九州新幹線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
九州新幹線について語りましょう。
2名無しでGO!:01/10/11 22:03 ID:izRzNtCo
2げっと。
この前工事現場を視察してきた。
トンネルはだいぶ進んでいるが、トンネル外はまだまだ。
3名無しでGO!:01/10/11 22:05 ID:B4x8yzPM
いつできるのでしょう?
ほとんど空想の北海道よりは、とても現実的。
4名無しでGO!:01/10/11 22:07 ID:izRzNtCo
現に造っているものを現実的って言われてもなあ。
5名無しでGO!:01/10/11 22:10 ID:rw.THWWg
再来年に新八代〜西鹿児島、
その10年後には博多〜新八代が開業の予定。
しかも、しR急襲は強気のダイヤの設定を考えているらしい。
博多〜熊本:15分に1本
博多〜西鹿児島:30分に1本

全通したら山陽新幹線と相互乗り入れするみたい。
6名無しでGO!:01/10/11 22:12 ID:vgoZXzvY
先行開業時のダイヤはどうなるのだろうか
7名無しでGO!:01/10/11 22:20 ID:guHtnpAE
本当にフリーゲージトレインはやるのでしょうか。
8名無しでGO!:01/10/11 22:48 ID:r1cQfvVM
>>5
直通するとは決定していないと思う。
九州がやりたいのは確かだろうが。
9名無しでGO!:01/10/11 23:04 ID:7CdLuNV.
>>6
暫定開業時のダイヤも、新八代−西鹿児島間30分ヘッドだと思う。
在来特急は現在の毎時1本のつばめに加え、もう1本熊本止まりの有明を
新八代 or 八代まで延長して新幹線に接続。残り一本は現状どおり豊肥線乗り入れを維持。
って感じじゃないのかな。

>>8
乗り入れ、やるんじゃないの?
九州新幹線は熊本止まりの便が設定されることになってるけど、
博多−熊本間だけの運行ってのは、新幹線にしてはちょっと短すぎて不自然なような。
たとえば新大阪発レールスターの熊本延長運転とか考えられないかな。

JR西日本にとっても、もともと山陽新幹線のダイヤは比較的余裕があるし、
これまで大阪行き飛行機に流れていた客の多くをぶん取れる可能性もあるし。
10名無しさん:01/10/11 23:11 ID:NdTBrCik
並行在来線(鹿児島線)に単線区間がある初の新幹線だ(ミニは除く)
11名無しでGO!:01/10/11 23:20 ID:r1cQfvVM
>>9
博多駅がどうなるかわからんけど
今のままだと線路容量が全然足らんから
直通運転は多くなるだろうね。

ただRSの直通ではやはり弱いのでは。
山陽区間はのぞみとして走らなければ飛行機には対抗できない。
のぞみを8+8にできればいいけどねえ。
12名無しでGO!:01/10/11 23:25 ID:YI9H.xzs
でも結局のぞみは東京から直通で走らせると・・。
16両でやるしかないだろうね。
熊本以南は空気輸送のつもりで。(藁)
だけど鹿児島や熊本から大阪以遠まで新幹線に乗る人
自体は実際そんないるかなぁ。
(名古屋まではいるだろうが)
RSでものぞみに比べてそこまで遅いわけでもあるまい。
13名無しでGO!:01/10/11 23:34 ID:r1cQfvVM
RSじゃ遅いと思うよ。
それでは大阪ー鹿児島が四時間近くになってしまう。
対大阪をあまり重視しないならそれでもいいが。
フル規格になる前は島内輸送を目的していたから。
14名無しでGO!:01/10/11 23:39 ID:FzF7Ehg6
特急料金の一本化は山陽区間では行われないの?
15名無しでGO!:01/10/12 03:06 ID:9Ywlzps6
名古屋−鹿児島は是非直通が欲しいです。
よく乗る区間なんだけど、最近飛行機が恐くてしょうがないので。。。
16名無しでGO!:01/10/12 03:16 ID:jV7D/zjU
>>12
16両は博多までしか入れなかったはず。
熊本まで12両、その先は8両。
17名無しでGO!:01/10/12 08:00 ID:EMstmIP.
この列車は博多で後ろ8両、切り離します。
この列車は熊本で後ろ4両、切り離します。
在来では南福岡でやっているようなことするの?
18名無しでGO!:01/10/12 12:00 ID:ik.3wkhY
福岡都市圏、快速・普通それぞれ15分おきになるんやろ?
19名無しでGO!:01/10/12 20:36 ID:Eyn44KrQ
関西まで行くんだったら有難いなぁ(熊本からね)。飛行機もいいけど
時間がちょうどいいのが無い時もあるし。出来れば京都まで行って
もらいたいな♪でも10年以上先か。
20名無しでGO!:01/10/12 20:54 ID:o4lDajt.
熊本止まりはレールスター、西鹿児島まで行くのはのぞみ直通とか。
どちらにしても速達タイプは山陽乗り入れはした方がいいと思う。
ただ、のぞみでの直通ができるかどうか。

8+8では倒壊乗り入れはできないだろうし、
かといってのぞみを1本増やすのは輸送力過剰。

倒壊がのぞみとひかりの料金格差を無くす際に山陽区間がどうなるかがポイントか?
21名無しでGO!:01/10/12 21:19 ID:n1d2eL8w
恐らく九州が全通すれば新大阪で完全に分かれるんじゃないか?
まあ東京〜岡山・広島は極少数残るにしても。
>>20
西は倒壊がどうイチャモン付けようがのぞみ料金そのものを廃止すると思われ。
(つまり今のひかり料金側に統一)
予想だがのぞみをRSの混雑救済に充てると思う。
要は速さののぞみかアコモのRSかで。
22名無しでCO!:01/10/12 21:21 ID:QadxSl46
早く大阪まで来い
23名無しでGO!:01/10/12 21:23 ID:icAEI7zw
東京−博多全線を乗り通す客が今後も少なくなるというのなら、
いっそ、ひかり号のようにのぞみも東京−博多の直通運転をやめて

のぞみ 東京−新大阪−広島
RS     新大阪−広島−博多−熊本
つばめ    新大阪−広島−博多−熊本−西鹿児島

のような運転系統にしてみるとか。
24名無しでGO!:01/10/12 21:25 ID:Jzy9fCNA
スピードでいえばのぞみの九州新幹線直通がいいが
16両では乗り入れられない。
編成の長さでいえばRSがいいが遅い。

現行の列車の延長ではうまく対応できそうないので
8+8の車両を東海に認めてもらうか
8両の山陽のぞみのような列車を新設するしかないだろう。
25F4:01/10/12 21:25 ID:lX/hEe32
そんなに需要あるのかなぁ?
国費使うならな反対したいなぁ
26名無しでGO!:01/10/12 21:28 ID:icAEI7zw
>>25
もうレールの敷設工事も始まっているというのに、
何をいまさら・・・。
27名無しでGO!:01/10/12 21:30 ID:XBXt68zw
博多−西鹿児島が1時間!
素晴らしいじゃないか
28名無しでGO!:01/10/12 21:35 ID:Jzy9fCNA
>恐らく九州が全通すれば新大阪で完全に分かれるんじゃないか?
>まあ東京〜岡山・広島は極少数残るにしても。

そんなことは絶対ない。
大阪ー九州の客の数などたかが知れてるだろ。
東京・横浜・名古屋・京都からの客が流れてくるので
東海との関係を維持した方がいいに決まってる。
29名無しでGO!:01/10/12 21:42 ID:Jzy9fCNA
>西は倒壊がどうイチャモン付けようがのぞみ料金そのものを廃止すると思われ。

のぞみ料金を最初に言い出したのは東海だろ。
むしろ西が廃止を渋りそう。
30名無しでGO!:01/10/12 23:40 ID:Mb/a8hj6
>>28 そのへんは新大阪・広島での乗り換えで収まるだろ?
31KSSD:01/10/13 15:41 ID:5WIQGPkI
博多〜鹿児島間の駅はいくつ?
久留米と鳥栖ってどっちに駅ができんの?
32名無しでGO!:01/10/13 16:28 ID:JdkgqdK.
>>29
いや、逆だろう。西はのぞみ料金を廃止しないとRSの混雑を緩和出来ないだろう。
いいだしっぺの倒壊がのぞみ料金を廃止(ひかり料金に実質値sage)など
するはずが無い。
33名無しでGO!:01/10/13 16:45 ID:vWSB/Jlw
>>32
のぞみ料金を廃止するはずもないじゃなくて
東海はのぞみ料金廃止を発表してるんですけど。

西はRSが混雑するならのぞみに乗れという考えのようだ。
34名無しでGO!:01/10/13 16:46 ID:vWSB/Jlw
31 :名無しでGO! :01/10/01 02:02 ID:ikRSe7CE
>>630
もともと、「のぞみ」運行に関しては、JR東海は東京〜新大阪間だけの予定だった。
だからその分しか車両を発注しなかった(そのため、1時間に1本だった)。

ところが、JR西日本が強硬に「新大阪以西に乗り入れてくれ」と要請。
これは、東京からのお客を西日本区間に呼び込みたかったから。
山陽新幹線の乗客の半分近くは、東京からの乗り入れ需要だからね。

もっとも、「ひかり」直通でもよかったところを、おりしも広島に新空港が出来る
ということで、「のぞみ」でなくては意味がない、とJR東海に「のぞみ」直通を迫
った。
そこで、西日本と東海で車両をそれぞれ発注して、「のぞみ」東京〜博多1時間間隔運行が実現。
博多直通が東京〜新大阪「のぞみ」運行開始から少し遅れたのは、西日本があとから「のぞみ」直通をオファーしたから。

西日本が東京からの客を自社区間に引っ張り込みたいと考えてるのは、独自に500系
を開発したことからも明らか。
そんなわけで、「のぞみ」運行を望んでるのは、むしろ西日本と説明された。

西日本が「のぞみ」料金をやめられないのは、一言で言えばおいしいから。
東京からの直通客がのぞみ料金を払ってくれるからね。
西日本区間は徐々にがら空きになってくるが、それは計算済み。

西日本にとって、新大阪からの客はレールスターでいいと考えている。
ただ、新大阪からの客が「のぞみ」料金払ってくれるなら、それはそれで儲けもの、
ということらしい。
レールスターを増結する気配がまったくないのも、JR西日本としては「レールスター
が満員なら「のぞみ」に乗れ」ということ。
35名無しでGO!:01/10/13 16:48 ID:vWSB/Jlw
640 :名無しでGO! :01/10/01 09:44 ID:gKPxNngU
>638
>そうしないと今後の山陽新幹線直通を妨害するみたいなことを酉が言った
>と聞いたことがある。

 これは酉関係者の間では有名だわな。まあ、酉にとっても海にとっても利が大きいから海も飲んだんだろうけど。
 酉の社員の人と話する機会があって、のぞみの話になったんだけど、「ああ、あれは空いてても大丈夫です」と言ってた。
 レールスターは新大阪以西の客限定。むしろ東京に乗り入れするのは輸送力的に無理があるし、酉にとっても新たな車両を、しかも8両ではすまない車両を用意しなければいけないから、新大阪以東に行くのは酉にとって迷惑だとか。
 誰かが言ってるけど、その社員によれば、RSは客寄せのえさで、乗れなきゃのぞみに乗れというのが本音らしい。
36名無しでGO!:01/10/13 16:49 ID:vWSB/Jlw
>>34,35の後半を見れば
西がのぞみ料金を廃止したくないであろうことはよくわかる。
37名無しでGO!:01/10/13 16:57 ID:3ZYg1V3Y
>>31

両方。
どちらか、新、が付く予定だと思う
38名無しでGO!:01/10/13 17:52 ID:7enhIEd6
倒壊ののぞみ料金廃止ってひかりの値上げ(現行のぞみ料金への統一)じゃなかったの?
そっちにしたって発表も聞いたような気がするけど…
39名無しでGO!:01/10/13 18:35 ID:aQjr1rkg
>>38
「統一する」って話だけで、上げるとも下げるとも行ってない。
社会情勢を見てこれから決めるんだと。
40名無しでGO!:01/10/13 18:56 ID:PZjlPtTU
>>31
博多−新鳥栖−久留米−新大牟田−新玉名−熊本−新八代−新水俣−出水−川内−西鹿児島

博多−熊本   毎時4本
博多−西鹿児島 毎時2本
途中、熊本のみに停車する速達便で、博多−熊本間24分、博多−西鹿児島間64分。
41名無しでGO!:01/10/13 19:03 ID:4lffYm9g
新大阪−西鹿児島のつばめ萌え
42名無しでGO!:01/10/13 19:22 ID:kVLlkd06
>>39
社会情勢も何も現に飛行機より高くなってる。
テロ関連で航空会社が赤字だとしても東京大阪路線は値上げはないだろうね。
43名無しでGO!:01/10/13 19:56 ID:2YzbxWz.
>>40
新鳥栖─久留米
大牟田─玉名
水俣─出水

新幹線の名が泣くな…
九州新幹線というよりは
鹿児島本線を残して鹿児島新線にでも
しといた方がいいんじゃないか。
44名無しでGO!:01/10/13 21:12 ID:kbIHRJ5o
>>42
少しぐらいの値上げはあるかもよ。
シャトル便の影響は限定的であることがわかったし。
それよりも料金統一の効果の方が大きいと思う。
45名無しでGO!:01/10/13 23:45 ID:Jz.Z.OD.
>>43
しかも船小屋までもが駅作れと言い出してる。これはおそらく部分着工で空想を抱いたものと思われ。
46名無しでGO!:01/10/14 00:00 ID:nAIQzSM2
>>43
駅の間隔は山陽新幹線とそんなかわらんと思うぞ。
小倉−新下関−厚狭、とか、三原−新尾道−福山、とか。

>>45
ソースきぼん
47名無しでGO!:01/10/14 00:58 ID:fMCMbMno
>>46
山陽の場合は後から追加したってのもあるからなぁ。
それにしても、新鳥栖─久留米は近すぎる。
東京─上野を除けば、ここが最短になるのか?
48名無しでGO!:01/10/14 01:00 ID:ecYKdBK6
新鳥栖も地元がごねたというのがあるからね。
49名無しでGO!:01/10/14 01:46 ID:.zXoSEt6
新鳥栖は長崎新幹線が出来るまで眠らせておけば?
50名無しでGO!:01/10/14 01:50 ID:0.gljn3M
>49
永眠かよ(藁
51名無しでGO!:01/10/14 03:38 ID:xGYSB0CE
新、が付かない鳥栖だったら意味あったかな?
52名無しでGO!:01/10/14 10:34 ID:p1Qiv8vr
>>51
関西方面から新幹線で来て、長崎・佐世保に行くのに
博多で乗り換えるが、鳥栖で乗り換えになる、
程度の違いだけか?

佐賀県にも新幹線の駅が欲しいってんで
駅を作ることになったらしいけれど
それならいっそ、西鉄のごとく佐賀市付近まで大廻りして
熊本まで作りゃよかったのに。
佐賀県が金出して。
53名無しでGO!:01/10/14 11:26 ID:Y+aEFhTA
長崎ルートはまだ着工しないの?
54名無しでGO!:01/10/14 11:37 ID:HDL6NNWt
部分開業時の車輛はどうなるの?
55名無しでGO!:01/10/14 11:48 ID:zI4meKh1
>>53
どっから金出て来るんだよ(ワラ
56名無しでGO!:01/10/14 13:54 ID:qQwYrwx9
>>55
佐賀県と長崎県に5〜7割負担させましょう。
圧力かけて陳情する以上それくらいの金は出させんと。
金が出せないのなら、免許は発行できませんとでも言い返せば、黙るしかないでしょう。
57名無しでGO!:01/10/14 14:08 ID:zI4meKh1
>>56
佐賀空港で既にやる気を失せていると思われ
5853:01/10/14 23:36 ID:7GTdE28c
新幹線開業後も「かもめ」は残るから
(新)鳥栖に停車する意味は無いよなぁ。

>>55
佐賀空港を米軍に売却する(w
59名無しでGO!:01/10/15 05:37 ID:orsY0cye
>>58
3線軌にすれば新幹線側に回せないこともないかも。というかやったほうが在来線(普通・快速)はラク。
ただし新幹線はこの区間で爆走を控える必要が出るかもしれませんが・・・。
60名無しでGO!:01/10/15 05:55 ID:R4cXNrqH
>>59
博多駅の新幹線ホームは2面4線のままで足りるかな。
長崎線特急まで賄うとなると、博多駅の新幹線ホームと在来線ホームを
それぞれ3面6線ずつとかに改造したほうがいいかも。
61名無しでGO!:01/10/15 06:21 ID:p7XP4qy+
長崎は現行在来線で充分
嫌ならバスか飛行機に乗れ
6252:01/10/15 10:57 ID:jxQhvsR6
58の名前欄、53になってるけど52の間違いね。
53さんスマソ。

ところで俺も長崎新幹線はいらんだろうに1票。
つばめと有明がなくなりゃ、かなり在来線も空くし。
それに長崎本線を惨セクにしたら
長崎県と佐賀県だけじゃ、やっていけないだろ?
63名無しでGO!:01/10/15 11:35 ID:fYTunmSR
まあ、新鳥栖の存在意義は長崎方面へのフリーゲージの軌間変更のためだけにある
ような…。
極端な話、長崎〜熊本・鹿児島方面相互利用客は新鳥栖〜博多間の往復乗車を認めて
熊本・博多方面への列車は全列車通過でも問題ないかも。
64名無しでGO!:01/10/15 11:46 ID:7Zumz4zC
かなりの費用をかけてフリーゲージやるなら
新鳥栖は在来線と新幹線が
同一ホームで乗換え可能、な程度でもいいのでは?
新八代は、とりあえずその方式でやるんでしょ?
65名無しでGO!:01/10/15 11:55 ID:b9iANFOo
>>64
乗り継ぎはあまり歓迎されないだろ。
それなら在来線で博多に向かった方がよっぽどいい。
66名無しでGO!:01/10/15 13:24 ID:4v3UqJ/e
新玉名って乗換可能駅にするんだっけか?
一旦鹿児島線と交差するわけだから交差部に作ればいいと思うが

>>64
長崎線とは直角交差になるはずなので
同一ホーム乗換えなんてしたら無理矢理路線を曲げないといけなくなるはず
もともと路線が妙に歪んでる新八代とは違うと思うが
67名無しでGO!:01/10/15 13:36 ID:lFXqMKW9
長崎新幹線のホームページ見たが、あの程度の時間短縮ではダメだな。
熊本より少々早く到着できる時間でないと。
68名無しでGO!:01/10/15 13:46 ID:L8O5Xz+/
>>66
新玉名は独立した駅。温泉街の近くにできるから、それはそれで便利なのかも。

新八代駅の場合は、在来線の現八代駅が無理に曲がってるから、新幹線は
曲げなくてすむように設置される駅ですね。
以前は現八代駅に新幹線駅を併設する案もあったけどね。
6966:01/10/15 13:50 ID:4v3UqJ/e
>>68
レス多謝
しかしそうすると久留米―熊本間で新在乗換可能駅はないわけか
7066:01/10/15 18:34 ID:C46GBZJP
で、山陽直通の話は、仮にできてもこまち方式(博多で分割併合)ってこと?
71名無しでGO!:01/10/15 19:50 ID:Af1dJHB+
今のれーるすたー8両なら鹿児島までいけるバイ。
72名無しでGO!:01/10/15 19:57 ID:9imJ9po2
12年後は山陽と直通する新型式が出来ている(ハズ)。
12年後は…
   まだずーっと先だ。
73名無しでGO!:01/10/16 00:08 ID:nTLn7KnQ
>>69
熊本、久留米間で乗換駅が必要になる?
そんなに距離ないと思うけど。
74名無しでGO!:01/10/16 01:14 ID:n9PHzfup
熊本方面から佐賀、長崎方面行くときはいや〜んな感じかも。
75名無しでGO!:01/10/16 01:45 ID:DEJaSSPX
急行ちくご復活きぼ(以下略)
76名無しでGO!:01/10/16 13:43 ID:D5bVSHJa
>>74
バスが早い。安い。
77名無しでGO!:01/10/16 13:47 ID:n7f1GkOy
>>76
ビジネス特急「ありあけ」ですか?(w
78名無しでGO!:01/10/16 13:49 ID:HqW9Y6Ds
>>74 そういう時のために新鳥栖があるのでは?
79名無しでGO!:01/10/16 13:53 ID:fEJYCWGg
新鳥栖いらん
新幹線単独駅は何のメリットもなし
80名無しでGO!:01/10/16 16:50 ID:gSa7aEmD
>>79
新鳥栖駅は、長崎線との交差点にできるみたいだけど。
81名無しでGO!:01/10/16 18:23 ID:2ozVGDiu
博多南はどうなるの?
82名無しでGO!:01/10/16 18:28 ID:5adlxxnJ
>>80
そうなん? なんか新幹線だけって何かに書いてあった気がするけど
83名無しでGO!:01/10/16 19:00 ID:w8SFArB5
長崎本線との交点じゃなくて
長崎方面の分岐点じゃないのか?
84名無しでGO!:01/10/16 23:53 ID:t5SJb3fs
例え交差地点に駅が出来たとしても
肥前麓か中原といった、マイナーな駅じゃないか?
ならば、やはり無意味かと思うが。

>>81
そうだねぇ
博多南はどうするんだろ?
現状のママ、西の経営でやっていくのかな?
85名無しでGO!:01/10/17 00:52 ID:QV55qQFF
長崎に行くんだったら
鉄道の僻地(過疎地?)宮崎まで先に行って欲しいよ。
1時間に1本でいいから。
86名無しでGO!:01/10/17 22:44 ID:KsOZilfE
要は、熊本から新幹線乗って新鳥栖で特急に乗り換えて長崎に行ける
のですね?。
87名無しでGO!:01/10/17 22:47 ID:VzsUuhAl
新鳥栖がなければ熊本ー長崎は博多乗り換え。
その方が便利だったかもしれん。
南海線と高野線の新今宮乗り換えと同じ。
88名無しでGO!:01/10/18 01:59 ID:DCDpLDFv
 全線開業したら、新鳥栖なんかに停まるのは‘こだま型’だけだろ?

