1 :
国道774号線:
今35歳、家業を継ぐために今の会社辞めます。
燃料高騰、運賃低下と厳しいようですが、社長業に必要なこと教えてください。
やっぱ大型免許必要?運行管理者試験は必要だな・・・
2 :
国道774号線:2007/05/11(金) 12:14:10 ID:r8esDPBA
(´・ω・`)
3 :
国道774号線:2007/05/11(金) 12:49:56 ID:kYniLoQ6
>>1
運送会社ではないんですが、私も時期社長(社長と言うか実質的なオーナー)です。1さんはアドバイスするならまずナメられない事!
運転手は最初が肝心です『事故・無断欠勤・無断退職・指示無視をしたらブチ殺す!』ぐらいの気構えを持って臨まなければなりません!
社長を怒らすと家に火を付けられるかもしれない、家族が殺されるかもしれないと思わさなければ配車指示や言う事を聞きませんよ!二代目は特にナメられますからね。
運行管理の資格は必ず必要です!社員で資格保有者がいても、社員はいつ辞めるか解りません。社員を頼ってはいけません、社員は必ず辞めるものと考えて下さい。
大型免許がないと、もし運転手が無断で辞めた場合に多大な損害を被りますから必要です。配車係や事務員で保有者がいるのなら・・・ですが、やはり社員を宛にしてはいけません!
社長は孤独な仕事です、運転手よりも心は孤独です。誰も信用してはいけません、信用出来そうな奴こそくせ者だと思って下して!
他人は嘘付きです、他人は裏切り者です、他人は泥棒です!疑って疑って疑って下さい、しかしそれを決して表に出してはいけません!
ストレスが溜まる仕事ですが、やり甲斐はあります。頑張って下さい!
4 :
国道774号線:2007/05/11(金) 13:01:04 ID:uGEohOd+
クズが死ねデラダン公
5 :
糞スレ総連合会:2007/05/11(金) 13:10:24 ID:y5JuT4uz
☆☆糞スレ度Sランク認定!☆☆
6 :
国道774号線:2007/05/11(金) 13:16:05 ID:feX4Pm6Z
7 :
国道774号線:2007/05/11(金) 13:20:01 ID:oWCJ9nDx
>>3 妄想語る前にアンカーくらい使えるようになりましょうね。
はったりニートの先生w
8 :
国道774号線:2007/05/11(金) 13:31:22 ID:xt62j/0K
スレ主さん、こんにちは。>>3は確実に「壊れた獣」
ですから相手にしないで。先々月くらいから発生した寄生虫ですのでスルーしといて下さい。
しかしスレ主さん
私と同じ境遇なんですね。私もサラリーマンしてましたが、上司と意見が対立しまして退職を余儀なくされ、見かねた父親に「遊んどってもしゃーない」と言われ、とりあえず必要な資格を取れと半年間、大型
大特・牽引・フォークリフト玉掛け・車両系、まだありますが所得しました。
運行管理は翌年に所得したと記憶してます。
とりあえず、とれる資格は初めに取っといた方が楽ですね、仕事に慣れれば慣れたで、忙しさや自分がいない事で周りに迷惑ではないか、という心配事が絶えないかと思います。
勝手な意見で役立つとは思えませんが、参考までに。
9 :
国道774号線:2007/05/11(金) 13:39:52 ID:lETO7klP
>他人は嘘付きです、他人は裏切り者です、他人は泥棒です!疑って疑って疑って下さい、しかしそれを決して表に出してはいけません!
↑と申してますので
>>3の言うことは聞かないほうが良いですね。プッ
10 :
国道774号線:2007/05/11(金) 14:56:05 ID:+iDWt2q9
>>3 人類最高の悪い見本です
このような低脳駄目人間を参考にして
>>1さんは、次期社長を目指して下さい
11 :
国道774号線:2007/05/11(金) 15:07:19 ID:GuMmUids
12 :
国道774号線:2007/05/11(金) 15:18:57 ID:lGgP7WQ3
13 :
1:2007/05/11(金) 15:23:31 ID:B8+lFbdX
みなさんありがとうございます。
>>3 少し乱暴な書き方のような気がしますが、
実は不安に思っている事も書いてくださっています。
やっぱり2代目というとナメられるだろうな・・・
後は取引先、社員にしても今の社長だから・・・という所はあるんじゃないかな?
>>8 同じですね。
今のうちに必要な資格は取ります。
アドバイスありがとうございます。
仕事は順調ですか?
今はあまり儲かっていないのが正直なところのようです。
2代目になってからダメになった、といわれないような経営をしたいです。
14 :
国道774号線:2007/05/11(金) 15:55:50 ID:rq+cBlUn
スレ主さん
初代は何も無い所に造るから偉大ですが
でも二代目は環境を維持 そして目に見えない安定
後世に続く…
大変な役割と思いますが頑張って下さい
15 :
国道774号線:2007/05/11(金) 19:34:40 ID:JKAByGUT
スレ主はくれぐれも
>>3のような妄想低俗低脳基地外逃亡癖有り右翼崇拝勘違い野郎を見習ってはいけませんよ
16 :
国道774号線:2007/05/11(金) 22:20:31 ID:kYniLoQ6
>>13 3ですが、それぐらい乱暴なぐらいの気構えがなければナメられます!普通の感覚の気合いの入った気構えではナメられますよ!
寧ろ気違いじみた人格で、とにかく恐ろしい社長だ、ぐらいに思わしておいた方が有利な立場に立てます。
しかし嫌われては下の者はついて来ません、怒れば〃鬼〃だが普段は人情の人でなければなりません。例えるならばハマコー氏のような怒らしたら恐ろしいが、憎めない人にならなければいけません。
17 :
国道774号線:2007/05/11(金) 22:40:09 ID:uGEohOd+
18 :
国道774号線:2007/05/11(金) 23:19:48 ID:JKAByGUT
>>16 こら糞ダン公!いいかげんにしろや!ここはてめぇの遊び場じゃねえ!
19 :
国道774号線:2007/05/11(金) 23:30:24 ID:yJ6NZ7aS
その前に
>>8 まず日本語を勉強しましょう。
誰もこの点について指摘がない事に驚きです。
スレ主が本当の二代目なら
>>3の言っている意味が分かると思う。
逆にそれ以外の輩が運転手だって事も分かるかな?
免許って、所得すんの?
取得するんだよな?
バカすぎて呆れる
20 :
国道774号線:2007/05/12(土) 01:29:32 ID:8R/2Bgmc
ぬるぽ
21 :
国道774号線:2007/05/12(土) 01:37:20 ID:Iu9EyzMF
22 :
国道774号線:2007/05/12(土) 01:49:05 ID:UIt3+Wcc
⊂⊃
(ヽ.∩_∩ ☆.*.。*。
(ヾ( ・(エ)・)/仲良くナ-レ
.//( つ つ 。:*゚゜
(/(/___|″*・゜☆
し′し′
23 :
国道774号線:2007/05/12(土) 04:20:24 ID:Z2USk1fw
>>1さん、
>>3さんのアドバイスをまずクリア出来るように頑張って下さい。
精神的な事も、大型免許、運行管理者の資格は絶対ですよ。
それと私は「必ず答えは現場にある。」と思っています。
貴方が入社した時点ですぐに役職についたとしても運行に同行したり現場の仕事を経験することをお勧めします。
ちなみに私は普通の社員と同様(社長の息子なので昇格のスピードは違いますが…)ドライバーからスタートして全ての業務を経験し現在専務でいます。
そして事業拡大をめざすならまず貴方自身が営業力を身につける事です。
>>1さんとは同世代なので応援しています。
頑張って下さい。
24 :
国道774号線:2007/05/12(土) 04:32:54 ID:x6F4yUOj
25 :
国道774号線:2007/05/12(土) 05:13:51 ID:Iu9EyzMF
従業員は初めに就職する時は仕事内容と給料 保険etcで面接に行きます
その後に対人関係などを観察します
スレ主が何を擦るべきかは信用を得る事だと思うよ
まずは第三者の立場で全体を見る事と思うよ(社長 従業員 仕事内容etc)
辛くても笑顔の絶えない会社は社長が良いと思う
威厳が有っての恐いと脅しての恐いは違いますから
けして
>>3の真似はしないで下さいね
とにかくまだ始まりだから焦らず一つづつ頑張ってね
ウサギに勝てるカメも居る
かもね
26 :
国道774号線:2007/05/12(土) 05:31:46 ID:Iu9EyzMF
>>23 お前は自分の器を見極める事だな
普通の茶碗にドンブリで水を汲むと溢れる
お前がその状態だと気が付けよ
お前は自分を過大評価し過ぎだ
だから他のスレでも足元スクワレル
27 :
国道774号線:2007/05/12(土) 06:31:58 ID:xIqYVK0s
>>23 おい、糞ダン公!随分早起きだな!それともリサとでも遊んできた帰りか?www
エセ紳士のレスがそのうち「ワリャ!」と「ボケ!」の連続になるのを期待してるぜ!www
このスレも賑わいそうな予感…www
28 :
国道774号線:2007/05/12(土) 07:36:56 ID:7RE+foN0
3ですが誤解がありますね・・・(笑)脅してはいけませんよ!普通にそれはダメ。
脅すのではなく、普段の何気ない会話などで『社員達がトラブルに巻き込まれたら、俺はいつでも相手方に乗り込む!』のような話しをしていれば=社長の反目になれば・・・と間接的な圧力になるでしょ、そう言った意味。
それから良い社長=好かれる社長ではありません(好かれるに越した事はありませんが)、嫌われ人になる事も重要です。嫌われる煙たい人だけど憎・め・な・い・人にならなければいけません!
良い社長とは、給料日に遅払なく給料を払える社長です!いくら社員に好かれていても給料日に給料が払えない社長は悪い社長です。
>>23さんもおっしゃってましたが営業は不可欠です、しかしこれが不慣れな者にはとてつもなく大変なのです。
自らがトップセールスマンになる事がベストなのですが、不向きなのであれば優秀な営業マン(配車も出来る)を引き抜く事も一つの手です、営業力の差は業績に目に見える形で反映されますよ。
29 :
国道774号線:2007/05/12(土) 07:39:45 ID:7ztW46jr
クズダン公
お前は憎まれっぱなし
巣に帰れ蛆虫
30 :
国道774号線:2007/05/12(土) 07:47:14 ID:xIqYVK0s
おい、糞ボケダン公!朝から何を能書きたれてんぢゃワリャ!誰もてめぇの話なんか参考にしねえよバ〜カ!www
とっとと死ね!
31 :
国道774号線:2007/05/12(土) 08:08:01 ID:Iu9EyzMF
>28
自演も大変だな
>23もIDが違ってもお前だよ
携帯の機種を変えてかパソか家族の携帯か
単純な文脈が一緒なんだよ
今日も挙げ足取るから頑張れよ
32 :
国道774号線:2007/05/12(土) 10:08:24 ID:4Y54BSQW
33 :
国道774号線:2007/05/12(土) 11:10:29 ID:Z2USk1fw
確かに
>>28の言う通り営業には向き不向きがあるな…努力すれば出来る(良い結果が出る)って訳じゃないしね…
会社の規模にもよるから一概には言えないけどまだ社長が現役でいるなら勉強のつもりで社内全ての事にチャレンジしてみて下さい。
経営に関しては後々、銀行会や青年会、組合などに参加するようになれば同業、異業共々、先輩や後輩ができるので色んな話が聞けますよ。
34 :
国道774号線:2007/05/12(土) 20:03:20 ID:NOSOYTHO
35 :
国道774号線:2007/05/12(土) 20:54:25 ID:Z2USk1fw
>>34自信満々の様ですが違います!
>>3、
>>28さんの追っかけがたくさん居ますね…ビックリです。
スレの内容はそっちのけみたいですね…
スレ主さん、かわいそう…
36 :
国道774号線:2007/05/12(土) 21:05:55 ID:R6TIgibZ
みなさん、運転手の経験はするのですか?
以前いた会社の二代目は、4tで仕事してましたが
今いる会社の息子さんは
トラックに乗る気もないみたいです。
経験がないからか、無茶な運行をさせたり
社員の前で不満があるなら出ていけなんて
平気で言ってのけます。
37 :
国道774号線:2007/05/12(土) 21:31:04 ID:Iu9EyzMF
>>36 無謀な仕事内容を強要するので有れば労働基準局に通報するべし
全国での過重労働での事故多発
38 :
1:2007/05/12(土) 21:52:36 ID:6ks2yrrO
みなさん、色々意見ありがとうございます。
ここには次期社長として頑張っている人はいるのでしょうか?
運転手の方にも質問ですが、2代目になってからダメになったなと思ったことはありますか?
あとは2代目が頼りないから辞めたとか、2代目がいないから将来が不安だとか・・・
正直自分がやっていかないと後がいないんですよ。
優秀な人材を呼べばいいかもしれないですが・・・
39 :
国道774号線:2007/05/12(土) 22:03:27 ID:7ztW46jr
>>1 ダン公と呼ばれているクズを反面教師にすればおk
40 :
1:2007/05/12(土) 22:30:54 ID:6ks2yrrO
連投スマソ
昨日の報道ステーション見た人いますか?
運転手の過酷な勤務状況のドキュメントがありました。
まあ全部があんなんじゃないだろうけど、わが社?も同じような状況らしい。
規制緩和がよかったのかどうか・・・と。
会社を継続していけばいずれは運賃値上げも見込めるのかな・・・
41 :
国道774号線:2007/05/13(日) 01:44:58 ID:/7yjDjkH
>>40 私も見ましたよ!
今は我慢の時でしょうね…
お互い頑張りましょう!
42 :
国道774号線:2007/05/13(日) 21:47:54 ID:FvMtwj51
そんなことより皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズVISTAです。
よろしくお願いします。
43 :
国道774号線:2007/05/13(日) 21:59:49 ID:AAaub144
助けてやろうと思ったけどVISTAの文字にひっかっかってやめた
ろくにPC使えんやつがVISTAなんて…org
妻に折檻された後、氏ね
44 :
国道774号線:2007/05/18(金) 16:45:03 ID:rYEr6cuQ
本当の二代目が居たらよく聴け、君達の親父のまねをしないだけで良い二代目になれる。
情けない事だけどそのとうりだ。二代目は大変だ良くして当たり前、悪くしたら袋だたき。
又、二代目はろくでも無いのが多いいのも確か、三代目か妾の連れ子は良いのが多いい。
全く不思議な現象だ。
45 :
国道774号線:2007/05/19(土) 17:00:45 ID:qcOCuUM6
俺はある運送屋でバイトをしていた。仕事を始めてまだ最初の段階で習っても
ないことを無理にやらされた。結果ミスをするのは当たり前。ミスをした俺は
暴力を受けた。それ以来そのバイトを辞めた。あえて名前は出さないが研修期間
くらい設けるのが普通じゃないか?
46 :
国道774号線:2007/05/19(土) 17:39:22 ID:SAuZYhd9
確かに見習い期間は必要だな。でも、いきなり経験ないのにやらせるか?それは、会社に問題ありすぎじゃないか?二代目の皆さん、大変だろうが他人の飯を食って現場に出てる人の気持ちを知って貰いたいね。それから、自分の親元に帰って現場に出てから跡を継いでもらいたい。
47 :
国道774号線:2007/05/19(土) 17:53:01 ID:qcOCuUM6
46
嫌そうな顔なんて毎日だった。俺のすぐ上にいるのがバイトじゃなくて社員の連中
で愛想なんか全くない。たまに愛想良くすると思えば、パシリに使わせるため。最
低な連中ばっかのバイトだった。
48 :
現役虎糊:2007/05/19(土) 21:35:25 ID:QzZjyTwD
まずはトラック乗って現場を味わって社員の気持ち等も理解してください。
現場も知らない社長に付いて行こうとは思わない。
49 :
国道774号線:2007/05/21(月) 03:32:42 ID:66/oJwCY
同感!
経験がないと説得力に欠ける!
50 :
1:2007/05/21(月) 12:59:55 ID:4OWK8G1n
ありがとう。
やはり現場経験は必要なのか・・・
親父の話だとあまり運転手寄りになってしまうと
配車に関して甘やかすこともあるらしい。
これくらいできるだろうとか、これはキツイとか・・・
実際どうでしょう?
現場を良く知っている社長と、経験は無いが、そこそこ給料をくれる社長、
どっちがいいですか?
51 :
もんた:2007/05/21(月) 13:13:00 ID:9/2CsIiK
フィフティー、
フィフティーで!
52 :
国道774号線:2007/05/21(月) 16:20:41 ID:twAYWUkA
>>50社長としては現場を知らない方がやりやすい、現場に無理を簡単に指示出来るから。
現場を知りすぎていると、現場にこんな無理はさせられないと指揮が鈍る。
この様な社長の経営する会社の従業員は楽だが、会社の利益が出ないので結果賃金は低くなる。
会社は採用するに当たって、プロを求めている運送会社に就職する人はそこを考えよう。
研修しなければ仕事が出来ない運転手は必要が無い、地図と弁当自分持ちと言われている。
配車係りから運行指示が出たら、住所・電話番号があれば問題ないはず、これがプロだ。
分かって頂けましたか、これが出来ない人は賃金の事を語るべからず。早くプロになる事を祈る。
53 :
1:2007/05/21(月) 20:27:42 ID:p7ZNdSqO
まずは配車係からするように言われています。
しかし、運転手の助手?として現場を見ることも考えています。
地図と弁当自分持ち・・・なるほど。
運転手の修行もいいだろうけど、するとしたら他所でするべきかと思っています。
自社でしたら運転手の人もいい思いしないと思う。
多分運転手の輪に入っていけないかもしれない・・・。
仮に輪に入って仲良くなったとしても情が出て厳しいことも出来ないかも。
経営側は経営側の考えでいないといけないのかもしれませんね。
運転手として入社するのでもないから・・・というのもあるけど。
それでも運送会社の社長が大型乗れないってのも恥ずかしい話ですからある程度経験もしたいです。
みんなが稼げるような配車、営業をやっていきたいと考えています。
54 :
国道774号線:2007/05/21(月) 20:40:08 ID:+c4gHROl
いくら現場で経験積んでも一年机に座ってりゃ
現場の気持ちなんてわすれるよ。
そして「俺は10d車に30dつんで毎日、全ベタで1000`以上走ってた」
とかワケワカラン妄想を語りだすんだよ
55 :
国道774号線:2007/05/24(木) 14:14:18 ID:Pyt3rkdB
>>53貴方が経営者としたら、又候補者としたら聴いてください所詮従業員とは同じ土俵で相撲は取れないのです。
最初から役割があり、従業員にちかずけば受けは良いが、利益の出せる経営者にはなれないし、従業員にかえって迷惑を掛ける。
ですから毅然とした経営者になり、利益を出し優秀な従業員から優遇出来るよう努力すべし。良いカッコしいは駄目だ。
56 :
国道774号線:2007/05/25(金) 00:01:11 ID:HyfwzpRI
社長候補の方にお願いです。
水屋を使うのは帰り荷だけにしてください。
元請けがないのなら新規開拓するなりの営業はしてください。
大型は月の水揚げは最低120万位は欲しいです。全国どこにでも行きますが鹿沼に上がった車を袖ケ浦に、柏に上がった車を小名浜に行かさないで下さい。最低限、地理は覚えて下さい。
寝る時間が減ります。
57 :
国道774号線:2007/05/25(金) 11:19:58 ID:sMG5OKl8
>>53創業者なら自らハンドルを握るのは当たり前の事ですが、二代目は執拗なし運転より管理を学ぶべし。
一つの例としてだが、昔私が現役のころ、長崎の運送会社の社長が助手で奥方が大型の運転手のコンビがいた。
社長は原付の免許も持っていないと言っていた。もう古い話だが今では28台保有だそうだ。
私の経験で結うと、運転手にちかずくな、百害有っても一利なし、個の事は創業者の皆さんが経験している。
大切な事は、利益をだし従業員に少しでも多く還元する事だ。温情も大切な事だが限度をわきまえ様う。
58 :
国道774号線:2007/05/25(金) 19:06:14 ID:KanH0RDp
いい人と言われるようじゃ勤まらんよ
59 :
国道774号線:2007/05/25(金) 19:34:27 ID:hZcwk1cD
お、このスレ凄いな。マジレスのオンパレードだ。
>>48,49
運転手の気持ちがわかっても給料安くて仕事きついんじゃ、やっていけないでしょ?
結局の所、収入だと思うよ。
労働に見合った収入をくれる社長。
勧善懲悪な社長。
運転手にだまされない社長。
これを守るようにすればいいんでないかな?
はっきり言って、仲間な社長は要らない筈だよ。
言葉は悪いけど、運転手は動物的だから、一緒の輪に入って舐められたら
終わりだね。
ていうか小さな会社限定だろうけど
>>2の考え方もありだよ。
60 :
国道774号線:2007/05/26(土) 11:19:40 ID:+zW5gCuj
>>596お前さんは経営者の器ではないが、今後の給料体系は質全的に実力体系に成る、実力のある運転手は賛成だろう。
最低賃金制を基本に、会社が高い低いは別にして基本給を決めるだろう、納得すれば止まるし駄目なら退社する。
後は総額を上げたいなら嫁せくへし、楽をしたい実力が無い運転手は給料のことは結うな恥をかくから。
運転手は哺乳類の一種だが、お前さんと違い立派に社会に貢献している人間様だ、社長と言えども同等の立場だ。
お前さんはね、死んでもう一度生まれなをしをしなさい、無理だろうけど。
61 :
国道774号線:2007/05/26(土) 15:12:13 ID:eZ2g1xmL
そうそう
>>60の言う通り。うちもどんどん格差がでてきてます。
※週休2日、残業なし、休日出勤なし、毎日帰宅希望者←この社員はほぼ固定給25万前後です。
※休み(最低限は必要)は運行による、残業は運行による、帰宅は運行による。←この社員は売上応、その他手当がつき35万以上です。
最近の若い人は稼ぎたいと思うより自分の時間がほしいらしく前者の方が増えてますね。
>>60の様に嫌なら辞めて貰うと言ってもうちの会社は人員不足なので社員に仕事を選択させる…というのも取り入れながら人材確保しています。
62 :
国道774号線:2007/05/26(土) 21:30:22 ID:z2twl9SK
>>60-61 デラダン公自演乙!
安価ミス誤字脱字にもツッコまないwww
自分の書き込みだから読まなくてもレスできる…www
先生…誤字脱字多いんだから送信する前に読み返しすれば?
63 :
国道774号線:2007/05/27(日) 02:06:21 ID:HdCnOQzr
>>62 うちの会社はダンプ屋ではありません。
運送屋なんですけど…
64 :
国道774号線:2007/05/27(日) 06:49:00 ID:P2n6GUzU
>>63 なんでダンプ屋ってわかるんですか?
ダンプ屋なんて言ってないんですけど…
65 :
国道774号線:2007/05/27(日) 09:09:53 ID:wQv0mlWY
>>62 >>60-61が自演ってのは良くわかるけど、何言ってるのか内容が
全然わからんw
誤字脱字って言うけど、この人日本人じゃないっしょ。
日本語上手いねってほめるべきではw
66 :
国道774号線:2007/05/27(日) 09:36:48 ID:HdCnOQzr
>>64 広島のスレ読んだことありますから…f^_^;
ダンプ屋の追っかけも大変ですね…
67 :
国道774号線:2007/05/27(日) 09:51:40 ID:0yk/SCnq
経営と実務とは、どんな業界でも別
ウンテシは免許を持ち自分の技量で仕事をこなすプロ
経営者は人、物、金をマネジメントし 現場が安心して仕事ができるようにする
どちらもプロ 尊敬しあえばうまくいく
68 :
1:2007/05/27(日) 10:03:00 ID:ZQAJ1Of7
まあ、経営者側、配車係という役割でやっていこうと思います。
友達みたいな?社長でもいいかも知れないけど、やっぱお金のために仕事している
のですからね・・・
うちは孫請けになることもよくあるので行きの仕事は水屋で請けることもあるようです。
帰り荷はWebKitを使うことも多いらしい。
このWebKitは興味がありますが、行き帰りでこれを使っていたら利益はあまり無いので
帰りだけ使うようです。
自社が直接請けている所も数社ありますが、毎日ではないので、無い時は
水屋か近くの運送会社の傭車としてやっているみたい。
日々水屋や近くの運送会社から電話がかかってきたり、かけたりして仕事をとっている。
中小零細なのでこんな感じ・・・こんな会社結構多いのでは?
69 :
国道774号線:2007/05/27(日) 22:00:57 ID:BFx1W1k+
とりあえず、こんな運転手はいらねぇよな。
@高給を求めるわりには、楽な仕事しか求めない奴。
A切羽詰まると稼ぐ為に仕事をこなすが、楽になると掌を返す、これを限りなく続ける奴。
B1週間程で給料を使いきる、んで前借りを要求してくる奴。
C自分の生活水準が低いのは、世間や会社によるものと本気で思っている奴。
D売上げの半分は自分の給料でも、会社は儲かると本気で思っている奴。
E酒を飲んでも青ナンバーなら、検問をパスできると思っている奴。
F積み込み完了後に「明日やっぱり休みます」っと平気で言う無責任な奴。
または他人に迷惑をかけてでも、お構い無しにドタキャンする奴。
G不潔な奴。
70 :
国道774号線:2007/05/28(月) 10:09:21 ID:UHjOYYUs
こんな運転手はいらねぇ!!パート2
@延着を幾度となく繰り返し、反省どころか笑い話にしてる奴
A「安月給だからメシ食う金がねぇ」とか文句をいってるわりには、パチンコや無線を存分に楽しんでる奴
B理想は一人前でも、仕事は半人前な奴
C1時間程度の用足しでもわざわざ休む奴
D借金取りから会社に問い合わせが多い奴
※こうゆう運転手は大概半人前なうえ、自分はソコソコの人材だと錯覚してる
E片道100キロ以上の配車を2日連続で組むと、必死に抵抗して配車の変更を要求する奴(地場の場合)
71 :
国道774号線:2007/05/28(月) 18:26:22 ID:UHjOYYUs
こんな運転手はいらねぇ!!パート3
@レバーブロックなどの高価な道具を無くし申し訳ない態度ならともかく、平気なツラで当たり前のように「無くしたみたいなんで新しいのください」ってヌカス奴
A会社で許されている範囲外の高速や有料道路を使いまくる奴
B運転手なのに八時間労働を希望する奴
C運転手なのに朝早く出るのが嫌だとか無理だとかをヌカス奴
D給油所で店員に威張りちらして、会社のイメージを落とす奴
E軽く追突された事故限定で、勝手に示談して相手から金を貰っておきながら、会社には一切報告せずに金を懐にしまうような奴
んで相手からの謝罪の電話でバレるアホ。
72 :
国道774号線:2007/05/28(月) 19:21:42 ID:YcP4vQD8
73 :
国道774号線:2007/05/28(月) 21:47:38 ID:UHjOYYUs
>>72 答えは簡単!!
こんなバカタレ共を嫌というほど見てきたから。
こんなバカタレ共とは早いとこオサラバしたいので、各車種の世間相場(長距離・中距離・地場)+10万くらいの給料を払える会社に成長させようと思案中、というか実行中。
こんな運転手はいらねぇ!!
@口を開けばギャンブル、または下ネタやヤクザの事しか話さない奴
Aいまだにヤンキー、国家権力上等とかヌカス奴
B仕事は半人前、けど道具やタイヤ、車の仕様にだけはウルサイ奴
C仕事は休みがちなクセに、厚生行事や酒飲みには無遅刻無欠勤な奴
D己の経済力を無視した子供の人数、当然ながら生活は厳しい、そんな厳しい生活を脱却したいが出来ないのは不況だからとヌカス奴
74 :
72:2007/05/29(火) 09:02:36 ID:HphTI7v2
>>73 なるほど。
自分も同業なので気持ちはわかります。
でも、バカタレどもとオサラバしたいなら、他の業種に鞍替えするしかないのでは?
給料をいくら高めにくれても、足りないって言うだけですぜw
貰ったら貰った以上に使うのが彼らですから、同じ事のように思いますが。
75 :
国道774号線:2007/05/29(火) 11:44:21 ID:0J/k89hF
>>74 まぁね、否定はできません
確かに給料を上げても上がった分を貯蓄どころか、自分の欲の為に費やしてしまう輩もいるでしょう。
しかし、こんな輩は業種をかえても存在しますし、私自身がこの業界は気に入っていますので、仮に異業種に参入を果たしたとしてもこの運送業の撤退は考えてはいません。
要するに「会社の方針や社会人としてのモラルを徹底せねば」という意識を運転手に自覚してもらう事が大切だと考えてます。
その為には運転手の「生活の安定」は必要不可欠なんです。
運転手は「家族の為に頑張る」という人で構成できれば鬼に金棒です。
大概こうゆう人は、金銭面でもキッチリしてますし。
76 :
国道774号線:2007/05/29(火) 12:04:47 ID:mCIxg3go
基本は所帯持ちがいい
究極は人間性だな
77 :
国道774号線:2007/05/29(火) 12:50:03 ID:5IdCjOjM
お二人の書き込みを、自分の会社の2代目に見て欲しい( -_-)
78 :
国道774号線:2007/05/29(火) 16:24:41 ID:PCF6RF/P
うちの親父も長きに渡り運送屋を経営してきたが、馬鹿で無いかいと思う事がたくさん有った。
住む所が無いと聴けばアパートを手当てし、金が無いと言えば前借させ、サラ金におわれていると知るや。
話をつけて何とか生活できるようにし、お産代が無いと言えば出してやり、母親が金が無くて入院出来ない
と聴けば出してやり、入社したばかりの運転手に疑いも無くしていた。
しかし残念ながらのどもと過ぎれば熱さを忘れ、後足で砂を掛け黙っていなくなる。
僕はそんな親父がいとしくなった、何でだろうなにがそうさせるのがわからなかった。
ある日聞いてみた、20人に1人はたちなをる者がいると言ってた、涙が出るよまつたく。
79 :
国道774号線:2007/05/29(火) 18:18:10 ID:+ohXkw3J
無許可高速なら、給料から引けば済むだろうに、文句言ったら、いつでも辞めてもらってもいいよって、言ってやれば?
