【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1逝け面道55号線
2国道774号線:2011/11/18(金) 11:22:30.59 ID:T6nXXNOB
吉兆の2ゲット!
3国道774号線:2011/11/18(金) 11:34:58.91 ID:13IA65jT
久々に余裕で2ゲト!
4国道774号線:2011/11/18(金) 11:49:20.84 ID:T6nXXNOB
>>3

12分も遅れてんのにバカすぎるwwwwwwwwwww
5国道774号線:2011/11/18(金) 11:49:32.85 ID:YtRUReuE
353
「禁煙車」と表示して、乗務員が車内で喫煙してる!
携帯電話カメラで、撮影して通報したいな!!

車の外で喫煙しても、方々へ吸い殻を投げ捨て!!
タクシー乗場で、帰宅前に喫煙しない女性職員が道端の煙草の吸い殻を掃除して帰宅。
休日、子供にボランティアで掃除をさせたら、タクシー乗務員は吸い殻をポイ捨てするねか?

マナーの悪い、タクシー会社は敬遠!!
6国道774号線:2011/11/18(金) 15:13:41.97 ID:HoOJQZjL
養成新人の話題よろしこ。
7国道774号線:2011/11/18(金) 17:55:22.49 ID:kaWNOgir
結局、どこがお薦めなの?

英語が出来ると何かメリットありますか?
8国道774号線:2011/11/18(金) 18:28:37.38 ID:fQTeYtsK
国際だと英語できると登録しておくと外人客の希望により無線配車してくれる。
成田空港とかだといいんだけどな
しかし別に行くだけなら英語なんて必要ないのでそんなに需要はないようだ。
9国道774号線:2011/11/19(土) 01:08:10.76 ID:FqSS5Jkh
俺の会社はお勧めだが今年は募集してない
10国道774号線:2011/11/19(土) 06:58:37.08 ID:Y4KEf2Sj
常に積極的に採用してるw ANZENグループ(同盟交通含む)へどうぞww
11国道774号線:2011/11/19(土) 11:43:22.18 ID:cUuYd8hN
アパートが借りやすい地区ってどこですか?
12国道774号線:2011/11/19(土) 12:58:50.29 ID:MoB6sQWq
アパートは葛飾、足立区の北側というか埼玉との県境は安いしタクシー会社も多くオススメだな。
13国道774号線:2011/11/19(土) 13:11:59.96 ID:7Rs018hm
同盟交通は63%ほどか?
14国道774号線:2011/11/19(土) 17:51:40.42 ID:MybcDwVX
競争率10倍ほどで3人入社してきた。
見たらよぼよぼの爺〜さん。
70歳、65歳、61歳
これより貧相人物は想像ができない
落ちた奴はどんなやつ?
15国道774号線:2011/11/19(土) 18:40:01.57 ID:RM74Eb+b
(−−)ノ 健康診断で落ちて、派遣社員時給1500円で働くことになった。
16国道774号線:2011/11/19(土) 19:23:04.66 ID:zjunGJXp
健康診断で落ちた言うと聞こえ良いが、所詮タクシーでさえ断られたって言う
後残された職業って有んのかよ?
17国道774号線:2011/11/19(土) 20:42:42.23 ID:Y4KEf2Sj
面接も健康診断もとおったが、連帯保証人2人(要印鑑証明付実印)確保できなくて諦めた。
連帯保証人不要の会社もあるし、仕切直し。
18国道774号線:2011/11/19(土) 20:50:48.14 ID:dBJJOn+P
タクシー事業主からすれば乗務員が一番の客だからな。採用したエリア、年齢、前職で300万円以上国から助成金貰う訳だし。

しかし、若手はアホらしくて数週間で逃げてしまうし、助成金対象の在職期間を満たせない可能性が高いと思われるからな。

まぁ、雲助なんて職業って呼べるものじゃないし、数社に電話すれば即日採用。

最後になるが、雲助専業目指すなら4社、雲助をアルバイト感覚で副業とするのならインディーズ。
19国道774号線:2011/11/19(土) 20:52:20.76 ID:FqSS5Jkh
入社半年
営業収入80万
給料50万
優秀と会社の人にいわれました
20国道774号線:2011/11/19(土) 22:00:39.07 ID:zjunGJXp
タクシー落ちても警備、新聞が有るから焦らんでも・・・
21国道774号線:2011/11/20(日) 01:40:22.18 ID:RgeEDqr1
警備、新聞、落ちたぁぁぁぁ
タク受かったぁぁぁ



22国道774号線:2011/11/20(日) 16:16:36.47 ID:uVnm4jnA
おめでとう!



と、暇だから釣られてみた。
23国道774号線:2011/11/20(日) 17:07:52.35 ID:4cpAWIiR
求人です。都内中小で働きませんか?先着20名まで6ヶ月30万保証です。その後は足切り36千円で60%です
24国道774号線:2011/11/20(日) 17:49:36.45 ID:KB6QXt+o
マジレス。

 警備(2号、いわゆる旗振り)〜過去5年以内に破産歴ある者はアウト
                楽そうに見えて夏冬は意外に酷なので、健康診断で落とされる場合も有り。
 新聞店           〜集金業務も担当させられる店なら多額の借金抱えてそうな単身者は不採用の可能性高し。
 タクシー          〜免許証さえ綺麗なら、糖尿病だろうが不整脈だろうが採用される
                ちなみに自分は免停通知が来て、公安委員会への出頭をバックレた状態で採用された

ここ数年で3つ共経験したが、タクシーが一番ハードルが低いのは確か。
25国道774号線:2011/11/20(日) 19:34:51.40 ID:5Liph1nE
タクシーはピンキリ

定着が悪く万年人手不足で誰でも(健康診断は重要)ウェルカムの会社もあれば、
選別が厳しくて10人に1人しか採らなくても応募者が絶えない会社もある。
26国道774号線:2011/11/20(日) 20:15:47.17 ID:kzSYez6T
>>11
大泉の駅から離れた場所や板橋北部も安いぞ
大泉の老舗タクシー会社は2社しか無いけど
27国道774号線:2011/11/20(日) 22:11:50.34 ID:VMp+etg3
離職率高い理由ってどんな仕事も続かないようなクズが多いからなんだよな
28国道774号線:2011/11/20(日) 22:15:25.56 ID:5Liph1nE
そう、そういうヤツしか集まらない会社だというワケ。
29国道774号線:2011/11/20(日) 22:46:40.38 ID:gda7OcUe
>>27
他の仕事では使いモノにならないがタクシーなら続く奴もいるけどな
30国道774号線:2011/11/20(日) 22:50:53.21 ID:N9btruft
コリン生蕁麻疹っていう発汗刺激によって蕁麻疹が出る体質なんだけどアウトかな?
31国道774号線:2011/11/20(日) 22:56:18.25 ID:uZW9BD28
>>30
日差しの強い日は夏に限らず体の表半分は暑い
座りっぱなしだから座面と太もも、背中に汗はかく
当然接客業だから冷や汗をかくときもある
じんましんの程度はわからんけどつらいかもね
32国道774号線:2011/11/20(日) 23:07:55.26 ID:5Liph1nE
福島の瓦礫撤去作業、20〜30q圏内で35万円
33国道774号線:2011/11/21(月) 00:39:15.43 ID:IbDPfm/C
何か事情も知らんとネガティブな事ばっか吹いてるのが多いけどな、実際続かないですぐに辞めるやつよりも毎月毎月定年で退職するドライバーがいるから補充してるんだよ。
年中募集しているように見えるのはそういう事だ。
34国道774号線:2011/11/21(月) 00:50:18.46 ID:uKnBs9j8
都内は毎年4万人が辞めてるよ
養成から2年以上続くのは15%
35国道774号線:2011/11/21(月) 01:30:43.41 ID:IbDPfm/C
どうしても恣意的に書きたいようだけど、養成で入るよりも現任で移籍するやつのが多いわけよ。そういうのは定着するかある程度勤めてまた移籍する。
加えて定年退職も一定割合で出る。なんだかんだで移動が多い業界。そんな中で養成ですぐ辞めるやつの割合なんて微々たるもんなんだよ。
36国道774号線:2011/11/21(月) 05:31:30.11 ID:SH2/yATv
極道では使いモノにならなかったが、タクシー勤続2年の俺がいる


37国道774号線:2011/11/21(月) 06:35:36.04 ID:E4EClRad
>>35
会社を一つしか知らないんじゃ?
会社によって大きな差があるんだが。

弱小会社(ここで名前が出てる会社など)は管理部門に乗務員を指導できる者がいない。
入れっぱなしで放置だろ。
それで稼働率が悪いって嘆いてもしょうがねーよ。
38国道774号線:2011/11/21(月) 09:41:31.82 ID:ADrV1FC9
ネガティブも糞も現実を教えてるんだろ。タクシーセンターに現実の数字を聞いてみるといい。
39国道774号線:2011/11/21(月) 19:13:50.10 ID:OTrzeg7n
>>35
そんな視野の狭い意見はどうでも良いよ
数字見れば普通にわかるだろ
40国道774号線:2011/11/21(月) 19:21:37.18 ID:uKnBs9j8
現在、東京タクシーセンターで地理試験合格者は月に200人前後
東京のタクシーの入社は月に300人前後
41国道774号線:2011/11/21(月) 19:36:45.30 ID:todXhiW6
>>37
同盟交通の悪口はやめれw
運管が乗務員経験が無いんだよ。
運管はカースト上位だからなあの会社。
新人の教育なんかできねーよ。
勝手に覚えて稼いで来いってわけだ。
珍しいよな。
42国道774号線:2011/11/21(月) 19:56:24.02 ID:zfT9DCSU
某社も内勤者の殆どがタクシー経験無いから、何にも分かってません。だから、イエスマンしか残らないから、ダメになります。
43国道774号線:2011/11/21(月) 20:04:37.84 ID:IbDPfm/C
>>37-39
数字数字うるせーけど、視野の広いお前らは、もちろん定年退職者や現任の移籍に伴う退職者と養成新人ですぐに退職する奴らの数字は区別して把握してるんだろうな。

44国道774号線:2011/11/21(月) 21:23:38.72 ID:E4EClRad
タク会社の運管なんて社会の落ちこぼれで例外なくクズ。

タクドラはピンキリだな。

運管が勘違いの上から目線の会社は発展しないし、吸収されて奴隷会社になる。
45国道774号線:2011/11/21(月) 21:30:00.22 ID:V4Y+3ug8
稼げる人は運管になりたくないからw
収入半分になるしw
46国道774号線:2011/11/21(月) 22:56:32.16 ID:todXhiW6
あ、また同盟の悪口ゆってる。
やめてョ!
47国道774号線:2011/11/21(月) 23:58:53.63 ID:ADrV1FC9
でも全ての運管は雲助出来るよ。逆に高営収でもあまりにもアホだと運管は出来ないからなw
48国道774号線:2011/11/22(火) 01:40:26.01 ID:iMXCZjzj
視野の狭い奴より具体的に数字出したほうが説得力がある
49国道774号線:2011/11/22(火) 02:22:33.68 ID:PPMt2ot2
もしもMKが東京進出していなかったら、まだ今よりもマシな状況だったろうな。
四社、東京無線中心にゴッソリと法人契約を持ってかれたからな。
良い車と安い料金で運転手の賃金も安くして他社の追随は不可能のチートに近いスペック。
50国道774号線:2011/11/22(火) 02:46:24.40 ID:0h/4ORmk
そうか?
俺は国際だけど全然MKの事なんて問題になってなかったぞ?
あのMKのバカ三男?社長の事件以来勢いが全くなくなったしな。
国際はけっこう仕事のできる奴が日交に移って得意先も持って行かれたのが痛いんだよ。
薬屋のバンケットは日交ばかりだ。
51国道774号線:2011/11/22(火) 10:05:04.12 ID:gnj0YLCt
>>47
そうだね
でも絶対やらないよねドラなんか
辛さがわかってドラを蔑んだり、文句が言えなくなるから
同じく落伍者なのに自覚がなくてドラをやりたがらない内勤こそカスだよね
52国道774号線:2011/11/22(火) 12:17:09.33 ID:vQ6JbVI4
そういう君はなにやっているんだ?
53国道774号線:2011/11/22(火) 21:57:06.94 ID:iMXCZjzj
エリート官僚
54国道774号線:2011/11/22(火) 22:11:57.92 ID:TGV+QylM
>>44 やっぱり、そうですか。
55国道774号線:2011/11/23(水) 17:36:56.20 ID:kV+DYUrS
MK万歳!
ワシらには創業者と同郷で母国も一緒な前原と言う強い味方おるんじゃ!
長年の献金で保護され絶対監査入らん!500キロ・無休憩・24時間オーバー
何でも有りや!
56国道774号線:2011/11/24(木) 00:17:37.67 ID:C63kfPpb
入社して1ヶ月目
売上80万出来たがつまらないから辞めることにした
さようなら
57国道774号線:2011/11/24(木) 01:56:27.34 ID:tuELLGKJ
まぁ来月も80万できるとは全く限らない職業だからな。

58国道774号線:2011/11/24(木) 03:37:11.56 ID:OyPZ2YGp
限らないけれど最初から80万できればいずれ100万できるようになる。
君とは素質が違うわけだ。
59国道774号線:2011/11/24(木) 06:04:05.74 ID:+swT9WjD
乗務員の素質ってどんなものがあるといいんですか?
頑張るやつ、運がいいやつしかうかばないです
60国道774号線:2011/11/24(木) 07:03:54.64 ID:tuELLGKJ
≫最初から80万できればいずれ100万できるようになる

バッカじゃな〜い(笑)
61国道774号線:2011/11/24(木) 07:20:37.25 ID:tuELLGKJ
タクシーは正月、GW、盆は売上落ちる。
だから一月、五月、八月はがた落ちだな。二月あたりも28日しかなかったりするし暇だな。
62国道774号線:2011/11/24(木) 09:34:29.66 ID:cwqWLSot
3月は季節の変わり目だし4月は花見で仕事してる場合じゃないし
6月は梅雨7月は暑いし9月は季節の変わり目で10月11月は祝日多いいし12月は年末で忙しいし
売り上げ上がる要素がない
63国道774号線:2011/11/24(木) 10:38:10.38 ID:zzG2Y1yq
>>59
犯罪者的思考かな。なので前科者や元893など売り上げがいい。
64国道774号線:2011/11/24(木) 10:57:14.52 ID:OyPZ2YGp
前職がなんだろうと頭の回転が良い奴が稼ぐのは何処の世界でも一緒。
65国道774号線:2011/11/24(木) 17:21:11.17 ID:C63kfPpb
何月は稼げないと言い訳を言う人は稼げるはずがない
66国道774号線:2011/11/24(木) 23:40:22.87 ID:HSQ1YdCB
面接の時にこちらから言って先月の売上表見せてもらったけど
稼いでる人と稼いで無い人の差が13勤務で4倍あって実力の世界なのを知った。
やる気があれば稼げる仕事ですね。
まずは二種免とるのが先な俺。
67国道774号線:2011/11/24(木) 23:47:03.12 ID:5kokh/h4
都心に入って信号の先頭になる努力をすればいいんだよ。休憩しなけりゃ尚イイ。絶対に売り上げが上がる!by 元タクドラ
68国道774号線:2011/11/25(金) 01:16:36.06 ID:+fmhY4EU
どんな手を使おうとやったもん勝ち
69国道774号線:2011/11/25(金) 03:19:59.12 ID:ELLAAcoI
>>68
そういう考えの奴は何かしら問題を起こしてだいたいすぐ辞める
70国道774号線:2011/11/25(金) 10:56:09.38 ID:gQoCgqrC
>>66
やる気があって必死にやっても稼げない人もいるし適当にやっても稼げる人もいる
71国道774号線:2011/11/25(金) 13:50:15.39 ID:aBn556Nx
飽きっぽい奴、我慢出来ない奴、人の目を気にする奴は稼げない
あと法令守れない奴は長続きしないからな
72国道774号線:2011/11/25(金) 14:41:36.33 ID:wVHaiifK
違法な付け待ちを堂々とやる人達ってどうなんだろう?

俺、やりたいけど、まだやったことないんだよね
73国道774号線:2011/11/25(金) 16:22:55.68 ID:YoLZPAZz
違法付け待ちなんてほとんどの奴がやってるよ。新しい法令が出来るとそれを逆手にとって稼ぐ奴もいる。
74国道774号線:2011/11/25(金) 16:39:17.06 ID:Pc9q+T8q
>>72
タクシー乗り場以外の合法なつけ待ちができる場所をご存知でしたら教えて下さいますか。
75国道774号線:2011/11/25(金) 17:55:58.79 ID:br5y5irE
トップで断トツもいれば…コトコトとやつ奴も、いるのがドライバ稼業。
トップで事故・違反で罰金を払う奴より・無事故無違反でのんびりと〜
上位でいるのが…「常連客を作れる、会話の上手なのが一番のベテラン」
76国道774号線:2011/11/25(金) 18:20:23.07 ID:eOVqqGfM
品川楽天ビル前で待機中今日は給料日だからチップも出るぞ、管理職クラスだと樋口出るぞ
77国道774号線:2011/11/25(金) 19:45:22.77 ID:PCeAdHIG
樋口ってきいた事ないな

相当なロング?

78国道774号線:2011/11/25(金) 20:25:52.24 ID:i0a7+tEO
初チップ 30円w
79国道774号線:2011/11/27(日) 10:51:01.98 ID:18C3ZSlU
タクドラ初めての給料31万だった
80国道774号線:2011/11/27(日) 15:20:24.54 ID:KwsRyL2H
学校でお父さんの職業はって聞かれ先生にも生徒にも蔑視されるのは
タクシー以外有りますか?
81国道774号線:2011/11/27(日) 21:05:28.08 ID:lmpqMcEz
>>80
沢山あるでしょ。あえて上げないけど。
でも、その人達も客として扱わなければならない職業。
確率的に底辺の職業の人はまともでは無い人が目立つ
この仕事もね。
82国道774号線:2011/11/27(日) 23:44:54.68 ID:0T82n0gs
先生
83国道774号線:2011/11/28(月) 00:05:25.32 ID:k3AjfUzS
世の中に聖職なんてないよ
全部薄汚い仕事ばかり弁護士も政治家も医者もみんなそう
ののしられたらそう返してやるつもりだ
84国道774号線:2011/11/28(月) 16:46:21.80 ID:9trzUXkf
養成じゃなくて自腹で二種免取得した場合、
保証人は不要ですか?
85国道774号線:2011/11/28(月) 18:22:38.46 ID:2PFhDMWL
必要
86国道774号線:2011/11/28(月) 21:24:35.85 ID:9trzUXkf
あと、保証人は2人必要でしょうか?
87国道774号線:2011/11/28(月) 21:48:59.41 ID:+oXpanMo
会社によるだろう。うちのところは一人。
しかし保証人要らないところもあるみたいだけど。
ちなみに一般の会社ですらだいたい保証人要求されるから。
88国道774号線:2011/11/28(月) 22:27:22.77 ID:9trzUXkf
ありがとうございました
89国道774号線:2011/11/29(火) 09:31:26.50 ID:LNHY4M46
お前ら知らないの?
前原国交大臣時に保証人3人以上通達有ったろう?
90国道774号線:2011/11/29(火) 11:14:26.09 ID:3mgRA1z2
足立区の政和自動車に入社しようか悩んでいます、足切りの額を知っている方いましたら教えてください
m(__)m
91国道774号線:2011/11/29(火) 16:40:02.58 ID:moPwpWKb
電話で聞けばいいだろうが
92国道774号線:2011/11/29(火) 16:43:06.47 ID:gYGAqVpd
>>89
neyo hage
93国道774号線:2011/11/30(水) 09:25:06.90 ID:5uE9ivwb
4年前に一般道で35キロオーバーで免停になりましたが、
(それ以降違反なし)採用は厳しいでしょうか?

あと、運転履歴証明書は3年、5年どちらを提出させられますか
94国道774号線:2011/11/30(水) 09:30:21.47 ID:JOjBUItZ
5年
大手は厳しいかもな
95国道774号線:2011/11/30(水) 10:44:27.95 ID:5C6NknQD
>>93
面接を受けることをすすめる
過去の違反より現在の点数のほうが重要
96国道774号線:2011/11/30(水) 11:14:11.27 ID:UIC9HILS
5年は事故と違反常習者の確認だから。
現在の点数が有れば、大手も関係ないよ。
97国道774号線:2011/12/01(木) 00:10:53.91 ID:e1qgdiTX
前歴なしで点数2点〜なら大丈夫じゃない?
98国道774号線:2011/12/01(木) 18:09:10.83 ID:JSq4uMVx
中小だが書類で落とすよ
35`オーバーなんて論外
99国道774号線:2011/12/01(木) 19:04:04.24 ID:8oatBzTB
23キロだけど、どうっすか?
100国道774号線:2011/12/02(金) 02:56:59.22 ID:72/EeepO
養成で入って、もうすぐ配属なんだが
前働いていた飲食業の同業から新店舗だすから店長でって話がきちゃった
たぶん養成してもらって悪いが、辞めようと思う
タイミング悪いとはいえ申し訳ないなー
101国道774号線:2011/12/02(金) 03:28:12.08 ID:HpvoPIRB
個人的にはトラックドライバーよりはマシかなって思うレベルだな。
102国道774号線:2011/12/02(金) 09:23:33.18 ID:3GoDSd6C
>>100
俺は仕事始めて半月後に某有名企業の支店長でと話貰った。
誰が聞いても恥ずかしくない、むしろあこがれる人も多いだろう報酬も良い会社からだよ(以前は同業にいた)。
でもこの仕事を中途半端にやめたくないので断った。
その1年後も最初の会社ほどではないけれど良い話が舞い込んできた。
しかし俺はこの仕事が好きになってしまった。
給与は少ないけれど後悔はしていない。
今はとても幸せである。
参考にはならないだろうけれどこれから始める人がんばって下さい。
103国道774号線:2011/12/02(金) 12:49:06.14 ID:otXz2sL3
全然参考にならない
104国道774号線:2011/12/02(金) 13:03:41.62 ID:XRtsyZTX
生きて行くには全然困らない程度には稼げるし、なんといっても時間に余裕があるよな

見栄っ張りやずっと仕事してたいなんて人は続かないだろうけど
105国道774号線:2011/12/02(金) 14:05:46.00 ID:QMWUmuOB
底辺職というのは一人で生きていくには十分可能だが家族がいると苦しい
106国道774号線:2011/12/02(金) 16:02:18.67 ID:YEYB3B8B
タクドラより収入が低くても家族がいるやつはいくらでもいる
107国道774号線:2011/12/02(金) 18:03:58.49 ID:72/EeepO
>>102
でも新店舗の話は今じゃないと、たぶんなくなるが
タクシ−は店長職から戻ってくる事も可能だからなー
108国道774号線:2011/12/02(金) 18:04:08.97 ID:7mlUHNmi
>105は大家族なんだよ
109国道774号線:2011/12/02(金) 18:16:18.82 ID:mW/wgdnf
タクドラに落ちる前に努力して、そこまで落ちないでいるぞ

110国道774号線:2011/12/02(金) 18:26:55.31 ID:BQ6nal0X
人生いろいろ
職業もいろいろ
タクドラもいろいろ
111国道774号線:2011/12/02(金) 19:03:07.40 ID:1ADgE/Jm
111
112国道774号線:2011/12/02(金) 19:23:37.87 ID:/0abaOBt
検索エンジンのグーグルで『インターネットテレビ 少頭劣一族 朝鮮総連 軍法会議』と『インターネットテレビ 少頭劣一族 命令 インターネット(又は原発)』を検索して下さい。
113国道774号線:2011/12/03(土) 12:48:30.55 ID:Pltb0qRR
大企業ならいいが
ちょっとした中小企業で働く位なら
俺はタクドラの方がいいね
114国道774号線:2011/12/03(土) 13:46:35.34 ID:ZGu2S9y+
俺も中小企業のサラリーマンは嫌です
ただ新規店舗の店長は仕事が大変ではあるけど、やりがいがありそう
115国道774号線:2011/12/03(土) 18:54:04.67 ID:ev6c4GQ/
台風の大雨でタクシー水没 会社、運転手に損害賠償請求
河北新報 12月2日(金)6時10分配信

ことし9月、台風15号の大雨で冠水した仙台市太白区の道路で営業車両を水没させたとして、
若林区のタクシー会社が、従業員の男性運転手(49)=太白区=に50万円の損害賠償を求める調停を仙台簡裁に申し立てたことが分かった。
男性は「会社側は考え直して、申し立てを取り下げてほしい」と話している。
 
男性によると、乗務中の9月21日午後9時半ごろ、太白区東郡山付近で乗客を降ろした後、
大雨で深い水たまりができた場所に差し掛かった。
別の車が通過したのを見て後に続くと、ボンネットまで水に漬かり立ち往生した。
車内も浸水したため、男性は脱出、会社に状況を伝えた。
タクシーは数時間後、社長らによって引き上げられたという。
 
男性によると、会社側は10月、男性が「漫然と運転し営業車両を水没・故障させ、会社に損害を与えた」などとして、調停を申し立てた。
男性は「会社の指示でお客さんを送った。話し合いに応じるかどうかは弁護士と相談して決める」と話している。
会社側は「コメントは控えたい」としている。
男性が加入するタクシー運転手らの労働組合、自交総連宮城地連は「自然災害で運転手が損害賠償を求められた例は聞いたことがない。
タクシー運転手の仕事は車両を使うことが大前提。請求すること自体が間違っている」と批判している。
116国道774号線:2011/12/03(土) 18:57:07.45 ID:7EsERqyE
>>115
こんなの認められたら震災の津波でさらわれたのまで(絶対あるだろ)
運転者の責任にさせられるぞ
117国道774号線:2011/12/04(日) 08:35:00.36 ID:j8Ty4niw
マンコだよ
118国道774号線:2011/12/05(月) 15:35:26.44 ID:6Gz0OBD2
うちの運管は、全員が、足を引きずってる。
事故って、足の自由が効かなくなり、
陸に上がった人ばっか。

コワイよ〜
119国道774号線:2011/12/05(月) 15:36:31.65 ID:fucwUDUm
ブラック業界の豚でも請求には笑う

当然、請求棄却
120国道774号線:2011/12/07(水) 03:15:00.43 ID:jyXTX9+S
ペーパーだけど大丈夫?
二種免取る頃にはなれるもんかね?
121国道774号線:2011/12/07(水) 05:48:00.56 ID:9QN6ZV1N
無理
122国道774号線:2011/12/07(水) 14:31:38.84 ID:sYUBHTpa
〇K
123国道774号線:2011/12/07(水) 20:48:27.63 ID:jyXTX9+S
どっちだよwwww
124国道774号線:2011/12/07(水) 21:19:18.57 ID:eJqUWqfi
教習所の場合、普段普通に車に乗っている前提で最短実技18時間+学科19時間。
125国道774号線:2011/12/07(水) 21:38:04.17 ID:Rj0edY8u
>>120
お客さんに運転替わってもらえば心配ないさぁ〜(笑)
126国道774号線:2011/12/07(水) 22:30:17.58 ID:YQOZsrtZ
ペーパードラで試験場一発は厳しいと思う。まぁ、4〜5回受ければパスするんだろうけど。教習所であれば無問題。
127120:2011/12/08(木) 01:41:43.98 ID:Nqqc5P70
レスありがとう

とりあえず日本交通を受けるつもりなんだけど、運転の講習とペーパーテスト対策をしてから試験場で一発って流れなのかい?
128国道774号線:2011/12/08(木) 02:43:03.24 ID:s38GSitJ
>>127
日光は提携公認教習所でしょ。
免許取るだけなら10日ほどで取得できる
しかし真っ直ぐに運転するだけの簡単な仕事ではないよ。
この業界のドライバーは状況に応じた安全な確認はしっかりしている
夜の流れてる一般道速度出してても、直ぐに拾えるように前後左右バイク自転車や車間距離
を確認しながら走るのは大変だよ。
一般人からしたらタクシーの車線変更や速度が危ないという認識があるけど確認した上での行為だからねぇ
129120:2011/12/08(木) 02:59:09.65 ID:Nqqc5P70
>>128
うおぉ!
レスありがとうございます!