西鹿児島を起点と考えて・・・

・Qが開発する新型は、川内・熊本のみ停車のいわゆる‘のぞみ型’として
 山陽直通もあり得るだろ?
・西鹿児島ー博多のみの‘こだま型’もありだろ?
・その中間の‘ひかり型’も出来るかな? 便ごとに停車パターン変えて。

 新鳥栖での長崎方面との乗り換えの利便を考えるなら、‘こだま型’では
役不足なので、こういった九州内主要駅停車の‘ひかり型’も走らせるかな?
89名無しでGO!:01/10/18 02:04 ID:gyOc3sqH
>>88
こだま型は無いと思うよ。
便ごとに停車パターンを変えるひかり型で事足りる。
90名無しでGO!:01/10/18 02:53 ID:xZRhNvxq
>>89
JRQの昨今の経営姿勢を考えてみる。
便ごとに停車パターンが変わるひかり型だと、小さな新幹線駅相互間の移動が不便。
現在の特急有明が受け持っているようなニーズを満たすために、在来線に快速なりを
設定する必要がある。
しかし、現在の特急マンセー(藁なJRQのもとでは、そのような快速の設定は非常に
考えにくい(特に熊本以南)。近距離の移動でも(特急ならぬ)新幹線で、と
なるんじゃないかな。つまり、やはりこだまのような各停型の便も登場するのでは。
91名無しでGO!:01/10/18 05:02 ID:zsWu12cR
漏れがリアル厨房の頃、鳥栖と久留米が分岐駅のことでもめたことがある
国鉄は久留米にしたかったようだが、結局国鉄が折れて鳥栖になったとゆういきさつがある
92名無しでGO!:01/10/18 10:18 ID:WEW1R7Df
>>91
それは明治の頃の、
長崎本線を鳥栖で分岐させるか
久留米で分岐させるかを揉めたお話でござるか?

まじな話、新幹線分岐を久留米にしとけば
いま俺等がこうやって悩むこともなかったのにな(わら
93名無しでGO!:01/10/18 12:04 ID:GIc1zgHy
九州こだまはアリでしょう。
ただ、博多発では容量に問題あるから、小倉・広島〜西鹿児島(新大阪までは行かないでしょう)
あと、停車パターンを変えるのはのぞみでなく「ひかり」でいい。
のぞみは航空機との競争を睨んで。で、最速の「スーパーのぞみ」を設定してみる。
東京〜名古屋・新大阪・岡山・広島・博多・熊本・西鹿児島
川内止まりは「のぞみスカーレット」と銘打って新大阪以西で運行させたら?
94名無しでGO!:01/10/18 12:22 ID:Dz1R0BlJ
40年の時を経てひかりが九州へ帰ってくる。
95名無しでGO!:01/10/18 20:17 ID:m+3BDfyS
>>93
そんなの造っても勝負になるのは
せいぜい大阪ー鹿児島ぐらいだぞ。
東京ー鹿児島などきわめて少ないと思う。
96名無しでGO!:01/10/18 20:28 ID:rE167+YO
そうしたら、
東京〜鹿児島の、速くて使い物になる寝台列車が技術的には、可能だな、ルンルン。
(夜は工事と騒音で走れねえぞゴルァオタがどうせ否定しに来るだろうが)
最高速で走らせろとは勿論言わん、深夜は110km/h、工事箇所は片側使用50km/h位に減速で、
定点で考えると通過するのは昼と違って、一瞬だけだしなあ。何とかなったらいいが。
97名無しでGO!:01/10/18 22:47 ID:ZJx1gUMS
カッコ良くなるという、九州新幹線車両の実物を早く見たいね。
某サイトに西鹿児島駅にある想像図?があるけど。
98名無し:01/10/18 22:56 ID:8zNxFXZG
九州新幹線の愛称は「つばめ」なんですか?
99名無しでGO!:01/10/18 22:56 ID:JFazzVJy
おそらく何も決まってない。
100名無しでGO!:01/10/18 22:56 ID:Hd8YEgge
博多駅の在来線を2面3線ほど新幹線に繰り入れ

九州管内止まりはここから発着
真ん中1面2線は直通&大阪方面発車
空港側1面2線はここ止まり&博多南線直通発着

くらいにすればわかりやすいが

博多南には九州新幹線は止まらないので同じ線路を共有する別線でいいのでは?
会社が違ってもそういう例はたくさんあるらしいし(在来線)
101名無しでGO!:01/10/18 23:04 ID:DCDpLDFv
>>97 ああ、あそこのHPね。
     あれは想像図ではなく、外観があれそのものです。
     あとは塗装がどうなるかが楽しみ。

      JR−Qの社長が言った通り、先頭車の形状は、
     (500+700)÷2 になっているでしょ?
      横からではなく、正面から見たいものだ。
102特通客7:01/10/18 23:04 ID:PsHg0zG7
九州の人には悪いが、九州新幹線は金の無駄、計画自体逝ってよし。
103名無しでGO!:01/10/18 23:16 ID:5cNq3Tmf
「つばめ」の名前を残すのは当然としても
ひかりRS直通を考えると、伝統あるその名にふさわしい地位は保てるのだろうか?
104名無しでGO!:01/10/18 23:17 ID:JFazzVJy
もうすでにつばめはローカル特急としても地位しかない。
別にどうなっても構わんよ。
105名無しでGO!:01/10/18 23:18 ID:5cNq3Tmf
>102
鉄道に限らず、建設業界なんてそんなもんよ。作ることそのものが目的。
106名無しでGO!:01/10/18 23:24 ID:DCDpLDFv
 やっぱ博多まで全線開通しないと苦しいかもな。
博多まで開通しちまえば、九州にとってのドル箱は確実
だから、暫定開業後の政府による予算配分順位は九州を
トップにして欲しいよな。
2012年開通予定を3年くらい早めてくれんかな?
107名無しでGO!:01/10/18 23:26 ID:5cNq3Tmf
全体の6〜7割がトンネルの中という新八代〜西鹿児島。
外の景色をほとんど楽しめない車内に、いかに快適な空間を提供してくれるのか
ミトーカさんの腕の見せどころ。
108名無しでGO!:01/10/19 00:31 ID:pDw9mtn5
>>107 これも、期待できるのは全線開通後だな。
      山陽直通前提でビュフェの導入などね。
      いかんせん、暫定開業時はたったの127km
      だから、ノンストップだと260〜270km/h
      で走って35分くらいだから、オールモノクラス
      となるものと思われ。
109名無しでGO!:01/10/19 00:49 ID:pgRQ3Zk3
今更言ってもしょうがないが、最初の区間が博多からじゃないのが痛い
110名無しでGO!:01/10/19 01:18 ID:IUnLHHqC
>>102
なんていってるようなヒトが、開業式典にはいの一番に駆けつけたりして・・・(w

>>107
九州新幹線なんて、ほとんど地下鉄同然だからねえ。
とりあえず、皮製の4列シートで、定員は暫定開業時の6両編成で300人、
全線開業時の8両編成で400人だそうだから、レールスターよりもさらに
ゆったりした作りになるんだよね。
(レールスターは指定席5両分で定員325人、8両全体で571人)
111名無しでGO!:01/10/19 01:32 ID:HBOebTB6
九州〜大阪は、けっこう飛行機が出てるけど
熊本くらいまで全廃になるかな?

28 :名無しでGO! :01/10/12 21:35 ID:Jzy9fCNA
そんなことは絶対ない。
大阪ー九州の客の数などたかが知れてるだろ。
東京・横浜・名古屋・京都からの客が流れてくるので
東海との関係を維持した方がいいに決まってる。
112名無しでGO!:01/10/19 01:44 ID:45/BFxGn
レールスターの路線延長ってできないのかな?需要の問題だけじゃないと思うけど・・・
113名無しでGO!:01/10/19 02:17 ID:+NxbkX6T
>>111
大阪線航空便にとっての大打撃は必至だけど、全廃までにはいたらないと思われ。
伊丹行きはともかく、国際線乗り継ぎ用に関空行きとかもあるわけだし。

ちょうど、大阪−大分間の航空便が、瀬戸内海のフェリーにだいぶ客を取られて
他の九州発の路線よりも便数が少なめだけど、それに近い状態になるのかな。
114名無しでGO!:01/10/19 12:26 ID:K1L/4PVV
新鳥栖駅は佐賀県民のエゴ
いらん。金の無駄
その分、久留米をターミナル化しろ
115名無しでGO!:01/10/19 13:02 ID:pDw9mtn5
九州新幹線は必要なんだってば!
116名無しでGO!:01/10/19 13:07 ID:HYN55mrZ
宮崎〜博多で7時間もかかる宮崎方面もなんとかしてくれ・・・。
117名無しでGO!:01/10/19 13:29 ID:IUnLHHqC
>>116
九州新幹線が全線開通すれば、
 博多(新幹線・1:04)西鹿児島(特急きりしま・高速化で2時間弱(?))宮崎
で、3時間くらいにはなりますな。
118名無しでGO!:01/10/19 13:44 ID:pDw9mtn5
>>117 それでも、博多ー宮崎は高速バス優位は動かんだろう。
     博多ー鹿児島の高速バスは、数便の日中便と新幹線の走らない
     夜行便に活路を見出してやっと、というところでしょうけど。
     航空便も日中2便くらいの離島乗り継ぎ便くらいが残り、
     他はアボ〜ンでしょう。
119名無しでGO!:01/10/19 14:44 ID:UM0m3xRk
>>118
職を奪われるバスやヒコーキ業者の
テロに備えてJRQも武装しとくべきだな。
鹿児島なんてただでさえ無骨な土地柄だし。

すでに東北新刊線の仙台以北では
山賊に備えて乗務員は散弾銃を携帯してるしな。
120名無しでGO!:01/10/19 15:01 ID:K1L/4PVV
東北新幹線って熊が出るんじゃないの?
特に、仙台以北は。ああ、こわ!
121名無しでGO!:01/10/19 15:12 ID:43pvgrM7
くりこま高原や新花巻のホームには
熊除けの鈴がついている。
122名無しでGO!:01/10/19 15:36 ID:+NxbkX6T
>>118
宮崎交通あたりが、新八代駅発の宮崎行き高速バスを出すかも、という噂を
聞いたのだが、どうなんだろう。
飛行機を除けば、所要時間ではこの博多−新八代間を新幹線、
新八代−宮崎間を高速バス、というルートが確かに最速ルートになりそうだけど。
123名無しでGO!:01/10/19 15:48 ID:lD5Ccz8b
أمس بغسل الكعبة
المشرفة. وكان في استقبال سموه
لدى وصوله المسجد الحرام معالي
الرئيس العام......

التفاصيل
124名無しでGO!:01/10/19 17:33 ID:Mpkl5RQu
↑鉄タリバソかよ!(三村)
>>88
>川内・熊本のみ停車のいわゆる‘のぞみ型’
たかだか人口5万の街に"のぞみ型"止めんだろ。川内止めるぐらいなら久留米に止めるって
熊本停車だけを速達型と言うと思われ
125名無しでGO!:01/10/19 22:00 ID:Exa17oDR
熊本のみ停車というのは一日数本だろ。
停車駅を絞ったところでどうせガラガラだ。
そんな急ぐ必要もないし。
126鉄オタ逝きます!:01/10/19 22:15 ID:jenkShzI
鹿児島市は人口55万人だと、お国自慢板で言っていたな。
博多と一時間弱で結ばれた場合、ペイラインに乗るかな?
熊本も政令指定都市になろうと運動しているらしい。
まあ、北海道新幹線や、東北新幹線仙台以北とくらべ、沿線人口は結構多いみたいだ。
127初めての悪夢=ラララ破産君:01/10/19 22:17 ID:cRB8d+SN
その前に
鹿児島には航空機の新規参入があったはず
スカイマークだったか?
東京鹿児島便開設って
128名無しでGO!:01/10/19 22:18 ID:PaZkiVVL
>>126
JR九州は確実に黒字になる。
損しないように出来てるから。
別に威張ることはない。
129名無しでGO!:01/10/19 22:19 ID:PaZkiVVL
>>127
新幹線に対する影響はほとんどなし。
130初めての悪夢=ラララ破産君:01/10/19 22:20 ID:cRB8d+SN
九州の民営化はいつの日になるやら
131なんだな:01/10/20 00:34 ID:tVerklhg
>>126
あの行政能力で政令指定都市とわ(わら)
132名無しでGO!:01/10/20 01:47 ID:uiHajLDJ
>>125
熊本だけ停車の便は毎時1本走るよ。
133名無しでGO!:01/10/20 02:00 ID:hUjgSEgZ
宮崎行くのは鹿児島周りのほうが早くなるかな?

東京からも、博多からも。

にちりんピーンチ!!
134でだ:01/10/20 09:19 ID:DfALMfAV
九州新幹線出来て1番厳しいのは宮崎県北の人.(延岡とか)
135名無しでGO!:01/10/20 10:54 ID:m5m4r5eM
>>133
ぜんぜんピンチじゃないだろ。
すでに乗る奴はいない。
136名無しでGO!:01/10/20 10:57 ID:Q4kY9cv9
じゃあ大分と宮崎との間の流動ってないのか?
仮に「にちりん」を廃止するにしても大分−宮崎の需要がある以上はこの区間だけでも残さ
ざるを得ないぞ。
現在延岡−南宮崎−宮崎空港で運転している「ひゅうが」との統合が前提になるが。
137名無しでGO!:01/10/20 11:03 ID:LS6qQ4ms
>>134

西鉄&宮交のバスでどうぞ
138名無しでGO!:01/10/20 11:03 ID:m5m4r5eM
>>136
よく読め。
東京・博多方面から乗る奴がいないってことだ。
139名無しでGO!:01/10/20 12:20 ID:m7AwCZhY
>>136
にちりんは遅かれ早かれ廃止だろ。
あるいは週末・休日だけの臨時か。
大分と宮崎の交流なんて、殆ど無いような物。
平日のにちりん、宗太郎越えなんて空気輸送だ。
140名無しでGO!:01/10/20 12:26 ID:9MhHmAJZ
>>139
大分で系統分割、一定時間内の乗り換えは直通料金で計算
でいいんでない?

>>134
熊本逝き新幹線接続バスできんかのう?

東京〜宮崎は鹿児島回りが(スカイマーク効果で)安くなることはあっても
早いことはないんじゃないかなぁ?都城とかは別として。
141名無しでGO!:01/10/20 12:37 ID:7g35dING
>>140 せめて佐伯で分割してもらいたいな。
     近そうで遠い、佐伯ー延岡だからね。
142名無しでGO!:01/10/20 13:57 ID:PmLSnGgG
本当ににちりんはピンチだな。
大分以北を全部ソニックにして、延岡以南を全部ひゅうがに
しても文句を言う奴はそうはいるまい。
817系2連の快速でも走らせればこの区間の需要は賄えそう。
それとも特急まんせー経営の吸収だから2連でも特急にするか。(w
143名無しでGO!:01/10/20 14:04 ID:EuGfPpTD
>>142
特急「そうたろう」
144名無しでGO!:01/10/20 14:14 ID:EuGfPpTD
特急「かいおう」にならって「あそうたろう」。
145名無しでGO!:01/10/20 22:53 ID:MqYGUcdQ
大分または佐伯乗り換えで料金通算にでもすればいいだろ。
日豊線にFGTが導入されれば本数が増えて
大分以北の線路容量がいっぱいになるということもありうる。
146名無しでGO!:01/10/20 23:04 ID:d7zcU2M+
>>145

日豊FGTが出来たら、小倉からは現行の「にちりん」枠を
活用することになるのでは?
対博多方面への「ソニック」は現行通りにするだろうし。
でほとんどの列車が大分または佐伯までになって
1日数本だけ「フェニックスにちりん」とか銘打って
新大阪〜南宮崎直通が残る。そんなとこじゃ
ないでしょうかねえ。「彗星」はあぼんね。
147名無しでGO!:01/10/20 23:08 ID:MqYGUcdQ
>>146
FGTは大分、せいぜい佐伯行きじゃないの?
大阪ー宮崎だと所要時間も長くなるから直通客もいないだろうし
高価なFGTが多く必要になってしまう。
ソニックも宮崎に行かないしな。
148名無しでGO!:01/10/21 00:53 ID:9/KyjXOk
>>134
九州横断自動車道延岡線が建設中につき、宮交高速ハズをしばし待たれよ。

大分−宮崎間も、東九州自動車道が「もしも」できれば、高速バスでいいかもね。
149名無しでGO!:01/10/21 16:15 ID:5v09sZ0k
>>126
熊本市は人口65万人。中核市に指定されたのも政令指定都市への1つのステップと位置づけてる。
周辺市町との合併で70万人以上となり、政令指定都市を目指す。
150名無しでGO!:01/10/22 00:44 ID:E9nqAiw1
大マジで政令市になるんなら
熊本は開通までのあと十年で市内交通を何とかしなはれや
市東部なんて駅までおっそろしく時間かかるぞ
151名無しでGO!:01/10/22 00:47 ID:am7xWUM5
武蔵塚からだと豊肥線で20分(本数がアレだけど)、
健軍からだと市電で34分(こっちは本数だけは十分かと)。
やっぱりちょっと遅いかなあ・・・。
152名無しでGO!:01/10/22 22:26 ID:qKVSfIYj
政令指定都市めざしてage
153名無しでGO!:01/10/23 04:54 ID:xswc/tjq
国が新北九州国際空港へ新幹線乗り入れる(都市再生本部決定)こと検討してる
みたいだけど、これいいね。熊本からも国際空港へ一直線だ!
はやく開通しないかな。
154名無しでGO!:01/10/23 06:12 ID:/hmJxYly

九州直通・九州内列車予想ダイヤ

つばめ(新大阪ー西鹿児島)8両G車付
新神戸、岡山、福山、小郡、小倉、博多、大牟田、熊本
その他数駅停車する場合あり。

ひかり(新大阪ー熊本)8両レールスター車両
新神戸、姫路、岡山、広島、小郡、新下関、小倉、博多、新鳥栖、大牟田

こだま(博多ー西鹿児島)4両
各駅停車

こだま(博多ー熊本)4両
各駅停車
一部時間帯運休
155名無しでGO!:01/10/23 06:25 ID:hA6qguV6
>>154
JR九州の発表によれば、九州新幹線内での最速達便の停車駅は、博多・熊本・西鹿児島のみだそうな。

あと、博多−熊本間で速達便を止めるとしたら、鳥栖や大牟田でなしに、久留米でしょ。
156名無しでGO!:01/10/23 07:57 ID:K5d25SmH
>>154

>つばめ
福山、小郡に停車して広島通過なん?

