【専従】お抱えウテシ集まれ!2台目【派遣・請負】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
全国のお抱え運転手集まれ〜!
このスレで情報交換をしよう!
ここでしか言えないこぼれ話や、愚痴話はいつでも大歓迎だ!

社員運転手からハイヤー会社や派遣会社のウテシまで
白ナンバーの乗用ウテシなら大歓迎!
(残念ながらバスやトラックは勘弁してねw)

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198229980/
(この前にも何回かお抱えスレが出現しては消えていきましたが
URLを把握できていないので知っている人がいれば追加してください)


参考:ハイヤーはこちらへ【ハイヤー】都内乗務員集合!【7台目】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1215060539/





2国道774号線:2008/10/24(金) 22:06:33 ID:JCMwywQG
>>1 乙
3国道774号線:2008/10/25(土) 00:33:00 ID:ufGXj3jz
デリヘル送迎もここでいいですか?
4国道774号線:2008/10/25(土) 00:45:28 ID:k5y93n6i
>>3
違います
オヤジ専用になりますw
5国道774号線:2008/10/25(土) 03:39:00 ID:ufGXj3jz
6国道774号線:2008/10/25(土) 12:01:37 ID:Ku+lZvz2
なんで前スレあんなにあわてて
うめちゃったの?
こっちに誘導する意味でもうちょっと残しておけばよかったのに
なんか独りでバカがうめちゃったみたいだけど
新スレ知らない人結構いると思うぞ

しばらくはageで書き込んだ方がいいかもね
7国道774号線:2008/10/25(土) 18:15:51 ID:9qBTp0gp
皆様頑張ってage
8国道774号線:2008/10/25(土) 19:32:53 ID:FiNdsXJJ
はいはい明日もゴルフですよ(T_T)/
9国道774号線:2008/10/25(土) 23:29:14 ID:EVIfcJq0
もう前スレ見れないの?
10国道774号線:2008/10/26(日) 07:19:17 ID:32ZUR0Fx
今のところみれるけど
そのうち落ちちゃうだろうな

さて
今日から仕事…
来週は3連休も仕事…
長い一週間が始まるよ(T_T)/~

11国道774号線:2008/10/26(日) 09:21:59 ID:yivr2w0/
金融危機で土・日緊急出動…

MUFGが一兆円増資とか… また全車ハイヤになっちゃうんか?
12国道774号線:2008/10/27(月) 12:18:55 ID:ofM6RpkF
なんかさ
最近オヤジ機嫌悪いんだよね
疲れるよ・・・

13国道774号線:2008/10/27(月) 23:25:38 ID:LkXOeIAi
そんな時は急ブレーキがいいんじゃない?
14国道774号線:2008/10/28(火) 16:57:12 ID:7n/A/QvH
株も安いし円高だしってとこじゃないの?
15国道774号線:2008/10/28(火) 19:42:35 ID:zuqHgqR4
うちはもう少し下がったら又土地買い漁るか

ウキウキの様でした

彦麻呂風に言えば「不動産のバーゲンセールやぁ〜」って事でしょうか?

16国道774号線:2008/10/28(火) 23:56:56 ID:NKN3vQZW
兆単位動かしてる処からすれば
頭悪そうな企業の役員発言だなって思ってしまうぞ >>15
17国道774号線:2008/10/29(水) 06:32:07 ID:TJ2dEslw
>>16
兆単位って…
何に動かしてるんだw

頭悪そうな書き込みww
18国道774号線:2008/10/29(水) 07:12:11 ID:dweC5yod
↑君の会社は一兆円企業じゃないんだね。ぷw
ウチは普通に毎年、兆単位の売り上げだけど
今年はかなりの減益。
でも兆単位だけどね。w
19国道774号線:2008/10/29(水) 07:25:46 ID:ryx5mF7z
売り上げと動かしてるのは違うだろうと
20国道774号線:2008/10/29(水) 07:33:38 ID:dweC5yod
どっちでもいいや。w
ひがみ嫉みのあげ足取りは醜いねぇ。w
21国道774号線:2008/10/29(水) 07:50:02 ID:UIrbqfWc
始まったね〜会社自慢に親父さん自慢(笑) 聞きたくねーけど…それしかネタないんだよね(笑)俺もたまにしちゃいます
22国道774号線:2008/10/29(水) 07:59:49 ID:dweC5yod
俺達のステータスって
それくらいしか無いからな。w
23:2008/10/29(水) 08:41:57 ID:TJ2dEslw
淋しい椰子だったんだな…

24国道774号線:2008/10/29(水) 09:02:17 ID:dweC5yod
ここではな。w
仕事終わって帰宅すればリア充だから
何とでも言え。w
25:2008/10/29(水) 10:18:10 ID:TJ2dEslw
と言いつつ
夜中12時近くに2ちゃん書き込んでしまう>>24だった…
オフでの君の充実ってなんだ??

オヤジの会社自慢とネットだけか?w
 
26国道774号線:2008/10/29(水) 10:37:08 ID:dweC5yod
あの‥w
>>16 とは別人なんですがね。w

まあ何とでも言えや。w
27国道774号線:2008/10/29(水) 10:47:18 ID:TJ2dEslw
レス遅いよw

どう考えても16と18はつながってるだろw
冗談がうますぎるぞぉwww

28国道774号線:2008/10/29(水) 10:56:25 ID:dweC5yod
ついでに親父の会社自慢じゃなくて
親父と、俺の勤めてる会社自慢だから。w
29国道774号線:2008/10/29(水) 11:00:11 ID:dweC5yod
あら、書き込んでる間に‥w

だから俺はキラなんかじゃないって言ってるだろ、
信じてくれよ。w
30国道774号線:2008/10/29(水) 11:09:34 ID:TJ2dEslw
同じ事w
君が携わっているプロジェクトは
「安全運転」と「アイドリングストップ」ぐらいだろw
業績に一切関係ナシ〜

その売り上げうん兆円のすばらしい会社
どこの会社なんだ?

31国道774号線:2008/10/29(水) 11:24:25 ID:TJ2dEslw
じゃあ
そろそろ出庫時間だから

遊んでくれよ
楽しかったよw

32国道774号線:2008/10/29(水) 11:35:57 ID:dweC5yod
ごめん、メシ食ってた。w
アイストはしてねぇ‥w
LSのh担当車じゃねぇんだ。w
会社?まあ一兆円企業だ。w
こっちこそ楽しかった。またよろし。w
じゃ安全運転でな。
33国道774号線:2008/10/29(水) 12:57:10 ID:tzPTE3/y
>>17 経常利益4 5000億クラスなら普通の世界だぞ
スポーツ新聞だけじゃなく経済紙も読もうね
34:2008/10/29(水) 13:25:19 ID:TJ2dEslw
お前今更だし、ポイントずれてるよ…

売り上げや経常と動かす
ってのは
違うんじゃないの?
ってツッコミだから
国語の問題だよ!

でも>>32と違って
お前、楽しくなさそうだから
いいやw遊ばない

まぁお前も日経ばっかりじゃなく
たまにはエッチな新聞も読めよww

35国道774号線:2008/10/29(水) 13:51:29 ID:tzPTE3/y
本当に頭悪そう…
36国道774号線:2008/10/30(木) 00:06:27 ID:ux5LW0qF
誰か行ってやれよ。給料安そうだが。
【社会】広島:尾道市、公用車の交通事故が1年で14件!職員の不注意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225277365/
37国道774号線:2008/10/30(木) 22:40:46 ID:HRapzewt
田舎はのほほ〜んとしてていいな w
38国道774号線:2008/11/01(土) 08:23:42 ID:jglX6OEf
みなさん運転あっていいね。俺金融関係の派遣だけど週に三回、それも近所だけだ。ゴルフなんてイツタこともないし残業ゼロ。手取り20マン、日中は総務の机で何もせずに座ってるだけ。あー頭おかしくなってきてるわぁ!愚痴ゴメン。
39国道774号線:2008/11/01(土) 10:44:44 ID:A7G3CutF
皆様、お疲れ様です!
連休もお仕事大変とは思いますが頑張ってください!
40国道774号線:2008/11/01(土) 12:34:02 ID:WIRxFeMg
>>38
金融系とかく銀行はお堅いので大変そうですね…
運転手控え室であっても気は抜けないらしいですね。
41国道774号線:2008/11/01(土) 13:08:23 ID:m0o14FL7
うちなんか車庫出入りでシートベルト、ウィンカー、多段階停止のチェックするぜ。
42国道774号線:2008/11/01(土) 16:01:43 ID:fwoMRxs3
三連休、真ん中取られりゃNO連休。

>>40
銀行や証券は運転でもランクがあるんじゃないのかな?
行員が客先に行く車と支店長の車と本店役員車と。
トップだと助手席は警備の人が乗るし。
社員として役員車やってる人達はかなり高待遇じゃないのかな?
43国道774号線:2008/11/01(土) 21:41:16 ID:IvdCBNgr
東急7の朝食 高杉だろ
44国道774号線:2008/11/01(土) 22:01:43 ID:1Zqt1p22
バイキングだから食えるだけ食うべし。
45国道774号線:2008/11/02(日) 11:52:59 ID:5BFZhn/p
こらまた遠いとこまで。
仮眠室のベッドでゆっくりしてちょ。
46国道774号線:2008/11/02(日) 12:35:37 ID:7QfUGkb7
ケータイ鳴らして、リモコン運転。
呑んで〜呑んで〜・・・
寝る前に、目的地位言え。
47国道774号線:2008/11/02(日) 20:44:01 ID:5BFZhn/p
『おい、あそこ』「はい」『おい、あれに電話しろ』「はい」
友人に聞いた痴呆老人ヤクザの運転手や事務所当番に近いな。
48国道774号線:2008/11/03(月) 21:56:43 ID:1/+ahBj5
「言うとおりに走ってくれ。」と2時間近く下道を走らせられた時は
このまま誘拐されるのかと思った。
49国道774号線:2008/11/05(水) 08:32:08 ID:QMgbGMfh
某社長は運転手に車を運転させ自分は寝たまま皇居をぐるぐる回らせている。
時々、常盤橋で休憩している。
50国道774号線:2008/11/09(日) 10:37:18 ID:eRkDVXIX
とりあえずあげとくよ
51国道774号線:2008/11/09(日) 11:52:37 ID:i6xwPS5Z
ハイヤースレで悪口書かれてたけど
低次元過ぎて失笑‥
52↑↑↑:2008/11/09(日) 15:04:07 ID:QPt9RSao
あんたの書き込こみもな…WWW
53国道774号線:2008/11/10(月) 17:38:50 ID:CtO2VZl/
>>51
今見てきたけど悪口なんかありました?
54国道774号線:2008/11/10(月) 17:50:32 ID:el7au+CY
55国道774号線:2008/11/11(火) 05:18:47 ID:T2Xd9L0W
>>54
日交さん出身の人が現役の行儀の悪さを指摘、いわば身内の話でしょ。
で、いやそれやってるのは白の自家用だろうと。いやいや、とんだとばっちりだ。
白でも所属する業界や利用する倶楽部のランクによって違うのかもしれんが、
倶楽部ハウスで待つ運転手なんか大使館と皇室関係とSP除くと見たことないよ。
あとは会社関係のコンペで段取りを行う係を担った社員くらいかな。
運転手控室と自車の中で待ちバッグの受け取りで入るくらいじゃない。
それもメンバーなら放送で呼ばれてから行くから中でダラダラは考えられない。
前に大使館の外国人運転手達がハウス内で一日ダラダラしていて
ドライバーは入るなと貼紙をした倶楽部もあるが。
テーブルに足を乗せ休憩してる姿がメンバーに見咎められ
控室に監視カメラをつけられた倶楽部があることも皆承知してるもの、
そんな行儀の悪い人はいないんじゃないか?
昔控室で酒を飲むような先輩達がいた時代でも見たことはないな。
56国道774号線:2008/11/11(火) 10:39:57 ID:/FnlVHuP
ショボい控え室しかないのに駐車場ではエンジンを切って下さいって言われるようなゴルフ場には行きたくないな

ちょっとぐらいって思っちゃうよ
57国道774号線:2008/11/11(火) 17:48:01 ID:7uyv9BgP
自動車電話だから、
アイストすると
電話の電源も切れちゃうんだよなぁ…
58国道774号線:2008/11/12(水) 08:41:27 ID:H2ssWYZ5
ゴルフの日は朝から夕方までどうやって時間を潰すんですか?
8時間とかあったら、抜け出して缶ビール買って、車で居眠りしたいところかとw
59国道774号線:2008/11/12(水) 15:01:34 ID:MHcVuvfY
飲酒運転は犯罪です。

60国道774号線:2008/11/12(水) 19:36:08 ID:gE25B06/
昔は皆やってたけどな。
新人で初めてゴルフ場に行った時は食堂で皆に紹介され
その後各テーブルの上に1L紙パックの日本酒が置かれびっくり。
ビールの自販機が運転手食堂にあった所もあるし。
申し訳程度に「当店はドライバーさんには酒類を提供しません」なんて
貼紙をしているクラブもあったな。
エンジンルームに自作のホルダーでワンカップを熱燗にしてる人もいた。
会社で新車を入れると運転手の懐が暖かくなった時代の話やね。
61国道774号線:2008/11/12(水) 20:12:12 ID:1lkic9Xd
みんなでは無いけどな!!
一部の馬鹿爺どもだよ
ゴルフって言ったっていつ何時呼ばれて帰るか判らないんだから
そういうこと考えれば
朝から運転手食堂で酒盛りなんてできないと思うんだけどな
まぁ
あの爺どもはその程度なんだよ
一緒に括らないでくれ
頼むから!
62国道774号線:2008/11/13(木) 08:58:44 ID:7sPwzwEK
当時の伝説。
完璧に酔っ払ってしまい親父を乗せたにも関わらず嘔吐。
自分の吐いたものだと頭も働かず窓が汚れていると思いワイパーをON。
後ろから親父が「バカヤロー中だ!変われ!」
ゴルフの帰りに親父に運転させ助手席で寝て帰った運転手がいる。
63国道774号線:2008/11/13(木) 12:51:45 ID:KX+nZcHt
最低のあほだな

64国道774号線:2008/11/13(木) 15:32:32 ID:7sPwzwEK
伝説第二弾
ゴルフに行く日、親父を後席に乗せドアを閉めた後、運転席に戻り車を発進させた。
運転手と親父はあまり反りが合わず会話がないのは、いつものことだった。
ゴルフ場に着き、ふと後ろを見ると誰も乗ってない。
親父は自宅で運転手が乗るまでの間に忘れ物をして家の中に戻ったのだった。
運転手はそれを知らず空のままゴルフ場まで行ってしまったのであった。
携帯も自動車電話も一般的じゃない時代の話でしたとさ。
第一弾はどうなったか不明だが第二弾の運転手は定年まで勤めあげたそうな。
めでたし、めでたし。
65国道774号線:2008/11/13(木) 15:44:31 ID:CgFBGEft
ここってどうなの?
http://www.proud-dnet.co.jp/
66国道774号線:2008/11/13(木) 15:54:07 ID:VBsbBHnw
その伝説って、なんかの本で見たきがするな。
67国道774号線:2008/11/13(木) 17:03:15 ID:KX+nZcHt
第ニ弾は笑えるな
68国道774号線:2008/11/13(木) 23:06:48 ID:tPvkCR77
>>65 4号上りの信濃町付近にデカイ看板掲げてるねぇ

聞いた話でゴルフ場着→雲助宴会→パパ急用でハーフであがる
→ウテシ計算外 (9時〜15時まで睡眠で酔い覚ます予定だった)
→パパが運転→ウテシのその後は…?
今じゃ考えられない世界だよな ゴルフ場で勤務中に酒ってw
69国道774号線:2008/11/14(金) 08:02:35 ID:aquTINha
ネチネチ陰湿。女子中学生か、おめーらは。
氏ね。w
70:2008/11/14(金) 12:25:59 ID:uVBGKT+L
はいはい
ガキはハイヤースレで遊んでてねw

71国道774号線:2008/11/14(金) 13:51:29 ID:1tZPIfSI
ハイヤースレもお断りです!!
来ないで下さい。
72国道774号線:2008/11/17(月) 09:00:46 ID:u8nBXvIY
hageときます
73国道774号線:2008/11/18(火) 10:10:30 ID:/LOQ0xbR
カロヤンハイ振りかけときます。
74国道774号線:2008/11/18(火) 19:16:25 ID:NkB3YptW
ここの連中って本気で痛いな

さすが会社内では末席だけの事はあるwww
新入社員にすら指さされて笑われてんの気付けよw
75国道774号線:2008/11/18(火) 19:36:15 ID:k4EWsAj3
いつ契約切られてもいいよように貯蓄しておこう
76国道774号線:2008/11/18(火) 20:22:25 ID:p3wHSaWl
74

くやしいのう くやしいのう w
77国道774号線:2008/11/18(火) 21:02:32 ID:es/8PZC0
ここの人いる?
  ↓
ttp://www.safety-ssm.co.jp/
78国道774号線:2008/11/18(火) 22:13:54 ID:RKYD65JB
控え室で前に座ってる。何か聞きたいことあるの?
79国道774号線:2008/11/18(火) 23:23:13 ID:Aul3pPdK
77
いますけど・・・何か?
80国道774号線:2008/11/18(火) 23:42:52 ID:1W0lGeg6
マジレスしますと
暇つぶしに住宅ローン相談会に行ったんですよ 源泉と納税証明と名刺持って
天下の糖蜜でした 株主泣かせて盛る癌買った処
で、物件にもよりますが6000マンまでご融資可能です…と
正直アフォかと…
吉野家主食の俺に… そりゃサブプラだろ w この認識の甘さが怖かった

因みにキャッシュで来年購入予定
81国道774号線:2008/11/19(水) 06:01:28 ID:LqW/aZ0s
>>77
自家用の存在を否定する内容でも見せてびびらせたいんだろ?w
ウチは転籍させるようなそんなショボい会社じゃねーから。w
82国道774号線:2008/11/19(水) 07:16:31 ID:Pv80Gdle
>>81
つーかwの使い方が可笑しいよ
無理して使わない方がいーよw
83国道774号線:2008/11/19(水) 09:12:40 ID:i7lzcXay
>>81

プ!笑わせんじゃねぇよ

今どきのダメな会社の典型だぞお前の会社w
しかもその会社の末席で恥ずかしくないのかwww
84国道774号線:2008/11/19(水) 09:45:13 ID:MvRa0UOe
皆様にお知らせです。

このスレに「お子さま」が迷い込んでおります。
ハイヤースレで自分の愚かさを叩かれ
こちらに逃げて来たようです。
こういう輩は
スルーが一番です。

皆さん「金持ち喧嘩せず」ですよ

心に余裕を持って
スルー&安全運転でいきましょう

85国道774号線:2008/11/19(水) 10:32:28 ID:i7lzcXay
プププ!末席が「金持ち喧嘩せず」だとよw

所詮お前は白山属!意味わかるか?ゲラゲラ
86国道774号線:2008/11/19(水) 10:47:59 ID:LqW/aZ0s
やれやれ・・
一番初めのお抱えスレがなつかしい今日この頃。
87国道774号線:2008/11/19(水) 11:40:58 ID:L47Uilwz
ハイヤースレ、お抱えスレ股にかけて荒らす気だな…


おとなしくタクシースレに帰って『俺は社長みたいなものだああああ!』とかほざいてろよバーカ!!
88国道774号線:2008/11/19(水) 12:13:03 ID:i7lzcXay
>>87
はい低脳が一匹釣れたwwwwwww
89国道774号線:2008/11/19(水) 16:20:32 ID:tdkT0YJe
あの・・・・伝説第2弾の人、俺知ってます。
90国道774号線:2008/11/19(水) 17:47:36 ID:in63qT7n
↑誰っすか?
91国道774号線:2008/11/19(水) 18:16:47 ID:tdkT0YJe
誰と言われても困るけど7〜8年前に定年になった人 。
親父さん家の犬を散歩に連れていって行方不明から交通事故で死なせてしまったり。
親父さんが後ろに乗ってるのに他の車に文句言いに行ってしまったり。
数々の逸話を残してる人です。
92国道774号線:2008/11/20(木) 01:40:13 ID:3PUh5kne
親父さんと一緒にDQN車や料亭フクロにした話はよく聞くけど・・・
93国道774号線:2008/11/20(木) 02:44:19 ID:p7dYKl8E
興味本位で聞くけど>77の会社は条件とかは良いの?
94国道774号線:2008/11/20(木) 15:46:10 ID:R1DmPv4D
〉〉77
95国道774号線:2008/11/21(金) 19:35:11 ID:lzT94GRo
皆さんお疲れさま
今日はお客に配るカレンダーを丸めて1日終わりました。
96国道774号線:2008/11/22(土) 02:58:22 ID:Mf7mpokm
さてゴルフ行くか。
97国道774号線:2008/11/22(土) 06:42:34 ID:WAZwdYUj
今日は3連休初日だから高速下り混みそうだね・・・・・
98国道774号線:2008/11/23(日) 10:28:55 ID:sAG8csBF
なか日の今日も流れ悪いね・・・
銀座で事故ってたし
99国道774号線:2008/11/23(日) 19:29:21 ID:xo1ceGRr
皆さんにちょっとお聞きしたい。
酸素ボンベ持ち歩くようになっても小便漏らすようになっても、
会社の現役を退いて個人雇いになっても
親父が死ぬまで付き合ってもいいと思ってる方っています?
100国道774号線:2008/11/23(日) 22:49:27 ID:coSywRSl
三連休暇だな〜
来週は小田急藤沢行きます
101国道774号線:2008/11/24(月) 12:32:23 ID:OANmWtAX
>>99
マジレスすると
俺みたいな何の取り得もない
ただのリストラサラリーマンを拾ってくれたのはオヤジだし
その上人並み以上の給料をくれ・・・人並みの家庭を持てるようになれたし
その上俺の家族にまで気を使ってくれ・・・
そういった事すべてにおいて
俺はオヤジにはとても恩義を感じている
だから
オヤジから引導を渡されないかぎり
お使えしたいと思っているよ
でもその後
ジュニアにお使えする気はないなぁ

なんていうか
オヤジの人間性?に惚れたのかな?
旨くいえないけど

大企業の運転手はどうだかわからないけど
オーナー企業の運転手にはそういう人結構居るんでない?
102国道774号線:2008/11/24(月) 12:44:57 ID:YVh64Zw4
俺は一部上場勤務
ひと月2000キロ、ゴルフ1回、洗車はスタンド任せ
総務配属で年収600
103:2008/11/24(月) 14:41:56 ID:BYkNNGzz
だからどうした?
104国道774号線:2008/11/24(月) 18:52:16 ID:PJmRGRZO
上場してるとエロいの?
105国道774号線:2008/11/24(月) 19:38:49 ID:X31VaX8J
600はたいしたことないね
106国道774号線:2008/11/24(月) 21:54:31 ID:d+HWIBTw
>>101
ありがとう。なんか安心した。

ウチの先代ドライバーも会社の規程通り定年で挨拶に行ったら
親父から「おめえ冷てえなぁ」「え?」で継続になったそうです。
で、亡くなるまでやって葬儀を終えて辞めたらしい。
ジュニアをやる気がないのは同じだな。
107国道774号線:2008/11/25(火) 14:01:56 ID:no3igjDf
>>102
標準的だね
まぁこのくらいでいんじゃね?
早朝から深夜まで仕事したってしょうがないよ
108国道774号線:2008/11/25(火) 15:23:10 ID:gUetRNSV
うちの車庫も洗車が出来ないからスタンドにお願いしてます。
大手町付近でゆっくり手洗いできる駐車場などないですか?
もちろん駐車場代や場所代払います。
109国道774号線:2008/11/26(水) 11:58:50 ID:AeWLR/mh
無いね
洗車スペースがあるビルもあるけど
月極め契約車の為だから
時間貸しで入って洗車してると
注意されると思うよ
スタンドで手洗いしてもらえばいいんじゃない?

110国道774号線:2008/11/26(水) 13:37:27 ID:Tmrlpk4e
ありがとう
スタンドの手洗いは雑でいまいちなんですよ
大した仕事していないから洗車ぐらいは、しっかりやりたいと思いまして…
111国道774号線:2008/11/26(水) 16:17:57 ID:AeWLR/mh
実はウチもホースでの洗車は禁止なんだ
最近そういうビル多いよね

やっぱりスタンドにお世話になるんだけど
仕上げが気になるから
洗った後、駐車場に戻って
バケツとタオルで仕上げてるよ…

二度手間だよね
112国道774号線:2008/11/27(木) 10:32:40 ID:REvVOA/1
>42

支店の営業車と比べられてもなあ・・ぷぷぷ。ww
113国道774号線:2008/11/27(木) 16:52:08 ID:GRfT53gD
>>112
ずいぶん昔宛てにレスしてるなー?お宅>>38
114国道774号線:2008/11/27(木) 17:40:51 ID:bBMAIOVK
>>112
wの使い方知らないみたいだから無理して使わない方が賢明。
115国道774号線:2008/11/27(木) 18:00:47 ID:REvVOA/1
バカを小バカにする時に使うんだろ?
>114 おまえのようなバカにな。wwwww
安価は一個でいいから。
116国道774号線:2008/11/27(木) 23:01:58 ID:ukUr0f6r
えっ!
>>って>一つでいいの?
でも
一つだとリンクされないじゃん??
117国道774号線:2008/11/28(金) 00:14:28 ID:Vf+0pyaD
>>115
恥の上塗りw
118国道774号線:2008/11/28(金) 00:38:04 ID:JEFi/0F5
ID:REvVOA/1はPCから専用プラ使わないで見たら赤っ恥
加齢臭が漂う親父確定!

それとwも無理して使ってんだろーなw
119国道774号線:2008/11/29(土) 06:23:05 ID:cWRZ7Q0/
専ブラと携帯は一個でも付いて通常のウェブブラウザからだとリンクされないんだー?
俺はアンカーなんか気にしたことなかったよ。昔からの習慣みたいなもんでずっと>>だった。

で、>>112>>115>>38なの?
120国道774号線:2008/11/29(土) 07:33:59 ID:9fMz9YXK
>>38でも>>40でも>>42でもないんじゃないか?
時々いるよ、2〜3年前のにでも平気でレスしてるのが。
一月前なら驚くほどじゃない。
ただ老化でちょっとズレてるだけ。
121国道774号線:2008/11/29(土) 15:52:20 ID:nAuXxAcL
よく路上待機中に歩行者のバックや傘が当たったり自転車等がミラーに接触して逃げて行くのだがこの場合皆さんどうしてる?
122国道774号線:2008/11/29(土) 23:32:16 ID:AApTolFY
お前がゴルァしたいならすりゃいいじゃん
今、ゴルァしたら変な奴に思われるかしらって
どんだけ小心なんだよ
123国道774号線:2008/11/30(日) 07:45:32 ID:btA0huHp
↑あなたはどうしてるのですか?
124国道774号線:2008/11/30(日) 10:51:00 ID:W6G0JCDZ
>>122は子供の発想だね
怒鳴って済む問題じゃないだろ
怒鳴って自己満足して終わりか?

俺は
腕が当たったぐらいなら
まだいいが
傘や自転車なんかの固いものが
あたった時は
呼び止めて傷の確認をするな

でも
最初から怒鳴っても良い結果は出ないと思うよ

125国道774号線:2008/11/30(日) 14:03:08 ID:cyJXyGyA
軽くキズが入ってた場合、警察呼ぶ?示談にする?まあ相手の出方にもよるだろうけど。
126国道774号線:2008/11/30(日) 17:06:57 ID:in66xbj/
本当に軽い傷なら面倒くさいから散々説教して許してやる。
127国道774号線:2008/12/01(月) 07:05:50 ID:0lWYjuYj
自分の車だったら軽い傷でも警察呼んで処理してもらって
絶対に弁償させるかな。
そういう場合は物損事故?それとも器物損壊で被害届け?
128国道774号線:2008/12/01(月) 10:20:51 ID:bt8xGhUK
逆だろ
自分の車じゃないから
相手に修理代払わすんだろ
自分が傷つけたんじゃないって事を
証明する為に
警察呼ぶんだろ

自分の車なら
文句言っておわりだよw
129国道774号線:2008/12/01(月) 11:25:20 ID:0lWYjuYj
まあ人それぞれなんだな。
130国道774号線:2008/12/01(月) 13:15:50 ID:Ll/91zV0
オヤジが車好きで
結構いじってあるから
あんまり人がよって来ないよ
まぁ便利ではある

131国道774号線:2008/12/01(月) 15:18:14 ID:S8qyLJzP
>>81>>112

携帯から必死の馬鹿おやじ確定www
132国道774号線:2008/12/01(月) 16:51:46 ID:PYyraEVJ
休日の高速PA要注意
サンデードライバーの馬鹿ども!
他が空いてるのに、わざわざ黒塗りの横に下手くそに横付け!揚句決まって扉をゴン★

特に女性、ババーは要注意!
この間なんか謝りもしないでヘラヘラ笑いながら逃げやがったから追い掛けて進路塞いで
『当て逃げで警察よんでやろうか〜コラ!』
と家族並ばせて徹底的にお説教してやりました!
野次馬だらけになりました。お手々プルブル震えてやんのザマミロ
傷はワックスでなんとか落ちました。
133国道774号線:2008/12/01(月) 17:21:39 ID:C2vjNAi9
俺も携帯からの馬鹿オヤジなんだけどなぁ〜?