教習所があるんですね!
安心しました...


若い頃からずっとバイクに乗ってますので(一時期都内でバイク便もやっておりました)、
危険予測に関しては普通の方よりかは自信がありますが、
流れに乗りながらお客を探すのは相当難しそうですね。
それにお客様に狭い道に行けと指示される事もあるだろうから......


まぁ...
何はともあれ頑張ってみたいと思います!
130国道774号線:2011/12/08(木) 12:46:20.56 ID:4zt58Gyd
でもペーパーだよね?
ペーパーのタクシーなんて乗りたくないな
131国道774号線:2011/12/08(木) 21:22:11.78 ID:CAdWv1Ch
日光は選考厳しいよ。
もし受けるなら健康診断が特に厳しいので、少なくても2週間は
禁酒してから挑戦する事。
132元バイク便:2011/12/09(金) 01:26:46.11 ID:e9rCdxB+
129さん
私も元バイク便です(^_^)近くタクシー運転手になるつもりです、足立・江戸川・葛飾あたりのタクシー会社を探しています。
情報交換などできると良いですね
133国道774号線:2011/12/09(金) 05:30:57.80 ID:qn5GRzlI
>ペーパーのタクシーなんて乗りたくないな

爺ばばより良いじゃん
臭くないだろうし


134国道774号線:2011/12/09(金) 09:40:19.68 ID:VdtDgB3s
どちらにしろ9割はすぐ辞める
135国道774号線:2011/12/09(金) 10:36:54.34 ID:lCU06enb
>>132
情報交換じゃなくてもらう一方だろ?
136国道774号:2011/12/09(金) 21:30:40.25 ID:MrCUiGOa
東都自動車受ける方いますか?もしくは東都自動車現役ドライバーの方。
137国道774号線:2011/12/10(土) 08:41:05.54 ID:qr0VDPZj
>>132
間違っても品川ナンバー地域に来ないでくださいね。
足立ナンバー運転が乱暴すぎて迷惑です。
138国道774号線:2011/12/11(日) 01:13:56.84 ID:3hSryPLq
いつも同じ事を言ってる足立ナンバーキチガイ
犯罪やるまえに早く病院に行けよ
139国道774号線:2011/12/11(日) 19:09:22.40 ID:FiWIkfyM
俺ゲソナンバーだけれど品川管轄のお客さんにはよく選ばれるよ。
足立ナンバーのタクシーは品川ナンバーのタクシーよりよく道知っているし良い転手さんが多いって。
140国道774号線:2011/12/11(日) 23:18:09.24 ID:9PiirsTO
>>139
アナタ嘘つきw
そんな筈ないに100万ウォンw
141国道774号線:2011/12/11(日) 23:31:54.13 ID:3hSryPLq
俺もゲソナンバーだがゼロクラだから普通に選ばれる
港、千代田区中心
142国道774号線:2011/12/12(月) 04:30:42.45 ID:JQz3bbRr
エムケイのタク運賃更新認可 中型初乗り400円

初心者が稼ぐならここしかないな。
143国道774号線:2011/12/12(月) 06:10:11.25 ID:XytPFOwS
他もやってくんないのかな。初乗り400円で割増なし。爾後はそのまま。

現行運賃5000円の仕事で4700円、1780円で1480円じゃん
極端に安いわけでもないし
144国道774号線:2011/12/12(月) 06:17:27.71 ID:7m1fRo7u
民主になったらやり放題やなMKは?
前原が多額の献金を受け続け青木氏のことを韓国のお父さんと呼び
なんでも言うこと聞いてしまうからか?
145国道774号線:2011/12/12(月) 08:28:16.87 ID:XytPFOwS
台数に関しては別として運賃に関して国がとやかくやることではないんだよなぁ。
国や公安がやることは適正な営業が出来るように厳格に法に則って取り締まるだけ。
146国道774号線:2011/12/12(月) 08:32:29.41 ID:/SzAzbWs
初乗り気にする奴は、ほぼ短距離だろ
別にそんな客
147国道774号線:2011/12/12(月) 16:50:57.02 ID:WLJ2Uw8a

あんま図に乗んないほうがいいんじゃないの。
大半が同情と仕方なく利用してるだけに過ぎないんだから。
148国道774号線:2011/12/12(月) 23:44:07.37 ID:DkdMRGyv
足立ナンバーはウィンカー無しで急ハンドル割り込みを平気でやる。
で、急ハンドルで割り込みした上に急ブレーキ(笑)
後続の車を玉突き衝突させて必死に逃走。
これが足立ナンバークオリティー。
お前ら、気を付けろよ。
149国道774号線:2011/12/12(月) 23:47:19.03 ID:NycQo01H
ナンバーくらい控えてんだろう
そのまま警察に届けろよ
150国道774号線:2011/12/13(火) 07:17:37.76 ID:0GkmRuXy
>>142
ちなみに何時から?
151国道774号線:2011/12/14(水) 15:23:45.33 ID:2GNSv+z+
出たぁ足立ナンバーキチガイ
152国道774号線:2011/12/15(木) 14:18:52.89 ID:w58Mgg77
64過ぎて応募すんな,

若者には迷惑だ
153国道774号線:2011/12/15(木) 14:29:05.45 ID:0K0z7b7R
新人のおいらが保障するけど、正直、ドコの会社でも稼ぎは一緒
教育内容が最低限あるか、社内の表面的雰囲気、歩合率、乗務員負担、事務所の場所
気にするのはコレくらいと思う、仮眠室とシャワーは遠方の人にはあっても良い程度
ヒュとヒュッとヒューと言い方が人によって変わるとイライラするから、そんな会社には入っちゃダメ
154国道774号線:2011/12/15(木) 16:30:40.19 ID:bggpHU2l
新人さんが保障しちゃいましたw
155国道774号線:2011/12/15(木) 20:45:18.58 ID:KLU+JEFR
どこの地方の話か知らんけど、それは無い。
156国道774号線:2011/12/15(木) 23:33:52.15 ID:y9hcOqCS
今、募集してる会社はほとんどが糞だから、どこでやっても一緒かもな
157国道774号線:2011/12/16(金) 06:25:52.81 ID:hYAPdkNo
タク会社の説明聞きに行ったら2種免の試験に20回近く落ちた奴がいるって言ってた



そんなに難しいのか?
158国道774号線:2011/12/16(金) 07:01:13.49 ID:u41H3fc+
お前、まだ持ってないのか
159国道774号線:2011/12/16(金) 07:13:59.78 ID:t4yFsEfH
殆どが教習所の筈だから実技はないとしても
あのレベルの学科で20回はよっぽどアホなんだな
160国道774号線:2011/12/16(金) 10:48:37.15 ID:3mCFQS3E
うちには地理試験23回落ちた奴がいたけどな
161国道774号線:2011/12/16(金) 12:28:22.50 ID:J9ULgXyU
俺が受けた時は20人位受けて3人が合格
162国道774号線:2011/12/16(金) 12:54:37.09 ID:AQJk/Iec
個人タクシーより難しいんだな…びっくり
163国道774号線:2011/12/16(金) 14:05:54.91 ID:36ZX50HT
馬鹿だな
164国道774号線:2011/12/16(金) 17:11:50.95 ID:+S5lCbTg
>>163
人様に馬鹿と言えるのは東大卒の人間だけなんだけど…君は東大卒なん?
165国道774号線:2011/12/16(金) 17:32:58.99 ID:t4yFsEfH
東大卒まで行ってタクシーとか
親不孝もんだな
166国道774号線:2011/12/17(土) 09:17:34.84 ID:lV6G/TPM
>>157
受ける場所によるんじゃない?
ちなみに千葉は全国で5本の指に入るほど難しいらしい。
2種の学科合格率25%だって。
167国道774号線:2011/12/17(土) 09:43:36.93 ID:qgxX/kbj
学科って全国共通じゃないんだ?
168国道774号線:2011/12/17(土) 11:28:40.14 ID:ujOdLjBL
東京の地理試験の方式、ここ数年で変わった?
辞めて二年過ぎたんでもう一度受けるんだけど。
169国道774号線:2011/12/17(土) 11:36:31.50 ID:MzxUZvR4
千葉の二種は捻くれてる
一発で受かったが発表までマジ不安だったわ
170国道774号線:2011/12/17(土) 19:05:06.81 ID:YZ16lpNP
>>168
数年前よりは難易度高くなってるってタクセンの講師は言ってたわ
合格率で20%くらいは違ってたんじゃねーかな
171国道774号線:2011/12/17(土) 23:03:49.77 ID:5AYM7mM1
かなり前はタクセンの地理試験の問題は5パターンしかなかった。
もちろん会社が全部もっていたから簡単だったが満点はとるなと言われたものだ。
しかしみんな満点とるから難しくなってしまったのだろう。
それでも何度も落ちるのがいて、俺の会社は5回落ちると辞めさせられていた。
172国道774号線:2011/12/18(日) 05:48:08.64 ID:rxGSF7hy
中卒でも満点取れるから心配いらないよw
173国道774号線:2011/12/18(日) 07:38:00.68 ID:dyR+Zxwk
ここ三年大きく試験方式が変わったということは無いのですね?
174国道774号線:2011/12/18(日) 08:33:38.50 ID:jijA+vTW
無い。殆ど4年前と変わらない。
175国道774号線:2011/12/18(日) 08:35:26.30 ID:GJnOZ/yB
63過ぎて応募すんな,
すっこんでろ

若者には迷惑だ
176国道774号線:2011/12/18(日) 08:43:14.83 ID:12/V018i
バッタだけど22歳の乗務員来るんだって
若いね、個人狙いなのかなぁ年齢的に
177国道774号線:2011/12/18(日) 09:02:26.49 ID:+Wi//eUZ
個人の道は閉ざされた
178国道774号線:2011/12/18(日) 10:17:22.54 ID:Zz1zmKKw
譲渡廃止、新規停止
179国道774号線:2011/12/18(日) 15:33:54.81 ID:jijA+vTW
一生家畜産業
人殺して務所入ったほうがマシだな
180国道774号線:2011/12/18(日) 20:36:10.11 ID:f+DC7dCu
譲渡廃止、新規停止なら10年後には大幅に個タクは減ると想うけど、
どうなんだろうね。
まぁ、自分は定年退職〜嘱託でもいいわ。
181国道774号線:2011/12/18(日) 20:37:39.17 ID:8ZsCR2m0
タクシーやめた方がいいよ
182国道774号線:2011/12/18(日) 20:42:13.15 ID:sg0tZHhQ
10年後は移民・難民・チョンだらけだろうね?日本人は少数派に・・・
経営側は助成金やらで大喜びやし、手取り12万でも文句ひとつ言わず働くので
使いやすいわな
183国道774号線:2011/12/19(月) 08:16:57.62 ID:H9Ka5Y5H
数年前の経験者って新人扱いじゃないのかね?
3ヶ月保証とか対象外なの?
184国道774号線:2011/12/19(月) 11:32:32.38 ID:xgQw+7j4
スキルの無い中高年だけの仕事にすればいいんだよ。若者を雲助業界に引っ張るのはよくない
185国道774号線:2011/12/19(月) 12:45:41.37 ID:IdhJlU9q
>>183
俺の会社は対象外
経験者は採らないし
186国道774号線:2011/12/19(月) 12:56:43.80 ID:aGEHTwbi
金総書記の死因は急性心筋梗塞と心臓ショック

朝鮮難民が大量に日本雲助目指して入国するな

187国道774号線:2011/12/19(月) 13:16:33.22 ID:0hi0luoF
千葉の二種受けてきた。
26人中、合格は7人のみ。やはり厳しい。
188国道774号線:2011/12/19(月) 15:20:03.68 ID:eANkhUhz
基本的に受けるのは年寄りだからな
受かる確率も下がる
189国道774号線:2011/12/19(月) 16:58:51.61 ID:0hi0luoF
いや、年寄りらしい年寄りはいなかったぞ。
更にいえば、よその県は知らんが千葉の場合、教習所出身と一発受験は
別会場での試験なので、26分の7は全て教習所出の確立だ。
一発の確立は知らん。
190国道774号線:2011/12/19(月) 17:20:12.38 ID:4AmaNChH
俺は東京だったけど二回で合格したら会社の教官に褒められた。
三回で受かればいいという感じだったな。
会社に教習態勢がない人が受けると五回はかかるだろう。
あと会社の制服を着て行くんだが、そうすると合格しやすいと言う話しだったけど。
191国道774号線:2011/12/19(月) 18:40:56.59 ID:eANkhUhz
言い方が悪かったかな?
俺が言う年寄りは40歳以上ね
192国道774号線:2011/12/19(月) 20:19:53.06 ID:88pApH1C
24歳だけど個人狙いで始めようと思ってる

やっぱ若い乗務員ってあんまいないの?
193国道774号線:2011/12/19(月) 20:21:05.53 ID:H9Ka5Y5H
↑痰吐きちらしのジジイは引っ込んでろ!
194国道774号線:2011/12/19(月) 20:38:44.94 ID:88pApH1C
はい?
195国道774号線:2011/12/19(月) 22:18:06.84 ID:IdhJlU9q
>>194
少し前のスレ見てわからないの?
譲渡廃止、新規停止
196国道774号線:2011/12/19(月) 23:12:21.84 ID:4AmaNChH
なんかいずれ二種免取れる年齢も下げるらしいね。
二十代の個タクドライバーも出るようになるかもな。
197国道774号線:2011/12/20(火) 10:00:23.07 ID:x1b+d0Em
お風呂沸くまで暇だから14日発表の処分喰らったら糞会社は以下

三洋商事、STR、菊商、TM交通、富士交通、トラッドインターナショナル
奥野運送店、サンワードタクシー、東京ラッキー自動車、九星企画、リーガルマインド
松崎交通、トモエタクシー、第一交通、山一運輸、アシスト、ドリームインキュベーター
北光自動車、宝自動車、SANTEグループ、大同交通

※武三地区、富士交通のみ文書警告、他は車両停止以上
交通新聞より

198国道774号線:2011/12/20(火) 13:06:47.24 ID:ze15FMfC
お風呂は湯をためるんじゃないん?
199国道774号線:2011/12/20(火) 18:36:22.41 ID:ze15FMfC
どういう条件の人を雇えば会社は補助金を貰えるの?
それともガセ?
200国道774号線:2011/12/20(火) 18:41:23.64 ID:USys6kxD
高齢者を雇えば補助金がでるんじゃないの?
201国道774号線:2011/12/21(水) 09:10:12.64 ID:kqG/hLzd
貰えない
202国道774号線:2011/12/22(木) 10:34:53.99 ID:yX9PgZ0G
補助金目当てで高齢者なんて雇っても使い物にはならないよ
プライドが高いからクレームが多いし、事故率もかなり高い。
203国道774号線:2011/12/22(木) 16:08:29.15 ID:YqUPfMNd
ジョブカードの人だよ、でも会社が補助金貰えるんだけどね
204国道774号線:2011/12/22(木) 18:53:04.28 ID:5vyG5DKV
恐らく似たような質問が既に出ていると思いますが、宜しければ教えて下さい。

東洋・帝都・毎日(江東区)

の三社で迷っています…。
帝都は4社&京成グループという事で、後の選択肢がありそう&4ヶ月補償が魅力。
東洋と毎日は日曜日休みが魅力&毎日は育成に力を入れていると言う文句に興味あります。

この3社で選ぶべきポイントなどあれば、ご教授頂けませんか?

当方33歳無職です。
205国道774号線:2011/12/22(木) 18:58:23.55 ID:qzStgzuE
チェッカーに内定もらいました。
1月建康診断受けて入社です。
現任ですので人身・センター違反
した人は厳しいです。
足切50が心配ですが
頑張ります。

206国道774号線:2011/12/22(木) 19:04:38.64 ID:nNwLUuOD
足切り50?厳しすぎだろ
207国道774号線:2011/12/22(木) 19:14:14.27 ID:YqUPfMNd
>>204
稼ぎ重視なら東洋、アイドリングストップに耐えられないなら帝都
まったりしたいなら毎日じゃないかな
208国道774号線:2011/12/22(木) 22:10:20.16 ID:5vyG5DKV
>>207
ありがとうございます!
帝都か毎日にしたいと思います。
いつか一人前になって、またここに書き込みにきます。
209国道774号線:2011/12/22(木) 23:32:40.45 ID:Dp0nX2/J
育成に力(笑)
210国道774号線:2011/12/23(金) 08:23:31.64 ID:tXI6T6lo
60才以上の高齢者雇うと
助成金でるよ。
211国道774号線:2011/12/23(金) 08:40:55.87 ID:nMsLWogv
帝都は業界最低歩率だが。。同じ額稼いできても、他社比較で自分の取り分は少ないよ。年間にするとバカにならんよ。
212国道774号線:2011/12/23(金) 09:57:44.70 ID:yEVU+w/R
低部率三羽烏
帝都・京王・東都やからwww
213国道774号線:2011/12/23(金) 12:03:36.84 ID:5oWZflrY
>>212
安い分手数料かからないんじゃないの?
214国道774号線:2011/12/23(金) 14:55:35.69 ID:kTU7Kf49
手取り30稼げるところどこの社?
サンバ烏はダメのやウだが
215国道774号線:2011/12/23(金) 19:10:39.75 ID:846q80FW
30で良いならどこでも稼げるよ
仕事出来ない奴は論外だが
216国道774号線:2011/12/23(金) 19:47:56.90 ID:ybZLNn42
えっ?
手取り一五万以上稼げる人いるの今?
217国道774号線:2011/12/24(土) 00:18:05.18 ID:6GL6n5gN
俺は月給70万位
都内ナイトだが普通にできる
218国道774号線:2011/12/24(土) 07:17:12.81 ID:27KwMsB3
月給で語っても意味ない。揚高で語ろうよ。
60%バックとして直で平均6万5千円、ナイトで4万揚げられなかったらタクシーやる意味ない。
219国道774号線:2011/12/24(土) 07:19:36.81 ID:27KwMsB3
>>216
まともな給与貰おうとしたら直で平均7万、ナイトで4.5万以上は必要。
220国道774号線:2011/12/24(土) 07:21:51.76 ID:27KwMsB3
出来る奴は全体の20%ぐらい
221国道774号線:2011/12/24(土) 07:43:24.49 ID:ZzUawklY
>>218
いつの話しているんだ?今そんな基準満たすのはウチの会社では2,3人いるかいないかだぞ
222国道774号線:2011/12/24(土) 08:15:04.01 ID:EEvBArCN
>>221
運転手の格差同様に会社格差もあるだろ。腕のいい奴が多い会社は平均は高い。
223国道774号線:2011/12/24(土) 09:28:16.17 ID:jkKFfiP7
まぁ能力主義の業会だから。
目標は50位やらないと
給料にならないね。
224国道774号線:2011/12/24(土) 11:52:52.40 ID:RSoh9RZ5
長生きできる会社はどこだぇ
多く稼いでも疲労で脳溢血、身体障碍者になっては困る

四社は短命だと聞くが
225国道774号線:2011/12/24(土) 12:02:55.18 ID:6GL6n5gN
俺の会社は誰でも雇ってたが、最近は応募が多く選び始めてる
しかも健康診断の基準も厳しくしたみたい
これから応募する人は稼ぎや定着率よりまず雇ってもらえる会社を探すようになるよ
226国道774号線:2011/12/24(土) 17:42:43.21 ID:QSIaRw4t
職歴も照会するとすぐ判る
みたいだね!なにが個人情報
保護だか?経歴詐袮は不利ですね!
前科者もオーうイだったけど
厳しいだろうな?
227国道774号線:2011/12/24(土) 17:56:11.60 ID:UfMopfau
誰でも入れるよ。
228国道774号線:2011/12/24(土) 20:31:56.99 ID:Hx1gtgX4
献金の多い会社に入りなされ。

  by大将部下
229国道774号線:2011/12/24(土) 21:55:28.04 ID:dSr+N3NE
何党に?

230国道774号線:2011/12/24(土) 22:06:56.84 ID:27KwMsB3
>>221どんだけレベル低い会社なんだ?他の仕事したほうがいいぞ。
231国道774号線:2011/12/25(日) 01:03:14.86 ID:a/SH7qpK
レベルが低い会社にはレベルの低い乗務員が集まるからな
232国道774号線:2011/12/25(日) 05:46:12.58 ID:Iige0Vez
東京の会社は避けるべきだな。
将軍様の次の爆撃標的は東京

233国道774号線:2011/12/25(日) 06:53:48.36 ID:OnHBnGMi
>>224
売上自慢ばかりしてたブロ具の4社運転手が高速から投げ出されて
足だか手だか無くして廃業してたな。URL忘れた。まだブログしてるのかな?
234国道774号線:2011/12/25(日) 09:19:11.94 ID:boTFxzS6
稼げない奴ほど僻みをいうのはどこの世界も一緒だなw
235国道774号線:2011/12/25(日) 11:21:47.61 ID:cw8Qlotl
>>230
雲助やったら他の仕事は
勤まりません!
236国道774号線:2011/12/25(日) 12:45:21.64 ID:1CKjvkzG
自宅から徒歩圏内(チャリ可)の営業所が一番。

足切りナシの60%の歩合を目標に探すのがコツ。

二種免は自力で。

雲ちゃん(タクドラ)以外の収入源をもてば、結構よい鴨。
237国道774号線:2011/12/25(日) 13:13:18.70 ID:x6mWxSmz
今のタイミングならANZEN
238国道774号線:2011/12/25(日) 18:08:31.92 ID:c9DzMm37
稼ぐなら
アシスト ・エコ等
安運賃の会社だろうな?
安さと個人の33ナンバー
だろうよ。でも俺は日勤は
やりたくないよ。
毎日通うのが嫌だから。
四社もこれだけグループ
増えるとメリットないよ。
会社自体にテナント料入って
儲かるだけだ。
239国道774号線:2011/12/25(日) 20:41:59.67 ID:K6CzYGnG
>稼ぐなら
>アシスト ・エコ等

アホですか?
240国道774号線:2011/12/26(月) 06:55:37.39 ID:YmTZ2ekD
ダンピング郊杲はこの借金
国には強いと思うよ?
241国道774号線:2011/12/26(月) 11:57:53.18 ID:zdiMnPNo
>>233
えっ?マジ?
242国道774号線:2011/12/26(月) 13:55:29.59 ID:Au2dkoOc
轢き殺してブログ出来ない奴もいる
243国道774号線:2011/12/26(月) 14:30:13.40 ID:ru2jBEWO
オイラが思うに、新人は四様や私鉄系のうるさい所で教育受けて1,2年してから移るのがいいと思う。

歩率だけ会社選ぶと研修がしっかりしていなく、仕事の仕方もわからず、車を擦ったり事故ったりしちゃえば即引退。

ある程度(お座敷とか)経験すれば、おのずと事故防衛運転、営業が出来ると思います。
244国道774号線:2011/12/26(月) 15:15:06.63 ID:7KwD32Dv
>>243
逆だろ。中小零細で乞食営業を最初に覚えておけば何処行っても通用する
245国道774号線:2011/12/26(月) 15:27:53.33 ID:dsayXTVk
>>244
あんたはただ自分の経験がそうだからそう言ってるだけじゃないの?
246国道774号線:2011/12/26(月) 15:43:06.15 ID:yt/ux1iP
タクシーよりもコンビニ配送とか選ぶ仕事が有ると思う。
在日に使われると悲惨だよな、チョンドルのように先祖の墓を強制的に掃除させられたり納得出来ない事ばかり。
247国道774号線:2011/12/26(月) 16:11:12.53 ID:YGgwQs+Z
コンビニ配送ならタクシーのが全然金になるよ。
248国道774号線:2011/12/26(月) 16:37:33.77 ID:YhoC7ILe
十条の日興って、どうですか?
249国道774号線:2011/12/26(月) 16:53:42.64 ID:L3KVVVKu
>>244
俺もそう思う。乞食営業とは思わないけど、運賃やチケットのアドバンテージなんて未来永劫続くわけじゃないからね。
250国道774号線:2011/12/26(月) 18:44:48.31 ID:dl/GoQNn
>>244
両方経験した俺もそう思う
251国道774号線:2011/12/26(月) 19:25:02.59 ID:Au2dkoOc
一般常識も無く挨拶すら出来ない奴は四様が良いよ
挨拶から教えてくれるのでアボでも通用する可能性がある
そのかわり精神的に中小の三倍はキツイ
252国道774号線:2011/12/26(月) 19:30:11.98 ID:fxOILsI/
>>243
いいこと言うなァー!
未経験しか入れないしね?
253国道774号線:2011/12/26(月) 20:04:20.50 ID:akZqzSJz
俺は4様から中小に移って売り上げが変わらないのに給料は10万アップした
大手は奴隷軍隊で給料歩合も低い
だから洗脳されやすい未経験しか雇わない
254国道774号線:2011/12/26(月) 20:34:07.37 ID:soujY0C0
タクシーのイメージ
デブとハゲ以上。
255国道774号線:2011/12/27(火) 00:12:36.49 ID:lfTZ9QHJ
俺の会社のイケメンはオバ様に大人気。
朝から携帯が鳴りっぱなしで予約が埋まる。
売上は毎日楽勝で10万以上。最高は32万
256国道774号線:2011/12/27(火) 13:05:48.37 ID:cpxj/9y8
>>255
ありえないだろ。実車率100%超えか?
257国道774号線:2011/12/27(火) 13:47:02.85 ID:j5qTX2bA
俺、大阪往復やったことあるが35万だった
258国道774号線:2011/12/27(火) 16:14:49.81 ID:WpkbWJ2x
>>254
加えて加齢臭、怠け者、債務超過w
259国道774号線:2011/12/27(火) 19:46:30.63 ID:E2qna8wa
未経験から会社を探してるのですが
家から電車で15分位の所に2つ会社があり迷っています
その2社の自分なりのメリットは
1社目-四社の一つなのでメリットがあるんだろう
2社目-中小だが、会社に洗い専門のスタッフがいて無料で洗車できる

どちらの会社がおすすめですか?未経験なんでよくわかりません
260国道774号線:2011/12/27(火) 20:37:52.54 ID:jmj6LNvf
サイコロで決めろ
261国道774号線:2011/12/27(火) 20:54:25.06 ID:vfKINfgF
12月は忙しかったんだろな?最初の月でノルマ達成してる。誰でもそう?
262国道774号線:2011/12/27(火) 21:02:12.44 ID:J4/wnGSC
>>261
お前のノルマ知らねー
263国道774号線:2011/12/27(火) 21:42:39.24 ID:s1usBWW4
俺は二年前に大手から中小に移った。
歩合は5%アップ。
給料は600万から650万に上がった。
給料が上がった1番の理由は車が余ってるので好きな曜日に出れるため。毎週金曜も可能。
有給も簡単に取れるし、当欠、遅刻、早退、水揚げ、時間、距離に関してもうるさくない。
ミーティングも二ヶ月に一度だけ。精神的、肉体的もかなり楽になって中小に移って良かったと思う。
264国道774号線:2011/12/28(水) 08:23:07.56 ID:Vjwu8qoL
>>263
好きな曜日に出られるのは良いよね〜
チケットでの恩恵は減るだろうけど
265国道774号線:2011/12/28(水) 08:41:41.20 ID:V2Zu7DpZ
>>259
無料洗車してくれる?
最高!!!
普通1000円
266国道774号線:2011/12/28(水) 09:45:40.78 ID:pE3CmcPr
稼ぐタイプ   
時間帯によりどのコースをどこに向かい流せば良いかが直感で感じられる
絶妙なタイミングでの付け待ち  繁忙時自分なりの方程式を持っている
無線はやるが固執しない 深夜2時過ぎの営業工夫が出来ている
その他 顧客を持っているなど

