【専従】お抱えウテシ集まれ!【派遣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
お抱え運転手の諸君!、このスレで情報交換をしよう!
ここでしか言えないこぼれ話や、愚痴話はいつでも大歓迎だ!

関連リンク
日本自家用自動車管理業協会
ttp://www.ajva.or.jp/
2国道774号線:2007/12/21(金) 18:42:39 ID:V2ODqc9p
  ┏━━━━━┓
  ┃  2get!!   ┃
  ┗━━┳━━┛
        ┃
  "゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
3国道774号線:2007/12/24(月) 00:14:18 ID:CUH2bocW
―{}@{}@{}- ヤキトリドゾー
―{}□{}□{}- 豚ドゾー
―@@@@@-  つくねドゾー
―{}@{}@{}- ねぎドゾー
―∬∬∬- 鳥かわドゾー
―зεз- 軟骨ドゾー
―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージドゾー
―<コ:彡- イカ丸焼きドゾー
―>゚))))彡- 魚丸焼きドゾー
4国道774号線:2007/12/27(木) 11:15:20 ID:a2Yd0kNb
зカシューナッツドゾー
3 大粒ドゾー
ω タマタマドゾー
§アメチャンドゾー
∞ 落花生ドゾー
○ カントリーマアムドゾー
* コンペイトウドゾー
タマゴサンドドゾー
# ワッフルドゾー
q□コーフィードゾー
━〇〇〇シラタマダンゴドゾー
〓オレオドゾー         
-━ ポッキードゾー
▲ おむすびドゾー
〜 サキイカドゾー
■ 酢昆布ドゾー
-Oロ|>- オデンドゾー
5国道774号線:2007/12/28(金) 17:16:44 ID:ry6gO2Xj
加齢臭は、ちょいとつらかった。
6国道774号線:2008/01/01(火) 20:48:43 ID:nwWDMhCo
どれい
使い捨て
いぬ
ねえ、うんちゃん
げりつれー
ねぶそく
拘束高速梗塞
胃潰瘍
みち間違えた
ひやあせ
いねむり
控え室なし
そうむと一緒
やることなし
浮いたそんざい
つらい
やめる
ほかない
またウテシwwwwwwwwwww
7国道774号線:2008/01/03(木) 12:09:11 ID:QpNDiRd8
新年からつかいっぱだぜ
8国道774号線:2008/01/03(木) 21:49:15 ID:Kh6ie/5f
新年から渋滞だぜ。



下手糞大杉。
9国道774号線:2008/01/03(木) 21:55:09 ID:rdYf9An2
オマエモナ〜
10国道774号線:2008/01/03(木) 22:19:07 ID:2pn+WuKH
新年から人員削減でリストラだぜ。

さて、転職先を探すか。
11国道774号線:2008/01/06(日) 20:56:48 ID:y0Ub6Bd2
額面60万超えてるけど貰いすぎでかな?
12国道774号線:2008/01/06(日) 23:04:47 ID:c5Wr75iJ
額面90万超えてるけど貰いすぎかな。
13国道774号線:2008/01/07(月) 12:17:49 ID:1yqMaBqw
ウテシ辞めて250万超えてるけど貰いすぎかな?
14国道774号線:2008/01/09(水) 04:02:55 ID:0fv/ECW3
>>1のリンク先ってハイヤーの請負のこと指してるよね
お抱えって親父とウテシの直接契約ですよね?
15国道774号線:2008/01/13(日) 23:54:29 ID:o7K4R94g
大○東ってDQNしか居ないの?
同じ職場でかなり浮いてるんだけど w
素人送り込まれても困るよ
16国道774号線:2008/01/16(水) 13:32:33 ID:rtY+amGV
当然だろw
大新○なんてごみの集まりだよ
まあ優しく教えてやって、お前が一人前に育てろ
乗る役員も迷惑するだろうし。うちの運転手は・・って印象も悪くなるべ?

お前も最初は未経験DQNだったろ?
17国道774号線:2008/01/17(木) 10:57:51 ID:ufNsA2RP
>>14
まあそこは白ナンバーと言う事で
18国道774号線:2008/01/18(金) 20:57:36 ID:sDhnPEkw
19マー君代理B ◆MPqxJtw/F6 :2008/01/22(火) 07:07:03 ID:LcTUmDIf
S崎君は意地が悪いから…
20国道774号線:2008/01/23(水) 06:14:44 ID:F6YYf20D
21国道774号線:2008/01/23(水) 10:43:41 ID:mQSUSUqK
>>20
ここの評判を教えてください
22国道774号線:2008/01/23(水) 19:16:41 ID:G6Q0DdqK
まだ見てない。
23国道774号線:2008/01/24(木) 21:44:21 ID:BD2oEMC7
>>21
業界最大手の大新○でお待ちしております。
24国道774号線:2008/01/25(金) 11:11:48 ID:gRBRZwsL
>>21
すんごくいいよ!
給料もいいし、福利厚生もしっかりしてる。
今時派遣でめずらしいんじゃないかな。
そこで家建てたやつも居るし。
面接いってきな!そんで感想聞かして!
25国道774号線:2008/01/25(金) 20:14:24 ID:gqUJQ0DH
前そこで働いてたってヤツの話聞いたけど
車外待機だって言ってた。

なんでこのクソ寒い時期にアホみたいに外で立ってなきゃいかんのよ。
26国道774号線:2008/01/27(日) 18:56:05 ID:NPdRLuEZ
他スレから誘導されました。

「質問」

社長付けのハイヤーの運転手の年収ってどれくらいなん?


友達の旦那が某放送会社(須加○〜)の役員付け運転手をやってるんだが。

あと、会社お抱えの場合と、ハイヤー会社所属で派遣の場合は給料にも
差がでるん?
27国道774号線:2008/01/27(日) 19:28:22 ID:WAt0j1eu
こんな所で聞くよりも、「友達の旦那」とやらに
お尋ねになれば良いのではないでしょうか。
28運行”管理”請負車担当元Dr. ◆jziqTtzrVk :2008/01/28(月) 03:29:19 ID:gU3TFzAu
 節税型ハイヤーとも言える(白ナンバー・非制服一般スーツ)の
運行管理請負車両であるが、
あるドライバーがもともと在籍しているハイヤー営業所に、
待機・休憩のために戻ってきた。
その際、
前日・前前日の「ドライバー立て替えの高速等有料道路通行料金立替金」の精算・支払いを
ハイヤー乗務のころと同様に、
事務所カウンターにおいて行おうとしたとき、
顧客担当の次長(当時)より、
「ちょぉっと 待ってぇ」といわれたため、
指示通り、夕方の出発時刻まで待ち、再度の依頼したがふたたび
「ちょぉっと 待ってぇ」と言われ、刻限は迫ったため、
そのまま出庫した。
当日、所長・副所長、ほとんど次長クラスの事務職員はなぜか出払っていた。

この顧客担当次長は、前任の次長から引き継いだ「びんぼうくじ的仕事」だったとはいえ、
営業所をつかさどるような権限もかなり強かったと見られたが、
それにもかかわらず彼にとって「はした金」と思えたであろう
「乗務員立替えの通行料」、
経理操作することはかなり簡単だったのではないか?

彼は現在出世ができ、タクシー営業所所長の任に就いている。

何の仕打ちか知らないが、
この元次長のとった対応は、
乗務員を奴隷程度にしか見ていない一面もあるのではないだろうか?
大手4社の一部幹部事務員がからむ経費払い渋り事故について、
将来をたいへん危惧している。
29国道774号線:2008/01/28(月) 06:34:29 ID:36PiH9qS
>>26
19年度 834マソ
平日自宅に居る時間5時間・・・orz
30国道774号線:2008/01/28(月) 18:55:23 ID:oUo9IDFS
亭主元気で留守がいい
The ATMとして嫁さんウハウハ
31国道774号線:2008/01/28(月) 23:25:46 ID:MKheYA5w
娘(1歳)が起きてる処を見たことがありません^^


                            orz
32国道774号線:2008/01/29(火) 00:03:59 ID:BE7YR6I1
やったね!パパ
今日も午前様だ w
明日(もう、今日だっつーの!)はホームランだ!

今、帰宅 で5時間後車庫発 w
銀座のネオンが瞼にこびり付いてるぉ・・・
33国道774号線:2008/01/29(火) 09:28:09 ID:4pd3lBEm
>>36
ぶっちゃけ残業代で年収は決まります。
しょっちゅう飲み歩いたりゴルフ行く役員に当たれば残業代もかなり付くので
>>29のような年収も可能です。
朝迎え無し、帰りは最寄の駅まで、なんて役員ならほとんど基本給しかもらえないでしょう。
プロパーはその会社の給与体系によるので、分かりませんよ

>>31>>32
乙です。その気持ちよく分かるよ・・・・
34国道774号線:2008/01/29(火) 10:33:33 ID:igR0Ys1i
26
派遣と社員は差が出ます!社員運転手の場合1千万越えもめずらしありません。
ハイヤー会社からの派遣の場合29の年収が限界
500〜600も沢山います。
35国道774号線:2008/01/29(火) 10:53:36 ID:m7otVpWa
朝 5時出庫って、迎え何時よ? ウテシの自宅住所にもよるよね 24時帰庫はわかるけどさ
36国道774号線:2008/01/29(火) 11:47:33 ID:E/tpiw6D
地獄だな
37国道774号線:2008/01/29(火) 13:21:18 ID:DG+GCdaC
>>26
朝晩10時間のベタ付けで相手先への請求額はが80マソから100マソ。
そこから会社に上前ハネられ、源泉と社保引かれた金額。

相撲取りに付くと月給以外にご祝儀だけでも無税の月30マソ+お土産沢山。
ウテシは、財布も身体も肥ります。
38国道774号線:2008/01/29(火) 14:07:48 ID:4pd3lBEm
>>37
まさかテクニカル??ww
理事長もうかるかい?
館長もやってるの?
39国道774号線:2008/01/29(火) 15:19:01 ID:4TbcDbxv
オートシステムってどうですか?
4026:2008/01/29(火) 16:36:48 ID:U5B/1dLy
そうなのか〜〜ぁ〜

そのかみさん子供3人いて結構羽振りがいいからな〜

しかし、まさに亭主元気で留守がイイって感じでもあるのね。
何となく、生活感がないのはそのためかなw

お答えありがとやんした、お体におきおつけて。
41国道774号線:2008/01/29(火) 16:50:47 ID:4TbcDbxv
オートシステムってどうですか?
42国道774号線:2008/01/29(火) 17:51:12 ID:BQuJXaC7
>>36
でも昼間は遊びほうけてるんである意味美味しい世界だよ
オヤジさんGやらないので完全週休2日制
43国道774号線:2008/01/29(火) 19:47:49 ID:Tjd61Zi7
美味しさで行けば議員だろうな。
一応、議員秘書って名目で実質ウテシで10mとか普通だし。
44国道774号線:2008/01/29(火) 23:50:55 ID:rEjvln55
運転が好きって観点から見ると、それはヤダ
朝 夜 ドライブ気分で(空車時)音楽かけてお迎え 送り(一日60〜120km)
年収・業務内容では雲助界では頂点だと思います。
出向先がクソなら次探せばいい訳で
今、800頂いてますけどプロパの爺(全員から嫌われてるカス)が
気分悪いのでボコって6月の株主総会を機に今の出向先を去る予定 w
団塊爺って運だけでプロパになっただけなのにお殿様状態で始末に負えない存在

45国道774号線:2008/01/29(火) 23:54:11 ID:vRk2K1fG
>>41

基本23万円
プラス残業代

銀行系はやめたほうが無難だよ
46国道774号線:2008/01/30(水) 01:07:37 ID:dAFmbYxJ
銀行系は早く帰れますかね
47国道774号線:2008/01/30(水) 05:28:07 ID:mkOPogou
28.>ここにも出没してたのですね!
あなたは重度の認知症の疑いがあります。
アルツハイマーも発症している疑いがあります。
48国道774号線:2008/01/30(水) 11:02:04 ID:Ndz1h0md
質問お願いします Bサービス さんはどうでしょうか?
基本的に土日休みのようですが、年収・勤務体系などが気になります。
子供が小さいために平日も家に帰りたいのですが、 宜しくお願いします
49NB ◆xKIsWo1Eto :2008/01/30(水) 11:08:25 ID:/DZbrMNK
>>47 立替通行料の精算ができないくせにその元・次長は
日交(今もいるのかは知らない。)にいる割には誠意が無い。
47=A.エス崎所長か?誰だね。タクシー乗務員氏が悲しむな。
まさか、I君じゃないだろうな。それともS価学会の信者か?
50NB ◆xKIsWo1Eto :2008/01/30(水) 11:26:48 ID:/DZbrMNK
>>47 どうする? そのまんま放置はできないだろう。

 こちらは、日交営業所(若手とはいえ)次長クラスの経理を信用していたのに。
乗務員側の勤怠をたてにとるなら、
適当な額の減額を所長に相談すればよかったんだ。
 それをこともあろうに、乗務員立替通行料の払い渋りを延々と引き伸ばして。

 ほかの事務のかたがたは、みなさん、きちんと精算してくださったぞ。
高い見識をお持ちの創価大学ご卒業の方もおられたし、しぶしぶだがK大学やA大学の人も遺恨ないように
精算してくださった。47が事務方だとしたら、
乗務員やひいては社長、労組役員諸兄の生活まで締める末期的行動で
経理事務の盲点だな。
51国道774号線:2008/01/30(水) 14:10:55 ID:MM5KHXA9
そういえば貰った金を貰ってないと言い張り2度貰ってたアホもいたし・・・・・。
君の脳みそは末期的な状態のようだね!
消えてください!
52国道774号線:2008/01/30(水) 14:53:47 ID:/DZbrMNK
>>51 そうはいかんだろう。51は誰だ。事務員か?どこの会社だ?
当時の立替通行料等の経理について、乗務員との書面による確認もしていなかったから
事態は悪化する一方だな。消えろとは失礼だ。会社経営も危険な事態になるのではないか?
53国道774号線:2008/01/30(水) 15:21:34 ID:0lo8Io8a
>>48
3サービスは詳しくは分からんが、この業界は付いたオヤジさん次第じゃないか?
会社にもよるだろうけど、出向先が決まらなきゃ自分の勤務時間なんて分からないだろう。
ずっとスポットも有りだろうけど、それはちときついわな。
54国道774号線:2008/01/30(水) 18:28:27 ID:Dhq0kiQj
固定保障30マソなら、まぁいいんジャマイカ
とっとと応募して人柱報告。
55国道774号線:2008/01/30(水) 21:28:52 ID:h7JBgeMR
>>52のお前!
ハイヤースレと日光スレにも書き込んでるだろ
同じようにウザがられて
いいかげん空気嫁よ!
ドライバーの為、業界の為って言ってるが
お前のはただの私怨だろ!
負け犬の遠吠え!オナニーと一緒!なんだよ

本当に問題提起したいんだったら
中途半端なコテハンもどきの書き込みせずに
出るところ出て、堂々と実名でやれよ
その度胸も頭も無いんだったら
一生部屋で大人しく泣いてろ
このチンカスやろうが

それから俺は日光のドライバーで
お前の大好きな組合の手伝いをやっている者だ
本部役員ではなく支部の方だけどな

恥さらしはもうやめてくれ!


56国道774号線:2008/01/30(水) 23:42:17 ID:lKZeMQvR
>>44
他者を否定することによって「均衡を持つ個の設計」をするならば、
やはり否定した他者から、さらに否定されることは避けられない仕儀であろう。

基地害プロパーはどこにでも居るから良い反面教師として心の中でバカにしつつ
大人しく今の収入は確保したほうが吉 800頂ける処は稀だよ
爺さんは何れ消えていく運命だから無視すればおk
57国道774号線:2008/01/31(木) 02:34:08 ID:yhlrKx3B
九時-五時で年収350マンくらいのとこありませんか?
58国道774号線:2008/01/31(木) 04:36:42 ID:qgFKQuKr
>>55の乗務員さんへ

>本当に問題提起したいんだったら
>中途半端なコテハンもどきの書き込みせずに
>出るところ出て、堂々と実名でやれよ
>その度胸も頭も無いんだったら
>一生部屋で大人しく泣いてろ
>この【チンカスやろう 】が

>それから俺は日光のドライバーで
>【お前の大好きな組合の手伝いをやっている者】だ
>本部役員ではなく【支部】の方だけどな

>【恥さらし】はもうやめてくれ!

乗務員立替の高速道路通行料の精算渋りについて、
ひとつひとつ親切にしてくださった格調高い労働組合様にお願いしたり、
営業所長に土下座でもしないと精算してもらえないほど
プロドライバーというものは被差別職業なのだろうか?
たった一人やってしまった大卒元次長さん
59国道774号線:2008/01/31(木) 08:12:38 ID:eUeZEU5W
>>57 腐るほどあるぞ 官庁希望しろ
60国道774号線:2008/01/31(木) 16:00:30 ID:aHZWAgRe
霞ヶ関はマッタリ低所得
61国道774号線:2008/02/01(金) 16:09:11 ID:jX1ExBQa
オートシステムってどんなの?
62国道774号線:2008/02/03(日) 12:21:07 ID:qxCeqS7Y
旧住友系列かな  だったらこき使われそうだな
63国道774号線:2008/02/04(月) 16:23:45 ID:FRLGDYUM
どうなのかな よく知らんがな
64国道774号線:2008/02/06(水) 23:46:22 ID:cRyTXx/1
ほほう
65国道774号線:2008/02/07(木) 14:11:14 ID:9wr7rWTu
ふむふむ
66国道774号線:2008/02/08(金) 12:49:51 ID:lNaO0mo2
ハァハァ
67国道774号線:2008/02/08(金) 15:46:47 ID:GdPRuXE4
白って楽だろうね
68国道774号線:2008/02/08(金) 19:36:15 ID:tIuWBErX
そりゃ楽さ
69国道774号線:2008/02/09(土) 01:26:13 ID:KqdCRGAM
ドアツゥドアで高級車に乗って役員送迎だけだもん 日中は遊んでw
で、年収800over
辞められませんよ 正直^^
70国道774号線:2008/02/09(土) 01:35:51 ID:zwpRJ7BO
オートシステムでそれだけ稼いでいる人いるんですかね。
71国道774号線:2008/02/09(土) 01:47:05 ID:dEkj/xkE
(´・ω・`)シランガナ
72国道774号線:2008/02/09(土) 19:42:57 ID:5RxAaJMn
69みたいなのもいれば、9時ー5時で日中、役員他の営業車にされて
出っぱなし。疲れるけど残業なくて給料安い、なんて場合もあるぞ。
オートシステムに限らず、付いた会社、おやじさんによるっつってんだろ
73国道774号線:2008/02/10(日) 12:11:54 ID:6qSbHd22
私はそんな運任せにしてられませんよ 収入を。
74国道774号線:2008/02/11(月) 09:37:59 ID:g7AyGVp4
↑お前には言ってない。
これから未経験でこの業界に入ってくるやつに言ってんだ

能力が上がればまた色々選択肢は出てくるだろうよ
75国道774号線:2008/02/11(月) 10:18:51 ID:bmTF16qi
普通はサラリーマン並の給与で安く叩かれるんだろ
直属のウテシになったら役員扱いでハネ上がるとか

技術で走る人と安全に徹して走る人と。
技術の人はスレスレの隙間に一瞬で入るし、
安全の人はとにかく無難確実な所しか通らないで通常から車間空けている
でも前者はクラウンクラスでは無理で、マヂェスタやシーマ以上の排気量無いと国道や高速で一瞬で入り込めない。
76国道774号線:2008/02/11(月) 11:52:44 ID:zzt2UblR
V6 3,5Lです orz
77国道774号線:2008/02/11(月) 16:52:17 ID:kNhA+Oaz
ドアツゥドアで高級車に乗って役員送迎だけだもん 日中は遊んでw
で、年収800over
辞められませんよ 正直^^

の人は何処の会社なんですか??? 紹介してくださいな!! マジで
おねがいします〜
78国道774号線:2008/02/11(月) 19:10:54 ID:KRh4ukrL
残念ながら現在募集してないんですよ S
でも入社したとしても次の問題は「嫁ぎ先」

これで人生が全然違う
上記のように官公庁系だとマッタリ しかし収入は×
私は仕事しまくりんぐ(1年間の日報を労基に出したら確実に過労死認定 w)
でウハウハ 個人の考え方はそれぞれだからね
79国道774号線:2008/02/11(月) 20:23:02 ID:BhVpbd7U
廃屋スレも覗いてるけど
痛いのばかりだな

車庫 車庫の白最高^^
雲助の最高峰だと思うよ
80国道774号線:2008/02/11(月) 20:24:51 ID:/3QIA24X
チョット待て、V6の3,5lて車何よ?三菱のFFしか思い浮かばんが……
81国道774号線:2008/02/12(火) 00:53:54 ID:/pgnXCj4
エスティマ
ブレイド
82国道774号線:2008/02/12(火) 09:57:16 ID:0EAK3jjz
ステージア
83国道774号線:2008/02/12(火) 14:27:08 ID:XnuoAcnS
携帯から失礼。私の配属先ですがめちゃくちゃ暇過ぎて欝になる。入社の時、残業あるって言ったのに、全然ないんです。妻子いるのにー!皆さん配属先かえてもらったことあります?
84国道774号線:2008/02/12(火) 15:13:47 ID:R2XaSkIm
あるよ。妻子が居ればそんなとこでは破綻する。
でも次がいい所とは限らんが。
85国道774号線:2008/02/12(火) 15:18:02 ID:XnuoAcnS
レスありがとうございます。最近は毎日読書して、定時であがってバイトしてます。運転したいのにほとんどないんでホントにつらいです。
86国道774号線:2008/02/12(火) 21:36:03 ID:jaIAP0VC
>>83 プロパーぶん殴ればすぐに嫁ぎ先変更できるよ^^

>>80 この業界ならFUGAじゃねーか? 現在
ゼロクラ アスリートは役員車じゃないし
87国道774号線:2008/02/13(水) 21:45:47 ID:tSPaKWh5
幡ヶ谷で降りてる練馬10-00のセンチュ
基地害な走りしてるな w
88国道774号線:2008/02/14(木) 09:54:32 ID:JGuskUHJ
キリ番には 近づかないほうが良いよね。
89国道774号線:2008/02/14(木) 11:26:33 ID:mBF9q52K
↑役員車でも?
90国道774号線:2008/02/15(金) 10:56:29 ID:wJOgTJi1
役員ならいいんじゃない。。。幹部はまずいけど。
意外と上の人は見た目じゃわからんけどね
91国道774号線:2008/02/16(土) 11:15:49 ID:FoerjCJh
ゾロ目も痛いのが多いな
特に個タク
92国道774号線:2008/02/17(日) 15:41:14 ID:srFi+Os/
静岡県で募集ないですかね
93国道774号線:2008/02/17(日) 16:11:35 ID:N9PxJnQz
東京(その中でさらに勝ち組みの超一流企業)だけだろ
運転してる「だけ」の人間にこれだけの報酬出す企業が集まる地域は

タクシー使えば半額以下で済むのに・・・と正直思ってる。
94国道774号線:2008/02/17(日) 18:36:37 ID:uR4KGbDT
>>80
ゼロクラHが3,5らしい モーターショーだと
FUGAオワタ・・・
95国道774号線:2008/02/17(日) 19:11:09 ID:atAbvQDj
大新東に所属してるウテシってここにいる?
いるのなら色々と聞かせて欲しい。
96国道774号線:2008/02/17(日) 21:37:58 ID:diCCGpVI
DQNだらけです・・・
経営管理委員会で当社はもう入れない方針です
見積もりが安い→安値買いの銭失いの王道会社
97国道774号線:2008/02/17(日) 23:00:15 ID:sjiw9qXJ
>運転してる「だけ」で額面800万超えてるんだから現在の社会情勢を考慮しても

正直異常だと思う 我ながら悪運の強さにビビッてる @29歳
98国道774号線:2008/02/17(日) 23:11:58 ID:vDWB+rx7
オートシステムはどうですか?日本道路光雲はどうですか
99国道774号線:2008/02/18(月) 14:54:53 ID:oivDYlog
>>97
いいな〜と思うよ。
でもいつまでその会社に居られるか分からないでしょ?
独身ならもしものために全部使わないで、今から貯蓄しとけよ。
日中暇なら、他に何か金儲けないか考えてみるのもいいぞ。
何か見つけたらその暇な時間に勉強してみるとかな。
100国道774号線:2008/02/18(月) 19:36:31 ID:XsvCMhsj
跳ね馬2台くらいは買える貯蓄ありますが
長時間労働杉でED気味 20代だけど人生オワタ\(^o^)/
今日の実働2時間・・・

>>93 東京(の法人税)は化け物だ って宮崎県知事が泡吹いてたね
101国道774号線:2008/02/18(月) 23:20:32 ID:aof6fgN5
>>95
変わった敬礼をする会社です。
102国道774号線:2008/02/19(火) 01:53:57 ID:PUMQbdhu
今の出向先変わりたいんだけど営業に相談すればいいのかな?
出来ればセクター選びたい
103国道774号線:2008/02/19(火) 08:36:16 ID:i4efgr45
>>100
どの辺りの跳ね馬?
104国道774号線:2008/02/19(火) 17:58:09 ID:i4efgr45
F430が2台?
マラネロが2台?599が2台?スカリエッティが2台?
それとも中古か?幅がありすぎるぞおい。
105国道774号線:2008/02/19(火) 22:40:33 ID:JLGBYiRX
2〜3000万ぐらいってことでFA?
106国道774号線:2008/02/20(水) 01:13:26 ID:vI8vuPII
寝不足でホントに氏ぬかも・・・
107国道774号線:2008/02/20(水) 08:13:13 ID:uXnoYDPv
死ぬなよ。
運転中シートに待ち針仕込んで、眠くなったらそれで太もも刺してた。。。
それでも眠いんだよな。
108国道774号線:2008/02/21(木) 03:38:59 ID:t1DGXERT
今、帰宅した。
2時間後に出発。

寝たら寝飛ばしそうだから
このまま出る。
109国道774号線:2008/02/21(木) 08:54:41 ID:fKP+lQP5
ガンガレ!!
待機時間に爆睡できるといいな。
110国道774号線:2008/02/21(木) 18:29:46 ID:Ku7r+FXA
しかしパパ元気だよなぁ
毎晩飲んで土・日ゴルフ
何時休んでんだよ!って感じ
後、ママさん怒ってましたよ(俺に言われても・・・)
111国道774号線:2008/02/21(木) 22:08:47 ID:CLZW+btE
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1203216665/

不眠は脳を破壊する
運転手業に頭のおかしい人が多いのはそのせいです
112国道774号線:2008/02/22(金) 00:02:36 ID:uqOCfk2R
普通に8時間寝てますよ
惰眠を貪るぬるま湯人生だけどマタ〜リ高所得で満足^^
113国道774号線:2008/02/22(金) 10:11:07 ID:UB7KDNq+
いいな〜何処の会社ですか?求人ないですかね??
114国道774号線:2008/02/22(金) 10:45:27 ID:GfVutyAE
オートシステムはどうですか
115国道774号線:2008/02/23(土) 11:16:42 ID:cYHZ7+J4
↑しつこいなw
いいから早く面接行ってこいよ!
会社ごとに違うのは給与体系で、
派遣先はどこも運みたいなもんだろ?(稼げる稼げないで考えると)
退職金はどこも少ないから気にするな。
116国道774号線:2008/02/23(土) 11:21:12 ID:cYHZ7+J4
イメージでは銀行系だからしっかりしてんじゃね?
銀行系は定時で稼げないイメージがあるが。
あくまでおれのイメージだ。そんくらいしかしらねえし、
他のやつらもレスつけねえから知らねえんだろ。
てめえで面接行った方がはやいって
117国道774号線:2008/02/24(日) 10:14:16 ID:TQ8+IRs7
面接いったんだよ でもわからないんだよ 
118国道774号線:2008/02/24(日) 17:06:47 ID:rPhMysJM
じゃあ、お前には向いてないんだよ!
119国道774号線:2008/02/24(日) 17:08:11 ID:yAuVuWoy
普通二種と運行管理者資格ありますが、採用可能ですかね?

大型も無いと無理でしょうか?
120国道774号線:2008/02/24(日) 18:33:30 ID:XE8gQh/5
大○東だけはアレだからな・・・
121国道774号線:2008/02/24(日) 22:30:47 ID:jkjpLP99
>>120
あれとは何ぞや (。´−ω・)ン?
122国道774号線:2008/02/25(月) 01:07:56 ID:UQa5vSaf
118>> うるせえな ピエロ以下の奴隷雲助が!
123国道774号線:2008/02/25(月) 06:31:28 ID:eXuKVsjj
カリカリするなよ
金持ち喧嘩せず
124国道774号線:2008/02/25(月) 09:07:41 ID:05jea7gw
>>117
何が分からないの?
分からなければその場で聞けばよかったじゃん
もっと的を絞った質問してよ
125国道774号線:2008/02/27(水) 11:55:08 ID:vrsXywFL
運転手で一番貰ってるのはどこだろう?
孫社長の運転手かな?
126国道774号線:2008/02/27(水) 14:42:24 ID:3gIGwe2j
面接の予約入れたのですが、どのような質問をされます?

127国道774号線:2008/02/27(水) 21:59:32 ID:SJugIg1h
俺はいま外人の担当だけど土日は確実に休める(出張とかは別)から助かってる
採用される時は家族構成とかかなり気にしてたみたいだけど
俺が妻子持ちだったのでOKが出た
まあその外人も年頃の子供が3人居るから神経質になるのも当たり前だけど


128国道774号線:2008/02/27(水) 23:09:11 ID:GCjqwboP
キ○ノン
決まったのかな‥
129国道774号線:2008/02/28(木) 00:40:01 ID:4cS2ATN1
ジャパンリリーフの話題が無いのだが・・・
130国道774号線:2008/02/28(木) 20:58:17 ID:GD0E8njA
ジャパンリリーフはバスの送迎!スレ違い。
131国道774号線:2008/02/29(金) 14:18:15 ID:szDSRra6
ジャパンリリーフは給料激安。基本的に送迎バス。経験積むか、年寄だよ。
132国道774号線:2008/02/29(金) 19:51:44 ID:IPncZ0h/
つか、なんでオマイラそんなにジャパンリリーフに詳しいんだよw
133国道774号線:2008/02/29(金) 21:21:34 ID:LISrTTKt
知識・情報は集めて損無し
無駄だと思うような話(ゴルフ場とか懇談時の他社の人間から)でも
何時か役に立つ時あり

情報収集の甲斐あって現在の勤め先&嫁ぎ先でウハウハ中^^
134国道774号線:2008/03/03(月) 12:14:34 ID:2WRpcOkb
居る居るw
会食場所やゴルフ場で
車の横に輪になって話してるアフォ

その中でもゴルフ場の控え室や食堂で
大声で話し込むヤツは
ちょー迷惑なんだよ
こっちは寝たいのにうるさくて寝れやしない
大した情報話してないしw

くだらねぇ
135国道774号線:2008/03/05(水) 11:46:22 ID:tla98U2F
誰か大新東のスレ立てて
136国道774号線:2008/03/05(水) 21:15:29 ID:b9h/1hBp
40代が新人って会社のスレ建てて誰が来るんだよ w
PC使えないだろ・・・
137国道774号線:2008/03/08(土) 22:23:43 ID:s2CJoV6d
役員を送り届けた後、夜自宅へ帰る途中にいつも思うんだが
個タクって本当に運転マナーひどいね
よくあんな乱暴な運転でやっていけると思うよ


138国道774号線:2008/03/09(日) 14:38:25 ID:GZVdKcEq
個タクは夜が勝負だからね
都心へ向かう奴らはホント速いw
セルシオ+ゴールドエンブレム+扁平タイヤ
なんてのは特にすごいよね
139国道774号線:2008/03/09(日) 14:39:24 ID:rS3PyDVu
バカだからでしょ
直線で150kmくらい平気で出してる
で、仕様が客相手なのにゼロクラアスリートorフーガGT
さらにナンバーカバー(薄い黒系は夜解らない)で逃げる気マンマン
とどめがぞろ目・切り番の足立ナンバー
DQNって自覚無いんだろうけど痛い 痛すぎる w
140国道774号線:2008/03/09(日) 18:15:49 ID:kuGlT16p
まぁ、クライアントの俺様から言えば、事故さえおこさなきゃ
さくっと目的地までついてくれりゃあいい。
141国道774号線:2008/03/09(日) 19:02:26 ID:5odtplW3
出たな、なりすまし野郎w
ハイヤースレで相手してもらえないからって
こっち来るなよ
142国道774号線:2008/03/09(日) 21:18:30 ID:g1g450kk
パパを送り届けた後
マタ〜リ クラシックをかけながらドライブ気分で自宅車庫まで 〜♪
右車線でキチガイの様に飛ばしてるタク雲が
哀れで悲しくなりますよ
143国道774号線:2008/03/10(月) 06:16:26 ID:xIsAKPcQ
まぁこれに関しては他人事では、ないからなぁ〜
パパが寝坊して「ちょっと急いでくれる?」って言われれば
個タク馬鹿に出来ないようになるからなぁ・・・。
144国道774号線:2008/03/10(月) 21:06:05 ID:4JOyF/bb
「寝坊したお前が悪い」
と言える社風の所に居る事に感謝

個タクの客なんてゴミだろ 
ゴミに命令されて違反速度で爆走するんだから可哀想だよ
145国道774号線:2008/03/11(火) 08:40:55 ID:q4naUeje
お客さんであったり、上司であったりする
役員にむかって
「寝坊したお前が悪い」と言うのは
社風云々以前に
非常識だと俺は思うが?