80 :
国道774号線:2007/05/29(火) 18:52:18 ID:0J/k89hF
>>79 まぁそうですけどね
面倒なんです、そーゆーの、子供相手ならともかく。だから体制を整えて、キチッとした人材を確保しようと試みているんです。
81 :
国道774号線:2007/05/30(水) 06:14:21 ID:d5fGMGzl
キチッとした人材なんているわきゃねーよ
馬鹿と鋏は使いよう
ある資源を有効活用
いい人材は金も掛かるぞ
82 :
国道774号線:2007/05/30(水) 14:13:24 ID:KFK8Mxt7
>>81 いい人材がいない?
違います、いい人材を育てられないか、育てるつもりがないんでしょ。
売り物にならないダイヤでも、磨けば光るもんよ。
まぁ磨いても無駄な石コロも居るけど、その類いの輩は面接時に大体わかるからハジけば問題なし。
いい人材は金がかかるのは当たり前、いい仕事をしてくれるんだ、給料が高くても問題ないね。
83 :
国道774号線:2007/05/30(水) 16:54:46 ID:P5eueM5h
>>97安易に事を起こさない方がいいですよ、巧みに解雇に持ち込ませ、監督署に飛び込んで金にする奴が要る。
裁判まで必ず持ち込む、自分は失業保険もらって何処かでアルバイトしてして、裁判の時は失業していたと言い張る。
裁判はやく一年ぐらい掛かる、その分は三ケ月平均の賃金で馬鹿に払う事になる、私はそんな馬鹿をした経験者だ。
短気は損気、昔の人はうまい事を言ったものだ。解雇する時は慎重に、会社が勝つ術はあまり無い。
但し、運賃が下がったので今の賃金は払えない、賃金を下げる、個の時合理的な理由が有れば受け入れ拒否をした人は。
解雇しても会社は問題なし、事を起こす時は慎重にすべし。以上
84 :
国道774号線:2007/06/01(金) 15:40:57 ID:ao6/k1DF
晒しage
85 :
国道774号線:2007/06/03(日) 07:54:36 ID:vE+USO3n
86 :
国道774号線:2007/06/08(金) 17:12:36 ID:BbGTiz/6
経験から、従業員の普段の行動「業務中」、を確り見ておく事、口頭注意した時でもか成らすする事は。
月日曜日、時間、注意した内容を書き留める事、何時の日か解雇しなくては成らない時が来て解雇し
法廷闘争に成った時、逐一書き留めていた事が証拠になる、裁判所は鑑定しにわかに書いた物て゛ないと
確認できれば立派な証拠解雇もやもうえないと判断してくれる。
口頭注意・顛末書・始末書・減給・14日間出勤停止「賃金の支給無し」・解雇又わ懲戒解雇、仮定を
我慢すれば、裁判になっても勝てる。経験者は語る。
87 :
国道774号線:2007/06/08(金) 19:11:41 ID:tv6ufmBJ
>>73 ウチは関東〜関西 全高で 10発、63マソです! 運賃は往復25位です! 茄子は15マソです! 荷台目シャチョさんですよ。 うちよりいいですか? 会社の雰囲気はかなり いいですよ
88 :
連投:2007/06/08(金) 19:19:54 ID:tv6ufmBJ
こんな ウテシはイラネシリーズには、うちの社員にはいません。 勿論、保険完備ですよね? いい人探して、いい教育して素晴らしい人材をそだててください。
89 :
国道774号線:2007/06/09(土) 09:03:50 ID:xBXWs8Tq
油断大敵、アンテナが無い経営者の末路は悲惨ですよ、甘いうちの社長が相だった。
立ちなをすのに結構掛かったね、うちの子に限って、うちの社員に限っては危険。
準備万端怠り無く、ふんどしを締めてかかるへし、後悔先に立たずの例えあり。
90 :
国道774号線:2007/06/09(土) 11:32:05 ID:Xne0hvUs
うちの社長の息子は、免許ありませんが、配車はできるみたいです…(^o^) ちなみに、童貞32歳、大型実車で下道七キロ走ると思っているようです。
91 :
国道774号線:2007/06/09(土) 11:44:52 ID:vJ3lkmUC
日本語?
92 :
国道774号線:2007/06/09(土) 12:14:43 ID:vtO/JUDo
オレんとこの社長の息子は今35才で専務だけど、社長は殆どノータッチだよ。月に一回見るか見ないかで社員の中でも社長の顔見た事無い奴たくさんいるよ。
この5年で会社の業績は倍まで上がったし…
そのぶんトラックどんどん新車に買い替えてくれたし!!
県内ではトップクラスの会社になった!!
93 :
国道774号線:2007/06/09(土) 13:07:39 ID:Xne0hvUs
↑
>>92 すごい! 給料も上がればいいですね… 居心地のいい会社なんだろうね!
94 :
国道774号線:2007/06/11(月) 14:45:23 ID:uUCbCmNS
>>92今では夢物語だね、うちも荷主の毛並みは自慢できるし元受のプライドも有るが。
最近厳しくなってきた、今の運賃下げないのが上げたと同じだと、使えない車なら仕方が無いが、
代替しても9年しか使えないもの、早々代替できないし、新規の仕事が来ても新車導入してまでも、
したくなる運賃なんか出ない、今わ様子見油が下がるのを待つだけ。
95 :
国道774号線:2007/06/11(月) 15:45:37 ID:2Vqs/Xl9
>>94 運転手に会社の業績がわかる時点でネタだと何故気付かんw
96 :
国道774号線:2007/06/11(月) 23:23:16 ID:495nIu18
>>95 お前が気付けよ!!
オレは運転手ぢゃないぞ…
97 :
国道774号線:2007/06/12(火) 08:12:31 ID:C1thUYmT
>>96 えぇ〜
>そのぶんトラックどんどん新車に買い替えてくれたし!!
これ経営者側の言葉じゃないと思うけど・・・
いかにも運転手側の発言な気がするよ。
98 :
国道774号線:2007/06/12(火) 09:05:31 ID:wo3Y4deJ
>>97こんな事運転手がだな、考えて書き込むと思う。94は少なく見積もっても経営側、
運転手がここ間で考えここまで先を見ていたら、経営者はらくだと思うね。
99 :
1:2007/06/12(火) 13:56:25 ID:hxfA6R00
みなさん色々とありがとうございます。
配車の勉強・・・と言っても今はやりようが無いので
経理とかの勉強をしています。
親父の会社は借金が出来ない(赤字で?)ので
車はリースにしているようです。
個人的には中古のトラックじゃダメかなあ?と思うが
新車のほうが運転手はうれしいだろうな。
この前休みを取って実家に帰ったら週に3日は接待で
忙しい?みたいです。
まあ、接待で仕事取れればいいのだが、余計な経費だ。
昼はゴルフ夜は歓楽街。どうやら業界の人とやっているらしい。
僕はお酒はいけるが、ゴルフは出来ないな・・・
社員がこの接待費を見たら多分嫌気がさすだろうなあ。
でも接待がないと仕事って取れないのだろうか・・・
中小零細ってこんなもの?
とにかく軽油価格が下がってもらうか運賃上げてもらうのを
祈るばかり。
100 :
国道774号線:2007/06/12(火) 14:26:51 ID:9oQ+WKBq
100
101 :
国道774号線:2007/06/12(火) 15:46:35 ID:1DRMTJcP
>>97 スマン!説明たらんかったな…配車+管理業務+トラックの管理(オレは96台)してるが、今わかってるだけでも今期20台増える…
新車の方が故障もないし(ドライバーも喜ぶ)管理が楽だよ…燃費、排ガスの算出(排ガスの規制が厳しくなり書類が増えた…)もしやすいし…
>>99 オレはまだ管理職も未熟だからちゃんと説明できないけど、うちもリースが主流だよ!リース会社との交渉次第もあるけどその方が会社としてはいいみたい…
102 :
国道774号線:2007/06/13(水) 13:02:27 ID:ihDz09Vi
>>99>>101さん少しちがうのではないかと思うのですが同でしょう、リースは儲かっている会社が使う。
なぜか、経費が100%落ちるからです、儲かっていない会社はギャクに資産にしなければ赤字幅が広がる。
リースは買取より年利が高く赤字会社が払える物ではない、もう少し考えたらと、助言したら同ですか。
買取しますと会社の資産が増え、赤字幅が少なくなり黒字に近づくはず。金利も協会の近代化基金を使う。
金利が安い上、金利補助が自動的に付く、すこしは楽に成るのではないですか。リースはもうかって居る
会社が使うものと心得、リース会社に儲けさせる事は無い、金利幅わサラ金に近いよ計算されたし。
103 :
1:2007/06/13(水) 14:05:10 ID:Sbn5kgZv
>>102 僕はまだ詳しくわかりませんが、間違っていたらすみません。
借金したら負債が増えてしまうのでは?
まあ借金するにも出来ないらしいのですが・・・
あとリースだと減価償却を考えなくても良いとか、
最終的に安く買い取るという方法をしているみたい。
(買い取るなら最初から買ったほうがいい?)
まあ、利子等を払っていると思うともったいないかもしれないけど・・・
104 :
国道774号線:2007/06/14(木) 08:47:52 ID:CpfWTJGN
↑ オナニーでは…
105 :
国道774号線:2007/06/15(金) 03:45:58 ID:IDr40RRV
事故しなきゃ 売り上げの45%は確実に払えるのになぁ〜!
106 :
国道774号線:2007/06/15(金) 04:19:39 ID:8OXV4Vy6
スレ主さんは月どれくらいの売上あるの?
107 :
国道774号線:2007/06/15(金) 07:55:13 ID:Sqh5V2J3
接待なくして仕事はとれんよ
108 :
1:2007/06/15(金) 13:19:52 ID:7MYh0pZ2
接待はやっぱり必要っぽいですねえ・・・
自分も接待されたいですよ。
売り上げは前期で1億円くらい・・・
接待をなくしたら経費は減るが、仕事も減るかなあ。
109 :
1:2007/06/15(金) 13:22:10 ID:7MYh0pZ2
ごめん、月じゃなくて年1億でした。
月は1千万前後といったところでしょうか。
110 :
国道774号線:2007/06/15(金) 14:20:39 ID:/5A44TiD
>>130リース契約で来た物を、後で買い取るのはカスを買うに等しいと思う、法廷償却済みだから。
昔は買取リースでリースが終わればリース代一ヶ月分払えばこっちの物になる、が有ったが今は駄目。
法律で駄目に成った、買い取る事は商談で出来るが、高くつくと思いますよ。
御検討下さい。
>>1 月の売り上げたったの一千万って・・・
何台でやってんの?
そんなの運送会社のウチに入らないよ
112 :
国道774号線:2007/06/15(金) 15:14:43 ID:IDr40RRV
113 :
国道774号線:2007/06/15(金) 16:24:30 ID:Sqh5V2J3
↑↑
ニセモノ
114 :
国道774号線:2007/06/15(金) 21:07:57 ID:flS55ywx
115 :
国道774号線:2007/06/15(金) 21:23:20 ID:IDr40RRV
4屯 10台で、地場100マソ平均以下なら 正直たたんだ方がいい! それじゃ、給料はらえんだろ! フィリピン人並の賃金ならわかるがな…(^o^)
116 :
国道774号線:2007/06/16(土) 09:47:01 ID:6+v7tm7b
>>115 ぶっちゃけ、
>>1の会社の規模で4d(普通のウイング車と仮定)地場で月100の水揚げだったら
かなり良いと思うよ。
普通は4dならば長距離走って100位だよ。
でも、どっちにしろ年商1億の運送事業者っていうのは固定費(事務管理費)が
ギリギリ出るかなって言うレベルだと思う。
赤字で融資受けられないって言うのも納得だね。
まぁ、大変だろうけど
>>1は頑張ってね。
117 :
国道774号線:2007/06/16(土) 10:23:13 ID:EF8ufBiA
ウチは売り上げの4割はらってます。 平均80位で、走行150程度、高速は帰り道に首都高つかう程度
118 :
国道774号線:2007/06/16(土) 11:50:18 ID:0rboTuz8
>>115 そんなの経営者の感覚の問題だろ
一概には言えないぞ
金が余りすぎてる社長なら給与50万でもいいんではないか?
どこの会社も労働条件など皆違うはず
まったく同じ内容の運送屋を比較しているわけではない
労働基準法を守る範囲の月間売り上げ100万なら十分やっていけるし
社員は大喜びだよ
119 :
1:2007/06/17(日) 13:10:30 ID:dvqAjfrT
偽者も出てありがたい限りです・・・
詳しく知りませんが、4トンと12トンの5台ずつかな?
まあ、たたむにもたためないというのが本音だと思う。
給料も払えているし、借金も返しています。
とにかく燃料費があがっているので経営側を減らすしか無い。
この辺はがんばってもなんともならないから辛い。
次期社長で継ぐのやめようと考えている方いますか?
僕は興味もあるし、やっていきたいです。
同じような境遇の方、がんばりましょう。
120 :
国道774号線:2007/06/18(月) 13:31:10 ID:yQ7AXuSh
ここは次期社長のスレと違うかー、もう少し具体的に書きレベルを上げようよ。
なんか変だよ、聴くけど曲りなりにも多少は経営にタッチしているのですかー。
色々カキコしているけど、半分以上の人はお先真っ暗後を継ぐのは辞めにしなー。
従業員が泣きを見るような気がして成らない。
121 :
国道774号線:2007/06/18(月) 19:41:05 ID:uRRjsl4R
122 :
国道774号線:2007/06/19(火) 08:55:35 ID:LPshKo1F
そうかーそうかー、なんでーなんてー。
そぅかーあっそうかーどうしてかなー。
123 :
国道774号線:2007/06/19(火) 11:39:14 ID:lUrkQiIa
bakaばっかwwwww
124 :
国道774号線:2007/06/19(火) 17:14:23 ID:LPshKo1F
>>103いいですか、リースの金利と買い取り金利とは大変な違いがある、銀行借り入れの金利は元金を返した分へる。
リースの元金込みの金利は減らない、ずーと金等払いで契約が切れるまで、毎月同じ金額を払い続ける事に成り終わる事は無い。
金利について少しは勉強されたら良い、苦しいのにリースにしたら割賦買取より大幅にきつくなります。
自分の会社の計理士に良く相談して下さい、違いにびっくりしますよ。
125 :
国道774号線:2007/06/20(水) 09:25:49 ID:QW+N49JQ
ソープ行って領収書切ったら、パパにおこられました
126 :
国道774号線:2007/06/20(水) 12:51:52 ID:4KmdQ/GN
>>125中には125見たいな二代目が居たが、ほんの一つまみだよそんなのは、コマセを撒いているのだろうが。
ニートの撒き餌で釣られるのは、僕くらいだよもっと良い餌使わんと二代目は釣れないと思うよ。
127 :
国道774号線:2007/06/21(木) 08:00:37 ID:NcV23dow
セルシオ買ったんだが、社員に 『給料下がったのに新車ですか?』いわれたよ
128 :
国道774号線:2007/06/21(木) 09:08:36 ID:mA+eB+Wy
いまどき『セルシオ』を買う経営者は居ねぇーだろ?
普通は『レクサス』買うわな
って言うか、まだ『セルシオ』って生産してるのか?
お前偽物二代目だろ
129 :
国道774号線:2007/06/21(木) 09:11:56 ID:NcV23dow
↑ あるよ。 19に履き替えて落としたよ。 850した
130 :
国道774号線:2007/06/21(木) 09:17:01 ID:cywdrvy/
>>129 え、LSになったんじゃないの?
ていうか、19でアドボックスでも入れて落としたのかな?
乗り心地悪すぎじゃない?
落としたりする時点でアウトだよ
社員、お客の前ではおとなしい車に汁
132 :
国道774号線:2007/06/21(木) 11:01:53 ID:NcV23dow
社員なんか 25位だぜ! 俺は50と領収書きりホーダイ!
133 :
国道774号線:2007/06/23(土) 10:51:50 ID:7oQfv9AL
馬鹿丸出し
134 :
国道774号線:2007/07/03(火) 08:52:25 ID:gggCv30i
>>132社員なんかと結う事は、お前経営者かー頭大丈夫かー、25位とは何の事かわからん。
領収書書き放題だとー、馬鹿旦那かー社長の顔が見たいものだ。133の結う通り将来は
優秀なタコ社長になるな、なートラさん。
135 :
国道774号線:2007/07/03(火) 15:14:59 ID:bYOofOuw
136 :
国道774号線:2007/07/03(火) 16:47:25 ID:gggCv30i
お前132だろ?135よ。
137 :
国道774号線:2007/07/03(火) 17:00:50 ID:i6HVNPpz
今月は経由96です(´Д`) みなさんは社員の人に社会保険を加入してあげてますよね? 保険無し会社は、日雇いこじきと一緒です(´Д`)
ID:gggCv30iよ
君は、いろんなスレで見かけるけど
日本語をもう少し勉強をされたほうが
よろしいのではないかな?
それと、読みにくいので改行くらい
してくれ
ちなみに、私は
>>132ではないので
139 :
国道774号線:2007/07/04(水) 08:28:53 ID:T2oR5QXC
たしかに、社会保険の無い会社なぞ、ロクな所ではない。
140 :
国道774号線:2007/07/04(水) 11:21:14 ID:muJPakoJ
>>138<132でしょうが。
>>139そうでもないみたいよ、手取りが増えて喜んでたよ、今の保険制度では入りたくないんだって。
141 :
国道774号線:2007/07/04(水) 11:45:23 ID:T2oR5QXC
↑ んじゃ、税金も国保も払わん奴がいるんじゃな! 手取りは多くなるけどね…(´Д`)
税金→源泉徴収するから関係ない
国保→個人で市区町村に納める
厚生年金、国民年金は今の状態ではね…
かけても今後どうなるかわからんね
集まれって言うから来て見たけど
お前らときたら…
馬鹿がばれるから、せめてsageて書け
144 :
国道774号線:2007/07/05(木) 14:48:14 ID:QdefBKKv
>>143俺の記憶では集れなんて誰も言ってないよ、140が聴いた話って言ってるが俺の会社でもその方がいいと結う奴が居る。
7月から税金が上がるし控除も無くなる、通勤のカソリン代も上がるし、マヨネーズをはじめ食料品が軒並み上がる。
しかし今の字様態では、賃金なんか上がる要素が無い、大手を除いてはだけど。単純に馬鹿だのチョンだの言ってられん。
しもじもで足の引っ張り合いをして居るのを喜ぶのは政府だけよ、不満が政府に来ないがきり。
145 :
国道774号線:2007/07/05(木) 14:51:35 ID:QdefBKKv
ごめん変換間違えた。「今の状態では」でして。
146 :
国道774号線:2007/07/06(金) 07:57:57 ID:H88d/XvU
>>144 >馬鹿だのチョンだの言ってられん。
差別用語いくないあるよ!
皆さん賞与払えましたか?
148 :
国道774号線:2007/07/10(火) 11:55:00 ID:FQ/bL1I3
申し訳ないが諸事情を話分かって貰いました。本当に済まないと思っています。
149 :
国道774号線:2007/07/10(火) 14:44:06 ID:FDKaALQ9
>>148 頑張っていきなよ! もともとは払っていたのですか?
夏のボーナスは何とか現状維持。夏冬合わせて1.6ヶ月分程度だけど・・・。
ウチは小さいながらも倉庫業もやっているから、そっちの倉敷料のほか
業務委託料金等で何とか収益維持。
傭車比率も多いので、燃料高騰の影響も受けにくいしね。
ただ、冬はどうかな・・・。従業員の為にも、頑張るしかないわ。
151 :
国道774号線:2007/07/10(火) 17:28:12 ID:FQ/bL1I3
そうですね、不断真面目に仕事をしてくれているのに、情けないやらすまないやらで。
軽油引取税止めてくれ、協会は何をしているのだ、全く使えない。7円50銭はでかいよ。
不断?
普段じゃねー?
153 :
国道774号線:2007/07/10(火) 22:28:09 ID:GdcGyo2i
>>144-145 >俺の記憶では集れなんて誰も言ってないよ
スレタイに「集まろう」って書いてあるやんか?
お前はバカか?
お前の記憶なんぞどうでもええがな
それと、次レスで訂正すんのはかまわんが
>カソリン代
って何やねん?
見直した積もりだろうが、誤字脱字が多すぎだわな
「マヨネーズ」は「オヨネーズ」にでも訂正するか?WWW
書き込む前に、よぉ〜〜〜〜〜く見直せ
バカがばれてしまうぞ
こんなんがほんまに次期社長かいな?
お前が上司じゃなくてほんま助かったわWWW
154 :
国道774号線:2007/07/11(水) 17:01:32 ID:2PK+UqVm
>>151 軽油取引税って1リットルにつき32円10銭じゃなかった?
「7円50銭」って何かの差額?
ちなみに、当社は今月からリッター102.5円に値上がりしました。
去年並みに上がってきたね。
予想だと11月まで値上がりだとアナリストが言ってた。
やってられんよ。
当社は仮決算したけど赤字になりそうだけど、氷代くらい支払う予定です。
155 :
国道774号線:2007/07/12(木) 07:55:11 ID:+LL1+ETT
>>154 暫定税率アップされた金額ですね。
自分の記憶が正しければ、確か細川お殿様内閣の時に決められたのではなかった
でしょうか?
選挙は心して投票しましょう(笑
話は変わりますが、フソウも尿素車に変わりましたが、使い勝手悪そうですね。
いずれ日野、いすゞも続くと思われますが、コストアップの要因には
変わらないですね。
尿素車より燃費の良いハイブリッドを早く出せと思っているのは私だけでしょうか。
156 :
国道774号線:2007/07/12(木) 13:57:07 ID:TS3WOF+p
155細川政権の時ではないですよ、これは自民党の道路族、建築族が結託して
自分たちが地方の表を勝ち取る為に使う資金調達税みたいなものですよ。
地方に道路やダム飛行場などなど、作る為の予算拡大資金なのです。
政治家は落選すればただの人になってしまう、其れが怖くて頑張っている。
その副産物の一部が軽油引取税なのです。
157 :
国道774号線:2007/07/12(木) 14:40:06 ID:drV85Wss
今度はウラをどうすか考えます。
航空業界みたいに原油相場に連動した
運賃収受システムの構築を全国的に
進めないとこの業界はダメだね
泣くのはいつも我々じゃあ〜やってられませんよね
サーチャージ制導入してる業者さんいますか?
160 :
国道774号線:2007/07/17(火) 15:55:15 ID:qxY5RxmJ
161 :
国道774号線:2007/07/19(木) 12:20:16 ID:w+dz07w+
>>160そいじやーとうにもなんねーじゃートラック協会はとうすんのよー。
162 :
国道774号線:2007/07/19(木) 20:38:01 ID:j7L35xF1
相手するな
この人いつもおかしいぉ
164 :
1:2007/07/20(金) 23:18:01 ID:5rf30w0v
皆さんの会社は直接荷主は多いですか?
直接荷主の売り上げは全体の何%くらいでしょうか?
うちは5%くらいです・・・
毎日ないから辛いようです。
定期とフリーでやるのとどっちが売り上げ上がりますかね?
なんかこれからのビジネスモデルを考えないと続かないかな。
二次、三次受けじゃ利益なんかでないぞ
どんなに小さな会社でも直接取引しないと駄目だぞ
種は蒔かないと芽が出ない
地道な営業活動に尽きる
それと人付き合い&情報収集は大事
簡単に取引をOKする荷主は何かしら
理由があるから要注意
>>165 ありがとうございます。
やっぱり地道に営業活動ですね。
167 :
国道774号線:2007/07/23(月) 14:35:57 ID:tIiwcfQS
>>166しかし地元の業者が入っているとこは止めな、他府県の業者ならいいが。
運賃ダンピングでもしたら、死ぬまで業界の語り草に成り、事有るごとに出てくるよ。
其れに協会を巻き込んで大騒ぎに成る事請合うよ。
168 :
埼玉:2007/07/24(火) 12:27:21 ID:jAxsqHCo
川越〜八王子 大型 一発 2700円です。
169 :
国道774号線:2007/07/24(火) 18:42:30 ID:at9olkI2
>>167 確かに地元と競合は出来ないという業界の掟があるようですね。
信用を失って仕事が回ってこないみたい。
全国を相手にする荷主の一部エリアを分けてもらう戦法はどうでしょうか?
あと小さな引越しあたりならその場限りだしいいかもしれないと思っています。
とにかく儲けるためには考えていかないと、と思っています。
あとは若手が少ないので将来の人手不足が心配です。
新卒で運転手ってのもあまり無いと思いますから・・・
わが社は一番若くても40代です。
初心者を教えているような余裕も無いみたいですし、
若い人が育たない理由があります。
171 :
国道774号線:2007/07/25(水) 16:09:24 ID:SmDE9BtP
貴方は真面目な人らしい169さん、その通りですよ、しかし引越しは青果物と同じで。
季節物なのでメーインの仕事には成らない、しかし自社のじか荷が50%は確保しないと。
これからは、じか荷主を持たない所は大変だと思います。
172 :
国道774号線:2007/07/25(水) 17:18:52 ID:MqgPD4XU
横やりでスマンが、物流子会社を設立している企業は、わりと多い。
その物流子会社から仕事を貰うなら二次請でもOKでは?、自社車両の減車を進めて、固定費の圧縮に努めている物流子会社も目立ちますから、一度入り込めば、事業を拡大するのも比較的容易ではないかな。
ただし相手方が完全子会社である事、そして将来性はどうかを見極める事、そして運賃が適正である事に限りますが。
独立している大手物流会社は別物ですけどね。
結論として、元請けが〇
二次請は場合によって〇
三次請は×話にならないか、スレスレの経営
ってのが一般的じゃないかな
例外もあるとは思いますがねぇ。
引越しを思いついたのは支払いサイトが短いことからです。
傭車に入っていると翌々月入金が無いとかそんな事情で資金繰りが厳しいです。
直接荷主が一番だけど、倒産とかになると共倒れっていう怖さはあります。
現社長は共倒れが怖くて傭車メインでやっているところもあるようです。
174 :
国道774号線:2007/07/26(木) 14:51:14 ID:ahyOFyxc
言われている事は分かりますが、引越しは季節もの、自車、全車が25.6日稼動するはずがない。
支払サイトは分かるが、むしろ全車稼動していて、あて居いる時に引越しを組む方が懸命。
共倒れは経営者の眼力、先の事なんか誰にも見えない、身の回りの事は情報を常に収集すべし。
その根性と眼力、情報収集能力のない人が経営者に成るなんて考えられない。
176 :
国道774号線:2007/07/27(金) 07:53:27 ID:H8QSl/zk
代替大変だよな
KCがまだ2台あるよ
KKがまだ8台、酸化触媒マンドクセーよ
179 :
国道774号線:2007/07/31(火) 20:07:51 ID:SVZY1OJn
勤続一年でも 雇用保険入れてくれないんですが… これって違法なんですか?
180 :
国道774号線:2007/08/01(水) 02:45:03 ID:NdxU7S+h
>>179管轄の労基署で電話相談受け付けてくれます。分からなければ最寄りのハロワに電話して聞いてみても良いし、どうしても許せん!となれば、市民法律無料相談なんかを利用しましょう。
181 :
国道774号線:2007/08/01(水) 18:24:36 ID:NdxU7S+h
うちは、年寄りを子供の頃からの情もあり、多く使ってます。最近得意先がトラブル事で煩過ぎるので経験を売りにした営業方針で、退職金、年金貰ってる人でもバリバリ使ってるのですが、何故か社内の雰囲気悪いんです(¨;)明るくするには…誰か智恵を貸して下さい(;_;)
182 :
国道774号線:2007/08/02(木) 03:17:55 ID:r5cOcWjS
↑ ち○こは勃つ人はいるの?
183 :
国道774号線:2007/08/02(木) 18:58:16 ID:LIYlUxZH
>>182様へ♂仕事は難無く熟される方は多いですが、あっちの方は残念ながら現役退かれた方が多いですね×あなたは本当は♀でしょ!良いですね!いつまでも唾付けりゃ出来るんですから∵
ゼリーじゃないと
痛いのよ
185 :
国道774号線:2007/08/04(土) 09:59:46 ID:k+XXmnAY
>>184甘えるな!!そんな根性では、いつまで勃ってもザーメンにありつけんわラーメンが関の山やカップヌードル作って湯 抜いてミミズ千匹キョッチえ〜
186 :
国道774号線:2007/08/04(土) 10:15:49 ID:ypa2/BTN
184は甘えじゃないよ、ただの馬鹿。185お前も同類ただのカス。
187 :
国道774号線:2007/08/04(土) 14:08:26 ID:k+XXmnAY
186みたいなチンカスに言われたないわ(ノ_・。)
188 :
国道774号線:2007/08/04(土) 17:19:30 ID:n0c21JPd
あらやだ
マンカスよ
189 :
国道774号線:2007/08/06(月) 22:04:37 ID:15J/vq/8
サルサでマラカス♪
190 :
国道774号線:2007/08/07(火) 15:03:15 ID:kfuBZ6OM
>>1 従業員に、人並みの給料と、社保に入れていればいいんじゃないかな…(^o^) 茄子と月6回程度の休みとね。
191 :
1:2007/08/07(火) 22:12:25 ID:ZEf+rS8x
>>190 そうですね。
でも人並みっていうのが難しいですね。
燃料高騰となると・・・どこを削るかですね。
「人並み」って曖昧だな
地域、内容などいろいろ違うぞ
193 :
国道774号線:2007/08/08(水) 08:23:24 ID:pGxWxoni
[sage]
早い話、普通に家族が暮らして活ける所得を与えてるかって事だよね。
194 :
どーも!:2007/08/08(水) 12:31:56 ID:Ezs7dSys
月6回休み、ニトン30 四トン35 大型40くらいじゃないですか! 社保あり、茄子10程度! あとは雰囲気かな? うちはその程度ですが、定着率はまあまあで、募集は三年に一回くらいです。 150台、220人の会社です。
仕事内容地域によるな
2トンで仮に30だとしても残業100h以上とかだったら
考えるだろ
196 :
国道774号線:2007/08/09(木) 10:29:32 ID:8gdWvUge
集会に出て仲間の話を聴いてると、もう本当に限界に来ている内もそうだが、見栄はって居るが。
見栄わ張るほど同にも成らん様な気がした。こんな時でも協会は軽油引取税の廃止を言わない何している。
今が絶好の時期だと思うが。
197 :
国道774号線:2007/08/09(木) 17:29:02 ID:WERA1S15
198 :
国道774号線:2007/08/09(木) 19:58:02 ID:gPKQg44f
>>196 立ち上がっておくれ
軽油税廃止!!!