稼げないタイプ
ただ単に何も考えず流している 付け待ち専門 一度つけたら流れが悪くても動かない
地場から出るのが嫌だ(例外も有り)銀座で当たった経験から銀座に固執する
他人の売り上げばかり気にする 良く寝る 

なお新人でも稼ぐ人は初乗務から8万とかやってくるのもいます。何か天性の
向き不向きが有るようです。ただし稼ぐ人でもUターンを良くしてまで客拾い
帰庫時間を守らない 露骨な乗車拒否での一発狙いなど 屑行為を平然と
するのもいますからね。
267国道774号線:2011/12/28(水) 18:58:11.72 ID:vtsIxLbT
>>259
俺なら迷わず中小
>>264
お前洗脳されてるな
俺は大手から中小に移ったが平均も中小が上だ
大手のほうが仕事が出来ない奴が多いのも事実だからな
268国道774号線:2011/12/28(水) 19:20:07.47 ID:9i4g2+tY
無料洗車どこ?
269国道774号線:2011/12/28(水) 19:47:37.99 ID:7B5VBYi0
四様のチケットの恩恵なんて無いに等しい
しかも四様は歩合が低い
270国道774号線:2011/12/29(木) 02:25:44.90 ID:FDQtk/3/
>>269

自分もそう思う。チケットってほんと少ないっすよね。
4社は軍隊方式で窮屈だし、歩合も低いしで、中小のほうがいいと感じてます。
271国道774号線:2011/12/29(木) 12:46:03.77 ID:SqW81h6H
俺は日本交通受かったけど
行かなかった。理由
二種免持でも保証人2人
いると言われたから。
272国道774号線:2011/12/29(木) 12:48:30.94 ID:v0RgSJoW
宮城
60%
年金基金加入

ここに決めたぁ
273国道774号線:2011/12/29(木) 16:20:32.71 ID:8UA/Nczw
まあこれからって人は4社に身売りしなさそうなバッタか唐草で創業が古くてジャパニーズ資本のとこにしとけばよろし。
274国道774号線:2011/12/29(木) 19:31:32.76 ID:+Hh0jDge
昔は良かったね
275国道774号線:2011/12/29(木) 19:37:17.21 ID:42CXvjqz
中小なら俺みたいな前歴
ある者でも採ってくれるかな?
276国道774号線:2011/12/29(木) 20:55:49.93 ID:mwQ0bjkG
四様で働いている知り合いは精神病院に通いながら働いてる。
277国道774号線:2011/12/29(木) 22:26:45.37 ID:vrRy/JT3
4社グループは洗脳グループ。
異常な内禁の論理がまかりとうる。

洗脳が嫌で他のタクシー会社に転職しようとすると

タクシー業界の悪のネットワークで転職を妨害される。
278国道774号線:2011/12/30(金) 00:22:22.70 ID:9AuZyrML
>>271
なんで保証人は二人も必要なんだ〜?
279国道774号線:2011/12/30(金) 02:27:37.41 ID:YjFsbdlk
現実は軍隊というほどじゃない。
当たり前のことを当たり前にがみがみ言われるだけ。
自分のために数字さえやってりゃ何もいわれない。
研修は確かに軍隊みたいだけれどなw
280国道774号線:2011/12/30(金) 09:26:35.72 ID:lzvV9Je4
>>278
大手は2名
中小はニ種免持はー人でOK
池袋 京北  は保証人不要
貸付金返さない人いるから
じゃないかな?
281国道774号線:2011/12/30(金) 09:41:57.36 ID:iF9KC+wQ
オイラは中小インディーズにFA移籍したが、保証人は不要。

貸付や入社祝い金は試雇期間後みたい。
282国道774号線:2011/12/30(金) 10:33:01.91 ID:pi/Qv8Bj
ワンマンでパワハラ大好きな超ブラック4社グループは
保証人という人質が2人も居ないと安心して、イチャモン付けて
乗務員を使い捨てにできないからなw
283国道774号線:2011/12/30(金) 14:59:12.97 ID:6MX8YlKo
47歳未経験、北千住のN本体とす○る交通なら、どちらが働き安いでしょうか?
284国道774号線:2011/12/30(金) 21:15:14.09 ID:NRAkltW/
働きやすいタクシー会社なんてございません
諦めて他業種でお願いします
285国道774号線:2011/12/30(金) 22:04:45.37 ID:qsGdCGA4
日本交通はけっこう大変だぞ。
ドアサービスもしなきゃならんし、揚げ高低いと本採用してくれんかもよ。
北千住スバルも社長?所長?か知らんがうるさいらしいし、営業所はボロくて狭い。
小さいし駅から近いから人足りていて入れるかどうかもわからんぞ。
286国道774号線:2011/12/31(土) 01:01:46.03 ID:Y7kTMSnM
大手なのに
セコいんだね〜
きんたま小さいな〜
保証人は二人もいらねーだろ。
馬鹿じゃん。
ちいせいな〜
287国道774号線:2011/12/31(土) 06:31:51.79 ID:+IHFQRdK
保証人2人くらい付けられないような馬の骨はいらないということでつね。
どんな経歴、負債があるかわからん連中雇うのにそのくらい慎重でも不思議無いでつ。
288国道774号線:2011/12/31(土) 06:57:19.79 ID:sf+Tuf+f
国光に決まった
歩合は良いし
ム−ド最高
289国道774号線:2011/12/31(土) 06:57:33.81 ID:H08zKXZo
保証人なんて形ばかり、
保証人登場なんて滅多にないから適当に書いときゃいいんだよ。
印鑑証明要求するところがあるがそんなクズ会社こっちから断れ。
290国道774号線:2011/12/31(土) 06:58:25.49 ID:SFDOo/Jq
これだけ年中募集して、従業員使い捨てというワンマンな環境なので
初めから従業員を馬鹿にして、安心のため保証人という人質を欲しがる。
超ブラックDQN企業は自らの他者への攻撃性を従業員に投影する。
どこの馬の骨とも、まともな日本人であるかも分からない経営者の、
パワハラ大好きな、奴隷商人タクシー会社の勝手な理屈だ。

それがウンコクサイ金玉ナシグループw

291国道774号線:2011/12/31(土) 09:46:48.97 ID:uPgCdLic
この業会もまだまだ車余ってる
会社があるようだ。
禾経験者の四様 嗜好は仕方ない。
平均年齢が下がると難しく
なるがまだまだ55位だろう
292国道774号線:2012/01/01(日) 05:48:14.96 ID:mfsIVNQ8
>288
そこ、都内で一番しっかりした運転手が多い
293国道774号線:2012/01/01(日) 06:52:21.58 ID:+ZR4nEY7
国光って会社ググってもないです。
未経験者に隠語はわからないです。
294国道774号線:2012/01/01(日) 08:17:42.48 ID:M7wkgGtc
別に隠語じゃないんじゃないかな?
たしか赤っぽい(オレンジ?)ボロい汚いタクシーに国光って書いてあったの見たような。
295国道774号線:2012/01/01(日) 09:47:07.96 ID:/r8m8529
>>293
国光自動車でどうぞ?
296国道774号線:2012/01/01(日) 19:57:57.03 ID:RZ8Nj48a
歩率例(B型)
72万以上=65%
66万以上=64.5%
60万円以上=64%
52万円以上=63.5%
50万円以上=62%
48万円以上=61%
297国道774号線:2012/01/03(火) 07:13:06.54 ID:Se3japkH
test
298国道774号線:2012/01/03(火) 19:10:57.33 ID:mkXfkvrh
4社本体に入ったが、いたって普通。
内勤は少し偉そうな態度だけど、言ってる事は至極当たり前の事。
ある程度の会社にいた事がある人なら、かえって温い位だと思う。
299国道774号線:2012/01/03(火) 19:23:40.66 ID:wIOpAfQK
>>296
随分良心的ですね、どこの会社ですか?
300国道774号線:2012/01/03(火) 19:54:49.89 ID:i4HWTqzV
>>298
低都や犬輪は4社っていわないからな。
301国道774号線:2012/01/03(火) 20:22:26.00 ID:mkXfkvrh
Nだが何か?
302国道774号線:2012/01/03(火) 21:04:56.21 ID:6IxyKTxZ
なんか嫌味っぽい感じがしたから恐らくそうだろうなあとは思った
303国道774号線:2012/01/03(火) 21:22:21.00 ID:FgsaFybS
今年も桜は散らずに頑張ってるね。うちは不痔盛がいる間は、お先真っ暗だw
304国道774号線:2012/01/03(火) 23:38:54.55 ID:jG5QbB8j
>>301
IDが…4ではないですね
305国道774号線:2012/01/04(水) 09:44:48.57 ID:wZ79mt+i
ナイトと隔日勤務どちらが体が楽ですか
夜勤は前職の経験もありなんとなく想像できますが
隔日は経験ないので
306国道774号線:2012/01/04(水) 09:50:36.60 ID:tDUK94Pt
俺はナイトだと思うけど、まぁ慣れってのもあるし個人差もあると思うので…
307国道774号線:2012/01/04(水) 10:54:19.66 ID:U/FHRvFr
体が慣れてしまえば隔日
本来翌日(明)は休息のための日だが自由になるし
308国道774号線:2012/01/04(水) 13:29:52.97 ID:R8RL2qoq
>>305
両方の経験あるオレからしたら、ナイトより隔勤の方が明らかに楽だと思うが…
隔勤なら1日あたりの乗務は長いが明け公休もあるし、洗車する数も少ないしナイトよりは人らしい生活に近い。
隔勤なら明けで自分の時間があるしね。
逆に少しでも多く稼ぎたいなら二者択一ならナイトだね。
309国道774号線:2012/01/04(水) 13:50:48.48 ID:MwmqZNTk
いや日勤のが楽だよ
310国道774号線:2012/01/04(水) 14:09:03.05 ID:1wiII1gu
日勤は道が、混んでる昼間の仕事。その分、事故にあうリスクが高いと思う。(リスクのない仕事など皆無なのだが)

ナイトに車を明け渡す為に帰庫時間にも気を配らなくてはならないし。

オイラは隔勤だけど、出番変更して日勤2日やるの結構好きですが。

酔っ払いはまず乗せないからね。

311国道774号線:2012/01/04(水) 14:17:05.93 ID:R8RL2qoq
日勤は即ちナイトの裏だから楽だとは…(笑)
まぁアレだ。
やりたいのやりゃ良いだろ。
やってりゃそのうちに、どれが良いか自分なりに決まるだろうし。
取りあえず日勤→隔勤→ナイトとかが普通な訳だが。
というかナイトも含め、普通はやりたい出番すぐには就けないけどねぇ。
余程クルマ余ってる会社の話なのかね。
312国道774号線:2012/01/04(水) 14:21:29.55 ID:JhCmidUC
ナイトはふつう月曜から土曜乗らないといけないからなぁ
だから日曜の朝帰って月曜の夕方には乗務だからまる一日休みがほとんどない
うちの会社だとナイトはかなり揚高要求されるから大変だ
俺は一ヶ月でナイトはやめた
313国道774号線:2012/01/05(木) 10:28:19.95 ID:8niEHT66
タクドラの皆さん!
朝寒くて辛いですね!
314国道774号線:2012/01/05(木) 12:10:23.56 ID:BFdqE7Py
>>309>>310>>311>>312
ありがとうございます
うちは日勤(昼)が多いのでナイトの枠があいたらしいです
なんで
@起きる時間が一定の方が体(自立神経とか)によさそう
Aやはりナイトの方が収入がいい
の二点の理由から、一度ナイトやってみます
昼の方が、太陽が気持ちいいですが、、、
315国道774号線:2012/01/05(木) 12:31:31.12 ID:7i3oeFXe
日払タクシ一見っけ!
人足りてない会社もあるんだね?
316国道774号線:2012/01/05(木) 18:55:32.07 ID:fEmQiDlu
交通費1万5000まで
事故2万上限
歩合63%
317国道774号線:2012/01/05(木) 21:46:55.75 ID:RsxNurMV
バカ
経験もない奴がナイトなんてアホか?
318国道774号線:2012/01/05(木) 23:26:17.26 ID:WnMm+pgN
昼夜逆転の生活は仮に昼間充分に睡眠を
取っても免疫力が30%低下するという
臨床データがある。
1日置きにほぼ徹夜の隔勤はそれ以上に
免疫力は低下すると思われる。
319国道774号線:2012/01/05(木) 23:28:39.30 ID:ulUkBeXD
風邪とか全くひかないけど
320国道774号線:2012/01/06(金) 01:45:22.94 ID:eaz3dH9L
働くことで免疫力は低下
生保が一番
321国道774号線:2012/01/06(金) 07:05:59.27 ID:Vm6ZSyLc
生きてることが一番体に悪いって
高名な精神科医がゆってた。
322国道774号線:2012/01/06(金) 11:07:28.97 ID:eUwEx/x1
健康になれるなら死んでもいいってよく言うよね(笑)

323国道774号線:2012/01/06(金) 23:47:48.22 ID:a+jn1bQk
よくは言わねえよ
324国道774号線:2012/01/07(土) 12:22:32.59 ID:gYRP1cRS
大同山又道さん
大同交通

関係あるの?
325国道774号線:2012/01/07(土) 16:28:08.70 ID:SY5tFMfY
日交って若いドライバー多いよね
326国道774号線:2012/01/07(土) 19:17:03.89 ID:q2GNRIjb
土曜ワイド劇場 35周年特別企画
「タクシードライバーの推理日誌 東京〜京都〜博多、殺人犯を追う乗客・10年目の再会と疑惑の銃弾!!その女に指紋なし!?」
2012/01/07 21:00 〜 2012/01/07 23:06
327国道774号線:2012/01/07(土) 20:13:16.84 ID:62cleLE+
本日(1/7) 夕方17:00ごろ、池袋西口から川越街道につながる
片道1車線において、ANZENタクシーにあおられた揚句、ものすごいスピードで追い抜かれ側壁にぶつかるところでした。
当方、臨月の妊婦と3歳の子供を乗車させ法定速度30Kで走行しておりました。
川越街道に出たところ、運転手さんの個人プレートが見えましたので
急いでメモしタクシー会社に連絡したところ担当者が不在とのことで話ができませんでした。

客商売である企業がこのような運転手を雇っている会社です。
あくまで私個人の一情報ですが、こういったことがあったこと皆さんにお伝えいたします。

尚、個人情報に抵触するかと思いますので
運転手さんのお名前は伏せますが、板橋営業所の若いHさんという方です。
328国道774号線:2012/01/07(土) 20:24:14.10 ID:YN8bUFd+
車は危険なものである。
ANZENではありません。

329国道774号線:2012/01/07(土) 21:13:18.34 ID:AuG4ta/i
ANZENは安全ではないのはタクシー業界の常識。

きっと客が苦情言っても担当者がいないと言うんだろうな。
もうすぐKMの看板に変えるから少しはまともになるかもね?
330国道774号線:2012/01/07(土) 22:22:33.20 ID:xav8oVO0
臨月の妊婦が乗ってます

ってステッカーでもリアに張ればw

赤ちゃん乗ってます

ステッカーみたいに

ステッカーって周りに何アピールなんだろね。

ガキ乗せてるから、周りのお前ら気をつけろよ!

とでもいいたいのか。


331国道774号線:2012/01/07(土) 22:33:46.62 ID:6eHphm3q
安全運転しないANZEN 心で運転しない日の丸 これ常識
332国道774号線:2012/01/08(日) 00:59:39.16 ID:uRec91oB
日の丸の話はマジか?
あれだけ本社で心で運転、安全運転と言ってたのに…日の丸には、ごく一部馬鹿な不良乗務員がいるのかな〜?
333国道774号線:2012/01/08(日) 01:46:34.86 ID:Ky7ACRxs
877 名前:国道774号線 [sage] :2012/01/07(土) 17:16:35.00 ID:WTkkfomO
「運転手さん、近くで悪かったね。お釣りは、いいですから」
ワンメータで、1000円を出して、
「お気をつけて。稼いで下さいね。」
と、言いつつ、ニコニコしながら降りていくお客様。

たまたま信号待ちが多くなり、支払いを押した瞬間に、ワンメータから爾後が跳ね上がったのだが、
「いつも、ワンメータで着くのに、お前がもたもたしているからだ。料金まけろ」
と、睨みつけて言う。
めんどくさいので、「わかりました、ワンメータ料金で良いですよ」と、折れたのに、降り際で、
「今まで乗ったタクシーで、一番のろまだった。ちんたら走りやがって、事故って死んじまえ!」捨てゼリフを吐く。

どちらも、ワンメータのお客様。

これほどまでに、多種多様な方が、いらっしゃるのです。
ホント、精神修行になるよ。



さてと、、夜の修行だ…
334国道774号線:2012/01/08(日) 03:27:49.80 ID:ZT6Q7TLV
頭おかしい奴は他業種でもたくさんいるだろ。別にタクシーに限ったことじゃないさ
335国道774号線:2012/01/08(日) 17:53:15.35 ID:yXu/o/gb
>>333
確かにいろんな客いるよね。
本当にいい人が50人に1人、本当に嫌な奴が50〜70人に1人。
あとは大体まともな普通の人だね。
336国道774号線:2012/01/09(月) 02:50:14.70 ID:DT7fZgfh
糞客は不幸な人生なんだろ
337国道774号線:2012/01/09(月) 03:20:43.85 ID:GKiuerk9
タクシー歴4年の俺の場合、何万人に1人って感じだな。
運転記録証明書がセンター職員様の良識で汚れない事を祈る
338国道774号線:2012/01/09(月) 10:54:20.78 ID:9lktBfXh
64過ぎて応募すんな,
隠居しろ

若者が働けないジャン
339国道774号線:2012/01/09(月) 10:58:27.06 ID:vhHHgDr+
若者がやる仕事じゃないしw
340国道774号線:2012/01/09(月) 11:58:06.17 ID:daFJloh0
現実は若者がどんどん入って
来れば年寄は入社できなくなる。

パチンコ屋みたいにね?
老人の仕厘警備のみ。
341国道774号線:2012/01/09(月) 12:18:25.31 ID:daFJloh0
>>338
心配ないよ。
若者と老人面接したら?
若者合格
老人不合格だから。
342国道774号線:2012/01/09(月) 15:48:47.08 ID:fhf98Oxh
タクシーの面接で不合格ってあるの?
ひどい事故歴とか健康診断の問題ならはじかれるだろうが。
343国道774号線:2012/01/09(月) 15:51:05.37 ID:tMRaLyAQ
>>342
ほぼ不合格は無い
9割は採用。
344国道774号線:2012/01/09(月) 16:32:00.31 ID:dUTVsIFu
>>343
同感だけど若者の方が
有利だよって言いたかったんだよ。
345国道774号線:2012/01/09(月) 17:56:21.64 ID:DT7fZgfh
採用なんて会社によるだろ
俺の会社は半分は落ちる
346国道774号線:2012/01/09(月) 18:02:07.48 ID:tMRaLyAQ
半分も受かる企業は余りないよね〜
半分も受かる企業はタクシー会社ぐらいじゃない?
タクドラは使い捨てカイロかよ(`▽´ゞ
347国道774号線:2012/01/09(月) 20:22:52.14 ID:bSZ4un0s
タクドラなんて底辺の仕事だから俺でも出来ると入社するものの、
客に罵倒されたり地理に精通する前に自信を無くして辞める人が多い。
348国道774号線:2012/01/09(月) 20:44:34.05 ID:6eIS9hJr
俺の会社(笑)
349国道774号線:2012/01/10(火) 00:15:24.26 ID:3BNelZ75
タクドラ(笑)
350国道774号線:2012/01/10(火) 03:39:37.55 ID:S2T38g02
LCC(ロー・コスト・キャリアー)
タクしいは50年前から実地中

俺の会社は障碍者ばかり採用、正常人こない
351国道774号線:2012/01/10(火) 16:55:29.85 ID:pIUClFa3
2月から又東京を
タクシーで走ります。
2度追放されましたが
3度目の正直です。
チェッカーですがよろしく!
352国道774号線:2012/01/10(火) 17:02:10.11 ID:RsNNB4S4
チェッカーなんかよく行く気になったな
車がダサすぎて俺には無理だ。
353国道774号線:2012/01/10(火) 17:22:20.44 ID:u/l7CSZs
チェッカーやばいらしいね…
354国道774号線:2012/01/10(火) 17:54:16.54 ID:PAZRKJX0
>>351
日交グループ
タワー
経験グループだと前歴確認されるから
チェッカー辞めたら大和グループ
日の丸グループ帝都グル―プ
国際グループ
最後が新免かな?
355国道774号線:2012/01/10(火) 20:04:57.93 ID:ORlgoNUZ
>>354
グループじゃなくても前歴確認するお
356国道774号線:2012/01/10(火) 20:20:07.45 ID:DxxjfkTR
前歴確認しても
もしまともな会社なら
個人情報の関係で喋らない
みたいだね!でもタクシー会社
はまともな会社少ないかな?
タワーで2回物損しちまったけど
なんとか内定にこぎつけた。。
金曜健康診断。
357国道774号線:2012/01/10(火) 20:32:01.00 ID:DxxjfkTR
>>356
それと
経歴は詐称してないから
センター関係も以下余白だし
兔許は2月11日から
0。0になるしこの旨は
会社に言ってある。
358国道774号線:2012/01/11(水) 03:54:01.27 ID:1kc+rii/
タクドラ(爆)
359国道774号線:2012/01/11(水) 07:44:40.31 ID:mYmEyfA3
↑(爆)
360国道774号線:2012/01/11(水) 19:03:04.56 ID:rkulpQzk
福島が制御不能状態になって日本の歴史は終了するのに、
君たちアホだね−
早く南の島に逃げなよ

361国道774号線:2012/01/11(水) 21:00:24.26 ID:CfXJQEsd
重大な事故、重大なセンター
違反してなければどこかの
タクシー会社で拾ってくれるy。
不利なのは人身事故もかな?
362国道774号線:2012/01/11(水) 22:59:38.47 ID:YBp0yclo
>>360
言ってる意味が良く理解できない…
制御不能って?
日本の歴史が?
いつ・どこで・誰が・何を…ポイントを入れてくれないと理解できませんよ。
363国道774号線:2012/01/11(水) 23:14:03.86 ID:qqjHoge1
> 兔許は2月11日から
> 0。0になるし

> 0。0になるし

こっちのが気になるだろ
364国道774号線:2012/01/12(木) 08:09:20.01 ID:/7livmiS
前歴=0
点数=0だよ。
I年間無事故無違反
365国道774号線:2012/01/13(金) 17:08:40.11 ID:LujDvgZL
健康診断
矯正R=1.0
L=0.6
左ガまず”いなァー
12/20 同じメガネで
R=I.0
R=0.9だったのに?
スネレンは見ずらいや。
最高R・L共1.2なんだが?
366国道774号線:2012/01/13(金) 18:40:30.81 ID:jv2J+CBd
その視力じゃ深視力はキツいだろ?

367国道774号線:2012/01/13(金) 19:57:14.35 ID:z4Ampp7D
>>366
うん!きついね!でも完車
矯正すればオール1.0は
行くと思う。
ところで日立さん無免許
発覚だね?8月11日
368国道774号線:2012/01/14(土) 02:29:52.39 ID:EOwy/PoQ
オレも深視力きついな
健診すらやばい感じ

もっとスムーズに通る方法ないの?
369国道774号線:2012/01/14(土) 07:57:14.67 ID:VQbd2Anj
お客様の命を預かる仕事です
自分勝手な考えは改めましょう
370国道774号線:2012/01/14(土) 08:35:15.11 ID:VIrn7xSp
>>368
深視力改善法
@乱視を完全稿正
A斜位があるかも
  知れないので
  プリズム調整
>>369
ハイ
371国道774号線:2012/01/14(土) 08:40:49.92 ID:VIrn7xSp
>>365
左0・6のメガネー1・25D
ー1.5Dにしたら少し良く
見えるよ。少し安心した。

372国道774号線:2012/01/14(土) 13:58:49.32 ID:i4ECdwoN
無免許
日立 イチバン

スピード
松崎
死亡事故
陸王 国産 松崎 白樺
日の丸 山城

八洲
ひき逃げ
悪豊 オールスター
ハロー
ちなみに日興52点
アシスト20点
373国道774号線:2012/01/14(土) 14:24:50.61 ID:stsVymp0
さすがクソ会社
374国道774号線:2012/01/14(土) 17:16:01.50 ID:xsYFXTKb
>>372
それにしても
1年で5人も殺して
いるんだね。タクシーで!
375国道774号線:2012/01/14(土) 19:36:08.57 ID:VQbd2Anj
交通事故は年間5000人死んでるからね
376国道774号線:2012/01/15(日) 09:05:26.29 ID:6dsvcn2o
都内で二年ぶりにタクドラ復活希望です
地理試験は取り直しですか?
377国道774号線:2012/01/15(日) 09:15:54.24 ID:ffNy4JwI
>>376
前任なんで試験を受けましょう
378国道774号線:2012/01/15(日) 09:40:04.38 ID:OYHNaW74
僕は現任。
タクシーセンター2日
行きます。
379国道774号線:2012/01/15(日) 13:31:42.74 ID:6dsvcn2o
地理試験頑張ります
380国道774号線:2012/01/15(日) 15:39:04.64 ID:glqlmPdr
深視力に不安のある都内の人は江東センターは避けたほうが吉。
かなり厳しく、不合格率が高いらしい。(一発不合格)
他所では一回目で引っかかっても、もう一度チャレンジさせてくれるみたい。
うちの会社でも養成の江東センターでの試験は禁じているくらい。
381国道774号線:2012/01/15(日) 15:42:30.28 ID:6dsvcn2o
マジ?
俺3年前に江東で書き換えしてるが2回やったよ
2回目でぎりぎり合格だった
382国道774号線:2012/01/15(日) 16:54:22.01 ID:0BTMB1KB
>>380
そうなんだ。別室で再検査してくれないの?
不格で更新料とらないでしょ?
6カ月の内に何回も行けばいいん
じゃないの?
383国道774号線:2012/01/15(日) 16:57:19.36 ID:0BTMB1KB
でも東京は聴問は日本で
ー番やさしいんだよ。
384国道774号線:2012/01/15(日) 17:30:06.33 ID:j7PRlEUY
ついでにオレも深裨力
苦手だけど。両眼視機能は
6才までに確立する。
その時期遠視・近視を放って
おくと確立しない。
片眼のみで0・8(左右共)
あれば通ると思うよ?
もちろん乱視・斜視は
稿正しないとね!
385国道774号線:2012/01/15(日) 17:38:10.74 ID:UYlU8xh5
養成うけて試験で受かんなくてタクシーやるのやめたら養成代請求されるの?
386国道774号線:2012/01/15(日) 17:55:54.86 ID:fN2pW4X2
>>385
養成の入社の際契約書を
交すんじゃないの?日当以外
請求されるかもね!
最近地理試験合格した人に
二種免取らせるみたいだね?
中には地理試験でギブuPの人も
いるんじゃないの?。
387国道774号線:2012/01/15(日) 18:55:12.78 ID:glqlmPdr
>>381
良くは判らないですが、余りに不合格続出でうちの社では
江東での試験自体を禁止してます。
(教習所でも江東はやめとけと言っていた)
機械が違うとか小耳に挟んだけど、定かでは無い。
388国道774号線:2012/01/15(日) 19:56:24.10 ID:kOtyJYee
そうなんだ
今年の書き換えやばいな
今年からせっかくゴールドなのに失業だな
389国道774号線:2012/01/15(日) 20:19:50.87 ID:dyL7nVnf
>>388
錦糸町の北へ5分位 
行ったところに同じ機器を
置いてあるメガネ屋が
あるよ。そこで練習したら?
390国道774号線:2012/01/15(日) 20:32:25.11 ID:dyL7nVnf
>389
それと普通は仕事がタクシーで
生治がかかってます。と言うと
連続3回だけど3回合ったら
合格にしてくれるよ。
江東以外?
それでもダメなら
深視力メガネ会へご相談を。
391国道774号線:2012/01/15(日) 20:36:56.03 ID:6dsvcn2o
錦糸町は近いので行ってみます
ありがとうございます
392国道774号線:2012/01/15(日) 20:46:50.72 ID:c9DsOStf
不合格は神様のお告げ