プロパーかつ、役員が新入社員で入って来る前から
運転手をやってたお爺ちゃんならありそうだけど
146国道774号線:2008/03/11(火) 08:51:30 ID:f10Jnutq
「寝坊したお前が悪い」



そんな感情は無い。
例え出発が遅れても、実車からは、此方の仕事。

「申し訳ありません。先着時刻が○○分程遅れると思いますが、全力を尽します。」


それで延着して親父に怒られた事など無い罠。
147国道774号線:2008/03/12(水) 12:51:15 ID:UIntETc0
>>138
きのうプリウスのコタクを初めてみますた。

会社によってはプリウスしかないってとこあるでしょ

どっかの県庁さんも導入してたしw
148国道774号線:2008/03/14(金) 03:00:25 ID:sDKsM9r+
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの26【京大】★ [無職・だめ]
↑こんな高学歴なウテシいんの?w
149国道774号線:2008/03/14(金) 05:54:47 ID:T3I/knTp
ノシ
旧帝大。
中退だけどなw
150国道774号線:2008/03/14(金) 07:11:33 ID:fApD+DGq
市谷の方形大
中退だけど w
151国道774号線:2008/03/14(金) 11:30:47 ID:+Kh8f17r
慶応SFC 一浪2留だけど orz
152国道774号線:2008/03/14(金) 18:36:31 ID:KvsHAeMT
らーめん大学
153国道774号線:2008/03/16(日) 21:36:10 ID:+/O2CSne
>>147
プリウス=ハイブリッド車=環境に優しいだからね。他の車種にももっとハイブリッド
入れて定着させてくれればクラウンでもマジェスタでももっと入れてくれるのに。
154国道774号線:2008/03/16(日) 21:54:54 ID:k0ED/DrS
俺はハイヤー上がりで今個タクしてる。
確かに個タクの客はゴミ、と言うより一見の客だよ!
でもな、お前ら50、60になって自分より年下の役員に頭ごなしに使われて
頭下げて、お抱え運転手できるんだ!ぷ
俺には到底理解できないけど、お前らはそれで満足なんだな!
お抱えと言った処で親父が変われば所詮たかが、運転手!
生意気な事言ってるんじゃねえよ!

お前らは所詮、親父の足がわりなんだよ!アフォが!
155国道774号線:2008/03/16(日) 22:46:24 ID:wx9KbkhF
うん、
高い基本給と高いボーナスがもらえるから♪

なんとでも言えや♪
ぷ。
156国道774号線:2008/03/16(日) 23:06:11 ID:tH3IGF3D
>>154
客を荷物だと思ってる奴よりはマシだな。
仕事は年齢じゃないんだよ。
ハイヤーで何やってきたの?
157国道774号線:2008/03/16(日) 23:26:05 ID:NGZe6FuC
まぁまぁ
せっかく個タクの運ちゃんが心配してくれてるんだからw
でも
おれ、ハイヤー会社辞めて
今、オヤジんとこの社員だから・・・個タクの資格取れないんだわw
せっかく心配してもらったのに悪いね
その立派なご意見は
ハイヤースレの方で披露してくれよww
158国道774号線:2008/03/17(月) 04:58:12 ID:SEaSHf7j
どっちも雲助w
159:2008/03/17(月) 06:32:00 ID:sHLKbQJe
無職w
160国道774号線:2008/03/17(月) 10:20:44 ID:gEFN6FO8
痛い奴が来たな〜
154は仕事というもの分かってるのか〜?
ボランティアで頭下げてるんじゃないんだぞ…
いい歳してみっともない…W

ハイヤースレも迷惑だから来ないで下さい。タクスレから出て来るな!
161国道774号線:2008/03/17(月) 12:33:58 ID:raDaVHai
客を探す(タクシー)

この労力が無駄に思えて仕方ないんだよなぁ 実際

頭下げるってサービス業なら業界問わず共通だろ w
ホテルマンだって客が二十歳でも丁寧に対応するし 
バカだろお前 w
162国道774号線:2008/03/18(火) 00:12:42 ID:U5kcFySG
タクは何時の時代も厳しい(DQNの行き着く先の)世界だから
同じような仕事で年収3〜4倍の俺たちをやっかんでるんだろ
よく煽られるけどバカは相手にしない 

これが賢者の対応
163国道774号線:2008/03/18(火) 05:32:44 ID:1ZiM7uA1
いずれにせよ、雲助w
164:2008/03/18(火) 10:46:15 ID:ObzpBdLk
お前は無職〜w
165国道774号線:2008/03/18(火) 14:51:06 ID:NuWdzRxW
163
そうだよ〜
雲助だよ〜
でも寝てて年収1000万越えてるから不満ないのよ〜
お仕事頑張ってね!バイバイ〜
166国道774号線:2008/03/18(火) 22:15:58 ID:tkoPODNS
本当に1000マン越えるのか?嘘だろう
167国道774号線:2008/03/18(火) 22:43:11 ID:KWAjHLuG
>>166
だってお抱えだもんw
ハイヤー辞めてプロパーに移る決め手は
『金』
しかないでしょ
ハイヤーと同じ程度の給料じゃ
会社移らないってw
168国道774号線:2008/03/19(水) 00:13:07 ID:q8oc8Fal
私も雲助人生ですが
単純に運転が好きってだけでこの世界に入ったら
何この収入 w

もっと早く出会いたかった・・・
が、苦汁を飲んだ経験があるからこそ現状のバブル振りを実感できる事でもある
169国道774号線:2008/03/19(水) 07:53:54 ID:qeJXW5th
今33才の俺最高(^O^)/
他の仕事なんて出来ません(^O^)
170国道774号線:2008/03/19(水) 08:53:24 ID:1sXDuDT4
おれは待機時間に勉強して副業でプラス1500万年間で稼いでいる。
他の仕事ならそんな事できないもんね。
2000万超えたら副業を本業にするつもり。
寝て楽して給料もらってもいいが、それじゃ先がないよな。
171国道774号線:2008/03/19(水) 09:56:52 ID:qXwDcIeb
>>170みたいなのは、珍しいのじゃないかな
そのモチベーションを持ち続けられるのはすごいと思う

俺の場合
そこまで稼がなくても
今の給料なら老後苦労しないくらいは
貯えられる
それに
そもそも、根がぐうたらだから
この仕事についたわけで
楽なほう楽なほうへ
流されて行くなw

172国道774号線:2008/03/19(水) 10:04:54 ID:rZAGYtfb
副業は?デイトレ?? 待機時間とかにやりたいんですができそうですかね?
ちみにまだハイヤーマンではありません
173国道774号線:2008/03/19(水) 14:54:36 ID:ImhT6VBo
残念ながら俺もハイヤーマンでは無いんだ

174国道774号線:2008/03/19(水) 16:19:36 ID:1sXDuDT4
>>171
まあそれでもいいよね。おれもそうだったしw
おれの場合はちょっとしたキッカケがあって、副業やりだして
自分でもビックリの本業の収入を超えてしまったわけだが。
>>172
まあ待機時間だから、控え室や車内で出来る事と言ったら
まずノートパソコンを使うよね。エッジでネットに接続してね。
車内だとオヤジが急に戻ってくると軽いパニックになるw
人が増えてて助手席も使う状態だと、パソコンも配線も全部そのまま
トランクに放り投げて、あとでデータ壊れてないか凄く心配。
こんな状態だからオヤジにも悪いし、年内には運転手も辞めるつもりだよ。
175国道774号線:2008/03/19(水) 18:12:19 ID:YuDwb8eT
>>164
反応のしっぷりが雲助www
176国道774号線:2008/03/19(水) 22:23:36 ID:bz0dOcs0
>>175
反応のしっぷりが無職www
177:2008/03/20(木) 01:01:06 ID:yWmyNqw2
真似事してるところが雲助w
178:2008/03/20(木) 11:45:22 ID:OGxhQToM
寂しがり屋なんだな…
友達居ないのか?

179国道774号線:2008/03/21(金) 12:17:26 ID:Jhp1f54T
ほうとうに楽にそんなにもらえるのか?俺はある自家用の会社に言って給料は25マンと残業代

ボーナスは二十五万ずつ それ以外は無い っていわれたよ
180国道774号線:2008/03/21(金) 12:33:51 ID:npTkAWqu
大○東くさいな w
181国道774号線:2008/03/21(金) 12:44:27 ID:TCSkUDQV
別に信じなくていいよw
俺には関係ないから

179が言ってるのは派遣専門の会社でしょ?
俺は直接雇ってもらってるから
派遣会社の相場はわからないけど
基本給25万で時間外や諸手当着くなら
結構稼げるんじゃない?
ハイヤーも基本給は、そんな感じだったよ?
俺は時間外と手当てで、まあまあ稼いでたよ!


179も派遣先で気に入られて
一本釣りされれば
結構な額もらえるようになるさw
182国道774号線:2008/03/21(金) 15:59:11 ID:09aOHgqs
オレは暮れのナス
100万だったよ。
自家用ね。
183国道774号線:2008/03/21(金) 22:11:01 ID:Fc8vS4pD
人生が暇・・・
所得も充分頂いてるし仕事内容も超楽勝
しかし、暇だ・・・
184国道774号線:2008/03/26(水) 06:10:26 ID:qa9gq+dg
確かに、自分自身は満足しているけど
「子供に、この仕事を勧めたいか?」と言われると考えてしまう。
「オレは、これで良いけど。お前はもうちょっと頑張ってみろ。」ってのが正直な気持ちかな。
185国道774号線:2008/03/26(水) 07:26:03 ID:lGoHy4I3
それに甘んじているのが雲助w
186:2008/03/26(水) 11:28:07 ID:zH++gR7y
友達居ないのか?
187:2008/03/27(木) 13:24:14 ID:AOGKZdFP
セフレが3人いるよ
雲助186は車が彼女みたいなもんでしょ?www
188:2008/03/27(木) 21:40:06 ID:E8Pzmmy+
はいはい、良かったね
189国道774号線:2008/03/29(土) 20:38:48 ID:T9lZD9DS
派遣ネタで悪いですが…
日本道路興運ってどうですか?
ご存知の方いますか?
190:2008/04/02(水) 09:50:50 ID:71V1j83A
いません。
安いよ多分。
191国道774号線:2008/04/02(水) 16:26:21 ID:uAzcfoqa
age
192国道774号線:2008/04/05(土) 01:10:06 ID:UFQv7raJ
人いないな・・・
193国道774号線:2008/04/05(土) 01:25:27 ID:3+5qsSEi
緑のほうが荒れてるね

マジで19年度の確定値(税務署から確定申告の郵便届いた^^)が
836万だった 住民税が怖いぉ・・・

所属先のピンハネ率 嫁ぎ先 担当パパの行動力
こればかりはもう運だと思う 我ながら・・・
虎やバスじゃありえないよ 運転してるだけなのに
194国道774号線:2008/04/05(土) 04:56:14 ID:tx7/G4JW
本日はパパがゴルフの雲助諸君!いってらっしゃい!
195国道774号線:2008/04/09(水) 23:45:46 ID:NB/WTx04
age
196国道774号線:2008/04/10(木) 12:33:30 ID:o4goZ1kD
sage
197国道774号線:2008/04/11(金) 19:59:01 ID:eN1Ub7O4
hageてきた。
198国道774号線:2008/04/12(土) 09:25:17 ID:HFlkR0Ei
派遣先に待機中の料亭のメシをたかるオヤジ市ねよ
俺は好きなものを自分で食いたいのに
199国道774号線:2008/04/12(土) 14:01:06 ID:1uTyTGzO
日本語でおk
200国道774号線:2008/04/12(土) 20:30:54 ID:oLTxusxo
レクサス600HLを入れるとかぬかしてるよ 総務部長が・・・

1600万の車担当したくねぇよ・・・
持ち帰りたくもないポ
201国道774号線:2008/04/12(土) 21:42:51 ID:OPav+XBn
ウチのAMGよりましだよ
扁平タイヤだから
ちょっとした段差でホイール削っちまう(>_<)
専用ホイール結構高いみたいなんだわ…

202国道774号線:2008/04/13(日) 07:40:42 ID:sEZziMgm
ロールスは涙目で断った。
203国道774号線:2008/04/14(月) 01:26:25 ID:NQcJWYau
うちはマイバッハ。

泣きたい。。。
204国道774号線:2008/04/14(月) 17:14:12 ID:D3Bejnv9
うちはブルーバード…



泣きたい。。。
205国道774号線:2008/04/14(月) 19:08:28 ID:8l+biNMm
うちは、なぜかプリウスw

・・・・・・なんともw
206国道774号線:2008/04/15(火) 08:31:52 ID:4Mp4fr/G
洗車が楽そうでいいじゃん。
ガソリンも減らないからスタンド行く手間も省けるし。
小さい車が楽だよな。
207国道774号線:2008/04/16(水) 06:23:45 ID:G3JVV6QO
夜の繁華街で、黒塗りの運転手が他の運転手連中とタバコ吹かしながら、
だべっている姿はいただけないね。
人を堕落させていると思う。
208国道774号線:2008/04/16(水) 09:26:10 ID:Dh19TDiy
だから何?

209国道774号線:2008/04/16(水) 10:58:12 ID:k9lyBShd
207みたいなのが待機室にいるとウゼーんだよな…
210国道774号線:2008/04/17(木) 12:34:29 ID:t2fXO3IB
気が合わない人は無視が一番
黙ってたら何時か切られるから 経験上
211国道774号線:2008/04/19(土) 19:57:55 ID:XHWprIR5
爺は死ぬからそれまで我慢
212国道774号線:2008/04/20(日) 08:45:56 ID:aQJnKdkL
まぁ爺が死んだら、新しい爺がくるんだけどな。
213国道774号線:2008/04/22(火) 02:59:18 ID:crSq7Qi3
みんな待機時間って何やってますか?
214国道774号線:2008/04/22(火) 09:52:36 ID:FdMF7ns9
オナヌーw
215国道774号線:2008/04/22(火) 09:53:47 ID:FdMF7ns9
ソープ
216国道774号線:2008/04/22(火) 13:43:48 ID:mAIjszTc
喫茶店
217国道774号線:2008/04/22(火) 19:11:09 ID:2HGg3nX7
漫喫(ネット)
218国道774号線:2008/04/22(火) 19:55:37 ID:/YIgvOvL
ここ
219213:2008/04/22(火) 20:34:34 ID:crSq7Qi3
213だけどみんなレスありがとう!
漫画喫茶とか行っていいんですか?
マジレスお願いします!!
220国道774号線:2008/04/22(火) 21:56:23 ID:FdMF7ns9
良いとか悪いとかじゃないだろw

此処でみんなが良いって云ったら君は満喫に行くのかね?


で、急な呼び出しが掛かったが、対応出来ずに大問題。


「何故漫画喫茶なんかに行ってたんだ?」



「だって…みんなが…」

221国道774号線:2008/04/22(火) 22:33:45 ID:crSq7Qi3
そうですね! そこまで思い付かなかったです…
じゃあ車の中で読書やオナニーしてても問題ないですか?
222国道774号線:2008/04/22(火) 23:19:01 ID:fnpI+KUG
パパの予定が渡されてるんだからウチの処は無問題
スクランブル発進が年間0
一応デスクには断ってるし パパにも言ってる
223国道774号線:2008/04/23(水) 05:05:25 ID:pVEVi9Zz
後から気がついたが、>>214-215で待機時間にオナヌーだのソープだの言ってる奴が>>220でマジレスしてあげてるwwwww
ハイヤー乗務員も捨てたもんじゃないなwwwww
きっと彼は仕事ぶりはとても真面目なんだろう
温もりを感じたよ
224国道774号線:2008/04/23(水) 08:12:43 ID:nrvixxRx
大阪でハイヤー会社ってどこかありますかあ?
225国道774号線:2008/04/23(水) 08:21:03 ID:GvcBUZKa
ここは
ハイヤーじゃない。
226国道774号線:2008/04/23(水) 09:18:56 ID:d+zUrJ4H
オナニーソープ野郎ハイヤー擦れでも暴れてるな…

頭逝っちまったか…
227国道774号線:2008/04/23(水) 14:35:13 ID:YNecVOnA
待機時間は何やってるか真面目に教えてください
228国道774号線:2008/04/23(水) 15:33:33 ID:lB+IUs3v
寝てる。


マジレス
229国道774号線:2008/04/23(水) 17:53:41 ID:pVEVi9Zz
ウンコしてる
230国道774号線:2008/04/24(木) 05:55:29 ID:yhHQdq0T
眠けりゃ寝てるし
眠くなきゃラジオでも聞いてるな。

さてと、ちょっくら大阪まで行って来る。
231国道774号線:2008/04/25(金) 07:02:57 ID:gpZa7SlD
最近ラジオ聞いてないなぁ
232国道774号線:2008/04/26(土) 06:07:14 ID:e2Jd40mc
昼キャバ(ウーロン茶)
233国道774号線:2008/04/26(土) 18:23:35 ID:zYT1Xjff
ヘルス&ソープw
234国道774号線:2008/04/26(土) 19:46:44 ID:pWE8v/rL
控え室にデリヘル
235国道774号線:2008/04/27(日) 08:20:05 ID:vX2rlSgM
後部座席で秘書とFUCK
236国道774号線:2008/04/27(日) 10:08:43 ID:GqL9H1Ko
すみませんまじめに質問です 転職希望者ですが
年収とかどれくらい稼がれているんでしょうか?
あと差し支えが無ければ お勧めの会社を教えてくださいませ。
都内・神奈川が希望です。 宜しくお願いいたします
237国道774号線:2008/04/27(日) 12:44:24 ID:xdEPZ52b
マジレスすると
他業種からの転職なら大手ハイヤー会社から始めた方がいいぞ
派遣専門会社は勧めない。労働条件&賃金的にね
俺は、ハイヤー乗ってて、オヤジに気に入ってもらって
オヤジの会社に入れてもらった
給料は、前年度年収をベースに1.5倍強+諸手当てでスタート。
しばらくは、昇給なかったけど…これだけもらえれば充分だよなw

まずは
派遣専門会社であれ、ハイヤー会社であれ、
低賃金、悪条件に耐えて
真面目に誠実に頑張る事
そのうち美味しい引き抜き話が舞い込むから
そうしたら、薔薇色のウテシ生活が待ってますww

238国道774号線:2008/04/27(日) 18:38:08 ID:sdDt4WBd
オレの経験上、派遣〜400・お抱え600〜
でもいきなり抱えてもらえないからハイヤーでも派遣でも
相性の良いパパを探すのが良いと思う。
239国道774号線:2008/04/27(日) 19:08:43 ID:34epEJLR
要は直採用の条件のいいお抱えの大半は求人とかに出ません。
すでに自社に入っているハイヤーや派遣から引っ張るパターン多し!


まずはハイヤーや派遣あたりで年収400〜600あたりで頑張って…
引き抜かれてお抱え…600〜1000


てな感じ…
240国道774号線:2008/04/27(日) 20:09:54 ID:gMwF3SFy
しかし人生が暇だ・・・
安定の対価として払ったが自分を殺すことになるとは
241236:2008/04/28(月) 09:27:53 ID:+nFWjRVw
皆さんご丁寧にご返答いただきまして ありがとうございます!
本当に勉強になります。自分は営業・販売の仕事で年収350ぐらいですので

それ以上の年収を稼げるのであればやる気も倍ぞうです。
ご指導いただいたように。ハイヤーから勉強させていただき
いつかはお抱えの運転手さんになれるように頑張ります。
ご返答本当にありがとうございました(笑)
242国道774号線:2008/04/28(月) 09:33:32 ID:Ly92my8i
243国道774号線:2008/04/30(水) 07:59:34 ID:rL5PhkNx
ゴルフはカメリアだと最高だよね。
ノンプレッシャーでいけるwww
244国道774号線:2008/04/30(水) 12:36:41 ID:Xei2hM3b
この時代プロパーは難しいよ
どこの企業も固定費削減だし
245国道774号線:2008/04/30(水) 12:52:36 ID:VXqh1qhW
>>244
それはプロパーになるのが難しいの?
それともやってくのが難しいの?
246国道774号線:2008/04/30(水) 20:18:25 ID:pBRaw6cH
まぁ、両方難しいわな。
正直これからこの業界に入ってくる人は大変だと思うよ。

まぁ、この業界に限らず今の若い人たちは大変だよなぁ。
247国道774号線:2008/05/02(金) 00:29:42 ID:PZWf6udz
緑のスレで頭の悪そうな流れが鬱だ
個タクがどうこうと…
経費0で年収800前後のこことはやはり違う世界
248国道774号線:2008/05/02(金) 03:50:14 ID:Jp820FdN
60過ぎたら、田舎へ戻って個タクでもやってのんびり過ごしたいと妄想してるんだが
無謀かな?
249国道774号線:2008/05/02(金) 07:52:50 ID:yVoOEhfK
お抱えじゃ個タクの資格とれないでしょ?

250国道774号線:2008/05/02(金) 09:27:12 ID:6avO+KRs
800万って平均ってとこなんですかね?私もそのくらいです。
しかし、この業界ほど収入も待遇もピンキリなのはないですよね?
ただし私の場合はスケジュールがないに等しい。
秘密主義なので会社の秘書室宛に来た予定しかスケジュール表には載ってない。
全部車の中か携帯で直接言ってきます。奥方他にも使われます。
心づけ?会社で給料払ってるのに使わないともったいないと思っているようです。
一週間が終わり金曜の夜、「はぁ明日は休みだ、ゆっくり寝よう」なんて思っていると
車を降りる瞬間「おい、明日ゴルフ、7時な。」一気に疲れます。
土曜日ゴルフが終わって帰ると降りる前、「明日は昼頃でいいから」???
送り迎えと公式スケジュールだけで800万の人と、自分の予定は一切組めず
一日24時間携帯で縛られている私の800万では時給が全然違いそうですね。
1500万もらっている運転手というのも驚きますが、300万台というのも驚きです。
上も下も見りゃキリがないとはいえ、
1500万もらって壱番館でスーツ作ってもらえる人、
連休に家族旅行でもと奥方から30万もらった人、
入院中、奥方を病院と自宅の送り迎えで世話かけたと50万もらった人、
車の中では一切飲食してくれるなと言いつつ食事代として毎回3万置いていってもらえる人、
定年時に会社の退職金とは別に帯封付きの心づけをもらった人、
みんなみんな、うらやますぃ〜〜〜!!!
251国道774号線:2008/05/02(金) 23:00:16 ID:qmqgjWhS
>>249
トーシロか?
白ナンの場合、経験の係数は0.5。
252国道774号線:2008/05/02(金) 23:00:54 ID:VEv0ZWEl
一流企業ほど心付がないよね。
かなり名のある会社で6年やってるけど
俺含め誰も貰ってない。
253国道774号線:2008/05/02(金) 23:08:42 ID:1EJzAIqm
まぁ、チョンチョンはうらやますぃけど…
あてにしてたら、乞食と一緒やで!
254国道774号線:2008/05/03(土) 00:21:10 ID:poJggEJd
サラリーマン社長とオーナーでも違いますよね。
オーナーは昔ながらに秘書と運転手と家政婦は使用人だと思っているから好きなだけ使う。
ただし給与は会社から出てるから、規定しか出さない。
心付けなど気持ちの問題だからどうでもいいけど、
残業代と休日出勤はごまかさずきちんと出してほしい。
以前労基にやられたことを忘れているようです。ちくっちゃおうかな?
255国道774号線:2008/05/03(土) 09:05:56 ID:TjIuAt5e
ん?
逆じゃね?
ウチはオーナー社長だけど
気前いいよ
会社の業務以外の個人的な事で使ったと時は
ちゃんとお小遣いくれるしw

256国道774号線:2008/05/03(土) 09:13:56 ID:nmifVj2b
うらやましい。

俺んとこなんか、カードしか持ち歩かないから
現金欲しい時ちょっとお金貸してって言われる。
おいくら必要ですかって言ったら5万位でいいよだって(T_T)
だからいつも財布の中に10万いれてる(T_T)/
257国道774号線:2008/05/03(土) 14:07:44 ID:poJggEJd
>>254
あっ通常はオーナーのほうが自由が利くから、
心付けだけじゃなく給与・待遇も融通きかせてくれますよね。
だけど中にはいるんですよ。使いは荒いが、金は会社みたいな人が。
サラリーマン社長でも関連部署に口を利いてくれて待遇変えてくれる人もいますし。
オーナーは私用にも使うからとオーナー手当をもらっている人もいました。
忙しくて結構無理をお願いするから近所に引っ越してくれと費用を全部負担してもらい
家賃も半分補助してもらってるという人もいましたね。
反対に昔ながらにガレージの2階に住み込みで、結婚で新居に移りたいと言ったら
辞めてほしいと言われた人もいる。住み込みが条件だそうな。
ほんと色々ですね。
258国道774号線:2008/05/03(土) 17:29:25 ID:v3AmhP1F
兎に角 楽な商売ですよね ^^
色々あるでしょうけど

人生が凪 
愛人もう1人作ろうかな…
259国道774号線:2008/05/03(土) 17:48:17 ID:nmifVj2b
さすがにみんな休みもらってるみたいだね。
うちも海外いってるから家族サービスしてるよ。















嫁の運転手やらされてます(T_T)/
260国道774号線:2008/05/03(土) 19:08:36 ID:Mgm7SRMt
車も女も消耗品
車検毎に替えたいでしょ
261国道774号線:2008/05/03(土) 22:20:06 ID:ejxk02+K
マークII使ってるやついる?
262国道774号線:2008/05/04(日) 20:29:31 ID:/SSUyWFX
は?

263国道774号線:2008/05/05(月) 05:08:12 ID:kfzLQfjG
マーク2はあまりいないとは思いますけど、
以前ダイハツのアプローズ?運転手付きを三井本館そばで見かけました。
ダイハツの役員さんだと思って自分を無理矢理納得させました。w

愛人が持てる人が羨ましいなあ。私など恋人と過ごす時間がなくて破局しました。
会社で寝る時間はありますけど、いつ休めるかわからず自分の予定は組めません。
週末泊まりに来る彼女を土日の昼間どれだけ独りで放っておいたか。
親父が年で海外も行かなくなりましたから、長期の休みも期待できません。
今回の連休はなんとかカレンダー通り休めましたが、それがわかったのも休前日でした。
それだって風邪をひいて病院行くからと突然呼ばれることもあります。
連休で大渋滞の某高原の別荘地まで迎えに来いとか。
役員二人に運転手三人体制とか残業も深夜残業もきちんと出る会社がうらやましい。
264国道774号線:2008/05/05(月) 05:31:07 ID:I7ya7jfy
ダイハツの役員車ったらこれだろ
   ↓ ↓ ↓
h ttp://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/altis/index.htm
265国道774号線:2008/05/05(月) 10:44:31 ID:Yo8atNpC
女も車も消耗品^^
266:2008/05/05(月) 14:50:43 ID:znIsWPrW
君、品がないガキみたいだよ。

267国道774号線:2008/05/05(月) 14:51:32 ID:S5zt70qW
事実じゃん
268国道774号線:2008/05/05(月) 21:21:12 ID:VXjGR40u
だって品の無いガキだもんw
269国道774号線:2008/05/06(火) 08:03:39 ID:WxExVL/e
俺様は、別業界の人間なんだが。

ってか、おまいら、長時間拘束だと、嫁とはどうなのよ???
特に40代前半のやつ。
                     42歳(出版)
270国道774号線:2008/05/06(火) 11:22:20 ID:T6IqfZjF
こんな仕事でメンヘラナマポ女以外嫁なぞもらえるわけがありません
271国道774号線:2008/05/06(火) 12:24:22 ID:Tb5WedDw
バカが厨房相手にレス書きやがって…
あと一日の辛抱だろうがw

272国道774号線:2008/05/06(火) 13:24:36 ID:qeGL1Sv9
女は時々買えばいい

固定費削減
どこの企業もやってるだろ
正社員(妻)は雇わず必要な時だけ呼ぶ
273国道774号線:2008/05/06(火) 20:44:02 ID:aCCWxDb7
愛人契約が最強です
所謂リース契約
274国道774号線:2008/05/06(火) 21:16:16 ID:T6IqfZjF
>>272-273
ワロタww
275国道774号線:2008/05/06(火) 21:19:51 ID:qKID3Mvi
ヘタに金があるからタチが悪いな w
276国道774号線:2008/05/06(火) 23:06:31 ID:T6IqfZjF
>>272もう一度見て爆笑ww
277国道774号線:2008/05/07(水) 03:56:41 ID:9kEgO9/n
>>269
私は離婚後この業界に入りました。
彼女はできますが長続きせず毎回一年ってとこですね。
私に今後一切結婚する気がないせいかもしれませんが。
「普通の結婚がしたいの」と去った人もいますし、
他の男に走られたこともあります。

嫁とはどうかというのは若い人は拘束長いと大変でしょうね。
嫁というより子供の年齢も大きく影響するでしょう。
40過ぎれば亭主も嫁に興味ないでしょうし、
嫁も亭主には興味ないんじゃないですか?
この業界の平均年齢が高いのは、その辺が関係あるのかもしれません。
子供の病気とか父親参観とか受験とか入学式とか運動会とか、
対応してくれる会社や親父は限られるでしょうから、
まだ子供が小さいパパは子にも嫁にも責められて大変でしょうね。
278国道774号線:2008/05/07(水) 18:19:29 ID:8VsfCFi5
>>272>>273
原価消却事に買い替えか、残価設定で半分だけ払って買い替えって人もいそうだな。
279269:2008/05/07(水) 19:19:33 ID:9yabWQ0i
>>277
ほ〜〜〜ぉ。

いや、女友達(43)が20代後半の男とイイ仲になっていたんで
ショーファーやってる旦那(40)はどうなんかな?とおもったんで・・・

実際、年の差恋愛(女が年上)ってリアルに存在するんだなと思って・・・
石田衣良の「眠れぬ真珠」おもいだしたw
280国道774号線:2008/05/07(水) 20:23:36 ID:dXNxs2qx
10万`のレクサス460(ババァ)<<<新車のHVクラウン

新車の香り最高^^
281国道774号線:2008/05/07(水) 21:13:44 ID:cVDtmCTH
リース契約だの売春で正社員(妻)雇わないだのおまいら最高w
282国道774号線:2008/05/07(水) 23:36:59 ID:BiVBHMZn
実働何時間?
283国道774号線:2008/05/08(木) 01:11:31 ID:a1xcLfWJ
>>282
何をもって実働時間でしょう?運行時間ですか?拘束時間ですか?
私は本日15時間拘束でした。走行距離はわずか40kmですけど。
今日は会社で昼寝もできなかったので忙しかったですよ。
284国道774号線:2008/05/08(木) 01:56:20 ID:Nub0ulV5
>>283さんは12時間拘束で40キロ走行というのは走っているとき以外何してたんですか?
285国道774号線:2008/05/08(木) 07:55:15 ID:BkjCYNWC
284は、何をわかりきった事聞いてるんだか


286国道774号線:2008/05/08(木) 20:02:56 ID:a1xcLfWJ
>>284
12時間じゃなく15時間です。
新橋で待ったり、新橋で待ったり、新橋で待ったり。www
ちなみに40km中35kmは通勤です。

287国道774号線:2008/05/08(木) 20:32:38 ID:SxEkoXVW
>>286

近いですねwww
私は汐留でマッタリですよwww
288国道774号線:2008/05/08(木) 20:47:16 ID:n5UVxD4y
新橋はヘルスがあるから暇つぶしにはいいね
丸の内は辛いよ
289国道774号線:2008/05/08(木) 21:02:25 ID:Db4cFa65
>>281 絶対に飽きるだろ
未だにセドとか考えられない
290国道774号線:2008/05/08(木) 22:18:32 ID:enFoqVSr
女好きが高じて、親父の女に手を出してしまった私が通りますよ。
まだ、バレてないけど親父と一緒にいる時の女の目が怖すぎる。。。
291国道774号線:2008/05/09(金) 15:45:34 ID:mVicNUXf
なんで『お抱えウテシ』スレに繋がらないのですか?
292291:2008/05/09(金) 15:50:00 ID:mVicNUXf
うわっ繋がった!皆さん失礼しました。
何回やっても『名古屋はエ〜エ〜で♪』というスレになったので
諦めて書いたらここに書き込まれていました。
293国道774号線:2008/05/10(土) 03:20:22 ID:p0+psSl6
>>287
いえいえ会社は日本橋です。
新橋で待ったり(吉○)新橋で待ったり(松○)
新橋で待ったり(金○○)新橋で待ったり(加○○)ってところです。

ウチは突然出てきたりするので恐くて遊びに行けません。
食事をした後にオーチャードホールで音楽会があるから
五時から十時まで掛かると言われ東急の地下に駐車しました。
あまりに時間を持て余し駅近くのヘルスに行きました。
店を出た途端に電話があり「音楽会がつまらんから帰る」と。
せっかくヘルスでシャワーを浴びたのに汗だくで道玄坂を走り上りました。
某銀行の頭取就任パーティーも1時間半の予定が15分で出てきたり。
料亭で降ろしてこちらが食事中にも度々電話で呼ばれます。
大○から金○○に汗だくで走ってたら、それは私です。

明日は、いや今日はゴルフです。雨降らないかなぁ〜?
294国道774号線:2008/05/10(土) 10:01:12 ID:8dNyJ2Ib
金○中?
295国道774号線:2008/05/10(土) 11:46:48 ID:uGfE6q/N
>>293
うわ〜、大変だねえ。。よく分かるよ、うんうん。。。。
296国道774号線:2008/05/10(土) 18:25:49 ID:mEdYr6YP
漏れはオヤジは毎週ゴルフ行くけど、2回に1回はこれ買っといてって言って虎やとか高島屋に買物に行かされるド〜

297国道774号線:2008/05/10(土) 19:29:41 ID:p0+psSl6
お陰様でゴルフは雨で中止になりました。
8:00出勤8:30退出30分労働でした。
休日出勤日給ゲットです!
たまにはおいしい想いしてもいいですよね。
>>294
そうです。金大中ではありません。w
298国道774号線:2008/05/10(土) 21:52:23 ID:mz/3Pm6v
いまからは運転手の給料は時給千円になるんだよ 世の流れだよ
299国道774号線:2008/05/10(土) 22:18:56 ID:IayVovvi
>>298
その通りだよ
だから君もこれから運転手になるのなら
俺らみたいに高待遇安定の、良いお抱え先見つけるんだよ
間違っても派遣とか行くんじゃないよw

300国道774号線:2008/05/11(日) 06:30:52 ID:+x3WzVQn
「二時間位で戻るよ」

と、云われて二時間で戻ってきた事無し。一度、20時から30時迄待った事があった。

何かあったか?