何か抗議メールの方法とか考えてよ
官邸にメールを送るとか、自民、民主両党にメールを
送りつけるとかさ
ネットでなんか無いのかね?
199 :
国道774号線:2007/08/10(金) 09:40:51 ID:PEqIW+91
うちは、飛脚の下で 関西〜関東で片道12マソなんだけど この燃料の高さだと キツイな〜 ドラには30%、今の所… 経費おさえたいんですけどね。
200 :
国道774号線:2007/08/10(金) 12:46:13 ID:Ox5TVr1P
いったいいくらまで軽油価格が上がると思います?
10年後には150円・・・有り得る?
もうどこの会社も下がるとは思ってないみたい。
201 :
国道774号線:2007/08/10(金) 18:04:51 ID:ZpD3wSjN
今までが安すぎたって言ってたぞ
水と同じ料金で売られている時代なんだから
日本では水以上に高くなるはず
ボルビックとかエビアンとかあんな小さくて高いもんな
数年で150円を抜くんじゃないか
202 :
国道774号線:2007/08/11(土) 07:50:50 ID:iA7FK5Dn
>>201 水商売wが如何に儲けばっかりが多いか知らないんだな。
ていうか、小売の水と比較して油が高いって馬鹿すぎ。
203 :
国道774号線:2007/08/11(土) 09:11:25 ID:eYMLAHpr
海外では油より水のほうが高い国がある
温暖化の影響でか知らんが今後増えそう
日本の水源の採取権が外資系に占領され
海外へ輸出され儲けがすごいらしい
その一部が日本に逆輸入されてる
日本も早く海外に売り込みかけなきゃだめだな
水と油の物々交換でどうだろう
204 :
国道774号線:2007/08/13(月) 15:42:29 ID:yY7vc0QI
うちなんか運送契約結んだと時は1?円今は同よ106円、やってけねーよな。
205 :
国道774号線:2007/08/14(火) 06:04:39 ID:EUJd26Qm
今月は99円だよ。
206 :
国道774号線:2007/08/14(火) 11:12:13 ID:NAKOMjQo
そうかねうちはハイオクの軽油使っているのかな、冗談ククククク。
ローリ買いか、スタンド買いか、都会かど田舎が、国道ぞいか、裏道か。
207 :
国道774号線:2007/08/14(火) 23:24:09 ID:FLzQi++6
この春から兄が父の会社に入りました。私も事務所手伝ってます。
リースの金利が銀行と違うのは知っています。
リース終わってからも、元金の1割以上支払わないといけないって法律も知ってます。
うちもリース車輌がちょびっとあるんですけど、
元手がないんだからリースで始めるのってフツーだと思ってました。
リースで経費勘定がラクってゆーのもわかります。
それってダメなんですか???
会社の状況によるな
今は我慢して、現金買いを目指した方がいいよ
付けは後々まで響くからね
でも近々に相続するなら借金などして
株単価を薄める手もある
その会社の今の状況、将来の構想次第で変わるんじゃない
ありがとうございます。現金買いかぁ・・・。覚えておきます。ちゃんと。はい。
相続で大変なコトは会社ではなく、気付いたら祖父名義の土地と自宅だったので、
祖父が死んだら家を追い出されそうです。
ここのスレとは違った話題ですいません。。。。。。。
210 :
国道774号線:2007/08/17(金) 08:17:53 ID:a76W7T/I
>>207 リースははっきり言ってこれからヤバイ。
残価のみ支払えば、それで終わってたのが今までだけど、国税が
リース会社に入って残存価値が残価よりあるのに
残価のみの支払いで済ますのはおかしいと言っているらしい。
>>209 ていうか、運送会社なんて何時潰されるかわからない業種やるんだから、
その社長が先祖伝来の土地建物を相続しようと思うのは馬鹿げているよ。
大抵お金借りる時は、社長が個人保証している筈だからね。
トラックの現金支払いは自分は勧めない。
運転資金、多方面への投資など現金の使い道は沢山有る。
他は現金でもディーラー支払いだけは強気の手形で行った方が良いと思う。
まぁ、資金が潤沢すぎるほどあるなら別だろうけど。
でも、資金が潤沢になるなら、こんな商売早く撤退した方がよい。
211 :
みかん星人:2007/08/17(金) 08:50:57 ID:vDzTPhkI
パパになんでも頼んできましたが
いよいよ私の時代です
歯茎が凄い目立ちますが
こんな僕でも社長になって平気でしょうか?
212 :
国道774号線:2007/08/17(金) 11:46:03 ID:X6jhrBw+
民主党が政権取ったら高速はただにすると、マニフェストとに書いてあるって本当か。
213 :
国道774号線:2007/08/17(金) 12:46:50 ID:/fWXgpYK
↑ 嘘だろ! 民主を支援してるのは、官僚たちだよ。 与党になったらもっと、締め付けがひどくなるよ…(^o^) みんな知らないで、民主に票をいれてますがね…(^o^)
214 :
国道774号線:2007/08/17(金) 13:52:53 ID:61m7LKLn
じゃぁどこが良いと思いますか?
俺としては軽油税撤廃してくれる党が良いのだが
215 :
国道774号線:2007/08/17(金) 16:43:25 ID:X6jhrBw+
>>213嘘ではないよ公約にキッチリ書いてあった。出来るかは別物だが。
>>214その通りだな、自民党が作った時限立法だから止めないだろう。
なあ古賀さんよ、なにがトラック族だ選挙の時だけだねえかよ表を
遣ったのだから何とかしろよ。
このままだと本当に民主党を選ぶぞ、使えない議員ばかりに成ったら。
216 :
国道774号線:2007/08/18(土) 04:08:56 ID:KjDNg5ud
民主!
民主!
民主!
民主!
民主!
217 :
国道774号線:2007/08/18(土) 08:18:47 ID:1AFBDIHe
共産
共産
共産
共産
共産
218 :
国道774号線:2007/08/20(月) 08:26:18 ID:spuw9ziM
月に4トンの売上、いくらがボーダーラインかな?
保険からリース分、償却分の積立、燃料、給料、点検車検考えると、頭痛いな
台数が少なくても苦しい
保険料金が高いのには驚いたよ
219 :
国道774号線:2007/08/21(火) 16:53:22 ID:MGiViowV
地場で90位じゃない? 200キロ平均で…(^o^) 虎に35程度かな
220 :
国道774号線:2007/08/21(火) 16:59:21 ID:eJjHBmNw
うちは2d70、4d90、大型120を目安にしてる
実際は、それ以上に出てるけど、燃料代が圧迫してきてる…
221 :
国道774号線:2007/08/21(火) 18:38:25 ID:YxMKaHVI
そうか、うちはやっていけないな
保険が高くて月に5万ちょと払いがあるんだ
4トンなんだが・・・
みんなに質問ついでにさせてくれ
保険は搭乗付けてる?
車両1000万と対人対物無制限なのだが免責10万付けたりして保険料安くシテル?
どこまでの保険にしたらいいかな?
参考に教えてもらえないだろうか?
222 :
国道774号線:2007/08/22(水) 08:07:36 ID:vFwPPo1E
>>221 対物2000、車両無し、搭乗つき、免責10万。
乗用車じゃないんだから、付けすぎだよ。
いろんな事故担当してきたけど、4tだと車両無し、対物1000が多かったかな。
対物1000だとまかなえない事故に出会う確率もあるけど、99%は2000以下
だね。
車両入れるか入れないかは、乗務員を教育次第じゃないの?
小さな会社だと人集まらなくて、教育が疎かなまま一人立ちさせるから
事故増えて車両入れないと駄目だ〜ってなるのかもね。
あー、でもでかい工場とか入って、配管ぶった切ったりすると億行く時も
あるんだよね。
でも、そうなったらそうなったで頭を使えば無問題だしね。
223 :
国道774号線:2007/08/22(水) 14:29:42 ID:OXbZNDgn
>>221貴殿の会社相当事故が多いいのでは、営業車「5台以上」はフリート契約保険のはず。
他の保険契約は出来ないので、運転手教育が出来ていないのでは、一台が事故をすると全車の
保険料が上がるので、金額を見たら相当高いので事故率の高い会社と思っている。
224 :
国道774号線:2007/08/22(水) 20:27:32 ID:I9EHzHrP
>>223 フリートは10台からじゃ?
それにしても4dで車輌1000付けて60マソ/年は高いかも。
うちは車輌そこそこ付けて20台で400マソ/年くらい。事故多いけど。
225 :
国道774号線:2007/08/23(木) 11:20:30 ID:r/sQHvKQ
教えて頂いて有難うございます。
かなりヤバイ、たしかに。
会社として方針転換をしないとダメだと言う事だな。
事故も多い、すぐに独り立ちさせる、事実だわ。
このままでは会社として成り立たないな。
俺のやり方、考え方と親父と違うんだよ。
全責任は俺にある。話して会社から外れてもらうわ。
保険の話から離れたがすまんね。
よそで運転手としてやってきた。経費とかもろもろ考えながらは働いてきたが、実際事務所にいたわけではなかったので数字がいまひとつ見えてなかったよ。
半年前に戻ってきて後継いだんだが、異様にかかりすぎだと思いだしていたんだ。
よその会社はどうなんだろうか?と。
このままではマズイな。まず親父と話して、それから運転手に話するわ。
今からでもいい、変わらないと潰れる。
有難う。行動開始だ!
226 :
1:2007/08/23(木) 12:03:22 ID:X4f5PRxh
がんばれ!
うちの親父の経営はすごい適当。
運転手あがりだから成り行きで会社にしたって感じで。
お互いがんばりましょう。
227 :
国道774号線:2007/08/23(木) 12:28:58 ID:LKPlP4ki
2d70、4d90、大型120!?
うちよりずいぶん多いとオモ・・・うちその80%ぐらい・・・。
大型は別にしても。
228 :
国道774号線:2007/08/23(木) 17:29:47 ID:QWpFSIYD
>>225貴方は真面目そうなので真面目に答えるが、運行三費を勉強したら原価計算です。
なをフリート契約は営業車も自家用も5台以上からだよ。運転手一人が事故を起すと。
残りの無事故の運転手が割を食う事を良く教育する事がかんょうです。
駄目な運転手はそく切るべし、無事故の運転手の為にも。大事な事だよ。
229 :
国道774号線:2007/08/23(木) 23:31:36 ID:r/sQHvKQ
運行三費、変動するものばかりだな。
ざっくり分けるとタイヤバッテリ−費・修理費・燃料油脂費。
パーセンテージをもう一度拾い出してみるか!
またこちらに邪魔します。有難う。
230 :
国道774号線:2007/08/24(金) 13:48:20 ID:q0dhPVjE
>>229何処の支部でも、書式は販売しているよ。参考の為
>>229 運行三費とは、、、
タイヤ代、車検代、燃料代です。
232 :
国道774号線:2007/08/30(木) 14:44:23 ID:GQ52qULS
>>231其れだけではないべよまったく、そんなに簡単かー勉強ぐらいしろよ。
>>232 知ってるよ
もう40年もやってるんだから
234 :
国道774号線:2007/08/31(金) 19:26:57 ID:j9sFKEPg
>>233 40年やってる割にはw一人前になるにはもう40年必要だww
235 :
国道774号線:2007/08/31(金) 19:40:06 ID:AAG0n2y2
お前らときたら・・・
236 :
1:2007/09/03(月) 13:23:09 ID:FnbmnsGT
昨日教育テレビでモーダルシフトを話題にした番組をしていました。
物を運ぶっていう仕事は無くならないとは思うけど、
物を運ぶ方法っていうのは変わっていくかもしれないなあ・・・
トラック輸送は悪とは言わないが、環境には悪いらしい。
運送屋は将来どうなるんだろう。
2050年には温室効果ガスの半減を宣言しているから淘汰されるのだろうか?
2050年っていったら78歳くらいか・・・
減らすというよりも、増えた分、木を植えるってのはどうだろう?
排出量取引なんてビジネス、どうなんだろ?
237 :
国道774号線:2007/09/03(月) 15:46:03 ID:UpWmGVy8
236おいらも見たけど何か分けの分らん事を難しく語っていたなー。
天下泰平だ、机の上であーだーこうだーとよ、振り回されるのは中小零細。
木を植えても其れ以上伐採するし、食料自給率下げっぱなし、田んぼが無くなる
環境にいいはずが無い、木を植えるのも大事だが、田んぼを減らさない方が先。
238 :
1:2007/09/03(月) 19:16:24 ID:1ixTo4EO
確かに中小零細は振り回される。
モーダルシフトのビデオを見てたら佐川さんがすでに実験?しているよう。
大手の下請けをしていたりすると簡単に切られるかもしれないですね。
物流協会?の人もモーダルシフトにエールを送っていたし。
トラック協会の人は居なかったなあ。
トラックが多すぎるというような事も言っていたなあ。
中小零細の苦労なんて考えたことも無いんだろうね。
239 :
国道774号線:2007/09/04(火) 08:02:03 ID:vmZz3FXD
>>238あそこに出演している何処の協会も、全部天下りの連中なのよ、何にも分らん連中よ。
そんな連中を断れない協会は、お先真っ暗なのよ。天下りの連中に何も言えない協会幹部。
補助金とゆう首輪をはめられて、くさりでつながれているのよ。
240 :
国道774号線:2007/09/05(水) 10:28:50 ID:6duUb3Bz
日経新聞見ていたら、トラック運賃相場が出ていた。東京ー大阪間6万ー65,000円。
東京ー名古屋5万ー55,000円「大型10トン車」だって、大阪方面から東京方面は1万高い。
こんな事が新聞の相場表に出てくる様では、長距離やっている会社は大変だ。
しかしこんな運賃で運行できるのかなー。ネコの運賃はこの通りだって言ってたが。
今日の日経朝刊に掲載されている。
241 :
国道774号線:2007/09/05(水) 19:11:28 ID:iTyuqU0h
242 :
国道774号線:2007/09/05(水) 21:01:40 ID:RZkrxhxz
>>240 見ました。
記事というか、小さい欄です
243 :
西武◎輸:2007/09/06(木) 09:50:47 ID:qneK98WI
関東⇔関西 10トン臨時便1発10万円払ううちは神?
(高速代込・混載の時と貸切との違いナシ・共に1ヶ所積みの1ヶ所降し)
244 :
国道774号線:2007/09/06(木) 12:55:50 ID:L3jlmWOU
プププ
4dと間違えてんじゃない
神?
恥ずかしいから言わないほうがいいよ
西部もクソだね
帰り荷でしょ?
246 :
国道774号線:2007/09/08(土) 07:05:46 ID:JPi5s7f5
244.245お前字読めるんか、新聞て何だか知ってるか。
247 :
国道774号線:2007/09/08(土) 10:47:39 ID:1hCO6r5O
自殺したゾウさんの社長も二代目だってさ
まあ、藻前らもがんがれや・・・
248 :
国道774号線:2007/09/08(土) 10:57:29 ID:OsMi8QBK
路線と貸切を一緒にされてもねぇ…
夜中に到着してすぐに降ろせるならまだしも…
249 :
1:2007/09/11(火) 12:07:07 ID:CLa98kBc
この業界の勉強を少々するようになって思うのは、
トラック業界は零細が多くて、孫請けが多いこと。
この仕組みでいつまで仕事が続けられるかという不安もあるし、
会社の拡大などせず、おとなしくしていれば今のままでもなんとかやっていけるかな?
ということです。
ITについては零細企業はまったく導入されていない。
デジタコなんかでITと言っているが果たしてそうだろうか?
GPS導入については監視されているようだと反感もあるみたいだし、
ドライバーに自分勝手な人が多かったり・・・
私が嫌味を言われるのは覚悟しているし、そんな事は不安にも思わない。
とにかく儲けるためにはどうしたらよいかを考えていくのが課題です。
3PL・SCMなど横文字を並べているが
この業界は至ってシンプル
>>1の言う通りかもしれない。
IT等とは程遠いような気がする。
ただ言える事は、守りだけでは業績を伸ばすことは
難しく、攻めも時には必要かと思う。
攻めるためには防御法を身につけなくてはならないし
守即攻を徹底する。しかし、古い運送会社は柵が多く
非常に難しいと思われます。
気長に行くしかないですね
251 :
1:2007/09/11(火) 13:49:55 ID:CLa98kBc
>>250さんアドバイスありがとうございます。
この業界は横の繋がりも結構ありまして・・・
同じ運送屋はライバルでもあり、協力者でもあり。
この状況ではなかなか攻めるということは出来なかったりします。
馴れ合いといいますか、仕事を回しあっている感じです。
こんな状況がいつまで続くのかがわかりません。
お互い2代目同士で先代からの付き合いだけでは長く続かないと思っています。
やっぱり自分が切り開いた荷主、仕事っていうのは自分に自信がつきます。
運送屋をコアとして何か事業の発展が出来ないか模索していますが・・・
やっぱりどこもやっている倉庫業や、3PLしか思いつかないのです。
アマゾンのような仕組み+運送業っていうのを何かに応用できないかな。
最近は企業よりも個人向けの運送の方が良いと思っています。
例えばヤフオクの大型荷物の配送を請け負ったり・・・
長文すみません。
252 :
1:2007/09/11(火) 14:19:07 ID:CLa98kBc
連投スマソ
個人向け業務ですが、引越し業務は人の手配の問題で却下されました。
今後企業からの運賃は上がらないと予想しています。
社長にもそのように言っています。
顧客がスローになれば早さよりも値段となってくると思う。
そうすると先に出たモーダルシフトになるんだろうと思います。
ヤフオクでもスローでよいのならば、混載で結構稼げないかな?
もちろん落札者の所へ降ろしますよ。
4tユニックでも結構稼げるかもしれないし、代金回収も早い。
落札者向けに混載システムを開発したらいいかもね。
こういうのがITじゃないですかね?
アドバイスお願いします。
>>1 危険回避を考えるならば、協力同業会社はバーターな関係で
いなければ怖いですよね。
また、引越に関してはあまり深入りせずにいたほうが得策です。
見積り・PK配達・引越車両・作業員・引越後のPK回収等
目に見えない経費がかなりかかりますし、もしクロスを破いた
とか荷物を壊したとかの事故があったら赤字になることは否めません
>>1の年齢がわかりませんが、日本JCを利用するのも
ひとつの手段かもしれません。
日本青年会議所(通称JC)の中に物流サービス部会
と言うのがあって、日本全国の物流業者の方が
集まっています。地域の為に動く団体なのでめんどくさい
点も多いと思いますが、かなりのメリットは見込めると思います。
254 :
1:2007/09/11(火) 21:05:31 ID:9ndR5ue9
>>253 ありがとうございます。
35歳です。
JCっていうのはよくわからないのですが、いろいろ聞けそうですね。
やはりこれからは無理な増車、新規開拓をしないで、減車もしくわ現状維持していくのが良いんですかね?
今をしのげば運賃も上がっていくと言う方もいますが……先がとても不安です。
どう動いて行けばいいのやら。辞めたくても社員を見捨てる訳にはいかないし…自分が情けないです
>>255行き詰った感じですね・・・
ジャンプするためには膝が伸びきっていては
ジャンプできません。
膝に余裕を持たせていつでもジャンプできるように
頑張りましょうよ・・・お互いに!!
>>1の方はやはりJCを経験された方が良いかと
思います。御社がどのあたりの地域かがわかれば
その地区のJCに入られてる方をお教え出来るのですが
いかがでしょう?
JCに入らずとも、JCの方と仲良くすることで
キャパを広げることが出来ると思いますよ。
皆さん協力し合ってこれからも頑張って行きましょう。
257 :
1:2007/09/12(水) 18:44:58 ID:1FDMfQ0t
>>256 JCについては社長にでも聞いてみます。
地域はちょっと教えられません・・・
わかりました。
>>1がより多くの物流業者と係わり合い、
社会的経験値を上げて行くのを楽しみにしてます。
いろんな会社を訪問し、いろんな人から
いろんな話を聞き、四面楚歌に負けず
獅子奮迅がごとく邁進されることを期待しております。
千軍万馬を身に着けてください。
だいぶ下がってるからこの辺でアゲトコカWW
260 :
1:2007/09/13(木) 19:07:06 ID:r7tpQM/q
こんな時代でも運送会社立ち上げる人がいるんですから、
まだまだ捨てたもんじゃないのかもしれない。
親父らの世代は花形の時代を見ているから悲観的になるのか?
私らの世代は花形を知らないからこんなものだと思うのかな?
今運送会社を立ち上げる人は30代の人なのかもしれない。
借金が無ければ会社を売るというのも方法かもしれないが、経営にも興味がある。
借金あった方が株の価値も低くなるから相続は楽なのかな?
2代目は高級車なんて乗ったら「誰のおかげで・・・」と従業員に妬まれるだろうから乗らない。
まあ、心配しなくても買えるお金は無いんだけどね。
運送業は、牛舎の時代からやってる我家です。
運送業は1000年続いた職業です。
農業、漁業、林業、と並び必要不可欠。
これからも、必要とされます。
誇りをもって働きましょう!
ITなどは、ここ20年くらいのはんしでしょ?
生活の基盤に絶対不可欠ではないし、、
そのうち無くなりますよ。
262 :
国道774号線:2007/09/15(土) 17:25:43 ID:vHubKkRG
最近こねーな・・・
263 :
1:2007/09/16(日) 13:01:40 ID:kMq04qw4
最近周りにもいろいろ相談している。
周りは口を揃えて
「サラリーマンやめてまで飛び込むことは無いんじゃないか?」
と言う。
確かにそう思うこともある。
誰もがいつ潰れるかわからない、借金を背負うことを言う。
十年後、今の会社がある保障も無いし、継ごうと思っている会社が続くという保障も無い。
ただ、今の会社の方が安定はしているということは言える。
火中の栗を拾うような行為は辞めておけば?というありがたいアドバイスを貰う。
反対はされているが、やってみたい。
第三者的に見るとアイツは考えの無いヤツだなあと思われているんだろうか。
264 :
国道774号線:2007/09/16(日) 14:08:46 ID:+5uar2Ev
ハイブリッドの4d買おうとしてるんだがリッターどれくらい走るんだ?
265 :
国道774号線:2007/09/20(木) 11:07:51 ID:7wqEohz0
>>264うちの経験だが、新しく出たものは5年位様子見たほうが良いよ、色々トラブル出るから。
クレームでも休車した分損をする、ウミが全て出てからにしな。悪い事は言わないよ。
266 :
1:2007/09/25(火) 13:28:12 ID:6Nj9gdp/
運行管理者合格しました。
まずは第一歩といったところかな・・・
おめでとう
でもそれが地獄の第一歩です
それと、自分が運管になっちゃダメだよ
268 :
1:2007/09/25(火) 18:03:59 ID:Rzkszogg
現社長が運行管理者なんですが、自分がすぐになる気はありません。
でも将来はなるしかないのです。
社長が健在する限りはしてもらおうと思っています。
269 :
国道774号線:2007/09/25(火) 18:46:22 ID:vRjWzwwM
>>267 1はおそらく意味がわかっていないと思われ。
ていうか、マジで撤退できるなら運送屋はヤメトケ。
オヤジの世代から30年やってきて、確かに回す金は大きくなり、
年に5000位は抜けるようになったが、ハイリスクローリターン過ぎだよ、この商売。
銀行に言えば、製造業より全然良いですよと言うが、頭を使えばもっと良い商売が
転がってる。
徐々にこの商売から抜け出せる目処が立ってきたが、まだ数年は頑張らないといけない。
一歩間違えば塀の中なんだから、もっとリターンがでかくないと駄目だよな。
270 :
1:2007/09/25(火) 20:27:50 ID:Rzkszogg
すみません。
わかっていないかもしれません。
状況によっては逮捕されるって意味でよいのでしょうか?
271 :
1:2007/09/25(火) 20:34:01 ID:Rzkszogg
しかし、運行管理者っていうのは確かに損な立場かもしれないですね。
雇われで運行管理者になったとすれば考えようによっては経営者並みに責任が
ある資格ですね・・・
今後また色々と教えてください。お願いします。
運行管理者は経営者などの不正を正す立場じゃない
273 :
国道774号線:2007/09/28(金) 13:50:04 ID:4oxqjBzf
>>271勘違いはしないこと、運行管理者は読んで字の通り、運行に限っての資格であって、身分は整備管理者と同じ。
資格を持って配車係をして居ると思うべし。経営者とは別な職種である。自分の生活を賭けている会社のアラを探す?。
出来ますか、ある人は正しい、ある人は軽蔑する、良い事は無い事を進んでしますか?。
会社の不正は監査で分かる、其の為に適正化と言う部署がある、ただ最近の実情はとても苦しく会社も運転手も。
規則規則ではやって行けない環境に成って来たことは事実だ。さーて卵が先か鶏が先かの時代に突入し始めた。
274 :
国道774号線:2007/09/28(金) 13:58:07 ID:7dkhlJtz
275 :
国道774号線:2007/09/29(土) 06:15:11 ID:YeaCIysA
276 :
野○商事:2007/10/01(月) 21:00:22 ID:hj2uUCQV
これから 二代目社長とか 大変だね(ノ゜∀゜)ノ借金だらけになるよ( ̄▽ ̄〃)
また油も上がってしまったし
277 :
1:2007/10/04(木) 12:57:48 ID:SSwKdnI9
実は最近弱気になっているんですよ。
燃料費も上がってきてるし、倒産する企業も結構増えてきているみたいだし。
親の方も生きている間には借金が返せれるように計画はしているらしいが・・・
家業だからやっていきたいのですが、周りからはあまり良いように思われていない。
企業が減ってくるということは運ぶ物も減ってくるという感じですかね。
そうすると安い値段で奪い合いってなりますよね。
(もうそうなっているのかな)
他業界は外国人を雇ってコストを下げさせられたりして大変みたいです。
運送会社のコスト削減っていうと運行三費、人件費くらいかな。
でも人件費に手をつけるとバタバタと辞めていくんだろうな。
今の給与でも不満があるみたいだから・・・
278 :
国道774号線:2007/10/04(木) 16:03:35 ID:6TY1wQFl
もう、ダメかもわからんね・・・
279 :
国道774号線:2007/10/05(金) 12:20:10 ID:FIP/KxSR
>>277相ではないと思うね、元々我が国の生産量は多少の誤差はあるが、パイは決まっている。
規制がある時期までは、何とか安定はしていたが、規制が緩和されたと同時に崩れた。
池の中のコイが少ない時は、餌をまいても優雅に食べる、沢山要る時は我先になり混乱する。
それに似た様な環境に成ってしまったのが、現在の社会環境で食い合い時代なのよ。
280 :
国道774号線:2007/10/09(火) 14:23:34 ID:2s1cQWgn
うちは、運転手に雇用保険かけてないよ。 もちろん、福利厚生なしの 日給制です。 だから オヤジしか面接こないし、しょくあんからも 指導がくる。
何とか汁よ
282 :
国道774号線:2007/10/10(水) 17:02:27 ID:2VOtgaRL
280,年金なんか掛ける必要は無いが、雇用保険はますかろー。クビに成ったり辞めたりしたら、困るベー。
283 :
253:2007/10/10(水) 18:49:55 ID:ApFJ6Khb
久しぶりに来てみました。
>>1の苦難はよくわかる。
私は、ある企業様から仕事をいただいてます。
運賃は非常に安価設定しております。
そんな運賃で大丈夫か?と言われるほどです。
しかし、トラックの側面、背面に派手なラッピングをして、
企業様の広告塔として空いてる時間や休日を使い首都圏主要駅周辺を
走らせています。
夕積み、翌朝配送、駅周辺をグルグル、そして夕積み。
金曜日に夕積みした後は、土曜日・日曜日とアルバイトの乗務員を使い
人の集まる場所をグルグル。
企業様からは、商品配送の運賃を工場様から、広告塔としての宣伝費を
販売促進部様からいただいております。
平均ですが、4トン車で配送費¥27,000+宣伝費¥25,000で一日の一台あたりの
売上は¥52,000となります。当然動態管理システムをお客様に提示し、
企業の広告塔がどの時間帯にどこを走行しているのかもお見せしております。
イニシャルコストはかかりますが、採算分岐点は計算できるはずです。
切り口を変えた営業方法が功を奏した形です。ちなみに、
土日のアルバイト乗務員は日給¥8,000です。午前中3時間、午後3時間の仕事です。
私の能書きが
>>1のヒントになれば幸いです。
また遊びに来ますね。
284 :
国道774号線:2007/10/10(水) 19:22:48 ID:4h+PQtsG
昔からある手法だね
事故した時のイメージとかで嫌がる企業も多いんじゃない?
285 :
国道774号線:2007/10/10(水) 19:46:08 ID:/LMmt94r
僕は学習院大学卒で山一運輸二代目社長に就任予定の若旦那です。運転手から、バカ、馬鹿と言われてますが死んでもいいですかねぇ?
286 :
253:2007/10/10(水) 20:56:29 ID:QG2Fz2KU
>>285の言うとおり!事故に対するリスクや乗務員管理はかなり慎重にならざるを得ません。出庫前の点呼時に体調や精神面の観察は気を使います。同時に取り入れているのは、顧客満足度を高める為の社内的満足度の向上です。100%とはいきませんが(^^ゞ
287 :
1:2007/10/10(水) 21:10:45 ID:zDKHlcH/
253さんありがとうございます。
ある企業の専属にでもなればそういう方法もあるかな・・・
実は田舎で営業をしております。
ですので駅周辺で広告塔というのは少し難しいかなあ・・・
テレビで広告トラックの話題を見たことがあります。
でもそれは歌手とかの売り込みだったかな。
288 :
国道774号線:2007/10/10(水) 23:40:36 ID:dx9je//X
首都圏のバスは宣伝が当たり前になってます
運送屋には、いまいちかな
289 :
1:2007/10/11(木) 15:04:05 ID:1Qub5fkS
ラッピングトラックのアイデアは面白いと思うのですが、
どうしても専属でやっていくというのが前提ですよね。
専属に入ってそこだけでやれる会社ならいいのですが、
傭車として出したりするとそのラッピングが邪魔になることもありますね。
あと専属で怖い?のが荷主とともに歩んでいかないといけないところ。
大きくなれば台数を増やさないといけないし、倒れたら・・・
信用情報で倒産の債権者見ると運送会社が結構な額やられてる。
どちらにしても専属になるほど体力の無い会社です・・・
がんばって体力をつけたいですね。
専属 7割
スポット 2割
もらい仕事1割
くらいがいいんじゃない?