ぶつけられた時ねぇ〜?俺は過去相手と話したのは三度だけかな?
工事現場のオッサンがアルミの長い棒材を肩にかけてて振り返りざまピラーに当てた。
傷にはなったけど親父に見咎められなかったらOKってことで誓約だけ書かせた。
バイクでミラーかすった時は、若い兄ちゃんがすぐ詫びたので『いいよ』って。
あとタクシーのドアの時もお客様降ろしてからすぐ詫びてくれたのでOK。
あとは知らない振りで大概みんな逃げちゃうし。
特にババアが降りる時ドアをこちらに当てるとかね。
知らない振りしてて何かのついでに修理しちゃうとか
駐車場で知らない間に当てられたと言って俺が頭下げれば済むし。

一方的に相手過失の事故でも俺は相手責めない。
事故なんて加害も被害も気持ちいいもんじゃないから事務的にことを済ませる。
そんなことより親父の予定とかレンタカーとか
修理予約とか気を回さなくちゃならないこと多いから。
一度だけお子様カップルが自分達に非がないと言い張った時は
優先道路と過失割合の話だけはしたかな。優しく!
134国道774号線:2008/12/01(月) 23:59:12 ID:la40vDvC
自他共に認める馬鹿おやじだな。
135国道774号線:2008/12/02(火) 02:28:10 ID:SLf8iZi+
>>134
馬鹿じゃないのは、そういう場合どういう処置をするんだ?
136国道774号線:2008/12/02(火) 08:42:15 ID:D1Hfmj2p
相手に怒る人は弁済させないんだよね?
相手を怒って脅して謝らせたあげく金取ったら
ヤクザかエセ右翼かエセ同和みたいだもんね?
137国道774号線:2008/12/02(火) 17:47:05 ID:qM0T24PP
東急700には洗車場ありますか?
138国道774号線:2008/12/03(水) 13:34:41 ID:l2NDKhiM
行けばわさるさ。
139国道774号線:2008/12/03(水) 13:43:23 ID:P6IyvPqK
俺、タカリチンピラだから、酔っ払いがタバコ投げつけただけで、
警察呼んで大騒ぎw 10万くらい払わせるw
140国道774号線:2008/12/03(水) 16:07:49 ID:hUCp5eBj
酔っ払いにタバコ投げ付けられる
シチュエーションが浮かばないw
141国道774号線:2008/12/03(水) 19:20:23 ID:Fmok0r0K
>>138
アントニオ猪木か!
142国道774号線:2008/12/05(金) 17:28:35 ID:R7g7yk5W
京都や大阪の一部では>>139が当り前
143国道774号線:2008/12/05(金) 18:28:50 ID:60cLTxYS
タクシーじゃないんだからw
144国道774号線:2008/12/05(金) 21:11:55 ID:lbcQHYfq
今月ゴルフ四回
タダ飯食ってお土産付きで早朝タクシー通勤OK
こんなご時世に有難い
145国道774号線:2008/12/06(土) 08:16:23 ID:l52LYtJ/
ゴルフ場で
駐車場空いてるのに
あえて枠外に止める個タク
意味不明だわw
土足厳禁の控え室に靴のまま入ってきちゃうし
よれよれのスーツでガニマタ、肩を揺らしながら歩く姿は
貧乏ちんぴらにしか見えなかったw

146国道774号線:2008/12/06(土) 11:10:02 ID:1B6qoxFL
酒でもかっくらって酔っ払ってるんとちゃいますか?
今日も何人かいるが。w
147国道774号線:2008/12/06(土) 11:30:02 ID:l52LYtJ/
通報しちゃおうか!
最寄りインターで飲酒検問やったら
一発だよなww
148国道774号線:2008/12/06(土) 12:26:33 ID:l52LYtJ/
あ〜っ!
ゴルフ場のマークの入ったタオルを下げて
車に戻る運転手発見!!
まだ居るんだな、こんなことするヤツ

149国道774号線:2008/12/06(土) 12:30:11 ID:7ljVlc8O

▲情報劣化の危険性含有▲

◆東京都の250円弁当屋の例
デリカぱくぱく 24時間営業、無休
浅草店:台東区浅草1-43-8
千束店:台東区浅草5丁目-9
鴬谷店:台東区根岸2-16-11
向島店:墨田区東向島1-2-7-101
葛西店:江戸川区中葛西2丁目22-12

◆埼玉県の250円弁当屋の例
にこまる弁当 埼玉県川口市西川口3-30-14 10:00〜20:00
スーパーマルサン 埼玉県越谷市北越谷2-2-20 9:00〜
じざえもん 埼玉県蓮田市西城3-201-1

◆愛知県の250円弁当屋(名古屋市外)の例
スーパー「マルス本店」 知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-26
スーパー「マルス知立団地店」 知立市昭和9丁目2

◆名古屋市内の250円弁当屋の例
250円弁当ジャンボ 愛知県名古屋市千種区今池1-2-8 営業 10:30〜売切れ次第  定休日 不定休
生鮮食品館サノヤ 愛知県名古屋市中区大須3-33-6 営業 10:00〜22:00  定休日 年中無休
Aマートアブヤス春田店  営業 10:00〜23:00 愛知県名古屋市中川区春田5-3 JR関西本線春田駅のそば
250円弁当ちょ〜だがや 国際センター店 名古屋市中村区那古野1丁目4615 小鳥ビル103 (国際センターより江川線を北へ) 営業 朝8:00頃から日没前後で閉店 定休日 年中無休
250円弁当ちょ〜だがや 円頓寺店 名古屋市西区那古野2丁目13-14 (円頓時商店街の西側入り口前) 営業 朝8:30頃から昼過なくなり次第閉店 定休日 年中無休
150国道774号線:2008/12/06(土) 12:30:47 ID:7ljVlc8O

▲情報劣化の危険性含有▲

◆京都市内の250円弁当屋の例
250円弁当元気や
烏丸通鞍馬口店 京都市上京区上御霊中町456-6
河原町今出川店 京都市上京区河原町通今出川下る大宮町323-2
四条大宮店 京都市下京区四条通堀川西入唐津屋町531-2
四条烏丸店 京都市下京区烏丸通松原上る因幡堂町675
松原店 京都市下京区西木屋町通松原下る難波町403
五条店 京都市東山区問屋町通五条下る3丁目西橘町480

◆岡山市の250円弁当屋の例
スーパー フレッシュワン (元デッシュ) 岡山県岡山市国富626−1

◆広島市内の250円弁当屋の例
スーパーやまぐち 広島市中区河原町3-29 営業:10:00〜20:00
151国道774号線:2008/12/06(土) 14:36:42 ID:smqhOvBJ
皆さんボーナス出ましたか?
152国道774号線:2008/12/07(日) 07:45:53 ID:/EXURm7M
1割カットの68万円
日中8時間遊んでるんで十分杉!w
153国道774号線:2008/12/07(日) 11:44:33 ID:get9dUgk
いいな〜

42満・・
154国道774号線:2008/12/07(日) 12:02:16 ID:wdUmTNhe
茄子の額は増えないけど
引かれるものが増えてるから
実質減ってる・・・
155国道774号線:2008/12/07(日) 14:45:21 ID:bpkZgKsq
手取50
正月の9連休で予定無し
ゴルフ入れてくれ!
156国道774号線:2008/12/08(月) 12:15:11 ID:UXINfnJy
>>152
いいなぁ〜。
>>155
年末年始挨拶、忘新年会廻り、初売り・初打ち、初チントンシャン。
代わってあげたいっす。
157国道774号線:2008/12/08(月) 16:53:18 ID:j5CYp5hC
すいません、うかい亭銀座の植え込みで立ちションしてたのはウチの親父です。
158国道774号線:2008/12/08(月) 19:38:19 ID:PzgI+r3v
高尾の店でやると
イノシシにチ〇コ喰われるから
気を付けろ!

お伝えください。銀座、芝公園は大丈夫です。
159国道774号線:2008/12/08(月) 21:24:33 ID:SPIraXZr
投資(投機)でウハウハ^^
160国道774号線:2008/12/09(火) 13:49:41 ID:XHRpOZtc
嫁ぎ先を空売りか?w
161国道774号線:2008/12/09(火) 16:36:01 ID:l+5qI3tj
○井リースのチビ切られたんだなw
この間違うウテシが乗ってたよ
結構な勘違いバカだったから
オヤジに嫌われたのかなww
162国道774号線:2008/12/09(火) 19:55:03 ID:4klFF1lm
遅いレスだが
>>65 の元社員ですが何かご質問でも?
163国道774号線:2008/12/10(水) 12:40:11 ID:GxD8C2BY
>>168
社員になってアサイン側に回ったらしいよ
…漏れの間違いでなければ
164国道774号線:2008/12/10(水) 12:43:11 ID:GxD8C2BY
スマソ >>163>>161
165国道774号線:2008/12/14(日) 09:43:21 ID:25AuSOMr
>>161>>163
もじゃもじゃ頭の小さなおじさんでしょ?
この間ハイヤー乗ってたの見かけたよ
てっきりプロパーだと思ってたから超ビックリでしたw
166国道774号線:2008/12/15(月) 19:13:41 ID:FxH5G5hi
病院のお抱えいてるかな?
こちら薬品関係。
ゴルフ浸けでスマソ。
167国道774号線:2008/12/15(月) 21:00:50 ID:jyN6bWzl
また政治屋かな?金○中、報道陣ウザイ。
168国道774号線:2008/12/15(月) 21:41:25 ID:jyN6bWzl
麻生太郎だってさ。
169アギラ君:2008/12/15(月) 21:53:10 ID:TARxN7OF
立替金精算よろしくな
170国道774号線:2008/12/15(月) 22:04:57 ID:6hG65L1g
吉超でションベンしてたら隣に小泉元 w
SP甘いぞ

横浜ナンバーのレ臭スだったな www
171国道774号線:2008/12/17(水) 01:56:35 ID:ACPMTGhE
飯島元秘書官さん、こはんさん事件やM元農水相のことは、国民にくわしく説明してください。人工地震関係のことについてもね。宗教団体和田さん、なんにもやってませんね。麻生さんが悲しみますが。シマザキ君の更生は、頼みます。
172国道774号線:2008/12/20(土) 00:29:47 ID:Zdjeoggo
意味不明
173国道774号線:2008/12/20(土) 10:46:06 ID:qlGSP2hq
300は今日も繁盛してるね。。。
174国道774号線:2008/12/20(土) 11:25:46 ID:Zdjeoggo
>>173
ウチは今日は仕事する振りをしながら三越です。
車寄せ後方にアルピナがニ台展示されています。
どうせニコル車展示するならブガッティヴェイロンでも持ってくれば
人寄せパンダになるのに。
175国道774号線:2008/12/20(土) 11:29:13 ID:NIzP9p+1
日本橋ですか?
三越常連?ですか
今日は行かないけど
うちも三越好きですね〜

今度三越で待機する時は書き込んでみます(^^ゞ

176国道774号線:2008/12/20(土) 20:11:22 ID:Zdjeoggo
はい、日本橋です。三越は月1くらいです。
今は金○中にいますが、不景気なんですね。
日産の演舞場側の社屋、ひとつも電気がついていません。
ギャラリー側もギャラリーとワンフロアだけで真っ暗です。
休日出勤禁止令でも出たのでしょうか。
まあ土曜の夜に金○中にいるお抱えも私くらいですけど。
177国道774号線:2008/12/21(日) 12:04:54 ID:M6K0d5TX
日曜日はゴルフ等で遠出しちやって都心で仕事している人は少ないかな?
佃大橋でネズミ取りやってたよ。対向車のパッシングに救われた。
178国道774号線:2008/12/22(月) 18:50:33 ID:5ZYknwku
我慢できずにコンビニでウンコしたら駐車違反で15000円取られた。
179国道774号線:2008/12/22(月) 23:16:10 ID:ICxSJRSy
300ゴルフ場からの東京方面への帰り
秘密の抜け道ありますか?
180国道774号線:2008/12/22(月) 23:42:02 ID:0ROhxn+8
いつもはどのルートですか?
181国道774号線:2008/12/22(月) 23:58:53 ID:Vq2NPDvx
>>178 デジカメ即切りは悪法 

チョーク引いて15分経ったら切るくらいが妥当だと思う。
182国道774号線:2008/12/23(火) 00:28:07 ID:+r+gaObz
>>179
普通にナビで東名厚木⇒東京です
横浜町田まで下のが早いかなとか考えてます。
183国道774号線:2008/12/23(火) 00:29:07 ID:+r+gaObz
↑アンカー間違えました↑
>>180へです。
184国道774号線:2008/12/23(火) 00:51:11 ID:LUPVhtCX
>>181
そうですよね?最初の頃はデジカメやプリンター処理で時間が掛かるから
5分10分は楽に掛かるという話でしたが。今日は経過時間3分で切られてました。
コンビニ前にたけのこパーキングもなかったので駐めてしまいました。
一方通行だらけでぐるっと大回りしても10分後には警察署にいました。
そんなので切られちゃたまりませんよね?
駐車監視員の人件費の為、反則金を値上げしたように感じます。
>>179
第三→新道ルートか東名厚木ルートかで違いもありますから。
季節、曜日、時間帯にもよります。どこの渋滞を避けたいのかにもよる。
ウチは第三→新道ルートで曜日も時間もほぼ決まっているので
夏場の藤沢バイパスからの合流から原宿は後ろに乗ってる人も覚悟してくれてます。
どっちみち後ろは寝てますから。
いつもバイパスの下をずっと行き城南二丁目と城南の間で上に乗り
あとはずっと真っ直ぐです。よけいな裏技は使いません。
185国道774号線:2008/12/23(火) 04:11:16 ID:b8sJK3nn
さてと、沼津行ってきます。
186国道774号線:2008/12/23(火) 14:56:03 ID:iUmCPran
俺は東名厚木コースです
個人的に原宿きらいで・・・でも立体交差になるんだよね?そうしたら空くかな?

コースは
クラブハウスを右に出て
寒川経由、129で東名厚木と言う
オーソドックスなコースです
まぁあの変は、広い道も橋も少ないから
混むのは仕方ないよね・・・
187国道774号線:2008/12/24(水) 21:01:23 ID:ssItU3hO
世間ではX'masイブですが…



今宵も待機なり。

今日中に帰りたいねぇ。
188国道774号線:2008/12/26(金) 17:12:53 ID:a24LOjC/
さあて、そろそろ程ヶ谷から帰るかな。
道空いてるといいな。
189国道774号線:2008/12/27(土) 16:05:08 ID:g4gHxzMS
ウチは今日で終わり。今、終礼中です。
私自身は休めるのか休めないのか、まだわかりません。
毎年大晦日と元旦だけは確実に休めます。
自分の予定など立てられません。毎度のことではありますが。
190国道774号線:2008/12/27(土) 21:38:48 ID:IVDxpp8H
この仕事やって良かったのは家の近所で
働き物で評判になった事です(T_T)/
191国道774号線:2008/12/31(水) 08:24:38 ID:NowIywO1
大晦日も仕事…
新年も2日から仕事…
なのに
早く結婚しろ!
とはいかに…
確かにハイヤーからプロパーに転職して
休みは格段に増えたが
それが平日じゃ意味ないんだよなぁ………
突然の誘いで平日遊んでくれる娘って
あんまり居ないよねぇ

では
みなさん良いお年を!
私は、車の中で年を越すかもしれません(T_T)/~

192国道774号線:2009/01/01(木) 09:28:19 ID:aqr1pLjZ
>>191
お疲れ様です。

明けましておめでとうございます。
今年も一年頑張りましょう。
私は後ろが歳取ったせいか、この十年で一番休んでいます。
休日出勤は3日の土曜だけです。
5日に出勤後も後ろは関西のグループ会社に行くので、また休みです。
193国道774号線:2009/01/03(土) 16:30:30 ID:mIU6xMjC
あの〜、オークラ下のセブンイレブン休みなんですけど?
194国道774号線:2009/01/06(火) 12:25:59 ID:xYhMdBON
今日のオータニはめちゃ混みだろーな。


やだなー
195国道774号線:2009/01/07(水) 20:57:05 ID:Q/MxVxpi
>>191
結婚=サブプライム商品
196国道774号線:2009/01/09(金) 11:49:52 ID:5SnuT+XZ
>>194
私はニューオータニは行かずに済みましたが、今日の電通は避けられませんでした。
ニューオータニの日に比べれば混まないですけどね。
197国道774号線:2009/01/12(月) 15:28:27 ID:sW10lYb4
http://imepita.jp/20090112/552600

http://imepita.jp/20090112/548420

これどこの給与明細かわかる人いますか?
198:2009/01/12(月) 17:46:58 ID:QHX++Goh
彼はハイヤースレを荒らしている
基地外爺です
相手にしないでください。
199国道774号線:2009/01/12(月) 19:53:19 ID:bN2iw152
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228835928/
【不倫】ドライバ派遣のプラウドってどうよ!!
200国道774号線:2009/01/12(月) 20:03:14 ID:i3mivobT
200
201国道774号線:2009/01/12(月) 20:03:50 ID:i3mivobT
201
202国道774号線:2009/01/13(火) 20:23:44 ID:8tO3xxAK
YO!YO! イ○ロー♪ 俺らの給料少なすぎんだYO!♪ ガソリン価格下がったんだからっ♪ 少しで良いからボーナスUPしてくれYOっ♪
中卒・ニートなんでもかもん♪バカでもチ○ンでも安泰だよ♪ なんと公務員に決して劣らない厚待遇!! 入れ墨は予め消してきてね♪ 歯抜けでもオッケー♪ みんなでTOKU☆を残そうぜ!
http://imepita.jp/20090113/029310
http://imepita.jp/20090113/030090
203国道774号線:2009/01/14(水) 12:13:12 ID:KfkDbcQB
何とコメントすればいいのやら?
204国道774号線:2009/01/14(水) 12:39:47 ID:CpBajNk0
関西ではあり得ない金額ですなぁ〜。
205国道774号線:2009/01/14(水) 12:46:02 ID:vqiiBIYX
ア〜
206国道774号線:2009/01/14(水) 15:34:54 ID:OEgVMd2u
ハイヤーの給料を見ても…


ねぇw


派遣、請負から見たら普通ジャマイカ?

プロパーから見たら微妙ジャマイカw


と、一概には云えないか。この仕事、個人差があるからね。


と、云う訳でスルーが吉。
207国道774号線:2009/01/14(水) 15:36:50 ID:d6ks8jq2
au厨の下らない戯言もヌルーが吉w
208国道774号線:2009/01/14(水) 18:59:52 ID:5xoKjz6g
いまいちだな。
209国道774号線:2009/01/16(金) 07:36:34 ID:VnMagdG4
ヤベー 今度酢臭ス600担当になりそうなんだけど
自宅の車庫に入らねぇょ・・・
210国道774号線:2009/01/16(金) 09:26:14 ID:wM8c6B4p
今年
雪降るのかな…
211国道774号線:2009/01/18(日) 18:45:45 ID:jGupq1SF
>>204
関西ではありえない金額というのは、安いということですか?高いということですか?
私、京都が好きなのでそのうち子会社にでも移籍できないかと思っていたのですが。
212国道774号線:2009/01/19(月) 07:12:00 ID:ib0ghzp3
>>411 高過ぎだよ。
企業によってマチマチだろうけどね。
213国道774号線:2009/01/19(月) 07:13:01 ID:ib0ghzp3
212です 211の間違い。
214国道774号線:2009/01/25(日) 07:41:12 ID:aqIvohIw
今日も出勤!
今日はおぼっちゃまの塾だってー

んなもん、電車で行けよ!

思いつつ言えない俺…


215国道774号線:2009/01/25(日) 08:42:18 ID:wJfWuqTB
ここのスレは普通車専用でつか?
216国道774号線:2009/01/25(日) 10:21:04 ID:G68VAzNl
普通じゃないお抱え運転手って?
217国道774号線:2009/01/25(日) 13:51:45 ID:wJfWuqTB
>>216 某大手企業のスポーツチーム専用大型バスウテシ
218国道774号線:2009/01/25(日) 14:52:05 ID:TcOjaOIn
>>217
残念ながら・・・

  1 :国道774号線:2008/10/24(金) 18:51:19 ID:XtITrWAZ
    全国のお抱え運転手集まれ〜!
   このスレで情報交換をしよう!
    ここでしか言えないこぼれ話や、愚痴話はいつでも大歓迎だ!

    社員運転手からハイヤー会社や派遣会社のウテシまで
    白ナンバーの乗用ウテシなら大歓迎!
    (残念ながらバスやトラックは勘弁してねw)

   前スレ
    http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1198229980/
   (この前にも何回かお抱えスレが出現しては消えていきましたが
    URLを把握できていないので知っている人がいれば追加してください)
219sage:2009/01/26(月) 12:26:35 ID:+Quoyvs8
関西でイイとこないなぁ。
ボソ(._.)_
220国道774号線:2009/01/26(月) 20:12:53 ID:7N/Htjr8
関東もないょ


(´・ω・`)ショボーン
221国道774号線:2009/01/26(月) 20:53:44 ID:meHlBTnt
金庫に応募した人いる?
222国道774号線:2009/01/26(月) 20:54:39 ID:XUN0Y8e2
チンコ?
223国道774号線:2009/01/27(火) 10:05:17 ID:HUgYIsVv
あと12時間待機どうしよう(T_T)
224国道774号線:2009/01/27(火) 12:13:49 ID:vd/Okem0
15:00まで鉄火場 引けてから225で20:00まで
その後は映画など
225国道774号線:2009/01/27(火) 15:06:08 ID:HNcdwBiU
あと52時間待機・・・
なんてねw
まだまだ出張から帰ってきませ〜ん。
あと52時間車庫待機です。なにしようかな。。。
226国道774号線:2009/01/27(火) 15:51:37 ID:BmpMh+1N
>>224
えっ?鉄火場?バッタ?ホンビキ?
227国道774号線:2009/01/27(火) 18:19:07 ID:HUgYIsVv
うちも早く出張いっちまえよ〜\(>_<)/
あぁ〜かえりて〜!!!!
ビ〜ルのませろ〜!!!!\(>_<)/
228国道774号線:2009/01/28(水) 00:28:15 ID:u06W68c1
今日の鉄火場は意味不明で+378.93
為替やらテクニカルやら

オーバーナイトで日給31マソでした… orz
229:2009/01/28(水) 22:20:42 ID:yEiODmRx
だからどうした?
なんか
中学生デビューの不良が小学生相手に
「タバコ吸ってるんだよ!」とか「原チャリパクってきたんだ」
って自慢してるみたいで痛いよw

ココに書き込まないで
市況板にでも書き込んだらどうだ?
ここは投資に関しては小学生か幼稚園レベルだからな
もっとも228のレベルじゃ
あっちじゃ相手にされないかw
230国道774号線:2009/01/29(木) 01:25:56 ID:oLcBRJn6
>>229


まあまあ、友達が居なくて寂しい奴だからさ。

許してあげなょ。
231国道774号線:2009/01/29(木) 20:39:14 ID:c8SNp+ii
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
232国道774号線:2009/01/31(土) 09:13:15 ID:oq78eZLw
関東のゴルフ場で、おまえらのお気に入り控え室を教えて下さい。
233国道774号線:2009/01/31(土) 23:55:20 ID:FF67h+Z1
700でどうよ?

ま、あんまり使わないけど
234国道774号線:2009/02/01(日) 04:10:25 ID:wfBolAjm
700は朝食(バイキング)が高い!
昼飯入れたら4000円前後

コンビニの領収書認めてくれよ!
235国道774号線:2009/02/01(日) 07:57:30 ID:LETUC2rs
700でサイン駄目なんてケチなオヤジだな。w
236国道774号線:2009/02/01(日) 12:57:12 ID:FbXqYEyM
美浦の方に個室ベットの控え室があったなぁ・・・
でも
控え室が豪華でも車に居るから
あんまり関係ないね
やっぱり
常連のところが一番かな!
あとは
バック取りに行かなくても呼んでくれる所が最高だね
237国道774号線:2009/02/01(日) 13:45:42 ID:ZU3y2KNt
>>236
そう考えると300の屋根付きP有りのアナンス付きはGOODじゃない?
238国道774号線:2009/02/02(月) 10:16:00 ID:JjU59crn
なにげに成田もいいよね
239国道774号線:2009/02/02(月) 12:32:08 ID:Dkj8EgTJ
ハイヤースレにも貼ってあった
携帯ゲームのサイトです。
携帯の位置情報を利用してゲームを進めていくので
運転手にぴったりのゲームかもしれませんw

http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=7J1DOkjyXNgT6CBVkXoaIpHo7MEvp4F&guid=ON

サイトの説明によると「位置情報を利用したコミュニケーション系シミュレーションゲーム」
だそうです。

最初は携帯ゲームなんて!と馬鹿にしてましたが
意外と暇つぶしになりますw
よかったら上のリンクからどうぞ。
240国道774号線:2009/02/02(月) 12:42:01 ID:Dkj8EgTJ
ここ数年は行ってないけど
東京ゴルフ倶楽部がよかったなぁ
お昼前にスタート時間の一覧表が
控室に貼り出されるから
キャディーマスター室までコソコソ入っていかなくてもOKだから
(確かクラブハウスも立ち入り禁止だったような・・・)
のんびり待ってられるw

ビジターが増えたようだから
システム変わってるかもしれないけど

一度
某千葉のゴルフ場で運転手控え室行ったら
建物は古ぼけてるけど
テレビやビデオ、マンガや雑誌
お茶や毛布等々
と室内は充実&キレイだったので
くつろいでたら・・・
クラブバスの運ちゃんの控え室だったことがあったよw
おかしいと思ったんだよなぁ〜(^^;
241国道774号線:2009/02/02(月) 14:21:40 ID:tgZ18xYl
>>239
ちゃっかり自分の招待アドレスに変えてやがる・・w
プラ貯まったか?w
242国道774号線:2009/02/02(月) 17:50:55 ID:ej43TY4l
>>241
最初に貼った人?
まぁいいじゃんw
見逃しておくれ〜
俺のボーナスポイントはそっちに行くんだからw
もうすぐボーナスつくよ!

コッチは
人口爆発!隕石衝突!で
慢性的な資源不足だよ〜
昼間は千代田区に居るから資源補給して〜(T_T)/~

243国道774号線:2009/02/02(月) 18:07:47 ID:tgZ18xYl
ありがd♪w

隕石接近しても動けないとき辛い罠。
千代田地区重点に資源投下しとくから。w
と言いつつ漏れもギリだが。
244国道774号線:2009/02/03(火) 17:03:23 ID:k2BT9n+Q
あのすごい丁寧なお辞儀する人達って派遣会社かハイヤーからの派遣なのかな?
俺が親父を舐めてるだけか?
245国道774号線:2009/02/03(火) 17:26:32 ID:k2BT9n+Q
>>232
ウチは今は基本的には300、程ヶ谷、東京、軽井沢しか行きません。
最近は東京もあまり行かなくなりました。
東京も霞ヶ関も建て替えの時期とか食事最低でしたけどね。
700やバブル時代にできたような千葉方面は確かに控室はいいですよね。
真っ暗な部屋に二段ベッドが置いてあるようなところや入りやすい風呂があるとこは感激。
寝るのは車になっちゃいますけど、やはり慣れてる300や程ヶ谷が一番気楽かな?
246国道774号線:2009/02/03(火) 21:18:08 ID:rTKi9PSU
あのー白いナンバーの車を運転されている方で
ハイヤー会社や、派遣会社に所属されている方は
挨拶の時点で早めに仰ってくださいね
それからバレたら急に下手にでるのも止めてください
247↑↑↑:2009/02/03(火) 22:40:00 ID:1mGqzjNq
プロパー気取りたいんだろ。
大目に見てやんなよ。w
248国道774号線:2009/02/03(火) 23:48:17 ID:P2LqcYFk
逆もやめてください
最初から
「大○東?」とか聞くの!

元○○で今はオヤジさんに引き抜いてもらいました
って
説明するの面倒なので…

プロパーだろうと派遣だろうと
関係なく運転手同士付き合えばいいんじゃないの?
と思うのは俺だけ??

249:2009/02/04(水) 07:24:58 ID:u0rpa2A2
だったらそんなに詳しく説明するなよ。
結局上から目線の自慢したがりな傲慢チキ。w
250国道774号線:2009/02/04(水) 08:36:33 ID:Al5KnFGw
>>249


まあまあ。










そんなにひがむなよw
251国道774号線:2009/02/04(水) 10:43:47 ID:6LPUAcZO
>>250
最高w

252国道774号線:2009/02/04(水) 14:38:56 ID:Al5KnFGw
>>248


その気持ち良くわかる。

でも、出来るドライバーさんは聞いてこないな。

微妙な奴に限っていちいち聞いてくる。

ウザーw
253国道774号線:2009/02/04(水) 17:35:11 ID:/n+vX3qU
>>252
聞かれたくない気持ちはよくわかる

しっかりしたドライバーさんには聞かないよ

コイツ調子こいてるけど
なんか微妙だなぁって奴に聞くんだよ

で、やっぱりねって
ウザーw
254国道774号線:2009/02/04(水) 20:13:56 ID:xILWdXc9
沈黙は金
255国道774号線:2009/02/04(水) 20:54:52 ID:Al5KnFGw
>253


納得w

聞かれないように精進します。
256国道774号線:2009/02/04(水) 22:17:45 ID:7LoF1f7g
>>253
どんだけ他人が気になるんだよw
257国道774号線:2009/02/04(水) 23:52:44 ID:6LPUAcZO
258国道774号線:2009/02/06(金) 22:59:04 ID:2ELhw3x2
貧すれば鈍す だな…
259国道774号線:2009/02/07(土) 09:04:16 ID:MbyOQGLz
日光さんよー
その制服で白ナンバーに乗っちゃいかんだろぅ
いくらネクタイ変えたって左腕に会社名付けてたら
誰だってわかるだろ

あと白い靴下もやめた方がいいよな
260国道774号線:2009/02/07(土) 12:32:46 ID:Xe4qXSKp
>>259

本当にいるの?そんな奴。本当だとしたら泣ける話だ
261国道774号線:2009/02/07(土) 13:31:46 ID:Poi54qVB
白ソックス...

前職何よ?って感じだなw
262国道774号線:2009/02/08(日) 21:05:01 ID:7PXarOjU
さてと、花粉対策はどうする?
263国道774号線:2009/02/09(月) 17:41:19 ID:d3yfYn+9
マスク
出来ればダースベイダー並のね

イスラエル製が安い
264国道774号線:2009/02/09(月) 21:19:09 ID:KeSXZjJD
>>263
そんなゴツいマスクしてれば直ぐに分かるから、手を振ってやるよ。
265国道774号線:2009/02/14(土) 15:41:51 ID:h74/2HRl
ポルシェ パナメーラ の役員運転手希望です。

待遇は社保完備、年俸1,000万円でお願いします。
266国道774号線:2009/02/14(土) 18:58:50 ID:QQ/9Doh1
日本運行システムって会社はよさそうですか?よく募集してるんで何げに気になります。
267国道774号線:2009/02/15(日) 12:59:38 ID:bBQPtw9E
ワロタ。安すぎ。なめとんのかw
http://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=3000168750
268国道774号線:2009/02/15(日) 23:30:05 ID:Spp3k1GG
>>267

ワロタw

そんなしょっぱい仕事に誰が行くんだろうね。
269国道774号線:2009/02/16(月) 00:27:56 ID:xuCmSQN6
いや
清原に気に入られれば交待遇かもよ!
ジャンクスポーツで言ってたけど
後輩に数百万の時計やったり
高級スーツあげたり
呑みに行ってダイヤのピアスあげたり
したらしいから
運転手でも何かボーナスあるかもね
でも
いたずら好きらしいから
過酷なイタズラもあるかも!
気に入られなければ地獄だな
270国道774号線:2009/02/16(月) 05:21:12 ID:wfbmUWQG
運転手なんて人として見てねーよ。バーカ。w
271国道774号線:2009/02/16(月) 08:11:27 ID:yrgdhokk
人として見られないのはお前の人格に問題があるからだよ。
272国道774号線:2009/02/16(月) 15:35:47 ID:GhGO3NH3
確かに役員運転手経験のある者にとっては安すぎて行く者はいないでしょうね。
でも世の中不景気ですし清原さんや野球が好きな人、
芸能やスポーツマネージメントに興味ある人はいくかもしれませんよ。
あとは派遣で切られた人と定年後仕事のない元運転手くらいでしょうか。
それとも女性の募集ですかね?
タクシーはよく見ますけど白ナンバーでも女性がいるんですね。
先日オークラや赤坂で見掛けました。
273国道774号線:2009/02/16(月) 17:56:05 ID:Sd8sw9rI
気に入られて抜かれればいいけどなw

しかし安過ぎだし、世間に自分の給与をしられてしまうとは...

シートを蹴飛ばされるくらいは普通にありそうだねw
274国道774号線:2009/02/17(火) 21:41:11 ID:1qH+1fK+
ウチは親父が年寄りで動きが鈍いのと
他人のことは我関せずなんで狭い道で降ろす時とか
後ろにつかれたりすると申し訳ないんですよ。
今もそういう状況になったので左斜め後ろにバックすれば
後から来た車も通れると思いバックしました。
後ろの車が通り抜けざまに窓を開けて何か怒鳴っていきました。
知らん顔して後ろに渋滞作っても、そこで降ろせばいいのかな?
小市民なんで他人の迷惑とか考えちゃうんですよね。
喧嘩になってもつまらないですし。無敵の人にはなれません。
275国道774号線:2009/02/18(水) 19:38:48 ID:i87iVeD3
金持ち喧嘩せず(笑)
276国道774号線:2009/02/19(木) 17:58:06 ID:lLRLN6jq
白ナンバーで制服制帽の運転手さん発見!
いるんですねぇ〜。MKさんのタクシーみたいな制服。
277国道774号線:2009/02/19(木) 18:59:53 ID:qQrLJ73B
>>266

私も気になります。

情報持っている方お願いします。
278国道774号線:2009/02/19(木) 22:43:18 ID:cvT4eH/v
だったら277、一度応募したら?
全然興味ないけどw
279国道774号線:2009/02/19(木) 23:11:35 ID:qQrLJ73B
あの〜。そのコメント必要ですか?
280国道774号線:2009/02/20(金) 07:14:44 ID:N81kigYM
ここに来てるヤシで契約社員の人っている?
雇用継続されるかどうかで不安だよね。
281国道774号線:2009/02/20(金) 08:20:20 ID:lGa4p4cM
「正社員切り」拡大!アナタもすでにターゲット - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/66813
●思い当たるフシはないか
 案の定、派遣切りに続いて「正社員切り」が急速に広がってきた。いまは工場中心だが、今後は事務・管理系も対象にされるのは必至。
しかも、ひと昔前の中高年リストラと違って、勤続年数、年代、部署に関係なく手当たり次第の「肩たたき」だ。すでにアナタもひそかに
“ターゲット”にされているかもしれない。思い当たるこんなフシはないか――。
(1)上司に飲みに誘われ愚痴を聞かされた
 ラインの管理職が「ちょっと一杯やろうか」と誘ってきて、「いやあ、会社も大変でさあ」と愚痴りだしたら要注意。間もなくリストラ
をやるよというサインだ。さらに「子供いくつになったの」「住宅ローンどのくらい残ってんの」なんて聞くようなら、リストラ対象を
絞り始めたということで、アナタはすでにリストアップされている。
(2)仲のいい同僚が「オマエ、上とうまくいってるのか」と声をかけてきた
「その同僚はすでに“アイツどうなんだい?”と、人事担当者から探りを入れられているということです」(大手自動車メーカー人事マン)
(3)知らない間に何か決まっている
 ミーティングの開催や企画について、周りは知っていたのに自分だけ知らなかったということはないか。戦力として外され始めているのだ。
(4)渡された早期退職制度の説明文書が自分のは違っていた
 全社員に早期退職募集のお知らせが配られた。他の社員のは制度説明なのに、アナタのには「割増退職金の計算書」まで入っていたら、
文書による「肩たたき」と考えなければならない。
(5)後輩の電話の取り次ぎがぞんざいになった
「後輩も上司の言動から、アナタを“間もなくいなくなる人”と見ているということです」(人事コンサルタント)
(6)最近、会社に行くのが億劫に感じる
 だからといって無断欠勤や遅刻・早退があるわけではないが、気づかないうちにそんな気持ちが仕事ぶりや立ち居振る舞いに表れている。
人員削減を指示されている管理職はすぐ目を付ける。
282国道774号線:2009/02/21(土) 08:05:31 ID:6Esnjpqx
今日は房総方面でゴルフです

太陽に向かって走って居ると
必ず1台は見かける
ワイパーかけるバカ!
こんなバカの後ろについてしまった俺は…マヌケすぎる(T_T)

お前のフロントガラスはきれいになってもお前より後ろの車は汚れるんだよ!!
このばかちんが!