不安になったけどひたすら耐え、空が明るくなって来たら、前方に千鳥足で頭ボーボーなオッサンが此方に手を振っている。


ん?ってよーく凝視したら…

オヤジでしたw


帰りの車の中で、ひたすら謝るオヤジ。心配症な俺はオヤジが何処かで倒れてたり事件に巻き込まれたりしたのでは?と不安になって心配していた事をに話した。

話しているうちに安心したのか…何故か涙が出て来ちゃって、グズグズの鼻声で俺は

「でも、無事にお戻り頂いて安心致しました。」


って云うのが精一杯でした。


「君とは長い付き合いになりたいからな。」と、今は相棒と呼ばれ可愛いがって貰ってます。
301国道774号線:2008/05/11(日) 07:28:27 ID:LaPTsgPV
>>298
時給1000円ですか?そんなにいただけたらいいですね。
残業休出含んで平均1000円でもありがたい。
24時間業務命令が出ている私は日給24000円、
賞与をいれたら年収1200万円超えますね。
302国道774号線:2008/05/11(日) 07:37:30 ID:xX7jWI9g
>>300
いい話だな。
親父もいい運転手に恵まれ、運転手もいい親父に恵まれた。
そういう関係には憧れるよ。
でも朝まで待ちたくはないかな。笑
303国道774号線:2008/05/11(日) 11:37:01 ID:RiSrj+QQ
しかし楽すぎて張り合いというか生きがいが無いのよね〜
悩みがないのが悩み
人として腐ってく一方だ w
304国道774号線:2008/05/12(月) 12:40:10 ID:CUVejE0s
おまいら、
土日の時間外を
平日代休に充てられて
不払い受けてないかい?
代休が消化されないと
有休が取れない。
実質ただ働き。
305国道774号線:2008/05/12(月) 14:10:50 ID:7MbmniK5
平日に休めた事など、ございませんが?
306国道774号線:2008/05/12(月) 16:14:24 ID:CUVejE0s
あ、すまん、補足しときます。
平日に休めないから代休時間も蓄まる一方で
実質、土日出勤不払いの無賃奉公という意味。
これは会社によりけりなのかね?
ちなみに精算期限なし。
307国道774号線:2008/05/12(月) 21:23:43 ID:KQJv2dJQ
それじゃあ給料少ねえだろう??
308国道774号線:2008/05/12(月) 22:28:08 ID:CUVejE0s
平日は朝晩で
4時間付くから、
それで食ってる感じだな。
土日のタダ働きが
納得いかねえのよ。
309国道774号線:2008/05/13(火) 08:15:27 ID:WTxMqW5H
308さんは、プロパーですか?派遣ですか?

ウチは、308さんとは逆ですね。
平日に関しては固定給です。時間外を見込んだ額で雇用契約しました。
なので13時に帰ろうと、24時に帰ろうと、出勤しようと休みだろうと、給料は同じです。
休日は勤務時間にかかわらず一律の手当てが出ます。
たとえ前後の週が出張で休みだったとしても
代休扱いはなく、休日出勤になります。
なので土日に出張の送り&迎えが絡むと、美味しいです。

他のプロパーさんは、どんな感じですか?参考までにお聞かせください。

310308:2008/05/13(火) 08:44:10 ID:GYbwAD6f
ご丁寧な回答ありがとうございます。
なるほど、平日は逆に時間外に働くと
損?してしまうのですね。
自分はプロパーです。


プロパーの場合、
会社が運転手業の在り方を理解してないと感じる。
時間外命なのに
それを経費削減の対象にされたらたまらんのです。
基本給と賞与は割と良いが‥
311国道774号線:2008/05/13(火) 10:34:09 ID://1Zyhmb
給与なら山ほどごまかされてますよ。
ウチは月の後半土曜日は出勤なのですが、その分は平日代休を取れと。
一ヶ月以内に取らなければ消滅。今年から四ヶ月に延長されはしましたが。
以前は人事・総務・経理・財務グループの親方が君は代休なんか取れるわけないからと
給与として支給してくれていましたが、人事異動で上が総取替え。特別待遇は認めないと。
有給は毎年40日手付かずで返し、土曜日の分が賞与とあわせて年収で50万ダウンです。
給与明細に休出や残業や深夜の単価が載っていたが、知られたくないのか
社員全員の給与明細まで変更しました。
ウチは以前労基に入られ是正指導を受けた折り、その溜まった分を社員に払うよう言われたので
一ヶ月以内に取らなければ消滅という策に出ました。
それだって違法ですし、ウチは残業も部署により支給額が決まっており
それ以上はすべてサービス残業のうえ、残業・深夜の金額の割り増しもありません。
月間所定日数と基本給から割出した時給に部署ごとの時間数をかけるだけです。
休日は一日いくらで早出も残業も付きません。労働基準法舐めすぎです。
またそのうち労基に入られるから。っていうかチクったろ。
こういう状況で身体・精神ボロボロになりながら800稼ぐ私は偉いと思います。
巡り会わせがよければもっと楽に800は疎か1000以上稼げる会社や親父に当たるのに。
312追加:2008/05/13(火) 10:52:48 ID://1Zyhmb
簡単に言うと、土日祝祭日を数多く出勤することでしか給与を増やす術がない。
盆でも正月でも親の葬式でも電話を掛けてくる非常識な親父によって気の休まる時もなく
ストレスにより身体も心もボロボロになりながらの800です。
自分で選択した仕事には違いないが、親父が歳をとるごとに私用が忙しくなり
会社の体制が変わって給与を圧縮される。理不尽ですね。
313国道774号線:2008/05/13(火) 11:35:27 ID:GYbwAD6f
どこも運転手の稼ぎ方を知らない
人事に総務に経理なんだね。
本業の社員と一緒にされると不利。
何か造ってるわけでも営業してるわけでもないから、
実力成果主義なんて関係ないってーのによ。

ちなみに基本給の昇給はどう?
ウチは毎年、約1万くらいアップ。
これはまずまず。
314国道774号線:2008/05/13(火) 13:14:10 ID:pjmdhPZj
そうそう
所属長(うちは総務部)が理解ある人じゃないとキツイよね
うちはオーナー会社だから、奥の手があるからまだいいけどw

前に一度、馬鹿課長に
「社員は全員、今期の達成目標を提出することになったから、●○君も書いてね」
って言われた事があるよ。
で期末にどの程度目標を達成できたかレポートを出して
自分で自分を査定して、それをベースに賞与の査定をするらしい

何書きゃ良いんだよ!?

達成目標と言われても困るので社長に相談(告げ口?w)して
出さない事で落ち着いたのだが・・・あの馬鹿、何考えてるんだかw

315国道774号線:2008/05/13(火) 13:32:47 ID:NJx6YSVN
うちも平日は何時間働いても一緒。

残業代込みですね。
土日の公出も同様です。

但し、年収はボーナス抜きで1200なのと、超過勤務分と公出分はキッチリとボーナスに加算されます。


故に不満はないです。
316国道774号線:2008/05/13(火) 15:26:57 ID:8iWi1meh
うちは日中遊んでて実働3時間程度なので800万で不満無し
有給もしっかり消化できます^^

雲助で1200とか正直すごいですね
317国道774号線:2008/05/13(火) 20:00:01 ID://1Zyhmb
ボーナス抜きでということは給与は三桁万円ですね。
私の知ってるオッサンにも定年で嘱託になったら給与半分で
750万になっちゃったよって人がいましたが。何とも羨ましい。
318国道774号線:2008/05/14(水) 09:11:06 ID:IpVg6CyU
>>313
昇給は毎年バラバラですが今期は4000です。
ただ上に恵まれた時期にミナシ残業代を増やしてもらったり、
正月の出勤を通常休出プラス10000にしてもらったり
取れない代休を給与に加算してもらったり賞与の計算を変えてもらったりしたので
8年間でなんとか150万ほど年収は上がりました。
その役員さんは夏冬のスーツも作ってくれました。
彼が出世し、総務と関わらなくなってからは労働条件も給与も悪くなるばかりです。
もしかして所属長は会社内では寝てるだけにしか見えない運転手の給与に嫉妬?w
319国道774号線:2008/05/14(水) 11:30:59 ID:IpVg6CyU
プリンスタワーでのみずほの元頭取のお別れ会、
割り込みはいるし、誘導は下手だし特別待遇はいるし嫌になる。
320国道774号線:2008/05/14(水) 12:49:09 ID:p2PPgsEX
正直 密葬が一番助かる
会場に付くまで動かないし w
321国道774号線:2008/05/14(水) 18:56:04 ID:Y80sDf/a
運転手付きが多いかどうかは想像つくんだから場所とやり方考えてほしい
322国道774号線:2008/05/15(木) 13:49:45 ID:JfdbBujb
相変わらず
東証のスロープ狭いな‥
323国道774号線:2008/05/16(金) 16:05:00 ID:ymHaLGDQ
秋葉原のヨドバシ、日産本社ビル地下もスロープ狭いですよね。
あんなとこにファンタムやマイバッハ入れる人は大変だなぁ。
神楽坂行くのと変わらないかな?w
324国道774号線:2008/05/16(金) 17:51:32 ID:rrkE/GpN
持ち帰りいいな。実はタクシー通勤してる。
325国道774号線:2008/05/16(金) 20:55:00 ID:IRD+7QbJ
建て売りの家の駐車場に親父の車とめてるから近所がビビって困ってるよ(T_T)/
ヤクザと思われてるみたい(T_T)
326国道774号線:2008/05/16(金) 23:13:21 ID:rrkE/GpN
ウチは屋内保管じゃないとダメだとか、
私用に使うんじゃないかとか疑って持ち帰り不可。
ほんと尻の穴の小さい親爺で困る。
会社にも親爺にも内緒で近所に部屋を借りてるので
経理に1メーターのタクシー代も請求できない。
前のタクシー代と違うじゃないか?って言われそうだし。
睡眠等自分の時間確保する為には仕方ない。
1ルームの家賃とタクシー代で月10万位は出て行く。
下手に近くに居ることがわかれば交通費はカットのうえ
夜中でも休日でも好きなだけ使われそうだし。
327国道774号線:2008/05/17(土) 13:02:52 ID:dELEsNbe
皆さ〜ん、ゴルフ場ですか〜?w
328国道774号線:2008/05/17(土) 13:59:15 ID:YSNsLoLM
成田のゴルフ場にいます(T_T)/
鳥のさえずりを聞きながらボケボケしてます。
明日もゴルフです(T_T)
329国道774号線:2008/05/17(土) 16:10:45 ID:EKQyMfUj
ふぁ〜 ネクタイ苦しいのぅ

ジャージで運転してぇ
330国道774号線:2008/05/18(日) 14:00:50 ID:ED3+xP9F
私は急遽ゴルフが中止になり休みになりました。
慣れない休日何していいのかわかりません。
朝からずっとケーブルで時代劇専門チャンネルです。
331国道774号線:2008/05/18(日) 17:33:06 ID:qshly4Rn
人生が暇すぎて鬱…
今の担当パパゴルフ嫌いだから土・日やること無し
ツマラネ〜
332国道774号線:2008/05/18(日) 20:04:12 ID:Py5d6B1s
土日が一番きついんですけど(T_T)/
ゴルフだけで終わったためしがない(T_T)
333国道774号線:2008/05/19(月) 09:38:18 ID:55flS52k
ゴルフ→マージャン
ゴルフ→食事→飲み

さてどっち?
334国道774号線:2008/05/19(月) 20:30:04 ID:uKfGRo9a
ウチは年寄りだからクラブ内の○○会なんてのがない限りまっすぐ帰りますよ。
今日はセルリアン〜毎度毎度の日産本社の周りにいます。
335国道774号線:2008/05/19(月) 21:19:56 ID:0YTkVdIB
ストラティ・バリウスを買うか
フェラーリを買うかで悩んでます
誰か止めてくれ…

ハァ〜 早く死にたい
336国道774号線:2008/05/20(火) 08:20:25 ID:RDN1EW1g
どっちを買ってもそれだけでは、幸せにならんだろw

オマイらに日頃お世話になってる立場なんだが、小金を持つようになって
うまいモンくって、うまい酒を飲むようになったら、人生つまらなくなると先輩経営者
言われたんだが。

何となく、それとニュアンスは同じような気がする。

額面が大きいモンを買ったって、得られるモノは大きいとは限らんし。
それで、何か始めた方がいいと思う。

・・・ま、ナニを始めるかだがw
多少は、空き時間融通がきくんだろ?
337国道774号線:2008/05/20(火) 08:43:36 ID:XuSmY/NR
>>335
オヤジがだよね?
338国道774号線:2008/05/20(火) 08:59:29 ID:EEvQQd7d
>>336
はいはい、つまらないなりすましは要らないよ

仮に君が経営者だったとしたら
朝の8時から2chの運転手スレチェックしてるなんて
ちっちゃ過ぎるぜw

御託並べる前に、その辺考え直した方がいいんじゃね?

339国道774号線:2008/05/20(火) 12:37:51 ID:Z5xvTzzv
朝の8時から経営者が2ちゃんねる…


ありえませんからW



朝のパパ待ち運転手だろ〜
早く着きすぎたてか…
340国道774号線:2008/05/20(火) 14:24:02 ID:IuIUHe4B
>>336
>>335は後ろに乗せている人が悩んでるってことを言いたいだけだと思うよ。
いくらお抱えの給料がよくてもフェラーリはありえてもストラディバリウスはないからね。
跳ね馬ならスペチアーレじゃなかったら乗れるから。
まぁ、あなたが本当に経営者ならここをよく読み非常識な行為や
労基法を無視するような給料のゴマカシは止めてほしいものだよ。
341国道774号線:2008/05/20(火) 21:06:03 ID:sHsMXvf8
335ですけどマジで私の悩みです
頭オカシイのは解ってます
バリウスの音色に虜に・・・

こうして一時の感情で同じ過ちを繰り返すのですかね 
342国道774号線:2008/05/20(火) 21:17:16 ID:t27A3tWt

まじめな質問です

来週、渋谷のオーチャードホールに行くのですが
着け場所&待機場所&トイレの場所
等々教えてください
恥ずかしながらはじめていきます・・・

以前、よく行く場所としてあがっていたと思うので
ご存知の方、よろしくお願いします。


343国道774号線:2008/05/20(火) 22:52:59 ID:kGmbDdnS
そんなもの地図みりゃわかるだろうよ アホカ
344国道774号線:2008/05/21(水) 00:29:12 ID:kQXCoxVB
>>341
マジですか?だとしたら異常な悩みではないですか?
100万円のヴィッツと1000万のポルシェどっちにしようかと悩む人がいますか?
ストラディバリウスが買える人なら同時にフェラーリも買えてしまうのでは?
ここ数年のオークション価格であればフェラーリFXXさえ2台買えてしまいそう。
シューマッハの乗ったF1さえ買えてしまいます。
できれば私が今売却を依頼されている車を買っていただきたいところです。
>>342
後ろの人と待ち時間次第でしょう?
東急真裏の道路側が入り口だと思っている方もいれば
東急の表側端の方が入り口だと思う人もいます。
私は東急本店の横から地下駐車場に乗せたまま入ってしまい、
オーチャードホールに一番近いエレベーター前で降ろします。
で、自分も車をそこに置き食事に行くことにしています。
風俗に行く時は南口駅前裏あたりまでは坂を降りないことです。
もしもの時に地獄を見ます。笑
345国道774号線:2008/05/21(水) 19:16:21 ID:maqbrr+K
月・火は新橋、今晩は赤坂だぎゃ〜。
毎晩23時過ぎはキツイがや。
346国道774号線:2008/05/21(水) 19:40:19 ID:BSt/4ubZ
>>344さん
ありがとうございます
東急本店の地下駐車場とつながっているのですね
教えてもらってよかったです
駐車場で乗降してもらって
そのまま停めることにします

さすがに風俗はいけませんが。。。
食事やトイレに安心して車を離れられるのありがたいです。

最近はどこにでも緑の悪魔がやってきますからw

ありがとうございました。
347国道774号線:2008/05/21(水) 20:19:59 ID:D8eXiDlc
目の前にとめればいいじゃん。
348国道774号線:2008/05/21(水) 20:39:21 ID:Ye1+MfdQ
何で雲助してるのか自分でもわからなくなってきたよ…

一応生きてるけど面白くもなんともないって感じ
349国道774号線:2008/05/21(水) 20:47:52 ID:or/gobMa
347
お前無駄に待ち時間、ボ〜っとつぶしてるタイプだろ
せっかく渋谷に居るんだから
駐車場に車止めて
有効に使えよw
ハイヤーじゃないんだから
狭い道に無理矢理並ぶなよ〜ww
350国道774号線:2008/05/22(木) 08:23:51 ID:l2S3O8LU
>>348
じゃあ辞めて新しい仕事、職場、環境にチャレンジしてみろよ?
妻子持ちだから出来ない?今より収入が落ちる?他の仕事が出来ない?
なら一生雲助だよ。

毎度こんな所でグダグダ言ってないで、無駄に長い待ち時間で
色々できる事があるだろうよ。少しは考えろ。
351国道774号線:2008/05/22(木) 11:52:37 ID:5NB8UZnp
オークラ
来てる人いる?
宴会場の看板の下で集まってみね?w
352国道774号線:2008/05/22(木) 12:09:03 ID:KKararr8
>>348>>350
まあまあ、ここで愚痴言ってまた頑張れるならそれもいいじゃないですか。
ストレス溜まりすぎると何もかも嫌になるってこともあります。
私も親父と会社が義務を果たさず命令ばかり押し付けることにストレスが溜まり
軽いウツというかノイローゼというか、親父の運転以外一切を放棄したことがあります。
経費精算もタイムカードも運行表も他の提出物も何もやらない。
不満やストレスが溜まるとそういうこともありますよね。
ここで適当に愚痴言って馬鹿言ってガス抜きも、いいんじゃないですか?
私は約16時間を仕事で過ごすので睡眠と自分の好きなジャンルの勉強で過ごします。
資格は取るかもしれませんが、それを仕事にすると趣味がなくなるので仕事にはしません。
空いた時間に好きな勉強ができるこの仕事を私は気に入っています。
働いた分だけきちんと給与がもらえれば言うことないのですが、
それほど旨くはいかないようです。
353国道774号線:2008/05/22(木) 18:47:50 ID:jlzKR09F
ここに書いてる人は実際会ったら顔見知りなんだろうなwww
354国道774号線:2008/05/22(木) 20:03:16 ID:l2S3O8LU
>>352
確かにガス抜きは必要だな。言い過ぎたスマン>>348

16時間か、おれも同じくらいだ。
おれもこのままボケるだけか?と思った時期があったが、
待ち時間を有効に使えるようになって、ストレスとか無くなったよ。
理不尽な事は相変わらず多いが、それも今では小さい事として捉えられる。
仕事でも趣味でも興味を持つ事、向上心を持つ事で雲助家業もガラリと変わったよ。
355国道774号線:2008/05/22(木) 22:29:48 ID:yTCHZLzN
どうやったらお抱えになれるの?
356国道774号線:2008/05/23(金) 05:17:03 ID:Vc/t7TSJ
過去スレ全部見てこい!
とは言わないから
せめて>>1-読んでみてくれ
大体の流れはわかると思うぞ


357国道774号線:2008/05/23(金) 13:21:24 ID:Qxryznfm
営業ナンバーのハマーのリムジンなんかあるんですね?
スタローンが来日の折りにも使われていたと
周りにいた運転手さんが言ってましたが。
こんなの乗るのはヤクザだろうと思って
ナンバーを見たら緑色だったので驚きました。
ワゴンやマイクロを連ねて撮影だとは思いますが、
赤坂の鶴よしや口悦前の路地を通るのは迷惑ですよね。w
>>351>>353
どなたかに会えましたか?
同じようなホテルや料亭を使っているはずなのに、
業界業種が違うと不思議に会わないものですよ。
358国道774号線:2008/05/23(金) 17:12:24 ID:yyiK6hWp
LS600hLも1年なので今日は点検とナビデータの更新をしてきましたよん。
359国道774号線:2008/05/23(金) 22:43:47 ID:pxk5Ciuw
360国道774号線:2008/05/24(土) 14:54:14 ID:VblNYw9g
>>359
ありがとう。確かにこれです。
リアにファーストリムジンと貼ってありました。
女性が運転していたような気もするのですが?
大きな車運転する人は大変だなぁ〜。
学生時代アルバイトをしていた駐車場でヤクザのキャデを動かしたのと
伊丹空港から京都まで後ろに乗ったことしかありませんが、
ありゃ日本で乗っちゃいけない車ですよね。
森繁さんのように移動は車椅子で
携帯の固まるトイレを持ち歩くようなお年寄りならまだわかりますが。w
361国道774号線:2008/05/24(土) 16:07:58 ID:17GBjmWe
リムジンもきついけど、霊柩車もクルものがあるぞ〜
大きさだけじゃないからね(笑)
362国道774号線:2008/05/24(土) 19:55:31 ID:IBNuBzjW
         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時〜24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由   仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない            ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い    残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分  上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み          出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる         自動的に40年
----------------------------------------------------
363国道774号線:2008/05/25(日) 21:23:04 ID:u0qLKUhe
>>361
私なんかは関係ないですけどハイヤーさんだと霊柩車の可能性あるんですね?
ま、私も棺桶に片足突っ込んでるような人乗せてますから霊柩車みたいなもんか?
でも死人は文句も我侭も言いませんからね。静かな分だけマシかもしれません。
364国道774号線:2008/05/25(日) 23:23:08 ID:Szza6pwO
>>363
ハイヤーと柩車、どう関係あるんだ?
365国道774号線:2008/05/26(月) 08:58:51 ID:0kwtONxI
>>364
ハイヤー会社だと霊柩車持ってる会社があるって聞きましたよ。
あの葬儀屋の派手派手じゃないやつで寝たきりの病人を病院に運ぶのも、
亡くなってから自宅に乗せてくのにも使うワゴンやステーションワゴン。
この前、某所の控室で一緒になったハイヤーさんが言ってました。
生きてる時は二種免いるけど亡くなったら人じゃないから
二種免いらないって話してたと思います。ほんとかな?
366国道774号線:2008/05/26(月) 10:20:18 ID:zO966C9u
遺体を運ぶのは、特別な許可を得た業者である必要があるだろうから
普通のハイヤー会社ではやらないんじゃない?
葬儀関係専門のハイヤー会社とか?もともと寝台車がメインとか?
なんだろう?

ハイヤーの運転手が遺体を運ぶって
初めて聞いた
少なくとも、俺が在籍していた
某4社ハイヤーでは聞いたことないなぁ

367国道774号線:2008/05/26(月) 18:01:45 ID:4YAvUyZP
東京で言えば○央自動車って同じグループに寝台会社があるから、それのことかな?
368国道774号線:2008/05/26(月) 19:08:58 ID:ml4wxEPP
それって地方の話じゃないの?
東京とか都市部だと
寝台車専門の会社がいっぱいあって
病院とか葬儀屋とか警察とか
死人の情報をもってるところと
繋がって仕事取ってるから
ハイヤーの出る幕はないと思うよ

369国道774号線:2008/05/26(月) 22:48:18 ID:pTzVwDhg
>>331
バキャバ嬢と昼飯→買い物→同伴→送迎→SEX→飽きる→最初に戻り違う子と
同じ過ちを繰り返す もう人数覚えてない

正直虚しいぜ w

370国道774号線:2008/05/27(火) 05:38:07 ID:GRMLzFWP
確かにハイヤー専属ドライバーが寝台乗るのは聞いたことないな。
それにハイヤーと同等レベルの寝台専門って東京寝台くらいしかないけど、あそこは寝台専属だからな。
371国道774号線:2008/05/27(火) 08:28:45 ID:vdCn0cMB

それって結構給料高いよね。
応募してみようかと思ったけど、それやってた人が
寝たきりをマンションの○階まで運ぶんで腰悪くして辞めた
って聞いたから応募しなかった。
372国道774号線:2008/05/27(火) 10:31:29 ID:nN+hnMTU
6月からの後席シートベルト着用義務化、皆さんはオヤジさんに
どう対応されますか?
373国道774号線:2008/05/27(火) 11:14:28 ID:I83d/Kme
ウチは、点数と反則金とられるって説明したら
高速のるときだけ
シートベルトしめてくれるようになったよ


374国道774号線:2008/05/27(火) 12:01:29 ID:hmC1x2Xz
ご遺体も運ぶハイヤーさんがどちらの方だったのかはわかりません。
都内某所の控室でお会いしたので都内の方だと思います。
皆さんご存知じやないとするとレアなケースなんですかね。
確かご遺体運搬には死亡診断書があれば人じゃないので貨物扱いで営業ナンバー、
2種もいらず他の特別な許認可もいらないと言ってました。
自分の乗用車で運んでも死亡診断書や火葬許可証があれば問題ないらしいです。
>>372
ウチは臆病で昔からベルトしてるから問題なしです。
375国道774号線:2008/05/27(火) 15:12:57 ID:VxrGLGCB
>>374
個人的に遺体を運ぶのなら許認可はいらないが
(そんなヤツ居ないw遺体からは体液が流れ出たりするから素人には無理)
有償で運ぶ場合
貨物自動車運送業務だから国土交通省の許可免許が必要でしょう(営業ナンバーね)
だから葬儀屋の霊柩車も今は皆緑ナンバー!

