【社員の】クロネコヤマトPART106【愚痴スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
* * * お客様各位 * * *

こ こ は 社 員 の 愚 痴 ス レ で す 。

お 客 様 は ご 遠 慮 下 さ い 。

質問・苦情・お問い合わせ等は
・お問い合わせ窓口(ネットから): http://www3.kuronekoyamato.co.jp/query/
・サービスセンター(電話) o120-o1-9625

※関連スレは、この板だけでなく他の板にも多数存在します。
「クロネコ」「ヤマト」あたりで検索汁。
※次スレは>>980が立ててください。

■前スレ

【社員の】クロネコヤマトPART105【愚痴スレ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1390647047/

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ part21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1393409444/l50
2国道774号線:2014/03/16(日) 23:56:37.93 ID:C4FwZ/l1
名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2014/01/22(水) 23:25:49.87 ID:XngbcfvW
■Amazon、楽天 代引きで買うなボケ!カードも持てねえのか!クズ!
■日中不在なら、営業所留めで相手に最初から送ってもらえ!ボケ!死ね!
■宅配ボックスがないマンションに住むなボケ!死ね!
■チャイム押しても居留守使うな!死ねやまじで!
■Amazon商品は、すべて営業所留め、コンビニ受け取りにしろ!ボケ!
■再配達依頼で、配達したのになんでいないんだよ!本当にまじで死ね!
■果物をクールで送るな!ボケ!


時間と荷物に追われてパニックになる。昼飯なんて食えない状態。
集荷作業も同時にある。
早朝から夜間まで。それが宅急便セールスドライバー。
3国道774号線:2014/03/20(木) 13:23:36.12 ID:+kyPepnx
>>1のテンプレにあった したらば掲示板 告発掲示板はスクリプト荒らしの攻撃に遭っていますので
リンクを外しました。

また、告発掲示板4167に荒らしの投稿による新掲示板20490への誘導には乗らないようお願いします。
告発掲示板20490はスクリプト荒らしが管理している掲示板です。
書き込みをすると管理画面よりIPが知られてしまい、荒らしの踏み台にされる可能性があります。
ご注意ください!!
4国道774号線:2014/03/20(木) 15:04:41.26 ID:adJpo/SL
test
5国道774号線:2014/03/20(木) 20:16:38.67 ID:3WPEdHVN
ageとく
6国道774号線:2014/03/20(木) 21:41:16.09 ID:3WPEdHVN
age
7国道774号線:2014/03/20(木) 21:49:35.36 ID:RrLuuo5y
こっちか
配達大杉。持ち出し150割る日がないわ。下手すりゃ200オーバー
いつご飯食べたらいい?休憩取れてないの知ってるよね?支店長さん
アシストなんでいないの?ドライバーが早出してるの知ってるよね?支店長さん
8国道774号線:2014/03/20(木) 23:06:07.96 ID:J7sSnZwK
繁忙期並み
委託さんはいない

コ ロ ス キ カ
9国道774号線:2014/03/21(金) 00:22:12.79 ID:dAO5X3xz
age
10国道774号線:2014/03/21(金) 12:34:30.76 ID:sxWdWFHt
愛知主管ドライバー募集中だよ
無職の人達どうですか?
11国道774号線:2014/03/21(金) 14:54:33.67 ID:y5cK89ZL
>>10
入ってきた新人の9割以上も辞めれば募集もするっしょ
元々足りないんだし
大体新人がやれる物量のコースは皆無、周りも応援出来ないわ
12国道774号線:2014/03/21(金) 15:40:06.25 ID:fBi/mqt8
親会社の営業力とお客様と労組のおかげで、今日も仕事に溢れない。
安心して生きてられるし餓鬼どもやおっ母や故郷への面子を保てる。
頑張れば同僚の肉体労働者達を管理する親方みたいな立場にだってなれる。
本当にしあわせな人生だな。
13国道774号線:2014/03/21(金) 16:15:54.80 ID:sxWdWFHt
俺のセンター新人をすごく大切にするよ
稼働1ヶ月は持ちだし50以下だし
新人の慣れに合わせて荷量増やしていく感じ

併設するセンターはひどい
稼働初日から新人にパンクさせてるし、見てて気の毒だわ

案の定、1ヶ月持たない
14国道774号線:2014/03/21(金) 17:04:47.69 ID:fhosGDuY
ここで仕事を続けるには、図太い神経が必要。
言い換えれば、それさえあればまともな生活が送れる。
15国道774号線:2014/03/21(金) 17:57:47.48 ID:tsFyX1gE
結局、配属先で運命決まるんだよな
16国道774号線:2014/03/21(金) 19:58:58.43 ID:qsHbxL++
ここ最近(2〜3週間)最終持ち出し200オーバー(個人9割)。
 今、繁忙期か?
 銀座の人、現場の現状知ってる?
 ヤマトのベアはどうなってるの?(下がる事はあっても上がる事は滅多にないと分かってるけどさ)
17国道774号線:2014/03/22(土) 19:12:25.62 ID:o/asLdO6
 カタカタ /⌒ヽ
     (^ω^ )
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

俺のセンターの支店長w
18国道774号線:2014/03/22(土) 19:15:55.35 ID:o/asLdO6
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J

そしてSDのみんな
19国道774号線:2014/03/22(土) 21:46:36.48 ID:nALOOclT
ほんと突発でセンター戻った時ゲスオペと笑談しててキレそうになった
こっちはスポット大口で天井までピッチリ積んで帰って来たのに
そそくさと机に戻って下ろしも手伝わない。ゲスオペも手伝わない
俺のセンターでゲスオペが下ろしてる姿を過去一度もみたことないわ

恨みは怖いぞ
20国道774号線:2014/03/22(土) 22:10:14.47 ID:NCWOb5ZT
不在票入れたら一度しか行かない家ってあるよな?
執行員にはヤマトルールなんだから3日間は入れろとか言われたが、
ヤマトルール云々言うならウォーターサーバーの梱包やらせるなと言いたい。
21国道774号線:2014/03/22(土) 22:10:44.78 ID:NCWOb5ZT
てすと
22国道774号線:2014/03/22(土) 23:10:14.44 ID:HtXV8v7w
ベア1200円w
ショッボw
23国道774号線:2014/03/22(土) 23:10:37.93 ID:rlWLKsPo
産直伝票での着払い集荷って60サイズの定価がほとんどなんだが、サイズ通りにとってもいいのか?
24国道774号線:2014/03/22(土) 23:18:01.46 ID:Q1k/7lIS
サイズ通りでOK
25国道774号線:2014/03/22(土) 23:32:17.58 ID:qyzc+ng2
サイズどうりにとらないと、サイズ違算でこっちが改善報告書書かされたけど。
26国道774号線:2014/03/22(土) 23:36:21.30 ID:nALOOclT
まじで
知らんかった。次からサイズ通りだわ
27国道774号線:2014/03/22(土) 23:39:34.10 ID:GzsClmvx
>>16
> 下がる事はあっても上がる事は滅多にない

毎年上がってるけど?
下がったことなんか、勤続20年で一度もないけど?
28国道774号線:2014/03/22(土) 23:40:38.54 ID:F6aNuPVS
この会社外面だけはいいからなー、多少のベアはあがるかもしれんが、
定昇の目標値上げて、昇給無しで人権費抑えるんだろ。
本当に社員馬鹿にした、腐った会社だわ。
そのうちスキ屋の様に人が逃げて荷物配れませんてなるぞ。
29国道774号線:2014/03/23(日) 18:09:55.80 ID:eK3mjTp4
>>28
そうなってから考えはじめる会社です
30国道774号線:2014/03/23(日) 19:04:43.77 ID:jsjYpfu/
定年までこの仕事できるの?ありえないわ退職金もないし
体壊す前に辞めた方がいいよ
31国道774号線:2014/03/23(日) 19:58:56.94 ID:Vw54Gy7K
辞められない人達の集まりなのです
32国道774号線:2014/03/23(日) 20:17:33.44 ID:GwNGX2GD
>>30
退職金はあることはあるだろw
33国道774号線:2014/03/23(日) 20:21:04.06 ID:6GNnjxAO
寸志程度なwww
34国道774号線:2014/03/23(日) 21:48:20.65 ID:0FfukOpp
サービスが先で利益は後と言った先人を侮辱するような、
目先の利益(女性関係含む)と自信の保身(女性関係含む)にこだわり続ける姿勢は今のヤマトになくてはならないものです。
35国道774号線:2014/03/23(日) 22:23:34.76 ID:LaQLk02H
>>32
25年は勤めあげないとないよw
至極普通だけどなw
36国道774号線:2014/03/23(日) 22:42:27.87 ID:LXApRoRl
4月からの新運賃、1円単位の面倒臭い運賃だな
メール便も82円、現収だと時間かかりそう
37国道774号線:2014/03/24(月) 04:15:02.38 ID:rA+7bzc4
集配のときに「親会社のエリートの皆さまなら、どうするだろうか?」
と必ず祈り瞑想します。欧米人がジーサスを、想うみたいなものでしょうか。
そのプロセスを省いたときには決まってミスが、起こるのです。

エリートの方々が送ってくださるメールやクレーム事案、事故事例を
日々、集積し最適な策を練っています。その膨大なデータベースから
インスピレーションとイノベーションがこんこんと湧いてくるのです。
私の祈りはエリートに対する信心と効率化が合わさった極めて合理的な
プロセスと言えましょう。もちろん家に帰ったら欠かさず、反省会です。
寝る前はお風呂で、シャボンに包まれて最高の笑顔を試行錯誤します。
次の日はベストスマイルで出勤し同僚や、仕分けの皆さんに挨拶します。
相手が誰であろうが親会社のエリートの皆さまだと思って、接するのです。
功徳は天まで届き、ヤマトファン賞という果報に繋がるのも当然です。

ヤマト運輸はサービス業とはよく言ったものです。人生即ちサービスです。
仕事ができない者の、残荷は出来る者として率先して手伝ってやります。
エリートの指令の、真意を汲めない管理職にはヒントを仄めかしてやります。
社是を知らないGOPには教育を施します。横乗りと口ずさむは社訓です。
皆にエリートから授かった叡知を廻向してあげているのです。
サービスはもちろんですがエリートの皆さまが最も尊ぶのが人命です。
何よりも安全が第一です。乗り降りの際は勿論、常に指差喚呼を忘れません。
勤続40年以上無事故無違反が夢です。メール一通片道30分の集荷でも絶対に
笑顔と安全運転を絶やさず、乗り切ります。

そしてヤマト運輸と言えばコンプライアンスです。どんなことが、あろうが
エリートの皆さまがいつも指導下さる法令は、守らないといけません。
モラルが先、利益は後。クロネコイズムの倫理と資本主義の精神です。
毎朝、制服に身を包む時は故郷に錦を飾るよう誇らしげな気持ちになります。
ヤマト体操を一人で、こなし大自然とマクロコスモスに感謝します。
その時、天国におられる小倉昌男さんが天啓を与えて下さるのでしょうか。
この言葉がいつも脳裏に響きます。「やればできる やればわかる」
そうです。どんなに荷物が多くてもやればできるのです。
38国道774号線:2014/03/24(月) 08:16:48.16 ID:jHwki1RY
長い
3行で
39国道774号線:2014/03/24(月) 08:38:26.39 ID:iZzbjygV
増税前の駆け込み需要と信じたい…
4月になったら増税と値上げで到着減るよね?ね?

欠員放置中なんで無理っすよ
40国道774号線:2014/03/24(月) 10:32:27.76 ID:m6dEoGsA
アマゾンとかのネット系の荷物なら駆け込み需要といえるけど・・・
うちのセンターもけっこうヤバイ。
41国道774号線:2014/03/24(月) 10:53:54.92 ID:mzAA88dG
来月になったら委託切れアシスト切れが始まるよ。いつもの事。
42国道774号線:2014/03/24(月) 11:49:43.34 ID:yzu+l8j7
集荷もコレクトも1円単位の清算だと時間がかかりそうだなぁ
43国道774号線:2014/03/24(月) 12:32:47.07 ID:VfVhFq9A
時間かかるってのもそうだけど、つり銭の準備が今まで以上に大変になるわ
1円単位ってのは電子マネー決済が前提だろ
現金決済で1円単位なんて、レジ持ち歩いてなきゃ無理
44国道774号線:2014/03/24(月) 15:10:30.50 ID:rubg/qLh
忙しい時に限ってコレクト連発てあるよね
通販なんて支払金額わかってるんだからキッチリ金の用意しとけよ

つり銭出す時間がイラツク
45国道774号線:2014/03/24(月) 19:07:42.98 ID:T+YI5WD1
ヤマトHDの宅配、中国全土へ 日本から最短3日で

テレビ朝日系(ANN) 3月24日(月)11時48分配信
 宅配大手のヤマトホールディングスが、日本の商品を中国全土に宅配するサービスを来月にも始める
ことが分かりました。

 ヤマトは、中国の国営企業「中国郵政集団(チャイナポスト)」と提携し、中国の消費者が日本のネット
通販で購入した商品を最短3日で届けるサービスを始めます。日本の商品を国内のヤマトなどが集荷し、
中国郵政集団が中国全土に宅配します。ヤマトは、すでに上海や香港で独自に宅配事業を展開していま
すが、今回の提携でヤマトの宅配は中国全土に広がることになります。中国では化粧品やおむつなど
高品質の日本製品が人気で、日本の通販業者にとっては巨大な中国市場の開拓が可能になりそうです。

毎度のことだけど、会社の上司や仲間からでなく、テレビのニュース等で初めて知る。
46国道774号線:2014/03/24(月) 20:25:06.75 ID:+dPG03nH
>>44
これ、実はコレクトが始まった頃からあることで、
支払い金額ピッタリを用意していなくてイラつく・・・ってのは、つまり
ヤマト社員がどれだけ時間に追われて余裕の無い仕事をしているかってことなんだよ。
47国道774号線:2014/03/24(月) 22:21:04.84 ID:4Ch7WkgA
ヤマトHD/大雪で下方修正(LNEWS)
http://lnews.jp/2014/03/g032007.html
ヤマトホールディングスは3月20日、2014年3月期通期の業績予想を修正した。

売上高は1兆3600億円(前回予想比0.0%)、
営業利益620億円(7.5%減)、
経常利益630億円(7.4%減)、
当期利益335億円(6.9%減)と下方修正した。

2月の大雪に伴い、荷受の停止や臨時戦力による対応を行った影響などにより、
営業利益、経常利益、当期利益は、前回発表予想を下回る見込みとなった。
48国道774号線:2014/03/24(月) 22:32:05.20 ID:UEqzqX2P
大雪のせいwwwwwwwwww
49国道774号線:2014/03/24(月) 22:48:35.64 ID:8TnCXToc
土気色した顔で「無理…」とか言うのを毎日聞いている
1人でも辞められたら自分も持たない自信がある
50国道774号線:2014/03/24(月) 23:00:30.37 ID:L5fVPtur
てす
51国道774号線:2014/03/24(月) 23:15:04.92 ID:jHwki1RY
>>49
あるあるwwwそれはまだドライの内でその後
小物がドサッ!セキュリティがポサッ!冷蔵がドーン!冷凍がドーン!
んで最後に分け忘れてた混載のBOXが一本ドーン!!!!
正気の沙汰じゃーないよなwwww・・・・はぁ・・・・
52国道774号線:2014/03/24(月) 23:36:13.84 ID:8TnCXToc
>>51 労災が起こる前に環境を改善して欲しい マジで
必死にやっても追い付かず。欠員放置がカバーしきれない
53国道774号線:2014/03/25(火) 00:37:26.27 ID:uxpz+GNU
>>38
「や・れ・よ」又は「し・ね・や」
54国道774号線:2014/03/25(火) 00:37:54.72 ID:RTAlvMEA
株主の方々、この会社、マジでやばい状態ですよー。助けてー。
55国道774号線:2014/03/25(火) 00:51:39.52 ID:HZgc5Y5H
値上げ効果で集荷が1日200個くらいは減りそうだから
尼の配達がんばるぞ〜
56国道774号線:2014/03/25(火) 00:52:13.20 ID:HZgc5Y5H
とはとても思えん…
57国道774号線:2014/03/25(火) 01:00:42.56 ID:jWnRbt3B
配達の八割アマゾンだった。住宅コ一スなので。
58国道774号線:2014/03/25(火) 01:26:20.99 ID:o+1CBR0l
腰が 腰が…
59国道774号線:2014/03/25(火) 10:27:15.24 ID:GswfWRcA
平均単価400円くらいになりそうだな。ボーナス大幅削減だ。
ベースアップって、どこか違う国の話だな。
60国道774号線:2014/03/25(火) 19:02:56.97 ID:KWxEmeFt
バイトの人すら集まらないのも納得の会社
61国道774号線:2014/03/25(火) 19:13:05.01 ID:Ms6Snznc
社名からしてブラックですから
62国道774号線:2014/03/25(火) 21:50:38.86 ID:TzUWd5hZ
恐怖政治をしくヤンキーなエリア支店長が416で異動しますようにin新宿
63国道774号線:2014/03/26(水) 04:41:28.93 ID:LzfgMgOV
もしかしたらあることないこと喚いてたら環境が変わるかもしれない
とか勘違いしてるやつが、いるんじゃねーか。ねーから。

問題が起きる度に、締め付けが、厳しくなるだけだから。
そして毎度、保身にしか興味がない現場管理職が出来てますと言い張る。
いざというときにそいつらが人柱となって、また問題が起きて延々ループ。
64国道774号線:2014/03/26(水) 12:59:05.29 ID:ZdZyKZeC
みなさん、ここに一生いるつもりなら、いい加減何とかした方がいいですよ?
自分はそろそろさよなら〜。
65国道774号線:2014/03/26(水) 14:07:11.80 ID:yupCfnRF
ここで愚痴ってて何かが変わるわけじゃないのに一生忙しさで誤魔化しながら働き続けな
66国道774号線:2014/03/26(水) 14:14:37.45 ID:baTmAlig
まあ、どこの会社でも大半の社員はそう思いながら日々過ごしているもんよ
意識高く持てってか?wwwwwwwwww
67国道774号線:2014/03/26(水) 15:17:07.09 ID:NQNiS5xi
4月以降は荷物は減るとしたら、委託は勿論カットされるとして
佐川のような大規模なリストラがはじまるんだろうか?

みんな自分は大丈夫っておもってる?
68国道774号線:2014/03/26(水) 18:16:25.87 ID:76y2dq+o
減らないって。変わらないよ。4月以降もヒーヒー言いながら配達してるよ
69国道774号線:2014/03/26(水) 19:16:05.06 ID:u4kFEfCg
いや減るでしょ値上げで大口荷主も一部去るから
かなり激減するけど尼の3便だけ多いままなので
結局20-21時やるまではみんなあがれず労働時間多いまま歩合だけかなり減るオチ
70国道774号線:2014/03/26(水) 20:52:26.00 ID:kzj6z0Zz
部外者だけど、大口荷主ってどこですか!
71国道774号線:2014/03/26(水) 22:01:38.55 ID:IPvvt2U0
うちの拠点、2、3週連続で求人誌に広告出してたわ。
何が「大人気のお仕事につき…」や。
ホンマ大人気だったらちゃんと定着して繁忙期前のスポット求人以外出す必要ないんじゃが。
72国道774号線:2014/03/26(水) 22:15:27.27 ID:ZZsRJIAT
ヒーヒー
73国道774号線:2014/03/26(水) 22:55:44.60 ID:kOwEIOwL
給料低すぎワロタ
74国道774号線:2014/03/26(水) 23:26:02.25 ID:PWxNU6qO
去ってく大口ってどこだ?
ってか、きちんと大口小口わけ隔てなく値上げしているのはとてもいいことだわ。
こっちもどこも値上げしてますのでーって感じで営業しやすい。
75国道774号線:2014/03/27(木) 00:15:39.75 ID:cTTd4GUX
それに伴ってうちはサイズ計上も見直してる。バカでかい、糞重いのに60とかやめようって。
集配しながらちょこちょこ交渉してるんだが速達メール配達中にふと楽天の速達が目に留まった。
地方じゃ法人企業でもサイズだ厚さだグチグチ言ってるのに本社のお客はルール無視OKなの?って。
今度メール荷主を装ってサービスに強烈なクレーム入れるわ。社名聞かれたら実家の会社名でいく
76国道774号線:2014/03/27(木) 02:33:40.77 ID:sZx9RerN
やってるとこはやってるんだろうけどみんなやってんのかね?
窓口固定の顧客についてよその営業に電話したらまだ何もしてない
そして結局これからもALL60の400円でということに・・・
77国道774号線:2014/03/27(木) 06:53:36.44 ID:JDQh0WA7
日々集配、銀座さまの尊さに歓喜極まる
日々忍耐、銀座さまの重責考え楽に感じる
日々運転、銀座さまの安全指導に心震える
日々朝礼、銀座さまに支えられて笑顔溢れる
日々雑談、銀座さまのご躍進に士気も上がる
日々元気、銀座さまの健康管理に愛を感じる
日々感謝、銀座さまの有難さたさに涙零るる
日々精進、銀座さまのTVの勇姿を心に留める
日々禁酒、銀座さまの活躍だけで一生、酔える
日々消費、銀座さまからの賞与で少し見栄張る
日々食事、銀座さまのご威徳だけで腹が膨れる
日々号泣、銀座さまの誠意の重さを噛み締める
日々礼節、銀座さまやお客さまがどこかで見てる
日々育児、銀座さまの大御名あやかる子供育てる
日々生活、銀座さまからのお給金で暮らし支える
日々訓練、銀座さま起用TOKIOの歌が頭に流れる
日々努力、銀座さまのお誉め欲しさに必死で頑張る
日々唱和、銀座さま想いヤマトは我なりひたすら唱える
日々礼拝、銀座さま鎮座の方角指す、方位磁針を携える
日々間食、銀座さま推奨スワンのケーキを美味しく頬張る
日々労働、銀座さまの偉業にわずかばかりか貢献できる
日々緊張、銀座さまの意思の延長、その誇りに打ち震える
日々哀号、銀座さま宛集ったクレームに涙滴り嗚咽こだまする
日々修養、銀座さまから下司賜った上司なら誰であろうが敬える
日々驚愕、銀座さまの威光の力、制服姿でお客さまに信用される
日々驚愕、銀座さまの経営手腕の偉大さにその影響力に肩も震える
日々称賛、銀座さまの築いた集配システムその無謬の力が世を支える
78国道774号線:2014/03/27(木) 11:23:43.67 ID:jCh5cN51
未仕分900本のベースがあるらしい
79国道774号線:2014/03/27(木) 14:46:06.22 ID:slzlErT4
大阪は800本らしいが、それ以上はどこ?
80国道774号線:2014/03/27(木) 15:04:34.31 ID:B2Rl4Gm6
どうせ東京じゃないの?
81国道774号線:2014/03/27(木) 17:54:17.51 ID:ICXVJi8R
ヤマト運輸/荷物急増で配達遅延(LNEWS)
http://lnews.jp/2014/03/g032617.html
ヤマト運輸は3月26日、荷物の急増により宅急便・クロネコメール便の配達が、
一部地域で遅延が発生していると公表した。

4月からの消費税増税に伴う駆け込み需要等の影響で、月末にかけて、さらに
増加が見込まれるため、日数の余裕を持って発送するよう案内している。
82国道774号線:2014/03/27(木) 19:19:31.77 ID:lUWLvGP6
なんで駆け込み需要に人数も時給も対応してないんや!
いつおさまるかわからんけど、この1週間だけでも年末並みの手当はほしいわ。
ワイシャツ組もメットかぶって安全靴はいて現場に出れや。
83国道774号線:2014/03/27(木) 20:41:04.40 ID:jCh5cN51
本当は残1000本超えらしい
84国道774号線:2014/03/27(木) 20:48:59.77 ID:074+UCQa
                      _____
                    /
                    / 鈴木さん家そこですよ
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | ありがとうございます!
          /⌒ヽ/   / _)       \
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧ はぁ はぁ はぁ
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ____________
         /   /           ‐=≡_____/ /_  i__________i
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
85国道774号線:2014/03/27(木) 21:09:37.84 ID:074+UCQa
 カタカタ /⌒ヽ    <ワロス ワロス
     (^ω^ )    <SDどもは生かさず殺さずに使うよう
   _| ̄ ̄||_)_   主管のブタ支店長どもに伝えろ!
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
86国道774号線:2014/03/27(木) 22:29:31.32 ID:JY5DPjKH
BOX全然ねーよ!!
どうなってる70主管?
87国道774号線:2014/03/27(木) 22:57:22.52 ID:i3IKFLXo
なんか航空コンテナみたいので送ってきたぞw
しかも混載されているっていう
88国道774号線:2014/03/27(木) 23:12:28.08 ID:cTTd4GUX
すげーなー
荷物預かれるだけ預かって何にも対応してなくて
結局遅延でお客騙して金だけしっかり取ってるんだもんなぁ
いいかげんな会社だよね。社員も騙して改竄させて
やっすい給料明細とこの状況を目の当たりにしてそろそろ本気で次探そうって思ったわ
89国道774号線:2014/03/27(木) 23:20:52.98 ID:VUDfO2pi
会社・店宛の午前指定の荷物が2便3便で入ってくる
対応も大変だし個人もどっちゃりくるし人不足だし・・・・・
本当やばいなこの会社どうなってんの
90国道774号線:2014/03/27(木) 23:23:41.92 ID:6hF/cT+Q
早くしろ社員は休むなよ!
甘えるな
91国道774号線:2014/03/28(金) 00:15:07.59 ID:aoCu4F91
正常に戻すために金曜日は集荷中止にしろよ。
いつまでも改善されず悪循環のまんまだ。
92国道774号線:2014/03/28(金) 01:38:31.91 ID:N1tDeweg
佐川のほうが経営陣が優秀ってことだろ
93国道774号線:2014/03/28(金) 01:43:29.29 ID:nSonYaVI
今はヤマト以外の運送屋使ったほうが無難。翌日着かないみたい
94国道774号線:2014/03/28(金) 01:55:24.84 ID:Pg8jvjwb
ところが他社は荷受け停止してるから
95国道774号線:2014/03/28(金) 08:39:27.90 ID:nSonYaVI
ヤマトが馬鹿なんですね
96国道774号線:2014/03/28(金) 11:00:52.73 ID:5mv5IOLh
クレーム多すぎて繁忙期より忙しい件
97国道774号線:2014/03/28(金) 12:25:32.56 ID:0+Eecslu
12月、7.8月と3月は混雑する
それにプラスして増税前の駆け込み需要
こうなるのがわかってて
12月の繁忙期並みの計画を立てて人員補充をしなかった上の見通しの甘さが悪い
98隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/28(金) 15:35:19.78 ID:9BKvWmLa
あとちょっとでミニカーもらえそうです
99国道774号線:2014/03/28(金) 16:18:09.64 ID:hSNU4c2J
>>89
その日に届いてるならまだ良いよ
100国道774号線:2014/03/28(金) 16:20:58.47 ID:LXQgyl0j
一番忙しいのは母の日だけどね
101国道774号線:2014/03/28(金) 17:16:22.42 ID:uIufNA1R
今日はお休み(公休日)
出られないわけじゃなかったけど、
やりがいのない職場じゃ頑張って出る気になれない。
102国道774号線:2014/03/28(金) 20:36:29.48 ID:3CYvOzNp
>>97
そうそう。年末並みに人がいれば死なないですんでたかもしれない。
ただでさえ2便の仕分け人が足りない常況なのに、年末より時給が3桁低くてやっとられん。1日2000円でいいから特別手当てくれー。

つか背広組は現場に応援入らんかいな。
103国道774号線:2014/03/28(金) 21:20:38.37 ID:y2q5gmO7
管理職だけじゃなく主管にいる総務や人事までも応援に入ってるぞ
余りにも体動かなくて使えないからもっぱら流しやエラー担当だけどw
はっきり言ってこの程度じゃ焼け石に水
運行車が足りてない以上、仕分けたってそのままベースで止まってるんだから
スーパーやディスカウントの大口配送に取られた庸車を何としてでも呼び戻すべき
たとえ高額な契約になったとしても、だ

この状況で誰に、どこに迷惑をかけ続けてるのか銀座は理解しろや!
104▼▼▼日本マクドナルドに謝りたい〜元ナマポの後悔▼▼▼:2014/03/28(金) 21:44:29.78 ID:Kc2w/uOn
下記スレ量産、2ちゃんねる経済板荒らし、自称坂本陽@豊中市

「糞汁は経済板から消えるべき」
「産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)」
※スレタイに「北斗の軍」と入ってるスレ立てもこのクソ野郎の仕業

(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ← 史上最悪の中年荒らし (トリップを変えて別人になりすます技も覚えて来たようですw)

こいつのズリネタ          http://ameblo.jp/garo-farann/image-11515076726-12507503444.html


得意技:情報漏洩、ナマポ受給、糞ブログコピペ、ケムトレイル、人工地震、かまってちゃん、驚異の前言撤回w、都合が悪いとすぐ話題脱線

ナマポで助けてもらい  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/78
日本人滅びろ発言  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/993

情報漏洩をきっかけに   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/926
別れの挨拶1!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356935230/329
別れの挨拶2!    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1354090242/303
別れの挨拶3!     http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1356855992/54
そして告発の逆恨み!    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1342954026/996
                   http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
精神異常をきたした  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1374582405/318
超低学力!       http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1369571885/587

さらにロリコンも暴露! http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-629

何を言ってるのか?   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1375448326/597
無駄にスレを作ってる張本人w  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349421194/256

これはひどい    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1372265052/512
105国道774号線:2014/03/28(金) 22:54:29.27 ID:6hd3y9o+
>>103
ベースの手伝いだろ?送ってきても配れねーし
3便18時、20-21含め40+速達メール!
3便止めて翌1便にしろよ
どーせベース残あんだから
メール投函は20時迄じゃなかったのかよ?メール便課長さん!送ってくるなよ
106国道774号線:2014/03/28(金) 23:09:44.96 ID:dLts5o4p
日通/かんたん送り状発行システムを発売(LNEWS)
http://lnews.jp/2014/03/g032811.html
日本通運は3月28日、出荷場所を選ばずに簡単に送り状が発行できる
「モバイルS-Printer(モバイルスプリンター)」を発売した。

開発した「モバイルS-Printer」は、担当者が自由に持ち運び出来るモバイル型
のため、プリンターを設置する必要がなく、設置場所を選ばずに簡単に導入できる。

ハンディ端末で出荷貨物から情報を読み取り、作業現場でモバイルプリンターから
送り状を発行できるため、事前に用意した送り状の付け合せ作業がなく、作業時間の
短縮や作業の省スペース化などさ儀容効率の向上を実現した。
107国道774号線:2014/03/28(金) 23:21:12.99 ID:YMoXysJw
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。
108国道774号線:2014/03/28(金) 23:32:35.71 ID:bX2JD3+u
工夫っていっても日付入ってない通販ものは翌日BOXへ押し込んでとか戻りは1日終わっても積んだまま車からおろさないとかそんなんだろ
109国道774号線:2014/03/29(土) 00:40:26.01 ID:o8O9G2i5
ベースに入れないトラックの大渋滞で、一般車とベース付近の会社がブチ切れて警察沙汰
110国道774号線:2014/03/29(土) 01:18:30.02 ID:sWVWVJn9
AP交番で朝からサビ出勤、昼からサビ残。
SD2人でウォークのドア開けっ放し、先に車に戻ったほうが運転。「まいど!荷物来てまっせ!!」
チャリで走ってる受け人を見たら渡してカゴに入れる。
車で帰ってきた受け人を見たら呼び止めて荷物を放り込む。
集荷はとりあえず車に放り込んで走りながら計上。「控えは明日ポストに入れときまっさ!!」
C表なしで光速配達、21時から不在分全部に電話攻撃、お詫びの上配達。
22時から3便で入ったメールを配る。

これでいいのかな・・・・と、思うよ
111国道774号線:2014/03/29(土) 01:48:23.41 ID:PCurqZe0
おい、底辺の糞以下の頭悪い能無しドライバーのお前らに言いたいことがある!
俺のオナホール配達するときに事故って氏ねwwwww
112国道774号線:2014/03/29(土) 01:53:00.43 ID:qb1rgJMn
勤務時間7時から23時半
45歳で給料20万
毎日血尿出しながら仕事
こんな仕事です
113国道774号線:2014/03/29(土) 10:14:47.20 ID:DbqeiyCY
大阪はどんな感じ?
114国道774号線:2014/03/29(土) 10:48:42.00 ID:rrUuvM0K
>>113
一便三台
一便追っかけ9時
再追っかけAM11
二便、通常より2時間遅れの15時
二便追っかけ16時半
三便、通常より2時間遅れの19時
115国道774号線:2014/03/29(土) 10:52:52.99 ID:HDf6sE2p
うわぁ・・・
116国道774号線:2014/03/29(土) 12:28:06.41 ID:DbqeiyCY
酷すぎる
117国道774号線:2014/03/29(土) 13:05:34.12 ID:8ofKR0IJ
ざまぁw

千葉の印15万台の元社員より
118国道774号線:2014/03/29(土) 14:51:00.77 ID:dgnux24Q
メール便やめろ
amazonやめろ
個人集荷やめろ
以上
119国道774号線:2014/03/29(土) 15:12:30.81 ID:aR6Mdih3
メール便って利益出てんのか?
120国道774号線:2014/03/29(土) 15:48:53.90 ID:8ofKR0IJ
出てないだろうな
前、18時ごろメール便一通の集荷w頼んだらトラックできた社員が事務員にマジ切れしてたわw
121国道774号線:2014/03/29(土) 16:06:22.16 ID:dgnux24Q
メール便一通の集荷ほど空しいものはないね
しかし、客にキレるSDはクズだ

俺は「ありがとうございま〜す」と笑顔で計上してるが
心の中では「死ね」と思ってる
122国道774号線:2014/03/29(土) 17:37:02.93 ID:AcRJxraW
>>118 ヤマト便が抜けてる。
123国道774号線:2014/03/29(土) 19:23:39.74 ID:rFaXS8Xv
最近Amazonの3便が来ないと思ったら当日便中止してるんやな
124国道774号線:2014/03/29(土) 20:54:38.72 ID:1y2QhWrH
業者間もやめるか西??にバーターするかしてもいいんじゃ。

どっか経営が怪しい同業を買収するのもありかも。車は旧社名のとこに「ヤマト運輸」のシールでも貼っときゃいい。
125国道774号線:2014/03/29(土) 21:52:45.19 ID:cQKs4KIx
おうこら!!!ナメた集荷ばっか回してきやがったら全部ヤマト便で適当計上すんぞ!お?コラ!!!!!!
つーかとにかくamazonがうぜうぇええええええええwwwwwwwww
126国道774号線:2014/03/29(土) 22:01:28.03 ID:iFLesRxS
宅急便で引越しするやつ死ねよ
早番なのに結局この時間なんだが
127国道774号線:2014/03/29(土) 22:05:52.58 ID:xsTKTbdG
ピークは明日だぞ引っ越し組w
128国道774号線:2014/03/29(土) 23:54:33.44 ID:HyUJRzWY
メール便が一番利益率いいんだよ
そんなこともわからんのか?