発表では1時間当たり熊本行き2本西鹿児島行き2本。停車パターンは
「のぞみ」タイプと「こだま」タイプしかなかったから、
新大阪発のぞみ+熊本、西鹿児島
新大阪発ひかり、博多〜熊本間各駅停車
博多発西鹿児島行きののぞみタイプ
博多発西鹿児島行きのこだまタイプ

てことにならないか?
確かに山陽区間から全区間ひかりタイプ
ってパターンが無いからやけに単純に思える・・・。
157名無しでGO!:01/10/23 09:51 ID:0lMgBxe1
>>153
新北九州国際空港じゃなくて新北九州空港だ。
158名無しでGO!:01/10/23 09:59 ID:nBn83xsP
154は厨房です
159名無しでGO!:01/10/23 14:24 ID:9eEIbbFY
>>134
 御意。南延岡発着のにちりんは残して欲しかった。
あれが無くなって福岡への滞在時間が短くなった。
160名無しでGO!:01/10/23 22:00 ID:hA6qguV6
age
161名無しでGO!:01/10/24 00:08 ID:Hmk4e39b
 おい、本家九州新幹線スレ頑張ってくれよ。
何故か北海道新幹線スレで九州の話題が盛り上がっているぞ。
162名無しでGO!:01/10/24 01:56 ID:u1PkNhW3
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。九州新幹線と関係ないんだけどさ。
昨日、■□■  北海道新幹線 Part3  ■□■行ったんです。北海道新幹線スレ。
そしたらなんか流れるのがめちゃくちゃ早くてレスが全部読めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、九州新幹線も採算性にに疑問、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、採算性如きで普段気にもとめない九州と比較してんじゃねーよ、ボケが。
北海道と九州だよ、北と南。
なんか知ったかとかもいるし。そんなに客は多いのかか。おめでてーな。
よーし全線の輸送密度なら低くなるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、東亜国内航空の福岡鹿児島線チケットやるからそのレスやめろと。
九州ってのはな、もっと和気藹々としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った鹿児島人といつ飲み比べが始まってもおかしくない、
麦焼酎か芋焼酎か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ヲタどもは、すっこんでろ。
で、やっと終わったかと思ったら、隣の奴が、つばめのビュッフェで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ビュッフェなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ビュッフェで、だ。
お前は本当にビュッフェで食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、新幹線を否定したいだけちゃうんかと。
24年間九州で生まれ育った俺から言わせてもらえば今、九州人の間での最新流行はやっぱり、
かもめ族、これだね。
ストロー効果のかもめ族と通勤圏拡大。これが九州の前例。
かもめ族ってのは、便利になると福岡に来たがる。そん代わり地元が寂れる。これ。
で、それに新鳥栖のベッドタウン化。これ最強。
しかしこれで来ると次から岩田屋の店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、AirDoが倒産しないようがんばってなさいってこった。
163名無しでGO!:01/10/24 10:49 ID:16ZdfQPt
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、博多駅行ったんです。博多駅。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、九州新幹線全線開業、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、九州新幹線開業如きで普段来てない博多駅に来てんじゃねーよ、ボケが。
九州新幹線だよ、九州新幹線。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で博多駅か。おめでてーな。
よーしパパ指定席頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、グリーン券やるからその席空けろと。
博多駅ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
みどりの窓口カウンターの向かいに座った駅員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
キャンセル待ち取れるか取れないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと指定席取れたかと思ったら、隣の奴が、博多−西鹿児島64分、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、博多−西鹿児島64分なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、64分、だ。
お前は本当に64分で逝く必要があるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、64分って言いたいだけちゃうんかと。
博多駅通の俺から言わせてもらえば今、博多駅通の間での最新流行はやっぱり、
博多駅交通センターの西鉄ハズ、これだね。
西鉄高速ハズ桜島号かごんま逝き。これが通の頼み方。
西鉄高速ハズってのは料金格安。そん代わり所要時間長め。これ。
で、それにネオ麦シート。これ最強。
しかしこれを頼むと次から運転手にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、特急かいおうにでも乗ってなさいってこった。
164名無しでGO!:01/10/24 11:10 ID:rSRJx19Z
俺は九州新幹線賛成。以下の理由による。
1.まず、島内需要
 博多〜熊本 1日12000人(シェア40%)
    鹿児島  8000人(但しシェア50%)

 このうち、熊本需要の残り60%(車・バス)については、所要時間よりも
価格や駅へのアクセスとの絡みによってあえて車・バスを選んでいると思わ
れるから、新幹線開業による誘発効果はあまり計算できない。一応横ばいと
する。
 次に、鹿児島需要は、航空による需要をほぼ蚕食可能。なぜなら、所要時
間・価格の点で、航空に対し優位に立つから。但し離島乗継客がいるので、
それは蚕食不可。→航空シェアは30%程度なので、これによる誘発効果は、
およそ4000人(離島渡航者約800人は航空に残存)

 新たな誘発効果としては、福岡〜宮崎・北九州〜熊本・鹿児島。前者で
およそ2000人、後者は未調査だが、誘発効果が生じると思われる。

2.本州との関係
 まず、東京は絶望。
 名古屋については、直通するかどうかすら怪しく、これも絶望視
してよいと思われる。
 問題は大阪・神戸〜熊本・鹿児島間。熊本については航空需要の
100%を奪えると思われるので、およそ2000人。
 次に、大阪〜鹿児島便は、所要時間(約4時間)的に少し厳しいが、
空港から遠い西薩地区なら航空に対し優位に立てる。とはいえ、シェ
アとしては20%がいいところだと思われる。あまり多くは望めないと
みるのが正しいだろう。

 もっとも、これらを足しただけでも、熊本以北については新幹線建
設に足るだけの輸送密度を確保できる他、以南についても、12000人/
日/`(既存旅客数+福岡鹿児島便からのシフト分だけ)の、新幹線
における損益分岐ラインには一応届いている。これは、福岡〜宮崎、
北九州〜鹿児島、大阪〜鹿児島間の需要を除いており、これを足すと
損益分岐ラインは超える可能性が高い。

まあ、俺は、収支トントンならやった方がいいと思う方なんだけど、
九州はやってもいいと思うよ。北海道や北陸などとは訳が違う。
165訂正:01/10/24 11:12 ID:rSRJx19Z
 博多〜熊本 1日12000人(シェア40%)
ではなく、17000人でした。スンマセン。

なお、これは、現在(1999年当時)のJR九州における輸送量です。
166名無しでGO!:01/10/24 12:20 ID:Vdjhj+75
>>164
>九州はやってもいいと思うよ。北海道や北陸などとは訳が違う。

北陸もOKだと思う。

輸送密度なら
博多〜西鹿児島=長野〜福井
だよ。
167名無しでGO!:01/10/24 12:47 ID:2/dAZ3Ko
北陸はほくほく線があるからなぁ…。
168名無しでGO!:01/10/24 14:49 ID:G/06O6Ww
>>166
博多〜船小屋(28500人/日)>上越〜福井(21000人/日)だが、
博多〜西鹿児島全線だと18000人/日となり北陸の方が多い。

>>167
ほくほく線は今でも輸送力が限界だし、トンネルだらけで線増するにも
コストがかかりすぎるので新幹線建設は妥当だと思う。
169名無しでGO!:01/10/24 15:21 ID:V9uEkz6d

最初は、「新八代〜西鹿児島」だけ走らすんだから、
九州新幹線は「ひかり」とか「こだま」じゃなくて、
独自の名前をつけるんだって。
170ななし:01/10/24 15:32 ID:MIHoYOjt
>>169

もちろん”つばめ”だよ。
171名無しでGO!:01/10/24 15:34 ID:xvPigWOO
>>169
つばめの名前はどうするのやら…?
在来の方が八代までとなると距離的には「有明」なんで
新幹線の方が使用する可能性も
昔から一級列車の名前としての伝統もあるし
172名無しでGO!:01/10/24 15:46 ID:V9uEkz6d

169だが、在来線の名前を昇格させるのかな?
その辺はまだ聞いてないからわからない。
173名無しでGO!:01/10/24 15:54 ID:I6AXlUpw
>>169
その区間には関係ないけど、”みずほ”の復活を願っています。
174170:01/10/24 15:57 ID:T+sEW4nG
>>172
>その辺はまだ聞いてないからわからない。

だから”つばめ”だってば。
175名無しでGO!:01/10/24 16:07 ID:V9uEkz6d

>170&174
「つばめ」がいい!ってことを言いたいんでしょ??
まるで、「つばめ」と決まった言い方だが・・。
176170:01/10/24 16:11 ID:T+sEW4nG
>>175

もう決まってます。
”つばめ”の他に何がある?
”はと”にしますか?
”はくちょう”を復活させる?(ひらがなに変更)
それはありえない。

あと2年で新幹線”つばめ”が誕生します。
177名無しでGO!:01/10/24 16:13 ID:NiVJvEWT
もともと「こだま」も東海道本線ビジネス特急の名前だからね。
178名無しでGO!:01/10/24 16:13 ID:WDTkA8wp
179名無しでGO!:01/10/24 16:20 ID:CIHx67Df
「こまち」のときみたいに一般公募とか。
180170:01/10/24 16:23 ID:T+sEW4nG
一般公募しても”つばめ”に決定するのは間違いなし。

別に投票数1位の愛称を採用する必要はないんだし。
(それでも”つばめ”が一位になるだろうけど)
181名無しでGO!:01/10/24 16:26 ID:kbuTraGV
”にかいどう”
”おざと”
”さいごう”
”いのうえようすい”
”たもり”
”ふみや”
”もりたか”
”おおくぼ”
182名無しでGO!:01/10/24 16:28 ID:HuwkJquZ
>>181
''きんぱち''も追加。
183名無しでGO!:01/10/24 16:38 ID:4ybm3YXO
”ながぶちつよし”
”まつだせいこ”
”もりぐちひろこ”
”きはらさとみ”
”いりききょうだい”
184名無しでGO!:01/10/24 16:39 ID:B2s/ZM1b
>>182
"ながぶち"も追加。その後、麻薬で逮捕(w
185名無しでGO!:01/10/24 16:41 ID:B2s/ZM1b
かぶった上に数で負けた。
186名無しでGO!:01/10/24 18:40 ID:LdMPg3+c
"やまさきたく""あそうたろう"もお忘れなく(w
187名無しでGO!:01/10/24 18:48 ID:EdJ3HsVd
政令指定都市にするなら地下鉄が必要だな。
熊本市営地下鉄。
鹿児島市営地下鉄。
鹿児島はシラス台地だから大変そう
188名無しでGO!:01/10/24 19:11 ID:LdMPg3+c
>>187
千葉市と川崎市、それに広島市には地下鉄がないが何か?
189名無しでGO!:01/10/24 19:13 ID:EdJ3HsVd
川崎はそろそろできるし、広島にも新交通のうち一区間だけ地下鉄として
予算がついて建設されましたが、何か?

千葉は駄目だなあ
190名無しでGO!:01/10/24 19:31 ID:czcKL0RU
>>188
川崎は市長が変わったので、建設されることは無いでしょう。
191名無しでGO!:01/10/24 19:34 ID:EdJ3HsVd
あの、私、川崎市民なんですが、安部新市長は推進派ですよ。
当選した日に、TVKのインタビューに答えて、
“財政問題とは切り離して考える。環境にいい。自家用車が減るから”
というようなことを話していました。
192名無しでGO!:01/10/24 19:43 ID:CcryMK/T
博多=鳥栖の容量が限界だから新幹線を作る
という論法を認めるのは吝かでないが、もしも東京あたりの人が
「それなら15両列車を鹿児島線に走らせればいいではないか。」
とか言ってきたらどう答えたらいいだろうか?
193名無しでGO!:01/10/24 19:47 ID:czcKL0RU
>>191
ご指摘スマソ。
194ななし:01/10/24 21:23 ID:Uf0eakcX
>>192

>もしも東京あたりの人が「それなら15両列車を鹿児島線に走らせれば
>いいではないか。」とか言ってきたらどう答えたらいいだろうか?

ならば、巨費のかかる小田急の複々線化工事を中止して、
30両編成の列車を走らせろ、と言われても納得するか?
と切り返せばよろし。
195名無しでGO!:01/10/24 21:29 ID:CIHx67Df
>>187
熊本は、熊本電鉄を通町まで地下延伸しようという構想があるので、その
区間が市交通局の事業ということになれば(熊本電鉄に地下鉄を作る経済力は
まあないだろうし)、とりあえずそれが地下鉄ということになるのかな。
市交通局としては、メインのルートは今後も市電を存続させたい模様。

>>192
博多−鳥栖間は、貨物列車から各駅停車、特急列車まで、さまざまな速さの
列車がごった煮になって走っていて、設定できる「本数」のほうが逼迫してるんだもん。
現状では、どこかの方面行きの列車を増発しようとすれば、別の方面行きの列車を
減便しなければならないようなありさまだし。
196名無しでGO!:01/10/24 21:32 ID:7LDMfbq3
>>194
同感。
197名無しでGO!:01/10/24 21:38 ID:ZRQUaqiI
新幹線もいいが
小倉〜久留米の複々線を!!
198名無し:01/10/24 21:47 ID:E8me8FD+
九州新幹線が全線開通後の在来線はどうなると思いますか?
かなり不便になりそうですが・・・
199名無しでGO!:01/10/24 22:16 ID:wJj8hR4q
>>198
15〜20分サイクルで各停1、快速1だったらいいんだけどね…。
200名無しでGO!:01/10/24 22:18 ID:Tw7JoOyj
>>197
新幹線が出来ればそれと同じ事になるよ。
201名無しでGO!:01/10/24 22:27 ID:3E5Axy1G
>>200
小倉〜博多はすでに新幹線がありますが。
202名無しでGO!:01/10/24 23:16 ID:6h8LkDqa
>>201
そうは言っても別会社だし。
203名無しでGO!:01/10/24 23:59 ID:TWJf6gT5

川崎縦貫鉄道の概要(断面図等)ができてるため地下鉄はできます。

九州新幹線ができたら、L特急は廃止じゃなくとも減便は
ありえますよねぇ??
廃止じゃなかったら「つばめ」って、使えないジャン!!
204名無しでGO!:01/10/25 00:03 ID:EFx8eRnz
特急「有機水銀」
205名無しでGO!:01/10/25 00:28 ID:+bEAHVtC
なぜ博多ー西鹿児島を全線フル規格にしなければならないのだ?
九州島内なら要らないだろ。

大阪ー熊本・鹿児島を考えるとフル規格がいいという意見もあるが
この区間はフル規格になったからこそ
新幹線を直通させようという話が出てきたのであって
スーパー特急で建設すると決定した時は出てこなかった。
206名無しでGO!:01/10/25 00:31 ID:pr93b/l9
>>205
過去ログちゃんと読めって。
北九州からの直通による需要増が大幅に見込まれるだろ?
それぐらい、少し落ち着いて考えたらわからないか?
207名無しでGO!:01/10/25 00:36 ID:Xqr1JENK
政令指定都市に地下鉄が必要っていう前提がまったく不可解。
千葉も北九州もモノレール。

>>203
在来線(現つばめ)を改称すればよろしい。
というか、新幹線部分開業でつばめは廃止でしょ?
208名無しでGO!:01/10/25 00:39 ID:+bEAHVtC
>>206
落ち着いて考えたがわからん。

「全線」フル規格である必要はあるか?
博多ー鳥栖の線路容量が満杯であること、
八代以南の線形が悪いことを考えても
全線フル規格が必要であるとは思えん。
当初の計画どおりスーパー特急でもいいだろう。
それでも博多ー西鹿児島を二時間強で走れるわけだから。
209名無しでGO!:01/10/25 00:44 ID:rh08PUKu
広島、岡山⇔熊本、鹿児島
なんて乗客も拾っていきたいってことなんだよ。
そのためには乗り換えも無いようにしたほうがイイってこと。
210名無しでGO!:01/10/25 00:45 ID:pr93b/l9
>広島、岡山⇔熊本、鹿児島

まあ、多くないんだろうけどね・・・

直通で一番見込めるのは、北九州〜熊本・鹿児島と、大阪と博多〜熊本間の
各都市でしょうな。
211名無しでGO!:01/10/25 00:45 ID:+bEAHVtC
>>209
それだったらFGTでもいい。
あえてフル規格にする理由は?
212名無しでGO!:01/10/25 00:46 ID:pr93b/l9
俺も、直通を考えないなら、当初の政府案通り、八代〜西鹿児島間
スーパー特急でいいと思ってたんだが。
ただ、これだと博多〜鳥栖間の線路容量逼迫の解消にもならないし、
ということだな。
213名無しでGO!:01/10/25 00:47 ID:rpv7Q1vt
FGTで300km/h運転は出来ないだろう。
214名無しでGO!:01/10/25 00:48 ID:oxdOji40

在来線のL特急が廃止されると、
L特急は止まるのに、新幹線は止まらない駅は
衰退の一途をたどるジャン!
廃止より、減便と思われるが。
215名無しでGO!:01/10/25 00:48 ID:+bEAHVtC
>>212
博多ー鳥栖間の複々線化をすればいい。
貼り付け線増に拘る必要もない。
別線でもいい。
216名無しでGO!:01/10/25 00:49 ID:pr93b/l9
>それだったらFGTでもいい。

フリーゲージなんてまだ開発してるの?あんな特殊車両。
大体、270キロ以上で走行するのに耐えられるのか?
217名無しでGO!:01/10/25 00:49 ID:rh08PUKu
>>215
そんなん、新幹線作るのと変わらん。
218名無しでGO!:01/10/25 00:51 ID:pr93b/l9
>別線でもいい。

それならフル規格新幹線でも建設費は変わらないんだけどな。
219名無しでGO!:01/10/25 00:52 ID:pr93b/l9
結局、JR九州がフルに方針変更したのは、どうせ必要になる博多〜鳥栖
間で同じ高架橋を建て、新線を造るのなら、もう少し金を出して、フル
規格にした方が、直通客も見込めるし、高速化の点でもメリットが大き
くコストパフォーマンスが高いからじゃないかな。
220名無しでGO!:01/10/25 00:52 ID:jTubMrJY
>217

それ以上に金かかるかも。特に駅周辺
221名無しでGO!:01/10/25 00:54 ID:+bEAHVtC
>>216
別に実用化されなくてもいい。
FGTを導入せよと俺が言ったのは
岡山・広島ー熊本・鹿児島の需要を拾えという意見に対するものだから。
どうせそのような区間は重視する必要ないだろう。
鹿児島はともかく熊本までならどうせ鉄道に乗る。

>>217
しかし、建設区間が短くなる。
鳥栖ー八代は建設しなくて済む。
その分だいぶ安くなるだろ。
222名無しでGO!:01/10/25 00:55 ID:pr93b/l9
恐らく、複々線化するほうが、別線でフル規格の路盤造るほうが安上がり
と思うし、実際そう聞いたこともあるよ。
複々線化を要する区間の地価は高いし、住民がすんなり立ち退いてくれる
とも限らないからね。
別線にこだわらないといっても、在来線をかねるなら、南福岡・二日市・
基山ぐらいは通らないとまずいでしょ?
そうすると、線形も厳しくなる。
223名無しでGO!:01/10/25 00:55 ID:pr93b/l9
>>221
>その分だいぶ安くなるだろ。

どれだけ安くなるか算出してください。
224名無しでGO!:01/10/25 00:57 ID:pr93b/l9
>>221
>どうせそのような区間は重視する必要ないだろう。

岡山・広島はそうだが、大阪〜熊本・鹿児島、北九州〜熊本・鹿児島は
重視するだろうね。
225名無しでGO!:01/10/25 00:58 ID:+bEAHVtC
>>223
鳥栖ー八代間の建設費の分安くなる。
数千億円違うだろうね。
226名無しでGO!:01/10/25 00:59 ID:pr93b/l9
>>225
すまぬ、もうちょっと具体的に・・・
227名無しでGO!:01/10/25 01:01 ID:hSh5xw0f
あげ
228名無しでGO!:01/10/25 01:02 ID:pr93b/l9
>>225
>>225
この区間を仮に建設しないとすると、大阪・北九州〜熊本・鹿児島間の
お客をすべて逃すことになる。その旅客だけで約20,000人となり、それ
を逃すと年間で約500億円の減収になるんだけど、それについてはどう
でしょう?
229名無しでGO!:01/10/25 01:03 ID:+bEAHVtC
>大阪〜熊本・鹿児島、北九州〜熊本・鹿児島は
>重視するだろうね。

北九州ー熊本・鹿児島は全線フル規格にしなくても
どうせ新幹線に乗るだろうね。

大阪ー熊本・鹿児島はフル規格の方が乗るかもしれないけど
最初からフル規格にしなかったということは
そんなに大きくシェアを奪うことが出来ないと考えたからだろうね。
大阪ー熊本・鹿児島で稼げると考えたのなら
最初から全線フル規格にしてるはずだから。
230名無しでGO!:01/10/25 01:04 ID:0FsOvOfF
新幹線は一番金のかかる博多〜博多南ができている。
231名無しでGO!:01/10/25 01:04 ID:Xqr1JENK
>>214
八代〜鹿児島は元々何にもないとこだろ
232名無しでGO!:01/10/25 01:05 ID:pr93b/l9
>北九州ー熊本・鹿児島は全線フル規格にしなくても
>どうせ新幹線に乗るだろうね。

直通しなくても?
バスとマイカーがあるのに・・・

>最初からフル規格にしなかったということは
>そんなに大きくシェアを奪うことが出来ないと考えたからだろうね。

そうだったんだろうね。
ところが、JR九州が、全線フル規格にしたということは・・・(ワラ)
あ、実は知らなかった?