たぶんその運転手は適当なことを吹かしたんじゃないですか?
ハイヤーには適当な事言う輩が多いですからw


376国道774号線:2008/05/27(火) 18:41:42 ID:hmC1x2Xz
あっ誤解させたようですね。貨物としての営業ナンバーは当然です。
それ以外にご遺体を運ぶ特別な許認可はないということです。
まっ私が適当にウソで遊ばれたのかもしれませんね。
377国道774号線:2008/05/27(火) 21:21:15 ID:EL7nUB56
もう柩車はいいよ。

さっき、経団連会長車と
地元ですれ違ったよ。
ヤかと思った。
378国道774号線:2008/05/28(水) 10:37:56 ID:YhxR5U1j
今朝6月いっぱいで引退するからと言われました…俺どーなるんだろー
379国道774号線:2008/05/28(水) 12:09:30 ID:zSUdS7dg
お疲れ様でしたm(__)m
380国道774号線:2008/05/28(水) 12:38:28 ID:2dpSXD4f
給料良いけどだんだん虚しくなってきた

が、他にやることもないし
381国道774号線:2008/05/28(水) 13:40:58 ID:7X3xLK/3
毎度毎度君のその書き込みを見る度に
こっちが虚しくなるよ

382国道774号線:2008/05/28(水) 13:50:00 ID:zsHUqKfw
>>378
台数のある会社なら他の役員さんに廻るだけなんでしょうけど。
私は親父が引退というか死んだら失業だな。
現在若の担当運転手がその頃には自分が定年だから若の担当じゃないか?とは言ってくれますが。
親の元運転手だと使いずらいというか、嫌う方結構いますよね。
383国道774号線:2008/05/29(木) 00:49:04 ID:nuUqXtJj
ハイヤーにいくのはどう?
でも、持ち帰り出来ないんだよな。
384国道774号線:2008/05/29(木) 05:50:28 ID:uy7+JSCH
この雑誌に気になる記事があるんだが…
http://henshukaigi.co.jp/index.html
385国道774号線:2008/05/29(木) 07:08:32 ID:vGddj9yZ
↑どの記事?
386382:2008/05/29(木) 14:55:31 ID:aUaFs/8D
>>383
多分ハイヤー会社に行くことはないと思います。
あと5〜6年親父が生きてる間頑張って夢は南の島で釣りをしながら自給自足生活!w
現実は・・・・・飲み屋か喫茶店の親父でもやりますかね?
今と同じ仕事が好条件で転がりこまなければ自営したいと思います。


ところで皆さん『東をどり』ですか?
387国道774号線:2008/05/29(木) 15:27:11 ID:nuUqXtJj
新米お抱えなんで東をどりの意味がわかりません。
教えて下さい(T_T)/
388国道774号線:2008/05/29(木) 16:17:16 ID:aUaFs/8D
新橋演舞場で行われる芸者さんとかの踊りや唄のイベントです。
京都の舞妓さん芸妓さんだと『都をどり』ですね。
一般のお客さん、芸者さんのお馴染みさん、周りの料亭の女将さんなどもいらしてます。
389国道774号線:2008/05/29(木) 16:57:41 ID:5E1ikxQi
日本道路○運に履歴書送ったんだけど、まだ何の連絡も無し

月曜に届いているはずなんだけど書類選考で落とされたかな?
390国道774号線:2008/05/29(木) 17:49:36 ID:UxnXZnjw
日本道路興○かい?
国交省との事でニュースに出てたからそれどころじゃないんじゃない?
落ち着いたら連絡あるんでないの

391国道774号線:2008/05/29(木) 19:06:58 ID:QoMfkBoh
>>389
今HP見てきました。
> A社車庫に車を戻し、終業点検。
>日報を書き、総務課長(お客様)の印をいただき帰宅。

会社に人が残ってる時間に帰してもらえるの?
392国道774号線:2008/05/29(木) 20:50:08 ID:uy7+JSCH
>>385
>●今号の気になりバス事業者11 東京都港区 大新東

大新東はバス会社で良いのか?
393国道774号線:2008/05/30(金) 01:01:14 ID:Qt97IXtw
ただの派遣業
394国道774号線:2008/05/30(金) 14:31:28 ID:0bykqMxj
皆さ〜ん今日も演舞場ですか〜?
終わったら芸者さん達と料亭ですね〜。
今晩遅いのに明日はまたゴルフですか〜?
え?天気が悪い?じゃ日曜日がゴルフですね〜!
お〜い!俺!いつ休むんだ〜?
395国道774号線:2008/05/31(土) 16:51:19 ID:eqEN0YFZ
ハイヤースレ行ってみたけど結構荒れてるんだ?
みんなストレスたまってるのかな。
396国道774号線:2008/06/01(日) 04:08:23 ID:5elERvIm
さてと、ゴルフへ行くか・・・。
397国道774号線:2008/06/01(日) 07:27:36 ID:PZdZoFAE
おはようございます。
私は今日はスリーハンドレッド。来週は程ヶ谷。
398国道774号線:2008/06/01(日) 08:43:29 ID:hvhfMqJd
俺もスリーハンドレッドwww
399国道774号線:2008/06/01(日) 10:19:37 ID:nrlO2j4e
俺 東急700 www

昼飯ボリ杉 w
400国道774号線:2008/06/01(日) 11:37:00 ID:hvhfMqJd
スリーハンドレッドじゃ黒塗り多すぎて特定できないなwww
401国道774号線:2008/06/01(日) 12:04:43 ID:fgCR6Z30
401
402397:2008/06/01(日) 16:50:19 ID:PZdZoFAE
>>400
あっ失礼しました。
朝書いたきりスレチェックしてませんでした。
403国道774号線:2008/06/01(日) 19:05:51 ID:hvhfMqJd
>>402
結局帰るの最後の方だったよ(T_T)
また今度重なった時はよろしくね。
404国道774号線:2008/06/03(火) 09:54:07 ID:gVeyS6CT
>>403
こちらこそ、よろしくお願いします。


今朝は事故で首都高混んでましたねぇ〜。
405国道774号線:2008/06/03(火) 15:51:06 ID:6L//eQcF
今日は首都高、朝から事故ばっかりだな

406国道774号線:2008/06/03(火) 23:09:13 ID:DoKx9gvm
国際コス○サービスって有名ですか?
407国道774号線:2008/06/04(水) 09:18:32 ID:kiKTtDKv
C1内、浜崎橋。おばちゃんが歩いてた。
408国道774号線:2008/06/05(木) 13:12:30 ID:EjPx5md0
弾いて浜離宮まで飛ばしちまえ
409国道774号線:2008/06/05(木) 18:43:51 ID:/z1scnsE
質問ですが、お抱えって2種免許必要なんですか?
410国道774号線:2008/06/05(木) 20:14:59 ID:iBXpWNe8
抱えてもらえば不要。
抱えてもらうにはハイヤー等を経由するため要。
411国道774号線:2008/06/05(木) 20:23:24 ID:/z1scnsE
>>410 了解!アリガd
412国道774号線:2008/06/07(土) 07:26:07 ID:Fytmw1f/
予定通り私は今日は程ヶ谷です。
皆さん頑張りましょう!えっ休み?
413国道774号線:2008/06/07(土) 09:38:08 ID:KiYIE3+m
今日は珍しく、夜会食です。
しかも、突然入りました。
よりによって
久々に彼女と出かける約束をした日に…
先週もその前もOFFだったのに
なんで、予定を入れた日に限って
仕事が入るんだよぉ〜|(-_-)|


こっちから誘って、ドタキャン。
やっぱ怒ってるよなぁ…(T_T)

414国道774号線:2008/06/07(土) 15:35:56 ID:ItnTpq4v
可哀相に(T_T)
今日はめずらしく休みだよ。
代わってあげたい(T_T)
415国道774号線:2008/06/07(土) 17:18:03 ID:Fytmw1f/
私も前に彼女が居た頃はよくありました。
金曜日の夜に泊まりに来てるのに『ごめん明日仕事になった』。
土曜日仕事が終わって自宅に戻り『ごめん明日も仕事になった』。
何度も続けば許しちゃもらえませんよねぇ。w
『おい、君もそろそろ結婚しろよ!社内にいくらでもいるだろ?』邪魔してんのはあんただよ!

今そろそろかなぁ〜?と思ってクラブハウスに聞きに行きました。
『今日はウェスタンカーニバルで終わりは9時くらいじゃないですかね?』
え〜〜聞いてないよ〜〜!ゴルフだから早く帰れると思ったのに〜〜!
416:2008/06/08(日) 17:30:52 ID:JXSvGfa9
>おい、君もそろそろ結婚しろよ
私もチクチク言われて鬱出汁脳状態 秘書室の逝き遅れとか紹介されても…
雑種ウテシとお嬢のコラボってありえねーっての!
平日 5〜6時 車庫発 帰宅20〜25時
休日 土・日 どっちかゴルフ 成田 羽田
年収は30代前半で大台近辺だけど結婚は無理 子供欲しいと思わないし
シミュレートすると即家庭内別居で離婚コースだね^^
リスクヘッジとしては非婚が吉
人事部上がりのパパと以前話したけど
正社員(妻)は雇わずリース(愛人)が一番効率的だって w
417:2008/06/08(日) 17:51:32 ID:Qmj6Ifs4
なんか虚しい匂いのするヤツだなw
418国道774号線:2008/06/08(日) 23:11:52 ID:o4xUoT9q
酢クサス600 いいね

3大テノールのCDぶち込んで湾岸160km
いい仕事にめぐり合えたよ 5年目だけど
東急700のカツカレー美味いな w
419国道774号線:2008/06/08(日) 23:26:54 ID:c/3SmGtR
派遣(自家用管理)だけど、株屋からゲイノー(女)に変更された。
最低です。態度でかくて距離は走るし犬の世話に買い物の荷物持ち。
ゴルフ場はビジター専門でセコイとこばっかだしハウス飯はカレーだし。
興行関係の義理事のときの税金ナシ臨時収入も思ったより少ない。
親父さーん、早く出所してこいよー。
420国道774号線:2008/06/09(月) 16:20:37 ID:ecaOlKXh
ゲイノーって芸能人ってことですか?芸能人もピンキリらしいですね?
私の知人は親父が仕事中にと関連する高級レストランでご馳走になったり
完全に事務所の人間扱いでなかなかいい思いをしているようです。
ただ親父が高齢なのでトイレや車椅子など気を使うのと外出が減ったようです。
ところで出所って親父さん塀の中?
421国道774号線:2008/06/09(月) 19:09:38 ID:qih/+Wu2
女の方が人使い荒いよな。

昔、女社長に付いてた時は
買い物、掃除、子供の送り迎え、夜伽の相手までさせられた。
422国道774号線:2008/06/10(火) 10:14:32 ID:WMYxTPIx
凄いですねぇ〜。私は犬の世話が嫌なので犬嫌いの振りを通しています。
夜伽の相手はイケメンドライバーの特権でしょうから私には無縁です。w
確かに言われてみればウチも親父は用事を済ましている間は待機で済みますけど、
奥方は『美容院が1時間半掛かるから、その間に○○のブティックで洋服もらってきて。』
『で時間がまだあるようだったら三越の○○で○○もお願いね。』こんな調子です。
前は親父が出張の時などしょっちゅう使われて飯を食う時間もなく大変でしたが、
『ただでさえ休みがないのに出張の時は使うな。』と奥方に言ってくれたようです。
出張の時は概ね休めるようになりました。
423国道774号線:2008/06/10(火) 20:43:50 ID:SuzPbTb0
夜人加ってなに?
424国道774号線:2008/06/11(水) 00:06:21 ID:RUNChh2l
>>415 職場の♀に手を出さない これ重要

外堀埋められて死亡だ…
425国道774号線:2008/06/11(水) 10:05:48 ID:KzfIWPcM
>>423
夜伽とは夜のお相手。
>>424
はい、承知しております!
親父の紹介じゃ気に入らなくても別れられませんし、
イザという時失職にもなりかねません。
『聖心か、白百合か?どっちでもいいぞ!』なんて言われても困ります。
中途入社の雑草でおまけにバツイチ。
サラブレッド牝馬に踏まれることはあっても乗ることはありません。
426国道774号線:2008/06/11(水) 20:27:14 ID:6UrSaQO+
聖心か、白百合

ん〜ん bitchの巣窟 w
427国道774号線:2008/06/12(木) 19:05:44 ID:Oy+WckY+
つーっか、社内で卒業校言うかね?
「総務と営業どっちがいい?」なら分かるけどね。

まぁ、それぞれか。
428国道774号線:2008/06/12(木) 19:39:08 ID:WsSm/I7K
オヤジのお下がりだっりして w
429国道774号線:2008/06/12(木) 20:58:41 ID:HfwQrniW
>>427
ウチの親父はそんな人間です。
男性でもちょっと気に入った社員がいると上司を呼んで『あれ学校どこや?』
『あれは一中、一高、東大だから。』『あれは○○大だから大したことない』とかね。
評価基準が出身校というつまらない人間です。
今でこそ4大卒しか取らなくなりましたが、昔高卒でも力があったろうにと思われる人もいます。
そういう人でも皆平のまま定年していきました。
>>428
親父は臆病で尻の穴が小さい男なので浮気などできません。
水商売の女性の手を握るのが精一杯でそれさえ車のブラインドを降ろし
運転手に口止めし奥方から電話があった時の言い訳を考えてからじゃないとしません。
430国道774号線:2008/06/13(金) 21:28:14 ID:bVkebrqX
ウチは一度バレテからそう言うお店には近寄りませんね(^^;
もう何年も前になりますが
目黒区某所のお姉ちゃん在住マンション前で
ボスが出てくるのをお待ちしていたら
一台のタクシーがブーンと玄関に滑り込んできました。
「あれ〜、神奈○タクシーなんて珍しいなぁ。」と思っていると
「あっ!おっ奥様!!・・・」
一瞬こちらを見て微笑んだような・・・そのままマンション内へ

どのような事が室内で起こっていたのかは、わかりませんが
帰路の車内
いつもはあんなにもパワフルなボスが
悪戯を叱られた小学生の様に小さくなっていました。
その後、目黒区のマンションはおろか、銀座にさえ足を運ばず
ご自宅へ帰る日々が続いております。

431国道774号線:2008/06/13(金) 22:21:23 ID:3y3AsAq7
社会的地位は申し分ないのに熟年離婚で悩んでるパパさん達
子供がDQN化しちゃって困ってるパパ
娘さんがバリキャリで逝き遅れて心配してるママさん
結婚しなければ最強だったのに…
初芝HDの島社長みたいにさ

そういうの見てきてると孤独でも1人がいいかなって思う 
今日この頃
明日は休みだから一ッ発 17万の泡姫に突入予約
432国道774号線:2008/06/13(金) 22:54:36 ID:bVkebrqX
おおっ
17万とは凄いですね
超高級店ですね
やっぱりすんごい美人ですか?
大衆店専門の私からは羨ましすぎますw
433国道774号線:2008/06/13(金) 23:32:35 ID:YN4bPuyd
土日ゴルフですよ(T_T)/
その次の週の土日もゴルフ。
嫁なだめるのが大変です(T_T)
434国道774号線:2008/06/14(土) 06:08:16 ID:5Swgj6zT
私も先々週の300、先週の程ヶ谷に引き続き今日も300です。
その前は忘れました。秘書室のお嬢ちゃんに言われました。
『なんかしばらく休んでなくない?』お前その日本語おかしいだろ?
『バブルへGO』の阿部寛と広末涼子のやり取りを思い出しました。
435国道774号線:2008/06/14(土) 06:34:07 ID:5Swgj6zT
と思ったら体調悪いから明日にすると。
そら木曜金曜夜遊びしてりゃ体調も悪くなるさ。年寄りなんだから。
行く準備までして今日休んでもいいと言われてもね〜。
おまけに明日も休めないことが決定とは・・・・・。
今日も出勤扱いにしてもらわなくちゃ。
436国道774号線:2008/06/14(土) 10:18:23 ID:K0boh3Bb
>>419
国産の横綱に付いたことありましたが、後援会筋や興行主さんからご祝儀を
いただく機会が多かったです。一回のご祝儀は最低五万円ほどでした。
後部シートのお方には、その20倍〜30倍位が相場でしたが。
車は大概にアメ車の8mストレッチ仕様車でしたが、最近はハマー?下品ですね。
437国道774号線:2008/06/14(土) 17:53:47 ID:9mAtQIpf
80歳超えて特別顧問とかでしがみ付いてる爺さん見てると
ある意味哀れみを感じます 
勿論雲の上の存在だけど
引き際を知らないとただの醜い爺ですね
438国道774号線:2008/06/14(土) 22:31:15 ID:w+NVfQqU
それを担当してる
ウテシも‥
今まで毎日あった送迎が無くなったのに
毎日せこせこと空残業付けて‥w
439国道774号線:2008/06/15(日) 02:03:07 ID:iXDJ351T
>>437
未上場のオーナーだと珍しくないんですよね。ウチは先代も引退=墓の中でした。
口じゃ引退したいだの南国でバカンスだのと言いますが他人を信用できないのと、
会社を自分の物もしくは○○家の物と考える人ですから
到底引退などできるはずがありません。先代同様引退=墓の中でしょうね。
運転手にも介護手当をつけてほしいくらいです。
今でさえトランクに換えのパンツは積んでいます。
440国道774号線:2008/06/15(日) 02:28:07 ID:ml6P3TbO
とんでもない
東証一部上場の某有名企業グループにも『特命顧問』ってのが居るんだなこれが
表には出ないけど知る人ぞ知るって感じか・・・
わかる人にはどこの会社か判るよねw
441国道774号線:2008/06/15(日) 04:32:32 ID:9xGT3RaS
おめえらはそいつらの糞を拭き、ちり紙を握り締めるのが仕事。偉そうに言うな!
442国道774号線:2008/06/15(日) 07:14:44 ID:iXDJ351T
あらあらスレを勘違いされている方がいるようで?
相撲部屋のお弟子さんのスレはここじゃありませんよ。そちらへどうぞ。
443国道774号線:2008/06/15(日) 20:01:29 ID:xX3kiuf3
パパ(専務・故人)を超える人に出会えな〜い

って34歳のオバサンを紹介されても… キチガイの面倒見ろってか

鬱で自殺しそうだ
甘き死よ来たれ
444国道774号線:2008/06/15(日) 20:20:34 ID:vI1SVx6h
>>443
子や妻に対する愛着は、たしかに枝の広く茂った竹が互いに相絡むよう
なものである。筍が他のものにまつわりつくことのないように、
犀の角のようにただ独り歩め。
445国道774号線:2008/06/16(月) 04:43:13 ID:1aFOPw3A
う〜ん、深いなぁ〜。
34歳、私にはじゅうぶん若いが基地害となると?

でも考えると本当におもしろい仕事ですよねぇ。
会社、担当者、乗る人で待遇も給与も忙しさもまったく変わってしまう。
時間に余裕がある人は有意義に、ない人は身体と心の健康と安全に気をつけて。
今日も元気に頑張りましょう!

446国道774号線:2008/06/16(月) 15:02:42 ID:I2s4CZtO
全然休めません。我慢の限界です(T_T)

6年目、子供1才です。
似たような状況の方、憂さ晴らしの方法教えて下さい(T_T)
447国道774号線:2008/06/16(月) 16:56:32 ID:tnNazzL8
>>446年収はいくらですか?
448国道774号線:2008/06/16(月) 17:12:17 ID:I2s4CZtO
>>447
700万です(T_T)
449国道774号線:2008/06/16(月) 21:42:57 ID:RlDspIKr
遺伝子の旅を自分の代で終わらせたいので
いい加減放っておいてください
紹介されても譲れないものがあります

人は愚かさを忘れ、同じ過ちを繰り返す
450447:2008/06/17(火) 06:01:19 ID:jTKCGTaD
>>448
レスありがとう
私もあなたと同じような状況です
給料減ってもいいのでもっと労働時間が短い仕事探してるんですよ
451国道774号線:2008/06/17(火) 15:22:42 ID:bauXpXfZ
私もですよ。結果的に休みになるというだけで24時間365日携帯で拘束されています。
突然来いとか突然休みだって感じです。自分の予定は一切入れられません。
実は親父が我儘で時間も突然だったりするので親父宅の傍に内緒で部屋を借りています。
母が死に休日に納棺したり会葬者の接待など葬儀の用意をしている私に向かって
『おい、これから来れないか?』そういう非常識な親父です。
それはさすがに電話の向こうで奥様の怒鳴り声が聞こえました。w
私用には一切使用しないので公式スケジュール以外夜もなく土日は休み、
GWや盆や正月は確実に休みで家族旅行でもと奥様から心付をもらう運転手まで居るというのに。
ほんと運ですね。
452国道774号線:2008/06/17(火) 21:15:21 ID:FXrHuCbn
官公庁はどうなの?
あいつら乗りっぱなしでドア開けしないよね。
453国道774号線:2008/06/17(火) 23:31:04 ID:AMU0Mje3
>>452
役人が天下れば、とたんに態度が変わるよね、お互いに。
権威の象徴が同じ使用人同士に天落ち。
454国道774号線:2008/06/17(火) 23:40:35 ID:YNi6AmSe
>>452
官公庁に入っている車は
「公用車とハイヤーの間にサービスの差が出ないように
ドアサービスはしない事と、取り決められています」
って
ハイヤーで○○省の仕事やった時に
配車係(公務員で運転手)に言われたよ
なんじゃそれ!?

結局はプロパーの公務員運転手がラクしたいだけだろう
と理解することにしたけど・・・
455国道774号線:2008/06/18(水) 08:04:37 ID:Hq5FdE4S
はぁ…
皆さん、こんなことありませんか?

ハイヤーからオヤジの会社に転職してもうすぐ3年
会社に運転手は俺一人で、個室をあてがわれ日中ほとんど動かない
好条件ではあるのだが…
ずっと独りっきりてのもキツイ
最近、独り言が出ている自分に気がついた…
やばい!

でも
俺の能力じゃ、普通にサラリーマンやって
今の給料貰うまで出世する自信もないし

うーん。大声で独り言喋り出す前に、なんとかせねば!
とりあえず、週末久しぶりに呑みにでも行くかなぁ…


456国道774号線:2008/06/18(水) 08:23:24 ID:g7x7dbi4
↑すげー羨ましい。
今いる、楽することしか考えてないタコども
早く全員いなくならないかと願う
憂欝な毎日。
457国道774号線:2008/06/18(水) 08:47:06 ID:N0LmZSH1
それ、わかりますよ。
私も元々無口だったのが親父無しで隣に秘書が乗った時など喋る喋る。
吉原はじめ風俗でも『あなたヤリに来てるんじゃないでしょ?』と言われたくらいです。
あと先輩ドライバーから言われたのが、ストレス溜まってると親父が乗車中に独り言というか、
頭で思ったことがそのまま口から出るので気をつけろと言われました。
私も一度他車にクラクションを鳴らされた時に『うるせえな、馬鹿野郎。』
親父には聞こえなかったようですが、それで失職した人もいるんだから気をつけろと。
今は私は昼間外出がなければ部屋のソファでなるべく寝るようにしています。
後は趣味の勉強とテレビですね。朝の暴れん坊将軍はほぼ毎日です。
う〜ん、それじゃ独り言止めるほどストレス解消にならないかな〜?
官庁は公務員ドライバーが気になります。給与や待遇よければ転職したいところです。
大使館なんかはどうなんでしょ?今の仕事に就いた時、アメリカ大使館は募集ありました。
英会話が必須ですから応募しませんでしたが。
458国道774号線:2008/06/19(木) 14:15:45 ID:iaEX9up5
担当先が変更になったとき、まずは運転席の後ろ側を確認します。
マスコミに出まくっている話題の経営者の専用車でも靴跡だらけ。
足蹴の原因は運転手と全く関係なくて、ニューヨークの株価とか。
459国道774号線:2008/06/19(木) 18:42:38 ID:opj2Otvs
う〜ん そんなキチガイの担当にはなりたくないな w
460国道774号線:2008/06/19(木) 22:04:48 ID:pToRvcqc
あー前のシート蹴る人いるみたいですね。
まー私らも違う形で八つ当たりはされてますけどね。
461国道774号線:2008/06/19(木) 22:43:21 ID:O33hE+yf
後でため息されるよりマシじゃない?
462国道774号線:2008/06/19(木) 23:30:24 ID:yK8Y2+Jt
>>446 離婚した先輩を多く見てます
年収大台でも年休6日とか アフォかと…

独身でヨカタ\(^o^)/
小遣い50万は捨てられん
463国道774号線:2008/06/20(金) 00:23:37 ID:nutqoISo
>>462
羨ましいなぁ。私は年収大台なら休み少なくてもいいけど。
我侭なうえ、たっぷり使っておきながら金も払いたくない会社じゃ
やる気も失せるしストレスも溜まります。
休めるうえに独身で小遣い50万も羨ましい。
464国道774号線:2008/06/20(金) 05:09:11 ID:6NZEyBuN
屑人間は小遣い50マンあろうが何だろうが屑人間。
465国道774号線:2008/06/20(金) 06:35:38 ID:JzC80Hmg
土日大雨になればいいな(T_T)
466国道774号線:2008/06/20(金) 07:12:13 ID:xFhvFY5G
>>465
う〜ん、おまいのために、気象庁総動員してみるわ
でも、期待しないでくれ
467国道774号線:2008/06/20(金) 07:42:34 ID:bS5PPzXn
四社等からの派遣者もここにはいっていいの?
468国道774号線:2008/06/20(金) 09:44:20 ID:YWh06nwg
>>456 同意
定年近い団塊爺が毎日毎日くだらない話を大声で・・・
沈黙は金って言葉知らないらしい
家庭で相手にされてないのかな?
年寄りのバカは若いバカより始末におえないって言葉が毎日過る
469国道774号線:2008/06/20(金) 10:48:00 ID:AfjE/ign
467

入ってもいいけどハイヤースレみたくレベル下げないでね…

タクシーがどうとか
靴下がどうとか
もうアホかと…
470国道774号線:2008/06/20(金) 14:28:14 ID:3JNRWL+9
>>465>>466
本当に大雨だといいですね?気象庁総動員よろしくお願いします。
今月はスリーハンドレッド→程ヶ谷→スリーハンドレッド→明日もスリーハンドレッドです。
471国道774号線:2008/06/20(金) 15:40:11 ID:JzC80Hmg
>>470
明日の仕事相手ゴルフは中止になりました。
でもまだ油断出来ません。プライベートでゴルフ行く可能性があるからです。(T_T)
472国道774号線:2008/06/20(金) 19:41:18 ID:oFTeK+Dc
当方、ハイヤー会社に所属してお客様の社有車を
運転してるんですが
社員にならんか?系の話をされました。
待遇について確認しておいた方がいいことって何ですか?
473国道774号線:2008/06/20(金) 20:53:40 ID:djdDH67N
当たり前だろ w
年収・定年・退職金等
あと残業 これ重要
残業時間縛りがあると4社の請負さんより稼げなくなる事も
474国道774号線:2008/06/20(金) 23:34:04 ID:JzC80Hmg
聞きにくいかもしれないけど頑張って聞かないとだめだよ(T_T)
あとで後悔するからね。
475国道774号線:2008/06/20(金) 23:38:30 ID:3JNRWL+9
やっと仕事終了です。
明日のゴルフは雨を願うばかりです。
476国道774号線:2008/06/20(金) 23:42:58 ID:JzC80Hmg
お疲れ様でした(T_T)/
私はまだ休んでいいよの連絡ありません
迎えにいくはめになりそうです(T_T)
477国道774号線:2008/06/21(土) 06:58:27 ID:00vAEsAC
>>476
おはようございます。
連絡もなく家の外に出てみたら雨が止んでいたので仕方なく用意始めました。
シャワーで目を覚ましスーツを着て、さてと外に出たところで電話がなりました。
約束通りの時間に電話くれれば寝ていられたのに。
というわけで、私は休みになりました。お疲れ様です。
478国道774号線:2008/06/21(土) 08:39:16 ID:o3qAEmAw
今頃電話きたよ。一時間待機したよ。(-_-)
さぁ帰るか(T_T)
479国道774号線:2008/06/21(土) 12:07:35 ID:7uCWaUQ7
ハイヤー会社=派遣会社  それが昨今の実態。直雇用を選ぶべき
480国道774号線:2008/06/21(土) 13:49:39 ID:mylsm91g
ここの書き込みを見て羨ましくてしかたありません
私は、バスの運転手を5年やっているものです。
毎日残業も無く 月に8日休みを取っています。
でも 年収480万で金に困っています。
お抱え運転手になって年700〜1000万
稼ぎたいです 何処で求人募集してるのでしょうか
ガテンやビーングンには載ってませんよね
481国道774号線:2008/06/21(土) 14:56:29 ID:HM5GizEz
新聞の求人やハロワに
たまにショボイけどある。
482国道774号線:2008/06/21(土) 15:02:48 ID:tyPUSsL/
>>480
貴方は、ハイヤースレが荒れる原因を作った
最終的には個タクをやりたいと言う
バスの運ちゃんですか?

とりあえず
このスレ>>1−から全部読んでみてください
特に
>>236が同じような質問をして
>>237-239でいい回答が書き込まれています
その上で
再度質問してください

くれぐれも
ココは荒れさせないでくださいね

483国道774号線:2008/06/21(土) 20:24:46 ID:o3qAEmAw
>>480
私は東急トランセ面接で落ちてお抱えになりました(>_<)
大型免許持ってたので自信ありましたが
面接で落とされるとは思いませんでした(T_T)
確かに年400ちょっとで募集してましたね。
でも今思えば落ちてよかったかもしれません。
お抱えは社会的に地位のある方を乗せます。
6年たった今でも手が震える事があります。事故ったら確実に一面に載ります。
ここに書いている人は普段おちゃらけてるかも知れないけど乗せてる時は超一流の人達です。
楽して高収入はありえないですよ(T_T)
484国道774号線:2008/06/21(土) 21:16:21 ID:7uCWaUQ7
べつに誰でもできるよ 運転手なんて
485国道774号線:2008/06/21(土) 21:28:13 ID:+srjvNHs
484はハイヤーで暴れてる荒らし野郎
こら!こっちくんな!!

486国道774号線:2008/06/21(土) 21:34:04 ID:ncUX8+Dt
社会的にハイクラスでもただの我儘糞ジジイですけどね。
「君も大変だなぁ、今事故したら会社の123が居なくなるぞ。責任重大だな。」
『いやぁ、それほどの責任負うほど収入はいただいてませんし。』
『貴方方は財産もありますし会社で高額の保険にも入ってもいるし先も長くはない』
『困るのは私ですよ!養育費払わなきゃ子が飢える。進学もできなくなる。』
親父には言えませんが、心の中とよく他の役員さんの前では言っています。

今日のゴルフに引き続き明日も休みになりました。
そうだ、京都に行こうとばかりに新幹線に乗り込みました。今日は祇園です。
487国道774号線:2008/06/21(土) 21:53:06 ID:o3qAEmAw
>>486
ゆっくり休んで下さい(T_T)
昨日に引き続きまだ中止の連絡ありません。
また明日迎え行ってきます(T_T)/
488国道774号線:2008/06/22(日) 03:50:24 ID:JOlQ6kfI
国土交通省 「国交省の役人は釣りやゴルフに公用車を使い威張り散らした」 (ゲンダイネット)
●出先機関の副所長は天下っても年収2000万円

「役人は海水浴などの家族旅行にも公用車を使っていた」――。国交省の公用車をめぐる運転業務委託の談合疑惑で、
落札件数トップの天下り会社「日本道路興運」(小渕優子衆院議員らのスポンサー企業)の元運転手が呆れた実態を証言した。

この運転手は、関西地方の40代男性で、日本道路興運に10年以上勤務した。

「役人連中は『道路視察』と称し、平日の昼間から、魚釣りやゴルフ、ソフトボール大会などの娯楽で公用車を使っていました。
公用車は基本契約で走行距離が決まっていて、基本を超える分は上乗せになります。
つまり、車が走れば走るほど国交省から会社にカネが入るボロイ仕組みだったのです。
役人は『たばこ買ってこい』といった雑用のほか、無理難題を押し付け、気に入らないと『運転手を代えろ』と威張りちらしていました」

談合は日常茶飯事だった。「国交省出先機関の副所長クラスが、全国の支店の部長職に天下りし、
入札前になると『これ(落札が)決まってるよ』と(相手先に)顔つなぎに出掛けました。
このOBたちはふだんは事務所で座ってハンコを押しているだけ。役所仕事なのに、年収は1000万〜2000万円もありました」
489国道774号線:2008/06/22(日) 03:50:53 ID:JOlQ6kfI
●運転手給与のピンハネ疑惑も
役人は公用車を私用で乗り回し、走れば走るほど請負会社のフトコロが潤う――。官民癒着の“公金タカリ”の恐ろしい仕組みだ。
これじゃあどんなに談合の状況証拠が真っ黒でも、双方とも「談合の事実はない」(日本道路興運)と繰り返すしかないだろう。
この運転手はこうも憤るのだ。「運転手の勤務時間は午前9時〜午後6時ですが、早朝、深夜勤務は当たり前。
ところが残業代が会社から払われない。1台当たり数十万円で契約しているのに、
運転手の手取りはわずか15万円だったのです。仲間内では『給与の3〜4割がピンハネされている』と不満が続出していました。
浮いたカネが国交省役人のプライベート旅行、同省OB給与、政治家への献金などに回っていたなんて本当に腹が立ちます」

怒りに火がついた公用車運転手の新証言がゾロゾロ出てくるかもしれない。【2008年6月18日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_mlit__20080621_3/story/21gendainet02037355/
490国道774号線:2008/06/22(日) 04:08:01 ID:JOlQ6kfI
公用車業務の落札率98% 国交省OB天下り先企業 (共同通信)

 国土交通省が06年度に発注した公用車の運転業務で、
同省OBが天下りしている民間企業3社の年間の平均落札率が、最も高い会社で平均98%に達していたことが26日、
分かった。受注総額は計69億円で、原資には道路特定財源が充てられている。落札率は、
発注した事業の予定価格に対する落札価格の割合を示す。民主党の大久保勉議員は同日の参院決算委員会で「談合の疑いがある」と追及した。

[ 2008年5月26日20時5分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_mlit__20080621_3/story/26kyodo2008052601000750/
491国道774号線:2008/06/22(日) 07:36:41 ID:PbNatHBO
↑他でやってくれ
492休日@京都:2008/06/22(日) 07:39:40 ID:BF/8iHx0
天下り民間と役所の癒着、残業代未払い等労基法違反は問題だが
ピンハネ率を問題にするのはピントずれてますよね?
493国道774号線:2008/06/22(日) 10:34:40 ID:e9fosB3t
3〜4割しかピンハネしてないのに手取り15万って
どんだけ良心的価格で契約してんだよ。
494国道774号線:2008/06/22(日) 10:41:10 ID:6HVb8vXH
俺、オヤジに直接雇ってもらってるこら
ピンハネとか関係ないね

そもそも
派遣会社なんか行くからだよ
しかも
官公庁なんて出されて
そんな所においしい仕事あるわけないじゃん
考えて転職しなきゃ


495国道774号線:2008/06/22(日) 16:58:04 ID:nEwDS1lH
官庁って…
40万前後で契約してるらしいぜ…バカじゃねーの


民間はハイヤー会社と100万前後で契約してるのに…

役所の連中も40万ごときで偉そうに踏ん反り返って恥ずかしくないかと…
受ける方も両方アホ
496国道774号線:2008/06/22(日) 17:42:22 ID:1Vnjbwg4
>>495
それは、リーチなし(基本ベース)の金額だよ。
別契(ドラ役)の上乗せあり。なんだかんだで最低でも80〜120だよ。
497国道774号線:2008/06/22(日) 20:22:29 ID:nEwDS1lH
あ!そうだったんだ〜
なるほど…


だとしたらやはり日本道路購雲…極悪最低だな
498国道774号線:2008/06/22(日) 23:46:14 ID:EzewtBV9
499国道774号線:2008/06/23(月) 01:35:06 ID:0UuRV9GD
>>497
日本道路購雲と大新束、どっちがマシ?
500国道774号線:2008/06/23(月) 01:48:03 ID:AMw6qdHP
派遣労働者の全国一斉ストライキをやろうという話が派遣業界板で持ち上がっています。
今のような派遣労働の悲惨な状況を終わらせるためにも、労働者側からのアピールが
必要だと思います。まだ、具体的な話に発展していませんが、賛同される方は議論に
参加していただきたいです。どうかご協力ください。お願いいたします。

派遣労働者の全国一斉ストライキ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213540425/
501国道774号線:2008/06/23(月) 09:30:29 ID:7YIc0dtV
おはようございます。
502国道774号線:2008/06/23(月) 16:44:10 ID:L6vTxaxq
どうやったら公務員ドライバーになれるんですか?
503国道774号線:2008/06/23(月) 17:45:51 ID:1Z2DeJt2
>>502
そんな事より
あんたがハイヤースレに書き込んだ
軍隊式って具体的にはどんな事やるのか教えてくれ
それとも
何も知らないのにテキトー書き込んだのか?