おかげで俺の車は水玉模様になっちまったよ昨日洗ったのに…(T_T)/~

283国道774号線:2009/02/22(日) 11:25:35 ID:aDAs8U6H
>>241
また距離ボーナス行くと思うよw
284国道774号線:2009/02/22(日) 13:56:55 ID:pvI/92o3
さんきう・・w
育ったか?
漏れはやっと2000人越えた。w
285国道774号線:2009/02/22(日) 14:27:34 ID:I2JsVaeQ
6月以降が楽しみだな。どれだけ生き残れるかねwww
286国道774号線:2009/02/22(日) 15:12:48 ID:n+eJeGiL
>>284
人口爆発しかけて
やばかったので
ビル壊して資源の充実をはかってたよ
287国道774号線:2009/02/22(日) 16:17:37 ID:pvI/92o3
増産系と抑止系のセットが人工の増加に
なかなか間に合わないんだよね。w
あ、距離ボーナスは古墳時代のテーマいただきました。
ごちです。w
288国道774号線:2009/02/26(木) 09:59:06 ID:KL6lMg58
契約社員に応募しようと思うんだが、このご時世怖いよな。
大手なんだけどさ。
289国道774号線:2009/02/27(金) 17:06:17 ID:sT+vEoMU
>>108

> うちの車庫も洗車が出来ないからスタンドにお願いしてます。
> 大手町付近でゆっくり手洗いできる駐車場などないですか?
> もちろん駐車場代や場所代払います。


日本ビル.少し離れるけど兜町地下駐車場などオススメ漏れもたまに洗わせてもらっています。
290国道774号線:2009/02/27(金) 17:10:17 ID:sT+vEoMU
>108

> うちの車庫も洗車が出来ないからスタンドにお願いしてます。
> 大手町付近でゆっくり手洗いできる駐車場などないですか?
> もちろん駐車場代や場所代払います。

漏れもたまに洗わせてもらうけど日本ビル、兜町駐車場なとオススメです。
291国道774号線:2009/02/27(金) 17:12:32 ID:sT+vEoMU
292国道774号線:2009/02/27(金) 17:15:56 ID:sT+vEoMU
>>108

> うちの車庫も洗車が出来ないからスタンドにお願いしてます。
> 大手町付近でゆっくり手洗いできる駐車場などないですか?
> もちろん駐車場代や場所代払います。

漏れもたまに洗わせてもらうけど日本ビル、兜町駐車場などオススメです。
293sage:2009/02/27(金) 20:02:32 ID:3IqbSNGV
ところで、みんないくつなんだい?
40代が多いのかな?
294国道774号線:2009/02/27(金) 21:30:55 ID:FvAY4Gby
オレは45歳。
運転手始めたのは44歳、去年から。
20、30歳代は運転手に興味は無かったが、今は気に入ってるよ。
295国道774号線:2009/02/27(金) 22:15:03 ID:86glc8wE
34歳7年目です(T_T)/
おかげさまでこの不景気もなんのそのです(T_T)
296国道774号線:2009/03/01(日) 17:11:13 ID:Ipka28AZ
私は今年で48歳になります。
この仕事に就いたのは38歳の時です。
297国道774号線:2009/03/01(日) 21:28:49 ID:n2ZwJpQP
年も知りたいが、何系の会社で正社員か契約社員かも知りたいな。
298国道774号線:2009/03/01(日) 22:38:21 ID:Y8GfQ3P+
生産、東証一部、正社員、43歳、7年目、源泉869万。
299国道774号線:2009/03/02(月) 00:43:31 ID:bGCZpv8b
>>297
運転手の場合、正社員か契約社員かというのはあまり関係ない気がします。
正社員といっても他部署への転属がある方は滅多にいませんし、
出世もありません。組合活動に参加するわけでもありませんし、
入社試験も面接程度でしょう。
残業と休出が多いので給与に見劣りはしませんが、
新卒で入った同年齢と比べると基本給は安いんじゃないですか?
派遣であればピンハネ分があるので同列には語れませんが、
普通に保険、年金、賞与、退職金があれば
あとは残業代がきちんと出るのかとか給与の額だけ気にすればいいでしょう?
正社員か否かなんて、さして問題じゃないと思いますよ。
たとえ正社員でもトップが代わり自分には前からの運転手がいるから
運転じゃない仕事の部署に回れと言われても困るじゃないですか?
来月から営業部へとか同じ総務でもデスクワークなんて言われてもね?
300国道774号線:2009/03/02(月) 10:13:18 ID:Qbg6UTiu
正社員になりたいなあ・・
301国道774号線:2009/03/02(月) 10:41:09 ID:PJb/hYJR
301
302国道774号線:2009/03/02(月) 12:37:01 ID:vcBrauwV
>>299 退職金やら病気した時に痛いじゃん?
継続雇用されるか?
303国道774号線:2009/03/02(月) 12:53:18 ID:0IoMrhM5
業界21年目の49歳ハイヤー会社からの出向が良いんじゃないかな(源泉760)
304国道774号線:2009/03/02(月) 21:27:05 ID:VDoqthyp
私は35歳で9年目
外国人ビジネスマンに個人付です。
通訳兼運転手兼、家庭教師 で1000万円

買い物とかお嬢様の家庭教師したり運転手よりも、他の仕事のが多いですけどね。もっと可愛くないのが不満です。
305国道774号線:2009/03/02(月) 21:44:11 ID:A4QQJpeF
>>304
凄いな
306国道774号線:2009/03/02(月) 23:54:38 ID:bGCZpv8b
>>302
退職金もありますし有休も40日ありますよ。
継続は雇用形態じゃなく対親父との関係でしょう?
ウチでも契約で中途入社、定年後継続雇用になった人もいれば
新卒で入社試験を受けて入社後、他部署を経て運転手へ。
組合にも加盟していながら定年後に継続ならなかった人もいます。
307国道774号線:2009/03/03(火) 06:20:09 ID:VM/LecFR
正社員は退職金いっぱいもらって引退。
継続するのは配車くらい。
正社員がいいよ。退職金やボーナスは多すぎて比較にならないね。
308国道774号線:2009/03/03(火) 13:46:13 ID:8xu/IsU+
>>307
ウチは同じです。
社員等級と在籍年数と役職が違うだけで、
平社員同士で年齢と在籍年数が同じであれば同額です。
309国道774号線:2009/03/03(火) 20:51:11 ID:zwo2MEsa
41歳 上場企業 金融 2年目 源泉1189万 正社員


運転手としての仕事以外にも秘書的な業務とプライベートもサポートしてるので、決して高い給与とは思いません。

正社員だと休みずらい。
派遣の時の方が休みやすかった。
310国道774号線:2009/03/03(火) 21:08:00 ID:SSwMhKPK
親父が後ろのテレビで見てた吉幾三を聞いて泣いてしまった。
311国道774号線:2009/03/04(水) 18:48:10 ID:Pr9AjZTW
>>304
国民年金と国民健康保険ですか?
確定申告もご自分でされるの?
312304:2009/03/05(木) 13:14:14 ID:dnoWDltw
>>311
そうです、国民年金と健康保険です。

積立型の金と貯金&国債、外貨預金を個人的にやってます。

あと、年俸制なのでボーナスがないのが何か嫌ですね。
313国道774号線:2009/03/08(日) 16:49:09 ID:ZDOmurvz
ヌイグルミはもう置きましたか?
314国道774号線:2009/03/08(日) 16:50:23 ID:gfO0sb/T
今、成田に置きにゆく。w
315国道774号線:2009/03/11(水) 15:12:54 ID:kK1dmEr7
ちゃんと呼気検査やったか?
316国道774号線:2009/03/12(木) 09:12:49 ID:K496Q1A0
いい加減な申告しているちゃうのか>呼気検査
317国道774号線:2009/03/12(木) 10:23:08 ID:K7T2NVNT
呼気検査って何?
318国道774号線:2009/03/12(木) 18:33:08 ID:K496Q1A0
何?お前派遣か請負で、呼気検査やらないで
仕事始めてるの?
どこの会社の請負よw
319国道774号線:2009/03/12(木) 19:55:32 ID:z5W/FQn7
プロパなんだろ。

320国道774号線:2009/03/12(木) 21:49:28 ID:Rf9z1SAf
持ち帰りじゃ検査なんてできんだろ
321:2009/03/12(木) 22:13:39 ID:K496Q1A0
ところでどこの請負会社なんだい?
322国道774号線:2009/03/12(木) 22:15:02 ID:K496Q1A0
>>320
派遣元会社名でも、教えてくれよw
323国道774号線:2009/03/12(木) 22:56:30 ID:K7T2NVNT
酒の呼気ってことか?
うちに来てる大浸透の人に聞いてみよっと。
324国道774号線:2009/03/12(木) 23:00:43 ID:Rf9z1SAf
>>322

>>320
> 派遣元会社名でも、教えてくれよw 4社です
325国道774号線:2009/03/12(木) 23:08:07 ID:jfE+NjjF
>>320
携帯に接続するモバイルタイプがあるよ。
326国道774号線:2009/03/12(木) 23:14:31 ID:Rf9z1SAf
そうなの、検査義務化かなんかになるのかい?
327国道774号線:2009/03/12(木) 23:18:23 ID:K496Q1A0
呼気検査を遣らないのがクォリティなんかい?
如何に派遣でも、会社には使用者責任があると思うけどな?
そういう意味で放置されているのは、義務に反する気がすると思うけど、
免許を失うのは本人だから、自己管理&自己責任ということなんかね?
328国道774号線:2009/03/12(木) 23:41:04 ID:Rf9z1SAf
良く解りました。すまんが漏れは平日余り飲まないから大丈夫です。朝迎えの時パパに見抜かれるわ!気が付けば今年でウテシ21年もやってるわw
329国道774号線:2009/03/13(金) 09:59:46 ID:7XVINwbD
その前に総会もあるだろうし、平日全く飲まない訳ではないから
安心とは言えないだろw
例え見抜かれても、別会社であれば余程の人間関係以外は
継続するんじゃないか?
まっ!6月以降残れるヤツが何人いるか?楽しみだけどなwww
330国道774号線:2009/03/13(金) 11:39:04 ID:GVaJqCQX
定年まで11年も有るんだから、6月wwwって驚かさないでくれ。
331国道774号線:2009/03/13(金) 13:36:59 ID:7XVINwbD
半分は、自己管理&自己責任がしっかりしてれば
問題ないと思うが?
今時、定年がどうのっていうのも古い考え方だと思うぞwww
332国道774号線:2009/03/14(土) 21:32:51 ID:vEISnkWq
定年で退職金がいくら出るんだろうね?
まっ!会社におんぶされているうちは良いが
実際その時期になったら、今、見通されている年金と同じで
減算かヘタすれば倒産なんじゃまいかw
333国道774号線:2009/03/17(火) 19:14:59 ID:VweKiAvP
その前に今年を乗り切れるか?が、問題かw
6月以降はイベントが目白押しにあるからな。
安心して胡坐かいていると、免許も失うだろうからなwww
334国道774号線:2009/03/19(木) 12:28:22 ID:ZLbm7ltl
呼気検査?皆さん派遣なんですか?大変なんですね?
335国道774号線:2009/03/19(木) 19:42:42 ID:crHeS9UR
>>333
6月以降に目白押しのイベントって例えば何よ?
336国道774号線:2009/03/19(木) 19:51:21 ID:OODGpiKE
>>335
え?考えたり、ニュース見たりしても
思いつかないのかw
337国道774号線:2009/03/20(金) 18:42:02 ID:OcsPZo09
>>335
株主総会じゃないですか?
338国道774号線:2009/03/20(金) 19:04:25 ID:J8nzSI0E
それもひとつだが、その他にも
6月以降といえば、わかるよな?
339国道774号線:2009/03/21(土) 09:16:23 ID:MD22hwxw
>>338
私にはわかりません。何ですか?
340国道774号線:2009/03/21(土) 09:50:22 ID:YUpe/fsH
つ呼気検査
341国道774号線:2009/03/21(土) 11:16:50 ID:64CeCC3Z
そのうち2種も必須になるんだろうな・・・・・
運転代行業ですら必要になったし
342国道774号線:2009/03/21(土) 11:24:50 ID:kBnbjC9a
俺らプロパーには関係無い話だな。
343国道774号線:2009/03/21(土) 11:32:55 ID:6aI3Vyb9
プロパーって何ですか?
344国道774号線:2009/03/21(土) 11:53:49 ID:kBnbjC9a
自家用。正社員。
345国道774号線:2009/03/21(土) 12:00:53 ID:YUpe/fsH
ちゃんと呼気検査してないと
関係ないとも言い切れないんじゃまいかw
346国道774号線:2009/03/21(土) 12:08:06 ID:64CeCC3Z
>>342
分かんないぞ〜w
いきなり国土交通省から通達が出て企業所属のドライバーも2種免許所有が相応しいとか・・・・
そうなると強制ではないけどそれなりの会社は右へ習えというのが日本の風習
オーナー企業の小さいとこだったら関係ないだろうが・・・・

まあ2種持ってるから何だってこと無いけどねー
347国道774号線:2009/03/21(土) 12:17:04 ID:kBnbjC9a
それなら歓迎。俺二種持ってるし、嫌いなやつは持ってないから。w
348国道774号線:2009/03/21(土) 14:32:09 ID:YUpe/fsH
>>347
毎日呼気検査はやっているのか?
349国道774号線:2009/03/21(土) 15:52:13 ID:kBnbjC9a
やってない。請負でも派遣でもないからな。
350国道774号線:2009/03/21(土) 15:54:30 ID:YUpe/fsH
深酒して次の日に運転するなよw
351国道774号線:2009/03/21(土) 16:23:39 ID:kBnbjC9a
あいにく酒飲まないんだ。w
352国道774号線:2009/03/21(土) 18:16:08 ID:YUpe/fsH
まっ!そういう例外は、本当に一部であって
実際は、呼気検査もやらないで深酒している
アホが多いのも事実だと思う。
6月以降の取り締まり強化は、今の流れでいえば
当たり前だから、捕まらないように?というより自制が大事だ。
後は、総会で会社が無くならない事を祈るのみだなw
さて、今年は何人ここを見ているウテシが消えるか?だな。
免許あっての仕事だから、停止や取り上げはキツいだろうからなwww
353:2009/03/22(日) 10:21:51 ID:E+/Bnt1I
なんて親切な人なんだ・・・
他人がクビになろうが関係ないだろうにw

もっとも運転手全員がアル中な訳でもないし
プロパーは自己管理ができないとやっていけないから
ココは心配には及ばないよ
それより
ハイヤーの連中の心配をしてやったほうがいいんじゃないかw
354国道774号線:2009/03/22(日) 11:33:16 ID:plbHXzN9
ハイヤーからすれば、派遣や請負の方が
危ないってハイヤースレで誰かが言ってたが?
如何に4社の派遣でも呼気検査しないのとか、
始業点呼も対人間ではないところもある。
そういう意味で、飲酒や酒気帯び運転率が高いというか?
自制心がないというか?まっ!自己責任なんだろうけどなwww
355国道774号線:2009/03/22(日) 15:03:07 ID:sC0klde1
派遣や請負なんてどうでもいいよw
356:2009/03/22(日) 15:08:05 ID:vOUUS8eb
はげ
357国道774号線:2009/03/24(火) 10:39:26 ID:TLL3/NyO
昨日今日、成田送り迎えのウテシいますか?
どうでしたか?大混乱?
358国道774号線:2009/03/25(水) 08:18:01 ID:jW2/puEv
後ろの人と一緒に何故か自分まで偉くなっちゃてるww勘違い運転手キモッwwwwww
359国道774号線:2009/03/25(水) 08:24:33 ID:FKKkT2zP
で何??

360国道774号線:2009/03/25(水) 08:56:02 ID:ISQ2qpnz
6月以降に居なくなれば良いと思うwww
361国道774号線:2009/03/25(水) 13:06:46 ID:FKKkT2zP
また6月かw
バカの一つ覚えだな
なんか
かわいそうに思えてきたよ
(´ω`)
362国道774号線:2009/03/25(水) 14:28:19 ID:Q3V2Ebm1
中小企業の退職者、派遣、転職を繰り返す根性なし、チンピラから堅気などバラエティー豊富なパーク















タクシー、ガードマン
363国道774号線:2009/03/25(水) 18:14:45 ID:51j3CxCm
>>361
可哀相なのはお前だよ。
免許あっての仕事だろ?取り締まり強化で
免許返上になるかもよw
364国道774号線:2009/03/26(木) 00:03:21 ID:el1YalVf
何を根拠にそんな事言ってるのかな?ぼくちゃんはw
俺は君と違って安全運転だから心配ないよww

あと甘党の下戸だからそっちも心配しないでね〜ww
365国道774号線:2009/03/26(木) 08:07:13 ID:OY3yBiJW
関係無ければスルーすればどうよ?
別にお前だけ限定で書いている訳ではない。
それで煽っているつもりなんだろうけど、
冷静になれなければ、如何にどう?書いても
無意味だと思うぞwww
根拠:ニュースとか新聞とかでも載っているだろw
解ってて書いているなら、お前相当性格に問題ありだぞwwwww
366国道774号線:2009/03/26(木) 09:23:24 ID:el1YalVf
だったらアンカーつけるなよwカス!

そもそも
本当におまえがお抱えなら
飲酒なんかより
後席シートベルトの方が切実だと思うけどね
367国道774号線:2009/03/26(木) 09:47:31 ID:FKzK/77b
プロパーになれないからとひがむな請負いくん。w
368:2009/03/26(木) 09:49:33 ID:FKzK/77b
あ、>>365 ね。
369国道774号線:2009/03/26(木) 12:37:33 ID:OY3yBiJW
>>366
だから、アンカーがあろうが,間にコメントが入っているだろがあほ!
関係なければスルーすりゃいいだろうって言ってんだけど?
意味がわからないかねw
まっ!取り締まりは飲酒だけとは限らないのも事実だがなwww
370国道774号線:2009/03/26(木) 17:15:49 ID:kBOOptE1
6月の件でもめるなよ
6月は梅雨だよ
371国道774号線:2009/03/26(木) 18:14:02 ID:OY3yBiJW
6月以降だ。6月だけに限った事ではないと何度書けば(ry
日本語わぁかぁりぃまぁすぅか〜www
372国道774号線:2009/03/26(木) 19:39:05 ID:el1YalVf






ハイハイ


スルースルー



373国道774号線:2009/03/27(金) 09:01:45 ID:1QgsSYzn
スルーの意味が理解できない痛い子が
若干一名いるな。
そんなんだから底辺職なんだろうけどwww
374国道774号線:2009/03/27(金) 09:53:25 ID:8lHOSBi+
揉めるのやめましょうよ。
同じ仕事してここに集っているだけで、
何処の誰とも知らない相手にいがみ合っても意味ないでしょう?
他人の言葉にいらつくのはストレス溜まってるのかもしれません。
安全運転に気をつけて落ち着いて運転しましょ!
375国道774号線:2009/03/27(金) 11:12:39 ID:B01s+yXc
こいつは以前よりハイヤー板に粘着して荒らし回っているガキです。

ハイヤー板でいよいよ叩かれこちらに逃げて来たようです。

お抱えの皆様よろしくお願い致します。

m(__)m
376国道774号線:2009/03/27(金) 12:54:06 ID:1QgsSYzn
>>375
お前に言われる筋合いも無ければ、
叩かれて逃げた覚えもないがなw
6月以降に免許返上したらどうよwww
377国道774号線:2009/03/27(金) 17:17:52 ID:QMqa08ot
>>375
粘着宣伝乙
378国道774号線:2009/03/27(金) 21:32:34 ID:R7EBYBYS
ハローワーク行くと役員運転手いっぱい募集してたよ
請負はただの人員集めなのかなー。
379国道774号線:2009/03/27(金) 21:39:06 ID:B7Orzk9y
待遇悪いのばかりだがな。
380国道774号線:2009/03/27(金) 23:37:10 ID:IniIvm4A
深夜の都内で流しのタクシーを止めた。黒いハイブリ車だった。最近では珍しくないのかな、
ハイブリ車。しかしこのタクシーのウテシは・・・ アクセルをドスンと踏む。ブレーキをドス
ンと踏む。アクセルかブレーキかどちらかをとりあえずドスンと踏む。出力を調整するとか
惰性で走る事をしない。よってピッチングが酷く、久しぶりに乗り物酔いしてしまった。タクの
ウテシは運転が仕事だから皆運転が上手いと言われてるが、実際下手なヤツはひたすら下手。
商売道具を正しく使えないヤツなんてザラにいる。2種免取れば速攻自己流。サンドラの俺の方が
よっぽど正しい運転が出来る。
381国道774号線:2009/03/27(金) 23:38:29 ID:ZDaMTwSH
誤爆スマソ
382国道774号線:2009/03/28(土) 00:49:08 ID:cK0l30g8
今日オヤジ機嫌悪かった(>_<)
同乗者がすぐ車酔いすると言うから
抜け道行かずに渋滞我慢してたのに
それが気に入らなかったらしい
こっちだって、渋滞より
抜け道ガンガン走る方が楽なんだよ!

言いたい。。。言えないけど(T_T)
383国道774号線:2009/03/28(土) 01:47:54 ID:XqI4x7U1
物事を一面のみで見てはいけないぜ!
タクの客なんざ皆あくせくした奴ばかりだろうからわざと急いでるふりしてるだけかもしれないぜ
お抱え運転手でもよくいるだろ、わざとバカのふりしてる奴とかさ・・・
似たようなものさ
まあサンドラのあんたにゃ分かんないだろうがな!
384国道774号線:2009/03/28(土) 17:46:05 ID:+ttqVHVj
ったく〜!大手町交差点で止まったら周りは金沢、山梨、群馬?
高速安いからって東京来ても、この辺来ても何もないよ〜。
首都高は合流できずにジャンクション頭に渋滞作っちゃうし
訳のわからない場所で車線変更するし事故るし危ないよ〜。
385国道774号線:2009/03/31(火) 18:00:23 ID:f6OCw1bQ
群馬をなめるなよ
386国道774号線:2009/04/01(水) 10:06:52 ID:ltP58CVV
昇給の辞令が出ねー!
387国道774号線:2009/04/01(水) 17:06:37 ID:TnsZ0zHV
>>385
群馬をなめる?とんでもない。
国定忠治はじめヤクザの本場ですから怖いっす。
388国道774号線:2009/04/05(日) 20:47:21 ID:/HcKVhVi
>>380
以前聞いた話なんですが、その方がメーターが上がりやすいみたいです。
389国道774号線:2009/04/06(月) 13:24:25 ID:0nx85vLS
>>388
その根拠と仕組みを詳細で説明してみw
もし?本当なら、運転次第で詐取になるだろ。
タイヤが空転するほどの急加速でもするとか言うのであれば
危険運転でDQNだからな。
人に聞いた話だけとかでなく、大人なら根拠で宜しくな。
まっ!詳しい説明頼むわw
390国道774号線:2009/04/09(木) 13:08:51 ID:gYQp4Nbh
隣の運転手が堅気に見えない。恐い。
391国道774号線:2009/04/11(土) 08:15:45 ID:5ZPswvLL
今時堅気に見えないヤクザなんて居ないから大丈夫
392国道774号線:2009/04/11(土) 08:50:55 ID:EJarttKf
>>388
どうでも良いけど、人から聞いた話じゃなくて
詳しい構造の話をちゃんとしろよ。
運転次第で違法性が高いなら、問題だろよ。
冗談では済まない話だろよ。早く詳しい話しろよw
393国道774号線:2009/04/11(土) 23:36:43 ID:zlD2pBGf
このスレ1から読んでみた。
何だか悲しくなってきた。
人の揚げ足取ったり罵ったり・・・
394国道774号線:2009/04/12(日) 08:48:32 ID:qeqqtUQr
こっちは罵っている訳ではなく、
真偽を説いているんだが、
違法性が高い冗談なら、辞めてほしいわな。
388の根拠無い言動は、大人としてどうか?と思うけれどなw
395国道774号線:2009/04/13(月) 13:43:29 ID:MCVdGOtK



終了〜

クソスレはここで終わりです。
今後は以下のスレをご利用ください。


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1229966368/l50








396国道774号線:2009/04/14(火) 14:39:48 ID:CFVxvbfw
>>393
皆さんストレス溜まってるんですよ。
そういう優しいあなたがスレを盛り上げてください。


先程、久しぶりに親父から『お前、相手いないのか?嫁だよ嫁!』と言われた。
いつもは酒が入って気持ち良くなった時に言うのだが今日は素面で。
397国道774号線:2009/04/14(火) 18:10:33 ID:9cxECcer
今日からプロパンに転職しやす
398国道774号線:2009/04/16(木) 20:04:28 ID:oKjeKdNT
レモンガスか?
399国道774号線:2009/04/17(金) 00:40:57 ID:CaRhmsAM
派遣さん元気ですか?
400国道774号線:2009/04/17(金) 06:51:03 ID:ofDtEUvR
嫁=サブプライム商品
401国道774号線:2009/04/17(金) 08:15:02 ID:nw8oDemO
LS600hLに乗っている方々
数日前からかな?ナビのルートに白いアラレというか魚の卵みたいなの出ませんか?
それとも親父が設定いじったのかな?
402国道774号線:2009/04/17(金) 11:40:35 ID:CaRhmsAM
>>401
奇跡ジャマイカ?
403国道774号線:2009/04/17(金) 12:06:56 ID:pgyBd1D5
>>395
あー、ソコ違う。
404国道774号線:2009/04/17(金) 13:38:03 ID:lLmKzu3l
結婚した事がない運転手って素人童貞でしょ?
405国道774号線:2009/04/17(金) 20:32:32 ID:y+R/0icU
受付の子食べてたら噂になり
総務部長からお叱りを受けましたが

社内はダメだな
406国道774号線:2009/04/18(土) 02:29:33 ID:oX/ejmJY
受付を食べてちゃダメだよ
経理に食べられてなきゃ

年金特別便が届いて愕然としたw
407国道774号線:2009/04/18(土) 10:34:46 ID:P3QlJhgv
いいなぁ〜、羨ましいなぁ〜。おじちゃんも食べたいなぁ〜。
408国道774号線:2009/04/18(土) 12:36:54 ID:fWelWhJU
お局様をお召し上がり下さいw
409401:2009/04/19(日) 11:25:49 ID:ui/zhA/g
やはり親父がいじくって走行軌跡表示をONにしていました。
今日は突然ゴルフを止め、どこへ行くのやら?ガレージ待機中です。
410国道774号線:2009/04/19(日) 13:01:47 ID:z52IWbZ/
>>409
wktkですぬ
411国道774号線:2009/04/19(日) 15:59:26 ID:g85f7Dtz
>>401
走った場所に出るんだったら軌跡?じゃないの?
表示設定で出る出ないは設定できたと思うけど・・・
412国道774号線:2009/04/19(日) 16:00:30 ID:g85f7Dtz
スイマソン自己解決してたのね・・・・
413国道774号線:2009/04/19(日) 16:01:16 ID:0RiCx245
今更なんですけど、プロパーの人たちは
急に休まなきゃいけなくなったらどうするんですか?
代わりの人とかいるのですか?
414国道774号線:2009/04/19(日) 21:47:35 ID:ucQY3a6U
>>389 自分でも計算してみたらやっぱり距離と時間の関係で
十キロ以下で走るとロスが出る。
415国道774号線:2009/04/20(月) 02:34:21 ID:klVbI2ge
>>414
詳しい説明になってないから、却下だなw
416国道774号線:2009/04/20(月) 12:12:13 ID:SfPjnb9V
>>405
バカだねぇ もっとうまくやりなさいよ
漏れはうまくやってるが、バレる気がしないな
ましてや総務部長のお叱りだ?
ずいぶん暇な総務部長だな
ま、ホントかどうか怪しいがな
417国道774号線:2009/04/21(火) 07:19:34 ID:NISO/gfb
妄想くらいさせてやれよw
418国道774号線:2009/04/21(火) 15:43:52 ID:HFg+rxCQ
>>413

うちはハイヤー手配するょ
419国道774号線:2009/04/21(火) 17:21:17 ID:lkB9zOjp
>>389
ヒント・時間メーター
420国道774号線:2009/04/21(火) 17:31:13 ID:TrH9ruzI
>>419
根拠と仕組みを詳細で説明求めているのに
ヒントってバカじゃねーの?
何でアクセルオン・オフを繰り返すとメーターが上がり易いのか?
根拠出せよ。仕組みの説明も出来ないでヒントとかお前バカか日本語が通じない池沼だろw
421国道774号線:2009/04/21(火) 19:32:28 ID:c/iIxiWS
時速10km以下が長いほうがいいわけだろ
422国道774号線:2009/04/21(火) 19:48:36 ID:TrH9ruzI
それなら惰性で走った方が良い事になるだろ?
繰り返すというサイクルがどの辺りを指すのかも問題だが
詳細での説明にはなってないだろw
10km/hになったら、アクセルオフで何キロになったら
オンすれば良いんだよ。
そういう物理的根拠を踏まえた説明を求めているので
大雑把な回答を求めている訳ではないと知れwww
423国道774号線:2009/04/21(火) 19:52:41 ID:3BDocPrJ
> しかしこのタクシーのウテシは・・・ アクセルをドスンと踏む。ブレーキをドス
> ンと踏む。アクセルかブレーキかどちらかをとりあえずドスンと踏む。

これ惰性か?惰性じゃないだろ。
コイツの運転って10km以下凄い長いと思うぞ。
424国道774号線:2009/04/21(火) 21:30:04 ID:TrH9ruzI
>>423
それでもし?本当に稼いでいるとしたら
会社が強要しているのか?
運転方法で金額が変わるなら、問題だろ?
悪意ある営業と言える事になる。
まぁ、どうせおばかな雲助の噂に過ぎないんじゃねwww
425国道774号線:2009/04/21(火) 21:38:59 ID:tsh6LKVN
悪意のあるなし関係なく運転方法で金額は変わる。時間メーター付いてるから。
426国道774号線:2009/04/21(火) 22:05:56 ID:gaE/6AAY
お前ら

っ「スレチ」
427国道774号線:2009/04/21(火) 22:40:04 ID:TrH9ruzI
>>426
別に他の会話が無いこんなスレで話しても無問題だろが、
だったら、お前が何か話題振れよドアホ!

