【平成18年度】中央環状新宿線【完成予定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
平成18年度の完成が予定されてる中央環状新宿線。
完成した暁には首都高の慢性的な渋滞も本当に大幅に緩和されるのだろうか?
都市計画が決定された中央環状品川線や既存線も含めて中央環状線について語ろう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:05:35 ID:aR1b7n/x0
人生初の2ゲット
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:12:56 ID:4kuk4b8T0
完成は延期になりますた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:13:23 ID:GHhvGY920
首都高速のネックは、合流だからな。
どうせまた合流部分で混雑だよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:48:08 ID:hoXg3kx80
圏央道がなければどうにもなりません
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 06:37:50 ID:eLx2CkDl0
中央環状品川線が開通すれば新宿、池袋から羽田まで直でいけるけど
新宿線が開通するだけなら現状とそんなにかわらんかもな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:03:18 ID:jlVhV9Vy0
いや、効果は結構あると思うよ。
東名方面から東北・常磐方面への車は、都心を迂回することが可能になる。
そうなると、箱崎付近の混雑が緩和される。
これは結構大きいはず。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:49:01 ID:Bq96eiwn0
東名・中央方面から東北・常磐方面へ行く車ってそんなに多いかな??
関越方面から都内に来る車が分散することはなりそうだけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 16:18:31 ID:+iYZEsUa0
通過交通の中では一番多いんじゃない?
10137:2006/01/08(日) 19:08:27 ID:e6jmUlob0
1号・2号のローカルな車よりはよっぽど多いと思うよ。
渋滞情報も3〜6号線の混雑を伝えることが多い。
1110:2006/01/08(日) 19:09:45 ID:e6jmUlob0
10は8への投稿。
名前の137は別スレッドで書いたもの。
12:2006/01/09(月) 20:27:41 ID:QB/lH9Of0
中央環状単体では捌ききれないだろうと思われるが、
上の山手通りの整備が完了して荷卸スペースの増加、車線当たりの幅増加、
右左折レーン設置で走りやすくなるのと
今年夏の環8トンネル開通が先行してあるので
(ついでに言えば新小金井も今年の秋だから多摩から環8への流入も多少は減るかもしれない)
誘発を見込んでも総合的には改善感はかなりの物になるのではないか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:27:43 ID:xTSjs6wh0
山手通りも一気に片道三車線にすりゃいいのにな。
歩道が拡がってもねぇ。歩行者もそんな多くないのに。
14:2006/01/11(水) 23:36:11 ID:NlUdtbSQ0
あそこは(いや、あそこも)昔から喘息が凄いからね。

本来片側2車線を幅20mやら25mに押し込めてきたことが間違いなんであって
本来の姿はああでなければならんよ。都市計画で広げてるなら尚更。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:37:58 ID:KJoB2t/c0
>>14
単純に安全性で言うとそうかもしれないが、
中途半端に車線の巾を広くすると駐車車両が増えて、
逆に安全性が損なわれる。

16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:51:03 ID:Xh41v1hz0
山手通りは三車線にする必要はないけど主要の交差点には左折のレーンを長めに作って欲しい。
(特に内回りの中野坂上、初台、要町)
そうすれば渋滞はかなり減ると思われ。
17& ◆tFPMVTxC1I :2006/01/12(木) 04:08:23 ID:fvmJu5Bq0
>>15
安全でなく公害の話だが?
それに喘息は抜けの問題もあるからな。元の幅の22mや、
最初の高架計画のままじゃ40mでも澱むよ。

とりあえず環6拡幅の経緯を知っておいたほうが良いかと。

元々片側3だったのを片側2+路肩(荷卸等)にした。
最も外側の扱いが確定したことで事故への安全性はかえって高めている。
どうせ沿線の店に作業スペースなど期待できないのも見越してるから。
18& ◆iu43tp6uvc :2006/01/12(木) 04:10:15 ID:fvmJu5Bq0
当然、走行車線を遠ざける事で騒音と振動を抑えるという目的もある。
念のため。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:12:05 ID:1GEvbXD50
>>17
たしかに東中野付近とかは路肩駐車ひどいもんな。

でも環状線から流れてくる車で山手通りの渋滞はむしろ増える気もするが・・・
まあとにかく開通するのが楽しみだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:09:36 ID:XwQA8UMO0
山手通りは第二京浜〜246間は立体交差三昧で快適なのに、
246〜254まで平面交差なのは何故だ?
(もっとも地下に首都高という連続立体交差道路が開通するから問題無いのか。
従来最悪だった池袋〜渋谷間の都市間輸送は改善されるだろうな。
(通過交通の吸い上げ、山手拡幅効果)

21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:15:59 ID:XwQA8UMO0
しかし懸念事項もある。
板橋jct〜熊野町jctの構造が、小菅堀切と同等の構造なので、
そこをネックとした渋滞必至ですね。
(何の為に、わざわざ新しく建設するのやら・・・)
さらに内回りの大橋jctを先頭とした渋滞の懸念。
池袋方面から来た車のほとんどが3号下りへ行き、上りへ行くクルマの割合は少ないと思う。
当然、2車線分の交通を3号下りへ合流させるわけだから
2+2=2という有様。深夜、ただでさえ3号下りは混雑するのに、
C2からの合流で悪化。
逆に良い点は高井戸IC下りが未開放なので、C2がその代替になりうる。
結果として環七も緩和(特に大原を先頭とした渋滞緩和
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:59:00 ID:kMOvHAaG0
>>20
対淡島通り オーバーパス
対甲州街道 甲州街道がアンダーパス
対青梅街道 平面交差 青梅街道下の丸の内線が浅いのか?
         あるいは交差点が坂の上なので勾配の関係か?
対大久保通り 平面交差 逆に坂の下なので勾配の関係か?
対早稲田通り 平面交差 交差点が坂の上なので勾配の関係か?
対新目白通り 新目白通りがアンダーパス
対目白通り 平面交差 特記事項なしか?
対要町通り 平面交差 特記事項なしか? 
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:18:49 ID:+Ln3WbnO0
(´,_ゝ`)プッ  
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:58:37 ID:A7+Snvw/0
>>22
対要町通り 平面交差 アンダーパス用に躯体を埋めてあったが、C2に改築転用
ttp://tokyo-tunnelix.jp/img_project/jv/10/index.html
更に、その直下は要町駅の上下2層ホーム。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:49:27 ID:39lyWBdi0
興味深いですな。僕も関連サイトを貼っておきます。
http://moura.jp/clickjapan/tunnelix/

他にこういうサイトってないですかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:31:22 ID:5Wm4c2oA0
首都高公式の東京トンネリックスに逝けよ>>24もそっからのリンク
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:07:14 ID:8GayiYmE0
C2新宿線が元々高架計画だったから、246〜254まで立体構造物を
制限していたんじゃない?
元々、要町通りのアンダー+C2の二重構造にしようとしていたのかも。
新大宮バイパスのようなかんじに。
なので山手を高架立体にすればいい。でも無理そうだ。。。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:50:38 ID:4O5sda3X0
>>27
要町通り、つうか放36が計画通り放35(新大宮BP)に繋がってれば
立体交差が必要になるんだろうけど(そのための環6BOXだったわけだ)
現状のままC2ができたら要らないんじゃ。。。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:22:36 ID:605h1DQs0
>>28
でも、放射35号線と放射36号線はいま事業中じゃん。
まぁ未着手区間もあるし、全線開通までは20年はかかりそうだけど、
いずれ立体化してほしいね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:18:04 ID:kB84UoJg0
ライブドアが暴落の直接の原因でない。

ライブドア強制捜査の翌日、 朝は株が下がっていたけど
途中で盛り返してプラスになったんだ。

お昼にマネックス証券がライブドア関係の担保価値をゼロにして
それから個人投資家の疑心暗鬼狼狽売りが始まり
日経の大暴落が始まった。

今回の世界同時株安はマネックスショックが原因。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:21:29 ID:7t/BByBy0
>>29
その場合山手通りのオーバーパスが理想だけど、
すぐ北側にC2本線の地下入り口があって道路中央を塞いでるからなあ。
要町通りをオーバーパスにするのも微妙。路線バスが多いので側道直進禁止はあり得んし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:43:27 ID:peZ1lvsl0
>>27
というか、山手通りの計画幅員が40mなので、制限も何も、
幅員40mあれば立体化は可能です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:56:01 ID:RQY0BQ3w0
要町は左折レーンを長めにつくれば渋滞は大幅に緩和するはず。
だからオーバーパスはイラネ。
山手通りは中目黒駅付近の外回りが一番やばい。ってか山手通りスレになってるsage

34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 05:24:39 ID:s7yV6GUN0
環状品川線っていつできるん?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:09:00 ID:CaaMlYGg0
>>34
一応、平成25年度の完成目標ではある。
今年度に、都の街路事業(山手通りの拡幅)を先行して着手している。

ただ、なんせ中央環状新宿線ですら開通が大幅に遅れるっていう状況で、
品川線はまだ工事も始まってない段階なのでまだ何もわからない感じ。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/09/20f9g300.htm
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:56:06 ID:VAmL1iGM0
早く新宿線を走ってみたい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:42:06 ID:CJ8cWLtl0
>>35
あと七年で完成できるのかな?
山手通りの拡幅って中目黒駅付近は一筋縄ではいかない気がする・・・

しかも大崎より先をどうするんだろう?
今までは山手通りの地下を掘ればよかったけど大崎以降はくねくねしてるよね。


3835:2006/01/31(火) 21:10:09 ID:fiQtXxkI0
>>37
7年じゃまず絶対無理だろうね。
新宿線だって本来とっくに開通しているハズだったのが、まだ開通してないし。

品川線大崎以南は目黒川の川底の地下を通るからノープロブレム。
詳しくは >>35 のリンク先の地図を参照。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:11:37 ID:/mSoiDvf0
オリンピックとかイベントがあれば一気に整備するんだろうけどなーんもないからな〜
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:25:27 ID:x6ZT8UPU0
>>37
一応中目黒付近は道路拡幅に着手し、工事している部分も多いです。
広がるのは、内側。東横線のガードは最初から拡幅後の道路巾でできているみたいだし。
漏れの目には、意外とすんなり行くように見える。
もちろん、最後の一件でもてこずれば一筋縄じゃいかないということになるが。

>>39
都知事がオリンピック招致を推進しているけどねぇ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:39:08 ID:5Cj022b/0
新宿線は18年度完成じゃないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:29:34 ID:1n37+rKa0
>>41
いや、また遅れた。
5号池袋線〜4号新宿線までの区間は平成19年内。
3号渋谷線までの区間は未定…(汗。

詳しくは都知事の会見を参照の事。
ttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2005/051202.htm

>>40
>もちろん、最後の一件でもてこずれば一筋縄じゃいかないということになるが。

この点は石原都知事が強制収用に積極的だから彼が在任中にカタがつくといいね。
圏央道も強制収用で中央道までは用地を全て確保できたのも彼のおかげかと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:21:46 ID:9l/sxJUs0
平成18年度完成予定ってことは平成19年3月31日までだよね。
それならなんとかなりそう・・・

中目黒って山手通りのアンダーパスもあるからやっぱ大変そう。
品川線って五反田〜大井町間はまだ認可されてないんだよね?
川の下を通るなら拡幅しなくてすむから大橋〜五反田間より先に完成できそうだけど。

でも東京オリンピック誘致はプラスだね。
2016年ってことは誘致が成功すればあと10年以内に全線開通?!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:41:23 ID:VkGpX83F0
なんだ!
新宿線は18年度中に完成しないのか!
圏央道も遅れているのに
こんな事では、高規格道路が全然完成しない前に
みんな加齢で死んでしまうな!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:45:20 ID:sk2Cz4I/0
やはりオリンピック誘致しかないな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:33:31 ID:xibwh38T0
大橋付近見てるとあと一年で完成はとても無理と思ってたけどやっぱりそうかorz
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:27:17 ID:G93lZN670
>>39
その体質が問題なんだよな
本気になればオリンピックなんか何の関係もなしに整備を進められるはず

道路整備には反対しまくりなのにオリンピックやワールドカップ批判はタブーになっている今の状況を変えていかないと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:59:56 ID:HnZm4OxE0
>>47
オリンピック、ワールドカップ批判はタブーなんですか?
知りませんでした。
単に大義名分が欲しいだけなんじゃないの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:28:07 ID:SV58/d0r0
>>48
本気で「借金をする」ための大義名分ですからw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:28:47 ID:r+/SGRjk0
中央環状線新宿線開通延期
http://traffic439.seesaa.net/article/11399047.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:57:32 ID:X371Uy8U0
>>50

>>42で既出
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:53:45 ID:XmPsT8B60
>>43
2016年に東京五輪は相当厳しいと思うよ。
2008年に北京やったばかりで東アジアに戻るとは考えにくい。
順番的にはまず南米・北米・アフリカのどこか。
下手したら2020年どころか2024年になる可能性もある。

そんなイベントとは無関係に整備進められる体制にしないとねぇ。
踏切対策なんかは国も力入れ始めてるし、
その流れが都市の道路整備にも向くといいんだけど・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:13:38 ID:j2qHprs20
>>52
俺が不思議に思ったのはアトランタ。
ロスから12年しかたってないのにまたアメリカかよ!?っておもたよ。
ロンドンの次はヨーロッパ以外の開催の可能性濃厚。
だから東京は他の候補次第では充分ありうるのでは?

南米、アフリカなどの大陸でいい加減そろそろ開催されるかと思いきや、
治安や国の体制、経済効果があまり見込まれないなどの理由で
いつも選ばれない、という話をどっかで聞いたよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:45:22 ID:YXIobBWA0
初台付近、着々と工事進行中。
今年中にはいけそうな雰囲気。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:23:12 ID:XARZI/jv0
おいおい第二東名の静岡県内区間の開通が
後7年から8年もかかるらしいぞ。
のんびりしているな。
56名無しさん:2006/03/02(木) 12:09:32 ID:90qDWbrp0
2016年の東京オリンピック招致までに、日本橋の上の高架を廃止。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:13:50 ID:fUz0DNWS0
冬は1970年の札幌と1998年の長野やってるけど
夏は1968年の東京だけだから、もう一度日本が選ばれる可能性は高い。
2016は微妙だが、2020、2024年あたりは当確だろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:42:27 ID:7ECCt8280
>>56
無理。つかそんな公共工事こそ無駄。

地下化…前後に急勾配を設けなければならず、
      事故発生の危険性・排ガスの発生とも増加。
川岸のビルの中を通す…建ったばかりのコレドか三越をまたぶっ壊すつもりか

日本橋の上に首都高架かってるのが邪魔なら、
日本橋を首都高の上に移設すれば良し。
オリンピック?そんなものは発展途上国にでもくれてやれ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:15:15 ID:TQ+wABhZ0
オリンピックそのものより公共事業が進むならそれでいいよ。
品川〜新宿ラインが完成したら首都高の渋滞も目に見えて解消されるだろうな。
そのかわり環状新宿線が渋滞するだろうけどw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:50:41 ID:J7TNJPrg0
プロ市民を路盤のコンクリに埋めろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:52:57 ID:0zzx22W00
>>60
コンクリに失礼。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:33:55 ID:x22IFKSY0
首都圏中央連絡道路はどうなりそう?
タカだかワシだかで問題の八王子ジャンクションは工事が順調そうだが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:26:43 ID:ILH7TTiz0
さがみ縦貫道とお呼び!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:34:56 ID:oVQcNQOu0
>>63
それは神奈川のローカル方言です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:46:52 ID:w233DcnJ0
首都高速を東京都市高速に
名古屋都市高速を首都高速に
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:45:34 ID:5YLpf3hw0
http://www.c2info.jp/keikaku/index.html
西側区間の延長11Kmの中央環状新宿線につきましては平成18年度の開通を目標に工事を進めてまいりましたが、用地買収の遅延や大規模な支障物件の移設等に時間を要したことから
@高速5号池袋線(熊野町JCT)から中央道につながる高速4号新宿線(西新宿JCT)の区間を平成19年12月までに開通。
A残りの東名高速につながる高速3号渋谷線(大橋JCT)までの区間を平成21年度中に開通。
することを目標として、現在、国や東京都等の関係機関と手続きを進めております。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:25:44 ID:u+59fPA40
まじかよ〜21年度中ってどういう事
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:49:17 ID:yVS2++VF0
21世紀中?22世紀に延期?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:05:10 ID:Pe14jpYY0
早く開通させてくれ。
やればできる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:44:37 ID:niSboIhJ0
大地震までに完成させろよ〜
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:56:16 ID:QgqXzisc0

北新宿の再開発で中野坂上に至る道路が工事中だった
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/saikaihatu_j/newpage6.htm

ここの交差路あたり高架にするのかな?高速?
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/saikaihatu_j/kitashinkanseiyosouzu.jpg
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:02:33 ID:pcLND9hF0
>>71
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/01/20e17402.htm
淀橋交差点の高架橋は高速とは関係ない。
ただ、立体交差が地元からゴルァされたため、とりあえず平面交差で造ってるはず。

で、いったいいつできるんだ?>放6
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:05:23 ID:Zz5Qwx5r0
今日も首都高は混んでいた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:28:59 ID:nUaHtboZ0
同じ中央環状線なんですが、7号小松川線との交差部にJCTができると聞きました。本当なら京葉道路ユーザーとしては嬉しいのですか。


どうやって工事するんすか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:55:19 ID:K64TLu+J0
>>74
もとはそういう計画があったらしい。
でも、河川アセスの手続きが大変だし、外環も作るし、湾岸もあるから
JCTを作る予定は無いという話が首都高公団のページにあった。
民営化後に予定をしたのかもしれないが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:46:19 ID:GWdhOZo50
>75
サンクス。

外観予定地ですが、市川市内、地道に少しづつ、用地を取得していってる感じです。いつになるやら。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:29:18 ID:2a4F6p3X0
>>74
http://www.shutoko.jp/news/bosyu/cus_vol3/pdf/shiryou.pdf

10年以内に実施するらしいけど、新たに大規模な土地を買収しないなら
美女木みたいになるのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:03:32 ID:5XelTXOyO
あと10年もあの渋滞のままか・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:17:45 ID:TJyJD7uR0
>>77
西新宿みたいに、郊外←→郊外のハーフジャンクションで十分だと思う。
都内から小松川に入ってわざわざC2に入る人なんて大していないと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:02:12 ID:5yuVX7Nz0
>>79
小菅堀切での合流や車線横断が苦手な三郷線方面のサンドラに有効w
もちろん、小菅堀切をたすきがけ立体に改良するほうがいいけどね。

まあ、首都高の中期ボトルネック対策では板橋熊野町改良が優先事項と思われ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:37:15 ID:7z0TVA7y0
早く完成させて〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:32:45 ID:NHmtWxBO0
気合を入れろ!!!もしかしたらオリンピックが開催されるかもしれないんだぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 08:11:32 ID:S4yW6xrj0
気合だ−
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:58:13 ID:UHuGsaeH0
で?いつできんの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:08:48 ID:5KIYNIq30
どんなに見え張ってカネを注ぎ込んだところで、こんな↓のには
http://maps.google.com/maps?q=mojave+CA&hl=en&t=h&ll=39.830489,116.402432&spn=0.003815,0.010386
敵わないんでしょ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 02:26:27 ID:vuE5e9y40
地震がくれば片側5とか作れる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:44:27 ID:U7cbYq1m0
>>85
これには日本のODAがどのくらい注がれているのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:17:03 ID:vuE5e9y40
すげーな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:48:05 ID:4S6W8EAb0
北京なんて、そんなにインフラ整備したって、いずれ砂で埋まっちまうんだろ。
千何年後かの人類が、それを発掘して、今は砂漠の地に昔はすごい都市があった
とか言って喜ぶんだっぴ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:43:00 ID:tQm4Dnpe0
高架だけはなかなか埋まらないと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:56:37 ID:7m3rF4orO
品川線ってどこのスーゼネが施工するのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:55:59 ID:gacZ/BN/0
>>85
はいはい中国てすごいねー。すごいすごい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:03:47 ID:DlkhQ7Wz0
嫌中厨のイヤミは、犬の遠吠えのごとく哀れで惨めに見える。
黙っとれ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:52:18 ID:pwnwMokT0
>>85
ヒント:民主主義
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:54:24 ID:5o9rWNHA0
日本でも用地が安ければ車線を増やせばいいんだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:19:13 ID:oVaSVMS10
>>85
これだけの幅で高速道路を作れる田舎さ加減と党政府の横暴さには到底かないません。いやはや、ご立派、ご立派♪
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:47:54 ID:AsQXYMcN0
そろそろ日本も民主主義を卒業したほうがいい。
もう60年も民主主義ごっこやってきたんだ、充分だろ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:13:43 ID:TrTifoep0
中国って土地の私有はできなかったような。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:05:58 ID:iyCq/47w0
中国は用益権止まりでしょ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:51:32 ID:X6EMFV470
東京都区部は世界的にも一極集中化が進み人口密度、昼間人口、輸送圧力、
通過交通などどれをとても世界一です。ここまで一都市に全てが集中した
メトロポリタンも他に類をみません。3000万人以上もの人口がこの都市
を中心に生活している。

しかし、その都市構造に見合った社会資本整備が行われたかというと、とくに
都市計画道路や都市高速道路で実に遅れてしまった。計画密度に対して整備率
も依然低いし、体系化した道路網とはけして言えないだろう。

都市計画道路未開通区間の整備、拡幅、区画整理、緑地帯が街路樹帯を急いで
形成していくことは、都市防災や都市美観の観点からとくに重要であるし、
円滑な輸送網の確立による時間効率や生産性の向上が見込まれる。しかも莫大
な交通量の平均移動時間が短縮されれば燃料費も大幅に節減できてCO2削減
にもなる。

都政の最重点課題は基礎的道路網の体系的整備。このフレームなくして東京再生
はありえない。地震国日本の防災構造を世界に誇示するには車道、歩道、街路樹
ともに幅員のある道路網の整備が不可欠。虫食い的整備では罹災率の低減化は図れない。
老朽地域や老朽ビルの事業者の移転にも、横浜市や千葉幕張やさいたま市にせっかく
広大な事業用地が確保されてるのだから積極的な移転を誘導してもいい。
仮に、たかが1割の事業者が他都市に移転しても都経済へにインパクトはさほどない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 03:03:31 ID:mLz80nuD0
環状新宿線と関越は接続されないの?
教えてエロい人。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:05:56 ID:0aQFQKea0
一応関越も都心まで延びる計画図をどこかで見たぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 06:29:23 ID:HuJM2owD0
>>102
もともと中央環状線に接続する計画はあった。
だから、「10号線」が空き番になっていたんだけど、計画が頓挫して10号線は晴海線になってしまったね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:47:29 ID:X4cP9+HKO
環八地下に計画されてる高速に期待するしかないね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:09:09 ID:LKCmf9ex0
山手通りじゃなくて環八?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:14:22 ID:DFQsjkf1O
>105
環八地下に作る案が上がってる。
出来ると東名、中央、関越の南北つながる。
んが、プロ市民が杉並で大反対してる。
で修正案で杉並には、ジャンクションは作るが、
インターは作らないのを提案してるのだが…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:55:11 ID:oPrX6pRa0
外環西側か。
もっと外側を迂回する圏央道が出来れば、都内への流入量は格段に
減るだろうから、大金を叩いて建設する必要もなくなりそうだな。
公団会社間で共同事業として開発が出来れば良いのだが。

とは言え、圏央道は固定料金じゃないのが問題だな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:31:37 ID:KMg8nuRP0
>>106
環八地下じゃないだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:42:25 ID:BFQmGcQz0
>85に反応していた人
ここってカリフォルニアなんだけど、みなさんには違って見えてるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:31:46 ID:lvaBSmjG0
>>109
6月にgooglemapsが刷新されたって知ってる?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:53:09 ID:Rs2UvJgq0
>>110
kwsk
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:49:36 ID:cVLdRFRB0
>>63
さがみ縦貫道のことなの?