こっちも3便わけおわったの18時半普段の4倍だもんなぁ
結局残荷になった明日は雨でうちの支店半分しか天井ないから今日みたいに外で仕分けや残を置いておけない完全におわった
この前の小雨ですら水濡れ3BOX全部荷物事故
家具にいたっては数十万弁償
129国道774号線:2014/03/29(土) 23:54:47.77 ID:vBGnwpoq
引越しなんかに応援出してる場合じゃないだろ
T稼動でも増やさないと配達しきれない
今回は引越しに応援に行った方が楽だったな
130国道774号線:2014/03/29(土) 23:58:32.44 ID:HyUJRzWY
なんかこんな状況でも交番優先だもんなアホだと思うわ
重要な用がないやつ以外は全員出勤にすればどうにかなるのに
普段どおりだもんな
131国道774号線:2014/03/29(土) 23:59:36.68 ID:/j3vJ8n/
埼京と北東京ベース増員したれや
今からでも遅くない
132国道774号線:2014/03/30(日) 00:03:01.88 ID:PPRnVxBs
客先で、さそわれた。
風呂上りで、もんもんのところに配達。
尻をチンポに押し付けてきて、巨乳ショー!
明日、夕方6時に約束したぜよーー!
ひさびさ、なまだししてーーー!
133国道774号線:2014/03/30(日) 00:04:41.90 ID:JtbfO7jt
まじで吐きかけた
物量セーブしろよwwwwwwwwwwwww

殺す気かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134国道774号線:2014/03/30(日) 00:32:28.68 ID:Md+sSrL9
SDは生かさず、殺さず…

年度内受注分の最終出荷が1〜3日だろうから、来週末には…終わるはず
135国道774号線:2014/03/30(日) 00:55:17.31 ID:l1xrTnMi
>>128本当馬鹿ばかりだな。メール便なくなったら今のヤマト赤字だよ
136国道774号線:2014/03/30(日) 09:27:46.22 ID:m+0FZJNz
後手後手どころか波が落ち着くまで静観してドライバーなんて一切守ってくれない糞な会社だとよく分かった
友人知人にいい仕事ないか聞いたら、結構あるもんだなwww今の手取りと遜色ないのが多々あった
今20代30代なら今すぐヤマトから逃げたほうがいい
137国道774号線:2014/03/30(日) 12:21:03.19 ID:Vy0CSRMp
辞めた立場から言わせてもらうが最高の会社じゃねーか(使う側にとって)
支店長とかいう保身のために同僚に鞭打つ昔、仲間の黒人を白人に売った
黒人側の奴隷商人みたいな連中や、メチャを言う客を相手にしていると
めんどーくさいからホイホイ言うこと聞くじゃん。そうしている内に
奴隷根性が心底、染み付くんだわ。服従実験を、繰り返している感じ。

この会社を心底、愛してるような元管理職の定年以降も勤めてるような
やつらや、出来てると会社に言い張る現役管理職はアイヒマンのような
どうしようもない人種だと思うわ。

メール便の委託とか特に責任とコスト丸投げ奴隷みたいな扱いしてるじゃん。
ワタミとか、こういう会社が大手をふって存在する限り日本は暗黒だわ。
138国道774号線:2014/03/30(日) 12:24:03.42 ID:KO/3szZd
135 その後ユウメイトやった俺様に馬鹿とはなんだ
新人の俺に夜7時から満載させた屑グループは全員死んだかな
3台応援きてドッキングしたけど最初から段取りしろよ屑
139国道774号線:2014/03/30(日) 12:26:15.33 ID:GA6hDFXZ
中部支社は引越し系中止
(ヤマト便、宅急便含む)
断りまくりで集荷、ほとんどないわ
会社系もいつ着くか分かりませんよ?じゃ止めておくわ!みんな一言掛ければ物量も減る
140国道774号線:2014/03/30(日) 12:29:41.29 ID:GA6hDFXZ
上も馬鹿だが、末端も馬鹿ばっかって事!集荷しなきゃいんだよ
佐川を見習えよ
141国道774号線:2014/03/30(日) 12:44:47.20 ID:VSQrFsgG
>>140
アホか、オマエ?
新規の荷主ならともかく、既存の荷主からの荷物を現場で断れるわけがない。
勿論、遅延している現状は説明するがwww
142国道774号線:2014/03/30(日) 13:14:10.00 ID:VGGjBIUy
この仕事すごくリスク多いってね
てねって、考えりゃアホにもわかりそうなもんなんだけどよ
繁華街の人混みの中目の色変えて客探して深夜時間ギリギリまで必死らしいよ
帰りが少し遅れるとエライ怒られるそうだ
自転車バイク歩行者引っ掛けて最悪何十万払うハメになって免許も失い去っていった人も何人かいるらしいぞ
なんせ良いとこなんもねえんだと

て、タクシー会社行ってる人の受けウリだけどな
腰掛けでもやるもんじゃ無いとさ(笑)
143国道774号線:2014/03/30(日) 14:57:28.83 ID:l1xrTnMi
今日休みなんだけどまだ延着あるの?明日から普通に戻るかな
144国道774号線:2014/03/30(日) 15:05:41.50 ID:m+0FZJNz
俺も休みだけどこの日月でやっつける感じじゃね
来月からは正常だと思うけど
145国道774号線:2014/03/30(日) 16:20:53.34 ID:GA6hDFXZ
>>141
既存の荷主だからこそ現場でNOだろ?大体企業間の荷物は指定日に入らないと仕事にならんのだよ!
トヨタ自動車のラインが止まるとかな!うちは発経費で赤帽ばっかだそ゛?
届かないかもです!じゃあうちで何とかします。わざわざありがとうございます。って言ってくれるわ!
受ける奴が馬鹿
146国道774号線:2014/03/30(日) 16:38:14.31 ID:+wPjmrb9
パート、バイト、メイトが辞めまくってる。
新人は一切入ってこず。
荷物だけでもパンク状態なのに、メイトがいないからメールも配れ、だと
147国道774号線:2014/03/30(日) 16:44:34.89 ID:mGA+8VbK
ていうか宅急便に毎年当たり前のように応援要請して来る引越ってなんなの?
なんで自分とこだけで出来る物量だけ受注したり、そのための人員確保しないの?
アホなの?馬鹿なの?
おい、ホームコンビニお前らんとこだよ
148国道774号線:2014/03/30(日) 18:09:52.06 ID:OnHbnMBm
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)    < もう配達できません
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
149国道774号線:2014/03/30(日) 18:14:34.51 ID:pACJoj1o
さっさと持ってこい。
150国道774号線:2014/03/30(日) 18:31:38.25 ID:m+0FZJNz
>>149
>>1
読んだら死ね
151国道774号線:2014/03/30(日) 18:36:03.09 ID:/LVTGE1+
尼損消えろ
152国道774号線:2014/03/30(日) 18:51:34.67 ID:pACJoj1o
>>150
人に死ねと言う暇があるならさっさと持ってこい。
153国道774号線:2014/03/30(日) 18:55:33.37 ID:GA6hDFXZ
>>152
荷物が来てないので、もって行けません
お急ぎでしたら、ベースにてご自分でお探しください
154国道774号線:2014/03/30(日) 18:58:33.69 ID:pACJoj1o
>>153
2ちゃんに書き込む暇があるなら仕事しろ。さっさと探して持ってこい。
155国道774号線:2014/03/30(日) 19:13:18.75 ID:m+0FZJNz
>>154
スレチなんだよksが死ねや
156国道774号線:2014/03/30(日) 19:21:04.91 ID:pACJoj1o
>>155
まだ死にたくないのでもう持って来なくて結構です。
157国道774号線:2014/03/30(日) 21:46:13.02 ID:dT4xTSnF
>>153
言い訳辞めなよ
なんでも他人のせいにしてるから一生底辺ドライバーなんだぞ?
158国道774号線:2014/03/30(日) 22:14:09.14 ID:m+0FZJNz
>>157
地方のドライバーが羽田クロノゲートや東京ベースで止まってる荷物の海の中から
言い訳せず客に届けられる術を俺に教えてくれよ
159国道774号線:2014/03/30(日) 22:21:48.30 ID:ib6gTya1
エリア長になればいいじゃん
いつまでもドライバーなんかやってるからそんなはめになる
160国道774号線:2014/03/30(日) 22:22:36.42 ID:pACJoj1o
僕はID:m+0FZJNzに死ねと書かれた。
死ねとは自害しろという事だろうか。
それともID:m+0FZJNzの手によってあの世へという事だろうか。
自分では死に切れないし死にたくない。
荷物なんかもういい。自分の命のほうが大事だ。
恐ろしい。ごめんなさい。ごめんなさい。
荷物なんかいいです。死にたくありません。
161国道774号線:2014/03/30(日) 22:26:27.73 ID:m+0FZJNz
>>160
おう分かったから死んどけ^^な?ww
162国道774号線:2014/03/30(日) 22:30:23.49 ID:5PS3DfKT
噂では遅れ1500本貯まってるベースあるみたいけどBOX足りるのか?
163国道774号線:2014/03/30(日) 22:39:00.97 ID:SICrO8rY
>>143-144
ついさっきまで仕事してたけど、20時にベースから今日のイベントで使うだっただろう(昨日のAM指定)荷物が入ったぞ
164国道774号線:2014/03/30(日) 22:39:33.27 ID:pACJoj1o
>>161
自害しろという事でしょうか?荷物はいりませんので命だけはとらないでください。

運送会社の人がこんな恐ろしい人とは知りませんでした。ごめんなさい。ごめんなさい。
165国道774号線:2014/03/30(日) 22:46:06.18 ID:m+0FZJNz
>>164
こいつ香ばしいなwww煽ってるつもりなの?きもいっすwwww
166国道774号線:2014/03/30(日) 22:47:01.89 ID:m+0FZJNz
>>164
おら態度ももっと改めろやwwww謝罪がたりねーぞwww
167国道774号線:2014/03/30(日) 23:02:33.15 ID:m+0FZJNz
>>163
たまに思うけど、全国で午後から開始するんだろうAM厳守ってPPに通知でる
資格取得のテスト用紙あるじゃん?期日前渡し厳禁ってやつ
ああいうのって遅延したらどうなんのかね。
168国道774号線:2014/03/30(日) 23:15:23.21 ID:VSQrFsgG
>>147
引越しなんてな、季節労働者だぞ?
春と秋にしか仕事がないのに、そのシーズンの為だけに他の時期も人員を抱えてたら
赤字になるのは目に見えてるのがわからんの?

 地域にもよるんだろうが、その代わりにって言うんでこっちじゃ引越し社員が
繁忙期に配達してくれてる。言っちゃ何だが引越しの応援の方がラクだよな。
169国道774号線:2014/03/30(日) 23:19:49.88 ID:yVexZFNK
遅れてごめーん てへぺろ(・ω<)
170国道774号線:2014/03/30(日) 23:26:57.96 ID:VSQrFsgG
>>157
他人のせい、ってwww

 全国展開している規模の運輸会社内で、他人の領分と言うか、他の社員の領域があるのは
当たり前だろ?現場のSDが責任取れる領域じゃないわなwww
オマエの荷物を探しにベースに行く暇があったら、目の前の荷物を配達するわ。
それが現実的な対応だと思うがね。

 想像だけど、ヤマト本社も、まさかここまでのパンク状態になるとは思ってなかった。
少々の過剰荷物があったとしても、4月に入れば終結すると思ってたのさ。

 もし、この状態を予想していた幹部社員が居たとしても・・・この大惨事に対応するために予算を使っていたとして、
大惨事になっていなかったとしたらクビが飛ぶので、恐ろしくてできなかった。

 地震予知の学者や関係省庁のヤツらが「もしかして地震くるかも?」と思っててもハズレた時の事を思うと
なかなか「地震がくるぞー」と言えないのと一緒さ。
171国道774号線:2014/03/30(日) 23:42:38.07 ID:pe2ZxtqJ
きみらもアマゾンが嫌ならすき家みたいにストおこしちゃいなよ


すき家はスト起こした結果、経営者から賃上げの待遇を得たよ
172国道774号線:2014/03/30(日) 23:49:46.57 ID:/LVTGE1+
ヤマトは労働組合あるのにストしないのですか?
173国道774号線:2014/03/31(月) 00:03:48.99 ID:WAEdX7dS
>>172
御用組合だからなw
174国道774号線:2014/03/31(月) 00:26:27.12 ID:Ck86FXga
すき家のバイトにもできたんだからお前らにもできるよ
175国道774号線:2014/03/31(月) 00:33:59.15 ID:dqAK/ZhP
挨拶もまともにできず、お客の目も見れないコミュ障が多いんで、
ストなんて現実にはできないのだ
176国道774号線:2014/03/31(月) 00:43:53.02 ID:bUG/1jJ9
パワーアップ改装するのだ
177国道774号線:2014/03/31(月) 01:49:38.62 ID:tRbWTOpy
エリア長っていったいどういう役職だよ

まさかエリア支店長のことか?
エリア支店長を「エリア長」なんて略すの初めて聞いたぞw
178国道774号線:2014/03/31(月) 02:08:20.56 ID:IvU8YXZQ
増税前で荷物の多さが半端じゃない
もはや倉庫状態
何故そんな焦って買う
179国道774号線:2014/03/31(月) 02:38:27.92 ID:y7KU2duP
パンクするまで集荷すんなあほ
制御しろよ そして学べ
180国道774号線:2014/03/31(月) 07:30:28.89 ID:6pC1E0Nx
いい加減、荷受けを停止しろ。混乱が大きくなるだけだ。
181国道774号線:2014/03/31(月) 07:33:47.68 ID:XGqRPvu3
今日は暇だろ?
182国道774号線:2014/03/31(月) 09:13:37.02 ID:ThadzsMS
暇なわけねーだろバカかおめー
俺は休みだから暇だけど
通常に戻るの3日はかかりそうだな
今日は学校や会社ものがやっと掃けてるだろ
そうするとやっと屋内が広くなるけど月曜なので発送がまた大量にきて混乱
でまた明日配達パンクだから3日くらい
183国道774号線:2014/03/31(月) 09:23:43.15 ID:RR1fpPbR
一週間は地獄だろ
184国道774号線:2014/03/31(月) 11:25:32.07 ID:FCFlMIiC
6日までは死ねる
185国道774号線:2014/03/31(月) 12:55:16.90 ID:Ck86FXga
きみらもアマゾンが嫌ならすき家みたいにストおこしちゃいなよ


すき家はスト起こした結果、経営者から賃上げの待遇を得たよ
186国道774号線:2014/03/31(月) 15:08:42.62 ID:wLMCYBOM
ベース通過の情報って、どの段階なんだろう?
来る気配がないのに問い合わせばっか。。
あとサービス!日時変更暫く止めたら?来ないから
187国道774号線:2014/03/31(月) 15:50:12.61 ID:IvU8YXZQ
サービスはイエスマンばかりだからその後始末がこっちに回ってくる
188国道774号線:2014/03/31(月) 15:53:37.50 ID:QT+8+jGF
花屋のアレンジ花の集荷、いつもより2〜3日ぐらい余分に日数かかりますよと
案内したら逆ギレされた。同じ主管内の荷物でも2日遅れで漸く届いたってのに。
それなら佐川に頼むからいいって言ってた。頑張ってくれw
189国道774号線:2014/03/31(月) 16:49:50.84 ID:G8Lh4HX7
花屋はマジでいらねえよあれ
引っくり返したらダメな鉢植えとか
卵もなくなってくれ
190国道774号線:2014/03/31(月) 17:47:44.64 ID:wLMCYBOM
>>188
そんな荷主切ってしまうか、SIZE定額だな!だって佐川はヤマトより2日遅れるそうだ。仲良い佐川に聞いたから間違いない!
191国道774号線:2014/03/31(月) 19:37:57.86 ID:QT+8+jGF
何にも言わないで荷受けするの悪いから訳も合わせて正直に話してるのに逆ギレw
定時集荷行くとこや未収荷主なら前もって案内出来るけど月2〜3個しか出ない所は無理
佐川に無事に集荷して貰えたかは謎
192国道774号線:2014/03/31(月) 20:19:42.35 ID:SPEoJfPK
楽天は、発送日で税率決まるから、発送したことにしておいて実際にモノが動くのは週明けなんてのやって欲しかったなぁ。

モノは別に急いで来なくてもいい人多いはず。急ぐものならリアル店舗で買えばいいんだし。
193国道774号線:2014/03/31(月) 21:13:41.24 ID:b07tVUkK
それは楽天が荷物をヤマトに引き渡した日が発送日だと思うけど
194国道774号線:2014/03/31(月) 21:24:04.88 ID:ThadzsMS
花屋さんの300サイズってボックスに1個しか入らないけど
1500円とかで採算取れてるのかねぇ…
195国道774号線:2014/03/31(月) 21:49:02.56 ID:LwZuad96
さっき自宅傍を聞き覚えのあるディーゼル音が通った…
まだ配ってるのね…


俺?今日は公休だから半日ダマテンで走って昼で帰って良いんだ〜
196国道774号線:2014/03/31(月) 21:51:57.50 ID:m8UR+Aur
今日ヤマトのドライバーさんが客にめちゃくちゃ強い口調で怒ってたけど、何したらあんな風に怒るの?
すっごい温厚そうな人そうに見えるドライバーさんが怒ってたから驚いたわ
それくらい忙しすぎるってこと?
197国道774号線:2014/03/31(月) 21:53:29.91 ID:EAml48RZ
>>196
客がばかなだけだろ
198国道774号線:2014/03/31(月) 22:14:04.07 ID:wLMCYBOM
>>196
客、居たんだけど?ピンポンならした?
ヤマト、鳴らしましたが…
客、聞こえなかったけど、ホントに鳴らしたの?
ヤマト、あのー、鳴らさずに帰って私にメリットありますか?
客、クレーム何処入れたらいい?本社?
ヤマト、あっお好きになさってください
車内、ざけんなボケ!死ねや!
199国道774号線:2014/03/31(月) 22:22:59.93 ID:fN6srO1N
うち、全員21:30には帰れてるよ
みんなそんなに忙しいん?
200国道774号線:2014/03/31(月) 22:57:38.65 ID:6g53qQMN
暇なところはいいな。
201国道774号線:2014/04/01(火) 00:11:21.73 ID:dXSvMxkI
>>193
カラ発送。
ちょっと難しいけど、民法でいう占有改定による発送を認めるということ。
ttp://www.mainiti3-back.com/g/157/
202国道774号線:2014/04/01(火) 01:25:19.19 ID:Tot+Op8R
>>199
ド商流の持戻ゼロ地域はよろしいですねぇ〜
203国道774号線:2014/04/01(火) 01:48:05.48 ID:r8YuxLC0
赤帽一拓
204国道774号線:2014/04/01(火) 02:09:44.54 ID:5snVMFaM
うちのとこのセンターはひどい
朝3時まで仕分けして、BOXがあふれかえってシャッターも閉めれない
早朝出勤してきた人と交代で見張り変わって、家に帰らず事務所で仮眠してまた配達・・・
みんな目が死んでる
205国道774号線:2014/04/01(火) 07:38:50.12 ID:YvUF9Ie+
>>202
いや、ド住流だよ
206国道774号線:2014/04/01(火) 08:33:35.96 ID:v5aXudp+
>>204
それセンター長以外のSDですき家出来ないのか?酷すぎるぞ
207国道774号線:2014/04/01(火) 09:38:01.10 ID:AyyQZjbL
関西だけど、福岡行き荷受けストップかかったよ。
いまさらだけど
208国道774号線:2014/04/01(火) 10:41:53.75 ID:Tot+Op8R
>>205
それで夜9時半には全員帰れてるって?
さすがにエイプリルフールだからってその嘘はないわw
209国道774号線:2014/04/01(火) 10:43:47.64 ID:ksjC883S
2ちゃんに愚痴書いてないでさっさと配れ!
文句は上司に言え
210国道774号線:2014/04/01(火) 13:41:14.82 ID:GCbR7cJa
センター長氏ね
忙しいのに何が楽しく仕事しようだよ
無能は氏ね
ドライバーの顔見りゃ楽しいかどうかわかるだろ
呑気にタバコ吸ってんじゃねーよ
211国道774号線:2014/04/01(火) 13:43:08.56 ID:bSNcgG7u
きちがい社長がAmazonの負けを一般客と、現場のコスト削減に回してるから元、社会的インフラサービスは完全崩壊。
勤続20年以上だが、こんなに酷い状況はかつて無いね。

更には馬鹿みたいな値上げをごり押し。
向こう30年、一般客が減り続けるだろう。
212国道774号線:2014/04/01(火) 16:49:44.98 ID:8aX2+3oO
おまえらみたいな単純労働者の給料守るためにお上は頑張ってんだろ。
ブルーカラーの単純労働の極みの支店長だって嫌ならやめろって言ってたぞ。
213国道774号線:2014/04/01(火) 17:52:06.77 ID:m8MULmxR
アマゾンなくなったら最初は売り上げ減るからあれだけど
面倒くさいの無くなるし、いいと思うよ。ニッセンの時みたいに袂を別つのが得策かと。
214国道774号線:2014/04/01(火) 18:38:32.68 ID:v5aXudp+
>>213
減収増益
215国道774号線:2014/04/01(火) 19:18:44.26 ID:frdJawSp
利益が増えて得するのは会社だけだがなw
216国道774号線:2014/04/01(火) 19:37:33.51 ID:TlCGwHMf
福岡の物が隣とは言えない所までやって来た。
福岡→関西→九州なんてなってない?
217国道774号線:2014/04/01(火) 20:27:12.84 ID:f5v1Qzzg
え??
うちの知人はいっつも夜12時までは仕事とか言ってる
朝は5時ころ起きて出社って、違反というより嘘ついてんだろか。
社員じゃなくてすんません
218国道774号線:2014/04/01(火) 20:35:14.90 ID:fKsNEEGu
>>208
体力有っていいな
遅番じゃなけりゃ夜9時には寝ちゃうぞ
219国道774号線:2014/04/01(火) 22:27:42.69 ID:cvNegtzt
>>217 忙しいときはそんなもんだな
もう奴隷だよねw
220国道774号線:2014/04/02(水) 01:06:17.09 ID:HwgW0uTd
配達しきれないで荷物が残ってんのに主管に呼び出しだって。
会社は客のことなんて考えてないんだよ。
完全な大企業病だ。儲けと保身だけ。
221国道774号線:2014/04/02(水) 01:13:03.80 ID:FLIwKuJK
やってしまった…
体調崩した…
忙しい時期なのに…
_| ̄|○
ごめんなさい…
222国道774号線:2014/04/02(水) 02:02:36.74 ID:wz6gQxmm
アイドルCM流してる場合じゃないだろ

HPなんか見ない正規料金の客層に合わせてお詫びCM打つべきではないか?
文字だけの静止画でいいんだよ カス銀座
223国道774号線:2014/04/02(水) 06:47:58.00 ID:hBgI1HXr
信書を解放しろとか馬鹿なこと言ってるけど、基本サービスの宅急便配達遅延が常態化してる上にメール便を捨てちゃう会社なのに信書なんてだめだろ。
224国道774号線:2014/04/02(水) 08:17:54.69 ID:Ine44rF0
>>223
信書開放には反対だが、遅延は常態化してないし郵便でも配達員による廃棄事件は起きている
225国道774号線:2014/04/02(水) 10:51:24.35 ID:CQso9A59
遅延酷すぎだろ
とっとと仕事しろ無能ども
226国道774号線:2014/04/02(水) 11:03:23.07 ID:9n6LlxZ6
やっと届き出したけど、破損してて送り返しに(ノ∀`)
227国道774号線:2014/04/02(水) 14:13:58.68 ID:gdV5I6SV
この時期の手当って付くの?
228国道774号線:2014/04/02(水) 17:10:43.36 ID:6Gs0YCH1
 
これがヤマトマンだ!

フッ… l!
  |l| i|li  <宅急便です、クールですから冷蔵庫に入れてくださいね キリ!
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ   
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )    <アマゾン来てます、代引きで1575円です 一万円お預かりします シバクゾ!
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―       <宅急便で〜す 受け取りのサインお願いします ハヤクシロ!

              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ )   <今日、集荷よかったですか?  ニヌシ辞めちまえ
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))   不在票見たんですけど佐藤です・・・ <5丁目の佐藤さんですか? イラ!
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }    <ヤマトです、お水置いていきますんで〜 メンドクセ〜ナ!
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_                                <ヤマト運輸で〜す 今月の請求書です ウザ!
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ        
    キ    三    三          人/!  ,  ;    <加藤さ〜ん、お荷物来てますよ〜 缶コーヒーあざ〜す!
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、           
229国道774号線:2014/04/02(水) 23:07:16.26 ID:304ZKhub
どうやら31は仕分け追い付いたようだ。
クロノはどうなんだろう…
あとは90だな
230国道774号線:2014/04/02(水) 23:43:52.09 ID:a2D5MCxG
>>227
なんの手当だ
231国道774号線:2014/04/02(水) 23:45:08.67 ID:a2D5MCxG
>>218
体力とかの問題じゃねーわ
仕事上がりなのに夜9時に寝れるとか、お前ドライバー全員敵に回すぞw
232国道774号線:2014/04/02(水) 23:58:15.75 ID:gdV5I6SV
>>230
残業手当とかだねー
233国道774号線:2014/04/03(木) 00:34:02.30 ID:qfKdp+fw
>>223
ふざけるな信書を捨てたら大変な事になるぞ絶対駄目というか解放しないだろ省庁が
その前にきちんと宅急便を配達しろボケ
234国道774号線:2014/04/03(木) 00:47:48.64 ID:OTQL9wqa
>>232
残業手当は規定までつくだろ

「とか」はなんだ
235国道774号線:2014/04/03(木) 01:07:50.06 ID:A/ZQj/d2
銀座は今回こんな状況になることを全く予測できなかったんだろうね。
236国道774号線:2014/04/03(木) 02:58:38.01 ID:OjL3TAgp
>>233
信書の廃棄、計配、営業目標等々、情報は筒抜けですよ・・・
遅配は常態化してないし、JPほどお客さんは怒らないから心配御無用です
独占だから扱えないって文言でお客さんが味方してくれてますからね
237国道774号線:2014/04/03(木) 03:23:17.49 ID:8h4LpCjx
>>198
ベルの押し方が悪かったのではないか?

と前に客に言われたことがある。
繁忙期にバイトの人が不在票を入れたら在宅していたのに持ち帰ったと言われ、夜に再配して謝罪させられた。
ベルを押したが出ないので携帯で電話して出てきてもらったら「押し方が悪い。ボタンを右上に斜めに押すと筈だ。」と言われた。
呆れて怒れなかったが「バイトは持ち帰ると手数料はゼロなのでワザとは持ち帰りません。」とだけは言っておいた。
238国道774号線:2014/04/03(木) 14:12:09.24 ID:w3MXnfof
パートでフル働いてる28歳ですが、正社員になれますかね?
車の免許は持ってますが、仕事では乗っていません。

今後は車を乗って仕事もやりたいと思ってます。
239国道774号線:2014/04/03(木) 14:23:51.64 ID:VvLxN3fP
荷物減っただろ? 明日から暇になるぞ
240国道774号線:2014/04/03(木) 14:30:11.91 ID:rKxc6tgE
到着は多かったなぁ
集荷もあまり変わらない
そろそろ落ち着いて欲しいんだが
241国道774号線:2014/04/03(木) 14:50:07.71 ID:n3ZTF6/X
普段はヤマトよりも佐川の方が到着に時間が掛かるのに、今回だけは佐川の方が早かった。
東京小岩から31日発送の荷物が未だ届かない@愛知
242国道774号線:2014/04/03(木) 16:17:49.68 ID:AQIhMNjk
犬抱っこして出てくる低脳なんなの?
どの手で判子押すの?どの手で荷物持つの?
押す気も持つ気もないの?どうしたらいいの?
それよりその汚い犬、しまってくれない?
243国道774号線:2014/04/03(木) 16:18:35.50 ID:cyLatFT2
ハンコは犬の肉球で
244国道774号線:2014/04/03(木) 17:19:23.45 ID:svmtoYA7
>>239
延着もあるから大して変わらん。
早くても来週月曜くらいまで様子見ないとなんとも言えんな。
245国道774号線:2014/04/03(木) 17:28:48.37 ID:gvO+H7tw
お〜いどぶねこ早く持って来いよ〜(笑)
246国道774号線:2014/04/03(木) 19:25:24.51 ID:LGzKyXhi
↑どうしたコジキ?お前に渡す荷物なんかねーよゴミ
247国道774号線:2014/04/03(木) 20:26:15.60 ID:XuNYOYWS
>>242

( ^ω^)こんにちは〜ヤマト運輸です〜(早くしろ)
( ^ω^)ここに判子くださ〜いトントン(やべぇ犬が)ガブッ
(;^ω^)痛ってえええええええええええええええなんだこの糞犬!

素が出た瞬間
飼い主もごめんなさいね〜じゃねーよwwww

犬抱えてくるのもそうだけど敷地に入っただけですぐ吠え出す犬とか
不審者扱いして追いかけてくる猛犬はなんなの
248国道774号線:2014/04/03(木) 21:08:58.08 ID:Dy696VGc
ごめんお
249国道774号線:2014/04/03(木) 21:32:29.81 ID:2GO7IF7O
俺なんか犬を躾始められた事あるよ
250国道774号線:2014/04/03(木) 21:40:14.62 ID:BKLvwspJ
猛犬注意と門のとこに貼ってあってドキドキしながら門の中へ入ったら、
毛むくじゃらの小型犬が尻尾フリフリ庭の方からやって来たw
ちゃんと一犬前に番犬してるwww
251国道774号線:2014/04/03(木) 22:19:12.16 ID:rKxc6tgE
撫でまくって手懐け回ってるからどこ行っても俺が走ってくともう腹見せ撫でて〜状態
でもどうにもならん犬は何年経ってもどうにもならんよね
252国道774号線:2014/04/03(木) 23:07:46.63 ID:EYRLpxvq
柴のかわいさは神
253国道774号線:2014/04/04(金) 00:29:51.38 ID:zfJOOWsW
20万キロ超の煩いWSが近くに来ると犬用出入口から飛び出してくる柴♀10歳
撫でくり回すまでずっと玄関でグルグルして吠えまくって可愛いったらないわ
この子が居なくなったらある意味でペットロスになるんだろうな・・・

猫とかも興味津々で玄関まで覗きに来たりしない?