291 :
国道774号線:2007/10/12(金) 18:39:43 ID:xJ8SnYeM
もらい仕事…10割(笑)
292 :
国道774号線:2007/10/15(月) 08:29:09 ID:parG+YLH
いい客は、いねーな
293 :
1:2007/10/16(火) 11:54:04 ID:tCa81p2y
もらい仕事6割ってところです・・・
スポットは3割かな。
同業者からも下請けにしか見られていないでしょうね。
原油の値段も過去最高を記録するなど、この業界には暗い話です。
大型車両の台数が多いところは大きな打撃を受けているのでは?
これからは4tのハイブリッドなんかでやるといいかな。
車の事なんかより、荷主開拓を考えよう
295 :
国道774号線:2007/10/16(火) 18:56:38 ID:NowRvvbL
1は早く死んでネ
296 :
1:2007/10/16(火) 22:48:09 ID:M2YnIlCn
そうですね。
荷主開拓ですね。
田舎なもので、大抵の企業はもう専属がついている状態です。
その点都会は営業しやすいのでしょうか?
297 :
国道774号線:2007/10/17(水) 02:58:31 ID:qXjZ4lxe
↑ みんな営業しまくり、ウンチん下がりまくりです。
白使ってる会社を地道にアタック
299 :
国道774号線:2007/10/17(水) 08:12:24 ID:fBgqAxgz
また燃料が大幅に上がりそうだね。
皆は運賃交渉どうしてる?
ぶっちゃけ茹で蛙も限界な所が多いと思うんだが。
300 :
国道774号線:2007/10/17(水) 10:00:03 ID:8k4bHKyq
何処の社長も顔で笑って心で泣いている、皆態度に出さない様にめーいっぱい見栄を張っている。
301 :
国道774号線:2007/10/19(金) 15:06:13 ID:GN/NV7Sk
運賃交渉どうだい?
そろそろ限界だろ?
90ドル超えに笑ったよ
302 :
国道774号線:2007/10/19(金) 19:02:05 ID:KrQsAksH
>>301 運賃交渉の前に、仕事確保の状況になってきたね。
8月暇なのは例年通り、9月はアレレ?ちょっと今年は暇かな?
んで、10月はおぃおぃこの時期に仕事少なめなのかよって感じゃない?
ちょっと運賃交渉をし辛い雰囲気になってきたね。
303 :
国道774号線:2007/10/19(金) 19:17:04 ID:GN/NV7Sk
仕事はやりきれないほどあるけど
みんな安すぎる
304 :
国道774号線:2007/10/20(土) 07:45:06 ID:PMAgg3By
うちはデュトロ1台しかないからよく分からない
2t3tクラスはほとんどエルフだ
数台キャンターがあるが、順次エルフかデュトロに
切り替わるだろな
三菱車購入する会社ってあるの?
うちは怖くて入れられない
デュトロはあの日野が作った車とは思えない
よく4トン以上で「UDはクソ」とか「シェアが低いだけの理由がある」だなんだって言われているが、デュトロはそれ以下
307 :
国道774号線:2007/10/22(月) 08:13:14 ID:gdE6CM6B
>>305 大型以上のトラックはトータルで考えるとフソウは悪くないと思うよ。
「タダで」リコールしてくれるからw
リコールされる前に
殺人犯したら大変だじょ
309 :
307:2007/10/22(月) 16:11:58 ID:gdE6CM6B
>>308 確かにw
でもあれは整備不良の方向も否定できない。
310 :
国道774号線:2007/10/25(木) 16:07:00 ID:wriF6G4s
どんな車も乗り手しだいよ、腕の良いのは100キロ以上乗りこなすがよ、駄目な運転手はとてもじゃーないがむり。
すぐエンジンをオーバーヒートはするし、ミッションはぶっ壊すしどうにも成らん。金だけくれくれだとよ。
311 :
国道774号線:2007/10/25(木) 16:09:26 ID:wriF6G4s
312 :
国道774号線:2007/10/25(木) 16:10:12 ID:wriF6G4s
313 :
◇◇◇:2007/10/26(金) 00:19:12 ID:wFva8j9l
燃料高騰ひどすぎでしょ。
運賃は下がるいっぽうだし。
なんとかしないと!!
314 :
国道774号線:2007/10/26(金) 11:33:17 ID:GBCMDZdI
リッターどれくらい?
税共に105くらい?
315 :
307:2007/10/27(土) 08:12:22 ID:dxHKKMNY
>>314 いまだ協議中。
オマイラ騙されるなよ。
WTIを指標にして原油が高騰と言うが、WTIなんぞ日本の軽油には影響が
少ないはずだし、原油の高騰と言うよりもどちらかというとドルの
相対的な暴落だからな。
316 :
国道774号線:2007/10/27(土) 08:24:26 ID:VbS4lx36
351協議中だとー、その低度の世界の見方でなにを協議しているの。
317 :
307:2007/10/27(土) 11:26:52 ID:dxHKKMNY
>>316 とりあえず3社に競納させているので、A社の方が何円安い、B社の方が
直送は安いがスタンドが高いなど、出来るだけうまく競わせる形に持って行ってます。
月間200`程使うので出来る方法かなとは思いますけど。
319 :
国道774号線:2007/10/29(月) 17:32:28 ID:C7bh/kgX
キターーーーーッ!!!
トラックなど16台を車庫飛ばし=排ガス規制逃れ、2業者逮捕−警視庁
ディーゼル車から出る窒素酸化物(NOx)などを抑制する法規制を逃れるため
トラックなどを規制地域外に登録する「車庫飛ばし」をしたとして
警視庁交通捜査課などは29日までに、電磁的公正証書原本不実記録容疑などで
千葉県柏市の建設重機運送会社社長宮脇宗計容疑者(64)=同市増尾台=ら2人と
東京都江戸川区の建設機械賃貸会社社長木村喜美男容疑者(57)=同区篠崎町=を逮捕した。
調べによると、宮脇容疑者らは2005年6月から今年7月までの間
トラックなど12台の使用場所を茨城県常総市と偽り車検登録した疑い。
木村容疑者は昨年4月から10月までの間、トラック4台の使用場所を同市と偽った疑い。
320 :
国道774号線:2007/10/30(火) 12:11:34 ID:FbyVmxOq
>>319頼みもしない事を、鬼の首でも取った様にカキコしてページ数を無駄にするなドアホウ。
人の事を中傷する前に自分が何の間違いもシナカッタノカ、考えて見よ、お主は聖人か?。
321 :
国道774号線:2007/10/30(火) 16:28:01 ID:kPCwWanp
性人でつ。
322 :
国道774号線:2007/11/01(木) 16:28:52 ID:+JaLP16s
ここにいる2代目の人は何か勉強してる?
俺は決算書の読み方だよ。
原価計算くらいできるのかね
324 :
国道774号線:2007/11/02(金) 07:17:04 ID:vOCJGGIa
322・323そんな事は勉強ではない、勉強しなくてはわからんようではお先真っ暗。
325 :
国道774号線:2007/11/02(金) 07:51:43 ID:ktwXbA6K
実力で次期社長になる方は偉い。しかし、血縁で次期社長になった人物はたいした事ないね。
これは日本の長い歴史を見ても分かる。創業者を越えた二代目はいない。
326 :
国道774号線:2007/11/02(金) 11:59:23 ID:jvL0iwO1
いっぱいいるだろ? ↑ 松井しょーけんとかよ…
327 :
国道774号線:2007/11/04(日) 12:19:08 ID:xuHaZYuO
運送会社の二代目てほんとカスばっか。運送会社に限る事じゃないけど苦労しないで外の世界見てない二代目は正直使えません。いっその事死んでくれればいいのに…
328 :
国道774号線:2007/11/04(日) 15:13:49 ID:ko1HoNoW
↑でもそれが現実的に多いね★
伸びてる会社は別ですが‥
329 :
国道774号線:2007/11/04(日) 15:31:34 ID:qjOi9OvE
現場の現実を見てくれる人になって欲しいな。
机上の空論で物事判断するのだけはちょっと勘弁ですね。
330 :
(;´・`):2007/11/05(月) 05:53:37 ID:k9wVN0TT
内なんの首脳陣は、全員血族なんですが、
現場経験無いから、定年退職金貰ってる連中に頼らざるを得ない首脳陣ばかりで‥
相変わらず退職金貰った奴らに運賃の良い仕事ばかり廻して、後の連中には余った仕事しか廻さない‥
年寄りと共に逝きよる会社と得意先からも評判です。
それで良いんじゃない
新規参入するところがあれば
淘汰される会社もあっていいんじゃん
332 :
アフォ二代目:2007/11/05(月) 08:25:32 ID:H+cz7/wf
>>327 年配の人かな?
あのね、現場の苦労を知り、人望を得て会社を経営するっていう時代は
悲しいけどもう終わったんだよ。
机上でリスクとリターンを秤にかけ、資産を上手に運用する人が勝ち残る
時代になっちゃったんだよ。
333 :
国道774号線:2007/11/05(月) 09:10:23 ID:k9wVN0TT
↑そうなの!?
じゃ会社経営も大変でしょうが、基礎体力作りや何か武芸を修めて自身の保険も沢山掛けないと駄目ですね!
終いには社員やその関係者に殺されるよ‥
よくそんな事件が多々有るから…
これからの経営者は大変だね★
334 :
sage:2007/11/05(月) 12:47:47 ID:Ty85ABPc
2代目が書き込んでいない件
sage失敗orz
>>334 2代目とは書いてない
次期社長だってばさ
オイラも次期雇われ社長
目指しガンガルか・・・
338 :
国道774号線:2007/11/05(月) 18:56:52 ID:Sp1o25yn
>>33230代は年配か?まぁお前のような世知辛い考え方の奴が上に立った会社は伸びないよ。間違いなく。
339 :
アフォ二代目:2007/11/05(月) 22:48:10 ID:apsddiJC
>>333 うちの従業員にはオレを殺してやるという気概位持って欲しいもんだね。
仕事に命掛けてくれるような人間が居たら、喜んで2代目譲る位の気持ちは持ってるよ。
んで会社経営は別に大変じゃないよ。
ただ単にリスクとリターンを考えた時、選択肢から現状洩れてしまうだけ。
悲しいけど、それが現実。
例えば1億もあれば運送業やるより、デイトレでもしたたほうがマシ。
てか、このご時勢で運送業に参入する業者が居ること自体、アフォが多いなと思う。
ま、だから頭使う俺らが上いけるんだけどな。
>>338 相変わらず意味わかんねぇけど、会社伸ばしてどうしたいんだ?
もしかして会社伸ばすことが生き甲斐になってね?
340 :
国道774号線:2007/11/06(火) 12:48:32 ID:G+ktlEUX
ところで次期社長は運転手の経験あるのかね?
341 :
国道774号線:2007/11/06(火) 18:17:56 ID:xw7Qany4
あるかい!!幼少の頃から何不自由なく生きて来た奴だよ!
友達もいなくて水商売な連中にたかられるだけたかられて会社が潰れたら、ヤクザにケツの毛抜かれて一家心中計り、妻や子供を自分の手で殺したはいいが、自分は死に切れず、絞首刑で死ぬか良くて無期懲役で刑務所で寂しく生涯を終える奴さ
342 :
国道774号線:2007/11/06(火) 20:38:39 ID:soNKGIoW
運転手もできない奴が経営者になれるワケないだろ。
343 :
国道774号線:2007/11/07(水) 02:48:40 ID:7r6USiIt
うちの経営陣は運転手経験無いよ(^^;
344 :
国道774号線:2007/11/07(水) 02:53:21 ID:+hBIjicH
どんな業界でも上に立つ立場の者は、部下の仕事の代役ぐらいしなきゃいざという時に部下はついてこないよ。
運転手の心中は「へたれ社長」と笑っている。
345 :
国道774号線:2007/11/07(水) 06:32:52 ID:7r6USiIt
↑皆、思とりますm(__)m
経営陣の職務態度は役人状態(笑)
現場の事は定年過ぎて退職金も年金も貰ってる70近い爺共に頼り捲りで給料やり捲り、残された社員達は、やる気失せ捲り‥
爺と共に逝く会社と得意先からも評判です。
善きにつけ悪しきにつけ意見しようものなら仕事ほされるから、誰も文句言えません(T_T)
346 :
アフォ二代目:2007/11/07(水) 08:10:42 ID:HjVFV/04
>>340 オレの事かな?
自身で運行したのは数回のみだね。
>>341 うーん、凄い世界を想像してるね。
ていうか、いくら資金繰りに詰まってもノンバンクから借りちゃ駄目だよ。
これ鉄則、覚えておいてね。
債務整理の時大変になっちゃうからね。
あとね、金の事なんだから、金で解決すりゃいいのよ。
借金返済の為に強盗するとか事件あるでしょ?
ああいうのはアフォ過ぎだね。踏み倒せばいいんだよ。
踏み倒す時点でも高利貸しから借りていると大変だから、借りないようにね。
てか、借りてる人は総量規制も入るようだし大変そうだね。
ま、木っ端役人が考えている事の先いかないと儲からないわな。
この辺理解できてれば多少才覚あるよ。
ま、頑張れ。
>>342 そうかな?別にできなくても問題ないよ。
君らタイヤ交換もまともに出来ずに運転手してるだろう?
車の面倒見れないからって、車で商売できない訳じゃないだろう?
理解できるかな?
>>344 いざと言う時、金が無きゃなんもできないよ。
運転手上がりの社長の末路を沢山見てきた。
君、給料無しで働くかい?
>>345 経営陣が役人状態?そりゃ無理も無いな。
茹で上がっちゃった蛙になってんじゃない?
348 :
1:2007/11/07(水) 14:53:20 ID:GalDWrHT
私も運転手経験ありません。
それどころかまだ大型も取ってません。
次期社長でも色んなパターンがあると思います。
私みたいな零細だと運転手の代わりも居ませんから
何かあったときは乗らないといけないでしょう。
運転手として経験が多いほど経営がうまくいくということは無いと思います。
野球で言う名プレイヤーが名監督になれるか?と言ったとこかな?
ただ運転手経験が豊富じゃないと「へたれ」だと思われる。
大企業だとそういう考えは無いかも。
ローソンの社長がレジに立ったことがあるのかな?
赤福の社長が赤福餅を作っているのかな?
349 :
1:2007/11/07(水) 15:21:27 ID:GalDWrHT
ここを見ている運転手さんは社長は運転して当たり前って思っていますか?
350 :
国道774号線:2007/11/07(水) 16:22:24 ID:7r6USiIt
[sage]
まあ何処の社長も現場上がりからやろ
そんで次代の奴は最初二三年は、現場からやで
それから事務所入って親父や得意先や現場のもんから叩かれて社長なるもんやで
351 :
国道774号線:2007/11/07(水) 16:22:41 ID:YBA60A8H
独立して立ち上げた初代ならまだしも二代目、三代目は運転手の経験よりも経営だろ
10台未満の家族的な零細なら代走ぐらいは走るだろうがね
352 :
国道774号線:2007/11/08(木) 18:00:03 ID:w4Y27o5T
そして二代目めで会社を潰す…。ちゃんちゃん
353 :
国道774号線:2007/11/08(木) 18:03:25 ID:ZMIK3eFy
俺のいたとこは三代目で倒産しました
354 :
国道774号線:2007/11/08(木) 18:56:53 ID:l+hmQyC4
まあ苦労知らずのボンボンじゃ先が見えるわなw
355 :
国道774号線:2007/11/09(金) 07:22:10 ID:INi56PEQ
>>353そんな所多いらしいな!
初代が築き、二代目が傾かせ、三代目が潰す。
と昔からよく謂うじゃん★
356 :
国道774号線:2007/11/09(金) 08:05:34 ID:bjkezt5D
この期時世に運送屋の社長で金儲けしようとする奴はただのアホだろ。何もわかってないんだろーね。
357 :
アフォ二代目:2007/11/09(金) 08:16:05 ID:d6c7TVrB
>>352 うーん、レスの見た目もオールドなら頭の中はベリーオールドなんだね。
上手く潰したもん勝ちなんじゃないのかね。
>>354 苦労人が報われる世の中は悲しいけど終わったんだよ。
こんなところで熱弁しても仕方ないけど、ほんっとうに身に染みて感じ
させれられているんだよ。
苦労せず、調子良く立ち回った奴が勝つんだよ。
勝たなきゃ苦労なんて無駄なんだよ。
>>355 昔話だねぇ。あの時代は良かった。本業に精出していれば会社は伸びた
時代だね。
>>356 正論。
マジで正論。今儲かってるなら、3年前はどれほど儲かっていたのかとw
358 :
国道774号線:2007/11/09(金) 10:00:57 ID:INi56PEQ
359 :
国道774号線:2007/11/09(金) 18:05:49 ID:RrcaYwY1
360 :
アフォ二代目:2007/11/09(金) 19:31:10 ID:HwKXGP5m
>>358 暇だから2chしてんの。
ていうか、愚痴書き込んでニヤニヤしてるだけだよw
361 :
国道774号線:2007/11/10(土) 23:58:58 ID:MwhOo8AV
↑暇やったら2chするよりBBCchatTVしてる方がもっとニヤニヤ出来るで♪
362 :
国道774号線:2007/11/11(日) 00:45:43 ID:yABKjaSx
なんやそれ?教えてけろ!
363 :
国道774号線:2007/11/11(日) 15:30:01 ID:qxQZ14Wj
アフォ二代目に聞けや
何でも知ってそうやし‥
364 :
国道774号線:2007/11/11(日) 18:38:47 ID:J7MJe/l/
2チャンしてる社長て…
死んだ方がいいょwww
365 :
国道774号線:2007/11/12(月) 17:31:13 ID:pr/Tkc1R
アフォ二代目は他社で働く現場の本音を知りたいんじゃないかな‥
366 :
国道774号線:2007/11/12(月) 19:00:41 ID:bNU0mKQI
アフォ…て、かなり痛い奴だよな藁
367 :
国道774号線:2007/11/13(火) 07:13:20 ID:Et4PARr4
↑好きであんな奴になったんじゃないと思うよ‥
ボンボン育ちの奴は元々の性格はピュアな奴が多いから…
周りから嘗められたくない!と謂う強い思いが現在の彼になっちまったんだろう‥
若いんだよ!
歳と共に円くなって良い社長になって行くよ…
だって俺達にこれからの世の中の事を親切に教えてくれてるじゃん☆
368 :
アフォ二代目:2007/11/13(火) 09:19:11 ID:q5zOdBaN
>>367 すっごいレス付け辛いんだけど、良い社長が報われる良い世の中に
なると良いね。
そんな世の中になる可能性は、ほとんど無いけどね。
369 :
アフォ二代目:2007/11/13(火) 09:24:19 ID:q5zOdBaN
>>367 あー、あと頭の中が若いのは正解。
これからもずっと若くありたいと思うよ。
めまぐるしく変化する社会情勢の中、頭の中が若いってのは社長に求められる
必須条件だと思うよ。
370 :
国道774号線:2007/11/13(火) 12:15:04 ID:Et4PARr4
↑だよね
それと信仰心もあった方が良いね☆
信仰宗教じゃなく先祖供養や氏神さん参りで充分だから☆
根本がしっかりしてたら、根や枝は広く生え渡るからさ
今逆に欧米諸国も日本のやり方に学ぼうと何だかんだ言って頼って来てるから
371 :
国道774号線:2007/11/14(水) 10:54:57 ID:fk/+SdHL
アフォ!
今日は忙しいの?
君の講釈聞きたい奴らも居るんだよ〜
出て来てくれよ!!リーダー‥
372 :
国道774号線:2007/11/16(金) 08:12:36 ID:UhRrvdTx
アフォが恥ずかしくて来なくなった件について…
373 :
アフォ二代目:2007/11/16(金) 08:48:33 ID:HX1P2Brs
>>370 比較的、勤め人より事業家の方が信仰心が厚い人が多い気がするね。
自分も感じるが、見えない大きな力っておそらくあるね。
事業やってると、それをことさら強く感じる機会が多いんではないかな。
>>371 円高基調で原油価格もとりあえずは下げてるんで、溜飲を下げてるよ。
ペトロブレスの原油採掘が上手くいけば、原油価格に大きな影響を
与えるかもね。
長期的には悲観的にならざるを得ないけど、短期的にはそれなりだね。
運送業の将来を悲観しながら、従業員の生活維持を模索するのって
結構いろんな葛藤があるよ。
>>372 何を恥ずべきだと思うんだい?
飽きたら来ないが、恥ずかしいから来ないってのはあり得ないな。
374 :
国道774号線:2007/11/16(金) 11:20:21 ID:UhRrvdTx
きたきた…クスクス
2002年頃に銀行から原油先物を薦められた。
その時は原油1バレル30ドル台だったから、やっていれば今頃
原油高なんぞどこ吹く風で経営できていたな〜。悔しいぜ。
376 :
アフォ二代目:2007/11/16(金) 17:28:11 ID:ICyytwLe
>>375 うーん、大金持ってても原油高を気にしないって訳には行かないと思うよ。
利率の落ちた投資をどこまで容認できるかって感じで、かなり悩むんじゃないかな?
最近客周りしていて思うんだが、運送業の大転換点が数年以内に迫っていると感じる。
例を挙げるまでもなく、モーダルシフトを促す要素は満ち溢れているし、大手の
荷主ほどそれを具現化しようと動いている。
周囲の環境により可逆的ではあるとは思うが、今の所はそう思う。
それに対応できる会社にしていかないと駄目だろうし、ある意味撤退も
視野に入れて置かないといけないかもしれない。
377 :
1:2007/11/16(金) 18:32:14 ID:paT/GjhT
アフォ二代目さんには頭が上がりません。
色々とご存知で。
私もモーダルシフトについて少し考えていたのですが、具体的にどうなりそうですか?
確かに大手は鉄道などへシフトしていく可能性はありますが、積み替えの手間がかかりそうですね。
トラックの長距離は少なくなる可能性もありますが、ターミナルからの近距離輸送は増えそう。
リスクの分散という意味ではトラック輸送でもアリかとは思いますが、やっぱり環境問題ですかね?
皆の衆皆の衆、神奈川県トラック協会と、関西のトラック協会が、首都高速道路実質値上げ反対の。
デモ行進するそうだが、運転手諸君も参加したらどうよ、自分達の収入に影響する問題だよ。
トラック50台位でするそうだ、横浜は赤レンガ旧倉庫に終結だって、午前10時だそうだ。
参加して値上げ反対と、軽油値上げはんたいの奇声をあげよう11月23日。
気勢を上げる←勢いをつけたい人。
奇声を上げる←ヘンなひと。
380 :
アフォ二代目:2007/11/20(火) 08:32:32 ID:3n2qKbwt
>>377 一番大きな要因はトラック輸送は現行法(労基法)の範囲内に収まらない事
だと思いますよ。
重大人身事故などを起こした時に、荷主側まで世論の批判が及ぶ可能性を
考えているのではないでしょうか?
381 :
国道774号線:2007/11/20(火) 11:09:16 ID:v8Bqy9eH
コストかかり過ぎる事をやるわけが無い
国の画策に踊らされすぎ
382 :
1:2007/11/20(火) 12:45:18 ID:ulJaB1SG
重大事故の場合は勤務状況に問題が無かったかというのをよく聞きますね。
でも荷主さんは運転手の勤務状況まで管理できないだろうし・・・
モーダルシフトはJRとかの思惑もあるのかな?
新幹線だと速いけど、やっぱトラック輸送は小回りが効くかな。
383 :
国道774号線:2007/11/20(火) 14:16:12 ID:v8Bqy9eH
>荷主さんは運転手の勤務状況まで管理できないだろうし・・・
運転手の勤務状況なんて関係ないよ
使っている会社が、どんな会社か良く理解しないといけない
ダメな会社は管理も経営もダメって事
最近の方は、昔から使用者責任で突かれるのを
知らないのではないかと思うよ
384 :
二代目二号:2007/11/20(火) 18:16:29 ID:xJHvVPq7
私も二代目です。
我が社の情報でも
社員32人
トラック56台
年商23000万円
2t運転手売上平均50万円 手取25万円
4t運連手売上平均68万円 手取30万円
大型運転手売上平均77万円 手取35万円
大雑把ですが最低ラインです。
滅多に行かない長距離運行では
4t中国地方→関東往復で26万程
主な仕事はチャーター仕事メイン
チャーター仕事で取引先獲得→定期仕事獲得
ってな流れです。
従業員の方には毎日自宅で寝てもらおうと考えてます。
社長として重要と思ってることは
従業員、取引先共にナメられないようにする事です。
赤字になるくらいなら行きません。
385 :
国道774号線:2007/11/20(火) 20:11:41 ID:YBggtkfv
>>384 車が56台でウテシが32台とは?年商を台数で割ったら
1台当たり34万/月 しかないのに黒字とは?
バイトが居る、ってことじゃないの?
387 :
国道774号線:2007/11/21(水) 08:02:17 ID:Wl3OYSEN
やってる意味がねーよ
黒字になるわけーじゃん
中国地方はそんなに人件費が安いのかね
388 :
国道774号線:2007/11/21(水) 10:28:13 ID:TJfuzcJm
算数が出来ないだけよ。
389 :
国道774号線:2007/11/21(水) 10:39:11 ID:h4J6VicB
食いつき過ぎwww
みんな、自分の会社に置き換えて考えてみ?
売上にたいして給料を出し過ぎだろ
車輌の維持管理費を出したら、自転車操業にしかならないだろ
390 :
国道774号線:2007/11/21(水) 11:34:19 ID:T6oxydrN
自転車操業もできんだろ
何か秘策でもあるんかいな?
アフォ二代目の意見は?
391 :
二代目二号:2007/11/21(水) 16:17:55 ID:dlQ22zac
チャーターメインなので用途によって車を変えています。
車両数が多いのはその為です。
チャーターですので運賃は高めに貰っています。
給料は多いとは思いますが
赤字ならない程度でいいんじゃないかと
搾取して事故、品質落としてもらっても困りますし
信用あればいい話しも来ますよ
車を使い分けるって言ったって
車は止めてても車両経費はかかるぞ
393 :
T:2007/11/21(水) 17:33:48 ID:1MqZeHYB
私も2代目予定です。地方はそんなんでやっていけるのかな。
私は関東なんですが、1台当りはもっと多いですが。
394 :
二代目二号:2007/11/21(水) 17:47:15 ID:dlQ22zac
そうですね
勿体無いとは思いますが仕方ないです。
人件費半分で燃料費1.5割、リース修繕費減価償却に1.5割
その他5分程度です
仕入れがない分消費税支払いがビックリするだけで
経営が苦しいほどでもないです
395 :
二代目二号:2007/11/21(水) 18:08:29 ID:dlQ22zac
>>393 関東は多いみたいですね。
こちらでは出せない様な給料ですね
売上もビックリしますね
こちらでは4t手取で17万程度だった方がいますね
高速代引かれて15万とか言ってました。
同じ仕事行ってたんですが弊社21000円仕事のところを19000円と言って
その35%だったそうです。
高速代出るはずなのに出ないと言っていたそうです。
うちなら辞められてます
396 :
アフォ二代目:2007/11/22(木) 08:42:38 ID:Tfbuc2hw
二代目二号さんの会社は規模に対しては年商、給料とも平均レベルでしょう。
消費税が厳しいってのも同感。
これだけ税金取られる業種も珍しいんじゃないかな?
お役人は取り易い所から取ってるんだろうね。
他業種やってると運送業って馬鹿にされているなと感じる。
話は変わるが、いよいよ軽油直送も100円超えたね。
他より安く買ってるつもりだが、金額出しちゃうと101.5だってさ。
来月も日石の馬鹿が上げ宣言してるから、値上がりは避けられないだろうね。
きっと今年の冬は長くて辛い冬になるぜ。
軽油高対策で付加運賃、国交省がトラック業界に導入推奨
国土交通省は21日、全国のトラック業者などに対し
軽油高に連動して輸送運賃に上乗せする「燃油特別付加運賃」
を導入するよう勧める方針を明らかにした。
ただ、トラック業界は小規模の零細業者が過半数を占め
価格競争も激しい。
原油高を背景にした値上げがどこまで進むかは不透明だ。
国交省が同日、トラックの適切な運賃設定などについて
話し合う検討委員会を発足させた。
検討会は、特別付加運賃の導入などを盛り込んだ指針を年度内に作る。
また、今月中にも経済団体に対し、燃料費高騰をふまえた
運賃設定を要請する。
付加運賃は、航空会社や海運会社はすでに国際路線に導入している。
全日本トラック協会も2006年2月、付加運賃に関する指針を
作成したが、業界団体である協会が会員企業に導入を推奨することは
独占禁止法に抵触するおそれがあるため、指針を示すにとどまっている。
また、航空や海運業界と異なり、トラック業界は全国で約6万2000
の業者がひしめき、価格競争力の低下を心配して導入例はほとんどない。
だってさ・・・
でも油脂費抜いたもともとの運賃設定が高くならなければ
あんまし意味ねーよな
サーチャージ制なんて、原油が安くなれば無くなるんだろ
期待できるのかね・・・
どうよアフォ二代目さん
398 :
アフォ二代目:2007/11/26(月) 08:35:03 ID:GnvrjLhF
>>397 サーチャージ制もトラ協の名前で荷主宛に軽油高騰の運賃転嫁のお願いも
無駄だと思うね。
抜本的な対策、要するに需給関係の見直しからやらないと駄目でしょう。
需要は増やせない状況なんだから、供給を減らさないといけないんだろうね。
言わないより、ダメ元で言ったほうがいいんジャマイカ?
