
じゃあ俺は置き岩。
804名無しでGO!:02/03/28 22:01 ID:i6mzhwyR
>>777
近鉄は酸化アルミの粉だと聞いた事があるが。
805名無しでGO!:02/03/29 00:04 ID:W4wAavH+
>767
>線路条件は北海道、良いね。旧線放棄しまくって新線、トンネルぶち抜いて。

深川←→旭川間は都市間輸送(札幌←旭川)のため、東室蘭←→長万部←→函館は石炭輸送のため
(最盛期の同区間は大黒字路線)なので覚えておくように!
806各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/29 00:09 ID:n372ijoJ
>>804
JRQのキハ31も「アルミナ噴射」とか改造やってたね
807名無しでGO!:02/03/29 00:12 ID:Ej+px4LZ
>804
>806

酸化アルミもアルミナも一緒では?500系でセラミックって言っているのも
そうでしょ?

もともとは鉄道総研が、青函トンネル内の散砂対策に開発したもの
808名無しでGO!:02/03/29 00:51 ID:gaznVJot
>>805
夕張線、根室本線は?明らかに蒸気全廃後の改良だが。
809名無しでGO!:02/03/29 02:12 ID:hsSerChb
>>807
酸化アルミとアルミナは同じ物だけど、セラミックも同じなの?
810名無しでGO!:02/03/29 05:24 ID:5aMCR15c
>>802
752は誤爆
811名無しでGO!:02/03/29 09:26 ID:E9M60APG
>>808
根室線のどこ?
812名無しでGO!:02/03/29 21:24 ID:sauCkXCY
新狩勝-新得??とか??
813名無しでGO!:02/03/29 23:51 ID:7GbR51wG
>>791
ちなみに、3%までは許容しているそうだ。
814名無しでGO!:02/03/29 23:59 ID:yhN89Mqr
阪急京都線の急行で淡路〜相川間は前に普通がいるから上新庄付近なんか
45km/h位でちんたら走るが相川で普通を抜いた後は一気に110km/h
で南茨木駅手前まで爆走するよ。
815名無しでGO!:02/03/30 12:10 ID:FoDwinvE
いつだったか仕事の帰りに、京急の上り快特に乗ったんだけど、横浜出るときに
ちょっと遅れてて、子安を過ぎてからグイグイ加速をはじめて132km/h出したのを
見たことがある。
車両は2000形3ドア車。
しかも、その運ちゃん鶴見超えてからもまた132km/hだしてた。
さすがに130km/h超えると怖いね。
同時に、120km/h超えても加速が衰えない2000形の性能にも驚いたよ。
816各無しでGO! ◆KQal8YCY :02/03/30 12:19 ID:y4GH2n+N
>>792>>813
すべりを許した1C4M(だっけか)制御と
普通の1C1M制御って、どっちが空転に強いだろう。

あのクリープ制御って、普通の1C4M制御だと
空転時にトルクゆるめると他軸に与える影響があるから
それを抑えるためのような気がした(違ったらスマソ)
なので、1C1Mだったらそもそも必要ない気が。
817名無しでGO!:02/03/31 01:55 ID:mMexIO6x
あげさせてくれ!
818名無しでGO!:02/03/31 02:22 ID:AIx4+9CY
最高速スレでこんな話もナンだけど、最高運転速度をATSとかを使ってきっちり抑え
てしまっているのはどことどこだ?
819名無しでGO!:02/03/31 02:32 ID:qyYVRuMe
徳島線1000系気動車で105km/h
あの気動車、そんなにエンジン強かったっけ?
ちなみにその後、減速信号をブレーキすらかけずに80km/hで通過する始末。
あの会社のATSはどうなってんの?
820名無しでGO!:02/03/31 08:24 ID:d8XW/oiO
>818 最高運転速度をATSとかを使ってきっちり抑えてしまっているのはどことどこだ?

ATC区間全部!:山手、京浜東北根岸、常磐各停、総武地下、埼京、
制限設定可能だが、どうなってるか分からんのが、ATS−P全面採用区間。

私鉄はまちまちで分からない。1967/01運輸省通達では、途中3段階以上の速度
照査を定めているが、最高速度には触れていない。非常制動で600m以内に停ま
れることは、車両性能だから、ATSには義務づけられてない。

>819
S型は、単なる「赤信号注意喚起装置」だから「ATS」と思っちゃいけない!
場内・出発信号冒進でだけ強制非常制動がかかる様にした。場内信号のない駅
では、まるで無防備らしい。過速警報は地上子方式で55km/hまでなら可能。
SN以外のSxは、過速度で停止させる地上子を設置できる。
まあ、ダメということです。

821名無しでGO!:02/03/31 09:17 ID:hhp+BNu7
>>819
確かエソジソが400psだからな。
ケコー速い。
822名無しでGO!:02/03/31 09:19 ID:gMFwlLMw
>>819
もともと死国1000形って最高速度110Km/hの設計じゃあなかったっけ?
823名無しでGO!:02/03/31 09:24 ID:HiLzvddu
スレ違いは承知してるんですが
明日、JR神戸線垂水駅で急行鷲羽の電車線走行って聞いたんですが
外線を走らないって事ですよねそれに時間知ってる方居られましたら
教えていただけませんか?