心がささくれ立ってる時にお客さんとこのペットに癒されてるわ
254国道774号線:2014/04/04(金) 01:13:41.54 ID:Fyuflfg8
新人の頃にシェパードに襲われたわ
近所でも有名な猛犬だったららしい
255国道774号線:2014/04/04(金) 03:05:27.92 ID:rW43dwdp
ちょwww
ネコなのに犬スレになってきてるwww
256国道774号線:2014/04/04(金) 04:17:06.52 ID:SFfrMMRh
でも実際SDが犬に襲われたり噛まれて感染症うつされたり大怪我とかした場合責任は誰がとるの?
労災は出るのかな?

俺の配達エリアだとデカくて狂暴な犬に限って痴呆気味のジジババが飼い主のパターンが多いから中々危険である
257国道774号線:2014/04/04(金) 05:25:30.50 ID:3WG97fR0
だから護身用にPPにスタンガン機能をつけてほしい
258国道774号線:2014/04/04(金) 06:29:32.70 ID:Zx9jlhAq
昨日から劇的に荷物おちついたけど今日はどうかな…
259国道774号線:2014/04/04(金) 07:47:07.12 ID:4VVqM3P9
お〜いどぶねこ〜!アマゾンで頼んだアナルバイブ早く持って来いよ〜
お〜い!どぶねこ〜
260国道774号線:2014/04/04(金) 09:12:04.29 ID:olhyCUKC
俺の中古で良ければすぐ持ってきますよ!
261国道774号線:2014/04/04(金) 12:35:00.36 ID:HK21FP8z
破損扱いで現品確認させんぞw
262国道774号線:2014/04/04(金) 13:29:46.78 ID:Pwc0uKo2
----------
i ヤマト便 i
i i
i i
     /⌒ヽi i
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ_______________i
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
263国道774号線:2014/04/04(金) 13:38:15.13 ID:j4D3hF33
近所の巨乳のおばさんが胸を強調した服で出てくるので目のやり場に困ります。
264国道774号線:2014/04/04(金) 17:58:31.37 ID:I3xQlwnG
その場合はガン見が正解
265国道774号線:2014/04/04(金) 18:10:04.28 ID:iQGH3DUo
種々の状況を読んで、正しい物量の予測をして、それに備えた事前の対策をするのが
エラい人達の役割じゃないの?
それで高い給料もらえるんでしょ?
なんでベースでパンクするの、馬鹿なの?
すっごく素朴な疑問。
出来ないならクビでいいでしょう。
266国道774号線:2014/04/04(金) 18:41:56.00 ID:xaXek05V
えらくないやつに匿名掲示板で、なにを言われても鼻くそほじりながら
指示ひとつで全国の三下連中を動かせるのがホワイトカラーなんだよー。
267国道774号線:2014/04/04(金) 18:48:53.91 ID:7k0qJSXH
そのホワイトが馬鹿しかいないって話してるんだよね今
268国道774号線:2014/04/04(金) 19:10:30.15 ID:xaXek05V
その馬鹿しかいないやつとやらに使われてるやつらって終わってるよな。
肉体労働者、ブルーカラーのひがみ、醜い。そしてむなしい。
269国道774号線:2014/04/04(金) 19:24:34.70 ID:HK21FP8z
だって日本マクドナルドの社長でさえやった事は「メニュー表をとっぱらっただけ」とかそんなレベルなんだぜ
270国道774号線:2014/04/04(金) 19:31:39.24 ID:xaXek05V
そしてそのマックの元社長は再度、上場企業のトップに就任。
271国道774号線:2014/04/04(金) 19:33:32.96 ID:6pM8XKyT
番犬の防御法は背中を向けることだ。しからば飛びかからない。
272国道774号線:2014/04/04(金) 19:56:16.19 ID:fHn6Qc2c
今回のパンクは、今の経営陣に”経営センスが無い”これがすべて
消費税増税や引越しのピーク(震災後3年)などあらかじめ物量増加は分かっていたこと、それに手を打てもしない”社内政治が上手い”無能が経営権を握っているのが現状
273国道774号線:2014/04/04(金) 20:12:51.30 ID:gqjOsd1C
>>272
年度末だからチョイ増し位はするかと思いきや…
経営陣含む事務方は給料5〜10%返納して、それを原資に現場の人間に山分けしろよ。
274国道774号線:2014/04/04(金) 20:55:50.39 ID:fHn6Qc2c
>>273
原資をひねり出して増員するのも良いんだが、現場に配分しても大した金額にはならないと思う。
クール問題のときにも思ったが”経営センスが無い”に尽きる
莫大な資金を投じて構築してきた”NEKOシステム”で稼動ごとの日々の計上データをすぐ見られるような状態なのに、ちゃんと見てない、
クールなんか一稼動での集配個数、配達した時間枠など見ればどこで”うそ”が行なわれているか、現場なんぞ見なくてもすぐに分かるはず、
無理がかかっている現場をデータから取得、分析、出来る状態なのに”しない””出来ない”無能、
無駄に品質マネージャなどを配置し”原資の無駄使い”まさに”経営センスが無い”
275国道774号線:2014/04/04(金) 21:11:27.45 ID:yinZLfsa
>>274
安全に関してもそうだからな。CTナビでデータは収集しても活用は全くしない。まあ、しようと思っても出来ないだろうけど
だから現状あのナビは、単に駐車やらバックやらの回数をカウントするだけの機械。それと同じだろ

これはもう体質なんだろうな 
276国道774号線:2014/04/04(金) 21:13:02.19 ID:96pRlkNc
他の業界から上手くヤマトに入り込めただけで
仕事の内容なんか分かってないだろ。
277国道774号線:2014/04/04(金) 21:32:04.77 ID:fHn6Qc2c
>>275
CTナビに関しては導入失敗の結論になると思う、事故減ってないし、
後は、どの位燃費向上に貢献してるかだけど、一台辺りの導入コストを考えると、入れない方が良いんじゃない
そこそこ燃費向上に貢献していれば、企業の社会的責任としてのエコロジー対策として引き続き導入されるかもしれないが
”イノベーション”の名の下に、追い詰められた事務方が業者の口車に乗せられ導入したような気がしてならない
クロノゲートにしても”止まらない物流”はいいと思うけど、止まっちゃったしね〜
さっきから”経営センスが無い”と言ってきたが、経営センスがある様な人は、そもそもこんな会社に流れて来ないのかな?
278国道774号線:2014/04/04(金) 21:37:13.68 ID:HK21FP8z
504 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/04/04(金) 21:17:31.63 ID:6mXk1neq [3/3]
佐川キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
こんにゃろ何時間待ったと思ってやがる
荷物が溢れてて前に置いて前から持ってくから連絡受けてから発掘しなきゃいけないんだと
配達員増やせよゴルァ人件費ケチってサービス低下とかマクドナルドかと

やっと胸の痞えが取れたぜ
箱はさやかちゃん色だった





佐川さんも大変みたいですよw
279国道774号線:2014/04/04(金) 21:58:33.47 ID:8tXafJoq
そろそろ事故ゼロ運動始まるけど、忙し過ぎてなにも出来てないだろう
関東もやるのか、延期した方がいいんじゃないの
280国道774号線:2014/04/04(金) 22:44:16.14 ID:llbnw7W9
主管支店長がいつも暇そうだが水戸黄門ごっこはやめれ

センター回ると現場の目が冷たいんだぜ
俺に言わないでご老公に直訴してくれ
281国道774号線:2014/04/05(土) 04:23:02.90 ID:9PF9G8Uo
■安倍自民の輝かしい実績!
消費増税5%→8% (還元セール取締り,便乗値上げは放置)
所得税増税,住民税増税, 固定資産税増税
相続税増税,贈与税増税 → 現在の最高税率50%が、2015年1月から55%
退職金の住民税控除廃止。(退職金にかかる住民税10%の控除廃止)
年金支給0.7%減額
国民年金料引き上げ
厚生年金保険料 → 現在の17.12%が2014年10月から17.474%
高齢者医療費負担増
診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
国民保険料高齢者引き上げ
40−64歳介護保険料引き上げ
児童扶養手当減額
石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
電力料金大幅値上げ,5月ガス料金大幅値上げ
高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
自動車重量税増税
軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円,原付きバイクは倍増完全に弱い者いじめ
タバコ5%増税!w
株の譲渡益税 10%→20%
NHKの受信料UP
公務員給与減額停止 ←!!!!!
海外バラマキ モザンビーク700億, ASEANにODA2兆円, インドへ円借款2千億円, ミャンマーに6百億円供与,ウクライナ1500億円
■検討中
消費税8%→10%
配偶者控除見直し (安部首相による強い検討指示)
法人税減税 財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
年金支給開始年齢の引上げ
企業側の非正規雇用規制緩和(実質賃金の低下)
移民1000万人受入れ(安部首相による強い検討指示)
年金基金で日本株アクティブ運用(ダウが史上最高値時にあえて高リスク運用に傾倒)
282国道774号線:2014/04/05(土) 07:50:12.82 ID:A696I2l3
ヤマト運輸/3月の宅急便は19.8%増(LNEWS)
http://lnews.jp/2014/04/g040402.html
ヤマト運輸が4月4日に発表した3月の小口貨物取扱実績は、

宅急便が1億4387万844個(前年同月比19.8%増)となった。

累計も16億6587万969個(12.0%増)となり、2ケタ成長を続けている。

メール便は1億7346万4909冊(3.8%減)で、累計では1.3%減の20億8483万1609冊となった。
283国道774号線:2014/04/05(土) 11:16:42.22 ID:QE7XiJfd
いつも通りの増収減益の豊作貧乏。いくら荷物が増えても儲からない。
すぐに稼動絞れメール自配アシスト委託切れが始まるよ。
馬鹿だから何回でも同じことを繰り返す。
284国道774号線:2014/04/05(土) 11:38:55.43 ID:JK9B3pnL
増収減益 これ経営者として最もやっちゃいけないことだと思うんだけどね
減収減益ならば人を減らすことで対処もできるけど、増収してるってことは仕事は増え続けているってこと
これでは人は減らせないし、むしろ増やさないと対処できない そしてさらに人件費は増えて減益に拍車をかける
増収すればするほど利益はどんどん減り続ける まさに負のスパイラルまっしぐらじゃん 単価アップでどれだけ改善されるか? そんなの焼け石に水だろう

会社にとって大切なのは目先の個数や総収入額なのか、それとも利益なのか?
285国道774号線:2014/04/05(土) 16:01:44.44 ID:VGuU3Vf6
まったくだなぁ

社会にとって必要なインフラになりつつあるんだから、
きっちり料金取ればいいだけの話なのに
今の時期単価下げてくる業者なんて自殺行為なんだから
いまこそガッツリ「どの会社も規定サイズ規定料金で!」をやりゃーいいのにな
286国道774号線:2014/04/05(土) 17:08:09.09 ID:JK9B3pnL
経営者にとって、増収減益と減収増益とどっちが評価されるんだろうね?
ヤマトの経営陣は死んでも増収減益を選択するんだろうけどさ たとえそれで倒産しても本望なんだろうケド
287国道774号線:2014/04/05(土) 18:02:33.13 ID:INq7dX67
管理側が、佐川が先に荷受けを止めたという情報が入った時に、
「まずい、ウチに流れてきたらこっちも溢れる!」と危機感を覚えたか、
「ウヒョー、佐川の荷物もゲットだぜ!」と考えたのか。
288国道774号線:2014/04/05(土) 18:55:04.79 ID:JK9B3pnL
>>287
間違いなく後者だろ 「これで取り扱い個数1位の座は安泰だぜ!」ってねwwww
289国道774号線:2014/04/05(土) 20:13:56.28 ID:LjAyr0Wp
まだオール60クールの未収汚客がいる
一般のお客様に正規料金を突き付けるのが申し訳ない
290国道774号線:2014/04/05(土) 20:38:09.92 ID:MPOLM2XD
さてさて、また全く意味の無い事故ゼロ運動はっじまるよー
管理職が自己満足するだけの糞運動はっじまるよー
291国道774号線:2014/04/05(土) 20:57:20.74 ID:aoJF7c1f
>>268
そのブルーカラーが仕事ストップしたら上は何もできなくなるんだけどなw
292国道774号線:2014/04/05(土) 21:11:12.10 ID:V8HTpHfF
事故ゼロの飾り付け全然できてないわw
だって今回は忙しくて出来なかったんだもの。
293国道774号線:2014/04/05(土) 21:16:57.61 ID:1KtbP29H
大阪落ち着いた?
294国道774号線:2014/04/05(土) 21:17:09.00 ID:fadwCARX
あの飾り付けは何の意味があるんだろうな
別にセンターに来るお客に見える位置にあるわけでもなく
295国道774号線:2014/04/05(土) 21:53:50.57 ID:ocXkxpN4
>>287
「どんなに大変な仕事になっても誰かがやらねば多くの人が非常に困ることになる。
佐川はお客様のことを考えていないではないか。
クロネコヤマトとしてはお客様を見捨てるわけにはいかない!( ̄^ ̄)
うちがすべて引き受ける!(`^´)」
296国道774号線:2014/04/05(土) 21:54:00.27 ID:JK9B3pnL
>>294
んなもん社会貢献のオナニーに決まってる
安全担当のSDとセンター長がサービス残業で飾りつけしてる現状を知ってるのかね? いや、知らないわけないだろ
知ってたらクダラナイ飾りつけなんぞ止めさせるのが社会貢献の仕事だろうに
297国道774号線:2014/04/05(土) 21:55:39.41 ID:JK9B3pnL
>>295
人としては立派な発言ですが、経営者としては最低最悪ですなwww
298国道774号線:2014/04/05(土) 22:21:56.74 ID:AWiA3d3x
安全会議と飾付けの為の残業申請が有耶無耶なのがそもそもおかしい
PP退勤押す奴
PP退勤押せない奴
PP退勤を後日修正する支店長
カオスすぎんだろ
299国道774号線:2014/04/05(土) 23:51:11.81 ID:HnMAHBf8
>>295
最後の一行がちょっと違うんだよな
社員の給料を押さえてでも、うちがすべて引き受ける!(`^´)」
300国道774号線:2014/04/06(日) 00:02:16.56 ID:nh0xBHiu
>>279
それ、警察の交通安全運動に連動させているだけのような気がする。
301国道774号線:2014/04/06(日) 01:03:21.49 ID:Jbx1xdE9
うちのセンターの調子乗ってた糞PSDが息してないんだがwwwww
糞経営いい加減にしとけよwwww楽したくて荷物まわしすぎたわwwwそろそろ辞めちゃうwwwww
302国道774号線:2014/04/06(日) 03:52:45.03 ID:t7rUW1rv
お前ら、仕事中虚しくならねーの?
「何でこんな仕事やってんだろう?」
「何でこんな仕事しか出来ないんだろう?」
「何で定年まであと数十年も、こんな人生の罰ゲームみたいなことを朝から晩まで繰り返さなくてはならないのだろう?」
「何か前世で悪いことをしたから、こんな事をやっているんだろう?」
こんな感じの文がずーーーーーーーーーっと、仕事中頭によぎりまくってるわ俺ぁ
303クロネコアマゾン(笑):2014/04/06(日) 05:03:26.68 ID:5uL9deAQ
法人税払わない糞アマゾンの料金上げて給料も上げろ
304国道774号線:2014/04/06(日) 06:53:39.78 ID:dmoNMqav
>>302
あるある
40代半ばで妻子持ちじゃあ、今更転職難しいしな
独身ならとっくに辞めてるな、こんな会社
305国道774号線:2014/04/06(日) 09:36:11.27 ID:OmQZJowP
何を難しく考えてんだよ
黙々と集配すりゃあ良いんだよ
好きな事を仕事にしたいとか言うなよ
金の為に働きゃ良いんだよ


問題は金が割に合わないって事なんだが…
306国道774号線:2014/04/06(日) 09:43:10.18 ID:d1+D9K8p
>>304
独身の時に辞めなかったのは何故?
今より遣り甲斐はあった?
40代になっても足腰は大丈夫?
定年まで働けそう?
307国道774号線:2014/04/06(日) 14:25:27.24 ID:WupZ4FmR
>>302
わかるわ〜
ホント、毎日が罰ゲームみたいな仕事だよね

時間に追われまくって配達して、集荷くそ重いの山積み
せめて土日の稼働絞るのやめてくれ

たまにはユックリ仕事させてほしい
308国道774号線:2014/04/06(日) 14:31:15.76 ID:2oakRNkO
>>302全く同じ事思ってる。本当、人生の罰ゲームだな
309国道774号線:2014/04/06(日) 17:14:43.04 ID:KfxALnjj
横レス スマソ

>>306
俺は子供が出来てから入社したクチだけど、その当時は今ほど酷くなかった もう20年くらい前だけど
確かに労働時間はメチャクチャ長いし休みは取れなかったけど、その分が収入に反映されてた 繁忙期なんか凄い給料だったし
今は労働時間と仕事量と収入のバランスが完全におかしくなってるから不満が噴出してるんだと思う
ブラック企業がブラックたる所以は低賃金で死ぬほどこき使うからなんだよな 高収入でこき使う分には文句は出ないよ

足腰は相当ガタがきてるねぇ 基本今のヤマトはベテランに冷たい ベテランには辞めてもらって低賃金のヤツと入れ代えたいって本音が透けて見える 
定年までSDとかマジ罰ゲームだけど、この会社で上に上がっても良いこと何もないからねぇ
310国道774号線:2014/04/06(日) 17:44:54.04 ID:2sRCCfsr
子供がもう成人してるならいざとなりゃもういつでも楽チンな仕事に移れるじゃないすか
羨ましいですわ
311国道774号線:2014/04/06(日) 18:16:40.28 ID:y4RSg+NE
>>294
形代みたいなもんだって言われて、それからきちんと作るようにしてるw
312国道774号線:2014/04/06(日) 21:47:05.05 ID:5lXmquiq
>>256
あるあるwww
2頭のビーグルに襲われた事と、ペルシャ猫に襲われた事がある。
犬の時は両足のズボンが袴みたいにズタズタになったし足も噛まれて大量出血。

猫の時は玄関内の棚から飛び降りてきて首を狙われたが辛うじて手でガードしたが
手を3針縫うケガで玄関内が血まみれ。

どちらも警察へ被害届けを出すと言ったら示談金寄越したwww
言っとくけどこちらから「金を出せ」なんて一言も言ってないからなwww

 
313国道774号線:2014/04/06(日) 22:05:03.92 ID:r7wI6RDw
>>310
20年くらいじゃ住宅ローン終わらんだろ
314国道774号線:2014/04/06(日) 22:58:18.91 ID:ko3ssc/e
俺が回ってる山間部は猫達がすげー態度でかい
真昼間から道路のど真ん中で昼寝は当たり前。毛づくろい終わるまでトラック進ませない
たまに道の真ん中で集落中の猫が集まって会議してたり
その少し向こうではパコパコやってる猫がいたり、それを直近で眺めてる猫もいた。怖いわ
315国道774号線:2014/04/07(月) 18:20:25.27 ID:lATLGTWC
一気にクソ暇になったな!
来月、いや今月後半は物販祭りだ!
316国道774号線:2014/04/07(月) 22:43:31.08 ID:69xjfFYg
世間で地獄と言われてる企業の非正規雇用のスレだってもう少し
ポジティブな書き込みに溢れてるぞ。どんだけブラックなんだ。
317国道774号線:2014/04/07(月) 23:16:53.20 ID:+ARi2Iep
使えねー奴の残荷まわすなゴルァ
318国道774号線:2014/04/07(月) 23:33:22.83 ID:ZKR9BeJq
で、お前らはいつまで人生の罰ゲームをやってるつもりだ?
俺はSD辞めたいと思ってから半年以内に転職成功したぞ
残業もたまにはあるが、基本的に8時〜17時半で土日祝休み
体調不良でも全く休めずヒーヒー言いながら働いてた地獄の日々だった一年前がウソのようだわ
319国道774号線:2014/04/07(月) 23:35:53.90 ID:zRK1LMBV
>>318 うらやましいよ。子供いるし転職は勇気いるよ
320国道774号線:2014/04/08(火) 00:45:35.61 ID:tGv17Rgl
同業他社から転職してきた者だが。
確かに日々の集配は地獄だし、やること多すぎだけど、他社と比べるといろいろマシだぜ。
321国道774号線:2014/04/08(火) 00:52:14.53 ID:RuUH0oEj
頼りになるパートさんに、次更新しないで辞めるって言われた・・・
322国道774号線:2014/04/08(火) 01:40:13.31 ID:O/lTs4eX
頼りになる人ほど、働きに見合った時給じゃないことに嫌気がさして辞めていくっていうね
使えないパートばかりが残る
323国道774号線:2014/04/08(火) 07:37:49.38 ID:27roJAtF
>>321 それ困るな。
うちの内勤もいつも9時超え
人を補充しないと持たないんじゃないか
324国道774号線:2014/04/08(火) 07:47:04.21 ID:6yiVIBuU
PSDだけど入って3年、1円も受給上がって無いわ
325「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/04/08(火) 08:17:50.15 ID:kUeLyGEx
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に正当性がないことを自覚しているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
326国道774号線:2014/04/08(火) 10:27:30.46 ID:KXb5nyF8
アマゾン本体が酒類販売開始だって

おめでとう
327国道774号線:2014/04/08(火) 10:33:03.60 ID:RJstM2sS
気軽にフリスビーできなくなるのはつらいな
328国道774号線:2014/04/08(火) 11:22:05.18 ID:3DgoU7Fj
【企業】アマゾン酒類を直販 6000品目スーパー並みに安く
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396917869/
329国道774号線:2014/04/08(火) 12:07:00.03 ID:AEzfzCKb
>>328 酒はヤバいな… 酒好きなオッサン共が注文。仕事で不在が多い。夜間が増える
330国道774号線:2014/04/08(火) 12:11:01.50 ID:A1pWyTZV
いや何よりも荷物事故の激増が…
割れちゃうと朝から構内や事務所内が酒くせーんだよ
331国道774号線:2014/04/08(火) 14:04:41.01 ID:6yiVIBuU
>>328
あの薄くて弱い段ボールで酒とかやめてくれよ
332国道774号線:2014/04/08(火) 14:07:07.93 ID:WU/jcGjQ
物販の新チラシこなーい
333国道774号線:2014/04/08(火) 15:16:30.20 ID:5PH/PGRn
まさかあのamazonダンボールに酒は入れまいよ
334国道774号線:2014/04/08(火) 15:37:52.55 ID:HUHgKn+7
>>333
いやーわからんぞ。
あのAmazonのことだから、二重梱包やっておしまいとか、少し高い日本酒みたいに単一梱包してるやつなら下手すりゃ出荷宛先ラベル貼ってしゅーりょーも十二分に考えられるわ。
335国道774号線:2014/04/08(火) 18:25:39.09 ID:RJstM2sS
普通に割れモノシール貼って終わりじゃね?
割れ物シール貼ってあるやつ軽く投げたら割れたあるし
336国道774号線:2014/04/08(火) 18:48:08.59 ID:ufvG96kp
もう荷物頼んでも大丈夫?
337国道774号線:2014/04/08(火) 19:10:22.09 ID:e+QEMNDH
amazon選んで後悔はしてない?
338国道774号線:2014/04/08(火) 19:57:30.47 ID:UJF+upxH
集配アシストのパートですけど
5月からの契約更新したくない場合、今週言っても遅いですか?
339国道774号線:2014/04/08(火) 20:31:24.86 ID:5PH/PGRn
ここで「遅い」と言われればお前は仕事続けるのか?
あほか
340国道774号線:2014/04/08(火) 20:32:08.42 ID:wKLsHHfl
更新契約書にサインしてないなら辞めても文句言われる筋合いじゃないだろ
341国道774号線:2014/04/08(火) 21:15:04.54 ID:E9oFL2xc
くそ猫ヤマトさん、いい加減サービス残業をやめさせろ!訴えるぞー。
342国道774号線:2014/04/08(火) 21:18:01.44 ID:E9oFL2xc
姫路支店。
343国道774号線:2014/04/08(火) 21:23:05.23 ID:E9oFL2xc
腐敗仕切った支店。
344国道774号線:2014/04/08(火) 22:36:43.53 ID:WoEhh+8/
>>338
遅くない大丈夫
345国道774号線:2014/04/08(火) 22:37:28.22 ID:GHutKvNE
>>343
ごめん、それ全国規模なんだ
いつだか会社を訴えた関西の方の主管もどうせ今はもう元通りだろ知らんけど
346国道774号線:2014/04/08(火) 22:40:28.50 ID:3yNUX4Hh
でも委託や日雇いを切るときは、「もう暇になったから今日までね。」なんだよな
347国道774号線:2014/04/08(火) 22:41:54.22 ID:tkDkrfHT
どこも似たようなもんだよ〜
俺、愛知主管だけど

辞めて〜よ
348国道774号線:2014/04/08(火) 22:55:58.75 ID:tkDkrfHT
俺のメインコース悲惨だよ
トラックが入れない道ばっかり

大通りに車停めて、台車でダッシュの繰り返し
たまに区画整理された住宅コース回るが楽スギでうらやましい
349国道774号線:2014/04/08(火) 23:04:01.86 ID:RJstM2sS
>>348
そういうとこはキツイよなー
一通ばっかのとことか
俺も東京の住宅で道はぐちゃぐちゃでクソ狭いけど、
ほぼ軒付けできるしなぁ
主管連中も見回りこれないしね
350国道774号線:2014/04/08(火) 23:15:02.34 ID:GHutKvNE
>>349
バス停方式とかほんと集配やったことない奴の幼稚な詭弁だよな
351国道774号線:2014/04/08(火) 23:22:05.92 ID:ufvG96kp
荷物頼んでも大丈夫?荷物出したいんだけど、一週間も二週間もかかるようだったら自分で持って行くんで。
電話してもどうせつながらないだろうからここで教えて。まだ遅れてる?
352国道774号線:2014/04/08(火) 23:24:34.36 ID:GHutKvNE
353国道774号線:2014/04/08(火) 23:25:49.56 ID:ufvG96kp
知ってるけど教えて。
354国道774号線:2014/04/08(火) 23:26:38.82 ID:ufvG96kp
どうせ電話取らないし。
355国道774号線:2014/04/09(水) 00:14:13.24 ID:yAOlUpCZ
ヤマトのせいでamazonのドリンク類が改悪で送料かかるようになった。ふざけるな
356国道774号線:2014/04/09(水) 00:27:34.19 ID:G5elCZVZ
うちにも何人かいるけど、辞めたい辞めたい連呼してる奴に限って、辞めないんだよな〜
本当に辞める奴は何も言わずに辞めるだろ まぁ俺のことなんだけどさ
357国道774号線:2014/04/09(水) 00:35:35.83 ID:/Anu9WT+
>>355
>ヤマトのせいで
>改悪で送料かかるように

どこソースだよ。この電波野郎が
358国道774号線:2014/04/09(水) 01:19:05.77 ID:6IxqIt2m
>>348
自転車FCとか雇えよ
359国道774号線:2014/04/09(水) 12:46:11.26 ID:NBpjbVJM
>>358
無理だな〜
センターから一番遠いコースだし

そもそも俺のセンターPSDさえいない
インセが減るから必要ないと、センター長が言ってるが
センター長は俺のコースに絶対入らない
360国道774号線:2014/04/09(水) 15:08:55.54 ID:NBpjbVJM
359 だけどFCはセンターからの距離関係なかったね ゴメン

俺のセンターど田舎だから、自転車じゃ無理だわ
361国道774号線:2014/04/09(水) 16:00:33.82 ID:jKg1iwoR
無理ってじゃあメール便はどうしてんだよ?
362国道774号線:2014/04/09(水) 16:37:05.93 ID:NBpjbVJM
おばちゃん達が原付で回ってる

僻地はSDが持ってく。田舎なめんなよ
363国道774号線:2014/04/09(水) 16:39:32.02 ID:5gtHVXCI
>>355
お前アホか! 改悪じゃなく佐川が二束三文にまで下げやがった料金を正規料金に近い額に請求し直したまでだ。
文句あんなら、地元のスーパーなりで買え! そーすりゃー地元経済もよくなるだろーが
364国道774号線:2014/04/09(水) 20:49:37.55 ID:Ir4Dg5ff
んだ
365国道774号線:2014/04/09(水) 22:08:16.08 ID:ad8byI2q
>>355
アマゾン バカ
366国道774号線:2014/04/09(水) 23:23:10.53 ID:qYQ22OOw
元々は佐川が悪いのにこっちに押し付けて自分達はバックレとかありえんよな
367国道774号線:2014/04/09(水) 23:36:22.04 ID:ojte25E/
レベルの低い者達が支配しているクロネコ姫路支店。権力による恫喝を恐れ慄き、こそこそと自らの自己防衛しか果たせない小市民支店長ども。
368国道774号線:2014/04/09(水) 23:47:43.98 ID:evHU2PIF
支店長って何のために居るが?
主管の伝書鳩っちゃ
369国道774号線:2014/04/09(水) 23:53:09.35 ID:M7mrpwuS
>>368

自分の家族を養うためと自分の家のローン返すため。
別に居ても居なくてもSDにとっては一緒だね。だって俺のとこの支店長はクレーム処理するの嫌がって営業所にあんま来ないもん。
370国道774号線:2014/04/10(木) 00:03:04.48 ID:zXTu8hTy
>>320

いやいや商業貨物が多い佐川の方が楽だよ。
ヤマトは3件に1件の不在と、時間指定がきつ過ぎる。
371国道774号線:2014/04/10(木) 00:09:13.81 ID:VwhMyTY5
うちの支店長もクレーム処理から逃げまくり

決め台詞は「俺は責任者じゃないからセンター長にやらせて」

在籍してればワーク一人占めで邪魔なだけ

在宅勤務でいいよ
372国道774号線:2014/04/10(木) 00:51:16.89 ID:gkYSE9gI
>>370 佐川は地獄だぞ。ヤマトで働いてるやつは無理。
373国道774号線:2014/04/10(木) 02:38:42.14 ID:EPd2dwnq
ブルーカラーの誇り。持ち出し300程度なら午前までに一周。
ブルーカラーの誇り。現場管理職としていつでもコンプライアンス。
374国道774号線:2014/04/10(木) 02:47:23.05 ID:bZGeV0OK
お前らが路地とかにいるとスッゲー邪魔なんすけど?
狭い道通らないでもらえます?
広い道で駐車してから全部台車で狭い道まで荷物運んで来いよバカ
375国道774号線:2014/04/10(木) 08:04:54.13 ID:Vv+I/DJH
>>374
ご協力ありがっとうござあssっさしすwwwwwwwwww
376国道774号線:2014/04/10(木) 08:50:44.82 ID:1AZph4VZ
>>371
そりゃ初期対応はGOP
次にC長
んで、及び腰役立たず支店長
の順番だろw
汚客には「責任者」って名刺渡さないとなw
納得しないからwwww

まあ、3/4の支店長は逃げ回るけどなw
377国道774号線:2014/04/10(木) 12:14:18.51 ID:ol9e5g4C
前の支店長も副支店長もクレーム処理は俺たちの仕事って感じですぐに対処してくれたけど
新しい支店長と副支店長になってからはダメだわ
支店長は滅多にうちのサテには来ないし副支店長なんて顔も見た事無いw
前の支店長は人が足りない時は仕分けも配達もやってくれたのになぁ(´・ω・`)
378国道774号線:2014/04/10(木) 13:02:16.51 ID:v6J8tt5U
4人の支店長に仕えたけどみんなそれぞれ…