なんで、そういう風に言わないんよ。分りにくいったらありゃしない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:02:42 ID:OtuI8/J/0
首都圏中央連絡道(圏央道)っていうとあんまりイメージがわかないでしょ?
だから、神奈川県区間にはさがみ縦貫道って愛称をつけたんだよ。

JR東北本線の首都圏区間の愛称が宇都宮線なのと同じ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:59:39 ID:hTAiEcj40
>>107
その圏央も八王子のプロ市民が大反対中
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:06:02 ID:DszEhDWxO
地上が過密なもんだから地下につくるのはいいけど、事故とかすごく心配だよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:07:33 ID:wnjrAsPY0
街中での高架も突っ込んだり積荷が放り出されたりしたら危険だぞ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:04:07 ID:sWBYo+ek0
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷


世田谷は犯罪大国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:06:04 ID:ZS7Nwggw0
世田谷区の人口は80万人以上。

山梨、福井、鳥取、島根、徳島、高知、佐賀の人口は世田谷区と
同じ位か、少ない。

県一つと同じと考えれば色んな犯罪者がいてもおかしくはない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:06:10 ID:KWVXxfe50
それにしても世田谷の住民レベルは低い
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:45:56 ID:Fv4YlsPj0
足立区や練馬区も人口かなりいるだろ。足立区も県一つと
考えればおかしくないな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:55:56 ID:XFEM32iA0
>>117
そのマップ人口比率かと思ったら絶対数じゃないか
人口が多いところが不利になるに決まってんだろ





だが、俺も世田谷はDQNだと考える
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:41:08 ID:fzUMfMvZ0
東京オリンピックの開催が決定すれば半年ぐらいで品川まで開通する気がするw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:50:13 ID:4UETlHcN0
品川にはいかんだろ、と俺はオモタ
124牛肉偽装が怖い:2006/09/19(火) 13:40:45 ID:/nQt1wi40
できても、すぐに渋滞
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:08:13 ID:3ic7dMDw0
いいんだよ、それで
126牛肉偽装が怖い:2006/09/19(火) 22:38:51 ID:/nQt1wi40
で、開通日決まったの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:49:40 ID:RYA8PVIu0
東京の高速道路こそ必要ない。

地方に高速道路を創り、地方を活性化させることにより
地方に人を帰す。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:15:52 ID:Rx1cUhxsO
地方は効率が悪いので、台風で流された道路などを直さず、首都圏に移住させた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:42:35 ID:RYA8PVIu0
ほう。超国家主義的な考え方ですね。
今は分散の時代といわれてるのに・・・一極集中なんて明治時代の発想ですよ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:03:46 ID:lip02Fpb0
今みたいな首都高経由しないと他の高速に接続しにくいのは問題だろう・・・やはり関東圏にはまだまだ高速は必要
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:43:19 ID:z8OPYqrJ0
作っても関東大震災で廃墟と化すのだから不要。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:39:20 ID:tPOAOZlm0
片側5車線にて復活
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:55:35 ID:81yq3ImK0
>>127
>地方に人を帰す
この人、カンボジャのポルポト派?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:17:37 ID:LYb+X70p0
>>132
>片側5車線にて復活
復活するのは関東大震災で廃墟と化してから。
故に今作る必要無し。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:39:13 ID:cXKnZg1b0
俺、すっげーいーこと考えた
首都高全部100車線にすれば渋滞なくなるよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:46:11 ID:LgbDL57t0
>>135
建築コストが料金に反映されること考えると、誰も走ってないかもな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:46:30 ID:AeT2OgpF0
100車線て、ちょっっっwおまっっw
正直ぴんとこないなあ〜

つ〜わけで青山通りを100車線にしてみました
http://upjo.com/up/html/100_shasen.html

わかんね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 16:45:07 ID:Y38xVrpG0
そんなことより、料金1万円にすれば渋滞無くなる。
100車線にするより現実的。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:43:14 ID:ZwLXoBg70
>>138
下道の渋滞が酷くなるのでは?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:49:22 ID:pljgJjor0
地下に道路を作ろう、メキシコだかのどこぞの都市は地下がすべて道路だ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:38:03 ID:9ZLyRIVf0
>>140
地下は事業費が高い。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:46:19 ID:Aojy1XyNO
農業&漁業等(第一生産業だっけ?)をしてる人全てを公務員と言うか、給料制にすれば地方分散なると思う。仕事場を地方に遷さない限り余程の大整備(大地震や戦争とかでも)しないと変わらないと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:24:40 ID:DZNcvNfH0
圏央道の中央接続が来年6月。
それまでにこっちは目処が立つでしょうか?
両方できれば大分よくなると思うんだけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:27:48 ID:nLQ7BmhR0
大橋の巨大構造物が大きな開口部を晒してました。
あれを見ているだけでわくわくしますね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:19:51 ID:YoIouw0P0
>>143
圏央道の6月、中央環状の12月はほぼ確定かと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:47:30 ID:Mc5HCpmP0
>>145
待ち遠しいなあ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:17:54 ID:9gCS10/c0
中央環状品川線が今日着工
ほとんど地下
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:41:13 ID:bMAskpgb0
関連スレ
★☆首都高を考える 15☆★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1156947839/
東京外環&圏央道 その20
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1162690527/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:48:25 ID:ZIDm6z9F0
オペラシティー横の工事中の高架
なんか凄まじかったなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:49:13 ID:d5lEFHgP0
渋滞解消で性欲も解消
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:12:52 ID:O3gdWi/E0
圏央道の中央道接続と日野バイパスのおかげで
来年は多摩の道路が一気に便利になるね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:15:08 ID:pmFz/ZXB0
たかが2つが開通したくらいで便利にはならない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:17:37 ID:widE0yVU0
立川まで複々線にならなければな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 11:12:41 ID:X9s+gvBuO
八王子まで複々線化してくれ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 06:25:09 ID:6JfxFAw70
相模湖で待避
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:04:54 ID:iPwynF3h0
>>133
中国共産党員乙。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:45:51 ID:M3iA1pMV0
また上野原から道志道
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 05:24:46 ID:2ObXPLJ70
バイパス手術って、成功したの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:16:55 ID:V1bcomHQ0
こんな道でなく、地方の道路の整備を最優先に。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:25:42 ID:4mJlbJfF0
>>159

狸のための道路はいらん。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:27:47 ID:aFXKCXi00
>>159
需要のあるところに作るのが基本です。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:02:47 ID:02yVCRMU0
地方の一般道は、東京・神奈川の首都高より流れがいいんだよな・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:45:59 ID:YdKBhhEGO
>>161
違いますね。
需要の無いところに需要を換気する。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:55:46 ID:4mJlbJfF0
>>163

そういって、無駄な道路が全国多数。残るは借金のみ。

どうしてくれるんだよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:10:47 ID:vhX0mjyr0
>>164
そんな道路はどこにもありませんが??
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:20:51 ID:zpJ77PfQ0
工事という需要がある、それだけでもいいじゃないかという人もいるだろう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:26:11 ID:XmRtWZR40
下らない講釈ばかり言ってんじゃねーぞ。
日本で今 一番重要な建設道路は

東京ー神奈川ー静岡ー愛知の
一都三県の高速道路整備網なんだよ。
これらの地域の高規格道路は全国に率先して
最優先で建設するんだよ。
それが終わったら他の地域の道路を作ればいい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 15:15:17 ID:qqZHcqCq0
>>167
で、東海大地震で税金水の泡にする気だねw。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:07:31 ID:3bA0VkdG0
族議員もどきが混じってるなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:55:35 ID:tIobaVJd0
>>168
色んな意味で建設的ではないですね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:35:12 ID:+pKlEAPj0
東海地震にも対応できる高規格道路を建設してるんだよ馬鹿
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:31:42 ID:CEl4d7SR0
>>164
何をもってして無駄というのですか?
利用者が少なければ無駄なのですか?
それを「地域差別」というのですよ。

「格差是正」をしていくのが、国家の役割です。
今現在発展している首都圏はもういいじゃないですか。ゆるやかに資本投下していきましょうよ。
それよりも、今貧困に窮している地方を救う方が先決ではありませんか。

大体、「東京一極集中」なんて異常事態ですよ?
地震がきたら一発で日本は終わりますよ。
ところが、地方に人口・資本が分散していれば、東京一つ潰れても日本までは潰れない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:39:11 ID:lnn1w1Qe0
>>172
当然、道路特定財源の一般財源化には反対なんだろうな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:49:11 ID:CEl4d7SR0
>>173
ええ。反対ですね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:58:25 ID:Da1MKdrQ0
>>172
まず地方は、貧困から抜け出す努力をして下さい。
無計画にハコモノをバンバン作って、財政が赤字になったからといって、
都会に金を恵んでももらえることをあてにしないで下さい。
君のような、そんな考えだから地方がダメになってしまっているんですよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:45:47 ID:8gkil05oO
じゃあ良い例を教えましょう。

足し算や引き算のような基本的な知識(=高速道路などの基本的社会基盤)が無いのに、因数分解(=地域の発展)が出来ますか?

つまり、いくら地方が努力をしろといえどもそういった基本的社会基盤の保障が無ければ、努力をしたって報われないでしょう。

それに高速道路建設は地方の大事な雇用創設という役割を担っているわけです。
何でもある都会の尺度で考えてはいけないでしょう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:49:47 ID:EwEGw9oM0
結局、屁理屈をつけて、都会に甘えてるだけじゃん。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:32:34 ID:S9gFZjix0
えらそうな物言いのわりには言ってることは乞食だな
投資する価値のある田舎にはだいたい投資終わってるんだから
お前の住んでるところは相当な田舎ってことだ
東京は都市計画が都市規模とまったく釣りあいがとれてないから
東京に道路はまだ必要
正直言ってあんなしょぼい街並みで首都だなんて日本人として恥ずかしいくらいだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:36:48 ID:8gkil05oO
>>178
いえいえ、高速道路も新幹線もまだまだ整備がなされていない地域はいくらでもあります。
では、あなたが地方へ言って「新幹線も高速道路も無くて、経済発展出来る、人が増える」知恵を出したらどうです?
甘えてるのはあなた。既存の設備のある東京に甘えてるだけです。
それから、強者が弱者を救済するのは当然でしょう。
生活保護にしたって、税金があてがわれているんです。
いかにして格差を無くそうかというのが今までの流れでしょう。
昔のような地域格差が出来てもいいのですか?
それとも小泉内閣から継承されてる
「格差はあってもいい」式の考え方なんですか?
180178:2006/12/02(土) 00:32:39 ID:n5uSdKC60
>>179
オレは東京に住んでるわけではないんだが
あなたは高速道路も新幹線も整備されてない地域にお住まいですか?
だとしたらご愁傷様としか言いようがない
よっぽどの僻地でない限り物流のために高速道路は作られたし
今現在も作っているのにね
住んでるところが悪いとしか言いようがないですよ
山奥の集落のために高速道路や新幹線を引くことなんて出来ないでしょ
ただの田舎モノのエゴだということを御判りいただきたいね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:14:34 ID:xPAwJ1Ww0
で、結論は地方の人皆死ねですか?
地方に住んでいようが都心に住んでいようが、人間と言う価値に差は無い。
と言うより、大都市圏は田舎から人とお金をごっそり奪っていったのだから、
その分の税金を地方に振り分ける義務があるのですよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:24:34 ID:ylqwgSll0
>お金をごっそり奪っていったのだから

ここのところ解説kwsk
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:25:59 ID:5ybRwfBO0
地方交付税の還付率を見れば、
田舎が大都市圏の人たちが納税した税金をごっそり持って言っているのが現実なんだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:43:53 ID:xPAwJ1Ww0
>>182
間接的に見た場合の話。
地方から大都市へ移住することで、地方税の納付先も地方から大都市へ移るから。
よって地方は税収を減らし、逆に大都市は税収が増える。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 06:28:42 ID:5ybRwfBO0
それじゃ、人の少ない地方に高速道路なんかいらないじゃん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:00:32 ID:U8DbaboY0
プロSE集団=さいたま市民
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:27:10 ID:R9l1c8bH0
>>176
足し算、引き算できなくても、因数分解はできると思う…。
揚げ足取りスマソ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:54:17 ID:JJIi5v9q0
>>185
意味不明。普通の人に分るように言って
公共事業削減マンセーな小泉信者だけにしか使えない言語じゃなく
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:08:04 ID:PHl3XYJQ0
プロSE
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 10:25:27 ID:sLtIZ3w0O
板橋JCTの混雑悪化しそうだね。
関越練馬から都心部までの高速希望。目白通りはトラックバス大杉。
ってかなんで関越だけ直結の首都高ないのよ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 14:42:55 ID:FRabf2Gp0
>>190
まぁまぁ、落ち着きなさい。
君はわがままを言いすぎだ。高速道路があるだけありがたいと思いなさい。
地方にはまだまだ整備されていないところがごまんとある。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 15:58:27 ID:LsHxHGn00
そのごまんとある整備されてない所ってのは練馬周辺並に毎日渋滞が激しいのかね?
そういうところに比べればあるだけマシだからだからありがたい、と思うのかどうか是非聞いて廻って欲しいね。
私は思いませんね。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:03:22 ID:PQaRhQx/0
共産党員とか社民党員の話は無視して、
中央環状線の話題に戻そうよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:38:43 ID:X3USFMB10
>>192
だから、なんべんも言ってる通り
「渋滞ぐらい我慢しろ」
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:16:48 ID:WGogkTpL0
なんべん=プロSE
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:16:51 ID:bBNc8ybe0
>>195
日本語が不自由な方ですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:38:54 ID:WGogkTpL0
プロSE(さいたま市民)よりは使えるんじゃないかなぁ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:07:25 ID:pfP7HYrw0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  アホか?来年末まで、でけへんで。
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:26:42 ID:gXu0n9KfO
全線地下って…いつか大事故が起きる予感?
ガソリン満載なタンクローリーとか危険物積載車両は通行禁止なのかしら?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:29:28 ID:sQEqKUbYO
>>197
プロSEなんて使ってる時点で日本語使えてませんね。
で、都会偏重厨は結局決めつけしかできない訳ね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:35:26 ID:jLEaxW0s0
SEプロなら日本語使えてんのか?
SEプロって日本語おかしいだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:05:54 ID:EjBt9Tgz0
>>201
はぁ
203名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 04:42:02 ID:6xWrhSOY0
>>199
危険物は通行禁止だろうね
東京港トンネルとか普通にローリー通ってるんだけど、13号地料金所とかで取り締まりやってるときあるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:32:27 ID:eZpJPrrX0
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:48:38 ID:V/RDloIBO
ってか品川線早くぅ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:51:27 ID:4Ruy25LKO
大橋ジャンクション付近の合流地点で混雑が酷くならなければいいな…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 10:33:08 ID:Rf5gKEoRO
東京にこれ以上道造っても渋滞は緩和されません
断言します。
小手先ではなく抜本的な対策が必要
それこそが国土の均衡ある発展だよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:39:53 ID:SPpLJ8Px0
小手指ではなく飯能行きが必要
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:59:46 ID:6nvymQKi0
>>190
元々の首都高10号線はC2から分岐し谷原経由関越だったんだけど、頓挫したんだよね。
で、10号線という呼称は晴海線に使うことになったと。

>>203
その頃には無酸素にしなくてもすばやく消火できる技術開発もされる見込みがあるから特に規制しないんじゃない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 05:01:54 ID:S8rtP7NI0
>>207
そういう意味では、首都移転しかないかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:34:34 ID:L4uGYDmhO
>>210
当然、それも均衡ある発展の一環ですな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:08:19 ID:KFd0yri40
個人的には国家の均衡ある発展などは幻想だと思っているが、
少なくても周辺に分散させることは可能だと思う。 
そういう意味では中央環状線もそうだが外環や圏央道の整備
ももっときっちりやってほしいな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:35:54 ID:LRQaZmz50
一極集中を更に進めてオフィス街の集中などをやれば物流以外の交通は徒歩になる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:22:27 ID:3WnVQy0P0
>>213
あのー、それだと物流コストが跳ね上がって国内では生産能力を失い、
輸入品によって国内の金が皆海外に流出するんですけど。
少なくとも国家財政が破綻寸前のときにやるべき手段ではないですね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:37:12 ID:H6GFtq1O0
>>213
一極集中はやりすぎだと思う。 少なくても高層化技術が地価上昇を
解決する段階まで補えてない気がする。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:49:57 ID:WhBaMnf30
「中環の整備」=「地方切捨て」と誤解してる香具師へ

圏央道や外環の整備が完了していない現状では
中環の整備はむしろ地方間物流に貢献するんだよ
箱崎JCTで渋滞列のトラックのナンバーを一回見てみれ
青森とか福島とか静岡とか岡山とか地方ナンバーばっかだぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:08:32 ID:WhBaMnf30
中環が中央東名へつながれば都心のの渋滞は相当減るだろう
通過交通が環状に入らなくていい状態というのは名古屋や大阪の環状を見れば
わかること、いつもすいすい回っている。現状の東京が異常なだけ。
地方間物流にとっては東京が壁になっている。都心環状の渋滞で時間が読めない現状を解消する方が
末端の地方で高速道路を整備するより地方にとっても有益だ

218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:33:36 ID:WhBaMnf30
渋滞解消によって高速バスが定時性を確保できることも無視できない

高速バスは鉄道に不便な田舎町から乗れ、さらにバス停に無料駐車場があったりして、
周辺の山奥からでも気軽に利用でき、料金も安く、今や田舎にとって重要な交通機関となっている。
ところが東京行きの高速バスは、現状では(夜行便を除いて)首都高での渋滞のため到着時間が読めない。
これが定時運行になれば、鉄道より便利になる地域も多く、田舎にとって相当なメリットがある。
そうなれば東京行き高速バスの路線や本数も、今まで以上に増えるだろう。
地方のバス会社をはじめ、関連する雇用の創出にも繋がるかもしれない。
田舎の土建屋の雇用だけで語るのはヤメレ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:21:46 ID:DA5fVu0u0
都心の道路交通網が整備されても、それ以上に人が流入するので

100パーセント混雑は解消されません。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 01:20:03 ID:WD36PKDT0
>>216
ナンバーが地方だからといって、荷主や到着地が地方だとは限らんよ。
東京に車庫作ったら高く付いて仕方ないですから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:04:05 ID:uOfdJ13n0
>>219
勘違いしているヤシがいるようだが、三環状(中環、外環、圏央)の整備は
首都圏を通過する交通に対する最低限のインフラを整備するものであり、首
都圏の渋滞を完全解消しようとするものではない。

大阪で言えば中国道近畿道、名古屋で言えば東名名神が、都心部をさけて直
通しているが、東京には一般道の環八と首都高しかないのは異常な状態。

大阪で近畿道中国道がなくて阪神高速しかなかったり、名古屋で東名名神が
なくて名古屋高速しかなかったらどうなるか考えただけでも恐ろしい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:20:48 ID:USNFLxyo0
>>221
その代わり大阪はC2に相当する路線がなく、圏央道に相当する道路も
まだ整備がはじまったばかりだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:31:36 ID:5eun0ToC0
>176
>じゃあ良い例を教えましょう。
>足し算や引き算のような基本的な知識(=高速道路などの基本的社会基盤)が無いのに、因数分解(=地域の発展)が出来ますか?
>つまり、いくら地方が努力をしろといえどもそういった基本的社会基盤の保障が無ければ、努力をしたって報われないでしょう。
・・・いまどき高速道路がなくては渋滞でどうにもならん地域は東京以外ないでしょう。
たとえ高速ができても地方じゃ有料の道路なんてガラガラで整備の意味がないよ。
どうせ作るなら無料のバイパスをつくるべきでしょう