400 :
1:2007/11/26(月) 15:43:20 ID:W9io0pUg
値上げお願いすると切られるっていうのが怖いかな。
業種にもよるが「俺らだって大変なんだ協力してくれよ」って感じで
同じ悩みなんじゃないかな。
じゃあ、燃料代が下がれば値下げしてくれよと言われそうだしね。
どこの会社でも耐えている状態じゃないかな?
運送屋経営者の皆さん、増車をどう考えていますか?
増やしても安い運賃なら辛いところですね。
タクシー業界は一部の地域で増車に規制があるようですね。
二代目二号さん、こちらもチャーターメインで、二代目候補で仕事しています。
二代目さんの言うとおりですよ
2t4tはチャーターと定期で、
4tは某路線便の貸切もしてますが、上がりは似た感じですよ
やはりそれ以上は余程の固定定期じゃないと売上が上がらないですね
402 :
アフォ二代目:2007/11/29(木) 08:26:24 ID:YmaExAvF
今朝のNHK見たかい?
ガソリンの不当廉売が問題らしいね。
ガソリンの不当廉売が悪くて、運賃の不当廉売?が良いのは何故だろうね。
どうだい、11月は皆、軽油をいくらで買ってた?
12月は幾らになりそうかな?
403 :
1:2007/12/03(月) 09:45:25 ID:ovxkJLfy
この前社内ミーティングをして最後に資料や机や椅子を片付けていたんですが
ある程度片付いたので「後はやりますから帰っていいですよ」と言ったら
「いやいや、させてもらいますよ。」と言った人もいれば
「そんなものは後輩にさせておけ」と言った人もいた。
まあ、後輩、年下に間違いないんだけどね。
仕事しないのに給料少ないって言う運転手。
どこでも行きますと言ってくれる運転手。
運転手とある程度会話して社内の現状を把握しています。
どうしても社長の息子だからっていう感じ馬鹿にされているんだと思うよ。
もし専務とかの役職をもらったとしても「何が専務だ」って言われるんだよね。
404 :
国道774号線:2007/12/03(月) 10:41:12 ID:Y5ZhPBFx
>>403 ごく一部でもいい運転手がいて羨ましいですね。
うちはみんな帰ってしまいそう。運転手同士が感化して
少しづつ変わっていった時 いい運転手のカラーに
染まってくれればいいですね。その逆だと最悪・・・
405 :
運転手の誇り:2007/12/03(月) 13:32:10 ID:nXCyUsoW
この前名義貸しをやっていた、自称運輸関係のコンサルタントが違法斡旋で捕まった。
300台ぐらい名義貸しをあっせんしていたらしい一台二万で。とんでもない奴だが、
こんな奴に乗っかって、ナンバーを貸した運送業者も可笑しい。
仲間が困っているのに、こんな族をいっそうする為に、噂を聞いたら適正化に通報すべし。
噂か本当に名義貸しして居るかは、適正化と陸自が調べるしばわいによれば監督所、税務署
まで入り監査するみたい。逃げられない様徹底して監査するとの事です。
406 :
国道774号線:2007/12/04(火) 17:26:42 ID:0yGYb8Tw
原油高対策、首相が指示…高速道値下げなど来週発表へ(読売新聞)
福田首相は4日午前の閣僚懇談会で、原油価格の高騰で中小企業の
経営や国民生活に深刻な影響が出ていることを踏まえ、政府としての
対策を早急に講じるよう指示した。
大田経済財政相が関係省庁の対応策を取りまとめ、来週中にも発表する。
具体的には、ガソリン価格の値上がりに苦しむ運送業者の救済策として
深夜の高速道路料金を条件付きで引き下げることや、政府系金融機関
などが中小企業に融資する際の金利を優遇することなどを検討する。
運送業者や建設業者などが、燃料費の高騰分を過度に下請け業者に
負担させることのないように、取引関係の監視を強化する。
北海道など、寒冷地の住民に対して灯油の購入費を助成することも検討
するとみられる。
期待できるのでしょうか・・・
407 :
国道774号線:2007/12/05(水) 10:47:23 ID:VkV6LZ5s
どんな発表があるのでしょうか?
軽油取引税撤廃とか、緑ナンバーは高速代免除とか
あるといいな
408 :
国道774号線:2007/12/05(水) 11:41:27 ID:L7MF+Pvj
あるといいが、事業者優遇されすぎるのも考えもんだな
優遇されたらされたで、運賃を叩いてくる荷主も出てきそう
>>408 >運送業者や建設業者などが、燃料費の高騰分を過度に下請け業者に
負担させることのないように、取引関係の監視を強化する。
って書いてあるから、運賃自体叩けないんじゃないですかね
なんか色々読んでみたけど
結局、選挙がらみのサービスらしいね
期待して損したな
でも、来週の発表を待ってみるか
411 :
国道774号線:2007/12/07(金) 11:53:37 ID:Z7sEFJaK
原油高騰で運送業の倒産が増えているようですが、みんなどう?
内部留保切り崩していたり、会社へ個人資産を投入したりしている?
うちは内部留保なんてないし、自転車操業もいいところですよ。
倒産するところってのは諦めたのか、投入する資産も無かったのか・・・
もう社長が高級車乗ってる時代じゃないですね。
ニュースでやってたけど物流業者への対策は
高速料金の値下げだけらしいね
高速使えない地場の会社は何のメリットもないね
地場輸送でも1日300Km位走るところはかわいそうだな
413 :
国道774号線:2007/12/11(火) 20:40:36 ID:9HKW0sWX
長距離だけど、高速はそんなに使ってないから意味無いかな。
というか使うなと言ってある。
414 :
国道774号線:2007/12/11(火) 21:18:30 ID:7uae6bkG
高速代込みの運賃?
>>414 傭車に出した場合。
高速代別っていうのもあるけど、大体込み。
使わずに走ってもらった方がいいわな。
高速使った方が回転率は高いかもしれないが・・・
416 :
国道774号線:2007/12/12(水) 23:22:31 ID:ThIkYhfX
うちの三代目は
ホワッツマイケルみたいな
顔をしています
手腕はまだわかりませんが
期待しています
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ| ニャンポコー。
l l
.| ● |
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
新車
, '"´  ̄` 、 /Z
┏┓ ┏━━┓ ___,. --- . / / イ i ヽ ヾイ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ,.-‐'´ , ヽ. .' 〃 /||!|. l .い ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /亅 ノ / ト、━━━━ i i./|/ !ハl i| | iト'━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ { { / 〈. / ! \_ ,r┐ | ルfホ. l!≦小! ! リ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ヽヽ ヽ ___、__,⊥ } |i ヽ_l━ l | tリ , {tリ ! !v━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ヽゝ{__ _/ !! `ヽ.| l、 r‐‐、 `゜ | /ノ' ┏━┓
┗┛ ┗┛ `¨ぃこヱ孑' ぃ| !ヽ._ ノ ,..|v'´ ┗━┛
`ー
419 :
アフォ二代目:2007/12/19(水) 09:50:32 ID:X6YEwzzW
おいおいおい冗談じゃないぜ。
軽油直送便の出荷総量規制だとよ。
輸出した方が儲かるからって、国内向けの軽油を減らすなんて、メーカーは
何考えているんだ?
営利追求ったって、程があるんじゃねえかい?メーカーさんよ。
動きたくても動けなくなる状況も遠い未来の話じゃなくなってきたな。
ますます先行きが怪しくなるな…
421 :
国道774号線:2007/12/19(水) 18:17:32 ID:Ua7UVEUc
もうダメかもわからんね・・・
産出国にしても日本に売るより中国に売る方が値がいい。
日本も国内で売るより、製品化し輸出した方が儲かるのよ。
424 :
国道774号線:2007/12/30(日) 10:05:21 ID:pbEvTaWL
納会した?
425 :
国道774号線:2007/12/30(日) 11:44:04 ID:r1Erx3D5
機長?
426 :
国道774号線:2007/12/30(日) 14:40:31 ID:c5kxCoA0
ライトターンッ!
ライトターンって言ってんだろがッ!
427 :
運転手の誇り:2007/12/30(日) 15:17:15 ID:0rHUj84i
>>424.425.426は二代目ですか三代目ですか死代目ですか。
極楽とんぼですね、来年は大変だよ、まわたでクビを閉めるようよ。
428 :
国道774号線:2008/01/03(木) 11:20:21 ID:13SCWbVR
今年もみんな踏ん張ろうぜ!
もうバカらしくてまともにやってらんねーな
430 :
国道774号線:2008/01/03(木) 11:32:15 ID:iY8GODf+
今月から107円。 もう50円近く上がった。
431 :
sage:2008/01/04(金) 16:27:58 ID:SV4LJyy/
今日から動く会社が多いかな?
今この業界は燃料代に左右されるところもあるね。
結構ほかの業界でも値上げで大変みたいです。
鶏肉とかも飼料の高騰で値段に反映したいけど、小売側で値下げ要求されているらしい。
運送屋、家畜関係の次期社長も同じ思いかもしれないなあ・・・
漁業にしても燃料の高騰で漁に出ると赤字のところもあるらしくどこも大変だ。
sage間違いすまぬ・・・
そのなかでも運送業はひど過ぎるだろ
まともにやってたらバカみるな
誰がこんな世の中にしたんだかな・・・
434 :
国道774号線:2008/01/08(火) 11:34:39 ID:1Hne278L
運転手にトラックを買い取らせて売上の数%をこっちに貰うようなシステムの会社って無い?
赤帽みたいな感じかな。
これだと車検や整備は運転手任せに出来るし、燃料費の事も切実に考えそうなんだが・・・
まあ、これだと水屋になってしまうか。
大手は知らないけど、運転手って会社員っていう感覚は無いね。
事務所に来るのは点呼くらい。
ミーティングするって言ってもわざと来ない。
来ても金にならんってことか。
一緒に仕事しているわけでもないのに他の運転手の悪口を言う。
俺が辞めるときは何人か引き連れて辞めるぞという運転手もいる。
こんな中で育っています・・・
運転手はなんか横の繋がりがあるというのか・・・
よその会社の給料はあーだこーだとか言ってくる。
あんたの代になったら期待しているぜと言われる。
俺は稼ぎたければ稼げる配車にしてやると言っている。
その代わり、絶対に「出来ません」と断るなよと言っている。
運転手にはいい給料をあげたいが・・・
437 :
国道774号線:2008/01/08(火) 11:43:50 ID:EAKs6Y2z
>>434 それは、名義貸しだろ。
違法ちがうん?
>>437 なるほど、そうなりますね。
失礼しました。
439 :
アフォ二代目:2008/01/08(火) 15:11:34 ID:qZ5+ksqg
年末の空港でばったり同業者に出会ったぜ。
日本は駄目なんでタイで重機関係の会社をするんだとよ。
せいぜい現地人のビジネスパートナーに騙されなければ良いと思うが。
>>435 それが運転手ってもんだね。
ただ引き連れて辞めるぞって馬鹿は、お仕置きが必要だな。
頭使って徒党を崩す必要がある。
馬鹿に舐められてちゃ運送会社やっていけないぜ。
>>436 馬鹿な運転手程、他の会社の給料、待遇の話を言うよな。
馬鹿だから積み下ろしの際にアフォな事吹き込まれて真に受けちゃうんだよな。
馬鹿は吹くのも、それを真に受けるのも大好きだから困ったもんだよ。
ま、そういう馬鹿は放出でもいいんじゃないか?
他行って辛酸舐めても目は覚めないだろうけどなw
運転手を馬鹿馬鹿言ったが、東南アジア人と比べたら、やっぱり日本人は
勤勉で優秀だよ。
扱いを誤らなければ、良い働きすると思うぜ。
440 :
国道774号線:2008/01/10(木) 17:19:29 ID:I02OQQ4E
>>435昔わが社にもいた、運転手引き連れて辞めると言って社長に食って掛かった馬鹿が。
社長は事前につるんで知るのを知っていて、あかん運転手を一気に片付けられると強気になった。
5人ぐらい連れて行かないかと期待してたら、その通りになって大喜びしたのを憶えている。
確かな悪かった関西から流れてきた運転手だったが、付いていった馬鹿な運転手は馬鹿を見ただけ。
まとめて再就職と面接に行ったが、一人しか採用されず結果バラバラに成ったと聞いた。
引っ張った運転手が後の面倒見ない、見る器量も無い運転手だったので釣られた御馬鹿さん。
大分損しただろう、年功が無くなった分、後で後悔してると元同僚に連絡が有ったと言ってた。
441 :
435:2008/01/10(木) 19:55:12 ID:pJSC7VhC
>>440 おおー、参考になる!
俺はどこへ行っても初日からやれるんだと言っていたな。
ただ、今数人辞められると困るところもあるのでこちらも我慢している感じ。
言っている事は全てが間違いじゃ無いところもある。
経費の事とか、整備に関しても会社の為に少し貢献しているところもある。
しかし現社長のやり方が気に入らないとか言うのだが、何が気に入らないのかわからない。
期待していると言われても現社長の流れで経営するからなあ・・・
まあ、将来的に辞めると言われても引き止める事は無いな。
442 :
アフォ二代目:2008/01/10(木) 20:28:34 ID:GoO+aPLW
>>441 経験上で言わせて貰うが、その運転手は駄目。おそらく腐ってる。
「後腐れないよう」早々に辞めさせた方が良い。
その運転手に引っ掻き回されてると、このご時勢乗り切れないぜ。
たかが一人の運転手風情に情けなんぞ掛ける必要は無い。
社長が気に入らないとか言う腐れ馬鹿は、誰に餌貰ってるか
思い知らせる必要がある。
「絶対に思い知らせなければいけないのは、経営側が主人で主人が白と
言ったら黒い物も白いんだって事」
これ常識。
でもこれ運転手の話に耳を傾けるなって言っているんじゃないぜ。
しかも、こういった馬鹿は辞めさせた後も問題を起こす事が多いから、
後腐れないよう辞めさせること。
これ鉄則。
腐ったミカンは回りも腐らす。ダチ連れで面接に来る馬鹿は不採用。
これも常識。
443 :
435:2008/01/11(金) 09:24:21 ID:N7sXvjhG
>>442 後腐れないよう・・・ってのが難しいですね。
すでに社内を荒らしてるからね。
運転手って自分が一番偉い!って考えの人が多いよね。
社長の息子だろうが俺のが先輩で年上だって主張する馬鹿がいる。
俺が社長になったらそんな考えのヤツにゃ仕事やらん。
ところで運転手同士コミュニケーションちゃんと出来てる?
うちは積み下ろしを手伝わないって文句言うやついるよ。
まあ、協調性無いヤツもいるわな。
年末に事務所に来てるのに年末の挨拶も無く帰ったヤツもいるぜ。
444 :
↑:2008/01/12(土) 01:32:39 ID:C+QQmzqX
箱伊運輸の二代目さんですか?
445 :
国道774号線:2008/01/12(土) 09:29:30 ID:9hzHSD4s
>>435 うちは、きちんと給料払ってます。 ミーティングも給料払います。 毎月全員出勤ですが… ミーティング欠席だと茄子査定が半分になります。 普通なら一月分です。 きちんと給料払っていれば、きちんと参加してくれて、真面目に仕事してくれます。
446 :
アフォ二代目:2008/01/12(土) 11:20:42 ID:zPgQHkqe
>>445 あんた運転手?
きちんと給料払ってもきちんと働かない奴ってのは必ず何割か出るんだよ。
会社経営してりゃわかる筈。
もっと言うとその逆もあるんだけどな。
給料払えば、その分きっちり働いてくれるのなら管理職はいらなくなるぜ。
運転手に限らず、給料払えば払った分だけ働いてくれるってのは幻想だよ。
給料とかうんぬんの問題ではなく
基本的に人間とは怠け者の動物である事をお忘れなく
448 :
国道774号線:2008/01/12(土) 11:37:34 ID:CS8H9eLs
アフォ二代さん
運転手がいなけりゃ会社潰れるよ。
そんな考えがバレたら有能な運転手から辞めていくよ。
運転手同士の口コミは、凄い事もある。
実際に待遇が悪いと噂になった会社が運転手が集まらなくて潰れた事もあるよ。
口だけでもうちの会社は、頼りになる運転手がいるからやっていけるっ言わなきゃ
449 :
アフォ二代目:2008/01/12(土) 11:46:14 ID:zPgQHkqe
>>448 なぜ誤解を受けるのか知らないが、優良な従業員は財産だと心から思っている。
心から唾棄するのは歳を鼻に掛けるエセ腐儒者など優良でない従業員だよ。
優良な従業員には出来うる限りの待遇を与えていると自負しているし、そうでない
運転手にはそれなりの扱いをしているつもりだよ。
簡単に言えば勧善懲悪を徹底している。
従業員と同じように会社のブランド(ブランドと言うのもおこがましいが)も
大切な財産の一つと考えているので、運転手同士の口コミにも気を配っているよ。
450 :
アフォ二代目:2008/01/12(土) 11:54:02 ID:zPgQHkqe
自分のレスを読み返すと誤解を招きそうな発言を繰り返しているんで、補足。
大前提として運転手=馬鹿とは書いていないし、思っていない。
禄でもない従業員=馬鹿と言う意味で馬鹿馬鹿書いているので、どうか
お間違いの無い様お願い致します。
>>450 あんた、口は悪いがいい二代目だな
うちの会社の二代目とは大違いだよ
転職出来るなら、あんたの会社に行きたいよ
452 :
国道774号線:2008/01/12(土) 14:06:37 ID:CS8H9eLs
アフォ二代さん
あなたの発言は、おまえらを使ってやってるんだ!
って考えがバレバレだよ
453 :
アフォ二代目さんへ:2008/01/13(日) 22:34:45 ID:cRfOr1yG
私は二代目なんですが、親父がスーパーワンマン経営故何とか会社は生き延びて来られたと思い
親父と同じ事をしてたら大丈夫だろうと思いながら経営してます。
気に入った社員には必要道具を与え
気に入らない社員にはタイヤでもオール縦目のタイヤで雪国行かして精進さし
大人しいドライバーに育て
ゆくゆくは会社がそれで潤うと思ってます。
私は間違ってますか(?_?)
454 :
国道774号線:2008/01/13(日) 23:16:53 ID:WhyOE8Uz
>>453 釣りだろ?
道具が無い会社→荷崩れ→この運送屋は、まともに道具も揃えれんのか?=会社の信用問題。
降雪地域にタテ溝→スリップ事故→人身事故になりニュース報道→もちろん積み荷も破損。
荷主の信用ゼロ
こんな簡単な事も判らないんか?
455 :
↑:2008/01/14(月) 07:40:41 ID:FIqYQvoR
でもそれで人事面ではまとまってますが‥
456 :
国道774号線:2008/01/14(月) 08:26:01 ID:3cgtdCNZ
今時 縦か? うちは毎年スタッドはきつぶし。 行く場所により、985 990と使いわけている。 ミシュランは嫌がるのでいれない。
457 :
国道774号線:2008/01/14(月) 10:57:51 ID:FIqYQvoR
>>454それと特に今までそんなに問題となる事故も起こっておりません故。
458 :
国道774号線:2008/01/14(月) 16:11:16 ID:wh5TfRmP
459 :
↑:2008/01/14(月) 16:38:37 ID:FIqYQvoR
皆さんそう思はれるでしょうが
文句の多いドライバーには運行を補したりし
全ドライバーに事故損害額の15%徴収(飲酒や無資格運転事故50%徴収)等の
協定書にサインさせており
各々充分な運行及び荷扱いを実施させており我々も安心して
夕方6時迄でいつも帰っておりますv(^-^)v
460 :
国道774号線:2008/01/14(月) 17:38:37 ID:D9RSfl6R
質問です。
以前勤めていた運送会社の水揚げと、今の運送会社は同じなのに
給料が安いです。何故ですか?
以前勤めていた運送会社=今の運送会社
会社が変わってないなら、ただの減給だろW
それとも、子会社に移籍?
分社でもした?
意味がわからんね
文脈からして、同じなのは会社ではなく水揚げの事だろう?
>>460 給与明細を比べてみろ
463 :
アフォ二代目:2008/01/14(月) 22:22:07 ID:i1Lu2MrD
>>453>>459 そうか、君はそういう目で経営陣を見ているのか。
笑えるが、穿った目で世間を見続けても良いことは無いぞ。
知恵が無いのなら勤勉で社会に報いれば良いではないか。
先走っていたのなら済まんな。
464 :
国道774号線:2008/01/15(火) 21:56:49 ID:iFA8G1D5
アフォ2代目冷たい奴。
465 :
運転手の声:2008/01/17(木) 17:08:35 ID:KWirklei
>>460其れは当たり前だろ、馬鹿か年功分が無いのさ、そんな事も計算できないで会社辞めたのか。
他の会社に行けばしんまいだろ、古い運転手と一緒には出来間変、おなじ売り上げだとしてもレート
を低くするさ。あたり前田のクラッカーて知ってるか。
466 :
どアフォ二代目 :2008/01/17(木) 21:33:07 ID:YkdpNW1N
あたり前田のクラッカー聞いたことあるけど食べたことないね。
>>460 会社を変われば給料だって変わる
同じ売上でも会社の規模により歩合だって変わるだろうよ
持込なら売上明細、燃料代、保険代、名義代を較べてみれば何が違うか判るだろ
468 :
アフォ二代目:2008/01/21(月) 09:31:38 ID:efcvNoOw
皆、次の選挙は必ず行ってくれよ。
軽油引取税の暫定税率は運転手の給料に直結している。
利権を維持する為の暫定税率維持を進める自民党は駄目だと思う。
469 :
国道774号線:2008/01/21(月) 19:39:48 ID:QMf9rwBi
民主党応援するぜ。
ところでみんな運賃ってどうやって決めてる?
「どうやって決める」って言われてもね…?
君は「原価計算」を知ってるかい?
丼じゃマズイだろw
471 :
アフォ二代目:2008/01/21(月) 21:37:27 ID:cuOBkX3M
>>470 >>469が質問する意味がわかるぜ。
皆が原価計算して運賃を決めていれば、現状のようなダンピングは
横行しなかったんじゃないのかね?
色々参考になります。
うちも運賃安いところにおされ気味…
直接取引きのある得意先にも、なぜお前のところはそんなに高いのかと脅されています。
まだまだヒヨッ子のため、上手く説明もできず…辛いです。
473 :
469:2008/01/22(火) 07:54:19 ID:gTiWIKf1
さすが、アフォ二代目さん。
読みがいいですね。
はっきり言って原価計算して運賃決めていれば苦労は無いと思う。
燃料代が上がったら原価を上げていけばいいんだからね。
うちは運び方次第で運賃が変わっていく、経験に基づいた丼勘定かもしれぬが。
帰り荷なんかは燃料代くらいあればという気持ちでいるし、
混載の場合は合わせていくらあればという計算。
帰り荷、混載が運賃低下を招いていることもあるね。
でも本当は適正な運賃で運びたいよ。
「この前は安かった」と言われるから。
ものによっては佐川さんとかに頼んだほうが安いかもしれない。
474 :
国道774号線:2008/01/31(木) 12:43:35 ID:Ey3IlCE0
今時関西〜関東間、増dで40〜50出てるとこもあるよ。
燃料あがったから今年から運賃一割マシだって
475 :
国道774号線:2008/02/01(金) 00:13:47 ID:Ap8KCTVy
自分には経営の才覚が無いと見切り、三十年うち一筋に勤めてくれてるベテランに後を任せました。
親父も猛反対しましたが会社存続、社員の生活を考えれば、妥当な判断だと思ってます。
今時運送業の経営なんかやってらんねーよ
(`o´)
>376
>377
>382
実際昨年末、大手企業系列の荷主に突然、トラック輸送をJR輸送に切り替えられてしまった。
トラックが浮いてしまうのでアタフタしたが、今年に入ってやっぱりトラックで…とお願いされた。
作業員が足りず、作業員を増やせば人件費が上がるらしい。
簡単に切ったりつなげたり…。
実際、鉄道輸送は使えないよ
電気作るのに環境破壊しちゃ問題だろ
鉄道輸送が実際に増えたら
踏み切り待ちで二酸化炭素倍増必死
みんな、踊らされすぎじゃねーか?
極端な話し世界各国の人口減らせば解決するよw
地球が温暖期に入っただけ
そうなりゃ、自然に人口が減る
そのうち氷河期になって、また戻る
それだけだよ
479 :
天の声:2008/02/03(日) 02:36:02 ID:9ObnoMb+
>>471お前さん本当に二代目か?、だったら信じられない事を平気でよく言うよ。
まともに運行三費なんか出して、営業交渉したら原価償却のない車両で良いからと、
言われるし、給料の安い運転手出良いからと、けられるのがおちだ。
こんな事を想像も出来ない二代目は居ないと思う、居たら末が思いやられる。
いたちさんか。。。
481 :
国道774号線:2008/02/03(日) 05:39:26 ID:DuY5gqaS
>>478 今年中に鉄道輸送に御切り替え頂きました荷主様につきましては、電気使用料の割り引きをいたします。
電力会社より。
原発マンセー
483 :
天の声:2008/02/07(木) 15:12:33 ID:bt2gekqT
480おいらは臭いと言われた事は無いから、多分違うと思う。
時々は口が臭いと言われる事があるけど。それ以外は無いから。
484 :
アフォ二代目:2008/02/07(木) 16:59:17 ID:OAHQfsSt
皆、運賃上がったかい?
一斉に上げた会社が多い所を見ると、なんかあったんだろうなと勘ぐるよな。
しかし原油価格値下がりの割には軽油が下がらない。
これも何か(多分カルテルだろう)あるんだろうな。
下がるのは3月からか・・・
>>478 確かに鉄道輸送は様々な面で現状は現実的じゃないと思う。
だが、荷主側のシフトしたいという焦り?のようなものは感じる。
さて、どうなるんだかね。
>>479 酔ってんのか?
運賃の決め方という定義の中で戦略的運賃を中心に考えてどうするよ。
そもそもだぜ、見合わない運賃の仕事なんぞ、やる価値ねぇだろう。
自社倉庫入れとか、どうしても戦略的にとりたい仕事ならいざ知らず、
常に合わねえ運賃でやる馬鹿はいねぇわな。
中国インドがこのまま成長すれば
ガソリン300円時代がくるそうな
軽油は260円前後かな
そうなったら、日本経済はどうなるのでしょうか?
日本は終わりだな
486 :
国道774号線:2008/02/22(金) 04:05:12 ID:eIms28VF
あげとく
487 :
国道774号線:2008/02/25(月) 21:36:56 ID:DRJrb9oY
みなさんに質問!
給料は基本+残業?
基本+歩合?
完全歩合?
時間制はダラダラ引っ張る人がいるから運送屋では無理だよっと言われたんだが、みなさんの会社ではどうしてますか?
無事故手当や皆勤手当とか高めに設定して基本下げてますか?
完全歩合とか労基署認められませんよね?
何か良い方法ありませんでしょうか?
488 :
アフォ二代目:2008/02/26(火) 08:38:08 ID:HLLqrZ92
>>487 そう。
労基署に認められるように、労働時間もしっかり守って、少しの労働災害も
きっちり報告するように。
ま、労災申請すれば当然監査が入るだろうが、全て隠さず開示する事。
そして、時間外労働になってしまいそうになったら、渋滞中だろうと幹線道路だろうと
高速道路だろうと、すぐさま車を降りて業務を停止するよう運転手に指導する事。
でないと労基署に認められない。
489 :
国道774号線:2008/02/26(火) 15:09:51 ID:VffEIsPr
実際、無理
490 :
国道774号線:2008/02/26(火) 16:24:34 ID:ptPGdPlj
ファミリー企業の会社社長なんて社員に対し労働基準法を無視して働かせてあげく居眠りでドライバーが事故るとベラボーな金額請求するし態度は悪いわ口の聞き方悪いわでテメーラ及びファミリーはプラチナや金のぶってーネックレスやらブレスレットして高級車乗り回してますよ
それに仕事は自由出勤で8時間労働なんですね
特にファミリーの運送屋さんは醜いですね
491 :
1:2008/02/26(火) 19:29:23 ID:UNx2Hgzf
ようやく入社しました。
まずは配車係として頑張っていきます。
うちは社長=配車係+営業っていう感じになりそうですね・・・
入社おめでとう!
>ようやく入社
って何ヶ月かかってんだよ
入社祝い金でたw?
零細はみんな兼任が当たり前だよ
この業界辛い事ばっかりだけど、ガンバってね
人間辛抱だ
493 :
国道774号線:2008/02/27(水) 14:17:52 ID:lut8Ix6Q
>>1 乙
このスレはアラシも叩きも少なくていいスレだよね。
みんな似たような問題を抱えて苦労してる者同士
情報や意見の交換がもっとやっていけるといいね。
494 :
1:2008/02/27(水) 19:46:21 ID:WQilNJIs
ありがとう。
前の会社の都合もあって今までかかりました。
祝い金なんて・・・今月の給料は要らないって言ってある・・・
スレ違いになるかもしれないけど、配車ってつらい。
まずは運賃相場なんて全くわからないので言われた値段がいいのか悪いのか
わからないので自分で判断して仕事を請けれない。
あとは地名がわからない(何県のどことは言わず、市、郡名で言われる)。
たまに社長に代わってと言われる・・・(新人だと返事が遅いからだろう)
ものすごくもどかしい。
まだ1週間ですが、ちょっとずつ話が出来るようになった。
あとは社長の友達って感じの同業者なのでなんか流れに乗りづらい。
「新人なので・・・」といつまでも言ってられない。
頑張りますのでまた相談にのってください。
495 :
1:2008/02/27(水) 20:01:20 ID:WQilNJIs
>>492 人間辛抱だ・・・って本当ですね。
正直辛いのですが、俺がやらなきゃ誰がやるって気持ちでいます。
でも水屋とか同業者から空車、荷物情報もらったりあげたり・・・
そのやり取りがまだまだ・・・
受話器2つ持って、なんてまだ1回しかしたことない。
帰り荷はWebKITとか同業者にお願いしています。
ここを見ている2代目さん、よかったら取引したいです。
自分で取引先を見つけたい・・・そんな気分です。
496 :
アフォ二代目:2008/02/28(木) 08:31:24 ID:IzL9bpEL
>>495 何運んでんの?
4t、10t、トレーラー?高床?低床?平?ウイング?