朝の暗やみから出勤してフォークで荷降ろししてくれる人、朝礼にも間に合わない朝寝坊支店長…
クレーム処理も私らGOPに丸投げから先に立って処理してくれる人…

10年近くヤマトで働いてるけど支店長なんて携帯という首輪で繋がれた会社の犬でしかないから、何をしてても何処にいても携帯さえ繋がればOK☆


ドライバーも同じようなものだよね。
379国道774号線:2014/04/10(木) 13:34:48.17 ID:42FMpn6V
メール便を紛失?個人情報も漏洩!ニコ生主がヤマト運輸に激怒の抗議
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/04/10_01/
380国道774号線:2014/04/10(木) 14:06:46.36 ID:lRwpY9Nl
まぁそうやって人がケツ拭いてくれるだろうという他力本願な現場の姿勢に
つけこまれて搾取され続けてる事に気づかない限り生涯負け犬だろうなお前らは
381国道774号線:2014/04/10(木) 15:43:38.36 ID:hlsmLvJd
>>374
道が狭いから、日中は邪魔なんで交通量の少ない夜(全荷物の最終で)に持ってくけど、いい?www

 こういうヤツに限って「俺様の荷物だけは早く持って来い、他人の迷惑なんて知らん」
とか言うのさwww
382国道774号線:2014/04/10(木) 15:43:57.19 ID:IUEF+uW5
>>379
メール便で個人情報ねぇ?郵便法に引っ掛かるんじゃない?親書だな!はぃ300万罰金ね
ざまあ
383木崎ゆりあと古川愛李のヲタ:2014/04/10(木) 18:35:57.77 ID:2bF6W+ZM
ドライバー 辞めてってる? 給料安いからか
384国道774号線:2014/04/10(木) 20:06:33.05 ID:gkYSE9gI
これからドンドン辞めていくよ。それが本社の狙い。値上げから始まるリストラ
385木崎ゆりあと古川愛李のヲタ:2014/04/10(木) 20:17:42.70 ID:2bF6W+ZM
>>384
いやいやいや ドライバー足りないから
386国道774号線:2014/04/10(木) 21:28:59.62 ID:Izp0cgxv
>>385
今いるドライバーを辞めさせて、安い新人と外国人に切り替えたいんだよ、銀座は その方が人件費安いからな
387国道774号線:2014/04/10(木) 21:33:55.98 ID:gkYSE9gI
>>385荷物減ってるだろ? ボーナスまで払うマネージ必要か?
388国道774号線:2014/04/10(木) 22:56:11.19 ID:RrE5/ULL
たかが一般人だけど、そいつの根気次第では全国のネットユーザーの目に触れさせることも出来るし
今や一般人一人の力も脅威だよな
ヤマトはそろそろ日本の法律に則って運営していける会社にならないと駄目だよ。時代遅れだって。
>>379みたいなやつが社内に何人もいるぞ?本気で動かれたら傾くよまじで。
389国道774号線:2014/04/10(木) 22:56:29.72 ID:YxMfe7/7
>>385
全体からみたら足りんかもしれんが、会社としては固定給なマネージSDをPSDみたいな時給制にして人件費を変動費化したがってるんだよ。
周りのセンター見てみ。PSD増えてないか?
390国道774号線:2014/04/10(木) 23:25:44.54 ID:RrE5/ULL
【ニコ生】メール便が届かずヤマトに抗議→支店長「忙しい」と対応せず→生主の個人情報漏えいも発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397135051/
391国道774号線:2014/04/11(金) 00:32:21.53 ID:4P1oi3uT
113 名前: TEKKAMAKI(東京都)@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 23:23:16.99 ID:czhBf7Xc0
>>111
これな。大阪弁やし怖いでホンマ
https://www.youtube.com/watch?v=xYM4sxSqubc
https://www.youtube.com/watch?v=lVSgVg6s7-0
https://www.youtube.com/watch?v=scNcM7SQohM
392国道774号線:2014/04/11(金) 02:18:19.75 ID:kjKZNvfG
ニコ生主が来場者数を増やす為に、放送のネタにされる会社(笑)
393国道774号線:2014/04/11(金) 16:18:16.47 ID:1tDEZyk9
うちの支店長、事故ゼロ中毎日パトロールだけしてるわ〜。
メール自配、物販、生産性、安全だけはうるさく言うくせに、稼働増やせとかいうと
完全無視、労務管理できない支店長なんていらねー。
噂に聞いたんだけど、静岡主管でエリア制を見直す実験をしてるのは本当か?
ぶっちゃけ支店長なんていらねーよな。
394国道774号線:2014/04/11(金) 16:26:38.93 ID:m+U/jK3i
↑君はクビだょ!
395国道774号線:2014/04/11(金) 20:05:33.13 ID:FaaXmrGq
昔だとセンター長がグループ長 支店長が所長だよな。今は現場に権限がなくなり、主管の使い走り。
396国道774号線:2014/04/11(金) 23:03:18.59 ID:FJCqO2mP
だからこの会社で上に行こうって気になれねえんだよ なんも権限与えられないんだもん
主管の伝書鳩だったらいらねえし、自分もそんなもんになりたくねー だから試験なんて絶対受けねー
397国道774号線:2014/04/11(金) 23:37:12.19 ID:BZQmbrZS
PSDやってる者ですけど、年齢が若すぎるせいか朝から晩まで仕事しても月収20万行きません。。。
正社員になればもう少し給料も上がるようですが、時期が悪いせいかなかなか正社員登用されなくて困っています
398国道774号線:2014/04/11(金) 23:45:11.52 ID:n3opvr83
>>397
月収20万行かないのは年齢のせいではありません PSDだからです
正社員になったところで大して変わりません 多少ボーナスがついて年収がアップする程度

若いなら他の仕事見つけなはれ
399国道774号線:2014/04/12(土) 00:13:10.62 ID:UhFNGsE/
これやばいだろ。ニコ生に支店長生出演とか
http://twitcasting.tv/chara2shinai/movie/54161708
400国道774号線:2014/04/12(土) 00:32:46.97 ID:5lRJnhHI
>>397
人の出入りが激しい業界の常識として、一定期間(会社によるけど半年だったり一年だったり)
低賃金で働かないと昇給しないもんさ。
仕事を覚えた頃に辞められたら、高給出したのがバカバカしくなるだろ?
401国道774号線:2014/04/12(土) 00:37:19.67 ID:UhFNGsE/
しかしこいつ饒舌だな
http://twitcasting.tv/chara2shinai/movie/54225072
402国道774号線:2014/04/12(土) 01:18:35.90 ID:67bpO38M
メール便誤配でここまでされるとわりに合わんな
403国道774号線:2014/04/12(土) 01:35:41.39 ID:pjxDGL2J
もう、このメール便の話題スルーしようぜ

どうせ銀座の連中も、80円でガタガタうるせえハエ
位にしか考えてないよ

こんなの氷山の一角だし、メール便なんてこんなもんだ。
封筒にシール入れてたんだろ 風に吹かれてどっかに飛んでって終わりだわ アホくさ
404国道774号線:2014/04/12(土) 08:48:00.23 ID:xEkk9Y5k
>>397
PSDで朝から晩迄ってマジ?
現在、7hPSDはキャリアか5hへ移行してる最中じゃないのか?うちの主管だけかな
7hでも月に140h、5hで120h位しか労働時間枠が無かったはず
朝から晩迄って言うのは7時から仕分け始めて22時まで片付ける迄を言うんだぞ

PSDで20万は不可能だと思うよ
前後の月に時短しといて繁忙期にその分働くならスポットでいけるかもしれんけどね
405国道774号線:2014/04/12(土) 09:21:44.82 ID:hOlj4Z5z
>>404
7hで月170hぐらいあるんじゃなかったっけ?
自分PSDだけど毎月それぐらいで交番組まれてる
毎月足が出るか出ないかギリギリで調整してるよ
まあ大抵足が出て次の月に削りまくるんだけど

前の繁忙期は200h越えて20万もらえたと思う
その代わり正月終わったあとで時間ヤバいからってほとんど休みだったけどw
406国道774号線:2014/04/12(土) 10:54:50.68 ID:xInNdcZZ
俺もPSDだけど最高で16万ぐらいだったな 普段は10〜12万ぐらい
これじゃあまともな人は集まらないと思う 俺もかな(´・ω・`)
407国道774号線:2014/04/12(土) 12:03:52.34 ID:5lRJnhHI
 聞いてみるんだけど、センターで庸車からの荷降ろしってフォークリフト使うよね?
庸車によってはリフト付きだったらフォークリフトは使わんだろうけど。

 その荷降ろし作業って、フォークリフト運転技能講習修了証、又はフォークリフト運転特別教育終了証を
持ってる社員がやってる?
 俺がいたセンターでは、朝は無資格の社員、夕方の揚げ荷時は大学生のアルバイト事務員がやってた。
勿論、バイト学生が終了証なんて持ってるはずがない。

 無資格者がリフトに乗っていたことがバレると「6月以下の懲役または50万円以下の罰金」
その罰則が適用されるのは、会社・社長・行為者(監督者等)。多くの場合はこれらの連名で送検される。
行為者はセンターの責任者であるのは明白だが、運転していた無資格社員も含まれる。但し、
無言の圧力や明らかな業務命令があって拒否できなかった場合、社員は罰せられないらしいが詳細は不明。

 その辺の事情って今はどうなんだろうね?
408国道774号線:2014/04/12(土) 12:13:03.77 ID:5lRJnhHI
>>406
月額12万円程度で「何があっても翌日配達っていう配達レベルの維持」なんて
責任負わされたんじゃたまらんだろうね。
バブルの頃は死ぬ一歩手前まで働かされたけど、給与・賞与も凄かったから
キチガイ顧客の戯言にも解決するまで付き合ったし、集荷時に玄関先で梱包してあげたりも(たまには)してたねwww
409国道774号線:2014/04/12(土) 15:22:04.39 ID:nqT3uDzS
この会社の現場は自浄作用が働かないから、ニコ生やツベでお客さまに
お粗末な対応を晒されるぐらいじゃないと、緊張感が保てないよな。
親会社の方々がいくら教育を施して下さっても馬の耳に念仏、馬耳東風。
甘やかされているから、すぐに同じような問題を起こす。
410国道774号線:2014/04/12(土) 15:38:58.94 ID:UhFNGsE/
甘やかされるっていうか放任
何かお怒りをかった時のみお上様から直々にご連絡頂ける
411国道774号線:2014/04/12(土) 16:39:43.90 ID:MvWfyKX8
私有地内でも、フォークリフトって資格いるの?

自動車やバイクは必要ないけど。
412国道774号線:2014/04/12(土) 17:41:22.34 ID:8b+InQkn
扱うモノが1トン超えなければ
社内で資格持ち1人居ればおkだけど

ヤマト社内的には無資格者乗るのは上にある通り違反
そもそも1トン超えちゃうのはあるから必須
413国道774号線:2014/04/12(土) 18:13:52.81 ID:mgVDtOHh
主管にチクればすぐ注意が来るよ
414国道774号線:2014/04/12(土) 19:34:46.61 ID:OGrg483Z
>>393
支店長って生産性ゼロの社員のことだよね。クビでいいんじゃね?
長時間パソコン画面見るの好きみたいだからハローワークのパソコン画面も気に入ってくれそうだし。
415国道774号線:2014/04/12(土) 22:00:36.87 ID:oB5lOujg
役に立たない支店長でも、積極的に稼働に入る方は神。現場に近い支店長なら、やりやすいし、クレームやら、事故でも稼働に入る支店長なら、話が解る
416国道774号線:2014/04/12(土) 23:00:01.36 ID:0MK46vUi
2M稼動でフォークリフトの運転を覚えた、無資格者の俺が通りますよっと
417国道774号線:2014/04/13(日) 01:22:34.53 ID:b9i4VD0q
>>411
>私有地内でも、フォークリフトって資格いるの?

 ほとんどのリフトは会社の敷地内、倉庫の中など、つまり私有地で使うよな?
私有地で使うと言っても当然資格は必要。無資格者が私有地で乗れば違法行為。

>>412
>扱うモノが1トン超えなければ社内で資格持ち1人居ればおkだけど

 正確にはわからんのだけど、それは勘違いだと思う。
1トン未満ならフォークリフト運転特別教育修了証があれば乗れるけど、
その特別教育は有資格者(フォークリフト運転技能講習修了証所持者で実務経験10年)
が社内で教育すればいいらしいけど、誰かがフォークリフト運転技能講習修了証持ってるからって
教育もしていないのに無資格者が乗っていいとは書かれていない。
418国道774号線:2014/04/13(日) 07:11:58.87 ID:rfBQadpk
硬い事言うなよ、な?
419国道774号線:2014/04/13(日) 07:50:42.24 ID:mN5JwODb
うん
420国道774号線:2014/04/13(日) 07:57:18.41 ID:bJVX3g1m
普通の荷物で配達時要TELってなんなんだ?
尼の住所欄使って書いてくる奴いるんだけど普通のアパートで別に他所から取りに来る訳でもないのに
421国道774号線:2014/04/13(日) 08:05:59.72 ID:gwkJFZ00
どぶねこの分際で随分生意気言ってやがるな!黙って指示通りもって来いや!あ
422国道774号線:2014/04/13(日) 09:54:25.66 ID:yA3JwGjB
>>420

俺はそういうの一切無視してるよ。
品名欄に朝イチで!とか書いてあるのも無視。
やってないサービスとか無視しても問題ないだろ。
あ、物販買ってくれるお客様は別ね
ww
423国道774号線:2014/04/13(日) 10:39:05.78 ID:rfBQadpk
「なるべく早く」「最短でお届け」とかもあるな
無視だけどwwwwwwwwwwwwwww
というかこれがなるべく早く来た結果ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「朝10時迄厳守」とか知らんがなwwwwwwwタイム使えwwwwwwwww
424国道774号線:2014/04/13(日) 11:16:47.59 ID:jElxXBUV
朝一番でと書かれたのを目にした瞬間後回しにするわwww 余計なこと書かなきゃ順番通りで早く配達してやれたのにwww
9時必着とか書いてるバカもいるしなwww 
21時頃配達希望とか、いつから細かい指定が出来るようになったんだかwww もうバカが多過ぎ
425国道774号線:2014/04/13(日) 11:18:05.58 ID:Y/HFMsPl
値上げでタイム減ったよなー
結局行く時間変わらんのだけどw
426国道774号線:2014/04/13(日) 11:24:13.34 ID:jElxXBUV
ウチの早朝さんは、何回言ってもタイムを普通の荷物と一緒に積み込むんだwww
10時に間に合わねーだろうがwwwww
427国道774号線:2014/04/13(日) 14:14:34.80 ID:VlYJK26I
>>407
建前を一応順守してるからか、うちのセンターでは(社員の場合は社内認証を含めた)無資格者はフォーク操作させない。


ただ、資格者の職責分布が偏ってるせいでアシストの資格者が少ないんだよなー(特に朝)
4センター同居、物流やYHC貨物の中継とかまでやる中核支店クラスの中の代表センターなのに、今は有資格者2人配置で曜日によっては1人しかいないって…

以前いた副支店長とかには体制見直し等の際にその点指摘して、
「今の体制はヤバいっすよ。資金的な資格取得支援やったりして各センターの朝アシストに1人は有資格者を配置させたほうが万が一のリスクヘッジになりませんか?」
って話したら、
「うちの建屋って有資格者に偏るのは認めるよ。ただ、主管が資格取得支援に関してうんと言ってくれんのよ… まあ、大概の大型ドライバーはフォークの資格もセットでもってるから、万が一の際は大型ドライバーに頼んでちょ」
だと。それ聞いた時は呆れたわ。
更に今2人のうちの1人が辞めたがってるんだが、何とか慰留させて維持させてるが…

そのひとは頭のキレが良くて、各種繁忙期等のイレギュラー事態でも臨機応変に対応可能な有能な人財だから、ガチで辞められたらウチの建屋の仕分け体制が崩壊しちまう…
428国道774号線:2014/04/13(日) 14:25:27.52 ID:VlYJK26I
>>426
いるいるww 何度もおんなじコトをてーねーに教えてるのに理解しないバカ。
そーゆーヒトは扱いが難しいから大変だよなー(特にジジイ、ババア)

ADNTで原則的には伝票を取らないのはわかるけど、コースの最初に回る配達先やタイムは伝票剥がさないとね。
429国道774号線:2014/04/13(日) 20:19:35.18 ID:O4jCDY/9
俺のコースの朝のアシストの人、かなりおばあちゃん
多分、65歳は軽く超えてる

ヨボヨボと、クールを積み込んでるの見ると
俺のばあちゃんを思い出して悲しくなる

ただ仕事はヤマトのトラック並に遅い
430国道774号線:2014/04/13(日) 21:23:19.57 ID:SxvAb3nC
大事にしてやってくれw
431国道774号線:2014/04/13(日) 21:52:50.73 ID:bJVX3g1m
>>428
誰かが言ったが「馬鹿は注意しても馬鹿」何度注意しても同じようなミスを繰り返す
432国道774号線:2014/04/13(日) 22:00:36.70 ID:jElxXBUV
>>431
SDにもそーゆーヤツいるよな
433国道774号線:2014/04/13(日) 23:21:33.21 ID:+CGgn+XN
委託切り決定・・・まあ利益でないからしゃーないかもしれんが、
減らした稼働を元に戻さないてどういうこと?
委託が配ってた200個の荷物誰が配るんじゃい。
434国道774号線:2014/04/14(月) 00:23:38.06 ID:Q3DCL3Td
>>418
>>419
万一死亡事故が起きた時にはリフト運転者も、責任者と共に送検されるんだがいいのか?

上司の無言の指示だとしても警察や労基なガタガタ言われたくなかったから
俺はフォークリフト運転技能講習修了証を自力で取った。修了証持ってれば
死人を出しても業務上過失致死だけで済むしなwww

 それに、リフトの修了証があればヤマトを辞めても倉庫内作業で就職できるし、
ヤマトみたいにパレット積みじゃない運送屋にも行けるし、ベースの仕分けに転属も可能。
普通一種免許しかないヤツよりは転職先の選択肢が増えるだろwww
求人情報見てたら、リフト免許所持者優遇、とか結構あるんだよ。
435国道774号線:2014/04/14(月) 01:31:35.79 ID:58YZm2mY
>>420
『留め置き』と赤字で書いているのに「なぜ到着しているのに電話をしてこないんだよ」と怒る変な客もいる。

『留め置き』は全て分かっている業者が使う仕組みだよって言いたい。
436国道774号線:2014/04/14(月) 02:33:42.32 ID:CaFhLMnH
信書法や暴力団排除条例は絶対に守れよ。
宅急便でも信書荷受けは禁止だぞ。
いざというときは、しょっぴかれるぞ。
437国道774号線:2014/04/14(月) 02:47:10.89 ID:BH/XVM9c
>>433
スーツ組の奴らが配るんだろう?
438国道774号線:2014/04/14(月) 07:58:35.22 ID:SkmaSTF7
コレクトの「お届け前に必ず電話」とかも勝手に印刷してるだけで本当はしなくてもいいんかな?
439国道774号線:2014/04/14(月) 08:11:18.57 ID:47oCstJm
>>438
俺してない
全スルー
クレーム入れてきた奴だけしてる
440国道774号線:2014/04/14(月) 08:15:34.19 ID:SkmaSTF7
>>439
俺もそうなんだけどヤマトのルールとしてはあの通りしないといかんの?
441国道774号線:2014/04/14(月) 09:03:54.40 ID:dYwnLGd2
>>440
コレクトは事前電話必須だ
能無しクソSD共が
442国道774号線:2014/04/14(月) 10:54:29.68 ID:jq7vn+mc
安倍さんて何も改革してくれないよね
信書法なんて時代錯誤なもんTPP始まったらどうせなくなるのに
米国運輸業者が参入するのにそんな法律許すはずがない
443国道774号線:2014/04/14(月) 11:01:13.80 ID:pL3IhFVz
電話したってきっちり用意して待っててくれるお客さんなんてほとんどいないんだから
無視,無視。時間と電話代の無駄!
444国道774号線:2014/04/14(月) 11:15:36.64 ID:jshlElDg
コピーして本社に提出します
445国道774号線:2014/04/14(月) 11:20:06.57 ID:LXK4ANQC
しないとうるさいやつだけ電話する
いつも用意してくれる人は電話なんてしない
指定日入ってない制服なんかの高額品は電話する
それでノークレーム余裕
446国道774号線:2014/04/14(月) 12:36:40.83 ID:4oVZxdb4
>>441
受け人と金額見て電話に決まってるだろw
誰が時間返してくれるんだ。

ま、俺ルールだけどね
要領よくやろうや。
447国道774号線:2014/04/14(月) 14:26:25.28 ID:sY3kiM+d
うん
448国道774号線:2014/04/14(月) 15:48:24.64 ID:mAVcHqvf
・あまりに高額な時がある
・電話しないとうるさい&クレーム厨が必ず存在

あの電話の注意書きはしょーもないトラブルを未然に防ぐためにある
この2点に該当しないお客さんはスルーでいいわけだ
てか、普通に常識ある人ならそんなことくらいで激高したりしない
449国道774号線:2014/04/14(月) 19:13:05.11 ID:rvSij4Xn
俺のコースに電話するとキレる奴いるわ
450国道774号線:2014/04/14(月) 19:18:46.68 ID:Z0paT2gi
あー、俺もコレクトの事前電話して「なんで電話してくんだ! 意味あんのか!」って怒られたことあるわ

まあキチガイはどこにでもいるからねwww
451国道774号線:2014/04/14(月) 21:23:32.35 ID:q05bbama
電話しないとキレるとババァいるよな。
「電話はしなくていいんですか?」
「すいません、一応したんですがお出にならなかったんですけど・・・。」
で結構乗り切れる。しかも実際出ない奴がいる。
452国道774号線:2014/04/14(月) 21:54:20.95 ID:mAVcHqvf
コレクトじゃないけど、日曜に会社休みだとは思ったが、とりあえず確認で電話したら
そいつの家に転送になって「あ?休みの日にそんなことでいちいち電話してくんじゃねーよ」って
キレ気味に言われたことあったな
まーそんな奴は逆のパターンで電話しなくても同じように怒るんだけどなw
453国道774号線:2014/04/14(月) 22:03:01.18 ID:pnTQZwku
何でコレクトいちいち電話しなければいけないの?
自分で注文してるんやったら、金位用意してたらいいのに
454国道774号線:2014/04/14(月) 22:10:16.60 ID:yn3d2f34
俺は宅急便で〜すって玄関前で言ったら近所迷惑だから宅急便って叫ぶなって言われた
455国道774号線:2014/04/14(月) 22:17:21.16 ID:LDHbFs2i
>>453
出し受けの都合ってのもあるけど、宅急便を騙った物騒な事件がちょいちょいあるからね
警戒するお客さんもいるから、お客さんの安心のために自分は必ず電話するよ。
配達時、玄関先で聞いてないから確認云々また来ますってやり取りになっても面倒だしね。
456国道774号線:2014/04/14(月) 22:26:31.69 ID:fhMnIy3h
>>454
それじゃ、ささやけば良いんだな。
457国道774号線:2014/04/14(月) 22:30:17.65 ID:mAVcHqvf
>>456
そういう馬鹿は今度は「大きな声で呼んでくれないと聞こえない」って言い出すよw
キチガイってのはどっちに転んでも結局一緒なんだわ
458国道774号線:2014/04/14(月) 22:34:02.04 ID:q05bbama
どこのコースにも凄いクレーマーがいるからね。
クレーマーと呼べるのかも疑わしい奴ばかり。
459国道774号線:2014/04/14(月) 22:36:34.33 ID:Z0paT2gi
>>455
でもそれが理由だったら総ての荷物に対して事前電話が必要にならねえか?
460国道774号線:2014/04/14(月) 22:42:54.08 ID:Z0paT2gi
アパートでインターホン壊れてる(らしい)部屋のヤツに指定された時間帯内に再配に行ったんだが

電気は点いてるのに何回ノックしても出ない、何回大声で呼んでも出ない、記載されてる携帯に何回電話しても出ない

仕方ないから不在票を入れたら指定時間帯を過ぎた頃に「居たのに!!」って電話してきやがったwww どうしろっつーんだよwww
461国道774号線:2014/04/14(月) 22:49:00.78 ID:pnTQZwku
>>455
聞いてないといわれたら、保管期限伝えて不在票渡して持ち戻る
連絡無ければ返品
まあだいたい、ほとんどの客は電話しなくても、金払うけどね
462国道774号線:2014/04/14(月) 23:04:46.81 ID:jf3iF3aU
>>454
前にそんなのあったなー

声大きすぎ!そんなに大きな声でいうと隣の住人に聞こえちゃうでしょ〜!?
基地外おばはんで結構な汚客
呼んでるんだからすぐでてこいよ
463国道774号線:2014/04/15(火) 00:40:49.38 ID:chyFUxVu
>>459
コレクトサービスは「お届け前に電話確認」ってのが基本ルール。
一応手数料も取ってるから仕方なかろう。
464国道774号線:2014/04/15(火) 00:46:04.14 ID:chyFUxVu
>>460
不在票入れたら「居たのに」ってのは死ぬほど経験ある。

 インターホンやドアベル鳴らさずに帰るなんてあり得ないんだけどね。
こちらは荷物を届けてナンボの商売なんだから、居るのがわかってるのに
帰るなんて面倒な事はしないんだよね。
465国道774号線:2014/04/15(火) 00:50:16.55 ID:/UX06D2/
毎月コレクト届くくせに常に不在な人は注文すんな

要りません じゃなくて自分で解約しろ
466国道774号線:2014/04/15(火) 03:46:51.02 ID:REhnqnNu
コレクトで思い出したが、センターから1時間位かかる場所に、月何個もコレクト注文して毎回受取辞退するお客がいるわ。
再配TEL→不在を繰り返して最後に辞退。
発送元で注文ハネて欲しい。
467国道774号線:2014/04/15(火) 04:50:27.93 ID:Pr/ZGzeX
野良猫ヤマト
468国道774号線:2014/04/15(火) 05:59:53.77 ID:gGN0eWdX
「いたのに」

(じゃあ出ろよksg)
469国道774号線:2014/04/15(火) 06:49:59.21 ID:xAsW74yN
>>464
インターホンが鳴ったり鳴らなかったりの家も結構ある
なので鳴ってるのかよくわからない時はドアをノックして声を掛けるようにしてる
何から逃げてるか分からんけど宅急便だと言わないと出てこない家にもあるしw
470国道774号線:2014/04/15(火) 06:52:21.58 ID:xAsW74yN
>>466
うちのサテでも2人ぐらいいるわ
片方は悪質でいつも不在でご丁寧に時間をズラして再配達指定くる
もちろん最後は受け取り辞退
471国道774号線:2014/04/15(火) 07:19:55.32 ID:E3iKnu0B
>>466
最近はどこにでもいるんだな。 賞味期限ある食品とかもしょっちゅう返品。もう営業妨害で訴えてもいいレベル。
472国道774号線:2014/04/15(火) 08:44:05.01 ID:WmiezgZW
コレクト返品厨の9VC率の多さは異常
473国道774号線:2014/04/15(火) 11:37:27.24 ID:REhnqnNu
うちの返品厨も9VCだ。居留守もするから(すりガラスの玄関まで来てるの見える)なお腹立つ。


ナマモノ、サプリ系は数社からカモにされてるらしきお客がいるな。毎回お金がない、って辞退する。
474国道774号線:2014/04/15(火) 11:44:09.68 ID:pKX+EDbD
続報・ヤマト運輸がメール便の紛失と個人情報漏洩、最悪の展開に!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/04/15_01/
475国道774号線:2014/04/15(火) 11:59:36.83 ID:PpKoCR3i
テレビとかネットで返品はできません!とか言ってるけど
配達時に拒否すれば返品可ってのが周知されちゃうと困るよな
衝動で買ったけど届く頃には熱も冷めてやっぱいらないとかさ
今なんて頼んだ翌日か翌々日にはくるんだから、世の中の人がどれだけ精神年齢下がってるのかよく分かる。
なんでも気軽お手軽になりすぎて思考能力が落ちてるよな。
たかが運送屋だけど、その運送屋がこいつらヤバイって感じてるんだから相当だよ
476国道774号線:2014/04/15(火) 12:49:40.35 ID:g6pPWTGY
契約社員→正社員 て本当になれます?そのまえに契約切られるとか一生契約とかあります?
477国道774号線:2014/04/15(火) 13:01:13.44 ID:LQTZh7Ha
>>476
普通なら2年でマネチャ
それに受からないなら使えないとして切られる可能性有り
478国道774号線:2014/04/15(火) 14:47:14.09 ID:5VoaQcae
>>476
もうヤマト入ったの?