>それに高速道路建設は地方の大事な雇用創設という役割を担っているわけです。
>何でもある都会の尺度で考えてはいけないでしょう。
・・・おいおい、そんなに地方のためにばら撒きつづけるほど日本は豊かじゃないよ〜
一万円稼ぐのに都会ではどれだけの人が汗と涙を流していることか・・・
我々の汗と涙の結晶の一万円を使うのに雇用が必要とかそんな理由でばら撒きつづけるのはもう許されないと思いますな。
時代錯誤もはなはだしい。

>176
>いえいえ、高速道路も新幹線もまだまだ整備がなされていない地域はいくらでもあります。
>では、あなたが地方へ言って「新幹線も高速道路も無くて、経済発展出来る、人が増える」知恵を出したらどうです?
・・・ははは。ここは資本主義社会なので、アイデアひとつで、いろいろなチャレンジができるはずですよ。
他人に頼らず自分の力でやれや。

>それから、強者が弱者を救済するのは当然でしょう。
>生活保護にしたって、税金があてがわれているんです。
>いかにして格差を無くそうかというのが今までの流れでしょう。
>昔のような地域格差が出来てもいいのですか?
>それとも小泉内閣から継承されてる
>「格差はあってもいい」式の考え方なんですか?
・・・やれやれ。日本は10年前と違ってとっても貧乏になっているのです。
借金は1000兆円あるし、医療費と年金を食む老人は増えてる。働く人も減る一方だ。
弱者である老人や病人・障害者・生活保護は保護を打ち切ると本当に死んでしまうので切れません。
しかし身体が健康な大の大人を保護していく理由はないでしょう。
「地域間格差をなくす」ために汗水たらして稼いだ一万円を使われてしまう人々の事も考えてください。

>で、結論は地方の人皆死ねですか?
>地方に住んでいようが都心に住んでいようが、人間と言う価値に差は無い。
>と言うより、大都市圏は田舎から人とお金をごっそり奪っていったのだから、
>その分の税金を地方に振り分ける義務があるのですよ。
そゆこと言いっこなしってことにするために、地方分権と税源委譲が進められているのでね。
自助努力でお願いします。
しっかり働ける大人まで税金で養っていられるかってんだ。
必要な道路は(幸い道路の整備費用は地方で払えないほど大きいわけではないし)自力で作っていただければよろしいかと。
そのへんヨロシク。

厳しい国際競争を生き抜くにはまず稼げる所(東京)に稼いでもらって税金をおさめてもらわないとね。
そのための外環で中央環状なのです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:21:46 ID:K60T/bj00
>>222
淀川左岸線〜大阪泉北線〜大和川線でC2になるハズだった。ただ、
大阪泉北線が住民の反対で事業中止になったので、淀川左岸線〜近
畿道〜大和川線ってルートの第二環状線に再編されて事業が進めら
れている。

詳しい経緯は以下のHPをどうぞ
http://www.higashi-nagasaki.com/d_b2004/Db01-125_01.html

また、圏央道に相当するものは第二名神〜京奈和道〜紀淡連絡道〜
神戸淡路鳴門道をつないでできる「関西大環状道路」という計画が
たてられている。

http://www.kkr.mlit.go.jp/road/kansen/daikanzyomap.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:28:35 ID:+ZzcuA9o0
>>221
まぁ、作るなとは言わないが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:38:13 ID:KB8R2uDZ0
関連スレが鯖移転
★☆首都高を考える 16☆★
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/traf/1166444352/
東京外環&圏央道 その20
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/traf/1162690527/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:27:59 ID:+QWoKXB90
>>223
しかし道路は都市の競争力にどれほど影響があるのだろうか?
環状道路の整備は大阪のが優れているが、そのことが逆に大阪の競争力低下
(西南日本からの人やモノは大阪を素通りして東京へ)の原因になったのではないか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:37:43 ID:JKpNUD2h0
>>227
主要産業の斜陽と海外流出。
官僚コネクションが得難く変革に対応できなかった。
土地が狭く人口をあまり増やせなかったため、人口で勝る首都圏への企業流出。
道路は関係ないだろう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:30:52 ID:6HQLGmrd0
>>227
そもそも、国幹道や一般国道は国家の経済発展に資するためのものである
わけだし、その道路が建設されるその地方のためではなく、国益のために
建設されるもべきもの。

グローバル化が進んだ現在では、競争相手は相手は韓国であり、中国であ
り、その他海外諸国なんだから、大阪が云々、東京が云々、地方が云々な
んて話は論外。

極論で言えば、○○っていう特定の地方が死のうが生きようが関係ない。
日本と言う国の国際競争力がつく、そのために死んだのであれば。

地方が国益を度外視して自分たちの都合のみで建設したいのであれば、主
要地方道なり一般県道として自前で建設すれば良い。
まぁ、これらにも国庫補助があるのだから、あまりに費用対効果がないも
のは糾弾されてしかるべきだが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:35:41 ID:Kx82obbK0
>>223
地方も青森市のように都市基盤を中心に集中するほうほうを
とらないといくら金があってもたらないと思う
県庁所在地はともかくとして地方都市や町村はよりコンパクトな
都市にすることがこれからは求められると思う

利用しない道路を造るよりもひとそのものを移動するほうが
もはや簡単な時代がきているとおもうよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:36:12 ID:GnTVoT5gO
差別主義の都会塵のゴタクは良いから

地 方 を活 性 化さ せ る知 恵 とや ら を提 示 しろ よ

結局、都会塵ってのは都会の繁栄におんぶにだっこで頭使ってないんだろうね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:28:24 ID:SZbUu6Pp0
>>231
目くそハナクソだなww
都会塵が都会の繁栄におんぶにだっこだとして、地方塵もその都会からの補助
金で生きてるだけなんだから、都会の繁栄におんぶにだっこなんじゃねーの?
自分のことしか考えてない、都会塵も地方塵どっちも氏ねってこった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:39:42 ID:QnT034bU0
まぁ、どっちにしろ都会から出たことのない香具師は語る資格なしだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:40:15 ID:SjHVa5ae0
そして誰も居なくなった・・・と。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:33:46 ID:SZbUu6Pp0
って言うか、
「自分の地方さえ発展すりゃ他の地方はどうなってもいいんだよ!」
っていうヤシ多すぎ。

日本人同士の都会と地方がいがみ合ってる間に、中国韓国に追い越さ
れるぞ。それこそまさに彼らの思う壺。

都会側も地方側も、お互いが手を組んで海外勢に対抗するなんて思想
はないんだろうな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:14:52 ID:j9Du+R4w0

ところで、本来の「中央環状の話題」について聞きたいんだが、
東中野駅近辺〜松見坂あたりにある山手通りのゴチャゴチャものって、
いつ片付く予定なんだ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:07:28 ID:ir0hUMbo0
工事が終わったら。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:59:27 ID:DFSlvM2n0
>>231
>地 方 を活 性 化さ せ る知 恵
そんな事は地方人が自分で考えろ
ここは「中央環状新宿線」のスレだ。せいぜい3環状までだ。地方の高速道路なんかスレ違いなんだよ。
地方の活性化を書きたかったら「中央環状新宿線」ができる事による、メリット・デメリットを書けよ。
それで地方活性化とか考えろ、たとえば「東海地方にある大工場の部品工場を東北地方でも立地できるようになる」とか
逆にスムーズになるせいで、地方に会った拠点が南関東に集約されてしまうとか、色々あんだろ
239名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/09(火) 22:05:18 ID:7TdFVpai0
地方の人は結局、クレクレ君なんだね。
何にも自分で努力しない。
親方日の丸、公共事業漬け、補助金漬けに慣れちゃってるんだね。
東京一極集中はけしからんというくせに、何で東京で就職しようとするの。
自分で故郷を見捨てておいて、都会人が悪いとは論理ハチャメチャだね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:24:20 ID:4padhvZp0
>>238
ほ〜ら、結局答えられないw

地方の発展には、3点セットの整備が不可欠。
人が一人でも住んでいれば、高速道路は通さないといけない。当然の話

>>239
そりゃ、都会塵だろ?w
てめぇの努力の成果でもないのに、都会の反映におんぶにだっこwww

そういうのを「クレクレ君」というわけだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:46:58 ID:MguTxDZ20
>>240
そりゃ、地方塵だろ?w
てめぇの努力の成果でもないのに、都会の反映におんぶにだっこwww

そういうのを「クレクレ君」というわけだ

>人が一人でも住んでいれば、高速道路は通さないといけない。当然の話

おまえ完全に頭イカれてるな。
日本の国土を全てを高速道路にするつもりか?

っていうか、おまえ地方の非進学校高校出てすぐ地元の知り合いの土建屋
に就職したホンマモンのDQNっぽいな。
地方でもちゃんと進学校出て地元の大学に行ってるヤシはまともだが、
都会でも地方でもどっちでDQNはやっぱDQNだな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:04:49 ID:4padhvZp0
>>241
東京一極集中主義者ってマジうざいわ〜・・・
東京で何か生産してるのか?有益な物を作り出してるのか?

な〜〜〜〜んにも出来ない、人の寄せ集めの癖によく言うわw

てめぇが東京の繁栄を築いたのか?
世の中「分散」してるのに、未だに「一極集中」なんておめでたい人だわなぁw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:12:00 ID:9qSIs4u20
>世の中「分散」してるのに

分散しているなら地方もこれから人口が増えていくのだろう。
人口が増えれば景気もよくなるから心配すること無いな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:59:31 ID:MguTxDZ20
>>242
地方だろうが都会だろうが、国益にかなう有用なインフラ建設を進めることに
誰も反対はしない。
ただ、特定の土建業者を食わすだけの補助金ばら撒くのは除くが。

お前はなんら具体策をあげずに、諸悪の根源は都会にあると勝手に決め付ける
単なるアホだな。
自分の会社が儲からなくなってきたからって、自己の責任を省みずに責任を勝
手に都会に転嫁するだけだったら、高卒のDQN土方でもできる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:12:29 ID:HO1xzINe0
>242
あのな、交通政策板なんだからさあ、やつ当たりばっかしてないで
地方は効率的に高速道路とバイパスを建設・運用する方策を考えれ
おまいは何でも東京一極集中、地方切捨てと決め付けるが
東海、北陸、関西、山陽、九州北部、北関東、南東北など充分自立している地域もある。
こういう地域の産業連携に高速道路が使われるのは有意義だが、
1人でも住んでいれば高速通せとか、気でも狂ったか?自家用高速作れってか?釣りか?
そこまでしないと死んでしまうような土建屋はさっさと士んでくれていい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:56:43 ID:uNaUhBUM0
>>245
DQNにまっとうな理論を振りかざしたところで意味がないよ。

オレに仕事がないのも、オレにカネがないのも、オレに彼女がいないのも、
ぜーーんぶ、都会が悪いんだ〜ぁ!!

って言いたいだけなんだから(笑)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:33:48 ID:wcLrMgRc0
>>245
ネット版職安で東京と地方の求職状況差がどれだけあるのかいっぺん
調べてみな。ぶったまげるぞ。
大阪でさえ足元にも及ばん。質、量、種類の多さ。とにかく天と地の差だぞ。
残念ながら東京に人が集まるのは必然的なんだよな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:37:44 ID:/9RXwA8T0
地方も求人の「量」はある。
しかし問題は求人の「質」である。

正直言って地方でこれといった資格がない人間も対象となる求人は雇用のラストリゾートと
いえるもの(具体的に書くのは控えるがホームレスがホームレスになる直前に就いていた職業として多く挙げられるもの)の
割合が非常に高い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:33:59 ID:bBpInDk00
>>247
農林水産業は担い手がいなくてどこも困ってるのですが?

・棚田を耕す人がいなくなり多くは山へ帰った。
・山を守る人がいなくて荒れ放題。荒れた山は災害の原因に。
・どこぞの漁協では担い手がおらず外国人研修生が頼り。
250245:2007/01/13(土) 11:58:44 ID:2w0D4M8f0
>>246
確かに...
>>247,248
こういうことは俺も知ってる。それで高速道路を通すことが有効か?って話
道路工事自体は、元受ゼネコンや設計担当コンサルは大体都市部の会社、
地元は施工管理若干名と重機扱いと土方だけ、これで地元に高度な求人があるとでも?
>むしろ>>249の言うとおり農林水産業をまじめにやったらいいだろ。必要に応じて広域農道とか整備すればいい。
工場誘致にも採算の合いやすいバイパスの方がいい。それか地元自治体でこまめに有料道路作れ。
どうしても必要なら宇部興産専用道路みたいに自分で引け。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:37:43 ID:KXf9TRQV0
>>249-250
>農林水産業は担い手がいなくてどこも困ってる

担い手がいない仕事ってのは逆に言えば、やりたい人がいない、やるだけ
のメリットを感じられない仕事って事だろうな。
雇用者側というか業種側に需要はあっても、労働者側には需要が無い。

そういった業種でも、とてつもなく儲かるとか、安定しているならば、人は
来るだろうけどね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:15:21 ID:2w0D4M8f0
>>251
知り合いに都会から農林水産業にIターンで入っていった奴いわく、
地元の年寄りと、他からの流れ者と外人で仕事を動かしているらしい
なぜなら地元の若者の奴らが全然使えないから。
若者というだけでちやほやされ、改造車にのって呆けている。たるんだ奴ばっか。
地元で勉強やスポーツが出来る奴、自分で何かをやろうという奴は、進学就職で皆出て行く。
それで公務員や自営などすることが決まっている奴だけ、卒業後に戻ってくる。
農林水産業の労働も務まらないDQNに事務系専門系など求人があっても出来るはずもなく、
文句ばかりで仕事も覚えず体も鈍っている。こんなのどうしようもないじゃん。
一度、飯が食えなくなるほど、どん底まで貧しくなった方が復活するんじゃねえか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:07:20 ID:2w0D4M8f0
高速道路もクレクレ
仕事もクレクレ
人材までクレクレ ┐(´〜`)┌
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:37:49 ID:wcLrMgRc0
>>249〜251
農林水産業の担い手問題は根深いのに、根本的に一般的な解釈が間違って
いると思う。
詳しくは書かないけど、都市部のリーマンには理解できない農家などの性質、
体質をまず知らないと本当の問題は見えてこない。

農業の場合で言えば、農家の大多数である兼業農家は利益をあきらめている
空気がある。理由はたくさんあるが、こんなんで担い手がいるわけない。
はっきりいって仕方なく継いでいる。
専業で大きく儲けている農家は担い手あるよ。といっても世襲だけど。

自分は農家人口は減るべきと思う。やる気のある人が集約的で効率性と収益性
を追求してもっとビジネスとして農業を確立すべき。
でも上に書いた文化的といってもいい問題がとっても大きな障害になっている。

だから担い手問題の本質的な論点がピントはずれだと力説したい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:47:07 ID:wcLrMgRc0
>>250
広域農道なんてまさに地元のクレクレに業者が便乗してそこに議員やら
天下り元役人が暗躍する温床のシンボル。政策なんて無視。
政策通(オタ)にとって糞くらえだ。

>>252
禿同。優秀な人ほど都会に集まる。
悲しいかな田舎は黙って格差が広がるばかり。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:25:49 ID:KXf9TRQV0
>>254
>理解できない農家などの性質、 体質

例えば具体的には?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:17:14 ID:2w0D4M8f0
>>255
だから広域農道は現状の政策無視のやり方じゃなくて
「農業の必要に応じて」って言ってるだろ。文から読み取ってくれ

>>254
>文化的といってもいい問題
詳しく
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:30:10 ID:GTkpzHA60
国土の均衡ある発展
過疎と過密の同時解消

地方へ高速道路を延ばす理由はこれだけで、全く事足りる。

なぜ、東京に高速道路を造るのか?過密を加速させてどーすんの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:47:31 ID:2w0D4M8f0
中環が完成すれば、東京南西部と神奈川から北に行きやすくなる
スキー場とか群馬栃木のリゾート関連にはにとっては大きなメリット

>>258
それは放射状の高速の話であって
環状道路はスルーするためのものだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:25:49 ID:CMFfspLV0
>>258
>国土の均衡ある発展
これは限りの無い経済成長を夢見ていた、高度成長期に言われていたスロー
ガンだね。
現在みたいにグローバル化が進んで、国内での戦いの時代は終りをつげて国
対国の戦いになった現在では、都市部が勝つとか地方部が勝つとかそんなく
だらない戦いを国内でやっていたら、都市部も地方部も共倒れしてしまう。

これからも必要なインフラ整備は進めるべきだが、それは『国益にかなうか
否か』のみの視点で考えるべきであり、特定の地方(都会も田舎も)の住民
に対する単なる『利益供与』はすべきではないし、そのような余力は現在の
日本にはない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:11:43 ID:WdHLH2TF0
>>257
あまりの無策さに腹が立っててつい な。
幹線道路以上の農道や特定財源道路と普通の道路との縦割り行政も
腹が立つ。

農家についてだけど、概念なので説明すると長いのでキーワードに
すると、一言で「保守的」。広げると、
一つ目に「土地問題」
先祖代々の土地は想像以上に大事。耕作しないと土地が荒れてしまう
から貸す農家も多いが、それすら嫌がるケースも多い。
二つ目に「世襲制」
先祖から子孫へが絶対。子供が一人っ子の女だったら親戚中の大問題。結婚は大モメ必死。
三つ目に「個人経営」
他人の意見は聞き入れない。職人気質なところがあって広い視野に
立った感覚で学問を学ぶことを怠る傾向が強い。

雇用問題は体力勝負の重労働や泥臭いイメージも大きな原因だけど、
変化を受け入れないことが一番の問題と考える。
それは考え方と生活様式そのものにかかわるデリケートな部分に
触れることになる。

土地改良事業の国負担の条件に担い手率何パーセントというのが
あって、年齢制限もあるのだが、60歳まで担い手資格がある。
(55歳かも)つまり現在60歳の人もこれから跡継ぎすることがあると
いうこと。
実際兼業農家の現場では定年前に退職して後を継ぐのがほとんど。
親父が動けなくなる前に仕事を覚えるためだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:32:12 ID:KRGJEnRe0
>>261
つまり、現在の農家は一度潰す必要があると?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:10:18 ID:CPcHekR30
>やる気のある人が集約的で効率性と収益性を追求して
>もっとビジネスとして農業を確立すべき。

そういう優秀な人材は個人経営の農家なんて儲からないからやらない。
企業も農地取得できなくて仕方なく工業用地で施設栽培。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:14:44 ID:WdHLH2TF0
>>262
暴論だけどぶっちゃけそうだな。
でも民俗学的問題と利権問題解決抜きには無理だから難しい。
いい方法があれならば提案してみては。

>>263
確かにそうだけど、だからこその行政。
怠慢行政なんだよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:06:46 ID:CdYFReVm0
>>264
法律の範囲内でしか行動しかできない行政がなぜ悪者になるのか?
悪いのは立法とそれを支持する国民だろ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:01:54 ID:M61z3OpJ0
>>265
確かにその通り。
理想に燃えて頑張る若い人もいる。見ていて不憫だよ。

公務員は立場上法律、通達、設計基準などにかんじがらめにされている。
そして役所の体質が頑張っている人のやる気を殺いでしまう。

体質とは一つに住民ではなく自己権益を守ることを最優先としている。
もう一つに現場の声が上に届かないこと。
いくら現場が改善案を提出しても大抵提出された側は話を聞くだけ。
そして自分では判断できなくて結局現状維持。もしくは委員会などを
開くにしても結論を出すのに時間がかかりすぎてうやむやになる。
組織が大きいから特にそうなる。

立法もそうだが、運用を決める者がどう動くかが実務に大きく影響する。
農水省なら構造改善局そして各天下り団体だ。

政治に関心の低い、そして我田引水の国民は当然問題。
偉そうな事いってるが自分も含めある意味自業自得だね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:00:53 ID:RLQCJdNP0
スレ違いかもしれんが、農業は少なくとも企業が参入できるくらいまで
参入障壁が下がらないと話にならない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:58:52 ID:sZDhg27U0
>>264
方法があるとすれば過疎化した村なんかは廃村、住民は都市部への移住
を実施するのはどうだろうか。
廃村となった村では場合によっては、そこで大規模農業を行なう事も可能。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:49:20 ID:Aas5v9aH0
>>267
現状でも参入は可能ですよ?
農地が取得できないだけですから。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:58:44 ID:Np9CKMHg0
>>266
国の将来とかなんてどうでも良くて、自分の地方や自分の会社さえよけりゃ
いいって風潮は戦後の日本の特性とも言えるものだけど、最近の国際間の競
争の激化をみるとこの国の将来もお先真っ暗だな。

だからこそ、国がまだなんとかやってけてる今のうちに補助金や仕事を国か
ら分捕ろうって考えになるんだろうな。

そう考えるとただただ悲しくなってくるね…。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:02:30 ID:It1sO8ry0
>>268
いい案だと思う。
メリハリのある土地利用、土地の有効利用、適地適作。

ところが想像以上に地元愛着というのはすごいぞ。
名指しで悪いが中越地震の旧山古志村の住人を思い出してみな。
どんな所であれ住めば都。
増して年寄りばかりなのに代々のご先祖様が眠っている地から離れるなんて
人情的に無理。
それと近所付き合いも厚いから、離れられないというのもあるでしょう。
移住するなら集落まとまってするのがいいかもしれないけど、困難は火を
見るより明らか。

地域から地方そして国全体のことを考えてそうしてくれとは簡単にいかない。
何か支援する策を講じるのが手なのだろうが・・・
スレ違いだわな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:36:29 ID:vRpyxuQq0
C2の熊野町→板橋は3車線(逆は4車線になるようだが)これでは
第二の小菅堀切になってしまう。