てか、鋼材関係以外はこの時期の配車は辛抱辛抱でしょ。
毎年この時期は仕事量減るけど、今年はちょっと異常だね。
497 :
1:2008/02/28(木) 19:31:16 ID:XuTuB0dR
>>496 4t平、4tユニ、10tウィングです。
10tウィングは下請けで定期をしています。
紙関係です。
ほぼフリーのもらい仕事ですね・・・
社長いわく、今年は異常に少ないとのこと。
新人にとっては電話が少ないので落ち着いてやれるけどね・・・
498 :
国道774号線:2008/02/28(木) 20:39:32 ID:ryGNu4kA
俺はいずれ独立して自分の運送会社を建てるのが夢なんですが、このスレを見て色々勉強になります!色々と大変みたいですが、頑張って下さい!応援してます!!
499 :
アフォ二代目:2008/02/29(金) 19:08:59 ID:MMO8Ylm/
>>497 うーん、どうなんだろ。
高床10tウイング?増dじゃなくて?どの地域で動きたいの?地場?長距離?
原料とか飲料とか積めるの?バラは?
あと、運賃は過去の元帳から推測して選ぶこと。
水屋の中には、とんでもないないのいるから。
500 :
1:2008/02/29(金) 19:57:57 ID:yXbhdqtj
>>499 増トンですね。
中低床。
原料は知らないけど、飲料は夏場ありますね。
まあ、東海地方、関西ってあたりですね。
運賃は過去のものをみて判断してみます。
というか、もう予算とかそんなんなくて
「車空いてる?」って感じで聞いてきて、空いていたら仕事を請けるって感じ。
運賃いくら?なんて聞かずに請けている。
中には安いんだけど・・・って言ってくる水屋もいる。
みんな予算いくら?って聞いて仕事貰うのでしょうか?
水屋におんぶにだっこという感じですね・・・
501 :
国道774号線:2008/03/01(土) 17:11:07 ID:irhd9N2L
気の知れた取引先だと運賃聞かずに車を貸すよ。
変な運賃言ってこないだろうし多少安くても他ので帳尻合う。
変な水屋や回り荷などは運賃聞いてから。
出す方も 受ける方も運賃は初めにオープンして
取引した方が気持ちいい。
502 :
1:2008/03/01(土) 17:39:47 ID:Nbvj30AY
>>501 気の知れた取引先って感じですね。
社長が築き上げた?取引先なんで・・・
まあ、水屋側も滅茶苦茶な値段を言うわけにもいかないだろうし。
運賃オープンで話し聞いたほうが安心感はあるけど、それがいい値段なのか
まだ即判断できないので困る。
ちょっと考えてから・・・では遅い場合もあるみたい。
よかったら次期社長同士でオフ会なんかしたいものです。
色々話聞きたい。
>オフ会
現実無理だろう
504 :
1:2008/03/03(月) 16:07:14 ID:Pc2o7tS9
オフ会は無理ですかね。
明日の広島行きの荷物がドタキャン。
岡山から積む荷物だけが残ってしまった!
なんとかするしかない・・・
505 :
1:2008/03/04(火) 18:46:55 ID:dxlGnJYT
岡山の荷物なんとかなった。
いろいろ理不尽な事件が起こったりするが、徐々に克服しているかな。
配車スレになってしまいそうですけどね。
皆さんの会社は空車情報を流しまくりますか?
それとも一社に絞って流してる?
うちは2、3社流してWebKITに流している。
ローカルネットっていうのもあるのかな?
うちは入ってないけど。
506 :
国道774号線:2008/03/05(水) 20:13:23 ID:RQajNDQs
507 :
国道774号線:2008/03/07(金) 21:07:31 ID:wwsJ9Mp2
やっとサーチャージ
508 :
国道774号線:2008/03/09(日) 21:18:17 ID:gwq8ssFX
皆さんの会社の運賃はどんな感じに設定してる?
510 :
1:2008/03/10(月) 19:36:24 ID:MNOMjU0y
いろんな会社にあいさつ回りしているんだけど、どこも共通することが。
「全然電話鳴らない。」
つまり暇だということです。
鳴らないほうが落ち着いて仕事が出来るのですが、鳴らないってことは仕事が減っているということで・・・
どうも年々減っているようです。
世の中の景気が分かりますね。
511 :
アフォ二代目:2008/03/11(火) 09:23:43 ID:ioDchwhT
いよいよ危機的状況が差し迫ってきた。
罰則規定のないサーチャージ制など何の役にも立たない。
暫定税率関連、加速度的に値上がりを続ける原油、それに対するFRBの利下げ観測。
4月中に物流は一時的にだがストップする可能性が出てきた。
自分は食うに困らない程度には、別の収入源を確保する事が辛うじて出来たが、
運送業一本の事業者はどうやって食っていくんだろうと心配になる。
人の心配などしなくてもよい
皆さん元々資産家なんだよ…
513 :
国道774号線:2008/03/12(水) 22:08:16 ID:1uLtxpPU
社会保険すら加入出来ない、資産家とは言えないとこはどうすんのよ…
514 :
アフォ二代目:2008/03/13(木) 08:04:55 ID:WqUOL117
>>513 足りない奴にまともにレスしても無駄。
運送業をやっていれば資産家から普通の人に転げ落ちているか落ちつつある。
しかも資産があればキャッシュもあると思い込んでいる中学生もいるらしいが、
キャッシュの無い資産家など山ほどいる。
で、社会保険、労働保険関係だが、これらに入れない事業者はいずれ淘汰される
運命にある。おそらく労災保険に入らない事業者でもなんらかの傷害生命保険に
加入している業者が多いと思うが、実はこれらが最近問題になってきている。
詳細は長くなるので書かないが、社保、労働保険に加入していないのなら、
法律に相当強くなっていなければマジでヤバイ。
暫定税率撤廃に一縷の望みを掛けて・・・
(うちは月間300万変わるよw)
515 :
国道774号線:2008/03/13(木) 16:25:32 ID:XgzxF08a
社会保険なんか、入りたくない運転手いっぱい居る会社は大変だな
うちにも、いたけど続かなかったな
516 :
国道774号線:2008/03/17(月) 15:56:05 ID:onnBmdjO
>>内も社会保険やめたいと言う、運転手が大半だ、今のままなら仕方ないよまったく。会社負担分もくれるなら、手取りが増えるからその方が言いと。いずれこの景気の悪さが続くと入れないなー。
517 :
アフォ二代目:2008/03/17(月) 19:10:13 ID:rTKI+RV6
>>516 一つ大事な事を教えよう。
そりゃ確かに運転手は手取りが多い方が良いと言うだろう。
何か起こったときも、自分で加入しないと喚いたのだから、納得するしかないだろう。
でもな、もし死んだ場合、遺族はそんなの聞いてないと必ず言う。
おまけに労働保険加入は会社の義務だから、圧倒的に会社側の立場が悪くなり、それ相応の
保障は必須となるだろう。
最近では労働保険以外の傷害生命保険でも、取り分等をめぐった裁判沙汰が多い。
ま、運送業はリスクを考えればキリの無い商売だがね。
だが最低限なんらかの事前工作は会社を守るためには必須であると断言できる。
さて、今月は皆はいくら位で燃料を買う?
518 :
国道774号線:2008/03/17(月) 20:13:14 ID:eh00ls+R
うちは60kぐらい
>>517 515&516は社会保険と書いてあるぞ
健康保険&厚生年金の事を言ってるんじゃないか?
おたくが言ってるのは労働保険(雇用&労災)の事だろ?
520 :
1:2008/03/18(火) 19:38:44 ID:LyD6XPyv
話の流れをぶった切るのですが・・・
今日は運転手と少しだけ衝突?
その運転手には十数年前の車に乗ってもらっているのですが、
シートのアンコの部分がボロボロ落ちてくるっていうので
車検の時に交換をお願いされたのですが、高いので座る部分だけ交換する
と言った。
そしたら背もたれも換えないとバランスが悪いと言ってきた。
最後にはもう換えなくてもいい!と怒り出す。
腰痛になったのはシートのせいだと診断書医者にもらってくるからなという始末。
困った運転手だ・・・
シート部品は早速キャンセル。
後で社長に聞くと入ったときから腰痛らしい。
そして社長の優しさなのか社長がシートの張替え屋さんにお願いして張りかえることにした。
運転手には内緒にしておくことにした。
車検が終わったらその運転手どう言うかな?
おそらく、シートが直っても古い車だからあれもこれも言ってくるだろうな。
お金がいっぱいあればこんな問題もなかったんだろうけど、仕方ないよ。
運転手は運転手の立場があるだろうから。
521 :
国道774号線:2008/03/18(火) 19:56:13 ID:NLZY3fqR
>>520 シートくらい変えてやれよ。
一日中座ってんだぜ?年式古いってだけで疲れ方も違うんだよ。
そのウテシが仕事はぐうたら、虎の手入れはしない。
って奴なら話は分からんでもない。
どこの会社でも、二代目ってのは利益云々の話ばっかで人情味がないな。
まあ、これは運転手側の勝手な意見だから気にせんでくれ
522 :
国道774号線:2008/03/18(火) 20:06:03 ID:yNTf4RXz
523 :
1:2008/03/18(火) 20:51:59 ID:LyD6XPyv
>>522 もう敵に回してしまっただろうなあ
>>521 まあ仕事は定期だからぐうたらってわけでもないけどね。
トラックの手入れをしているのは見たこと無い。
オイル交換も会社でできるのにわざわざディーラーでやってる。
反抗心がある感じですね。
それはさておき、人情はどうかな・・・
利益を考えないと会社自体がおかしくなるよ。
524 :
アフォ二代目:2008/03/19(水) 09:06:40 ID:uCGvaFv7
>>519 社会保険から遺族給付金(遺族補償年金、遺族一時金、葬祭料)が出る筈。
>>523 気持ちは凄くわかる。
だが運転手と直接事を構えるのは若すぎな行為じゃないか?
如何に恨まれずに納得させるかが肝要と思う。
かなり想像な部分になって申し訳ないが、その運転手はおそらくヤバイ。
要注意で目をつけておいた方が良いと思う。
525 :
1:2008/03/19(水) 13:11:46 ID:bJh4AyO4
>>524 本当は直接したくなかったんですけどね。
入ってまだ一ヶ月ですからね。
社長に聞くと俺にはそんな事を言ったことが無いって言うのです。
自分がなめられているのでしょう。
逆に望みを託したのかもしれません。
恨まれずに納得させるってのは難しそうです。
新車を与えたら解決するのか・・・?
そんなことしたら予備軍がいっぱいできてしまう。
運転手同士一緒に乗っているわけでも無いのに違う運転手の文句をいう人がいる。
乗ってしまえばバラバラになるのにどうしてほかの運転手の文句をいうのでしょうね?
定期の人間は配車係の私の存在自体が不要だと言ってくる。
経費がかかると言われた。
でもフリーの人間はそんな事を言わない。
だが行き先に文句を言う。
この立場、つらいよ。
526 :
国道774号線:2008/03/19(水) 13:34:03 ID:F5ZRnAgc
年金や健康保険はいらないが、労災だけは入っていてよ。年金は貯金した方が確実に自分で管理できる。
健康保険は国保があるし、同等の金くれれば文句はないがな、あととりさんよ。
527 :
国道774号線:2008/03/19(水) 17:47:16 ID:1A54+03o
528 :
国道774号線:2008/03/19(水) 19:47:34 ID:qAbAHypZ
>>525 運送会社を転々としてる奴にそんなの多いですよ。
気になさんな。
529 :
アフォ二代目:2008/03/19(水) 21:38:25 ID:ULk7+hBP
しかしミートホープの社長は逮捕されちゃったけど、笑ってられないよなぁ。
本当に運送会社やってると明日は我が身だよ。
一昔前は勝ち組の会社経営者が今じゃ負け組みだよな。
ま、嘆いていても仕方ないので、現実を考えようか。
どうだい皆、4月の頭の対策はしたかい?絶対大混乱になるぜ。
インタン持ってる奴は、今から注文入れとかないと間に合わなくなるぞ。
って、俺もまだなんだけどなw
530 :
アフォ二代目:2008/03/19(水) 21:57:58 ID:ULk7+hBP
酔っ払った勢いで、もうちょっと書かせて貰う。
ミートホープの社長の息子が警察署から出て来た時の顔を見たかい?
泣きそうだったじゃねぇか。昔の俺みたいだぜ。
社長が馬鹿だからあそこまでいっちまったんだろうが、かわいそうにな。
あの社長の言ってる言葉が会社を経営してりゃわかるよな。
「安いのには訳がある」
そりゃそうだよ。こっちだってボランティアでやってんじゃねぇんだ。
飯食わなきゃ生きてけないもんな。
運賃下げりゃ、提供できる運送内容なんて悪くなるに決まってるよな。
運賃下げるが誤配送するな。高速代、サーチャージなんて知ったこっちゃ無いが
延着するな。って、どんだけ馬鹿にしてんだよと。
ま、泣いても笑っても19年度末だ。
さて、今月は何社逝くかな。
531 :
1:2008/03/20(木) 10:56:47 ID:jZRt0P9T
>>530 いろいろあったのでしょうか?
うちは弱小なので運送屋の下請けって感じです。
直荷もあるけど、毎日でるわけでもないので・・・
親会社が値下げ要求されたら連動してうちも値下げせざるを得ません。
荷主って値下げ要求を受け入れなければ他の運送屋に頼めばいいって程度なのかもしれません。
うちは運送会社の下請けをしているものですから、周りからは都合の良い運送屋として見られているかな。
アフォ二代目さんところはどんな立場の運送屋ですか?
3PLとかしている?
>>511 サーチャージ制について
よく読んだほうがいい
効力とか詳しく書いてある
導入しない事業者もヤバイ
tp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/09/090314_2/02.pdf
533 :
アフォ二代目:2008/03/22(土) 08:36:53 ID:Ruf9Qxq7
>>531 お気遣い有難う。
あまり事業内容について詳しくは言いたくないのですが、ちょっと特殊な
仕事をしてます。
>>532 おぉ、ここまで決められているんだね。
知らなかったよ、ありがとう。
でも実質罰則規定のない指導が何処まで有効か注視していきたいね。
これについて何か動きがあったら、このスレで報告したいと思います。
当社では契約終了前に「確認の為に契約書を作り直した」
と言ってきた荷主が一社でてきた
サーチャージを睨んでの事だろうね
うちは3台でやってます。
2月分の明細
売り上げ 350万
燃料 105万
高速 16.5万
人件費 95万
償却 35万
保険 10万
車検積立て20万
修理 15万
燃料費がかさみますね
???
売上350
燃料105
高速16.5
合計4,715,000
請求してるって事?
3台で?
537 :
国道774号線:2008/03/25(火) 17:01:26 ID:mFqn0/C/
↑足し算引き算解る?
さて 暫定税率廃止に伴い、軽油17円安くなるかも
しれない事も踏まえてサーチャージ運賃の交渉は
しにくいと思いませんか?
交渉を進めている企業はいますか?
しばらく様子を見ますか?
サーチャージはバラバラにやっても効果があまり無く
足並みを揃える事がポイントでは?と思うんですが。
>>537 サーチャージの話題だろ?
サーチャージ制運賃導入が3台なのか?
会社の車輌が全部で3台?
この話の噛み合わなさ・・・アホは大変だのぅ
540 :
国道774号線:2008/03/27(木) 13:42:18 ID:YSZv/SnD
ホント話が飛ぶな
どちらにせよ最低保有台数に満たない業者も厳しいだろ
事業計画改善命令出るだろな
燃料は品切れしそうですかね?
ガソリン運ぶのにローリー足りないから
軽油は後回しになりそうだって文書がきたけど・・・
542 :
1:2008/03/30(日) 21:46:45 ID:xGucTUE+
暫定税率の件でちょっと流れが変わるかな?
さて、今日はドライバーからパンクしたとの連絡が。
どうしたらよいかと聞かれたが、とにかく直すしかない。
まだ入社後そんなトラブルになったことが無いのでどうしたらよいかわからない・・・
社長に連絡し、近くのディーラーから修理に行ってもらうことになった。
・・・というのか今までパンクしたらどうしていたんだろうと疑問に。
早速明日からそういうトラブル時のマニュアルを作成しようと思った。
うちはそういうのが徹底されていないもので・・・
後で原因を聞くと道に何かが落ちていたらしく、
避けたつもりが踏んでいたらしい。
言いたいことはいっぱいあるが、黙っておくことにしようと思う。
自分が休んでいるときに仕事をしてもらっているからね・・・
543 :
アフォ二代目:2008/03/31(月) 08:48:00 ID:vtnpkb13
>>542 おぃおぃ。
パンクでディーラーに出張修理頼むって、どんだけ金持ち会社なんだよw
タイヤ交換位は出来るように指導しなきゃ駄目だよ。
ま、最近は便利なもので対物保険にレッカーサービス、パンク修理等が付いているものがある。
それに頼るのもいいかもしれないね。
タイヤ交換という作業自体は大した事はないが、道路上で作業するわけだから当然危険を伴うからね。
クダラナイようだけど、運転手なんて何するかわからないから・・・
さて3月も今日で終わりだ。
暫定税率も暫定的にw期限切れのようだし、頑張っていこう。
544 :
アフォ二代目:2008/03/31(月) 08:54:59 ID:vtnpkb13
一つ書き忘れた。
以前4月は物流が滞る可能性が高いと書いたけど、どうやら何事も無く移行しそうだね。
元売が意外と安定供給に動いてくれたんで助かった。
いや、長い目で見ると悪影響かな?
545 :
国道774号線:2008/03/31(月) 09:42:17 ID:e/hsW2IF
安くなるのも、1ヶ月だけ後は元どおり
元の値段に戻る時が心配だよ
オイルショックの様にならなけばいいのだが・・・
浮気がバレたWWW
仕事が手につかねー
549 :
1:2008/03/31(月) 21:34:30 ID:JlGcjQaL
タイヤ交換くらいは・・・って思いますけどね。
自分も勉強しないといけなかったりして・・・。
普通車なんかは最近は保険にセットになっているのありますね。
うちの保険がどうなっているか調べてみます。
自分で交換するような運転手なら最初からなんとかして換えていそうだけど・・・
まあ、教育してギアレンチ持たせるのはいいでしょうね。
うちの会社はあまり教育というものが無いと言うか・・・
社長は経験のある人しか採用していないのですが、
ドライバーのスキルもまばらです。
ドライバーの教育といっても自分に何が出来るか・・・
550 :
1:2008/03/31(月) 21:54:15 ID:JlGcjQaL
今日は元運送会社社長が来た。
つい最近会社をたたんだらしい。
何しに来たかというとドライバーとして雇ってくれないか?とのこと。
恥を忍んで・・・だと思います。
とりあえず採用らしいのですが、社長としてやっていた人に配車をするのは
難しいんじゃないかと社長には言ったが、まあ大丈夫だろうとのこと。
何を根拠に言っているかはわからないが・・・
教育の話に繋がりますが、今の自分に無いものは運転手としての経験です。
こんな奴に教育されたら運転手としては嫌なものだろうと思います。
今日来た元社長にしてもうちの社長にしても、もともとは運転手です。
うちの社長でももし会社がだめになったら・・・運転手をするのでしょう。
自分は何が出来るか・・・この業界でやっていこうと思ったら配車係しか思い浮かびません。
運転手の経験の無い人にあっちへ行けとか指示されて嫌な部分もあるかと思っています。
やっぱり同じ社長でも運転手の経験がある人の方がドライバーも頼れる部分があると思います。
最近では休日にドライブしながらドライバーの積み地や降ろし地に行ってみたりしています。
道も覚えられるし、楽しいですね。
まだまだ頑張らないといけないなあ・・・
551 :
国道774号線:2008/03/31(月) 22:08:12 ID:oyM5+mkt
大会社ならまだしも中小の運送屋の社長の息子なら最低3年くらいは、ドライバーさせないと話しにならんだろ?
ちなみにデラの緊急サービスなんかにパンク修理たのむと出張料や工賃で5万位は、請求くるよ。
552 :
1:2008/03/31(月) 22:30:02 ID:JlGcjQaL
>>551 いずれはドライバーに転向しないとだめかなあ?
どうですか?次期社長さんのドライバー経験は?
ちなみに私は2代目にあたります。
色々意見交換しましょう。
553 :
アフォ二代目:2008/03/31(月) 22:37:18 ID:HiiMduqJ
>>552 その必要は無いと思う>ドライバー転向
俺もほぼ経験は無いに等しいが、ドライバーに転向しようなんぞ思ったことも無い。
ドライバーの気持ちがわかりすぎると配車も組みづらくなる。
配車でドライバーの信頼を得た方がいい。
逆に駄目な配車で信頼を失うって事もあるわけだが。
ここだけの話だが、ドライバー(特に長距離)をやると頭が悪くなる。
暴論のようだが、俺はそう思っているよ。
554 :
アフォ二代目:2008/03/31(月) 22:41:49 ID:HiiMduqJ
>>549 普通車じゃなく、事業用トラックである。
日新火災でやってたと思う。
これは出張修理に対しての経費削減になっていいと思う。
>>552 ドライバーに転向する必要はないが、最悪時(客先でドライバーが倒れたが代わりのドラが居ない、等)のフォローが出来る様に、
一通りのドライバー業務を知ってる・出来る様になっておいた方がいい
(各ドライバーに1〜2回横乗りさせてもらう程度でOK)
たとえ自分が交代要員として行かなくても、急遽フォローに入ったドライバーにあーしてこーしてと指示出来るのと出来ないのとでは、
社内うんぬんよりも客から見て安心出来ないからなぁ
556 :
国道774号線:2008/04/01(火) 15:24:46 ID:XNdqJ1P5
>>555 ドライバーが深夜急病になった時とか時期社長(大概専務)あたりがピンチヒッターで走るとか、重要荷主から急な要請の時に二代目がいくとイメージアップ。
ここの会社は、アテになるとか思われるよ。
>>556 >重要荷主から急な要請の時に二代目がいくとイメージアップ
気をつけないと、使い勝手のいい“小間使い運送屋”と思われる危険性大だな(w
558 :
1:2008/04/01(火) 21:31:41 ID:XAjIcmyG
色々と参考にさせていただきます。
今日はうちの4平、4tユニック1台ずつ宵積みがつきませんでした・・・
今日はどことも荷物が無い・・・とのこと。
まあユニックの方は帰り荷の無いようなところへ行ったから仕方ないかな。
自分の配車、求荷のやり方に問題があったのかもしれないのでいい勉強になった。
荷物が出ないことには運送屋というのは動けないから弱い立場ですね。
今日は2台休ませた事が悔やまれる・・・・
明日も2台ついていない・・・
何かに追われるような仕事です。
559 :
1:2008/04/03(木) 21:49:41 ID:uB3MXFsP
今日は配車がばっちり決まっていたのですが・・・
急に一台追加。
なんとか傭車を見つけて一件落着。
昼からはトラブル。
ドライバーが荷主さんに文句を言ったらしい。
荷主さんがまだ製品が出来ていないと伝えたらしいのですが、
「そんなの聞いていない。飯も食わずに来たのに」というような発言をしたらしい。
その発言に荷主がご立腹。
実は16時以降に製品が出来ると聞いていました。
しかし、ドライバーに現場に向かうように指示すると16時か下手すると17時超えると
言ったものだからあえて指示しなかった。
結果こうなった。
私が悪いと言えばそうなのですが、指示のミスは誤りました。
問題はドライバーが荷主に文句を言ったことだ。
「そんなの聞いていない」というのは私に言うべきであり、荷主に言うべきではない。
後は別のドライバーが積み込み先でいつも横暴な態度でいるという注意を受けた。
他の出入り業者からは怖がられているらしい。
今日はドライバー2人注意された。
荷主からは外してくれと言われた。
ドライバーには注意してドライバー教育するということでなんとか荷主には理解してもらった。
教育とは言ったものの・・・もう年配の人だからなあ・・・困った。
会社造りは人造り
教育は重要
561 :
1:2008/04/06(日) 16:59:08 ID:MiEBLJc7
今の悩みは配車係(自分)がいなくても仕事ができると言ってくる人が2人いること。
確かに定期なのでスケジュールは決まりきっている。
なので私から指示して動いているという感じではない。
まあ簡単に言うとなめられているということです。
言うことも偉そうに
「朝8時に来て、今(18時)帰るのか、事務所に座って気楽なものだ。」と言う。
こんな事を言えるのは定期だからなんだろうけどね。
こんな運転手はどうしたらよいのでしょうか?
社長に言うと入るときは素直だったんだがな・・・とのこと。
私も、前の会社時には上司に対して同じような感情を持ったこともあるからなあ。
立場が変われば・・・ってとこなのかな。
562 :
配車某:2008/04/07(月) 04:50:35 ID:sANZZxQp
>>561 同じ配車係として言わせてもらうと舐められすぎですな
配車表と書類渡して「俺がトラック乗るからお前が配車やれや!」位言ってやれば?
そこまで調子に乗らせたあなたも悪いと思うけど
563 :
1:2008/04/07(月) 22:28:24 ID:jDBArH6V
それが言えればいいんですけどね。
ドライバー経験がありませんので・・・
564 :
配車某:2008/04/08(火) 09:24:54 ID:x2+1S7XF
>>563 俺は新しい仕事(定期)が入ったらまずは助手席に乗るよ
FAXはDoCoMoの携帯FAXでやり取りし、電話は転送で携帯へ・・
2、3日そのドライバーにぴったり張り付いて仕事内容勉強してみてみな?
文句は目に見えて減るからね
長距離は自車でついて行くくらいの気合いを見せてやれば黙って仕事してくれると思うけどね
ちなみに俺は海上コンテナの配車係兼ドライバー兼営業だよ
トレーラー乗りながら10台動かしてるよ
ちゃんと年間一億二千万くらい売り上げてるよ
三代目だけどね
565 :
国道774号線:2008/04/08(火) 18:32:51 ID:ZMAQMgwQ
ここにいる方たちは付いていきたいと思わせる素晴らしい人ばかりですね。
566 :
1:2008/04/08(火) 19:15:38 ID:S9TrQdhx
>>564 まずは横乗りして仕事を覚えてきます。
定期の分だけですけどね。
どんな場所でどんな物をどんな降ろし方をするか・・・見てみます。
営業ってどうやってするのでしょうか?
ある所は接待漬けにして徐々に取っていたっていう話を聞きました。
うちの場合は保有台数が少ないからあんまり無理な営業は出来ないけどね・・・
567 :
国道774号線:2008/04/08(火) 19:41:50 ID:eNI+5YVT
みなさん、どーやって仕事とってますか? 自分はまだドライバーなのでどこに
営業かけていいかわかりません、できるだけメーカー直とかがいいんですけど...
568 :
国道774号線:2008/04/10(木) 15:36:01 ID:if9+Zt7j
さー チャージしよw
569 :
1:2008/04/12(土) 09:40:51 ID:m6ubxw5q
4月に入ってからフリーの仕事がなかなか決まらない。
どこかに電話してもうちの分を探してほしいくらいといわれる。
運送業以外の事業も考えねばならないかな・・・
運送業以外に事業している会社もあると思うのですが、参考までにどんなことをしていますか?
私の知っている範囲で物流に関係あるのは倉庫業と派遣業ですね。
リフトマン派遣とか、ピッキング作業。
関係ないのでは不動産とか、販売の代理店など。
次期社長とはちょっと離れているかもしれないけど、こういう事も考えないといけないかな?
570 :
国道774号線:2008/04/12(土) 09:56:26 ID:FPwN2JVw
オイ、オマエラなあ、ドライバー搾取してそれで蛞蝓みたいな生活を未だしたいのか?
日本においては2010年に必ず連続革命がおこる!安部が去年、その導火線に着火しただろうがあ!
鈍い奴等だなあ!?
独占の国有化、軍事同盟破棄はそこまで迫って来ているのだよ!
搾取制度の廃止も目前だわな!
おまいら、いつまでも搾取出来ると思っていたら大間違いだぜ!泣きを見るぜ!
無駄な浪費しないように、歴史に汚名残さない為に忠告して置いてやらあ!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
571 :
国道774号線:2008/04/14(月) 06:09:00 ID:H/6T2RcI
春だな
572 :
国道774号線:2008/04/14(月) 15:56:16 ID:l4pyIs0j
うん 春だ。病院逝け。
573 :
1:2008/04/14(月) 17:07:20 ID:yhm142eF
今日は昼休みにテレビを見ていたら遺品整理の業者の紹介をしていた。
テレビでは人間ドラマを描いていたけど、私にはこんなビジネスもあるんだなと思った。
以前に見たことあるんですけどね。
元は引越し業者だったようですが、引越しのノウハウがあれば出来そうですね。
後はそういう現場なので度胸?が必要でしょうけど。
葬儀屋+遺品整理だと結構いいかも?
今日は荷物情報全然なかったなあ・・・
574 :
アフォ二代目:2008/04/14(月) 22:33:51 ID:F3wTy4T9
東名でのタイヤ脱落死亡事故、大変だな。
早速うちのまわりでもナットの点検の件で騒ぎ出したぜ。
俺が思うに整備不良ってのもあるんだろうが、あれは運転手若しくはその教育に
大きな問題があるな。
タイヤが脱落する前には必ずブレ、ナット回りからのサビなどの前兆現象が出ている筈。
それを危機意識もなく知識もなく乗り続けたから、ああなっちまったんだろうな。
タイヤ脱落だけじゃなく、危機意識が希薄な奴を雇うのは恐ろしいぜ。
例えばセイコーラックの付いていないアオリの下に平気で入る奴、
タバコ吸いながら給油する奴、ジャッキアップして馬かませずに平気で下にもぐる奴
等は良く目を光らせてないと、いつか死ぬぜ。
死んだら責任は全て雇用主に来るって事を忘れちゃいけないよな。
別事業の話になるが倉庫にしても修理にしても車関連はもう辛いんじゃないかな?と思う。
10人程度の小さな運送屋に入ったばかりのドラです。
うちの社長35歳なんですがほんと配車から運転、
リフトとなんでもできるんで驚きました。
創業者の家系の人間みたいで32歳で社長になったみたいですが、
シートパレットまで操るのには驚きました。
運送未経験の私に積み方や道具の使い方を教えてくれたのも社長です。
社長になるために修行したのか、
使える人間だから社長になったのかはわかりませんが、
先輩たちも不満はあっても爆発するほどじゃあないみたいです。
576 :
国道774号線:2008/04/20(日) 22:36:00 ID:vLkxEq4m
暫定税率復活しませんように・・・。俺の会社は年間600〜700万円違う。
ウチは倉庫を持っていて傭車を多く使うから、経費全体に占める燃料費の割合は
普通の運送屋に比べて低い方だが。
車しか持っていない普通の運送会社はこの燃料高は大変だろうなと思う。
577 :
国道774号線:2008/04/23(水) 18:55:52 ID:DykrJvt7
埼玉でダンプのタイヤ・・・
またかよ。学習能力0>猿以下
578 :
国道774号線:2008/04/25(金) 12:38:32 ID:8uMIGYQd
ここは、なりすましさん
ばかりですよね?