まだなら止めた方がよいよ
>>302 を読んで、これ本当だから

外から見てると楽そうに見えるけど、まじで毎日が罰ゲームだぞ
他のクロネコ スレよく読んで
 
君が俺の身内だったら絶対入社させない
479国道774号線:2014/04/15(火) 14:50:09.74 ID:hNqnRoGZ
荷物減ってるんだから稼動を絞れとか馬鹿な事言いだしてる
480国道774号線:2014/04/15(火) 15:54:42.86 ID:JpIjs8Rm
>>479
うちもセンターミーティングでアホ支店長とバカC長が生産性下がるから委託
切っても稼働増やしませんとか言うから、ボイスレコーダー忍ばせてSD全員で
支店長に食ってかかったら、1稼働増は認めてくれたな。
たかがセンターの話し合いでなんでこんなもん使わなならんのかなーとおもうけど
、ここまでやらんと全て上のいいなりになっちまうからな〜。
3月にメール配って、物販売って必死でやってその結果が委託切りますじゃな〜
そりゃみんな怒るわ〜
481国道774号線:2014/04/15(火) 15:56:12.53 ID:PyqkLWK1
>>475
精神年齢っつーか、催眠商法みたいなところもあるよな、あの手の通販番組って
見ている間にどんどん「電話が鳴りやみません!」とか「在庫少なくなってきてます!」とか
「もう○色は完売です!」とか言って煽って、今すぐ注文しないとダメだって焦らせて注文させるのが手
欲しくもないのに注文しちゃうんだな
注文しちゃえばもう安心♪ あれっ、でも、お金あったっけ? → 受取辞退

うちのエリアにも数人いるわ 常に金庫にコレクトの配達票と領収証が複数w
9Vシーにも訴えてブラックリスト入りしてもらってるが、そうすると今度は偽名使ってまで注文しやがる
いたちごっこだよ
482国道774号線:2014/04/15(火) 16:21:16.52 ID:Rtc6mZ/z
>>480
アホ支店長とバカC長て
現場上がり?
まさか、落下傘降下部隊・・・
落下傘だったら、片道切符を持たされて・・・
483国道774号線:2014/04/15(火) 17:09:58.75 ID:g6pPWTGY
>>477
なるほど
ちゃんと道はあるけど使えなければ切られるって事か
ありがとう

>>478
まだよ
糞ニートやってるけど運転好きだか運送いいかなーヤマトか佐川みたいな大手がいいなーとか考えてた
そんなもん見せられたら尻込みするじゃないですかぁ・・・
484国道774号線:2014/04/15(火) 17:16:42.70 ID:NZ8Ji52j
>>483
長距離ドライバーじゃないよ
クソ田舎でもない限り運転してる時間より
モノ運んでる時間のほうが長いからな
485国道774号線:2014/04/15(火) 17:35:14.30 ID:PyqkLWK1
>>484
下手すりゃ、モノ運んでる時間よりクレームくらってる時間のほうが長い場合もあるなw

>>483
いま何歳で、一体何年ニートやってんのか知らんが
ニート上がりに勤まる仕事じゃないとだけ言っておく
誰にでも出来る仕事だが、誰にでも続けられる仕事じゃねーからな
486国道774号線:2014/04/15(火) 17:44:16.00 ID:6Qr15fgO
ニートならまずバイトから初めないと
いきなりヤマトのSDになったら鬱病になちゃうよ
487国道774号線:2014/04/15(火) 19:47:50.76 ID:5VoaQcae
>>483
尻込みしていいよ。本当にキツイから。

俺のセンターにいままで20人以上、新人が入ってきたけど
残ってるの2人だけ。

運送業は体力勝負のイメージだが、体力はあって当たり前
頭も結構使うぞ

宅急便はルート配送じゃないから、朝 地図を見ながら順番に伝票を
そろえて行くんだが新人はこれが大変

午後からは集荷作業もあるから配達しながら、契約先の個人宅や
会社を回るんだけどコースによって荷物がクソ重い

携帯電話は10分に一回位鳴って、「早く持ってこい」、「今帰ってきました」
「集荷の荷物取りに来て」の連発

うんざりだぞ
488国道774号線:2014/04/15(火) 20:13:51.72 ID:yYp/qphP
>>487
DNTしなよwww
489国道774号線:2014/04/15(火) 21:06:02.03 ID:5VoaQcae
>>488
うちのセンターだれもやってないよw
490国道774号線:2014/04/15(火) 21:29:54.05 ID:JpIjs8Rm
ヤマト運輸の仕事量は常時130%増しです。
ヤマト運輸の離職率は一年以内に50%です。
ヤマト運輸の独身率は30%越えです。(バツ1含む)多分。
491国道774号線:2014/04/15(火) 21:55:03.80 ID:FTJG2wHy
>>483
契約と言ってもキャリア入社とパート入社じゃ待遇に天地の差があるぞ
パートは社員として認められてないしな(要するにバイトね)
キャリアは2年以内にマネージへの道がきちんと敷かれてるし、扶養手当とか
福利厚生もしっかりしてるし、インセンティブも付くし、マネージよりは少ないがボーナスもある
しかし、パート入社してしまうとキャリア&マネージへの道はとてつもなく険しいぞ
社員として認められてないのに、変な時だけ社員扱いされて都合よくこき使われて待遇も給料もウンコ
会社はずっとパートで使おうとするから、キャリア、マネージになるのはほぼ不可能
パート社員やってる奴はマジでお先真っ暗だよ
慢性的に人員不足だからパートでもよほどのことがない限り切られる事はないだろうけど
うちの支店にも10年以上パートやってる人いるしね
まあ、主管や地域によって差はあるだろうからよく考えてエントリーしなよ
492国道774号線:2014/04/15(火) 22:14:00.33 ID:LJNRB8NM
>>487
暖かくなってきたからおっぱいだけが楽しみでやってる
493国道774号線:2014/04/15(火) 22:46:26.87 ID:xAsW74yN
>>489
慣れるとDNTの方がいい面が多いよ
伝票無くすのが減るのと伝票探したり反対に伝票あるのに荷物が無いとかのトラブルが減る

うちのセンターはDNTなんだけど伝票半抜きにして不在シールで留める奴がいて
荷物整理したりして動かしてる間に伝票がなくなる事が時々あって困ってる
494国道774号線:2014/04/15(火) 22:54:42.96 ID:yYp/qphP
>>493
どっちだっていいよ、んなもん どのみち時短には何の効果も無いんだしww 持ち戻りだって変わりゃしねーしww
DNTやれば早く帰れるわけでもねーし、休憩取れるわけでもねーし、積み込む早朝さんの質次第な部分も大きいし

ちなみに俺は、PP入力だけやってもらって自分で積み込むのが一番楽で(肉体的にも精神的にも)一番早く終わる
495国道774号線:2014/04/15(火) 23:01:47.63 ID:Ta8jawwL
おい、いくら嫌われ者の馬鹿支店長だからって
異動なんだから誰か送別会企画してやれよwwwwwwwww
おい誰かwwwwwww
496国道774号線:2014/04/15(火) 23:13:16.10 ID:30OCP5Wn
15年間支店長の送別会なんて一度もみたことないけど
どんだけあったかい地域なんだよ
497国道774号線:2014/04/16(水) 22:54:31.61 ID:Homysq5d
例えばI号車で毎朝すり切り半分近くの荷があるコースでDNTなんて出来んの?
一件目で観音開くともうぐっしゃぐしゃやで?
498国道774号線:2014/04/16(水) 23:08:33.62 ID:DXZR2owR
>>497
やれるよ 実際俺がメインで入ってるコースがそうだもの でもそれがベストのやり方かと問われたらイエスとは言わない
俺もやる前は批判的だったけど、まあやればやれるもんだよ でもそれがベストのやり方かと問われたらイエスとは言わない
499国道774号線:2014/04/16(水) 23:13:15.17 ID:GYZF1YJP
俺はクールとギリギリになる午前だけは抜いてるな
ちなみにド住宅ウォークスルーで今日の持ち出しは240
500国道774号線:2014/04/17(木) 08:10:37.62 ID:dK+5Lffe
>>499
地域性がわからんからなんとも言えんが持ち出し240は盛り過ぎじゃね?
そんな数だと、どんなにそのエリアを極めたベテランでも集荷業務ができんだろ。
501国道774号線:2014/04/17(木) 08:20:18.82 ID:caq8jh/I
FC五台ぐらい使ってんじゃね
502国道774号線:2014/04/17(木) 11:32:52.28 ID:hpt0vz5C
240ならアシスト2人がうちのやり方
503国道774号線:2014/04/17(木) 11:48:54.60 ID:Id+Qbakh
>>499
絶対ロットあるだろ軒ばかり240とか普通に無理だって
504国道774号線:2014/04/17(木) 12:23:23.59 ID:tUqjxVSF
>>503 都心の住宅密集地とかじゃないの?
高層マンション1戸に1戸宅配ボックスありとか
不在が多いとこだと配達速い人でもまわりきれない数
505国道774号線:2014/04/17(木) 14:58:27.29 ID:JfgCzODh
>>500
集荷なんて20もないからな
ちなみに他のじいさんSDが入るとパンクして毎回残荷でる
平屋ばっかだからオール軒付けでやれば何とかなる
506国道774号線:2014/04/17(木) 15:02:50.07 ID:Id+Qbakh
ふーん
まぁ配達より集荷多いコースのがいいや
507国道774号線:2014/04/17(木) 15:07:34.59 ID:JfgCzODh
>>506
それは間違いないな
両方中途半端に多いコースが一番大変だと思うわ
508国道774号線:2014/04/17(木) 17:35:59.98 ID:mVsbkqmG
配達より集荷が多いとこなんてあるの?
509国道774号線:2014/04/17(木) 18:30:38.46 ID:mGttXl0l
>>508
あるんじゃね?
ど田舎コースで一軒だけデカい商社の倉庫とかならそうなるべ
510国道774号線:2014/04/17(木) 22:01:48.80 ID:Ud19wV2p
どこのセンターにもめちゃくちゃ集配早くて、あっという間に片付けして
帰宅する奴がいると思うが、なんか秘訣あるのか?
あるとすれば是非とも教えてくれw
511国道774号線:2014/04/17(木) 22:23:00.33 ID:nf6Bc6mY
うちのそういうのに該当する奴は基本的に置配にしちゃうんだわ。
犬が出てくるといけないので置いておきますねーとか。そういう感じ。
512国道774号線:2014/04/17(木) 22:47:48.27 ID:N31ZFt7Z
帰宅だけは早い奴は夜になると殆ど電話に出ない。
513国道774号線:2014/04/17(木) 23:38:29.49 ID:Id+Qbakh
PP閉めた後は一分一秒たりともいたくないけどなwww
514国道774号線:2014/04/18(金) 06:01:53.32 ID:o4l6WVuJ
4年やってるPSDなんだけど自給が1円も上がってない
せめて消費税分ぐらいは上げてくれないかな
515国道774号線:2014/04/18(金) 07:47:29.69 ID:78FH4hsT
4年もやるなよwwwwwwwww
まあ、アベノミクス的には上げて然るべきなんだろうが
そこんとこおかしいな
516国道774号線:2014/04/18(金) 11:13:24.13 ID:o4l6WVuJ
>>515
俺の場合は本業があって夕方からだから それにしても飽きたから辞め時かな
517国道774号線:2014/04/18(金) 11:26:58.83 ID:EOwdPenc
>>514
一度時給が決まっちまうとなかなか見直ししないよな。
PSDではないが、
「数年前に低時給で契約しちゃってずーっとそのまんまで我慢させられる→後から補充された使えない奴に時給で負ける→不満爆発→辞める」
っていう使えるアシストさんを何人か知ってるわ。

ココも能力等に応じて使える人は更新時に単価UPさせて高時給にするとか、パートから社員への身分アップとかやってれば、使える人が不満持たずに居座ってくれるんだけどね。
518国道774号線:2014/04/18(金) 11:46:14.74 ID:CMzJQJqq
>>517 これうちの支店でもあった
結局いまは月70万とか払って一昨年からまだ持ち四が通年入ってる
時給3人100円あげたって月10万も支出増えないのにどっちが得かわかるだろうにアホじゃねーかと思う
当然赤字は拡大しております
519国道774号線:2014/04/18(金) 20:23:39.71 ID:P343NJI0
賃金逆転はうちでもよく起きてて、今年ついにベテランが抜けたよ。数人で上に掛け合ったがダメだった。

生産性UPを要求しつつ有能な人材を手放して、また応募増やすのに賃金上げて…現場が失うのは頭数だけじゃないんだがな
520国道774号線:2014/04/18(金) 23:06:23.25 ID:QIBX3zjF
>>514
時給っていくらでやってんの?
てか、なんで社員にならないの?
>>517
うちの主管はパートから社員へのチャレンジ制度みたいなのやってるよ
それでも社員になれるのはほんの一握りの優秀な奴だけだけど
521国道774号線:2014/04/18(金) 23:53:52.95 ID:CFdFkxaM
いくつかの店所の合同募集がタウンワークに掲載されてるwww
今から募集して、夏まで全員が残ってくれたら少しはラクになるかもなwww・・・と、
対岸の火事なもんで生暖かく眺めてるwww
522国道774号線:2014/04/19(土) 10:20:54.67 ID:qkDuVQgt
夏までに戦力になればいいけどな…
夏までに残ってれば…
夏までに見つか…
523国道774号線:2014/04/19(土) 11:49:43.22 ID:Uzm7iEL6
支店長って一年くらいで交替してどっか行っちゃうでしょ
だからどうせ一年しか居ないんだからそのセンターでわざわざ時給上げてやって
長い目で見た効率化何かよりも目先のコストダウン優先するんだろうな
524国道774号線:2014/04/19(土) 15:33:58.82 ID:7nysdXOG
入社した頃のオイラ

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ < うぇ〜ん 配達間に合わない
   (つ   /  < 母さん助けて〜
    |   (⌒)    < こんな会社やめてやる〜
    し⌒       


8年経った今

    ∧__∧  
    (`・ω・)  < ヤマトですがなにか?
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
 
525国道774号線:2014/04/19(土) 16:13:13.18 ID:7nysdXOG
独身ヤマトマンの休日

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧   < 笑っていいとも終わったんだ〜
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒     < あーもう休日終わりか〜
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)  < オナニー最近してないな〜
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___  < 面倒くせ
/<_/____/
526国道774号線:2014/04/19(土) 17:33:24.43 ID:bWhIEWTi
働いていると分かりますが、年収や月収は意外と上がりません。
年収1000万円、月収100万円などといった世界はなかなか手の届かないところにあるものです。
しかし、そんな中でも若い年齢ながらお金を稼いでいる人もいます。
関根義光さんは、大学進学後にインターネットビジネスをはじめ、パソコン一台で起業。2013年5月、22歳のときに月収3182万円を稼いだそう。
関根さんは著書『年収1億円完全マニュアル』(宝島社/刊)で自身が成功できた理由を余すところなく明かしていますが、
今回は、若き成功者である関根さんに生い立ちからお金に対する意識、人生の転機、ネットビジネスの最先端まで幅広くお話をうかがいました。今回は後編です。

―インターネットビジネスの存在を知らずに毎日汗水垂らして働いているサラリーマンの方をどう思いますか?

関根:汗水垂らして稼いでる奴はハッキリ言うと全員バカだと思います。額に汗をかくのではなく、脳みそに汗をかいた方が良い。
「首から下で稼げるのは1日数ドルだが、 首から上を働かせれば無限の富を生み出せる」っていうエジソンの有名な言葉がありますがまさにその通りです。
527国道774号線:2014/04/19(土) 20:22:49.76 ID:lpHixl9R
>>524
和んだ
528国道774号線:2014/04/19(土) 22:03:14.38 ID:yh3nyAME
昨日もらった組合の冊子のマンガだけど
社内結婚だの借金女子とできちゃうだの
実際にあったらゾッとする内容だったぞ
529国道774号線:2014/04/19(土) 22:44:32.58 ID:0xNsR3T4
aaaa
530国道774号線:2014/04/19(土) 23:18:49.94 ID:6eeIYsBK
>>525
休みの日でも次の日のこと考えて鬱です
531国道774号線:2014/04/20(日) 01:57:03.81 ID:BFWvqA6s
バイトからパートになってしまったけど、最初の1か月の更新で拒否っていいかな?
103万円の壁関係ない人間なのに、週に10時間も削られてしまった。しかも削られたのは楽な時間帯のみ。
532国道774号線:2014/04/20(日) 02:09:35.44 ID:wqyq0K+r
いいよ
533国道774号線:2014/04/20(日) 09:16:03.77 ID:Nt4W5Nmq
>>531
忙しい時間を削るわけがないわな
534国道774号線:2014/04/20(日) 10:29:53.91 ID:NDuvzPd+
>>531
荷物が減れば稼働を絞る、バイトやパートの時間を減らすのは企業からしたら当たり前
なのでいつでも現場はカツカツで忙しい
535国道774号線:2014/04/20(日) 10:59:21.17 ID:vCWB/LWD
バイトの人は、どんどん会社を辞めるといい それが「変化」を後押しする
http://www.j-cast.com/kaisha/2014/04/18202216.html

内輪の事情は、牛丼店で働くバイトのみんなには何の関係もない話だ。
君たちはこれからもどんどん休んだり辞めたりしていい。
テストや体調不良はもちろん「恋人に振られてつらいから」とか
「今日はそんな気分じゃないから」といった理由でもOKだ。

だって、流動性の高さこそ君たちの手にしている最強の武器であり、権利なのだから。
「職場に迷惑がかかるから」なんてつまんない理由で我慢するのはもったいない。
君たちの空けた穴は、正社員のみんながぶっ倒れるまで頑張って埋めてくれることだろう。
536国道774号線:2014/04/20(日) 10:59:27.17 ID:rsOv0WYw
あー早く新しい支店長消えねえかなー
537国道774号線:2014/04/20(日) 11:54:22.33 ID:wNLpwqWY
>>531
削られる理由として真っ先に考えられるのは社保絡みだな

使える人材なら辞める話をした段階で周りから慰留説得あるだろう。 上手くいきゃー好条件も引き出せる可能性もあるし。

それがなかったら使えない人材とみられるから、辞めてくれた方がありがたいなw
538国道774号線:2014/04/20(日) 11:59:22.47 ID:wNLpwqWY
>>535
非正規メインな職場なら、穴埋めを正社員がやるわきゃないだろ
大体は居る非正規雇用のメンツにしわ寄せが来るくらいだ
539国道774号線:2014/04/20(日) 15:28:40.73 ID:NDuvzPd+
>>535
当日ドタキャンするのはどうかと思うけど交番組む時なら休みたい時に休み入れるべきだな
「ここ薄いから入ってくれない?」とか言うならその時は時給アップとかにすべき
540国道774号線:2014/04/20(日) 21:14:37.33 ID:v/Sqonc3
>>536
支店長が「忙しい」と言い訳するんだぜー

口だけで稼働も入れないわ昼間どこかに消えてるわ
なんでコイツが?て奴おるわな
541国道774号線:2014/04/20(日) 21:35:51.83 ID:vCWB/LWD
管理職が現場労働やってどうすんのw
支店長は高給取りの配達人じゃないんだぜ
そんなアホな事言っているからいつまでも現場労働なんだよ
542531:2014/04/20(日) 23:09:09.52 ID:BFWvqA6s
>>537
ホンマは、時間ではなく日数を削りたかった。
社保絡みというのは推測つくけど。
アルバイトだと2か月働いて1か月休みが強制させられるし。
だったら、週30時間未満はこの手のセコ技をしないでくれ。

慰留にかかるなら、配置転換を要求するかな。
543国道774号線:2014/04/21(月) 03:24:19.74 ID:aFhjDi8j
>>538
現場を知っているつもりの経営者だから言うんだよ。
そいつは今の経営者も労働者もオカシイという考え方。
自分の頭の中に、労使共に理想の労働環境がある様だ。
544国道774号線:2014/04/21(月) 06:00:04.34 ID:+Q3LZYWA
現場の意見は組合員に言えばいいんだ!と思ってた時期もありました。
酷い勘違いだった。
545国道774号線:2014/04/21(月) 09:33:50.33 ID:DKXg3/h+
毎日100個くらい集荷お願いしてる立場なんだがちょい質問
・ B2ででてくる伝票がwindows8.1になったらカラーになったんだが(時間指定のところ)白黒で印刷してもいいか?
インク代もったいなくてさ。でも配達時困るってならカラー使うので。
546国道774号線:2014/04/21(月) 09:42:42.07 ID:f+U2hNyz
>>545
レーザーあるなら伝票品番220に替えて貰うが正解
もし本当に毎日100個でるならサーマルプリンターを買うのが一番安い
547国道774号線:2014/04/21(月) 11:20:51.22 ID:DKXg3/h+
>>546
知識なくてすいません。サーマルプリンターというのはPCからの印刷やFAX・コピー・他(佐川・西濃)などの伝票も印刷できますか?
3月はヤマトさんの荷物は4500個ほどでした。
548国道774号線:2014/04/21(月) 11:50:11.27 ID:H64LREoz
バイトから始めて1ヶ月の
時給1000円の横乗りパートやっとります
549国道774号線:2014/04/21(月) 13:08:15.24 ID:hXObjT95
別に高給ってほどでもないよ
商流とかベテランSDのほうが貰ってるくらい
だから何でもかんでも支店長に頼られては困る
古株のSDが一番もらってんだから困った時は彼らになんとかしてもらいなさい
550国道774号線:2014/04/21(月) 15:01:02.10 ID:6wwpterH
>>547
サーマルプリンタでググれ
他社の伝票の仕様なんぞ知らん
それと白黒印刷で構わん
551国道774号線:2014/04/21(月) 16:41:50.73 ID:f+U2hNyz
>>547
4500個発送してるならサーマルプリンターとB2webですね
詳細は此処でやり取りwするより547さんがググった方が早いですよ〜
552国道774号線:2014/04/21(月) 17:01:55.28 ID:D6/EU+bx
>>528 退職金の話がよく分からなかった。
553国道774号線:2014/04/21(月) 17:20:02.61 ID:DKXg3/h+
ありがとうございます
554国道774号線:2014/04/21(月) 17:46:04.13 ID:R3YuX5Se
>>548
うっせ
555国道774号線:2014/04/21(月) 20:53:17.26 ID:+0NHCK4n
516で支店長がいなくなりますように
556国道774号線:2014/04/22(火) 00:10:19.00 ID:NKzKP6rx
516て異動が多いよな。
557国道774号線:2014/04/22(火) 01:09:12.27 ID:7RNPXsDn
■創価による反社会活動「ガスライティング、集団ストーカー、集団イジメ」
 下記の犯罪、弾圧行為が組織的に全国で毎日行われております。

・被害者の行動に合わせ「物音や騒音を立てる、車やバイク等で通りすぎる、視覚的嫌がらせを行う」
・特定の場所で車が進路を妨害する様に曲がる。幅寄せやフェイントを行う。非常にゆっくり通り過ぎる。何度もすれ違う。
・不注意を装い車やバイク、自転車等で接触事故を起こす。家屋や車へ投石、タイヤの空気を抜く、不法侵入、ゴミの投棄。
・勤務先や外出先で被害者の私生活や会話を仄めかす。すれ違い様に暴言、咳払い、手を頭にのせる、戸を叩く。
・信者が自宅前や特定の場所で待ち伏せ監視。近づくと去って行く。近くに寄ると体操を始める。癖を真似る。
・自宅、知人に嫌がらせ電話。近隣住人に「悪口を言っていた、犯罪を犯した」等と嘘を流布し人間関係を破壊する。
・職場の一般人を冤罪やイジメで退職に追い込み、空いた席に信者を座らせる。
・郵便物を盗む。盗聴。器物の位置をずらす。 無線機の違法改造によるテレビ、ラジオ、電話の妨害。
・問い詰めると気のせい、統合失調症、デマ、幻聴と言い出す。他宗教や敵対政党が行っていると思わせる工作を行う。

共通の敵を作り上げ攻撃する事で信者同士の結束強化、洗脳維持、新規信者獲得に利用されています。
上記の様なガスライティング行為に遭う、又は目撃した場合は被害者の会、公的機関までご連絡ください。
告発文の配布も高い効果があります。

動画(一例)
集団ストーカー国会で暴露される
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs
息をするように嘘を吐く信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034124
尾行、ストーカーを行う信者を警察に突き出してみた
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI
つきまとい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5356178
民家へ投石
http://www.youtube.com/watch?v=8tDOjHz15TM&feature=PlayList&p=F01214DC69983006&index=0
吸い終わった直後の吸殻を民家へ投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
558国道774号線:2014/04/22(火) 06:37:12.83 ID:6P3KkNUX
ウェ〜イ休みだああああああああああなーにしよっかなーーーーーーーーーー
559国道774号線:2014/04/22(火) 06:42:31.70 ID:Lplo3ANl
ヤマト運輸/クロネコメンバーズの宅急便運賃割引開始(LNEWS)
http://lnews.jp/2014/04/g042112.html
ヤマト運輸は5月12日、「クロネコメンバーズ」の顧客を対象に、宅急便の運賃が
割引になる「クロネコメンバー割」を開始する。

利用内容に応じて、宅急便本体価格(税抜)から10%割引、15%割引する
(クールやタイムサービスなどの付加料金には割引が適用されない)。
560国道774号線:2014/04/22(火) 06:49:17.89 ID:6P3KkNUX
>>559
どうしてこういうことを会社からじゃなくニュースで初めて知るんだよ
だから駄目なんだよ。
事務所に「信用回復月間」とかいうポスター貼ってあったけど
信用失ったのは誰のせいだよ?ドライバーか?完全に本社支社主管の判断ミスだったろ?
それが何よ品質強化月間て。馬鹿じゃねーのかお前等は結局何にもしねーじゃねーか
ほんと糞。ほんと糞だわこの会社マジで糞過ぎてイライラしてくるわ。寝る
561国道774号線:2014/04/22(火) 07:05:13.43 ID:UWKz8t4g
割引? ポイント制にして囲い込みを図った方がええんでね?
562国道774号線:2014/04/22(火) 08:41:53.38 ID:qr8B9cRB
>>560
ほんとにそう

こういう新サービス始める時、普通は事前に社内勉強会みたいなのやるもんじゃないの?
なんで始まってからニュースで知るんだよ
客から聞かれて「なんですかそれ」ってなるんだぞこっちは

詳細はここに書いてあるが、
http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide/memberwari_off.html

つーかこれ、手っ取り早く現金集めたいだけだろ
「回数券売って来い」「物販売って来い」だけじゃ足らんのだな
563国道774号線:2014/04/22(火) 09:05:21.18 ID:Yyxh8oER
センターでは勉強会やってないのか?
564国道774号線:2014/04/22(火) 11:31:29.52 ID:B56Prv+7
続報・ニコ生主の個人情報漏洩問題でヤマト運輸が違法性を否定!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/04/22_01/
565国道774号線:2014/04/22(火) 11:33:59.09 ID:qr8B9cRB
>>563
「センターでは」ってことは主管の人間か?
お前らが俺らの代わりに荷物配達してくれれば勉強会の時間作れるぜw
566国道774号線:2014/04/22(火) 12:16:47.77 ID:Yyxh8oER
>>565
サービスセンターでパート勤務してる下っ端だよ
スタートまで日がないのにセンターの人たちが何も知らないのはまずいよね
567国道774号線:2014/04/22(火) 12:52:57.80 ID:XcswlVc3
お前らさすがに今の時期は荷物少なくて仕事ラクだろ?
そう、イライラすんなってw
568国道774号線:2014/04/22(火) 14:12:07.75 ID:Yyxh8oER
ごめん、別に煽りたいわけじゃないんだ
ただ俺みたいな下っ端にも早めに情報きてたのに、実際にお客と関わるセンターの人達に情報行ってないってのが信じがたくて
569国道774号線:2014/04/22(火) 16:34:37.69 ID:sglnXKkp
センターに来てごらん
いかに上が...ずさんなのかわかるから
570国道774号線:2014/04/22(火) 16:39:32.27 ID:BRKYPRH3
>>568
センターで勉強会なんてするわけないじゃん
お前センターが何するとこか分かってないだろ
571国道774号線:2014/04/22(火) 17:01:20.70 ID:Kc7MnDFq
センターとはブルーカラーが集う場所です
572国道774号線:2014/04/22(火) 18:12:00.35 ID:1b5jPddO
>>559
ウチ5センター同居してっけど、これをセンター長も含めて全員今日始めて知ったと言うねwwww
なんでもっと早く伝えねえかねぇ……
573国道774号線:2014/04/22(火) 18:29:21.87 ID:NwbJqrAK
>>563
SDミーティングは聞いたことがあるが、勉強会なんて一度もないな。
第一、勉強会やってるヒマもないんだしさ。
574国道774号線:2014/04/22(火) 18:32:34.85 ID:NwbJqrAK
>>565
ごもっとも!
多少マトモにやってたセンターにしても、せいぜい簡単な資料印刷して回覧が関の山だよな
575国道774号線:2014/04/22(火) 18:36:56.98 ID:NwbJqrAK
>>566
まー SCなんて大した仕事してないからヒマだろうが、最前線で動いてるSDやGOPはヒマないんだつーの

なんなら、5分位の短時間で概要と重要注意点がわかるビデオ作成してくれ。
576国道774号線:2014/04/22(火) 22:09:10.85 ID:9zSrvaHD
今日は持ち出し7件メール40冊で平和な一日だった
577国道774号線:2014/04/22(火) 22:25:51.71 ID:Yyxh8oER
確かに今は暇を持て余し気味で、ちょっと申し訳なくなるくらい
>>575の言うように、簡単動画マニュアルでも作ればいいのかもね
578国道774号線:2014/04/23(水) 00:45:49.02 ID:xIKRQDIy
>>566
ほんとに「まずい」んだけど、広報がアナウンスする前に情報が来たことなんて記憶にないわ
今日みたいに休みでたまたまネット見てて気づければいいけど、
お客さんから聞かれて初めて気付くことも多いんだよ

569も言ってるが、普段のセンターを見てみればいいよ
どんだけ上が現場無視で進めてるかわかるから

>>573-574
SDミーティングは主に安全に関することと営業に関することだもんな
新サービスに関してなんて、ぴらっとスターオフィスにメール来て終わりだろw
ほんとに、良くてそれを印刷して回覧する程度

>>577
現場がこんななんで、ぜひとも今のヒマなうちに商品知識だけじゃなく現場の様子も知ってほしいよ
その上でお客さんのあしらい方を考えてほしい
もともと問い合わせはSCが引き受けるってことでSCが出来たんだから、
現場に丸投げしないでくれ
579国道774号線:2014/04/23(水) 03:03:41.05 ID:kE+jXtRV
うちのSCも得意競技は丸投げ。一般的なサービスレベルくらい案内してくれ。
超速伝票印字依頼も来たことある。俺見たことないわ。


02番台の先輩SDに聞いたら連絡は昔から遅くて、クール始まる時もいきなりクール車が来たそうだ。
タイム準備期間に他社にすっぱ抜かれて真似された?過去があるんだと。
580国道774号線:2014/04/23(水) 06:03:58.33 ID:2/pK7Xkc
>>577
一部上場企業なんだからE−ラーニングぐらい作ればいいのにな
まあセンターで日常業務以外でPC弄れないから自分の家でやるとなれば時間外労働になっちゃうけど
581国道774号線:2014/04/23(水) 07:21:17.39 ID:zHIYXsSM
>>560
>>562
現在主力商品である「クール宅急便」でさえ取扱い開始日の前日になって
初めて知らされたんだよ。

 それも、なぜ判ったかと言うと、クール車が支店から届いたのでわかったんだ。
「おーい、この車冷蔵庫が載ってるぞ!なんでだ?」・・・だったわけ。
俺は当時全部のコースの集配ができた、3人の内のひとりだったから
時々クール車の担当をさせられた。それでも渡された資料はチラシだけ。
商品知識が客と同等ってわけで笑ったね。

 昔からそういう体質の会社だから、割引程度の事でいちいち社員に徹底しようなんてあり得ない。
逆に言えば、遥か昔から体質はまったく変わっていない、まるでシーラカンスみたいな会社ってことさwww
582国道774号線:2014/04/23(水) 07:33:21.55 ID:zHIYXsSM
>>579
そうなんだよね、全コースできない社員なんかは(クール車に乗らないから)
開始日当日に知らされて料金表を持たされて営業させられてたねwww

 凍らせてもあっという間に融けるクソみたいな蓄冷剤が来てて、
こんなんで金取るのかよ、と思ったもんだwww

 思い出した。最初は「3温度帯」だったなぁ。
583国道774号線:2014/04/23(水) 09:22:04.52 ID:OKnA9Gs6
昨日、クール常温問題で新しいクール車両紹介してた
冷えないトラックを修理するのが先だと思うのですよw
584国道774号線:2014/04/23(水) 09:33:20.37 ID:TVSX/rkq
>>582
3温度 冷蔵・冷凍・氷蔵だったっけ? 氷温だったかな? 
俺が入社した時はもう2温度だったけど、当時の営業所に使わなくなった温度帯のシールが大量にあったなぁ
585国道774号線:2014/04/23(水) 09:34:07.61 ID:TVSX/rkq
>>583
つか、クール問題なんぞもう誰も覚えてないと思うんですねw
586国道774号線:2014/04/23(水) 10:26:03.08 ID:XX4apgc0
最近ドライアイスが袋入りじゃ無くなった
587国道774号線:2014/04/23(水) 10:26:21.95 ID:2qPZ3zLk
うちなんてトラックの1/4が冷凍庫の扉が壊れていて冷蔵室に小さいバッグ入れて
それにドライアイスぶっ込んで冷凍庫代わりにしているぜw
いい加減扉くらい直せと
588国道774号線:2014/04/23(水) 16:01:37.46 ID:kE+jXtRV
>>582 クール開始時は蓄冷式のBOXがドーンと積んであったって事?

巨額つぎ込んでパンク上等の新施設やら新サービスも結構だが、現場整えるのも重要だと思うんだよなぁ。荷物を運んで利益生んでるんだし。
589国道774号線:2014/04/23(水) 16:51:34.83 ID:7u/leINV
クールに関してが社内でも極秘事項だったと聞いたよ
590国道774号線:2014/04/23(水) 17:25:28.46 ID:8kNjriQ8
>>583
新しいクール車両って?
車両の予冷がAC電源でできるやつか?
591国道774号線:2014/04/23(水) 17:45:14.38 ID:8kNjriQ8
>>586
実情考えずに数字しか見ない馬鹿な上が経費ケチりはじめたからな。

品質管理担当が「予冷はペットボトルで問題ないだろ?」なんてバカ担当を充てる会社だし。

冷蔵は最悪ペットボトルの水を使ってもいいさ。ただ、カチカチに凍らせたやつを車輌分準備してローテーションさせる前提でな。

ただ、水では冷凍には能力不足だから予冷にもドライアイス使わにゃーならんのに…

まあ、それならそれで再度大問題なクレーム出せばいいだけか。 車輌側の不備なら「会社に修繕の申請してましたが修繕を拒否されてたのでこーなりました」で逃げりゃーいいか(笑)
592国道774号線:2014/04/23(水) 17:47:34.82 ID:ewgEdCb6
>>590
そんな車輌前からあるし!
【I2000番台】
593国道774号線:2014/04/23(水) 18:08:54.60 ID:VcoBe4Es
>>591
逆に、「車輌の故障を認識しておりながら修理を怠っていた不心得なセンターがあり〜」
で逃げられる予感w
594国道774号線:2014/04/23(水) 18:31:28.11 ID:OKnA9Gs6
595国道774号線:2014/04/23(水) 18:41:26.55 ID:TVSX/rkq
>>593
俺もそっちに賭けるわ
596国道774号線:2014/04/23(水) 19:43:10.93 ID:7u/leINV
クール専用車両に近いな
クールMAXにしたらドライ乗らない…
597国道774号線:2014/04/23(水) 19:43:52.58 ID:ewgEdCb6
>>595
修理依頼書のコピーで逃げれるだろ?
>>594
使えなさそうな車輌。クールなんてエキスに回せばいいと思う。
てか、現場無視で車輌作るなって話!
598国道774号線:2014/04/23(水) 20:12:23.61 ID:8kNjriQ8
あの車両コンセプトは「平月は既存車両みたいな使い方、ケーキ・おせち爆撃応戦時はクール専用車的使い方も可能」つー感じだね。
設計時には一応考慮してるとは思うが、最大化時の保冷能力はきちんと確保できてるんだべか?