824名無しでGO!:02/03/31 19:42 ID:vNcNN6dT
>>819
JR四国のATSは、その信号機通過から一定時間?一定距離?以内にその
速度まで落とせば良いことになっているらしい。
825819:02/04/01 00:57 ID:wVQPNj1j
信号システムの説明ありがとうございます。
1000系って400psもあるんですか。そりゃ軽々あそこまで出るわな・・。
826名無しでGO!:02/04/01 08:06 ID:kRqFzHJC
>>825
ちなみにしЯ酉のキハ126は450ps。
しかも変速機が直結4段まである(死酷の1000は直結2段ね)から
中間加速もイイらしい・・・

だが最強はしЯ比のキハ201。
1両に450ps×2台は素晴らしいぞ。(しЯ酉223系より加速イイ)
電車と協調運転出来るのも頷ける。
827名無しでGO!:02/04/01 10:19 ID:G6KNnz4i
>>818,820

阪急はATSで110キロ以上出せないようになっているね。110キロを超えたとたん
ブレーキがかかってかなりショックがある。別にブレーキなんかかけんでも主回路断流で
良いんじゃないかねと思う。

京阪はスピード出し放題。ちょっと遅れただけで複々線区間で115キロくらいまで
しょっちゅう出ている。

阪神・山陽はどうなのか判らないが、最近の阪神は110キロを越えることがない
ようだから、やっぱり抑えてあるのかなあ。

近鉄・南海はよく知らん。
828名無しでGO!:02/04/01 17:26 ID:7gH5fFLO
>>824
四国のATS−SSは、他の−Sxと同一機能で常時速度照査はない。
運転規則と混同さんではないかな?
829にしむら いか:02/04/01 18:33 ID:ZR6a6Cwk
四国さんのATS−SSさんは、他の−Sxさんと同一の機能で常時速度照査さんはありませんよ。
運転規則さんと混同しちゃいましたか?
830名無しでGO!:02/04/01 20:10 ID:T2vL+5p+
>>826
比の261も足回り同じだね。漏れ的には283の高加速が萌える♪
831名無しでGO!:02/04/01 21:47 ID:BJCysdvF
>>828
かも知れん。
詳細ご教示ください。
832鬼太郎:02/04/01 22:45 ID:JyjdIQsX
>831
こんなところでどうでしょう。ATS/ATC概説
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=train&key=002808273&st=192&to=195&nofirst=true
833名無しでGO!:02/04/01 22:53 ID:8jbCFyBt
JR新快速223系の100km/h以上での加速度は近鉄の2610系や
阪急7000系より劣る。
ちなみに阪急7000系は近鉄ビスタカーとほとんど変わらない
高速性能だった。
834名無しでGO!:02/04/01 23:05 ID:z53hGxUT
>>830
いや,261は編成で1個だけエンジンをケチっちゃったんだよねぇ。
201の方が一応上でしょう。
是非とも単独で区間快速とかに入って欲しいなぁ。
835名無しでGO!:02/04/01 23:12 ID:Vtqu0JOk
>>826・834
おまけに201は振り子ついてるし。ただし空気バネのやつだけど。
836名無しでGO!:02/04/01 23:22 ID:h7GjfQar
>>835
あれ?261にもついてなかったっけ?>空気ばね式簡易振り子
837名無しでGO!:02/04/01 23:26 ID:twcd9UjX
>>827
運転士がノッチ入れた状態のまま、
急病かなにかで意識を失ったらどーすんのさ。
838名無しでGO!:02/04/01 23:48 ID:pLIqwXM6
遥か昔の過去ログに「はかた号」の話があったけど、それに関して聞いた話を一つ。

漏れの知人が嘗てそれに乗った時、運転席の直ぐ後ろをGETしていたそーな。
んで、消灯後にコソーリとカーテンの隙間からスピードメーターを見ていたら‥、

「140km/h表示のメーター振り切り+走り屋級のドラテク」

で深夜の中央道を爆走してたそーな。
実際、西鉄の夜行ハズは7速ギア+エンジン350ps(かそれ以上?)だから‥。
まぁ、1,150kmを14.5hで走る以上、一寸でも遅れるとそうなるのだろうけどね。
839名無し:02/04/02 00:25 ID:jM7ZbRpA
>JR新快速223系の100km/h以上での加速度は近鉄の2610系や
>阪急7000系より劣る。

ほれほれまた223のことがでましたね。JRの誇る・・ワラ。
阪急7000はわかるけど近鉄2610はあまり速くないような。

>ちなみに阪急7000系は近鉄ビスタカーとほとんど変わらない
>高速性能だった。

ちょっと聞いていい?そのビスタカーというのは10100?
12000シリーズ?11400?高速性能でいえばどれも110K
が最高だからそんなもんだろう。しかしトータルの性能は
どうみてもVISTAだよ。阪急にあおられるほど近鉄はおちぶれていない。
840名無しでGO!:02/04/02 00:29 ID:SyULZ1Vt
837さんよ、古くから、デッドマン装置というのが、マスコンについてますよ。
841名無しでGO!:02/04/02 00:38 ID:wKFa4FqF
>>839
ビスタカーは30000系。
以下に加速時間を書く。(ビスタと阪急はやや不正確)

時速 ビスタ 2600  阪急  JR223系
0  0秒  0秒  0秒  0秒
60  23秒  27秒  25秒  25秒
100 53秒  62秒  52秒  60秒
110 63秒  73秒  66秒  78秒
120 76秒  ―   ―   98秒
130 ―   ―   ―   128秒
842名無しでGO!:02/04/02 00:39 ID:wKFa4FqF
競馬で言えば伊勢志摩ライナーは加速は凄いが出さないことも多い
ナリタブライアンタイプ
223系は加速は悪いが最高速度をコンスタントにマークする
テイエムオペラオータイプかな?
843名無しでGO!:02/04/02 01:49 ID:FVo+deNz
>>840
近鉄はワンマン対応車にしか付けてないみたいだけどね。
844名無しでGO!:02/04/02 01:57 ID:AdiUxna3
>>818
私鉄系のATSは速度照査方式がほとんどだから、
大概最高速度は規制されていると思われ
845名無しでGO!:02/04/02 02:01 ID:t3+N1ktf
時速1000km。
札幌発羽田行きANA暴飲具747で。
目撃って言うか乗ってたんだけど。
846名無しでGO!:02/04/02 08:06 ID:VSsYMWPr
>>845
大したこと無いYO!
漏れが昔乗った福岡→仙台で当時TDAだったDC-9が
追い風参考?記録で1250km/hってのがある。
ちゃんと機長がアナウンスしてた・・・
847名無しでGO!:02/04/02 08:14 ID:nRnByKE8
>844 大概最高速度は規制されていると思われ
最高速度を規制してるATSはむしろ少数派では?
速度照査は100km/h超で3段階以上、という行政指導だった。
848名無しでGO!:02/04/02 09:00 ID:VF3+nDRT
>>845
目撃だったら54,614 km/hが最高かな。
ディスカバリーの打ち上げ。
849名無しでGO!:02/04/02 10:50 ID:FuF7w1tP
>847
そうだよね。大手私鉄のほとんどがATSで最高速度制限を行ってたら、このスレのカキコ
はほとんどがオオウソになってしまうもんね。
850名無しでGO!:02/04/02 11:08 ID:OCmUrm3j
>>837
827は最高速度規制の話をしてるんだよ。
ウテシの事故に関しての対策はATS本来の機能はもちろん、840の発言通り昔からデッドマン装置がある。