これを防ぐためには5号下りを熊野町手前で
左-西新宿方面、右-板橋方面に振り分け、5号下りの熊野町JCT内は1車線にする。
これによってC2外回りは2車線のまま熊野町で合流できるので渋滞せず、役に立つ道路になる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 05:06:58 ID:a4baCBsl0
>>272
5号下り→西新宿方面は建設予定ありませんが。

今、熊野町の5号下りを1車線に絞ったら第二の両国が出現して
全線是ボトルネックの5号下りを刺激した挙句竹橋からC1まで影響する悪寒。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:08:08 ID:S+DrsGJU0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:06:54 ID:ip+vDOi9O
5号線の荒川渡る所のトラックターミナル上空に大規模駐車場作って、地下鉄西高島平から電車に乗ってもらって都心流入の車を減らそ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:36:17 ID:M7VYrqsO0
>>272
C2西新宿方面と5号竹橋方面は接続しないのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:10:01 ID:3/kxH+y50
>>276
C2の主目的が外−外交通の分散とされている限り、接続はないかと。
仮に接続して4号あたりからの外−内交通を誘導しても
竹橋方面の5号が耐えられるとは思えんし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 05:39:20 ID:arOP9w40O
age
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:16:04 ID:UuM5LNajO
パークアンドライド良いね!!
埼玉から都心方面で出口欲しいよ…中台辺りに出口有って環八にイケると良いのだが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:47:25 ID:fmmbbwty0
>>274
死ね!架空請求!
踏んだらいかんよ。
281大都市熊本:2007/02/15(木) 00:26:27 ID:ypu0mbct0
大都市熊本に早く西環状を整備させてくれ!!
もう我慢も限界。都会ばかり・・・・・
地方には公共事業しかありません。俺は公共事業はある意味生活保障とおもうね
田舎には他に仕事がないから、赤字だからやめろといのは地方の人は死ねというに
等しい。地方は生きてる価値もないとおっしゃりたいのですか?
熊本市の道路整備にもう少し予算を。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:14:45 ID:musz8zsb0
新幹線ができるだけ感謝しろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:59:58 ID:iLJZT/kJ0
>>281
熊本は予算以前に、道路の作り方が下手すぎ。○○バイパスと銘打ちながら、高架にしないで
信号や交差点、沿道には店舗ありまくりの道を造るもんだから、バイパスの用をなさない。
北バイパスはまだまともだが、清水新地の交差点なんか絶対立体交差にすべきなのに
平面で作ってるだろ。あれ、周辺住民の訳のわからん立体化反対運動に負けたらしいが、
100年の禍根になるぞ。
387号ひとつ取っても、大した交通量でもないのに、堀川や合志市御代志の変な交差点が
ネックで渋滞してる。もっと早い時期に、普通の十字路にしとけば良かっただけなのにねえ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:18:25 ID:6z63fCt60
地方の人は死ね
というか、仕事のある地域に引っ越せばいいじゃん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:57:29 ID:VyMCLR8mO
>>284
とても人間の言葉とは思えない。
人の気持が分からない奴ってよく言われるだろう?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:11:59 ID:v9jnsFUq0
そっとしといてやれよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:50:03 ID:JkOA2MQY0
>>285
中共や北チョンの工作員にマジレスしなくていいよ。
東京などの大都市に一極集中してくれた方が
原爆投下や爆弾テロ、病原菌テロの死者を増やせるからね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:48:54 ID:Tq3y7uCN0
>>287
とても人間の言葉とは思えない。
人の気持が分からない奴ってよく言われるだろう?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:01:30 ID:RQVy2xDXO
早く完成しないかな!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:39:20 ID:jG4H7AbHO
環状線は百年ぐらいかけて作ればいいよ
他の地方の高速道路の建設が最優先事項
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 00:06:24 ID:1JW4ba7m0
>>283
熊本に限らず特に一都三県でひどい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:11:15 ID:bXYDx+vx0
熊本に10年ぶりに帰って絶句したね。
空港道路と新しくできたICの接続付近の車の交通量はすさまじいね。
空港まで自家用車で行ってるみたい。
昔はのんびりして静かなところだったのに。
公共交通を充実させないと大気汚染で悲惨になるよ。
地下水が水道になってるんじゃなかったかな?
新幹線に血眼になるより空港までのアクセスを
考えた方がはるかに効率的だよ。
熊本の役人のやることってやっつけ仕事のなのかね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:29:19 ID:q9l6BOGN0
公共交通の普及よりも、電動自動車の普及のほうがいいような気がする。
便利で大気汚染もない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:09:09 ID:JaL/2uOS0
電気自動車はバッテリーの問題が解決しない限り無理
市街地だと加減速が多いので尚更向いてない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:14:06 ID:8TqxQaqC0
>>294
ハイブリッドカーはモーターとバッテリを利用することで、
市街地での燃費向上を狙ったものなんですが?

電気自動車が向いていないのは寒冷地。
バッテリで暖房したら速攻で電池切れで凍死。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:05:12 ID:sh547hVM0
電動自動車と電気自動車とハイブリッドカーって、みんなばらばらやがな…

>>294>>295 もあってると思うけど、
違う物を指してるのでずれてると思う。


まぁ、なにしろもっと種類が出た上で、補助がどばっと出ないと難しいでしょ。
電気自動車もハイブリッドカーも。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:53:18 ID:FmUsxA8R0
C2トンネル内のアップダウンはどうなってるんだろ

サグなんかあったりしたら渋滞必至だろう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:42:48 ID:/HiAhToM0
中央環状・新宿―池袋間12月開通…渋滞緩和に期待
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070330i115.htm
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:27:01 ID:nEYESl0N0
欠陥構造の小菅堀切と同等の板橋〜熊野町。
新たな渋滞地獄誕生に期待
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:52:28 ID:ymHEu5cX0
>>273
両国って6号は2車線で突っ込ませてもいいと思うんだが。
常磐・東北を一手に担っている6号と千葉オンリーの7号じゃ重みが違うと
思う。千葉方面は湾岸ルートもできた訳だし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:24:21 ID:wDnly+dA0
>>299
せっかくの都心迂回路なのに渋滞するような構造だったとはがっかり
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:48:42 ID:qWY2HQNu0
外環道を完成させればかなり緩和できるんじゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:02:10 ID:JvHIhzA20
>>302
外環道より先に圏央道の中央道接続があるわけだが

外環道は、
大泉〜世田谷が住宅密集地で高級化した地域もあるため、
出来るまでにはまだ時間かかるよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:10:26 ID:r6Vc9zVd0
建設中の圏央道と違って外環は作ってもいない訳だが...
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 09:07:32 ID:kpSSc2am0
中央環状と同じように外環も地下に作ればいいじゃん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:44:43 ID:j7lwBOPv0
外道のレッテルを貼られた者は地下で生き延びるしかない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:33:11 ID:+gB1G53n0
外環建設見直しって話を聞いたけど、そんなことになったら嫌だな。
だけど中環派や圏央派たちは外環の建設に反対しようとしているから困ったもんだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 05:06:14 ID:qyU0DefP0
>>299
そこは拡幅されるのでは?すでに5号のその区間は拡幅分のスペースが用意されている。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:25:01 ID:h36HEPsP0
>>308
下り(戸田方向)は、どう見てもスペース確保なんてされてないだろ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:55:21 ID:eJN/fsxuO
三環状は全線建設
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 02:33:11 ID:0XVUKiBn0
>>309
今は2車線だけど線の引き方を帰るだけでいつでも3車線にできるようになっていますが何か?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:26:42 ID:qqBPp9iW0
>>311
ほんとに走ったことある?
戸田方向は、今既に、左右の支柱ぎりぎりの3車線なんだが。確かに池袋方向は、上を走ってるから拡幅の余地もあるが。
2+2=3で、C2内回りの小菅堀切と同じだと>>299は言ってるんだろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:36:44 ID:qqBPp9iW0
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:17:06 ID:VBGAmIZE0
板橋〜熊野町、何回か通ってるけど小菅堀切よりヤバイだろ。
合流、分散区間の長さが足りない。特に上り方向は短かすぎる。
新宿まで開通してもなるべく使いたくないよ

315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:28:32 ID:P+sNAFXE0
右に行ったり左に行ったりクロスしまくりんぐ
5→5 C2→C2・・・同じ線を通るのに一苦労
地上に出る急坂でノロノロはいやん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:27:08 ID:rNpUkn+A0
この前の日曜夕方、浜崎橋通ったけど相変わらずの渋滞だな。
台場→3号でレインボーと1号回りの2ルートあるが、1号回っても結局浜崎橋前で渋滞。

6車線→2車線(C1外回り)の明らかに無理な作りの浜崎橋の渋滞って、
C2が湾岸まで全通しても残ってる気がする。
箱崎だって、11号、王子線と迂回が2ルートになっても依然として渋滞ひどいし。


317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 01:25:09 ID:9A1pRp8t0
東京都区部は都市計画道路の整備率をあげないと、
渋滞によるアイドリングや燃費損失による環境負荷
が軽減されない。事故の絶対的潜在発生率も下げ難く
してしまう。

日本の顔で首都の東京都区部が、アジア主要都市で
最先端をいってないのが、日本の相対国力低下を如実に
物語っている。

最低限の放射型道路、環状道路の整備を急ぐべき。
とくに市街地の都市計画道路整備の遅れ挽回と狭隘街区
の区画整理をすすめてほしい。

いまの都知事に期待されてるのは、今までに比類ない実行力。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:08:11 ID:wcYVhGGc0
整備したくても金が無い
地元議員のやる気も無い
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:19:32 ID:yBbpILw70
換気塔は結局、気味の悪い塔になっちゃったね…
現代日本の美意識がモロに反映された感じ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:56:56 ID:w7gUfQKc0
広告貼り付けて、建設費の足しにすればいいのに
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:26:21 ID:+EJk9BNZ0
>>320
壁の内側だとよそ見運転の誘発(よそ見=広告機会)になるので難しいかと。
外側であればアリアリだと思うけど、下手なところに広告打つと逆に企業イメージを損ないかねないからねぇ。
首都高側として一番リスクが少ないのは外壁に広告を打つ権利を、エージェントにまとめて売ること。
そうすれば取りっぱぐれ無し。自分で広告主集めようなんて思っちゃダメ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:14:31 ID:1eSM5Cav0
渋滞って事故のときだけだろ。
阪神高速はそうだぞ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:01:57 ID:almaNxVY0
アイドリング!!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:43:03 ID:k98M0ZQL0
>>281
いい加減自立しろよ。
工事なんかいつかは終わるんだ。
持続的に雇用を生む工場を誘致しろ。オフィスを誘致しろ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:09:44 ID:ipPLEqKr0
圏央道開通age
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:48:31 ID:rD+eVja6O
福岡よりマシだね。

年中無休世界一壮絶で過酷な大渋滞地獄都市だよ。

ついでに道路整備の悪さも世界一だよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:28:45 ID:PDexvDqB0
不要不急の自家用車を追放すればこんな無駄なお金使う必要ないのに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:57:05 ID:ZjslYAGO0
>>327
前にもあった意見だけど、不要不急をどうやって判断すんのさ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:11:23 ID:AdpZjFSy0
ロードプライシング
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:32:02 ID:ZjslYAGO0
それって自家用車だけじゃないじゃん
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:48:37 ID:kDGlylhb0
>>326
あれだけ地下鉄やJRがあるのに車使うほうが悪い。
福岡人の馬鹿さが証明されたな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:35:02 ID:hYlSLGVW0
>>316
中央環状や湾岸線開通前の箱崎を知らないだろ?

それに比べれば今は天国だよ。
それは効果があったってこと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:10:27 ID:MSNFQths0
>>332
中央環状とか湾岸線の開通前って20年くらい前だよね?

今と違って、それだと千葉方面からの車は
お台場方面にも堀切方面にも逃げられず、箱崎一直線…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:20:33 ID:Sq+c4Qor0
さあ、八王子JCT、館山と続いて、次はここだ!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:44:21 ID:wvQngPcr0
そういえば新宿JCTって信号無くしたのか。
プレイボーイで信号付きの欠陥JCTって,凄いバカにしてたんだけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:27:11 ID:VFUHwDpd0
美女木がまた出来る予定だったの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:24:09 ID:ka9/urRv0
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:05:19 ID:DrN5f1Lg0
信号無くしたのか。お上にしてはめずらしくいい仕事だな。
その調子で、12月から始まる熊野JCT付近の大渋滞?を早く無くしてくれ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:06:03 ID:QTYbbQmW0
>>335-338
C2と3号との接続部、大橋JCT周辺の用地買収が猛烈な反対運動で遅れに遅れて
早めに4号までの部分開業をする方針に転換した。その結果4号とC2の接続路2本だけを先行して作成すれば
よいということで今の構造になったというわけ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:59:56 ID:Pv6B2qM20
なんてこった…
公共事業反対の香具師に対しては無駄な話し合いより土地収用法だ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:54:32 ID:MGJ1f4cR0
首都高速中央環状新宿線「現場見学会」開催のお知らせ
ttp://www.c2info.jp/tokyo-tunnelix/kengaku01/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:08:22 ID:1EXzkOTQ0
アイドリング!!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:06:18 ID:/85Yx7cE0
不要不急の車を削減すればいいだけの話
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:11:33 ID:O3ZGVbOP0
高速道路建設に反対している人は、自分が死んでから数百年間恨まれる事を考えているのかね?

理にかなっていない反対運動は、将来の国民から闇の歴史にされちゃうよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:28:30 ID:wykNaV5c0
将軍様から英雄視されるから別にいいんでね?きっと
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:01:36 ID:X7w6lPMe0
全てのJCTに信号欲しいと願うヘタレであります。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:21:02 ID:zkqgJ10W0
>>344
なんかそれって支那朝鮮的思考ですね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:52:32 ID:+6dQmjEd0
>>347
つーか支那朝鮮はともかく
韓国では高速道路ぶっ壊してるし
日本でもそれに習って日本橋の
高速道路撤去の動きもある

なんでも景観を取り戻すんだそうだ

349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 09:31:40 ID:kREC++auO
景観より建設を
計画路線が全線建設されているならまだしも
日本の建設率は先進国の中で極めて低い
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:42:36 ID:EYQItqQy0
う〜〜、待ちきれない、、、
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:39:50 ID:iTV+Oom90
>>344
数百年間て、その頃にもまだ車は走っているのか?
自動車が輸送手段の中心なのか?
そもそも日本人はまだいるのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 16:52:58 ID:Ui5/pT8H0
>>351
数百年間は例えだ。
人が歩けば道ができ、現代では自動車を輸送手段する企業が利用している。
今後も道は利用され続けるだろうし、自動車に代わる輸送手段ができたとしても、
生活道路から切り離す高規格道路の建設は数十年後先の国民には必要とされる。

高速道路に反対する反対運動は、自分たちの生活のためではなく、
自己顕示のためと組織のための運動に過ぎない。
どれもモータリゼーション前への回帰論ばかりで、将来の国民のことを考えていない。

必要なことにはお金を投じるべき。

反対運動をしている奴(特に1坪運動参加者)は、甘い贅沢な生活を続けるために
子供の教育・給食費を払わない親と同じ思考の奴だ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:10:27 ID:Ui5/pT8H0
>>347
世の中の仕組みが変わっているのに、自然回帰論者の意見に耳を傾ける奴らは何なの?
団塊のように高速道路が無い戦後復興期に育ったならまだしも、
高速道路で運ばれてきた野菜と米を食って恩恵を受けて育っているにも関わらず、
これ以上高速道路は必要ないとか言っている奴は何なんだ?

渋滞を起こすような交通体系を『当たり前』と認識して変革させようともしない。
ドライバーやトラック運転手に過重労働を強いて、
ストレスを起因とする医療費や事故の保険料を自分たちで負担していることにも気づかず、
気が抜けやすい長距離ドライバーを一般道に走らせて家族の誰かを交通事故で亡くしつつ
さらに言えば、車のために歩道に追いやれてトボトボ歩いているにも関わらず

改革に反対ばかりして、現状を変えようともしない。

何が緑豊かな静かな生活だ。反対している住民(除く原住民)のほとんどの住宅は、
環境と戦後の景観を破壊して、建設された住宅街じゃないか。
戦争で死んだ人が見て、反対住民の家を見てどう考えるだろうか?
『あいや、こんな変な建物を作る社会のために、俺らは命を落としたのか・・』ってな感じで
っと、肩を落とされるかもしれない。

反対している奴らが守っているものは『既に環境破壊した住環境』じゃないか。
なんで奴らは自身で環境破壊をしているのに、他人の環境破壊を許せないんだ?

矛盾、矛盾。

騒音があるなら、騒音を解消する技術にお金を投じればいいじゃない
オオタカがいるなら、オオタカに引っ越してもらえばいいじゃない。
自然体系を保護したいなら、まずは反対運動家の住宅を壊しなさい。
そうすれば、失われた自然は回復するから。

大体、自然なんて生物の突然変異があれば、もう一度構築され直されるんだから、
道路工事によって、自然界が再構築されれば、それも反対住民が保護している『自然』なんじゃないのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:31:03 ID:Ui5/pT8H0
現代技術で解消できない問題も金と時間をかければ解消できるし、
全ての高速道路は建設されるべきであるというのは、
高速道路から安い生活物資を供給される生活を送っている国民は
否定も反対もすることはできないし

もし否定するなら、自給自足の生活をするべきだね。
もちろん、農具も肥料も自家製で。
まぁ〜日本は土地が狭いから養える国民も限られるから、
餓死した反対住民が肥料になるだろうけどね。

長期化して決着をつけようとしないステレオタイプな反対運動は
資源に乏しい日本国では理にかなっていないんだよ。
国力に余裕がある欧米なら、こういう運動があっても良いだろうけど。

日本でこういう活動に浸っている奴らは、ただの『自己顕示欲』の塊。

よって、将来の歴史家から批判されるだろうね。

これを特アの思想という奴がいるなら、そいつの方が特アでしか通用しない
思想で考えている似非国際論者だと思うけどね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:37:25 ID:Ui5/pT8H0
ああ、国力の無い日本を誇大に評価して、
欧米の環境保護思想を取り入れようとしている奴らは、

数十年前に同様の評価をして、諸外国に侵攻した軍人さんと何が変わらないんだろ?

持つべき危機感は、国力の維持を優先されるべきであって、
社会基盤整備による環境問題の保護は、技術の向上を期待するしか無い。

本当に怖いね〜反対運動の長期化。怖い、怖い。
影響力を持つ自分を過大評価している人が多すぎて・・。

これも、将来の国民から冷酷な判断をされると思うね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:33:43 ID:9PkOmUtS0
中央環状線で一番心配なのは、熊野町jct〜板橋jctの車線構造は勿論の事、
初台jctや大橋jctの放射線下りへの合流によるボトルネックですね。
湾岸線東行き有明jctの11号台場線との合流は、湾岸線3車線+11号台場線2車線の合流だが
湾岸線は渋滞している。
湾岸線の3車線でさえコレなんだから、4号線や3号線の2車線へC2新宿線からのクルマを合流させたらどうなるか
恐ろしくてたまりません。
C2本線の内外両方向から分岐してくるのでjct内で2車線になり、2車線のまま合流させるか、
あるいはjctの途中で1車線に絞るか?
特に初台jctはjct内で車線を絞れるほどの距離はないし・・・

357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 22:33:31 ID:uAQx2Lj40
4号5号はこの開通でよくなる。三宅坂外回り、竹橋内回りは半減するだろう。
3号も2年後。
1号芝浦〜浜崎橋は5年後解消予定。
6号上り小菅は、上野線を中央環状千住大橋まで継げれば2割解消する。
この上野線の僅か5kmの延長工事(地下でもよい)が小菅・箱崎世界を変える。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 03:47:20 ID:fH88NySF0
>>357
俺思うんだけど、1号を千住大橋まで繋げると、
江北〜千住大橋〜小菅〜堀切 と4連化して、
混乱を助長するだけのような希ガスw。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:20:28 ID:Of239iG+0
>>358
千住新橋JCTの接続を江北方面のみにすればいいんじゃね。
あっち側なら距離が取れるだろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:23:21 ID:uwvn06+00
>>357
千住新橋まで1号をつなげると1号南行江戸橋が地獄になる。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:44:58 ID:LLHCyt080
そこで東京外環ですよw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:28:00 ID:uIk0Q7dw0
むしろそこでETC限定乗継割引ですよ。
千住新橋もしくは向島で降りて入谷で乗り直す(あるいはその逆)場合に、
割高にならないような料金設定にすれば、多少なりとも分散するし、
何年かかるか分からない上野線延伸を待たずとも、1〜2ヶ月もあれば導入できる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:08:30 ID:K9UxAH3f0
 東京都の池袋〜目黒を結ぶ首都高速中央環状線「山手トンネル」が12日、一般に公開され、
約400人が見学に訪れた。
 山手トンネルは、山手通りの地下30メートルを走る全長11キロの高速道路で、今年12月に
池袋〜新宿を結ぶ7キロが開通する。トンネル内の排気ガスは巨大な換気扇で吸い上げられ、
最新技術を使ったフィルターを通って外に出される。

 「首都高速道路」は、この装置で二酸化窒素の90%、ちりやほこりの80%が除去されると
述べており、巨大な換気扇から出る騒音は消音装置で弱められる。

 山手トンネルは09年に完全開通し、首都高の渋滞を解消することが期待されている。


ソース http://www.news24.jp/90564.html
画像 http://www.news24.jp/kakudai/pictures/070812044.jpg
動画 http://www.ntv.co.jp/news/asx/070812044_300k.asx
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 22:41:51 ID:Ft3clHfQ0
【交通】首都高の事故を3000件減らすプロジェクト始まる 12000件の事故と25000kmの渋滞緩和のため【Amebaニュース】[07/08/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186716884/71