A〜Bまで移動するのに同じ所要時間が掛かったとして
@アクセル&ブレーキの連続の走り
Aゆっくりだが惰性を使った走り
で、@が料金多くできるというのだから、詳細説明を求めているんだよ。
解るかな?時間の問題ではなく、運転方法の問題を詳細で聞いているんだよ。
物理的&機械的に詳細な回答ができなければ、嘘になると言う事だ。
最初から雲助如きに高度な回答を期待してないがなwww
428国道774号線:2009/04/21(火) 22:45:44 ID:/BdGfDFw
ようは時速10km以下になるべくならない走行と
止まる回数を少なくすれば多少安くなるというだけ。

429国道774号線:2009/04/21(火) 22:54:38 ID:k1Pz1bsm
>>427
>>425で書いてる。
あとはタクシーメーター理解してから書いてくれ。
430国道774号線:2009/04/21(火) 22:56:11 ID:k1Pz1bsm
> 解るかな?時間の問題ではなく、運転方法の問題を詳細で聞いているんだよ。

お前が分かってねぇよ。疲れるよ。時間と運転方法はセット。
431国道774号線:2009/04/21(火) 22:57:45 ID:U3x+E24g
>>423でも書いてるな。
432国道774号線:2009/04/21(火) 23:03:34 ID:TrH9ruzI
>>429
だから、そのタクシーメーターを詳細で説明しろって書いているんだが
理解できないのか?
>>388に説明責任がある訳だから、お前が本人でない以上
引き受ける必要は無いんじゃないのか?
>>428
10km/h以下にしないで止まる回数を少なくすれば本当に安くなるのか?
もし、それが本当ならこれから乗る時は運転方法を問う事にするwww
433国道774号線:2009/04/21(火) 23:07:41 ID:ahTjZmW3
安くなるよ。
タクシーメーター=運賃表はググレば直ぐ出るよ。
434国道774号線:2009/04/22(水) 06:09:19 ID:mv/oOp+G
くだらん話しはタクシーのスレでやってくれ。永遠に。
435国道774号線:2009/04/22(水) 08:28:05 ID:774wiYaF
要は誰も詳しい説明ができない無能な人間が多いというのが回答か?
ググれば何でも出るとは限らないぞw
プロが説明できないんじゃ、確たる証拠とはいえないなwww
それでも、下らない話というなら、お前が詳細で説明してみ!
どうせ、脳内アルコールが高すぎてできないんだろwwwww
436国道774号線:2009/04/22(水) 08:52:50 ID:mv/oOp+G
おれはタクシーでもハイヤーでもない自家用だから、はっきり言って関係も知る必要もない。酒も飲まん。消えろ、屁理屈野郎。
437国道774号線:2009/04/22(水) 09:28:41 ID:774wiYaF
答えも返せないヤツがgdgd言ってんじゃねーよ。
解らないなら、お前が回答できない以上書く必要性が無いだろw
そんなのも理解できないのか?
呼気検査も満足にしてないヤローのいうセリフだわなwww
ウゼーから消えろドアホ!
438国道774号線:2009/04/22(水) 10:41:29 ID:mv/oOp+G
スレ違いも理解できないのか、ヤレヤレ┐('〜`;)┌
おれ、お抱えの一番初めのスレ立てたもんなんだけど、除く:委託、派遣て書いてたんだけどなあ。これも不景気の煽りか?w バカを相手にしてもバカになるだくだからヲチしてるわ。しゃあな、貧乏バカ。w
439国道774号線:2009/04/22(水) 11:57:50 ID:774wiYaF
>>438
>>428をよく読めよドアホ!
スレ立てたから偉いでもなければ、法律でもないんだよ。
こんな糞スレで碌なやりとりもないところで
スレちだろうが無問題だろよ。
むしろ、話題提供してもらっているだけでも有難く思えってーのw
文句言うなら、最初に書いた>>388に言えよ。
俺が言い出した事じゃねーんだよドアホwww
観察力も考察力もないバカはお前だよ。この大バカ者がwwwww
440国道774号線:2009/04/22(水) 12:00:01 ID:774wiYaF
×>>428
>>427
に訂正
441国道774号線:2009/04/22(水) 19:35:41 ID:dQ+/tGVZ
あのさー基地外、余所でやってくれない?
一行だけ該当するスレへの誘導を書けば済む話。それから後はここでやるな。
442国道774号線:2009/04/22(水) 19:42:47 ID:774wiYaF
>>441
ならテメーが誘導すれば良いだろ?ってか、
過疎化しているこのスレで話しても無問題だろがアホじゃないんか?
443国道774号線:2009/04/22(水) 20:18:00 ID:Ok90xx7G
>>435
> ググれば何でも出るとは限らないぞw


何でも出るよ。テメェがヘタクソなだけ。
大体テメェで検索して理解すれば聞くまでもない。そのための脳ミソ。
>>380なんてアホでも分かるよ。
444国道774号線:2009/04/22(水) 20:28:26 ID:774wiYaF
>>443
出たあググ依存症w
お前よりはUGにも詳しいと思うけどな。
ただな。回答を求めているのは
>>388であって、お前じゃないんだよ。
それとお前のは回答にすらなってない。ただの文句だけじゃねーか?
やはり、バカに詳細な説明を求めるのが無謀だったか。
所詮アホには、無理な回答なんだろうな。
445国道774号線:2009/04/22(水) 20:28:49 ID:bSzX0ZCA
寧ろ煽りだけで満足してるセンズリマンか。
446国道774号線:2009/04/22(水) 20:34:02 ID:u91QhOW8
>>444
>>428が詳細な回答。
書き込みで理解できないなら
実際空いてる道路と混んでる道路を同じ距離計って乗れ。
447国道774号線:2009/04/22(水) 20:37:15 ID:X+QzVDnb
>>425でも書いたな。詳細な回答。
448国道774号線:2009/04/22(水) 20:43:16 ID:0SfNaHMJ
あと俺も酒は飲まないから。あんなの不味いだけ。
車板のタクスレでも書いたよ。覚えてんだろ。お前もいたもんな。
449国道774号線:2009/04/22(水) 20:57:40 ID:774wiYaF
>>448
知らねーよ。人違いだろ。
決め付けるのは勝手だが、思い込みだけで書くのは辞めれ。
450国道774号線:2009/04/22(水) 21:09:27 ID:Ink1Y0GK
文体の最後とアルコールネタ

突いたつもりになってるのはお前しかいない。
451国道774号線:2009/04/22(水) 21:11:10 ID:7k3gcPLf
まぁ他人の振りも自由ですから。何でもいいけどね。
452国道774号線:2009/04/22(水) 21:16:07 ID:/i0Af37R
抽出 ID:MWebA9Be0 (6回)

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 08:58:24 ID:MWebA9Be0
>>631
本来は脳内が常に飲酒運転しているにも関わらず、
健康診断の時に禁酒して、健康を装うという意味だ。
とにかく、眠れないとかの理由で
深酒している雲助は多い。
実際、抜き打ち検査すればその実態がわかるハズだが
会社がアホだから、事前に知らせて検診やるのが間違っている。
言い方は悪いが、明日あんた検診だから21:00以降飲食禁止ね。
ってやれば、相当数のアル中が発見される事でしょうという事だよ。

453国道774号線:2009/04/22(水) 21:16:19 ID:/i0Af37R
644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 21:02:11 ID:MWebA9Be0
>>640-641
脳内アルコールと血中アルコール濃度が違うという意味だよ。
脳内アルコール度が高い(脳萎縮等)と、一日では血中アルコールが抜けない。
要は、抜き打ち検査で検診を行えば、運転手に向かないと
判断できる材料になるという意味だよ。
これで解らなければ、近くの脳外科にでも聞いてみてくれwww

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 21:43:12 ID:MWebA9Be0
呼気検査がアルコールを体内に残してないと断言できないだろw
お前らは、脳が萎縮するほど酒飲んでも
人の命を預かるという仕事だという認識力が低杉なんだよ。
下戸や酒を飲まない運転手は一部存在するかも知れないが
こうやって反論するヤツに限って該当しているんだよなw
マナーが悪い以前に、運転に適してない体なんじゃねーの?
646みたいなのは、一回脳外科に行ってMRIでも
撮って来いよ。そうすれば、自分が適職でないと解ると思うぞ。
しかも、その結果は、会社に隠蔽しないでちゃんと報告しろよwwwww
下戸と飲酒してないヤツは反論すらしないし、普通はスルーか見向きもしないだろよ!

454国道774号線:2009/04/22(水) 21:16:55 ID:/i0Af37R
648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 21:48:42 ID:MWebA9Be0
>>645
一週間禁酒で検診受ける=結果異常なし
が普通だとしたら、お前検診の意味を理解してないだろ?
検診で悪い部分を発見する為にある。
普段の生活からの状態で検診受けないで
フツーの事って、アホじゃないかとw
フツーじゃない状態で検診していると言うことを認めてどうするwwwww

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:06:44 ID:MWebA9Be0
反論者はみんな大酒飲みなのはわかるが、
650みたいなのが一番のアホだね。
運転上問題無くても、身体的には問題あるかも知れないと気付けよw
マナーが悪い以前に、脳が逝ってれば意味が無いからな。
6月以降に県警に頑張って貰うしかないかなwwwww

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:32:37 ID:MWebA9Be0
改善の余地はある。の間違いだろw
何でマナーが悪いのか?という原点にかえると
酒もひとつの要因だと思うぞって事だwww




しかしよく似てるなぁ。
455国道774号線:2009/04/22(水) 21:28:42 ID:NvviHAAS
呼気がどうのアルコールがどうの6月がどうの

まぁほぼコイツID:774wiYaFだな。

456国道774号線:2009/04/22(水) 21:39:58 ID:774wiYaF
>>452-454
悪りいけど、それもある意味凄い粘着だと思うが、
同じような書き方だけの理由で決め付けられても正直困る。
コテハンなら解るが、同じIDやIPでも無いだろ。
ID:/i0Af37Rが下らないレスで消化するのは構わないが
それと本件の内容は全然違うよな?
例えば、俺が同一人物だったとしても
内容は違う訳だから、こんなんが意味あるのか?
文体の最後とアルコールネタだけで言われても、説得力ゼロだし、
この内容に関しては何も触れられてない。
決め付けるのであれば、お前がコテハンにすれば良いだろうし、
それとこの問題は別次元の話だから、どの道意味が無いと知れよw
457国道774号線:2009/04/22(水) 21:42:14 ID:774wiYaF
>>455
お前にも言われる筋合いは無い。
ここにいるのはドアホしかいないのか?
458国道774号線:2009/04/22(水) 21:43:05 ID:9X+Q6Gii
リモホなんて要らないよ。アホには他人の振りは無理。
文体は絶対変えられないから。
459国道774号線:2009/04/22(水) 21:46:14 ID:7XppSvcg
>>455
ハイヤースレにも同様の文体の奴いるな。
460国道774号線:2009/04/22(水) 21:47:20 ID:YHVrUD8l
因みにこのスレの直近の単発レスは俺。
461国道774号線:2009/04/22(水) 21:48:23 ID:774wiYaF
決め付けるのも自由だが、物理的な説明が詳細に出ない以上
運転方法で違う根拠が出てこないと言うことだ。
どうでも良いような事は喰い付くが、大事な説明は誰一人
納得させられないのも、プロとしてどうなんだろうな?
462国道774号線:2009/04/22(水) 21:50:27 ID:KWDUBZJk
>>461
>>446>>447で書いた。後はてめぇの理解力。
463国道774号線:2009/04/22(水) 21:52:54 ID:774wiYaF
>>446
こんな回答しかできないようでは、恥と言えないのか?
この業界が腐っているから仕方ないのかも知れないがな。
もう少し頭の良いやつが説明してくれるか、期待したが無意味だったみたいだ。
464国道774号線:2009/04/22(水) 21:54:39 ID:2cYXNdVA
これ位の事が分からんお前が恥ずかしいよ。
465国道774号線:2009/04/22(水) 21:55:25 ID:3l1HwYOT
長距離の暇つぶしに。

位置ゲーどうぞ
http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=bJYxag2qN.P3j5ev2ovIdnXBVfjAdy2&guid=ON
466国道774号線:2009/04/22(水) 21:57:08 ID:NNc1HndQ
つか走り方次第でメーター料金は変わる。
>>423でも書いたな。


これ以外の説明があんのか。
467国道774号線:2009/04/22(水) 22:00:05 ID:774wiYaF
>>464
お前も説明できないんだから恥ずかしいんじゃないのか?
ドアホと無関係なレスしか無かったと判断するしかないだろ。
同じような道路で比較してくれってどれだけ
意味の無い回答なんだよ。これで詳細とは笑わせるな。
問題は、>>388が噂のように書いたのが原因だろ?
それは無問題なのか?お前ら仲間意識が高いのは良いけど
いい加減バカさ加減には呆れるよ。
468国道774号線:2009/04/22(水) 22:00:36 ID:IC5/DXW6
469国道774号線:2009/04/22(水) 22:02:20 ID:IC5/DXW6
> 書き込みで理解できないなら
> 実際空いてる道路と混んでる道路を同じ距離計って乗れ。

同じような道路って書いてるか。日本語読めるか。
470国道774号線:2009/04/22(水) 22:03:07 ID:774wiYaF
>>466
どうしてそういう運転すると料金が高くなるのか?を
聞いているんだが、理解不能なのか?
だから、答えになってないんだ。
後は、ググればとかそんなもんだろよ。
471国道774号線:2009/04/22(水) 22:04:08 ID:+FESHwia
>>470
書き込みで理解できないなら乗ってみろ。
馬鹿にはそれが一番。
472国道774号線:2009/04/22(水) 22:05:57 ID:774wiYaF
>>469
時間メーターは理解しているんだよ。
10km/h以下の走行をしなければ
料金が安くなるのと、アクセルオン・オフを繰り返すと料金が上がるというのを
物理的・機械的に説明してくれって書いているんだが、
理解不能なのか?
473国道774号線:2009/04/22(水) 22:07:14 ID:+C+rogd1
>>423で書いてるよ。
474国道774号線:2009/04/22(水) 22:08:40 ID:774wiYaF
>>473
じゃ、何で10km/h以下の運転だと料金が高いのか?
詳細で説明してくれ。
475国道774号線:2009/04/22(水) 22:09:16 ID:BhcJPEPI
>>428で書いてるよ。
476国道774号線:2009/04/22(水) 22:11:39 ID:774wiYaF
>>475
なんで10km/hで分かれ目になるのか?詳細説明kwsk
477国道774号線:2009/04/22(水) 22:12:14 ID:nLJ3JSMJ
運賃表
http://www.taxi-tokyo.or.jp/RYOUKIN/IMAGES/omote.jpg

これ見て理解してね。
478国道774号線:2009/04/22(水) 22:15:39 ID:774wiYaF
>>477
時間距離併用運賃ってどこが決めた規則なんよ。
479国道774号線:2009/04/22(水) 22:17:57 ID:Tl1Xunhw
マジくだらねえ…
白にメーターなんて付いてねえのに
そんなに興味があるならタクシーやればw
480国道774号線:2009/04/22(水) 22:18:06 ID:BXCvikps
聞くまでもない。ググレ。
481国道774号線:2009/04/22(水) 22:25:01 ID:774wiYaF
みんな知らないで踊らされているだけなんじゃないか?
無関係な答えや即ググれというのは、無知な証拠だろ。
説明ができない逃げ口実に過ぎないな。
482国道774号線:2009/04/22(水) 22:26:11 ID:zM4SgLZH
無知はお前だよ。
483国道774号線:2009/04/22(水) 22:31:19 ID:774wiYaF
>>482
じゃ、どこが決めた規則なんだよ。
詳細でkwsk説明してくれ。
場所によっても違うようだし、結果は全て同じ料金ではないのは理解した。
だが、どこで作られた規則なのかは、わからん。
484国道774号線:2009/04/22(水) 22:33:17 ID:PO5GKlwA
ググレば規則かどうかも分かるよ。その段階で間違えてるから。
485国道774号線:2009/04/22(水) 22:35:34 ID:MOD57TF0
つか規則って何だ?何の規則だ。寧ろ俺が知りたい。
486国道774号線:2009/04/22(水) 22:40:36 ID:774wiYaF
運輸局の認可で決まっているのがわかった。
結局、お前ら役に立たなかったな。
>>477
サンクスかなり情報が役に立ったよ。
もっと早く情報を載せてくれたら、助かったんだけど、
概ね理解したよ。
地域や場所によって時間距離併用運賃も変化するのが
よく解った。勉強になったよありがとう。
487国道774号線:2009/04/22(水) 23:11:50 ID:+h0BuCYy
お前らっつうかそれ俺。
あとね、人に求める前に分からないことはすぐ調べようね。
488国道774号線:2009/04/22(水) 23:18:11 ID:774wiYaF
>>484-485
こんなのも説明ができないのか?
無知なのか?知らないが
お前ら性格が悪いとしか言いようが無いな。
説明も何も簡単な答えじゃんかよ。
人として、からかうだけで書いている以上最低なやつだな。

>>487
こんな簡単な説明なら、そんなに長い説明は必要ないでしょ?
質問を投げかけたのは、こちらではなくて
理解不能だったから、何で?と聞いたのがこちらです。
それをこっちが一方的に悪いみたいに叩いていただけで、
回答を見たら、そんな曖昧に投げるものではない。
ここの環境の住人は、本当に性格が曲がっているとしか言いようが無いな。
489国道774号線:2009/04/22(水) 23:22:46 ID:EjC39YjX
>>462でも書いてるしググレとも書いた。
ググレば簡単に馬鹿でもタコでも分かるから。
490国道774号線:2009/04/22(水) 23:29:43 ID:774wiYaF
ただググれだけで、何が解るんだ?
出された条件の検索では、
時間距離併用運賃も出てこなかったけれどな。
逆にお前の知らない世界で、ヒントも曖昧に出されて
結果に結べるのかよ?知っている人に聞くのが
一番の早道だし、結果が足りないのは仕方ないと差し引いても
次なるヒントもなく、ググれか?お前らそれでもプロなんかよって聞きたい。
タクシーに乗ったことが無い人しか居ないのであれば仕方ないが
仕組みを理解している以上、そりゃないだろよ。
あえて書くなら、ここには冷たい住人が多いというのが良く解ったとしか言いようがない。
それか、知らないやつも絡んでばかにするのを楽しんでいるとしか言いようが無い。
返ってきた回答はひとつを除いて満足のいく答えでは無かったのが事実だからな。
いつか、お前も知らない世界で逆襲を喰らう事を願っているよ。
491国道774号線:2009/04/22(水) 23:38:00 ID:3TY03San
時間メーター>>419でも
タクシー運賃でもタクシー料金からでも調べられる。ようは、てめぇの頭次第。
492国道774号線:2009/04/22(水) 23:43:49 ID:Z7XTDaQL
>>490
イライラしてるぅ?





























プッ
493国道774号線:2009/04/22(水) 23:47:26 ID:774wiYaF
>>491
どう考えても時間距離併用運賃の方が明確な回答になるだろうよ。
てめぇの頭じゃなくて、説明する方の能力の問題だよ。
お前本当に性格悪いな。
そういう性格じゃないとこういう職業になれないんだろうけどな。
494国道774号線:2009/04/22(水) 23:49:59 ID:774wiYaF
>>492
別にイライラしてないけど?
能力が低い人に怒っても無意味でしょ。
ただ、お前みたいにからかうだけなら、
説明能力が無いなら黙ってろと言いたいけどね。
495国道774号線:2009/04/22(水) 23:52:00 ID:eoDVeMu9
もっと簡単にタクシー運賃からでもそれには、たどり着けるよ。

時間メーター タクシー、 タクシー運賃 の順でも良いんじゃない。
それとも何だ、検索方法から教えなきゃ分からん馬鹿なのか。
496国道774号線:2009/04/22(水) 23:53:54 ID:1hKK4cA/
>>494
>>490のグダグダ文からイライラが滲み出てんだよ。
497国道774号線:2009/04/22(水) 23:54:01 ID:774wiYaF
>>495
違うだろ、時間距離併用運賃の方が明確な検索方法のキーワードとして
相応しいと書いているんだけど、わからないかね?
498国道774号線:2009/04/22(水) 23:55:55 ID:774wiYaF
>>496
それで?例えば、それで人をイライラさせたら満足なのか?
どこまで性格が悪いんだよw
499国道774号線:2009/04/22(水) 23:56:02 ID:NZM0Z93N
それ答えじゃん。馬鹿かよ。
500国道774号線:2009/04/22(水) 23:58:06 ID:774wiYaF
>>499
聞かれているんだから、答えてマズい環境でもあるのか?
501国道774号線:2009/04/23(木) 00:01:10 ID:F795adVI
答えてまずいって何?
自分で考えて行動する。あたりまえ。
502国道774号線:2009/04/23(木) 00:02:07 ID:774wiYaF
答えを書いても悪いことにはならないだろ?
503国道774号線:2009/04/23(木) 00:02:45 ID:QhCmMszg
次は開き直りか?
504国道774号線:2009/04/23(木) 00:03:51 ID:zOfBUs3B
意味不明?面倒だから、寝る。
んじゃな。バーイ
505国道774号線:2009/04/23(木) 00:04:33 ID:jlb/t/4Q
逃げるんだったら出てくんな。死んどけ。
506国道774号線:2009/04/23(木) 00:06:28 ID:774wiYaF
だから、開き直りも逃げるの意味も不明なんだけど?
答えを書いてマズい何かでもあるの?って聞いたら
何で開き直るになるんだい?
507国道774号線:2009/04/23(木) 00:08:20 ID:vef/txD+
自分で考えて行動する。が基本だからだよ。
508国道774号線:2009/04/23(木) 00:10:49 ID:zOfBUs3B
どんだけ性格悪くて、どんだけ粘着な
意地の悪いアホな連中がここに集まっているんだ?
別に基本がどうのっていうのは、人によって違うし
お前を主体に言われても、他の人は違うと言うことだ。
勝手に決められても、お前の勝手に過ぎないだけだよ。
509国道774号線:2009/04/23(木) 00:12:26 ID:WBsjGUNo
検索の仕方も分からん馬鹿にアホと言われる筋合い無いな。
510国道774号線:2009/04/23(木) 00:12:54 ID:zOfBUs3B
聞かれて答えを書けば、無駄な時間も過ごす必要性は無い。
合理的に考えたら、無駄な時間を割くのも基本なんじゃないのか?
511国道774号線:2009/04/23(木) 00:15:48 ID:zOfBUs3B
>>509
お前が基本で決める事ではないだろ?
検索の仕方は十人十色自由なんだから、
それも含めて、結果を書けないというより
知らなかった方が圧倒的に多かったんだろうよ。
それを一人だけ中傷するのは、アホの代表みたいなもんやろ?
512国道774号線:2009/04/23(木) 00:16:39 ID:0Wxk0qaq
>>420は最初から調べる気はないからね。気に入らないんだよね。
513国道774号線:2009/04/23(木) 00:17:52 ID:0Wxk0qaq
>>511
>>495で書いてる。いい加減理解しろ。
514国道774号線:2009/04/23(木) 00:18:54 ID:zOfBUs3B
>>512
最終的に自分で調べて結果出してますが何か?
お前の言おうとしている事は幼稚過ぎだと思うよ。
515国道774号線:2009/04/23(木) 00:20:06 ID:ouGIW1Hz
>>514
じゃあ最初から調べれば。

ヒント、時間メーター タクシーで絞って。頭使ってさ。
516国道774号線:2009/04/23(木) 00:20:45 ID:zOfBUs3B
>>513
お前もしつこいね。結果でいえば
時間距離併用運賃で検索した方が早かったろって言っているだろ?
わからないのかね?どうしようもないな。
理解が足りないのはお前だよ。
517国道774号線:2009/04/23(木) 00:22:04 ID:zOfBUs3B
>>515
結果が出ているのに、何でまた調べないとならないの?
お前頭おかしいのとちゃうか?
518国道774号線:2009/04/23(木) 00:24:24 ID:FRDQNxuu
>>516
同じだよ。簡単にタクシーで絞ればいいだけだから。
519国道774号線:2009/04/23(木) 00:25:26 ID:FRDQNxuu
>>517
そうだね。分かったなら消えな。
520国道774号線:2009/04/23(木) 00:27:19 ID:zOfBUs3B
>>518
だから、結果が出ているのに何でそんなに粘着してんの?
理解できないのかな?
お前がやっていることは、愉快犯と同じだよ。わからないのかね?
521国道774号線:2009/04/23(木) 00:28:19 ID:ikAzLgoE
じゃあお前が消えれば。
522国道774号線:2009/04/23(木) 03:12:53 ID:9x1e/7mf
もうタクシーメーターネタで100レスくらい消費してない?
ストレス溜まるのはわかるけど、もうやめようよ?


自家用の運転手って空いた時間にできるスキルアップって何があるかな?
外国語ができる人は外資や大使館など転職時の選択の幅が広がるじゃない?
運転手がファイナンシャルプランナー持っていても意味ないし
保険資格も事故った時の過失割合や周りの人へのアドバイス程度にしか役に立たない。
親父は車に詳しいと信頼してくれてるみたいだけど、
エンジン組めようが筑波や富士や鈴鹿が速く走れようが意味ないしねぇ?
格闘技でボディガードを兼ねるなど若い頃とは違うし。
普通の会社員でも入社後に資格を取ったり勉強することは求められるでしょ?
運転手って道と業界ルールを知れば後には何も求められない。
アメリカだとVIPをテロや誘拐から守る為の運転講習もあるようだけど。
単に自分のスキルアップではなく仕事の役に立つものって何かありますかね?
控室で植木をいじるオッサンのようにはなりたくないしね。
523国道774号線:2009/04/23(木) 15:08:40 ID:DdA+ZWpp
健康のために寝とけ。
524国道774号線:2009/04/23(木) 15:46:31 ID:9x1e/7mf
あっ、それはもうたっぷり!夜の部の為に寝ています。


小沢一郎が東京駅でカルディナかその上のサイズかな?
何かよくわからいけどトヨタのバンタイプの車に乗っていきました。
後席をスモークで隠しある意味セキュリティにはいいかも?
あれに野党第一党の党首が乗っているとは思わないでしょう。
秘書がそんなに付いてきても乗れねーよ。
525国道774号線:2009/04/23(木) 16:55:44 ID:6xPkg18o
>>524
カローラフィールダーだよ
今の小沢は朝から番までマスコミ各社の車がかっちり張り付いているんで
セキュリティーは万全。
526国道774号線:2009/04/25(土) 14:07:45 ID:dMHtrexm
いや、マスコミはセキュリティには全然役立たずでしょ?
犯罪が行われるのを黙って取材し続け、終わったら警察に連絡するだけ。
豊田商事・永野刺殺事件もオウム真理教・村井刺殺事件も。
527国道774号線:2009/04/25(土) 16:59:09 ID:7oygazXI
冗談のわからん
つまらん奴w
528国道774号線:2009/04/26(日) 20:56:35 ID:WaU8Sl1D
どこが冗談なのかわかりませんでした。
カローラフィールダーが冗談でしょうか?
つまらない奴ですいません。
529国道774号線:2009/04/28(火) 12:12:34 ID:Hr15OHh7
してんジャネ?
530国道774号線:2009/04/30(木) 01:53:02 ID:Hg5sOPEg
誤爆?
531国道774号線:2009/04/30(木) 14:29:52 ID:LLLCAXjW
おらも黄金週間ほすぃ
532国道774号線:2009/05/01(金) 11:24:04 ID:ssCq+WmR
豚インフルエンザのおかげで、オヤジの米国出張が中止に orz

5月末だよ?諦めるの早くね?

GWが二回って思ってたのに

おまいらはどうよ?
533国道774号線:2009/05/01(金) 13:41:40 ID:m1CCEIA8
ウチは親父が高齢になってから海外行かなくなったのであまり関係ありません。
ただ今回は軽井沢行きも無くなりスリーハンドレット等になったのでマジ休み無くなりそうです。
良くて二日連休一度だけでしょうか。全然ゴールデンウィークじゃありません。
534国道774号線:2009/05/01(金) 19:59:36 ID:fqjDME+t
明日も仕事だぎゃ。
535国道774号線:2009/05/02(土) 00:02:40 ID:wLsV7jwO
高給優遇者は我慢してね〜
536国道774号線:2009/05/02(土) 09:03:43 ID:EQ9WZ6sz
私ちょっとだけ高給かも?だけど冷遇。

こんな中、内回りじゃ三重追突やって渋滞作ってるし、
外回り左車線から江戸橋コーナー入ろうとする奴はいるわ、
外へ向かう線でも事故やってる。
こんな中、怖くて運転したくない。
537国道774号線:2009/05/04(月) 12:53:22 ID:S4FG4+SG
おらの黄金週間5月3日が終わってもうた。
538↑↑↑↑:2009/05/05(火) 07:05:41 ID:j5LwjsjE
休み一日しかなかったって事w
539国道774号線:2009/05/05(火) 20:57:54 ID:RjS3I9vb
暦通り休めました…低給料なので当然だ〜最近物凄く優しくなりましたよ おいらのパパは…前みたいにボーナス出せないからその分どんどん休ませてやるからな〜だとさ…はぁ〜
540国道774号線:2009/05/10(日) 10:06:24 ID:MKyUhwFd
スリーハンドレット肥やし臭い。
541国道774号線:2009/05/10(日) 16:26:28 ID:W9D4boKf
首都高は場所により事故渋滞みたい。
八重洲あたりなのかな?一の橋から新富町はスイスイ。
542国道774号線:2009/05/12(火) 13:02:34 ID:EawpWrBb
新しい経団連会館ってどうよ? お抱えウテシ的に?
543国道774号線:2009/05/12(火) 23:51:00 ID:+NUEp4wk
日比谷通りの工事が終わらないかぎり悪夢ですね
誘導員(警備会社系?)が頭悪すぎて誘導に従うと事故るという状態です w
544国道774号線:2009/05/13(水) 14:42:46 ID:iv6YM9Qg
高輪・パミールの地下で暇。
545国道774号線:2009/05/13(水) 23:54:46 ID:0BWf7a3S
パミールの控え室は従業員の通路になっててウザイよね。
546国道774号線:2009/05/15(金) 17:34:34 ID:pwpxTTpW
お手伝いさんが辞めるらしい。
また庇ってくれる人がいなくなる。
547国道774号線:2009/05/19(火) 09:42:28 ID:bh/RDwKr
ゴルフで飯食わせてくれないオヤジってどう思う?
548国道774号線:2009/05/19(火) 13:28:13 ID:cap0Od65
うちの親父はゴルフの時に飯食わしてくれないょ。

帰り道で腹ペコの俺の腹が「グルルルル〜」って鳴って、「何だ?食事してなかったのか?」って聞かれたから、「ゴルフ場のご飯は高くて食べれないんです…」って申し訳なさそうに答えた。

それからはゴルフの度に「私の名前で食事をとりなさい。」と云われるようになった。

けど、「お気持ちだけ有難く頂戴致します。」と断ったらその後から親父が弁当を用意してくれるようになった。

弁当の中身は奥様が作ったらしいのだが、酷い。酷すぎる。

ジップロックの容器にご飯が入っているのと、冷えきったレトルトカレーが紙袋に入ってた。

549国道774号線:2009/05/20(水) 01:00:51 ID:+aRtvwwn
ワンマン一族の会社はやめたほうがいいかな?
550国道774号線:2009/05/20(水) 11:54:03 ID:ZX3Zr8MX
>>547>>548
私は現金で払って他の経費と一緒に会社で精算です。
先日奥方が『お昼何食べたの?』私「刺身定食です」
すると親父が『豪華だなぁ、俺なんかカレーだよ』
再び奥方が『あら?伝票についてないわ。忘れたのかしら?儲かっちゃった。』
私は心の中で「この10年ゴルフ場でごちそうになったことなど一度もありませんが?」
いやだねぇ〜ケチな金持ち。>>548さんとこの方がケチかな?w
>>549
経営がワンマンでも同族でも人次第、当たるかハズレるかはわかりませんよ。
まあ私は多分ハズレたんでしょうけど。
551国道774号線:2009/05/20(水) 14:36:46 ID:1b4uB7VQ
>>550
548のオヤジさんはケチじゃないでしょう?むしろ良い人じゃないか?
サインで飯食いなと言ってくれたのに、548が固辞したんでしょ?
そうしたら、奥様がお弁当作ってくれるなんて!とても良い人達じゃん!