>>843
デッドマン装置は少なくとも大手私鉄の営業車輌には昔から全部装備されているよ。
851名無しでGO!:02/04/02 11:51 ID:PUy9TLwm
速度計の誤差は、どれ位許容されてるんだろうか…。
852名無しでGO!:02/04/02 12:10 ID:Li4LAc3Z
時速 ビスタ 2600  阪急  JR223系 常磐快速103系
0  0秒  0秒  0秒  0秒 0秒
60  23秒  27秒  25秒  25秒 33秒
100 53秒  62秒  52秒  60秒 2分59秒
110 63秒  73秒  66秒  78秒 ―
120 76秒  ―   ―   98秒 ―
130 ―   ―   ―   128秒
853名無しでGO!:02/04/02 12:11 ID:Li4LAc3Z
ずれた鬱氏
854名無しでGO!:02/04/02 13:02 ID:MbXj3Jah
四国の話、実は遠方信号機だったというオチだったりして。
855名無しでGO!:02/04/02 13:18 ID:uMUaBlaI
>>850
そう?
近鉄が車両をワンマン用に改造した時の記事に、外部スピーカーとかと並んでデッドマン装置の取り付けってのがあったんだけど。
856名無しでGO!:02/04/02 21:33 ID:VEI51JzM
東武のTSP型ATSはJRのATS−P並に高性能です。
ちなみに107Km/hでATSが動作して非常ブレーキがかかります。
857名無し:02/04/02 22:27 ID:iQfx76B5
>常磐快速103系・・・100kまで 2分59秒

まるでこれじゃ・・・オールMでは変電所が大変だなんていって
いる皆さん、6M2T?の103系でも3分かかるなんか・・・
電気食いすぎ、性能悪すぎ、それでも JRの立場を尊重しなきゃ
ならないんですかねぇ・・お笑いがお笑いでなくなってしまうYO。
858名無しでGO!:02/04/02 23:03 ID:JuXZFJGH
103は60km/hあたりまでは普通に加速していく。
しかし60km/hを越えると急に加速しなくなる。
播但線の103(全M)でも起動加速度は3以上ありそうだが、60km/h
以降の加速度は欠点を克服していない。(Tが少なくてもそんなに良くない)
859名無しでGO!:02/04/02 23:04 ID:bsGB2NDu
>107Km/hでATSが動作して非常ブレーキ

そりゃ鬱だな。高速運転を全く考えてないってことじゃないか・・
860名無しでGO!:02/04/02 23:13 ID:oR/Qwd8U
>>856
あれ?
スペーシアって最高運転速度110km/hじゃなかった?
デラの時代から特急は110km/h運転だったような気がするよ。
861名無しでGO!:02/04/02 23:17 ID:1s9Jay6/
2年前、総武線快速、市川〜船橋間でE217が136km出してた(液晶パネル読み)。
その更に1年前、京葉線快足(平日)が何を思ったのか、越中島に停車。
遅れを取り戻す為、新木場から葛西臨海公園前まで全開走行した結果、
舞浜大橋前で126kmを記録。
今のところ自分が見た京葉線の最速記録です。
862名無し:02/04/02 23:37 ID:TO0935YZ
>加速度は欠点を克服していない。(Tが少なくてもそんなに良くない)

はげどう! この点を何度も色々手を変え説明するのだけどそんなに
高加速度が必要かとかエネルギー事情がゆるさないとか変電所の容量
がどうかとか103系ネタはあらしだとか鈴木ムネオのような原理主義
者がでてきてねぇ・・いやだんのう・・・
863844:02/04/03 00:11 ID:o8tBH8Kz
>>847
む、そういわれてみればそうか。
近鉄ユーザーなんだけど、近鉄はいつもマターリ走ってる。
規定の最高速度も出てないんじゃないかな?
864名無しでGO!:02/04/03 00:30 ID:wOASREeV
>863
ULは遅れていなくても青山トンネル登りで130km/h出しますが何か?
遅れだすといたるところで130km/h出しますが何か?
865名無しでGO!:02/04/03 00:48 ID:n2Y1Se4r
>>856
通勤車だけなんじゃないのかな?
866名無しでGO!:02/04/03 01:17 ID:5UwGmPSj
>>836
名鉄1600系にも搭載。
867名無しでGO!:02/04/03 01:19 ID:5UwGmPSj
>>861
車両は何?103系の126キロ運転は絶対無理だと思われ。
868名無しでGO!:02/04/03 01:44 ID:IobC9hzC
>>867
205系でも絶対無理でしょ
869名無しでGO!:02/04/03 01:59 ID:XY4vsCrM
>>867、868
約3kmしかない新木場〜葛西臨海公園前+舞浜大橋前の約4kmの間で126km/h出せる
車両はあるんでしょうかね?
どう考えてもネタとしか思えませんが(w
870名無しでGO!:02/04/03 02:03 ID:QWkHYhjI
↑湾岸走る高速バス....余裕で
871KDDI神 ◆gNViKDDI :02/04/03 02:09 ID:wXcv4aXG
μ鉄の客室速度計は120`以上は表示出来ないそうです。
872名無しでGO!:02/04/03 02:51 ID:zAjABTVL
学研都市線のスレで,207が片町線内で126km/hだしたらしいが?
873名無しでGO!:02/04/03 02:58 ID:5vv0N4sb
!(;´∀`)
874名無しでGO!:02/04/03 03:06 ID:Tgg6o54Q
四国の1000系は110も必要なの?
875名無し:02/04/03 07:32 ID:xtAHR54Z
>ULは遅れていなくても青山トンネル登りで130km/h出しますが何か?
>遅れだすといたるところで130km/h出しますが何か?