従うが良
逆らぅと早死に
393国道774号線:2012/01/15(日) 21:30:30.29 ID:Xl7AE7hN
>>380
四ッ目通り沿です。
北を向いて左側。
394国道774号線:2012/01/16(月) 01:32:58.82 ID:sYBG0O0m
深視力の練習と言っても見えないものは見えない。
だから機械の横から棒の動きを見るんだよ。
い〜〜ち、に〜〜いってタイミングの練習。
俺はそれでいつも大丈夫。棒が手前から向こうに行くのは見やすいが、向こう側から手前に来るのは見えにくい(笑)
395国道774号線:2012/01/16(月) 03:25:31.61 ID:BuSeWPGj
小田急と東都…
どっちが良いんだろ…
396国道774号線:2012/01/16(月) 08:28:36.93 ID:MGjUA3NK
>>394
元の位置まで6つ数えてかい?
その練習と機械なれ。
397国道774号線:2012/01/16(月) 09:43:21.53 ID:6rLPsWfl
>>395
東都
398国道774号線:2012/01/16(月) 11:59:31.77 ID:YHUdaTA4
東都の歩率を調べてから結論を出だそうね(-_-;)
399国道774号線:2012/01/16(月) 13:09:01.27 ID:8jNNmXCg
小田急と東都・・・
選択肢に上げる事自体間違い
400国道774号線:2012/01/16(月) 14:15:50.65 ID:XDOVLhl+
織田に入れなかったら東都でオk
401国道774号線:2012/01/16(月) 14:25:55.44 ID:YHUdaTA4
東都のドラは投げやりな感じだろ。
歩率が低いとああなる。
人気の無い分、年中募集してるから最後の砦になる罠。
402国道774号線:2012/01/16(月) 14:43:59.25 ID:9owAYClo
歩率なんて何処も大差ないかと思ってました
403国道774号線:2012/01/16(月) 16:44:50.66 ID:Pf+dN1tk
歩率と足切りは、結構大事です。例えば1ヶ月50万やってA社なら総支給30万、B社は足切りで22万、手取りでA社24万B社17万ってザラにあります。タクシー会社側は何処も歩率足切りは変わらないよってよく言いますが
404395:2012/01/16(月) 19:48:55.83 ID:BuSeWPGj
レスしてくれた人、サンクス。
両方とも受けてきた。
唯一出番変更出来るのは東都だけど、私鉄沿線に強い織田にしようかと…
織田→A型、東都→B型だったね。形態は。

>>399
そんな399氏のお勧めはこれいかに?
405国道774号線:2012/01/16(月) 20:19:25.38 ID:6rLPsWfl
小田と東都の足きりと歩合教えて
エロイ人
406国道774号線:2012/01/16(月) 20:55:40.35 ID:aygpGAA4
東と―舎弟
407国道774号線:2012/01/16(月) 21:30:56.52 ID:sYBG0O0m
織田って小田急のことか

KMの織田興業のことかと思った

408国道774号線:2012/01/16(月) 22:01:03.23 ID:8jNNmXCg
>>404

異論はあると思うが可能なら最初は4社にしておいたほうがいいよ
特に桜かキロの本体
他社にはいつでも移籍できる
逆は不可能だから
409国道774号線:2012/01/16(月) 23:29:55.62 ID:M+VLNiZO
逆は不可能です?
www
410395:2012/01/17(火) 00:07:16.20 ID:dl7Dvgat
>>408
4社もモチロン視野に入れてたんだけど、家から近い所で選んだら、荏原、織田、東都になったのよ。次点でキロ。
で、3社とも説明会行ってみて織田と東都に絞ったと。
kmも説明会行ってみるかな…
411国道774号線:2012/01/17(火) 01:34:11.44 ID:WjN2Y7il
タクシーは朝早いし帰りはかなり疲れているから家から近い方がいいよ。
他の会社は知らんが国際は通勤手当ないしな。
相性の悪い班長とか課長と遇ったら最悪。
どこも一緒かな?

412国道774号線:2012/01/17(火) 02:06:15.02 ID:wdZ3yJZ6
>>408
最初は4社の理由、良かったら教えて下さい。
>>410
荏原行ってみようかと思ってたんだけど、辞めた理由は?
413国道774号線:2012/01/17(火) 02:12:31.10 ID:WjN2Y7il
荏原って車ボロすぎだな

最初から中古買うのかな?新しそうなタクシー見た事ないし。

414国道774号線:2012/01/17(火) 02:59:39.11 ID:wdZ3yJZ6
>>413
給料良さそうだったけど、車使い古しで入れ替えてないのか。
415395:2012/01/17(火) 03:41:38.17 ID:T5uHFBpG
>>412

地理試験費用負担が1回だけなのがね…
416国道774号線:2012/01/17(火) 04:55:35.31 ID:2+YqxYSn
KOから桜に行った人もいるし、織田からなら四様に移籍は可能かと。

TOTOからはわからんがね。
417国道774号線:2012/01/17(火) 05:15:36.26 ID:WjN2Y7il
俺は国際だけど四社と言っても大和帝都ならうちをクビになった奴も移籍してる位だからな。
国際も人が足りない営業所なら移籍できるよ。
赤羽営業所はよそ者の集まりと言われている。
しかし、今は応募者が多いらしくタクシーバージンを採用してるらしいと噂だけどね?
418国道774号線:2012/01/17(火) 19:09:03.06 ID:B1gGhCUM
タクシードライバーチンポカット事件、
被害者本人から覚せい剤反応だそう@夕方ニュース
他殺かと思われていたけれど、薬の幻覚で自分でカットして
出血性ショック死なのか。
419国道774号線:2012/01/17(火) 21:18:03.58 ID:B1gGhCUM
東京・昭島市のアパートで、タクシー運転手・矢口 行(やぐち・こう)さん(49)が、
局部が切り取られた状態で死亡しているのが見つかった事件で、簡易検査の結果、
矢口さんの体内から、覚せい剤の陽性反応が出ていたことがわかった。
警視庁は今後、正式な鑑定を行い、事実関係を確認する方針。
また、司法解剖の結果、死因は出血性ショックであることもわかった。

ソース FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215446.html
420国道774号線:2012/01/18(水) 20:49:44.83 ID:jhKbFdnQ
みんなとっくに知ってることを今頃コピペしてどういうつもりなの?
さすがタクドラ(>_<)
421国道774号線:2012/01/18(水) 21:31:53.92 ID:/+ecCG7m
コピペしてるのは無職です
422国道774号線:2012/01/18(水) 21:45:46.83 ID:Ey3TBKgp
423国道774号線:2012/01/18(水) 23:30:22.21 ID:WcGYahW+

これからタクドラを始めてみようと思う方に・・
四社がええよ日光とキロ>>>>>>やまと>>>>>>>>たいと
グループは旨みがイマイチ
営業所の所在地がわりと重要
最近、帰庫時間が五月蠅くなり早く帰れるよな所にするべし
江戸川とか足立の外れだったら中から帰るのが大変
>>412
>最初は4社の理由、良かったら教えて下さい。
ご本人ではありませんが私なりの考え
チケット利用が少なくなったとは言え他のグループと比べると今だ契約会社が多数
選んで利用する人がいる(個タク好きもいるが)
ブランド力
お客様の評価が高い(当たり外れはあるが平均が他と比べると良い)

時おり高速で送るが走っているのが個タク&四社が多い
で、長距離・客からの信頼等で営収がアップ
私が始めた頃は四社の乗務員は月の営収が他車と比べ10〜20は違うと聞いた
だから今の会社を辞めないけどね
424国道774号線:2012/01/19(木) 05:43:01.98 ID:l+p53k2w
↑これステマなんで騙されないに気を付けて下さいね(^ ^)
425国道774号線:2012/01/19(木) 09:31:44.15 ID:Yxl0qcVf
言えてるw
工作員か洗脳された方でしょうか。

オイラは移籍して営収が10マソ下がったけど手取りは5〜8マソ増えたよ。
426国道774号線:2012/01/19(木) 11:28:42.45 ID:vYXWhyqA
日曜日休みやお盆、正月休みのあるタクシー会社って東洋交通以外にありますか?
427国道774号線:2012/01/19(木) 17:52:50.07 ID:XWY91wJK
楽したければオレンジとか上のステージで働きたければ四社・MKと言ったところか?
428国道774号線:2012/01/19(木) 18:21:55.79 ID:dbJZ6oPG
MK?素人さんですか?
429国道774号線:2012/01/19(木) 18:31:26.57 ID:XWY91wJK
すんません
大泉学園から出たことのない素人ですw
様々な街のルールがあるから皆さん気をつけなされ
駅着けに注意!
所場代を請求されたりうっかり乗り場から誰もいないと思い乗せると
後を付け回されたり10円パンチを食らったりパンクさせられたり
今でもこの様な事案が23区でもあります
430国道774号線:2012/01/19(木) 20:02:50.36 ID:GGTP2bIl
お前頭おかしいな

病院いけや!

431国道774号線:2012/01/19(木) 20:12:15.83 ID:+KmyOKWb
>>429
大泉学園北口・石神井公園・上石神井・成増・東武練馬は2ch見ているだけでもわかるはず
散々書かれていたし
432国道774号線:2012/01/19(木) 20:35:00.57 ID:qfCt9SIL
そんなの動かぬ証拠取ってセンターにチクっちゃえばいいよ
433国道774号線:2012/01/19(木) 21:00:49.60 ID:GGTP2bIl
センターではなく警察

所場代請求=恐喝
10円パンチ=器物損壊

434国道774号線:2012/01/19(木) 21:20:04.65 ID:CjpYUlJ6
縄張りがうるさい乗り場へ新顔が行くと、まず主みたいな奴に口頭で、ここへは来るなと言われる。
口を返そうもんなら、乗り場の運転手は皆、一致団結して追い出しにかかるだろう。
数人で囲みタイヤに穴をあけるなんてのは日常茶飯事、待ってる間も指を指して笑ったり居心地は非常に悪い。
んで、やっと乗せるとゴミだ。
事情を知らない新人が行っても、行かなくなるのが当たり前。
435再び失礼します:2012/01/19(木) 21:24:18.07 ID:1DdZdJIR
>センターにチクっちゃえばいいよ
>センターではなく警察

私は流しに徹していますので幸い被害には遭っていませんが
同僚が被害に遭いました
センターはもちろん成増交番まで行きどうにか安心して営業出来るよう
お願いしましたが、如何せん証拠がありませし893絡みになる恐れがある為
どうしようもないのが現実です
436国道774号線:2012/01/19(木) 21:36:03.58 ID:GGTP2bIl
》数人の仲間で車を囲みタイアに穴をあけるのは日常茶飯事って・・

笑える。
そんな事したらすぐ捕まるだろ(笑)
437国道774号線:2012/01/19(木) 21:50:34.19 ID:GGTP2bIl
お前らバカだな車蹴られたりキズつけられたりしたらすぐ110番して、そいつにやられたと言えばいいんだよ。
ちゃんとキズがあって見たと言えば証拠なんていらない。現行犯なんだよ。
俺は車蹴られてキズついたときも、酔っ払い客に殴られたときも修理代と治療費とってやった。
438国道774号線:2012/01/19(木) 22:32:33.17 ID:CjpYUlJ6
>>436
嘘言ってると思うなら行ってみろって。
タイヤに穴あけるのなんて1秒だし、実際に走れなくなるのは8時間後ぐらいだから。
まずは、東武練馬に行ってこい。
乗り場に付けれたら誉めてやる。
439再び失礼します:2012/01/19(木) 23:04:52.30 ID:1DdZdJIR
>>434さんの言っている事は真実です
先輩から同様の事を聞きました
数人で囲んで車を揺するとかとにかく嫌がらせをするみたいです
440国道774号線:2012/01/19(木) 23:13:22.63 ID:aw7mEZas
どこの会社のタクシーが
タイヤをパンクさせたりしてるの?
会社名を出して下さい。
極悪なタクシー会社名は公表してほしいです。
私は乗りたくありませんので…
441国道774号線:2012/01/19(木) 23:23:19.00 ID:GGTP2bIl
単なる2チャンの書き込みを信じている一般人にそんな事分かるわけないだろ

タクシードライバーかどうかも疑わしい。
442国道774号線:2012/01/19(木) 23:25:47.33 ID:aw7mEZas
センターの人間が監査目的で新人のフリして、その駅に行けばいいのに…
443国道774号線:2012/01/19(木) 23:41:13.59 ID:GGTP2bIl
だいたいローカルの駅に着けているタクシーなんていくつかの同じ会社のタクシーばかりだろ

余程タクシードライバーに偏見持ってるんやね
444俺は常にマヂレス:2012/01/19(木) 23:43:27.12 ID:1DdZdJIR
>どこの会社のタクシーが
私は被害に遭っていませんので詳しい事は分かりません
以前先輩からどこの会社は危ないと教えてもらいましたが
それはレス出来ません。此方の身の危険がある為
大概、危ないとされている駅乗り場に常時付け待ちしているタクシーは
注意された方が無難(同じ法人の乗務員でもマトモな人もいる)
大手ではないですインディーズ以下の法人が目安です
445俺は常にマヂレス:2012/01/19(木) 23:47:37.20 ID:1DdZdJIR
追加
そのような行為をする乗務員の会社に苦情電話しても無意味
会社がグル
446国道774号線:2012/01/19(木) 23:53:24.70 ID:GGTP2bIl
》此の方の身の危険がある為


大爆笑!

大爆笑!

447国道774号線:2012/01/19(木) 23:59:14.27 ID:c19mT3ef
チンピラ上がりも多数いるので残念ながら一般常識が通用しないのが雲業界です。まともな人間ではローカル営業勤まりません。
448国道774号線:2012/01/20(金) 00:03:11.15 ID:vxzOJI5f
そんなチンピラあがりの車を揺すったり10円パンチしたら大変な事になるだろ

449国道774号線:2012/01/20(金) 00:45:50.33 ID:rrAWsMUp
>>448
法人の車に10円パンチなんて無意味な事はしなし、揺するのもやらないよ。
これは話しを誇張してるだけ。
因みに、胸ぐらでも掴んで手出ししたら、即警察呼ばれて診断書取られて傷害にされるぞ。
殺しやってムショ帰りとか、現役のハンパヤクザとか居るから、運転手になるようなハンパなチンピラじゃ勝てないよ。
450国道774号線:2012/01/20(金) 01:18:46.32 ID:vxzOJI5f
東武練馬や大泉なんて呆けじじいばかりじゃん

451国道774号線:2012/01/20(金) 01:23:44.48 ID:vxzOJI5f
成増はけっこう列長く並んでて台数多くて縄張りもなにもないしな

452国道774号線:2012/01/20(金) 05:12:36.01 ID:jfGAyLj3
隠ぺい工作必死だな乙
453国道774号線:2012/01/20(金) 12:54:47.00 ID:r6/DO5OP
やっぱり都市伝説なのかな?俺は客だが練馬、板橋界隈で乗って聞いてみても具体的に何処の会社とか未だ聞き出せない。
454国道774号線:2012/01/20(金) 13:07:53.21 ID:smJf7Ood
石神井公園駅はガチで穴あけやるよ
455国道774号線:2012/01/20(金) 13:16:44.57 ID:r6/DO5OP
石神井公園南口は誰が仕切っているんだ?
456国道774号線:2012/01/20(金) 13:52:58.70 ID:NDDm6IvD
犯罪者=強い?馬鹿ですか?
457国道774号線:2012/01/20(金) 13:53:56.20 ID:qGTzZf/Q
それらの駅に付けているやつがライバルを来させないためのデマだろ
458国道774号線:2012/01/20(金) 14:46:09.61 ID:S/KaFBPm
石神井公園で東京無線と東都はよく見る
459国道774号線:2012/01/20(金) 14:51:47.45 ID:C7X0R6Pn
内勤ですら集団で一斉にタバコの煙を気に入らない乗務員に吐きかけて、
嫌がらせする凄く幼稚な陰気な奴が多い。


実に嫌味な、金玉無しグループ
460国道774号線:2012/01/20(金) 15:03:15.39 ID:pFeEgo4y
成増は北口がうるさいんだよ。
何処の会社とか言ってる奴は、会社なんか関係ないぞ、運転手個人の問題だ。
461国道774号線:2012/01/20(金) 15:12:21.81 ID:+FugJ/6+
そこのシマ仕切ってる雲助には挨拶しとけ。
462国道774号線:2012/01/20(金) 17:21:14.28 ID:u2J4NTQ4
横浜も戸塚駅でそういうことが10年以上前からあってスレッドも立ってたよ。
今でも見れるからぐぐってみ。
463国道774号線:2012/01/20(金) 19:12:15.63 ID:OtkKeNto
>>456
笑えるよなw
いい年した大人がこんな事いってんだぜ...
464国道774号線:2012/01/21(土) 09:45:41.88 ID:u4EBvTU7
>>460
>成増は北口がうるさいんだよ。
正解!
南の方は四社、個タクが着けているから大丈夫
北は見に行ったけどタクシーがらがらで利用客がそこそこいる
着けるなら南口が良いよ
465国道774号線:2012/01/22(日) 01:20:06.30 ID:81pvnHyF
新人は付け待ちしないほうがいいよ
走りまくって道覚えたほうがいい
地元の人しか知らない裏道教えてもらえること出来るしそれで尾覚える
付け待ちの時間考えたら流しで拾って行ったほうが効率がいいさ
466国道774号線:2012/01/22(日) 01:49:00.95 ID:5pk7oXxR
79歳の爺さんが居るけど
事業失敗して30年逃げ回っていたんだって
無年金で、社内トップ6だな。
よく働く
467国道774号線:2012/01/22(日) 11:51:18.50 ID:YDmTrdxV
70代でも高営収者けっこういるから凄いよね
468国道774号線:2012/01/23(月) 03:16:06.35 ID:e/4mYpbX
田へしたもんだ
469国道774号線:2012/01/23(月) 15:17:54.94 ID:VGaUmv3G
今はタクセンの地理試験は七割取れば合格なのか?
なんかそのうち八割に上がるらしいぞ。
470国道774号線:2012/01/23(月) 15:18:43.46 ID:O3dGKcqQ
手取り8〜15万円の職業

アホラシ


471国道774号線:2012/01/23(月) 15:53:02.57 ID:VGaUmv3G
と、無職の浮浪者が申しております。


472国道774号線:2012/01/23(月) 15:58:11.28 ID:n9ZuApUa
東京でも8-15マソぐらいなんだ
473国道774号線:2012/01/23(月) 16:02:02.78 ID:rJUGsE6x
交通違反のリスクが高く成りすぎて、稼ぎが激減だから安易に業界に入らず最後の仕事にするべき。
この業界は、昔から不景気に成ると会社が強くなる。
景気が良くなると仕度金など餌を出す。糞業界で経営者に在が多い、屁の丸 グリーン車 便器が代表会社
474国道774号線:2012/01/23(月) 16:24:29.76 ID:D2JcruFN
>>469
今も昔も32点以上合格なので8割
>>472
東京の平均は25万位
475国道774号線:2012/01/23(月) 16:31:51.33 ID:rJUGsE6x
税金 健康保険 失業保健 組合費等引かれた手取りですか?
もし違うなら手取りを教えて下さい。m(._.)m
476国道774号線:2012/01/23(月) 16:46:08.35 ID:J6MnbL3W
普通に稼ぐ気があるのなら手取り25万下回らない。
年金貰いながらのアルバイト感覚の人は10万稼がない人もいるし60万稼いでる人も居る
やる気の差が大きいから平均なんて当てにならないよ。
477国道774号線:2012/01/23(月) 16:54:21.05 ID:rJUGsE6x
先週の交通新聞に正答率を7割から8割に上げて乗務員の質を上げると書いて有ったけど?
478国道774号線:2012/01/23(月) 17:02:23.87 ID:huFE5rXD
>>475
東京の平均が税抜き4万くらいだから12出番として月48万
歩率は各社違うがおよそ55〜63%(中には足切りで40%台もあるし)
これで月給26万4千円〜30万2千円
手取りならここから6万前後引けばいい
ただし交通費は出ない。他に人によっては首都高速代、洗車代などがかかる。

賞与があるAB賃なら毎月の給料は安くなるが賞与として後から貰うので額はほぼ同じ

これはあくまで隔日勤務の話で日勤や夜勤では営収が違うので参考にならない
479国道774号線:2012/01/23(月) 17:37:24.06 ID:rJUGsE6x
丁寧な回答ありがとうございます。
師走の平均が4万5千円で回復したと書いてあるのに変だと思いました。
平均があてにならないとか変なこと言う人もいますね。
まるで、未だに50万円以上可の募集している詐欺まがい会社みたいな…
480国道774号線:2012/01/23(月) 18:09:42.06 ID:huFE5rXD
>>479
いや師走の平均は税抜きなら4万3千円くらいでもおかしくない
年間で平均すれば税抜き4万くらいだよ
50万貰ってる人もいるにはいるから嘘では無いが隔勤では厳しい

481国道774号線:2012/01/23(月) 18:30:16.25 ID:nyrUmXV6
煽り抜きで平均45千円は出来る。
ただしローカル駅乗り場につけてたりすると無理。
3区に限らず5区で流せばいいよ。
482国道774号線:2012/01/23(月) 18:50:04.72 ID:DE0X4Opl
知人が働いてる会社は、足切りが52万だから都内の4万平均だと足切りに届かず6割超えの乗務員が歩率50%以下、手取り17万前後らしい、それでも会社を移らないのは、寮があり、寮を出る金が貯まんないからなんだって、寮費も安くは無いんだって
483国道774号線:2012/01/23(月) 19:41:08.19 ID:PcdKdIgc
平均なんて1番あてにならないよ
必死にやって月給10万もいるし適当にやって50万出来る奴もいる
484国道774号線:2012/01/23(月) 19:46:39.72 ID:D2JcruFN
>>477
東京タクセンのHPに80%と書いてある
合格率は20%前後
485国道774号線:2012/01/23(月) 20:17:36.43 ID:190PH9aT
お金が欲しいから頑張る人もいるし
そんなにいらないから適当にやって休憩ばかりの人もいる
486国道774号線:2012/01/23(月) 20:58:43.60 ID:8ZPEWpyN
俺様の主観

自宅から徒歩(チャリ)圏内を最優先。

二種免許は自力で。

4社
日交
規律や決まりごとが多く、リーマンリストラ組のみ対応可。

Km
事業所にもよるが、売上に纏わる懸念が絶えない。業界用語のブッコミとはKmの為にあるようなもの。

大和
4社のなかではマッタリ度はぴか一。営業面では日交、Kmに及ばないが、4社狙いなら俺様的には一押し。

帝都
大和と似通った事業所。黒車にハイグレード車とマーキングできるセンスに驚くが、早急離脱は少ない事業所。

準大手

日の丸
二代目だか三代目なのか定かじゃないが、兄弟で事業所を振り分けたそうじゃ。同じ日の丸でも待遇が違うと噂。

グリーン
品川ナンバーの事業所はマッタリ。練馬、足立はガツガツの印象。待遇は4社より良い鴨。

東都
雲助なら一度は聞いたことのある志村交通。伝説の志村交通こそ東都。待遇は悪いと聞くが、一車制?のみポイント高し。元不良なら仲間一杯の筈。

その他
東京無線、チェッカー無線は新人には進められない。
487国道774号線:2012/01/23(月) 22:08:44.84 ID:huFE5rXD
平均というのは一つの目安にはなる
488国道774号線:2012/01/23(月) 22:20:39.37 ID:GunCPmRt
平均値は神の数値・数字と呼ばれる位、凄く大事な事なんだけどね…
知らないの?
489国道774号線:2012/01/23(月) 22:31:30.67 ID:190PH9aT
そんな呼ばれ方しない
490国道774号線:2012/01/23(月) 23:04:55.03 ID:PcdKdIgc
平均なんて競馬の平均配当と一緒だ
491国道774号線:2012/01/23(月) 23:35:42.25 ID:lGsBPBjt
今日の交通新聞に新規運転手の数が激減だとよ。
それだけ、割りに合わない仕事って事だわな。
492国道774号線:2012/01/23(月) 23:57:55.37 ID:iYw9eyvJ
最近はネットの復旧で情報がいろいろ入るからな。完全歩合制のブラック業界に入るようなアホが激減するのは当たり前だよ。
493国道774号線:2012/01/24(火) 00:15:27.25 ID:Y95qHQBA
違反自分持ちで、最近は事故で首切りとか駐車違反で始末書、帰庫遅れで始末書とか環境が悪すぎる。
息子みたいな小僧に脅され、お巡りに睨まれ、会社に脅され。人格無視の職業
494国道774号線:2012/01/24(火) 00:19:51.87 ID:RbIK77jL
そんなのタクシーに限った事ではない
もっと環境が悪い職業なんて腐る程ある
495国道774号線:2012/01/24(火) 00:40:29.20 ID:Y95qHQBA
≫486が正解に近いかな?
此れしか活きる道が無いから居る訳で他人には勧められない。 コンビニの清掃車のほうがましだろう?たぶん
496国道774号線:2012/01/24(火) 01:15:43.47 ID:dN4gfl7S
放射能が大量に降った場所で
セシウム集めながら走るんだから
そりゃ乗りたがる奴も減るわな
客として一時的ならまだしも
ウテシはずっと乗ってなきゃいけないんだし
497国道774号線:2012/01/24(火) 01:31:30.96 ID:oSbRe+cW
>>482
そこってもしや?練馬にある会社K?
498国道774号線:2012/01/24(火) 02:22:15.16 ID:Y95qHQBA
チョンドル?
練交?
俺は、京王から裁判で負けて明日か?に社名変更した会社と推測したけど。
499国道774号線:2012/01/24(火) 03:31:10.83 ID:TDnZZyOH
誰か美輝タクシーの噂とかを教えてください。
妙に気になって。
500国道774号線:2012/01/24(火) 04:40:09.57 ID:DNMgOpPO
新人は稼ぎは多いが事故多すぎだ

501国道774号線:2012/01/24(火) 06:23:59.56 ID:kjz6yM85
>>497鋭い!>>498その会社と比べるとA社の条件待遇は、私の知る限りかなりまともです。 知人の話だとその会社、最近風呂に死体が浮いてたんだと、寮でも自殺多いようだし、地方の方は会社選びには気を付けましょう。
502国道774号線:2012/01/24(火) 07:14:22.09 ID:Y95qHQBA
飛鳥の寮はお化け出るらしいね?
俺には噂でもミリオン! 話変わるけどパチンコミリオン出さねぇな!
503国道774号線:2012/01/24(火) 10:46:01.39 ID:S8vGEtKk
緑のKは表向きは普通の会社みたいだが気にいられない乗務員には辛いトコみたいだ
知り合いが過去に在籍していたが嫌がらせイジメがはんぱないらしい、出番なのに出社してから今日乗る車無いからの一言で出番が無くなるらしい(振り替えもなし、金曜な)
一方、お気に入り登録wされると帰庫が多少遅れようとOKとか出番を優遇してもらえるみたいだ
504国道774号線:2012/01/24(火) 11:51:59.47 ID:mtlutvXB
酷惨って言われるくらいじゃん。最近アイデムに毎週載せていた募集載せなくなった。車は割とまともなスーデラや現行クラコンデラックスもいるんだけどな。
505国道774号線:2012/01/24(火) 12:48:44.91 ID:t8iN/ngF
都内法人タク乗務員減少止まらず 実働率も下降傾向