579 :
国道774号線:2008/04/25(金) 13:15:08 ID:ZxDYf4xC
その根拠は?
荒らしならやめたら?
580 :
国道774号線:2008/04/26(土) 05:59:32 ID:DU0v43yf
うちの会社は、100人以下の運送業オンリーの会社です。
夜間の点呼の実施を検討中なんですが、よそはきちんと実施してるんですかね?
検討中というものの社長は近いうちに実施すると言っていた・・・・
581 :
アフォ二代目:2008/04/26(土) 10:22:24 ID:21dQR+tp
>>576 うちは月間250〜違う。
すでに大変とかいうレベルを超えて、どうやってソフトランディングさせるか
の段階だよ。
原油の高騰は止まらないし、物流量は減り続ける一方なので、遅かれ早かれ
年商10億以下程度の中小零細企業は淘汰される運命だろう。
ここまで来ると如何にハードランディングを避けられるかといった事が、
企業家に求められるか?だと俺は思う。
ちなみに他業種でもそうだろうが、ゾンビ企業が運賃叩き合いの一因になっているね。
582 :
国道774号線:2008/04/26(土) 11:28:32 ID:3xdse53I
>>581 >年商10億以下程度の中小零細企業は淘汰される運命だろう
そんな事あるわけねーよ
中小の傭車使って仕事してんだろ?
自車両100%でやれる企業なんて
あるわけ無いじゃん
583 :
国道774号線:2008/04/26(土) 12:48:54 ID:aYF3VeUy
>>582 581は軽油高騰しすぎたら経費倒れするって事を言いたいんじゃないか?
極端な話、うちの会社も長距離割引き廃止か軽油が暫定税率もどった後、引続き原油高騰がつづけばかなり厳しい
584 :
国道774号線:2008/04/26(土) 13:07:50 ID:u/0TIpA1
>>581 あなたの会社が素晴らしいのは分かったが、
年商や保有台数で物事を計りにかけるのはきけんですよ。
何かしら目玉商品があれば、リピーターは増えるし、そこに
感動がプラスされれば、生涯顧客になるかもしれない。
我々運送業も同じことがいえると思うのだが…
585 :
国道774号線:2008/04/26(土) 19:13:06 ID:CgVi88TM
アフォ2代目の会社って倉庫を持って、荷主から拠点として使って貰っているのかね?
そうでなければ、いくら台数多く動かしても、所詮は下請けのまま。
こき使われておしまいだよ。
586 :
1:2008/04/26(土) 21:16:51 ID:Qg/unOc+
やはり3PLやってる会社ってのは強いのかな?
運賃だいぶ抜いて傭車に運ばせているのだろうか・・・とか考えてしまう。
倉庫持っていると運送会社が強いのでしょうか?
うちみたいに小さい会社では大きな倉庫を持ってというやり方が出来ない。
でも急に大型車10台なんて言われて自車があればいいけど無かったら大変。
あの会社車見つかったのかな・・・なんて思う。
でも元請は儲かるんだろうなあ。
587 :
国道774号線:2008/04/27(日) 00:28:33 ID:xgJLXMtd
>>586 物流会社の元請が下請けを使う時は、足元を見て必要最小限の運賃しか払わない。
江戸時代の農民ではないが「生かさぬよう、殺さぬよう」こき使うだけ。
同じ物流会社だから、最低限必要な経費が手に取るようにわかるので、足元見られて当たり前と言えば当たり前。
下請けが聞いたらびっくりする位手数料を抜きまくっているよ。
これから生き残るには、元請になるのが必須条件。それには倉庫持つのが一番。
倉庫持てないなら、既存の利益率の高い荷主直の仕事を大事にすることだね。
物流会社の下請けだけやっているとマジ潰れるよ。
588 :
国道774号線:2008/04/27(日) 00:42:43 ID:xgJLXMtd
○通なんか、例えば駅前の放置自転車の回収の仕事で4トン1台あたり市から1日4万円以上貰っているが、
運送屋には2万ちょっと位しか支払っていないと聞いたことがあるな。
こいつらどんだけ抜いているんだよと思ったが・・・。
まあ、○通を始めとした大手の物流会社はこれが当たり前であって、
運送会社やっていれば一般常識の範囲だよね、これ。
589 :
1:2008/04/27(日) 07:42:49 ID:yD71sWxb
うちは利益率の高い荷主もいるけど、正直それほどうまくない所が多いなあ。
やっぱり倉庫持って企業の物流部門を請け負う位しないと生き残れないかな。
物流部門を受け持ったら荷物は逃げてかないですからね。
物流量が減ってくると下請けに頼むまでもなくなってきたりしますよね。
そうすると下請けの仕事が無くなる・・・
うちは以前、半期だけ忙しい荷主を持っていたのですが、車のやりくりが大変だったようです。
忙しい時は車が足りず、暇な時は荷物が足りず・・・
入金が遅い企業もありますし。
サッポロとキリンが北海道だけど共同配送を始めるようですね。
これが全国に広がると脅威なんじゃないかな。
味では敵だけど、物流部門は仲間みたいな。
企業にとっては物流部門ってコアな部分じゃないからそうなるんでしょうね。
物流子会社とかどうなるのかな?
590 :
アフォ二代目:2008/04/28(月) 08:35:47 ID:K1giBODb
>>583 そういう事。
WTIでは200ドル/バレルを突破すると予測している学者もいる。
中小零細企業はサーチャージ制を含め運賃にそれを転嫁できるとは俺は思わない。
>>584 運送の差別化。
確かにそれを追及した時期もあったが、画期的なものは生まれなかったし、
本質を追求しても良いように使われるだけだね。
でも現状は本質の追求しかないだろうけどね。
画期的な差別化策があったら、実行したいもんだね。
ちなみにどの運送会社も現状、前途洋々の会社は無いのではないか?と思う。
>>585 倉庫業も同じく危機感がある。
ゾンビ倉庫会社が跋扈している現状をなんと見る?
>>589 よほど確信があるのならともかく、今から倉庫建てるなんて自殺行為だと思う。
ゾンビ企業に足を引っ張られてゾンビになるのならまだ良いが、土になりかねないよ。
591 :
国道774号線:2008/04/28(月) 14:37:44 ID:kWpXBlkV
>>590 今から倉庫建てるのは確かに自殺行為。
逆に今倉庫が無いなら、ある意味手遅れかもね。
下請けは搾取されるのみ。
アメリカの戦略をよく考えれば
日本の物流の将来が解かる
593 :
1:2008/04/29(火) 09:23:50 ID:SFOKSdmS
>>590 >>591 アドバイスありがとうございます。
倉庫はある事はあるんですが・・・一時預かり程度ですね。
確かに手遅れ感があります。
倉庫業の現状がわからないので自殺行為という意味がわかりにくくて・・・
設立10年未満の運送屋が割と伸びている印象があるのですが、理由を聞いてみると
周りのバックアップだったり、強引な営業だったりするようです。
うちの場合、強引な営業は横の繋がりもあるので出来ないのですが、
若い企業はそんなの関係ねーって感じでやってそうですね。
接待漬けとか。
その分その会社は四面楚歌な雰囲気がありますけどね。
個人的にはそれもアリで、儲けりゃいいんじゃないかな?と思いますが。
接待で荷主を取る所もあるし、安い運賃で取る所もあるし。
594 :
国道774号線:2008/04/29(火) 09:44:47 ID:U+gAXueL
同じ土俵で勝負させない行政に問題がある
七月以降が楽しみだな
荷主も元受け業者も大変な事になるかもよ
595 :
国道774号線:2008/04/29(火) 09:51:34 ID:y5ke1FID
七月って何が起きるんですか?
教えてください。
596 :
国道774号線:2008/04/30(水) 20:24:53 ID:kBlCmpEt
やだ
597 :
1:2008/05/01(木) 20:13:11 ID:fV3DXaN/
KYなネタですが・・・
ツンデレ百人一首というものが売れているとyahooのニュースにあった。
まあ、こういうの興味あるんですが・・・
うちは宅配ってのは扱っていないのですが、一部需要があるかもしれない
「ツンデレ宅配」
オプション料金で対応。
ま、企画倒れか・・・
1が壊れたな・・・
あ、あんたの荷物の為だけに来たんじゃないんだからねっ!
・・・ってか?
600 :
1:2008/05/02(金) 16:22:47 ID:0m/md1cX
>>598 壊れた可能性あり・・・
いろんなことを考えすぎまして。
こういう事を考えるのがすきなんですよ。
この業界でV字回復って有り得るのかな?
どこか実験でツンデレ宅配やってください。
>>599 そんな感じですね。
他はどんなのがあるかな・・・
不在票の内容なんかはデレっと
「どうしてもって言うのならもう一回行ってあげてもいいよ」
みたいな・・・
書いてて恥ずかしい。
男じゃ出来ない仕事だ。
今日は電話がほとんど鳴らなかった・・・
601 :
国道774号線:2008/05/03(土) 17:08:35 ID:ZRo++fh6
全国の社長、専務 年収いくら取ってるの?
602 :
1:2008/05/04(日) 08:28:16 ID:03y6qNMt
>>601 そちらの社長さんはいくら貰っていますか?
運送業ってのはやっぱ弱いなあ・・・
せっかく荷主を獲得しても運賃の値引き交渉されたり、
そのくせ半年も入金がなかったり。
明日は5台くらい要ると言われたら間に合わなくて1台だけとか。
だからといってキャンセル料も取れないし。
うちは別にあんたとこじゃなくてもいいんだよって感じだろうなあ。
今のままでは運送業は儲けないでしょう。
社長は運送業一筋だから他の考えは出来ないだろうけど、私は毎日模索しています。
これから生き残るには何が必要かな?
近所でも林業引き継いだ同世代は大変そうだよ。
昔はよかった・・・っていうのはお互い同じ。
603 :
国道774号線:2008/05/04(日) 12:23:52 ID:VDEnCBB0
ガソリン値上げで何でストとかしないん?腑抜けなん?
604 :
国道774号線:2008/05/04(日) 17:27:33 ID:xvAb7OCj
業界全体でストできなきゃ意味ないし
605 :
国道774号線:2008/05/05(月) 01:33:34 ID:6X3uj6oQ
スレ主はうちの配車係みたい 運送未経験、知識無し、勿論トラ乗れんし、地理もダメだから、運転士にはナメられ、文句は毎日言われてる
縁故でもなく、前職営業のそんな奴を採ったのは、苦労知らずの二代目社長 社長曰く、〇〇さんをみんなで育てる為に、協力して下さい
三年経ち、多少知識は付いて、2トンには乗れるようになっただけ
未だににナメられてる
606 :
1:2008/05/05(月) 18:01:48 ID:r3tWBzUU
>>605 いやー確かに言われる通りですよ。
単なる配車係であれば私は運転手上がりの方が良いと思います。
その二代目社長は何を思ってその人を採用したのでしょうね?
私は配車係兼営業が出来る人材を求めていたのだと思います。
3年もすれば結構地理や知識も身についているんじゃないかな?
運転手に育てる為に採用したんじゃないと思いますよ。
私の経験で話しますがその配車係も苦労したのだと思います。
私もかなり苦労しましたから。
2t乗れるようになっただけでもいいんじゃないかな?
運転手に近づこうと努力しているんじゃない?
(2t4tなんて運送屋じゃなくても乗ってるけどね)
その配車係がバリバリに大型乗って活躍されたら脅威じゃない?
うちの運転手は私が知らないからと到着時間もさばを読みますよ。
あなたの会社に対する不満を教えてください。
参考にしたいです。
・・・とマジレス。
あまり次期社長は見ていないのかな・・・
ちkyしょおおおお
もうストろうぜっ
608 :
国道774号線:2008/05/06(火) 02:49:26 ID:gFdm+7Kj
>>606 うん、最初から運転士じゃなく、配車で メインの配車係は一人いて、サブ的な感じ 大きくないけど、倉庫もあるから、配車兼倉庫業務だね 庸車関係をメインの人、自社配車をそのサブが
最初はとんでもない配車で… 運転士に聞きながらの配車だったよ
でも、なんとか会社を良くしようと、うちら運転士と社長、常務の間に入ってパイプ役はしてるね
運転士とのコミュニケーションもよくやってる 奴は奴なりに頑張ってはいる ただ経験の無さは、もろに出るね
だから、指示されても言うこと聞かない運転士もいる不満は、会社(社長、常務)は運転士にはホウレンソウを徹底しろと言うが、会社は運転士にホウレンソウしない事 他にも沢山あるけど
609 :
1:2008/05/06(火) 11:26:55 ID:4rgBbH/a
>>608 なるほど。
運転手以外で一番苦労しているのがそのサブ配車マンかもしれませんね。
結構パイプ役って重要なんだと思います。
言うことを聞かない運転手は何がいやなのかな?
うちでも結構細かいことで不満言う人多いですよ。
例えば社長が運転手にメールで指示した事に関しては「了解」だけでも送れと言っていたようですが、
(了解が来なければメールを見ていないと判断するから)
運転手からメールを出しても社長から「了解」が返って来ないとか・・・
やっぱり運転手の働きやすい環境にしていかないと・・・と思うけど
社長が気に入らないって人の場合は問題外ですよね。
>>609 性格、人間性、考え方の違いもあるよね もう大人なんだし直らない ただウチの会社は甘い 社長にしろ常務、配車係、ガツンと言うのがいない
「指示に従わないなら、いい、俺が走る!」位の事、メインの配車の人、ガツンと言える立場なのに言わないから、運転士のわがままが通ってしまう
一人通ると、俺もみたいな 最初の方にあった、3の人の意見も一理あると思う 運転士ってのは、基本的には、
トラに乗れば主役と言うか、一人で仕事こなさなければいけない 絶対に事故も起こしてはいけない
だから、責任感もある分、自分を守る意味でも、自己主張も強くなりがち この不況の中、小さい運送屋は大変なの分かるからこそ、頑張ってくれ
611 :
1:2008/05/07(水) 19:15:58 ID:X7i9l0TO
一人通ると確かに他の人もわがままが通ってしまうかもしれません。
なんか応援してもらって嬉しいです。
頑張ります。
今日は資金繰りでものすごく困った。
社長と相談して会社を畳む方向も視野に入れないといけなくなってきた。
まわりに迷惑かけるかもしれないけど、燃料屋以外は支払いを延ばしてもらおうかと思っている。
こんな危機は何回もあったみたいだけど、私が体験するのは初めて。
正直、ものすごく辛い。
もう運送屋だけではやっていけない所まで来ていると思う。
私も私が出来る限り我武者羅に頑張っていこうと思います。
皆さん一緒にがんばっていきましょう!
612 :
アフォ二代目:2008/05/07(水) 21:23:03 ID:vq2MbO82
>>611 どんな会社でもヤバイ時ってのは経験していると思う。
ディーラーへの支払いジャンプなんてのは珍しい話でもないよ。
ものを言うのは気迫だ。上手に乗り越えてくれることを望む。
但しノンバンクだけは駄目。
綺麗ごとばかりでも仕方が無いので、倒産、破産について話したいと思う。
自分は運送会社の経営に携わりながら、不動産の特に競売屋に手を伸ばしてきた。
商売柄、破産、倒産した人間と話す事があるが、やはり一番大切なのは
再起できる資金、資産を上手に残す事と思う。
倒産への対応が上手く出来なかった人、もう駄目だって自暴自棄になった人を見ると、
もうちょっと上手に資金、資産を逃せたろうになと思う事が多い。
実際、競売の現場では驚く程、競売逃れにも遭遇するし、借金つぶしにも遭遇する。
やはり、最後の最後までもがき、開き直り、上手に再起の手段を残す事が
今の経営者に求められているのではないかな?と思う。
中小零細の運送事業者はそうなってしまう可能性を日に日に増して
いるのだから。
取りとめも無く書いてしまったが、倒産を意識したら、それを恐れて目を背けるのでは
無く、上手にそれを乗り越えられる知識を素早く身に付ける事が肝要かと思う。
613 :
1:2008/05/10(土) 01:00:56 ID:8R68YyQB
>>612 やっぱりいろいろ勉強しないといけませんね。
しかし世の中捨てたものじゃないといった流れも出てきました。
でもやっぱり我武者羅に働くしかないのですけどね。
614 :
国道774号線:2008/05/10(土) 08:18:52 ID:ST9PTq4j
>>613 これからは、ますます格差社会になるから、
時代の波に乗り遅れた会社はやってけないね
うちもかなり厳しいけど、なんとか対応していくつもり。
こんな時代だから、逆にジャパンドリーム掴むチャンスかと…
615 :
1:2008/05/10(土) 17:46:06 ID:Lsz9vny9
>>614 ジャパンドリーム・・・掴みたいですね。
古い会社の場合、過去にどれだけ蓄えがあったかでしょうね。
燃料高騰で苦しむ会社はそうとうあると思います。
うちも助け舟があったのですが、やっぱりそれ以上に資金が足りない。
今は減車してリストラするしかない。
でもそれでは売り上げが減ってという状態。
もうダメかもしれない・・・
中小の運送会社の財務状態は厳しいのかね、やはり。
ウチは流動比率300%以上、固定比率90%未満、自己資本比率70%弱で
財務状態は超健全の部類に入ると思うが、単年度のキャッシュフローの収支は
昨期はほぼプラマイゼロで、今期はもしかしたらちょっとマイナスかも。
過去の蓄えでしばらくは大丈夫だが、今度どのように収益を上げていくかだな。
617 :
1:2008/05/15(木) 19:07:28 ID:zodCfKHB
減車することにしました。
ローンを払いきれない。
売り上げは当然減ります。
ある一社は来月燃料9円値上げという。
我慢大会も限界に来ていませんか?
全国一斉にデモ行進でもすれば・・・無理でしょうけど。
私は入社して数ヶ月ですが、やれる限りはなんとかやっていきます。
とにかく余命何ヶ月って位まで来ています。
人間の寿命があらかじめ決まっていたら・・・
あなたの寿命はあと3ヶ月と言われたらどうしますか?
生き方が変わるでしょうね。
みんな頑張ろうぜ!
この時代に生き残れた者が本物だと思います。
618 :
1/2:2008/05/15(木) 20:49:24 ID:0FHC6BEw
L NEWS
http://www.lnews.jp/2008/05/27661.html 2008年05月15日
公取委/19年度の下請法運用状況、違反件数「道路貨物運送業」が突出
公正取引委員会は5月14日、平成19年度の下請法運用状況と企業間取引の公正化への取り組み状況をまとめ、公表した。
支払遅延など行為類型ごとの実体規定違反件数で、道路貨物運送業が253件と全業種中最多の21.5%を占めた。
下請法違反で公取委が勧告を行った件数は年々増加しており、19年度は13件となった。このうち役務委託などの違反は8件で
過去最多となり、道路貨物運送分野の違反が7件を占めた。
下請法違反事件で勧告・警告を行った総措置件数は2753件で、この内訳を見ても道路貨物運送業が368件(全体の13.4%)と
最も件数が多い業種となった。実体規定違反を業種別に見ると、道路貨物運送業が253件(全体の21.5%)で最多となり、次いで
自動車小売業(8.0%)、一般器具製造業(7.1%)が続いた。
下請代金の減額については、勧告・警告を合わせて下請事業者3736者に対して総額10億8804万円の減額分を返還するよう指導。
これも16年の下請法改正以降、最多となった。特に、法改正で新たに適用対象となった分野のうち、道路貨物運送に関連する
役務提供などの委託取引を重点分野とした調査を実施、4件の勧告と250件の警告を行った。
619 :
2/2:2008/05/15(木) 20:49:26 ID:0FHC6BEw
この調査で主な違反行為は「発注書面の交付義務違反」が最も多く、手続規定違反件数の8割を占めた。発注書面を交付しない
理由としては「発注書類が多く、事務処理が間に合わない」「ルート配送で取引が固定化しており、書面を交付しなくても(口頭で
発注しても)仕事に支障がなかった」「荷主の要請などで緊急を要する仕事であったことから、時間的余裕がなかった」などが挙がった。
次に、実体規定違反件数の76.6%を占めた「下請代金の支払遅延」については、理由として「運送業では発注書面に下請代金の
金額や支払い条件を記載していなくても、下請業者と継続的に取引しているものについて、締め切り後60日以内の支払制度を
採っていれば。下請法上問題がないと思っていた」と、誤った認識を持つ親事業者が見られた。
こうした調査の結果を受けて、公取委では「道路貨物運送にかかる役務提供委託では、下請法に違反する行為が極めて多い。
主な原因は親事業者による下請法の認識不足、誤った認識にあると考えられる」と指摘。また、下請法上問題があると承知しながら、
業務に支障がないことを理由に違反行為を改善しないまま取引を継続するなど、「順法意識に欠ける親事業者」も一部に見られたと
している。
企業間取引の公正化への取り組みとしては、荷主による独占禁止法違反を「物流特殊指定」として、荷主と物流業者との取引適正化
に向け、ことし2月に「物流調査タスクフォース」を設置。物流特殊指定の順守状況を監視し、必要に応じて改善措置をとるよう求める
目的で、物流業者1万4126社を対象に書面調査を実施した。さらに監視強化のため、物流業者3万社を対象とした特別調査に着手し、
3月28日に調査票を発送した。
1万4126社を対象に行った書面調査では「物流特殊指定の規定に違反する行為を荷主から受けたことがあるか」などの情報提供を
求め、調査の結果荷主企業1社に対して問題となる疑いのある行為を指摘した上で是正を要請した。
620 :
アフォ二代目:2008/05/16(金) 14:09:31 ID:vGtnBkeI
>>617 なんとも言い難いね。
前にも書いたが、いづれ中小零細の事業者は淘汰される運命。
これは構造上仕方が無いって言うか、政策的に意図的に潰そう、減らそうと思ってるのが
良く見て取れる。
我慢比べって言うけど、その通りだと思うし、我慢しすぎて皆、茹で蛙に近くなってきてる。
そして入社して数ヶ月でこの難局に立ち向かわなければならないとは同情の念を禁じえないね。
軽油はまだまだまだ上がる。
俺も希望的観測を止め、悪化する速度を速めた予測をしなければならないと思っている。
ちなみに前にちょっと出てた林業の話だけど、CO2排出権、中国の木材輸出停止、輸送費の高騰等から来てもおかしくない分野だね。
621 :
国道774号線:2008/05/16(金) 14:36:30 ID:XlyQqduD
難しい問題ですが、中少は淘汰される方が良いかと思います。
労働者側から見た場合、いい加減な業者が伸びて行くのは許せない。特に20歳台30歳台のドライバー経験が数年で運行管理取って、あっちだこっち行け!と指示する輩。
ましてや、中規模の運送業者さんの中にはドライバー経験皆無な配車マンも居るとよく聞きます。仕事はきつくて当たり前ですが、何とも麩に落ちないのと過労事故が頻発しそうで恐いです。
622 :
1:2008/05/16(金) 21:54:27 ID:wQvaqM3D
>>620 入社して3ヶ月になるけど、なんかものすごい長い時間を過ごしてきた気がする。
本当に運送だけではやっていけない時代に入ってます。
資産があっていつでもたためる会社はたたむのも方法かと思います。
でも今日は嬉しいことがありました。
社員にもある程度大変な事は伝えてきました。
ドライバーの一人から電話があって
「あんたが傾いたら俺らも傾くから潰れるなんて考えるな。
これからはあんたの会社だと思ってやっていけよ、俺は着いていくから」
といわれました。
自然と涙が流れていました。
嬉しいような、こっちが励まされました。
やっぱり頑張らないとダメだなあ。
それとは裏腹に原油高等、荷物の減少といいことはありません。
良くも悪くもこれは自分に与えられた試練だと思ってやっていきます。
623 :
国道774号線:2008/05/16(金) 22:01:33 ID:Ic/dJL5p
モルガンスタンレーが石油価格の予測として、1バレル200ドル
を超える可能性もあるとのことですが・・・
となるとリッター300円を超えるということか・・
ディーゼルはもう少し低いだろうけど・・
運送会社は大変だね。
624 :
アフォ二代目:2008/05/17(土) 12:09:37 ID:2VronX3H
>>621 もうちょっと視野を長期的に持ち俯瞰するよう心掛けだ方がいい。
寡占、独占の末路は家畜化だぜ。
>>622 どんな規模の会社でも裏切らない人間は極少数だね。
でもそれに溺れ過ぎると危険だからね。泣いてバショクを切らなければならない時もある。
この時期に余分な勉強代取られたくないよね?俺は3000万位取られたけど(涙
うちも人員整理始めるよ。最終的に30%削減予定。
これから日本の景気はどん底になるぞ。
>>623 モルスタもGSも当てにはならんけど、原油が下がる要素が短期的な未来予想の中で無い。
大変というか、徹底的な淘汰が始まるだろう。
625 :
アフォ二代目:2008/05/17(土) 12:15:43 ID:2VronX3H
ちょっと付けたし。
原油がこれから下がる要素についてだが、薄日は差していると感じてきている。
アメリカの上院議員が出したファンド規制の法案、イランのドルペッグの廃止、
アメリカの大統領選挙等、あまり望みを掛けられないが、もしかしたらと
一縷の望みを掛ける余地は残ってる。
だが、それらを加味しても短期的には駄目なんだろうな・・・
アメリカのシナリオ通り
日本は食い散らされるだろう
原油高騰もアメリカの国策
まだまだ上がるよ、確実に
環境問題で踊らされちゃったよな
京都議定書に賛同する国は悲惨だな
日本も対策を練らねば滅びるよ
627 :
国道774号線:2008/05/19(月) 02:05:32 ID:Jru9tCPu
これからは運送だけでは厳しい世の中だな。
「運送だけでは赤字なのだが、所有不動産からの毎月の賃貸料で何とかやっている。」
「スタンドと運送・倉庫をやっているが、スタンドだけ唯一赤字ではない・・・。」
などなど色々話を聞くな。トラック協会行っても、何か皆暗い感じ。
過去の良かった時代にしっかり資産を築かず、財務状態が良くない運送会社はこれから徐々に
淘汰されるだろうな。
628 :
:国道774号線:2008/05/19(月) 02:14:43 ID:U9yU2nb7
昨日会社をやめました^^
小さい会社でw 社長一人と 次期社長現部長一人の会社です
給料未払いなので ちゃんと給料払ってくれと為口聞いたら
俺は社長の息子だよ〜〜っていわれました!!
ワンパンくらわしてやめましたww
629 :
:国道774号線:2008/05/19(月) 02:52:56 ID:U9yU2nb7
^−^v
630 :
国道774号線:2008/05/19(月) 17:41:59 ID:lVM4w77H
>>628 合計3名では会社とは言わないんじゃないの…
631 :
国道774号線:2008/05/19(月) 18:37:13 ID:xmF+rdL4
3人でも1人でも会社は会社だよ。アホ。
632 :
国道774号線:2008/05/19(月) 18:57:17 ID:1ygloe/M
商店やん
633 :
国道774号線:2008/05/20(火) 11:13:55 ID:NfJagdzj
いずれにせよ最低保有台数を満たない
事業所は淘汰の対象になったな
634 :
1:2008/05/21(水) 19:12:06 ID:rO0z4uB3
皆さん頑張っていますか?
燃料が値上がりで値下がりの気配がありませんね・・・
うちは泣く泣く一人辞めてもらうことにしました。
2台減車。
これでなんとかやっていくしかありません。
今余裕のある会社はこのままやり続けますか?
それともこれを期に撤退しますか?
本当に利益が出ませんね・・・
635 :
国道774号線:2008/05/22(木) 00:27:52 ID:NpEmNtWy
636 :
1:2008/05/22(木) 08:41:05 ID:YBy8acDP
>>635 納得したかはわかりません。
社長が伝えたので。
それでも次のところ見つかったみたいです。
637 :
国道774号線:2008/05/22(木) 09:24:37 ID:NpEmNtWy
>>636 その人にした訳は?勤務常態が悪いとか、前から辞めたがっていたとか、処分対象のトラに乗っていたとか…
638 :
T:2008/05/22(木) 17:22:04 ID:nqPa7N1S
今月はみなさん忙しいですか?今週までは結構暇でした。。。
639 :
国道774号線:2008/05/22(木) 20:22:08 ID:gQDbl1wu
トラック減らすと少しは楽になるんですか?
減らして楽になるって事は始めからお荷物だったんでは?(運送屋だけに)
逆に薄利多売で増車したらダメなのかなぁ。
今、獲得出来たら 燃料下がるごとに利益確定じゃない?
640 :
国道774号線:2008/05/22(木) 20:27:12 ID:sY0SvCRc
適正利益の確保は大事です
薄利多売で潰れた自転車操業の
会社をいくつも見てきました
641 :
1:2008/05/22(木) 20:53:09 ID:9X3e9ZhQ
>>637 体が弱かったのでよく休んでいたからです。
仕事にならなかったからかな。
>>639 薄利多売ってのは今の時代難しいんじゃないかな?
荷主に合わせて増車したものの利益が出なかった・・・という会社も多いかも。
642 :
国道774号線:2008/05/22(木) 22:17:34 ID:2eMWoWnG
>>639 君のその考えがここまで低水準になったことに
まだ気付かないのか?
君は経営者かな?運転手かな?
経営者なら考え改めたまえ!