たしかに、保冷スペース拡大したら常温品全然積まさらないな。
「一応開発はしました。クールの問題にもちゃんと力をいれてるんですよー」つー現場を見ないで開発したオナニー車両感丸出しだわ。
まあ、歳暮繁忙期とかで常温品がガンガンある時はFCなり委託に投げまくれつー意図が見えなくはないが。
599国道774号線:2014/04/23(水) 21:05:24.28 ID:hdWwnGuH
ウチは車両ないから関係ないし…
600国道774号線:2014/04/23(水) 21:07:19.25 ID:OB2yFL+P
それでも夏場は仕切りの直しに対する予冷してる暇もなく無駄な開発に終わるんですねわかりますwwww
601国道774号線:2014/04/23(水) 21:26:18.78 ID:7u/leINV
予冷って庫内の壁や床素材を冷やすのが目的だよね?
庫内体積増えてるならコンプレッサーの馬力も上がってるだろうし良いんじゃないかな

いつも思うがMP車の車高低くならんのか?
田舎では高さがネックになる
602国道774号線:2014/04/23(水) 22:59:04.36 ID:O3yuY0gq
Iっぽかったな
どうせなら中途半端に中身だけ変えるんじゃなくて全車両超オバケ2tみたいにすればいい。
それくらいしないと何も解決しないよ
603国道774号線:2014/04/23(水) 23:01:19.93 ID:O3yuY0gq
>>598
センターであの車乗る奴は周りの奴等に取り合えず持っててって昼夜言われるんだろうなwww
604国道774号線:2014/04/24(木) 00:25:26.77 ID:i4pYBh82
今クロネコメンバーズ凄い推してるけどさ
翌日以降のを今持ってこいだとか、時間直前で明日にしろだとか
本当に現場はもの凄いよ

注文時と配達までの一回とで荷物一個につき2回指定変更出来る訳だけど
まだ決まった人位しか多用してないからいいものの、これ浸透してったら現場カオスだよ?
対応追い付かなくて指定無視させるくらいなら先を見越して人員台数検討しないと
605国道774号線:2014/04/24(木) 07:51:14.18 ID:5Xg35/IC
>>564
現金集めて資産運用でもするのかwww
606国道774号線:2014/04/24(木) 12:18:12.66 ID:JazFWUCQ
お前らのセンターに新卒きた?
607国道774号線:2014/04/24(木) 12:46:10.38 ID:noAONCBV
クールやるのって最後なんだから仕切り移動させるなんて不可能だろwwwwwwww
実質集配専用車だろこれwwwwwwwwwwwwww
608国道774号線:2014/04/24(木) 12:51:32.50 ID:7uyNxfkf
>>603
クール専用運行にさせられる可能性大だよなー
609国道774号線:2014/04/24(木) 12:54:25.13 ID:7uyNxfkf
>>604
どーせ上は見直しなんて微塵も考えとらんだろ。
610国道774号線:2014/04/24(木) 14:40:20.39 ID:sNEeNLUT
>>607
わろた
いかに現場を分かってないかw
611国道774号線:2014/04/24(木) 21:05:17.10 ID:9NSbZScr
積み込みで同じボックスのオヤジが大量に流れてくるから、おかしいなと思ったら
新人の荷物が仕分けたオヤジを開けて流してた、首絞めてやろうかと思ったわ
612国道774号線:2014/04/24(木) 21:24:40.37 ID:xuUqM2qm
>>611
日本語でOK??
613国道774号線:2014/04/24(木) 23:54:57.08 ID:XVccaT99
カーネーションどうよ?
うれたかや?
614国道774号線:2014/04/25(金) 00:11:48.56 ID:hAn8WwF7
ベースがパンクするといけないので売りません。
615国道774号線:2014/04/25(金) 00:15:08.80 ID:6sD9LyMe
チラシが来たのが月曜、専用伝票はまだ来てない
これつまり、売らなくても良いって事だよな
1SD4個必達とか朝昼晩携帯にメール来るけど
うち11人もいてまだ3個、しかも自爆分だけ
616国道774号線:2014/04/25(金) 00:16:04.50 ID:WStvO+gY
他所のスレで見つけたんだがこれ海外かな?wwwwこんなとこ配りたくないなwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/f/4fc302df.JPG
617国道774号線:2014/04/25(金) 00:39:05.89 ID:CrjSh2/a
618国道774号線:2014/04/25(金) 00:44:54.05 ID:WStvO+gY
>>617
うそだろ・・・国内かよ・・・
619国道774号線:2014/04/25(金) 02:47:15.41 ID:gwFSCdiO
>>618
お前の貼り付けた写真を拡大したら、道路に止まれって書いてあるぞ。
620国道774号線:2014/04/25(金) 13:20:51.18 ID:4j/WKW+b
まだ4階じゃない、5階のもあるしそこ担当してます。
621国道774号線:2014/04/25(金) 14:50:56.38 ID:tbQS8xzE
老婆FCが大量に居るから大丈夫www
622国道774号線:2014/04/25(金) 16:50:46.91 ID:W/mcGXYd
3月あれだけ忙しかったのにインセンティブ14万しかなかった
給料自体は悪くないが仕事量考えたらもっと貰えていいはず…
623国道774号線:2014/04/25(金) 18:21:50.77 ID:hAn8WwF7
リミットあるからな。
624国道774号線:2014/04/25(金) 19:06:28.99 ID:hQBS9PIG
>>606
新卒て・・・
あれ
掲示板で見かけた事によると
センターで5年研修し
その後
ベースで3年研修し
その後
CMのように、宅配を2年研修し
生き残った人が制服組になる
らしい?
625国道774号線:2014/04/25(金) 21:12:13.09 ID:6CHVYbvi
そのわりには全く現場分かってないような事しかやってこないのは何なんだろうね
ただの無能ですって言っているようにしか思えんが
626国道774号線:2014/04/25(金) 21:34:38.69 ID:JCVPtR3h
まぁ負け犬の遠吠えで雲上人に、脳内で文句言ってガス抜きしてりゃいい。
ホワイトカラーは、ブルーカラー連中の手の内なんぞは見透かしてる。

現場はホワイトカラーが何をしているか、妄想することしかできない。
何を言おうが死ぬまでシャドーボクシングだ。脳内で永遠に闘えばいい。

権限は現場の管理職が与えてもらってるんだから、いざ何か起きた時は
これまでもこれからも彼らが責任とるだろうし、どうせ何も変わらないん
だからせいぜい、与えられた権限や待遇に感謝するこった。
627国道774号線:2014/04/26(土) 00:02:06.66 ID:sc3gDt8k
>>622
インセンティブ、14万 「 しか 」 ?
平月と繁忙期それぞれいくらインセもらってんのよw

俺は今月はインセ10万(平月5万、繁忙期で10万程度)だぞ

それよりも、今月の超勤手当に引いた 20万弱てw
628国道774号線:2014/04/26(土) 06:07:30.81 ID:0B3W2WTK
大卒の背広組は現場研修一年間だけだもん
そんなんで現場が分かるはずかない
629国道774号線:2014/04/26(土) 11:32:09.91 ID:Y3hQzN/l
中国支社可哀想 小佐野が支社長
630国道774号線:2014/04/26(土) 11:33:36.89 ID:Y3hQzN/l
現場のブルーカラーは皆さん辞めてしまえばいい 大卒が配達やればいいさ(笑)
631国道774号線:2014/04/26(土) 12:23:46.74 ID:R4t4MkfG
各地のゴミゾンで宅配依存を脱却してるみたいよ → ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/8773587/

日本で先にやって欲しいよなー
632国道774号線:2014/04/26(土) 18:05:29.63 ID:5cWo6eXy
>>630
ついでに仕分けも。
繁忙期は現場に入れよ。現場できないなら(中程度以上の障害があれば別)、昇進できんようにしてもかまわん。

俺自身辞めるか配置換えしてもらいたいくらいなのに、うちのグループに退職者が出た…
今度の月曜ってタウンワーク新しいの出るかな?
ってか主婦パートがほしいなら折込求人にも広告打てよ。
633国道774号線:2014/04/26(土) 20:51:56.66 ID:EgXaV3J1
米Amazonで独自配送始まったらしいな
20年後Amazon塗装されたトラックが日本で走り回っているだろう
634国道774号線:2014/04/26(土) 21:50:12.22 ID:HtpRUx3y
>>633
そして、アマゾンで配達しているヤツらの愚痴スレが立つのさwww
635国道774号線:2014/04/26(土) 23:00:15.74 ID:2gyetiRK
各地のSDが引き抜きにあったりして
636国道774号線:2014/04/27(日) 00:31:51.87 ID:56qIumMj
>>635 じゃなくてヤマトがアマゾンに買収される。結構前から噂になってる
637国道774号線:2014/04/27(日) 00:35:07.95 ID:CeLrA+ZQ
アマゾン運輸
638国道774号線:2014/04/27(日) 00:44:08.57 ID:btSldKd5
ヤマゾン運輸だろ

ヤマト買うなら幾らいるんだか…
639国道774号線:2014/04/27(日) 03:24:39.47 ID:TEEYd+g+
山損…
640国道774号線:2014/04/27(日) 07:07:27.42 ID:f/IeFSlq
クロノゲートでロボットの仕分けが遅いので
人間が仕分けています
641国道774号線:2014/04/27(日) 08:43:49.65 ID:mLuQ0GJR
>>639
山田君!
座布団1枚〜
642国道774号線:2014/04/27(日) 09:36:18.46 ID:hTPRIf52
は?
643国道774号線:2014/04/27(日) 10:58:57.71 ID:wjimgS6d
>>634
だろーな
その前にクズ客対応に嫌気さして撤退してたりしてww
644国道774号線:2014/04/27(日) 11:01:21.76 ID:wjimgS6d
>>638
ヤマト買うなら数千億~1兆あれば十分でないか?
645国道774号線:2014/04/27(日) 11:59:12.32 ID:+YTBZpMs
ネコのマークがあの薄ら笑いのAmazonマークに変わるかと思うと胸熱だな
646国道774号線:2014/04/27(日) 12:19:47.10 ID:btSldKd5
>>645
子猫の部分がAmazonマークになるんやで〜
647国道774号線:2014/04/27(日) 12:36:37.90 ID:HmlZPiRi
外資は無能を片っ端から切り捨てていくぞ
お前らがブチブチ文句言ってる銀座がどんだけ仏様だったか思い知るだろな
648国道774号線:2014/04/27(日) 14:12:52.06 ID:gjWRMlAm
労基署が入った営業所はどこだ?
649国道774号線:2014/04/27(日) 14:19:26.73 ID:DxKb+5NK
>>635
絶対、待遇はヤマトより更に悪いブラック運送屋だと思うけどwww
650国道774号線:2014/04/27(日) 14:56:51.90 ID:btSldKd5
ヤマゾン運輸になったら外資系って言っても良いのか?
651国道774号線:2014/04/27(日) 15:10:08.77 ID:+YTBZpMs
この手の仕事は「辞めてもいいんだぞ!」と言えるほど人が集まらない
652国道774号線:2014/04/27(日) 15:58:19.77 ID:btSldKd5
集まっても育たない
センス無いのに努力しない
653国道774号線:2014/04/27(日) 16:58:36.35 ID:FRkylh2N
Amazonの傘下になったら、今みたいなクソ組合よりましじゃね?
全国毎日ストだな!
654国道774号線:2014/04/27(日) 17:07:42.69 ID:GZpWqBd/
>>648
うちのベースにも来たらしいが、それらしき人間は見かけなかった。
バイトは労働基準監督官の作業服に似た紺色の作業服上下推奨でいいんじゃね?
655国道774号線:2014/04/27(日) 17:27:56.59 ID:u92vpQz7
中国支社どう
656国道774号線:2014/04/27(日) 19:00:29.14 ID:wjimgS6d
>>647
外資は人事評価が日本と違ってドライ過ぎるから、数字残さにゃーガンガン切り離しにかかるだろうな。

まあ、ゴミゾンは買うにしてもヤマトが長年かけて構築した「宅急便ネットワーク」だけが欲しいだろうから、他は切り売りで同業他社に売却しそうだが。
657国道774号線:2014/04/27(日) 19:05:40.20 ID:wjimgS6d
>>652
今の20代半ば以下はそれ以上の連中と違って、ガキの育児並みに1から十まで手取り足とり優しく教育してやらんと育たないからなー

30代以上の奴らに対してやってきた従来のやり方を維持してるよーじゃ誰も来ないわな。
658国道774号線:2014/04/27(日) 19:12:21.56 ID:+YTBZpMs
勝手に地図だけ渡してあとは体で覚えろ、っていう従来の手法が異常なだけだったという意識が無ければ
いつまで経っても現場で配送だけやっている自称ベテラン止まりだな
659国道774号線:2014/04/27(日) 20:18:20.90 ID:56qIumMj
>>648どこも入ってないよ
660国道774号線:2014/04/27(日) 23:38:29.02 ID:RNZxhn7R
執行役員中国支社長の小佐野豪績は 昔社内無免許でウォークスルー車を運転した 当時は無免許運転は懲戒解雇だったのでは?社内法を守れない悪党がなんで支社長なんだ おい瀬戸薫
661国道774号線:2014/04/28(月) 13:23:12.62 ID:doVaEmH/
道交法の無免許ならともかく、社内法違反なんかで懲戒解雇したら逆に会社が訴えられるわ
662国道774号線:2014/04/28(月) 15:48:24.71 ID:sNr21ZQZ
>>661
マルチでネガキャンしてるのに構うとは何事だ!
663国道774号線:2014/04/28(月) 17:51:33.36 ID:3dHqg3fB
>>627
平月12万くらい繁忙期で15万前後(商流8:2住宅)
平月5万て…俺ならとっくに辞めてるわw
664国道774号線:2014/04/28(月) 19:53:10.10 ID:KVThStDj
>>663
ド住宅なエリアじゃー物販とかで稼ぐのもキツいから、そんなもんでね?
665国道774号線:2014/04/28(月) 22:08:14.16 ID:V1ocmdAA
>>663
お前は全国のド住宅コース勤務のSDを敵に回した
666国道774号線:2014/04/28(月) 22:53:21.67 ID:fxipkyw1
次元が違い過ぎワロタ平月5万以下繁忙期7万以下だわ
667国道774号線:2014/04/29(火) 16:20:56.86 ID:9VgFtyvs
ヤマトマンの帰宅


  ∧∧ ∩ < ただいま〜 (PM10:00)
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/  < 晩飯食うぞ〜 (PM 10:10)
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/ < 風呂入るぞ〜  (PM 11:00)
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩ < 明日も早いぞ〜 (PM 11:45)
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___ < Z Z Z Z Z ・・ (PM 12:00)
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  < z z 集荷ですか? お断りだ・・ムニャ ムニャ zzzzzz 
668国道774号線:2014/04/29(火) 16:47:24.02 ID:Bxfp4pn8
                        ∧∧ ∩
                      ( ´∀`)/ 
                     ⊂   ノ  < うおー積み切れね〜出勤うたなきゃ〜(AM 07:30)
                ∧∧ ∩ (つ ノ
               ( ´∀`)/   (ノ
               ⊂   ノ  < 着いた〜なんじゃこの量は〜(AM 06:40)
            ∧∧ ∩ (つ ノ
          ( ´∀`)/  (ノ
         ⊂   ノ  < はよ出勤して積み込まねば〜(AM 06:00)
          (つ ノ      
    ∧∧ ∩  (ノ
    ( ´∀`)/ < 今日は少なくあってくれ〜 (AM 05:45)
   _| つ/ヽ-、_
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
669国道774号線:2014/04/29(火) 17:16:46.40 ID:9VgFtyvs
ホントこれの繰り返しだよね

1便の荷量で一喜一憂するわ〜
最近インセなんかどうでもよくなってきた

給料減っても楽な方がいい 昼飯位ゆっくり食わせろ!
670国道774号線:2014/04/29(火) 17:49:07.33 ID:17CfGbxn
>>661小佐野が若い頃は社内無免許で懲戒解雇だったのは事実
671国道774号線:2014/04/29(火) 17:50:16.48 ID:17CfGbxn
>>662貴様小佐野みたいな外道やの
672国道774号線:2014/04/29(火) 17:57:57.49 ID:sS/dEGJK
何がネガキャンだ 悪党を悪党と晒して何が悪い!今の経営陣を見て草葉の陰で小倉昌男先生は泣いておられるだろう。下々の者の使い捨てを見て小倉昌男先生は草葉の陰で泣いておられるだろう。
673国道774号線:2014/04/29(火) 18:06:49.92 ID:qLivO49v
アシストが積んでくれないところもあるのか
うちは全部やってくれてるから出勤は8時ギリギリでいい
674国道774号線:2014/04/29(火) 18:18:31.38 ID:IJ5JDz2o
たしかに荷量で一喜一憂するよなぁー
商流系貨物で1箇所大量ってパターンならば、まだ配完効率いいからマシだけど、朝から個配件数が多い日なんかは鬱になるよねー
675国道774号線:2014/04/29(火) 18:19:03.24 ID:Bxfp4pn8
>>673
朝アシの仕分け=BOXから各トラック後ろに地域別に置いて終わり

支店長「朝アシが仕分けてくれてるのになんでドライバーは早く来るんだろう」
676国道774号線:2014/04/29(火) 18:24:13.63 ID:qLivO49v
支店別にアシストの個別あたりの秒数成績とかもたまに来るけど
タイムいいとこと悪いとこって絶対その差だよなw
677国道774号線:2014/04/29(火) 18:35:10.43 ID:IJ5JDz2o
>>673
うちのトコも3月くらい迄はアシストは「持ち出し入力一切無しの積み込みやすいようにする一次仕分けまで」、SDは「持ち出し入力・積み付け」つー流れだったよ。

ただ、4月の定期人事異動で支店長・副支店長両方が変わってから急に「アシストによる完全積み付け、DNT完全実施、SDの出勤・入店許可時間の変更ならびにそれ以前の荷物に触るな」令をなんの予告もなしに下して入店まで荷物に一切触らせないようになったわ。

まあ、目的などの言ってるコトは理解できるし、今年度のセンター目標にしてたからいいんだが、事前通知がないままいきなり「やれ」ってくるから、SD・アシスト共に大混乱中。
678国道774号線:2014/04/29(火) 18:50:16.18 ID:IJ5JDz2o
>>676
あれも計算の基になるデータがきちんとしたのならいいんだが、人員の配属とかが滅茶苦茶になってて意味を成してない場合もあるんだよなー

うちの建屋はまさにそんな状態。
過去の経緯で「欠員数あるセンターに所属させる」つーのを繰り返してたから、「Aセンターの所属だが実際の仕分け作業はCセンターをやってる」って状態になってる。
これじゃーいくら計算で数字出しても実情と乖離し過ぎるわ。

うちのセンターの仕分け個あたり秒数が70秒なんて数字はじき出されてるが、ぱっと見の範疇でもそこまで悪くはないし。

まあ、上が変わってあれこれいじりたがってるから、そのどさくさ紛れで人員配置の見直しと所属センターの異動、賃金単価見直しをやるようにC長と作戦会議してるが。
679国道774号線:2014/04/29(火) 19:08:56.93 ID:a5R4XHFC
なんで入社試験で運転適性を試さないの?
運転適性が絶望的に無い奴が入ってきても不幸になるだけだと思うが
680国道774号線:2014/04/29(火) 21:22:34.88 ID:wR3G4/YV
>>667-668そなのか
SDさんのことが少し解ってうれしいわい
681国道774号線:2014/04/29(火) 23:58:03.02 ID:UXcJ//Up
>>679
運転適性検査やってるでしょ?
実技って意味?
682国道774号線:2014/04/30(水) 00:13:47.84 ID:6tFqeh/N
>>679 運転なんて慣れだよ。お前は新人イジメるタイプだな。会社辞めろ。
683国道774号線:2014/04/30(水) 02:08:46.00 ID:yQcaGkZl
>>682
慣れと言う奴ほど、いじめっ子だな
うちの新人(もう一年)運転ド下手だけど?車庫入れとか見てられない
ちなみに配達も駄目、慣れじゃねーわ!センスの問題
684国道774号線:2014/04/30(水) 05:01:09.59 ID:JopYV6mT
センスに頼らない配達方法を考えろよ
685国道774号線:2014/04/30(水) 06:08:44.83 ID:+qKOivtz
単純労働だから繁忙期をフルタイムで数回、経験したら誰でもマスター。
生産性の限界だって、たかが知れている。

こういうマニュアルに従うだけの単調な労働は、現場の労働者から現場の
管理職まで簡単にすげ替えができる仕組みじゃないといけない。

そういう意味で銀座は大成功をしているが下働きのモチベーションの
維持には失敗している。その証拠がこのスレ。
686国道774号線:2014/04/30(水) 10:41:41.62 ID:m2GuivR6
真剣ゼミみたいに漫画が必要だね
687国道774号線:2014/04/30(水) 10:47:34.96 ID:kJAR3Uzx
ヤマトは佐川を見習うべき
爪の垢でも飲ませてもらえ
688国道774号線:2014/04/30(水) 10:51:10.30 ID:0jKoSxxX
>>684
そりゃー集配改革が上手くできればある程度は各個のセンスに依存しない・させない配達もやれるかもしれん。ただ、個配がある限り完全には無理だろ。
689国道774号線:2014/04/30(水) 10:57:35.62 ID:0jKoSxxX
>>687
今の佐川は昔みたいな佐川じゃないぞ。
佐川スレ見りゃーわかるが、環境的にはうちより酷いみたいだぞ。
690国道774号線:2014/04/30(水) 11:01:13.03 ID:RetDD9ZL
新人研修行ったとき、君らがバリバリやれるようになる頃には伝票組み不要、地図なんか見ずに
ナビに伝票情報読みこませればあとは8時に出勤、ナビの言うとおりに運転すれば良いだけになるんだぞ。
なんて言われたもんだ。
691国道774号線:2014/04/30(水) 11:11:24.35 ID:pk933Y8f
中国支社長が小佐野w
692国道774号線:2014/04/30(水) 21:44:18.62 ID:ps1dXZSb
ヤマト関連のスレで「べき」って使う奴の言ってることが馬鹿っぽい率の高さはなんなの?
693国道774号線:2014/04/30(水) 22:38:27.26 ID:AhJHFM8C
14年3月期決算 ヤマトHD、クール便品質対応で営業減益4.7%(Logistics Today)
http://www.logi-today.com/103872
ヤマトホールディングスが4月30日に発表した前3月期決算は、売上高が7.2%増となったものの、
主力のデリバリー事業で保冷宅配便(クール宅急便)の品質向上投資や2月に発生した
記録的な大雪への対応などが影響し、全体の営業利益が4.7%の減少となった。

インターネット通販市場の拡大や消費税率引き上げ前の駆け込み需要で宅急便取扱数量は
大幅に増加し、デリバリー事業の売上高は1兆986億9200万円と6.9%の伸びを確保。
しかし、クール宅急便の品質向上に向けた体制構築などが減益要因となり、
同事業単体で14.4%の営業減益となった。
694国道774号線:2014/04/30(水) 22:48:37.84 ID:kJAR3Uzx
ヤマト運輸とかいう超ブラック企業はさっさと経営破綻してしまえばいいのに
ヤマト運輸がなくなったって誰も困らないし
695国道774号線:2014/04/30(水) 23:00:15.91 ID:rfMT3bwn
再配入ったから行ったらピンポン押しても出てこない
電話かけても出ない
仕方ないから89で行ったらその時ヘッドホンで音楽聞いてましたって
今どきの若者は怖いなっす
696国道774号線:2014/04/30(水) 23:25:14.36 ID:nX6tmzZJ
>>694正解。でも現状は勢いが強い いずれは社員不足で倒産する可能性は あると思います
697国道774号線:2014/05/01(木) 00:11:08.91 ID:etdI9xQE
その為にアジアでドライバー育ててる。日本語も教えてる。
698国道774号線:2014/05/01(木) 00:18:43.10 ID:zQIAoCqs
勝手にどうぞ
泥船は いずれ沈みゆく運命
699国道774号線:2014/05/01(木) 11:15:01.12 ID:I1Z31jro
>>694
潰れるものならとっくに潰れてる。
クール便問題の時もあっという間に沈静化したけど、ヤマト自体はほとんど
なにもしていなのにね。

 ヤマトが潰れると「困る」人や会社が多くあるってことさ。

 あまり認めたくはないけど、ヤマトは自身の巨大なシステムによって
潰れる事を許されない会社になってしまってる。

 今後、ヤマト以上の運輸会社は発生しないし、既存の運送屋がヤマト以上に
でかくなる事も可能性は低い。←別にヤマトを褒めてるんじゃなくて、
ヤマト規模の会社作るのには時間も金も巨大すぎて無理ってだけの話。
「そんなことはない」って言うヤツもいるだろうが、ヤマトができてから
何年経ってる?その間に他社は何してたの?ってのを考えれば否定はできないだろう。

 再度言うけど、ヤマトを褒める気は全くない。社員から見ればブラック企業だけど、
しかし現実は現実。
700国道774号線:2014/05/01(木) 11:24:41.22 ID:Pj+aRMa0
資金ショートしたら潰れるだろ
701国道774号線:2014/05/01(木) 11:31:36.83 ID:I1Z31jro
ヤマトに勤めて20年以上。
その間に結婚したし、子供も成人させた。毎年家族で1〜2回は海外旅行、
欲しい車もキャッシュで買った。
 体か精神を壊すのが先か?高給をもぎ取るのが先か?って時代があった。

 今のヤマトでは無理だが、少し前までは無茶苦茶な労働に見合う給料をくれた。
勿論、それに見合う以上の労働力は提供してきたから恩を受けたとは感じていないけど。

 今のヤマトでは、無茶苦茶な荷物量、無茶苦茶な上からの指示、無茶苦茶な人間関係、
に見合う給料をくれない、本当の意味でのブラック企業となった。

 これなら同額をくれる他業種へ行った方がマシって気にもなるのは当然か。
702国道774号線:2014/05/01(木) 11:41:32.79 ID:BqXd7rrp
訳解からん新給与体系にもなったしな
あんなに細かくしてどんだけSDの給料減らしたいのよってな
703国道774号線:2014/05/01(木) 11:47:40.50 ID:9ETW60lc
無茶苦茶な荷物量、無茶苦茶な上からの指示、無茶苦茶な人間関係、に見合う給料をくれない

のに、会社が儲かってないのが一番悪い。何が原因?首脳だろ。馬鹿は退けよ
704国道774号線:2014/05/01(木) 11:53:04.18 ID:nMNlr+Ds
執行役員中国支社長が昨年までヤマトホールディングスの執行役員だった時に 貴方たちを苦しめる事を思いつきで始めた
705国道774号線:2014/05/01(木) 12:02:24.07 ID:WhV2Vne6
>>699
潰れる=会社が無くなるじゃなく
会社更生法のお世話にはなるだろうな今のままじゃ。
706国道774号線:2014/05/01(木) 12:24:38.97 ID:HUfC0sQm
ヤマトから郵便事業に配達変更した通販会社多し
707国道774号線:2014/05/01(木) 13:10:41.66 ID:/IKojqzQ
ウチに来る業者はAmazon以外は全部ゆうパック 愛想いいですよ
708国道774号線:2014/05/01(木) 14:45:01.41 ID:0J1xLwB0
汚客は去ね
709国道774号線:2014/05/01(木) 15:10:11.77 ID:cneNYNRM
SDは2度と普通の会社に戻れなかった・・・。奴隷と人間の中間の生命体
となり永遠にコースをさ迷うのだ。

そして辞めたいと思っても辞めれないので、そのうちSDは考えるのをやめた
710国道774号線:2014/05/01(木) 16:37:49.40 ID:zwohBgla
そして昔、直腸癌になって死んだSDが村山にいた
711国道774号線:2014/05/01(木) 17:42:30.83 ID:cneNYNRM
SDの奇妙な冒険 第二部 完
712国道774号線:2014/05/01(木) 20:22:41.02 ID:33B/kPuo
今まで120サイズ(重さで)の荷物を60サイズで受けてたのを、
サイズを正確にしろとのことで、クライアントと料金交渉が始まった。
いきなり正規の120サイズ料金ではクライアントは納得しないだろうから、
かなり安い料金設定になりそうだ。
このしわ寄せは何処に行くのか・・・
SD諸君、すまん
713国道774号線:2014/05/01(木) 20:45:38.70 ID:S52lbNmw
どうでもいい
714国道774号線:2014/05/01(木) 20:54:30.40 ID:9ETW60lc
>>712
増税によって色々な物が値上がりしてる今だからこそ出来る単価交渉なんだから
多少の無茶は言ってみた方がいいよ。高値から初めて下げてってやってもいい。
こんなチャンス、次は10%になる時くらいだから向こう何年もないだろ?
まぁそれで荷が出なくなっちゃ元も子もないんだけど
何れ佐川も郵パックも品質維持の為には単価上げて貰わなければならなくなる。
目先の値段より長いスパンでヤマト使って貰おうぜ。配達可能レベルは日本一なんだからさ
715国道774号線:2014/05/01(木) 20:57:33.75 ID:9ETW60lc
60と120ではきだしも全然違うから半端な単価アップで60を120にして貰っても逆にセンター支出が赤になるぞ
716国道774号線:2014/05/01(木) 22:05:18.83 ID:mFCAehVD
それより今年度の繁忙期はどうなるんだろう
前年度を超える物量の多さになるかな?
717国道774号線:2014/05/01(木) 23:50:49.55 ID:xNRn/+oF
>>714
>目先の値段より長いスパンでヤマト使って貰おうぜ
新人か? 長いスパンで見るなんて、当のヤマト自身が許さないだろうよ それは今までの歴史が証明してる
サイズ別に料金を取ることで実質的に単価アップした今、確実に他社に荷物は流れてる 安けりゃいい客の方が実は多いんだよ
品質で荷物は減るけど、品質で荷物は増えない  来月辺りには荷物増やせって上が言ってくるのはわかりきってるよ

>>715
これわかってないヤツすっげー多いと思うわ だから実はサイズを適正化することでセンター単位では逆に収入減るんじゃないかと睨んでる
4月の収支が出るのがある意味楽しみではあるね
718国道774号線:2014/05/01(木) 23:50:49.90 ID:OXu8tVQN
ハキダシの表見たことある?
規定運賃ほどサイズによる差はないよ。
ウチのセンターではロストしたくない荷主さんにはプラス50円から100円になるよう設定した。100サイズから50円とか100円とか上がっていく感じで。
荷物出てない荷物さんは強気で責めたww
今回は全社的な値上げなんで交渉し易いよね。
5月の発送個数と単価が楽しみだわ。
719国道774号線:2014/05/02(金) 05:57:39.71 ID:pmK2cji3
>>718
駆け込みでもたいして利益上がらなかったんだから5月の利益がどうなるか、、、
まあ繁忙期終わったら人が減らされるだろうな
720国道774号線:2014/05/02(金) 06:57:17.18 ID:uHdFmWX0
60サイズ荷主が増えると実経費が増えるの分かって無いよね…
センター収支は確かに見た目は良くなるけど会社的には経費が嵩む
単価が倍になったら個数は半分でも良いんじゃね?
今迄がおかしかったんだよ
荷主増やせ!発送個数増やせ!多いなら低単価でも良し!
721国道774号線:2014/05/02(金) 19:19:34.30 ID:j5DtkeYQ
個数半分では駄目だね
取扱個数にこだわる馬鹿会社だから。。
Amazon分は減っても構わない!位じゃね?
大体、佐川は個人撤退なんだから、数は回ってくる。郵政に流れパンク→ヤマトだろーな
全荷主割引なし、定価で良しだろ?だからもっと給料くれよ!
722国道774号線:2014/05/02(金) 19:24:14.38 ID:xEpiS+IR
給料やっばいよな
もうガソスタのバイトと変わらん額だわ
ズブズブの組合と会社は社員をどうしたいんだよ
休みばっかりなのに出勤日の半分が半日稼動って遠まわしに辞めろっていいたいの?
手取り20行かないんだけど、主管のデスクワーカー達ももちろん20行かないよね?運命共同体だよね?
723国道774号線:2014/05/02(金) 19:30:32.93 ID:euXcePpB
個数にこだわるのは銀行対策
数が減ってきたら銀行は「そろそろヤバいかな」って目で見るからね。
724国道774号線:2014/05/02(金) 19:37:42.77 ID:xEpiS+IR
725国道774号線:2014/05/02(金) 23:20:14.63 ID:uEYhunIo
今日左手でおにぎり食いながらギアチェンしたら手滑らせて床におにぎり落としちまって