550も経費で飯代落としても
ゴルフ場でサインで食べても
オヤジに食べさせてもらってるのには、変わらないでしょ?
経理で清算する手間はかかるだろうけど…
ゴルフ場でサインで食べても、オヤジのゴルフ代と一緒に経費で清算するだけで
会社的と言うか、オヤジ的には変わらないでしょ(^^)?

552国道774号線:2009/05/20(水) 14:49:43 ID:1b4uB7VQ

今日はゴルフです。
朝、昼とお食事いただきました。

俺はこの仕事についてから
オヤジに誘われたり、勧められた事は
基本的に断らない事にしています。
それが食事だろうと、ゴルフだろうと、旅行だろうと、ホームパーティーだろうと…
せっかくのお誘いだからね、断るより有り難くお受けして
気持ち良く過ごしてもらった方が得策でしょ(^^)v

553国道774号線:2009/05/20(水) 15:11:09 ID:L+w+S80B
>>548


せめておにぎりにしてくれたら良かったのにね
554国道774号線:2009/05/20(水) 15:59:10 ID:ZX3Zr8MX
>>551
あっ>>548さんは固辞されたんでしたね。失礼。
私の頭の中にはカレーがいっぱいになっていました。
555国道774号線:2009/05/20(水) 20:23:10 ID:ZN7l2tVC
>>548
ゴルフ場のご飯が高くて食べれません
なんて口が裂けても言わないね。俺は。
メシ代寄越せって言ってんのと同じだもん。
で、オヤジがサインで食べなさいって言ったら断るしじゃあどうしろと?だよね

で、まさかの優しさで弁当貰えば文句言うしな

お前はどうして欲しいの?
556550=554:2009/05/20(水) 22:38:27 ID:bV4VWNhd
>>551
途中で送信してしまいました。

ウチはほとんどがプライベートゴルフで親父はゴルフ代を経費に回しません。
親父に食べさせてもらってるとはゴルフに関しては一度も思ったことはないですね。
親父が公私混同で遊びであっても、あくまで私は会社の職務としてゴルフに行き
社内規程通りに食事をしているだけですから。
職務上の経費ですから駐車場代や洗車用品や出先でのガス代と同じです。
親父個人から何某かの心付けなりサインで食事をご馳走になれば礼は言いますが
給与も食事も「もらう」という感覚はありません。
557国道774号線:2009/05/20(水) 23:24:37 ID:1b4uB7VQ
556さんは、きっと結構大きな会社の社員さんなんだね
俺の場合、詰めてるのはオヤジが勤めてる(?)企業だけど
籍があるのはオヤジの資産管理会社みたいな所だから
違うんだろうなぁ
オーナー企業よりももっと濃いから…
オヤジの感覚的には、ゴルフ代も俺の給料も同じレベルの経費かも(;^_^A
…道楽かな?

558国道774号線:2009/05/22(金) 13:26:52 ID:0Ad6Aftq
ことあるごとに、一般庶民を「貧乏人」と見下すうちのオヤジ。
さすがに最近ウンザリしてきた。
559国道774号線:2009/05/24(日) 13:02:58 ID:F8V8gVJ0
ウチのオヤジの反応をみていると
ここを覗いているんじゃないか?
と思いたくなる(;^_^A
まぁ
そんなに暇人ではないと思うが…

それを踏まえて
皆さんの年俸を教えてください。
うまくいけば
他のお抱え運転手さん達はこれだけもらっているんだ!
と認識を改めて昇給してくれるかもしれないヽ(´▽`)/


ちなみに私の年俸は、ちょっと稼ぐハイヤー運転手程度です(>_<)

560国道774号線:2009/05/24(日) 18:46:40 ID:b6RIdqg6
顔文字連打するほどアホなのが明確だが、
自分の給料晒さないで、人の給料晒せとは
随分とふざけたヤツだと思うがどうよ。
561国道774号線:2009/05/24(日) 19:02:52 ID:nrCpdLFx
>>559

昨年年俸で、1200万円だよ。
通訳兼運転手です。
6〜23時勤務。

日本語ダメな方なので疲れます。

少しは覚えてくれないかな〜
562国道774号線:2009/05/25(月) 08:42:03 ID:7aKYfKAt
700万だ!!!(>_<)
すくねえよボケ!!!(>_<)
563国道774号線:2009/05/25(月) 11:30:45 ID:ziGHzuRD
残業月120時間で年収500超えがやっとの私は一体どうすればよろしいのでしょうか・・
564国道774号線:2009/05/25(月) 12:42:52 ID:f+kyrDCr
俺は
月70固定計算で
年俸840です。茄子なし残業等諸手当てなし。
だから多いのか少ないのかわからん。
565国道774号線:2009/05/25(月) 18:18:33 ID:o4ZBtb4X
漏れは、55固定土日祝日別途手当、茄子120だよ年780〜850どすw
566国道774号線:2009/05/25(月) 19:12:54 ID:7aKYfKAt
おまえらもらいすぎだよ!!\(>_<)/
567国道774号線:2009/05/25(月) 19:49:39 ID:4gI6R43Q
>>557



横レスで申し訳ないけど、オヤジさんを自宅に送り迎えする時に奥様が「いつも御世話になってます」とか挨拶してきてる?



実は去年から担当しているオヤジさん、自宅にお迎えしても家族が顔を出そうともしないし、ゴルフから早く帰ってきた時に偶然会った息子さん夫婦(同居している)に挨拶したら、何だか迷惑そうな顔をしてたんだよね。


今のところ問題は起きてないけど、今回のオヤジさんはハズレなのかもしれんな…orz
568国道774号線:2009/05/25(月) 19:59:17 ID:gb4+IHh7
無駄口叩く暇が有るなら早く玄関に来いよな。減給してほしいのか?
569国道774号線:2009/05/25(月) 20:01:01 ID:6BzuwhiZ
>>567
なんで上から目線なの?
570国道774号線:2009/05/25(月) 20:26:57 ID:kmPK5UoW
挨拶さえまともに返せない奴なんて世の中に幾らでもいるんだし気にスンナ
571国道774号線:2009/05/25(月) 21:06:52 ID:UzHgzydr
6時から23時とか 残業120時間とかありえねぇから
そんなにやったら役員並みになっちまうよ
ワシは朝迎えナシ、夜は会食場所へ送りのみで後はハイヤーにお任せだ。
ゴルフ仕事は出張扱いだし、当然休日出勤だ
これで1000万越えて悩みはないが
問題はこの人の為にっつうモチベーションが上がらない事だな
572国道774号線:2009/05/25(月) 22:43:20 ID:L0EKDrqm
あやしいなぁ〜!?
ほんとかぁ〜!?
正直にねぇ〜!?
573国道774号線:2009/05/25(月) 22:48:02 ID:IvbhtVho
>>571
それは高待遇ですね。
OBの先輩達に聞くと20年ほど前まではうちの運転手は平取締役並だったそうです。
しかし不正が見つかった人がいるらしく給料体系が変わりました。
この人の為に〜というのはよくわかります。
574国道774号線:2009/05/25(月) 22:59:25 ID:7aKYfKAt
>>571
7年やっていろんな運転手と話ししたことあるけど聞いたことないな。
本当だとしたら凄い親父だな。
575国道774号線:2009/05/25(月) 23:17:20 ID:IvbhtVho
>>567
うちはお殿様ですから奥様とお手伝いさんが毎朝車の外に並んで「いってらっしゃいませ」。
「お世話になってます」なんて毎朝会うような「使用人」には言いませんが挨拶はします。
先代時代はそこに書生も毎朝夜並んだらしいですよ。
向こうは「使用人」だと思っていても私は会社の社員としての意識しかありませんから、
事務的で自宅の用事はしてくれない愛想のない奴だと思われているかもしれません。
同じグループの運転手で庭の掃除や犬の散歩をさせられていた人もいますので、
私は犬嫌いの振りをもう10年通しています。
賃金のいただけない労働はなるべく避けたいと思っています。
やっても100万、やらなくても100万ならやらずに空いた時間で
自身の健康や勉強の為に使ったほうがいいですから。
うちのOBの先輩達や真面目な運転手さんには叱られそうですが。
576557だが・・・:2009/05/26(火) 14:45:37 ID:b4Pj3gc5
>>567
いきなり呼ばれてびっくりしたよw
なんで俺ご指名なのかわからんが
ウチは
前にも書いたがオーナー会社で
奥様も役員に名を連ねているから
「お世話になっています。」とはいわないな。
そのかわり
朝は「おはよう。今日もよろしくね。」とか
遅くなったら「ごめんね。遅くなってしまって、気をつけて帰ってね。」
といった言葉をかけてくれますよ。
豪腕のオヤジさんと、気配りの奥様。
絶妙の組み合わせです。
外部の関係各所(?)から奥様は絶大な支持を受けておられます。w
577国道774号線:2009/05/26(火) 17:26:06 ID:cpd83gDs
>>574
7年くらいじゃいろんな運転手とは話が出来ないと思うぞ。
578国道774号線:2009/05/26(火) 18:41:40 ID:vLaUBScN
年数イコールではないだろ。
要はその七年をどんな七年として過ごしたか。

たとえ三十年やっていても何も知らない奴は知らない。
これは仕事にも言えることだわな。
579国道774号線:2009/05/27(水) 12:20:39 ID:PVXTVkoJ
そうですね、私のように社交的じゃない人は他業種・他業界の人とはなかなか話できませんし。
同じ業種業界の人でも社名と車と顔は結び付いて挨拶はしても名前はわからなかったり。
反対に社交的に色々な人と親しく話せる人もいるでしょうね。羨ましいです。
私はとりあえず誘われるまま、同業種同業界の運転手さんの会には参加していますが、
そういう垣根を越えて情報交換と待遇改善など組合的な動きができれば
お抱え運転手で激務でありながら薄給という人は救われるかもしれませんね。
580国道774号線:2009/05/27(水) 13:54:53 ID:7ctcfn03
同業種同業界の運転手さんの会 ←ウゼェェェェ!
581国道774号線:2009/05/27(水) 14:28:34 ID:HBlx0/pc
そんな会があるんだ?
俺は請負で来てるからなぁ・・
給料も安いし↓↓↓
582国道774号線:2009/05/27(水) 16:39:11 ID:djPT8oxR
そんな会あるの?
もしかして俺だけ知らないのか?
583561:2009/05/27(水) 22:13:14 ID:TsAoOytV
明日から海外出張らしい。
通訳兼務なので同行だってさ。

向こうにも通訳いるのに意味わからないわ。何で運転手が役員車の後部座席座るのだろう。

アメリカ人の親父は何を考えてるのかな?
584国道774号線:2009/05/27(水) 23:40:28 ID:3WcyDtcE
行ってらっしゃい〜頑張れよ〜
585国道774号線:2009/05/27(水) 23:49:20 ID:6XZ2NqkJ
ケツの穴だけは死守してこいよw
586国道774号線:2009/05/28(木) 00:07:18 ID:yWGj4baV
1200万も貰ってんだから文句いうな。
しっかり働いてこいよwww
587国道774号線:2009/05/28(木) 08:07:53 ID:rpA7ndGr
でもさ
アメリカ人と海外出張に行って
何語に通訳するんだ??

583はバイリンガルってヤツか?それだけ喋れるのに運転手とはもったいない…
あるいわ日本人じゃないのかな…?

588国道774号線:2009/05/28(木) 10:09:40 ID:TJK48/S6
要は雇い主についてまわって通訳やら運転やらする付き人なんでしょ。
ただ「年収の高い運転手」「海外出張に行ける運転手」
「役員者の後部座席に座れる運転手」っていう、
「特別な自分」アピールをしたいだけなんだって。
通訳としてなら別に自慢にならないからねw
589国道774号線:2009/05/28(木) 21:15:35 ID:sAdMHJh/
ねえ、なんで運転手って後ろの人が昇格すると一緒に自分まで偉くなっちゃうの?見ててテラバロスw
590国道774号線:2009/05/29(金) 01:00:49 ID:u7NDNwNq
ハイハイ子供はハイヤースレで遊んでなさい!

591国道774号線:2009/05/29(金) 05:15:04 ID:aDQeSh0M
何処にでもいるんだよな〜給料自慢&仕事自慢…
592国道774号線:2009/05/29(金) 11:42:08 ID:GFPrIp1w
よそはよそ。

うちはうち。


さあ、今日も自分の仕事をキッチリやりましょ。

593国道774号線:2009/05/29(金) 13:53:57 ID:TkUle6++
と、能なし、独身、素人童貞が言っております。
594国道774号線:2009/05/29(金) 21:22:58 ID:l6k++rnA
>>593
>>588で指摘されたのがよっぽど悔しかった?w
595国道774号線:2009/05/30(土) 17:52:15 ID:ATz5t5Lx
>>594


そりゃ悔しいんジャマイカwww
悔しいのは判るが、文章がテラワロスwww
596国道774号線:2009/06/01(月) 16:25:01 ID:d+m7Tn69
また『都をどり』ですね。
>>580
会社同士が同じ業界ならいつも同じような顔が揃うじゃないですか?
それが古い業界だともう定年退職された方々も含め
飲み会をやったり冠婚葬祭で呼んだり呼ばれたり。
職を失った人がこういう飲み会の場で職を紹介してもらったり。
会社親父同士が業界団体というものを作っていますから、
そこに集まる運転手の会があっても不思議じゃないでしょ?
私はその中でも一番若いので話も飲む場所もカラオケも合いませんが否定はしません。
元々定年や定年近い先輩達と時間も合いませんから滅多に飲み会には出ませんが
仲間だと認めてくれているようで毎回お誘いいただいてます。
仲間内で病人が出た時、現在職のない人間がスペアとして行ったのも見たことがあります。
ウゼェと言われた>>580は日本国という集まりも都道府県という集まりも
医師会とか銀行協会とか建設業協会や労働組合なんてのも納得できないんでしょうね。
自分がよければ他人はどうでもいいという考え方だったり、
日本的な隣組など理解できない方にはわからないかもしれませんね。
そういう会や集団が地位の向上や待遇の改善を成し遂げお互い助け合い
私らはその成果を頂戴してるに過ぎない。
であれば後進にちょっとでも何かいいこと、協力しあってもいいんじゃないですかね?
普段はただの飲み会でもね。
>>581>>582
そういう集まりがあるとこ、 ないとこありますから。
ただの飲み会で名簿なんか無いとこもあるでしょうし。
597国道774号線:2009/06/01(月) 22:13:15 ID:68A7/QWv
>>596 久しぶりに良いコメントだね。
598国道774号線:2009/06/01(月) 23:40:30 ID:oUQhV9Ef
同業種同業種の運転手さんの会が日本国や医師会と同じってWWW
どんだけ飛躍してんだこの基地GUYはWWW

599国道774号線:2009/06/02(火) 08:07:00 ID:2t05pcOF
>>598


吹いたw

同じと解釈する君の素晴らしい思考に乾杯www

600国道774号線:2009/06/07(日) 08:06:02 ID:hD18o5mZ
そろそろ免許取り上げ喰らっている輩も増え始めたか?
総会もあって、首も多いだろうなw
601国道774号線:2009/06/07(日) 19:01:08 ID:cK1cZi6P
おっ!
そういうオマエは
6月バカw
いや失礼
6月房じゃないか!
頑張って生きてたんだな〜

602国道774号線:2009/06/07(日) 21:21:51 ID:hD18o5mZ
お前も時間の問題だなw
603国道774号線:2009/06/09(火) 11:34:12 ID:ncVVn4en
★☆★6月房★☆★

キターー(・∀・)ーー!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
キタ━q(゚∀゚)p━!!!
キキ━(((゚∀゚)))━タタ!!
キタ-√レv(゚∀゚)w√レ-!!
キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!
キタ・。:*゚(゚∀゚)゚*:。・!!
キタ Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
キタ━(゚(゚∀゚)∀゚)━!!
キタヽ(∀゚)人(゚∀)ノ!!
キタ━y=-(゚∀゚)・∵━ン!
キタ━━(。A。)━━ッ!!!
604↑↑↑:2009/06/10(水) 16:57:24 ID:OYGrMuNF
バカなの?アホなの?池沼なの?どれよw
605国道774号線:2009/06/10(水) 18:53:56 ID:E12Pb/vD
>604


全部と思われw
606国道774号線:2009/06/11(木) 20:28:01 ID:abgWsDVo
6月房必死杉w
607国道774号線:2009/06/11(木) 20:48:25 ID:lP7rTUBz
>>606
お前も時間の問題だなw
どこが必死なのかね?もしかしてバカなんか。
お前の方がよっぽど粘着して必死じゃねーかww
608国道774号線:2009/06/12(金) 00:28:49 ID:zqdEm0+5
オマエが時間の問題だよw
必死すぎてみてるこっちが恥ずかしいわwww

609国道774号線:2009/06/12(金) 00:35:20 ID:ocuL/T5n
>>607>>608
おまえら二人とも必死w
スルーしとけばいいものを。と言ってスルーできなかった俺orz
610国道774号線:2009/06/12(金) 01:16:58 ID:iXAhMegR
自覚してんのかよ
この馬鹿は…
611国道774号線:2009/06/12(金) 08:07:40 ID:nioz04pL
どの道、時間の問題だから必死なんだろうよ。
可哀相になw
612国道774号線:2009/06/12(金) 08:34:50 ID:iXAhMegR
オマエの事だよ(笑)
613国道774号線:2009/06/12(金) 09:20:36 ID:nioz04pL
>>612
何でお前はそんなに必死なんだ?
自覚ねーのかw
614国道774号線:2009/06/12(金) 10:59:00 ID:zqdEm0+5
アホばっかりw
615国道774号線:2009/06/12(金) 14:51:38 ID:cJJd18N8
お前らみんな時間の問題だなw
616国道774号線:2009/06/13(土) 19:24:39 ID:C4artsPJ
去年の役員人事で、お乗せする方が入れ替わった俺は勝ち組。




以前の親父さんは接待ゴルフに行くと、キレてクラブを折ってくるモンスターな人だったから、今お乗せしている役員さんがとても親切に感じられるなw
617国道774号線:2009/06/14(日) 14:08:54 ID:f9fq6wnA
毎度毎度だが
社長!
「早く結婚しろ。」
と言うのなら
土日くらいちゃんとくれよ!
せめて月に一度でも予定を入れられる土日の休みをくれ!

デートのドタキャンで
何人にふられたと思ってるんだ。どんなに優しい子でも呆れられるよ!

とにかく
確実に休める日をくれ!
結婚はそれからだ!



オヤジに言えたらなぁ…
転職するか…

618国道774号線:2009/06/14(日) 14:23:26 ID:ZxrLiQoj
金>>>雌豚
20台以上乗り継いでると結婚など無意味に思えてくるよ 飽きるし
(除く 絶対に子供が欲しい人)
大台前後の年収で悠々自適だし進んで墓場に行く気0

因みにレクサ酢マンコから地図更新で呼び出し食らったけど今時来店って…
自動更新しろよ クソトヨタさん
619国道774号線:2009/06/14(日) 19:33:15 ID:yEqcycjZ
なんか可哀想な考え方。
人それぞれだけど。
620国道774号線:2009/06/14(日) 21:06:18 ID:z285eLOj
ピチピチオマンコには勝てません
621国道774号線:2009/06/15(月) 13:46:46 ID:Am9LT15y
>>617
はい、お気持ち察します。
私もそうですが、一度はしてますし子供もいるので再婚する気はなしです。
622国道774号線:2009/06/17(水) 00:43:30 ID:qDNC1+C8
今時、結婚する人ってよっぽどの情報弱者だろ
不良債権例
http://www.j-cast.com/2009/06/14042775.html
623国道774号線:2009/06/17(水) 08:53:56 ID:bpSYvhiv

社会的弱者が叫んでおりますw

624国道774号線:2009/06/17(水) 13:56:11 ID:zRpk//0e
>>622>>623
えっ?私呼びました?情報弱者で社会的弱者ですけど?
625国道774号線:2009/06/21(日) 19:51:31 ID:JRubjegv
ガソリンスタンド行く途中、銀行のATMに寄ったらまた駐車違反切られた。嫌になっちゃうなあ。
626国道774号線:2009/06/22(月) 12:21:01 ID:WTg1RA/u
それわ、心中お察しいたします。
627国道774号線:2009/06/23(火) 16:44:13 ID:X8hRBlCq
ピチピチオマンコには勝てません
628国道774号線:2009/06/23(火) 18:29:06 ID:dnw0Yfk7
>>625



ダッチワイフを積み忘れてたのか…わかります。
629国道774号線:2009/06/23(火) 23:05:55 ID:dhTD3B6s
>>627
20万キロ乗り倒したセドからLS460になった時の感動
新車最高^^

630国道774号線:2009/06/24(水) 11:32:09 ID:v4cxI00S
いいねぇ!
俺んとこは今年で14年落ちの古いセンチュリーだよorz



おやっさんは「来年は車入れ替えるぞ!」と気合が入ってるが、その前に俺が廃車にならないか心配だわ…
631国道774号線:2009/06/26(金) 12:09:59 ID:w5Yl0LxX
暑い…
アイドリングストップ地獄です
またこの季節がやってきましたね

地下駐車場で排ガスで気持ち悪くなるか…
アイストで熱射病になるか…

地球に優しくなる前に
運転手に優しい会社になってほしいと思う今日この頃です。

632国道774号線:2009/06/28(日) 14:48:26 ID:uYzXPrqT
まぁまぁ、 運転してるだけで1000万前後貰ってるんだから

トラック・ダンプ・タクの低脳から比べたら天国ですよ
シャワー浴びて 昼寝して
どんだけ温い人生送ってるんだか…自己嫌悪
633国道774号線:2009/06/28(日) 16:29:15 ID:gzbHBMeK
雨がしとしと日曜日、僕はひとーりでー、親父ーの帰りを待っている♪♪
634国道774号線:2009/07/01(水) 00:13:44 ID:fCL9BLZ7
国際騒動は派遣・請負だと影響するのかねぇ・・・・
635国道774号線:2009/07/01(水) 00:54:41 ID:fCL9BLZ7
636国道774号線:2009/07/01(水) 17:20:02 ID:3Z1BVDjX
ニュースはしょっちゅう入れ代わるので
見出しのURLじゃどれだかわからなくなっちゃいますよ〜。
637国道774号線:2009/07/01(水) 18:20:52 ID:RD9+vxOg
>>636
そう言う君がついでに引用してあげればいいじゃないか
638国道774号線:2009/07/02(木) 00:38:26 ID:Ed35eicJ
>>637
私携帯でしたし、何のニュースかわからないのに引用のしようがありません。
朝日のニュースサイトの表紙、見出しじゃたくさんのニュースがUPされていますから。
今は「地震!机の下へ!」もう古い?、あとは日航、北朝鮮情報です。
有料登録もしてないので私には個別のニュースも読めません。
639国道774号線:2009/07/02(木) 01:30:19 ID:ZZrt82A/
ああそう、何か変なこと言ってるとおもったら携帯か。
このURLは一つのニュースを示すものだよ。中身がかわったりなんてしない。
ただ、携帯で見ると記事一覧か何かに飛ばされるみたいね。
640国道774号線:2009/07/02(木) 21:29:15 ID:mZti+GIX
大手タクシー会社の国際自動車(東京都港区)が、運転手の超過勤務によって
安全な輸送を害している恐れがあるとして、関東運輸局(横浜市)が事業許可の
取り消しを検討していることがわかった。同社はタクシー321台、ハイヤー589台を保有している。

同運輸局によると、05年ごろからの定期監査で、同社の運転手が道路運送法で定められた
拘束時間を超えて勤務している例が多く見つかった。「過労対策が不十分」として指導してきたが
改善が見られないとして、許可の取り消し処分を検討していることを同社に伝えた。
7月半ばに聴聞を行い、処分するかどうかを決める。事業停止などに処分が軽減される可能性もある。

国際自動車は「監査を受けて改善を進めている。聴聞では理解してもらえるよう訴えていく」として

概略はこんなんだけどさ、900台って山梨県全部の台数だからな。
641国道774号線:2009/07/03(金) 12:56:48 ID:uM1HGEcs
後ろと一緒に偉くなっちゃってるバカをどうにかしてくらさい。
642国道774号線:2009/07/03(金) 21:50:48 ID:mbRThRmY
生姜無いぢゃん言う事聞かないとクビ切られちゃうんだからw



ETCができる前は料金所でオヤジがウテシの頭を新聞ではたいたり、運転席にケリ入れたりしてる光景を良く見たよ。



さて今夜はオヤジさん送って洗車して終電に間に合うかどうか…多分無理だな。
643国道774号線:2009/07/05(日) 18:01:40 ID:HzD9rFVm
>>641
後ろと一緒に偉くなっちゃってる馬鹿かぁ〜。どういう行動・態度を言うのかなぁ〜。
この業界入ってすぐ注意事項として先輩から教えられたけどイマイチピンと来ない。
自分で気付かないうちに他人に横柄になったりしちゃうのかな?気をつけなくちゃ。
644国道774号線:2009/07/06(月) 11:31:00 ID:PPMFUGmf
いやぁ、ホント危なかったわー 今ごろハイヤーだったらこの先どうなるか分からないからね
まぁハイヤーの営業停止はくるだろうけど、取り消しはないだろう?
ま、会社が潰れなければなんとかなるだろ
同じとこに入ってるハイヤーのウテシはもう仕事どころじゃなさそうだわ
645国道774号線:2009/07/07(火) 01:31:50 ID:vyx9Pe63
641は荒らしに来てるだけの低脳馬鹿だから相手にしちゃ駄目だよ〜ん
646国道774号線:2009/07/08(水) 06:36:00 ID:EW5xCDYo
うーん
今日オヤジ帰ってくるんだけど
胃が痛い…
なんか気持ちが病んでるよ

お抱えの一番の難点は
一人っきりって事だな
転職したばっかりの時は
気楽だと思ったけど
今となってはハイヤーが懐かしいよ…
647国道774号線:2009/07/09(木) 08:39:14 ID:DvQTqnK6
一人だと何が困ります?
ウチは他にも居るんですけど親父が乗りたがらない。だから休みが取れない。
そんなとこですかね?
648646:2009/07/09(木) 14:01:25 ID:MjBoP5FK
一言で言えば孤独…かな?

ウチはある意味純粋なお抱え運転手なので
会社に居るより、オヤジの自宅お屋敷に詰めている時間のほうが圧倒的に多いんです。
なので、予定表も秘書も関係なく、予定はご家族の頭の中にしかありません。
当然休みは不定休…
週末休めるかどうかは金曜日に言い渡されるって感じです。

お屋敷に一人っきりでしょ。最初は気楽でのんびりしていたけどさ
最近は孤独の方が大きいよ!
待機部屋って言っても、お屋敷の一部だからいつ入って来るかわからないし
口では優しい事言ってても所詮こっちは使用人だからね

愚痴るときりがないけど
会社に雇われる運転手が一番気楽だよ…今となっては古参の爺と掴み合いの喧嘩してた頃が懐かしい。


あ〜もう、病んでるよ俺!
649国道774号線:2009/07/10(金) 18:52:57 ID:KzzkAADk
>>648
お疲れ様です。
私は会社ですけど予定がわかっているのは会社の予定だけですからプライベートは突発です。
今日も夜の予定は空白でしたが、今演舞場の周りにいます。
明日・明後日休めるかも今晩自宅に着いて降りる時にならないとわかりません。
前はドアトゥドア45分程の家族所有のマンションに住んでいましたが、
突然の呼び出しや夜遅くなった時の為にタクシーワンメーター圏内にマンションを借りました。
ご自宅に待機部屋はなくガレージ待機、会社では部屋があるので自由にしています。
そのあたりは圧倒的に私の方が楽ですね。突然開けられることもありませんし。
役員さんが入ってきても打ち合わせ以外はソファーに寝転んでテレビ見ながら会話してます。
ただ使いたい時はお抱えとして私用でたっぷり使っておいて給与や待遇は社内規定。
残業は定額。こういうのも頭に来ますよ。いくら働いても収入を増やす術がない。
帯に短かし襷に長し、なかなか待遇も居心地もいい職場には恵まれませんね。
今は職があるだけいいと思わなくちゃいけないのかな?
650国道774号線:2009/07/10(金) 19:41:48 ID:OlJQ5Eht
651国道774号線:2009/07/12(日) 11:41:25 ID:qvT0TY4J
暑い…
あと何分待てばいいんだ…
住宅街だからエンジンかけてると変なババァに睨まれるし…

だから世田谷は嫌いなんだよ!
ついでに黒い車も嫌いだ!
652国道774号線:2009/07/13(月) 07:10:08 ID:S4G5TPQO
自分も純粋なお抱えで社長以外にも奥さんの買い物や子供の学校や塾の送り迎えもしています。給料は年棒契約で残業代なし、日曜休み、スケジュールに依る。
今は働けるだけ有難い。
653国道774号線:2009/07/13(月) 10:26:25 ID:6fs8HITq
自分は会社にも控え室がなくしかも毎日のように午前様なので、24時間の内16時間は車内にいます。エコノミー症候群になりそうです。せめて控え室が欲しい。
654国道774号線:2009/07/14(火) 15:00:42 ID:t+4sdjso
みんな苦労してんだな… 俺は元タクドラで客として乗ってきた親父にスカウトされて、個人契約でこの仕事に就いたんだけど、なかなか精神的にくるものがあるよな…
655国道774号線:2009/07/14(火) 18:48:19 ID:0nPZ+VWp
自分も以前はタクドラだったけど、拘束時間は長く、精神的に疲れることはあるけど、毎月決まった給料が貰えるので助かります。上をみても、きりがないので今はこの職場で頑張りたいと思います。
656国道774号線:2009/07/14(火) 20:24:24 ID:t+4sdjso
>>655
やっぱり元タクドラって人多いのかな… 確かに決まった給料が貰えるのは今の時代に有難いですね ただウチの親父ときたらいろいろウルサイ人で疲れます 燃費の悪い車なんでGS行くたび文句ダラダラ… アイストなんて暑くて耐えられない
657国道774号線:2009/07/15(水) 22:25:18 ID:ETsOSQpB
その元タクドラさん達に質問
タクシーに戻れる?
多少アレでもタクシーよりは楽でしょ
658国道774号線:2009/07/16(木) 00:22:50 ID:04pOvPyG
他の人はわからないけど 俺は正直ちょっと戻りたいかなぁ〜 燃費とかの事グチグチ言われるのはさすがにまいる… この辺りは想定外だった
659国道774号線:2009/07/16(木) 07:08:05 ID:1rJdmw5e
自分はタクシーに戻りたくないな。養う家族もいるし
660国道774号線:2009/07/16(木) 12:19:27 ID:JlVxQQ6p
タクシーは無いな!
ハイヤーならまだなんとかだけど
でも
今の給料考えると、転職はできないよ…毎日乗ってもこんなにタクじゃ稼げない。
お抱えには結構そういう人多いんじゃない?