ところで、八代〜鳥栖間の建設費調べたけど、数千億円?
1500億円だったよ。売上から考えたら返済できない額じゃないよ。
233名無しでGO!:01/10/25 01:06 ID:rh08PUKu
やっちろ以南から先に作ったのは、国鉄民営化直後の新幹線批判が強かった時期だもんな。
まぁ、これは鹿児島選出議員による一種のレトリックだったんだが。
234名無しでGO!:01/10/25 01:06 ID:+bEAHVtC
>大阪・北九州〜熊本・鹿児島間のお客をすべて逃すことになる

それはウソ。
どうせ北九州からの客は新幹線に乗る。
全線フル規格にしなくても博多ー西鹿児島は二時間強なのだから
(これは運輸省の発表)小倉ー西鹿児島は三時間ぐらいで行ける。
235名無しでGO!:01/10/25 01:07 ID:0FsOvOfF
>>232
そこまで安くはないと思うが。
とはいえ、売上で返済できる金額ではあるだろう。
236名無しでGO!:01/10/25 01:07 ID:pr93b/l9
それにしても、俺は北海道新幹線は反対派だけど、
+bEAHVtCみたいに、数字も何も出さないでひたすら粘着質的に反対を
繰り返す人って痛いよな。
しかも、JR九州が建設をGoしたことも知らないとは・・・
反対意見は大事だけど、もー少し勉強した方がいいよ。坊ちゃん。
237名無しでGO!:01/10/25 01:07 ID:rh08PUKu
とにかく九州の場合、一番金がかかる福岡都市圏での
用地買収が不要なのが大きいよ。
238名無しでGO!:01/10/25 01:08 ID:pr93b/l9
>>235
建設費で大きいのは、博多〜博多南と、新八代以南のトンネル。
あとは概ね平野地帯だからね。
239名無しでGO!:01/10/25 01:08 ID:+bEAHVtC
>ところで、八代〜鳥栖間の建設費調べたけど、数千億円?
>1500億円だったよ。売上から考えたら返済できない額じゃないよ。

これはウソっぽい。
`あたり20億円ぐらいになる。
いくらなんでも無理だろ。
ケチりまくった長野でさえ`あたり70億円。
長野は山がちだから金がかかったとしても安すぎ。
240名無しでGO!:01/10/25 01:09 ID:rh08PUKu
>>239
九州は北陸よりもケチケチ新幹線になることは間違い無いな。
241名無しでGO!:01/10/25 01:11 ID:pr93b/l9
>>239
じゃちゃんと調べてくれ。
`あたり平均てのは、トンネルや橋梁などの土木構築物を全て包括して
平均を出してるもんだよ。
区間によっては`あたり100億円以上かかる区間もあれば、そうならない
区間もあるんだよ。

自分で「建設費がかかる」って断言したんだから、ちゃんと調べてね。
242名無しでGO!:01/10/25 01:13 ID:+bEAHVtC
では、博多ー西鹿児島を全区間フル規格にする必要があるのか?
全線フル規格にしなくても
博多ー西鹿児島が二時間、小倉ー西鹿児島が三時間なのに
あえてフル規格にする必要があるのか?

バスやマイカーがあるというのなら
新幹線が出来ても乗らないでしょ。
243名無しでGO!:01/10/25 01:13 ID:pr93b/l9
>>239
それとも、自分で言ったことなのに自分で調べることもせず、
自分が不利になったら逆切れして文句をいい始めるタイプかな〜?
そういうタイプが多いからね。
だったらはじめから書き込まなきゃいいのに・・・

長野は、山岳トンネルが多かったからね。
しかも特殊地盤が連続したし。
鳥栖〜新八代は特殊なところはほとんどないんだよね。
それぐらい知っておこうね。いい子だからね。
244名無しでGO!:01/10/25 01:16 ID:pr93b/l9
>では、博多ー西鹿児島を全区間フル規格にする必要があるのか?

もう過去ログに書いてあるから読んでね。文盲じゃないでしょ?
245名無しでGO!:01/10/25 01:16 ID:0FsOvOfF
>>243
1500億という数字の出典を出してくれれば
誰でも確認ができて都合いいんだけど。
246名無しでGO!:01/10/25 01:16 ID:+bEAHVtC
>自分で「建設費がかかる」って断言したんだから

ウソは言ってないよ。
造らなければゼロなのだから。
247名無しでGO!:01/10/25 01:17 ID:rh08PUKu
>>246
ワロタヨ
248名無しでGO!:01/10/25 01:18 ID:llcrep+c
>>216
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011020-00000162-jij-soci

>>240
線路でケチるため、九州新幹線には急勾配や急カーブ多し。
さらに乗客が比較的少ないため列車は短編成。
そのような条件で300km/h運転しないといけないため、車両にちょっと余分に
金がかかる。
249名無しでGO!:01/10/25 01:19 ID:+bEAHVtC
鳥栖ー八代間がそんなに建設費が安いなら
なぜ最初から造らなかったのか教えてくれ。
そんなに安いならすぐ建設できるだろ。
250名無しでGO!:01/10/25 01:20 ID:llcrep+c
>>249
石原慎太郎に聞いてくれ。
251名無しでGO!:01/10/25 01:21 ID:+bEAHVtC
>>250
つまり金がかかるということだろ。
金がかからないなら船小屋まで建設なんて計画にならんだろ。

鳥栖ー八代の建設費が1500億円というソースは出てこないし。
252名無しでGO!:01/10/25 01:22 ID:pr93b/l9
自分で調べんから調べてやってんのに、文句言うバカチンが多すぎる。
自分で調べてから文句いってね。
とりあえず静観します。
253名無しでGO!:01/10/25 01:23 ID:+bEAHVtC
>>252
あなたがよく調べたというのはわかりました。
だから具体的なソースを見せてください。
254名無しでGO!:01/10/25 01:25 ID:pr93b/l9
>>245
国土交通省の関連箇所に行けば見積書ディスクローズしてっから、
ディスクローズ請求しといで。コピーは1通20円。
アップしたいが、区間が中途半端なんでできねー。
255名無しでGO!:01/10/25 01:26 ID:afsXSUvv
船小屋云々は、あれだな。
鹿児島選出議員の執念って奴だ。
256255:01/10/25 01:28 ID:afsXSUvv
つまり、博多南までつなぐのは造作も無いことだったんだが、
乏しい新幹線予算を、さらに北陸東北と山分けしたから、
あと40キロがつなげなかったと言うことだ。
257名無しでGO!:01/10/25 01:28 ID:+bEAHVtC
鳥栖ー八代の建設費が安いなら
船小屋で止まるはずはないよね。
258255:01/10/25 01:31 ID:afsXSUvv
鹿児島選出議員としては、新幹線がやっちろで止まってしまうのだけは避けたかった、
なんとしても、やっちろ以北まで新幹線を伸ばさねば、ってことで、
さらに、博多=船小屋を直結させないで放置するような真似は、
さすがにできんやろうと言う読みを持って、とりあえず新幹線の線路を北上させたって訳だ。
259名無しでGO!:01/10/25 01:32 ID:llcrep+c
>>255
船小屋云々は鹿児島とは関係ないでしょ。

船小屋云々というのは、もともと、
 博多−熊本間先行開業、熊本−西鹿児島間後回し
だったのが、
 八代−西鹿児島間先行開業
になったために、後回しにされる北部区間の南端が、熊本から
八代に変更。これによって、そのぶん北部区間の北端が
博多から船小屋にずらされた。

ということでしょ。

ちなみに、現時点では博多−新八代間全区間で着工されていて、
計画では北部区間は博多−新八代間は一括して開業する。
(船小屋の存在はどーでもよくなった)
260255:01/10/25 01:32 ID:afsXSUvv
ちなみに、博多南=鳥栖にはちょっと長めのトンネルを掘らないといかん。
とりあえず船小屋まで、ってことになったのは、これも理由の一つだろう。
261名無しでGO!:01/10/25 01:33 ID:+bEAHVtC
全線フル規格にしなくても
博多ー西鹿児島は二時間強、小倉ー西鹿児島は三時間ほどで行ける。
これは一切不満はないね?
262255:01/10/25 01:34 ID:afsXSUvv
>>261
2時間と1時間では大違いだべ(博多⇔にしかごんま)。
263名無しでGO!:01/10/25 01:35 ID:llcrep+c
博多−西鹿児島に2時間もかかるようでは、飛行機との競争で厳しくなると思われ。
264名無しでGO!:01/10/25 01:38 ID:+bEAHVtC
>>263
ということは、フル規格にしたところで大阪ー鹿児島は
三時間半ほどかかるから飛行機との競争が厳しくなるね。
福岡空港の場所を考えても
二時間で厳しいなら三時間半なら勝負にならない。

これは大阪と鹿児島をフル規格で結ぶ必要はないね。
265名無しでGO!:01/10/25 01:40 ID:+bEAHVtC
>>262,263

とりあえず、博多ー西鹿児島2時間なら
アンタは飛行機に乗るということね?
266255:01/10/25 01:41 ID:afsXSUvv
>>265
いんや、電車がいいずら。
267名無しでGO!:01/10/25 01:44 ID:+bEAHVtC
>>266
じゃあ、フル規格じゃなくても
博多ー西鹿児島は電車に乗るんだろ?
それでもあえて博多ー西鹿児島をフル規格で結ぶ意義は?

論点が混乱するので対大阪は別にしてくれ。
268255:01/10/25 01:45 ID:afsXSUvv
おいは電車がイイんだども、
ほかのモンがそう思うとは限らないでごんス。
269255:01/10/25 01:47 ID:afsXSUvv
つうか、わしを「九州新幹線熱烈大賛成派」と勘違いしとらんかの?
270名無しでGO!:01/10/25 01:48 ID:nfLqAKbu
】ヲタさん御用達のお店
271名無しでGO!:01/10/25 01:49 ID:+bEAHVtC
>>269
それは失礼。
俺に賛同する意見はないと思っていたから。
272名無しでGO!:01/10/25 01:50 ID:+bEAHVtC
盲目的に九州新幹線は大成功と考えてる奴ばっかり
だったと思っていたよ。
273255:01/10/25 01:52 ID:afsXSUvv
白状します。

私の元ネタは↓このページですた。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwiz1547/pastessay/9902-5.htm

自分の考えは上のページの人よりはちょっと賛成派寄りってとこ。
274名無しでGO!:01/10/25 01:54 ID:+bEAHVtC
俺も別に九州新幹線に反対していないよ。
博多ー熊本・鹿児島の移動だけで相当の数になることは予想できる。
ただ当然のように全線フル規格に変更になったのに対して
疑問を出してるだけ。
それまでのスーパー特急の計画は何だったと。
275255:01/10/25 02:00 ID:afsXSUvv
>>274
スーパー特急って、単なるレトリックだったのかなぁ、と今にして思う。
276255:01/10/25 02:02 ID:afsXSUvv
>>275
自分も役所がらみでお金をもらう仕事してるから、
そう思うのだけど。>レトリック
277名無しでGO!:01/10/25 02:03 ID:J7sO09EL
>>274
そんなもん、ここで聞くより
自民党にメールでもして聞いてみれ
決めんのは奴らじゃ。
278名無しでGO!:01/10/25 02:03 ID:KY4p121w
>それまでのスーパー特急の計画は何だったと。

一種の妥協案だろ。最初から成案ができるんなら世の中苦労しないよ。
君は学生か?だったらそういう読みになっちゃうのは仕方ないかもな。
279名無しでGO!:01/10/25 02:13 ID:3LOpIEFU
>>278
別にそれぐらいわかるよ。
ただこれだけ公共工事に対する目が厳しくなってるのに
いつのまにかフル規格に変更というのは通らないだろ。

結局、北陸や東北を見てもわかるが、ミニ新幹線やスーパー特急など
最初から本気でやるつもりはなかったのだろうな。
280名無しでGO!:01/10/25 02:15 ID:PqG1YoiN
〉〉274

スーパー特急欲しい奴なんかいないのよ。
整備新幹線は金の無駄とかいって文句つける奴がいるから
フル規格ほど金がかかりませんよと出してきただけ。

フル規格にこだわりすぎて建設そのものが無くなると困るか
らね。フルで出来る金が出てくるならフルにしたいと関係者
全員が考えてんだから変更になるのは当然じゃないか。
281名無しでGO!:01/10/25 02:16 ID:KY4p121w
>いつのまにか

整備新幹線に反対するぐらいなら、「いつのまにか」とか言い訳がましい
ことを言いなさんな。
貴方の不勉強で知らないことを「いつのまにか」なんて言う風に、人のせ
いにするのはあまりいいことだと思わない。
282名無しでGO!:01/10/25 02:21 ID:3LOpIEFU
>>281
いつのまにかというのは
別に俺がそれを知らなかったと言うことではない。
ほとんどの国民にとって「いつのまにか」ということだ。
不勉強だったらフル規格になったことすら知らなかっただろう。

そもそも、整備新幹線には反対していないぞ。
そのやり方に疑問があるだけだ。
283255:01/10/25 02:23 ID:afsXSUvv
>>281
君も過去50レスくらいはちゃんと読もうな。
284名無しでGO!:01/10/25 03:32 ID:eb6Ah9Rk
新幹線の可否を論じたければ
北海道新幹線スレでやれ。

そもそも1500億だか3000億だか知らんが
その程度でガタガタ言うな。

都市整備公団や道路公団の負債に較べりゃ
屁でもない。

マイカルやダイエーの有利子負債合計額
約4兆円で国が傾いたか?
285名無しでGO!:01/10/25 05:29 ID:IZg1GlaX
九州新幹線が西鹿児島まで全通したら,博多から宮崎へは
鹿児島経由で行くことになるんですか?

もしそうなら,鹿児島―宮崎はミニ新幹線とかいう妄想もありなの?
286名無しでGO!:01/10/25 07:43 ID:s6FCUtUo
八代−西鹿児島間暫定開業時において、福岡−博多間の鉄道のシェアは54%
から95%になるとの日本政策投資銀行の分析結果があります。
まあ、2時間10分ですからこれは私も当然だと思います。九州島内だけなら
これだけでも十分だといえるのかもしれませんが、これだけでは、八代以南
の利用客数は一日7000人から8000人です。採算ラインである
10000人にはちょっとたりません。

>スーパー特急に関しては建設費に差はほとんどありません。
(というよりどこから差が生じるのか?電気関係?)
そこを最高200キロの狭軌新幹線が走るか300キロの
フル規格新幹線が走るかだと考えれば…。
287名無しでGO!:01/10/25 07:48 ID:s6FCUtUo
鹿児島−宮崎間は在来線の高速化で対応するでしょうし、
JRも試算はしていました。
西鹿児島駅が在来線と直行する頭端式なので直通は
スイッチバック式で駅前を大きく弧を描くような
取り付け線を設けない限り無理でしょう。
288名無しでGO!:01/10/25 07:48 ID:PWqC0ldy
>>286
>八代−西鹿児島間暫定開業時において、福岡−博多間の鉄道のシェアは54%
>から95%になるとの日本政策投資銀行の分析結果があります。

福岡−博多間はバスを使う人も多いんで内科医?
95lに増えるなんてありえないyo!
289名無しでGO!:01/10/25 07:50 ID:uOi8Z9eK
鹿児島−福岡は飛行機があるから早い移動手段があった
けど、八代−西鹿児島間暫定開業後は鹿児島−熊本は
約1時間という未知の領域になるんですね。客足は果たして
予想以上なのか以下なのか・・・・。
290名無しでGO!:01/10/25 09:17 ID:jjfHiA+M
同一ホーム乗り換えが功を奏すか、というところ。
一般客は乗り換えを異常に嫌うからね。

越後湯沢は乗り換えがネックとなって鉄道のシェアが横這い状態だから。
(それでもほくほく線は限界に近いんだが。単線だし)
291名無し:01/10/25 10:10 ID:U0BAkveS
鹿児島空港って中心街からえらく遠いぞ。
新幹線出来たら新幹線使うだろ>博多〜西鹿児島
292名無しでGO!:01/10/25 12:06 ID:hSh5xw0f
 暫定開業時での鉄道のシェアが95%というのは、ちょっちオーバーかと思うが、
絶対に80%台には乗るでしょう。
現在でも特急と高速バスの所要時間はほぼ同じにもかかわらず、5分5分。
上下移動の伴わない乗り換えで、2時間20分ほどになったら、これはもう、
(以下略)
値段だって、社長が現状特急料金と変らないくらいにしたい、と言っているし。
あとは劇的な割引料金が設定できるか否かにかかってくるのでは?
あと、全線開業まで航空便は、少し減るかもしれないが残るでしょう。
293名無しでGO!:01/10/25 12:21 ID:3LOpIEFU
>値段だって、社長が現状特急料金と変らないくらいにしたい、と言っているし。

JR九州の社長は現在の新幹線料金と同程度にすると言ってるのであって
在来線並にするとは言っていないので注意。
つまり、つばめ・有明よりは高くなる。

ただ、博多ー西鹿児島は距離が大幅に短くなるので
あまり高くならないか、今と同じぐらいになるだろう。
294もんてつ:01/10/25 12:41 ID:hxLvIFFj
>>285
それは各自が任意に選択すると思われ。
ていうか選択の幅は広く残しておいて欲しいけどね。
バスか航空か日豊廻りか新幹線経由か。
295名無しでGO!:01/10/25 12:48 ID:GYwIQJwE
>286
>福岡−博多間の鉄道のシェアは(以下略)

誰かつっこんでやれや(藁
296名無しでGO!:01/10/25 12:56 ID:hSh5xw0f
>>295 気が付かなかった(藁
297ななし:01/10/25 12:57 ID:UKqBcBqA
>在来線並にするとは言っていないので注意。
>つまり、つばめ・有明よりは高くなる。

九州新幹線の方が鹿児島線より距離が短縮されているから
運賃が安くなる。新幹線特急料金を加算しても、なお九州新幹線の方が
安い。もっとも、新幹線と鹿児島線を複々線とみなすならば、
新幹線の方がカナーリ高くなるが。
298名無しでGO!:01/10/25 13:11 ID:e6iPmA3Y
>もっとも、新幹線と鹿児島線を複々線とみなすならば、
>新幹線の方がカナーリ高くなるが。

博多−新八代、川内−西鹿児島間の並行在来線はJRのままだから、
運賃計算は在来線の営業キロで(つまり現在と同額)、
(新)八代−川内間の並行在来線は3セク化されるから、運賃計算は
純粋な新幹線の営業キロで(つまり現在より安くなる)、
ということになりますな。

ちなみに参考までに、八代−西鹿児島間の在来線の営業キロは163.0km、
新八代−西鹿児島間の新幹線の営業キロは約127km。
299名無しでGO!:01/10/25 13:18 ID:3LOpIEFU
>>297
新幹線の方が短いけど
特急料金の値上げ額の方が大きいだろうから
やはり新幹線の方が高くなるよ。
そもそも新幹線は在来線の距離で計算するだろう。

八代ー西鹿児島は実際の距離で計算するだろうけど
それでも安くなるとは断言できないだろう。
300名無しでGO!:01/10/25 13:24 ID:e6iPmA3Y
指定席特急料金

        現行     ほぼ同距離の新幹線特急料金
博多−熊本   ¥1,870 ¥2,190(東京−三島)
博多−西鹿児島 ¥2,600 ¥3,760(東京−豊橋)

新幹線と在来線の差はこのくらい。
301ななし:01/10/25 13:26 ID:UKqBcBqA
九州新幹線の総延長は257キロだよね?
新幹線の場合、東京ー浜松がほぼ同距離で
運賃4310円、料金3760円。

在来線で博多ー西鹿児島を利用する場合、
運賃5670円、料金2600円。
やっぱり新幹線の方がちょっと安い。

小倉ー博多のように、九州新幹線と鹿児島線を別線とする
特例を設定してくれないかな?
302名無しでGO!:01/10/25 13:39 ID:dvcAYrBM
>>301
その特例は、JRW が平行する JRK との対抗するための道具でしょ。
303名無しでGO!:01/10/25 13:40 ID:3LOpIEFU
>>301
その距離は実`だから運賃計算`はもっと長い。
それと本州の運賃で計算してるぞ。
九州はもっと高い。

>>298の数字から推測すると
博多ー西鹿児島の営業`は3,40`短くなって
270から280`程度になると思われる。
とすると博多ー西鹿児島の運賃は5040円か5360円となる。

どうやら新幹線の方が高くなりそうだ。
304名無しでGO!:01/10/25 15:53 ID:rj+dFhEB
>286
95%かぁ。今が鉄道・航空機・バスのシェアが4:4:2。
意外な気がするけど、本数と輸送力を考えればそんなもの。
つまりバスの利用客の半数でも移行すれば90%に乗ることになる。
残り半数が安さを選ぶと・・・。
しかしそうなるとバスは現在のフリークエンシーを確保するのが
難しくなるよね。
305名無しでGO!:01/10/25 16:11 ID:dvcAYrBM
新幹線のおかげで、総利用者数が純増加するんではなかろうか。
増加数は読みにくいだろうけど。
306名無しでGO!:01/10/25 16:29 ID:JRXgNDP5
>>302
本来同一視すべきところ賃率が違う(3島会社の値上げ)から仕方なく経由を明示してるのでは。
でなければ実キロ=営業キロに改めたほうが対抗しやすいですがな。
#でも「新下関(新幹線)吉塚(篠栗〜香椎)香椎(鹿児島)西小倉(日豊)南小倉」という経路が発券可能というのはどうも納得がいかない。
307名無しでGO!:01/10/25 17:44 ID:UP4AERU6
割引キップはどーなるやろ
新幹線ってあんまし割引キップ期待できんのじゃ・・・
グリーン豪遊券も値上げか・・・
308名無しでGO!:01/10/25 18:49 ID:+F9eFopx
>>295
バスは100円なのでここからシェアを奪うのは
難しいのではないかと思いますが何か?