504国道774号線:2008/06/23(月) 19:42:59 ID:i0Iq/cgj
>>499
親会社が変わってからは不明だけど、以前の大震東は・・・。
サービス残業の強制とか良く聞いた話だけど、そのサービス分はキチンと契約先には請求していたらしい。
505国道774号線:2008/06/23(月) 20:24:32 ID:9I+zYu5c
派遣で800超えてる私は…
どうなってんだ この業界?
9−18時は遊んでるだけなのに
@29歳です
506国道774号線:2008/06/23(月) 21:50:49 ID:i0Iq/cgj
>>505
派遣では「絶対に」あり得ない数字。
507国道774号線:2008/06/23(月) 22:12:18 ID:U1YcS2dg
派遣の限界の数字はどれ位なの?
508国道774号線:2008/06/23(月) 22:22:45 ID:DnjQf8Kq
派遣の八割は400マン
509国道774号線:2008/06/23(月) 23:22:14 ID:U1YcS2dg
400は安すぎ 他の仕事探すよ マジで
510国道774号線:2008/06/24(火) 00:29:17 ID:q323xhYV
いきなり抱えてもらって高収入なんて甘いよ。
派遣でコツコツ積み重ねないと駄目だよ。
お抱えは努力した結果だよ。
511国道774号線:2008/06/24(火) 04:49:54 ID:ZJb84cWi
ぶっちやけ 派遣の年収ってどれ位なの?
512国道774号線:2008/06/24(火) 08:44:10 ID:3vpLs7EG
(25万×12)+時間外
513国道774号線:2008/06/24(火) 10:01:29 ID:pvSWgHIj
うわあ 最下層だな
514国道774号線:2008/06/24(火) 10:24:33 ID:l4mZ5zQl
>>511

> ぶっちやけ 派遣の年収ってどれ位なの?
515ミスった、ゴメン:2008/06/24(火) 10:26:32 ID:l4mZ5zQl
NSS

(23×12)×時間外
516国道774号線:2008/06/24(火) 11:19:25 ID:h8A0rlEj
>>505
5:30出庫 24:00帰庫
土曜日は全部ゴルフ仕事
たまに日曜日も仕事
って感じかな?

29歳で遊ぶヒマねぇだろ?
結婚は?子どもは?よく考えた方がいいですよ
派遣なんだから9時から18時で800万ってのはムリだし
517国道774号線:2008/06/24(火) 12:50:33 ID:RtfcCENH
ボーナス無いの?
518国道774号線:2008/06/24(火) 14:33:44 ID:3vpLs7EG
派遣賞与無
519国道774号線:2008/06/24(火) 16:06:30 ID:E41vvYqW
この辺でしみったれた話は終わりにしようぜ
ここは派遣だけのスレじゃないんだから
ちょっと前までは良い流れだったのに
荒らし野郎が来てから
つまらない話ばっかり

520国道774号線:2008/06/24(火) 18:42:10 ID:VMJVLTJj
>>506
ハイヤー会社からの派遣でいやに給与のいい会社ないですか?
『今度の親父はゴルフしないから月収が10万ダウンした』と言っていた人がいるのですが、
ダウンした給与が私の給与とほぼ同額でした。
また彼の同僚でハイヤーに乗っている人が私の勤務状況を聞いて、
『ウチ来れば年収一本超えるんじゃない?』と言っていました。
派遣の彼の方はボーナスの有無を聞いてなかったので
無いとすればそこで私と差は出る可能性がありますが。
もしやハイヤーでも会社の歩合の率がいい会社があるんじゃないかと?
521国道774号線:2008/06/24(火) 18:52:17 ID:RtfcCENH
賞与無しで800って
月平均66万くらいだが。
自分は社員でやってるが
60が精一杯。
賞与入れて850だな。
522国道774号線:2008/06/24(火) 19:12:30 ID:PJgQWY9L
>>520
俺日光乗務員だけど、やっぱMKが最高だよ!

これからはMKの時代だよ!
MK最高〜
523国道774号線:2008/06/24(火) 22:38:18 ID:VMJVLTJj
>>522
私、彼の会社名はわかりませんけど四社とMKではなかったですよ。
524国道774号線:2008/06/24(火) 23:08:18 ID:rIO5FibE
先方の計らいでお食事頂いたんだけど
牛フィレのフォアグラ添えとかさ…
なんで雲助が夜景見ながらおっさん同士でディナーしてんだよ w

違うんです 
吉野家でいいんですよ 気楽だし 
525国道774号線:2008/06/25(水) 00:14:25 ID:xNxU9iyp
それはきついね。
よく個人宅で食事どうですかって言われるけど、いつもお断りしてる。
見たらフランス料理のコースでやんの(T_T)
他の運転手は喜んでたなー(T_T)
ここにいるんじゃない?
526国道774号線:2008/06/25(水) 04:04:48 ID:AEgCRKFB
私はそれほど立派な食事をご馳走になったことはないなぁ。
先様の別荘にお邪魔してという場合はご馳走になりましたけど。
ウチは自分が松尾だろうとロシェルだろうとロブションだろうと
運転手には1000円渡せば十分だと思ってますから。
仕事での食事は料亭接待だけで他は全部プライベートなので
料亭でお支度の他に食事どうぞって時意外はないなぁ?
527国道774号線:2008/06/25(水) 15:23:51 ID:VnqlGaK3
気持ちわかるよ
オレ今日も会食・・・
激ネムで疲れてるから
晩飯なんかより車の中で寝たいのに
きっと俺の席も用意してあるんだよなぁ・・・
一品づつ持ってくる料理なんか付き合ってたら
寝る時間ねーよ(T_T)


528国道774号線:2008/06/25(水) 19:17:26 ID:ycWGzpKB
皆さん、いい食事されてるんですねぇ〜?
私は並木通り待ちはジャパンランチ、日産周りは洋食大山に蘭州にほか弁ばかりです。
ジャパンランチもほか弁もampmも何も言わなくても社名入り領収書をくれます。
嬉しいような、悲しいような。
529国道774号線:2008/06/25(水) 21:21:15 ID:AEgCRKFB
あーーーーー気分悪りぃーーーーーーー!当り散らされた!!!
530国道774号線:2008/06/26(木) 20:06:43 ID://NcL9uJ
>>529
なにがあったの?
オヤジ降ろした後、あんまりスピード出しちゃ駄目だよ。
首都高で個タクとバトルして煽り倒したら駄目だよ。
絶対駄目だよ。
531国道774号線:2008/06/26(木) 20:39:36 ID:zS69gb8M
4社のデータ見せてもらったけど
S違反は空車時がほとんどだね
1人でドライブ気分はいいけどマタ〜リ走らないとね^^
クラシックとかいいぞ

駐禁は大体ウンコだってさ w
532国道774号線:2008/06/27(金) 04:53:18 ID:GLeSRDKO
オートシステム はどう?稼げる?
533国道774号線:2008/06/27(金) 07:28:50 ID:yYPUm/NQ
>>530>>531
ははははは、私飛ばしませんから大丈夫ですよ。ありがとうございます。
534愚痴です。失礼!:2008/06/27(金) 16:01:58 ID:vW+jiSC5
親父から日経新聞の話をされて『君ら関係ねえわな?』と言われた。
その口調には嘲りの気持ちがアリアリと感じられた。
別に日経新聞なんかとも思うが、あなたが日経読んでる時は私は運転している。
あなたが朝飯食う時には通勤している。
あなたがストレス解消と称して遊んでいる時には私は仕事として待機をしている。
あなたがお手伝いさんにいれてもらった風呂にいる時も私は通勤の帰途にある。
あなたが寝ている時私は自分の精神の安定を保つ為の努力をしている。いつ読む時間があるか?
まっ10数年に渡って毎年5%ずつ業績悪化させてるあなたには言われたくない。
日経読んでも経営うまくこなせるわけじゃありませんから。
真面目な話をすれば他人と同じに日経と業界新聞読んでNHKしか見ない奴、
同業とか同じ上流階級の人間としか付き合わない奴にはビジネスは見えないだろ?
ゴマスリーマンで上司に話し合わせる為には必須だけど経営者にはあまり意味がない。
業界にもよるが、まったく違う業界や年齢に渡ってアンテナ張り巡らしてる奴の方がいい仕事をする。
日経なんか銀座の姉ちゃんでも読むっつーの。
535国道774号線:2008/06/27(金) 20:23:10 ID:E0n/pVtJ
言えてる 御尤も
536国道774号線:2008/06/28(土) 08:50:02 ID:gGmk7Qxy
日本道路興運は実際どうですか?
現役の方宜しくお願いします。
537国道774号線:2008/06/28(土) 22:51:45 ID:bvZFb9+t
>>534
うんうん、よく分かるよ。
おれもあなたの考えと同じだよ。
○経がなんだっつーの。
あそこの社長は毎晩深夜まで銀(ry

また何かあったら愚痴ってくださいな。聞いたげるよ。
538国道774号線:2008/06/30(月) 10:46:36 ID:46EF4N+Q
さっき久々に、検問されたよ
こんな高い車乗った過激派いないってw


539国道774号線:2008/06/30(月) 13:13:34 ID:JL5mJn6f
俺派遣のお抱えだけど、毎日机に座ってるだけ。派遣先変えてくれって一毎回本社に言ってるけどいつになるんだよー!鬱になる
540国道774号線:2008/06/30(月) 16:14:29 ID:u2rxsRLy
>>538
共同通信とか米大使館とかオークラのあたりですか?
私なんか白手袋してるのに飲酒検問された揚句
『飲んでますね』って言われたことがありますよ。
後ろの親父と奥方が飲んでたので車内が臭かったんですね。
何を隠そう私は下戸なのよ!それを知る後ろの二人は大笑いしてました。
>>539
送迎だけならいい仕事ですね。稼げないのと机はキツイでしょうけど。
個室とソファならテレビと寝放題でしょうけどね。
541国道774号線:2008/06/30(月) 16:27:28 ID:JL5mJn6f
539です。個室なんてないでよ。庶務社員の机にひたすら座ってます。定時まであと少し、バイトしてます
542国道774号線:2008/06/30(月) 17:47:24 ID:u2rxsRLy
>>541
私は個室にソファです。寝てるかテレビ見てるか趣味の勉強です。
これからが仕事本番です。もう銀座の寿司屋に入りました。博品館脇で待機です。


今日は至る所で検問なんですね。
昭和通りから晴海通り四丁目交差点に向けて曲がったら
いきなり真ん中の車線潰してやってました。新橋出口のあたりもやってます。
洞爺湖サミットでVIP来日なんですかね。
543国道774号線:2008/06/30(月) 18:50:47 ID:46EF4N+Q
ウチも某所の寿司屋に降ろしました。
寿司大人気ですね
寿司だと健康に良いとでも思ってるのでしょうか?
酒のみゃ何食べてもダメだと思うのですけど…


サミットの影響で東京にはきっと
VIPでなくテロリストが来てるんじゃないですかw
来週は控え室待機が一番安全かも!
544国道774号線:2008/06/30(月) 21:14:11 ID:nwQB/khH
お抱えウテシの仕事はまだ良いだろうが、
役所関係の仕事は正直やるもんじゃねぇぞ
545国道774号線:2008/07/01(火) 10:34:14 ID:e3reqja1
>>541
おれも経験あるけど、辛いよな〜
一日何回「洗車行ってきます」って言って車洗ったか分からんよ。
まわりは忙しそうに仕事してる中、自分は日報のハンコ捺したり、
文庫本読んだり、雑誌読んだり。それさえも落ち着いて読めねえよ。
眠い時が一番辛いね。いちいち昨日は社長が午前様で・・なんて言えねえし。
546国道774号線:2008/07/02(水) 07:05:08 ID:0x+9XXU9
はやくドラクエV
出ないかなあ。
547国道774号線:2008/07/02(水) 09:24:49 ID:D3T0hUFC
高速とか合流とかで
思わず譲ってしまう
車種と色ってなにかな?


俺は白のセンチュリーが気持ち悪かったなぁ…

548国道774号線:2008/07/02(水) 10:12:29 ID:I3ubdH+9
フルスモの軽トラ
549国道774号線:2008/07/02(水) 10:53:16 ID:D3T0hUFC
あ〜
スマン次期社長車選考の参考にと…

550国道774号線:2008/07/02(水) 16:55:48 ID:GVL9qzxB
道譲ってもらえるような車がいいんですか?
やはりロールスファンタムとかマイバッハなんかじゃないですか?
一昔前ならベントレーとかロリンザーあたりでしたね。
白セルシオ・インテリアセレクション、フルスモークにでかい社外ホイールとなれば
それほど位の高くないヤクザさんなら今でも定番じゃないですか?
スモークとでかいホイールなら皆それなりに避けてもらえるんじゃないですか?
あとはリムジンですかね?
551国道774号線:2008/07/02(水) 19:05:22 ID:DluP5Slr
>>549
あんまり目立つと待機中に
歩行者からジロジロ見られるよ。
552国道774号線:2008/07/02(水) 19:15:00 ID:D3T0hUFC
オヤジが激しい人なので
横羽から環状外廻りへの浜崎橋の合流は
一番前のゼブラゾーンギリギリからって言う感じの運転を要求されてます(T_T)
たいていは入れてくれるのですが
少しでも入り易い車が良いなぁ…と思いまして

やっぱり
今時ベンツやレクサスじゃオーラ出ないですよね
でもコンビニにも入れない6mオーバーの全長は勘弁願いたいですね

後は
でっかいホイールと色でしょうか?

553国道774号線:2008/07/02(水) 19:24:30 ID:D3T0hUFC
ちなみに
今はS600なのですが、色が薄い茶色です

554国道774号線:2008/07/02(水) 20:17:05 ID:DluP5Slr
>>552
あそこは後ろから追突されそうでこわいよね(T_T)
センチュリーの警護ミラー付きにして、警備員の誘導棒を
ダッシュボードに置いとけばいいんじゃない?
555国道774号線:2008/07/02(水) 22:20:17 ID:v6mQKOuE
今、浜崎の合流、
混んでないだろ。
556:2008/07/02(水) 22:48:45 ID:Q5r51zKK
今って何時だよ!
お前が通る時間帯は混まなくなったんだろw

557国道774号線:2008/07/03(木) 00:46:01 ID:0y/j85X3
最近確かに午後の首都高ガラガラだよね。
朝はなんかいつもどうりって感じだけど。
558国道774号線:2008/07/03(木) 08:23:45 ID:JzxOg/ha
>>554
あっそれ有効!でも助手席にも一人欲しくなりますね。
各経済団体幹部や銀行ならSP付きですけど、人参棒は宮様か総理ですからねぇ。
警護車付きじゃないとばれちゃうかなぁ?
559国道774号線:2008/07/03(木) 09:59:51 ID:0y/j85X3
>>554
普通の車なら確実にはいれるなwww
いざとなったら運転席から棒フリフリすればいいじゃんwww
560国道774号線:2008/07/03(木) 10:35:21 ID:JXLfZcxF
そうだね
補助ミラー付きのセンチュリーは
なんだ?
って思うよな

561国道774号線:2008/07/04(金) 13:58:25 ID:/m8oIzOV
関西の知人なんですけどフルスモークの神戸ナンバーで
リアウィンドのブラインドを上げると<|>こういうマークが出てきてました。
一度彼が酒を飲んだので八王子から都心まで代わりに運転したのですが、
後ろから煽るような車が不愉快で彼に言うとリアブラインドを上げました。
ブラインドが上がった途端スーッと距離を取りその車はいなくなりました。
でも検問や職質でも徹底的に調べられるのですぐやめたそうです。
合流は確実にできそうですよ。
562国道774号線:2008/07/04(金) 18:26:10 ID:8AfqdfmV
ホンモノにも
シメられそうだな。
563国道774号線:2008/07/05(土) 07:17:25 ID:eG2OSIKA
おはようございます。今日もスリーハンドレットです。
564国道774号線:2008/07/05(土) 18:25:57 ID:D4nK6Coz
スリーハンドレッドさんお疲れ様です(T_T)/
私は今日は一日お買い物+ディナーです。
明日の事はまだわかりません(T_T)
565国道774号線:2008/07/05(土) 19:39:21 ID:dnXmUFH4
スリーハンドレッドってなんですか?
566国道774号線:2008/07/05(土) 21:41:16 ID:BWXOeL4h
皆さん、そして俺
お疲れさ〜ん
今日は、おやっさん家の近所を走り回ってました(TT)
疲れた〜

って言うか
ガソリン高いってのに
車多すぎ!
どうして奴らは譲るって事をしないかな?
細い路地でとりあえず突っ込んできて
すれ違いできないところで止まるんだよね
亀のように塊やがる
それと譲ってやっても挨拶一つナシ!
こうなったら
レギュラー200円以上にして
余分な車なくして欲しいなw

567国道774号線:2008/07/05(土) 22:35:21 ID:D4nK6Coz
心がモヤモヤしてるけど
このスレみたらみんな働いているようなので
明日ゴルフ頑張ります(T_T)/
568国道774号線:2008/07/05(土) 22:51:11 ID:D4nK6Coz
>>565
ゴルフしないオヤジなのかな?
うらやましい(>_<)
569スリーハンドレット:2008/07/06(日) 03:07:06 ID:1sjKmQZQ
皆さん道路脇の駐車場が工事中です。屋根付きは控室前しか利用できませんよー。
>>565
東急系のゴルフ場です。
300→神奈川
500→静岡
700→千葉
数字は会員数で車も補助ミラー付きSP付きもいる政財界トップの方々が多いゴルフ場です。
一部の社団法人名門コースとはまたちょっと違った雰囲気です。
土日は軽井沢や程ヶ谷や東京より運転手付きが多いですね。
570国道774号線:2008/07/06(日) 18:58:48 ID:qHIchZDb
今朝のアサシ珍聞に八重洲の紙屋の募集が出ていましたが、仕事はキツイんですかね?
ここの募集良く見る気がするんですが・・・
571国道774号線:2008/07/06(日) 23:47:53 ID:JCq7dJqQ
俺の経験だから絶対とは言わないが
おいしいプロパーの仕事は求人やハロワには出ない
大抵、前任者が仲の良い友人や後輩に声をかける
あるいわ
ハイヤーから気に入ったのを一本釣りw

572国道774号線:2008/07/07(月) 09:18:40 ID:I0DNhH0k
おはようございます。そうなんでしょうねぇ〜。
ハイヤーさんの一本釣りも仲間内の紹介もよく聞く話です。
いいとこあったら私が行きたい!w
573国道774号線:2008/07/08(火) 17:58:16 ID:FAlgkOew
セルリアンにて暇。
574国道774号線:2008/07/08(火) 19:25:32 ID:2D1ggNCF
セルリアンの何処で日増してるの
俺もセルリアン246で待機中
575国道774号線:2008/07/08(火) 20:52:50 ID:FAlgkOew
ごめんなさい!地下駐車場で寝てました。
今、演舞場周りに移動しちゃいました!
576国道774号線:2008/07/09(水) 04:51:59 ID:O4TYqOr7
オートシステムは?
577国道774号線:2008/07/09(水) 21:07:35 ID:DgrE4cCs
あぁー!!!!!
早くかえりてぇー!!!!!!(>_<)
ビールのませろー!!!!\(>_<)/
578国道774号線:2008/07/09(水) 21:21:54 ID:RCTcsbFQ
>>576
銀行系だから外部に対して営業力が弱く話にならない。
579国道774号線:2008/07/10(木) 00:44:11 ID:4cePGjDj
いま何時だと思ってんだよ!!!!\(>_<)/
頭来たからビールいっぱい飲んでやる!!!
今週もゴルフ入れてんじゃねーぞボケオヤジ!!!!
子供の顔みれねーだろ!!!
早く海外いっちまえよ!!!!\(>_<)/
580国道774号線:2008/07/10(木) 08:00:47 ID:yTcRaRqL
>>579
お疲れ様です。
581国道774号線:2008/07/11(金) 03:54:08 ID:FC/xAtla
何故か眼がさえて眠れん!
ヤバイよ〜

582国道774号線:2008/07/11(金) 08:07:56 ID:xZCoFIK6
まぁ、事故に気をつけて、運転なさいまし。
お気をつけて。
583581:2008/07/11(金) 12:23:16 ID:FC/xAtla
こんな日に限って、ファミリー満載で下駄代わりに動きっぱなし
空腹と睡魔でくらくらしてきた…

584国道774号線:2008/07/11(金) 22:17:57 ID:EwolPn/n
ウチはまだ後ろが年寄りなんで一晩遊ぶと翌日は早く帰ってくれます。
遊ぶ時も12時が限界で、大体店を11時には出てくれます。
それでも早出残業代が月10万で定額なのでとっとと早く帰して欲しい。
明日はスリーハンドレットです。車を降りぎわにまた突然言われました。
自分の予定など一切入れられやしない。
585国道774号線:2008/07/11(金) 22:26:27 ID:bJM7eQgK
スリーハンドレッドさんこんばんわ(T_T)/
今回はカメリアだから私は気が楽です(T_T)
586国道774号線:2008/07/11(金) 22:50:25 ID:FC/xAtla
皆さんお疲れさまです。
やっと今終わりました…
今日はぐっすり眠れそうです
私もこの週末仕事です
お互い頑張りましょう

587国道774号線:2008/07/11(金) 22:51:57 ID:QAN5RQvo
お疲れさまです。
私も横浜CCなので
気が楽です。
588国道774号線:2008/07/11(金) 23:14:21 ID:bJM7eQgK
お抱えカッコイイーと思ってこの業界入りましたけど
ここまで休み無しとは思いませんでした(T_T)
皆さんよくやってますね(T_T)
俺もいつまで続くかな(T_T)
589国道774号線:2008/07/12(土) 06:38:03 ID:Wj2/Tir+
おはようございます。
今電話がありました。『疲れたから、スリーハンドレット明日にするわ。』
確か今月は来週も再来週も土日公式予定が入っていたはず????

と言うわけで、スリーハンドレットは明日になりました。
皆さん気をつけて、行ってらっしゃい!
590国道774号線:2008/07/12(土) 12:49:12 ID:KShTCf4G
ただ今より、“お嬢”を御乗せして
新宿3丁目界隈〜渋谷方面、ショッピングツアーへ
行って参ります。

はぁ…あちぃ|(-_-)|

591国道774号線:2008/07/12(土) 13:28:17 ID:buhd71Lf
奥様とかお嬢って使い方荒いよね。
オヤジのほうがまし。
592国道774号線:2008/07/12(土) 21:35:47 ID:Wj2/Tir+
ウチも親父のほうがマシですねぇ。
親父なら待機で済みますけど奥方は待機させるのはもったいないと思ってるみたいです。
『私美容院(代官山)の間にブティック(四ツ谷)で洋服もらってきて。』
『ついでに三越(日本橋)の○階で○○を買って和光(銀座)で時計を修理に出してきて。』
『そしたら迎えに来て。で歯医者(青山)の間に○○(野沢)さんの家にお届け物してきて。』
『帰りに○○さん(柿の木坂)のお宅に寄って買い物(自由が丘)したら帰ります。』

親父の帰宅と奥方のゴルフの帰りが同時になったことがあるのですが、
一緒にゴルフ帰りの人に『○○さん、今送るから車使って!』
『今ご主人様お帰りになって運転手さんもお仕事終わったとこでしょ?私はいいのよ。』
『いいのよ、いいのよ。使って!使わないともったいないから!』
こういう調子です。それからは親父が出張の時は私も休みにしてもらうことにしました。
593国道774号線:2008/07/13(日) 05:13:27 ID:CtiE8+j5
皆さん、お抱えからタクシーの運転手にならなければならなかったとしたら自殺しますか?
一度お抱えになるとタクシーなんてやってられませんよね?
594国道774号線:2008/07/13(日) 07:32:00 ID:UCSqMCU+
昨日の雨すごかったですね
今日は降られる前に帰れるかな…

さぁ、今日も頑張ろう!


595おはようございます。:2008/07/13(日) 08:38:12 ID:bXD/jsYi
いやぁ〜、人それぞれの事情がありますから。
知人の中には社用車無くすから総務の仕事をと言われたにも関わらず
俺はワッパ回ししかしたくないと言い定年まで10ヶ月を残し退職、
タクシーに転職された方もいます。
お抱え→お抱えはハイヤーや派遣じゃない限り運じゃないですかね?
あったとしても条件の悪い案件掴みかねませんし。いい親父に当たるかどうかも博打ですしね。

というわけでスリーハンドレット到着です。皆さん、気をつけて頑張りましょう。
596国道774号線:2008/07/14(月) 01:35:17 ID:TGetqztR
【社会】バス運転手3人が高校生に頼まれ、たばこ買って手渡す→匿名の通報でバレ、給料カットなどの処分に…島根・安来
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215873785/
1:試されるだいちっちφ ★ :2008/07/12(土) 23:43:05 ID:???0
★バス運転手が高校生にたばこ

 安来市は11日、市の路線バス「市広域生活バス」の運行を委託している大新東(東京)の
運転手3人が市内の高校生1人にたばこを買い渡していたと発表した。市は詳細を確認して
同社に再発防止の勧告をする方針。

 市民参画課によると、5月から7月にかけ、運転手3人は市内のバスターミナルで同じ
高校生から購入を頼まれ、コンビニやガソリンスタンドで1回ずつたばこを買って手渡したと
いう。4日、市役所に匿名の通報があり、市が大新東に調査を指示して判明した。運転手
3人は事実を認め「罪の意識が薄く、軽い気持ちで買い渡した。反省している」などと話して
いるという。

 大新東は3人を2日間の自宅待機と給料の一部カットの戒告処分をした。

中国新聞 '08/7/13
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200807130003.html

大新東氏ねよ
597国道774号線:2008/07/14(月) 02:04:50 ID:k9IdV7hL
★派遣って古臭いよね。これからはネットと携帯で直接募集、直接応募の時代だね。

「派遣が嫌なら派遣で働かなけりゃいいだけ」
そんな心無い一言で憤りを感じた事はありませんか?
そんなあなたに朗報です。
ウェブと携帯で直接応募&採用の流れがはじまりました。

おてつだいネットワークス
http://otet.jp/pc/index.html

↓↓↓実際にご利用されての感想へこちらへ↓↓↓
おてつだいネットワークってどんなところ?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1202099016/

あなたも早速登録してこういった直接応募&採用のウェブサイトを盛り上げましょう。
派遣制度はネットも携帯もない大昔に誕生した金属疲労制度にすぎません。
前近代的で野蛮な派遣の時代をさっさと強制終了させましょう。
【派遣制度をどうにかしたいあなたはこの文章のコピペをどんどん貼ってください】
598おはようございます。:2008/07/14(月) 09:17:34 ID:kaNJ5K8x
このコピペたくさん見るんですけど、何かおかしいですよね?
派遣が前近代的な雇用形態であるなら通常の正規雇用はもう化石のような雇用形態ということになる。
派遣を無くして安定した正規雇用をしてほしいというのが、
フリーターや派遣の人の希望かと思っていたのですが?
ネットや形態を使って募集したところで、正規雇用したい人の数は決まっていて
あぶれた人間はアルバイトや派遣や期間工や日雇いなどの非正規雇用にならざるを得ない。
グッドウィルが携帯電話を使って日雇い派遣をさも新しい生活スタイルのように宣伝したが
所詮日雇いは日雇い、山谷・寿町・あいりんに並ぶか携帯で職にありつくかの違いだけ。
親の仕送りで食ってる学生なら小遣い稼ぎのアルバイトにいいかもしれないが、
自分で家賃も税金も年金も保険も賄い、将来家族を持とうなんて生活設計などできはしない。
何も知らずに批判もフェアじゃないので今度調べてみようかな?
いずれにしても前近代的なお抱えで人によっては高給が得られている役員運転手の世界では
あまり変わったシステムは期待できませんね。
599国道774号線:2008/07/14(月) 10:59:43 ID:G8hBryDM

派遣ネタはいりません
ココはお抱えスレですから


派遣についてコピペしないで下さい
迷惑です


600国道774号線:2008/07/14(月) 13:47:55 ID:E1Z8vgAl
お抱え以外の派遣ってことね?

それともお抱え派遣も?
プロパーも派遣もどっちもどっちだろ。
601国道774号線:2008/07/14(月) 17:30:03 ID:G8hBryDM
>>600
お抱えの派遣と>>597が必死に貼り付けてる派遣って
基本的に違うと思わんか?
597は「派遣」で検索して引っかかったところに
貼り付けてるんだろうけどね

だから
派遣についてコピペしないで下さい
迷惑です

って事です


602国道774号線:2008/07/14(月) 18:34:05 ID:o6yRghvx
オークラ到着です(T_T)/
久しぶりに来たらトイレが綺麗になってるwww

前からよくみるトランクとかにせんめんきみたいなのつけてる車ってなに?
603国道774号線:2008/07/14(月) 19:29:12 ID:G8hBryDM
俺は、BSアンテナかなと思ってたw
604おはようございます。:2008/07/15(火) 08:36:16 ID:EMrTTgxu
アンテナだとは思ってましたがBSなんですか?
CNNとかブルームバーグ見る人用なのかな?
CSなら欲しいなぁ〜。仕事の間も時代劇専門チャンネルだったら幸せ。
でも洗車の時、面倒臭そう。

上記の派遣の件、検索で引っ掛かった所に貼ったんですか?
私、前の大新○さんの件を貼った人と同じかと思い、マジで反論しちゃいました。w

というわけで多分今日は昼前から夜までずっと帝国ホテルかな?親父が飽きなきゃ!
605国道774号線:2008/07/15(火) 20:14:47 ID:EMrTTgxu
今日日産周り混んでますねぇ?
606国道774号線:2008/07/15(火) 23:30:14 ID:tGlt9689
602

よくしらんが
共〇通信の車によくついてる。
607国道774号線:2008/07/16(水) 20:43:10 ID:KopOTEyX
昨日も日産・演舞場周り混んでましたけど今日も混んでますね。
608国道774号線:2008/07/16(水) 21:52:27 ID:O/sHdsXw
金〇中でなんかやってるの?
609国道774号線:2008/07/16(水) 22:35:51 ID:7uOClT1G
日本道路興運はもう終わりましたね
610国道774号線:2008/07/17(木) 00:34:34 ID:HJiz2zZW
どっかの会社と同じく給料は安いですから、もう終わりです
611国道774号線:2008/07/17(木) 14:07:00 ID:a0w+ICGT
>>608
ウチはプライベートですけど、
株主総会が終わり新任の方の何かとかあるのかもしれませんね?
銀行さんがいるのは見かけました。
一昨日の早い時間は演舞場で芝居もあったようです。
金○中だけじゃなく新○楽や川○もいっぱいでしたよ。松○・吉○は見ていませんが。
今日は空くはずだと芸者さんは言ってました。
今もウチに新任の頭取が挨拶にいらしてるようです。
612国道774号線:2008/07/17(木) 20:52:08 ID:I2zOmFJh
レクサスのLS600hlに乗っている方います?(4人乗りのタイプ)

うちも近々導入予定なんですが、かなりデカいですよね?