はい。あひ。漏れも近鉄ファンだけど33勾配で130Kでるような
ULをここで書いては33勾配で90kもでないようなチンタラ電車
のJRファンや阪急のファンのみなさまはついてこれない。ワラ。
よごれたガチョウULはともかく近鉄の通勤車どうにかするようにアピール
するのが近鉄ファンの視点と思ふが。シリーズ21もやっと京急車並に
なってほっとしたがまだまだだ。(トータルでは旧の1000よりは
いいとは思うが600や2100などの比較では一寸ねぇ・・)
近鉄ファンの
876名無しでGO!:02/04/03 07:37 ID:h0mbLCi8
ULは33‰で110キロ強しかないと思われ
877名無しでGO!:02/04/03 08:49 ID:PcSJY5Wq
ACEやILで33‰は120km/h。
でも青山トンネルは33‰も無い筈だが。
878名無しでGO!:02/04/03 10:08 ID:bWmDlEMs
>>869
下り坂を利用すれば・・・
879名無しでGO!:02/04/03 10:23 ID:vFFqCwvI
>876
そ!ULは33‰じゃ絶対に130キロは出ない。
33‰の平衡速度が110キロちょいだもんね。
>864
ウソを言っちゃダメよ。
880名無しでGO!:02/04/03 10:35 ID:vFFqCwvI
>>855
漏れはそのときの記事を憶えていないので、もしそう書かれていたのなら近鉄では
デッドマン機能を殺した車輌があるのかもしれないなあ。

運転席のマスターコントローラーレバーの黒色樹脂製握りの部分の中央に丸い金属円盤状
のモノが飛び出ていて、これを手で一緒に握りこまないと操作できないような形に
出来ているよな。
あれがデッドマン装置のスイッチで、もしマスコンON中にこれを放すとブレーキが
作動するようになっているのが普通なんだけどなあ。

しかし、じゃ楕行中にウテシが逝ってしまったらどうなるか?っていうとデッドマン装置
だけじゃ対応不可能だわな。
やっぱ最終的にはATSなのは事実だな。

ちゅうことは、近鉄はATS設置区間を走行する車輌は基本的にデッドマン装置を機能させていない
のかもな?
881いずっぱこ沿線:02/04/03 11:01 ID:1wSlPtRE
>>781
伊豆箱根の快速は快速料金なんか取ってない。
中間車だけ、指定席で指定席料金がかかっただけ。
しかも今は快速運転自体してない。
882名無しでGO!:02/04/03 11:01 ID:/+SnTX5s
>>879
>33‰の平衡速度が110キロ
じゃなくて33‰の運転速度だよ
110km以上は加速が落ちるので営業運転には辛いから!
883名無しでGO!:02/04/03 13:09 ID:JX6yoJp8
>>868,869
京葉通勤快速(205系)は120キロの目撃情報聞くね。
荒川の鉄橋の下り坂を利用すれば126キロでも出せるんじゃないかな。
信じたくなければ信じなければいいのでは?
884名無しでGO!:02/04/03 13:14 ID:/+SnTX5s
>>883
根本的問題として205系は120kmまでしかメーターが無いので、126kmの確認は物理的に無理
885名無しでGO!:02/04/03 14:01 ID:uTgwlN2H
京葉区の205系は110キロ対応。
886名無しでGO!:02/04/03 14:35 ID:ELNX844m
>>880
EB装置は?
887名無しでGO!:02/04/03 21:05 ID:wOASREeV
>879
青山トンネルは22.8‰だが何か?
トンネル内を130km/hで駆け上がるULに何度も乗っているが何か?
888名無しでGO!:02/04/03 22:35 ID:h0mbLCi8
>>866 >>882
「関西の電車」という雑誌によると、ULの営業運転前の
試運転で33‰で120km/h近く出たらしいがそれ以上は書いていなかった。
ま110キロは余裕で出してるから130キロも不可能じゃないかもしれないが。
(川島本では160キロ運転の計画ありとか書いてたがさすがのそれは嘘だろ)

>>875
>よごれたガチョウULはともかく近鉄の通勤車どうにかするようにアピール
するのが近鉄ファンの視点と思ふが。

>>852によるとJRの223系の高速性能は2610系以下だが
889名無しでGO!:02/04/03 23:18 ID:nsdX+yT7
>>888
33パーミルの勾配で160km/h出そうものなら新幹線並のパワーが必要。
長野新幹線では当初33パーミルの勾配を160km/h程度で走る予定だった。
結局、最高速度で力行しながらで33パーミル勾配に突っ込み、勾配を
上りきったところで200km/hを割るという運転方法にした模様。
ちなみにE2の均衡速度は315km/h。
890名無しでGO!:02/04/04 01:02 ID:qCBtd7q5
>>889
それでも33‰で130km/hを余裕で出す伊勢志摩ライナーは
在来線トップの登坂&高速性能だと思う。
(それより凄いのがあったら教えて下さい)
891名無しでGO!:02/04/04 01:22 ID:IQieBg0K
>>890
近鉄の他に33‰で130km/h出せる線路条件持った所あるのか??
33‰でそれなりに線路条件が良ければ最近の「高性能」在来特急電車は
変わらないんじゃないか?技術的にも近鉄にしかできない!って訳じゃないし。
他で需要がないからこれだけの性能の車両を鉄道会社が作らないだけだと思う。