東京地区の『法人タクシー乗務員離れ』に歯止めがかからない。2011年度に入ってからの9カ
月間で法人乗務員数は2000人以上も減少、減休車に伴う総台数の減少により上昇傾向で推移
していた実働率も昨年10月以降、前年同月比マイナスに転じている。定年などの退職者数に、新
規労働力が追い付かないのが現状だ。事業者間では採用したくても応募者自体が少ないとの声も
広がっている。乗務員の高齢化が進み、新規労働力の確保が迫られる中、職場環境も含めた労
働条件改善が急務となってきている。
506国道774号線:2012/01/24(火) 13:00:48.62 ID:DNMgOpPO
へえ〜、そうなの?
その割にはうちの会社には新人がガンガン入ってきているけど
四社だからかな?
まぁ減車目指してるんだしドライバーも減った方が良いんじゃない。
507国道774号線:2012/01/24(火) 13:14:59.76 ID:Y95qHQBA
酷惨…あちら系 タワーほとんどあちら系だよな、同じ車与えたら全車トップと同じ売り上げできると思ってる。
走らなければ走れと言うし走れば無駄走りと文句だし。

508国道774号線:2012/01/24(火) 13:31:53.15 ID:pTQH/VVo
金にはなんねぇは、締め付けは厳しいは、個人にもなれねぇわじゃ、まともな奴は敬遠するわね。
509国道774号線:2012/01/24(火) 13:50:09.06 ID:JmoZgw0C
ガンガン入ってくる一方で逃げ出す奴も多数なんだろうなw
510国道774号線:2012/01/24(火) 14:43:03.64 ID:pTQH/VVo
↑入って辞めてる奴も多いとは思うが、新規で入って来る奴も激減してるんだとよ。
いくら職が無くても、タクシー運転手にはならないみたいだ。
511国道774号線:2012/01/24(火) 17:27:01.32 ID:CAS4nJFq
東京でも雲助から生活保護行きになったのもいるよ
512国道774号線:2012/01/24(火) 17:44:23.01 ID:g4D59BE6
生保にさえ見下げられる職業って他に有る?
513国道774号線:2012/01/24(火) 18:26:39.52 ID:LIFw/ZlK
生保って職業だと思ってたのか?
514国道774号線:2012/01/24(火) 18:35:22.80 ID:7Umv17oG
生活保護は預金や持ち家も何も無いんだよね
惨めだな
515国道774号線:2012/01/24(火) 18:38:39.51 ID:Y95qHQBA
無いよな!!
516国道774号線:2012/01/24(火) 18:50:51.32 ID:IRmXBXJM
タクシーATでできるの?
517国道774号線:2012/01/24(火) 20:21:50.02 ID:RbIK77jL
俺の両親は月30万の年金と不動産収入で悠々自適に暮らしてる
生保は月10万足らずで飯食って糞して寝るだけ。
老人になって生保貰っての生活なら死んだほうがマシだな
518国道774号線:2012/01/24(火) 22:02:33.81 ID:qyH9ddz+
>>517
自慢かい(笑)

自慢話なら他スレ行けや。
弱小を悪く言うなよ。
可愛そうだろ
519国道774号線:2012/01/25(水) 00:45:36.68 ID:IEytAlIB
そうだな。
底辺は暖かく見守りましょう。
生活保護の自殺率も高いし。
520国道774号線:2012/01/25(水) 15:51:21.02 ID:b2gtl45x
保障無き職業www (^。^)y-~

あるのはリスクだけ。
521国道774号線:2012/01/25(水) 15:54:15.37 ID:RnocLhB0
ほとんどの仕事はそうだろうよ
522国道774号線:2012/01/25(水) 16:59:44.35 ID:ChI57WFt
>>520
ニートはリスクが無いから良いな
523国道774号線:2012/01/26(木) 16:16:26.19 ID:oypC1Vxy
孤独死は年間3万人以上。
そのほとんどが生活保護受給者
524国道774号線:2012/01/26(木) 17:13:28.18 ID:nJQV2GDk
身内に頼れないから他人に頼るんだろ。
525国道774号線:2012/01/26(木) 19:35:34.01 ID:a8B/qcwV
海外旅行制度ありの品川区に有る睦交通か、洗車作業無しのダイヤ交通か、
帰路高速全額負担の八千代交通、どれがお薦めですか?
526国道774号線:2012/01/26(木) 20:43:48.20 ID:4MXIrSXR
>>525
八千代自動車じゃなくて?八千代交通は川口(元鳩ヶ谷)だよ
527国道774号線:2012/01/27(金) 00:53:12.74 ID:kiCNO22l
その三択しか無いなら洗車無しだな
528国道774号線:2012/01/27(金) 01:39:24.69 ID:fPeI35Oe
海外旅行て…社長の祖国だろ?
529国道774号線:2012/01/27(金) 03:09:06.30 ID:9OuioJ0P
>>521ほとんどの仕事は最低でも働いた分の時給は保証されるだろ、この仕事は地域によっては、最低時給さえ支払われて無い所もあるからね、そして本来なら仕事で使った帰路高速代やカード手数料、乗り逃げ等まで乗務員負担のおかしな業種他にある?
530国道774号線:2012/01/27(金) 03:21:42.50 ID:5x50ljyN
賞与ありの会社と賞与なしの会社って何が違うんですか?
531国道774号線:2012/01/27(金) 04:22:53.07 ID:8cgGX0eC
>>530
一部の給料をプールして賞与として貰う。先に全額貰うか一部をプールして賞与として貰うかの違い
532国道774号線:2012/01/27(金) 04:58:12.74 ID:9OuioJ0P
タクシー会社の賞与は、一般企業の賞与と違い、歩率の中の3〜15%(会社によって異なる)を利子無しでストックされ、それを年に2〜3回に分けて支給される。会社を辞める時期を間違えると、支給されない事もあるので、賞与の無い会社の方がいいですよ
533国道774号線:2012/01/27(金) 05:09:13.92 ID:mDtJ8I7t
そういうカラクリですか
賞与ありの会社を辞める時は必ず損するシステムなんですね
534国道774号線:2012/01/27(金) 07:17:22.54 ID:9OuioJ0P
>>533会社によって、支給時期方法が違うので、必ず損するとは言い切れないです。ただ歩率をわかりにくくする為と、勘違い(普通の会社の賞与と)させる為に、賞与付きの給与体系にしてる会社が多いかも
535国道774号線:2012/01/27(金) 18:12:44.74 ID:IGn+BCL7
タクシー未経験者ですが転職を考えています。教えて下さいm(__)m

仮にですが、月の営業収入60万をあげた場合の給料支払いで40万くらい貰える会社はありますか?



まだ2社しか面接していませんが
営業収入が61万で歩合60%で総支払額が約33万円のモデルケースを見せてもらいました。ただ、4社の面接では親切にも最近は営業収入は60が難しく40が平均だと教えてくれました。それを考えると、ちょっと萎えてしました。
都内在住ですので会社は幾つもあって、先輩知人でタクシーはいないので、全くわからず困っています。
アドバイスお願いします。
536国道774号線:2012/01/27(金) 18:26:34.24 ID:r4uVdjuV
売60万で給40万くれる会社はあります
しかし未経験で60の営業収入を上げるのは厳しいですよ
537国道774号線:2012/01/27(金) 21:00:35.49 ID:ofykXbxH
40位もらえるっすか(汗)
未経験だと40万の売上ができるかって所じゃないでしょうか?
538国道774号線:2012/01/27(金) 21:15:14.57 ID:IGn+BCL7
未経験だと40も厳しいですか。。

自分は人目を気にするので最初は相当苦労すると思います。
そんな自分は保証ありの会社が良さほうですね。
539国道774号線:2012/01/27(金) 23:08:53.70 ID:r4uVdjuV
人目とか気にするタイプはタクシーは無理だと思うよ
養成は3年以内に80%は辞めるし、精神的、肉体的、金銭的にかなりきついよ
540国道774号線:2012/01/28(土) 04:20:50.34 ID:+o4cs5iJ
保証有りの会社も、保証される条件を聞いた方が良いよ〜

一日の走行距離や営業回数など

クリアしないと保証くれない会社が有り升
541国道774号線:2012/01/28(土) 05:44:32.61 ID:OCVuScEs
ワシは名家の出だが、勤まってる。
542国道774号線:2012/01/28(土) 10:54:36.12 ID:nCtv8my8
必ず出てくるよな。
俺は勤まってるとか出てくる糞。
こういう奴は勤まるんだよな
543国道774号線:2012/01/28(土) 12:15:34.04 ID:v78yr0hq
俺様の汁限り高歩合は七福神だな。聞いた話しでは歩合65〜67%+ボーナス。ボーナス合算で70%前後の筈。

しかし、入所を望む雲助の順番待ちらしく、新人の雲ちゃんは不可能でしょう。

最初は大和、帝都、グリーン辺りで妥協すんのも一考じゃなかろうか?

日交のように規則でがんじがらめ、Kmのような使い捨て体質よかマルモのような気がするんじゃが。

血迷って、東京無線、チェッカー等で新人デビューはイロハも理解前にアボーンの危険大じゃが。

雲業で1年勤まれば、この業界給与で生きられる証。

薄給の最底辺職の雲助業界は万年人手不足ですから、雲のイロハだけ教わって条件の良い事業所へ逝くことを薦めます。
544国道774号線:2012/01/28(土) 16:18:54.94 ID:nCtv8my8
大和、帝都、グリーンなんて離職率が凄いよ
545国道774号線:2012/01/28(土) 17:05:37.76 ID:HtgB+vVt
帝都の最高歩合なんて俺の会社の足きりより低いぞ
546国道774号線:2012/01/28(土) 17:36:17.86 ID:6/5pEIuX
東京七福タクシー

547国道774号線:2012/01/28(土) 18:37:56.79 ID:0lsnKK/H
NewS
いよいよ8月1日から犯罪
照会可能に。
前科者は入れなくなる。
殺人2O年XXX
別談
バス資格試験実施
548国道774号線:2012/01/28(土) 19:33:45.34 ID:pXtHOq+2
538です
ご返答ありがとうございます。

色々とあたり悩みましたが
4社は給与面ではそんなに変わりませんね
新人の自分がいきなり高額稼ぐ以外はそう変わらないのと思いました。

会社の雰囲気や面談時の対応から、印象だけで決めてみようと思います。大和かKMを考えてます。
初期の未経験者保証有無でもう少し考えます。
ちなみに、4社や准大手の社風?ですが、ここで教えて頂いたとおりだと思います(笑)
549国道774号線:2012/01/28(土) 19:42:09.33 ID:aEAq29wW
まぁ、くそ会社でも仲間が居りゃ、それなりに続くもんよ。
550国道774号線:2012/01/28(土) 19:42:39.89 ID:OiSHkxyn
前歴照会しない会社ないですか?
551国道774号線:2012/01/28(土) 19:58:43.54 ID:xoQ5GqN9
ないですね。

センター違反などあればそのまま
移籍先の会社でも点数は引き継ぐことになりますから。
552国道774号線:2012/01/28(土) 20:24:37.97 ID:OiSHkxyn
>>551
あリがとうございます。
前歴照会って?
@運転記録証明書
A運転者記録証明書
B登録運転者業務経歴証明書
のこと?
前の会社に電話する前歴
照会ですが?個人情報保護の見地から
本人の同意がなければ行っては
いけないやつです。
警備業界金融業界は必ず
やるみたいですが?
553国道774号線:2012/01/28(土) 21:06:10.58 ID:lRQRlgvP
この先消費税も上がる事を頭に入れとけよ
554国道774号線:2012/01/29(日) 02:46:44.37 ID:NxSW/Io6
眼科の検査で異常があって
脳外科で脳動脈瘤の疑いでまた検査して
20代なんだが年齢関係ないんだね

てなわけで、タクシ―あきらめた。
病気が見つかっただけ儲けた。
555国道774号線:2012/01/29(日) 07:44:21.48 ID:hq25P1bQ
>>554
???眼科の眼底検査で
判ったのかな?
症状は視力低下ですか?
556国道774号線:2012/01/29(日) 10:22:25.23 ID:rAjhtwy8
>>553
消費税上げれば初乗り料金も上がんじゃね〜の?
557国道774号線:2012/01/29(日) 13:03:53.15 ID:rynuXgFX
8%・・・730円
10%・・・740円
ということか
釣り銭で50円玉が大量に必要になり
釣り銭入れの10円玉があふれるな
558国道774号線:2012/01/29(日) 19:27:17.12 ID:3fj1pSE1
面倒臭いから初乗り1000円で良いな
559国道774号線:2012/01/29(日) 21:40:27.82 ID:LkgRL4Rf
日の丸で面接を受けようと考えてますが、日の丸は
良い?悪い?どうなんでしょうか?
560国道774号線:2012/01/29(日) 21:53:18.10 ID:99BsY2Nt
この御時世でもう値上げは出来ないと思う。この業界お得意の乗務員の負担が増え給料が減るのは間違いないな
561国道774号線:2012/01/29(日) 22:23:20.22 ID:mxM7eBiK
>>559
締め付けは一流だが、営業は普通の会社と一緒。
運転手不足でかなり車が余ってるよ。
何故かわかるよな?
562国道774号線:2012/01/29(日) 23:14:02.30 ID:gxIbOQN+
>>561
締め付けなんてねーよ!

事故違反なければユルユルぢゃ!
563国道774号線:2012/01/30(月) 02:14:34.23 ID:YPxQ6NmQ
>>562
売上に何も言わないだけだろw
564国道774号線:2012/01/30(月) 05:38:22.24 ID:M15Iu+m5
>乗務員の負担が増え
労働組合は何してんの?
565国道774号線:2012/01/30(月) 06:33:40.53 ID:v+eLg10A
労働組合が機能してれば各社の歩率、足切り、待遇等調査して、A社で営収50万なら、手取り20万 B社なら22万とか公表し収入待遇の良い会社に乗務員が集まり待遇の悪い会社は、淘汰されるようになってると思うよ。それが成されて無いから…
566国道774号線:2012/01/30(月) 08:06:18.79 ID:lBajdk8t
パチンコと同じで素人には、換金率が分からないシステム。
取りあえずハンドル回してみて…換金したら2円50銭だっらりして所詮は在日システム。
計算できない奴は、最後まで気がつきません。
567国道774号線:2012/01/30(月) 08:46:23.52 ID:4ukNMhJf
人生で予想もしなかったことが重なり、
雲助さんを目指します。

桃夫
568国道774号線:2012/01/30(月) 18:56:56.67 ID:a6Xe3+w1
面接して翌日電話くれと
言われたら不合挌だな。?
569国道774号線:2012/01/30(月) 20:03:38.61 ID:5JOawj4+
そうでもない
同じ状況で合格だった
570国道774号線:2012/01/30(月) 20:16:17.18 ID:reEixPVr
本来なら即採用だけど審査した振り必要があるのね
571国道774号線:2012/01/30(月) 20:35:36.62 ID:QwOXw9uD
翌日電話くれと 言われたので、別のところへ、
即採用
572国道774号線:2012/01/31(火) 10:12:38.39 ID:zcJmHXAY
>>569>>570>>571
あリがとうございます
568だけど電話したら
明日健康診断に来て
下さいっての事。
合格かな?心配したけど
良かったよ。皆んなアリガト。
日の丸グル一プに行きます。

でも車は大部余ってたなー!
573国道774号線:2012/01/31(火) 17:19:07.65 ID:zLRrdUG9
おめでとう 健康診断通れば合格じゃないかな?
採血するからご飯ぬいてったほうがいいよ
574国道774号線:2012/01/31(火) 18:20:15.19 ID:SGYZ8/8q
>>573
あリがとうございます。
足切30万円マッタリ
基金積みます。
575国道774号線:2012/02/02(木) 04:12:24.02 ID:hKZHHDB3
飢饉で安心未来

核心衝いてるね。
576国道774号線:2012/02/03(金) 09:08:47.56 ID:o7G5JlxG
八千代自動車のバックシ−ルすてき
577国道774号線:2012/02/05(日) 15:26:21.70 ID:xLkz8G2u
帰路高速全額負担って偽りなしですか?
タクシー求職中のものですが?
578国道774号線:2012/02/05(日) 18:18:38.66 ID:k+Qp+QkN
偽りございません
579国道774号線:2012/02/05(日) 18:38:20.26 ID:4MwsBTXW
>577
本当だよ。でも50K
圈内限定だよ。
首都高は高速じゃない(専用
道路)だから出ない。
580国道774号線:2012/02/05(日) 18:48:59.33 ID:4MwsBTXW
給与保証30万円x3カ月
でもしばりあるんでしょ?
東京無線現任は大変だ
無線教育が4日もある。
581国道774号線:2012/02/05(日) 23:59:43.14 ID:pflNqayr
4日分の給与出るんだから楽ちん?
鼻くそほじくってればいいじゃん
582国道774号線:2012/02/06(月) 01:27:09.99 ID:ZplMrHrv
高速なんか大して乗らないから心配ご無用
583国道774号線:2012/02/06(月) 19:15:25.20 ID:hiQaHz1R
こっちがいいんじゃないかい

1 採用機関
   東京地方検察庁
2 募集の内容
   検察技官(自動車運転手)の公募
3 職務内容
   検察庁庁用自動車の運転,
584国道774号線:2012/02/06(月) 22:09:19.48 ID:6nKgmQbn
ANZENって募集止めた?
585国道774号線:2012/02/07(火) 15:20:23.99 ID:mJG28Mmm
来月くらいから国際になるからね。

586国道774号線:2012/02/07(火) 15:39:53.24 ID:AbNq3C1Q
>>585
そうなんだー
ANZENに応募しようと思ってたんだけど…残念

前職をパワハラで辞めた俺は、ある程度マターリの会社が良いんだけど…どこかオススメはありますか?
極端に詰められなければ、好き嫌いは言いません
ちなみに、横浜市民なので大田区・品川区で探していました
587国道774号線:2012/02/07(火) 16:26:25.36 ID:SoGE4xvk
年齢によるが
588国道774号線:2012/02/08(水) 10:29:11.84 ID:e8xHU42r
586です
>>587
今年の夏で34歳になります
589国道774号線:2012/02/08(水) 23:07:10.65 ID:oNXOS4e9
休みが多いトコ行きたい
あと、俺も締め付けキツくないトコ
590国道774号線:2012/02/09(木) 09:26:48.19 ID:7Nnu9Yqn
条件が多少なり良いところは辞めないので募集してない
年中募集してるのは糞会社確
591国道774号線:2012/02/09(木) 12:11:08.15 ID:rhb5wqFR
オイラの会社は2勤1休で月12出番。3出番がないのが有り難い。

クレ搭載の非無線。

40以上で50%
55で60%
592国道774号線:2012/02/09(木) 13:58:13.19 ID:z3n05650
34歳ならコスモ交通が最適だな
593国道774号線:2012/02/09(木) 17:33:20.14 ID:/8xycO6l
[IT土方]ヘ゛イカレント・コンサルテイング[SE派遣]
入社した新卒が「深夜の新宿公園で大声の余興練習」
新卒が3ヶ月売れないと、試用期間切りでクビ
経歴詐称、みずほ証券贈 賄、違法派遣事前面接、犯罪の温床
594国道774号線:2012/02/09(木) 18:06:43.74 ID:4zs5z1fh
いろいろ調べてたら訳分からなくなってきた…

・日光
・コスモ
・飛鳥

この3つのどこかにします
が、飛鳥って
*歩合給:売上46万円超えた分 の47%支給
よく分からないんだけど、歩合率低くないですか?
595国道774号線:2012/02/09(木) 19:22:39.76 ID:5y7rPMPx
フジ交通
営収45万円以上
65%支給
11勤務
596国道774号線:2012/02/09(木) 19:54:42.55 ID:OXT+PUoJ
月12勤で手取り25万位貰うにはどの位の営収あげれば良いでしょうか?
597国道774号線:2012/02/09(木) 20:09:29.77 ID:TNYl1J0O
>>596
60万円以上
598国道774号線:2012/02/09(木) 20:26:43.20 ID:G1CSUB68
会社によるが12勤なら平均で5万上げないとね。
慣れるまでは2コロもあったりして平均で上げるのはかなり厳しいよ。
599国道774号線:2012/02/09(木) 20:46:54.37 ID:4zs5z1fh
京急タクシーってどうなんだろ
600国道774号線:2012/02/10(金) 03:28:52.28 ID:1L8Q3eta
>>594
城南でやるなら荏原だろ。コツコツ地道に道も覚えれるし。

日光なんて水が合わなければタクシー嫌いになって退社なオチ

601国道774号線:2012/02/10(金) 08:08:04.99 ID:C2zakOrx
>>599
京急
72万以上67%って
聞いたことあるよ。
602国道774号線:2012/02/10(金) 10:34:40.83 ID:Wizrqfqx
>>600
なるほど…
荏原さんは、給与補償がないのが不安です
ド新人で、いきなり生活できるほど稼げるかも不明瞭ですし…

>>601
72万とは相当な額ですねw
603あほ:2012/02/10(金) 10:57:14.75 ID:z4JuEdAo
品川タクシーは募集してないんですか
604国道774号線:2012/02/10(金) 13:32:02.38 ID:nZbq9ec8
荏原は基金加入これは魅力
605国道774号線:2012/02/10(金) 13:56:57.95 ID:Ncuapceo
ワシの所(大井交通)も基金有るで!
但し足切りは4万7千・350キロ・30回・休憩3時間1分でもオーバーアウト始末書
厳しいで!
606国道774号線:2012/02/10(金) 19:35:15.99 ID:sRfjDDMQ
っ>603
品川タクシーは羽田の
おいしい所キープしている
から募集してないみたいだねi
近くの品川交通は募集してますよ。
607国道774号線:2012/02/11(土) 03:57:21.26 ID:cWVEYcSc
>>602
保証?
俺が養成だった頃はそんなの無かったよ。
どうせ本採用まで13出番強要で6連勤(月をまたいで8連勤とか)ザラだろ?
保証があったらあったでそれなりにキツいよ。決して楽出来る訳じゃないんだからさ。
608国道774号線:2012/02/11(土) 04:44:42.65 ID:IdfeGtHV
タクシー会社それぞれに寮完備とよく見かけます。
やっぱりタコ部屋ですか?
6畳くらいで普通なワンルームなんでしょうか?
609国道774号線:2012/02/11(土) 05:17:11.99 ID:MNYvT5nM
荏原一番当確
基金のないとこ入るべからず。
バカでは入れないナ
わしは採用されたが
610国道774号線:2012/02/11(土) 10:48:49.58 ID:A0mYLtSp
>>608
本当の寮は6畳2人・
借上げ寮は個室だよ。
二人寮は1万から2万位
安くていいよ。
別話
皆さん履歴書まともに書き
ますか?私は前社は正確に
後はうら覚えです。
詐称かな?
611国道774号線:2012/02/12(日) 17:52:43.72 ID:U0jplwGF
安い寮に住んでるがて−ヘンだぞ
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
612国道774号線:2012/02/12(日) 20:14:36.39 ID:L1jh1pD1
消費税増税で収入減が見えてます
どこまでも苦しむタクシードライバーです
613148:2012/02/12(日) 22:24:32.30 ID:4M0/4o9L
少し働いてみて解った事
大手もインディーズも基本同じ
客からの料金+乗務員から搾取で二倍二倍儲けるシステム
昔、タクドラやっていたという客の言葉
早く違う職に転職したほうがいい
長生き出来ないと言われたが・・・
俺にはコレしかない
614国道774号線:2012/02/12(日) 22:47:56.14 ID:jdDgYHsF
三和交通(荒川)どう?
ビジネスホテルが社員寮って…
615国道774号線:2012/02/12(日) 23:35:58.69 ID:0nQloPop
マジレスお願いします。
都内の会社で手取り18〜19万希望、まったりでいきたいのですが
どこかおすすめありますか?
616国道774号線:2012/02/13(月) 01:03:03.38 ID:WwEL7U2g
養成でまったりで金は欲しいの?
良い身分だな
617国道774号線:2012/02/13(月) 01:13:50.07 ID:JGmaACo2
>>615
そのくらいほしいなら月50万やらないと駄目だね。
日曜乗務が数回組まれてたらマッタリなんて出来やしない。
うちは4社系だが色々五月蝿くてお勧めできない。
618国道774号線:2012/02/13(月) 03:04:45.05 ID:L+SSEprF
悪いこと言わないからタクシーなんて辞めれ。もう、とっくに終わってる…
惨めの極みだよ。
619国道774号線:2012/02/13(月) 05:07:39.58 ID:NXj0CfYC
心配するな。
終わっているのはお前の人生だけだろ。
620国道774号線:2012/02/13(月) 05:43:21.45 ID:L+SSEprF
なんで正直に書かないの?
惨めな仲間を増やしたいの?
621国道774号線:2012/02/13(月) 07:04:04.86 ID:5zoXN1b7
日曜休みのところでいいんでない?東洋とか
収入は高望みしてないかと 
622国道774号線:2012/02/13(月) 07:15:53.16 ID:WbOEYnCv
隔勤で月13乗務できますか?
623国道774号線:2012/02/13(月) 07:19:10.98 ID:hB9MfB/G
京急に決まりました。

駅前で良いな。
624国道774号線:2012/02/13(月) 08:18:57.16 ID:Nnay3SHR
>>620
まともに書いたら一生
無職だからだよ。
625国道774号線:2012/02/13(月) 09:53:12.75 ID:6c73RZgY
最初からまったりとかなめてるよ
どうせすぐ辞めるから諦めな
626148:2012/02/13(月) 10:49:19.25 ID:Grp0XHMp
まったりとは?
休憩もしっかり取り着け待ちが多くてあまり流さない事?