71 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/08/11(土) 01:50:15 ID:/Fj7o6Lv
>>61
新しい道路が出来て、渋滞が解消されるってのは妄想。
便利になれば、いままで車を使うのを控えていた連中が一気に使い出して、
結局不便になるまで渋滞は悪化する。

パソコンのディスクやメモリーと同じで、

どんなに便利になっても、常に足りない状態は維持されるの法則

365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:33:29 ID:DOrKqx700
>>363
行ってきたよ。環境対策は万全だね。ペーパードライバーだけど開通が待ち遠しい。
同じ班の幼女さんがフジテレビのインタビューに答えてた。見逃したけど、映ってたのかな。
首都高社員の皆さん、暑い中乙でした。有り難う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 04:55:02 ID:nXfCUkIh0
>>364
15年前と比べると確実に渋滞は減ってる
景気のせいもあるかもしれないが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 17:25:38 ID:ymJmyQn/0
あと4ヶ月。。。。はやくぅ〜〜
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:38:00 ID:3NufRcq70
開通に期待

3号まで早くつなげ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:07:58 ID:6WEiZmao0
C2が東名までつながったら板橋〜熊野が小菅〜堀切と同じ構造だから
絶対に阿鼻叫喚の渋滞地獄と事故多発現場になる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:32:28 ID:lHVeSovX0
トンネルの中はずっと渋滞
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:03:47 ID:3ArwFge00
換気塔が機能しなさそうだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:14:27 ID:dLD3Q4+q0
トンネル換気は渋滞時Maxの2倍を想定して設計
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:13:34 ID:2sX/kCmT0
燃料漏れ車両に引火したら・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:01:58 ID:p0ILQStz0
新宿から開通するC2で王子→川口線に行こうとすると、5号に一旦合流しないといけない。
合流後も数百m以内に2回の車線変更が必要。
逆方向も確か同じで、しかも車線変更可能区間が短い。

現状の小菅、掘切よりは明らかにひどく、昔の箱崎や、今の11号→C1を
連想させる。
新宿からのC2が開通したら5号が地獄渋滞+事故多発だろうから、
現状の3号→5号→王子→川口線よりも、
レインボーブリッジ→葛西→C2→川口線の昔のルートに戻したい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:40:34 ID:kqhy03Lx0
まあ、中央環状もそのままあるわけで、選択肢が増えるわけだから、
臨機応変に使い分ければいいんじゃね?
5号そのものを使う人には迷惑かもしれんが、、
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:45:30 ID:rzB8+0r60
>>374
その区間で5号から埼玉大宮線に進む車列とC2をそのまま進む車列が完全に交差するから最悪だな
死者を出して予算獲得しようというつもりだとしか思えない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:06:27 ID:Bdtxmp21O
圏央もそのうち開通するから、中央環状と5号の併走区間についてそこまで絶望する必要はないと思うぞ。
また都心環状もすくだろうし渋滞は大幅に減ると期待。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:07:11 ID:DU+DZ/Wp0
圏央道の八王子→東名ってそのうち開通するの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:15:51 ID:gz4FaeOa0
そのうち開通する
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:30:57 ID:F37txWGr0
計画通りだとC2が大橋に達するより遅いな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:10:22 ID:p0ILQStz0
堀切ー小菅もC2と6号が交差してるけど、C2は1車線はそのまま走れるからな。
5号とC2交差は完全にC2が支線扱いで、本線5号に合流するしかない。

これって、渋滞要因として大きいだろな。おまけに堀切ー小菅よりも交差距離が短い。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:44:21 ID:qTH0gaig0
線の引き方はいつでも帰られる。
C2が2車線のままJCTに入って、5号下りを熊野町手前で1車線に絞ってもいい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:45:43 ID:MCkNaZ6Q0
5号下りを1車線にしたら慢性渋滞箇所になりそう。
しかも現状の高松合流部と、2→3車線拡張が同じ所。
C22車線+5号機1車線は、3車線部分を手前に広げないと無理。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:14:08 ID:eQc6IJXR0
そろそろ12月の日にちとか発表にならんのかなぁ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:59:02 ID:T8dZpiPs0
24日でいいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:59:24 ID:8RrO0hfl0
じゃあ24日の方向で。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:53:29 ID:qE6ukrJR0
天皇誕生日だよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 04:00:15 ID:UbdYm25F0
天皇陛下がテープカットなさるのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 06:47:57 ID:oAgqA8uuO
それは幸先良いな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 09:01:52 ID:/yiH3J2w0
そりゃ天皇じゃなくって、あっちの神様だろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:58:17 ID:fJH/FMlm0
王子線の開通日と合わせてくる、に1票
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:10:13 ID:y0PmTeUN0
王子線開通日は2002(平成14)年12月25日
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:34:26 ID:avKdWyPNO
開通したら高松出口は廃止なんだってね。
池袋南出口がその代わりになるらしいけど…。
池袋西口や要町方面行くのが不便になるよなあ。目白通りの渋滞も酷くなりそうだし。
池袋南出口いらないから高松出口残してくれないかなあ。
…って今更無理か。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:05:18 ID:bWu/8X6PO
この開通のインパクトはでかい?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:42:11 ID://grfIs00
うん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:28:34 ID:bWu/8X6PO
早く神奈川にも。
第2東名とつながるんだよね?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:37:44 ID:kflpI19u0
>>396
スレ違い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:07:29 ID:vsECj2F60
開通効果よりも5号渋滞がひどくなる分、苦情続出の予感
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:43:53 ID:Zj5BMau7O
>>397
なぜ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 06:55:35 ID:1mteHhPI0
>>399
それ圏央道

東京外環&圏央道 その24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1187801549/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:22:42 ID:iF+NrC310
C2の堀切→葛西はなんで渋滞してんのかな。
船堀橋から流れたけど、
ずっと断続的に混雑してたよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:24:41 ID:s23HlWVt0
外回り。葛飾ハープ橋ならともかくなぜか船堀橋先頭の渋滞って多くない?気のせい?
あそこから入ってくる車がそんなに多いのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:21:34 ID:gcfwWA3Q0
だよなあ。小菅の構造で渋滞しているというよりも、その先で渋滞しているから
ただでさえ折込する小菅がさらに悪化しているだけかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:29:38 ID:gcfwWA3Q0
C2開通したら4号線下りも、5号、6号下りみたいに、ノロノロになるのかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:27:20 ID:/vo1+i1MO
渋滞減らす努力や利便性向上目的?で造ったんだろうが、ETCの時間帯割引とかしょっちゅうキャンペーンやって、交通量増やしてどうすんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:45:56 ID:633Axgrg0
>>400
アイヤー!!間違えたアルYO
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:12:19 ID:TVa7TAZc0
首都高の距離別料金発表になりましたね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:21:15 ID:1OzIajT20
1200円か・・・
安すぎですね。

首都高速道路株式会社の上層部は、首都高の値段を上げると、国民の反感を買うと思って、
異常に安い値段(1200円)をつけ、赤字を国庫負担でと言いたかったらしい。
が、実際は、「民営化したのに、国庫負担とはなにごとだ」と、逆に国民の反感を買ったようだ。

本当は、現金で乗った場合の料金は少なくとも、首都高でのれる最長距離ぶんの料金である1800円〜2000円はないと変だと思う。
そうでないと、地価の高い首都高のほうが、郊外の高速より値段が安くなってしまい、
せっかく作られている、外環や圏央を走る料金のほうが高くなってしまう。
首都高の上層部には、勇気をもって、「現金で乗ると2000円」と言って欲しい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000137-mai-bus_all
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:06:20 ID:Ms0kXsHE0
東京付近にしか路線を持ってない首都高が、何でそんなにお金ないの?
他の税金とか鉄道の世界だと、都会の儲けがみーんな地方に吸い取られる
内部補助とかよく言われるけど、あれって、じゃあガセなの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:24:25 ID:g7OXBDAk0
>>409
それは・・・新規路線がとんでもなく高いからですね。
もちろん、今後一切新規に道路を造らなければ、いつかはタダになるのですが、
こんな欠陥と渋滞だらけのまま、放置されてはかなわないので、
値段があがってもよいから、今後も新規路線の建設はしていてほしい。
・・・とわたくし個人は思っています。

首都高速道路株式会社の管轄地域ならどんな間違った設計をしようが、線形が悪かろうが、
高速は間違いなく「ないよりはまし」なので、今後も建設をがんばっていただきたい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:59:02 ID:0cboyqdp0
C2も品川線まで開通すれば、効果大なんだろうね。
早いとこ工事にとりかかってほしい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:33:47 ID:ap+99+dJ0
大井あたりでシールド準備工事してたよ。既出?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:22:42 ID:Ck31o4Hw0
>>410
メンテナンスコストもあるから最終的にロハ…というわけではない。
放置するといつかは下のページみたいになるし。
ttp://www.higashi-nagasaki.com/d_b/Db01-43.html
特に長大トンネルになるこれからの開業区間は言わずもがな…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:17:50 ID:ekWVsf5h0
首都高値上げ1200円って安いのか?
葛西→湾岸ルートをよく使う神奈川の俺には大損害。
東北道行くにも、これからは圏央道、鶴ヶ島、下道で羽生にしようかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 13:41:50 ID:4OavJ2BK0
>>414
その湾岸線だってタダでできてるわけではなかろう。
高速道路は昔より増えておるんだから応益負担は当然。

別に首都高会社だって、人口減少下で高速を増やしてもその分、
値上げを認められなければ、かわいそうでしょうが。

値段を上げたくなければ、一般道をどうぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:25:05 ID:4FRwKV3E0
>>409
鉄道も必ずしもそうは言えない。
国鉄の赤字の原因は地方路線よりも都区内の複々線化事業の影響のほうが
大きかったりする。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:28:20 ID:phZpBsg40
>>415
東京のどこで人口減少してんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:28:58 ID:xmKFCHeD0
>>408 >>415
首都高社員乙。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:58:00 ID:7vtPfxDJ0
C2がある程度出来たらゾーン制に移行すればいいのに。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:44:43 ID:GtswlYFJ0
通過流動を一般道・生活道路から排除するのが高速道路の重要な役目だろ。
一律1000円・ETC夜間割引700円でいいから均一運賃にしる。短距離の値下げなんてしなくていいよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:54:33 ID:DNkUN/dg0
距離比例料金にすると、全出口にETCブースを最低2つは増設するんだろ。
用賀下りとか、本線にも新設するのか? それとも東名料金所で兼用?

何れにしろ、出口増設で余計な渋滞も事故も増える。

こんな馬鹿な改悪やめて、C2全線開通と、浜崎橋、熊野町とかの欠陥JCT改善
に注力しろよ。その方が渋滞も減るし環境にもいいし、ベストだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:57:39 ID:HV6Skr7V0
>>421
なんでETCなのにブース増設なんかするんだよwww
いくらなんでも勉強しなおして来い
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:01:17 ID:lyWvH42b0
どうせなら、首都高初乗り3000円にすればよいのに。。。
そうすれば、ガラガラで、目的地にすぐつける。

むしろ値段を下げられたほうが、恐ろしい・・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:09:56 ID:5kPa4ymw0
さてさて
山手通りと交差する各道路の案内標識に
C2の案内表示が続々追加されております。
各ランプにも白ゲートが設置され、その上には電光掲示板がつきますた。

←首都高速 
大宮 東北道

あと2ヶ月です
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:36:28 ID:IV24yrVo0
5号線の慢性渋滞と事故多発まで後2ヶ月か...
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:40:05 ID:r0xbEaTkO
ETCって120ぐらいでぶっとばしてもバー開くのな。
20じゃなくて40ぐらいに制限変えた方がいいんじゃない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:14:14 ID:wzqUN8GmO
首都高って民営化されてから、渋滞時の入口閉鎖ほとんどしなくなったね!
俺の記憶では芝浦 渋谷 高樹町 外苑辺りが入口閉鎖の常連だったけど、最近閉鎖されてんのきかないね〜
民営化されてやっぱ金か!?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:10:15 ID:4rEIkGmZ0
5号線って今でも北池袋周辺、上下線共渋滞するんですよ。
これが、平面交差するジャンクションになったらもう末期的慢性渋滞。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:44:08 ID:g3jyZ9gr0
5号線は、概観と練馬線ができればいくらかマシになると思うのだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:23:47 ID:59+GrqH+0
>>429
練馬線の建設は絶望的
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 03:06:11 ID:SAdk27kx0
外環できたら、関越から都心に向かうルートは5号と4号になるな。。。
というか、美女木jctから外環へ行く車多すぎて外環内回りは決まって渋滞する。
どうして外環内回りは美女木から3車線にしなかったの?
和光から3車線じゃあな・・・
日本の道路はホントレベルが低い
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:17:44 ID:OTTMtabO0
>>426
でもぶつかった跡けっこうあるよ?多分ETCカードが云々…だろうけど。
つかボロボロじゃね?

5号て下りは一ツ橋から5号使うしかないから混むし、上りは江北方面から
流れてくるのと美女木から来るのがまとまってくるから混むんじゃないの?
いや、板橋JCTあたりは悲惨になりそうだけどさ、他は空くだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:13:03 ID:9UZMuybn0
5号線がこんなに色んな高速道路に繋がるとは。
板橋区民としては辛い。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:29:21 ID:MhjJVn/Z0
晴海線作るくらいなら無理してでも練馬線作って、5号の交通量を分散させないといけなかった。
このままC2が4号、数年後5号と接続すると、
板橋JCTは第二の箱崎化し、しかも数十年後の外環西側開通まで解消しないだろう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:22:37 ID:0QhwLrlh0
>>434
選択肢と全体のキャパが増えただけでないの?

たとえば中央−東北間で言えば、今でも5号通るわけだし、渋滞したら別ルート
に迂回するだけでね?

JCT追加による速度低下、渋滞もあるとはおもうけど、それより
都心環状の渋滞が減るほうがトータルとしてメリットでかいんでね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:03:59 ID:08eceDqg0
ネットワーク効果による分散化による渋滞通過所要時間の短縮、
さらに環七、山手、明治などの渋滞緩和も見逃せない点ですね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:56:02 ID:Bo0Vb4SK0
それを見て杉並住民が外環に前向きに・・・ならないか・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:17:46 ID:3EFqn69N0
誰だって自分に降りかかると嫌なもんよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:45:37 ID:erG3dydq0
多くの杉並区民は既に困ってるのが現実です
自業自得って言われるだけだけどな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:59:48 ID:TYFwK0LD0
外環は杉並区をスルーしようぜ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:20:28 ID:xXuRifK20
>>439
>多くの杉並区民は既に困ってるのが現実です

高井戸IC出口の先に意味不明の信号機を取り付けさせ、円滑な交通を妨害して
中央道本線まで渋滞になってで排ガスたっぷり。
おまけに環八中の橋を先頭に外回り内回りとも渋滞で排ガスたっぷり。
高井戸IC入口ができないから、永福で300円余計に支払わねばならないシステムだが
調布まで我慢する渋滞がしばしば甲州街道をふさぎ、
東八道路も久我山区間が開通しないから下本宿通りは慢性的渋滞で
三鷹台・久我山・富士見が丘の各駅前の生活道路にまで通過交通が流れ込み
通学路を猛スピードで自動車が駆け抜け…
そして外環は反対。

マゾか?
442名無し:2007/10/04(木) 12:23:07 ID:5BuThk/v0
テスト
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 16:41:49 ID:M8ogGTmI0
杉並区独自にロードプライシングしたらどうか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:54:07 ID:HLduYIKv0
>>441
ひょっとして中央道が2車線なのも・・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:55:11 ID:DXqe4jMD0
杉並は自業自得だわな
キチガイ住民が多すぎ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:48:13 ID:D9IcnE9f0
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:29:50 ID:DEh9raLp0
あと2ヶ月なのに盛り上がらないね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:40:08 ID:D/ExgQP/0
12月22日16時開通だそうです

http://www.shutoko.jp/company/press/h19/071010/index.html
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:39:39 ID:DEh9raLp0
いやぁ〜〜、めでたい、めでたい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:42:46 ID:Cdj/uD/t0
>>447
まあ本来は3号線まで開通する予定だったからな。。。
モタモタ工事してやがって
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:27:49 ID:jS1itkYA0
>>450
その松濤近辺の活動家のせいというかお蔭というか…
あいつらが用地買収に反対したから大橋JCTの工事が遅れて、4号までの先行開業になって
結果、西新宿JCTの信号設置がいまの二重Y字交差の素敵な構造に設計変更になったんだから
災い転じて福、と考えるべ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:33:39 ID:9/Dxq0//0
板橋〜熊野町間は既に改築の計画ができあがってて
地元で工事説明会が開催されてたのって本当?

どういうふうに改築されるの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:17:21 ID:nPdPiRri0
もしや車線増加?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:28:33 ID:ejhaZVr60
もしや車増加?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:58:14 ID:FwrYUK4UO
>>453がなっても
>>454になる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:07:01 ID:FO4rldnW0
もやし増加?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:31:10 ID:lBPkTfQX0
わかめ増える?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:53:30 ID:eJPw4Xuz0
平成2年の新聞記事に
「首都高建設に便乗して地下駐車場を建設」というのがあったけれど
これは実現した?
「平成十年度の完成を目指す」だって。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:04:21 ID:/P24Vh930
C2から4号下りへ合流する時に2車線のまま突っ込ませるか、
手前で1車線に絞るかしかないから、C2本線が
まるで、C1竹橋分流を先頭とした渋滞みたいになりそうだな。。。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:13:35 ID:kZdxZbYB0
板橋在住の自分としては今まで
中央道に乗るのに環七から永福を使っていたわけだが
西新宿経由のほうが早くなるのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:22:51 ID:LNiGiOAQ0
>>460
空いてれば早い。
しかし板橋JCT、熊野町JCTは混んでると時間掛かるかな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:11:24 ID:aHVwEb9q0
>>461
板橋はともかく、上りで熊野町は混むのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:34:04 ID:Klrbn6OtO
板橋JCT→熊野町JCTは、小菅JCT〜堀切JCTみたいになりそう。
どちらとも立体交差化しろよ( ̄□ ̄;)!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:35:25 ID:rlj3YmU80
>>463
計画段階で交通需要を過小評価していたから仕方ない。

道路を作るときには

 都会の場合 交通需要を過小評価 (でないと予算が足りなくなる)
 田舎の場合 交通需要を過大評価 (でないと道路が造れない)

これが基本だから。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:59:21 ID:cUT2VHcJ0
板橋熊野町については内回りは4車線になる。
外回りはC2のために5号を殺す(5号下りを熊野町手前で1車線に絞る)


これで問題ないはず。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:43:32 ID:13sBqeK50
ついに、あと2ヶ月!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:51:12 ID:UAkIdXb20
>>465
堀切小菅の内回りはC2が1車線に絞られてるから、板橋熊野町の
外回りもC2が1車線に絞られるんじゃ?
堀切・小菅・江北・板橋のJCTもC2のほうが支線みたく合分流してるし。
C2は放射線より優先度が低いのかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:14:41 ID:BywK/Qu/0
どっちが先にできたか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:07:26 ID:TDMIy9tO0
でもS5方面から東名に出る時は依然として竹橋経由でしょ。
まさかC2で新宿で降りて、また3号乗りなおす人はいないだろうな。。。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:29:55 ID:8W48ciaQ0
>>469
距離別料金になればそれでも可。それと山手通りの混雑具合によるけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:40:06 ID:HFHMljRI0
現行の距離別プランじゃミニマムが高すぎて、そんなことも夢物語。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:23:54 ID:h0KVfJMl0
ETC乗り継ぎに時間制限を設けると事故が増えそうだから難しいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:58:45 ID:4/1mJ7Qq0
>>469
3号に乗りなおさなくても、環八死亡時でなければ高井戸で降りて
東名東京まで20分はかからない。

高井戸〜東名東京で30分以上かかる状態なら永福で降りて水道道路を使う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:37:54 ID:YxhkCCIk0
>>469
3号乗りなおすって・・・3号の最終inは池尻だから
中野長者橋outから工事中の山手通りを延々と行くことになるぞ

そうじゃなきゃ4号に入って幡ヶ谷outで環七上馬経由R246か
または素直に高井戸outして環八を。

>>473
>永福で降りて水道道路
桜上水は一通ですよ。住宅街突っ込む気ですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 17:57:15 ID:pcWBIGNm0
あと2か月かー
わくわく。

中央環状線が新宿線まで開通すると、当分大きな変化はないですね。
(2009年中央環状線が渋谷線まで開通予定・・・くらいで)

次の大きな変化は2012年・・・5年後か。
2012年圏央道の多くが完成予定。第二東名の御殿場Jct〜引佐Jct(←浜松の北くらい)開通予定


476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:05:27 ID:NHfROAyS0
>当分大きな変化はないですね。

対距離制移行という大きな変化が...
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:33:17 ID:ZwzdM+W90
やっと環七の大原交差点の渋滞が緩和されそうですね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:38:26 ID:DGLOjzJXO
対距離制運賃に対するアンケートやってたよ。
東京モーターショーで!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:32:34 ID:4cOzwDiB0
5号線下りに熊野町JCTの看板の柱設置キター!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:40:57 ID:Lb8U/OKC0
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:21:14 ID:I8GcvcMY0
埼玉の田舎モン連中がC2新宿線方面にシフトするからありがたい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:46:32 ID:FTRC4b4i0
埼玉の田舎モン連中はC2新宿線を使うより圏央道のほうが速いんジャマイカw?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:31:36 ID:5ljt7gIL0
うふぉっ!!もう来月じゃん!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:38:43 ID:P/zblvL9O
新宿JCT〜大橋JCTはまだですか?
大橋JCT〜湾岸線まではいったいいつ完成するのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:46:39 ID:j+gCdMcy0
いつできるか、トップのほうに書いてある。