と、ネタにマジレスしてみるテスト
309名無しでGO!:01/10/25 19:43 ID:dvcAYrBM
>>308
天神界隈の道路混雑は有名です。
定時性に優れるという鉄道の利点をお忘れなく。

と、ネタにマジレスしてみるテストにマジレスしてみるテスト
310名無しでGO!:01/10/25 19:44 ID:1RzX372p
>>309
時間に余裕がないとき以外は、渋滞してもバスに乗ってしまう俺。けち?

もういい?
311名無しでGO!:01/10/25 19:57 ID:dvcAYrBM
>>310
OK!
312名無しでGO!:01/10/26 03:21 ID:jHTxVRRb
かしわ飯アゲ
313名無しでGO!:01/10/26 10:41 ID:B0iJNaHX
東筑軒アゲ
寿軒サゲ
314名無しでGO!:01/10/26 16:51 ID:/giovRHx
川内マンセー
315名無しでGO!:01/10/27 01:09 ID:bZSLufGV
きゅうしゅうしんかんせん

もうすぐかいつうするあたらしいしんかんせんだよ。
かごしまとやつしろのあいだがさきにかいつうするよ。
おざとせんせいにかんしゃしようね。
316つまりそゆこと:01/10/27 01:47 ID:W94EkYUl
>>315
おざとせんせいは「かごしまのせいじりょくのしょうりだ。かりにはかたからくまもとまでさきにちゃっこうしてたら
かごしままではいつまでたってもしんかんせんはこなかった」っていってたよ。
317名無しでGO!:01/10/27 02:24 ID:U0s9p1da
 天神界隈にはいっそのこと、LRTでも走らせればいいのに。
勿論、西鉄が音頭を取って。

 道路予算が叩かれているけど、東九州道なんかより、福岡都心部を
バイパスするような生活密着道路にカネつぎ込めば、あまり文句は出ない
ものと思われ。
318名無しでGO!:01/10/27 04:21 ID:eod/j1b9
割引はJR九州はJR中1位だよ!
割と楽〜
319名無しでGO!:01/10/27 04:57 ID:mId/pUQw
>>317
路面電車、復活てか?
320♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/10/27 05:09 ID:QZe2sums
博多熊本間
割楽きっぷが通常料金の約半分なのは驚いた
321名無しでGO!:01/10/27 11:18 ID:NbfgBuTd
もう競合の激しい区間では、運賃より安い、つまり普通列車で行くより
特急列車で行くほうがむしろ安い、なんて当たり前になりつつありますな。

博多−佐賀間なんて、ついに高速バスよりも安くなっちゃってるし。
322名無しでGO!:01/10/27 12:06 ID:U0s9p1da
>>321
 それを地でやっているのがスイスだよ。特急には乗車券だけで乗れる。
しかも断然早いもんだから、日本の感覚だと全員が特急に集中しそうだが、
そうでもない。やっぱり人口の違いか。
323名無しでGO!:01/10/27 23:12 ID:tIZmr3N8
>>321
停車駅少ない分、案外コスト(電気代等)が安くついてるかも。
324名無しでGO!:01/10/28 01:49 ID:DSgHrEJs
椎茸弁当あげ
325名無しでGO!:01/10/28 07:54 ID:j8HmZfln
ところで
再来年には暫定開業というのにその時使う車両の話があまり出ていないような気がするが?
326名無しでGO!:01/10/28 07:55 ID:Y781cC3H
700系改良型でしょ?
327名無しでGO!:01/10/28 07:58 ID:5qCgMWoA
>>323
所要時間が短いから車両も要因も少なくて済むね。
328名無しでGO!:01/10/28 07:58 ID:5qCgMWoA
要因じゃなくて要員だ。スマソ。
329名無しでGO!:01/10/28 13:31 ID:f2uStoiB
330名無しでGO!:01/10/28 20:15 ID:DO/NoGW7
330
331名無しでGO!:01/10/29 00:04 ID:OdT1Z+n4
>>326 500系+700系割る2
332名無しでGO!:01/10/29 00:04 ID:DdZDDuNT
鳥栖のシャオマイは存続するのか?アゲ
333名無しでGO!:01/10/29 03:53 ID:VbEEV/Q0
九州新幹線なだけに旅客用900系
…って試験車用の番号だった
334乗ってよし:01/10/29 12:06 ID:0NV9t3QU
>>331
800系か?
と、わざと間違えて言ってみる。
いや、九州だからこそ
800番台が似合ってないか?
335名無しでGO!:01/10/29 12:28 ID:MgykrFVH
>>334
在来線のように800番台で、883とか887とかキボンヌ。
336名無しでGO!:01/10/29 14:26 ID:OdT1Z+n4
幻の600番台はE1なんだよね?
337名無しでGO!:01/10/29 18:09 ID:zHRdbdbz
束の真似して
Q1系
とか作られたら…欝
338JR九州車両所:01/10/29 22:12 ID:aYNQBnVb
九州新幹線用の新幹線はかなり期待してるね。カフェ付きというのがありがたい。
339名無しでGO!:01/10/30 00:37 ID:lvoGiaUY
>>337
束の真似をするならK1系と思われ
340名無しでGO!:01/10/30 01:00 ID:iR3h9a26
K1にすると、格闘技と間違われる恐れが...
341名無しでGO!:01/10/30 02:23 ID:WdTDI8Oh
>>340
じゃあQ1
342名無しでGO!:01/10/30 02:25 ID:/w1sOEPt
>>336
西が値段の高いアルミ製ではなく鋼鉄製で山陽こだま用の
0系置き換え車両として計画されたんでわ?

今はP編成をせっせと作っているが、いずれは登場?!
343339:01/10/30 12:45 ID:xOSKRuVd
>>341
ガイシュツ

>>340
「かいおう」が走る会社なので,それぐらいあり得そうだが。
それに,公式に「Q」は使ってないが。
344名無しでGO!:01/10/30 18:06 ID:CQunXoQj
>公式に「Q」は使ってないが。
まあ、某TV局も愛称で使っているし、今後使う可能性が無いとは言えない。
新幹線開業までには、時間はたっぷりある訳だし。
345名無しでGO!:01/10/30 18:10 ID:czRkU/a5
Q1系なんてかっこ悪いぞ。
346乗ってよし:01/10/30 18:18 ID:tOGulZ9z
N1がよか。
九州のNineね。

ところで、
筑前・筑後・豊前・豊後・肥前・肥後・日向・薩摩。
あと1個どこ?
347名無しでGO!:01/10/30 18:22 ID:bw06HGJA
>>344
TVQ ですね。あと、九州電話も「QTNet」。

>>346
大隅
348乗ってよし:01/10/30 21:08 ID:QFthif0h
>>347
そうか、大隈か。
なんとなく壱岐かなと思ってたよ。
ありがとさんです。
349名無しでGO!:01/10/31 02:35 ID:/mI2XZxi
>>344
ほぼ無いに等しい。
JR九州できっぷを買ってみるといい。
その模様に「JR」と「K」がデザインされてるから。

ちなみに,「K」の部分が,
E:東日本,C:東海,W:西日本。
350名無しでGO!:01/10/31 02:39 ID:OT11c/gU
九州新幹線の車両は山陽区間にも乗り入れするから、
西と番号付けの規則は合わせるんではなかろうかね?
やっぱり800系かな。
351名無しでGO!:01/10/31 02:52 ID:DNBi3le0
>>350
9とくるなら
個人的には(もしも)東京乗り入れができたなら999系にして
松本零次(北九州出身?)に車内のイラスト描いてもらいたい(爆)
352小林百三:01/10/31 04:05 ID:kVb/2GfD
Q1って言われると、なんか質問されているみたいで非常に困るんだが…。
353名無しでGO!:01/10/31 11:38 ID:rKAYB93z
吸1でしょう。
354名無しでGO!:01/10/31 15:25 ID:w4TY33hI
それより新直方駅はできないのか?
355名無しでGO!:01/10/31 15:57 ID:vbPOFGb4
>>354
小倉側がすぐ遠賀川になってることもあって、待避線まで作ってると150億ぐらいかかるとかで
それを全額地元負担と酉から言われて諦めたのではなかったかと
まぁ直鞍地区に中間と八幡西区南部を入れても市場規模的に苦しいと思うのだが
それだけの費用対効果があるとも思えないし(まぁ厚狭よりはマシかもしれん(w)
356名無しでGO!:01/11/01 01:08 ID:a8YLQRzV
九州新幹線が開業したら、小倉−博多間もJRQに移管したらと思うのだが...
357名無しでGO!:01/11/01 01:44 ID:a8FA1K0G
>>356
結構この区間で荒稼ぎしてる(山陽随一!?)らしいから難しそう。>西日本
358名無しでGO!:01/11/01 01:52 ID:ef7fk/pq
>356

小倉発の九州内列車愛称「かいおう」
359名無しでGO!:01/11/01 11:25 ID:+FEFUz7a
小倉─博多間、西と九の分け前争いで泥沼化。
現場の交渉担当者は「いかいよう」
360名無しでGO!:01/11/01 15:02 ID:bHkknJGc
しかし、九州新幹線が鹿児島まで行っちゃうと、マジで小倉→宮崎とか鹿児島経由がメインルートになりそうだな。

佐伯ー延岡 廃止の恐れも。
361名無しでGO!:01/11/01 16:40 ID:ESSWqBR4
佐伯−延岡間廃止
   ↓
人吉−吉松間廃止
   ↓
八代−川内間3セクへ移行
   ↓
JR九州在来線南北分断
   ↓
  (゚д゚)ウマー
362名無しでGO!:01/11/01 23:07 ID:LCzSjMj1
>>348
遅ツッコミ
大隈じゃなく大隅だぞ
早稲田じゃないんだから
>>360
そこを走る国道も悲惨なので完全廃止にはしにくいかと
むしろ>>361の人吉―吉松の方が高速道路あるだけに危ないか?
一般道はこれまた?だが
363名無しでGO!:01/11/01 23:30 ID:UIKDkvBv
>>362
人吉−吉松間。一般道(国道)のほうもループ橋などあったりして、なかなかの
整備がされているけど、人吉−大畑−矢岳−真幸−吉松、の順番に各駅に止まる
鉄道代替バスが設定できるかというと、これがまたまず無理なんだよねえ。
(そのワケは道路地図を参照)。
364名無しでGO!:01/11/01 23:34 ID:AzzMqOia
日豊線はさすがに分断されんでしょう。
365名無しでGO!:01/11/02 08:35 ID:L+Cx1TtU
佐伯−延岡間改良工事始めたよね?(ガイシュツ?)
366名無しでGO!:01/11/02 08:53 ID:5iZes3mf
>>365
 大分-佐伯ね。 新幹線のあおりを受けて、1年遅れの完成。
最高速度110化。 曲線通過速度も改良。
もちろん、宗太郎越えは放置プレイ。 新線引いた方が安上がり。
最高85だけど、県境は60位しか出せないし・・・。曲線きついからなあ。
誰か単線でいいからトンネルぶち抜いてくんないかなあ。
367名無しでGO!:01/11/02 09:44 ID:2lrqKVp9
>>364
分断されても何の支障もないんだけどね。
大分に行く用事があればバスや車使えば、それで十分。
368乗ってよし:01/11/02 11:38 ID:A7SPh4qQ
>>362
やや!そりゃごめそ。
ウチのは「おおすみ」で入力すれば最初に大隈がでるのだ。

>>366
俺個人としてはあの区間はまたーりとして
なかなか風情があって好きなんだけどね。
369名無しでGO!:01/11/02 13:25 ID:6JsWaREr
いっそ山の中ぶち抜いて
新八代―人吉―都城―宮崎
っていうルートも作ってやったら…
採算取れねぇな(藁
370名無しでGO!:01/11/02 22:35 ID:aO1hlEc9
ここって、長崎ルートも語ってOK?
371キハ800:01/11/03 00:38 ID:DYZL6WSt
>>370
九州(の)新幹線てことでOKなのでは?

>>360
現トンネルの寿命を待って
新トンネル掘るんじゃないの?
あと何年寿命あるか知らないけど。
372名無しでGO!:01/11/03 00:45 ID:vjOTDTq+
>>369
宮崎から西鹿児島乗り換えで博多に行くのは
お金もかかるだろうから、
高速バスで宮崎―都城―えびの―人吉―新八代駅
と、連絡させるのが一番でしょう。
373名無しでGO!:01/11/03 00:49 ID:e4WYWSrM
>>372 全線開通まであと10年もあるから、
      Q会社とバス会社で、そういう手を組むことも
      あり得る。
374名無しでGO!:01/11/03 02:21 ID:QIlUsVL4
>>363
流石に大畑、矢岳−真幸、吉松で乗る乗客はいないだろ。
廃止するなら人吉−えびの−吉松の路線バスと
人吉−矢岳、大畑(の麓)、吉松−真幸は委託タクシーで。
375名無しでGO!:01/11/03 13:00 ID:gm376T/l
>>372
うぅむ。
加久藤トンネルを早く4車線にせんとな。
376名無しでGO!:01/11/03 13:20 ID:+FB/0eNt
九州新幹線って

kyushu Railway Company
700 Super Express

とでも車体に書かれるのかな。
377名無しでGO!:01/11/03 13:38 ID:oQwazTqZ
>>376
それこそ、赤い700系とかが出現する可能性もあるでしょう。
ロゴやマークべたべたで。ああ、鬱だ。。。
378振子・E・振雄 ◆B18Bks.Y :01/11/03 15:25 ID:UldZFKlm
>>377
以前,RJの記事で見た限りミトーカ氏は
派手な塗装やレタリングは古い車両の活用のためで
新しい車両はそんなことをしなくてもいいからやらない
みたいなことが書いてあったような.

だから恐らく赤はないと予想しております.
379名無しでGO!:01/11/03 16:06 ID:9D5AxRKF
>>378
在来線の新車は赤ばっかりですが。
813、815、303、DC200・・・
380名無しでGO!:01/11/03 16:20 ID:Hha6ALWc
ババアの厚化粧みたいな事は書いてましたな
381名無でGO!:01/11/03 17:01 ID:Rz2GhJGl
817みたく銀で。
382661系(ミッドナイトエクスプレス)試作車:01/11/03 17:23 ID:hXtJukJp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−新−−−−−−西
新新西−−−新−新−東−新−−−新−−新久大新−新新−−鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳小厚下小博鳥留牟玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山郡狭関倉多栖米田名本代俣水内島
●●−−−●−−−−−●−−−−−●● のぞみ(東海道直通)
●●−●−●−●−−−●−−●−−●● ひかり(東海道直通)
●●−−−●−●−−−●−−●−−●● ひかりRailStar
●●●●●●●●●●●●●●●●●●● こだま
==================●●●●●●●●●●● ありあけ
●●−−−●−−−−−●−−●−−●●−−−−●−−−−● つばめ
383名無しでGO!:01/11/03 17:44 ID:PYFme/j/
machibbs九州の方でも話題が出てきているし
少し完成への実感が出てきましたね。

 もちろん、平行在来線などの問題も残っているけど。
384振子・E・振雄 ◆B18Bks.Y :01/11/03 22:24 ID:UldZFKlm
>>379
ぐお,新車でも特急以外は赤なのですね.
ツッコミありがとう!

九州新幹線を走る,500系のように先頭がとんがった700系改は
真っ赤に塗ってもサマになるかなぁ.
似たような例にTGVをワインレッドに染めたフランスの『タリス』がありますけど….
385名無しでGO!:01/11/03 22:52 ID:BMVKa4zO
>>382
「ありあけ」を広島発着に変更できんか?小倉発着でもいいぞ。
386名無しでGO!:01/11/04 05:41 ID:AfQTu/9T
>>385
今でも小倉―博多の区間運転はあるのでそこの延伸は意味があるかもしれないが
広島に伸ばしても意味がない。延伸するなら大阪までだがそれは速達タイプで十分
そもそも小倉―博多も酉の区間なのでその延伸すら現状のままでは問題だが
387名無しでGO!:01/11/04 16:46 ID:28Xof/6N
熊本まで毎時 4 本、鹿児島まで毎時 2 本(JR 九州発表)からすると、
それをそのまま山陽新幹線に乗り入れさせた場合、>>382 は山陽新幹線区間で
多少供給過剰気味になりはしないか?
388名無しでGO!:01/11/04 17:40 ID:vEEmz4xc
>>387
ヤパーリ今で言う所のレールスタータイプの相互乗入れ的にするのではないかと
389名無しでGO!:01/11/04 18:15 ID:30hWPxIy
390名無しでGO!:01/11/04 19:53 ID:9b/oXTCm
>>387
こんなのはどうだろう?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−新−−−−−−西
新新西−−−新−新−東−新−−−新−−新久大新−新新−−鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳小厚下小博鳥留牟玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山郡狭関倉多栖米田名本代俣水内島
●●−−−●−−−−−●−−−−−●● のぞみ(東海道直通)
●●−●−●−●−−−●−−●−−●● ひかり(東海道直通)
●●−−−●−●−−−●−−●−−●●−−−−● ひかりRailStar
●●●●●●●●●●●● こだま
===========●●●●●●●●●●●●● こだま
==================●●●●●●●●●●● ありあけ
●●−−−●−−−−−●−−●−−●●−−−−●−−−−● つばめ
391名無しでGO!:01/11/05 04:46 ID:56W9ema2
age
392国道774号線:01/11/05 09:30 ID:B6uNKRkk
山陽九州新幹線の停車駅一覧(ネタバレあり)

新新◇◇◇◇新◇新◇◇◇新◇◇◇新◇◇新◇新新◇新新◇◇◇
大神西姫相岡倉福尾三東広岩徳小厚下小博鳥久大玉熊八水出川西
阪戸明路生山敷山道原広島国山郡狭関倉多栖留牟名本代俣水内鹿
●●−−−●−−−−−●−−−−−●●========== のぞみ(東海道直通)
●●−−−●−−−−−●−−●−−●●−−−−●−−−−● つばめ
●●−●−●−●−−−●−−●−−●●========== ひかり(東海道直通)
●●●●−●−●−−−●−●●−●●●========== ひかり(東海道直通)
●●−−−●−●−−−●−−●−−●●−−−−●●−−●● ひかりレールスター
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● こだまレールスター
●●●●●●●●●●●●================= こだま
===========●●●●●●●●●●●●●===== こだま
=================●●●●●●●●●●●● ぞぬ
393名無しでGO!:01/11/05 17:55 ID:19sUQQwq
>>392
ぞぬって?
394名無しでGO!:01/11/05 18:06 ID:I7vezgND
>>393
>>392をよく読め。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−新−−−−−−西
新新西−−−新−新−東−新−−−新−−新久大新−新新−−鹿
大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳小厚下小博鳥留牟玉熊八水出川児
阪戸石路生山敷山道原島島国山郡狭関倉多栖米田名本代俣水内島
●−−−−●−−−−−●−−−−−●●−−−−●−−−−● つばめ
●▲−−−●−−−−−●−−▲−−●● のぞみ(東海道直通)
●●−−−●−−−−−●−−▲−−●● のぞみRailStar
●●−●−●−−−−−●−●−−−●● ひかり(東海道直通)
●●−−−●−●−−−●−−●−−●● ひかりRailStar
●●●●●●●●●●●●●●●●●●● こだま
==================●●●●●●●●●●● ありあけ
395 :01/11/06 08:48 ID:EFS9geh5
up
396名無しでGO!:01/11/06 09:24 ID:4gnK8dlV
>>376

見たイラストでは、そんなものが書いてあったよ。
885系かもめみたいな感じで。
397名無しでGO!:01/11/06 12:18 ID:6/FxkmL8
 東京の人間はイラストすらも見たことがありません。
どこかに載っておりませんか?
東京では全然話題になっていないもので・・・
398特急ぞぬ:01/11/06 21:02 ID:ta/R/G2q
>>393

特急『ぞぬ』

   / ̄ ̄ ̄ ̄\____________ ___________/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /●  ●       .._________.|_|._________       ●  ●、
 /         .Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||..|| ∧ ∧||∧ ∧ ||∧ ∧ |Y  Y        \
 |▼.        .|   |.|(´∀`)||(´∀`)||(´∀`)||..||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).|.|   |        ▼ |
 |_人_      \/ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/       ._人_|
  \_________________.|_|_________________/
     ○○                ○○    ○○                ○○
399名無しでGO!:01/11/07 06:04 ID:VBCGjr+3
>>398
しかも赤色。ぞぬ顔のタリス萌え
400振子・E・振雄 ◆B18Bks.Y :01/11/07 09:17 ID:UAkCJ+4a
>>397
ちょっと探したけど見つからなかったです.
報道された頃にどこかの新聞社のサイトにあったのですが.
イメージとしては
700系の四角い車体の先頭を500系のようにとがらせた感じでした.
401名無しでGO!:01/11/07 11:25 ID:7Za74WMD
補足しとくと、西鹿児島駅に掲げてあった看板では白っぽい色の車体だった(ただし
実際にどんな色になるのかは分からん)。
6両編成(全線開業時には8両)、最高時速300km/h、普通車も革張り4列シート
ということらしい。
402名無しでGO!:01/11/07 11:53 ID:v+e07MnV
>>401 これでしょ?
http://www.satsuma.ne.jp/myhome/kunihiro/hashi/nishikagoshimaeki/nishikagoshimaeki.htm