その瞬間、プッツンって自分の中の何もかもが切れた
繁忙期前に退職するわ マジで もう限界仕事無理 やってられんわ
726国道774号線:2014/05/02(金) 23:51:13.52 ID:sT67xxFI
>>725正解!
727国道774号線:2014/05/03(土) 00:26:14.97 ID:yA78Xdgt
事故る前に辞めとけ
おむすびコロリン
728国道774号線:2014/05/03(土) 00:38:51.00 ID:Tc1iI81+
半分寝ながら配達できるようになったわwまじ夢の世界過ぎて時間たつのはえぇww
ただ稀に事故りそうになったり、お客さんに「大丈夫?(意味深)」って言われるけどなwあっ・・・俺も辞めた方がいい?wまあまだいけるかw
729国道774号線:2014/05/03(土) 00:40:45.03 ID:gICOO8G7
>>725
右手じゃなかったから落としたんだな
俺たち運命共同体だろ?
早まるなよ
自分だけずりーぜ
730国道774号線:2014/05/03(土) 01:19:00.51 ID:Ff4v3cyQ
>>723
みずほ切ってりそなに乗り換えた方がいいよ。あっちはまだ融通利くしまとも。
731国道774号線:2014/05/03(土) 02:47:06.06 ID:jB6Q38iq
それにしてもウォーク潰れたらどうすんのかな
箱車はやだなぁ
732国道774号線:2014/05/03(土) 07:01:00.47 ID:bIyDReUx
誤配メール便をすぐ取りに来い2度と入れないようにってPPに飛んでくる事があるけど
アパートみたいなところで住所はあってるけど前の住人って事がよくある
2度と入れるなってそもそもそんなの発送元へ言えよ
それに郵便受けに名前も書いてないのに誰が住んでて住んでないのか分かる訳が無い
733国道774号線:2014/05/03(土) 10:59:03.39 ID:xtWWDaIC
>>722 給料安いよな。半日稼動もきついよな。嫌な事ばかりだよな
734国道774号線:2014/05/03(土) 12:47:30.83 ID:UquYgN8r
>>731
ウォークスルーのリプレースは箱型架装しか軽トラかハイエースバンだったりして(笑)
軽なら2稼働に車両増やしてもウォークスルー1台分な値段で済むし。
735国道774号線:2014/05/03(土) 12:50:53.98 ID:4j/PHW/g
あかんか
736国道774号線:2014/05/03(土) 13:00:37.89 ID:jnCO8Jt1
>>722
会社としたら稼働させようが休ませようが賃金の他に社会保障関連の費用とかなにかと金が飛んでく正規を減らし、稼働させた分だけ金をちと払えば済む非正規の短時間PSDを増やしたいんだろ。

固定費になりがちな人件費を変動費化させようなんてのは10年位前から他業種じゃー当たり前にやり始めてるし。

主業務の大半は一応誰でもやれる仕事なんだし。
737国道774号線:2014/05/03(土) 14:36:26.09 ID:0iSyxvl8
>主業務の大半は一応誰でもやれる仕事なんだし

こーゆーこと言うヤツって絶対SDじゃないだろ 誰でも出来るように見えてそうじゃないことはSDなら知ってるはず
SDっつったって使えるヤツと使えないヤツはいる つまり誰でも出来るわけじゃないの テキトーで良いなら誰でもできるけど 

非正規雇用で今のSDと同じ仕事量をこなすヤツなんか少ない 同等の品質を保持しようってヤツも少ない だって所詮バイトだもん 同等の責任感なんて無い
非正規じゃ仕事量と求められる仕事の質と賃金が割りに合わな過ぎる バイトでいいならもっと楽で同じ給料稼げる仕事はあるだろ
みんな正規雇用だから何だかんだ文句言いつつキチンと仕事してんだよ 
738国道774号線:2014/05/03(土) 14:51:57.73 ID:kodbHBM6
内容的には誰でも出来る程度の仕事
ただ量が膨大で誰にでも出来るわけではない
739国道774号線:2014/05/03(土) 15:22:27.13 ID:vE6bqkju
>>737
バイトでいいので、紹介して〜
740国道774号線:2014/05/03(土) 16:14:32.45 ID:xtWWDaIC
>>731ウォークスルー無くなるの?
741国道774号線:2014/05/03(土) 16:40:40.77 ID:77/OFnAP
>>740
ウォークスルーのベース車(クイックデリバリーシリーズ)が2011年で製造中止・廃版になってるから、新造を入手できんのよ。
742国道774号線:2014/05/03(土) 16:41:39.33 ID:KUZpbCYi
うちのセンターはウォークスルー1台もない
743国道774号線:2014/05/03(土) 17:01:56.02 ID:y2PRB39L
>>740
なくなるってか新車が買えないってだけ

>>734
特装前のHVベース車で軽箱車2台分、特装後の配属車で4台分
2011年生産終了、2012年販売の最後の在庫車は約1000万だ
744国道774号線:2014/05/03(土) 17:15:33.06 ID:V80tSnLD
会社が支払える人件費の上限は最初から決まってんだよ
あとは現場のお前ら同士でその配分をしてるだけのこと
人件費の安い非正規をうまく使いこなせばお前らの待遇は維持される
それができなきゃお前らの給料がますます切り下げられていくだけの話だ
745国道774号線:2014/05/03(土) 18:34:36.82 ID:qRaJljgC
>>744
人件費の安い非正規をこき使ってるから人が集まらないんだろ
そんな事も分らないの?
746国道774号線:2014/05/03(土) 21:45:03.64 ID:CyFzdrTX
>>744
いやいや、運賃値上げすりゃーいーだろ?ベースの運賃UPプラス
日時指定料金
即日お届け料金
大体、運賃は変わらないのに、給料は下がるとか頭おかしいわ!物価は上がっとるのにぃ
747国道774号線:2014/05/03(土) 22:24:27.39 ID:WlXJJLmy
いまだ労基法もまもれない所があるのか。情けない。
748国道774号線:2014/05/03(土) 22:36:58.86 ID:0iSyxvl8
そもそもこの会社、始めるサービスがことごとく無料な時点で頭足りないと思う 
俺達はボランティアじゃないし会社の奴隷でもないんだけど、銀座の連中はそうは思ってないんだろうね
749国道774号線:2014/05/03(土) 22:40:09.79 ID:dtrfcOAb
自信が無いから無料サービスとか他社より安い運賃で客獲ったりしかできない。
こんなのはそのへんのアルバイトが営業してるのと同じレベル。笑止。
750国道774号線:2014/05/03(土) 22:51:59.83 ID:SV1QYzba
金取っちゃうと賠償責任がついて回るからな

ほらほら〜こんなことやあんなことが無料で利用できますよ〜
(タダだから守られなくても責任とりませんがねwww

ってことでしょ
751国道774号線:2014/05/03(土) 22:54:04.12 ID:0iSyxvl8
>>750
世間一般ではそれを『詐欺』って認識するよねwwwww
まあ無料だから詐欺には該当しないけど、会社の評判は落ちてもアップは絶対しないよな
752国道774号線:2014/05/04(日) 00:15:44.73 ID:b5tzu02K
■創価による反社会活動「ガスライティング、集団ストーカー、集団イジメ」
 下記の犯罪、弾圧行為が組織的に全国で毎日行われております。

・被害者の行動に合わせ「物音や騒音を立てる、車やバイク等で通りすぎる、視覚的嫌がらせを行う」
・特定の場所で車が進路を妨害する様に曲がる。幅寄せやフェイントを行う。非常にゆっくり通り過ぎる。何度もすれ違う。
・不注意を装い車やバイク、自転車等で接触事故を起こす。家屋や車へ投石、タイヤの空気を抜く、不法侵入、ゴミの投棄。
・勤務先や外出先で被害者の私生活や会話を仄めかす。すれ違い様に暴言、咳払い、手を頭にのせる、戸を叩く。
・信者が自宅前や特定の場所で待ち伏せ監視。近づくと去って行く。近くに寄ると体操を始める。癖を真似る。
・自宅、知人に嫌がらせ電話。近隣住人に「悪口を言っていた、犯罪を犯した」等と嘘を流布し人間関係を破壊する。
・職場の非信者を冤罪やイジメで追い出し空いた席に信者を座らせる。
・郵便物を盗む。盗聴。器物の位置をずらす。 無線機の違法改造によるテレビ、ラジオ、電話の妨害。
・問い詰めると気のせい、統合失調症、デマ、幻聴と言い出す。他宗教や敵対政党が行っていると思わせる工作を行う。

共通の敵を作り上げ攻撃する事で信者同士の結束強化、洗脳維持、新規信者獲得に利用されています。
上記の様なガスライティング行為に遭う、又は目撃した場合は被害者の会、公的機関までご連絡ください。
告発文の配布も高い効果があります。

動画(一例)
集団ストーカー国会で暴露される
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs
息をするように嘘を吐く信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034124
尾行、ストーカーを行う信者を警察に突き出してみた
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI
つきまとい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5356178
民家へ投石
http://www.youtube.com/watch?v=8tDOjHz15TM&feature=PlayList&p=F01214DC69983006&index=0
吸い終わった直後の吸殻を民家へ投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
753国道774号線:2014/05/04(日) 01:47:06.07 ID:pgmuWyNa
ヤマトと創価って関係あんの?
754大作は俺の子分:2014/05/04(日) 03:34:41.83 ID:078/ZNJT
>>753
大作の悪口を言う奴はヤマトの幹部が黙っちゃいねえぜw
755国道774号線:2014/05/04(日) 05:13:53.58 ID:K9EHomTl
この会社はマックス=ヴェーバーの著書を真に受けた故二代目が
モラルが優先であると言い張っているが、働いた実感としては
ここまで労働者の、人権を徹底的に蔑ろにする上場企業は知らん。
756国道774号線:2014/05/04(日) 06:20:14.71 ID:qcB7pgSQ
757国道774号線:2014/05/04(日) 06:28:59.25 ID:qcB7pgSQ
ミスったこっちだった
http://imgup.com/data/images/15950.jpg
758国道774号線:2014/05/04(日) 07:50:04.97 ID:CEVG1G4D
>>757
佐川さん逃げてーwwwwww
759国道774号線:2014/05/04(日) 08:52:55.79 ID:HGcSXSfw
>>756
なにこの家・・・人住んでるのか?怖すぎるわ
760国道774号線:2014/05/04(日) 09:22:47.89 ID:jgECQlGb
>>757より>>756の方がヤバイ雰囲気醸し出してるな。
761国道774号線:2014/05/04(日) 11:22:33.31 ID:/Ud2gSmw
再配達料金も取らないとな
あと、集荷料金も
メールは一冊100円、宅急便はワンサイズ200円加算で
プレミアム宅急便とかもっともらしい名前付けて作っちゃえよ
762国道774号線:2014/05/04(日) 13:21:11.03 ID:/JhW4nXm
どうも今年入った新人です

母の日は大変だって脅されました本当でしょうか?
763国道774号線:2014/05/04(日) 13:45:22.58 ID:V7myxQ3Q
インフラっていうのはそういうもんじゃねぇんだよ
最大多数のお客様にできるだけ低価格で利用していただくのがインフラの使命だ
根っこの部分で勘違いしてんだよお前らは
お金払った人だけ優遇するなんてのはインフラではない
764国道774号線:2014/05/04(日) 14:54:36.99 ID:L36FlmGN
>>753創業家から乗っ取られた今では どうなんだろう?創業家小倉昌男氏は救世軍の信者で小倉氏の妻はクリスチャンでした 昔会社としては社会党を支持し土井たか子を応援してた 創価は関係無さそうだが
765国道774号線:2014/05/04(日) 15:18:55.95 ID:RvMdJBoV
>>763
インフラなんて会社が勝手に言ってるだけだし、ボランティアではないので
利益出さなければ潰れますよ?物価の上昇に伴って給料も上げるべきだし、運賃も上げるべきだ!
例えヤマトが倒産しても、郵便、佐川、福山等、運送屋は多数あるのでインフラには当たらないのでは?
766国道774号線:2014/05/04(日) 19:39:47.20 ID:5mj2zzWg
>>757ヤクザか
767国道774号線:2014/05/04(日) 19:44:16.65 ID:IWEo/QWS
フルタイムのバイトは集まるが、短時間のバイトは集まらない。
社保非加入適用の週30時間以下のバイトが都合よく集まるわけないだろ。
768国道774号線:2014/05/04(日) 20:08:16.01 ID:nogYuqqR
>>767
全部ご都合主義ですからねぇwwww FCも短時間のバイトも募集かけりゃ腐るほど応募してくると思ってるんだろ
天下のヤマトが募集かけてるんだから、みんな有り難く働かせてもらいにくるだろうってねwww

ちなみに社会的インフラなんてのは、単なる運送屋から脱却したくて勝手に唱えてるだけだろww ヤマトが潰れりゃ他の業者を使うだろうさ
769国道774号線:2014/05/04(日) 20:37:19.97 ID:YsO106u9
やたら通販使うが5割以上の確率で要調査な人って何なん?
クレカ作れないニートなのか、とにかく家に居といてくれと思う
770国道774号線:2014/05/04(日) 20:42:01.74 ID:CEVG1G4D
相手の不在率の高さで行く回数決めてるわ
酷いところは一回不在票入れたら連絡くるまで放置
771国道774号線:2014/05/04(日) 20:52:45.97 ID:d0o6b3Id
常に居てもコレクト払わない人も居るからなあ
返品はしたくないお金は無いと・・・

逆に送りつけ詐欺に丁寧に年単位で払ってたのも居たが
772国道774号線:2014/05/04(日) 21:24:03.81 ID:6x7Hr7AI
>>762
コースによるけど地獄だよw
773国道774号線:2014/05/04(日) 21:40:51.36 ID:4Cb1gtyC
ふぅ・・・今年も母の日直撃は回避したわ〜^^まじ1日で荷物片付けておけよ!頼むぞ!いやほんとまじたのんますわ・・・
774国道774号線:2014/05/04(日) 21:57:20.15 ID:6x7Hr7AI
俺も公休だよ

だけど、センター長がド住宅コースの女SDの横乗りにでてくれって・・
もちろんサビ残でね

パンク確実だから出るけどさぁ 2稼働にして出勤にしてくれよ
775国道774号線:2014/05/04(日) 23:08:45.15 ID:EFCYymAt
なんでもいいけどコレクトの調査は早めに打ってくれよ
金曜夜に不在7日目で打って、翌日回答催促してくるようなアホが多すぎる
776国道774号線:2014/05/05(月) 00:33:07.51 ID:AK+gSnU1
>>775
なんでもかんでも自動回答で返すのもヤメレ
777国道774号線:2014/05/05(月) 01:22:29.32 ID:l9uo2Bup
受け人様に連絡とりながら、毎日20-21で10日間持ちだしてください

とか

とりあえず明日最終でうかがって、留守のようならTELして調整してください

とか

同じ会社の人間がわざわざ赤字にするような指示を出すのがわかんらん
ガキ程度の使いしかできないんだろうね
778国道774号線:2014/05/05(月) 08:15:40.72 ID:beIlJXoK
俺はそういう指示をまともに遂行したこと無いで
みんなそうじゃろ?
779国道774号線:2014/05/05(月) 10:59:23.49 ID:ZnoR4ZQ6
回答する側もこれはないよなと思いながら流してるよ
けど全部の調査まともにやるほどの人員も予算もないから
回答通りにやらなくてもいいけど、それで何かあったら着店に責任押し付けるだけ
780国道774号線:2014/05/05(月) 10:59:33.60 ID:p76WXA4C
>>757
ヤクザの事務所に配達に逝くときは怒られるから帽子は被らない
781国道774号線:2014/05/05(月) 14:36:25.80 ID:tvwqzO/4
非正規でSDやってるけど、他の人の時給の状況とか知りたいな。そついう情報交換スレとか無いよね。ベースのバイトスレは沢山あるんだけど。定期的に状況把握しないと、知らない間に他より安時給で働かされてたりするからな。
782国道774号線:2014/05/05(月) 15:06:26.18 ID:yP/dvlIL
¥1300ってところです。
783国道774号線:2014/05/05(月) 16:28:57.43 ID:tvwqzO/4
>>782
1200円です。スリーターですが。城南地区です。
784国道774号線:2014/05/05(月) 17:06:59.87 ID:/WnAx1+A
夜配専門、1300円也
785国道774号線:2014/05/05(月) 17:35:58.59 ID:oPe123Ql
1300だったけど去年1200に下がりました
786国道774号線:2014/05/05(月) 19:44:02.66 ID:+uq5D3N+
>>783
自分もスリーターだけどスリーターの配達員は本社規定で1000円以上に出来ないって言われて賃金アップ拒否られてきたけど完全に騙されたわ。
787国道774号線:2014/05/05(月) 21:47:37.46 ID:9BBjqXMg
みんな高いね
丸一日稼動のPSDだけど(交番表ではPのいないA)¥1000のままだよ
ウォークスルーでガンガンやってるんだけどなぁ〜
うちのチャリオバハン部隊は¥1200+ボーナス(金額不明)
おれぁ寸志なんかもらったことないぞ!
788国道774号線:2014/05/05(月) 22:36:08.06 ID:BhhB6zau
うちのセンターじゃ勤続数十年のゲスオペが1時間分もらっただけだ、全国的にもボーナス出すのは例外中の例外と聞いた。
しかしあるセンターだと半数以上のパートにわずかだったがボーナス出したとこもあったと後から聞いた。
そこの支店長が主管や上に顔がきくからって理由だそうな。
なんでこんな事がまかりとおるのか?時給の差にしてもそう、おかしすぎるだろ。
789国道774号線:2014/05/05(月) 22:54:39.61 ID:irGhuXrm
生意気言っても明日出るんでしょ?(笑)
790国道774号線:2014/05/05(月) 23:20:06.58 ID:9BBjqXMg
>>789
朝から稼動だYO!
朝4稼動→昼3稼動→夜2稼動
死ぬわ
791国道774号線:2014/05/05(月) 23:29:45.12 ID:cOlneXdp
7ミールなんだけど、最近セブンの人が自配してくれるようになったんだけど、ヤマトから要請したのかな?
792国道774号線:2014/05/05(月) 23:57:29.65 ID:tvwqzO/4
>>786
地域にもよるかもしれないね。東京で1000円だったら、あの仕事内容で誰がやる?
ファーストフードだってユニクロだって軒並み1000円超えてきたし、イケアは正規非正規の格差なくすって言ってるし。すき家の1375円はまああれとしても。
時給決めるのは、ヤマト理屈でなくて、市場だからね。
793国道774号線:2014/05/06(火) 01:27:39.50 ID:EtMi32Dd
>>722
>>792
そう。事務職の有効求人倍率が0.5切ってんのに、現場はベースの仕分け含めて人不足で死にそう。
今はぎりぎりまわっているとしても、中元時期は現場出れや!
本社は今の半分の人間でも回るはず。
794国道774号線:2014/05/06(火) 06:21:20.05 ID:ldsWHCrR
>>791
元々はセブンが自配する予定だったけど体制整うまでの間はヤマトに委託してたって事じゃないの?
795国道774号線:2014/05/06(火) 08:49:06.61 ID:zW8wCVXr
もうね、爺さんの1人の昼飯の為に毎朝20分も無駄にしてるわ
796国道774号線:2014/05/06(火) 13:19:11.32 ID:ZBEMRYs3
>>790
4→3→2って連休の後半なんだから普通じゃね?
これを朝から3稼働で愚痴るならわかるけど
まあうちのセンターの事だけどw
797国道774号線:2014/05/06(火) 14:26:57.82 ID:aJTtiBlH
俺の所はセブンのロゴが入った配達用の車が駐車場にあるのに
こっちでミール配達させられてるわ
798国道774号線:2014/05/07(水) 00:20:32.91 ID:KdOE5h2K
7ミールお店によっては、本社から店員に配達しろと命令が出てるらしい
夜間の配達中に、翌日分の7ミールの5人分がPPに入るから
邪魔臭いは、店員が行くから担当外でいいかな
799国道774号線:2014/05/07(水) 00:25:34.14 ID:9ND5e3Ts
勤続数十年の非正規ババァなんか絶対辞めないに決まってるから
会社から完全にナメられてるだろw
800国道774号線:2014/05/07(水) 11:14:05.37 ID:totN6StB
イルミナティカードのゴール に描かれた核戦争後のある都市にまつわる謂れ… 映画マトリックスにも表現されるパフォメット(悪魔)崇拝組織。 そんな奴らにやられてたまるか
801国道774号線:2014/05/07(水) 11:14:33.52 ID:fohJ+/DD
イルミナティカードのゴール に描かれた核戦争後のある都市にまつわる謂れ… 映画マトリックスにも表現されるパフォメット(悪魔)崇拝組織。 そんな奴らにやられてたまるか
802国道774号線:2014/05/07(水) 17:42:30.50 ID:uVqRSD+y
イルミナティカードのゴール に描かれた核戦争後のある都市にまつわる謂れ… 映画マトリックスにも表現されるパフォメット(悪魔)崇拝組織。 そんな奴らにやられてたまるか
803国道774号線:2014/05/07(水) 20:44:34.05 ID:uRPafp5u
>>798
それは邪魔臭いね・・・
まとめて100件とかならいい稼ぎになるんだけど
ワタミの弁当とか進めてみては?
804国道774号線:2014/05/07(水) 23:47:53.93 ID:OtP55tkx
イルミナティカードのゴール に描かれた核戦争後のある都市にまつわる謂れ… 映画マトリックスにも表現されるパフォメット(悪魔)崇拝組織。 そんな奴らにやられてたまるか
805国道774号線:2014/05/08(木) 07:28:43.49 ID:sTftoqf4
>>791
ミールの送料って誰が負担してるかによると思う

客負担の場合はほぼ無い(500円以下)はずだから、多分に店負担だと思われる
1軒400円だとバイト半時間分食われちゃう
近くなら自分が行った方がマシってのがオーナー
806国道774号線:2014/05/08(木) 18:59:54.55 ID:qoeecM0m
上海からは船便?空便?
807国道774号線:2014/05/08(木) 19:38:30.62 ID:uGtmiZ2A
最近CCが夜間の集荷をどんどん引き受けて困る
今日も18時以降2軒・19時以降1件入ってきたけど稼働潰してるから
誰も行けなくて結局早上がりの俺が行く事に・・・
もちろんPPは締めてるから金だけもらってきて明日の計上

こんなので労働時間が云々言われたくねえよなあ
まずこの何でもウェルカムなの止めてくれよ
近場のコンビニや取扱店を案内するとか頭使ってくれ
808国道774号線:2014/05/08(木) 19:44:29.10 ID:sTftoqf4
それは社員から見てもどうかと思うぞ
配達に行けるけど集荷は行けないって理由は通らないだろ?
CCが19時頃に集荷言ってきてるならどうかと思うけどね
事前に集荷予約入ってるなら行動予定に入れれば良いだけ
コース絞っても関係無いだろ?
809国道774号線:2014/05/08(木) 19:52:42.02 ID:U7y6hshD
>>870
わかるー!現システム自体が何年前からなのか?時代錯誤も大概だよな。
・当日発送は17時迄
・当日集荷は19時迄
・当日AM再配達は廃止
・即日便は料金徴収
・AM集荷の廃止
・13-15の集荷も廃止
まだまだ改善する事、沢山有りすぎぃー
810国道774号線:2014/05/08(木) 20:00:31.76 ID:U7y6hshD
あーごめん870じゃなく、>>807だった
ちなみに>>808
揚げ荷19:00で稼働絞ってるとは限らないだろ?
うちは6稼働ド住宅で昼に1稼働減、17:00に1稼働減、18:00に1稼働減、揚げ荷は絞れるだけ絞る。
労働時間を見直さないと駄目なんじゃない?現にこうやって時間外に集荷行ってんだし!
811国道774号線:2014/05/08(木) 20:01:38.08 ID:sTftoqf4
17~19時集荷って揚げ下ろした後の夜間で回って翌日発送って言ったらきれられるとか
812国道774号線:2014/05/08(木) 20:04:28.20 ID:sTftoqf4
>>810
誤解してるな
絞ってもコースで対応しなきゃって言ってんだよ
事前に集荷有るのわかってんだろ?
813国道774号線:2014/05/08(木) 20:44:32.31 ID:uGtmiZ2A
>>808>>812
午前中に集荷予約で入ってるならいざ知らず・・・
17時半過ぎてから入って来るんだよ、夜配と持ち戻りは配専PSDに渡すから
必然的に他コースのSDに振るけど誰もそんな余裕ねえんだよ
ブランド買い取りだの光チューナーだのの産直18-21集荷なら早目にPPに
流れてくるからどうとでもなるけど、締める段になってメールが来る
しかもそんなのに限って翌日着希望とか、ふざけんなっての

>>809
全面的に支持します!
即日便は別料金取るべき、相当離れたハブまで戻って集配計画ダメになるし
20-21の再配達も別料金取っても良いと思う
18時過ぎに家に居るのに安易に指定する奴が多すぎる
自動受付のシステムが糞なのが問題なんだけどね、指定なしで良いじゃん
814国道774号線:2014/05/08(木) 21:06:45.53 ID:sTftoqf4
20~21時を19~21時に変えてくれたら効率上がるんだが
AM指定不在からのAM再配達(それも至急とか早めとか…)
始めの地区なんか12~14時済まないと戻りませんよ…
早めに終わって帰ってる途中での12~14時再配達とか…
地区によっては13~15時行けない、1便だと済んでるし2便だと間に合わない
当日便も、こんな時間に来るな!って怒られたりしたな…老人施設で…
施錠されて入れないって電話したら、あなたが行くのが遅いからでしょ!…だってさ
無料だからなんでも当日便にするんだろうな、会社宛とか野菜とか果物とか…
815国道774号線:2014/05/08(木) 22:27:14.02 ID:2kkv0EMS
2サイクルあったから客が明日でも良いっていってもコールセンターが夜間集荷の案内して依頼ガンガンきてたけどな。
その2サイクルも体制維持できないからやめみたいだが。
816国道774号線:2014/05/08(木) 22:35:22.15 ID:r08h0lhw
サービス「至急折電!タイムサービスの運賃を教えて欲しいとのこと」

     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
817国道774号線:2014/05/08(木) 22:37:38.65 ID:r08h0lhw
マジで受け付けたサービスの奴に電話して直接文句いいたいんだがどうにかならんの?

あと別件で、サービスから折り返すって言われて結局かかってこなかったうちの取扱店がブチギレてたよあーあ
818国道774号線:2014/05/08(木) 22:42:02.14 ID:FvcgOhVT
担当外で、事務所の携帯にメールが流れるから
事務所から電話してる、時間は気にしない
819国道774号線:2014/05/08(木) 23:14:47.45 ID:r08h0lhw
ほんとか
じゃあアホな依頼が飛んできたら一度担当外押して事務所の携帯のメールみればいいんだな。さんくす
820国道774号線:2014/05/08(木) 23:40:23.67 ID:iZ4JgCcG
8-9回ってる時にSCからメールが入ってよ
持出し中の荷物を「本日中にセンター引取りご希望」

何でん受けりゃ良いってもんやないでしょうが!
821国道774号線:2014/05/08(木) 23:41:51.30 ID:ERl9QBA/
やめろ。ゲスオペを敵に回す気か。
受付は17時以降荷受でメールなんて
見てるヒマないわ。
822国道774号線:2014/05/08(木) 23:50:34.19 ID:U7y6hshD
まあ、根本から体制を見直さなければ未来はない!
SDのインセも、商流>宅地じゃおかしいだろ?楽な商流が高給って?ってな話。
あと、東京は物価が高いから、手当が厚いとかも差別だよな?東京は交通機関があるが、田舎は車のみ!維持費は田舎のが掛かる。
823国道774号線:2014/05/09(金) 00:04:49.06 ID:Z6ylpnr2
日曜出勤はインセ一個40円にしてほしいな。稼働絞って、広いエリアで集荷無し
では割にあわん。毎月全部希望休だす奴いるし。
824国道774号線:2014/05/09(金) 01:22:18.69 ID:jdPUGdw0
>>822
物価って何もガソリン代だけじゃなかろう
賃貸なら家賃、家を買うにしても全然金額違うんだぞ?
地方じゃ2000万円で買える一軒家が都内じゃ6000万円はするんだぞ
地域手当の差額は主にそのせいだよ
825国道774号線:2014/05/09(金) 06:55:17.23 ID:WSNqz7/A
NTTぷらら、あれマジでやめてほしい
集荷も配達も絶対いないし、連絡も入れて来ない。
おまけに宅配ボックス不可ときたもんだ。
余計な仕事を増やしてるだけ。
826国道774号線:2014/05/09(金) 14:03:51.72 ID:jwYGo6FP
>>824
東京は車いらんだろう?燃料代でなく、維持費。車検もあれば税金もある。
だいたい地域手当だけじゃなく、扶養手当だって同じだろ?じゃ何か?東京は国からの子供手当も高いのか?
827国道774号線:2014/05/09(金) 14:28:29.83 ID:jdPUGdw0
>>826
おいおい、東京だって車いるさw
田舎みたいに1人一台ってことはないけどな
駅から近いとこばかりじゃないんだから
しかし駐車場代は比較にならんくらい高いぞ

てか、なんでそこで「東京は子供手当も高いのか」に繋がるんだよ
バカっぽいからそういう反論は他でするんじゃないぞw
828国道774号線:2014/05/09(金) 15:17:07.40 ID:XUZ8cce8
>「残業代ゼロ」一般社員も 産業競争力会議が提言へ

住宅コース死亡。
829国道774号線:2014/05/09(金) 16:40:04.53 ID:jwYGo6FP
>>827
東京は扶養手当も田舎より高いと聞いたからだ。それが本当なら、同じ日本人なのに差別しているのでは?
馬鹿と言われるのは別に良いが、私は愛知県のSD。手取り20万弱で妻、子供2人。全国的にみれば田舎とは呼べない地域ですら、月収20万ないんすよ?
家賃ですら8万位が相場。残った12万で生活しろとか、無理だべ
まあ、辞める時は未払い残業代は請求しますがね
830国道774号線:2014/05/09(金) 17:23:26.44 ID:ckN1WmGR
手取り20切るとかマジかよ
東京独身SDだけど30前後は貰えるな
831国道774号線:2014/05/09(金) 21:09:51.14 ID:shADJF9y
>>828
時間がきたら残して帰るだけ。
832国道774号線:2014/05/09(金) 21:27:00.69 ID:A4SOZE5R
>>829
マジッすか
俺は愛知主管の独身SDだけど手取りで25万はあるよ

扶養手当入れて20万切るの?
俺のセンターは名古屋市近郊のチョイ田舎だけど
833国道774号線:2014/05/09(金) 22:05:06.64 ID:jdPUGdw0
>>829
「聞いたからだ」って、聞くまでもなく社内で手当の額はすべて公開されてること知らんの?
834国道774号線:2014/05/09(金) 22:47:17.18 ID:hbUkuW6H
俺も扶養手当も差がつくのは納得できないな。
それを826は言ってんじゃないの?
835国道774号線:2014/05/09(金) 22:54:20.66 ID:jwYGo6FP
>>832
愛知のうちの独身SDは先月18万だった。
>>833
自分が貰えるわけ無いし、主管を跨いでの移動も無理、一々調べるだけ無駄
新給与体制ですら、今だに上から降りてこないクソ会社。
給与が上がり易くなるらしいが、下げ易くもなった。これ以上下げたら、皆退職。
836国道774号線:2014/05/09(金) 23:01:24.46 ID:NSHZ8u/s
誰でも知ってる大企業なのに嫁にも働いて貰わないと生活できない
837国道774号線:2014/05/09(金) 23:05:49.20 ID:jdPUGdw0
>>835
調べるも何も、組合の新聞ちゃんと読んでれば書いてあるじゃんよw
そもそも組合の新聞が何か知らないのか