センターラインの無い路地は走りたくない
613国道774号線:2008/07/17(木) 21:38:35 ID:RdhIm652
見せてもらったけどトランクやばいよ。
加速はいいけどね。
俺はS550ロングです(>_<)/
614国道774号線:2008/07/18(金) 07:27:04 ID:+3S3ElFY
いいなあ‥
うちはボッロイマジェスタ‥orz
615国道774号線:2008/07/18(金) 08:13:43 ID:69CJPzgH
釣りじゃなくて本気で質問なんですが、ここにいますお抱えの方は皆二種免許お持ちの方々ですか?
やはり四社などのハイヤー乗務員を経て引き抜かれたのでしょうか?
616国道774号線:2008/07/18(金) 09:38:09 ID:YMqJQmOo
>>612
私、LS600hLです。
トランクが普段積んでいる荷物をすべて下ろしゴルフバックふたつですね。
それも持つ取っ手を上にして縦に入れないと厳しい。
海外行かれる親父さんならスーツケース大は入りません。それ以外はいい車ですよ。
大きさもLS460&セルシオクラス運転されていた方なら心配ありません。
ウチは親父夫妻&友人夫妻を乗せる可能性があるので五人乗りです。
本当は運転手、親父、唄、三味線、踊りで五人じゃないかとの噂もありますが。
四人乗りと五人乗りの違いは後席左のオットマンだと思いがちですが
実は四人乗りは最初からフルオプションに近いのでオプション選択の面倒がなくていい。
五人乗りで四人乗りと同じフルオプション近くまで親父の意向を組んで選ぶのは大変ですよ。
それでも後席左お殿様仕様は選べないんですけどね。
四輪駆動でフロントにドライブシャフトがあるせいとホイールベースのせいで小回りは苦手です。
走る環境にもよりますが、短距離とアイドリングで待つのがメインの場合、
燃費は50%アップです。まあセルシオの時4km/Lが6km/L〜7km/Lになった程度ですが。
長距離含むと10km/L超えます。
あとはカーテンエアばっぐのせいでフロントピラーは死角大です。
昨年六月に納車一年少し経ちましたが、いい車だという評価は変わりませんね。
617国道774号線:2008/07/18(金) 11:15:45 ID:EB/B5zi9
ウチはベンツとLSハイブリットで迷って
両方の試乗車を数日間乗り比べました
結果的にベンツに決まったのですが
LSに対する評価は>>616の方が書かれている通りでした
LSは本当に細部まで良く作られていますね
さすがトヨタです
ウチは海外への長期出張が多いのでトランクの容量でダメでした
最初は助手席に置くか?と言っていたのですが・・・ねぇ
LSロングの後部足元はベンツのロングより広い感じを受けました
高速走行も120〜130位なら文句ありませんベンツより良いです
100からの加速も素晴らしいです。ベタ踏みだとかなり早いです。
ただそれ以上のスピードを出すと
ちょっとフワフワした感がありました
滅多に出す速度域ではありませんが
140〜となるとベンツに軍配が上がると思います

運転手的には
アイドリングストップしてもエアコンを使える!
と言う部分に期待していたのですが
通常走行中、電池モードを自分で選べる訳では無いようで
走っている間に結構電気を使っています
結果、アイドリング時に満充電状態と言うことは少なく
私の走りでは待機中
5分位電気で稼動⇒自動的にエンジン始動5〜6分充電⇒5分位電気で稼動
を繰り返していました
地下駐車場などでの電気のみによる電装品の使用は期待できなさそうでした。

もろもろの結果あえなくLSは選択肢から消えた訳ですが
オヤジも「相対的に素晴らしい車だった、トヨタもなかなかやるな」
と感心していました。ただ、今一歩、何かが・・・と言うことの様です。

618国道774号線:2008/07/18(金) 15:46:48 ID:hmMrW+bH
>>602 衛星電話のアンテナです
619国道774号線:2008/07/18(金) 16:48:38 ID:lxElwhUQ
>>615
私は違います。ハイタク経験もなければ二種も持っていません。
>>618
あ、衛生電話なんですかぁ?!
620国道774号線:2008/07/18(金) 18:04:32 ID:EB/B5zi9
>>618
洗面器みたいなのって言うのだから
衛星放送のアンテナの方が近くないか?

衛星電話アンテナ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/mobile/widestar/seihin2_b.html

衛星放送アンテナ
http://www.rakuten.co.jp/ishimaru/670492/670493/#600712

ちなみに俺が見たのは衛星放送アンテナに近い形だったな

621国道774号線:2008/07/18(金) 20:37:24 ID:lxElwhUQ
あ、ほんとだ。ゴングをひっくり返したようなのを白く塗装したのとか
洗面器をひっくり返したようなのでしたね。CSも大丈夫そうですね?
新しいカタログから抜けてるとこ見ると古いタイプなんですね。
622615:2008/07/18(金) 22:41:20 ID:69CJPzgH
>>619さんレスありがとうございました
私もお抱えになりたいのですが、ハイヤー会社を経てなるものだと勝手に思っていました
623国道774号線:2008/07/19(土) 02:21:43 ID:/Yi+/c0P
結婚と同じで苦労するであろう事が予想されるが
フェラーリ360F1(中古)が即金で買える…
試乗してきて心奪われてる自分が…

維持が面倒くさいと理屈じゃ解ってるが明日(もう今日か)判子押しちゃいそう
土・日しか乗れないし そもそも出不精だし…orz
624国道774号線:2008/07/19(土) 10:04:33 ID:QzpIILbb
車検証の所有者欄に
自分の名前が記載されたときの感動といったら‥
それだけでも満足!
625国道774号線:2008/07/19(土) 11:26:26 ID:yzjOHtQo
>>623
フェラーリ買うお金があるなら
迷う必要ないだろ
とりあえず買って
満足したら転売すればいいじゃん
今でもフェラーリならそんなに
差額でないぞ

626国道774号線:2008/07/19(土) 16:02:50 ID:syBf0wnT
>>623
フェラーリは新車からなら初期トラブル過ぎれば、しばらくノーメンテに近い状態で乗れますよ。
私など初回の車検は13万円で済ませました。
5年乗った間に外装は別として最初にオルタネーターが対策品が出るまで
トラブルが出たのを除くとノントラブルでした。
ただ心配なのはF1ですね。通常のクラッチより寿命が短いと聞きます。
ポルシェのように国産チューニングパーツ流用というわけにもいきませんし。
それがなければさほど金は掛からず楽しめると思いますよ。
運転手仲間の中にはディアブロに乗っている人もいます。楽しんでください。
627国道774号線:2008/07/19(土) 19:27:48 ID:weR6KivW
そうなんですよね・・・
維持費・消耗品等今日詳しく打ち合わせたんですけど
見合う駐車場も無いし 平日乗れないし 今回は見送り
泣く泣く店を後にしました ご意見ありがとうございます^^
628国道774号線:2008/07/19(土) 21:24:44 ID:254XWaJt
俺は みなさんとは違い低所得者 バス運転手ですが
フェラーリを夢見ています。私は、買うのを諦めて、
レンタルしょうと思っています。外車専門のレンタル屋
ってあるじゃないですか 誰かレンタルしている方
いませんか
629国道774号線:2008/07/19(土) 21:56:51 ID:3kk6g7ce
スゲー良い女(前職で知り合った女優)と別れた時と同じ気分だ
かけがえの無いものを失った喪失感と焦燥感

話変わるけどJAのCMの仲間由紀恵カワイイね

>>628 俺達も血尿レベルでやっとこさ大台だよ 税引き後は800程度
630626:2008/07/19(土) 23:23:04 ID:syBf0wnT
>>628
いや自分を低所得者などと言わないでください。
お抱えは仕事も収入もピンキリですけど、皆それなりに苦労を背負っています。
使う時間がなくて金が貯まっちゃう人もいますし、奥さん他人に取られちゃう人もいます。
私はストレスと運動不足で体重が30kgの間をいったりきたりしています。
70kgから100kgになったらダイエットしてまた戻ってみたいな感じです。
フェラーリが好きなら頑張って貯金、中古を買うという選択を奨めます。
私は仕事以外には基本的に他人の車には乗りたくないですね。
レンタルですからもしもの時も保険は担保されているとは思いますが。
古めのV8フェラーリなら壊れた時は金はかかるが、サラリーマンでも手が届く。
本業の他にアルバイトいくつも掛け持ちでカウンタックに乗ったサラリーマンもいます。
頑張ってみてください。
631国道774号線:2008/07/20(日) 06:30:05 ID:E4GvhmAu
フェラーリも憧れるけどさアリストでいいじゃん!
最近程度の良いV300中古で買ったがなかなか面白いぞ
あまり稼ぎがない俺にも十分維持できるし故障も少ないし
もうターボは稀少だし皆さんにもオススメ☆
632国道774号線:2008/07/20(日) 15:14:22 ID:roqwarN5
みなさん景気よさげですね でも 暇がなさそうだね
一日の拘束時間はどれ位ですか
633国道774号線:2008/07/20(日) 16:51:08 ID:l/DZs8c4
>>612です 詳しいレビュー有難う御座います。

先日LS600の現物を拝見したのですが確かにトランクが狭いですね。

燃料電池の関係で底が浅いのは仕方ないのですが、あの奥行きが致命傷になりそうです。
634国道774号線:2008/07/21(月) 20:59:07 ID:YKqn/f+3
>>599 派遣じゃななくて請負なんだよね

廃屋・白専属系は
635国道774号線:2008/07/21(月) 21:35:10 ID:tWfVUQts
634
めちゃくちゃ遅レスだし
的外れだね

もうちょっと前後のレスよく読んでみてね

636国道774号線:2008/07/21(月) 22:34:42 ID:LQ8J6z9m
請負ワロタwww
請負だったらとっくにやめてるよwww
637愚痴:2008/07/22(火) 05:44:14 ID:ZEPWE0PS
有給休暇も代休も取れるわけがないのに、その出勤分賃金も払わず
毎年そのまま消滅させるというのは労基法違反というより詐欺だな。
有給休暇が10年で一度も取れてないのを見れば
代休が取れるか取れないか想像がつくだろうに。
638国道774号線:2008/07/23(水) 22:55:15 ID:Lm9gBXVA
みんなアイドリングストップやってる?
この間、客先の車寄せでアイドリングストップして待ってたら
クラクラして死にそうになったよ
この暑さじゃ無理だよな!
639国道774号線:2008/07/23(水) 23:20:17 ID:X0QIoy2c
命に関わるので地球には悪いがアイストはしません!w
640国道774号線:2008/07/24(木) 00:50:25 ID:9PkV90RX
この時期東証行きたくないな〜。
641国道774号線:2008/07/24(木) 04:15:10 ID:TeSq479n
小金井も‥orz
642国道774号線:2008/07/24(木) 08:55:53 ID:ReP45C2E
そのうちアイストが当たり前になる日が来るのかな…
それまでにせめてエアコンだけは別系統でアイストしても使える様にしてほしいな

643国道774号線:2008/07/24(木) 12:25:16 ID:ReP45C2E
今、都内某ホテルで待機中
両隣の車が、窓全開でアイスト…
勇気がなくて俺も仕方なくアイスト中。もう汗だくですわ(T_T)

厚顔無恥、傍若無人になりたい。


644国道774号線:2008/07/24(木) 17:00:34 ID:9PkV90RX
グランドハイアットかな?

まったく困ったよ。
乾電池の扇風機でも買ってくるか(>_<)
645お疲れ様です。暑いですね!:2008/07/24(木) 17:03:13 ID:mcfNMd+/
私、LS600hLなんでアイドリングストップしてる振りでごまかしです。
時々ブルルンって掛かりますけど。
あとはなるべくエンジン止めなくていい場所で待つようにします。
順天堂の地下もやめて電話をもらってから玄関に迎えに行くことにしました。
それまで路上待機です。寝てても電話が目覚ましになりますしね。


ところで代々木のカメラいつなくなったんですか?
646国道774号線:2008/07/24(木) 23:44:57 ID:3QgRD8g6
役員の自宅や担当車のナンバーとか愛人宅用マンソンやら
個人情報保護バリバリでもマスゴミには押えられてるから怖ぇ〜よ
だめぽCの頭取もバカだよなぁ…
ハニートラップ怖杉 w
647おはようございます。:2008/07/25(金) 09:49:52 ID:iE1CAC3g
トラップなんですか?
私マスゴミの汚さは承知してますが、
先に狙いをつけられない限りそこまでは調べませんよね?
スキャンダルになりそうなことしてるのに皆さんガード甘すぎですよ。w
648国道774号線:2008/07/25(金) 23:00:54 ID:vbp+ymy8
>>646
ダメポc頭取のウテシは大手5社のウテシ(*`・ω・)ゞデシ!!
ウテシもマスゴミ撒けないとダメやでww猫ちゃん!m9(^Д^)プギャーーー
649国道774号線:2008/07/25(金) 23:07:44 ID:WXvj6aA9
社会的には雲の上の存在だけど
所詮動物なんだよね 偉くなっても
下半身のコントロールが出来ない未熟児だっただけ
650おはようございます。:2008/07/26(土) 09:18:35 ID:jXfV8lUS
>>649
庶民の方が金がない分コントロールされてるかもしれませんね。
英雄、色を好むじゃないが愛人やメカケなんて金の嵩む遊びは庶民にはできませんから。
運転手もふたつの家庭を持つ親父に付いたら忙しくてかわいそうですよね。
気を利かせて収入面で手当してくれる親父ならまだしも気が利かない親父だと大変。
ゴルフ場の職員にもホテルマンにも料亭の下足番にでも万札切るのに
運転手には飯代千円のウチの親父みたいなのじゃやってらんないですよね。
651国道774号線:2008/07/26(土) 10:35:41 ID:26IE+Qit
うちのオヤジはたまにワインくれるんだけど
私には味がわかりません(>_<)
ビールでいいんです(>_<)
652国道774号線:2008/07/26(土) 13:11:34 ID:dHH6xkOn
若い女が好きなのは仕方が無い
雄のサガだ
653国道774号線:2008/07/26(土) 16:43:56 ID:jXfV8lUS
土日祝日の昼間に銀座行けなんて親父は池沼ですよね。
何回ホコ天と周りの渋滞にあっても学習しない。
『なんでこんなに渋滞するんだ!混んでる道来たらダメだろ!』
今まで何度同じ答えを言ったか?テープレコーダーで答えたいくらい。
『歩行者天国は銀座通りだろ!なんで並木通りやみゆき通りが混むんだ!』
それもテープレコーダーで答えたい。
フンッ!これから夜中まで料亭で遊ぶくせに銀座で時間潰しなんかするから渋滞に嵌まるんだ。
654国道774号線:2008/07/26(土) 18:30:45 ID:EChdezMo
>>652 だから水商売が成り立ってるしね

30overのバアさんに席疲れてご立腹なオヤジ w
花の命は短杉
655国道774号線:2008/07/26(土) 18:59:04 ID:hJocr60T
>>652
そうとも限らんぞ
確かにシャワーの水を弾かんばかりの
ピチピチ肌は美味しいが
30OVERの貪欲さも、淫靡で良いもんだぞ

まっ、個人差もあるかw

656国道774号線:2008/07/27(日) 12:33:35 ID:ItV+jD8P
30代をババアと取るか若いと取るかは自分の年齢にもよりますしね。
私の前の彼女は30代の頃も某老舗クラブでナンバーワンでしたよ。
水商売引退した今も前のお馴染みさんから食事やゴルフに誘われたり
ストーカーが居たりと相変わらずモテモテです。今は40代に入った糞ババアにも関わらず。
657国道774号線:2008/07/27(日) 13:00:35 ID:84jkWv8Q
中古の酢スサス LS600HLですね

新車はやっぱり最高ですよ 先輩
658国道774号線:2008/07/28(月) 01:15:51 ID:hgG6IIwN
景気よさそうな書き込みが多いけどお前ら独身?
659国道774号線:2008/07/28(月) 22:21:11 ID:Ghhwqecy
家族持ちですよ(T_T)/
子供1才7ヶ月可愛くてしかたないのに
起きてる姿見れませんよ(T_T)
660国道774号線:2008/07/28(月) 23:18:57 ID:fia1JQGV
ご愁傷様です

独 30台前半 ワッパ年収861万 19年度 +副(FXらやアレやらこれやら)1724万
朝6:30 自宅車庫発
 7:30 パパ積み込み
 8:00 本社到着 パパ逝ってらっしゃい!
 18:00まで自由 食う・寝る・遊ぶ
 21〜23時 繁華街で酔いつぶれたパパ積んでママの処へ配送
 24:00〜25:00 自宅 就寝 これが月〜金
 土・日・祝はあったり無かったり     家庭は持てない代わりに安い愛人契約
 家に居る時間短杉で結婚は_ www
661国道774号線:2008/07/29(火) 00:13:02 ID:5B8VRwCt
>>658
私はバツ一個です。次女と住み長女は独立、長男へは仕送りです。
>>660
羨ましい限りです。
662国道774号線:2008/07/29(火) 23:41:56 ID:SVT4m/tk
比較的混雑した電車の中で若い兄ちゃんが携帯いじってた。
隣にいたばあちゃんが「医療機器使ってるから電源切って下さい」と言った。
その男は 「来たメール読んでるだけだから」と言っていじるのをやめない。

すると隣にいたリーマンが「今はいじってるだけでも、いつ来るわからないだろ。やめなさい。」と言った。
そしたら男は「あぁ!!!?」とリーマンにブチ切れた。
逆ギレだ!ヤバいぞリーマン!(男はかなりガタイがいい)
と見ている皆がそう思った時、男は携帯をリーマンに突き付けながら言った。

「見てみろよ!もう4ヶ月も前から誰からもメール来てないんだよ!今さら俺に送ってくる奴いねぇんだよ!俺から送る相手だっていねぇんだよぉぉ!!」
みんな、黙り込んだ。
その中で、無愛想な女が1人ツカツカと男に歩み寄って携帯をひっ取った。

驚く男をよそに、女は携帯をカチャカチャいじり、男に再度突き返した。
男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。

しばらくして男の携帯がブーンと鳴った。
男は目をにじませ、女を見つめた。
もうね、みんなが心の中で泣いてた。

男も泣いてた。
世界は愛によって回ってるんだなと実感した。
ばあちゃんは死んだ。
663国道774号線:2008/07/30(水) 03:30:27 ID:2rWQiPBN
エンジェルハートの浅倉朋美と冴羽 のやり取りと東京プリンの携帯哀歌を思い出した。
664国道774号線:2008/07/30(水) 12:57:11 ID:S3Q8nrSJ
この夏、オヤジさんのご好意で
ファミリーの色々な行事に参加させていただいているのだが
行事を重ねる度に、格差社会を目の当たりにして
憂鬱になっていく・・・

世の中、お金持ちって結構いるんだな

665国道774号線:2008/07/30(水) 23:38:52 ID:IPkpRHM8
自殺した役員とか仮面夫婦やら子供がキチガイでムショとか
社会的地位はガチだけど内面は・・・ってのが学べる世界
マスゴミが涎を垂らすだろうネタの宝庫
だが、それを守秘する事により超高給を頂いてるのも事実
料亭三昧の生活してるパパでも心の補完には至って無いよ
人の欲に 尽き無し

666国道774号線:2008/07/31(木) 00:33:08 ID:AvnpcNJW
>>664
私の親世代が集団疎開した当時、自分の別荘に運転手・
お手伝いさん付きで疎開してた人たちも居ますからねぇ。
ウチのオヤジも大学は一戸建てにお手伝いさんと住んでたそうです。

一緒になった方もいるかもしれませんが、家族の演奏会をやるのに
サントリーホールを借りて知人を招待する方々もいるわけで。
招待客は皆車付きで黒塗りだけでANA→一の橋が渋滞とかね。
そこの結婚式は全運転手にご祝儀が出ましたね。

日本の大卒初任給が一万円くらいの時代に大学生でありながら
外国からフェラーリやポルシェを輸入して乗りレースをやり
赤坂のナイトクラブで遊んでいた人々。大藪春彦の汚れた英雄の世界。

ある程度社会的成功を納めれば入れるスリーハンドレットと違い
家系さえ見られる一部の社団法人ゴルフ倶楽部。
いいような悪いような?私には縁のない世界ですねぇ。

>>665
私の周りにはそういう秘密がない分、給与がそこそこなんですかね?w

667国道774号線:2008/07/31(木) 07:43:52 ID:fo9rlwMC
うちのオヤジもついに羽田で待てるようになりました。
いままでの苦労が嘘のようです。
668国道774号線:2008/07/31(木) 18:44:42 ID:AvnpcNJW
>>667
あ、あのVIP出入口専用駐車場みたいなとこですか?
ウチは年寄りでもう五年成田は皆無、
羽田も年に2〜3回なんで必要なしですね。
まわりの知人ドライバーが皆あちらなのに
私は一般駐車場で電話待ちです。
669国道774号線:2008/07/31(木) 21:16:16 ID:fo9rlwMC
バス停の番号言われただけで
どの位置か把握出来るようになりましたwww
670国道774号線:2008/08/01(金) 21:17:43 ID:wxqb8Q9E
私も駐車場で電話もらってバス停迎えですよ。
671国道774号線:2008/08/03(日) 22:20:23 ID:TYVB2L6S
docomo規制で書けなくて困っちゃうなぁ。
毎日テレビ見ながら2ちゃんやって時間過ごすのになぁ。
672国道774号線:2008/08/04(月) 23:31:35 ID:p0mVv5K8
急に書き込みが減ったのは皆さんもdocomoなのかな?w
673国道774号線:2008/08/05(火) 09:47:48 ID:Grr6LdXn
俺も
674国道774号線:2008/08/05(火) 19:07:18 ID:67rk3jPS
この中に銃撃されたウテシっている?
675国道774号線:2008/08/05(火) 22:05:59 ID:wme+4YRu
間違って俺の車撃つんじゃねーぞwww
西麻布の時はあぶなかったな。
俺もあの当たりセンチュリーで走ってたんだよなwww
676国道774号線:2008/08/06(水) 03:06:01 ID:PIoZUhtY
>>674
なんでまた?
前職時代にされたことがあるらしいという噂の運転手なら知ってるけど?
>>675
小林会直井三代目伊藤さんちの代行ですね?
あの辺は広尾ガーデンも近いしヤの事務所も多いし。
この仕事してると東京駅送迎とかホテルとか夜の飲屋街とか
接近遭遇も多いのでなるべく関わりたくないですよね。
677国道774号線:2008/08/06(水) 03:55:59 ID:l3PWJ8cE
ヤクザは出て池や 
678国道774号線:2008/08/06(水) 06:48:25 ID:90D2tGVf
小指が無いのでハンドリングが不安定です w
679国道774号線:2008/08/06(水) 18:43:24 ID:PIoZUhtY
>>677
出て行けってどこから?
680国道774号線:2008/08/07(木) 21:38:35 ID:jD5Ywao8
首都高5号事故った運送屋⇒多胡(たご)運輸株式会社
027-360-7333 群馬県高崎市箕郷町上芝541-2
※凸電取材で名乗ったにも拘らず、『何で一々答えないといけないんだー!』っと、
居直りガチャ切り確定犯
681国道774号線:2008/08/07(木) 23:16:40 ID:gDfiqi9D
しかし5号線の事故の影響でそこらじゅう渋滞だらけですね。
明日は軽井沢に車で行きたいなんて
馬鹿なこと言い出す人がいるので地獄になりそうです。
682国道774号線:2008/08/08(金) 14:19:17 ID:I/+c4xf5
軽井沢、何とかナビ頼みで二時間半で着きました。帰りも三時間で着きました。
皆五号線を避ける為に五号線で通行止め区間だけ下に降りれば
スイスイで五号線を通れました。
美女木から戸田あたり?最初のオービスまで前後に車が四台しかいませんでした。
もう家でのんびりしています。
683国道774号線:2008/08/08(金) 20:43:28 ID:oXIMkhn6
>>682
やりますね。
私だったらヘタレだから八王子に逃げたかも。
あそこに突っ込む勇気ない。
684国道774号線:2008/08/10(日) 11:53:10 ID:W0VDx/1b
ようやく5号上下1車線づつ通れるようになったって?
これでちょっとは空いてくれるかな?
ウチは盆休み無いので来週も仕事です
みなさん頑張りましょう!

ところで
先週木曜の夜
河○双園の前でフライングスパー見かけたけど
いつも書き込んでいる人のかな?
685国道774号線:2008/08/11(月) 23:31:52 ID:gp5GqRIL
>>684
お疲れ様です。
私は会社はまだあるのですが、
親父が軽井沢に行ったお陰で休みになりました。
入社以来10年一番長い休みが取れそうです。
とは言っても突然迎えに来いなんてこともありえるので
遠出はできず都内でダラダラ過ごしそうです。
仕事頑張ってください。
686国道774号線:2008/08/14(木) 13:29:40 ID:Tut6/L8x
さすがに今日は都心の道、空いてるねぇ

687国道774号線:2008/08/16(土) 09:23:22 ID:d8+ddIk7
5号線のローリーといい
環七の事故と続いて思うことは

ガソリン満載のタンクで突っ込めば簡単にテロが起こせるって事だな
688国道774号線:2008/08/17(日) 11:52:44 ID:07Dk92qC
それを聞いて調子こいて○○で××するとか書いちゃうとお巡りさんの家庭訪問?w
あまりに悪戯の犯行予告で捕まるお馬鹿ちゃんが多くて2ちゃんで冗談も書けなくなっちゃった。
でも環七や首都高なんて渋滞引き起こす場所じゃなく
偉い政治家先生やお役人の集う場所でやってほしいと思うのは人情ですよね?w

689国道774号線:2008/08/18(月) 10:59:14 ID:s8Q7SwmY
パンク修理やワックス洗車の仕方など全くわからないのですが、
そんな私でも務まりますか?
690国道774号線:2008/08/18(月) 11:59:17 ID:0EhzIE6i
>>674
俺の知人が銃撃されたが、幸い怪我人は出なかった
知人曰く(実弾じゃなくて良かったよ)と言っていたがw

>>689
うちらのような危険な仕事じゃなくて
ちゃんとしたところなら基本から教えてくれるよ

ただ、大○東や日本道路興運は止めておけ、
安い賃金でこき使われるのがオチだw
691国道774号線:2008/08/18(月) 15:05:45 ID:6q/Oy+p4
>>689
大丈夫です。ガソリンスタンドでパンク修理にワックス洗車と叫べれば。
耳や口や目など身体の不自由な人は何らかの工夫か親父の理解がないと難しいですね。
>>690
実弾じゃない?じゃ経団連の迎賓館行ったついでに演習場でも行ったんですかね?
昔あそこで戦車だか装甲車と激突したフェアレディZの話は内緒です。
車雑誌の登山口での取材で老夫婦のパジェロがいると無線で連絡したにも関わらず
ドリフトしながらコーナーを抜けてきてお年寄りを驚かせた人の話も内緒です。
コーナーでコースアウトし火山灰に刺さり、星空を眺めながらそこに座り込み
後輩に自衛隊からロープを調達させた話も内緒です。と道が逸れました。

銃撃されたのは恐怖だったり心の傷になっていたりすることもありえるのと
知人ドライバーの話は本人から直接聞いた話でもないので控えます。
692国道774号線:2008/08/19(火) 00:14:07 ID:qJGD4B7B
八重洲の紙屋さんがまた募集広告を出しているんだけど…
気にはなっているんだけど、こんなに頻繁に募集広告だすということは
あまり条件が良くなく辞めちゃってるとか?
どなたか実情を知っている方、情報をお願いします
693国道774号線:2008/08/19(火) 07:10:23 ID:Uf19X1z+
↑自分で面接でも行って
レポしてくれや。
694国道774号線:2008/08/19(火) 12:05:29 ID:ESIziPp0
親父が出張を取やめたらしく秘書がホテルにキャンセルを入れていた。
秘書から『○○○○子さんもキャンセルでよろしいですか?ってホテルから言われたんですけど?』
おい、ジジイ何やってんだよ!それ源氏名○○○の本名だろうが〜!
秘書にばれるようなことしてんじゃねーよ!
695国道774号線:2008/08/21(木) 18:58:49 ID:W2/WooDY
一流ホテルではそんなことは言いませんよ
696国道774号線:2008/08/21(木) 22:20:46 ID:N/a2Yise
きっと五反田のホテルだったんだろw
697国道774号線:2008/08/22(金) 08:01:25 ID:6ICkuxEl
オークラですよ。
698国道774号線:2008/08/22(金) 10:46:42 ID:JgQy3l1E
専従になった人で、自分で売り込み掛ける人なんているんですかね?
専従のみなさんの求人媒体は何ですか?
699国道774号線:2008/08/22(金) 15:55:51 ID:OlObfClR
はじめまして。
当方、わけあって東京4社にてタクドラ(経験3年)やってます。
ここのスレをロムって、同じ運転手でも大違いなんだなぁと痛感しました。
皆さんのようなお抱え運転手への転職を考えています。
日常英会話できます。
大型2種持ってます(10年以上前に試験場で取得しました)。
就職先を見つける方法なのですが、ハイヤー会社に就職して一本釣りで釣り上げられる方法、現職のお抱え運転手の紹介くらいしか方法はないのでしょうか?
ハイヤー会社に就職して釣り上げられるのを待つのは正直キツイです。
現職のお抱え運転手の知り合いもいません。
英会話能力を活用できる、外国人(大使館・領事館など)のお抱え運転手に食い込む方法はないのでしょうか?
ご教示、お願いいたします。
700国道774号線:2008/08/22(金) 16:59:37 ID:6ICkuxEl
>>698
ボスコンから独立された掘さんの運転手さんはボスコン当時はKMさんで
ドリームインキュベーター設立時に自分から売り込み、押しかけ女房だと掘さんの本で読みましたよ。
>>699
現在の仕事の合間を縫ってハロワでも自分でパソコンで探すような所を時々見てください。
私は10年前、渋谷の丸井の並び郵便局の上でいつも探していました。
私は幸か不幸か現職に採用されましたが、当時他にもゼネコンとアメリカ大使館の募集がありました。
ハロワにあるのは経験者募集ばかりで私は未経験だったのですが、
冷やかしで履歴書を送ったら人事面接・役員面接とあっという間に決まりました。
アメリカ大使館は英会話があるので私には無理でしたし、
ゼネコンは経験者じゃないからと事前に断られました。
あと大使館関係は貧しい国だと自国や中南米や東南アジアの出稼ぎ者を使うことも多いです。
食い込むのも難しく給与も期待できないと思われます。
また無名で社員数も少ないのに、高額な給与の募集もありましたが、
持ち株会社などで当たりならいいですけど、ヤバイ会社の可能性を考え私は避けました。
頑張って探してみてください。
701国道774号線:2008/08/22(金) 17:53:10 ID:+1irSaBq
>>699
出来るだけお抱え運転手と知り合いになって紹介の方が早いかも。
お抱えは結構人事に意見言える人がいるよ。
人事も自分とこの社長の運転手にはあまり強く言えないと思うよ。
702国道774号線:2008/08/22(金) 18:58:42 ID:jyss7Kxt
699です。
700さん、701さん、レス感謝です。
やっぱり余裕(お金&時間)のある方たちのスレだけあって親切な人たちが多いですね。
アドバイスを参考にさせていただきます。
ところで、皆さんは個タクと比較してご自身の待遇をどのように考えているのでしょうか?
都内の個タクであれば800万円/年は難しい数字ではないと思います。
就業時間は皆さんの半分以下(下手したら1/3〜1/4)だと思います。
まぁ、個人事業者ですからリスクも大きいとは思いますが・・・。
お抱え運転手に魅力は感じるのですが、オヤジにキ○タマ握られているような環境が気になります。
703国道774号線:2008/08/22(金) 19:13:37 ID:+1irSaBq
>>702
個タクはたしかに魅力ですね。
でもいろいろな人乗せるのは私には無理かもしれません。
私はマッタリ気心しれたオヤジでいいです。
704700:2008/08/23(土) 09:08:04 ID:MmnmjFEf
>>702
この仕事は本当に給与も待遇もバラバラです。
いい親父に当たれば多少給与に不満があっても気持ち良く仕事できますし。
反対に合わない親父に付けば給与が良くても地獄です。
また親父が多少気難しくても奥方とお手伝いさんと秘書と総務がうまくカバーしてくれることもあります。
こればかりはやってみなけりゃわかりませんから。
周りの先輩達が前任者から聞いたことを教えてくれることもありましたが
私には全然平気なこともありましたし。
親父とのマッチングと待遇と給与のバランスでしょうか。
プライベート全く無しで外出も少なく、ほぼ送迎だけで私と給与が同じ羨ましい人もいます。
個タクは定年後にはありえますけど今は考えていません。
705国道774号線:2008/08/23(土) 10:55:10 ID:MmnmjFEf
いや、やっぱり個タクはまったく考えていませんと答えておきます。
定年したら南の島でのんびり釣りでもして暮らしたいものです。w
706国道774号線:2008/08/23(土) 11:25:57 ID:asFsffG9
その前に自家用で個タクなれるの?
707国道774号線:2008/08/23(土) 20:30:13 ID:LtO0V/N0
日本交通出身者いる?
708国道774号線:2008/08/24(日) 03:04:07 ID:w7aF61YL
>>706
タク経験年数満たせば受験資格?できるんでしょ?
709国道774号線:2008/08/24(日) 03:13:32 ID:dARnTZBS
>>706
自家用でも経験年数50%換算でできるってこのスレか前のスレで見た
710国道774号線:2008/08/24(日) 03:20:17 ID:dARnTZBS
連投スマソ

(1) 年齢が35歳未満の者
1 申請する営業区域において、申請日以前継続して
10年以上同一のタクシー又はハイヤー事業者に運転者
として雇用されていること。
2 申請日以前10年間無事故無違反であること。
(2) 年齢が35歳以上40歳未満の者
1 申請日以前、申請する営業区域において自動車の運転を
専ら職業とした期間(他人に運転専従者として雇用されていた期間で、
個人タクシー事業者又はその代務運転者であった期間を含む。)
が10年以上であること。
この場合、一般旅客自動車運送事業用自動車以外の
自動車の運転を職業とした期間は50%に換算する。
2 1の運転経歴のうちタクシー・ハイヤーの運転を職業と
していた期間が5年以上であること。
3 申請する営業区域においてタクシー・ハイヤーの運転を
職業としていた期間が申請日以前継続して3年以上であること。
4 申請日以前10年間無事故無違反である者については、
40歳以上65歳未満の要件によることができるものとする。
(3) 年齢が40歳以上65歳未満の者
1 申請日以前25年間のうち、自動車の運転を専ら職業とした期間
(他人に運転専従者として雇用されていた期間で、
個人タクシー事業者又はその代務運転者であった期間を含む。)
が10年以上であること。
この場合、一般旅客自動車運送事業用自動車以外の自動車の運転を
職業とした期間は50%に換算する。
2 申請する営業区域において、申請日以前3年以内に
2年以上タクシー・ハイヤーの運転を職業としていた者であること
711国道774号線:2008/08/24(日) 03:34:09 ID:dARnTZBS
度々連投

「ただし、原則として、緑ナンバーの車を運転していた期間のみです。」

面倒なんや。
712国道774号線:2008/08/24(日) 06:43:34 ID:VcW3DCo/
う〜眠い…。
これからゴルフ行ってきます。

行きたくねぇ…

雨よ降れ〜!霧よ出ろ〜!雷よ鳴れ〜!