 たった127kmで300km/h運転必要かな?
とりあえず270km/hでお茶を濁しておくと思われ。
ノンストップだったら、35分で着いちゃう。
各停タイプでも45分くらいか。
403名無しでGO!:01/11/07 14:01 ID:+3nLI1V2
11/1のフリ下の新聞記事
=====================================
同公団の担当者は「あと5年かければ鉄道会社に採用される電車になるのでは」と
語った。
 JR九州は既に新幹線専用の車両の設計を進めているが、式に出席した石井幸孝
会長は「将来鹿児島ルートでも軌間可変電車の試験ができる。成功すれば、本数は
少ないだろうが同ルートでの実用化もありうる。同ルートから日豊線の宮崎まで乗
り入れることも考えられる」と話した。

どうやって西鹿児島で在来線に降りるんだろ?
404名無しでGO!:01/11/07 14:06 ID:JTYOWoSJ
>>402
今年7月に新聞発表されてたぞ
7月8日西日本新聞朝刊(参考)

●6両編成5本、計30両を今秋発注、2003年度中に引渡しを受ける
●1両約3億円
●編成定員は約300人(車内は2列シートを配置する予定)
●2004年の暫定開業時の最高速度は260km/h。将来的には博多―西鹿児島間を1
時間4分で結ぶ300km/h運転にも対応できるよう研究開発を続ける
●JR東海、西日本の技術協力を得て開発中
●700系で高速運転に対応するためオールMで編成出力を上げる
●オールM編成でも現行の700系程度の編成重量に抑えるため、車内は極力軽
量化、省力化をはかる
●フローリング床、革張りシートなど在来線で蓄積されたノウハウの導入を検討
している
●暫定開業時は新八代―西鹿児島間(127.6km)を約30分で結ぶ。1時間2本(30
間隔)を基本に、夏休みなど多客期は1時間3本に増やす予定。
●運賃は未定、「現行の特急料金とほぼ同額に抑えたい」

暫定開業時は全列車各停の260km/h運転だな
405乗ってよし:01/11/07 14:38 ID:zpIH/GPg
>>403
石井会長も、言ってからしまった!と思ったに違い無い(w
406名無しでGO!:01/11/07 22:42 ID:Q+J1Z1z+
開業区間を考えたら、4両編成でも十分のような気がする。
407名無しでGO!:01/11/08 00:40 ID:zmt3yp6V
>>403
それは肥薩線電化を暗示しているのでは?(藁
408名無しでGO!:01/11/08 00:45 ID:YcpHWqh4
>>406
いちおう、1編成あたりの定員でいくと、
九州新幹線6両(300人) < 現つばめ7両(322人)
409名無しでGO!:01/11/08 00:49 ID:YcpHWqh4
>>403
鹿児島市電って標準軌だったっけ?
もしそうなら、架線を交流化したうえ、西鹿児島駅から鹿児島駅まで
クルマといっしょに道路を爆走、とか(w
410名無しでGO!:01/11/08 10:00 ID:VyjeGLpc
>>409
架線が低いから感電事故多発。すれ違ったら車体は半分なくないぞ〜
411名無しでGO!:01/11/08 12:37 ID:BP3ClXyJ
西鹿児島駅寸前のトンネルより手前で、分岐するほか無いだろう。
412名無しでGO!:01/11/08 13:20 ID:7oMadki9
>>403
錦江湾にトンネル掘って鹿屋経由宮崎逝き
ありえない(w
413名無しでGO!:01/11/08 23:09 ID:JeH9stZE
414名無しでGO!:01/11/08 23:44 ID:AGHT3YrC
西鹿児島からナポリ通り・パース通りを通って桜島まで延伸。
415名無しでGO!:01/11/08 23:44 ID:LueUijcx
>>404
オールM編成萌えー
416名無しでGO!:01/11/09 12:43 ID:a01ykvok
 九州新幹線スレは定期的に立てられて、定期的に下がっていくね。
暫定開業まで何回繰り返されることか。
その前に2chが無くなっているかな? あと2年半だ。

 話が変るが、所要時間だけで言えば暫定区間といえども、
在来線時代と比べれば隔世の世界だろうな。
長野新幹線を高崎起点で考えると、軽井沢まで17分だっけ?
碓井登坂で43分かかっていたから、マジかよっておもったもの。

 鹿児島訪問の旅行者や、商用の人間がこれを一度でも経験して
しまったら、博多〜新八代のリレー特急区間がマジでウザく感じ
られるでしょう。で、「早く残りの区間を開通させろ!」って
意見が方々から出てくるだろうな。

  >>鹿児島訪問の旅行者や、商用の人間がこれを一度でも経験して

大丈夫、一度でも乗る奴いねーから、なんて煽りは無しよ。
417名無しでGO!:01/11/09 12:56 ID:nMSG2bD9
>>416
煽りの主犯=石原"ファシスト"慎太郎・束狂都痴事(藁
418名無しでGO!:01/11/09 18:09 ID:AMYTwZtf
廃止もカウントダウン?

九州新幹線並行在来線 JR貨物が撤退検討 3セク運営
 九州新幹線・新八代―西鹿児島間の開通に伴う並行在来線(八代―川内間)の
第三セクター移行問題で、協議が難航している鹿児島県側の関係自治体が三セク
参加を見送った場合、JR貨物も三セク路線乗り入れから撤退することが六日、
明らかになった。熊本県は単独でも三セクを設立する考えだが、期待していたJ
R貨物からの設備使用料が入らなくなれば、JR九州から支援を受けても、経営
は再び初年度から赤字転落する。

 三セク運営は当初赤字だったが、JR側が八月(1)JR九州が開業後十年間
社員を出向させ人件費を負担(2)JR貨物が線路と電化施設の使用料を支払う
―などの支援策を提案。開業初年度収支は、九千八百万円の赤字から、一億六百
万円の黒字に転換。JR九州の支援が続く十年間は、黒字が見込まれることにな
った。

 しかし、支援策は熊本、鹿児島両県の三セク参加が前提。鹿児島側が三セクか
ら撤退すれば、在来線は県境の水俣市の袋駅で途絶えるため「鹿児島に貨物を運
べない路線には、乗り入れるメリットがなくなる」(JR貨物九州支社)。その
場合、鹿児島県内に発着する一日平均二百三十五個に上るコンテナ貨物は、熊本
市の熊本駅からトラックで代替輸送することになるという。

 JR貨物が支払いを予定している施設使用料は、年二億六千五百万円。これが
なくなれば、三セクは初年度から、再び一億五千九百万円の赤字で、熊本県側の
関係自治体にとって大打撃。同県単独の三セク構想も危うくなりかねない。(西
日本新聞)
[11月7日3時26分更新]
419名無しでGO!:01/11/09 18:12 ID:LJVuHuVv
>>417

は三国人!
420名無しでGO!:01/11/09 18:39 ID:qZVAYJJn
>>418
マジでやばいね。
しかし1日に235個のコンテナをトラック輸送ってあーた、
考えただけでも排ガス臭そう。

鹿児島市が一番新幹線の恩恵を受けるのに
三セクにはソッポつうのも冷たいもんだ。
421名無しでGO!:01/11/09 18:41 ID:5AqcJDCR
| LJVuHuVvをお迎えに上がりました
\__________________
     V
             凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ // Λ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
422名無しでGO!:01/11/09 18:57 ID:rzp7CFkh
>>418-420
熊本駅と川尻駅の間にある蓮台寺の操車場ってつぶされて、今熊本駅の裏
(新幹線ホーム予定地)にある運転所がその操車場の場所に移るんだよね。
そのうえさらに鹿児島逝きのコンテナまで蓮台寺で取り扱うとなると、
熊本側の貨物駅のキャパシティ的にも大丈夫なのかな。

操車場が潰されても貨物駅に影響が無ければだいぶマシだろうけど・・・。
423名無しでGO!:01/11/09 19:16 ID:fp52mbYJ
新幹線を3線軌、というのはさすがにダイヤ上難しそうだしなあ・・・
424名無しでGO!:01/11/10 02:22 ID:0TJ8X4Gg
水俣あたりに貨物ターミナルは作れないんだろうか?
そっから、来るまで。
やはり、南九州西回り自動車道早期開通きぼんぬ。
425名無しでGO!:01/11/10 02:41 ID:/aEkAPvc
そんなに「そっぽ」てわけでもないんだけど…
鹿児島もJR貨物ともうちょっと意思疎通したほうがいいと思われ。
426名無しでGO!:01/11/10 18:55 ID:SbPyT4Pd
すべての県内JR線を鹿児島県営鉄道にするって、ダメかな?
427名無しでGO!:01/11/11 00:59 ID:GpEWFwKK
age
428名無しでGO!:01/11/11 01:18 ID:GpEWFwKK
どうも、そもそも熊本と鹿児島では鉄道に対する考え方が随分違いますな。

九州新幹線並行在来線存廃問題
 熊本: たとえ鹿児島県側が廃止されても、熊本県単独ででも3セクを設立し鉄路は残したい。
 鹿児島:阿久根市は必死だが、ほかの市町村は???

あと、参考までに

都市内路線・近郊路線
 熊本: 熊本市電−日本発のVVVF制御電車やLRVの導入など、積極的に新技術を導入。最近は路線再拡張も画策。
     熊本電鉄−大型電車(東京都交通局の地下鉄用電車)を導入したり、駅ビルを新築したり。本数も昔に比べれば倍増。
     豊肥線−電化達成。博多から特急乗り入れ。
 鹿児島:鹿児島市電−こちらも頑張ってはいるが、熊本市電に比べるとやや地味かな。
     鹿児島交通−枕崎・加世田から伊集院、さらに西鹿児島まで乗り入れる私鉄があったが、17年前にあぼーん。
     指宿枕崎線−運転本数では豊肥線と引けを取らないが、いまだ非電化。

旧国鉄赤字ローカル線
 熊本: 高森線・湯前線は3セクとして現在も存続。宮原線・山野線はあぼーん(熊本県内の区間はほとんど無人地帯だしね)。
 鹿児島:山野線・宮之城線・大隈線・志布志線すべてあぼーん。
429名無しでGO!:01/11/11 02:42 ID:QCToE5f0
>>428の補足。
熊本電鉄−御代志以北はあぼーん。
430名無しでGO!:01/11/11 02:54 ID:GTfh3Qvv
熊本電鉄は今でも「菊電」って呼んでいいの?
431名無しでGO!:01/11/11 02:56 ID:db7u6ntA
川内〜水俣間は2時間に1本くらいしか普通列車が走らないから、
阿久根市以外は在来線に興味がないみたいね。
鹿屋、垂水、大口、加世田と鉄道が廃止された町は多いし、
車社会となっています。
廃止される可能性も高いと思いますが、
machibbsを見ても阿久根の人以外は
関心がないみたいです。
432名無しでGO!:01/11/11 07:19 ID:Ulwa9cY6
レールバスあたりでトコトコ走らせてもダメなもんかね?<並行在来線
妃殿下は当然としても
433420:01/11/11 13:46 ID:80nw8EsN
>>425
鹿児島〜川内?の、鹿児島市通勤圏の路線はJRとして残るけど
それ以北の3セクについては鹿児島市としては
無関係として、出資を拒んでいるってのを新聞で読んだんだよ。
でね、理屈としてはそうだけど、それもなーと思ってさ。

>>428
県自体は3セクに対する支援を表明しているけど
鹿児島市が乗ってこないンで、結果、鹿児島県全体の対応が
遅れ気味ってことでしょ。
434名無しでGO!:01/11/11 13:56 ID:+7/gJ8cM
>>428
豊肥線と指宿枕崎線について:
指宿枕崎線も電化話がまったくないわけではない。
ところが並行するバス路線を有するい○さきグループが
つぶしにかかっているらしい、という噂をよく耳にする。

鹿児島交通(ちなみにい○さきグループ):
菊地電車みたいに鹿児島市中心部に直接行くルートではなかった。
枕崎や加世田からは以前から薩摩半島を横断するバスのほうが所要時間も勝っていた。
今でもバスの利用者は多く、夕方鹿児島を出る特急便は積み残しも出るほど。
ちなみに南薩線廃止の直接の原因は水害。

確かくまがわ鉄道は廃止すると高校生が洒落にならない事態に陥るから3セクになったと聞いた覚えがあるが…

大隅線:
鹿屋から鹿児島に出るには車でも途中フェリーを使ったほうが早いからなぁ…
435名無しでGO!:01/11/11 18:53 ID:GpEWFwKK
age
436名無しでGO!:01/11/11 22:55 ID:GpEWFwKK
age
437名無しでGO!:01/11/11 23:59 ID:53tyMfkV
貨物は、八代に新しい貨物ターミナルを作ればよい
干拓でできた田んぼ(しかも生産している特産のい草は中国産におされて撃沈)
ばっかりだから、地価も安いし
新八代駅の近くだったら、臨港線がつかえるから。九州道も八代港も使えるよ
438名無しでGO!:01/11/12 00:22 ID:C2bnYEEa
>>437
球磨川(貨)駅もうないだろ
439名無しでGO!:01/11/12 01:15 ID:CcGBLOFw
>>437
重いコンテナを積むと沈むーーーーーーーー
と思われ。
440名無しでGO!:01/11/12 02:01 ID:c0v5PUi0
>>411
武岡の山抜ける前、松元町あたりで分離して上伊集院辺りから乗り入れ、でしょうな。
441名無しでGO!:01/11/12 12:43 ID:X5X6O9yE
 早く全線開通しろ!
442名無しでGO!:01/11/12 17:25 ID:3Iq55F+T
熊本と西鹿児島を16連対応ホームにして、
東京〜西鹿児島間のぞみキボンヌ
443名無しでGO!:01/11/12 17:44 ID:7wEdyBky
>>441
禿しく同意!

>>442
いや,東京〜西鹿児島ならやはり「つばめ」でしょう。
「のぞみ」は倒壊区間限定。(w
444名無しでGO!:01/11/12 19:14 ID:ANHEzusf
://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1004264113
445名無しでGO!:01/11/12 21:19 ID:ZFbDNqqq
>>442
>>443
車両は勿論500系後継の350km/h対応車で。
446名無しでGO!:01/11/12 21:29 ID:lxzOK/di
フル規格新幹線初3列シートグリーン車きぼんぬ。
447須田寛(東海会長):01/11/12 21:35 ID:paruW5Vs
東海道乗り入れ速達列車はすべて「のぞみ」です。
他の名称は断じて許しません。
448名無しでGO!:01/11/13 01:29 ID:Jcwtr1Ao
>>447を晒しあげ
つーか,少し名前いじれよ。

もっとも,K西(しR倒壊社長)ならそう言いかねんが。
449名無しでGO!:01/11/13 06:41 ID:b/34OnAG
>>446
普通車じゃねぇかよ!(三村)
450446:01/11/13 10:55 ID:X4El/EvD
いや、2+1シートのつもりで言ったのだが・・・。
1+1シートで、飛行機のファーストクラス並みでもいいぞ(w
451名無しでGO!:01/11/13 13:54 ID:jIKle0N+
>>450
そんなもん作ったら飛行機で言うファーストクラスになるが…<1+1
ロザじゃなくイザ?
452名無しでGO!:01/11/14 00:09 ID:mSfmzGff
>>450 暫定開業時はそんなに客もいないだろうから(東北新幹線の客数を
     基準。東海道は別格)、グリーンでそれをやってもいいかもしれんが、
     全線開業したら客数も増えるので、1−1はおろか2−1もムリかも
     しれない。いままで広々した座席が2−2になることで狭くなるのだ
     から、利用者にはサービス後退と思われるだろう。

      話し変るが、フィンランドの振り子式特急は車幅3.2mと、
     フル規格新幹線よりやや小ぶりなだけだが、一等車は何と2−1配列
     だという。
      一度、3.3mの車幅の新幹線で2−1をやってもらいたいね。
     通路も座席もスゲエゆったりだろうな。マジもんの一等車と言える
     でしょうな。
      
453名無しでGO!:01/11/14 00:13 ID:sHYjhOGx
西日本乗り入れを考えると、モノクラス化もありかもよ。
それでも2−2は確保されるし。
454サムソン・フォード:01/11/14 02:44 ID:T0yXaaoG
グリーン車と普通車の差は、
客室乗務員の有無(と、彼女らによるサービス)ということになるのでしょうか?
455名無しでGO!:01/11/14 10:04 ID:OFrjzTza
>>452
どうせ九州なんてガラガラだろうから
やってもいいかもね。
456名無しでGO!:01/11/14 10:44 ID:C/g8kHKY
2+1なんて、そこまでしなくてもいいだろ?
グリーンはシートピッチをカナーリゆったりととる程度でイイと思うが。
457名無しでGO!:01/11/14 11:06 ID:9IprupMH
age
458名無しでGO!:01/11/14 11:15 ID:sRwM0eqY
>>456
発想が束&倒壊的ですな(w
459名無しでGO!:01/11/14 11:16 ID:yB0bgnuf
Fクラス並みに、180度リクライニングのスリーパーを導入しよう。
460名無しでGO!:01/11/14 11:35 ID:mSfmzGff
 グリーン2−2配列で妥協すっから、ピッチを130cm取って欲しい。
今は共通で116cmだっけ?
某会社のように、在来線グリーンでも2−2にして詰込みを図っているが、
グリーンに詰込みは似合わん。
461456:01/11/14 11:38 ID:C/g8kHKY
>>458
やたら空間が広いと落ち着かないっつう、
しみったれ根性が身に付いて離れんのさ(ワラ
462名無しでGO!:01/11/14 16:16 ID:oOIlxtwl
>>459
あれは機中泊を前提にした設計だから<フルフラット
昼寝用に開発してもよ…とマヂレス

ただ飛行機みたいにドリンクサービスぐらいは(食事とは言わないまでも)してもいいと思う
463名無しでGO!:01/11/14 17:41 ID:rV6uV7Nl
『ドリームつばめ』の運命は?
464名無しでGO!:01/11/14 17:42 ID:0MX5AC9t
>>463
廃止確定
465名無しでGO!:01/11/14 18:47 ID:nrN9Gh4c
>>463
暫定開業期間中は、博多−熊本間くらいは、熊本発の1番列車&博多発の最終列車として
存続でしょうな(実際ドリームつばめは、現在でもそういう使われ方をしている)。
466名無しでGO!:01/11/14 22:37 ID:ocFGGwL9
はみ出し停車でいいからのぞみ直通キボンヌ。
はみ出し車両には熊本・西鹿児島降車客を乗せなければいい。
467名無しでGO!:01/11/14 22:48 ID:TjsIONJO
体位座りのはみチンがみっともないのと同じように、
熊本・鹿児島でのはみ出し停車もみっともない。
そこまでして生で500と700が見たいンか?
468名無しでGO!:01/11/14 22:50 ID:nrN9Gh4c
フル編成のブルトレだと、名古屋のような主要駅でも
当たり前のようにはみ出し停車しますが何か?
469名無しでGO!:01/11/14 22:51 ID:ocFGGwL9
はみチン500見たい
470名無しでGO!:01/11/14 23:04 ID:mSfmzGff
早く新車出ないかな〜〜〜
471名無しでGO!:01/11/14 23:49 ID:UOshT17x
>>469
鉄道車両はスカート穿いてるから女だろ。
だから、はみまんが正しい。
472名無しでGO!:01/11/14 23:57 ID:nnMX1DrT
>>471
連結器はなんなんだ、とクソレスしてみる。
473名無しでGO!:01/11/15 00:02 ID:hY5ZkSu8
連結器どうし、ということはホモか?、とクソレスにクソレスしてみる。
474名無しでGO!:01/11/15 00:11 ID:ITz1+EM7
>>440 話が戻るけど。
上伊集院あたりで在来線につなぐのは無理でないかい。
あのあたりは新幹線と在来線が離れているし、トンネルばかりだ。
 どうしても、つなぐんなら
川内あたりで在来線に乗り入れる事になると思うんだが。
475名無しでGO!:01/11/15 02:11 ID:VA8tnret
うん。根本的に繋ぐ気なんなか更々無いんじゃない?Qは。
476名無しでGO!:01/11/15 02:23 ID:y2g5QYLC
>>474
そうなると所要時間のメリットが薄くなるんだよね…。
串木野と伊集院の救済ができるという利点はあるけど。
477名無しでGO!:01/11/15 03:13 ID:Po+5iMRr
【並行在来線 3セク設立に合意 鹿児島県と沿線5市町 負担は「85対15」に】

新幹線鹿児島ルート開通に伴いJR九州から経営分離される並行在来線
八代―川内間の第三セクター化問題で、鹿児島県と川内市など沿線三市
二町は十四日、鹿児島市で意見交換会を開き、来年秋にも三セク会社を
設立することで合意した。出資や赤字補てんの負担割合は県85%市町
15%。これにより、こう着状態に陥っていた同三セク設立問題は大きく前進、
同区間の鉄路存続がほぼ確定した。
今後の焦点は、三セク区間の北半分を受け持つ熊本県側との合同会社
設立に向けた協議の成否に移る。
席上、五市町側が(1)負担割合を「県90%市町10%」(2)赤字補てん
も鹿児島県が全額負担―などを要求。出資も赤字補てんも85対15と
する県側との論議は平行線をたどったが、最終的には県側が、市町側
の初期投資負担額を無利子融資する新条件を示し、市町側も折れた。

