【タクシー】養成新人の正しい会社選び【東京】22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952国道774号線:2011/11/13(日) 17:11:03.93 ID:Jij2T3tc
今は入社支度金とか出さない会社の方が少ないだろ
だいたい10〜30万位かな
辞めてハロワ行って別の会社行けば、ハロワからお祝い金も貰えるしタクシー会社から支度金も貰える
それの繰り返しさ。
953国道774号線:2011/11/13(日) 17:35:55.78 ID:iUCLnAO7
ノルマうるさくなく、乗務後の研修とか少ない
まったりできる中小はどこですか?
954国道774号線:2011/11/13(日) 18:17:28.40 ID:vBwgsxfi
中小ならどこもまったりしてる
それが中小にいるメリットだからw
洗車もあまりしてない緩いところも見かけるなぁw
>>952
いや、逆に応募過多だから出さないところが増えてるんだよね。
955国道774号線:2011/11/13(日) 19:13:35.39 ID:POX4rt6m
タクドラになれなかったら
就職は無理だね。50も過ぎ
たからナマホ待ちだよ。
でもー応厚生年金の受給資格
(20年)はgetしたよ。
さぁ30社位アタックするかな!
956国道774号線:2011/11/13(日) 23:39:35.83 ID:Jij2T3tc
国際は今いろんな所にポスター貼ってあるがそれ見て入社すると10万貰える。
そのポスターにはID番号が書いてあり誰がそのポスターを貼ったか判るようになっているから貼った奴も10万貰える。
良い場所に貼れればガンガン儲かるな。
以前紹介料20万だったころ他社からきた奴が元の社から多数引っ張って200万位貰ってたな。
957国道774号線:2011/11/14(月) 12:01:04.53 ID:JWBggEes
まァ一
スポーッ新聞に広告のある
内はまだいいんじゃない?
パチンコなんて皆無になったし
警備も激。減
958国道774号線:2011/11/14(月) 14:06:29.74 ID:5Sy6EbG8
今時、スポーツ紙や求人に載ってる会社なんて糞の中の糞会社だからね
同じ売上やっても給料半分、事故乗務員負担、事務が馬鹿、車がボロボロなど
959国道774号線:2011/11/14(月) 15:30:14.71 ID:ATywnUtW
タクシー乗務員なんてタクシー減らなきゃ求人もなくならないよ。
だいたいの会社は金曜でも休車あるしね。
他社、個人に行ったり辞めるやつも多いし二年もその会社にいれば中堅社員。
960国道774号線:2011/11/14(月) 17:23:56.56 ID:ce4Hdlii
どうしよっかな〜って悩んでる人、
そんなに悩んでなくてもやってみれば何とかなるよ。
地理も運転も最初から全部OKな人なんていないからさ、俺もそうだったよ。
確かに条件は厳しいけどな〜
961国道774号線:2011/11/14(月) 23:30:33.87 ID:ATywnUtW
タクシーなんて五年やったらやめられなくなる
転職するとか言って辞めたやつも結局またタクシーやってんだよな。
慣れてしまえば楽な仕事だ
962国道774号線:2011/11/15(火) 01:16:23.41 ID:JmrlwAJ0
道覚えればそれなりに楽に流せる。
覚えたあとに工夫して稼ぐか其れなりに稼ぐかは自由ではあるが。
道覚えたのならもったいないことだ。
963国道774号線:2011/11/15(火) 04:45:19.13 ID:O+xxZ74Q
人間がダメになり他の職じゃ使いモノにならなくなるからね。ただ運転するだけでバカになる一方だから明けの日は勉強した方がいいいよ。
964国道774号線:2011/11/15(火) 13:28:12.42 ID:JCP7MYdJ
確かに
ただ運転するだけでこんな楽チンな仕事は辞められないからな
朝から満員電車乗って必死に仕事してる人達が可哀相に感じる
965国道774号線:2011/11/15(火) 14:36:40.26 ID:dlOVb2OL
最初からダメ、馬鹿、使いものにならないのじゃ
966国道774号線:2011/11/15(火) 17:12:46.55 ID:pNWm0nct
始めたいのですが運転が心配