713国道774号線:2008/08/24(日) 07:06:28 ID:d5v/jR3M
まぁ、気をつけていってらっはい ノシ
714国道774号線:2008/08/24(日) 12:38:03 ID:GcfpDWTs
オレの雇用主
ハイヤータクシー事業者じゃないから
ダメだ。
715国道774号線:2008/08/24(日) 22:58:07 ID:minBAjUG
企業の送迎バス(白ナンバー)の運転士はここで良い?
716国道774号線:2008/08/24(日) 23:31:29 ID:4yW7BbbW
>>715
ナカーマ
ウチの場合は車内業務と掛け持ちだけどね。会社が小さいからw
717国道774号線:2008/08/25(月) 07:25:39 ID:a+ONcnIC
これっぽっちも貴様らのことなど気にもしてないから、
いちいちこっち観察して裏でグジャグジャ言ってんじゃねー。
みんなただの運転手。自分だけは特別?
幼稚すぎて呆れる。

会社にて。
718国道774号線:2008/08/25(月) 08:24:47 ID:a+ONcnIC
あとさ、さんざんっぱら誰かの悪口を言ってきて
適当に相づち打ったら、
その悪口の奴に
「こないだあいつが‥‥」
おい、言ってたのテメーだろ。w


オレの残業も土日仕事もテメーらには関係ないだろ?
キモイから話しかけないでくれ。


愚痴ごめん。さてお抱えの話ししましょう。
719国道774号線:2008/08/25(月) 09:23:53 ID:t8A2+y1m
おはようございます。
いやいや、運転手仲間が愚痴を言い合うスレでもあるでしょうから。
色々なストレスに曝されていますから、吐き出して溜めないほうがいいですよ。
今週も安全に頑張りましょう!というか休んでないから週の始めの気はしませんが。
720国道774号線:2008/08/25(月) 22:35:22 ID:/fJIzXmC
日本相撲協会理事の運転手になりたいんですけど、
どちらの会社ですか?
721国道774号線:2008/08/25(月) 22:52:31 ID:FdMPndy2
お前じゃ無理
722国道774号線:2008/08/26(火) 07:25:59 ID:SYjNkPzK
黒塗りでホイール擦ってるようじゃ無理だろ。
しかも運転席側。ww
723国道774号線:2008/08/26(火) 08:14:23 ID:NOv+RTzG
おいらはたばこ嫌いなんだが、やっぱり禁煙車にはできないんでしょうか?
教えてください。
724国道774号線:2008/08/26(火) 09:34:31 ID:9TXxqp24
じゃ、おまえさんのために禁煙するわ
725国道774号線:2008/08/26(火) 10:57:04 ID:kqNX91hn
723は白ナンバー乗ってるんでしょ?
だったら
残念ながらオヤジがタバコすいたけりゃ無理だろ〜
総務に言ったところで
「どうしても嫌だって言うなら、運転手替えるしかない」って事にもなりかねない
あとは723がオヤジと、どれだけコミュニケーションとれるかだよね
もしかすると「君の健康を考えて…」
とか
オヤジを禁煙させる
とか
できるかもしれない

まぁ頑張ってください
同じ嫌煙者として気持ちはわかります

これが控え室だったら話は簡単なんだけどね〜

726国道774号線:2008/08/26(火) 20:06:52 ID:+NcAGF2k
>>725
さっそくありがとうございます。
まだ乗ってません。転職考えてます。

スーツ組出身で軽貨物運送卒業、お抱えウテシは俺にとって適任だと思うんだが
唯一気になるのがたばこなんよ。

オヤジがヘビーだったら生き地獄だよ。
727国道774号線:2008/08/27(水) 08:40:54 ID:7pxeafih
タクシーなら禁煙ですよ。ハイヤーもタバコ嫌いなお客様用に禁煙車あるかも?
自家用は募集の段階でタバコ嫌いな親父ならタバコ吸わない人募集するかも?
ウチ奥方が嫌いなので、お手伝いさん募集の時はそうしてました。
728国道774号線:2008/08/27(水) 15:57:22 ID:mp++KsGP
>>725
その前に雇ってくれるところがあるか心配したらどうだ?

とりあえず軽トラ臭消すために
ハイヤーか派遣会社で修業してきなーw
729国道774号線:2008/08/27(水) 21:24:55 ID:EUiJuFQh
>>728
はっはっは。プラス思考人間に生まれ変わったおいらはそんなことは心配せんよ。
まあダメならダメで仕方ないけど。
ちなみに軽トラで洗脳されたわけではありません。
休日の読書で脳内改造しますた。

軽トラ臭はないと思うがそのアドバイス肝に銘じた、感謝でごわす。
ときどきロムりますので今後もよい情報お願いします。
730国道774号線:2008/08/28(木) 14:34:05 ID:rVSn5r4N
>>729
うまく仕事を見つけてください。
暇な職場に当たればこの仕事は読書好きには最適ですよ。
早く同業者としてお話しましょう。
731国道774号線:2008/08/29(金) 07:43:56 ID:Hw7HcmIR
あーめあーめふーれふれ、もーっとふれー♪
土日もつーづけて、雨よ、降れー♪
あーめあーめふーれふれ、もーっとふれー♪
私の親父よ、風邪をひけー♪
732国道774号線:2008/08/29(金) 09:09:22 ID:w5S1A2im
その心は
土日ゴルフだな〜
頑張って〜
733国道774号線:2008/08/29(金) 12:34:54 ID:o98z2nRd
私もお抱えになろうかと思案しています。
懸案は、やはりタバコです。
父も今、喫煙性の肺がんになりましたしね(経過良好)。
仕事とはいえ、狭い車内を喫煙所代わりにするような人に当たったら、完全に無理です^^;
まぁ、極たまに息抜き程度に1本ってくらいなら、我慢出来ますが...

ヘビースモーカーで参ってる方も多いんでしょうか?
受動喫煙で、取り返しのつかない重度の肺がんになったら、労災申請と共に、民事裁判なんて考えられる時代ですね。
734国道774号線:2008/08/29(金) 18:47:42 ID:SCrfRzY0
親父が吸わなくてもお客様が吸う事がよくある。
心地良く一服できる環境を整えるのも我々の仕事の一部

そこまで嫌なら他の職をお勧めする。
735国道774号線:2008/08/30(土) 05:33:51 ID:UVawpSYc
734 お前は怠け者だよ。
736国道774号線:2008/09/01(月) 02:56:58 ID:JHJ6Y10i
この時期は毎週どっかで防災訓練だな。
フロアがドロドロだ・・・。
737国道774号線:2008/09/01(月) 07:42:58 ID:u/fJS67s
>>735
意味がわからない。
親父のゲストにもタバコを吸わせないのが怠けてないってこと?
738国道774号線:2008/09/01(月) 07:56:31 ID:ruZ6GDjA
>>735

タクシーじゃねーっつーの。
739国道774号線:2008/09/03(水) 10:01:11 ID:GyRKaySE
>>720
日本テクニシャンサービス?だっけ?
理事の運転手は小遣いもらえるぞ
でも場所が始まったら15日間付きっきりだぞ
ちゃんこも食えるだろうな
控え室はないぞ、以上おれの妄想だ
740国道774号線:2008/09/03(水) 13:38:18 ID:607DrKWR
小遣いが給料上回るぞ
以上私の妄想でした。
741国道774号線:2008/09/03(水) 15:47:03 ID:x84UNbt+
相撲協会って各自じゃないんですか。
北の湖理事長なんか機嫌悪そうで嫌だなぁ?w
横綱審議委員は各自の車ですよね?
よく演舞場周りでは海老沢さんでしたっけ?見掛けますよ。
742国道774号線:2008/09/03(水) 17:25:55 ID:x84UNbt+
Hオークラの外のトイレがきれいになったのを知らなかった件。w
743国道774号線:2008/09/03(水) 20:43:25 ID:oyAogmqq
最近、オークラ行かないから知らんかったわ。


よし。
放水に行こう。
744国道774号線:2008/09/03(水) 23:55:06 ID:EvVYAVFO
豚に仕える気になれん…
745国道774号線:2008/09/04(木) 04:44:18 ID:lpOvy3C5
豚>>>>>>>>>>>>>>>>雲助
746国道774号線:2008/09/04(木) 11:32:37 ID:uy4nBGKo
雲助って語源は何なんですかね?
時代劇等で見る雲助とは私ら違うように感じるんですけど。
雲助が差別的だからと以前政治家だかに抗議した人達とは違って、
別に呼び名がそうなら私はそう呼ばれてもいいんですけど。
同じ人を乗せ続けるのは違うんじゃないかと。
まあチュウゲン・ヤッコの類じゃないですかね。
チュウゲン・ヤッコと言えば脇差しは持っても侍じゃないし家臣じゃない。
良くて一人扶持の小者、悪けりゃ口入れ屋からの派遣で博打打ちのヤクザもいる。
新撰組に味方した会津小鉄の上坂仙吉はそんな感じだったようですね。
カゴに乗る人、担ぐ人、そのまたワラジを作る人。
同じ担ぐ人でも何かこう胸に一片の誇りを持って仕事をしたいものです。
普段は愚痴と親父の悪口と会社の待遇と給与に不満を言っていてもね。
いい親父なら忠臣蔵の大石内蔵助の家来・寺坂キチエモンにでもなりましょうか。w
747国道774号線:2008/09/04(木) 14:22:30 ID:lpOvy3C5
748国道774号線:2008/09/04(木) 22:33:53 ID:+BqAJOdt
誰か大新東の話をしてくれよ
749国道774号線:2008/09/04(木) 23:54:19 ID:XC/Y4aTS
永遠に契約社員(社保はあるらしいが
茄子無し 昇給無し 退職金30年勤めて2〜300マン
とゴルフ場で聞いてワロタ
750国道774号線:2008/09/05(金) 11:47:33 ID:Zekfw82s
ウチの親父は忙しくて仕事する暇がない。
751国道774号線:2008/09/05(金) 16:33:40 ID:HoiyNsck
日本道路興運の現役の方いますか?
752国道774号線:2008/09/06(土) 12:39:13 ID:ZcfHYucP
愛人の一人を回してもらいました
27歳のバアサンだけど…
753国道774号線:2008/09/06(土) 19:37:10 ID:Sx9BsFGd
オヤジと穴兄弟でつか。


754国道774号線:2008/09/06(土) 21:03:34 ID:ohl85rx0
結婚しない?って
俺は産廃処理業者じゃない…
755国道774号線:2008/09/07(日) 02:20:25 ID:hMzSXCHp
私の親父も酔っ払って機嫌がよくなると、
社員の逝き遅れを嫁にどうだと奨めてきます。
肉便器なら構いませんが、引き取り買い取りは勘弁ですね。
人事の役職者が総入替えになってから♀新入社員のレベルが落ちた。

本社同一ビル内で三人以上渡り歩いたら、そりゃもう産廃ですよね。
売るステージを変えないと誰も引き取り手がいなくなる。
日本じゃ解体するしかない車でも多くのアジア諸国じゃ現役ですからね。
田舎に帰って見合いでもするか、転職するか、
派遣会社にでも行ってステージ変えればまだ何とかなるかも?
それでダメならヤフオク(結婚相談所?)にでもどうぞって感じです。

756国道774号線:2008/09/07(日) 11:19:33 ID:O+wXP7fn
ぜんぜんうまくないよ
757国道774号線:2008/09/07(日) 13:50:40 ID:f9a6SXag
>>754
寒っ
758国道774号線:2008/09/07(日) 14:42:03 ID:puvUu5fg
こんな時間に呼び出された。
出勤の指示したつもりでいたらしい。
759国道774号線:2008/09/08(月) 16:48:30 ID:HdHVYF7n
今更だけど
勘違いヤロウ多いね、
この業界。
760国道774号線:2008/09/08(月) 22:11:54 ID:TFeUeOn8
>>759
何をもって勘違いか言わなきゃわからんよ。君が勘違い野郎かもしれないし。
非常識という意味なら運転手よりも後ろに乗る人に多い気がするが?
761国道774号線:2008/09/08(月) 22:39:21 ID:xTOxw6TF
その通り!


勘違い野郎ほどあいつらは勘違いしていると勝手に勘違いする勘違い野郎多い。
762国道774号線:2008/09/09(火) 13:46:09 ID:yIIOgpK6
でも確かに親父の偉さを運転手の偉さと勘違いしてる奴はいるかも?
763国道774号線:2008/09/09(火) 20:42:44 ID:Ly7/gsCN
たまに一緒に偉くなっちゃってる馬鹿もいるねw
764吉沢 ◆fR56vuMrR. :2008/09/09(火) 22:35:19 ID:SzxZ6f7i
よしッ。またサボルぞッ。
765国道774号線:2008/09/09(火) 23:01:40 ID:yIIOgpK6
今日は日産の周りは静かです。松○にも車はいません。
金○中もウチが最後で従業員さんのほうが先に帰りました。
今芸者さんを乗せて次へ移動、朝親父の家を出てからもう16時間過ぎました。
帰りは多分芸者さんを家まで送ることになるんだろうと思います。
早く帰りたい。
766国道774号線:2008/09/10(水) 10:32:34 ID:ouDqEZaB
>>755
お抱え運転手が何言ってんの

767国道774号線:2008/09/10(水) 13:22:16 ID:wzd4LWsk
>>766
何言ってるかは読めばわかるでしょう?読解できませんか?
あなたは自分を卑下して社長の奨める縁談は何でも受け入れる心の広い方なのかな?
それともお抱え運転手というのは自身の縁談を断る権利もない賎業だと言いたいのかな?
確かに昔は殿様から嫁を下げられるのは名誉なこと、ありがたいことというのもありましたが、
今の時代、ショムニのカナさんのように多くの役員社員を渡り歩く女性を嫁に奨められて
社長からの縁談だからと喜んでおし頂く人間はいないでしょう。
それが社長の一族とか出世を約束されているような産廃引受益目当てである場合以外はね。
あなたの文章こそ何を言わんとするのかわからない言葉足らずの文章だと感じるが違いますか?w
768国道774号線:2008/09/10(水) 18:02:19 ID:ouDqEZaB
ショムニのカナさんって誰?
わからん例えすんな。
769国道774号線:2008/09/10(水) 18:13:13 ID:Rkz1ymef
ショムニ=昔のドラマ
770国道774号線:2008/09/10(水) 20:53:11 ID:3qycqzYg
うわ〜

爺か厨房だよコイツ…相手すんなよ〜
771国道774号線:2008/09/10(水) 21:06:01 ID:zOlxGoEo
>>768
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%A0%E3%83%8B_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

ショムニを知らないとは日曜のど自慢とゴルフと野球とマラソンと
相撲とNHKニュースしか見ないお爺ちゃんなのかな?それともお子ちゃま?
772国道774号線:2008/09/10(水) 21:10:36 ID:KCd7pzhW
控え室では黙ってるのが賢い過ごし方
低能ほど口数が多く五月蠅い
沈黙は金なり

賢者の知恵
773国道774号線:2008/09/11(木) 08:57:09 ID:k9lEdpdO
自ら賢者ですか?ははぁ、恐れ入りました。
774国道774号線:2008/09/11(木) 11:38:44 ID:Cj5JPvqG
同窓会で「仕事何してるの」と聞かれて
正直に言ったら小馬鹿にされた。
むなしかった。
負け組を実感
775国道774号線:2008/09/11(木) 12:46:16 ID:k9lEdpdO
>>774
いいじゃないですか。
勝ち組負け組って言葉嫌いですけど、人並に稼いで家族を養い税金を納める。
社会人として恥じるところは何もないと思いますよ。
776国道774号線:2008/09/11(木) 13:23:25 ID:n85+JkfW
勝ってないけど負けてもない
777国道774号線:2008/09/11(木) 13:24:48 ID:0yV/lSUT
<統合失調症>脳に未成熟な領域 マウスで確認 治療法期待
9月11日 配信 E新聞

 統合失調症に似た異常行動を示すマウスの脳の中に未成熟な領域があることを、A大学教授(神経科学)らが発見した。死亡したヒトの脳の研究でも同様の傾向がみられ、統合失調症の客観的な診断や治療法開発につながると期待される。
11日、英国のオンライン科学誌「モレキュラー・ブレイン」に発表する。
 某教授らはさまざまな遺伝子を欠損させたマウスの行動を網羅的に調べ、CaMK2αと呼ばれる酵素を欠いたマウスが「気分の波」など統合失調症に似た異常行動を起こすことを見つけた。
 この酵素を欠くマウスは、記憶をつかさどる海馬の「歯状回」という領域の神経細胞が未成熟で、ほとんど機能していない。死亡したヒトの脳を調べた米国のデータベースによれば、統合失調症の患者は、歯状回の成熟した神経細胞を示す分子が少ない傾向にある。
 某教授は「ヒトの統合失調症の一部は海馬の歯状回の未成熟が原因の可能性がある。成熟を促すことができれば治療法として有望だ」と話す。【Nさん】
778国道774号線:2008/09/11(木) 14:31:25 ID:k9lEdpdO
>>777
誤爆ですか?
779国道774号線:2008/09/11(木) 15:44:51 ID:y3iRtqSV
774

そいつの年収聞いてやれよ〜
俺30代で1000万越えてるから痛くも痒くもねーよ〜W
逆に見下してるけどな〜W
780国道774号線:2008/09/11(木) 22:24:05 ID:xE9IUs5n
助けて〜

残飯マ〜ン
781国道774号線:2008/09/11(木) 23:35:22 ID:4P/tCFhV
がんばれよ
782国道774号線:2008/09/12(金) 00:28:47 ID:sak2OurJ
ぶっちゃけ俺高卒の元公務員なんだけど、おまえら普通以上の大学出てるの?
前職そこそこの企業のリーマンだったりする?
783国道774号線:2008/09/12(金) 16:06:56 ID:LeTJHF+2
私は保険会社、会社経営、現職です。
784国道774号線:2008/09/13(土) 02:41:28 ID:jlawCYrd
>>779
28歳で年収1000万越えてますが何か?
天王洲のオヤジのマンション激安で借りてます。(37階眺望最高)
貯金現在2500万
運転手最高です。
満員電車のリーマンなんかありえねーし・・・。
785国道774号線:2008/09/13(土) 10:08:48 ID:JGllyvM0
>>784
どういうことですか?>>774=>>784なわけじゃないですよね?
>>774の『同窓会で負け組を実感』からの流れで>>779の話になるんですけど?
ただただ>>779に対抗して自分の収入・待遇自慢しているだけにしか見えませんよ。
サラリーマンと分けて論じる人が多いようですけど、
私はお抱え運転手ではあってもサラリーマンですよ。親父の会社の社員ですから。
>>784は親父さん個人に雇われているのですか?国保国金で申告も自分でするとか?
なんかそういう自慢って子供が親の収入自慢しているようで・・・・・・。
うまい言葉が見つかりませんが賢とか品とかいう言葉の対極にあるような。
全然違うシチュエーションでこれだけの待遇と収入を得ていますと言われれば
凄いね〜、羨ましいという言葉や頑張ってるな〜という称賛もあったかもしれません。
でもこのシチュエーションでの>>784の発言は全然羨ましさを感じませんでした。
何十年満員電車に乗り続け住宅ローンを抱えながら家族を守るオッサンの方が格好いい。
>>784はまだ20代だそうだから私が妬んでいると理解するかもしれませんが違うつもりです。
社長の息子が大学出立てで取締役入社、年収5000万と言われたところで他人は評価しないでしょ?
それに似ているような気がします。
マルチ商法やインチキ布団やリホーム詐欺で年収2000万得ているとかね。
実際>>784は裕福な親父さんから仕事の有能さ、一生懸命さとかを評価されての高給高待遇だとしても
それを言う時と場、言い方とタイミングを考えないと下品に聞こえてしまいますよ。
786国道774号線:2008/09/13(土) 12:25:59 ID:OlxTIxxR
イラチなおやじの強要に困っています。

・一日一回は信号無視を強要される
・長い信号に掛かったら後ろからため息
・やたらクラクションを鳴らさせる
・あきらかにマナーの悪い割り込み
・高速道路は100q以上

その他多数。ちなみにオヤジ免許無し
みなさんのオヤジさんはどうですか

787国道774号線:2008/09/13(土) 16:55:10 ID:M8ZDFjtG
>>786
>イラチ
関西出身の方ですか?ウチのオヤジも関西出身イラチです。w

ウチもよくクラクション鳴らせとは言われますが、
年取って後ろから手が伸びてくることはなくなりました。
せっかちではあっても臆病で他人を信用できない人なので、
スピードや信号無視は要求しません。
予定より早く出てきたり秘書に何も告げず出てきてしまったりです。
出張帰りの迎えも予定の電車より通常で1時間、
今まで一番早い時は5時間早く帰ってきたことがあります。
朝も突然電話が掛かってきて「今どこだ?」なんてことはしょっちゅうです。
スケジュール表はまったく当てになりません。
それと大型連休中に電話が掛かってきて、
泥棒が入ってないか家を見て来いとか、
「今日は家に誰も居なくて泥棒がいると大変だからお前が先行け」とかね。
知人の中には2号線一の橋の合流もギリギリで割り込まないと
オヤジの機嫌が悪いという人もいますが、
ウチは他人にクラクション鳴らされたり
車から出てこられたりすると怖いのでそういう要求はありません。
788国道774号線:2008/09/14(日) 05:31:01 ID:q1jbUx5L
あぁ、ウテシになろうかと思案中。
ウテシの優良物件は、現在でもあるものですか?
高待遇の方は大企業より、中小企業の業績の良いところなのでしょうか?
イメージ的には、大企業は委託が進んでいるのではないかと思うのですが。

20代で一度、リーマンを辞め、短期留学する前に、1年ほど都内某タクシーに社会勉強で働きました。
地理はまだまだですが、運転自体は、道があればどこでも器用に走るタイプです。
人を乗せれば、至極快適で機転の利いた運転は、それだけで感心させられるくらいです。

その後はリーマンに復帰しましたが、くだらない人間関係に辟易としていました。
どうせなら、多少は五月蝿かろうと、登りつめたお方に仕えたいですね。

いい会社が見つかれば、空き時間に投資やら、読書しながら過ごしたいです。
789:2008/09/14(日) 09:34:44 ID:iciPLviI
・・・・・・そうですか。頑張ってください。
としか言いようがないのですが・・・
とりあえず、このスレの1から読んでみてください。
お聞きになりたい事は書いてあると思いますが・・・

790国道774号線:2008/09/14(日) 10:31:44 ID:f0coHmSQ
>>786
>>787

うーん、ウチはオヤジが関西人と言うより
自分が関西人なので
自然と786みたいな運転になってますねw
オヤっさんには申し訳ないといつも反省してます。
信号無視はしませんが
箱崎の合流は一番先でやってますよ
(たまに後ろからダンプにプシュ〜プシュ〜って脅されますがw)

留守宅の管理、ウチもやってます〜
オヤっさん海外との2重生活なので結構居ません
セコムなので基本的に心配ないのですが
これだけ高給をいただいて、自宅でゴロゴロってのも申し訳ないので
喜んで様子見に行ってますw
あまり自宅に居ても、ご近所から、会社クビになったと思われますしね〜ww

791国道774号線:2008/09/14(日) 12:39:57 ID:LlvgPNvi
>>788
当たりハズレは大きいですが、頑張って探してみてください。
大企業だから委託とは限りません。
役員はハイヤーもしくは派遣でもトップのみ社員ということもあります。
ただ委託が進んでるのは確かで知り合いのところでも
社員ドライバーの定年後の補充はすべてハイヤーからの派遣になりました。
数年前に最後の社員ドライバーが定年で今は全員ハイヤーからの派遣です。
物流子会社から親会社役員ドライバーを派遣している例もあります。
海外経験があるのであれば、外資や大使館も選択肢としてあります。
変わり種の親父では海外の自社や別荘などでも運転させる為
運転手を連れていく人がいます。それが当たりかハズレかはわかりませんが。
運転は上手いにこしたことはありませんが、すべて親父との相性です。
緊急時のパトカーとヤクザ並の図々しい運転を要求する人もいれば
乗ったらすぐ寝て何も言わない人、飛ばすと怒る人もいます。
関係ないことで八つ当たりし、いつもと同じ運転、速度でも怒る人もいます。
頑張って当たりを引き当ててください。




792国道774号線:2008/09/14(日) 19:00:51 ID:q1jbUx5L
>>791
アドバイスありがとうございます。
他にも色々なお話が聞けそうで、実際にお会いしてみたいです...
793国道774号線:2008/09/14(日) 19:39:18 ID:T4fFIgdv
都内でタクドラ(大手4社/3年)やってる者です。
帰国子女なので日常英会話は問題なくできます。
運転免許は大型2種まで持っています。
英会話スキルを活用できるような職場を探しているのですが、具体的な方法がわかりません。
先輩方、ご教示願います。
794国道774号線:2008/09/14(日) 20:04:05 ID:cDSiNb8m
795国道774号線:2008/09/15(月) 17:41:43 ID:oijJSb4E
サブプライム連鎖でメリルリンチはバンカメに吸収されたり
リーマンブラザーズが破綻したり日本企業への影響も考えられます。
金融、証券、保険関係がやばいと上場企業にも及びます。
私達の商売、ハイヤーや派遣に変わったり真っ先に切られ兼ねません。
内勤やれと言われても困りますし。今職に就けている人は大事にしましょう。
>>793
10年前ですけどアメリカ大使館の運転手募集は普通に職安にありましたよ。
ハイヤーでも成田迎えホテル送り等英会話ができれば重宝されますし、
外資系企業の外国人役員なども可能ですが送り迎えだけなら誰でもできます。
英会話を武器に気に入られれば事態は好転するかもしれません。
796国道774号線:2008/09/15(月) 21:41:10 ID:BMP5+eR7
昨夜、インタネットでハロワの検索したら、4件結果が出ました。
目ぼしい物件はなかったです...
日経新聞の求人欄がいいのかなぁ?
797国道774号線:2008/09/16(火) 17:57:44 ID:qhoDHPir
前にキャノンを読売で見た。
798国道774号線:2008/09/16(火) 20:14:41 ID:v2RNWYdV
今日も演舞場の周りはいっぱいですね。
相撲協会も来てますよ。
799国道774号線:2008/09/17(水) 04:12:06 ID:2A5ZSjuT
情報の鮮度で言えば、新聞を何誌か購読してるといいんでしょうか?
800国道774号線:2008/09/17(水) 06:35:50 ID:7kCF4BO+
自宅近くのコインパーキングに連日センチュリーが夜間のみ停められている
ウテシが停めてんだろうな・・・・
801国道774号線:2008/09/17(水) 07:56:17 ID:MVsN/JBU
>>799
アンテナはより広く張ったほうがいいですよ。
そして今できることを自分で考えコツコツやることでしょう。
上の方のレスを見れば職を得る為のヒントはたくさん書いてあります。
802国道774号線:2008/09/17(水) 22:04:44 ID:MVsN/JBU
朝の野村證券といい、夜の演舞場周りといい今日もいっぱいですね。
803国道774号線:2008/09/17(水) 22:09:18 ID:ucL46Ow/
朝、日本橋の集団に居たのですか?
804国道774号線:2008/09/17(水) 22:55:39 ID:MVsN/JBU
>>803
私は会社がすぐ近くですから。
あの集団には居ませんでしたが周りをウロウロしてました。
805国道774号線:2008/09/17(水) 23:23:39 ID:ucL46Ow/
私も近くです
ガソリンスタンド行った帰り、あそこ通ってビックリしました。
いつも以上に台数多かったような…
異様な光景でしたよね

806国道774号線:2008/09/18(木) 07:10:05 ID:NSrh0XxN
リーマンショックのせいじゃね?
807国道774号線:2008/09/18(木) 17:40:20 ID:RqhYZMey
そして私は今日も演舞場周りなのでした。
808国道774号線:2008/09/18(木) 23:22:31 ID:RqhYZMey
先程人力車の車屋さんと話していたら、
今観光でやっている人を除くと全国で新橋の二人しか車ひきはいないそうです。
自動車か人力かの違いはありますが、私らの業界もそういう日が来るんですかね?
809国道774号線:2008/09/19(金) 11:16:16 ID:qYcuknKK
劇団四季募集してますが…どうですかね〜
810国道774号線:2008/09/19(金) 14:53:24 ID:8XgtgDzN
内容はわかりませんが浅利さん確かスリーハンドレットの会員ですね。
811i114-180-50-220.s04.a013.ap.plala.or.jp :2008/09/20(土) 18:30:12 ID:SBP6h1fE
テスト
812国道774号線:2008/09/22(月) 09:49:49 ID:GfQPG3nc
お陰様で五連休です。w
813国道774号線:2008/09/22(月) 10:32:37 ID:R5Gy2p/B
>>812
うらやましいです。
私なんて年間休日50日
会社が休みでも愛人と遊びに行くので出動。
正月、盆、GW一日も休み無し。
しかも給25万
オヤジの元気さに脱帽。
814国道774号線:2008/09/22(月) 10:47:54 ID:s3YMqiB4
>>813

> しかも給25万

↑↑↑

ええええ〜!
それだけ働いて…
125万の間違えでないかい?
ハイヤーの半額じゃん
815国道774号線:2008/09/22(月) 10:51:36 ID:FUL4IQeq
派遣会社じゃないの?
816国道774号線:2008/09/22(月) 15:05:02 ID:2uHDjOHN
>>813
私もそういう時期がありました。
前は海外出張の時しか長期休暇は取れませんでしたが、歳で海外出張も止めました。
その後休みはずっと月2日ほどでした。
今回は親父の里帰りと関西出張とうまく台風がリンクしてくれた結果です。
臆病なんで台風が恐くてスケジュール勝手にいじって関西行っちゃいました。
今年はお盆もGWも他の社員と同じく休めましたので、やはり親父が歳取ったんでしょうね。
給与はこの業界ピンキリですから何とも言えないのですが、
その給与だとハイヤーや派遣に行ってももっと稼げるのじゃないでしょうか?
親父との相性や会社の居心地・使われ方等気に入っているのなら
あなたの給与に他人の私が口を出すことではありませんが。
817>>816=>>812:2008/09/22(月) 15:07:53 ID:2uHDjOHN
IDが変わってしまいましたが>>812=>>816です。
818国道774号線:2008/09/23(火) 06:33:16 ID:EmSpRnAz
お抱え希望の者ですが、
既レスに様々な形態で雇用されている方がいらしゃいますね。

先日、求人サイトを観ていたところ、日交の役員運転手募集の情報がありました。
待遇は、顧客の利用次第で決して、いい待遇とは思いませんでした。
しかし、初っ端から、好条件のお抱えになるほど甘くはないと思いますし、
既に後釜が決まっているところも多いのではないでしょうか?
そういった事を鑑みた上で、日交のような会社で経験を積んで、
待機されている様々なドライバーとのコミュニケーションからいい話がいただけたり、
担当役員から、紹介などの機会が得られるかもしれないと思うのですが。

話は飛びますが、役員運転手をされている方で、役員車の持ち帰りが許されている場合は多いのでしょうか?
日交などは勿論、そんなことは許されないと思いますが。
819国道774号線:2008/09/23(火) 12:12:16 ID:A5eG2AZ7
>>816
アドバイスありがとうございます。
使われ方は荒いですね。
すごく短気で交通ルールなんて糞食らえって感じで、
つい最近、案の定信号無視で捕まりました。
何度も拒否してるのですが、いつも「大丈夫、行きなさい」この一言。
「頼りにしてるよ。長く続けてくれよ」と言ってくれるのですが、
それなら言う事聞いてよって感じです。
社員の方の話では過去の歴代運転手はみんな半年から一年で
辞めていったと聞きました。
私は二年間続いてますが退社しようか考えています。
免許が無くならないうちに。

言い忘れていましたが私は>>786です。


820国道774号線:2008/09/23(火) 16:16:17 ID:axcA4rgl
関西。
一応大手企業。定時8〜17時30分。残業有り、サビ残なし。
待機中は総務、庶務手伝い。年間125休日。総額30マン。ボーナス年間75マン。
昇給有り。 他企業のウテシもこんな感じかな?知りたいです。
821国道774号線:2008/09/23(火) 17:33:43 ID:1m5Jdm69
>>818
持ち帰りは多いですね。私は親父の自宅です。
最初は親父の自宅まで電車通勤でしたが、突然の呼び出しなど使いが荒いので
会社にも親父にも内緒でタクシー1メーター圏内に引っ越しました。
一度は会社にも相談したのですが、借り上げ社宅として部屋を借りることも
引越し費用も一切出せないということなので、
せめて交通費を今まで通り貰わないと厳しいので内緒で引っ越すことにしました。
前は実家なので郵便物も連絡も何も困らないので
住民票もそのままに電車の定期代を詐取し続けています。w
昔ながらのお抱えだとガレージの上に住み込みなんてのもあったようですが
今はほとんどないのではないでしょうか?