661国道774号線:2009/07/16(木) 23:17:35 ID:04pOvPyG
>>660 俺はハイヤー経験ないけど、 タクシーはドキドキハラハラな毎日が楽しかったなぁ けど給料の事言われると 景気がよくなりゃタクシー!…って、んな都合いい話しないか 現役タクドラに怒られるな
662国道774号線:2009/07/17(金) 11:52:10 ID:9CZxDTt6
みなさんは、お給料どの位貰ってますか?自分は、月給税込30万です…
663国道774号線:2009/07/18(土) 18:13:34 ID:z2vBzXUz
>>662
前の方読んでみてください。
664国道774号線:2009/07/19(日) 00:00:24 ID:rsyXaoNM
土曜の夜にこんな時間まで一の橋。嫌になっちゃうなぁ。
宮様の運転手は宮内庁職員なのかな?待遇どうなんだろ?
665国道774号線:2009/07/19(日) 00:41:05 ID:QL+bAsIG
>>664 お疲れさん、俺もまだ車ん中さ〜 土曜もクソも関係ねぇよな!開きなおりが大切さ
666国道774号線:2009/07/19(日) 12:20:32 ID:BSEJbqh0
>>665
お疲れ様です。あれからすぐに帰り、今日は休めました。明日はまだ不明です。w
金曜は病院の予約を、昨日は子供と外食の予定をキャンセルしました。
スケジュール表などあって無いようなものですね。
会社の健康診断をなかなか受けられない分人間ドックを親父の出張に合わせて予約。
突然出張取りやめ。今まで何度キャンセルしたことか。w
離婚後、子供と会って食事する機会もないので予約すればこれもキャンセル。
昨日14時に親父を自宅に送ったところまでは予定通りだったのですが。
降りる時に「おい、ちょっと待っててくれな。夜あるから。」
聞いてねえよ!おまけに、ちょっとじゃねえし。
その夜の集まりに宮様がおいでになり、運転手やSPを見ていて
「この人達は予定通りのうえに休日出勤や残業や深夜残業までつくんだろうなぁ?」
ふと思った次第です。あ〜あ、すいません、また愚痴になっちゃった。
667国道774号線:2009/07/19(日) 14:22:55 ID:wl5O8tZ8
あー!それわかります!
自宅に送った時の
「ちょっと待ってて。」
死刑宣告みたいですよね

先に行っておいてくれよ〜
って思います(;^_^A
668国道774号線:2009/07/20(月) 12:32:30 ID:8ZidfK60
あとは週末降りる間際の『明日ゴルフな』と
休みに親父が自分で動かして『ぶつけちゃった』が困りものですね。
おかげで実は今、私はレクサスにいます。持ち帰りの人が羨ましい。
669国道774号線:2009/07/20(月) 14:42:52 ID:plMBEXeN
>>667 死刑宣告… すごく気持ちわかる!!もう頭の中は完全に帰ってからの予定でいっぱいの時とかの激しい落ち込みようときたら…
670国道774号線:2009/07/20(月) 20:44:15 ID:7tcPSkFj
そうそう!
すごくわかる!
ウチの場合さらに厄介で
予定入れた日に限って
使うんだもんな
一時期本気で携帯盗聴されてるんじゃないかと
疑いましたから(;^_^A
671国道774号線:2009/07/21(火) 16:22:45 ID:ROLRXDrd
皆さんのお話し、凄く良くわかりますを。

俺だけじゃなかったんだなぁ。


連休も関係なく出てたけど、ちょっと元気でたよ。
672国道774号線:2009/07/21(火) 17:42:01 ID:B7w/XEJ6
確かに仕事中はほとんど一人で孤独だし、社内に同僚とかってゆうのも少ないから、このスレ見てたらホッとするよな 俺だけじゃないって…
673国道774号線:2009/07/22(水) 10:09:14 ID:T6kDHBy1
1ヶ月近くかけて取り付けた女の子との食事の約束…女の子の出してきた日にち何日かあるんだけど

そんな日に限ってすべて会食だとさ
お前は知ってて会食入れてるだろう!って言うかお店の予約とったら、とりあえず教えてくれ!

怒りを通り越して虚脱感しかないよ。。。

674国道774号線:2009/07/22(水) 10:30:45 ID:CI/aYVfB
ハイヤーに戻りたいお…
675国道774号線:2009/07/22(水) 13:55:13 ID:T6kDHBy1
はい。景気がよければ…ハイヤーに戻ってもいいかもしれない。

ハイヤーなら代車出せたもんなぁ。

676国道774号線:2009/07/22(水) 21:57:43 ID:XVPuCNWy
ウチの親父はワリとメシとか一緒に食おうって連れてってくれるんだけど、後からスッゲ〜値打ちつけるのな!ワシがメシまで食わしてやってるって… テメェがゆう事は絶対逆らうなって言われたからじゃねぇか!俺はコンビニのオニギリで満足なんだよヴォケ!
677国道774号線:2009/07/22(水) 22:08:58 ID:+h0dGOya
自慢できるのは肩書(名刺)だけ
一応上場企業の社員だけど
所属は庶務みたいなモンだし蛍光灯替えてるおっさんと同レベル
奴隷と変わらない 残業も厳しく管理され始めて請負さんより下 w
678国道774号線:2009/07/22(水) 22:38:47 ID:ErGgitCM
皆さん同じ想いしてるんですねぇ〜。

今日は夫婦で食事会、出てきた時の雰囲気でわかる嫌ぁ〜な感じ。
あれは夫婦喧嘩したときの雰囲気。勘弁してくれよ〜!
シーーーーーーンっと静まり返る車内。車の中はお通夜のよう。
理由も想像がつく。早く帰りたい親父とまだ楽しみたい奥方。
お礼に別の食事会をセッティングした奥方と相談受けてないとヘソを曲げる親父。
親父と他人との会話に注文をつける奥方とうるさいと怒鳴り出す親父。
そんなとこに決まってる。いつものことさ。
679国道774号線:2009/07/23(木) 08:33:48 ID:PZGYZrBy
仕事に対するモチベーションがあがらない

680国道774号線:2009/07/23(木) 09:03:24 ID:1mlU/mjx
昨日は、車に戻ると駐車違反で紙が貼られてた…嫌な制度が出来たもんだよ…
681国道774号線:2009/07/23(木) 09:40:39 ID:Yt2XQJX4
>>680
本当ですよね。私も二回切られました。
二回とも店から見える場所に止め気をつけていたつもりなのですが。
店の柱の陰に隠れてやっていたんじゃないかと思ってしまいます。
一度は銀行ATM、もう一度はdocomoで路上のパーキングが空いてませんでした。
682国道774号線:2009/07/23(木) 18:40:40 ID:1mlU/mjx
仕事中の駐車違反は、自分持ちですか?うちは会社で払ってくれるみたい…
683国道774号線:2009/07/24(金) 12:41:23 ID:4aw2ruVL
>>682
私の場合、銀行もDocomoも私用ですから自分で払いました。
仕事中は基本的に乗っているか駐車場に入れます。
いつもは私用でもパーキングに入れるのですが、
近場に空きがありませんでした。
仕事でパーキングもなく離れる必要があった場合は
会社が払ってくれると思います。
684国道774号線:2009/07/27(月) 01:56:01 ID:gPMiCN35
また明日から仕事かと思うとツライよな〜
685国道774号線:2009/07/27(月) 13:32:46 ID:kOzbArb0
ところで、みなさんは夏休みはありますか?自分は社長の家族次第ですね…旅行でも行ってくれれば休みですね。
686国道774号線:2009/07/27(月) 13:37:08 ID:41oQgGVU
また明日も仕事って…

毎日24時間365日が仕事みたいな感覚になっちゃったから、曜日も週も月の区切りすら感覚がないよ。

故に明日も明後日も何時までも仕事だ。

これじゃ仕事のモチベーションも上がらない筈だ。


けど、朝迎えに行って親父の顔みると気合いが入るんだよね。

ハンドル握ったらやっぱりシャキッとなるし。

自分でも良くわからない。
687国道774号線:2009/07/27(月) 14:23:30 ID:32Rkw+pR
ウチはなんか最近おかしい!
今までは社長ファミリーが東京に居なければ
その間は休みだったのに
最近は居ない間、留守宅の番しろだって!?
じゃあ俺はいつ休めばいいんだ〜
オヤジ気付いてくれ…最近俺が連休取れてないって事を…………
688国道774号線:2009/07/29(水) 15:12:04 ID:aGeKJl8p
>>686
毎日米の飯を食って屋根の下で寝て壁の付いたトイレで用を足して
最低限に文化的どころかかなり恵まれた贅沢だと思いますが
格好付けた服着たり美術や音楽に親しんだりスポーツに励んで友情を築いたり恋愛を楽しんだり
それは最低限じゃないでしょう。かなり高度に文化的な生活だと思いますよ
君のお父さんは君が子供の頃そんなこと許した?
それはこの国の常識ではちょっと考えられないな
世間の感覚とだいぶズレてるんじゃないのか
689国道774号線:2009/07/29(水) 16:35:05 ID:SLf0kFLp

意味不明

もっとわかりやすく書かなきゃ
0点だぞ!
中学生の君w
690国道774号線:2009/07/29(水) 17:09:21 ID:nloZnB9E
>>688
私は>>686さんじゃないですけど、
今の日本で米の飯が食えず壁のないトイレで用を足し
屋根のあるところで寝れない人っているんですか?
ホームレスでもそれは満たしているでしょう?
ホームレス未満の生活を基準に話されても誰も納得しないんじゃないですか?
現代日本における最低限の生活というのは、労働基準法で定められたものや
過労死や労災の判断基準が目安でしょう。
たとえ高給でも、いつ帰れるかわからない、いつ呼び出されるかわからない、
いつ休めるかわからない、もしくは休めない。
それを愚痴ったところで私には贅沢とは思えないんですけど?
691国道774号線:2009/07/29(水) 19:05:21 ID:jD5KQCGP
>>686>>688の指摘は的外れ。>>690は支離滅裂。

おまえら…まぁなんだ頑張れ。
692国道774号線:2009/07/29(水) 22:05:26 ID:A89qYM9P
お抱え倍率高杉。
オヤジが引退して次の口が中々厳しい今日この頃
693国道774号線:2009/07/29(水) 22:13:16 ID:/PudVK3K
>>686>>688は誤爆なんじゃないの?
>>688>>690は「おまいら贅沢言ってんじゃねーよ」に対し
「俺は贅沢だとは思わない」って異を唱えたんだろ?
最初の>>686が誤爆なら成り立たない話だがな。
694国道774号線:2009/07/29(水) 22:37:41 ID:qNO1gDBQ
>>692
ただでさえ不景気で昔ながらのお抱えの口が減ってる所に
派遣とハイヤーの売り込みがありますからねぇ〜。
私は今のオヤジが死んだら次はないと思っています。
695国道774号線:2009/07/30(木) 20:30:17 ID:Y+2mJaAL
私はハケンで社長車を承っておりますが、出向先より派遣会社の方がヤバくて鬱ですねorz



幸い私は社長に大変可愛がって頂いておりますが、上層部は送迎バス事業ばかりに力を入れているので、いつか役員車請負の業務から手を引くと言い出すのではないか、と不安を感じながら仕事しております。
696国道774号線:2009/07/31(金) 15:54:53 ID:32RScXIh
>>695
それこそチャ〜ンス!
697国道774号線:2009/08/03(月) 10:57:37 ID:EOQOs5ih
仕事辞めたい…
でも辞められない…
698国道774号線:2009/08/03(月) 11:21:26 ID:0MoyeUwY
俺も辞めたい(>_<)
休みぜんぜんない
毎日遅い
子供の寝てるとこしか見れない(T_T)
699国道774号線:2009/08/03(月) 12:27:20 ID:ZKSn+T4+
平均在宅時間6〜8時間
で、睡眠5〜6時間だから…
700国道774号線:2009/08/03(月) 13:40:24 ID:dCOFUQAw
辞めたければ無理して続けることはないと思うぞw
701国道774号線:2009/08/03(月) 14:44:47 ID:EOQOs5ih
辞められればとっとと辞めてるさ
人それぞれ辞められない理由があるからストレスを蓄めているんだ
小学生みたいなちゃちゃいれないでくれよ

702国道774号線:2009/08/03(月) 16:38:45 ID:dCOFUQAw
理由?・・・言い訳の間違いじゃないのか?
自分の人生は自分しか決められない=自己責任だ。
小学生みたいな事言っているのはお前だよ。
辞めたければ何時でも辞められる。
言い訳なんか探してないで、とっとと辞めれば良い。
職なんか探そうと思えばいくらでもある。
他の会社に移籍したってどうってことないだろw
体を壊すよりマシだと思うぞ。それにしてもお前はチキンだなwww
703国道774号線:2009/08/03(月) 18:29:52 ID:0MoyeUwY
やめたら今の給料ほどとれない(T_T)
死にたい(T_T)
704国道774号線:2009/08/03(月) 18:46:07 ID:EOQOs5ih
>>702
辞めたら家族を養えないんだよ
そうそう今の高給がもらえるところは見つからないだろうから
でも
そういってる時点でチキンなのかもね

一度広げた生活水準はなかなか落とせないもんなんだよね…
子供もいるし

702は独身なんだろうね
間違っても結婚なんかするなよ!身動き取れなくなるよ
705国道774号線:2009/08/03(月) 21:40:51 ID:5GiOfBJL
運転してるだけで
後は昼寝して1000万前後貰えてるから辞められん…

トラックやタクシーやれと言われても絶対_!
独身だし超気楽人生^^
706国道774号線:2009/08/04(火) 09:53:36 ID:JupF5yOK
>>704
人より自分の事どうにかしたらどうよ?
転職したら養えないって思いこみだろw
子供がいようが否だろうが、みんな頑張っている。
身動き取れない以前に、体壊してからでは遅いと思うのだが(ry
707国道774号線:2009/08/04(火) 12:00:33 ID:Ns1Bwou2
ハイヤースレみたいに粘着野郎が増えてきたなw
708国道774号線:2009/08/04(火) 17:15:59 ID:xodheEhq
あちらから避難してきました
キチガイが消えることを祈るのみです
709国道774号線:2009/08/04(火) 18:00:21 ID:kZrLAXsV
ま。



他人は口は出すが金は出さねぇって事です。
710国道774号線:2009/08/05(水) 13:09:28 ID:Ou/qYs4Z
みなさんは、もし車に傷をつけてしまったら、どうしますか?少しなら自分でこっそり直しますか?
711国道774号線:2009/08/05(水) 14:59:09 ID:qP9pZ99X
素直に会社にいって会社の金で直してもらうよ
712国道774号線:2009/08/05(水) 15:34:28 ID:88+A+2m3
傷をつけた経緯と大きさによると思います。

前にハイヤー会社から白で出ていたときに
休みの日に自宅からちょっとコンビニまでと
(こういう時に限って何かが起こる・・・)
乗って行った時にバンパーを擦ったときがありましたが
そのときは
近所のカーコン倶楽部でなおしました。もちろん自腹で。まぁ安かったしね。
それにたまたま夏休み前だったから
バレル前になおせました。

今の会社はオヤジんち置きの仕事なので無理ですが・・・

710はどこで傷つけたの?
713国道774号線:2009/08/05(水) 18:05:06 ID:Njvyutxu
傷の程度と場所、状況によるかなぁ〜?
タッチペン、スプレー、コンパウンドでごまかしたことはあります。
ウチはたまに親父が運転しぶつけてくるので、いつの間にかきれいになります。
ウチの場合、修理点検・ガソリン・用品購入・私の食事代など経費精算の先がグループ内で分かれる為
事故の修理依頼や保険処理は面倒ですが。
前のセルシオ最終型はタイヤよりホイールの耳が出ていたのでよくガリガリやりました。
親父が事故をやったり傷つけた時にどうせ新品になるので放っておくか、
どうしても見栄えが悪い時はガソリンスタンド経由でホイール修理をし伝票を潜りこませました。
レクサスになってからはオークラで珍しい車に見取れ
鎖を掛けるポールのカギ部分に少し擦って線傷ができていますが目立たないので放置です。
714国道774号線:2009/08/06(木) 15:56:47 ID:JFvz+Gea
塗装が禿げない程度の傷ならコンパウンドで綺麗に消すことが出来ますか?上手に消せますか?
715国道774号線:2009/08/06(木) 17:08:30 ID:qIu/fZzk
場合によりけりでしょ。
軽く当たった程度なら磨いてみて、消えたらしまい。ダメだったら修理。
716国道774号線:2009/08/07(金) 20:22:28 ID:vuQNKfV9
>>714


まずは、キズを爪でコリコリしてみて引っ掛かりを感じるか確かめてごらん。



もし爪が引っ掛からない程度のキズならまずコンパウンドかワックスで落とせると思うよ。あとコンパウンドはいきなり粗目の奴をかけると、磨いた部分だけ塗装が曇った感じになっちゃうから注意してね。
717国道774号線:2009/08/07(金) 23:36:31 ID:KOzSF/oB
みなさん、自分で洗車しますか?
718国道774号線:2009/08/08(土) 16:33:12 ID:6oo9CJ0w
GSで自腹

金で解決
719国道774号線:2009/08/08(土) 19:46:30 ID:uiZ6U5Jm
うちもケチだから汗だくになって洗車してる
でも車内が臭くなるから自腹でスタンド洗車したりもします
いずれにしろケチなとこはいやですね
運転手雇うなら気前ぐらいよくしろよな
720国道774号線:2009/08/08(土) 20:23:37 ID:wniHWGk2
ウチは最近になって
自分で洗えって言い始めた

けち臭いよね!
洗車代くらいケチるなよな!
成金は変なところケチだよね!!

721国道774号線:2009/08/08(土) 23:45:11 ID:zqcnNoiZ
洗車機使ったら傷付く。かといって手洗いに出すと時間もお金もかかる。
だから運転手が自分で洗うのが一番。まあ暑いしたまに洗車機使うくらいはいいかもしれんが。

ってか警官ですら自分でパトカー洗ってるよ。(洗車機使ってる所もあるけど)
仕事道具なんだからそれくらいはやらにゃ。そんなのケチのうちに入らん。
722国道774号線:2009/08/09(日) 00:13:00 ID:sVdsGVGi
あらまあご立派だ事w
頑張って無駄な時間費やしてください
スタンドで俺は手洗い洗車頼んでくるよwww
723国道774号線:2009/08/09(日) 06:31:13 ID:UINP8z6M
手洗いだと店員によっては手抜きがあるからなぁ
724国道774号線:2009/08/09(日) 08:45:40 ID:0ttNGSCB
今日は休みだけど自分で洗車してワックスかけた。
これからシャワーを浴びてビールを飲んで昼寝します!
725国道774号線:2009/08/09(日) 08:48:47 ID:L1uaEm6Z
大新東の白バス乗りですが、
何処のスレに行けば良いのでしょうか?
726国道774号線:2009/08/09(日) 14:29:02 ID:rXftM/1O
みなさん、洗車に苦労されてますね。自分も手洗いです…みなさんは、ワックスはどのくらいの頻度でかけていますか?またおすすめのワックスはありますか?
727国道774号線:2009/08/09(日) 15:06:18 ID:2urzxG/5
夏場恒例、週3回の鳳神社詣りが始まったわけだが・・・
例年より開始時期が遅いな。天候不順のせいか寄る年波なのかw

飲み歩かれるより早い時間に終わってくれるから楽なんだけどさ
728国道774号線:2009/08/09(日) 21:40:38 ID:ZYvkiznp
前は会社の営業車とまとめていくらで契約してたのでよく洗車機に突っ込んでました。
今は車の色が手洗いじゃないとヤバイのと会社の業績が芳しくないので自分で洗っています。
親父はあまり性格がよろしくないのでスタンドの前を通ると
「どうせお前はスタンドに洗わせて、サボってるんだろう」と言い、
いかにも経費を考えてるのは自分だけみたいな態度を取ります。
年寄りだから物忘れも激しく何度も何度もクドイんですよ。
一番経費を無頓着に使うのは親父なんですけどね。
おまけに予定とかスケジュールなんてものにも頓着無しなので洗車中に予定外に出てきてしまったり
水洗いだけで濡れたまま走ったりワックスを拭き取らずに白いまま走ったこともあります。
馬鹿らしいので普段は雑巾で拭くだけで会議で出てこないことがわかってる時にしか洗いません。
ワックスも今は「拭くピカ」使うだけです。
奥方もいやらしく「あなたは車どこで洗ってるの?ウチじゃやってないようだけど?」嫌味たっぷりです。
本社でもA社でもB社でも料亭やホテルで待っている時でも空いた時にしますと答えますが、
「あらそう?ウチでしないからスタンドでやってもらってるのかと思ったわ」夫婦揃って嫌味な奴らです。
やってもやらなくても給与が変わらず嫌味を言われるなら洗車機に突っ込みたい所です。
729国道774号線:2009/08/09(日) 23:00:53 ID:0chc/NZo
自分で超丁寧に最後までやると2〜3時間掛る その労働力を考えると
自分的には5〜6000円とみてます
で、洗車機自腹 安いモンだ
1時間残業すればお釣りがきますしね
730国道774号線:2009/08/10(月) 07:15:48 ID:vhA93Oxg
731国道774号線:2009/08/10(月) 21:32:20 ID:43vdyW3D
>>730
白バススレは向こうにはない。

自家バスに付いて語るなら、こっちにスレを建ててくれ。
俺ではスレ建て規制で建てられなかった。
732国道774号線:2009/08/10(月) 23:44:20 ID:vhA93Oxg
バスの話題はバス板http://namidame.2ch.net/bus/で
733国道774号線:2009/08/11(火) 09:54:26 ID:cy7sNbY9
>>729
こんなに嫌味言われて自分で洗車してるのに粗探されて
ストレス溜めるなら自腹でも洗車機突っ込んだほうが確かに得ですね。
734国道774号線:2009/08/11(火) 12:05:26 ID:UE+PxFwB
ちゃんと洗車する場所があるといいですね。都内には洗車場所がないですし…
735国道774号線:2009/08/11(火) 12:34:48 ID:sa+FKVMQ
コイン洗車場って都内にないの?
736国道774号線:2009/08/11(火) 13:23:03 ID:ov8AFFFp
すくなくとも丸ノ内界隈ではみたことないなw

最近は洗車できないビルも増えているし…
洗車機がいいよ。やっぱり。でも、自腹か………。
737国道774号線:2009/08/11(火) 13:36:27 ID:aLXT25g1
留守番がどうだこうだ、洗車がどうだこうだ・・・
「ぬるま湯体質」というのはまさにこのことだなw
おまいら、一度タクシーとかハイヤーとかやってみろよ。
仕事の質も量も雲泥の差だぞ!





と、タクシーに転身して多少後悔している俺様の独り言。 orz




738国道774号線:2009/08/11(火) 14:43:01 ID:ov8AFFFp
何言ってるんだこいつw
お抱えからタクシーってバカじゃねーの?センスねーww

白派遣は別として

昔ながらのお抱えってのは
ほとんどがタクシーやハイヤーやってて引き抜かれるんだよ!
739国道774号線:2009/08/11(火) 15:12:20 ID:UE+PxFwB
もったいない。タクシーなんかよりお抱えの方がずっとまし!結局楽したいからタクシーに行くんでしょ。
740国道774号線:2009/08/12(水) 00:11:42 ID:z9bbGwfd
朝と夜だけ仕事して日中は
食う 寝る 遊ぶ
で、大台前後 
受付つまみ食いしつつ

今のところ最高 悠々自適
741国道774号線:2009/08/12(水) 08:24:07 ID:gKCjHzY3
>>734
ウチはグループ会社の地下に洗車場があります。
>>735
都内にはありますけど都心はないんじゃないですか?
742国道774号線:2009/08/12(水) 11:28:14 ID:gKCjHzY3
ちなみに今日は軽井沢送り、いつもとは違う苦手な左ハンドルで帰りは新幹線です。
743国道774号線:2009/08/12(水) 15:08:39 ID:9z1sW/a8
>>742
一緒に泊まっていけと言われなくてよかったですね
高速やはり混んでましたか?
しばらくは夏休みですか?

私はこの土日は休めるだろう!と家族との予定を入れていたのですが
なんだか雲行きが怪しそうです。しかも、このお盆休みに、房総方面へゴルフに行く予定をたてている気配が有り、凹んでいます。
744国道774号線:2009/08/12(水) 15:37:59 ID:v9zR0qGn
>>738
確かに順番が逆ですね。私はタクシー→ハイヤー→役員運転手だと思います。目標は個タクか役員専属運転手。
745国道774号線:2009/08/12(水) 17:36:46 ID:R9Sg4p6q
みんなお疲れさま 盆休みないよな〜
746国道774号線:2009/08/12(水) 23:07:53 ID:z9bbGwfd
糖蜜本丸地下駐に洗車機あるけど使ってるのかな?
747国道774号線:2009/08/13(木) 09:02:34 ID:KwE4+2Fh
お盆休みなんて無いですよね…自分は、ささやかながら金、土と休み。
748742:2009/08/13(木) 16:15:00 ID:rnwFlkx0
おかげさまで木、金、土、日と休みです。
日曜日は軽井沢に迎えに来いと言われるかもしれませんが、前日にならないとわかりません。
ゴールデンウィークは軽井沢行きを止めたと言われ連休なしでしたから今回はラッキーです。
道は昨日から混んでましたね。四時間掛かりました。
749国道774号線:2009/08/13(木) 21:57:14 ID:OS9R8v30
7連休できましたが突然だったので何の計画もできず
家に引きこもり終了…orz

俺の青春を返せと・・・
750国道774号線:2009/08/13(木) 22:12:50 ID:9RSwAv2t
>>749
すごく気持ちわかります
突然休みもらっても仕方ないんですよね!
せめて2日でいいから
前もって確定してほしいですよね

その上、突然の休みでもオヤジはしっかり遊ばせてやったと思っていると思いますし…
751国道774号線:2009/08/13(木) 23:47:47 ID:60dbtp/S
そうだよなぁ すべての予定は親父次第だから予定なんてできたもんじゃない なんか最近つくづく奴隷化してるなって思える まぁ慣れちまったが…
752国道774号線:2009/08/14(金) 00:55:42 ID:Gm6abMdb
車に関する事以外の業務って何かしてますか?
753国道774号線:2009/08/14(金) 11:24:44 ID:aWDp8c67
御犬様の散歩。
留守宅の換気・植木などの水やり。
お嬢様の塾・習いごとの付き添い。
オタクおぼっちゃまの買い物の付き添い。
(この二つは運転に入りますかね?)
ホームパーティーへの参加(楽しんでいるフリをしなくてはならない!)

今、思いつく『正直面倒臭い業務』はこんなくらいですかな…。
754国道774号線:2009/08/15(土) 07:46:29 ID:5N/2GmR/
>>752
一般社員と同じ総務業務やってます。
755国道774号線:2009/08/15(土) 18:59:06 ID:WmUffddT
子供の習い事の送り迎えと、奥様の買い物や用事の送り迎え、後はちょっとした買い物から雑用かな
756国道774号線:2009/08/15(土) 21:36:40 ID:0MkwC39K
専属で雇われてるなら雑務させられるのは仕方ないと思うのだが、請負で来てるのに雑務でこき使われるのって、納得できないと思うのは俺のわがままかな?
757国道774号線:2009/08/16(日) 12:43:08 ID:cmn9KzkF
今日から仕事…帰省の混雑が嫌だな、憂鬱です…
758国道774号線:2009/08/17(月) 07:36:11 ID:synNuCJ8
>>756
近所の派遣の彼は毎朝自宅の二台の車の洗車をしていますね。
ウチにも以前、犬の散歩やガレージのペンキ塗りをしていた人がいます。
私は買い物くらいですが親父の気まぐれで命令があるので
庭の水やりとか電動車椅子のメンテ、奥方の車の洗車などはあります。
言われなければやらない、犬も嫌いな、気の利かない運転手を演じています。
759国道774号線:2009/08/17(月) 23:47:09 ID:aBvBKVx9
一番怖いのは奥様の相手
俺はホストじゃねーっての!

娘ならまだ我慢出来るがババァの酢マンコ舐めてまで仕える気無い
幾ら貰っても奴隷化するなら氏んだほうがマシ
760国道774号線:2009/08/19(水) 10:01:54 ID:fC3A1ADL
そういうのあるんだ?俺は40代までなら守備範囲だけど?
761膣分泌液吸い:2009/08/19(水) 11:35:29 ID:aUZ83Jbf
排便直後のウォシュレットしてないアナル舐めた事有る人居ますか?
762国道774号線:2009/08/19(水) 20:42:37 ID:ym8GykI3
パパは20代前半の夜の蝶に夢中
ママはもう諦めてホストにエステ
お子様方はグレて煙でラリッて

表向きは理想の家庭だけど内情は…
何が幸せかは人それぞれですな
763国道774号線:2009/08/19(水) 23:04:48 ID:Bwj7BulT
お金持ちが若いお水にのめりこんでも金だけなのにね。
俺、水商売の女と付き合ったり友達が多いから裏話が聞こえてきちゃう。
この前も某社長さんが20代前半の娘に2000万毟られた挙句若い男に乗り換えられた。
表向き有名会社の社長さんの女のような振りしてても本当の彼氏が別にいたり、
それがやくざだから表に出ないなんてことはザラにある。
大体自分の女の店じゃ金払わないし営業妨害になるから滅多に行かない。
本当の彼氏なんてそんなもんですよね。
ちょこっと寝たり開店資金出したくらいで彼氏面してると怪我しまっせー。
764国道774号線:2009/08/20(木) 03:19:31 ID:20d2T1aw
この時間のセクロス待機はマジ勘弁してほしい。
765国道774号線:2009/08/20(木) 12:59:53 ID:hs/p6xBo
漏れは、嫁と付き合い始めの頃酔ってそのまま舐めようとしたらトイレ紙がこびりつき口に入ったのは参った。
766国道774号線:2009/08/20(木) 14:48:46 ID:qGJKTMx+
みなさんの所は何年くらい、または何kmくらいで車が変わりますか?
767国道774号線:2009/08/20(木) 15:08:41 ID:p198KA9F
>>764
その時間ですか?お疲れ様です。
そりゃウチの親父より非常識ですね。
>>766
親父の気分次第ですね。おもに3年から5年の間です。
車検を受けず3年で交換することもあれば、
乗りたい車の発売が近ければそのまま乗り続けることもあります。
今の車は気に入ってるみたいで「俺の霊柩車」と言ってるので
今後は変えないかもしれません。
768国道774号線:2009/08/21(金) 10:18:24 ID:6o/5vl2z
ゴルフの日は朝から夕方までどうやって時間を潰すんですか? 8時間とかあったら、抜け出して缶ビール買って、車で居眠りしたいところかとw
769国道774号線:2009/08/21(金) 10:43:03 ID:lhqJ0CTh
車でずっと寝ていたが、アイドリングストップしてたから暑さで具合が悪くなった…
770国道774号線:2009/08/22(土) 12:39:04 ID:NKd00yf7
>>768
そうしている人達もいますよ。
寝ようが洗車しようが本読もうがパチンコいこうがぶどう狩りしようが自由でしょ。
ただアルコールと外に行くのは緊急対応できませんから、クビのリスク覚悟ですね。
771国道774号線:2009/08/22(土) 15:45:03 ID:kGln/t9f
新人です、教えてください。ゴルフの仕事で、待ちのあと先にゴルフバッグを積みますよね?ゴルフ場によっては、引き換え券がないと渡せないと言われることがあるんですがその場合どうすればいいんでしょうか?
772国道774号線:2009/08/22(土) 17:51:15 ID:l3eSdh6V
マジレスすると

一般的にハイヤーとかお抱えの運転手は
あがってくる時間を見計らってキャディマスターの前で待ち受けています。
そこでオヤジさんから直接、引換券をもらいます。
ただ、ゴルフ場によってはプレイヤー以外立ち入り禁止であったり
オヤジさんによっては、突っ立って待たれるのが嫌な人も居ます。
その場合は、クラブハウスの入り口に居て、ロッカールームの入り口を監視するのですw
お風呂に入って、着替えをした人は、『プレー後の宴会』の前に、清算の為フロントに来ます。
そこで、着替えの入ったバックとともに引換券を貰うのです。
チャンスはこの2回ですね。

ウチは運転手が並んで、あがってくるのを待ち構えているのは
仰々しくて嫌いだそうで・・・
いつもクラブハウスの入り口から監視して清算に来たところを狙いますw

もっとも
帰る時に、ぱっぱと積み込んでもそんなに時間かからないと思うんですけどねw
なんか前もってもらいに行くのって無駄な感じがいつもしています。
でも皆やってるから仕方ないですけどね。
773国道774号線:2009/08/22(土) 19:03:26 ID:0YWH2ALK
>>766


以前もカキコしたと思うけど、うちは既に14年同じ車(センチュリー)を使ってます。オヤジさん曰く、現行センチュリーが1千万以上するのをトヨタの営業マンから聞いて以来、買い換えを中止してからそれっきりだそうで…orz

アルファード等は好きではないそうなので、私はオヤジさんとセンチュリー、どちらが先に逝くか待つ運命の様です。
774国道774号線:2009/08/22(土) 19:19:39 ID:kGln/t9f
>>772
勉強になりました!ありがとうございます。
775国道774号線:2009/08/22(土) 19:55:22 ID:l3eSdh6V
>>773
話の趣旨が違うかもしれませんが
旧型のセンチュリーと言うと
三角窓のついているやつですか?
センチュリーはあの世代のモデルの方が
現行型より格好よかったと個人的には思っています。
風格がありますよね。

横レス失礼しました

776773です:2009/08/22(土) 22:11:47 ID:0YWH2ALK
>>775さん


はい、三角窓が付いてる旧型のタイプです。オヤジさん曰く、レクサスだと乗り降りしづらく、かといってワゴン車だとよじ登ってシートに座る感じになるのが嫌なのだそうで、その点センチュリーは丁度良いのだそうです。

但し運転席が強烈に狭くてスピードが出ないので、運転する方は毎回地獄の苦しみを味わう事になりますがw
777国道774号線:2009/08/23(日) 11:50:53 ID:sHh3JJD+
台場の観光客なんとかしてくり〜。
合流でもたついて渋滞作るし、左折するのに右車線にいるし
分岐間違えて突然前に割り込んでくるし。
今日も一の橋〜台場間は渋滞だぎゃ〜。
778国道774号線:2009/08/23(日) 15:41:13 ID:oyT6Fss4
夏休み期間中は、台場〜一ノ橋間は避ける様にしてます。下の道は割と空いてましたよ。
779国道774号線:2009/08/23(日) 18:13:55 ID:4h12syHR
品川ナンバー以外は死ねと思う季節ですね

カッペ規制しろ!
780国道774号線:2009/08/23(日) 20:47:11 ID:Oj/sjJy2

井の中の蛙

ウケるw
781国道774号線:2009/08/23(日) 22:29:26 ID:yJJsb8Qz

と、品川ナンバー以外の者が申しておりますw

練馬ナンバーも入れてやれよw


足立ナンバーは駄目だけどなwww
782国道774号線:2009/08/23(日) 22:34:26 ID:rb+jbT0q
ウチは鎌倉のオヤジんちで登録してるから
横浜ナンバーなんだけどなw

お抱えのナンバーが品川しか無いと思っている時点で
アウトだねw
783国道774号線:2009/08/24(月) 08:13:41 ID:uYaog9Ap
>>782

お抱えのナンバーの話じゃないでしょ?
お盆や夏休みに発生する他県ナンバーの走り慣れてない一般車がウザイって話でしょ?