普段は走りやすい道、いれやすい駐車場しか利用しないためお客さんに狭い路地に入れと言われたら...こんなんでも務まるかな?
967国道774号線:2011/11/15(火) 17:16:22.15 ID:NXc+ztE9
こすったら始末書、会社によっては自腹でウン万円
急がせる客はスクールゾーンバスレーンを通れと恫喝し
黄色で止まろうもんなら罵倒
雨の日は歩きたくないのか袋小路の激せま私道に連れ込まれ
脂汗かきながら後退
968国道774号線:2011/11/15(火) 17:22:12.73 ID:yGN+E3Zq
株式会社 八重洲タクシー東京営業所

ってとこ、「※独身寮6ヶ月無料(別に借り上げのマンションもあります)
」って求人票に特記してあったから、電話したら、
いきなり「うちは寮が無いんですよ」って言われた。
会社の周辺に通えるようなアパートもありません、だって。
電車通勤者だけだってのか?わけわかめ。
969国道774号線:2011/11/15(火) 17:58:31.57 ID:f7t3TwJL
今年の夏はどこも冷房控えめだったのにエアコンで車内ガンガンに冷やして気持ちえがったー!
外営業の人大変だよね。
970国道774号線:2011/11/15(火) 18:36:04.25 ID:zu7gLiZR
ここのスレッドに限ったことではないが、対象の悪い点のみを極端に誇張した、
極めて客観性に乏しい書き込みが行われがちなのが2ch
971国道774号線:2011/11/15(火) 19:36:04.25 ID:yGN+E3Zq
<誇張してない、そのままだよ>

株式会社 八重洲タクシー東京営業所

ってとこ、「※独身寮6ヶ月無料(別に借り上げのマンションもあります)
」って求人票に特記してあったから、電話したら、
いきなり「うちは寮が無いんですよ」って言われた。
会社の周辺に通えるようなアパートもありません、だって。
電車通勤者だけだってのか?わけわかめ。
972国道774号線:2011/11/15(火) 19:59:50.75 ID:IAKWUnRQ
>>966
大丈夫。運転に多少自信がなくても1ヶ月もあれば慣れる。
それに月日が経つにつれ、そういった道に行く機会が減るw
973国道774号線:2011/11/15(火) 20:53:30.19 ID:6VdVbf3p
1年で90%が辞める職業が
いいわけないだろ
全然儲からないし、危険だし
体壊すし、寿命が短くなる
それがタクドラ
974国道774号線:2011/11/15(火) 20:57:21.40 ID:NXc+ztE9
現役でやってる奴らもタクシーあふれてるんだから
もう新しいのはいって来てほしくないと思ってるし
この業界薦めるのなんて管理職だけだよな
975国道774号線:2011/11/15(火) 22:12:55.25 ID:f7t3TwJL
此処でタクシー薦めたってドライバー数に大差ない、ケチくさい事言うなよ。
それに人の辛さのポイントが違うんだし、俺は夜中仕事好きだが耐えられない人もいるだろう。
接客が嫌いな人もいれば好きな人もいる。
タクシーに興味あるんならやってみたらいいのさ。
俺は楽な仕事だと思う。
976国道774号線:2011/11/15(火) 23:03:01.48 ID:vfWPMG69
初めてタクドラをやってみようと思うのですが、
日本交通ってどうですか?

他に、デビューの会社でお薦めがございましたら

何方かご享受ください。
977国道774号線:2011/11/15(火) 23:49:38.34 ID:j9KCNDGo
会社に何の疑問も抱かず言われたとおり出来るならお勧め
そうじゃないならグループか中小にしとけ
978国道774号線:2011/11/16(水) 00:00:23.68 ID:cAJQws1I
二種養成で入るならkmだろうが日光だろうが規律や社訓など軍隊的など規律を納得できるのらな問題ないじゃない。
無線があるかないかチケットがああるかないかそれがメリットだな







979国道774号線:2011/11/16(水) 01:16:45.67 ID:Yq0ZhAD7
976です。

親切に教えて下さった方、ありがとうございました。

1〜ここまで、ざっと目を通してきました。

後は自分次第ですね。

養成からでは、ハイヤーにはなれないものなのでしょうか?
980国道774号線:2011/11/16(水) 01:23:26.39 ID:Z9abix/m
40歳以下、英会話、地理得意、一般常識などがあればハイヤーもOK
981国道774号線:2011/11/16(水) 11:14:35.40 ID:YjY5ul5Z
>>976
今はハイヤーは稼げないよ。
Km、日交どちらにもいたけれど、Kmは軍隊みたいなのは研修期間だけ。
日交は配属後もモニターやら決まりごとが多くて嫌になってやめた。
稼げるのはどちらも同じだけれどKmの方が出番も好きに選べるし黒タクにも早く乗れる。
無線は若干日交の方が多いけれど時間ばかり食われ金にならない無線が多かったよ。
今はチケットなんて期待できないから四社にこだわる必要は無いと思うよ。
センスがあれば中小でも四社でも同じ。