俺もどちらかと言うとまったりかな
だいたい50位上げるよ
最初は試行錯誤しながらコツを掴まないとだめだね〜効率の良い着け場の開拓とか
23区は広いから行ったトコで営業するようにしている
それには時間が掛かるけど日々努力・観察が重要
>>615
何処の会社も基本変わらない
がんばってマイペースで営業出来るようになりな
627国道774号線:2012/02/13(月) 11:42:44.66 ID:E9WsCrDS
親爺が品川交通に応募しようとしたが
64歳定年で断念

ヱビス自動車に出かけて行った。
628国道774号線:2012/02/13(月) 16:12:48.55 ID:fpQPAJo8
舐めてるかかるぐらいでいいよ。ロクでもない会社しか無いし
629国道774号線:2012/02/13(月) 16:51:47.71 ID:L+SSEprF
チョンドルとか休車だらけの会社ならOK?
630国道774号線:2012/02/13(月) 19:00:19.97 ID:ZJ+y+H6C
615です。
正直手取り16万くらいでも構わないけど、あまり稼ぎが低いと足きりに
あいますよね。
まったりとはそれほど残業しなくとも会社からガミガミいわれなくて
大丈夫なことです。
定時が8時-2時とあったら、3時には運転を終わらせたい。
マックや牛丼屋のバイトとどちらにするか悩んでます。
631国道774号線:2012/02/13(月) 19:36:19.48 ID:WwEL7U2g
バイトが良いよ
客にガミガミいわれるのは耐えられるのか?
やる気があってもほとんどが辞めるのに、ナメてる奴なんてすぐ辞める
632国道774号線:2012/02/13(月) 20:04:59.36 ID:6c73RZgY
>>630
バイト
633国道774号線:2012/02/13(月) 20:19:59.36 ID:D01Vpsh9
>>630
牛丼屋みたいなバイトは気軽に出来そうだけど以前飲食のバイト経験が
あればタクドラも選択肢
異業種からの転職者でタクドラになる人は接客が一番のネック
ぶちぶち言われた時切れずに対応出来るか理不尽な客の言い分を飲み込んで
営業出来るか(ルールに逸脱した行為は断わる)
いろんな前職の人がいる、元社長・お巡りさん・先生・・・
結局長くやれるのはその人しだい
バイトと社員では待遇が違う
バイトは直ぐクビに出来るが正規はそんな事は出来ない
足切りなしの会社も有る(60%貰える、基金はなし、車ボロ)
職安とか求人紙ではホントの実情が判らない(細かい条件、燃料補給はスタンド指定かとか)
スタンド指定なら遠くにいた場合そこまで流しながら戻らなければいけない、良い時間の時今いる場所で営業
すれば稼げるのに・・という場面が出てくる
>630さんが悩むのも判るよ
俺は決めるまでタクシーに乗って乗務員に直接聞いたりした
(てきとーな嘘を言うのもいる)
やるんだったら職安を通した方が良いと思う
でも現時点ではタクドラは未来が無いのを心に留めといて下さい
それと長生き出来ない(隔勤を長くやると)
634国道774号線:2012/02/13(月) 20:21:16.39 ID:AymRUCO1
雲助の時給換算300円〜1000円。平均ったて600〜700円位じゃないかな。

利点は一人で完結できること。

しかし、デメリットは無限大。少ない給与からクレジットカード、チケットの手数料を引かれ、無意味な組合には高額な組合費を詐取され、帰庫高速代も自腹。

釣り銭の用意も雲助。事故違反のリスクも全て雲助。

洗車代やワックス掛けも自腹。

給与が100万円あれば、数万の自腹も我慢できるのだろうが、手取り10万円+αから自腹分を差し引くとアホらしくなる。

雲助って爺さんしかいないでしょ。アルバイトすら雇って貰えない輩の集まり。

マックや牛丼屋へ逝けるのなら逝くべき。
635国道774号線:2012/02/13(月) 20:31:43.12 ID:ZJ+y+H6C
630です。いろいろありがとうございます。
やる気はありますが♀ですので体力が一番ネックです。
疲労度は半端じゃないのでしょうか。
636国道774号線:2012/02/13(月) 21:17:22.71 ID:vI6XNjNg
最初は楽ち〜ん2年経ち3年経ち4年を越える頃に体力の貯金を使い果たす
適度に運動することを勧める
車のグレードも重要
昼勤なら稼げないが体はらく
637国道774号線:2012/02/13(月) 21:20:42.71 ID:fuJHfvYZ
答え出ているよ
試しに町のタクシーでどれくらい女性比率がいるか数えた方が良い
はっきりいって1%以下
さらに最近都内ではタクシー強盗続発中。当然狙うのは年寄りか女性になる
リスクばかり高くておすすめできない
638国道774号線:2012/02/13(月) 21:24:07.37 ID:NXj0CfYC
なんか最近ニートやフリーターの書き込み多いね。
時給1000円X8時間X25日で20万だな。
都内の仕事しないタクシードライバーだと基本給18万位+歩合で25万位だろ。
そこから厚年、社保、生保等が引かれるという感じ。しかし今でも手取りで30万以上貰っている人が多数いるのも事実。
タクシーは道を覚えてしまえば気楽なもんだ。
639国道774号線:2012/02/13(月) 21:27:31.04 ID:NXj0CfYC
書き忘れたが女性ドライバーは稼ぐ人が多い。

640国道774号線:2012/02/13(月) 21:57:08.97 ID:WwEL7U2g
やる気があるのにバイトなんかと悩んでるの?
やる気があるのにまったりなの?
やる気があるのに体力?
ガミガミ言われるのも、体作りも、仕事のうちだからね。
やる気があるとは全く思えない
641国道774号線:2012/02/13(月) 23:21:18.46 ID:AymRUCO1
雲助の疲労度は身体、精神のダメージと思う。

肉体的には長時間拘束(24〜26時間位か)による疲労。さらに座りっぱなしによる床擦れ→痔→ヘルニアのパターンも多い。

次は精神的な疲労度。雲助の給与は完全出来高制。客を一人も乗っけられなければゼロではなく、マイナス給与となる。
1〜2時間走りまわっても客を見つけられないことは日常茶飯事。雲助が薄給の代名詞である由縁。新人であれば地理不安による焦りや、不良客への対応なんかも精神的に辛いかもしれない。
642国道774号線:2012/02/13(月) 23:34:03.59 ID:NXj0CfYC
マイナス給与って何?
今はまともな会社は基本給+歩合制だろ。
643国道774号線:2012/02/14(火) 02:03:17.00 ID:vkue2rIk
真面目にやっていても20万ももらえないこともある
バイトのほうがマシ
644国道774号線:2012/02/14(火) 02:49:03.13 ID:NgPYHayK
>>642
えっ基本給ある会社なんてあるの?明細上だけじゃなくてさ。
645国道774号線:2012/02/14(火) 03:05:05.47 ID:kldZjKoE
俺の会社も基本給あるよ

だいたい月11出番乗って35万以下は基本給だ

毎月数名は月11出番乗っても20万ぐらいしかやらない全くやる気のない者もいる
646国道774号線:2012/02/14(火) 03:25:15.15 ID:NgPYHayK
一人も乗せないで基本給貰えるなんていいなあ
647国道774号線:2012/02/14(火) 04:10:06.27 ID:fD3gWcQi
俺が前に在籍してた会社は、基本給は給与明細だけで、病気して9出番休んだ月は、−給料だった。たっぷり残ってる有給も使えず、翌月の少ない給料から、しっかり−分引かれてたよ。社員とは名ばかりで、働いた時間分貰えるフリーターの方が、いい暮らししてるよ。
648国道774号線:2012/02/14(火) 06:59:12.26 ID:DLnin7yw
社員なら傷病手当金貰えばいいだろ
有休
649国道774号線:2012/02/14(火) 10:58:14.44 ID:DLnin7yw
有休が使えない意味もわからないが
650国道774号線:2012/02/14(火) 11:11:04.02 ID:mWDpoqUE
有給無い糞会社もあるからな
651国道774号線:2012/02/14(火) 11:19:42.64 ID:m1YGIYBF
有休はあるし取れるけど水揚げはその日ゼロ扱い。だから公出分でカバーできる以外の日に有給をとれば
当然その日は売上ゼロ扱いだからそれが何日もあれば足切りを切って歩合が下がり
出勤した日の成績によってはマイナス給与もありえなくない
652国道774号線:2012/02/14(火) 11:30:42.73 ID:mWDpoqUE
またまだデタラメが横行してる業界だから仕方ないな。最近はネットで情報が入るから若い奴がやらない理由もよく分かる。
653国道774号線:2012/02/14(火) 13:40:34.10 ID:DLnin7yw
有休が駄目なら傷病手当金があるだろ
もしかして社会保険も無いのか?
654国道774号線:2012/02/14(火) 14:11:19.83 ID:HQG3pOX5
やっと明日
運転者証交付
東京3回自
日光グループ
タワー
日の丸グループ
メガネを新調
前歴点数共に0
0からスタートだ。
道は解るけど養成新人
です。よろしく!
655国道774号線:2012/02/14(火) 15:01:09.66 ID:t1MevxJI
地獄の一丁目へ…ようこそ(^.^)
656国道774号線:2012/02/14(火) 15:38:19.10 ID:LTHNRed4
まだ四千円
657国道774号線:2012/02/14(火) 15:56:35.88 ID:fD3gWcQi
有給は月に2出番までしか使えず、しかも数日前に申請し、許可貰えないと使えなかったし、会社が教えてくれないから、傷病手当なんて知らず、知ってても申請させてくれたかどうか…?そうゆうタクシー会社が、今も堂々と職安や他を通じ乗務員募集してるので、ご注意ください。
658国道774号線:2012/02/14(火) 16:02:37.47 ID:mWDpoqUE
傷病手当て申請させない会社はさすがに無いだろ。労災と違って別に会社が困るわけじゃない。
659国道774号線:2012/02/14(火) 17:34:20.94 ID:fD3gWcQi
有給が使え無いしくみ、11出番じゃないと有給は使え無い、だから有給を使いたい時は、余計に1〜2出番休んで、10出番で1出番有給とか、9出番で2出番有給に、但し足切りが52万なので、1出番有給を使いたければ、平均52000円以上2出番なら58000円平均上げなければならない。
660国道774号線:2012/02/14(火) 17:41:09.43 ID:fD3gWcQi
足切りを諦めて、有給を消化しようにも、1ヶ月2出番までと決められてるので、有給の消化も出来ず、って会社でした。なので辞める時は、数年分のほぼ満タン?の有給を捨てて辞めました。ちなみに足切りを諦めて有給を使った場合の給与は手取り15万切ってたよ。
661国道774号線:2012/02/14(火) 17:48:10.53 ID:fD3gWcQi
病気してあまり働けなくなった乗務員には、社員だと病気を理由にクビにする事が出来ないので、御用組合を通し嘱託(簡単にクビに出来るから)になるよう迫り、結局その乗務員自殺したんだって、そんな会社が、簡単に傷病手当出すと思う?
662国道774号線:2012/02/14(火) 18:37:20.43 ID:xVsRRpo3
ありがとうございました。
甘えてるように思われてもしかたないのですがなかなか説明が難しいです。
やってみたい仕事です。。
私は真面目なのでとても頑張ってしまうと思うのですが、最終的に身体が
壊れてはどうしようもないと思うからそこだけです。
中年男性でもかなりしんどいと思うなら体力的には絶対に劣る女性だと
長続きしないのかな、って慎重に考えなきゃいけないかと思ったまでです。
しんどければ定時制とかもありますかね。
663国道774号線:2012/02/14(火) 19:04:50.35 ID:Uuoiq7P2
>>661
君みたいに頭悪い奴には何を言っても無駄だな
ちなみに傷病手当金と傷病手当は別物
何も知らないなら有給は労基、傷病は社会保険事務所で相談すれば良いだけ
会社の言いなりになるアホは可哀想だな

664国道774号線:2012/02/14(火) 19:12:49.96 ID:DLnin7yw
会社は簡単に傷病手当金の申請は出すよ
別に会社が金を出す訳ではないし
あと社会人なら傷病手当金の事位は誰でも知ってるから会社は普通に言わないだろうな
馬鹿な奴は何でも他人のせいにするよな
665国道774号線:2012/02/14(火) 22:07:13.28 ID:Uuoiq7P2
>>662
まじめな人は勤まらないよ
666国道774号線:2012/02/14(火) 23:07:02.48 ID:mWDpoqUE
>>661
会社が傷病手当て出すわけじゃないだろ。健康保険から出るんだからな
667国道774号線:2012/02/15(水) 03:16:40.91 ID:eohx5F9+
傷病手当でいくらもらえるのよ
668国道774号線:2012/02/15(水) 04:35:35.02 ID:YHPkZG7J
平均月給の6割り
669国道774号線:2012/02/15(水) 07:44:56.12 ID:KPMWecPW
傷病手当金の他に共済とか組合から見舞金も貰えるからな。
以前軽いくも膜下で倒れたオヤジが一年半もらって会社辞めてた。
670国道774号線:2012/02/15(水) 11:56:16.31 ID:k4g3kHnq
>>662
>体力的には絶対に劣る女性だと長続きしないのかな

健康管理を怠らなければ大丈夫だよ
数年前、三茶で白髪のおばあちゃんの個タク見た
給与は少ないけど上司と向き合う時間はホンの僅か
人付き合いが苦手な人に向いている客にはそれなりに接しなければいけないが
金を頂くのだから嫌な事を言われても笑顔でスルー
ある程度売上げれば5時間休憩取ろうが何も言われない
俺は乗務中ZEPP東京にライブ見に行ったりシルクド・ソレイユ見に行ったり
結構、サボってるよ
女だからセクハラ等が心配なところ
数人女性乗務員がいる会社を勧める
671国道774号線:2012/02/15(水) 13:53:25.08 ID:8rsfC4Ue
日本交通は、全乗務員の免許書の暗証番号を提出させるんだってさ。
個人情報聞き出すなんておかしな会社だね。
672国道774号線:2012/02/15(水) 19:02:00.76 ID:1lG9gJTj
>>670
おばあちゃん個タク関係なくない?
673国道774号線:2012/02/16(木) 00:47:02.78 ID:+mo6BCFh
>>671 使途目的は何?
674国道774号線:2012/02/16(木) 03:21:33.95 ID:64+UjWQ2
>>673
アルコールチェックに使うらしいです。
675国道774号線:2012/02/16(木) 05:49:13.89 ID:Bl0oLWea
アルコールチェックに暗証番号なんて必要ない。
勝手に免許の残り点数を調べるんだろうな。
676国道774号線:2012/02/17(金) 14:19:16.13 ID:zAVv35m2
免許が偽造かどうか真贋をチェック!?
677国道774号線:2012/02/17(金) 15:55:31.47 ID:SzcaU14L
正解
覗き見趣味

犯罪
678国道774号線:2012/02/17(金) 23:50:35.26 ID:bcJrjsCx
869 名前: 国道774号線 投稿日: 2012/02/17(金) 16:04:10.74 ID:+hrU6uc9
1010車両停止処分
870 名前: 国道774号線 [sage] 投稿日: 2012/02/17(金) 16:39:36.31 ID:C4QhAuNH
まじか
三鷹も寸前、池袋もギリギリ

もう猿はオワタ
871 名前: 国道774号線 投稿日: 2012/02/17(金) 18:34:07.36 ID:F1WbR/ba
品川と新木場も車両停止リーチじゃねえの?奴らだけ大丈夫な訳ねえw
679国道774号線:2012/02/18(土) 12:22:56.52 ID:qJHLIjia
654>>
発出勵ゆき
49500円できすぎ。
足切3万だから目標4万
680国道774号線:2012/02/19(日) 15:47:04.95 ID:rx8sxFAa
上のレスで養成費は国からの助成金だと書かれていますが
私は親が小さな会社をしていて、そこに社員として名義だけおいており
お金は貰っていませんが、親の会社では給与を取っていることになっています
そのような場合、養成は受けれるのでしょうか?
681国道774号線:2012/02/19(日) 19:48:27.07 ID:9G3gDddI
板橋界隈って東都とグリーソ以外4社グループだらけになりそうなんだけど、4社グループ以外である程度評判いい会社ってある?
毎週折込募集している会社はNG
682国道774号線:2012/02/19(日) 19:50:51.96 ID:3rzUw5UN
あるけど募集してないよ
入社待ち状態
683国道774号線:2012/02/20(月) 09:46:10.81 ID:StojQL57
13社経験したが雲会社なんて目糞鼻糞だから何処でもたいして変わらんよ。
歩率が高いといいように見えるが事故などの負担が高かったりするしな
684国道774号線:2012/02/20(月) 09:56:31.09 ID:88wa4wMB
チョンドル随時募集中 車が余ってるなんてもんじゃない。練馬板橋最強
685国道774号線:2012/02/20(月) 09:59:01.60 ID:o7pctAkx
>>680
全くタクと関係ない業種ならOK
現乗務員で無い限り養成OK
686国道774号線:2012/02/20(月) 16:24:08.02 ID:E2EWzvEX
684
ダサい制服のせいで余ってんだろ。
687国道774号線:2012/02/20(月) 19:45:17.70 ID:7vYhXWD3
>車が余ってる

何所も少なからず動いていないでしょ金曜の夜とか
一部の会社除いて。やり手が居ないんだよね3Kも5Kもある職業だから

688国道774号線:2012/02/21(火) 13:13:36.67 ID:IGcGdhFF
コンjっていうとワンメーター無線狙いで高円寺と練馬駅に溜まっているイメージが強い
馬込なんか城南地域で無線鳴る事あるんだろうか?
689国道774号線:2012/02/21(火) 16:35:55.75 ID:hoeguQvC
ここに介護職から転向したひとはおるかい。
今の介護職、手取り14万くらいでナスなし、肉体疲労が激しく転職をかんがえてる。
690国道774号線:2012/02/21(火) 18:13:00.23 ID:IR+S14mb
現役で転向では無いが15万位やったら取れるよ!
但し人並みに休憩でも取っとたら無理や!
アンタ!24時間休憩無しでやる根性有るの?
691国道774号線:2012/02/21(火) 19:41:13.98 ID:VJAMQpU9
>>689

雲助→介護施設の送迎っうパターンは非常に多い。

何処の介護施設にも雲助上がりのドラだらけらしい。

その逆パターンですか?

他の介護施設へ転職されるか、ブラックの最底辺職種以外の職を探すことを奨めます。

雲助の給与は完全出来高性なんでマイナス給与〜30万円前後とまちまち。

釣銭や交通費を手始めとした自腹経費のオンパレードです。手取り15万円だとしても、実質的には11〜12万円でしょう。

雲助業界の平均年齢は還暦越えが全てを物語る最底辺の薄給。

ハロワの再雇用手当を目的とした雲助への転職は無問題。

又は、ナマポ狙いの雲業界デビューは王道。

理由もなく雲業界へ踏み込むと廃人になり、全てを失うことになります。

国籍、学歴、年齢、性別を問わず、だれでも採用されることは間違いないことですが、雲助以下の職業はナイということも自覚してください。
692国道774号線:2012/02/21(火) 19:43:52.97 ID:fclgA/Qq
日収6万なんて、ごろごろいるから
手取り30万くらいチョット努力すれば取れるよ

693国道774号線:2012/02/21(火) 19:47:42.67 ID:IR+S14mb
雲助以下の職業ってプラカード持ち位か?
694国道774号線:2012/02/21(火) 19:51:46.34 ID:6Ku6rfzN
>>693
風俗の雇われ店長(=捕まるのが仕事)
695国道774号線:2012/02/21(火) 20:07:09.22 ID:jMiaS9fg
つまんねぇ仕事は止めときな。 完ぺき終わってる!
696国道774号線:2012/02/21(火) 20:08:48.19 ID:jMiaS9fg
流れ流れて着いた職業なのに、プライド高い爺ばかり。
697国道774号線:2012/02/23(木) 09:06:02.96 ID:0K2Qobgw
介護施設のドライバーって時給900円が相場、朝夕方のそれぞれ2時間程度で合計4時間くらい。
月10万なんかいかないよ。
698国道774号線:2012/02/23(木) 09:32:15.89 ID:4wHE75qF
面接行ったけど年寄りばかりで老人ホームみたいだなw
699国道774号線:2012/02/23(木) 09:33:46.18 ID:X6dmpdWO
介護士のバイトはもっと高いぞ
700国道774号線:2012/02/23(木) 13:21:41.87 ID:6AdjtPbL
>>691
いつも一行あけて必死に長文
北の方ですか?
701国道774号線:2012/02/23(木) 17:55:51.81 ID:b3Dj4EdH
>>700
自己紹介w
702国道774号線:2012/02/24(金) 08:45:12.26 ID:MwQIQB1x
長文で必死に語る奴は滑稽だな
703国道774号線:2012/02/24(金) 14:52:35.63 ID:XULN9w2i
>>691
手取りがそんなに安かったら誰もやらないよ。
まじめにやってりゃ悪くても20前後はもらえるぞ。
704国道774号線:2012/02/24(金) 15:03:11.27 ID:QzV1+K4K
人売りIT
ドナドナ案件

糞ITよりマシ?
705国道774号線:2012/02/24(金) 15:05:52.56 ID:QMk65Abo
なかなか6万の売上は無理
みたいだよ。13勤やれぱ
手取20って所かな?
基金かけるのが目的
洗車もカバー換も実費
交通費は出る
706国道774号線:2012/02/24(金) 15:20:18.20 ID:rmIC7JmL
雲助だけはやりたくねえ〜
707国道774号線:2012/02/24(金) 15:23:03.65 ID:sbJQ5v7V
真面目にやれば牛丼屋のバイトと手取りは同等位かな。
それを安いと思うか高いと思うかは自分次第だな。
708国道774号線:2012/02/24(金) 15:39:49.23 ID:W6QuSuON
おっ!
またハロワ通いの無職ダニ達の愚痴がはじまったね。
贅沢言わず働けよ怠け者!

709国道774号線:2012/02/24(金) 19:25:24.45 ID:XULN9w2i
タクシーって仕事は、俺の場合、フランチャイズの延長線上に
ある物としてやっている。
余計なことに、頭を使わなくていいから楽でいいと思ってる。
まあ、全部自分でやってれば、経費はもっと削れるわけだが・・微妙なところ
710国道774号線:2012/02/24(金) 20:55:40.52 ID:C2yjb5Dc
客全然いないよ。
正確には少ない客と過剰なタクシー。
だから、流しても全然客拾えない。

新規でタクドラやるなんて狂気。
時給なんぼかのバイトしていたほうが良い。

景気が良くなったら、タクドラもありだけど、今は崩壊寸前だよ。
711国道774号線:2012/02/24(金) 21:03:46.12 ID:C2yjb5Dc
>>705
6万なんて夢。
今月は4万しかいかなかった。
1月は8万売った時もあるけど、政府の増税、橋本さん効果で、ますま消費が冷え込んだ、

タクシーの需求調整とか、問題あり過ぎる。
台数が多すぎるから、運賃も高い。
抜本的に見なおさないと、客は高い運賃を払い、タクダラの低賃金は是正されない。

イギリス、ドイツは日本に比べてタクドラの社会的地位、収入は良い。
日本も考えるべき。
712国道774号線:2012/02/24(金) 23:57:18.81 ID:MwQIQB1x
連投長文、仕事出来ないくせにすぐ他人や社会のせいにする
惨めだな
713国道774号線:2012/02/25(土) 07:28:43.59 ID:kkiqc/8X
仕事出来ないクズだろうが長文書けるんだからバカじゃないんだろ。
雲助まで落ちて捻くれたリストラ組か高学歴ドロップアウトじゃないのか。
714国道774号線:2012/02/25(土) 08:28:32.49 ID:K9DB2Y5y
運賃安くしたらしたで、おまいらの言うゴミ客が増えるだけだろ。
大阪とか見てみろ。
5千円を超えた分の料金は半額になるんだぞ?
1万円の運賃なら7千5百円だ。
やってらんねーよな。
都内は殆どの社が横並び運賃でやってるから、それなりの給料にもなるんだとオレは思うがな。
仮に初乗り4〜5百円からにしたら、隔勤でも楽に8万くらい出来るようになんのかよ。
ならねーだろうがよ。
羽田定額然り、チンケな安売りは起爆剤にはならねーよ。
715国道774号線:2012/02/25(土) 08:34:32.49 ID:5APRpEjT
1年目ナイトだが今は給料60万超えている。
他の業種で1年目でこれだけ稼ぐのは無理。
716国道774号線:2012/02/25(土) 09:40:04.53 ID:HF7F4RTr
>>675
免許の前歴に暗証番号は不要。
免許の戸籍を見るために日光は暗証番号を効くのだと思う。
717国道774号線:2012/02/25(土) 10:49:48.64 ID:0NBQ9jWn
日交じゃ入社の時に戸籍抄本出すだろ

718国道774号線:2012/02/25(土) 11:29:06.10 ID:5IwHYOGY
おいらのかいしゃ6万なんて6万はなんて楽ちんよ
6万×62%
%が重要よ。
会社えらびがだいじなんだよ
719国道774号線:2012/02/25(土) 11:40:37.36 ID:G3nrlPUy
架空の会社なら6万できる
720国道774号線:2012/02/25(土) 12:24:31.92 ID:tKShqyGa
昨日22万やった奴がいる
盛岡まで行ったらしい
721国道774号線:2012/02/25(土) 14:36:39.18 ID:0NBQ9jWn
大雪の中、タクシーのつるつるスタッドレスで?
大雪の中、ガススタンド探すのもたいへんだろ?
盛岡じゃ二回はガスいれないといかんな。
うちの会社じゃ絶対許可されないぜ。
722国道774号線:2012/02/25(土) 14:51:07.43 ID:HF7F4RTr
>>717
昔は免許書に本籍が記載されていたので、戸籍謄本ミなくても本籍(=国籍)はわかった。
今は、本籍地が記載されていない。
それを知るには暗証番号が必要。
また、前歴は免許書番号だけでわかる。
723国道774号線:2012/02/25(土) 20:51:26.24 ID:gEd7gHo0
別スレで足立区の政和を勧められたのですが
ここの平均手取りはいくら位なんでしょうか?
まったりならここって言われたので。
あと別スレでは教えてもらえなかったのですが
稼ぎ重視とまったりの会社というのはどういった基準で
判断するのでしょうか?
724国道774号線:2012/02/26(日) 04:35:12.02 ID:EfbHALcZ
>>723
朝の挨拶朝礼
「今日の平均売り上げは7万になるから???がんばれ!」に対して
「事故無しで無事に帰車してきてください」

と言われる違い。
分かりますよね?
725国道774号線:2012/02/26(日) 06:41:48.77 ID:t/w4Xfmm
国際の場合トランクの後ろに羽1とか赤3とかシールが張ってある。
それは羽田営業所1班とか赤羽営業所3班の略なんだが、毎日班ごと営業所ごとで売上の競争をしている。だから班長、課長、所長は出世やリストラにかかわるから必死にハッパをかけるシステムになっている。
726国道774号線:2012/02/26(日) 09:00:52.18 ID:HaKLERWR
>>723 乗務員募集のHP観たら、ちょっと調子いい事書かれ過ぎっぽいから、よーく調べた方がいいですよ。あの賃金体系で、最近の都内の平均営収4万ちょい×12の48万だと、毎月の手取り15万前後じゃない?足切り48万以上なら更に下がる。
727国道774号線:2012/02/26(日) 15:10:31.48 ID:Y/BxajiO
乗務員募集に体験談が書いてあったけど本当なの?いい事ばかり書いてあって不思議に思った。
728国道774号線:2012/02/26(日) 16:13:43.09 ID:nHaUzHZ7
国債の○の中に吉って吉原営業所の事ですか?
729国道774号線:2012/02/26(日) 18:47:10.13 ID:t/w4Xfmm
吉祥寺。
730国道774号線:2012/02/26(日) 19:25:23.67 ID:nHaUzHZ7
普通吉原って浮かばない?
731国道774号線:2012/02/27(月) 13:37:58.39 ID:Ud6wGjMA
天竜に採用された。
ありがたい
今後の人生流のように昇るだけのやうな
732国道774号線:2012/02/27(月) 13:43:59.88 ID:+E/ud70L
>>731
それって鈴が森?
733国道774号線:2012/02/27(月) 13:48:24.39 ID:TDjQtTnC
ブラックやんww
おめでとう
何日続く?
734国道774号線:2012/02/27(月) 13:56:48.81 ID:+E/ud70L
>>733
近いから気になっていたが。。。
墓場の隣ってのもなwww
735国道774号線:2012/02/27(月) 18:19:19.14 ID:uo8QBl2c
質問スレにも書いてしまったんですが、高血圧だと不採用になりますかね?
4社を受けている30代前半です。
736国道774号線:2012/02/27(月) 20:17:05.64 ID:F2LyOtcL
再検査までになんとかすらーなんとかなるさー
737国道774号線:2012/02/27(月) 23:04:31.72 ID:lw2dm54I
高血圧は厳しいね
738国道774号線:2012/02/28(火) 06:26:05.41 ID:M4K7u5u2
160以上は不採用
739国道774号線:2012/02/28(火) 07:15:29.64 ID:kx1dA29C
>>730
多摩ナンバーなんだから空気読め
740国道774号線:2012/02/28(火) 14:30:30.05 ID:9McbQe4Z
738>
あと砂糖と肝臓
不採用
視力は規定通り
741国道774号線:2012/02/28(火) 16:25:54.34 ID:P6R8wBUj
客の命を預かる仕事だからね
自分の管理を出来ない人は無理だな
病気で雇って事故をったら会社の責任。
742国道774号線:2012/02/28(火) 18:04:10.28 ID:6cMc29h1
足切30万円
所定11勵務
駅近・交通費支給
洗車・カバー換有料実施
いいじゃない?
743国道774号線:2012/02/28(火) 18:07:16.49 ID:6cMc29h1
お客さま各位
四社チケット見せて
日の丸の車に「乗れますか?」
って聞いて来ないでね!
744国道774号線:2012/02/28(火) 18:43:15.91 ID:2BRlKgTc
激しい口臭、腋臭、加齢臭、フケ、インキンタムシ、ハゲ、兎唇、吃りでも雇ってもらえますか・
745国道774号線:2012/02/29(水) 03:29:51.42 ID:ksI/s2hW
日本交通本体と国際自動車本体の両方の面接と健康診断を受け、合格をもらいました。
全くの初心者なので、4社を選んだのですが、どちらに行くべきか迷っています。
説明時や面接時の雰囲気は国際のほうがよかったような気がしています。
保証人が一人でいいということもあり、今のところ、国際にしようかと思っていますが、
何か決断するためのよい決め手や違いはないものでしょうか。
746国道774号線:2012/02/29(水) 04:03:27.56 ID:5/peOQXs
>>745
都心に近い
チャリんこで行ける。
浴場施設がある。
食堂がある。
747国道774号線:2012/02/29(水) 08:52:33.37 ID:bVB9JJJ5
>>723
別スレで政和勧めたの俺だけど政和で働いてる訳じゃないから
別に自分でいいなと思った会社に行けばいいんじゃないかい?