892名無しでGO!:02/04/04 01:33 ID:qCBtd7q5
>>891
登坂はともかく高速性能もトップクラスだが
893fgrgれ:02/04/04 01:37 ID:WUIi1wUS
この前、北陸線で、時速320キロの車両が走ってたよ!
894名無しでGO!:02/04/04 01:54 ID:e+QcgtBh
なんかこのスレ、熱烈な近鉄ヲタ多いね。

登坂といえば、東急8500もなかなかのもの。
乗車率40%くらいだと、宮前平→鷺沼の33‰上りを105km/hくらいを保ちながら
上ってた。
でも編成によって?乗車率によって?違うようで、今日見たらどんどん速度が下がっていって、
100km/hも割り込んでた。
なかなか萌えた。
895名無しでGO!:02/04/04 07:36 ID:Bqmdn0eS
>>890
>>877にあるように、伊勢志摩ライナー23000系の
33‰均衡速度は130km/hでは無く120km/h。
青山トンネルの22.8‰なら余裕で130km/h出せるけど。
896名無しでGO!:02/04/04 08:22 ID:645nMbAo
新幹線って日暮里から田端へかけての登り坂は60km/hちょい
ぐらいしか出ないようですが…。
897名無し:02/04/04 08:23 ID:SfMnQxSA
>技術的にも近鉄にしかできない!って訳じゃないし。

何度も書いている近鉄オタです。

この指摘は正しいとおもふ。大阪市交通局でも車輌メーカー
に発注すればGETできる。
近鉄特急は速いのはあたりまえ。しかし通勤車の性能には問
題ありじゃぞよ。あれが全部京急並になったら名実ともに日本
一になるだろう。近鉄が胸をはる奈良線などでも上手く走れて
いるとはいいがたい。
898名無しでGO!:02/04/04 09:17 ID:VMw5r9Mr
>>895
>伊勢志摩ライナー23000系の33‰均衡速度は130km/hでは無く120km/h。
何度も言いたくないが均衡速度じゃなくて(営業上の)運転速度だ

899名無しでGO!:02/04/04 09:55 ID:Bqmdn0eS
>>898
営業上では130km/hだけど、33‰では120km/hという事を
言いたいのだと思われ。
900名無しでGO!:02/04/04 10:49 ID:jXcZT1It
900
901名無しでGO!:02/04/04 14:37 ID:0WGdI0G7
>>898
分かったから、近鉄特急とケッコンでもしてくれ。
902名無し:02/04/04 23:05 ID:JBld14ot
>901

ワラタ。
「近鉄特急と結婚する乗車会」・・近鉄に企画してもらおう!!

898ちゃんのような婿殿と伊勢志摩リン嬢、アーバン嬢
ご婚礼会場は都ホテルの出張販売、車内で婿殿がわんさと!!
「イセシマリン!おデと結婚してくれ〜!!!」
「33勾配で140Kだしてくれ〜。おまえは世界で一番きれいで
速い子だ。俺は早●で早いがおまえはワしを満足させてくれ〜」

はぁ・・・おしまい。

90354:02/04/05 10:53 ID:hUxVO0AX
>902
伊勢志摩リンちゃんとかアーバンちゃんって女だったの?
ピュッピュッと景気良くエキをとばすから男だと思うんだけど。

たぶん898ちゃんってカマ。
「オレの青山トンネルに140キロで突っ込んでくれ〜〜!」

メデタシメデタシ。
904名無しでGO!:02/04/05 11:10 ID:CR/Js4rI
ここだけの話。
俺、運転士なんだけど、ダイヤがすげえ荒れてたんで137km/h出した。
曲線が近づいたんで、そこまでしか出せなかったが「まだ出せた」と思う。
ちなみに会社は言えないが最高速度120km/hのとこ。

バレた?言わんといてな。
905名無しでGO!:02/04/05 11:52 ID:yjmS5jPx
>>904
このスレには明らかに成り切りウテシが居るので、
間違われない為にもこのスレには書かない
方が良いと思う。
906名無しでGO!:02/04/05 13:18 ID:GhlDLq9j
>>904
菌?姪?それとも敬弓??
907名無しでGO!:02/04/05 21:58 ID:HwJMAZwK
答え:東武
なわけないか。
908名無し:02/04/05 23:27 ID:sCQIaMjM
>伊勢志摩リンちゃんとかアーバンちゃんって女だったの?
>ピュッピュッと景気良くエキをとばすから男だと思うんだけど。

まぁ・・いやらしい。ここは最高速度を語るスレよ。
駅をとばすとはアンタなかなかうまいわねぇ。しかし898
ちゃんは早●だかから駅をとばすのはULやISLより
早くて高加速のはず。33勾配よりテントはる勾配率は
高いはずよ。ワラ
909名無しでGO!:02/04/06 02:40 ID:6Pzm2HMd

   _δ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ < おう、2ちゃんねるの各板の人気投票するぞ、投票方法などの細かいルールは下を見てくれ。
   /  /    \ 組み合わせは下のトーナメント表を見てくれ。間違いや改善点に気づいたら指摘よろ。
  〈  (      \
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/


●基本ルール●
・投票時には板名を<<板名>>(←半角の不等号2コ)で囲むこと。
・投票時間は0:00〜23:00まで。23時ジャストは有効。
・1人1日1票。多重投票は禁止。
・IDが重複している票は原則としてすべて無効。ただし、一部のCATV、LAN、ADSLについては
 IDが一致する危険性が高いため、投票と同一レスで接続環境の宣言があれば有効。
・有効投票はスレの950まで。続きは次スレで。