俺は別に、横浜でも千葉ナンバーでも構わないけどね。

784国道774号線:2009/08/24(月) 08:18:35 ID:pheX6DM6
ほんとにどいつもこいつも井の中の蛙だなw

わっははは
785国道774号線:2009/08/24(月) 10:23:18 ID:T2QArVEz
なるほど783は
自分が一般ではなく
特別だと思ってしまった
偉い運転手様という事ねwwwwww
786国道774号線:2009/08/24(月) 10:33:43 ID:5IlANyIL
てか最近横浜ナンバーが1番マナー悪く見えてきた。


コンプレックスでもあるのかな?
攻撃的で絶対に挨拶しないよな〜
787国道774号線:2009/08/24(月) 11:35:53 ID:T2QArVEz
何それ?
俺様は特別な偉い運転手様だから
他の車はみんな俺様に挨拶しろってかw

アフォだなw
788:2009/08/24(月) 12:06:27 ID:5IlANyIL
物凄い解釈だね。

ココには、せめて免許取ってから来てくれよ。

夏休みの宿題早く終わらせろよ!
789国道774号線:2009/08/24(月) 12:28:33 ID:mdZQf4lu
左ハンドル車の人居ますか?
セルシオからメルセデスになりそうな雰囲気なのです。

左ハンドル乗って無いから嫌だな〜(;_;)まだ、お抱え歴も2週間で車変わるなんて聞いてないよ〜(T_T)
ところで、左ハンドルだとオヤジは右後に乗せるでOK?

ちなみに神戸ナンバーの田舎者だから、東京が走りにくいです
790国道774号線:2009/08/24(月) 13:30:17 ID:2ydk/hCt
>>788
子供社会だと挨拶には拘らないよ
挨拶!挨拶!って拘るのはやっぱり爺が多いw

>>789
オヤジ次第だけど左後が多い
良いとこはドアサービスが楽で良いよ

最近は駐車場の発券機が左側にも設置されてるから楽になった
でも右折はやっぱり嫌だな・・・・
791国道774号線:2009/08/24(月) 13:46:51 ID:T2QArVEz
おい788そんなにカッカすると
ハゲるぞーw


道路はオマエだけのものじゃないんだよ!
地方ナンバーが都内に来てまごつくのは仕方ないだろ!初めて来たんだから。
オマエだって、初めて行ったビルの駐車場は、まごつかないか?

そういう事に思いがまわらないのはオマエが偉くなってるからだよ。

792国道774号線:2009/08/24(月) 15:24:46 ID:s5Ko1jKX
↑危険!馬鹿発生中!↑
793国道774号線:2009/08/24(月) 15:56:57 ID:T2QArVEz
何か間違った事言ってますか?
言いたいことがあるならはっきり言ってください。矢印くんw
794国道774号線:2009/08/25(火) 00:19:05 ID:7+GlFIWv
丸の内仲通りで右往左往してる田舎ナンバーが危なくてさ…
石原閣下に是非とも環七内側はロープラ規制してDQN排除を望みますよ

袖ヶ浦ナンバーのフルスモークとか見かけると腹抱えて笑ってしまう…
795国道774号線:2009/08/25(火) 09:32:33 ID:NWS50ajL
794
すでに警視庁様がやっております。w

環七じゃなく環八周辺に土日網張って他県ナンバーをシメテます。

関越の練馬出口は有名です。

東京に入ったと同時にアボーンして喜んでおります。
796国道774号線:2009/08/25(火) 12:07:40 ID:0unS3cUD
ほんとにどいつもこいつも井の中の蛙だなw
797国道774号線:2009/08/25(火) 13:03:24 ID:LKiu0mU1
低脳トラックと同レベルだなw
もっと大人になりなさい
798国道774号線:2009/08/25(火) 16:16:26 ID:NWS50ajL
796
797

あれれれ〜???
久しぶりじゃ〜ん!!
生きてたんた〜
うわ〜あああああ
びっくりしたよ。
799777:2009/08/25(火) 18:01:43 ID:b/37OUPO
なんか騒ぎを誘発しちゃったみたいですね。申し訳ない。
ゴールデンウィークや盆や正月だけじゃなく土日も普段運転されない方が多く
車の流れが乱れるのは承知しているんですけどねぇ〜。
それにイラつくのは自分の方にストレスが溜まり余裕がないということなんでしょうね。
反省してます。サウナとマッサージでも行ってストレス和らげてきます。
800国道774号線:2009/08/25(火) 18:31:39 ID:8xbkn3SQ
大丈夫ですよ
約2名ほど大人気ないのが
紛れこんだだけです
ハイヤースレあたりから流れてきたんじゃないかな

しばらく放っておけば静になりますよ

スルーが一番。
801国道774号線:2009/08/25(火) 18:59:57 ID:LKiu0mU1
まぁしょせん内弁慶の集まりだわな
犬は犬らしくキャンキャン吠えててくださいw
ま、内弁慶だから外では吠えることもできないんだろうがww

わっははは
802国道774号線:2009/08/25(火) 19:13:32 ID:NWS50ajL
お前さん…全く同じ台詞で、かなり昔にココで暴れてたよな〜!

何故急に帰ってきたの?
お盆終わったよ!
803国道774号線:2009/08/25(火) 22:06:09 ID:r1oqe0BY
あのう・・プロパーで専属やらないかと言われたんですが、素人がいきなりできるもんでしょうか?
良く知ってる社長さんで条件面とかは良いんですが失敗して恥をかかせるようなことはしたくないんで・・・
804国道774号線:2009/08/26(水) 08:52:47 ID:AyXsjvhA
もう少し詳しく勤務時間とか条件とか教えてください

素人というのは
運転手関係の仕事が初めてなのですか?

805国道774号線:2009/08/26(水) 10:16:54 ID:EQfVEgbl
>>804
年棒700万 朝夕の送迎は車で5分 年間休日120日 残業手当無し 土日出勤の場合には手当別途
社長宅まで自転車で5分w

運転手関係は初めてなんです。 都内はある程度詳しいですが専属運転手としての知識はまるで無し。
ドアサービスはともかく駐車場や控え室のことはまったく知らないんで。
806789:2009/08/26(水) 11:52:12 ID:oeNTJ3gF
>>790

ありがとうございます。
たしかに、ドアサービス楽ですよね。

車庫入れとか心配です。



どうやら、メルセデスのS600かS63AMGで迷っているみたいです。

どちらにしろ、左ハンドルのあのサイズは怖いですね。
807国道774号線:2009/08/26(水) 12:49:06 ID:4toLZOVu
ロングはS550とS63AMGが右ハンドル選べるよ。
808国道774号線:2009/08/26(水) 18:58:38 ID:7MVlnoIm
>>805
大丈夫!慣れますよ。わからないことがあれば他の運転手さん等に聞けばいいことです。
社長さんに恥をかかせないようには同業種の会合や接待くらいです。
大概呼ばれたら迎えに出ればいいし、接待時などには料亭側でも気を使ってくれます。
会社によってはドア開けしなくていい会社もありますし、とにかく周りに聞くことです。
問題は残業代無しです。若い社長さんで遊び盛りだと毎日午前様なんてこともあります。
それで残業無しだとちとキツイ。休日もどれだけゴルフや遊びをやるかですね。
収入を増やす術が休日出勤だけとなると、なければ収入がきついし、
休日出勤ばかりだと身体がきつい。
今まで何のお仕事されていたのかわかりませんが、現在の収入と比べ高ければ私ならやります。
やって条件がきついと感じたなら交渉すればいいし、ダメならやめりゃいい。
809国道774号線:2009/08/26(水) 19:03:27 ID:ls0eIkT5
>>805
それ、最高の条件じゃないですか!俺が代わりたいくらいです。
ってか、釣りとしか思えないけどw

ただ注意すべき点は、「残業手当無し」。
年俸制だからなんだろうけど、残業時間の上限は決めておいたほうがいいかも?!
じゃないと毎日午前様になりそう。。

もうひとつは、運転関係以外の仕事があるかどうか。
朝夕は運転、日中は事務補助の仕事をさせられたりするところもあるから、

地理が詳しいなら大丈夫ですね。
時間があったら、都内主要ホテルの正面玄関・宴会場口くらいは確認しておいたほうがいいよ。
ぶっつけ本番で恥かくのもつらいからね。

あとはゴルフ送迎のやり方を覚えることだね。
過去スレ読めば誰かが書いてるよ。

それにしてもうらやましすぎる ><

810国道774号線:2009/08/26(水) 19:06:11 ID:ls0eIkT5
あら! >>808氏と同じようなこと書いちゃった。 ><
811806:2009/08/26(水) 23:22:35 ID:oeNTJ3gF
>>807
オヤジの好みなので、選択肢はございませんでした。
S63AMG LHのS320仕様と言うのに決定しました。

ディーラーにてマフラー、エアロ、エンブレムを替えてから納車らしいです。

人目を気にして、S320仕様ですが、エンジン音で判りそうな気がします。

これから、家まで届けて洗車します。

皆さんも安全運転で〜
812国道774号線:2009/08/27(木) 00:54:04 ID:vrYJmT8w
>>802
残念だが人違いだw
813805:2009/08/27(木) 09:57:21 ID:+QMYnMyj
>>808
>>809
ありがとうございます。もう65過ぎの社長なんで夜遊びはさほどでもないとは思いますが
条件面をちゃんと確認してから決めようと思います。
814国道774号線:2009/08/27(木) 10:27:18 ID:R5++YYs0
>>811
うちの専属車は今AMGS63です。
偽物は結構わかりますよ。
一番わかるのはマフラー!
S63は4本出しです。そこがノーマルだったり、2本だったりする車が多いですね。
あとは、S63はロングボディです。
エンジン音もいい音出しますからバレルかもしれませんね。
ちなみに
AMGのS320仕様って何ですか?
350のAMGルックではなく??

なれれば左ハンドルは楽ですよ!
狭い道でのすれ違いは特に!
いっぱいに左に寄せられるので
あとは止まってやり過ごせば良いんです。
まぁだいたいは向こうが下がってくれますが
815国道774号線:2009/08/27(木) 14:00:19 ID:kHZ4thso
>>814
羊の皮を被った狼って事でしょう。
816国道774号線:2009/08/27(木) 15:05:24 ID:sICJX3hk
>>815
それを言うなら
「狼の皮をかぶった羊」
の方がぴったりじゃないかw
817国道774号線:2009/08/27(木) 15:30:26 ID:BhJTTcTi
派手な外観を嫌い一般Sのマフラーに付け替えスポイラー類を外し
低グレードのエンブレムに変えるということじゃないですか?
私の知人の中にもランエボに乗って一般ランサーのボディパーツに変え羽根を外したり、
白のカローラ4ドアGTに乗りながらエンブレムを外しBSのRAPというホイールを銀色に塗り
社名を横に入れ営業車の振りをしてた人もいます。
4ドア310サニーのゴールドというダサいおっさん車に乗り
フェアレディZのVG30というエンジンを積んでた人もいます。
親父になっても昔を忘れられない人はいるんですよね。
またAMGだとヤクザに見られたくないとか、
他社の社長連中から生意気に見られたくないという理由もありえるんじゃないですかね?
818国道774号線:2009/08/27(木) 15:59:06 ID:sICJX3hk
何!そっちのエンブレム付け替え!?
もったいねぇ…

国産ならわかるけど
AMGにすると1000万近く高くなるのに
さらに金かけて、わざわざノーマルに戻すなんて
だったら
普通のS550ロングで良いんじゃないの?
と思うのは貧乏人の考えだろうか?

金持ちの考える事はわからんね…
819国道774号線:2009/08/27(木) 16:49:25 ID:6mq2xJNi
金持ちの考え方じゃなくて
車好きの考え方だね
820国道774号線:2009/08/27(木) 17:31:02 ID:sICJX3hk
でもなんで320なんだろう
350でも550でも600でも
よさそうなのに
何か320にこだわりがあるのかな?
821国道774号線:2009/08/27(木) 23:41:16 ID:kHZ4thso
>>816
せっかくわかりやすくしたのに
固定観念っておそろしいなw
822810:2009/08/28(金) 09:45:43 ID:9cC+Eug6
>>814

S63AMGをノーマル車の様にするみたいです。
ホイール、エアロ、マフラー、エンブレムを交換させる予定ですよ。

S320のエンブレムの意味は私にも解りませんでした。
今日は、代車のBMW760Liでオドオドしてます。

『お前の練習の為に、これにしたからなと、会社で言われました』半泣きですが、頑張ります(;_;)

セルシオちゃんは親父がぶつけて、ドック入りです。
安全運転で頑張りましょ
823国道774号線:2009/08/28(金) 13:29:14 ID:jQXP3b1z
妄想はそれくらいにしとけ
824国道774号線:2009/08/29(土) 15:07:51 ID:M9gKY4z+
低グレード車見せかけは業界によってはよくありますよ。
建設業でも大規模ゼネコンじゃなく小規模や下請け関連企業などは
建設業会館での会合や役所での入札で顔を合わせるときなど
「○○さんとこは儲かってるみたいだから今回はいいんじゃないの?」と
あからさまに嫌味を言われたりとか入札不参加を促されたり。
立場が上の人よりいい車には乗れない業界もあると聞きます。
私の知人でも車を注文したら協会の会長も同じ車を注文したからといって
慌ててグレードを落とした社長もいます。
AMGには乗りたいけどベンツSの低グレードに見せかけなくちゃならない人もいるんでしょう。
825国道774号線:2009/08/29(土) 16:22:00 ID:GjXPJ3br
さいきん洗車が適当になってきた…まあ汚れてなきゃいいか。
826国道774号線:2009/08/29(土) 19:27:40 ID:eL2pkNmn
824は何を偉そうに書いてるんだかw
そんなことオマエさんに言われなくても
運転手なら誰でも知ってるしwwwww
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:48:18 ID:3SvYvkM+
>>826
誰でも知ってることならダウングレードに疑問を持つ者はいないはずなんだが。
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:06:26 ID:dR3c8/ch
ポリマーやコーティング加工してくれてる人はいますか?自分は最近時間がもったいないので洗車機です…
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:12:43 ID:tkwgx0IY
納車の時はしてあったけど
俺も最近洗車機多いからもう効果ないだろうなぁ…
洗車機って、最初は躊躇するけど一回入れると、吹っ切れるよね

FK2バンザイ\(^O^)/
830国道774号線:2009/08/31(月) 10:12:11 ID:Kw1PwW23
たしかに吹っ切れるね。もともと自分の車じゃないし…
831国道774号線:2009/08/31(月) 12:55:46 ID:JtxcWa8f
初心忘れるべからす。ダメでしょう!
832国道774号線:2009/08/31(月) 19:12:01 ID:lj0KYfWh
俺はハケンだけど、毎日きっちり毛バタキ→水拭き→ワックスしてますよ。やっぱり役員の皆様には気持ち良くお乗り頂きたいですから…

前任者は時々テキトーに水洗いしてアクアク○スタル吹いて済ませるか、ガソリンスタンドのセルフ洗車機で洗ってたそうなので、細かいキズを消すのが大変でしたけどねorz
833国道774号線:2009/08/31(月) 22:52:56 ID:1XHNL4ic
偉いねぇ…

俺の初心=いかにばれずに手を抜くかw

834国道774号線:2009/09/01(火) 07:43:06 ID:DjDWQTXz
前任者は、暇があれば車してたなぁ〜

自分は洗車機派です。週末の金曜日は手洗いしてワックスかけてますよ。

オヤジが海外出張で今週居ないから、デスクワークが苦痛です。

あとは、親父から深夜の電話(時差の関係)ね。秘書を飛ばしてかけるから、秘書からクレームがありますわ。
835国道774号線:2009/09/01(火) 09:01:32 ID:4rctEXD4
朝来てみると、車は汚れ、傷がついていた…親父か奥方が自分で運転してぶつけてきたみたい…
836国道774号線:2009/09/01(火) 12:28:18 ID:mGqrwNnG
やっと少しは涼しくなってきたな うちの車はシルバーで汚れも目立たずいい車だよ 黒光りしてるセンチュリーは大変だな 暑いだろうしさ
837国道774号線:2009/09/01(火) 12:49:49 ID:ddK/GwU6
>>832
頭が下がります。
私は10年前に買ったシュアラスターの缶がまだ半分以上残っています。
838国道774号線:2009/09/01(火) 20:48:56 ID:O2DkJwSM
思うほどパパはそんなに車を見ていません

朝→ 超眠そうな状態で乗車→全く見てない
日中→ 出ない
夜→ 地下駐乗車(間接照明)でそこそこの汚れはアフリカ人並みの視力じゃないと
判別できない
自宅到着→ 千鳥足状態でどーでもいい

結論 ウテシのテカり具合の自己満足 
839国道774号線:2009/09/01(火) 21:45:53 ID:sCo55Lg8
>>838
でも機嫌の悪い時には車の汚れから運転手の服装まで八つ当たりされちゃうんだよねぇ〜?
840国道774号線:2009/09/02(水) 08:18:18 ID:NvGejmXy
>>839

窓の手垢とかね。(オヤジが乗る時に触りました)申し訳ありません。と謝るしかないのですよ。
841国道774号線:2009/09/02(水) 09:18:27 ID:XoSssNrp
都内近郊でセルフの洗車機はないですかね?洗車代をもう少し安くあげたいので…
842国道774号線:2009/09/02(水) 10:12:18 ID:igpyOAsY
>>841
都心から遠くてすいません。
池上本門寺近くの第二京浜沿い上り車線側にあったはずですよ。
843国道774号線:2009/09/02(水) 10:12:39 ID:E1ZFDqdY
>>841
板橋で良ければw ってあそこ北区か?

浮間船渡のカレッツア。 水洗いだと100円。
844国道774号線:2009/09/02(水) 10:14:48 ID:XoSssNrp
842、843ありがとうございます。参考になりました。
845国道774号線:2009/09/02(水) 11:51:54 ID:Jbreqovv
>>841
今もやってるのか不明ですが
永代橋の脇にあるJOMO
セルフではないが夜間は拭き上げ無しの機械洗車コースがあった。
500円だったかな?
最近は全然いってないのでやっているかはわかりません
スタンド自体がなくなっているかも・・・
846国道774号線:2009/09/02(水) 14:52:26 ID:fJEIkoaP
ここは関東の方ばかりなんでしょうか?大阪の方、できたら情報いただけないでしょうか、安い洗車場とかお願いします
847国道774号線:2009/09/02(水) 15:36:28 ID:TJ8iWYik
>>846
求める前にまず自分から提供しないとダメだな
848@ルコールオニオン:2009/09/02(水) 16:10:56 ID:jr8m2Tad
舛添要一厚生労働相が今月の十八日に横浜の街頭演説で派遣村の取り組みに
触れた際に、「4千人分の求人票を持って行ったが、1人も手を挙げなかった。
大事な税金を働く能力があるのに怠けている連中に払う気はない」と発言したのを
<厚労相の「怠けている連中」発言に抗議 年越し派遣村実行委有志>というニュースが
ネットに掲載されていたが、厚労相の発言のどこが問題なのだろう。

 派遣村などという健康体でいながら、働こうとしない怠け者の
カスどもの集まりの方がよっぽど問題だろう。我が国において
仕事など探せばいくらでもある。

 だから、密航してまで支那人、朝鮮人が押し寄せる。

 以前に書いた事がありますが、五体満足の健康体でいて、
ニートなどというものもそうです。親、家族が餌をやらなければ
いいだけの話です。

 死にたくなければ、自分でなんとかするでしょう。

 あほらし。
849@ルコールオニオン:2009/09/02(水) 16:22:25 ID:jr8m2Tad
「政治のレベルは国民のレベル」…その通りと考えます。

豊かさの恩恵を受けるのは自身の努力、実力、受けて当たり前。
歴史を学び、今を築く礎となって下さった先人への感謝?
頼んだ訳じゃない!知った事ではない!

しかし、不況の煽りを食らうのは、全て国家、会社の責任でしょ。
謝罪だ! 賠償だ! 保証だ!。

思想だ、信条だと、自由と権利を振りかざし、置かれた立場も考えず、
いや、逆に利用する政治家、公務員は国益よりも私利私欲。

自分の足元に国土があるのは、蛇口を捻れば安全な飲料水が出るが如くで、
「国ありて国民あり」なんて言う事が、全く意識になかった私なんて、
平和ボケの典型的な人間です。

事実、真実の大半が、インターネットからの情報でしか知る事が出来ず、
未だ未だ一般的な、テレビ、ラジオ、新聞から伝わる内容は、捏造され、
歪曲され、特殊なイデオロギーに導く様に操作されている。
こんな可笑しな事が、現実に起きています。
であるならば、支持する団体が余りにも危うい民主党の裏公約の内容を
知る事もなく、「一度やらせてみては…」となってしまうのでしょうね。
850国道774号線:2009/09/02(水) 18:39:07 ID:fJEIkoaP
>>847
すんません、まだなりたてなもので… 親父の子息がまだ小さいので、たまに乗せた後の菓子の食べこぼしに泣きそうです(;_;)
851国道774号線:2009/09/02(水) 19:40:17 ID:XoSssNrp
うちも子供を乗せる事があるけど、食べ散らかすので掃除が大変…
852国道774号線:2009/09/03(木) 10:29:00 ID:Yc2DipU6
ウチは子供を乗せるといえば孫ですけど、良家の子女、よく躾られていて車で飲食をしません。
親父が一番汚します。食べ方も下品で良家のボンとは思えません。

>>848>>849の政治ネタには反応しないほうがいいのかな?
853国道774号線:2009/09/03(木) 10:44:59 ID:PzN28bIY
みなさんは、フロアマットの掃除はどうしていますか?ジュースを溢されてしまって水洗いしたいけど、なかなか乾かなそうだし…
854国道774号線:2009/09/03(木) 10:50:31 ID:/vqa5UcX
>>841
山手通り内回り初台坂下の近くに
こういう洗車専門のお店があるよ

http://www.sbrand.co.jp/shop/yoyogi.html

あとは
タクシー会社が密集している地域には
格安のタクシー洗車をやっているスタンドが必ずあります
根気よくスタンドをあたってみてはいかがですか?
855国道774号線:2009/09/03(木) 10:59:11 ID:/vqa5UcX
>>852
ときどき848みたいなネタが書き込まれますね。
恐らくスレタイの派遣や請負の文字をみて書き込みにくるのでしょう
でも
彼らの思う派遣や請負と
ここの派遣・請負はもらっている金額が違いますから・・・少なくても500オーバーでしょ(^^;
スルーでいいんじゃないですか?
856国道774号線:2009/09/03(木) 15:20:33 ID:FzDz0+is
>>853
行きつけのスタンドでマット洗いの機械を自分で操作してますよ。
それにセルフスタンドで洗車もセルフの所があります。
先程環七内回りを走っていたら大岡山小入り口と北千束五差路間で見ました。
あと練馬と中野にある東京AUTO洗車はなかなか便利だった記憶があります。

マット洗いだって、いやらすぃ〜〜。
857国道774号線:2009/09/04(金) 07:45:09 ID:dX7/TKMl
みなさんの中で、担当者がワンボックスやRV車の様な大きい車の方居ますか?洗車が大変じゃないですか?洗車機に入るのかな…
858国道774号線:2009/09/04(金) 08:14:14 ID:UlwV3ht2
>>857

1BOXではありませんが、洗車機に入らない車です。

なので、汁だくになって洗車しております。水着に着替えてジャバジャバやりたいくらいですw

総務がGSでの手洗い洗車を月に10回までなら使っていいよ!と予算をくれたので最近は汁だくになる回数も減りましたw

洗車は面倒で大変ですが、少しでも車が汚れている事で、オヤジが馬鹿にされたんじゃあ申し訳ないし、嫌だなぁ。

859国道774号線:2009/09/04(金) 15:08:51 ID:aZjoAEId
皆さん加齢臭対策はどんなことしてます?
860国道774号線:2009/09/04(金) 15:39:55 ID:7qqRiaa5
》859
うちの親父は香水なんてつけやがるから、せっかくのファブリーズがかき消されちまう しかも上着車内に残したままにしやがるからたまらん
861国道774号線:2009/09/04(金) 18:43:19 ID:dX7/TKMl
毎日胃がいたい…
862国道774号線:2009/09/04(金) 19:05:36 ID:aZjoAEId
>>860
それはそれは・・お気の毒です。というか説明不足ですいません。私が聞きたかったのは親父様ではなくて、自分の加齢臭対策です(笑)
知り合いで担当降ろされた人がいて、どうやら理由が加齢臭だということなので・・自分もちょっと不安になったもので。
863国道774号線:2009/09/04(金) 19:39:02 ID:SWHVP/aA
8×4エイトフォーの緑茶無香料なかなか良いね。
864国道774号線:2009/09/04(金) 19:51:00 ID:g5gbfa6z
オレが気を付けてるのは、スーツやワイシャツをマメにクリーニングに出す事と、歯をマメに磨く事、同じ靴を何日も履かない事くらいですかね…言うまでもなく風呂は毎日入ってますw


今のオヤジさんはヘビースモーカーなので、煙草をやめられないオレは助かってますが、オヤジさんが禁煙を始めたらどうしよう…
865国道774号線:2009/09/04(金) 23:03:29 ID:7qqRiaa5
俺はまだ30代なんで自分の匂いまで考えてなかった ただ前の晩飲み過ぎた時はブレスケア10粒くらい一気のみ …てか金曜日のこの時間に車内で2ちゃんしてる自分が悲しい
866国道774号線:2009/09/05(土) 00:12:05 ID:r2AoA9fj
加齢臭とは、40代から出る臭いを定義してるらしいですね。ただ30代特有の臭いもあるそうです。違いは臭いの成分らしいです。
私も30代ですが、確かに今までにない臭いが出てくるのを実感してます。
867国道774号線:2009/09/05(土) 10:01:24 ID:NggN2gud
加齢臭もですけど年を取って汗が臭くなりました。
若い頃汗を拭いたタオルがこんなに臭くなることはなかったなぁ。
加齢臭はですね、自分の指で耳の後ろを何度もこすり
指に臭いが付いていたら自覚したほうがいいですね。
ジョイフルガーデンというメーカーのボディソープや
シャンプーが加齢臭対策にいいと聞いたことがあります。
他にも加齢臭対策の石鹸など色々な製品があるので調べてみては?
868国道774号線:2009/09/05(土) 10:05:48 ID:dN/QahJY
マイクロファイバーバスタオルっていいね。洗車が格段に楽になったよ。
869国道774号線:2009/09/05(土) 13:01:22 ID:Bq9YCSK1
>>868
なにそれ!?めちゃ気になる!kwsk!
870国道774号線:2009/09/05(土) 15:06:08 ID:dN/QahJY
極細繊維で出来たバスタオルで、吸水性もあって汚れもよくとれます。
871国道774号線:2009/09/05(土) 17:42:27 ID:FNPDElYk
¥いくら?
872国道774号線:2009/09/05(土) 20:06:12 ID:dbwrqVzW
873国道774号線:2009/09/05(土) 20:29:14 ID:dN/QahJY
昨日は、おかまを掘りそうになった…疲れて注意力が散漫になっているのかな?
874:2009/09/05(土) 20:45:44 ID:r8vN3qns

なんかうつ病の香具師多いよ

大した用事ないのに毎日毎日何回も電話して

相手構わず自分だけの都合を言って何でも今すぐやってくれと基地害のように食い下がり
思い通りにならないと直ぐ全部投げ出す
仕事以前に病院池
本人がうつ病ないしは鬱症状なの気付いていないウテシ多い
875:2009/09/05(土) 21:00:25 ID:ZVmB2IQ6
君はだれ?
876国道774号線:2009/09/06(日) 10:47:30 ID:qs7euAUF
>>874は「客」だからタクシーかハイヤースレと勘違いしたのかな?
877国道774号線:2009/09/06(日) 14:42:57 ID:HQX6PAAf
でもさ
ハイヤーだとしたら
どんなに変な運転手でも
お客さんに何度も電話して
あれやってくれ、これやってくれ
ってしつこく言わないだろ…
874は何目線の書き込みなのかさっぱりわからん
878国道774号線:2009/09/07(月) 07:52:43 ID:xvlokr5f
わかった!>>874がうつ病なんだ!
879国道774号線:2009/09/07(月) 09:19:05 ID:E99r0nlj
洗車がめんどくさい…なんか楽で汚れを目立たせない洗車法はないですか?
880国道774号線:2009/09/07(月) 10:54:27 ID:reFGVluM
シルバーに塗るしかないなw
881国道774号線:2009/09/07(月) 11:18:49 ID:yOAl+mrQ
まじシルバーの汚れなさは異常
882国道774号線:2009/09/07(月) 14:08:00 ID:E99r0nlj
シルバーはいいですね!傷も目立たなそうだし、自分は黒なんですぐに汚れが目立ってしまいます…毎日か1日おきに水洗いしてます…
883国道774号線:2009/09/07(月) 20:21:58 ID:Er69VRZM
フクピカとかグラスターとか洗車機とか。
884国道774号線:2009/09/08(火) 01:26:57 ID:J5PQOWMS
もう本気で辞めたいよ 普通の仕事がしたい… 会社帰りにみんなで飲みに行ったりして〜
885国道774号線:2009/09/08(火) 02:11:22 ID:KhAONCO2
俺だって辞めたいよ。
でも辞めたら今の給料は絶対とれない(>_<)
この仕事はなりたくてもなかなかなれない仕事だよ。
我慢するしかないよ(>_<)
886国道774号線:2009/09/08(火) 07:44:57 ID:9FtSM2MF
みんな大変ですね。自分も辞めたいとは思うけど、生活かかっているし…他に仕事は無い
887国道774号線:2009/09/08(火) 09:41:42 ID:J5PQOWMS
確かになりたくてもなれる仕事ではないですよね… 昔のタクシー仲間からは本当に羨望されてます ただ 胃に穴があくほどの苦痛の日々…
888国道774号線:2009/09/08(火) 10:35:32 ID:jvn/6222
みんな同じなんだね!
俺も転職したいと思うよ。心が持たないよ。またハイヤーのるか…って思う事もある。
でも、年収考えると転職できない。ウチは超高給でもなく、かと言って世間一般的には高給という、絶妙な年収です。
だから余計心が揺らぐよ。

でも、この不況でしょ。
今はこの不景気を抜けるまで、このオヤジにしがみつくぞ!と。
ろくな仕事なさそうだもんな。

あ〜自分で休みを決められる仕事がしたい。せめて有給希望が出せるような…
贅沢かな?