会合終了後、同県と三市二町は、三セク設立について協議する「鹿児島
県並行在来線鉄道対策協議会」を設立した。
須賀龍郎知事は「三セクは各県が個別につくるものではない。
年内には経営基本調査を行う必要もあり、早急に熊本県との協議を行い
たい」と述べ、両県合同での三セク設立に強い意欲を示した。

鹿児島県側の三セク問題では、負担割合は当初「県75%市町25%」と
されたが、九月下旬に関係十一市町のうち鹿児島市など非沿線六市町
が「三セク不参加」を表明。参加市町が激減したことを受け、今月七日に
須賀知事が「県85%市町15%」とする新負担割合を提示していた。

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/today.html#019
478名無しでGO!:01/11/15 03:15 ID:Po+5iMRr
一番揉めてた鹿児島県側が折れましたな。

何れにせよ良かった。元々熊本県側は割と乗り気だったし。
479名無しでGO!:01/11/15 10:49 ID:aOdr3myC
新幹線開通による利益を最も享受する立場にありながら
3セク不参加は許しがたいとして、
3セク参加の三市二町は鹿児島市内向けの貨物に
通過税をかけると発表。JR貨物側と協議に入った。

なんてコトになりませんように。
480名無しでGO!:01/11/15 11:34 ID:h303jYQi
結局、暫定開業中は何走らせるんだろ?
0系のすくつになったりして。
481名無しでGO!:01/11/15 13:39 ID:KoP98WAg
>>480 最初からこのスレ読め。走るのはQオリジナルの新車だ。
482名無しでGO!:01/11/15 17:16 ID:Vaxy4rTa
>>480
787系に標準軌台車穿かせただけの代物が爆走してたら怖い(w
483名無しでGO!:01/11/15 18:32 ID:yfEgJXRN
484名無しでGO!:01/11/15 23:20 ID:gk+cYCxR
>>482
815系に標準軌台車穿かせただけの代物が爆走してたら、もっと怖い(w
485名無しでGO!:01/11/16 01:26 ID:l/RGKW6s
武者がえし揚げ
486名無しでGO!:01/11/16 01:26 ID:wu3BsmUq
九州新幹線全通はとても待ちどうしいけど、
東京−福岡−熊本−鹿児島−東京の出張でも
日帰りになりそうなのが鬱だ。
487名無しでGO!:01/11/16 02:34 ID:mxXRy0wl
>>486
ていうか、現在も東京−九州のビジネス利用は飛行機が中心でないの?
(最近はちょっと事情が変わったのかもしれないけど)。
488名無しでGO!:01/11/16 04:05 ID:H/qH6Nun
>>487
東京−福岡  鹿児島−東京間は飛行機
説明不足でしたね。
489???:01/11/16 15:49 ID:mzGZuzgz
>>480
7月の新聞に6両編成5本、計30両を今秋発注、2003年度中に引渡って書いてたぞ
西鹿児島駅に掲げている700系ベースの新車だろ
490名無しでGO!:01/11/16 16:03 ID:mbJ/ajpS
”すくつ”って新しい2ちゃん用語?
491名無しでGO!:01/11/16 16:10 ID:BNMZ9UT/
>>490
いかにも。
492不死故・F・不死汚:01/11/16 16:24 ID:tICvD4+N
>>384
振子・E・振雄、おまえは札幌に帰れ!!
493名無しでGO!:01/11/16 23:42 ID:Nogg1qZK
つばめ揚げ。こんがりきつね色
494名無しでGO!:01/11/16 23:56 ID:iWw1pL4V
>>491 いや、それは今年の初め辺りに2chで流行りかけた。

>>489 新車が納入されたはいいが、どこで試験走行するのだろう?
      東の新規区間は2002年12開通だが、来年の春過ぎには
      先ず、イーストiが新規区間を走り、夏前には本格的に
      E2−1000による走り込みが始まるようだが、JR−Q
      にとって、新幹線事業は初めてのものなので、乗務員訓練
      を含めて新幹線をいうものに慣れなくてはいかんから、少し
      早めに走りこみをしないと、と思う。
      先ずは山陽の線路でも貸してもらうのかな? 
495名無しでGO!:01/11/17 00:00 ID:8WuE/DqP
>>494
新八代以南でやればいいだろ。
496名無しでGO!:01/11/17 00:52 ID:xCWQl9s+
>>495 言いたいことは分るよ。
      でも、線路の検査終了と新車納入・検査終了が同時期だったら、
      あまりにも開業までギリギリではないかなぁ、と思ったんだよ。
      あのE2でさえも初期車は95年に初登場だからね。
       実際に営業するのは新規区間だから、そこで試験を重ねなければ
      意味なしなのは分かるけど、Qの乗務員は新幹線を運転すること
      さえも初めてなのだから。
       本当は、山陽区間で700系九州バージョンは走るのを見てみたい
      だけだったりして。w)
497名無しでGO!:01/11/17 01:03 ID:zwdXut1I
>>496
運転士の問題なら大丈夫じゃないの?
JR九州なら優秀な運転士もいるだろうし。

700系の九州バージョンならいずれ
山陽新幹線でもたくさん走ることになるだろうよ。
498十八番:01/11/17 03:45 ID:KUdrkxHP
>>496
運転士だけ出向して訓練するって手も有るね。
499名無しでGO!:01/11/17 13:41 ID:xCWQl9s+
>>497 そうでしょうね。同じ日本人だし。
     九州選りすぐりの運転士が新幹線に乗るでしょうから。

      そうなると、九州新幹線の後にある台湾新幹線などは
     一から教え込まなければならないから、2005年開通予定
     といっても、相当前から勉強させなければ。
     これこそ、性能確認のために日本の線路を先ず走る可能性
     はあるでしょうね。
500名無しでGO!:01/11/17 14:52 ID:W4XRH5G3
九州新幹線がフル規格になったのは、台湾新幹線と関係ある?・・・わけないか。
501名無しでGO!:01/11/17 15:03 ID:cm8unVL/
>>500
鹿児島=(那覇=)台北のトンネル?
502名無しでGO!:01/11/17 21:49 ID:PH/PpNKt
>>501
鹿児島->那覇ってどんなルート通るんだろ?
全部トンネル?
503名無しでGO!:01/11/17 22:05 ID:vO33n4Tv
>>489
窓口の人に聞いたら、形はあれだそうですがカラーリングは11月現在
未定だそうです。(あの図はあくまでも工事現場の絵のレベルだそうです)
来年ぐらいに発表では?
504名無しでGO!:01/11/18 00:24 ID:B/OIqoEd
>>503 よっ! ミトーカの出番だね!
      で、大体の仕様がきまったら、博多駅あたりに
      モックアップでも展示するかな?
505名無しでGO!:01/11/18 01:31 ID:h5CjX+KD
TSUBAME SHINKANSEN SUPER EXPRESS
 SHIN-YATSUSHIRO NISHI-KAGOSHIMA
         SINCE 2003
506名無しでGO!:01/11/18 12:57 ID:5/qXpEJN
再来年か…
早く乗りたいな。
507名無しでGO!:01/11/18 13:00 ID:kQGLXwVZ
>>502
トソネルじゃつまらない。
瀬戸大橋みたいに島々をつなぎながら洋上を…
(とクソレスつけてみたりする)
508名無しでGO!:01/11/18 13:50 ID:VDARmLxU
>>507
それにはまず数Km毎に島々を造らなければ…
(とさらにクソスレつけてみたりする)
509のぞみ 西鹿児島:01/11/18 14:34 ID:gkxe2hCJ
ところで熊本と西鹿児島のホームは何両対応なの?
ガイシュツならスマソ。
繁忙期を見込んで16両分あった方がよさそうな…。
510名無しでGO!:01/11/18 14:52 ID:JL0vvfkV
>>508
ここはメガフロートの出番だ…
(と性懲りもなくクソスレつけてみたりする)
511名無しでGO!:01/11/18 15:00 ID:Fq9DmA9Y
>>507
台風ですぐ運休
(と追い打ちでクソスレつけてみたりする)
512名無しでGO!:01/11/18 16:13 ID:VzZKY9Tt
>>509
8両。
繁忙期は、増発で対応するみたい。
513名無しでGO!:01/11/18 16:45 ID:jzYK3IIM
九州新幹線の東京(品川じゃない)乗り入れ、政治的にごり押し
されそうな気がするけど。1日2往復ぐらいで。

倒壊はぜーっったいいやがるだろうけど実現するかどうかは開通時、
鹿児島に有力政治家がいるかどうかに掛かっています(藁。
514名無しでGO!:01/11/18 17:00 ID:B/OIqoEd
>>509 熊本は12両対応でもいいと思うが、西駅は8両で充分。
515乗ってヨシ:01/11/18 20:34 ID:fUZp/y+g
>>513
西郷隆盛亡き今となっては遠い夢だろう。
516名無しでGO!:01/11/18 23:10 ID:JRjvdiBA
>>512
新幹線になれば博多口のダイヤ制約は小さくなるので期待できそうですな。
517名無しでGO!:01/11/19 05:20 ID:6VRnOswU
博多駅はどうすんだろ。
今のままでは全然容量が足りないと思うのだが。
山陽と九州の直通を増やすにせよ。
518名無しでGO!:01/11/19 12:47 ID:nP+5kW5M
松岡トンカツが九州横断自動車道を推し進めるのは知ったこっちゃないが、
それよりも熊本16両対応化させ、東京直通のぞみ乗り入れさせろゴルァ。
選挙区が違うけど、将来東京発豊肥本線直通のFGT走らせるといえば…。
519名無しでGO!:01/11/19 12:53 ID:J9WWiXy9
九州新幹線?乗る奴いるのか?

大体、田舎の奴は新幹線新幹線というが、開通したとしても、使わねぇだろうが。
新幹線が開通したからといって、観光産業が活発になるなんて話は、昔話なんだよ!

九州新幹線、赤字間違いなし。
520名無しでGO!:01/11/19 12:57 ID:dqCV5c1M
JRQまるごとあぼーんとなり九州から鉄道の火は消えたのであった。−完−
521名無しでGO!:01/11/19 13:19 ID:Z5HcO8ZW
age
522名無しでGO!:01/11/19 13:37 ID:ev4NezYp
>>519
その手の煽りも飽きたねぇ。
523 :01/11/19 13:46 ID:nvRO3iqk
小倉〜博多間の区間便を廃止して、
九州新幹線の系統は全部(小倉〜鹿児島)にすればいいのに。
境界駅は博多のままでいいから。
524774:01/11/19 14:11 ID:JMP9bGnL
>>522 胴衣。飽きるどころか、もうかなりイタイよな。テンプレートコピペ?
525名無しでGO!:01/11/19 19:06 ID:VFakfmhS
>>518
いちおう、豊肥新幹線は基本計画線だったんだよねぇ・・・(遠い目
526名無しでGO!:01/11/19 19:07 ID:FThfULTb
列車名はどーなった?
527名無しでGO!:01/11/19 19:13 ID:ev4NezYp
>>525
中央以外の基本計画線が復活することは間違っても無いだろうな。
528名無しでGO!:01/11/19 23:08 ID:YkPa6oLj
豊肥線は新幹線なぞいらんが、肥後大津までは複線化すべきだよなぁ。
結構建て込んでるから無理かなぁ。部分でも部分地下化でもいいから
さぁ。スレ違いによりさげ。
529名無しでGO!:01/11/19 23:54 ID:VFakfmhS
>>528
熊本市がもう少し大きな街だったら、福岡市営地下鉄みたいに、
水前寺から電車通りの地下に潜って地下鉄として運行、
通町筋で同じく藤崎宮前から地下鉄の熊本電鉄と接続、そして
熊本駅・熊本港方面へ、とかできたかもしれないね。

同じくスレ違いによりsage
530名無しでGO!:01/11/20 00:39 ID:v6Wk8mEr
SHINKANSEN TSUBAME SUPER EXPRESS
 SHIN-YATSUSHIRO NISHI-KAGOSHIMA
         SINCE 2003
531名無しでGO!:01/11/20 00:49 ID:v6Wk8mEr
Ladies and Gentlemen,welcome to the Shinkansen.
This is the TSUB∧ME superexpress bound for Nishi-Kagoshima.
We will be stopping at Shin-Yokohama,Nagoya,Kyoto,Shin-Osaka,
Okayama,Hiroshima,Kokura,Hakata and Kumamoto stations
before arriving at Nishi-Kagoshima terminal.
532名無しでGO!:01/11/20 00:52 ID:P1l5hLXX
>>531
新神戸を抜かすなゴルァ!
その前に東海の最速列車はのぞみ、それ以外許されないぞ。
533名無しでGO!:01/11/20 00:55 ID:v6Wk8mEr
>>532
新神戸は必要ない。

通貨,もしそうなったら鉄ヲタ&熱狂的ヤクルトスワローズファンに
テロでも起こされるかも知れん。

後半はスレ違いなのでsage
534しЯ倒壊・酉:01/11/20 18:24 ID:/sYAn86M
酉さんはともかく、我々は中央新幹線開通までは
のぞみ・ひかり・こだま以外の種別は断固認めません。
のぞみ:主要駅停車の速達形
ひかり:主要駅停車兼準主要駅千鳥停車
こだま:各駅停車
と、きっちり3種別で役割分担できており、
これ以上種別を増やすとややこしくなり、サービスダウンにつながります。
なので鉄ヲタのエゴを聞き入れるつもりはございません。
おそらく酉さんも同じ見解だと思います。
535名無しでGO!:01/11/20 19:28 ID:Wn9OkTWh
>>534
あの〜、レールスターって…。
536七誌:01/11/20 19:38 ID:RPaRFlac
>>535
レールスターは『ひかり』。
時刻表でも『ひかり◎◎◎号(レールスター)』表記。
酉は愛称を付けたがるが(ゆめ咲線や学研都市線など)、
新しいモノはつくらない。
新型こだまも『こだま○○』になるのでは…。
ややこしくすることはやはりサービスダウンだね。
537名無しでGO!:01/11/20 20:31 ID:hTyeFtrs
倒壊の『ひかり』の運行パターンは解りにくい。
どーにかしてほしいものでe。
直接関係ないレスにつきsageる。
538名無しでGO!:01/11/20 21:51 ID:RPaRFlac
>>537
のぞみと同パターンのもの
静岡・浜松(豊橋、熱海、三島)停車型
岐阜羽島・米原停車型
主にその3種類。わかりやすいじゃん。
539名無しでGO!:01/11/20 21:56 ID:hoKnMT4D
束に比べればはるかにわかりやすい
540名無しでGO!:01/11/21 00:21 ID:Jmpd205k
九州新幹線、鹿児島ルートは完成させて欲しいと思う。
が、
長崎ルートは、いらん。
在来線が遅いとは思うが、俺は我慢するからw
541美佐島:01/11/21 00:32 ID:A5g5OmYY
 長崎は部分新線でいいよ。スーパー特急方式ね。
でも、一番スーパー特急になる可能性が高かった北陸が、
あれよあれよという間にフルに格上げされたから、長崎も
どうなることやら。
 鉄的には、新幹線と同等の路盤設備に狭軌を敷いた路線に、
最新型で200`運転が出来る在来線特急が走るシーンを
見てみたかった気がする。
いま思えば、ミニ・ス−パーなる言葉が出てきたとき、ミニは
実現させたが、ス−パーは只の方便だったような気が・・・。
542名無しでGO!:01/11/21 00:39 ID:BfY4oxb2
>>541
北陸と違って末端区間だから、博多側がつながってればフルでなくてもいいだろ。
ただね、車両はフルと同じものが入れるようにできないのかな?
543名無しでGO!:01/11/21 02:53 ID:27N9bwxw
>>542
新幹線規格の線路に新幹線規格の列車って、そりゃフル規格新幹線そのものですがな。

それとも、長崎新幹線はミニ新幹線で、ということ?
544542:01/11/21 11:41 ID:AjngK9SU
>>543
説明不足だったね。
例えば大村から先は在来線をフル規格新幹線が通れるように改良できないかってこと。
新規にフル規格新幹線を作るということではない。
これが出来れば山形みたいに車種を増やさなくていいと思うので。
545石原新太郎:01/11/21 16:24 ID:aZ/gq8UY
長崎もどうせ金かけて作るならフルがいいよ。高速鉄道は絶対モトとれるから、償却に10年かかるか100年かかるかの話。高速道路なんて作るだけ赤字なんだから廃止にすりゃあいい。
546名無しでGO!:01/11/21 16:30 ID:pY2uduyg
長崎はどうみても赤字だな。
547名無しでGO!:01/11/21 16:33 ID:pY2uduyg
スーパー特急ならわからんが
すくなくともフル規格なら赤字だ。
548石原新太郎:01/11/21 17:00 ID:aZ/gq8UY
赤字というのは、建設費を償却することを前提にするからだろ。
道路は償却しないで赤字(つまり維持費すら出せない)なんだから、より効果が高くて償却見込みのある新幹線を作るべきだ。
スーパーだったって償却には時間がかかるが、効果はフルより格段に落ちるぞ。
仮定として言うと、償却年数スーパー20年、フル30年、高速道路償却せず維持費高騰。

さぁ、どれを採る?
549名無しでGO!:01/11/21 17:02 ID:pY2uduyg
どっちもいらん。
もう十分だ。
550石原新太郎:01/11/21 18:01 ID:EDL/EYrN
じゃあ、キミの街には何も作らないよ。
無責任な発言を繰り返さないでくれ。
551名無しでGO!:01/11/21 18:14 ID:faWrYuDK
九州新幹線が博多全通する頃にはレ−ルスタ−車両はアボーンされて
後継は350km/h対応車両で「つばめ」として新大阪〜西鹿児島という列車が
出きそう。勿論アコモはレ−ルスタ−継承。

停車駅は新神戸・岡山・広島・小倉・博多・熊本あたりか。
552名無しでGO!:01/11/21 21:25 ID:2cXtiiCb
長崎新幹線が整備新幹線になってるのが不思議。
基本的に九州新幹線は島内輸送の改善が目的。
福岡ー長崎間に新幹線が必要なのかよ。
553名無しでGO!:01/11/21 23:11 ID:ZigtAKJw
テレホage
554名無しでGO!:01/11/22 00:27 ID:nzGXw6Lw
長崎新幹線は大阪に行くことに重きをおいているんでしょ。
福岡まではもともとそんなに時間がかからないし。
555名無しでGO!:01/11/22 00:41 ID:/WcTrT7R
高速道路は通行料で償却してないか?
556石原新太郎:01/11/22 00:58 ID:nvCdt2/a
高速道路は通行料では償却できてない。維持費を積み立てるのがやっと。作って10年はいいが、その後は補修すらままならなくなる。
他にもインター周辺の道路混雑は問題。国道なんて通行料すら取らないからね。
道路公団なんてリストラしちゃえ!
557名無しでGO!:01/11/22 01:09 ID:XTjOpvfy
 高速道路を飲酒運転でへっちゃラで走っている、低学歴トラック運チャン、
自損事故で勝手に氏んで欲しい。あと、そういうことを分っていてやらせている
会社も潰れて欲しい。

 昨日のスーパーJチャンネルを見て思った。
558石原新太郎:01/11/22 01:21 ID:2QxTTT9S
>557
禿同、極論だが、素人に高速の乗り物を動かさせるのは異常。
貨物はとっとと鉄道コンテナにシフトさせよう。車社会を後押ししてるのは土建屋と車屋と政治家の利権の為。
なんで奴らを肥えさせる為に貴重な税金数兆円と一万人の交通事故死者を毎年ださなきゃいかんのかぃな。
559名無しでGO!:01/11/22 08:39 ID:LouGxu6z
>>554
九州の場合、対大阪はあまり考えていなかったと思う。

今でこそ鹿児島ルートのフル規格への変更やFGTの開発で
山陽新幹線直通が話題になってるけど。
560名無しでGO!:01/11/22 09:52 ID:VLyNyP3c
>>559
そんな事はないぞ、急襲の場合、対大阪需要まで吸収しないと黒字にはならんもん
当初からそのつもり。JR急襲がフル企画にこだわっていたのはその証拠だ。
フル規格への変更→山陽新幹線直通が話題
じゃなくて、JR急襲がフル企画を熱烈に望んだ結果だ
561名無しでGO!:01/11/22 10:59 ID:9DekA3j7
>>559
考慮外なのは、九州−東京間。
この区間ばかりは飛行機のスピードに勝てない。
562名無しでGO!:01/11/22 11:05 ID:nvCdt2/a
またまたぁ、そんな議論し尽くされたこと言っちゃってぇ。
563名無しでGO!:01/11/22 12:57 ID:vdcZ3T69
東北や北陸は既開業区間の増益分を新線区間の貸付料に上乗せできるが、
九州は山陽と直通しても西日本の増益分を回収できないから、特に九州内を
走る比率が小さい長崎は償還という意味では不利だね。
564名無しでGO!:01/11/22 13:12 ID:FAc8vrbO
>>563
たしかに山陽区間の増益分は回収できないけど、直通することで急襲内の収益
も大幅に上がるから結果は乗り入れた方が得なんだろ。長崎の場合は、鹿児島
ルートとの分割・併結運転も考えられるな。
あるは乗り入れによる車両レンタル料で稼ぐのでは?
565名無しでGO!:01/11/22 15:15 ID:tPCiNHeT
>>560
それは後の話。
最初はスーパー特急方式で着工したわけだから
その時点では島内輸送を考えていたわけだ。
実際フル規格に変更なる前は山陽直通なんて現実的な話ではなかったでしょ。
566名無しでGO!:01/11/22 16:13 ID:UBGvkqMh
>>565
スーパー特急方式は新八代開業時点の話(これは当然島内輸送を考えてる)。
全線開業時は当初から山陽直通を目論んで収支試算してたぞ。
これを一気に加速させたのが今のやり方。
だから、新八代開業=島内輸送、全線開業=山陽直通という図式
567名無しでGO!:01/11/22 16:26 ID:tPCiNHeT
>>566
だから全線着工したことで
山陽直通の期待が現実化したということでいいんだろ。
568名無しでGO!:01/11/22 16:59 ID:tPCiNHeT
FGTの実現の目処は立っていなかったのだから
スーパー特急方式にすると決定した時点で
運輸省は九州新幹線を島内輸送を目的にしたものと
考えていたとみて間違いない。