910名無しでGO!:02/04/07 11:22 ID:lbV/wzdr
age
911名無し:02/04/07 23:42 ID:A4sxViEW
age

912名無しでGO!:02/04/08 23:00 ID:/RcClJGy
あげ
913名無しでGO!:02/04/08 23:29 ID:XebDJb/a
キハ85ひだ 岐阜〜名古屋間
140kmでダウンヒル
914名無しでGO!:02/04/09 03:01 ID:FkcB32k3
>>913
ダウンヒルといえばハチロクでしょ
915名無しでGO!:02/04/09 12:06 ID:DdT73ZRz
>>904
総武快速とか?
916名無しでGO!:02/04/09 12:11 ID:6vZS4g68
なわぇね〜
917名無しでGO!:02/04/09 13:03 ID:CQESG5RB
先日、奥羽本線四ツ小屋→秋田に朝ラッシュ時間に乗ったんですよ。
四ツ小屋駅3分くらい遅れて発車して回復運転!
120km/hのメーター、振りきれてました…
まぁ直線ロングレール部分なんですが…
918名無しでGO!:02/04/09 15:13 ID:J2k9hlqx
速度違反とはぞっとしない。
919名無しでGO!:02/04/09 18:12 ID:n0qGSKrO
計算すれば判るが、12
920名無しでGO!:02/04/10 20:25 ID:lXdTmoPf
あげ
921名無しでGO!:02/04/10 23:29 ID:lXdTmoPf
>>917
電車でGO!みたく120キロを超えるとデジタル速度計が表示できるようにすれば・・・
922 :02/04/11 00:26 ID:dyXB5KPY
209-500ってモーターE231と同じだから120k出るの?
923名無しでGO!:02/04/11 00:35 ID:zWZWXXOc
>>904

それ関空快速くだりじゃないの
りんくうタウン出て130キロ越ではしって
R800カーブで制限110があるし・・・
924名無しでGO!:02/04/11 08:22 ID:0Ljms1Qv
>>922束では出しません
925名無しでGO!:02/04/12 22:42 ID:LuM6Akda
>>923
<<映画・8mm>>に一票
926名無しでGO!:02/04/13 11:32 ID:LQ/15OAk
あげ
927名無しでGO!:02/04/13 11:37 ID:LgZ1AxfS
>923
以前ラピートに乗ったとき関空連絡橋で猛スピードを出していたのを記憶しています(120キロ
は出ていたと思う)。
928名無しでGO!:02/04/13 12:16 ID:ysebGNhq
>904

ATS-P搭載車じゃないな...

お願いです。以下の点は守って下さい

・踏切のある区間では絶対に最高速度を守ってください

・分岐機の分岐側の制限速度に余裕は殆んどありません。とくに曲線分岐機
なんかの分岐側にオーバスピードで突っ込むと、簡単に脱線します

・減速信号に100km/hで突っ込むのは問題ありませんが(停止までに止れるなら)
警戒信号の25km/h制限・入信の別途制定区間以外の25km/h制限は、必ず
守ってください。

それ以外だと、電車なら少々スピードオーバしても問題ないです。みつからない
程度に楽しんで下さい。
#以前にしおかぜ載ったら145km/hぐらいで振り子効かせて疾走したことが
#あったなあ...

>923
>927
ここは元から制限130km/hです。
929名無しでGO!:02/04/13 12:36 ID:hVBC3rTT
上野駅13番線で半ズボソの猛ダッシュを目撃しました。
推定時速25km/hは出ていたと思われます(w
930名無しでGO!:02/04/13 18:49 ID:6VQmX2Vy
>928
?ATS−Pでも、停止予定位置照査だけのばあいは高速運転可能なのでは?
特別の制限が必要な個所には「無電源地上子」などで速度制限してる場合が
ありますが、一般閉塞には最高速度制限を付けてないと思いますが?実務の
かた、説明お願い。
931名無しでGO!:02/04/13 19:28 ID:ysebGNhq
>930

P付の場合はもれなく最高速度照査と退行検知がつきます。

退行検知といえば、昔こんなネタがありました
#NifのFTRAINで
=========================================
ATS-Pの後退検知についてカメレスながら一言、私が国鉄退職後勤務した某空調機器メ
ーカーで、私と同じように中途採用だった某氏が以前勤務していた会社で、国鉄からAT
のプログラミングの依頼を受け何もわからず良かれと思って『後退検知』の機能を
付けたと聞きました。
氏の話では、国鉄からの仕様では後退検知は無かったと聞いた記憶がありますが、何分
10年以上前の話ですので・・・。
932名無しでGO!:02/04/14 03:36 ID:WEMQpe8H
新スレ希望
933名無しでGO!:02/04/14 18:09 ID:XTCwfSqg
age
934名無しでGO!:02/04/14 18:11 ID:XTCwfSqg
311系の普通列車が東海道線の大高〜共和間で時速112キロ
935名無しでGO!:02/04/14 18:13 ID:k0vTsD6/
KQ快速120キロ
936名無しでGO!:02/04/15 01:49 ID:0JIhELC0
>>934
311なら名古屋と西隣の駅(名前忘れた)の間で
120`で走ってんじゃない?
937いずっぱこ沿線:02/04/15 19:16 ID:GD46uDdk
今日の沼津16:25発熱海行き211系5000・6000番台5両編成(3M2T)。
沼津で乗り遅れそうになって走ってきた高校生待ちによりやや延発気味だったせいか、
三島まで最高110km/hで走行。いつもは100km/hなのに。
初めて100km/h超えを見た。
938名無しでGO!:02/04/15 21:58 ID:6dd+5eOq
>>936
枇杷島?
939名無しでGO!:02/04/15 22:06 ID:zU5rTEgt
新レスぎぼんぬ
940新レス:02/04/15 22:48 ID:2g8l7y5V
>>939のきぼんに答えました。
941名無しでGO!:02/04/15 23:16 ID:y+HFH4Jb
高山線85系、飛騨一宮〜高山の高山盆地直線部で110キロ
長良川鉄道、場内警戒を60キロで突入
地鉄電車、場内警戒を40キロで進入
広電「ぐりーんらいなー」が路面区間で50キロ
阪堺電車上町線、路面区間で55キロ
942名無しでGO!:02/04/16 12:15 ID:22f1O2yD
都電荒川線の専用軌道区間60キロってどうよ。
ものすごく揺れて怖いんですけど。
943名無しでGO!:02/04/16 15:49 ID:QWLwTRPD
京浜東北線の209形が90km/h!!。
944名無しでGO!:02/04/16 16:09 ID:W48hvB/b
>>940
詳細きぼんぬ
945名無しでGO!:02/04/16 16:39 ID:801/7qsW
>>944
939の希望はレスだから
946名無しでGO!:02/04/16 16:51 ID:gf8wTFh/
>>945
>>944は「レス」と「スレ」の区別もできん厨房らしいぞ(藁
947名無しでGO!:02/04/16 17:06 ID:YiiElPi/
>>943
いつもの事だろ。
948名無しでGO!:02/04/16 18:10 ID:+cQwnO4Z
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020414-00000037-mai-soci
速度では、しR東海道線と神戸市営地下鉄が一番らしい
949いずっぱこ沿線:02/04/16 18:53 ID:YiiElPi/
昨日の沼津16:25発熱海行き211系5000・6000番台5両編成(3M2T)
の1本前の沼津12分発東京行きに乗って三島に着いていずっぱこ待ってたら
件の熱海行きが警笛を鳴らしながらかなりのスピードで三島駅に突っ込んで
急速に停まったのが見えた。
結構飛ばすんだなぁ。
950名無しでGO!:02/04/16 20:28 ID:tPEFQGjj
アントってどれ位スピード出るの?
951名無しでGO!:02/04/16 20:34 ID:9Mu48gUm
赤に変身−−−−
目指せ1000!