ハイヤー会社での経験はいいと思います。職安での募集もたいてい経験者です。
引き抜きや紹介はよく聞く話ですし、仲間内でもハイヤー経験者は多いようです。
実際ウチに来ていたハイヤーさんもウチの役員の紹介でヨソへ行くようになったそうです。
他ドライバーとのコミュニケーションは色々な人がいるので難しいのですが、
同じ会社のドライバーの場合、ゴルフ場や料亭やホテルの他社ドライバーの場合と
色々なパターンが考えられます。元々無口な人も多い職業ですし。
待遇もよく現状にほぼ満足しているドライバーは真面目で、
親父のこと、会社のこと、自分のことはあまり話したがりません。
知り得た秘密など話さないのが表向きのルールでもありますからね。
私のように待遇に不満を持ちストレス溜めまくりのおしゃべりドライバーだと
愚痴であなたが疲れてしまいます。ドライバー間の会話も親父には内緒ですよ。w
ロッキードの件で運行表や証言など親父に迷惑をかけまいと
自らの命を絶った田中角栄の運転手が真面目ドライバーの鏡らしいです。
笑っちゃダメですよ。絶対笑っちゃダメですよ。真面目な先輩に嫌われますよ。www


822国道774号線:2008/09/23(火) 17:59:03 ID:OxdxBglc
>>819
まるで知人の元公務員ドライバーみたい。
>>820
上の方にも書いてありますが、1000以上の恵まれた方もたくさんいます。
私が知ってる中でも300台〜1500までいます。
恐らく平均700〜900の間じゃないかと予想しているのですが。
使われ方もマチマチで業界標準も違い、この業界をまとめる組合もない。
なかなかわかりませんね。
823国道774号線:2008/09/24(水) 02:57:39 ID:9NTbFUwR
派遣の場合は派遣会社にピンハネされまくるからね!
824国道774号線:2008/09/24(水) 13:56:54 ID:YeqhCatM
1500の内訳が知りたいね。
逆に300も。w
825国道774号線:2008/09/24(水) 18:33:52 ID:QAXP9enK
>>824
>>779>>784は共に1000万超え。
>>813は月25万>>820は年収435万。

彼らの内訳を見れば、また明かしてくれれば、
ある程度の目安になるんじゃないですか?
826国道774号線:2008/09/24(水) 20:00:24 ID:tjsSZghp
内訳を知ることに何の意味があるの?

ハイヤーや派遣みたいに、距離時間手当てや、乗務手当てなんか
ないと思うよ
827国道774号線:2008/09/24(水) 20:04:18 ID:YeqhCatM
各諸子、
基本給、時間外数、時間外啖呵、茄子とか
教えてください。
別に1000越えとか
信じてないわけじゃないんだけどね。w
828国道774号線:2008/09/24(水) 20:34:13 ID:tjsSZghp
わかってないようだけど
俺の場合、ざっくり年俸で900とか1000って言う数字があって
それに対して
月や賞与がでてくるのよ
だから内訳の名目は後付け!
そんなの聞いても参考にならないでしょ
オーナー企業のプロパーってのはそんなんだから
829国道774号線:2008/09/24(水) 20:41:37 ID:UK1uDB9T
すげえ〜 年収1千万なんて夢だよ 真面目な人が多い
とのことですが 私は、真面目ではあるがバカなんですけど
良い待遇狙えますかね やっぱり運ですかね
830国道774号線:2008/09/24(水) 20:58:59 ID:tjsSZghp
学歴知識は重要ではないと思います。
今風に言えば、空気を読む
って事じゃないでしょうか

オヤっさんが何を求めているか
感じる事だと思います

831国道774号線:2008/09/24(水) 21:40:40 ID:YeqhCatM
>>828
そっかぁ、ウチは東証一部の
リーマン企業だから基準が違うんだな。w
オレ、基本給42万(家族・住宅手当含)、
時間外単価2,319円、
時間外月80時間(これが上限で超過はサビ残)、
ボーナスが年125万(去年実績)、
これで大体、年収850万なんだけどさぁ、
オーナー企業て随分羽振りいいというか
気前がいいんだね。w
832国道774号線:2008/09/24(水) 22:40:54 ID:QAXP9enK
>>827
確かに>>828のような形が多いです。
私の数字でよければ基本給は37〜8万ほどです。
他に特別手当て、住宅、家族、交通費他14万弱付きます。
時間外単価3204、深夜単価3845、休出単価3460、休日深夜単価4101。
時間外、深夜、休日、休日深夜合わせて100時間以下はありえません。
上記が本来の数字なのですが、運転手の給与を抑える為に30時間で切られ、
今はほぼ10万で残りはサビ残です。賞与は少なく3ヶ月です。
休出の数字で多少変わりますが大体60万×15ヶ月だと思っていただければ。
1000万プレイヤーの皆様には及びませんが、こんな感じです。

833国道774号線:2008/09/24(水) 23:52:27 ID:YeqhCatM
>>832
詳細、ありがとうございます!
時間外単価が高いですね!
記しませんでしたが当方も、
休日、深夜は1.25増しです。
30時間が上限はキツイですね…

ウチは基本給のベースアップが
毎年、約1万なので、
将来的には1,000万イケるかと期待しています。
今、36歳です。
834国道774号線:2008/09/25(木) 01:56:15 ID:yQ4TuK7c
みなさん景気よさそうな話してますね
835国道774号線:2008/09/25(木) 09:54:12 ID:ZCNfLFvI
1000超えやら1500て人は
それ以上ですよ。w
正直なとこ850でもかなり働いてる感があったので、
1500なんて人はどれだけ仕事されてるのか気になり
お聞きした次第です。w
836国道774号線:2008/09/25(木) 22:27:06 ID:qNcH9Rhg
ここだけバブル時代だなwww
837国道774号線:2008/09/26(金) 08:10:29 ID:Tghpg/5y
いや、バブルの時はもっとよかったんじゃないですか?
タクシーでも1000万以上の人が何人も居たと聞きます。
今、正月の電通や東京ロータリーの時とかに帝国ホテルでアンケートを取ったとしても
社員平均の給与も社員の割合も落ちて派遣やハイヤーが増えているんじゃないですか?
必然的に業界の平均給与は落ちてると思われます。
現在いい待遇の人は業界平均の数字なんか会社にも親父にも知られたくないでしょうし
業界団体や組合を作り皆の平均を底上げするような動きは難しいでしょうね。
使われ方がまったく違うから、元々平均みたいなものは出しにくい職種でもありますし。
838国道774号線:2008/09/26(金) 10:37:05 ID:6UYseB08
その前に業界として確立してんの?
勤務する会社の業種が様々だから
結局は、その会社の業界に属するんじゃないの?
839国道774号線:2008/09/26(金) 16:55:32 ID:Tghpg/5y
勤務する会社の業種でも運転手の業界でも、まったくはかりきれない仕事ですよ。
だからこそ低賃金で酷使される人はかわいそう。
業界標準みたいなものがあればそういう人が救われることはわかっているんだが計りきれない。
これでお抱え専用の組合でも作って働く人は働く人なりに高い賃金を
ちょいと楽する人は楽する人なりの賃金をシステム化できて
お抱え運転手をまとめられる人がいたらたぶん国会議員になれますよ。w
元々秘書と運転手は組合に加入しなくていいことになっている会社も多いですし、
労基法でも別に見られますからね。
長時間拘束でありながら、車動きっぱなしの人から自宅と会社の送迎しかない人までいる。
私しゃオーナー一族私用利用手当と介護手当が欲しいくらい。
誰も適正賃金算出なんかできないでしょうね。
840国道774号線:2008/09/26(金) 19:53:07 ID:zoJF/YMR
今日も演舞場です。今日はくらま会。
周りの料亭の人から「今晩もお待ちしています。○○さんに宜しくお伝えください。」
絶対伝えない。たまには早く帰らせてよ〜。
841国道774号線:2008/09/26(金) 22:11:29 ID:G+up5mY7
本当に1000万円貰ってたらこのサイトは見ないと思うな〜俺は427400円×16です 自宅車庫5:45出庫-帰庫平均19:00 土日祝日休 夏休日5日 正月休日4日 黄金週間休日9日 ドンナモンカナ?
842国道774号線:2008/09/26(金) 23:58:14 ID:y7Z3Y8QF
>>841
リーマン並の休み裏山しい。。。
843国道774号線:2008/09/27(土) 01:18:35 ID:Dqdd4sjw
この業界オヤジの心一つで年収1000も居れば600もある。毎日万札のチップ貰ってる奴と貰って無い奴とは差が出て当然。運転手で苦労したオヤジは運転手を可愛がる。最近は低賃金で高いクオリティ求める勘違い企業多すぎ。
844国道774号線:2008/09/27(土) 08:35:56 ID:Yr0F+218
おっしゃる通り
845国道774号線:2008/09/27(土) 10:42:04 ID:ZHa0PMRz
>>841
あなたのオヤジは役所からの天下りを繰り返したヨボヨボの爺だろ?
だから夜もなければゴルフもない
そうだな会社は虎ノ門かな?
オヤジの家は一番町とか?
で、ウテシの家は出庫と帰庫の時間から大宮あたりか?
この給料でやっていけるって事はウテシも定年間近とみた
さらに2chをこのサイトとか言う辺りもオサーンだよなw
以上ゴルフ場であまりにもヒマだったから想像してみた
長文スマソ
846国道774号線:2008/09/27(土) 21:09:13 ID:4ynDgEoH
>>845
ゴルフ場ですか?お疲れ様です。
私は今日は通常通り会社があり帰りはホテルのプールでした。
ウチの親父はオーナーでヨボヨボなのに元気過ぎて困ります。
なんとか明日は休めそうですけど月曜はオフィシャルのゴルフです。
プライベートのゴルフはバンバン行くのに
他人からヨボヨボだと思われたいのかオフィシャルはサボって挨拶だけです。
>>841さんの勤務形態は収入があと100万あれば私は羨ましいなぁ。
知人にも居ますけど年収750万で土日もプライベートも全く出勤なし。
勤務中の外出も夜の会合も月に二〜三度で毎日送迎だけらしいです。
それで750万もらえれば、それに越したことはない。
自分の趣味や家族との食事など人間らしい生活ができそうです。
847国道774号線:2008/09/29(月) 16:09:03 ID:p62CdoqQ
人生楽ありゃ苦もあるさー♪♪♪
848国道774号線:2008/09/30(火) 19:07:45 ID:qiwVOZ6c
今日も演舞場周りです。
うかい亭銀座の前にはランボルギーニやロールスロイスやベントレーが。
849国道774号線:2008/09/30(火) 21:53:40 ID:yuHeVvMv
>>848
だから?なんなの?
850国道774号線:2008/10/01(水) 08:56:43 ID:mZ0DhSX1
あの運転手さん達の中にここを見ている人がいないかと思いましてね。
業界によっちゃローカルルールもありますし、面白い話も聞けるじゃないですか。
なかなか業種の違う運転手さんとは知り合うキッカケもありませんから。
851国道774号線:2008/10/01(水) 13:08:12 ID:3Om0uN1f
業界ルールってえば昨日
東京駅の丸の内側で、
ハイヤーの運に
「前に詰めろ!」て怒鳴られたよ。w
852国道774号線:2008/10/01(水) 14:04:05 ID:mZ0DhSX1
そういうのあるんですか?
八重洲側で駐車場がある頃は前の車が抜ける度前に詰めてましたね。
私、丸の内側は使ったことがないので、どこで待つかさえわからないのですが。
言い方ありそうなもんですけどね〜。虫の居所でも悪かったのかな?
853国道774号線:2008/10/01(水) 15:56:57 ID:4GSicq38
そんな事も知らんのか…

情けない。
854国道774号線:2008/10/01(水) 17:47:27 ID:LPZbqsUy

アレ極めてあいまいなんだよな〜


丸ノ内中央口の横断歩道の付近でストップする車と北口まで行く車…


中央口から先は順番関係なしにカマしてくる車も多いし…


人によって言う事も2転3転

北口だったので試しカマしてみたら後ろの紺のレクサスの糞ジジーが奇声を上げて来ました。
855国道774号線:2008/10/01(水) 18:45:09 ID:mZ0DhSX1
>>853
そうですか?情けないですか?
ウチは親父が八重洲中央口しか使わないので他は知らないんですよ。
ハイヤーさんならいざしらず、親父一人しか乗せない身では
他は知る必要もないと思っていたのですが。

というわけで、今日も演舞場の周りです。
856国道774号線:2008/10/01(水) 20:22:01 ID:5f8z6ZA+
うーん。
まぁ、工事始まってから丸ノ内側は
変わったからなぁ…
でも
なんとなく、まわりみて感じてほしかったな

でも
白ナンバーだったら気にしなくていいんじゃない?
ハイヤーに文句言われたら「うるせぇ」って言ってやりゃいいじゃんw
所詮、運転手だけの暗黙のルールだからさ
一般車には関係ないし

857国道774号線:2008/10/01(水) 20:32:20 ID:5f8z6ZA+
854
え〜!
北口の方でも言うヤツ居るんだ!
昔は、中央口出たところの横断歩道のところから並んで
その前は、取ったもん勝ちって感じだったでしょ?
そこから考えると…北口の方はOKだよね

そういう変な爺はシメちゃえw

858↑↑↑:2008/10/01(水) 21:56:25 ID:LPZbqsUy
その通りだよな!
俺もそう思ってたのよ…



ちなみにその変な糞ジジーは白です。
私はハイヤーにやられた彼とは別件です。
そのレクサスの糞ジジーいわく一方通行だから北口でも並ぶのが筋だと…



今度見かけたらシバいていいすか?
859国道774号線:2008/10/01(水) 22:50:07 ID:3Om0uN1f
ハイヤーにやられたものです。w
一応、並んでたのですが
彼には前が空きすぎに見えたのでしょうか…
ハイヤーだけに、深視力鍛え直せや、ゴルァ!
と今度シメておきます。w
860国道774号線:2008/10/02(木) 03:00:19 ID:YbO+j9D4
最近は会場から出る順番とかルールもなくなってますよね。
さすがに接待のホスト側が後というのは当たり前ですけど。
私が最初に宴会に行った時は新入りなので後ろで控えていたら
先輩方から「この会はお宅が親分だから一番前につけて!」と言われたものです。
料亭はまだ下足番やら番頭やらが順に呼んでくれるからいいですけど。
こういうルールも業界によるんでしょうね。
某有名俳優の運転手が自分の親父が一番とばかりに玄関真ん前につけて
某超大物俳優の車の前に割り込み、親父に恥をかかせたなんて話もあります。
お互い業界ルールには気をつけましょう。w

861国道774号線:2008/10/02(木) 13:04:50 ID:pyYNmYaQ
順番とかルールなど気にしてるのは運転手だけで親父どもは全然気にしてないんだよねお抱えて歴15年です 今日から韓国出張で日曜日の夜まで休みです
862国道774号線:2008/10/02(木) 13:50:53 ID:KgtP+Ubh
ただの移動手段に過ぎないからな。
863国道774号線:2008/10/02(木) 15:51:27 ID:6ZnU+0s/
古い業界だとそうとも限りませんよ。
先に迎えに出ると自分の車をスルーさせて
業界の先輩格を先に送りだそうとする社長達もいます。
一番前に車がないと機嫌が悪くなる社長達もいます。
やはり業界次第なんでしょうかね。
私の知人のとこなんかはトップとしては若いせいか、
他の車より前に居たりすると乗ってからお叱りがあるそうです。
864国道774号線:2008/10/03(金) 19:03:00 ID:bEO1jTo8
親父の親友というか尊敬する先輩のような方が亡くなった。
私もその方にはかわいがってもらっただけにとても悲しくなった。

今日はオークラ混んでますねぇ〜。
865国道774号線:2008/10/04(土) 09:37:36 ID:XjfMwD+Z
>>863
わかるなぁ
お前みたいに我先にって車付けたのに
オヤジにはあっち行けってやられてる奴とかいるもんなぁ
なんで業界の先輩格がいるのに付けちゃうの?

もう少し空気読もうぜw
866国道774号線:2008/10/04(土) 09:40:44 ID:adWfLZoL
今日もスリーハンドレットです。
夏の間は軽井沢ゴルフ倶楽部だったので楽できたんですけど。
867国道774号線:2008/10/04(土) 11:58:25 ID:adWfLZoL
>>865
それをやっちゃうのは>>861>>862でしょ。
868国道774号線:2008/10/04(土) 16:09:14 ID:pZz/3zXQ
スリーハンドレットさんお疲れさまです(T_T)/
私は成田です。
早く帰りたい(T_T)
869国道774号線:2008/10/04(土) 19:55:50 ID:lwXBRlBz
今日運転していたら、みのもんたが乗ったハイヤーとすれ違いました。
朝比奈峠を使っているだろうことは、前々から知っていましたけどね。
お抱えかと思っていたら、緑ナンバーのシーマでした。
使い分けているのかなぁ?
870国道774号線:2008/10/04(土) 21:11:10 ID:F+jrfBVE
局が用意したんじゃね?
871国道774号線:2008/10/05(日) 03:15:39 ID:snJkMThn
多分そうですね。口悦でお見かけした時はベンツでした。
872国道774号線:2008/10/05(日) 04:34:35 ID:oeXmirET
私は、配達時間の関係で仕方なく朝日新聞を読んでますけど、愛読者では有りません。あんなものは愛読するものでは有りませんよ。在宅勤務になった
ので4月から読売に替えました。朝日新聞を読んでいると、カルト宗教の機関紙を読んでいるような気分になる。とてもじゃないけど子供には読ませら
れないので、本来なら「新聞ぐらい読みなさい」と言うべきところを「朝日はおかしいから読んではいけません」としか言えないのが悲しい。漢字が奇
妙な当て字が多くて、熟語も一部がひらがなになってる。近頃はその傾向が顕著だ。そこで本社に電話して尋ねてみたところ「韓国を見習って、少しず
つ漢字を減らして、やがて日本語から漢字を全廃させる方針」だそうだ。こんなことは国民の総意で決めるべきこと。一新聞社が決めて実行するのは僭
越だ。何を考えているのだろう。ともかく戦争反対というのも訳分からん。湾岸戦争のときも「日本が巻き込まれるからクウェートを助けに行くな」と
いうキャンペーンを張った。侵略者はみんなで寄ってたかってやっつけなければいけないのにおかしいぞ。そして他国が苦労して築き上げた平和は、当
然の権利として享受しようというのでは、日本が侵略されたときに助けてくれる国は居ないだろうに。昨年9月11日のアメリカでの同時多発テロの首謀
者であるオサマ・ビンラディンについては必ず敬称をつけるように徹底させている。テレビ朝日でもゲストコメンテーターに「必ずオサマ・ビンラディ
ン氏というように氏をつけて発言してください」と徹底させているし、朝日新聞本紙では、今でも必ず敬称をつけている。恐いのは外国の人がオサマ・
ビンラディンと呼び捨てにして発言しても翻訳では勝手に「オサマ・ビンラディン氏」に変えてしまうことである。これでは正しい報道とは言えない。
冷酷な人殺しをここまで敬うその心理は如何に。朝日新聞は、いつのまにか宗教になってしまったのではないだろうか。しかもカルトと呼ばれる変な宗教に。
873国道774号線:2008/10/05(日) 16:03:55 ID:Im5s3dgA
親父の愛人の面倒を見る・・・
874国道774号線:2008/10/05(日) 18:11:50 ID:Y58WVOMw
>>873
それはお疲れ様です。


私は今日はお通夜です。あまり自家用は止まってませんね。
皆さん駐車場に入れてるのかな?
私の母の葬儀も同じお寺だったのですが、両側にビルが建ってしまい勝手がわかりません。
私の父に言わせると『住職が息子に代替わりしたら寺の両側売っちまった。』らしいです。w
875国道774号線:2008/10/06(月) 12:40:55 ID:lmRt9JWa
>>873
それは、親父と穴兄弟ってことですか?
876国道774号線:2008/10/06(月) 13:33:36 ID:3CdU7tcq
>>873
一生面倒みるのはキツイけど
オヤジが居ない間の、身の回り+αの管理だったら
アリだな!

オヤジの愛人みんな美人ばっかりだからなぁ〜ww

877国道774号線:2008/10/06(月) 17:08:53 ID:FANQRliP
私は親父と穴兄弟は嫌だなぁ?

>>876
愛人みんなってのも私にはわかりませんねぇ。
確かに同じ敷地に三軒の家を持ち三人の奥さんと
十人の子供がいる人は知ってますけど。
跡継ぎを絶やさない為の側室でもないでしょうし。
私には一生わからないんだろうな?w
878国道774号線:2008/10/06(月) 20:51:24 ID:tB6t68Vn
マンソン付けてあげるからと持ちかけられても…
走行距離10万`のガタピシセルシオを引き取れって…

無理^^
同じ車はどんな高級車でも何れ飽きて廃車
リース契約が一番
879:2008/10/06(月) 21:03:40 ID:3CdU7tcq
そりゃそうだ!
引き取りはゴメンだよ〜

でもさ
オヤジのフェラーリ、ベントレー、AMGなどなど
洗車と給油、あとモロモロの整備やっといて
その代わり、遊びに行くとき好きなの乗って行っていいから

って
言われたら
ラッキー!って
乗るでしょ?
880国道774号線:2008/10/06(月) 21:08:06 ID:u8ZrdIFE
>>879
フェラーリだとオヤジは助手席に乗るのかいw
881国道774号線:2008/10/06(月) 21:19:29 ID:lmRt9JWa
みなさんの親父のプライベートカーを教えてください。
882国道774号線:2008/10/06(月) 21:35:39 ID:3CdU7tcq
>>880
違うだろw
話の流れ読んでくれ
例え話だ
883国道774号線:2008/10/06(月) 22:06:25 ID:+c3JJH36
サブプライム債権を進んで抱えるドMではない
美味しい処取り
空売りで笑ってる人も
884国道774号線:2008/10/06(月) 22:24:40 ID:h1zm/A6k
親父自慢したがるんだよね〜お抱えさんは…元お抱え運転手です(笑)
885国道774号線:2008/10/06(月) 23:09:10 ID:5uswB0Mm
自慢したくなるよね。
そんなオヤジに気にいられてるんだもん。
普通に友達のように話しかけてくるし。
886国道774号線:2008/10/07(火) 01:30:12 ID:nz5Sro7x
>>881
メルセデスです。
>>885
いいですよねぇ〜フレンドリーな親父。ウチはお殿様ですから。羨ましい。
887国道774号線:2008/10/07(火) 10:04:22 ID:6YqaULvP
オレのオヤジ
S2000
888みちのく一人旅♪:2008/10/08(水) 05:41:04 ID:d1GO2H4a
>>878>>879
ここで〜一発〜一万回転〜徹夜で組んだエンジンさ〜える〜♪
吊るしで〜売ってる〜パーツじゃないぜ〜、ノバやニコルのまーじー本物〜♪
暖気が済むまで硬いオイルを〜、ローからトップで低速走〜行〜♪
あたた〜まったら、あの音がする〜、カムにものれる〜だろ〜♪

たとえ〜どんなにボロだと言われ〜ても〜♪
たとえ〜査定がゼロだと言われ〜ても〜♪
お前が俺には最強のマ〜シン〜♪
お前が〜俺には最高のマ〜シン〜♪
889国道774号線:2008/10/08(水) 06:33:31 ID:1da0CAR+
>>>888
つまんね
890国道774号線:2008/10/08(水) 07:17:40 ID:d1GO2H4a
>>889
すみませんね、つまらない男だが惚れた女一人で満足する男もいるんですよ。
891国道774号線:2008/10/08(水) 08:06:17 ID:UM2p/aeD
朝からテンション高いな〜(T_T)
こっちは今日帰り遅いの確定してるから
欝なのに(T_T)
892国道774号線:2008/10/08(水) 09:23:05 ID:T32J0eaE
しかし今時タバコ吸う奴は
クソ以外の何物でもないな。
893国道774号線:2008/10/08(水) 18:49:14 ID:weSIvj02
test
894国道774号線:2008/10/08(水) 22:10:49 ID:cPEgJU0D
>>892
でも6割は税金だから税収には貢献してるよ♪







オレは貢献してないけどw
895国道774号線:2008/10/08(水) 23:12:32 ID:weSIvj02
>>892
ストレス溜まってます?私、マナーが悪くなけりゃ気になりませんけどね。
親父は車の中では吸いませんし、親父に気を使って一緒に乗る人も吸いません。
信号待ちで分離帯に捨ててるのや禁止の場所で歩行喫煙してる奴には頭にきますけどね。
896国道774号線:2008/10/08(水) 23:47:33 ID:wIN+zzoe
うちは証券ですけどバルサンです。
上司も部下も秘書もみんな仲良く喫煙タイム!
車の全窓から煙が上がってる車を見かけたらそれは私です。
火災ではありませんので通報しないで下さいね。
897国道774号線:2008/10/09(木) 12:22:53 ID:sxcyp7ql
いっそ、オープンカーにして
898国道774号線:2008/10/09(木) 13:51:37 ID:xsA4ge5w
>896
後席天井にスプリンクラーを設置しましょう。
899国道774号線:2008/10/09(木) 17:00:05 ID:YNdHkXKo
運転中見かけるポイ捨て 
DQN系セルシオなどの旧vip車
ドカチン系 鳶、配管工系 頭にタオル巻いてるボロワゴン

大体アレな人たちですな…
900国道774号線:2008/10/09(木) 18:02:49 ID:vKTnycV/
あと前後にぴったり停めるやつも
クソだな。
901国道774号線:2008/10/09(木) 18:59:38 ID:/ff6OKmh
899


雨が降るたびに毎度毎度ひっくり返って首都高真っ赤に染めてくれる学習能力無いバカも大半があいつらだよな〜
902国道774号線:2008/10/09(木) 20:54:18 ID:JFKFG6K+
足立区在住系の穢多非人だからな・・・
903国道774号線:2008/10/09(木) 22:01:09 ID:xIwVcs8h
足立ナンバー住人にDQNが多いのは確かであるが
「穢多非人」というような差別用語の使用には同意しかねる。
904国道774号線:2008/10/09(木) 22:10:00 ID:xsA4ge5w
劣化遺伝子でいいですか?
905国道774号線:2008/10/10(金) 08:12:47 ID:PZMAY+5r
部落解放同盟はじめ似非同和叩きは喜んでするけど、利権や特権を利用することもなく
普通に生きている部落出身の人まで嫌な想いをさせる言葉は口にしないのが良識だと思う。
906国道774号線:2008/10/10(金) 17:06:25 ID:y8//E9t8
な ぜ だ 〜 !

今日、久々の合コン予定だったのだが
未だに俺は車寄せでオヤジを待っている…


朝、急遽予定変更と秘書から連絡があり
『午後羽田送り終了〜♪』のはずが、『出張キャンセル+夜会食』になってしまった…


うーん( ̄〜 ̄;)
嫌がらせかな?
907国道774号線:2008/10/10(金) 19:30:47 ID:LVRjgH9X
三連休ゴルフですよ(T_T)/
908国道774号線:2008/10/10(金) 22:06:11 ID:hqS+HOOL
ゴルフじゃないけど
おれも三連休全部仕事だ・・・
909国道774号線:2008/10/10(金) 22:10:53 ID:XRtKRN16
この景気ですよ。 稼げる時に溜め込んでいいじゃないですか?
910国道774号線:2008/10/11(土) 01:24:53 ID:f2syEos9
明日の仕事は確定。日、月の予定は未定。休みとは言われてない。
911国道774号線:2008/10/11(土) 05:44:39 ID:NKoXX8Dv
今日はゴルフ場で何食べるかな?
さて
そろそろオヤジんち着けるか…
912国道774号線
ゴルフ中止だよ\(^o^)/