889国道774号線:2009/09/08(火) 13:33:46 ID:jpfmhL5U
みんなこの仕事を選んだときはどうだったの?
そういう自由が無いのはわかってたとは思うが。
890国道774号線:2009/09/08(火) 14:16:34 ID:jvn/6222
889は割り切っているんだ
偉いね

わかってても、休みはほしい!
それに当初はもっと休みあったからな

891国道774号線:2009/09/08(火) 14:34:24 ID:B2p/Rk69
みんな同じですね。私も10年間有給休暇をドブに捨ててます。
この収入を維持したうえで他の仕事に移るのは無理でしょうしね。
自営で何かしたくなるまで待とうかと思い我慢を続けます。
>>889
私は未経験でこの仕事に就きましたので募集の年間休日122日にだまされました。
残業時間の見込みも賞与の月数も違いました。人事がトップの車の使い方を知らなかったようです。
でも中途採用でこれだけの給与を他の仕事でもらえることはないだろうと諦め我慢しています。
892国道774号線:2009/09/08(火) 17:06:32 ID:9FtSM2MF
旅行の予定もたてられないよ…9月の連休も仕事みたい…
893国道774号線:2009/09/08(火) 20:45:46 ID:kg87OpZ3
最近馬鹿息子も使う様になってきた・・・
今まで隠居オヤジの専用だったから昼間まったり
出張中はお休みだったのに!
空いてる時に馬鹿息子に乗られちゃたまらんよ!
894国道774号線:2009/09/08(火) 21:52:57 ID:J5PQOWMS
20:00日航H親父お迎え→20:30神戸山手の親父邸無事帰宅→20:45親父から電話「ちょっと戻ってきて」ちっ!どうせビデオ屋かコンビニか…しゃあねぇな→20:50「ちょっとリーガロイヤルまで」みなさんはこんな時心折れずに運転できますか?関西の人しかわからないかもでスマソ
895国道774号線:2009/09/08(火) 23:39:53 ID:RqBJr5+9
環境しだいですね
辞めたいと言ってる人が信じられません

朝迎え 夜送りだけで日中遊び放題で800マソ頂いてレ臭酢自宅持ち帰りで
もうシャバには戻れません…
896国道774号線:2009/09/09(水) 01:17:41 ID:Wm8Ien9q
要は金をとるか一般的な生活をとるかだよな 今度の連休もみなさん頑張って走りましょう!車磨きも忘れずに♪
897国道774号線:2009/09/09(水) 01:19:59 ID:dgbEV2LE
>>895

> 環境しだいですね
> 辞めたいと言ってる人が信じられません

> 朝迎え 夜送りだけで日中遊び放題で800マソ頂いてレ臭酢自宅持ち帰りで
> もうシャバには戻れません…
気をつけて調子コイテルトクビだぞ。
898国道774号線:2009/09/09(水) 07:07:45 ID:ZTx/UeKb
800万で満足か…それ位なら悩まなくて良いかもネ
俺はもうちょっともらってるから
辞めたくても辞められない。
結局、金をとったって事かな…。

899国道774号線:2009/09/09(水) 14:35:44 ID:Wm8Ien9q
洗車機の仕上がりの良さに感動… こりゃやめられませんよ!
900国道774号線:2009/09/09(水) 16:38:49 ID:Dfjxg+Iu
>>894
自宅で車降りる間際の「ちょっと待っててくれな」
週末のやはり自宅で車を降りる間際の「明日ゴルフな」
休日散髪や映画やサウナなどリフレッシュしてる最中の「今どこだ?」
仕事が終わった後の「戻ってきてくれ」そりゃ心折れまくりですよ。
取引先廻りで千葉栃木埼玉と廻って、くたくたになり夜の9時10時にやっと自宅に送る直前。
自宅に電話して「なに?まだ家内帰ってない?おい、銀座行け」そっちは自宅と反対方向〜。
泣きたくなりました。みんな同じような辛い目みてますよ。
遊ばない親父で送り迎えだけで高給得ているラッキーな運転手はそれほど多くないでしょ?
901国道774号線:2009/09/09(水) 17:02:25 ID:Wm8Ien9q
>>900
まったくその通り、心折れまくり 自宅到着後、奥方不在でカギなくて入れず「ちょっと会社戻って」 この時は本気で辞めようと思った
902国道774号線:2009/09/09(水) 17:14:51 ID:2Govr5If
心が折れて辞表出しました…親父は考え直せと言ってくれましたが…初志貫きます…でもまた同じ仕事するんだろうな〜いい条件のとこなんてないよな〜
903国道774号線:2009/09/09(水) 17:43:34 ID:ZTx/UeKb
今心が折れそう…
今日は4時頃ご自宅到着。そのまま待機の後、定時直前に奥様が
「今日夜入ったの言ってなかった?」
だそうです。

今出発待機中…
904国道774号線:2009/09/09(水) 18:14:34 ID:GxVwWxED
携帯から失礼します。
知り合いのウテシから欠員が出たからと誘われてる失業者です。
給与30以上(ボーナス有退職金無)で社長が自力歩行困難ということで抱えたり(おんぶ?)する事もありとの事


タクシー乗務員と迷っててこのスレを覗きましたが、各々仕事パターンが異なり働いてみないと実情はわからないかもしれませんね。


905国道774号線:2009/09/10(木) 00:29:38 ID:KAdILb4N
正直、月30は少ない様に思いますが
現在無職なのであれば、いい話しなのではないですか?
ハローワークに行っても仕事が見つからない人が多いと言いますし、とりあえずそこに就職して、働きながら条件の良い所を探せば良いと思います。

個人的見解ですが、タクシーは…今は、止めたほうが良いと思います。
906国道774号線:2009/09/10(木) 01:30:28 ID:y2isvB2Z
たしかにタクシーはやめといた方が無難です いろいろ精神的につらい仕事ではあるけれど、最低限の安定は保証されます
907国道774号線:2009/09/11(金) 06:04:09 ID:wTM2o1yY
皆さん仰るように私もとりあえず腰を落ち着けてみるに一票です。
908国道774号線:2009/09/11(金) 06:21:10 ID:yQivO17B
まったく、黒い車は1日乗るともう汚れているし…車が大きいので洗うのも大変…拭き取る前に水切りワイパーを使ってから拭いてます。
909904:2009/09/11(金) 10:07:09 ID:gNL6WeMY
携帯から失礼します。
みなさんアドバイスありがとうございます。

求職活動してますが、面接に進む事すらままなりません。

とりあえず無職の不安から開放されたい気持ちもあるので、もう少し具体的な条件等聞いて話を進めたいです。
910国道774号線:2009/09/11(金) 11:55:03 ID:yQivO17B
求人ないんですね…自分は月収30マンで7:30〜19:30残業はほとんどなし、あっても21:00には終わる。待遇悪くても辞めれないな…
911904 :2009/09/11(金) 22:52:50 ID:gNL6WeMY
>>910
お休みはきちんと取れてますか?
私は週1日だけみたいです。
912国道774号線:2009/09/11(金) 23:23:33 ID:ya24rFeK
くそ〜 帰りたくって仕方がないぜ!なんでこんな仕事選んじまったんだ〜
913国道774号線:2009/09/12(土) 10:07:19 ID:YlLjWYHo
910です。自分も休みは週1日です。うちは家族ぐるみで車を使うので、動きっぱなしが多いです…今日も仕事…みなさんも事故に気をつけて頑張ってください。
914国道774号線:2009/09/12(土) 14:09:03 ID:+vrKjys1
結構、真剣に読ませて頂きました。

でもハイヤーの出向ドライバーから見れば羨ましいです。

「衣食足りて礼節を知る」
「貧すれば鈍する」


915国道774号線:2009/09/12(土) 18:56:16 ID:qzJuCaG8
>>914
ハイヤーさんも出向で会社に詰める方は私達と同じじゃないんですか?
916国道774号線:2009/09/12(土) 21:09:59 ID:+vrKjys1
>>915


我が儘かも知れませんが、プロパーの収入は魅力です。

ハイヤーと同じ歩合なので距離と時間です。

あまり動かないので、ちょっと厳しいです。


917国道774号線:2009/09/12(土) 21:13:05 ID:+vrKjys1

日本語変ですね。

>ハイヤーと同じ距離と時間です。

訂正します。
ハイヤーの出向の給与計算は、ハイヤーと同じで距離と労働時間です。
918国道774号線:2009/09/14(月) 05:44:23 ID:M7fMwYnQ
ハイヤー会社で報道やるのと激務のお抱え運転手どっちがいいですか?
919国道774号線:2009/09/14(月) 09:08:34 ID:jRBzZ4zb
君の好きな方を選べばいいと思うよ。
920国道774号線:2009/09/14(月) 10:01:43 ID:7Brbzlmw
>>918

少しマジレス

お抱え運転手を貴方がどう捉えているか、文面からは解らないよ。
プロパー? ドライバー派遣会社? ハイヤー会社からの出向?

色々なパターンがありますよ。

個人的にはオヤジに恩義を感じていて、歳相応の給与貰ってプロパー…だと激務に感じないんじゃないかなぁ〜

報道は昔やったけど、地理を覚えるのには役立ったよ。

タクシードライバーみたいだったがw


ハイヤーで報道やってお抱え運転手が良いのでは?
921国道774号線:2009/09/14(月) 11:15:11 ID:PKrVGGX1
今日は「わ」ナンバーで仕事をしている感じの車を良くみかけるね。
国○さんかな?

おらは委託だけど、ガッチリ稼いでね。
自宅待機組はかなり沈んでいたから…
922国道774号線:2009/09/14(月) 11:21:20 ID:7Brbzlmw
国○さんの出向さんがうちにもいるけど、給与の補償がもうすぐ無くなるんで転職活動始めたよ…

うちは残業ないし、月に1200〜300kmくらいしか走らないから補償額より収入下がるんだって…
923国道774号線:2009/09/14(月) 11:31:37 ID:jRBzZ4zb
転職といっても他も大変でしょ?

余った運転手が
今まで見向きもされなかった様な安価のプロパー求人に流れて
お抱え全体の給料相場が下がるなんて事は無いよね・・・?

924国道774号線:2009/09/14(月) 12:21:08 ID:7Brbzlmw
>>923


それ… 実は大変不安です。

その相場が下がる事によりハイヤーも打撃を受けると思います。

925国道774号線:2009/09/14(月) 17:26:40 ID:wd0yO8KB
それやだなぁ〜。
ウチはただでさえ高給じゃないのに親父は高給だと思いこんでるから。
「大阪のタクシーは20万だってよ。お前はいいな。」だもんなぁ〜。

24時間365日好きな時に使いたい、金は使った分しか払いたくない、
待機時間に金払うのが嫌ならハイヤーでもタクシーでも使えばいい。
格好つけて白ナンバーじゃなきゃ嫌、車は何じゃなきゃ嫌、
運転手はプロパーじゃなきゃ嫌なんて言うなら金ケチらなきゃいいのに。
相場が下がって安くても引き受ける人達が出てくれば私の身も危険かな?w
926国道774号線:2009/09/14(月) 21:17:59 ID:53C8bI8p
>>925

ちょっと話の腰を折ってしまうが、涼しい時期の午前中に銀座へ行くとシトロエンDSや「品川3」ナンバーが付いた古いベンツが、運転手付で走ってたりする。

あの人達は当然プロパーだと思うけど、オレは引き受けろと言われてもスムーズに運転出来る自信が無いな(汗)
927国道774号線:2009/09/14(月) 23:52:41 ID:ss3gKNcM
>>926
へ〜そういう車の運転手付きがまだ走ってるんですか?
1960年代初期のロールスロイスシルバークラウドは運転してたことがあります。
私が運転していたのは1990年代ですでに製造から30年が経っていました。
高速はまっすぐ走らないしブレーキは効かないし古いので洗車は気を使うし大変でした。

928国道774号線:2009/09/15(火) 00:17:50 ID:/gjwy3e0
クラシックカーは怖いね。
金掛ければ治るモノじゃないからね。

ハコスカが車庫で寝てるから、2週に1度動かすとか昔の親父に言われた時はビビりまくりでしたよ。

シフトミス=エンジンブローさせた日には、3年位の年収吹き飛びそうだわ。

国産のレクサスとかセンチュリーが気楽でいいよ。
929国道774号線:2009/09/16(水) 04:32:11 ID:Z/TjxC1A
三年分ってお前の給料いくらだよww
ハコスカだろ?
しかもシフトミス=エンジンブローって…

適当すぎるwwww
930↑↑↑↑↑:2009/09/16(水) 07:52:55 ID:ouz+xjlo


馬鹿発見w

931国道774号線:2009/09/16(水) 11:06:43 ID:SbJ9aG5z
俺も思った!
ハコスカのレストアに幾らかかるか知らないけど
3000万近くするの?

ちょっと勢いで多く書いたでしょ?w
1年分オーバーくらいじゃないのかな?
932930:2009/09/16(水) 11:24:17 ID:ouz+xjlo

↑↑↑↑↑は >>928


誤解を呼んだらスマン
933国道774号線:2009/09/17(木) 09:00:27 ID:mVAZu5IL
Km請負です。社長&総務の計らいで社長車会長車相談役車のウテシ社員に、助かった。
934国道774号線:2009/09/17(木) 09:08:13 ID:6Y2bBbD3
クソ!
5連休が飛んだ!
って言うか休日出勤ならまだ我慢はできる
使うかもしれないってなんだよ!!

出勤しろと言うなら、手当てがつくけど
使うかもって、無給で時間だけあけておけって事かよ!

オヤジ!ゴールデンウィークも夏休みも、連休無かったんだぞ!覚えてるか!

どんだけ俺暇だと思われているんだか…
連休の約束全部キャンセルしなきゃ…
一日くらいは出勤かと思って、泊まり掛けの予定は入れてなかったけど
全部キャンセルするはめになろうとは!

景気が戻ったら、こんなオヤジ辞めてやる!!!
935国道774号線:2009/09/17(木) 12:41:52 ID:SH/Yx92N
どの親父に付こうが一緒だよ。運転手の事なんか少しも考えてくれていないんだから…お互い我慢して頑張ろう。
936国道774号線:2009/09/17(木) 14:22:32 ID:mu3Cl4Yx
>>934
いるんだよねぇ〜、優柔不断の「かもしれない」。ウチもそう。
俺はそう言われたら駄目元で会社に全部出勤で出しちゃうけど。
予約キャンセルにはキャンセル料が付くということ教えてやりたいもんだね。
937国道774号線:2009/09/17(木) 14:57:56 ID:v/aT+Jg6
わかるよ。気持ち。
ハイヤーならハイヤー会社の方で出勤扱いになるかもしれないけど
お抱えはオヤジさんが出勤と言わないと給料つかないからなあ。
総務がしっかりしている大手なら、休日手当も出してもらえるんだろうなあ。
ウチはオヤジさんのワンマン会社だから希望はもてないよ。
938国道774号線:2009/09/17(木) 15:01:37 ID:3K6Ey9Mv
まったく同感。ほんとひどいよね。
使うと言っておきながら、出庫時間直前になって連絡が来て「やっぱ今日はなし」とか、殺意を覚えたわ。前日に急にゴルフ入れられてこっちは予定キャンセルしたというのに、夜中の三時に連絡で「ゴルフキャンセル」。・・・死ね!
939904:2009/09/17(木) 16:49:33 ID:fajCpZoS
以前お抱えかタクドラか悩んで相談したものです。
役員の方にもお会いしてお抱え運転手として頑張る事にしました。
これからもちょくちょくこのスレに寄らしてもらいます。
940930:2009/09/17(木) 20:06:52 ID:UHBuNnmH

>>934 >>938


ちょっと驚き…

同情(-.-;)
941国道774号線:2009/09/17(木) 21:16:06 ID:3K6Ey9Mv
夕方オヤジ宅に送って次の日の迎え時間が決まらず「後で連絡する」
待てども連絡は来ない。結局連絡は無く、こちらは朝一番で対応できるように早朝出庫、オヤジ宅付近待機。
連絡来たのは9時で「迎え昼でいいや」の一言だけ。
942国道774号線:2009/09/17(木) 22:49:45 ID:UiFPKUh4
Kmの委託、最低保証給が無くなるん?
943国道774号線:2009/09/18(金) 06:13:04 ID:ImzVMxn5
休みの予定が解るのは早くて一日前。言っててくれるのは大抵前日の帰り際。まったく本当に優柔不断というか…最近は腹いせに洗車機に突っ込んでガシガシ洗ってます。
944国道774号線:2009/09/18(金) 08:37:27 ID:Z61Lv5+B
やっぱり
945国道774号線:2009/09/18(金) 08:38:57 ID:Z61Lv5+B
やっぱりこの仕事はストレス溜まりますな。親父の犬だもんなぁ
946936:2009/09/18(金) 09:36:38 ID:6MqC1Vp4
私にも今きました。得意の「かもしれん」連休無くなった。
947936:2009/09/18(金) 09:49:19 ID:6MqC1Vp4
最低でも3日だそうで19日、21日、23日。休めても飛び石。
これは世間一般でいうところのイジメとか嫌がらせというやつでしょうか。
948国道774号線:2009/09/18(金) 10:16:37 ID:METuqVrc
私は昨日の段階で、土、水は確定。中3日は「かもしれない」発言。
今日中には死刑宣告があると思います。
949国道774号線:2009/09/18(金) 16:50:53 ID:Z61Lv5+B
今のこの時間になっての明日出勤&残りの4日間どこかで「使うかもしれない」指令。
・・・今日の昼過ぎに、やっとの思いで駆け込みで旅行予定たてたんだが。俺にどうしろと言うんだ?
950国道774号線:2009/09/18(金) 18:21:38 ID:METuqVrc
まるで監視されているか盗聴されているかの様な
個人的な予定を組む

仕事になる
の流れ!

俺もよくあります。
気持ちすごくわかりますよ!

ウチは言い方もタチ悪くて
「明日予定ある?」から入り、「ある」と答えるとそのあとずっと機嫌が悪くなり、最後は夜に奥様から電話がかかって来ます。「こっちは仕事だからなんとかならないか!って主人が言ってるのだけど…」
だったら最初から出勤しろと言ってください。


皆さん、ここで嘆きを共有しながら
頑張ってこの連休を乗り切りましょう!

6年後のシルバーウィークは休める事を期待して…

951国道774号線:2009/09/18(金) 22:30:18 ID:hYSbzNga
俺も今言われた。日、火曜日仕事。
最悪。
952国道774号線:2009/09/19(土) 08:03:48 ID:8y3E5yJW
私は5連休のはずが3連休になった。

別荘1泊ゴルフだとさ。
夜遊びあるから、お前も泊まれだとさ。

夏休み0だったから、夏休み扱いだって。
953国道774号線:2009/09/19(土) 09:21:55 ID:z6rbaecH
渋滞もすごいけど
なんで首都高こんなに事故ばっかりやってんだよ!
954国道774号線:2009/09/19(土) 10:50:30 ID:AePywox7
連休の仕事は道が混むから嫌ですね。運転に慣れない車も多いから事故も増えるし…だから、高速道路無料化は自分は反対ですね。
955国道774号線:2009/09/19(土) 21:00:25 ID:u16/OxOj
>>953 カッペのせい
956国道774号線:2009/09/20(日) 13:45:19 ID:KjUOsLOC
>>955
だけじゃなく、平日は車に乗らない人みんなでしょう?
普段から乗り慣れてる人は飛ばしもしないが走る車線も心得ていて平均スピードが高い。
サンデードライバーは直線飛ばすわりに・・・・・・。
いがいに近隣のナンバーが多いですから通勤都民で、自分は慣れてると勘違いしてるのかも?
957国道774号線:2009/09/21(月) 12:55:38 ID:AeaAYJyh
仕事したくないなぁ〜。世間は連休なのになぁ〜。
958国道774号線:2009/09/21(月) 15:08:09 ID:AeaAYJyh
ここかよ?ここはいつも自分で運転してくるじゃんか?やっぱり嫌がらせだ。
959国道774号線:2009/09/21(月) 17:06:37 ID:AeaAYJyh
甘かった!演舞場のくらま会が後に控えてた。
まだこの後があるのかなぁ〜?
960国道774号線:2009/09/22(火) 06:10:44 ID:EUuleNDH
突然の質問で失礼します
皆さんのように、お抱えになるにはどうすればいいのでしょうか?
まずはハイヤーの運転手になって、そこで気に入られて引き抜かれるという感じなのでしょうか

転職先をタクシーは景気の悪い今はやめたほうがいいという話はよく聞くのですが、
お抱えになる為に新米ハイヤーの運転手を目指すとしても、収入が安定してるのかどうか全く想像がつかないので不安です
ズブの素人の質問でお恥ずかしいのですが、アドバイスとか参考になるサイトとかあれば教えていただけないでしょうか
961国道774号線:2009/09/22(火) 10:25:42 ID:kZQi0V0V
>>960
ハイヤー会社に入っても景気が悪い今はって感じだよ
それ以前に今はハイヤー募集自体ほとんどしてないしね…
1番の近道は今も昔もコネ入社
962国道774号線:2009/09/22(火) 14:31:02 ID:az+9gONb
>>960
お抱え運転手といっても
給料や待遇が様々ですよ!
この業界を全く知らずに求人から飛び込むのはリスクがかなり有るとおもいます。
本当ならハイヤーを何年かやって
お抱え運転手の仕事のイメージをつかめてからの転職を進めるのですが
景気悪いこの状況ですから961の言う様に今は・・・という感じですね。

お抱えは給料は確かにいい人は良いです。でも、給料に比例して拘束度というか
オヤジが求める「奴隷」度もあがっていきます。(俺だけかな?)
高給のお抱え運転手は、この5連休仕事の人多いのではないでしょうか?
(今はゴルフ場から書き込んでます)
この上の方を読み返していただければ悲痛な叫びが沢山ありますよ!

それでもお抱えを目指すのであれば
やはり、ハイヤー→引き抜きor紹介
が良いのではないでしょうか。
景気が悪くても、タクシーよりはハイヤーの方がまだマシでしょうし。
(独断です・・・タクシーの方がいいのかな?)

何にせよ今は最初から高給は無理だと思いますよ。
963国道774号線:2009/09/22(火) 18:01:01 ID:EUuleNDH
>>961-962
丁寧にアドバイス頂きありがとうございます!
さすがに、いきなりお抱えになれるなんて甘い考えは持ってなかったのですが、
そうなるまでのルートがわからなかったもので、とても参考になりました。

ハイヤーをやってらっしゃった方も多いんでしょうね。
景気も底を打ったとの報道もちらほら聞こえてきてますし、
今のうちから自分への仕込みとおもって飛び込んでみたいと思います
964国道774号線:2009/09/23(水) 07:08:22 ID:vB6VwBBw
今日も仕事面倒くせぇ。
965国道774号線:2009/09/23(水) 09:03:37 ID:lYs6NHSs
>>963
私はお抱え未経験者からの採用でしたが、面接では役員と性格があいそうかという点が重視されていました。

会社の規模によっても採用基準は違うと思いますが、私の様な例もありますしドライバー職未経験者=不利という訳でもないと思います。
966国道774号線:2009/09/23(水) 11:50:09 ID:64Ygh5f4
私も未経験でした。
職安の募集要項には役員運転手経験三年以上とありましたが
前職と関連する職がなかなか決まらなかったので、
ダメ元で電話連絡もせず履歴書を郵送しました。
職安の長期在庫?っぽかったし書類選考で却下だと思いましたから。
周りの運転手さんからは、いいとこに入ったねと言われますが、
奴隷度高い割には薄給です。職安で長期在庫にはそれなりの理由がありました。
もちろん連休はなしで今日も仕事中です。
967国道774号線:2009/09/23(水) 12:16:36 ID:6AaUg/eQ
報道ハイヤーとお抱え運転手どっちが拘束率高いですか?
968962:2009/09/23(水) 17:59:20 ID:6lUlTe8O
>>965>>966
962です。
一度ハイヤーを経験してというのは
仕事のスキルを身につけてとかそういう意味では有りません。
この仕事免許さえあれば誰でもそれなりにできてしまいますからw
それよりも
ハイヤーをやっていると
廻ってきた求人を見分ける嗅覚ができるだろうな
という意味でした。
実際求人表だけで、おいしいお抱えかどうかなんてわかりませんし・・・
969国道774号線:2009/09/24(木) 13:47:58 ID:fOgWzzdD
うちは毎週のスパの予約も取らされます…かなりの競争率でなかなか予約がとれません。今週も希望する時間に予約がとれなかった…最近は精神的にも疲れてきて辞めてやりたいです。でも家族の生活あるし…この掲示板で他の人の愚痴や悩みを見てなんとか頑張っています。
970国道774号線:2009/09/25(金) 14:54:13 ID:THvwLBKI
来月17日は子供の運動会だからな(>_<)/
絶対ゴルフいくなよ(>_<)/
971国道774号線:2009/09/26(土) 03:54:37 ID:biSHw+Pn
日曜日と火曜日だけの飛び石シルバーウィークだったのに・・・・・・。
今日も明日も仕事だそうな。
972国道774号線:2009/09/26(土) 15:42:33 ID:biSHw+Pn
週末の銀座はきれいな人が多いねぇ〜。
973国道774号線:2009/09/26(土) 20:15:55 ID:UhHebR0o
ゴルフ終了立ち飲みでヒッカケて倖田來未でフィーバーの予定w
974国道774号線:2009/09/27(日) 05:57:35 ID:KTS89A0J
フィーバー w
いいな。俺もヒッカケたいよ。
975国道774号線:2009/09/27(日) 12:45:03 ID:EdQBBWVT
朝六時に電話があり「ゴルフやめた。プール行くから昼に来てくれ。」
その後また電話があり「やっぱプールもいいや。」だってさ。
半日潰れた。
976国道774号線:2009/09/28(月) 02:06:55 ID:TtChcpoj
>>975
お気の毒です 俺はさすがに日曜日だけは徹底交戦してます さすがに週イチぐらい休みたい… しかし電話で断った日曜日の翌日のオヤジの機嫌悪さは異常だが…
977国道774号線:2009/09/28(月) 11:43:01 ID:/QjpF/im
ウチは中規模オーナー企業。完全にワンマン社長です。
最近他社で働いていた馬鹿息子が帰ってきた。
理由はわからないが、恐らくクビにでもなったのだろう。
オヤジは「息子に後を継がせる気はない」とか「親バカはやらない」
と言っていたのに、急遽重役扱い!?

オヤジ!俺はどうでもいいけど
社内の士気が下がっているの気づいてますか?
喫煙室で部長達嘆いていますよ!ご子息のKYぶりに!


978国道774号線:2009/09/28(月) 11:51:15 ID:UOZ9I9eI
>>968
求人の嗅覚?それは無理じゃないかな?就いてみなけりゃわからんよ。
ハロワにずっと出っ放しなら問題ありそうなことは誰にでもわかる。
あとは業界の噂で誰々の運転手は代わってばかりいるとかね。
世の中にこれだけお抱えがいるんだから、業種が違えば噂なんか聞こえてこない。
やってみなけりゃわからないんじゃないかな?
979国道774号線:2009/09/28(月) 20:50:06 ID:vcSixfJ9
スレ立て代行依頼にて次スレ立てましたよ

【専従】お抱えウテシ集まれ!3台目【派遣・請負】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1254138353/
980国道774号線:2009/09/28(月) 20:52:07 ID:M4Zf03C7
>>979
感謝します
981国道774号線:2009/09/28(月) 23:31:17 ID:TtChcpoj
>>979
乙乙乙!
982国道774号線:2009/09/29(火) 08:46:28 ID:fRot0LGH
>>979
乙です。
983国道774号線:2009/09/29(火) 10:44:28 ID:45ld5WQ9
>>979


今朝、会社に着いたら守衛さんが熱を計りに来た。
インフルエンザの影響で社員全員通用口等で計っているらしい。
馬鹿じゃねえの?熱あったら会社なんか来ねえっつーの。
「親父の熱も計ったのかよ?」「いえ、それは・・・・・・・」
「俺が親父にうつされたら、どうすんだよ?」また特別か?やだやだ。
984国道774号線:2009/09/29(火) 11:47:23 ID:Vsh7W5f6
>>983
運転手が親父さんにうつすバカだったらどうすんだよ。
運転手のかわりは居ても、親父さんの替わりは居ないんだよ。
985国道774号線:2009/09/29(火) 13:04:47 ID:OaLrVeCg
そんなに愚痴りたいなら、辞めてしまえば良いんだよ。
辞めないんなら、こんなとこで愚痴ら無いで真面目に仕事しろってんだよ。
986国道774号線:2009/09/29(火) 14:07:36 ID:IlKhVu/b
そんなに愚痴りたいなら、愚痴れば良いんだよ。
辞めなくても、ここで愚痴ってすっきりして真面目に仕事すればいいんだよ。

987国道774号線:2009/09/29(火) 16:50:49 ID:fRot0LGH
愚痴ってガス抜きできりゃそれもこのスレの存在意義ってもんだ。いいじゃないの。
愚痴を言っても真面目に仕事してないわけじゃない。
辞めるに辞められない奴が愚痴をこぼして続けられるならそれもいい。
運転手の代わりはいても親父の代わりはいないなんてのも違うと思うな。
親父の代わりがいないならイコール会社は倒産することになっちまう。
小さなオーナー会社ならそうかもしれんが、親父が死んでも会社は無くならない。
財産もあるから残された者が路頭に迷うこともない。
むしろ運転手に限らずサラリーマンの方が生命保険の額も貯蓄の額も少ないから大変だ。
親父の代わりはいても、運転手、家庭の大黒柱の代わりはいない。俺はそう思ってるけどね。
会社に飼い馴らされたポチだと考え方違うかな?
988国道774号線:2009/09/29(火) 18:31:15 ID:DW4vDESV
そうそう
お抱え運転手は
控え室に同僚がいてもオヤジの愚痴はこぼせないし
(同僚運転手のオヤジ=自分のオヤジのライバルの図式が多いからね)
運転手が一人だけの会社なら
尚更、我々の愚痴は理解されないだろうしな!

ここで愚痴こぼして発散して
同じような境遇の人がいれば勇気づけられて
頑張れればいいんじゃないの?
989国道774号線:2009/09/29(火) 18:46:14 ID:fYdqqBsH
>>986-988
おまいらと一緒に飲みたい
990国道774号線:2009/09/29(火) 18:51:30 ID:OaLrVeCg
まるで目糞鼻糞の庇い合いだな。
女々しいというか?度胸が無いというか?会社の奴隷だなwww
991国道774号線:2009/09/29(火) 21:43:15 ID:IlKhVu/b
ハイハイ
わかったから君はハイヤースレに帰りなさい

992国道774号線:2009/09/29(火) 22:06:58 ID:OaLrVeCg
男だったら、グダグダ言わず
さっさと会社に退職願くらい出せってーのw
993国道774号線:2009/09/29(火) 22:13:15 ID:IlKhVu/b
はいはい
わかったから君はハイヤースレに帰りなさい

994国道774号線:2009/09/29(火) 23:25:06 ID:OaLrVeCg
それしか書けないのか?オームじゃあるまいしw
ハイヤーだろうがお抱えだろうが、愚痴しか書けない腰抜けが
何をほざいているんだかwww
995国道774号線:2009/09/29(火) 23:32:53 ID:IlKhVu/b
ハイハイ
わかったから君はハイヤースレに帰りなさい
















996国道774号線:2009/09/29(火) 23:36:44 ID:Vsh7W5f6
>>994
もうやめとけって。かわいそうだろ。
997国道774号線:2009/09/30(水) 00:13:07 ID:YToxvBm0
はいはい
わかったから君はハイヤースレに帰りなさい












998国道774号線:2009/09/30(水) 08:33:32 ID:J17mXe7W
低脳なんだね。それしか書けないチキンなんだから、
仕方ないかw
ハイヤーからも嫌われているんだろうね。
会社も辞められないで、公共掲示板で愚痴る事しかできない
チキンなんだから、オームみたいに同じことしか言い返せないなんて
惨めな人生だな。同業種は人格を疑うよwww
999国道774号線:2009/09/30(水) 08:35:09 ID:J17mXe7W
ID:YToxvBm0はチキンですから、残念www
1000国道774号線:2009/09/30(水) 08:36:15 ID:J17mXe7W
ID:YToxvBm0は、会社のゴミだから、さっさと会社を辞めろwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。