952名無しでGO!:02/04/17 00:52 ID:Wa7CSlyV
東海道新幹線の最高速度が210Kで東京〜新大阪が名古屋、京都のみ停車の
ひかり(当然0系)で3時間10分だった時代、名古屋で上りひかりのパンタに

ビニールがからまって10分延発となった。
雪害の場合と違って遅れているのはその列車だけなので発車したらひたすら
飛ばしまくって新横浜も210Kで通過し所要2時間のところを1時間50分で
東京駅に着いた。
今のひかりでは普通の所要時間だが当時としては感激ものだった。
953会長!:02/04/17 00:58 ID:3msI/aWf
東海道線平日夜下り通勤快速は横浜通過時に113でも211でも105`で突っ走ってマス
954いずっぱこ沿線:02/04/17 01:08 ID:NEBGnDUc
>>953
甘いな。
東海道本線上り沼津16:25発普通熱海行き(211系5両編成)は三島まで110km/hで走るぞ。
探せば他にもあるだろう。
955名無しでGO!:02/04/17 19:27 ID:4mwIWlgI
>>954
東海車でしょ。211-5000の2M1Tと211-6000の1M1Tじゃないの?
束日本車の6M9T編成で105km/hだから萌えるんだ。
956名無しでGO!:02/04/17 19:49 ID:r+ZHNUnp
>>954
113系ってのがいいたのでは?
211系で110km/hなんて、普通だろ。
957名無しでGO!:02/04/17 20:03 ID:ld06VKxd
本日の酉新快速135km/hマンセー
958名無しでGO!:02/04/17 21:04 ID:XLX+RJyy
通勤快速は悪茶と所要時間違わないのでは??川崎通過は萎えるほど遅い。
横浜は進入時の橋梁通過音に萌える。
959いずっぱこ沿線:02/04/17 21:04 ID:fmwV1rLd
今日いつもより早く学校が終わったからいつもより早い15:17の
熱海行き(211×6)に乗ったら沼津〜三島でやっぱり110km/hで走った…
毎日見てるのに知らんかった…(鬱
960妄想が楽しくなってきた。:02/04/17 21:06 ID:87SQ7gDM
今日乗ったSハ苦トは120km/hしかでてなかった〜よ。
でも大阪〜明石を32分。萌え。
961名無しでGO!:02/04/17 23:04 ID:rEIxZVWZ



 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;' ゚д゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i < エビフライの俺が言うのも何だけどさあ。新スレは?
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    \_____________
 `"゙' ''`゙ `´゙`´´
962名無しでGO!:02/04/17 23:26 ID:bkb7RCpZ
>>953
横浜の場内は最高100km/hだよ。
川崎だったら211系使用列車で110km/hで通過する事もあるね。
963名無しでGO!:02/04/17 23:44 ID:mXOGLBTN
いや、恐ろしいよ世田谷線60Km/h OVER。
あの時初めて世田谷線を普通の電車と思った・・・・
964名無しでGO!:02/04/18 00:58 ID:krzEB6XA
今日特急東海4号に乗った。
小田原→東京に乗ったのだが、大雨だか強風のせいで速度規制があったらしく
6分遅れで小田原についた。
その後、大船到着時には3分遅れになっていたので、「もしや」と思い
横浜・川崎・品川・東京間の時間を計った
秒単位の時刻は正確ではないが、所要時間の目安として使ってください。

横浜発:19:21.31
川崎着:19:28.45
川崎発:19:29.13
品川着:19:36.45
品川発:19:37.14
東京着:19:42.49

浜松町から300系ひかりと並走したのだが、東海が抜き去る。
ひかりの乗客が目を丸くして見ているのには、ワラタ

ちなみに、かぶりつきはしていないので、何キロ出ているかはわからんが、
120は出してるよね?
965名無しでGO!:02/04/18 01:47 ID:JxZQU9lj
>>964
ちょいとマジレスで考察。
ハマ〜カワで7m30sは普通の均衡速度がa1で運転する普通列車でも運転しよう
と思えばブレーキ距離を詰めるなどすれば可能。
ちなみに最速の普通(113系使用)はここを7m45sで運転。
ここを211系でブレーキ距離を詰めると7m30sに少々毛が生えたくらいの運転
時分での運転が出来る。
カワ〜シナでの7m30sも車両が110キロ出せれば全然問題なく運転が可能。
こちらは最速の普通電車だと8m15sで、踊り子では7m30sで実際に運転され
ているよ。
シナ〜トウだと120km/hを出せるほどの直線が無い。
出せても浜松町駅東京方の制限105のカーブがあるので不可能。
それにシン構内はホーム始端で制限90。中ほどに制限85があるのでノッチが入れ
られない。