まぁこの会社、最近まで中央無線で足立区オンリーの知名度しかない会社だけど
昔からある会社だし、4社系グループになったでしょ?

これから運転手始めるあなたの希望を全て満たす会社なんて
残念ながらあるわけないよ
給与保証?平均手取り?
全然マッタリじゃねえじゃん

まぁ初めてタクドラ始めるんだったら4社がお勧めなんだけど
(理由はハイヤー契約してる企業と契約してるから顧客が多いけど
いかんせん台数が多いから恩恵を受けられるかが大事なんだけど)

法人会社なんてどこも似たり寄ったりだから・・・・・これが結論だよ
748国道774号線:2012/02/29(水) 10:16:04.35 ID:pezeksIA
養成なんてどうせすぐ辞めるからどこでやっても一緒
特に四様本体は軍隊奴隷。
精神的にかなり辛い
749国道774号線:2012/02/29(水) 10:36:51.92 ID:hIzF2ig7
健康診断の結果が多少悪くても雇うから心配いらないよ
生命保険掛強要するとこはヤバイ
750国道774号線:2012/02/29(水) 13:40:34.59 ID:aaKLY1oB
生命保険を所長とかが強要するのは保険屋の姉ちゃんとできてる事が多い。

751国道774号線:2012/02/29(水) 13:45:42.94 ID:WawTodNH
ウチの営業所に来る保険屋はオッサンだけど所長が入れ入れとウルサイ

デキてるってことか
752国道774号線:2012/02/29(水) 18:14:53.71 ID:aaKLY1oB
当然。

ほぼ男ばかりの職場に男の営業はありえないな(笑)

毎朝ヤクルトレディが売りに来るんだが、前は可愛い若妻だったんだがブスなババアに代わったら売上げが半分以下に減ったそうだ。俺も完全無視だ。
753国道774号線:2012/02/29(水) 22:27:10.96 ID:E5AM8ae5
何のためにヤクルト飲むんだ?
腸のためだぞww
754国道774号線:2012/03/01(木) 06:06:19.87 ID:HBERFFYl
若妻
貴重階層
755国道774号線:2012/03/01(木) 14:01:09.80 ID:9YtqzssU
ブスなババァでもヤクルト1本で1プレイさせてくれるなら考える。
756国道774号線:2012/03/01(木) 16:57:20.49 ID:xeEOJuPU
タクシー3回生
6乗務したよ平均4・5万?
55万位行きそうだ!!
足切30なのにー
2回も4社チケッ卜
見せられた。QPとID
も体験したよ。
757国道774号線:2012/03/01(木) 17:20:43.03 ID:vdMsTHxS
>>756
qpといdってなに?
758国道774号線:2012/03/01(木) 17:45:07.71 ID:iQC8fxWk
>>756
クイックペイ
とID(ドコモ系)
電子マネーだよ。
759国道774号線:2012/03/01(木) 17:51:47.50 ID:Q370DVc0
>>753 承知しました。
760国道774号線:2012/03/01(木) 18:42:27.66 ID:REfguHC3
>>745
合格おめでとう
四社チケットで増収
間違いなし。
761国道774号線:2012/03/01(木) 19:57:32.96 ID:LmFGaAf/
ウソ
働いてみれば判る
762国道774号線:2012/03/01(木) 20:06:09.19 ID:uaHp/4tR
昔はホテルやデパートに並んでいるとボーイが走って来て、国際さ〜んお客様ですと呼ばれて先頭に行くとロングのチケット客が多かった。
今は呼ばれて先頭に行くとSuicaを持ったやつがワンメーター。
Suica、PASMOを理由に堂々とワンメーターでも国際と日交を呼べるようになったのである。
763国道774号線:2012/03/02(金) 07:41:00.45 ID:IdwP7poG
四社チケットもグループ
増えたから入手困難ですか?
764国道774号線:2012/03/02(金) 08:54:04.92 ID:f7ynY6bt
美味しい場所さえ知ってればいくら増えようが関係無いよ
765国道774号線:2012/03/02(金) 08:54:51.28 ID:68zGj/u1
で新人がそんな場所わかるわけもなく・・・ ただ会社から搾取されるだけ
766国道774号線:2012/03/02(金) 09:53:35.31 ID:WMuoTggW
タクドラ普通にやれば
手取15万(11勵)
17万(12勤)
19万(I3勤)
じゃないの?雪の日カッパ
着て立っっていた警備員さん
よりマシと思ったよ。
トラックも経験あるけど
雨・雪の日は辛かっな。
もうやりたくないよ。
767国道774号線:2012/03/02(金) 10:19:54.67 ID:WMuoTggW
前歴って行政処分受けた
回数だよ。暗証番号では
本籍地が判るだけじゃないの?
前歴・点数は証明とらないと
判らないと思うけど?
いかに?IC照会したことのない
タクドラより。
768国道774号線:2012/03/02(金) 12:59:47.00 ID:mbCxAAor
雪の日は10万できた
20乗務目
769国道774号線:2012/03/03(土) 05:28:56.28 ID:Y5Ihhn9Y
養成新人3日目にして初めて御釜君が乗って来た。
汚川健一そっくりのしゃべり。
キモと思って凍ってしまった。
降りるとき、アンタ漢字わりわね。近場だからなの?と
途端に脱糞してしまったのである。
御釜君の扱いはムズイ
770国道774号線:2012/03/03(土) 06:08:27.50 ID:B+p96Mt6
おかま「月いくら稼いでるの?」
雲助「だいたい15万とか18万位です」
おかま「あーらやだそんなお金で生活やってけるの???」
雲助「・・・」
おかま「うちで働きなさいよ」
雲助「・・・」
771国道774号線:2012/03/03(土) 06:53:09.55 ID:pn8ndshU
日光の平均給料税込み45万円
嘘だと思うなら入社してみろ、入社して良かったと思うからな
772国道774号線:2012/03/03(土) 07:11:41.82 ID:nfsPkWZ5
>>771
どこの営業所ですか?ヒントください
773国道774号線:2012/03/03(土) 11:46:04.43 ID:sVUxjPe9
>>771
ウソつくんじゃねー
平均じゃなくて上位だろ?
774国道774号線:2012/03/03(土) 13:18:12.36 ID:I8C2X7Mu
大手は仕事出来ない奴が多いから平均は高くないよ
会社の奴隷になれば美味しい仕事を回してもらえるが
775国道774号線:2012/03/03(土) 15:44:22.44 ID:eKlpLqDo
単純に稼ぎたいんだったら、説明不要のMK、六本木ヒルズなどの専用乗り場に一日中張り付いて居るだけで
5万以上の売上の日交、広尾日赤専用乗り場でやはり5万以上確実な緑当たりでしょうか?
776国道774号線:2012/03/03(土) 16:42:26.97 ID:y0UIDjRg
>>775
ヒルズは番号規制あって半月は入れないよ
777国道774号線:2012/03/03(土) 19:49:56.44 ID:5nAYnAMr
>>775
MK歩合にしたら50%以下
日光張り付いても5万は無理だし新人は付け待ちできない
緑は論外
778国道774号線:2012/03/03(土) 20:11:42.24 ID:I8C2X7Mu
本当に稼ぎたいなら流して道を覚える。
人並み以上に努力をする
最初から付け待ちとか言ってる奴は絶対に無理
779国道774号線:2012/03/03(土) 20:27:05.74 ID:NwBHs25q
タクシーを選択した時点で間違いと思うのだが…次が無い職業だからね。
780国道774号線:2012/03/03(土) 20:44:35.50 ID:ISJzlZjV
>>778
それが自由が丘つきっきりで6万平均やってくるんだな、うちの営業所の新人ども。
自由が丘軍団と呼ばれている。
781国道774号線:2012/03/04(日) 00:33:33.29 ID:nvAEJIQe
まじで?
今から自由が丘に行くかな
782国道774号線:2012/03/04(日) 03:06:00.55 ID:MN7LUtx9
自由が丘で駅着け6万はムリ
流しでもムリ
無線でそこそこのが数本無いと絶対むり
昔は居たよ鎌倉とか鶴ヶ島とか
783国道774号線:2012/03/04(日) 09:28:17.35 ID:nvAEJIQe
自由が丘なんて最悪だったよ
784国道774号線:2012/03/04(日) 11:26:23.98 ID:hYjqeda+
広告に出てるように国際乗務員の給料平均45万以上
今ならまだ募集してるからチャンスだよ
785国道774号線:2012/03/04(日) 11:43:29.08 ID:DP5Lm+5O
グリーンキャブは紹介料を20万円から30万円に増額して必死に人集めちう(笑)
786国道774号線:2012/03/04(日) 12:11:12.88 ID:G7byC+df
平日の大手町、神谷町でボォ〜と眺めて見ましょう。雲助達。

どんな運転スタイルなのか?雲助の絶対数と顧客数。

終電の品川駅(高輪口)なんかもお勧め。泉岳寺駅から品川駅まで続く空車の列は…。

雲助デビュ〜の基本はリスクマネージメント。交通費はありませんので、チャリ通勤可能エリア。入社祝い金&貸付金のある事業所(100万円目標に)。元リ〜マンなら再就職手当の申請。廃人なら、入社4ヶ月過ぎたなナマポ申請へGO。
787国道774号線:2012/03/04(日) 20:42:48.28 ID:d6NvUkFV
>>784
日光の工作員同様、ちみにも言っとくが
平均ではなく、成績上位者の給料だろ?
788国道774号線:2012/03/04(日) 22:46:15.82 ID:ruIOUGnT
やってみた感想。
多分、普通に50000平均出来ると思う。つか土日祝祭日でも50000切った事ないし。
789国道774号線:2012/03/05(月) 01:48:08.89 ID:ZI2zj6Rq
すごいね!
10年前なら平均以下で自慢話には成らんかった。 もう終わってる
790国道774号線:2012/03/05(月) 06:55:40.45 ID:qO+nTRyc
緑は広尾日赤・河田町女子医大?独り占めって相当前原氏に貢いでんだろ?
791国道774号線:2012/03/05(月) 07:55:21.08 ID:aO2wFd3D
たった5万しか出来ないの?
才能無いな
792国道774号線:2012/03/05(月) 09:16:34.82 ID:hsKWCIx6
ないな
793国道774号線:2012/03/05(月) 09:45:24.03 ID:aO2wFd3D
もしかしてナイトで5万なのかな
794国道774号線:2012/03/05(月) 12:25:19.40 ID:u8eEW3vi
そうかい?
18時で30000。
21時の時点で旗日でも40000越えなんだが?
日勤なら70万は余裕でいくぜ?
因みに10年前なら月間75万〜80万はやってたぜ。タワーでな。
795国道774号線:2012/03/05(月) 14:29:31.96 ID:3QOMe0Nd
10年前でも低レベルなんだな
796国道774号線:2012/03/05(月) 14:43:55.20 ID:aO2wFd3D
日勤で3万なんて別に普通じゃねーの?
俺はナイトで月120万位やるが何か?
797国道774号線:2012/03/05(月) 16:00:05.44 ID:bWaYbQbv
月120もやるナイトがこんな時間に2チャン見てるなんて随分暇なんだな。
今日も夜仕事なんだからよく寝とけ。
798国道774号線:2012/03/05(月) 18:00:58.36 ID:aO2wFd3D
土日曜の休みは夜に寝てるので月曜日は昼寝のみで大丈夫。
今日も予約のみで6万は確定
それでは行ってまいります
799国道774号線:2012/03/05(月) 21:45:46.46 ID:bWaYbQbv
結局、予約なきゃ月120もできないわな。
800国道774号線:2012/03/05(月) 21:56:49.23 ID:Dgd7dsnD
801国道774号線:2012/03/06(火) 05:38:15.65 ID:8t+9mysD
>>798
粘着?
  
791 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/05(月) 07:55:21.08 ID:aO2wFd3D [1/4]
たった5万しか出来ないの?
才能無いな

793 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/05(月) 09:45:24.03 ID:aO2wFd3D [2/4]
もしかしてナイトで5万なのかな

796 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/05(月) 14:43:55.20 ID:aO2wFd3D [3/4]
日勤で3万なんて別に普通じゃねーの?
俺はナイトで月120万位やるが何か?

798 名前:国道774号線[] 投稿日:2012/03/05(月) 18:00:58.36 ID:aO2wFd3D [4/4]
土日曜の休みは夜に寝てるので月曜日は昼寝のみで大丈夫。
今日も予約のみで6万は確定
それでは行ってまいります
802国道774号線:2012/03/06(火) 06:39:31.10 ID:Z7zqG0ch
>>801
俺様は2chブラウザでみてる。
わざわざまとめんなや。
803国道774号線:2012/03/07(水) 19:58:53.73 ID:kz4xxfum
まとめたほうがバカっぽさが強調されてよい
804国道774号線:2012/03/07(水) 20:22:00.43 ID:OFI507ze
コンドルキャブって評判どうですか?
805国道774号線:2012/03/07(水) 21:13:34.07 ID:CO4OlKHx
受かる気がしないw
806国道774号線:2012/03/07(水) 21:13:34.99 ID:pMQamwi2
あんな車ダサくて乗りたくない
807国道774号線:2012/03/07(水) 21:27:42.05 ID:g98gyOeQ
ここも雲助同士の罵り合いが酷いなw
808国道774号線:2012/03/07(水) 21:36:34.26 ID:i5jUZB80
まあまあ 穏便に
809国道774号線:2012/03/07(水) 21:54:24.96 ID:hsCTmeXu
実車率が良いタクシー
故人>ヨン様>じゅん大手>チェッカー>タワー

タワー付け待ちしていても、なかなか客が乗らない。
タワーは協同組合だから、会社によっては山賊みたいなタクドラがいる。
チャッカーも同様だと思うけど、渡瀬の「タクドラ日誌」でタワーよりイメージいいみたい。
810国道774号線:2012/03/08(木) 07:12:00.59 ID:lRF5XlwZ
ビジネス街のタクシー列でタワーが先頭になると急に列の進みがストップするのは事実。
811国道774号線:2012/03/08(木) 13:24:43.76 ID:baa5jRYo
葛飾区のタクシー会社で新人から勤めるのにオススメなところって何処でしょうか?
812国道774号線:2012/03/08(木) 13:41:22.67 ID:lUfFzGF/
潮来と綾瀬の禿エコ以外
813国道774号線:2012/03/08(木) 14:47:18.12 ID:j3MFJ2hx
まったりできる会社を教えて下さい。
814国道774号線:2012/03/08(木) 15:26:35.32 ID:b4kkTwZl
月島だろうな。
月島と言っても金町にある
815国道774号線:2012/03/08(木) 17:54:23.34 ID:fzxTYJW4
オススメとかまったりとか言ってる奴には無理だから止めときな
816327:2012/03/08(木) 21:10:17.31 ID:fB9JGKRS
>>790
かわだまちは知らんが
日赤はグリーンの社長と病院のお偉いさんが知り合いみたい
817国道774号線:2012/03/09(金) 01:19:36.34 ID:oLUHBXHb
中小ならまったり出来るが、客のモンスターは酷いぞ
耐えられるのかな?
818国道774号線:2012/03/09(金) 11:39:48.30 ID:tHOYhpdN
まあ場所によるんだろうけどそうめったにモンスターには出くわさないから
ハイリターンを狙って危ないところにいりびたると補償できんけどな
819国道774号線:2012/03/09(金) 15:28:27.58 ID:E0AXe40A
9回乗車して最低4万
平均4・6万位かな?
足切50はできるけど
当社は足切3万
820国道774号線:2012/03/09(金) 17:12:57.05 ID:oGkBwkQ3
>>819
どこまわってるの?ヒント頂戴。
821国道774号線:2012/03/09(金) 17:34:20.31 ID:rnIBtsfD
俺は港、渋谷、恵比寿中心で7万は出来るよ
4ヶ月目
822国道774号線:2012/03/09(金) 17:41:10.85 ID:oGkBwkQ3
>>821
4しゃ?中小?裏山
823国道774号線:2012/03/09(金) 18:26:42.15 ID:/f3bRXXP
>819
港・中央区かな。
無線なし乗り場行かない。
インディーズ
いまだに6万できません。
824国道774号線:2012/03/09(金) 19:28:47.41 ID:VK6XBk9k
>>821
は妄想っぽいww

月辺り一度位は7万越えあるが、今のご時世では固定客を数人持っていない
限り無理。か余程危ない橋を渡っていそう。
>>823
日々考えて営業すればたまに6万はいくよ(月に2、3回程)
運は皆に平等!
怠けていれば運気が逃げていく、努力有るのみ
825国道774号線:2012/03/09(金) 20:59:24.43 ID:eOH9jFY+
美味しい場所で待ってれば努力なんていらないよw
826国道774号線:2012/03/09(金) 22:00:00.86 ID:oLUHBXHb
妄想ではないけどな
どうでも良いが
827国道774号線:2012/03/09(金) 22:01:04.26 ID:tHOYhpdN
ワンメ&1000円台を全部乗車拒否できて選り好みできれば
それくらい行くんじゃない?

「近いけどいいですか」
「歩け」
828国道774号線:2012/03/10(土) 01:36:16.22 ID:aXnbet+m
仕事が出来ない奴は、売上が出来るのは遠回りとか乗車拒否、スピード超過違反など悪いことをしてると思いがちだよな。
実際は全然違うけどな。
829国道774号線:2012/03/10(土) 05:18:18.16 ID:1asV1Opu
仕事が出来ない奴ばかりじゃなくねたまには違う書き込みしなよ
830国道774号線:2012/03/10(土) 07:25:16.56 ID:nLDw1bxZ
バカの一つ覚え

仕事が出来ない奴
仕事が出来ない奴
仕事が出来ない奴
仕事が出来ない奴
仕事が出来ない奴
仕事が出来ない奴
831国道774号線:2012/03/10(土) 13:21:51.11 ID:ok+E5b7s
朝日に被災者が15万の求人には話にならんと目もくれんと有ったが
手取り12万のタクシー運転手って一体何なの?神かアホかどっちですか?
832国道774号線:2012/03/10(土) 13:39:52.20 ID:06r40rgI
給与15万じゃ手取り10万切るだろ。
お前は神級のアホに違いない。
833国道774号線:2012/03/11(日) 05:11:41.69 ID:mHbtjt87
俺は高円寺、荻窪専門で毎日6万は出来るよ
13ヶ月目
834国道774号線:2012/03/11(日) 08:22:29.10 ID:GQC4CUvY
2種養成費は会社負担って掲載してあったけど、面接時には説明無くて、
配属された時に「貸付金なので本採用に至らない場合、即時返却」と
契約書書かされた。
クビ+養成費25万返済は辛い。
835国道774号線:2012/03/11(日) 08:44:40.61 ID:r5hMpBPV
あるある
836国道774号線:2012/03/11(日) 12:12:13.19 ID:Jm/EsTCU
>>834
返還義務なし判例あり

だから、首になったら喜べ
無効契約書な
837国道774号線:2012/03/11(日) 13:44:41.03 ID:y40io4Wt
返還義務なし言うても二度とこの世界では生きて行けんで!
経営者(チョン)の横の繋がりは半端ないで!
838国道774号線:2012/03/11(日) 13:57:17.39 ID:RhlCd3FY
逆に有難いじゃないか。2度と雲助やらなくていいんだしな
839小学生:2012/03/11(日) 17:19:22.60 ID:eNyjxAo9
恥ずかしく無いの?
運chan業界
840国道774号線:2012/03/11(日) 23:31:22.97 ID:BECn+AYx
>>839
恥ずかしい?
全然
天職だよ
841明日はホームレス:2012/03/12(月) 01:27:37.74 ID:KFLGmZSF
教えてください
良い会社(月12勤務ほど 残業はOK まったりながら
頑張れば 評価してもらえる 寮あり 採用情報に偽りがない)
あれば・・
真剣に タクシー運転手考えてます
後がない 状況のなか
いくつもの面接 うけて比べるには
あまりにも貧乏で交通費で><
842国道774号線:2012/03/12(月) 01:58:43.90 ID:l3e5F3U4
まったりだけど頑張れば評価してもらえるとか意味不明。都合よすぎ。
839の小学生とか明日はホームレスとかタクシースレで題名に書き込む奴ってろくな奴いねーな。
金ねーならどこでもいーからすぐ働けよ。
843国道774号線:2012/03/12(月) 02:21:03.42 ID:BKY+5de7
>>841
頑張れば評価されるような業界なら人の出入りも激しくないよw
844国道774号線:2012/03/12(月) 03:10:52.10 ID:xAD9zOhl
頑張っても低営収なら評価されないし、サボっても高営収なら評価される。
事故、違反、苦情は論外。
言っておくが素人が頑張っても稼げるような甘い世界では無い
845国道774号線:2012/03/12(月) 06:40:41.72 ID:EgaiZTR2
日本交通の平均給料手取り11万円
846国道774号線:2012/03/12(月) 07:19:27.78 ID:9Ua9YF/V
>>841

どんな業界でも出来るやつは稼ぐ
能無しは文句たれるだけ
この業界は完全歩合制だからなお更はっきり出る

高営収上げてくるやつはどこの会社でも優遇される
営集低いと桜の本体でもジャマ扱いだ
採用情報が正しい会社は一社も無いからな(笑)

世間から評価低いが生き残るのは結構難しい業界
後が無い状況まで手を打たなかった奴は
たぶん雲助にしかなれないだろう
847国道774号線:2012/03/12(月) 10:05:27.21 ID:TZA+6t97
後が無いのに良い会社?
世の中そんなに甘くないよ僕ちゃん
848国道774号線:2012/03/12(月) 11:22:02.13 ID:aUHrpaBp
被災者やが生保と保証金で毎日朝から酒飲んでパチンコ三昧
珠には寿司・ステーキ雲より余程いい生活してるわ!
849国道774号線:2012/03/12(月) 12:38:35.34 ID:l3e5F3U4
たまには寿司、ステーキ。

ステーキ・・

ぷぷっ、笑える。
850明日はタクシー運転手:2012/03/12(月) 13:53:44.30 ID:KFLGmZSF
たくさんのお言葉 ありがとうございます
言葉はきついけど良い方多いですね
いくつか面接いきます
人余りの時代受かるかはわかりませんが
縁のあった場所で 生き残りかけ頑張ります

851国道774号線:2012/03/12(月) 14:20:54.39 ID:/mGaL71p
>>850
どこも人手不足だから採用されるよ。高齢化で酷い事になってるから
若ければ尚更ね。ただ続くかどうかは別問題
852国道774号線:2012/03/12(月) 20:53:35.76 ID:YMsq5/oa
>>どんな業界でも出来るやつは稼ぐ
そういう精神論ぶつアホ多い。
同じパイを食い合っているんだから、不景気になれば営収減るのが当たり前。
それをどんな経済状態でも、稼ぐ奴は稼ぐかよ!
アホまる出しだな。
笑えるよ。
853国道774号線:2012/03/12(月) 22:49:23.11 ID:LUEX82nP
人材不足は経営側の論理でタクドラ的にはドライバー多すぎだったりします。
854国道774号線:2012/03/13(火) 00:28:15.14 ID:YtP94bV0
年収一昨年810万ー去年740万今年はやばい
855車 代理:2012/03/13(火) 01:12:52.98 ID:6GbtgMAm
>>814なるほど。
葛飾柴又からは比較的ちこうございますね。
856国道774号線:2012/03/13(火) 01:18:14.78 ID:weZoZy2s
営業区域内に空港とかがあるとやっぱり違うものですか?
857国道774号線:2012/03/13(火) 06:44:34.74 ID:kG8fYJd+
>>852


おまえこそばかw
858国道774号線:2012/03/13(火) 07:31:15.00 ID:lh+xm/HX
TOTOのホームページ見たら保証が35萬円になってるね。
859国道774号線:2012/03/13(火) 13:38:59.53 ID:OOwPjSVv
日光の養成新人の一般的な水揚げは30k〜40k
手取り15マソコースだな。しかも、給与保証があるから全く危機感がないのが痛い。
保証が切れた時は阿鼻叫喚だろう。

ここは誰も仕事のやり方を教えないから (毎出番の新人ミーティングという残業はあるが、あれでは水揚げは上がらない。)死亡確定の者多数。
ぶっちゃけ、1月やって水揚げ上がらない人はセンスないから無理だと思う。
860国道774号線:2012/03/13(火) 15:25:15.87 ID:vMm7Dgvm
新規にタクドラ始める人は保証がある所でやると良い。
でも、月に13出番で30万とか多いと思う。
現任のタクドラなら、70万営収、税込40万給与かなと思う。

本当に仕事ないなら、タクドラやればいいと思う。
タクドラは、個人営業だから、人間関係ない。
一生懸命やれば、それなり。
でも、お客に道聞いても、教えてくれないとか、すぐに携帯で話しているのが多い。
だから、地理分からない新人は地獄見るよ。

遠回りしたとか、因縁付けられ、タクシー代はタクドラ自腹とかね。
タクドラ新人だと客に知れると、客はあらゆる手でタクシー料金踏み倒す算段だぞ。
新人は半年間は、客とトラブりまくるよ。

運送業やっていて、都内の地理に詳しくても、タクシーの地理は全然違う。
お客の好きな道を通らないとクレームになる。
だから、客にルート聞く、でも、客は携帯している。
だから、道順も聞けない。

そういうこと理解して、タクドラになれば。
兎に角、こんな悲惨な業界に入らないほうがイイよ。
861国道774号線:2012/03/13(火) 16:09:59.77 ID:Nwov6lna
悲惨な業界

862国道774号線:2012/03/13(火) 17:43:40.04 ID:IwcAcbfQ
この前の雨の日
六本木ヒルズから六本木
交差点に乗った客がお忘れ物
したとか?
乗せたドラさんも
踏んだり蹴ったりだね?
863国道774号線:2012/03/13(火) 18:34:55.97 ID:pasUzY65
そういうのは降りる時に「お忘れ物はございませんか?」と声かけしないからダメ。
ちゃんとしておけば忘れ物があっても無視してかまわん。
ありませんでしたで終わり。
864国道774号線:2012/03/14(水) 04:08:12.33 ID:IJcOoJJP
俺はちゃんと声かけしてるから忘れ物はポイか頂きw
865国道774号線:2012/03/14(水) 04:10:40.86 ID:IJcOoJJP
>>852

> 同じパイを食い合っているんだから、不景気になれば営収減るのが当たり前。
> それをどんな経済状態でも、稼ぐ奴は稼ぐかよ!
> アホまる出しだな。

アホは君。
出来る人はどんな時でも出来るからこそ凡人の出来ない人が拾えなくなる。
ただそれだけの話。
866国道774号線:2012/03/14(水) 06:26:29.36 ID:AI32Y38b
ミクロとマクロの違いも分からないバカ(笑)
867国道774号線:2012/03/14(水) 07:23:28.34 ID:Sp4nnMw7
個人タクシーとは、自分さえ良けれOKな集団
868国道774号線:2012/03/14(水) 07:25:52.58 ID:IJcOoJJP
個人になれない君は一生哀れな法人雲助
869国道774号線:2012/03/14(水) 11:35:16.96 ID:rSvY31ic
木を見て森を見ないアホ(笑)
870国道774号線:2012/03/14(水) 11:52:25.80 ID:qBiLdwbe
>>852
> >>どんな業界でも出来るやつは稼ぐ
> そういう精神論ぶつアホ多い。
> 同じパイを食い合っているんだから、不景気になれば営収減るのが当たり前。
> それをどんな経済状態でも、稼ぐ奴は稼ぐかよ!
> アホまる出しだな。
> 笑えるよ。

客がいない日に如実に差が出る
下がりはしても上位はそれほど変わらない営収
下に行くほど落ち込みが激しい
逆に雨の日とかは誰がやってもそこそこ売れるので
上位と下位の差が縮む
下位になるほど景気の波に大きく影響を受けるのはどの業界も同じ
わかんないか?
だから雲助って言われるんだぞw
871国道774号線:2012/03/14(水) 15:33:31.60 ID:F7PFSxT1
俺も個人に憧れた時あったけど
今は法人で基金かけるのが
いいと思ってる。その基金が
潰れても連合会に委ねられるから。
以前5年かけた基金が
60才から年9万円確定。
タクドラで11カ月かけた
基金が年2万円こちらは
63才から確定。
今新しい会社で基金かけている。
あと10年かけるつもり。
もちろん終身年金。
中退金は1年以下没収だけど
基金は1力月でも有効だから。
872国道774号線:2012/03/14(水) 15:56:18.31 ID:RlpV+MVo
俺も?