2009年度 渋谷線まで。
2013年度 湾岸線まで。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:30:41 ID:otsufiOuO
再来年なんて待ちきれない!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:45:16 ID:wCS0S9FN0
果報は寝て待て
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:07:15 ID:ZxCwdsdj0
便利になるよりも。
欠陥構造箇所の流れがどうなるかが興味ある。
あと、西新宿jctを先頭とした渋滞がC2本線にまで伸びる事間違いなし。
さらに4号下りが流れが悪くなるな。。。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:11:02 ID:RyoW+BsjO
トンネル火災が心配ですよね…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:29:55 ID:hfbF1Aok0
男性廃墟ヌードアーティストの頂点
げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:01:56 ID:Zd69NM210
中央環状が全通したら、グルグル回っていられるんだよね?
都心環状は狭くて複雑で怖い。高速でグルグル回っていたい回転厨の俺にとって、
中央環状の全通は悲願。週末は朝まで回転タイムだよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:27:58 ID:ix+es/dfO
↑そう言う輩の対策するんじゃねぇの…多分?
夜間2時間以上高速乗っていると料金が壱万円とか…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:02:12 ID:RnqhD9SE0
>>491
出口型ETCセンサーが
出口付近だけじゃなく道路の途中にも順次取り付けられてる。
これを使って中環利用割引や湾岸線利用割引をするから
同時にグルグル退治にもつかえるんじゃね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:53:05 ID:Zd69NM210
カネ払って使うんだからグルグルくらい許してよ。
渋滞の時に回るわけでもなし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:00:17 ID:an7gkwVb0
グルグル? 麻原彰晃のこと?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 21:42:29 ID:Tbbk3i4y0
>>492
今もやっているような週末の夜間はループ可能エリアのPA閉鎖でいいんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 13:15:39 ID:fncy9r+J0
あと44日!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 18:40:00 ID:o3J7ZlDDO
ループは絶対に許してはならない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:57:46 ID:6/kjQ8mY0
西新宿JCT〜(首)4〜高井戸IC〜中央〜八王子JCT〜圏央〜鶴ヶ島JCT〜関越〜大泉JCT〜外環〜美女木JCT〜(首)5〜熊野町JCT〜(首)C2〜西新宿JCT・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:10:14 ID:cqPjpQxI0
別に暴走するわけじゃないのに・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 09:53:06 ID:iAe/fQhj0
あと43日!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:23:38 ID:O/ij6Khh0
>>497 >>501
それ毎日やるの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:07:46 ID:ZuemLq/w0
どーせなら、毎時間やればぁ
504国道774号線:2007/11/09(金) 22:45:06 ID:cXoh0ljA0
>>どーせなら、毎時間やればぁ

もちろん、12月22日は、毎時間やるですよ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:14:57 ID:P4Tdijxb0
開通の4時頃ってそっちのレーンに行く車で本線が渋滞するのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:26:31 ID:uQlauGys0
あと42日!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:25:43 ID:Oe841SjF0
施工した立場から・・・
僕は絶対、新宿線はとおりません。
首都高の財政難でトンネル構造は貧弱だし、
中野坂上は首の皮一枚で地下鉄が載っているし、
コンクリートの壁は極限まで薄い。
昔の首都高の構造物とは全く別物と思ってほしい。
命が惜しければ絶対いってはいけない!
地震・車両事故があったらトンネル構造上絶対逃げられない。
だまされないで下さい。
渋滞がへったら、上の環6をいくのだす!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:16:27 ID:p35OYJlAO
>>507

もし2ちゃん初心者がいたら
こういう人間の話を信じちゃいけませんからね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:19:42 ID:g9BKJ+c/0
>>507
>>僕は絶対、新宿線はとおりません。

・・・彼はきっとそんなことを言っておいて自分だけ新宿線を走る気に違いない。
このオオカミ少年が!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 20:45:36 ID:dPBPQ0/nO
地下で事故った際、本当に大丈夫なのかな?
大惨事になる気がするが…
511国道774号線:2007/11/10(土) 23:08:11 ID:XlYSan590
いいよ、もう。
新宿線は俺だけで走るからさ。
怖い人は乗らないでよいよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:21:31 ID:GY11z9/60
>>507
まぁそういう時代だよ。
1円でも安くしないと、マスコミから「もったない!」攻撃の雨だからな。
一方で、安全性に疑問が出ると、一斉に責任追及キャンペーンだが。
513国道774号線:2007/11/11(日) 00:16:24 ID:Vs5/GDtE0
あと41日!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:36:33 ID:VcbcFbvs0
清水JV工区はきちんと鉄筋いれたかな?

515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:08:05 ID:j9FaDUaTO
最近の何でも競争入札の流れはやばいね。
確かに談合は減るだろうけど、
施工がいい加減でも安い業者に落ちてしまう。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:02:07 ID:mCi4Kp6j0
んなわけないでしょ。談合が減るのと品質を確保するのは別の問題。
談合しにくくなって困ってる業者さんですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:36:31 ID:D6+w/FuM0
>>507
でも、君が事故にあう確率よりは、道路が壊れる確率のほうが低い。
もしそんなこと心配するなら、車のらん方がいいよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:57:41 ID:IES+3AhE0
>>516
正論だけど、100の物を作るときに、
110与えればケチらんけど無駄で、
90だったらどこかで無理してるってこと。

で、今の流れだと100を切りかねない流れ。
きちんとした決算をせざるを得ない上場企業なら、
工事損失引当金なんてのが相当な金額が計上されているわけで。

談合による高値も、過度の競争による低廉も、どちらでも問題を残すと思うよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:02:55 ID:R68F+Ocg0
まあ、まともな会社だと110もらって手抜きをする会社はないと思うよ。
得意様の大切な仕事って気になるし。それが90になると...
520国道774号線:2007/11/12(月) 00:13:32 ID:U+u3cmab0
あと40日!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:21:35 ID:elXAd03QO
かくて談合を弾圧する正義の味方により
日本は崩壊するのでした
522国道774号線:2007/11/13(火) 00:10:40 ID:LtddY7OL0
あと39日!!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:27:38 ID:F8YkrnLy0
東中野のセグメント。ボルトがどうしてもはいらなくて、
困りました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:06:54 ID:0wxmB9Hq0
>>518
「100」ってのは誰が決めるんだい?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:03:04 ID:Xz+CeD4l0
まともな会社なら談合しないし
談合する倫理観だったら
110貰って90の仕事やりそうだな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:26:19 ID:7AmahxibO
談合を止めようの掛け声のもと
ダンピングが横行し
手抜き建築が増える
以上、談合否定派の正義でした
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:15:44 ID:7hGYyBG/0
あと38日!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:39:15 ID:EqzbPGMM0
談合って本当は大事だけどね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:43:30 ID:50v+UYrW0
あと37日!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:26:40 ID:a7Cb0q6I0
新宿線開通した場合で質問なんだけど、俺はよく埼玉線〜東名を良く走ってるんだけど
今までどおりC1で3号回るのと
C2で5号〜C2〜4号〜高井戸〜環八〜東京IC
とどっちが早いのかな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:14:01 ID:LqjvDvEF0
あと36日!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:46:36 ID:pAMF19/K0
あと35日!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:01:46 ID:y75+lC4X0
>>530
マルチポスト乙

>>531 >>532
どっちだよw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:01:28 ID:LXl3LNcz0
相模原〜さいたまを良く使うが、今後は稲城大橋〜中央道〜C2〜S5で決まりだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:20:29 ID:/Qavk2DU0
>>534
八王子南〜城山が相当難航しそうだからね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:32:15 ID:r1UQLhR70
あと35日!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:35:27 ID:N7FhUKz90
昨日、トレーラー炎上事故があった。
俺もここ、使わないよ。渋滞減った分、環6をいくよ。
トンネル見ると狭いな。建築限界確保すればいいてもんじゃないよ。
横断道や湾岸トンネルみたいに曲線がゆるければいいが、
新宿線はワインディングの連続で、走り屋は喜ぶかもしれないが、
一発事故があれば、当分通行止めだろう。避難に-30mから這い上がって来いという
首都高も安全意識がまったく感じられない。
大事故発生まで「あと35日」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:53:17 ID:5bisT2FoO
>>537みたいなキチガイは
なんのために生きているんだろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:34:14 ID:s8eazoc00
おまえのためだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:05:50 ID:r1UQLhR70
>>537
>>俺もここ、使わないよ。渋滞減った分、環6をいくよ。
>>大事故発生まで「あと35日」

・・・こんなこと言う人は基地外とまでいかなくても、よく言って嫌われもんでしょうね。

誰だって好き好んで地下30mなんぞに曲がりくねったトンネルを掘ってるわけじゃないでしょうに。
「首都高も安全意識がまったく感じられない。」なんてこんな奴にいわれて、
とてつもない難工事をやりとげた首都高が可哀そうですね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:55:23 ID:TEasNfFN0
最新の防災システムを完備しているというが、
煙に巻かれたら終わりだな。

というか、西新宿jct、大橋jctという酷いボトルネックが存在するから
渋滞必至だと思うな。。。
4号下り3号下りは3車線無いと足りない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 01:07:09 ID:pRX0+l070
渋滞してもらわないと困るの
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 08:36:47 ID:hwbmMbn50
あと34日!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:36:12 ID:Ak80daDKO
あと33日!!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:55:06 ID:80gOA9dI0
>>あと33日!!!

をいをい、気が早いな!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:17:57 ID:Fmz2KSkF0
あと33日!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:18:06 ID:VaSrj2a60
大ショック!そんな危険だったのか。
みんなに教えてあげなくちゃ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:13:56 ID:utFJR8ZbO
>>547
プロ市民乙
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:45:58 ID:VaSrj2a60
誰が「とてつもない難工事」っていったの?ごく普通の地下工事だったよ。。
開通が遅れたのは難工事ではなく、首の用買担当がとろかったから。。。
曲線が多いのはその上が赤の人たちの家や土地だから。。。
地下30mに作ったのは金額をあげるため。
首のOBがゼネコンにいっぱい天下っているからね。。
ざっと1億円/mの道路かな。
通行料1台1万円にすれば〜
ええんでなーい〜。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:04:43 ID:Ve1IjKFZ0
「笑う大捜査線:山手トンネルを封鎖せよ〜実地版〜」
公開まで32日!Coming Soon!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:15:48 ID:S90AloFl0
あと35日!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:41:56 ID:9V2phA7HO
大抵、首都高の事故ってスピードの出し過ぎが原因だったりするので、オービス多数設置されている悪寒
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:42:55 ID:9V2phA7HO
80`でカシャとフラッシュされるかもよ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:17:33 ID:Ve1IjKFZ0
「危・毒・劇・火」なんかの積載車は通行禁止でしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 11:37:34 ID:bieCtIQNO
もちろん、通行できます。
当たり前でしょうが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:12:44 ID:lTEI5pDU0
>>554
二輪の二人乗りと危険物はダメ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:32:21 ID:YurDSnlc0
あと32日!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:37:09 ID:dtXAjInH0
中央環状は二輪の二人乗りはOKだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:18:47 ID:YtRB2Jlj0
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:00:37 ID:G+0EDfKxO
安全対策は万全らしいからとりあえず安心だわ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:49:15 ID:8yyTBgo60
あと31日!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:07:42 ID:O0rouGCJ0
どこが安全対策万全なんだ!
笑わせるな!
「大・ハード5.0」公開まで31にち!!
ここの住民は首の関係者ね。
新聞・週刊誌には結構面白いネタがあるらしいよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:18:06 ID:gDREPr5V0
東京煮道路整備するのはお金の無駄、いくら金がかかるのやら。
はやく熊本環状や天草熊本道路の整備にお金を使って星井。
いつまで田舎は我慢ばかりなんだよ。
東京はちょっと道路作ったくらいでは焼け石に水
熊本に環状道路整備すれば渋滞も劇的に解消する、効果絶大
お金は有効にまったく国は道路整備の優先順位を間違ってるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:51:36 ID:8yyTBgo60
>>563
>>はやく熊本環状や天草熊本道路の整備にお金を使って星井。
>>いつまで田舎は我慢ばかりなんだよ。

むかしは、田舎に住んでることが、可哀想で援助されるべき存在だったかもしれないが、
現在は違う。

日本はすっかり貧乏になってしまい、1000兆円の借金が残っているし、
2050年には65歳以上の人口が40%に達し、労働人口1人で老年人口1人を支える時代に向かっている。
グローバル化の進展で1万円で働く人々が数億人すぐ隣にいる。

もう地方に住んでるだけで、援助がもらえる時代は過ぎんたんだよ。
地方に住んでいるからって、健康で働ける者に何で援助が必要なんだよ?
時代はかわったんだ。そろそろ目をさましなよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:29:57 ID:1QA9VMrVO
日本が貧乏だってw
財政破綻厨は逝ってくれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:46:02 ID:scRLsAsI0
>>もう地方に住んでるだけで、援助がもらえる時代は過ぎんたんだよ。
>>地方に住んでいるからって、健康で働ける者に何で援助が必要なんだよ?
>>時代はかわったんだ。そろそろ目をさましなよ
いやだから田舎には建設業くらいしか仕事ないんだってば、
治安対策にもなるよ、いらないからって切り捨てたらね、
土建業しかできない人はどうするの?社会不安につながりかねない。
日本の治安がたもたれているのは公共工事によるところもおおきいとおもうよ。
それによって安全で安心な社会が保たれてると思えば納得するでしょ
567国道774号線:2007/11/22(木) 17:52:54 ID:i4EvcPL/0
>>それによって安全で安心な社会が保たれてると思えば納得するでしょ

全然思わない。
だいたい、健康で働ける成年男性が地方に住んでるってだけで、援助が必要なはずないだろ。
自分の給料くらい自分で稼ぎなよ。
みんなが1万円稼ぐにどんな苦労してると思ってんだ。
自分の金じゃないからって好き放題はもういい加減にしろ。
治安を良くしたいなら、防犯カメラをもっと設置するとか、
犯罪者のデータベースを整備するとか、刑事罰をもっと重くするとか、
もっと安くて確実な方法があるだろうが。

地方の道路なんて地下構造のはずがなし。
高くても数百億だろうが。
自分たちの税金を貯めて自分たちで作れよ。
高速道路は、ちゃんと高速料金から返済してるだろ。
見習いなよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:50:09 ID:scRLsAsI0
>>567
だっからぁ〜田舎には建設業のほかはほとんど産業らしきものないんだってば
都会は選択の余地が他にたくさんあるでしょ。
公共事業はある意味所得の再分配です。
日本型社会主義は世界に誇るべきもの。
人に優しい社会であってほしいなぁ、
まぁ都会で便利な生活を享受しているあなたにはわからないでしょうけどね。
熊本に一度すんでみればいかがですか?
道路整備がいかに遅れているかわかるよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:12:28 ID:0bFFBoMa0
>>568
熊本の道路はそんなに悪いレベルではないんだが…。

地方の建設業の連中は林業やれや。人が足りない業界らしいし。
木の価値を高めてブランド化させれば儲かるぞ。

どうしても仕事がないなんて考える人なら、都会に出くりゃいい。
今の日本、地方がどれだけ道路に恵まれているか、走ってみりゃすぐわかる。

首都高中環や外環ができれば、地方から東京へ運ばれてくる物の流れが良くなり
地方からの物資を売る機会が増える。結局は地方の利益になるんだが
公共事業頼みの社会どっぷりでは、それは理解ができないのかも。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:13:08 ID:yrVFalpy0
>>568
>だっからぁ〜田舎には建設業のほかはほとんど産業らしきものないんだってば

なのに渋滞するとか書いてるのはなぜ?
渋滞のうちに入らない程度のものじゃないの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:34:38 ID:c+ucXmTv0






























まぁ、お前らスレタイと>>1を100回音読して明日病院池
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:14:22 ID:Ss+ndl6U0
C2と5号上りのあの重複区間の短さでは、川口線→C2新宿と行ける自信ないよ。
今までどおりに5号からC1経由が無難だな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:29:27 ID:pD6WE6MP0
>>569
日本のどこの地方も東京の環状線建設を止めさせたことなどないけど。
東京人が勝手に「自分のところには高速道路なんてイラネ」とか、
「うちのそばに高速ができるのがイヤだ」とかワガママばっかり言って
後回しにさせただけで。
そんな愚かな判断を下した過去の東京人が大馬鹿だっただけのこと。
地方人のせいにするんじゃなくて、自ら反省しろよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 08:45:03 ID:fRvaAA240
>>573
過去の東京人が大馬鹿だったのは頷ける。

でもそのおかげで東京に使われるはずだった
道路整備のカネが地方にまわったとも考えられる。

575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:31:31 ID:zgQAgxTB0
乞食ジャップスC2開通で丸焼けで大勢死ね!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:39:45 ID:BvlhQhF90
先輩が頑張って地方対立の構図に持っていくのに成功しかけていたのに
バカな下っ端>575が本音書いちゃって台無し
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:44:01 ID:RZ94AD47O
>>574
まあ、東京が放棄したんだから、その分他に回っただろうね。
で、それの何が問題なの?自分たちの意志で放棄したんだんだよね?何で文句言うの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:31:46 ID:rHYEVTYM0
>>577
地元住民が反対して道路ができなかったわけだが、
それに文句を言ってるのは、道路を使いたい周辺住民。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:24:12 ID:Cky1BxkAO
>>578
それなら、沿線住民に文句を言うべき。
どうしても欲しければ、推進派の首長を選ぶなり、署名とか意思表明するとか実力行使しなきゃ変わらん。
ましてや、地方人に八つ当たりするなんて、バカですか?と言われてもしょうがない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:24:17 ID:rKZQdrtj0
あと28日!!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:38:38 ID:2H+Gh0Qs0
>>579
道路ができなかった分は、他へ回ったんだろうから、
今度は東京やその周辺に注ぎ込んでも
地方から文句言われる筋合いは無いでしょ
582国道774号線:2007/11/24(土) 20:42:37 ID:H1fdlg110
>>568
>>だっからぁ〜田舎には建設業のほかはほとんど産業らしきものないんだってば
>>日本型社会主義は世界に誇るべきもの。
>>人に優しい社会であってほしいなぁ、
>>まぁ都会で便利な生活を享受しているあなたにはわからないでしょうけどね。

・・・っていうだけでおカネが地方に降ってきた時代があったねぇ。
今となっては、他人の財布からお金を盗ってゆく理由としては弱すぎだろ。

本当に守るべき弱者は、
まず、病人。そして老人。生活保護。母子家庭。子供。
・・・・ならわかる。
元気で働ける成年男性は、どうみても守るべき存在ではないだろ。
文句言わず自力で働けよ。
自分の町(熊本)の道路代くらい自分らで稼ぎなよ。
この社会のダニが!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:55:02 ID:bkvkCteG0
東京→地方に移り住んできたが、

地方の人は1分車が動かないだけで、大渋滞とわめきすぎ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:25:22 ID:l7gmCov+O
東京基準が正しいとでもw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:05:26 ID:Pl4pVKVl0
>>581
だから、一度捨てたものを取り返そうと考えるな。テメーたちの意思で捨てたんだから。
過去は終わったこと。これからは地方と同じペースになるまでで満足すべし。
地方の高速道路に関すればもうそんなに残ってないから、
おのずと東京周辺の比率は上がるだろうけどな。
とはいえ、昔に比べれば土地代や建設費も跳ね上がってるから、
仮に金額ベースで取り返したとしても、整備状況まで取り返すのは無理だろうけどね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:00:00 ID:illMjm8g0
>>585
>だから、一度捨てたものを取り返そうと考えるな。

・・・・そもそも東京に「取り返す」必要はそもそもないだろうが。
だいたい東京の道路なんて日本で一番国の援助を受けてないといってよい。
だから道路や福祉は各自治体の財政内でやることになっても
東京は特に変わることなんてない。

地方も今後は東京を見習って、国に頼らず、
自分の財源の範囲内で道路なり高速道路を造ればよいだけの話ではないかい?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:19:30 ID:EGV6QhVo0
>>586
日本はおろか世界に名だたる大企業を抱えてるんだから、東京の財源が豊富なのは当たり前。
その割には、環状高速道路をろくに整備しなかったくせして何言ってる?
スレタイの中央環状すら、年末にやっと新宿以北が完成するという体たらく。
外環道はまだ着工すらできてない。ろくなインフラもできてないくせに威張るな。
結局、あれだけの税収があっても国の力添えがなければ無力だったってだけのこと。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:16:06 ID:illMjm8g0
>>587
>>その割には、環状高速道路をろくに整備しなかったくせして何言ってる?