>>964の採時した運転時分で見る限りだと120km/hでの運転はしていないと思われ。
966名無しでGO!:02/04/18 08:49 ID:eDsqP2L6
>>965
ハマ〜カワって上りと下りで所要時分が違うんですか?
下りの113系快悪ティや普通で7m30sの列車があったと
おもうんですけど。
967名無しでGO!:02/04/18 18:31 ID:AB9bdD65
age
968名無しでGO!:02/04/19 06:51 ID:Htdz5TSi
あげ
969名無しでGO!:02/04/19 14:00 ID:RWtJ2zWe
新スレッド立てられないよウワァァン
970名無しでGO!:02/04/19 14:48 ID:UKyJVgEe
>>969
鉄道路線の方へ行ったら?
971969:02/04/19 15:41 ID:RWtJ2zWe
>>970
御説に従い 鉄道路線板で立ててみました
目撃した最高速度は?パート3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019197653/l50
972名無しでGO!:02/04/19 15:58 ID:9cBiDhB0
>>970
何で?
973名無しでGO!:02/04/19 19:25 ID:f3FIHw27
最近鉄道路線板を避難所代わりにする不届きものが・・・
974969:02/04/19 20:28 ID:RWtJ2zWe
>>973
鉄道路線・車両板だから問題はないと思うが
こっちへ立てて あっちをあぼーんでも別にかまわんがね
みんなの意見に従うだけ
975名無しでGO!:02/04/19 23:23 ID:lZsylAP4
本日の酉新快速137km/hワショーイ
976名無しでGO!:02/04/20 12:05 ID:wBj3Hbz1
age
977名無しでGO!:02/04/20 16:20 ID:5ySqyCCH
313系の特別快速が時速120キロで定速スイッチON
978名無しでGO!:02/04/20 21:58 ID:l1TJH4S3
231系快速ラビットが100km/hで低速スイッチオン。
979名無しでGO!:02/04/21 02:09 ID:MkoOT8GD
たしか昔、旧型国電が東海道線の速度試験で時速176キロを出したような・・・
980名無しでGO!GO!:02/04/21 03:25 ID:oXzWUwMZ
>>979
あれはクモヤ93001で車体こそ古いけど、機器や台車は当時最新のモノを装備して高速試験を行ったんだよ。
だから旧型国電とは言えないよな。
981名無しでGO!:02/04/21 03:28 ID:BGdNJ2mg
え?
吊り掛けだったはずだが。
982名無しでGO!:02/04/21 10:40 ID:kEWdHlQ/
在来線の速度記録って151系こだま型の163km/hじゃないんですか?
983名無しでGO!:02/04/21 10:49 ID:KZZ5sayi
984名無しでGO!:02/04/21 21:28 ID:isjs2GxI
>>982
湖西線で381系が179km/h出したらしい。
南アフリカでは256km/hとか記録があるらしいが、
日本の在来線もせめて200k以上の記録が欲しいですね。
985JR西日本:02/04/22 02:43 ID:T98dJfGo
なんかくやしくて寝れないから聞いてくれ、昔教室でうんこもらしたんだけど
パンツの中にもらしたからばれてなくてジャンプして右の足のすそからちょっとづづ
ぽろぽろおとしたんだけど、結構大きいのがポロって出てきた時にクラスの女どもが
見てたんだ(;゚;Д;゚;)案の定「あーーーーー!!!うんこもらしてるー!!!」
これで俺の人生が変わった・・・ふと思い出すたびにうぁぁぁぁぁあああああってぱんち繰り出してしまう・・・
慰めてくれ
986名無しでGO!:02/04/22 04:33 ID:ghvMqkFL
ちなみに鉄道世界最高速度。1982年米国。時速9851キロ(マッハ8)。
ミサイル実験のため砂漠にまっすぐに引いたレールの上をロケットエンジンつきの台車を走らせた記録。
一回の実験で車両も設備もすっ飛んでしまったそうです。
乗りたいよな。
987名無しでGO!:02/04/22 07:00 ID:v/waTY5D
こっちで次スレを立ててくれ〜〜〜
988名無しでGO!:02/04/22 08:37 ID:rxsweusq
これってどうよ。

902 :夜勤 ★ :02/04/22 02:29 ID:???
rail の方 閉じたほうがいいのかな?

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016544334/902-
989名無しでGO!:02/04/22 18:56 ID:PlZKAM67
>>986
乗りたくない。
一瞬で乗客が潰れる。
990名無しでGO!:02/04/22 19:25 ID:RmmLY6MV
990
991名無しでGO!:02/04/22 20:11 ID:RmmLY6MV
991
992名無しでGO!:02/04/22 20:17 ID:RmmLY6MV
992
993名無しでGO!:02/04/22 21:37 ID:ex2M6wSy
もう始まったのか
994名無しでGO!:02/04/22 21:38 ID:ex2M6wSy
1000取り合戦
995名無しでGO!:02/04/22 21:38 ID:IVlgTfSc
995位かなぁ〜
996名無しでGO!:02/04/22 21:38 ID:ex2M6wSy
目撃
997名無しでGO!:02/04/22 21:39 ID:CFzrAZfw
した
998名無しでGO!:02/04/22 21:39 ID:IJqWsO8M
997ゲット
999名無しでGO!:02/04/22 21:39 ID:cWAfgDuO
1000名無しでGO!:02/04/22 21:39 ID:CFzrAZfw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。