982国道774号線:2011/11/16(水) 13:50:56.13 ID:Z9abix/m
どちらにしろ一年も続かないからどこでやっても一緒。
もし間違って続いた時は自分に合ってる会社に移籍すれば良いだけ
983国道774号線:2011/11/17(木) 10:22:03.27 ID:oO0sqB6X
痔スレたてておくれ!
984国道774号線:2011/11/17(木) 11:03:17.01 ID:CCHvY13N
他の仕事もろくに続かないくせにタクシーなら出来ると思ってる勘違い野郎が多過ぎ
タクシーが1番離職率高い
985国道774号線:2011/11/17(木) 11:34:22.66 ID:bv30bLpO
つらい、稼げない、社会的地位低いの3重苦だもの
986国道774号線:2011/11/17(木) 20:14:17.19 ID:CCHvY13N
楽チンで稼げて社会的地位が高い職業なんてあると思ってる時点であんぽんたんだな
987国道774号線:2011/11/17(木) 20:57:12.74 ID:DuAz1qaW
>>986
いや、普通にあるだろ。
タクシーを職業の選択日に入れてる人間には、縁がないだけだよ。
988国道774号線:2011/11/17(木) 21:12:47.13 ID:bv30bLpO
つーか、3つはそろってなくても
キツイけど金はいいとか
社会的地位は低いが楽とかなら色々あるから
勝手に情報を曲解して見えない敵にあんぽんたんって言ってるぐらいだからレベルはお察し
989国道774号線:2011/11/17(木) 22:12:14.52 ID:CCHvY13N
そこまで言うなら俺にとってタクドラは楽チンで年収700万、中卒だ
社会的地位?阿保じゃね?
990国道774号線:2011/11/17(木) 22:30:09.51 ID:xm6d7VFl
976です。

980 一応、全て大丈夫です。 地理は完璧とは言えませんが。

981 KMか日交に迷ってましたので、本当にとても参考になりました。
   ダメ元でココで聞いてみて良かったです。 感謝を致します。

982 ご最もですね。 先ず入ってみてやってみてからでしょうが。。

 皆さん、ありがとうございました。
991国道774号線:2011/11/17(木) 22:49:21.52 ID:FFQOjo/7
大手は健康診断ではねられるやつが多いから気をつけれ
992国道774号線:2011/11/17(木) 22:57:15.07 ID:oO0sqB6X
健康診断の結果が一週間かかると言われた中小あるんだけど、
普通翌日には出るよね。遅くても3日だ。

C型肝炎とかエイズとかやれば一週間なのか?
嫌らしいよな。
993国道774号線:2011/11/17(木) 23:08:11.91 ID:/Krk1f8c
あとは薬の服用成分まで検査するようなところだと時間かかる。
994国道774号線:2011/11/18(金) 00:39:33.42 ID:SIjh6w3z
中小です。先着20名6ヶ月30万保証で募集中です。足切り36千円60%だよ。紹介します。
995国道774号線:2011/11/18(金) 02:31:10.18 ID:+K6WOVKB
事故負担、帰高速代、クレカや無線などの手数料、車のグレード、出番変更、最低出勤日数など教えて下さいまし
996国道774号線:2011/11/18(金) 10:25:10.63 ID:pyVC7roY
>>987選択日って何の日だよコラ
997国道774号線:2011/11/18(金) 11:44:54.12 ID:ZrTfJpXB
>>994
2年前までの経験者って新人扱いなの?
998国道774号線:2011/11/18(金) 15:09:10.60 ID:HoOJQZjL
あとみっつ
999国道774号線:2011/11/18(金) 16:31:37.77 ID:HazwuSno
1000国道774号線:2011/11/18(金) 16:56:07.64 ID:5O9zn38/
雲助は永遠に不滅です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。