本当に君は頭がわるいんだねぇ。
・・・・時代が変わったんだよ。
日本がのんびりあぐらをかいてるだけで、お金が稼げた時代は終わったんだよ。
(その時代ではその配分が問題だったわけだが)

インターネットが発達し、モノや情報は国境を簡単に越えるようになり、中国やインドでは月1万円で馬車馬のように働く人が数億もいる。

さて、この時代、日本が生き残るにはどうすればよいか。
「稼げるところに稼いでもらうしかない」
だから、東京に環状高速が必要なんだよ。

日本の将来は、その世界に名だたる企業たちの稼ぎ次第なんだよ。
だから君たち地方は、そんな偉そうな口を利いてるヒマなんてなく、
沈み逝く日本丸を救うためにまず東京のインフラを整備するしかないんだよ。
理解できたかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:34:08 ID:/Fprpn1j0
東京に関係ない田舎ものが沸いてるな
590国道774号線:2007/11/26(月) 01:00:47 ID:thqKygIT0
>>589
まったくですね。
あと26日!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:48:44 ID:vmUtzWriO
>>588
別に東京の環状道路の建設に反対などしてないが。
地方の人間で反対する奴もほとんどいないだろう。
知らない地域のインフラの必要性なんてわからないからね。
反対してるのは、東京の中の人なんだから、そこを何とかしろ。
外環だって、まだ反対派を完全に解決した訳じゃないから、金さえ投じればできるって問題じゃない。
東京の中の問題を勝手に外に出すな。自分の尻くらい自分で拭け。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:27:27 ID:MBE69QTiO
田舎者=東京塵
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:33:50 ID:oNVzV9TD0
>>591
もう少し読解力を身につければ、
東京の中の問題を勝手に持ち出してなどいないことがわかると思うが。
惜しいねえ。

勝手に自称田舎がわめき散らしてるだけ。
本店が繁盛しないで地方支店が儲かるわけない。
東京は東京で自分で頑張りますから、
地方は地方で「自分で自力で」頑張ってください。
地方に迷惑をかける気はありません。
自滅を救う気もありませんがね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 15:45:12 ID:vmUtzWriO
>>593
だったら、さっさと3環状完成させろ。
自分たちだけの力でできるんだろ?
ほら、早く!なんでできないの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:41:24 ID:66rViVhC0
>>591
>反対してるのは、東京の中の人なんだから、そこを何とかしろ。
>>594
>だったら、さっさと3環状完成させろ。

バカ?キチ○イさんですか?
あなたは、田舎に道路を整備してほしいという立場でしょうが。
「東京が道路作れるかどうか」なんてあなたに関係ないじゃん。
あなたが反論できるとすれば、いかに地方に道路が必要かを力説するしかないだろ?
なにを言い出したの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:29:41 ID:vmUtzWriO
>>595
俺はそんなことを主張した覚えはない。俺の主張まで捏造してまで自己弁護したいか、この馬鹿。
俺が言いたいのは、ただ
「東京の環状道路の整備が遅れたのは東京自身の問題であり責任だから、責任を地方に投射するな。」
それだけ。環状道路が無駄だとはちっとも思ってないし、今できていないことに、とても不便を感じてる。
だから、こんな事態にしてしまった奴らを腹立たしく思ってる。
下らん言い訳はもうやめて、粛々と工事を進めてほしいのだが。
わざわざ地方が今まで優遇されてたとかつまらんケンカ売って顰蹙買うな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 14:53:16 ID:sgLss7qu0
>>596
もういいから、オマエはこの板から出て行け。
なにか言い返さないと気がすまないのか?
どうみてもこの板にふさわしくない発言はオマエだ。

もう一度言う。でていけ。


598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:43:30 ID:UaGRI71uO
>>597
それは全部お前のことだからw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 16:00:05 ID:sGwITeg70
開通まであと25日00時間00分00秒wktk!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:08:29 ID:tvXVacmn0
開通の時、5号線上りで並ぶ奴居るのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:09:11 ID:VlLcmMlU0
地方は優遇されてたわけではない。
地方が東京から盗んでただけ。

地方交付税、という名前で国を使ってね。
その国の議員も官僚も、田舎から出てきた皆さんがほとんど。

あれ、地方交付税が駄目となると今度はふるさと納税ですか?
心底腐ってますな。根性が。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:36:15 ID:z//b2+s8O
またスレ違い野郎か。
氏ね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:46:32 ID:gixkQL+l0
>>601
まぁそういう不満をなくすために本当はさっさと税源移譲をやればいいんだけどね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:59:04 ID:/hzOim7j0
トンネルの中歩いて、少し頭冷やしてこい
ttp://www.c2info.jp/tunnelwalk/
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:27:59 ID:vDh14a3+O
開通まであと21日!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:32:14 ID:UoccdScQ0
今日は、いい肉の日
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:21:07 ID:7DLru6rG0
都市計画決定済みの外郭環状の建設中止を決めたのは確か自民党の建設大臣
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:07:10 ID:f2HisTKl0
BS始まった。
トンネル広い。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:50:49 ID:UpxMX3hg0
>>607
左がかった都痴事のせいでな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:47:23 ID:vPG56ceo0
首都高関係者さん、対距離制による利用者実質的値上げみたいな
セコいマネする前に従業員の賞与削減、人員削減などのリストラを先にして下さい。
対距離制に移行後、都心部の一般道や環七、環八などの混雑が悪化する可能性もあるわけだし、、、
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:34:49 ID:u5P2z4o80
料金上がるは、危険なトンネルだは
首は何を考えているのやら。。
炎上まであと何日?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:29:16 ID:UAJQA0gn0
金曜に山手通り走ったが、上はまだまだ工事中なんだよな。地下は完成してるんだろうけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:41:33 ID:P7Fwq66gO
>>611って何者?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:43:39 ID:+VLkAnVu0
山の手通りを走ってる分には、まだバリバリに工事中で
とてもじゃないがあと2週間ちょいで綺麗に完成するとは思えん状況なんですが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:09:50 ID:UAJQA0gn0
地上は出入り口さえ完成してればおkって事ではないの?
さすがにここまで引っ張って延期はないでしょう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:40:52 ID:OEKQa4hVO
上の山手通りの整備にはまだ数年掛かるってアナウンスはでてるぞ
地下の高速がやっと完成だわ
永かったなぁ

品川まで接続もあと少し圏央もあと少し
相模縦貫はもちっとかかるかな

しかし
不毛だった東京西部の環状道路がやっと出来る...
感慨深いな


外環は俺の生きてる間は無理そうだがな...
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:31:46 ID:PoKzwUQL0
山手通りの整備は、おまけなんだから仕方ない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:32:44 ID:DJRcnHBg0
今世紀中に完成できたら万々歳って感じだな、外環は
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:03:36 ID:a0aBQX2DO
開通まであと10日!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:23:55 ID:uFwWF/qf0
2013年の品川線完成で予想される交通量増加に対応するため、
中央環状線の既設ジャンクション(JCT)の改良が08年度にも事業化される見通しだ。

事業化が検討されているのは「堀切〜小菅JCT間」と「板橋〜熊野町JCT間」の2カ所。
いずれも中央環状線との分合流が連続し渋滞が多発する場所だ。
ボトルネックの解消を図るため、既設の3車線道路を4車線へと拡幅する。

堀切〜小菅JCT間(葛飾区堀切4丁目〜小菅3丁目)では、
2車線の向島線と中央環状線が合流して3車線になっているため、
交通容量が足りずに車線変更する車両が交錯、渋滞が発生することが多い。

このため、下り車線の河川(綾瀬川)側に最大約3・4b拡幅、現在の3車線から4車線へと増設する。
拡幅区間の延長は約560b。さらに向島線から小菅出口の分岐位置を、小菅JCT側に約90b移設する計画にもなっている。

板橋〜熊野町JCT間(板橋区大山東町〜熊野町)も同様に、
中央環状線と池袋線の合流部分が3車線になっているため渋滞が多発している区間だ。
この区間はボックス型の高速道路(高架構造)の上層に上り、下層に下り車線が設けられている
。延長約500bにわたり、両側1・7bずつを拡幅し、上り・下り車線の双方に1車線を追加する。

今回の2区間のほか「小松川JCT新設」や「王子南出入口新設」などが、
今後10年以内に実施するボトルネック対策として挙げている。

http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p04878.html
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:03:24 ID:AmjKjZnO0
拡幅車線増だけか。
たすき掛け構造にしろとあれほど(ry
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:18:22 ID:bgXgHrR60
見学会どうだった?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:41:23 ID:zQPAgNuLO
丸ノ内線の音が聞こえた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:02:21 ID:q7r3CfVR0
う〜〜〜、もう我慢できない!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:24:34 ID:ZwWpeuVK0
>>624
トンネルへ突っ込んで来い。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:54:09 ID:BM4eZ+vI0
いつから?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:45:17 ID:fbM/xiEP0
つ >>619
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:41:39 ID:Pda3WO9Y0
あれ?池尻大橋の所はいつできる?まだだよね・・・
誰か現在の写真UPとかの神はいないのか・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:25:04 ID:968JLFY+0
>>628
神様よろしくね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:27:09 ID:uWA6PdxJ0
「首都高を考える」スレにあるリンクから見られるよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1195723690/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:02:19 ID:HPes1C780
煙にまかれて死んでよし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:14:06 ID:ntZt3A6p0
あと八日か。
本線に並ぶ奴居るのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:29:28 ID:H9e4cQB10
>>631
お前が氏ね!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:45:29 ID:+sN350+m0
あと七日!!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:29:14 ID:Vlekw0jzO
緊張で卒倒しそう
長かったね
何年だよ本当
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 06:37:06 ID:iZ4tTGqa0
昭和82年
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:56:08 ID:HwpEn7pM0
あと八日で渋滞路線新規開通おめでとう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:31:14 ID:+sN350+m0
>>637
なぜそんなにひねくれ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:19:48 ID:D/+tVdrM0
どこにでもいる かまって君
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:45:32 ID:Vlekw0jzO
早く車走らせたいね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:34:59 ID:CDRM53PlO
5号線利用者としては地獄の日々が始まるのかorz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:08:26 ID:g20mi/2aO
>>641を悪金にしたい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:38:01 ID:yeeI5aNl0
マジレスすると、5号だって合流部は確かに微妙だけど、そこより内側は確実に
空くんじゃね?トータルで見たらメリットのほうがでかいはず。

まあ、あと一週間で結果出るわけだし、刮目して待ちましょ、、
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:27:01 ID:0cXRVP/m0
開通してから3ヶ月はたたないと本当の効果はわからないな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:06:11 ID:AS8GyXtp0
竹橋の劇的ビフォーアフターには少し期待
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:30:13 ID:PTFj/FLI0
さあ、いよいよ今週!!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:30:37 ID:I+M/VbS90
これからは渋谷周辺〜さいたま・東北道・常磐道方面も
一般道路を西新宿まで行ったほうがいいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:10:36 ID:m33OYJEr0
意外と板橋や熊野町は渋滞少な目で、西新宿JCT合流が大渋滞だったりね。

昔プレイボーイで西新宿JCTに信号付けるなとさんざん記事にしてたけど、
信号有ったらC2本線内回りが完全死亡だったかも。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:57:50 ID:5CXdnQwR0
5号民が座間まで行くのは
@5号〜C2〜高井戸〜環八〜東京IC〜東名〜横浜町田
A5号〜C1〜3号〜東名〜横浜町田
B5号〜C2〜4号〜中央道〜八王子〜一般道
C環八〜東京IC〜東名〜横浜町田

なルートかぁ。基本はやっぱりCで急いでるときはAかなぁ。
でも選択肢が増えた分それぞれの道の渋滞は減るのかな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:11:49 ID:HrhBsyVA0
いよいよ明日、あと32時間!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:14:15 ID:HrhBsyVA0
盛り上がってると思って来てみたら、、、、
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:23:41 ID:HrhBsyVA0
表示だけはすでに開通!!
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/mex.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:16:17 ID:O59QgaG50
>>650-652
★☆首都高を考える 18☆★
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1195723690/l50

こっちのほうでもりあがってるですw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:00:00 ID:raXpbJPa0
開通おめ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:01:37 ID:xub1W2iI0
開通オメ
っていうか本スレなのに...
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:34:22 ID:5smtkAUP0
おめー!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:46:25 ID:OJbjv3dwO
さっそく熊野町で渋滞しとる
何が東京smoothやねんw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:12:05 ID:APj742bw0
年末のこの時期のこの時間帯に渋滞しなかったらその方が異常事態だっつー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:07:00 ID:uaaw++Fd0
東京スムースwwwって
何だその団塊の世代の間違い英語ww
東京スムースwwwって
何だその団塊の世代の間違い英語ww
東京スムースwwwって
何だその団塊の世代の間違い英語ww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:12:54 ID:3CwopHXn0
なるほど。
で、どういえばいいんだい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:21:26 ID:94PpC/KB0
東京ルーレット
イメージキャラは土屋。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:05:42 ID:qrkf7h3Q0
あのさトンネルだとさこういう事故ってかなり頻度で起こりそうな気がするけどどうなの?
http://www.youtube.com/watch?v=i7wOSb25Vng
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:39:49 ID:AVWOR4tx0
凍結路面か
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:08:29 ID:AP2T0dRB0
トンネルかどうかは関係なさそうな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:05:00 ID:Vy4aePUj0
首都高中央環状新宿線 西新宿→熊野町 〜ようつべ〜
@ http://jp.youtube.com/watch?v=CsQTdWQWYeg
A http://jp.youtube.com/watch?v=r_gbPryqmvk
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:10:07 ID:c5cEHxDC0
トンネルは走ってて感覚がおかしくなる
いくら地下のほうが作りやすくても
強引に地上につくった方がいいと思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:29:29 ID:E+/j8Ou30
都市景観を破壊するから地下に作るものだ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:01:20 ID:oFHSw0HJ0
>>666
青函トンネルを車用に転用とか、新規に掘ってとか言ってる人を見かけたらぜひ説得してください。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:53:18 ID:NcCjjNNA0
>>666
風景が変わらないから走ってるって感覚がなくなるんだな。
あと遠くほど狭く見えるから単純な圧迫感より強く圧迫される感じがするな。
天井にそらの風景をプロジェクターで映写してくれるとちょっと違うんだけどね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:55:31 ID:flojgpJ1O
熊野町付近、5号登りを大宮方面から右車線を走っていると、
中央環状線に連れて行かれる車線に変わったな。
漏れも含めて戸惑っていた車が何台もいたw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:06:08 ID:AHcWvwz70
地下は自動運転にしてほしいな。
環境が単純だから比較的実現しやすいはず。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:28:21 ID:AHcWvwz70
http://highway.s76.xrea.com/machido/2008win/tyu_shin2008win1.htm
出口のところで一車線になるなら、そもそも二車線の意味なくないか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:47:39 ID:hNgPnzSl0
>>672
1車線だとトンネル内の流れが悪くなるからじゃね。
西新宿JCT手前で突然1車線になるから
もう少し手前から「左車線へ」という標識が欲しい気がした。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:00:12 ID:JP1cYrhqO
>>671
それ良案。
確かに地下高速は自動運転に向いているね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:55:25 ID:03KdzXw9O
んで出口で事故多発と
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:15:30 ID:z9KADwEd0
だとすれば今も事故多発のはず
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:14:20 ID:TpclwcE9O
は?
自動運転から手動運転に
変わるときに事故が多発するんですが?
もしかして、あなたは馬鹿ですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:19:55 ID:nJVVB83G0
馬鹿はあなたでしょ。
なんで手動に変わったら事故が多発するのやら。
もしかしてアホだからそんなシステムしか考えられないのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:56:33 ID:inrsxfpg0
お利巧さんの考えた自動運転システムは何処かで実用化されてるの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:54:47 ID:KD/B/svSO
自動の間に寝ていて、そのまま手動区間に変わって事故とかありそう。

あと手動から自動は良いけど、自動から手動の切り替わりの瞬間がどんなものか気になる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:23:44 ID:OHJYuZ5e0
ATからMTに変わったら、そら事故るやつ0.001%ぐらいいそう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 06:46:02 ID:WjJxJcyb0
交通量を考えたら毎日事故だなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 07:55:42 ID:ZgfbHqSNO
自動走行の難易度はトンネルとそれ以外の高速で変わるの?
風の影響?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:00:36 ID:9aB4Sbak0
雨が大きいだろ。
少なくとも鉄道の場合地下鉄では実用化されているが、JRではやってないから
何か関係ありそう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:14 ID:8ebuzTP7O
地上を走るつくばエキスプレスは?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:06:16 ID:vTUOP83bO
ゆりかもめも自動じゃなかったっけ?
人がいた気もするけど。

自動運転は道路の前に車が対応しないといけないし、自動運転と普通の車が混在してるとすごい危ないね。

687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:37:57 ID:9UQzc85v0
自動区間はベルトコンベアで時速60km/hで運ばれます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:20:19 ID:uF6eY1c1O
今日はガラガラ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:05:40 ID:ESJQOumb0
5号の上りの竹橋は少し渋滞減ったみたいだな。
その分王子から永福までの渋滞に付き合わされることになったようだがw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 03:08:49 ID:vrTYoKqn0
都政としても、3環状のうち、中央環状は全線開通を目指して欲しい。
それから区部の都市計画道路をもっとテコ入れしないと災害時の渋滞や
緊急車両移動難など、多くの懸念材料を抱えている。地権調整や道路整備
は少なくとも首都で完成の域に達しないと、国内全体の都市計画道路も
完成の域に到底達せない。対外的にも常に日本の顔になる首都はせめて
都市計画道路整備率90%に至る程度迄、かなり強力に政策推進すべき。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:41:45 ID:eFbr0KLcO
今日もガラガラ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:38:45 ID:GIF1+EtL0
今日もがらがら、ここもガラガラ。大橋まで開通しないことにはここも閑散だな。
3号、大橋あたりは混んでるな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:25:56 ID:8/pBqn8M0
5号から中央道に抜ける車ってそんなに少ない?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:00:28 ID:TEc1Gj0g0
正月でプロのドライバーが少なかったから
ナビに反映されてないこのルートを選択しない
車の割合が多かったんじゃないかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:33:59 ID:N+msuzyL0
かつては5号はさえない路線という感じだったが、外環接続、S5延伸で
いまや放射線の中では6号、3号に次ぐ重要路線になった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:11:12 ID:lVCbDiVz0
今日もガラガラ。C1,C2すべて渋滞マークゼロ。
トンネルガラガラ、オービス中身空っぽ。フルブースト全開。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:13:29 ID:S8zTRx9E0
C2小菅外回りは、渋滞は残ったが改良前に比べると流れは格段に速くなった。
湾岸の拡張で葛西先頭の渋滞もなくなったので、外回りに関しては
C2はかなり使える道といえる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:45:17 ID:b+qRme9n0
10年後、東京の人口は増え、車も増え、渋滞再開
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:55:58 ID:7vpyOTHL0
>>698
白痴だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:37:37 ID:thGoBDCj0
児童→首藤切り替えは一旦停止させんと厳しいんでね?
走りながらやるなら制御を徐々にアシスト程度に移行させてく感じじゃないと。

って去年の話題か…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:05:21 ID:CZ9Kn2B50
その代わり三郷線上り渋滞がひどくなったけどな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:44:41 ID:HUp4GF55O
箱崎と小菅なんとかなりませんかね!?
将来改善される予定無いし…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:33:33 ID:cOMwyqMN0
新宿線開通で5号が死ぬとか、無駄とか言ってたやつどこ行った?

渋滞情報だけ見てると勘違いしやすいんだけど、渋滞マークがない時だって
ものすごい数の車が恩恵を受けているんだよね。そこが同じ渋滞なし状態でも
地方のガラガラ無駄高速と天と地ほどの差があるのがわかんないのか無視してるのか。

日本全体としての経済効率を考えたら、地方の建設をしばらくすべてストップ
して、すべて首都圏の高速に集中しても十分お釣りのくる話なんだけどね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:08:59 ID:GeYCLN2c0
圏央道より中央環状だな。
自然も破壊しないで済む。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:12:45 ID:GFtikdI60
>>703
単に今まで首都圏が道路整備を自らの意思でサボってただけじゃん。
自業自得。ま、愚かなお前らの地域の昔の人たちを恨めw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:36:04 ID:ak5AAo4T0
だからさぁ、首都圏の整備の恩恵が、首都圏に住んでる人間にだけだと
思ってること自体が問題なんだけど、、、
日本人全員にとっての損失だってことがなんでわかんないの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:58:02 ID:GFtikdI60
>>706
だから、それを一番わかっていなかったのは首都圏の住民なわけだが。
高速道路を整備しない都知事を選んだのは誰?

あと、滋賀以西←→福島以北の物流は、東京がどうだろうが既に問題ありませんから。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 07:56:35 ID:nwDfhxReO
>>707
× 一番わかっていなかった
○ 一番わかっていない

造るなとか、地下化しろとかワガママ言いまくって、いたずらに建設費をつり上げているのは首都圏人。

環状線の整備が急務といいながら、晴海線みたいな不要不急の路線を建設している首都高。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:18:36 ID:ak5AAo4T0
>>707
> あと、滋賀以西←→福島以北の物流は、東京がどうだろうが既に問題ありませんから。

 ヒント:地方交付税
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:03:26 ID:CXXoDHI90
このスレで地方人が何を頑張ってるのさ。浮いてるよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:07:23 ID:EcibOSEO0
トンキン厨の苦し紛れな逃げ、見苦しいぞw
おめえらがどうファビョったって、日本の道路予算が
みんな東京に投入されることなんてあり得ないからww
できるもんなら、やってみろよwww
712地方人:2008/01/12(土) 11:48:51 ID:XwY9Z+rY0
スンマセン、
直ぐに片付けます
    ∧_∧
   (;´Д`)
--=≡ /   ヽ
   || ||
-=≡ /\ヽ/\\
  / =ヽニ)∧ニ)∧
-= / /ヽ‖( ・ω・`)>>711
-//  /‖( つ旦O
/ /  / ‖と_)_)
Lノ  (_◎ニ◎ニ◎ニ◎
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:51:27 ID:u728FSycO
今週も空いてたな
3月にならないとだめかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:37:18 ID:8GdTp87j0
山手T→熊野町JCT→王子線を1/2に初めて通過したが距離無さすぎ
オタオタドライバーだとヤバソ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:12:16 ID:H9zoFwZM0
>>707
>>708
わかってねーのは上京人だよ。
つまりおまえらみたいな田舎モンが都会のルールを無視して反対してるだけじゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 05:52:37 ID:qUs1wDru0
都会のルールだってwwww
これぞ、東京一極集中主義者のエゴイズム!!