は?

873国道774号線:2012/03/14(水) 20:31:51.51 ID:36kURU6W
>>872来なくていいからwレスしないでヨシ
874国道774号線:2012/03/14(水) 21:13:15.08 ID:3ege4L67
年金とか基金とかいつまで生きるつもりだよ
875国道774号線:2012/03/15(木) 18:19:15.72 ID:8gxVGGqD
老いは早い
70才過ぎて雲助やるな
876国道774号線:2012/03/15(木) 23:22:24.98 ID:NzvaQ3tU
やば、2社落ちたwww
877国道774号線:2012/03/16(金) 11:52:14.85 ID:6OuSVbKf
↑理由は何?

あと、AB型賃金なんてまやかしだね。
878国道774号線:2012/03/16(金) 18:04:29.91 ID:QWXVIGWm
東京合同ってどうよ?
歩率65%
足切なし
EMから
チェッカーへ
躍進
879国道774号線:2012/03/16(金) 18:30:23.82 ID:g6ebZt24
結局の所、4社と中小は新人にとってどっちがいいのでしょう?
880国道774号線:2012/03/16(金) 18:52:32.16 ID:DQcw7iVx
やってみて思う
4社のほうがいい
中小の夜の空気っぷりったらない
881国道774号線:2012/03/16(金) 19:48:41.19 ID:/OccWbqm
とりあえず四様に行け
働いてみて合わないなら移籍すればいい
何処が良いかその人しだい
882国道774号線:2012/03/16(金) 19:49:35.92 ID:49dI8sbi
>>879
自信がないなら奴隷4社
自信があるならまったり中小
883国道774号線:2012/03/16(金) 21:04:58.96 ID:w2ECTD1e
>>880
銀座の乗り場に並べば中小インディーズにもチャンスがあると思う。
あと、アシストなんかは夜は無線配車のみで形になるって聞いたな。

でも、選んで乗って来るのは個人>日交>国際>帝都>大和>東京無線というのが俺の実感。
884国道774号線:2012/03/16(金) 21:05:20.87 ID:PY6mw974
日本交通だけはやめておけ。黄色は無線飾り。夏はアインスト地獄。
885国道774号線:2012/03/17(土) 06:54:51.39 ID:qRtOGLCL
普通に頑張れば営収51000円は楽にいくって
886国道774号線:2012/03/17(土) 09:26:05.23 ID:uzdsPdC9
逆に頑張っても5万しか出来ないなら向いてないな
887国道774号線:2012/03/17(土) 10:28:42.88 ID:pynbyRpx
>>882
4様が奴隷ってのもまぁないな。
社内規則が中小より多少厳しいだけだよ。
よくまったり中小と言うが、お客さん乗せるまでは超〜必死じゃんw
888国道774号線:2012/03/17(土) 13:18:10.77 ID:sA8WbY3Z
雲助まで落ちぶれるんだから、

入社祝い金
貸付金

この位は必須。再就職手当もゲットしてね。
889国道774号線:2012/03/17(土) 13:55:22.60 ID:Znw0ZII7
>>887
日本交通はガチで徒弟社会の奴隷会社ですが何か?
同乗班長と一蓮托生&統括班長に気に入られないと上申(正規採用)もままなりません。

そのために班長車のガス入れなんかもやりますし、アイドリング時間1時間以内、急加減速1回以下にも抑えなければなりません。
夏は灼熱地獄です。
890国道774号線:2012/03/17(土) 14:05:12.64 ID:pynbyRpx
>>889
日交に関してはオレも否定しない。
あれは気の毒なくらいだもんな。
4様どうとかより以前に、嫌なら辞めりゃいいんでない?
無線の恩恵気にしないんなら、日交じゃなくて良かろう。
モニター監視のマニュアル接客、急発進や急減速の抑制、アイストやら面倒なことばっかじゃん。
自分に合ってんなら良いだろうけどな。
891国道774号線:2012/03/17(土) 17:00:49.11 ID:2749uuG0
日光ってそんなにキツイのかorz
やはり中小がいいんかね
新人でも
892国道774号線:2012/03/17(土) 17:18:19.62 ID:DlKlZoJp
付け待ち時や車内で休憩時は
エンジン切らないといけないですか?
893国道774号線:2012/03/17(土) 17:53:36.86 ID:uzdsPdC9
大手だろうが何だろうがタクシーはきついよ。
きついからすぐ辞める。
アイストどころか新人は基本、付け待ちなんて出来ないなからね
894国道774号線:2012/03/17(土) 17:57:30.24 ID:hZBeVqK1
>>892
もちろんダメ
895国道774号線:2012/03/17(土) 18:07:16.82 ID:ylj8I0PJ
付け待ちや休憩時のみならず、交差点で停止するたびにアイドリングストップ
停止時間が短く、余計に環境負荷がかかろうと、車がぶっ壊れようとお構い無しにエンジン停止。
ウィンカーを出してるとアイスト出来ないので、右左折する時も動き出すまでウィンカーは使用禁止。
夜はバッテリーが上がらないように消灯。
896国道774号線:2012/03/17(土) 18:59:05.28 ID:Znw0ZII7
>>890
最近、自分がドMだと気が付きました。
やれるだけやってみます。
897国道774号線:2012/03/17(土) 19:10:56.06 ID:LBgESDhL
でも桜の黒無線は別格 他3社合わせてもかなわないと思う
898国道774号線:2012/03/17(土) 20:54:03.21 ID:WvsYB0Tk
ヒント

桜以外の四様腐乱チャイニーズ
899国道774号線:2012/03/17(土) 23:48:39.55 ID:ItL6/Jwl
わざわざ雲助に?
特殊だよ‥!!
900国道774号線:2012/03/18(日) 00:12:59.22 ID:VPDPFHFI
>>885(普通に)(頑張れば)(楽に)どっちなんだよ? >>888入社祝い金(2〜3年縛り)貸付金(高金利)そんな金で釣らなきゃ乗務員が集まらない、完済するまで辞められない、会社に入るの怖くない?
901国道774号線:2012/03/18(日) 05:17:20.77 ID:i3NvWss+
うちの隔勤のトップは90万位。
ナイトは100万位かな
歩合は隔勤65ナイト63%
足切り隔勤3万ナイト2万
902国道774号線:2012/03/18(日) 09:11:32.19 ID:0NmmEehJ
スレ違い、失礼いたします。

九州盲導犬協会所属の( 盲導犬 ★ アトム )が 2012/1/23より 行方不明になりました。
有志の方が 『 動画 』 を製作しました.

アトムに何がおこったのか、何をされたのか アトムは今、何処にいるのでしょうか。

『 盲導犬 ★ アトム ★ 行方不明 』   でヒットします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お手数をおかけしますが視聴していただけませんしょうか。
どうかお願い申し上げます。m(_ _)m

(追加)
虐待疑惑の ( 盲導犬 ★ アトム )の情 報のまとめWIKI があります。
そちらの検索も宜しくお願い申し上げます。
第二、第三のアトムを出さないためにもご協力を・・・・・。

URLも貼れず、また、諸事情のため読みにくい文章になりましたこと、
誠に申し訳なく思っております。
903国道774号線:2012/03/18(日) 17:27:51.99 ID:V4ssIKRa
日光さんは厳しいですな、同じ四社でもオラとこのkmはぬるい会社ですぜw

アイストしなくてもおk
急加速、急減速してもお咎めなし
足切は隔勤で2.9マソ、ナイトは単純にその半分
出来がよかろうが悪かろうが入社3か月で正規採用
社屋内で酒盛り、ギャンブルやり放題
デリヘルだって呼んじゃうぞ
アルコールチェッカー鳴らしても「風呂入ってもう一回やれ!」

904国道774号線:2012/03/18(日) 17:43:37.16 ID:M9G6Uk8d
>>900
アブノーマルだからこそ雲助なんです。自己破産、任意整理の元経営者、元不良の構成員、リストラ後2〜3年の求職者がデフォな職種。

ナマポ以下の手取りだって稼ぐのは困難な現実。

普通のシトはやらないですよ。雲助なんてね。もう、後にも先にも何もないんです。
905国道774号線:2012/03/18(日) 18:58:28.04 ID:ftCbZlCx
葛飾区金町から通える範囲の中小で新人で入るのにオススメは何処ですか?

906国道774号線:2012/03/18(日) 19:00:22.49 ID:M9G6Uk8d
>>900
アブノーマルだからこそ雲助なんです。自己破産、任意整理の元経営者、元不良の構成員、リストラ後2〜3年の求職者がデフォな職種。

ナマポ以下の手取りだって稼ぐのは困難な現実。

普通のシトはやらないですよ。雲助なんてね。もう、後にも先にも何もないんです。
907国道774号線:2012/03/18(日) 22:41:06.69 ID:dMnFCrK8
中小で新人は無理だよ
地理すら受からない
908国道774号線:2012/03/18(日) 23:46:58.77 ID:KKdgbgvL
中小でも会社が地理試験のテキストは貸してくれるよ。
ま、平均4回で受かるし。
909目を覚ませ:2012/03/19(月) 03:20:08.60 ID:JEwqXVUa
受からない方が得だよ
恥ずかしい仕事しないですむから。
わざわざ末端にならなくても
910国道774号線:2012/03/19(月) 05:00:36.04 ID:iE05NZVu
>>901
ナイト63%て随分羽振りがいいな
911国道774号線:2012/03/19(月) 05:27:02.56 ID:vT9B61Uw
団塊世代が威張ったり仕切ったりしてる会社は止めたほうがいい。
団塊は足りない頭で自分の流儀を押し付けてくるし、自分が偉いってトコから発想が始まってる。
特にクモスケのような底辺業界となると下品な団塊が多い。
パチンコや競馬に金を突っ込んで若い連中に金をせびるなんて日常茶飯事。
で、若い奴が金を貸さないと苛めやイビリをやる。
40代や50代が多い会社を選んだほうが無難。
912国道774号線:2012/03/19(月) 05:44:50.41 ID:5+Cvv0rt
ナイト63%と隔勤65%なら同じ会社で勝ち組と負け組みがはっきりしそうだな
913国道774号線:2012/03/19(月) 07:33:02.26 ID:MOOFYsnW
夜間にできるだけ多く出庫させるのが基本だから人が足りないか
昼日勤65パーくらいで納得してくれる道楽系の乗務員を抱えてるか?
実質専持ちナイト63%だとかなり裏山
914国道774号線:2012/03/19(月) 07:46:50.18 ID:TSMiXC++
俺の会社の歩合は65%
新人の平均は営業収入60万で給料39万
1番稼いでる奴は160万で給料104万
俺は90万位かな。
915国道774号線:2012/03/19(月) 07:57:53.85 ID:mEKmGb+B
>>897
KmからNに移籍したら無線の多さに驚いたけれど短いのばかりなのにも驚いた。
>>914
ナイトで毎晩6万以上なんて神ですね。
やれるまで帰らないのかな?死にそう。
916国道774号線:2012/03/19(月) 12:05:40.91 ID:FlqPkBZ/

 タクシー会社歩率ランキングサイト、おしえて!
917国道774号線:2012/03/19(月) 13:08:40.82 ID:64xeMMLW
時間帯右折禁止とシートベルトやってるけど4社は無理ですかね?
ちなみに日光希望です
918国道774号線:2012/03/19(月) 13:18:10.71 ID:XgMDAMAv
ナイトは顧客がいるからな
919国道774号線:2012/03/19(月) 16:33:52.50 ID:x/cwYV7D
>>917
面接時、黙ってればおk
営業所は赤羽と池袋はおすすめしない。
ここは徒弟制度が残る旧態依然とした会社だよ?
SKC入ったらこの意味がわかるよ。
920国道774号線:2012/03/19(月) 20:16:46.83 ID:mEKmGb+B
>>917たまに日交のタクシー乗って客に対するあの接客見ていると可哀相になるわ。
それでもイメージなのかね。四社ならどこでも同じだお。
今一番会社がやばいのは日交、大和、国際、帝都の順かな。
日交スレよりhttp://facta.co.jp/article/201204048.html
921国道774号線:2012/03/20(火) 01:13:58.07 ID:i1c2F7B3
で、ナイト63パーってどこ?
922国道774号線:2012/03/20(火) 22:48:32.69 ID:COCjHMyl

 歩率65%の会社って、どこ?
923国道774号線:2012/03/21(水) 07:25:10.35 ID:25TCGuY8
今日よ午後で地理試験3回目…
自分の記憶力の無さにマジ涙目…
924国道774号線:2012/03/21(水) 07:38:31.16 ID:Nlh8ahMX
中卒の俺でも一回で受かったのに
よほど頭が悪いんだな
925国道774号線:2012/03/21(水) 08:29:59.09 ID:m/8S72KL
モレは18回目で受かった
学歴は関係ないボ
うちの小学2年生に問題集渡したら
1時間見て1回で95点
926国道774号線:2012/03/21(水) 08:39:25.93 ID:Nlh8ahMX
おまえは何の話をしてんだよ
927国道774号線:2012/03/21(水) 08:53:33.46 ID:k3sJGReZ
>>923
自分でも、予想以上に頭の悪さにびっくりした。
問3,5でつまづきまくってる…
928国道774号線:2012/03/21(水) 16:40:07.99 ID:9LQP2iLb
あんなの1回で受からんと、タクドラになってからも苦労するぞw
929Baycurrent:2012/03/21(水) 17:03:58.15 ID:uWGCKYZS
【経営危機】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がP2Pグローバル展開中
930国道774号線:2012/03/22(木) 08:26:22.32 ID:d0deMNt2
休憩は1時間ずつ3回取らないといけないの?
931国道774号線:2012/03/22(木) 09:05:10.43 ID:Uxgs1Ggw
休憩は好きな時に3時間以上
1回で3時間でもOK
932国道774号線:2012/03/22(木) 11:37:15.89 ID:xZUmx2Zl
それダメだよ 監査で引っ掛かる
933国道774号線:2012/03/22(木) 11:59:37.27 ID:AKd/9LIa
ウチの会社だと連続運転時間5時間超えると指導がはいる
934国道774号線:2012/03/22(木) 13:23:48.23 ID:ZSkBZAtD
この車は制限速度守りますって良く貼って有るがもし違反してたら
センターへ通報すべきですよね?それどころか公然と詐欺ですよね?
935国道774号線:2012/03/22(木) 21:17:48.51 ID:+HO5VpXB
日光きつい。
死に物狂いでやっても正社員にしてくれない。
のばされるのが普通。
だから、辞めるやつ多い。

養成はいびられるよ。
新人、月に2回以上は明けの日に研修としょうしてくだらない話聞かされる。


いい面:法人では日光は最高の顧客数。営業していても日光は最高のブランド。
それは認める。
だから、日光のタクシーに乗っていれば、客がよく付く。
そう言う意味で営業は楽。
おそらく、4社でダントツだと思う。
936国道774号線:2012/03/23(金) 14:46:44.25 ID:VvrAQYe5
>>935
ダントツで良かったな。さぞかし楽に稼げるんだろうな。
いや、実に羨ましい話だねぇ。
違反やカマシは別として、楽々な仕事してっと上達しねーぞ?
それと自分とこが一番だとか、それがみんなが言う洗脳ってやつだからなw
どの会社だろうが所詮はタクシーだからさ。
937国道774号線:2012/03/23(金) 15:49:51.13 ID:F/vd8Uvy
グループのニッコウがあんなに増えすぎなのにダントツのわけはない。
銀座なんて二台に一台はニッコウじゃね?(笑)
大和や国際のグループも増えてきたが車両数はニッコウがダントツ。
帝都の部率の悪さはダントツ。
938国道774号線:2012/03/23(金) 16:30:39.36 ID:BMhWwQUh
>>934
詐欺をググれ
939国道774号線:2012/03/23(金) 18:14:05.20 ID:nsl9QXkg
自分は日光・タワー・日の丸
経験したけどどこもー緒だと
思うよ。実力プラス運だな?
乗せたらいちもくさんで
送、って下ろすのくり返し。
乗り場も行かない無線も
いらない。最新ナビ有れば?
それでいい。
940国道774号線:2012/03/23(金) 20:17:23.53 ID:19Ukjd83
俺は日光からアシストに移ったが年収は倍になった
941国道774号線:2012/03/23(金) 21:00:26.90 ID:BMhWwQUh
入りやすいURとか都営住宅とかはどこですか?
高島平は希望者が少ないと聞いたのですが。
942国道774号線:2012/03/23(金) 23:09:53.23 ID:eKQ/RtUB
U〇は、保証人不要、外国人可、ルームシェア(1部屋に多人数居住)可
こえー
943国道774号線:2012/03/24(土) 09:02:10.76 ID:il83xp2z
タクシー乗って3日目だか性格的に合わないので辞表出してきた
944国道774号線:2012/03/24(土) 11:14:30.84 ID:7JQMwKdf
>>943
ハローワーカーか
945国道774号線:2012/03/24(土) 11:32:56.48 ID:pvBFmt5j
客がつくのは法人では4社・・・日光ダントツ。
でも、給与はどうなんだろう?
俺、軽いきいい時4社でハンドル握っていたけど、Bで貰っている人は50万貰っていあた。
だから、俺も、歩合で貰えるなんて羨ましいと思っていた。

当時、1年目で税込450万位、平均500万以上だった。
946国道774号線:2012/03/24(土) 11:43:39.14 ID:pvBFmt5j
>>943
タクドラは客の奴隷。
マゾじゃないとできない仕事。
947国道774号線:2012/03/24(土) 13:35:03.02 ID:qpo42T+b
このご時勢に自分でタクドラを選択したくせにすぐ辞める奴は何をやっても駄目だろ
948国道774号線:2012/03/24(土) 15:52:00.53 ID:A+CM4HkJ
てす
949国道774号線:2012/03/24(土) 22:39:02.08 ID:ustxKgmp
辞めない奴は何をやっても駄目だろ
950国道774号線:2012/03/24(土) 23:16:56.29 ID:qpo42T+b
タクシーすら勤まらない奴はクズの中のクズだな
951国道774号線:2012/03/25(日) 00:26:58.90 ID:ktsBwJYw
別に辞めるのは勝手だが2ちゃんで一々報告する奴は糞だな
952国道774号線:2012/03/25(日) 00:36:24.05 ID:tfKVmYPG
>>941
世田谷区粕谷の都営
953国道774号線:2012/03/25(日) 00:49:57.66 ID:2DZY09u+
日本語でおkですよ!雲助さん。
954国道774号線:2012/03/25(日) 06:26:29.84 ID:PFgg7234
むしろクズにしか勤まらないのがタクシー
955国道774号線:2012/03/25(日) 07:00:38.76 ID:MRuu7cVR
こんな所で毒吐いてないでちゃんとハロワに通えよ。

956国道774号線:2012/03/25(日) 07:02:02.81 ID:PFgg7234
お前がな
957国道774号線:2012/03/25(日) 09:42:40.36 ID:om330du5
東京のタク会社何百と求人してるけど
求人票見て選ぶ際のチェック項目で一番大事なこと何?
958国道774号線:2012/03/25(日) 09:58:28.71 ID:/fJMQAkC
>>947
タクシーは勤まらないから前の仕事に戻る人も結構いるぜ。向き不向きが大きいからな。
他の雲助見ればクズでも長続きしてる奴たくさんいるだろw
959国道774号線:2012/03/25(日) 14:35:17.22 ID:E+30SLES
少ない給与で生活するには食費を節約するしかない。
食べる量を減らしたら
75キロの体重が71キロになった。
すると慢性的高血圧が正常になった。
家の暖房の温度も8-10度くらいだが、風邪ひとつひかない。
カネが なければ、ひたすら歩くしかないので、
バスに乗るところを歩くので体の調子がいい・・・
1月にデビュ−したオレの生活や
前職(不動産)の参割にもならない収入には参った。
960国道774号線:2012/03/25(日) 14:47:32.30 ID:E/fzG0qN
>>959
3割?そりゃー言い過ぎだろう。
300万で1000万かい?
生まれ変わったほう早いよw
961国道774号線:2012/03/25(日) 17:32:30.11 ID:/DMr/G20
タクシー王子・日本タクシー今年は我社は景気が上昇とか??
東京が景気を引っ張らなくては…お願いします。
962国道774号線:2012/03/25(日) 17:44:18.36 ID:S7Kwhubl
>>957
タクシーやる前に、1度白タクで経験したほうが良いよ。
いかに大変かわかる。
963国道774号線:2012/03/25(日) 18:06:49.33 ID:FZHN38ur
>>957
求人票を見るよりも平日の夜の街を見るべき。
964国道774号線:2012/03/25(日) 18:38:03.33 ID:dCj5blku
タクシー会社は
中小がいいよ。社内で
洗車カバー替えしてもらえる。
有料
無線も取りたくない人は
申し出できる。
965国道774号線:2012/03/25(日) 18:50:00.20 ID:7f+lFht8
そんなの4社でもあるわ
966国道774号線:2012/03/25(日) 19:29:36.73 ID:YlGoxtcN
質問です。

約15年前に飲酒で取り消しになって、三年前に免許を取り直したんですが、タクシーに転職できますか?
967国道774号線:2012/03/25(日) 20:15:40.72 ID:x2WsZHOz
俺、2月デビューで手取り27万だったりする。
968国道774号線:2012/03/25(日) 20:16:51.71 ID:x2WsZHOz
>>966
現時点で免許が真っ白だったらできますよ
969国道774号線:2012/03/25(日) 20:32:47.37 ID:YlGoxtcN
3点くらい履歴あるかも記録証明とってみて3点あったら無理ですかねぇ
970国道774号線:2012/03/25(日) 21:43:25.55 ID:rIygoyjf
>>969
黙ってればおk
面接する人と教育する人は違うから。
971国道774号線:2012/03/26(月) 01:32:16.22 ID:8wx39jHT
白タクなら道を間違えても料金は変わらないから客は怒らない
正規のタクシーなら道を間違えると料金上がるから客はキレる
972国道774号線:2012/03/26(月) 01:57:00.58 ID:3kf3dIAk
犯罪だろ。


973国道774号線:2012/03/26(月) 02:49:04.93 ID:8wx39jHT
白タクよりもっと大変ってこと
974国道774号線:2012/03/26(月) 08:08:55.67 ID:Z/A+8HaX
966>>
大丈夫でも飲酒って
正直に言わず。
目を悪くして取り直したと
言うこと。
975国道774号線:2012/03/26(月) 08:21:19.47 ID:Z/A+8HaX
日交グループで
洗車自分でやりますか?
って聞かれずシートも洗車も
自分でやった。今入った会社
洗車どうします?って
則お願いします。
976国道774号線:2012/03/26(月) 09:35:45.68 ID:0b/gENGA
運転記録は提出するから黙っててもバレバレ
977国道774号線:2012/03/26(月) 10:09:01.08 ID:ih6en5f4
>>971>>972
そこかしこに出現した多様な領主が奴卑を働かせ搾取を行う
現行タクシー制度の保護政策は既に破綻寸前だから、
破綻の度合いに比例して、一部原始的自然回帰が見られるのは自然なことかと。
例えば契約不履行(経路違いなど)をネタにした料金の不払いであったり
いわゆる値切りや請け負い料金などは、現行制度の破綻に伴う自然回帰の現象の一部とも捉えられる。
つまりは法人タクシー制度の破綻だよ。
渦中の官民発案による接客サービスなどの腹話術人形劇は、
どんなに頑張っても嘲笑や侮蔑の対象にこれなれ、破綻を覆い隠すブルーシートにもならない。
いや、ブルーシートくらいにはなるかな。
978国道774号線:2012/03/26(月) 11:04:52.84 ID:8YKfPf+b
>>976
面接通れば余程じゃなけりゃ大丈夫だと思うけど?
979国道774号線:2012/03/26(月) 14:02:26.87 ID:0b/gENGA
俺の会社は面接で落とすよ
980国道774号線:2012/03/26(月) 19:01:59.93 ID:ULR2nTnR
ちょっとづつ規制緩和前を知っている運転手が知りあいの40才前後の若い奴でも
バカらしくなりタクシー辞めてってる。規制緩和前は平日6万、金曜なら8万は最低でも出来たから。。。
俺も今は日の丸だけど当時はチェッカーキャブですら手取りで毎月55万くらい貰っていた。
昔から居る運転手がやめていってるけど、どんどん新しい奴が入ってるから、運転手の数は増えている。。
981国道774号線:2012/03/26(月) 19:30:01.34 ID:c7cONBOk
>>980
嘘は止めなよ。交通新聞読んでる?
982国道774号線:2012/03/26(月) 20:30:53.77 ID:8YKfPf+b
>>980
規制緩和前でも手取り40が最高だったな。帝都だったから他社なら45位は貰えたかも。今?今はいいとこ手取り30かな。今月は27だったよ。このままだと年収500行くかどうか。
才能なくて嫌になる。
983国道774号線:2012/03/26(月) 21:04:51.00 ID:T3l+x+Da
去年は年収230万でした。
自分でも頑張ったと思います。
984国道774号線:2012/03/26(月) 21:13:49.74 ID:ULR2nTnR
>>981 は?現在タクシー大惨事中の大阪ですら、やるきのない奴も
含めた平均年収が500万超えていた時代があるの知らないの?
もしかして最近の4万ちょい超えて景気上昇中!とかいう記事で喜んじゃってる新人さんですか?
985国道774号線
>>980
過去の売上なんてどうでもいいがどんどん新しい奴が入って人が増えてるとか嘘言うなって事だよ