とすると長崎ルートが整備新幹線に挙げられている理由がわからない。
島内に限定すれば長崎は新幹線を必要とする位置にない。
569名無しでGO!:01/11/22 17:05 ID:nvCdt2/a
だから、スーパーもミニも最初からフルにする予定だったんだよ。詭弁を一生懸命議論するなや。
570名無しでGO!:01/11/22 17:18 ID:tPCiNHeT
長崎もフル規格にするのか?
それだったらスーパー特急もやめろよ。
571♪初めての悪夢♪ラララ破産君:01/11/22 17:20 ID:JpN4ocnv
改軌するのに時間と金がかかるから フルでないの?
572石原新太郎:01/11/22 23:28 ID:nvCdt2/a
JR本社はかなり強気だよ。長崎は当然フル規格。
またスーパーで着工の賢い詭弁を使うはずだよ。楽しみにしとき。
大体スーパーで着工した鹿児島を途中からフルに変えることができたのは、最初からフルの設計をしてたからなんだよ。スーパーなんて馬鹿国民を黙らせる詭弁。
JRは鉄ヲタが思ってるほど馬鹿でないし、腹黒いぞ。
573名無しでGO!:01/11/22 23:44 ID:m0WkcgWG
フル規格に改軌出来ないスーパー特急規格って何やねん(藁
574名無しでGO!:01/11/23 00:09 ID:+q6vy3F3
長崎だけなぜ先に作られるんだ?他の整備新幹線と比べても半端な気がする。
在来線がへぼすぎると言う点は分かるが。
575名無しでGO!:01/11/23 00:24 ID:IkUjSosT
>>574
確かに長崎は優遇されてると思う。
明らかに他の整備新幹線より需要が少ない。
576名無しでGO!:01/11/23 00:28 ID:exBjcdT5
整備新幹線と高速道路を選べるようにすればいい。
地方は、どちらかでいいのでは?
577名無しでGO!:01/11/23 00:31 ID:bNVpZN0j
長崎自動車道はすでにあるでよ。
578名無しでGO!:01/11/23 00:32 ID:g8lipaRL
 長崎新幹線は、北海道新幹線と供に25年後の開通目標だから
今から議論してもようがない。
579石原新太郎:01/11/23 00:35 ID:A3G05sM/
そうかぁ?長崎線以外に次の輸送改善路線はあるか?客は多いぞ。
挙げてみぃ。
580名無しでGO!:01/11/23 00:36 ID:zEI90Fo9
新幹線と高速道路は役割が違うから
二者択一の関係にはない。
どっちかがあればいいというものではない。

どっちか選べといえば高速を選ぶところが多いだろう。
新潟県知事も上越新幹線より関越道が出来た方が
新潟にとって意義があったと言っていたしな。
581名無しでGO!:01/11/23 00:42 ID:zEI90Fo9
>>579
客多いって一日何人?

長崎以外に輸送改善路線はあるかと言うが
他より多いかも知れないけど
新幹線を必要とする区間ではないな。

別に無理に新規着工区間を探す必要はないのだよ。
現在着工してるところで終わらせることもできる。
582石原新太郎:01/11/23 00:54 ID:Ur9AYSeL
なんだ?需要はないから作るべきでないと論じていたではないか。需要があるから作るんだぜ。長崎線は線形が悪いから改善せねばならないのは間違いないんだぜ。
着工してるのをやめさせる?必要なのに?(笑笑)諫早干拓と同列に扱うなよ。
583名無しでGO!:01/11/23 00:56 ID:zEI90Fo9
需要多いというなら具体的数字を示せよ。
584名無しでGO!:01/11/23 01:01 ID:zEI90Fo9
そもそも長崎は着工してないだろ。
585石原新太郎:01/11/23 01:09 ID:A3G05sM/
現在在来線で一時間にかもめ2本、みどり1本、ハウテン1本。
計算すると一時間に18両が使っている。
これだけの本数他にあるか?他に考えられるのはあずさ甲府ー新宿、にちりん小倉ー大分、他は輸送力に余裕があるか距離がないもんな。

この数字じゃ駄目か?
586名無しでGO!:01/11/23 01:12 ID:zEI90Fo9
新幹線にしなければならないという理由がないじゃん。
587名無しでGO!:01/11/23 01:12 ID:zEI90Fo9
博多ー長崎は一日何人?
588名無しでGO!:01/11/23 01:28 ID:5m6FqHzJ
今より時間縮めるにはもう新線造るしかない。
じゃ、せっかくだから新幹線でって事では?>長崎。
589名無しでGO!:01/11/23 01:33 ID:4VoCnk9Y
>>582
長崎は干拓とバーターで十分と思われ。

なお,束狂都痴事の名前は,珍走団に倣って石原珍太郎に変更されました。(藁
590石原新太郎:01/11/23 01:36 ID:Ur9AYSeL
つまり今の所他に必要性が高い所がないから、長崎にしときましょか。ということ。

もしかして公共工事はもういらないなんて妄言信じてないか?必要な所は優先順位付けてやらないといかんのよ。
591名無しでGO!:01/11/23 11:32 ID:SWXZ/tDy
その程度の理由しかないなら要らん。
592石原新太郎:01/11/23 13:18 ID:A3G05sM/
それが重要よ。道路行政等は需要予測がその100倍いいかげんだ。
両方否定するならマクロ経済的に日本の発展はない。

責める所が違うんでない?
593名無しでGO!:01/11/23 21:05 ID:izmNyyjX
age
594 :01/11/23 23:23 ID:pb3VH6Zm
長崎新幹線は在来線の改良(一部は新線を作って普通列車も走らせる)だけで良いのでは?
595名無しでGO!:01/11/23 23:24 ID:NSeC97UB
>>594
それがまともな判断能力を持った人間の意見。
596牛乳館長:01/11/23 23:30 ID:uUpGUEGl
武雄温泉駅は長崎新幹線乗り入れ用に改築が始まっているYO!
…ホンマに来るんか?(w
597 :01/11/24 00:37 ID:NziB4Aou
>>596
マジですか?
598牛乳館長:01/11/24 00:46 ID:BZmTer9I
マジだよーん。
側線剥がしてホーム一本使用停止。
599名無しでGO!:01/11/24 04:08 ID:VYzcJbsM
 長崎新幹線は武雄温泉〜諫早のみ(場合によっては長崎まで)を
スーパー特急方式で結ぶ予定です。
ただ、2006年頃フリーゲージとレインが実用化される予定なので
(はじめは新八代直通の鹿児島暫定開業で使う予定)
その区間だけフル規格になるかもしれません。
 よく、肥前山口〜諫早を複線化すればよいという話も聞きますが、
海沿いのがけの難工事で,金がかかる割りに
10分も短縮できないのでJRQが嫌がっています。
 一方、新幹線ですが、現在でも9500人が利用しており、
新大阪まで直通できれば(3時間(全線開業)から3時間半(暫定開業))
採算ラインの1万人を超えるようです。
http://www.pref.nagasaki.jp/kikaku/shinkansen/saisan.html
 ただ、緊急性というものは感じられないので
2015年ごろに着工、2025年ごろに暫定開業ではないでしょうか。
 長崎の知り合いも別になくてもいいと言っていますし、
地元の人は、あればあったでいいかなあくらいだと思います。
600599:01/11/24 04:17 ID:VYzcJbsM
追加で、
長崎県庁は長崎までを予定しているみたいね。
601名無しでGO!:01/11/24 04:32 ID:rEo1lXTY
狭軌鉄道の将来戦略探る 福岡市で国際会議 来年5月
----------------------------------------------------------------------
 【パリ23日坂井政美】日本のJR在来線と同じ線路幅(狭軌)を採用して
いる世界の鉄道会社のトップが集まる「メーターゲージ鉄道最高経営責任者
(CEO)会議」が来年五月、福岡市で開かれる。二十一、二十二日の二日間、
パリで開かれた国際鉄道連合(UIC)総会でJR九州の石井幸孝会長が報告
した。同会議の日本開催は初めて。
 世界の鉄道は、線路(軌道)幅の広い順にロシアなどの「広軌」、欧米の
「標準軌」、日本やアジア、アフリカ、中南米などの「狭軌」に分類され、狭
軌(メーターゲージ)分野では、日本が中心的な役割を担っている。

 狭軌を採用しているのは東南アジアなど発展途上国が多く、旅客・貨物輸送
網の整備や高速化は、経済発展に欠かせない重要な課題として、狭軌鉄道を運
営する政府機関、企業間の情報交換や技術交流を目的に一九九五年、UIC内
に狭軌グループが発足。二〇〇〇年四月には石井氏が第二代同グループ会長に
選ばれ、次期CEO会議を九州で開くことになった。

 同会議は来年五月八日から三日間の日程で、約三十カ国から国鉄総裁や鉄道
会社社長らが参加する予定。狭軌鉄道が抱える問題点や、将来に向けた旅客・
貨物輸送の戦略などを話し合う。石井会長は「九州には軌間可変電車(フリー
ゲージトレイン)や建設中の新幹線、振り子電車などがあり、各国に興味深い
話題を提供できる」と話している。

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/today.html#002
602名無しでGO!:01/11/24 07:52 ID:HdRtsZd+
FGTは鹿児島新幹線とは切り離して考えてるみたいだよ。
やはり、日豊、長崎を想定してるみたい。
とりあえず試作車はできてるけど、まだ後一段回試作車を作り、それから量産車だと。技術的には問題ないが、コストと重量に難ありとか。
でも安心めされ、実用化は間違いないとか。
603名無しでGO!:01/11/24 15:41 ID:jyCsD5zy
 
604名無しでGO!:01/11/24 23:23 ID:yy2QPK5i
ごくたまにでいいから、豊肥線にFGTの新幹線を乗り入れさせてちょ。
605名無しでGO!:01/11/24 23:27 ID:JCxwpPKn
age
606名無しでGO!:01/11/25 00:08 ID:juqR/6c/
>>596-598
 それは武雄温泉駅の高架化工事だったっけ。新幹線を見越したの?
607牛乳館長:01/11/25 00:35 ID:X83sAwhd
>606
地元の噂ではそうらしいが…
608名無しでGO!:01/11/25 01:33 ID:LQ8E9eig
>>602 それに一票。
      鹿児島ルートは今後のQのメイン路線だし、既に全線フルで
      着工しているから、ここへのFGTはないと見ていい。
      
609名無しでGO!:01/11/25 01:34 ID:ZlflJcc9
>>608
ないと見ていいじゃなくて
やらないとJRが言ってるだろ。
610名無しでGO!:01/11/25 07:57 ID:CPmXJ0xE
age
611名無しでGO!:01/11/25 20:42 ID:ENrboE73
age
612名無しでGO!:01/11/25 23:57 ID:k2jiVTjh
甲突川の石橋をアボーンし、第三セクターに出資しない勝手な
鹿児島市は逝ってよし
613名無しでGO!:01/11/26 13:18 ID:Pg4WynP7
age
614名無しでGO!:01/11/26 19:18 ID:r8Oll8gt
しんたらうあげ。
615名無しでGO!:01/11/26 23:38 ID:EoudijFE
結局新八代以北の2004〜2012年部分開通は有り得ない訳ね?
616名無しでGO!:01/11/27 00:54 ID:OIQORM3f
>>615 ウルトラCでもない限り、新八代ー博多は2012年の
      一括開業まで待たねばならん。はっきり言ってお・そ・い。
      ウルトラCってのは、予算の集中投入なんだけどね。
      整備線の中では重要度1位の筈だから。3年くらい早まらんかな?
     
      
617名無しでGO!:01/11/27 01:07 ID:EA5Ky87S
九州だけ優先とはいかないでしょ。
予算自体の増額が実現しないと無理。
618616:01/11/27 01:11 ID:OIQORM3f
>>617 だな。東北・北陸に申し訳が立たないもんな
619名無しでGO!:01/11/27 02:07 ID:zTPS9asC
急襲新幹線はえびの市経由の方がメリットがあったと思うけどなー。
これだと宮崎方面にミニ新幹線を走らせる事もできたし、
鹿児島空港にも直結できただろうしね。
620名無しでGO!:01/11/27 02:11 ID:A/lHq2XR
ハッキリ言ってイラン!
621名無しでGO!:01/11/27 02:29 ID:aa3wNP59
工事をあんまり急いで崩落にならんようにしてくれあげ。
622名無しでGO!:01/11/27 02:49 ID:LxjrAg3G
>>619
人吉・吉松経由はすでに高速道路があるからなあ。
このルートでさらに新幹線を造ったところで、また改めて水俣・川内経由で
新幹線れやゴルァとなるよ、たぶん。

そう、南九州西回り自動車道や、違う地方だけど山陽自動車道みたいに。
623名無しでGO!:01/11/27 09:51 ID:lYoeK90s
脳死イラン人は逝け。
624名無しでGO!:01/11/27 22:13 ID:+yxRJ1PJ
熊本の有名人が晒されてます。

ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006861885/l50
625名無しでGO!:01/11/27 22:34 ID:8z7dKH1u
新幹線全通後の在来線名称はどうなると思う?
北陸新幹線の例を見ると、分断後も同一名称だと思うのだけど、変更する
としたら?

肥薩線->鹿児島本線 を希望したいところだが...

現実的には八代線や川内線ってとこかな?
626名無しでGO!:01/11/27 23:04 ID:XJgpZMfJ
あげ
627真山景子:01/11/28 02:18 ID:ezxOO/lz
九州新幹線って、やっぱりフル規格新幹線になるのかしら?
もしそうだったら、新大阪から西鹿児島まで一直線で結ばれるね。
628名無しでGO!:01/11/28 15:25 ID:Im7OxGJ5
age
629名無しでGO!:01/11/28 19:29 ID:BbMCp8Zx
>>627
新聞読めよー!!
630名無しでGO!:01/11/28 19:30 ID:UX/DUzGj
>>627
このスレを最初から読んでない確率97.65%。
631名無しでGO!:01/11/28 19:33 ID:BbMCp8Zx

500から読んでもわかると思うぜ
632名無しでGO!:01/11/29 13:33 ID:pw7hLq3c
つっきゃげ
633名無しでGO!:01/11/30 00:09 ID:E49nQlkB
>>627 ちゃんとレスしてあげるよ。
     九州新幹線は着工当初、というか、計画からつい最近までは
     スーパー特急方式でしたが、フル規格に変更されました。
      
634774 ◆gK2Yfuuo :01/11/30 12:34 ID:AM24s+uu
並行在来線は架線を剥ぐとかいう話はあるが貨物列車はどうなるんだろ?
DD51重連・・・・なわけないか。
635名無しでGO!:01/11/30 12:38 ID:vhSBMIts
貨物は止めるんじゃなかった?
636名無しでGO!:01/11/30 12:38 ID:8PiQHYuS
博多から南はJR九州担当か・・・。
値段割高になりそう・・・。
637名無しでGO!:01/11/30 14:40 ID:u0xZHAc7
>>634-635
熊本以南の貨物乗り入れは廃止、鹿児島行きの貨物もすべて熊本貨物駅で
取り扱い、あとはトラック輸送、になるかも、という話はありますな。

>>636
特急料金は東海道・山陽並み(当然在来線特急の「つばめ」よりは割高)。
運賃は、距離が短くなるので、現在よりは安くなる。
というわけで、全体としては現在の「つばめ」よりほんのり安くなる程度みたい。
638774 ◆gK2Yfuuo :01/11/30 14:54 ID:AM24s+uu
>>637
 それなりの貨物の量はあるらしいので、トラックで運ぶには非効率
じゃないかという話もあるらしい。
 せっかく第三セクターが決まってレールが残ったから使わない
のは惜しい気もするが。貨物無くて経営成り立つのだろうか。
639名無しでGO!:01/11/30 15:01 ID:3cB2IXPH
>>637
運賃・特急料金の換算は在来線の営業キロでやる可能性が高いと思う。
だから、料金が在来線から新幹線へ変わる分、値上げ。運賃は据え置きじゃないかな。
640名無しでGO!:01/11/30 16:03 ID:u0xZHAc7
>>639
その並行在来線だけど、いちばん「遠回り」している(在来線は海岸に沿って
くねくね、新幹線はトンネルで一直線の)区間が経営分離されるんだよ。
新幹線によって確か40km近く短縮されるはず。

この区間はまるまる純粋に新幹線路線の距離での運賃計算になるわけだから。
641名無しでGO!:01/11/30 20:52 ID:q/vuLtT2
博多ー西鹿児島は今より少し高くなるはず。
40`短くなるとすれば運賃は600円ほど安くなるけど
料金は東海道新幹線と同じになるとして1100円ほど高くなる。
642名無しでGO!:01/11/30 21:21 ID:Mi2zrTBA
博多−西鹿児島間

現行
 317km
 運賃   5670円
 特急料金 2600円(通常期指定席)
 合計   8270円

新幹線開通後

博多−八代154km(在来線)+新八代−西鹿児島127km(新幹線)=281km
(ちょっと区間がズレてるけど許して。そこまで大差はないはずだから)
 運賃   5360円
 特急料金 3760円(東海道新幹線東京−豊橋294km、通常期指定席)
 合計   9120円

ですな。
運賃・料金計算がすべて新幹線の距離でOKという特例を作ってくれれば、
距離は257kmだから、
 運賃   4620円
 特急料金 3760円
 合計   8380円
くらいで収まるけど。
643名無しでGO!:01/11/30 21:49 ID:bwNUj/6L
やっぱり高くなるようだな。
どうせ割引切符とか出るだろうから
そっちの値段の方が重要だけど。
644冗談抜きに:01/12/01 19:41 ID:flbXmFAq
終電と始発の時間帯も気になる。
645牛乳館長:01/12/01 20:01 ID:TN83Ls1j
そういや夜行のつばめはどうすんだろう?深夜に乗り換え?(-_-;
646名無しでGO!:01/12/01 20:35 ID:cMgMlZmD
>>644
今の「有明」「つばめ」に準じるんじゃない?

>>645
暫定開業期間までは、博多−熊本間のみで、引き続き超早い始発&最終列車として
残りそう。新幹線が全線開通したらあぼーんでしょうな。
647名無しでGO!:01/12/02 03:07 ID:RhyZZPpC
age
648名無しでGO!:01/12/02 03:32 ID:W0Qpgw5z
>>645 >>646
あぼーんな気もするが…
最短所要2時間のところに夜行設定するのは
できても「ながら」や「ムーンライト」みたいに快速レベルがせいぜい
特急とするには無理があるような
649名無しでGO!:01/12/02 06:16 ID:+dHVD4vk
>>648
いや、
>博多−熊本間のみで、引き続き超早い始発&最終列車として
というのは、今でもそういう需要が実際にあるんだよ。

熊本からの新幹線始発への接続列車、そして博多からのホームライナー代わりとして。
650名無しでGO!:01/12/02 06:36 ID:MzZFELxO
>>649
ドリームつばめ
博多 0030発
熊本 0200着 (3時間半停車)
   0530発
新八代0600 (乗り換え)
西駅着0650着
とかになるの?  
651名無しでGO!:01/12/02 09:24 ID:xC+/zEVU
>>649
それでも西鹿児島行きは考えにくいな。
わざわざ三セクに乗り入れてまで夜行列車を設定するとは思えない。
652名無しでGO!:01/12/02 10:04 ID:+dHVD4vk
>>650-651
いや、暫定開業期間限定で、しかも
>博多−熊本間のみで
なら十分残り得ると思うんだけど。
653名無しでGO!:01/12/02 17:26 ID:UZcphqLu
確かによく使う「ドリームつばめ」。あと一時間遅い時間帯でも需要
有りそうなんだが。高速バスも終発時刻を遅らせる事に消極的だし。
熊本を降りるとタクシー乗るしかないし、年末年始は底冷えするのが
たまらんが。
654名無しでGO!
>>653
逆も結構つらかったりする。
山陽新幹線コンコースって寒い...