こいつら、地方に集団疎開させていじめぬかないと根性直らんぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:50:59 ID:SxkHxvjQ0
「一極集中主義者」ってなに?
すでに集中しちゃってるんですが??
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:42:17 ID:BIv638IOO
C2なんて待ってりゃできるのにな。
トンキン厨って、どうしてその程度のことができないんだろう。
ただ飯食うだけのために行列に並ぶことはできるのにね(笑)
719ディゾン、ついに!:2008/01/15(火) 12:53:38 ID:C2ofPYpU0
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:15:43 ID:rvn/3qdY0
さて次は渋谷ですが、予定通り進んでいるのでしょうか?
721:2008/01/20(日) 21:50:42 ID:g3Jd85ha0
進んでないから18年度大橋までの計画が大幅に遅れているわけだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:32:43 ID:DfTvCJ++0
んで、今の目標には間に合いそう?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:16:44 ID:Vi0xORNG0
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080124c3b2404k24.html
 首都高速道路会社は2007年12月の中央環状新宿線(6.7キロ)の開通により、都内首都高の渋滞の長さが平均4割短くなったとの調査結果をまとめた。通過目的で都心を走行していた車両が、中央環状に迂回(うかい)するようになり、所要時間の短縮につながっている。

 開通後1カ月の通行台数は平日、休日(年末・年始を含む)ともに1日平均約3万台となった。

 平日朝のピーク時(午前11時)で、東京線の渋滞の長さの合計は、新宿線開通前が平均約50キロ(40―68キロ)。開通後は平均約30キロ(23―40キロ)となり、平均で4割、最大で6割短くなった。

 所要時間も短縮した。中央自動車道・高井戸インターチェンジから常磐自動車道・三郷ジャンクションまで都心環状線を利用すると、開通前は平均約75分(約55―80分)かかった。開通後は、中央環状経由で平均約50分(約40―55分)となり、25分短くなった。

 都心環状線を先頭にした渋滞も短くなり、平均約30分かかっていた高井戸―霞が関間もおよそ20分に短縮した。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:33:54 ID:Vi0xORNG0
http://www.shutoko.jp/company/press/h19/080123-2/index.html
ネタ元はここですね。
渋谷までについては、相変わらず2009年度という以外目新しい情報はないですね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:01:52 ID:ueSIcfvzO
3号線の下りは今も、池尻の入口で混むのに、中央環状も合流するから池尻を先頭に渋滞は必死だな。
高樹町付近に下り入口が有れば分散するのだが…
3号線の下り入口って霞が関を越えると池尻まで無いんだよね(泣)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:30:08 ID:39BJ6HkC0
池尻の次は東名東京まで無い。
しかも東名東京へは瀬田の右折という難事が必要。

東名東京使うくらいなら、瀬田から先はR246が高速道路並みの整備度だから
横浜青葉まで行ってしまう方がいい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 03:09:56 ID:o0tcR7e70
池尻の合流レーンを三軒茶屋出口の分岐レーンがはじめる地点まで伸ばせば
ここを先頭にした渋滞はほとんどなくなると思う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 17:43:42 ID:h1U4whmU0
↑考え甘い。 三茶がネックになり渋滞は変わらないと思うに一票
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:19:24 ID:CgHZrBLj0
こんなところに隠すようなものあったっけ?
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.689182,139.68204&spn=0.001222,0.002661&t=h&z=19&om=0
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:30:46 ID:uOh58IwT0
>>729
それ、マスクしてあるんではなくて、
屋根だよ。屋根。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:30:18 ID:w0t1AnWK0
渋谷開通が近づくまでは冬眠かな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:17:39 ID:lzqQFxqR0
>>728
そうか?
池尻→三軒茶屋が3車線ならでかいぞ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:41:42 ID:zt8vn7cw0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:45:26 ID:eyT3z2M50
グーグルマップでマスクしてあるようなとこってあるの?
米軍基地ですら丸見えなのに。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:20:04 ID:xWKyYN+KO
>>734
部落だろw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:12:11 ID:ZGZdCD5WO
そんなことするかw
「新平民」と同じ理屈だぞwwww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:29:25 ID:3+/8oPuY0
ブルーシート・ハウス
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:34:57 ID:GKdpONegO
中環内回り清新町でトレーラー横転事故で通行止めorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:34:54 ID:09jglLkd0
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:00:31 ID:Bcv1lFGz0
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:25:55 ID:5OVCoBeKO
王子方面から中央道に行く時の熊野町(板橋JCT)の所、立体交差に出来んものかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:14:21 ID:wUj72J3A0
なんか進展ないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:59:36 ID:blEQI6Tl0
毎年何千億も潜在的に経済に損害与えたことになるのに、
渋谷までが数年遅れたことの責任はだれもとらないの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 17:14:18 ID:n+V+pykd0
民間会社じゃなけりゃ、損害なんてどうでもいい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:31:14 ID:q/g35NmY0
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:13:09 ID:swIkwhSj0

747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:39:59 ID:viKhLPOMO
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:10:07 ID:ge4oS2Hk0
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:08:50 ID:vBhh5vGz0
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 15:26:57 ID:6CxVWyW10
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:07:41 ID:/BrMfwUr0
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:45:14 ID:YTSNBnLb0
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:29:13 ID:BO36rvLnO
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:49:44 ID:F0c1LOyO0
2013年の品川線が開通すると、新宿−羽田が20分で繋がる。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:30:02 ID:O2c7VKFK0
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:17:50 ID:Y0wXB2Qj0
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:36:49 ID:f64065i90
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:44:18 ID:xmnw5KIC0
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:07:28 ID:xxZ+5J/M0
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:37:20 ID:yVk14IbhO
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:52:48 ID:nTqyvP3H0
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 09:09:50 ID:BU2jhsr+0
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:12:33 ID:N0wcG+xu0
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:53:29 ID:Ur+0pQfP0
馬と鹿が憑いているのか?
ちみたち、ぼけ!
まじめにやってみな。
ママさんに教わらなかったの?
死行都香なんかどうでもいいが・・・

765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:54:31 ID:NnvZ1KxS0
とうとう、ここはやる気がなくなったか?
(首)の職員が書き込みできなくなったのだね。
厚生労働省のネットカフェ状態を憂いて(首)の監視も
厳しくなったというわけだ。
これで、この擦れは(首)が先導していたことがわかりました。
馬鹿(首)だねー。おつかれさん。
明日の自己処理、がんばってね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:27:03 ID:/MDnMweq0
馬鹿(首)、なんか言うことないのかー!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:34:01 ID:9dyXeGeh0
馬鹿(首)どーしたー?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:00:05 ID:HO6hepU+0
完成後半年そこらで機能停止w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:16:42 ID:cSwyOM+h0
明日から小菅や向島は地獄の大渋滞だな。
お盆前で仕事の車が多いのに
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:47:15 ID:VBdDpdqQ0
事故を未然に防ぐ為
車両通行止めにしておけ
このクズ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:05:51 ID:X9QOCnuBO
馬鹿が騒いでるな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:02:26 ID:FzwPYj6p0
中央環状線が通行止めになったら、ホント見事に首都高全部が大渋滞になっちまったな。
一般道、外環道も明らかに混んでるな。

こりゃ中央環状線と外環道、ついでに圏央道が全線開通したら
東京の高速道路から渋滞が消滅するわな。
一般道も場所によっては劇的に渋滞がなくなるだろうな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:52:53 ID:slyNlRG80
昨年末、ここの刷れで山手トンネル炎上、ダイハード(首)を予測していた奴がいたが、
トンネル外とはいえ、ほぼあたっているな。
やっぱり、このC2の計画は間違いだったのでしょ・・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:32:44 ID:hYOrrEzu0
>>773 我田引水
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 02:06:19 ID:XaDVPsew0
開通直後に悲惨な事故続発で阿鼻叫喚間違いなし、ってキチガイみたいに連呼してるやつがいたが
今頃どうしてんのかね

自分がそんなこと書いてたってことすら忘れてるかもしれないね
自分の発言に責任を持たなくて良いってのはいいねえ
776374:2008/08/07(木) 02:23:40 ID:bJ6r3mVF0
開通当初は事故も渋滞もたいしたことないと思ったら、今頃になって大事故+大被害だもんな。
予想は難しいよ

>374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:01:58 ID:p0ILQStz0
>新宿からのC2が開通したら5号が地獄渋滞+事故多発だろうから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 06:21:26 ID:m2zmuSV10
> 地獄渋滞+事故多発
どちらもあってないじゃんw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 13:23:37 ID:OgYjNbIF0
料金の値上げ、区間別料金の設定は当分ないな。
本復旧完了まで、通行料は無料ってのはどう。
これだけ、迷惑をかけて金まで取る馬鹿首は最低の道路管理者だ。
事故トレーラを非難するのなら己の杜撰な管理能力を反省しなさい。
どうせ馬鹿首の職員、みてんだろ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 00:03:50 ID:noT7Ojbr0
去年まで、新宿線(山手トンネル)開通を手を叩いて喜んでいた
馬と鹿はどうしてる?早く通ってみたいものだわ、なんてアホこいていた奴
どうしている?(どうせ首の人間だろうが。。)
この事故で自動車道の地下化がいかに危険かわかったかな。
池袋から湾岸線まで地下30mで安全が確保できないのは、俺が言ったとおり
となっただろ。(ダイハード首)
発言に責任もて、などと偉そうなこと言うなよぼけ。(俺はここにいるよ)
「危」「毒」「火」積載車は高速通行不能となってしまったな。
関越トンネルは当初からそうであったが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 08:19:03 ID:BOyc1MKO0
メリット >> デメリット(リスク)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 14:06:36 ID:cWjfS4aH0
↑頭悪いんじゃないの。
しっかり本読めよ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:39:55 ID:BOyc1MKO0
なんか、包丁使った殺人があったら、包丁の販売禁止とか言い出しそうな奴だなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 17:53:30 ID:wpYd5u8H0
>> 779
その事故がどこで起きたか分かって書いてるのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 06:26:37 ID:2VW6il8h0
お知らせです。こんな板ができました。

道路・高速道路
http://schiphol.2ch.net/way/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:31:03 ID:7yaO9bEcO
そもそも今回の事故はC2が原因じゃなくて5号線のカーブの設計ミスだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:46:13 ID:umTh6MJaO
てか、急カーブが多数有る中で高速で走行する首都高をタンクローリが走るってのが問題なのでは?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 08:20:37 ID:6JgtuTgR0
首都高の制限速度は、特にカーブが多いところは60km/hとかそれ以下でしょ
「高速で走行する」ってのはどうかと

制限を無視してその倍くらいのスピード出して事故ったってんならそりゃスピードの出し過ぎが原因だし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:00:50 ID:MSlo0DhE0
熊野町JCT周辺は50km/hだね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 07:14:57 ID:rjhfKuEQ0
>>1
もう完成したんだから、このスレいらねんじゃん?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:47:54 ID:4zRJCcIW0
大橋JCTまでがC2新宿線だべさ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 01:38:50 ID:vOYXPT3H0
ん、だ
そうでがんす
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:02:05 ID:90f5nJn60

           ↑        ↓

        | | |   |  |  |
        | | |   |  |  |
        | | |   |  |  |
     ↑ /  | |   | | |
      / /|   |  |   | | |←---------→
    / /  \ \ \ / /\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ →
→ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−_______
 ___________________    \ 
           / / \ \ \         \ \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /    \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ \ \ \ ̄  ̄ ←
←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−__\ \ \__
____________________  \   \ \ \
                              \  \   \ \ \↓
                  ←-------------→ \  \_  \ \ \
                                 \  \ \ \ \ 
                                   \  \ \ \
                                 ↑  \ \ \
                                      \ \ \
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:05:10 ID:90f5nJn60

   ←---------→ 輻輳区間(事故・渋滞多発:ボトルネック必至)                               


こうすればよかったのに・・・

              ↑         ↓
            |    |    |   |
            | | |    | | |
            |    |   /    |
            | | |   | | | |
            |    |   |      |
            | | |   | | | |
        ↑ /     |   |      |
         / /|   |  |   | | \ \________
        / /  \    \ / /\     _ _ _ _ _ _\_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  \ \                    
 →  −−−−−−−−−−−−−−−\    \−−−−−−−−−−−  →
__________________ \ \  \_____________   
              / /\ \ \___ \    \____   
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /    \           \ \  \     \
 ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    \ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ←  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−\ \  \−−−−−   ←
__________ _ _ _ _ ________\     \_______
               \_____ \ \ \      \ \  \
                       \      \       \     \
                        \ \ \ \       \ \  \
                          \      \       \     \
                            ̄\ \  \       \ \  \
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:55:41 ID:Rl640KgTO
大橋jctまで開通したら
西新宿jctの、あのループとループが合流する場所は大事故が起こる予感がする。
どういう風に制御するのだろう…。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:54:54 ID:RBDqZHIR0
>>794
>どういう風に制御
必殺信号w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:53:39 ID:KRB6ri6E0
ほんとに渋滞緩和?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:01:39 ID:YTPkUBN80
>>794

ループ【loop】

1 輪。輪形のもの。

2 服飾で、糸・ひも・布などで作った輪。ボタン掛け・ベルト通しなどに用いる。

3 フィギュアスケートで、規定課題の図形の一。片足で描く結び目形。

4 コンピューターのプログラムで、繰り返し実行される命令群。

5 飛行機の宙返り。

6 「ループ線」の略。

7 「ループアンテナ」の略。

ループ‐せん【ループ線】
鉄道で、急勾配の所の線路を螺旋(らせん)状に敷いて迂回するようにし、勾配を少なくした線。

西新宿ジャンクション
http://www.c2info.jp/junction/nishishinjuku/nishishinjuku.htm
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:20:51 ID:TyqHWAs40
★☆首都高を考える 24☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229920936/l50
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:26:40 ID:MlRtZdMx0
さあ、今年いっぱいまでに「西新宿JCT〜大橋JCT」間は開通するかどうか…。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:07:52 ID:S94afNmF0
800げっとなら

大地震を契機に首都高速道路の原則地下トンネル化が実現
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:29:49 ID:9RBBlnxuO
>>799
平成21年度だから来年3月まで期日はあります。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:34:36 ID:zuhlQlSUO
出来れば「今年」中に完成して欲しいものだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:18:23 ID:Ar+0gQh00
きのう、5号線上り熊野町jct先の左カーブで事故があったけれど(一時通行止となった)
こんなときに「C2が大橋jctまで開通していれば、迂回の選択肢が増えるのに」と、つい思ってしまう。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:03:05 ID:g89YQa1+P
でも大橋まで繋がっても都心方面に行けるかどうか謎という罠


 まぁ西池袋で降りて早稲田なりなんなりで乗り直して貰わないとね。
通行料金その分高いけど。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:28:01 ID:WQv+liIi0
10前には平成18年度までにはといっていた。
民間企業でこれだけ操業が遅れたら…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:24:02 ID:TNW9h8+j0
>>804
大橋jctからは
「3号線上り渋谷・谷町jct方面」「3号線下り用賀・東名高速方面」どちらへも行けるようになっています。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:17:33 ID:KRFRJgasP
>>806
なんかそれって3号にトドメ刺してるような気がするんだが。


早いとこ1号まで繋げないとまぢ3号上り死ぬぞ。


808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:13:45 ID:XLrSD52f0
ホレ、見ろ、またこけた。
計画の過失でしょ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:52:56 ID:sn1QuYmk0
>>807
3号に繋げた後は、今度は湾岸線にダイレクトで接続することになりますね。

2号と1号は“スルー”。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:50:42 ID:rz7AA7m20
2号上り→中央環状外回り
中央環状内回り→2号下りの2つだけでもJCTが欲しいな
1号は湾岸線経由でも行けるし要らんわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:53:29 ID:rz7AA7m20
あ、もちろん2号が第三京浜等の放射状高速とつながった後の話な
今の状態じゃ要らんw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:05:00 ID:Bh5hJRSB0
今後も無事にいってくれれば、少し早く開通ということになると思うけれど
やはり、来年の3月になるか…。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:30:20 ID:ONQv4T3HO
早く〜
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:38:39 ID:5uk4fOUIO
>>813
新宿発着の東名高速バスの運転手さんでつか?
お気持ち、お察ししまつ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:23:29 ID:aSNDp2l5O
西新宿〜大橋は来年3月開通だとさ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:52:03 ID:cOHgxg4K0
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:03:19 ID:URTStclU0
あげ
8181:2009/09/13(日) 08:28:36 ID:zhegwgHE0
環七の渋滞の原因は大原ではなく大原二丁目です。
素人は渋滞の原因が大原だと思っているがこれは間違いである。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:26:14 ID:Wd1Jf3KK0
はやくこれまでの糞行政をなんとかしてほしい。

マトモにやれば

今みたいな首都圏の通過交通一切考えず全部都心に流入させるような糞高速道路

みたいにはならなかっただろうに。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:32:44 ID:GRerIL/V0
大原2丁目渋滞の原因となっている井の頭通りの拡幅を
阻止しているのはプロ住民なの?
8211:2009/09/14(月) 04:48:50 ID:USFvIXxD0
残ってるのはクリーニング屋とその隣のアパートだけ。
クリーニング屋と床屋と不動産屋は拡幅工事で最後まで頑固に残る典型。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:12:06 ID:KQirn1Pa0
西新宿jct〜大橋jct間開通まで、あと3ヶ月…。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:10:07 ID:PCdIG0i/0
いますぐ開通してくれ。
スノボに行くのに使いたいんだ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 09:33:19 ID:AmGLQ3/s0
あけましておめでとうございます。
アクシデント等がなければ、あと2ヶ月後に「西新宿jct〜大橋jct間」が開通しますので
その折には、また‘おめでとう’のあいさつをしますね…。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 10:57:08 ID:W7pPUsjQ0
>>824
2日の夕方池袋方面から新宿までトンネル抜けるだけで1時間も掛かった。
大橋まで開通したらさらに渋滞するんかな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:45:38 ID:llsuww710
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 20:35:24 ID:S+rFrjVM0
開通しても結局渋滞なんだよなぁ・・・

なんとかならないものか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 02:48:29 ID:MxMC9sL40
東京一極集中をなんとかせんかぎりなんの解決にもならないね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:27:39 ID:pj3iuGZe0
西新宿jct〜大橋jct間開通まで、あと2ヶ月…。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:18:33 ID:dPqWsRd90
このスレももうすぐ終わりですね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:02:02 ID:Fa2BexfX0
西新宿jct〜大橋jct間開通まで、あと2週間…。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:38:58 ID:Kx9Vsigk0
最後の盛り上がりもなく、このスレも終了ですね・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:48:01 ID:VeEg5dk0P
来週の日曜まで持てば、実況が........

無理か。
wktkしながら待つくらいかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:15:06 ID:mToN0t1b0
西新宿jct〜大橋jct間開通まで、あと2日…。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:36:28 ID:nKTQLSXD0
age
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 15:40:20 ID:1VPIP97U0
一般開放20分前
永福PAより
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:01:36 ID:AqCd3ETc0
通って今家についた。ぐるぐる回りはおもろかった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:19:35 ID:N3/5iu3Y0
でもって、案の定 トンネル本線、3号下り、大渋滞なわけだが....。
山手通り、富ヶ谷出口から出てきた車によるUターン路大渋滞をなんとかしてくれ。
昨日まではなかったぜ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:47:52 ID:vicFs+xp0
西新宿JCTが長すぎワロタ

西新宿JCTから山手トンネル本線に合流したら、
4号〜3号間の1/3ぐらい逝っちゃってるじゃん。

逆の場合はナビ見てると分流が早過ぎで車線変更し損ねるwww
840824:2010/03/29(月) 10:08:59 ID:0LMZUP6E0
西新宿jct〜大橋jct間、開通おめでとうございます。
まぁまだ開通したばかりなので、車の流れ方について結論を出すのは…うーん、もうちょっと先になりますか。

ところで、大橋jctを先頭とした渋滞が当然の如く発生していますが
もう1ヶ所、西新宿jctの「4号線下り・中央道方面への、あの合流部分」は、どうなんでしょう?
あそこは、そのうち車同士の接触事故が起こること間違いないと思いますね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:42:37 ID:MR5hGQSg0
「誰が見ても危ない場所」ってのは意外に事故は起こらないもんだ
しょっちゅう事故が起こるのは「なんでこんなところで事故が?」って誰もが思うような場所
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:27:42 ID:bbdlON2F0
なんであんな構造にしたのか。
3号線も地下化すれば良かったのに。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:29:08 ID:ykHdrpJOP
>>842
> 3号線も地下化すれば良かったのに。

東京五輪のころはそんなのは資金的にも技術的にも_
今は地下鉄が走ってる下に高速作れってのか?

844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:31:05 ID:bbdlON2F0
>>843
その通り。
高架線は銀座線にでも転用すればいいだろう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:09:41 ID:ykHdrpJOP
>>844
> 高架線は銀座線にでも転用すればいいだろう。

いや田園都市線なんだけどね。
問題は。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:58:52 ID:bbdlON2F0
>>845
銀座線を三軒茶屋まで延伸するだけでも田園都市線の混雑緩和効果は大きい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:09:38 ID:ykHdrpJOP
>>846
そういうのは、前なんたら国交相に言ってくれよ。
首都高スレじゃ関係ないし

848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:42:15 ID:N0nNuS8h0
>>847
関係のある話だから。
そもそも排気ガスをまき散らす高速道路が上で、クリーンな鉄道が下というのがよくない。
3号線以外でも上下逆転させるべきなんだよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:02:54 ID:q2tezrhcP
>>848
たぶん、上下入れ替える予算で電気自動車購入補助金にしたほうがいいだろうよ。
で、貨物輸送は、トラックをコンテナ代わりに台車に乗せてJR貨物にでも運ばせるっと。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 03:31:15 ID:ypI341yZ0
>>849
うむ。
税源も厳しいから、エコカー以外が都内に乗り入れる場合、一般道であっても料金を徴収すべきだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:10:37 ID:ssXE4b1D0
>>849
ピギーバックなんて鳴り物入りで導入してすぐ廃れるの繰り返しw

>>850
トラックからは1台5万円くらい払わせるべき。
852名無しさん@お腹いっぱい。
いいね。あと、追い越し車線走行したら死刑な。
もちろん右合流・分流は即廃止で用地強制収用で糞道路を作り直せ