そんなに東京が羨ましいなら、主管またいで異動なんて考えずに普通に引っ越してきてイチから始めりゃいいじゃん
たぶんその方が今より実入りいいと思うよ?
手取り20万以下なんて、どうせ勤続年数も1年とか2年とかでマネージでもなかったりするんじゃないの?
838国道774号線:2014/05/09(金) 23:15:30.58 ID:Q0ovhz4i
確かに
本当にマネで手取り20万切ってるなら俺だったら速効辞める
だって同業他社のよそで働いた方がまだマシじゃん
839国道774号線:2014/05/09(金) 23:33:50.82 ID:jwYGo6FP
個人番号5桁で24万位でしたが?
地域差が有りすぎ何じゃない?年数なんて大して変わらんよ!配属センターによりけりだ!!
うちのセンターは皆薄給。ストでも起こしますか(笑)
840国道774号線:2014/05/10(土) 00:05:04.57 ID:UELzzRmn
>>839
個人番号5桁「でした」ってなんで過去形w
そもそも20万「以下」じゃねーじゃんw

本当に個人番号5桁なら、基本給だけで20万行くはずだぞ
そこにインセンティブ・扶養手当・地域手当・超勤手当で総支給40万くらいになるだろ?
そこから基本的な控除(天引き貯蓄を除く、って意味だからな)差っ引いたとしても
手取り20万以下になることはねーわw

本当に個人番号5桁なのに基本給20万行かないなら、
よっぽどセンターにとってお荷物の使えねーSDだぞそれww
とっとと辞めて他行った方がいいよw お前のためじゃなくセンターの同僚のためにww
841国道774号線:2014/05/10(土) 00:10:29.30 ID:CszkK/+F
>>825 一回不在票入れたら連絡来るまで行かないよな
842国道774号線:2014/05/10(土) 00:32:31.30 ID:44BWfAxf
目が痛い
843国道774号線:2014/05/10(土) 09:58:25.50 ID:PRyCM5Jv
おれも勤続10年で独身だけど、手取り20万ぐらいだわ〜。
毎月インセも7〜8万程度、住宅9割、商流1割のコース。
この会社は昇給はあっても年功序列型の定期昇給は無いから
集配しかやらない奴は昇給はゼロ、極端な話、勤続30年のベテラン
も勤続1年の新人もコースが同じなら給料は同じということもありうる。
844国道774号線:2014/05/10(土) 10:59:42.19 ID:nE6j2MRy
給料は手取りじゃなくて総額で比べろよ!
845国道774号線:2014/05/10(土) 14:54:47.18 ID:PpMiqmq9
配達しかできないジイさんなんかいらんだろw
846国道774号線:2014/05/10(土) 16:12:50.05 ID:46HkHKJ3
2003年の配達員のインタビュー記事読んだが昔は配達で80万貰ってた
と言ってたぞ。
お前ら少なすぎだろ
847国道774号線:2014/05/10(土) 18:06:56.26 ID:WeO2wFFT
宅地メインは総額って言っても30万ちょい位にしかならんよ
ああ、独身だとここから5万位は少ないね。
社保、年金、地方税、組合、所得税だけで8万は引かれるんだし。
残業がある繁忙期はソコソコあるがね。。残業代がっ
つか、宅地のがエライんだから、何とかならんのかねぇ(´・∀・`)
848国道774号線:2014/05/10(土) 18:12:05.07 ID:WeO2wFFT
>>840
5桁は同僚ですが?
他人の明細なので過去系で当たり前!!
70万後半独身は18万でしたよ?
沢山貰える地域でいいっすね。。
849国道774号線:2014/05/10(土) 18:13:34.34 ID:PpMiqmq9
SDの平均年収が800万とかだったんだろ?
それも時間指定やら客からの直電とかもなくて楽チンだったんだろうなー
給料もこんだけ下がり将来性も皆無なこんな仕事なぜ俺がやるハメになったんや
850国道774号線:2014/05/10(土) 18:31:37.24 ID:lk/Xl/6S
第二の松屋になれば、給料上がるんだろうなW
そうなるまで上がらないって事だけどwww
851国道774号線:2014/05/10(土) 18:45:26.17 ID:OpkCaqAu
松屋でなくてすき家だろう、ワタミでもいいけど
ヤマトはベースのバイトが一斉に辞めれば終わるよね
852国道774号線:2014/05/10(土) 18:57:37.43 ID:FUtpJVGS
俺も田舎で半日稼動4日あって手取り18万だよ。ヤマト一本じゃ食っていけないです
853国道774号線:2014/05/10(土) 19:09:09.45 ID:WeO2wFFT
これだけ少ない書き込みでも手取り18万〜20万の奴が多いとこみると、もはや宅地勢は皆薄給乙
854国道774号線:2014/05/10(土) 19:09:14.51 ID:DkQRhCbZ
>>851
結構長いとこやってたバイトで2か月連続で見なくなったのがいる。
バイトは2か月働いて1か月休む感じにさせられているんだが、この感覚だとうちのグループ、6月が地獄。
ただでさえパートが1人やめたばっかりなのに…。

求人広告出しても全然電話がないらしい。
次の求人誌で「人気のお仕事につき…」なんてあったら、どっかに通報すっかな?
855国道774号線:2014/05/10(土) 19:27:34.53 ID:FUtpJVGS
>>853
そりゃそうだ。日本の国土は7割が山間部だからな
十万都市、百万都市の中心部を配れる奴なんてほんの一握りっしょ
856国道774号線:2014/05/10(土) 19:33:01.54 ID:FUtpJVGS
俺自身有り得ないのは重々承知してるけど稼働率に不在率も加味してほしい
150持ち出してほぼストレートに落ちるのと夜まで不在潰ししても20近く残るコースじゃ全然違うよ
同じ150でも後者は180持ち出してるのと変わらんよな
857国道774号線:2014/05/10(土) 21:31:09.02 ID:PpMiqmq9
商流はさすがに狭き門だが商流と住宅混合コースくらいなら狙えるんじゃないか
そういうセンターの支店長に頼み込めば空きができた時に呼んでもらえるかもよ
自分から動かんと一生貧乏クジだぁ
858国道774号線:2014/05/10(土) 21:34:00.92 ID:PYf5Oqov
混合は混合で下手な商流や住宅より大変だったりするんだよなぁ
859国道774号線:2014/05/10(土) 21:46:58.45 ID:5I64V7in
呼ばれても出来るSDなら手放さない
860国道774号線:2014/05/10(土) 22:27:11.48 ID:zxNwSg3t
>>858
俺のメインコースは商住の混合型で給料は手取りで平均25万位
だが集荷が毎回ハンパない

D車に集荷の荷物満タンでセンター2往復とか普通
6-8、8-9は毎回パンク状態が当たり前

これで25万なんてやってらんないよ
861国道774号線:2014/05/10(土) 22:36:14.63 ID:l2Is0rw0
メイトですが…
半日しか働いてないのに30万貰っちゃって
どーもスイマセンm(__)m
862国道774号線:2014/05/10(土) 22:43:36.04 ID:3rMHDIBj
花ギフト、集荷祭糸冬了

母の日しか出荷しないくせに、うるせーんだよ…クソ花屋
863国道774号線:2014/05/11(日) 00:20:05.75 ID:/G21QWpF
愚痴じゃないんだが

親か姑か知らんが住所間違うってどーよ?
調査回答で他県てのまであってモニョった
864国道774号線:2014/05/11(日) 00:42:30.57 ID:AWWuT+SR
調査してると母と子の関係が垣間見える
母親が転居したことを知らされてなかった出人がショック受けてたり、家族の仲が険悪になりそうになったり
とばっちりで怒られることも稀にある
865国道774号線:2014/05/11(日) 02:31:24.63 ID:4+bJIAvC
そういったよその家の見たくない家庭事情が垣間見えてしまうのも
この仕事の嫌な点の一つだ
他人の不幸が大好きな近所のオバちゃんより詳しくなってまうからなぁ
866国道774号線:2014/05/11(日) 03:30:59.48 ID:9HT/t+C3
>>860
手取りの給料少ないって言われてもなあ
社内貯金やら、持ち株やら生保引き落としやら自分で手取り減らしてるかも知れない
支給額の給料言って貰わないと何とも言えん
867国道774号線:2014/05/11(日) 07:33:23.55 ID:BciFMrFi
会話を録音して出るところに出てやるとか言ってた奴どうしたかな?
昨日チェックシートにサインしたけど録音するならこれからはいよいよクビ覚悟でやらんといけなくなったな
内部告発をやりにくくするのはブラックの証でもあるんだろうな
868国道774号線:2014/05/11(日) 12:04:50.33 ID:ySccdidf
最近入った新卒が男の癖に一切稼働に入らず事務作業だけしてるんだがあれは何?
869国道774号線:2014/05/11(日) 13:16:09.21 ID:b0VybuV9
>>866
手取りでどうたら言うやつは、給与明細すら見たことないやつ(=部外者)だからほっといていいよ
870国道774号線:2014/05/11(日) 15:05:07.73 ID:nUwlkRBG
薄給なのは事実
激務なのになんたる給料
871国道774号線:2014/05/11(日) 17:31:25.69 ID:a36B3DXs
母の日だけどみんな生きてるか?
872国道774号線:2014/05/11(日) 17:51:49.09 ID:rvxPnizy
873国道774号線:2014/05/11(日) 18:25:34.55 ID:dzClkdj6
今年、少なくね?増税の影響か
874国道774号線:2014/05/11(日) 18:55:42.67 ID:9+IBJ3Hj
>>868
ドライバーなら新卒もクソもない
大卒で新卒の男なら主管から研修にきてる幹部候補生じゃないの?
もしそうなら当然集配なんて下賤なしないさ
うちの支店長もよく自慢してるよ、「配達なんかしたことない」って
875国道774号線:2014/05/11(日) 19:00:25.41 ID:m04hYt1D
>>874
幹部てクロネコさんが調子の悪い
患部の事ですか?
876国道774号線:2014/05/11(日) 19:07:43.24 ID:ySccdidf
>>874
ああいうのが主管でデスクワークするのね

事務方の支店長ってどんな感じなの?
うちの支店長はドライバー出身だからまあ理解あるが
事務方の支店長だとドライバーは大変そうだな
877国道774号線:2014/05/11(日) 19:31:02.43 ID:frbkSADi
>>873
増税もあるだろうが、
・花はそれなりに来てるから、サイズ計上順守化で荷主が他社に切り替えた
・運賃負担を嫌がって購入者が別なモノに変えてそれが他社の担当だった
のどちらかでね?
878国道774号線:2014/05/11(日) 19:33:51.75 ID:l+U2hLPl
【話題】昼休み中なのに電話番にされ「早く電話取れ!」「評価下げるぞ!」・・・12時台には電話かけない配慮が必要との声も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399718556/
879国道774号線:2014/05/11(日) 19:52:54.51 ID:9+IBJ3Hj
>>876
まぁピンキリだろうけどうちの新卒候補生と事務支店長は・・
・何から何までマニュアル通り(まぁ立場上そうなるか)
・数字もマニュアル通り(生産性20以上ってどこでもできると思ってんの?)
・口はよく回るが総じて動きがのろい(発送が詰まる、垂れる)
・昼休憩が長すぎる(無理に休憩時間とってるのか?)
・昨日今日みたいな日でも土日は来ない(普通なのか?)
・ミーティングの頻度が高い(当然SDは全員サビ残)

こんなもんか、支店長変わったばかりだからまだよくわかんね。
前の支店長はドライバー出身で理解ある人だった。恐かったけどね。
880国道774号線:2014/05/11(日) 22:06:34.15 ID:RT8TR2J5
生産性2・6だった
881国道774号線:2014/05/12(月) 09:41:54.89 ID:2C8FSZAS
>>880
マジで稼働落としていいのでは?それは。
882国道774号線:2014/05/12(月) 09:43:22.59 ID:d5mJu+V2
さっきちょろっとフジ系列のとくダネ!でクロノゲート特集してたぞw
見学コースが親子連れに人気だとさw
883国道774号線:2014/05/12(月) 10:45:21.62 ID:uqzmyqaY
>>880
走行200キロ越えの超過疎地コースのSDおつかれ。
884国道774号線:2014/05/12(月) 11:05:14.59 ID:CVxyTHRO
糞ゲート公開するより、SDの頭に小型カメラ付けて、これがSDの現状だ!みたいな感じで丸一日を動画公開する方が面白そうだがw
885国道774号線:2014/05/12(月) 11:21:47.61 ID:4VGGEqn/
>>884
これからの季節だと視線のやり場に困るからやだ
886国道774号線:2014/05/12(月) 16:25:12.30 ID:KZLOG1oI
 ダリー    ダリー      ダリー
(\_/)(\_/)(\_/)
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) ダリー
(    ) (    ) (    )
( ヽノ  人  Y 人 Y      ダリーー
し(_) (_(_) し(_)
887国道774号線:2014/05/12(月) 19:09:29.58 ID:A8nlawGG
保冷宅配便の記事で「殺す」 朝日記者を脅迫、佐川急便の男を逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-00000527-san-soci
888国道774号線:2014/05/12(月) 22:50:12.55 ID:pYqYoeUk
>>884
小便してる時、俺の立派な物が映っちまうだろ
889国道774号線:2014/05/12(月) 23:28:29.58 ID:9P8L5I7h
よし、ちょっとGoogleグラス買いに逝ってくる


うちの支店は、新卒採用だろうと叩き上げだろうと、
保身しか考えてないヤツばっかだわ

顧客対応が入るとギャーギャーうるさいが、
店舗の設備トラブルなどは全然対応しない
890国道774号線:2014/05/12(月) 23:44:09.42 ID:EbF/daRk
ヤマトで手取り30万円もらうのは難しい。
891国道774号線:2014/05/12(月) 23:52:17.93 ID:CVxyTHRO
車両点検しろと言うけど不具合あってもなかなか修理しないんだな
会社が馬鹿なのか?
892国道774号線:2014/05/13(火) 00:16:37.29 ID:/URcTjXv
ここだけの話、四国には超優秀な支店長がいる
893国道774号線:2014/05/13(火) 01:01:12.10 ID:t2AiliVw
>>891
エアが甘くても入れられないとか、ウィンカーのバルブ交換ですら難儀する
車両課(今のYAW)が同居してた時代は良かったよな・・・

クール室が冷えないとか、クラッチが滑るとか、キーシリンダー外れて
エンジン止められないとか、運転席側の窓が落ちたりだとか、直さないと
業務に支障が出る様なことを一々社会貢献課に通す必要ねえだろっての

関東じゃ大雪の時にチェーンなくて稼働できなかった車もあるらしい
車が道具のメインの会社なのにどうなってんだ?
894国道774号線:2014/05/13(火) 01:32:00.84 ID:1GfViHDA
修理依頼なら社会貢献には毎日FAXしないとだめだよ
それでもだめならYAWの工場に電凸
うちはそれでも来ないから近くの町工場に電話して呼ぶ
895国道774号線:2014/05/13(火) 06:59:20.81 ID:/URcTjXv
>>874
集配すらしない奴に幹部になられても困るんだが
896国道774号線:2014/05/13(火) 08:21:26.17 ID:V1/HThLL
>>893
最前線のSDの制服「交換」さえ渋るのがヤマト運輸(^∀^)ゲラゲラ
日本一の宅配会社です(^∀^)ゲラゲラ
897国道774号線:2014/05/13(火) 10:05:34.96 ID:O+NZYP1u
>>896
バカPSDとか仕事のできない奴に限って大して痛んでない制服でもすぐに交換したがるんだよ
確かに銀座は現場を分かってないけどやっぱりシステムを理解できてない何も考えてないバカが現場にはいっぱいて足引っ張ってる
898国道774号線:2014/05/13(火) 10:22:23.95 ID:fh+5dIcq
冬用の黒のジャンパーが有料だって聞いて愕然とした
899国道774号線:2014/05/13(火) 10:28:28.76 ID:O+NZYP1u
レインウエアを自分で買わなきゃいけないとかありえないだろw
900国道774号線:2014/05/13(火) 12:07:12.05 ID:sMzF8i1e
軍手すら自腹って、ありえないよまったく
901国道774号線:2014/05/13(火) 12:20:01.41 ID:gG+hDuVM
生意気言ってんじゃないよ!ガダガタ抜かすなら使ってやんないぞ!
902国道774号線:2014/05/13(火) 15:36:32.04 ID:XesUysEb
運送屋だよ、こんなもんだよ
903国道774号線:2014/05/13(火) 17:56:16.34 ID:wHcbRk/+
>>897
でもPSDいないと労働時間引っかかるやん
社会的にSDもPSDもランク低いし仲良くやろうや

まあクレームもらうのはPSDばかりだけどなw
事務員を15年やってるけど常々思いますわ

大概指導してるSDがなーーーんも教えてないせいだけどね
904国道774号線:2014/05/13(火) 18:00:24.23 ID:slSZGx2d
>>879
怖い支店長は当たり外れ大きいよな
飲み会をバンバンやる支店長は社員思い。

パワハラ支店長来たら主管の知り合いにすぐ連絡して三ヶ月で転属させたったことあるわwwwwwww
905国道774号線:2014/05/14(水) 00:01:05.24 ID:SLupcuR3
>>900
しかも安くないし。
ドライアイス触っても痛くならない手袋夏でも買えるようにしてくれよ。
近所の作業服店に聞いても春先に買いだめするのが普通らしい。
906国道774号線:2014/05/14(水) 00:54:26.86 ID:Bhv5ulTb
クレームなくなったら事務員は不要だろ
PSD様が起こしてくれるクレームのお陰で食えてるもんやないか
もっと言えば俺らがPSDを教育しないお陰で事務員の仕事があるっちゅーこと
907国道774号線:2014/05/14(水) 01:59:01.07 ID:rfJwhhxD
PSDちゃんがちょっと通りますよ。
全部わざとやってるに決まってるだろwいやがらせしてるんだよいわせんな恥ずかしい。
つーかクレームもらってるのは社員だろ?うちではそう。でも同じクズ同士でも社員の方が偉いからな。
いつも社員のケツ拭いて回ってるからたまにぶち切れて滅茶苦茶やっちゃうことあるんだわ。
これ一番困ってるの事務だよなwだが心は痛まねぇwヤマトの殺伐とした雰囲気いいなw
908国道774号線:2014/05/14(水) 02:01:09.14 ID:tBPp4KV8
軍手代もケチる上場企業様
909国道774号線:2014/05/14(水) 02:06:35.83 ID:Ozbp1LW7
てか最近ドライアイスがガリガリ君ぐらいの大きさしかないぞ
910国道774号線:2014/05/14(水) 05:09:42.44 ID:ZlqVTqUV
ジャンパー自腹あり得んし
911国道774号線:2014/05/14(水) 08:10:42.94 ID:mElrdTKr
軍手くらい購買サイトで注文できるだろwww
自腹なやつ知らないだけでしょ。
安増大量に注文すると横流しとみなされて止められることがあるだけ。
912国道774号線:2014/05/14(水) 10:41:02.83 ID:ixH/ckHx
>>911
前にちょっとだけそれで注文したら糞支店長にがっつりやられたわ
913国道774号線:2014/05/14(水) 11:48:56.17 ID:zRcGtSLB
>>911
便利ネットはセンターに経費上がるんだっけ? だとすれば、下手に購買かけると五月蝿い上がいる支店だとややこしい事になるぜ。

便利ネットじゃないが、ちと前に「すぐに使うので領収書切っていい?」とC長の承貰った上で領収書切った事務用品のことですらウチも支店長からぶつくさ言われたな。
914国道774号線:2014/05/14(水) 14:51:53.43 ID:Bhv5ulTb
クレーム対応が嫌なら事務員やめてPSDやればいいよ
915国道774号線:2014/05/14(水) 19:51:30.45 ID:6hhPMROV
いいドライバーさん多いからクロネコ好きやで
916国道774号線:2014/05/14(水) 21:53:05.93 ID:7dIE9Hhg
>>913
銀座の巧いのは支店ごとに採算をうるさく問う事だろう
まあ無軌道に経費使いまくられても困るだろうけど人件費込みで黒字にしないといけないから
必要ギリギリの稼働に自らさせちゃうのが巧妙なところ
917国道774号線:2014/05/15(木) 07:59:09.46 ID:L5rM3oj7
三月末の2M遅延の賠償金、大変な金額になっとりますな。
918国道774号線:2014/05/15(木) 10:39:25.08 ID:6RbQJADi
>>917 なんかあったの?
919国道774号線:2014/05/15(木) 14:15:14.42 ID:wcoat1UA
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
920国道774号線:2014/05/15(木) 21:41:22.15 ID:pIveT6BJ
作業靴も自腹だし、結構金かかるなぁ(笑)
皆、靴代いくらかな?
921国道774号線:2014/05/15(木) 21:55:20.96 ID:StADwz8W
>>920
靴は支給です
922国道774号線:2014/05/15(木) 22:45:20.86 ID:KdqVEsyC
ソールにクッション能力皆無の安全靴なら自腹だな

俺は同メーカー製のスニーカー風安全靴を履いてるが
923国道774号線:2014/05/15(木) 23:06:52.24 ID:wJdRnBaT
俺は安全靴を履くと足底筋膜炎が悪化するから無理w
924国道774号線:2014/05/16(金) 00:28:48.27 ID:HK60P02I
>>907
あ?
殺伐とした雰囲気を楽しむ?
お前みたいな無のうのせいで事務方が汚客に怒られるんだわボケw

殺伐とした雰囲気楽しみたいんなら事務方にクレーム処理任せずにてメーがやれば?
925国道774号線:2014/05/16(金) 14:37:17.08 ID:/ngZRe3D
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、   オッス!オラ40歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
926国道774号線:2014/05/16(金) 19:22:44.71 ID:O1Q078Zu
>>893

ってか関東は
雪降ったら走れないのが基本なウテシ揃いW

さすがネコW
927国道774号線:2014/05/16(金) 19:53:43.38 ID:2quHWVMa
ここはSDのスレなのでSCやGOPの人は書き込まないで下さい
928国道774号線:2014/05/16(金) 20:18:18.88 ID:gmhtFmFm
PSDは・・・SDになってから出直しますね^^すいやっせん^^
929国道774号線:2014/05/16(金) 22:16:02.58 ID:EHcsaqNQ
おれFC\(^O^)/
930国道774号線:2014/05/17(土) 00:56:18.78 ID:h3KXiKIh
クロネコメール便投函完了と表示されてるのにまだ届いてない
yahoo知恵袋で調べたら投函完了表示でもさらにその10日後に配達されることもあるらしいと書いてるが
本当にそんなことあるの?
931国道774号線:2014/05/17(土) 01:10:25.95 ID:oTNWlX4x
>>930
ここは社員の愚痴スレです
質問でしたらこちらへ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレPart22
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1396598845/
932国道774号線:2014/05/17(土) 06:07:21.49 ID:AWkLS27U
>>930
誤配してたらあるかもしれん
確認しようがないから大事な物はメール便で送らない方が賢明
933国道774号線:2014/05/18(日) 10:18:51.25 ID:Uf+FWaze
>>926
東京の2回の大雪の時にチェーン無しで走ってみたら分かったんじゃね?
あんなんセンター出て即事故、下車勤だわ
雪国育ちだって夏タイヤで10cmも積もったら走れねーよバカw
934国道774号線:2014/05/18(日) 11:53:57.58 ID:6FjobU9K
>>934
や、10pぐらいなら平気かと
慣れてない東京の人は運転のコツを知らないだけ
ふかせばふかすほどダメだってことを知らず
タイヤから火花出してる映像を良く見る
一定期間山間部で冬季研修すればいいのにな
935国道774号線:2014/05/18(日) 12:04:52.59 ID:NyzLv1vS
>>934
こういう馬鹿からは免許剥奪してほしい
936国道774号線:2014/05/18(日) 12:35:45.34 ID:6FjobU9K
>>935
え?
いくらスノー履いたって運転の仕方があれでは
無意味だってことなのに
わからんの?
937国道774号線:2014/05/18(日) 12:42:41.66 ID:NyzLv1vS
>>936
真性のバカかよ
安価もミスってるし
938国道774号線:2014/05/18(日) 12:51:20.40 ID:6FjobU9K
ダメだ、こりゃwww
939ぬこはコタツで丸くなる:2014/05/18(日) 12:55:12.43 ID:eaScWvyR
>>936

正論
940国道774号線:2014/05/18(日) 16:07:19.72 ID:famEXXr9
スノータイヤ履いた時の話じゃなくてノーマルタイヤで雪道が大丈夫かどうかの話だろ?
941国道774号線:2014/05/18(日) 16:26:39.06 ID:Uf+FWaze
平地しかねえと思ってんのか田舎のバカSD ID:6FjobU9K はw
スノーもスタッドレスも運転のコツも糞もねえっての

>>935=937
完全同意
バカは一定期間都市部で研修すればいいのにw
942国道774号線:2014/05/18(日) 16:59:40.88 ID:iEqs68Fc
安価もまともに打てない男の人って・・・
943国道774号線:2014/05/18(日) 17:00:06.43 ID:VyZlkUaW
まあ、あれだ
毎シーズン2〜3回は積雪にタイヤ嵌まって救助を呼ぶ
ヘタクソSDの俺に免じて仲良くやろうや
944国道774号線:2014/05/18(日) 17:56:12.15 ID:trpSI9nw
>>936
雪がほとんど降らないエリアなんか、スタッドレスタイヤねーぞ

それでも3,4回は雪積もるからチェーンで対処
お前、どこのセンターでも冬はスタッドレス履いてると思ってんの?

おまえSDじゃねーだろ 
945国道774号線:2014/05/18(日) 20:06:01.82 ID:dcdjVIUn
雪国の集配車ぜんぶ四駆なんじゃないの?
946国道774号線:2014/05/18(日) 20:17:25.99 ID:bwna5T9x
このクソ暑い日にレスが雪の話題ばかりでワロタ
947国道774号線:2014/05/19(月) 07:24:49.44 ID:VmrCJexV
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ftax/1394890958/8
   ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑
948国道774号線:2014/05/19(月) 20:56:04.50 ID:QazMywSU
                 ..__
                / ‘ )⊃<おっおっおっ  「最高速は40km/h厳守お」
                ( ( ̄ 
     えっほ、えっほ... \\              「おいらの後ろは大渋滞お」
          /⌒ヽ  . \\
          ( ^ω^)     \\           「交差点では1時停止、2時停止お 顔をフロントガラスまでもってくお」
   \ \\ □(  O┬O_____    ) )
〜〜  |   ── −彡┘  \//〜〜〜      「駐車する時はハンドル左切りお、ギア入れ確認お、サイドブレーキお」
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 .......::::::::....
.......::::::::....                            「発進するときは1速で半クラスタートお、それから2速にシフトアップお」
           .......::::::::.... ...::::::::.. ...::::::::..   
                                 「バックは指定箇所のみお、CTナビの警告音が怖すぎるお」    
                       
                                 「給油は37Lまでお、たまに腹立って満タンにしてやるお」

   「運転するだけで、ストレス溜まるおおおおおお」
949国道774号線:2014/05/19(月) 22:19:15.27 ID:g7ehhXqh
バックはしない 安全運転で行こうよし!
950国道774号線:2014/05/20(火) 08:20:44.65 ID:bavpmtpd
駐車の左切りってなんか意味あんの?
951国道774号線:2014/05/20(火) 09:53:22.08 ID:k7WX9KJ6
意味のないこと&非効率なことをやるのがヤマトなり
952国道774号線:2014/05/20(火) 10:07:01.31 ID:tt01nK77
>>950
自走しちゃった時、真っ直ぐに走らないようにする為らしいぞ
坂道の場合すぐ横の壁に激突するようにしてるのさ
953国道774号線:2014/05/20(火) 10:20:13.48 ID:FB4I+jdK
それもそれで危ないと思うんだけどね
下手したら歩行者を殺しちまうじゃん
自走程度のスピードだったら車にぶつけたほうがまだ被害少ないんじゃねーの?
954国道774号線:2014/05/20(火) 11:02:02.14 ID:PwdVwiNM
・ハンドル左切りよし!
 過去に自走してくるりと曲がった車に当たって死んだって話は聞かないね。
 まっすぐ自走して加速した場合は死人が結構出てる。経験上そうなってる。
 ちなみにオレがやらかした時はゆるい下り坂で溝にハマった。
 左切りしてなかったらその先は車ビュンビュンの国道だった。

・ギア入れよし!
 特に箱車はサイドブレーキだけじゃ全然止まらない。坂は動き出す。
 ギアさえ入れとけば原理的には動かない。
 ウォークスルーの場合ギアは必ずバックか2速(上)に入れましょう。
 下に入れると降りるときにぶつかって外れる恐れがある。

・サイドブレーキよし!
 まあ当然。

・キー抜きよし!
 日報に抜いた回数でるからちゃんと抜こうね。

・ドアロックよし!
 みんなカギかけてる?

ちなみに駐車措置項目(特にギア入れ)やアクセルブレーキ踏み間違い等々の兼ね合いから
今時もマニュアル車しか入れないんだそうな
955国道774号線:2014/05/20(火) 11:05:11.53 ID:PwdVwiNM
・ハンドル左切りよし!(追)
 急に発進しないために余計な動きを入れる。
 ハンドルを戻してる間に一息ついて周りをよく確認しましょうって理屈
956国道774号線:2014/05/20(火) 14:27:37.25 ID:o3YC4bYQ
何を皆知ってることをベラベラ言ってんだこいつ
957国道774号線:2014/05/20(火) 17:24:15.92 ID:ejsvC7m1
おれのセンターのじじいSD 給油しね〜で帰るな!

排ガスのランプついても、放置しやがって

朝から殺意湧くわ
958国道774号線:2014/05/20(火) 17:32:07.82 ID:5waWHzOt
★宅配先の女性暴行容疑…ヤマト運輸運転手逮捕 茨城

宅配便の配達担当地区の民家に侵入し女性に暴行したとして、茨城県警捜査1課と鹿嶋署は8日、

千葉県銚子市豊里台1、ヤマト運輸運転手、佐久間清孝容疑者(38)を強姦(ごうかん)と住居侵入の疑いで逮捕した。
 
「宅配先の家で見た好みの女性を襲った」と供述しているという。
同じ手口で十数件の事件に関与したことを認めており、裏付け捜査を急ぐ。

調べでは佐久間容疑者は06年12月下旬、午後10時ごろ、茨城県神栖市の20代の会社員の女性宅に侵入し、寝ていた女性に暴行した疑い。
現場近くに止めてあった乗用車の目撃情報から佐久間容疑者が浮上した。
無施錠の窓から侵入し、顔を見られないよう女性にアイマスクなどをかぶせ「騒いだら殺す」と脅して暴行していたという。

神栖市内では05年5月〜07年11月ごろ、同様の手口で女性が狙われる事件が十数件発生している。

ヤマト運輸によると、佐久間容疑者は02年12月に入社。
「神栖矢田部宅急便センター」に所属し市内の集配業務を担当していた。
勤務態度はまじめだったという。同社は「被害に遭われた方に心からおわび申し上げる」とコメントした。

http://topic.bex.jp/society/goukan02.php
959国道774号線:2014/05/20(火) 20:44:30.13 ID:BJYQQU3S
>>948
( ^ω^)かこいいおっおっおっ
960国道774号線:2014/05/20(火) 22:20:44.60 ID:eohaP4td
いい加減オートマ導入しろ
MTだとめんどくせーんだよカス
961国道774号線:2014/05/20(火) 22:35:27.29 ID:k7WX9KJ6
>>960
ぐるぐると一日中右折、左折ばかりしてるからATだとかなり楽だわな
長距離走る仕事じゃないのになんでMTなんだ
馬鹿なのか?
962国道774号線:2014/05/20(火) 22:40:52.92 ID:UGQJmqXS
>>954
>ちなみに駐車措置項目(特にギア入れ)やアクセルブレーキ踏み間違い等々の兼ね合いから
>今時もマニュアル車しか入れないんだそうな

ってことじゃないの
963国道774号線:2014/05/20(火) 22:42:43.28 ID:AncMtl35
>>960
1度AT車両配属されたぞ

事故で廃車になったけど
964国道774号線:2014/05/21(水) 11:27:31.52 ID:7uD+MrlJ
主管によって違うのかな?
うちはこれから入るのは基本的にATって聞いたよ。

980が新スレを立てることになってるはずだが、忘れずに立てろよな!
965国道774号線
>>964
次スレはこっち使ったら? 実質107として
【社員の】クロネコヤマトPART199【愚痴スレ】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1394988535/

199が埋まったら、新たに108を立てればいいと思う