643 :
アフォ二代目:2008/05/23(金) 08:45:38 ID:d6y09qNA
>>641 ここだけの話、そういった運転手は出来ればドンドン解雇した方がいいと思う。
体の弱い運転手、頭の弱い運転手、いろいろ面倒を見てきたけれど、
奴らの考えは面倒を見てくれて当たり前で恩を仇で返すのをなんとも思わない連中が
ほとんどだから。
体が弱い(持病を抱えている)従業員は会社にとって大変危険。
常人には問題のない仕事でも、持病を悪化させてころりと死ぬから。
そうすれば労災となり、大きな問題になる。
頭が弱い従業員は会社にとって大変危険。
会社の敷地内で女に振られたとか借金返すのがイヤになったとか下らない理由で自殺を図るから。
そうすれば警察沙汰になり、下手をすれば労災問題になり大きな問題になる。
こんな事を書くと誰も雇えないじゃないかと言われるかもしれないけど、
本当に今の日本では人を雇うってのは大きなリスクなんだよ。
だから金持ってる奴は起業なんてそうそうしない。投資して利鞘で食ってるんだよ。
644 :
国道774号線:2008/05/23(金) 16:31:54 ID:YI7i4HSO
639です。
薄利多売っていったのは運賃下げて・・・じゃなく、適正料金で
獲得できれば 今は薄利でも燃料代が下がれば・・・増益 って意味で。
>>642 説明不足でしたがこれも 考え改めるべきでしょうか?
煽りじゃなくマジレス。(ちなみに2代目候補です。)
>>643 あんたの人望がないから裏切られるんじゃねぇの
>>644 燃料代が下がれば、という前提にあんたの浅はかさが漂ってる。
647 :
国道774号線:2008/05/27(火) 11:42:21 ID:wTDjCwkx
これ以上書き込みしないでおこう。
自分の首しめることになりかねない。
648 :
アフォ二代目:2008/05/29(木) 09:01:56 ID:dV/wrayl
>>645 人望ねぇ。人望で従業員に飯が食わせられるのなら頑張って得ようと思うがね。
今朝のNHKのニュース見たかい?
やはりサーチャージ制導入は出来ていないようだね。(導入できた所は報道では0,2%程度らしいね)
荷主側に実質的な罰則規定の無い制度など無意味なんだよな。
俺も交渉していて感じるのは、窮状はわかるが荷主サイドも苦しいって事だな。
クソッタレの小泉のやった構造改革、競争の自由化によっての第二段階の害悪が露呈した
感じだよな。
第一段階で過当競争による叩き合い(デフレ)、第二段階でデフレ進行によるスタグフレ、
そして近未来の第三段階は経済の完全統制だな。
すでに大多数の企業が第三段階に入ってる、銀行のさじ加減で生き死にが決まる状態になってきている感じだよな。
さぁ泣いても笑っても5月末だ。皆税金は払えているかな?
死んでたまるかの精神で頑張ろう。
だいたい人望とか言い出すやつほど、与えられた仕事のこと以外何も
考えちゃいない。そして自分以外のことに目を向ける余裕がない。
自分に人望がないくせに、他人に人望を求める。
ま、人望も馬鹿にはできんがね。
650 :
国道774号線:2008/05/30(金) 10:20:03 ID:DvFhsJJd
来月の燃料すごい値上がりですね・・・。
うーん・・・。厳しい。
651 :
国道774号線:2008/05/30(金) 20:55:49 ID:F3X/3T0r
うち 宇佐美。\14.5うp
652 :
1:2008/05/31(土) 19:00:21 ID:PjNEVt4W
うちはもうやれるだけやるしかない。
社長はこんな危機を何回も経験している。
最近は弁護士にも相談に行っている。
来月の値上げで相当やられるんじゃないかな?
まだまだ頑張れる企業は頑張れ!
654 :
1:2008/06/02(月) 13:43:45 ID:B1xrpQQu
残念ながら多いのです。
655 :
国道774号線:2008/06/02(月) 15:47:08 ID:TAVsVf/K
こんだけ燃料上がると潰れる会社もかなりでてくるね…
656 :
国道774号線:2008/06/02(月) 19:30:18 ID:UztXrtrS
天下の日通がサーチャージ届出た。ヤマトも?
みんな 後に続け!!マジで上げようよ。
657 :
国道774号線:2008/06/02(月) 20:35:45 ID:tHmAi6G3
サーチャージねぇ…
658 :
アフォ二代目:2008/06/03(火) 08:44:21 ID:/dOVF0jP
サーチャージ導入が早いか原油高騰が収まるのが早いか、どっちだろうね。
俺的にはWTIは130ドル付近が天だと見ている。
GSがいくらマッチポンプして200ドルって喚いた所で、もう騙される奴は居ないんでは?
>>655 ところがなかなか潰れないんだよな。
皆、本当に我慢強いと思うよ。
659 :
国道774号線:2008/06/03(火) 10:14:11 ID:TzhsL9VV
アフォ二代目サン 信じて我慢していいかなぁ?
本当にマッチポンプであってほしいね。
(マッチポンプって意味 具具ってウィキったよ)
660 :
国道774号線:2008/06/05(木) 00:30:23 ID:Mu6wCqYC
これだけの燃料費の増にも関わらず、運送屋はなかなか強いねえ。
倒産件数は確かに増加傾向の様だが、かといって支部の総会に顔出しても
みんな相変わらず参加してくるし、あちこち倒産してメンバーが減ってるなんてことにはなってないしな。
潰れるとしたら、大きな貸し倒れが発生した場合か。倒産したところの話を聞くと大体貸し倒れ絡みだ。
運送屋は荷物乗せて車を走らせれば、多かれ少なかれ金は安定して入ってくるから、多額の貸し倒れや
大きな取引先から切られるということが発生しない限り、資金繰りがショートするということは発生しづらく、
潰れるということはあまり無いのかもしれない。
661 :
アフォ二代目:2008/06/05(木) 08:29:11 ID:ttTC+kCh
>>659 一つ言えるのはFRBの資金供給が止まれば暴騰も止まるだろうって事。
GS等のくそったれヘッジファンドははめ込み上手で、自分だけ儲かればいいと
思ってるって事。
原油暴騰が収まっても軽油料金に反映されるのはゆっくりだろうしね。
ただ燃料が下がっても運送業は斜陽産業である事には変わりないと思う。
>>660 確かに。
ただ赤字がどんどん膨らんでいくので銀行が見放したら終わりだろうね。
現状、どの産業もそうだと思う。
まぁ、これが構造改革の最終段階に近い物なんじゃないかな?と思う。
662 :
国道774号線:2008/06/06(金) 16:25:42 ID:Xsr1vgmh
半端じゃない、五円あがる毎に一台分の利益が吹っ飛ぶ。
取り扱いの微々たる利益だけでは、とてもカバーしきれなくなってきている。
同業他社では荷動きの鈍化も追い討ちとなり、ついには運転手の給料をカットしはじめた業者もあるらしい。幸いにもウチは運転手の給料を…というほどではないものの、これほどのコスト増はかなり厳しいの一言、果たして今以上のコスト増に耐えられるのだろうか。
663 :
国道774号線:2008/06/08(日) 23:33:35 ID:5b3+jCl1
>>662 >幸いにもウチは運転手の給料を…というほどではないものの
今の状況でこんなコメントが書けるとは大したものだね。
普通の運送業者なら「本来なら運転手の給料カットをしたいところだが、人手不足の状況下では
人員確保の為においそれとはカットできない。しかし人件費下げないと苦しい。会社やばいかも・・・。」
て、感じだと思うよ。
664 :
国道774号線:2008/06/09(月) 11:46:00 ID:sjBDwpZJ
国土交通省職員は、燃料税からカラオケセット 野球セット バーベキューセット マッサージ椅子 釣竿 漁探なんか買ってバカンスしてますよ!
天下り職員の退職金ハシゴ
全部税金からですよ!
665 :
国道774号線:2008/06/09(月) 16:21:42 ID:vka2bD7i
ここまできたら、1バレル200ドルまで逝ってほしい
666 :
国道774号線:2008/06/09(月) 17:49:03 ID:sjBDwpZJ
次の選挙も自民党へどうぞ!!
自民党は運送業界の味方です( ̄ー ̄)
道路を良くする為、道路財源の永久化を目指します。
国交省外郭団体を多様化し、皆様のニーズに応えます。
環境保全の為、化石燃料環境税の導入を運送業界の方にお願いします。
ディーゼル車の使用期限を5年間にします。
消費税を10%にし、財源確保、行政の安定を目指します。
自民?%
667 :
国道774号線:2008/06/10(火) 20:35:53 ID:cy/0g5G5
そろそろ賞与の季節だな
どれくらい払えるかな…
668 :
国道774号線:2008/06/11(水) 16:54:11 ID:oh10s0ge
お前ら税金浪費国土交通省職員と無能な自民党議員を野放しにして、
未来があるか?
賞与どころではない!タバコも吸えなくなるぞ!
消費税アップで荷主も無くなるぞ!
国土交通省の解体と自民党政権に終止符をつけないと苦しくなるのはお前らだ
669 :
国道774号線:2008/06/12(木) 21:00:49 ID:2iwB5u/D
お〜い スレ主 元気?
最近どうですか?
倒産です・・・
671 :
アフォ二代目:2008/06/14(土) 08:22:57 ID:5SY04e4y
>>665 短期間の上ぶれはある(あった)だろうが、130ドル付近で留まるって事で
問題ないと俺は思う。
はじけなかったバブルは無いし、土地のように誰もが高値が続くと思ったときが
臨界点ではなかろうか?
>>663 俺も激しくそう思う。
今年生き残れる会社は何社ある事やら・・・
運送業に対する金融の引き締めも始まってるようだし、今年は凄いだろうな。
まぁ、生き残った所で運送業は美味しい商売ではない事は確かだろうね。
672 :
国道774号線:2008/06/14(土) 17:29:59 ID:96tZV8T/
ここで終止符かな。
大手元受は荷主から運賃アップもらっているのに、下請けには払わないどうゆうこと?
もうやめようかな。
経済が需要と供給で成り立っているという仮定に基づくならば
流通業界の特に下請けの発言力がここまで弱いのは、純粋に
供給過多にあると言える。
みんなどんどんやめてもらいたい。そして、流通が国家繁栄の
根幹をなす重要なインフラであることを改めて認識してもらいたい。
674 :
国道774号線:2008/06/14(土) 17:51:15 ID:tv338/qp
>>673 新規参入の規制緩和したのが諸悪の根源。
貸し切りバスも同じ事がおきてる。
貨物の場合過労運転で事故っても巻き添えとか無いかぎり大きくならないがバスが事故するとすぐに大ニュース
675 :
1:2008/06/14(土) 18:34:09 ID:baglR/90
>>669 心配していただきありがとうございます。
会社はなんとか続いています。
でも廃業の方向で調整中・・・。
荷主の引継ぎとか、社員にはいつ報告するかとか。
まあ、あんまり書き込みたくないので控えてたんですがね。
このまま借り入れしても返せる目処がたたないんですよ。
借金を増やすか、ここで一線を引くかって社長が悩んでいました。
私としても事業を辞めるのは嫌なのですが、仕方ない。
持ち出しするお金があったらいいけど、もう限界になっています。
そして今月になって荷物量が大幅に減りました。
売り上げがあがりません。
このままでは資金ショートを起こすのでここらで判断したわけです。
また成り行きが書ければ書きます。
乙・・・
677 :
国道774号線:2008/06/15(日) 19:22:48 ID:1mU+yDz9
1さん大変ですね・・・。
ところでこの前適正化の人の講習を聞いてきたが、
「今まで詳しく見ていなかった労働時間や過積載についても今後は詳しくみますよ〜」
「社会保険の加入状況も今後は厳しくチェックし、未加入の事業者には厳しく対応します。」
みたいなことを言っていた。
俺から言わせればもっと早くやれよとw
過積載しまくり、労働基準法無視、社会保険未加入が3拍子揃った運送会社がゴロゴロしているせいで、
運賃が不当に安くなっているだろうが・・・。
さっさと指導して是正させるなり、さもなければ廃業させるなりしないと真面目にやっている
正直者の運送会社が馬鹿をみる。これでは困る。
678 :
アフォ二代目:2008/06/16(月) 09:09:33 ID:whB0/quU
>>675 うーん、廃業、倒産する業者が一気に増えたね。
確かに現状では続ける意味が無いね。
前にも書いたけど、どの会社も銀行の融資が途絶えたら立ち行かなくなる所が多い。
そして、銀行筋はサブプライムでの損失を穴埋めする為にリスクの高い
業種には相当の融資の引き締めをやっている。
(今朝もNHKでやってたね、対象は建築、不動産業だったけど)
新たな融資策も講じない政府のままだともっともっと逝くだろう。
>>677 そうだね。
前にも書いたが、社会保険に未加入の業者(恐らく結構多い、なぜなら
運送業は比較的乗務員の給与がよろしいから)はこれからやっていけなくなる。
運送業の未来を考えると例えば欧米の派遣業界では労働者の手元に派遣先の
会社が支払った金額の8割が渡されるよう法律で保護されている。
これからの運送業も荷主が支払った運賃の9割は実走会社に支払われるよう
法整備がいづれなされなければならないだろうと思う。
679 :
国道774号線:2008/06/16(月) 13:16:49 ID:PJqp3pX4
正直者の運送会社がバカを見続けて数年…
不備だらけの規制緩和は要らない。
勝負になりませんや。
680 :
国土交通省職員:2008/06/17(火) 18:55:26 ID:feyXAVeX
ガソリン税でエロビデオ買おう!
681 :
1:2008/06/18(水) 23:36:59 ID:j43HgJYa
明後日ドライバーに伝えます。
荷主へはある程度話はしたのですが、その荷主がドライバーに言ってしまった。
その前からどこからか噂が出始めている。
ドライバーに確認されるも「そんなことは無い」と言うしかない。
精神的に辛い。
こんなときの噂は早い。
明日は我が身だと思い知って欲しい・・・
当社では将来の見通しが立たない。
大阪に行けない車がほとんど。
買い換える資金が無い。
みなさんところは見通しが立っていますか?
>>681 どんな単価で請けてたんだ?
事業たたんでからでいいから晒してみてほしい。
683 :
1:2008/06/19(木) 08:30:28 ID:7fpXS4Pa
皆さんお疲れ様です。
自分も二代目になろうかという零細の者です。
今日、確認してみたら来月はやはり燃料が相当上昇するとの事。
頑張って、なんて言葉が意味を成さなくなりつつありますね。
厳しいです。
>>681 1さん、いつも影ながら拝見しておりました。
この業界、噂はやたら広まるのが早いものです。
大きな決断をするときになられたようですね。
明日はわが身。心に刻みます。
ちなみに当方、大阪は対応車に代替する事で
なんとかお客さんには迷惑かけない程度になりました。
大阪に入れるだけで、ほかにはメリットなさそうですが・・・
ですが、良いように考えていきたいと思います。
685 :
国道774号線:2008/06/20(金) 08:44:47 ID:IaKCmBmm
今年の7月から運送業の資格を取得するには、代表者は試験に合格しなくては、運送業の資格は取れない。
規制緩和の副産物で、法律も知らないで会社を作る、この弊害が大変なことに成ったからだ。
試験の内容は、道路運送法、労働基準法、運送事業法、道路交通法、だそうだ。
その他運行管理者、整備管理者をそろえ。車両5台以上、運転者6名以上、(代表、管理職を除く)
3ヶ月分の事業資金、(現金)銀行の残高証明執拗、荷主証明などなど、その他執拗書類必要。
今現在白ナンバーで闇営業していると、許可が下りる前に最低違反車両として、全車のナンバー
を2〜3ヶ月切られる。二ヶ月切られると、半分の日数が違反点数30点として課せられる。
この事は規制緩和による、過当競争と、無知な経営者が増え、営業車の違反が目に余って来た為。
686 :
1:2008/06/20(金) 12:56:47 ID:8ef0J5qT
さて、これから仕事をもらっていたり、お願いしていた運送会社に連絡します。
今日の午前は運転手全員集めて給与、補償金?を全て渡しました。
これから面接に行く運転手もいます。
思ったより皆平然としていていました。
薄々感じていたのかもしれない。
ほんの数週間前まではやっていくために頑張っていたと説明。
しかし、資金ショートになりやっていけなくなったと説明。
この数日売掛金の回収を早めて、トラックも売っていた。
無理に続けていたら皆の給与も払えなかったかもしれないと伝えたら
「これでよかったんだ」と言ってくれる運転手がいた。
まあ現金で受け取ったから安心感もあったのかもしれない。
私の事も心配してくれた。
みんな仲間だったんだな・・・と思った瞬間でした。
687 :
1:2008/06/20(金) 13:10:29 ID:8ef0J5qT
さて、単価についてですが、あまり細かくいえません。
荷主に対してはそれなりに頂いていました。
もんだいは水屋などからもらう仕事です。
うちは荷主が多くないのです。
その荷主も月に数回しか荷物が出ない。
だから無い日は水屋などからもらうわけです。
この場合、あまり値段を聞かずにやってしまうので後で見たら
なんだこの少ないのは・・・という感じでした。
社長がこのようにやっていたのでそのまま引き継いだ形です。
普通であれば値段を聞いてやるべきなのでしょうけど、荷物が無い日は
運転手の給料を考えて安くても取ってしまう感じでした。
そして故障などで何十万とかかったり、荷物事故があったりと大変でした。
リスクのわりに儲からない業界です。
そんな積み重ねで利益が出なかったのでしょう。
これからは原価計算をきっちりしてやらないといけないのでしょうけど、
出ると売り上げは上がるけど、利益が出ない。
結局会社側には利益が残らないのでボランティアか!と思う日もありました。
いか釣り船が止まっていますが、これも二律背反でしょう。
いかの値段が上がったら買う人が減る。
生活の中にいかが無くても困らない人が多いですからね。
パン屋、うどん屋、豆腐屋、ケーキ屋・・・みんな大変でしょう。
688 :
1:2008/06/20(金) 14:00:58 ID:8ef0J5qT
連投ですんません。
684さんも大変だと思います。
私はいい経験になったと思います。
コネで運送業に行けるかもしれませんが、就職活動します。
この厳しい時代ですからね・・・どうなるかはわかりませんが頑張ります。
次期社長・・・中途半端だったけど、なかなか味わえない立場ですね。
689 :
国道774号線:2008/06/22(日) 23:27:36 ID:nCY1etdi
1さんへ
残念な結果になり、心中お察し申し上げます。
今後の再起に期待しています。
・・私も同じ立場にいるのですが、今はまだどんぶり勘定でやっているような状態です。
この業界でみなさんは原価計算の方法はどのようにやっていらっしゃいますか?
690 :
1:2008/06/23(月) 10:54:46 ID:IOKFqe1v
>>689 ありがとうございます。
原価計算ですが、当社の場合はスポットが多かったので参考にならないかもしれませんが・・・
まず、積み地から卸地の距離を測って燃料の消費量を計算します。
それに運転手の給与、タイヤオイル等の固定費(日割り)などを足して計算しました。
結構緻密に計算してもいいかもしれませんが、結局うちもどんぶりだったのかな。
高い値段を出せば断られるし、安いと利益が出ない。
運転手が高速を使ったら利益が無いってこともあるかもしれません。
帰り荷が無い場合も想定して私は燃料費は往復分で計算していましたけどね。
帰り荷があればその分儲けかなと。
でもこの帰り荷っていうのも相場を下げる原因だったのかも。
691 :
689:2008/06/23(月) 16:16:10 ID:+rAqv/x/
ありがとうございます。
当社も燃料費(当然往復分)に人件費を加算した分が大きな基本になるでしょうが、
タイヤオイル等の固定費はどのように算出していました?
あと、事務管理費や車両のランニングコスト(車検、部品の消耗分や保険・・)
あたりが手探りでやっているような状態です。
ここを私も詳しく勉強したいのですが、なかなかわからなくて・・
当社も片田舎ということもあって、「帰り荷」というのには手を出さないように
しています。価格破壊に協力しているようなものだからです。
692 :
国道774号線:2008/06/23(月) 18:27:21 ID:oKW6i51i
もはや無駄ですよ。水屋という存在がある限り。孫曾孫当たり前。工場系でも今は厳しいのに、運送業はそれで当たり前。何が法律だ?(笑)いい機会なんだよ。やはり。消えてしまわないと。多すぎる。
693 :
国道774号線:2008/06/23(月) 18:38:28 ID:oKW6i51i
大手はさておき。中小の下請けだけで動いてる会社もあるよね。中小運送業者の蹴る仕事を受ける運送業者。から。受ける運送業者。(笑)元々簡単に運送業を出来てしまう制度がね。簡単に事業出来る所はIT系に似てるね。現実消えた所は数知れず。これからだね
694 :
1:2008/06/23(月) 19:48:02 ID:ksx3kUAp
水屋の下っていうだけで孫みたいなものですからね。
WebKITやローカルネット、トラボックスというようなシステムを全社が使えるようになると
水屋の存在が危ぶまれるかもしれませんが、この業界は人と人のつながり
っていうのが重要なのかな。
>>691 うちは運賃の35%を運転手の給与として計算していました。
固定費は一回の運行に5千円ほど。(これはどんぶりですね。)
管理費は大体7%くらいかな。
なんにしても水屋からもらう仕事はこの計算はまったく関係ないですね。
まあ水屋さんも抜いてナンボってやつですからね。
おっと、私はもう次期社長ではありませんね。
スレ主ながら来る権利が無くなってしまったなあ・・・
まあ、これからも書き込みますけどね。
695 :
国道774号線:2008/06/24(火) 19:44:19 ID:CKvYMu6u
>>1 乙です。明日は我が身 ですよ。みんなそろそろ恐怖心が現実味をおびて
きてるだろう。就職活動は捗ってますか?
次も運送業・・・なんて スキルを生かせるかもしれないが同じ二の舞
って可能性もあり。前の仕事 辞めずにおやじさんに会社の幕引きを
してもらった方がよかったですね。まぁ やるだけやった結果なら仕方ないか。
整理したならまだ資産も体力もあるでしょうから前向きにがんばって。
としか 掛ける言葉がないよ。
今月末にも、燃料代上がるといってきたなぁ
もう自転車操業で行くとこまで行くしかない・・・
697 :
1:2008/06/25(水) 06:51:35 ID:1NMJ5Vhl
>>695 ありがとうございます。
就職活動ですが、あるコネを使ってお願いしているところです。
結果待ちです。
運送業は希望していません。(二の舞ですね)
たった4ヶ月程度の人材なんか役に立ちませんし、肌には合わなかったのかも。
前の仕事に関しては後悔もしていません。
半ば嫌になったというのもありますし・・・
この立場になって仕事をしたというのは私自身には大きな成長になりました。
またサラリーマンに戻っても以前とは違う考え方で仕事に望みたいです。
本当に今月の初めまでは続ける気でいたのです。
その為に人を辞めさせたり、減車したりしていたのです。
でも燃料費の上昇が異常でした。
社長、事務員とシミュレーションしてみたところ、
ある月に資金ショートが発生することが判明しました。
もし、銀行から借りても返せれないでしょうし、何より貸して貰えないでしょうね。
社長勘定で持ち出しても延命治療にはなるけど、食いつぶしてしまうだけ。
私も持ち出しを考えましたが、死に金になる可能性が高かったので辞めました。
うちは手形が無いので不渡倒産にはなりません。
良い言い方をすれば自主廃業です。
でも会社、社長ともに自己破産するしか無い。
私自身は役員にもなっていませんし、保証人にもなっていないので影響はありません。
家は賃貸ですし、事務所、倉庫、土地は取られますが、まあ仕方ないですね。
やるだけやった結果ですから。
日野、車両陸送や物流委託14社に燃料サーチャージ導入
日野自動車は7月から、販売会社への車両陸送や工場間の物流を委託している
運送会社を対象に、燃料価格の上昇・下落に伴うコストの増減を運賃と別建てで
契約する「燃料サーチャージ」制度を導入する。
トラックの燃料である軽油価格は5月の全国平均が140円と1年前に比べ約2割
上昇。一方、荷主への運賃転嫁が進んでいないため、運送会社は収入が一定の
ままコストが上昇し経営状況が悪化している。運送会社は日野にとってトラックの
主要顧客。燃料サーチャージを率先導入することで運賃のあり方に一石を投じる
狙いもある。
2008.6.25 日刊自動車新聞
http://www.njd.jp/main/20080625-004.html
699 :
689:2008/06/25(水) 13:45:03 ID:kf/dCgEO
本日新たな商談が舞い込み、早速行ってきました。
しかし、内容は大型ウイングで片道200kmのところを\30,000
でって話しでした。何でも今までの相手が値上げ要求をしてきたらしく
そのために合見積をとっているらしいです。
もちろん採算が取れるはずもなくお断りしましたが・・・
今までこんな値段で請け負っている業者がいるのがショックです。
700 :
国道774号線:2008/06/25(水) 15:29:47 ID:0ZcN0EWP
運送業界に限らずだが、中小企業の経営者のレベルは低いよね。
「キャッシュフロー計算書?そんなのあるの?難しいことは嫌いだから、勉強するのはやめとく」
「固定比率?流動比率?何それ?」てな感じだからな。もっと勉強しろよと。
運送原価の計算では、人件費における社会保険の会社負担分の計算すらしていない所も多数な感じ。
こんなアホな奴らが同じ経営者として会社やっていること自体驚きだが、困るのはこういう馬鹿な経営者が
安い運賃で仕事を引き受けてしまうことだ。勘弁してほしいな、全く。
…ネタだよね?慈善事業じゃん。
702 :
国道774号線:2008/06/25(水) 17:21:55 ID:K8DVt4x3
>>699 大型ウイング片道200キロを3万ジャストとは驚いた、相手に2トン車ですよね?と確認してしまいそうな単価です。
>>700 ごもっとも。
それが出来る経営者ばかりなら、ここまで相場は崩れません。
荷主にしたら鴨がネギ背負って来たようなものです。そんな鴨ネギの根拠なき低単価をぶつけてくる荷主も酷いですが…
703 :
689:2008/06/27(金) 16:05:55 ID:wBIDiyB/
本当に驚きでした。
積みあわせならともかく・・・
まぁ帰りは空車なんですがね。
それにしてもひどい・・
>>701 ネタじゃありませんよ。
マジですよ。
そういう業者がいまどんどん倒産していってる。
相場を極限まで引き下げるという置土産を残して・・・
705 :
国道774号線:2008/06/28(土) 17:17:01 ID:HI3upoIv
まぁ鴨ネギが倒産していけば、今度は荷主も根拠なき低単価の影響を受けるかもしれないね。鴨ネギへの依存度が高ければ高いほど影響を受ける事になりそうだ、健全な運送屋じゃ「都合がイイ」ときしか安い仕事は請けないだろーしねぇ。
相場が今までのバーゲン価格と勘違いしている節約荷主は、鴨ネギいなくなったら大変だろー、怒り狂っちゃうかな?
706 :
国道774号線:2008/06/28(土) 17:29:18 ID:1ZX5WCCI
で、1は家業引き継いだのかい?
やめときゃいいのに。
うちにも、今まで頼んでいたところが倒産したので取引したいと打診してきた荷主がいた。
細かく条件聞いたら、前はこの値段(どう考えても採算とれない)でやってもらってたし、
別にあんたのとこだけじゃなく他にも見積もりは出してる、いくらでできるのかはっきり言って
くれ、みたいなこと言われたな。
その時点で聞いた限りの条件をうちの標準単価一覧にもとづいて金額伝えてやったら、
何も言わず電話切りやがったけど、あの単価で運んでくれる業者見つかったのかな。
708 :
国道774号線:2008/06/28(土) 17:39:00 ID:+fxmszk7
>>706 釣りか?アフォか?
とりあえず2から705までよく嫁。
709 :
1:2008/06/28(土) 21:31:01 ID:msr6CHDM
>>708 フォローありがとう。
さて、まだ会社としては続いているので残務整理していますが、
もうほとんど電話は成りません。
就職活動を本格化していきます。
見積もりに関してですが、最低これだけは欲しいなと思って見積もりしたのですが
「これでは話にならない」と言われたり、その後連絡が無かったりとありました。
荷主側も妙に賢くなって帰り荷の相場を知っているのでしょう。
来月も燃料値上げになりますが、国の対策はどうなっているのでしょうね。
運送業に対しては夜間高速代の割引だったかがありましたが、これってどう?
この夜間っていうのと高速代だけっていうのがいかにも実務を知らないというか。
政治が悪いとは言い切れないけど、排ガス規制とかで車の買い替えを控えている所は多いでしょう。
それにつけこんで中古車買取の電話も増えてきている。
サーチャージに関しても実務者に関しては難しい決断だと思います。
値上げに関しても検討しますのまま引き伸ばされたり、他にも業者はいると脅されたり。
役所の人が一緒に来てサーチャージの説明をしてほしいですね。
まあ、私には関係なくなったといえばそうなのですが、なんか残念で・・・
710 :
国道774号線:2008/06/28(土) 21:31:15 ID:HI3upoIv
>>707 値段を聞いてといて、何も言わずに電話を切るような横柄な荷主なんぞ、取引しても気が滅入るだけで利の薄いトコロが多い気がします。
そんな荷主に多いでしょうか?未だに運送屋が腐るほどあるなんて、危機感のない甘い考えを持っている気がします。
711 :
アフォ二代目:2008/06/28(土) 23:35:27 ID:09qQcCUh
酔っ払って書いちゃうけど、俺を信じてくれた人、正直スマンかった。
WTIは俺の予想をはるかに超えて140ドル台にまで乗せてきた。
俺の相場観(今までの常識)が当てはまらないようになってるね。
ぶっちゃけ俺にもどこまで上がるか、もうわからない。
どこまでも燃料が上がり続けると仮定して生き残れる運送業者はあるのだろうか?
最近、うちの近辺でも中規模で安定した荷主を持ち歴史もある程度持つ運送業者が
立て続けに倒産した。
もう運送業は本気で絶滅>寡占の道を歩まざるを得ないのではなかろうかとさえ思う。
ただ心の奥底では原油の上値は間近と思っています。
>>709 ご苦労様でした。
生き残れても運送業はダメってのはわかりきっていることなので、いち早く
方針転換された事を前向きに考えられることを祈ります。
酔いが回りすぎているので乱文失礼します。
ではまた。
712 :
国道774号線:2008/06/29(日) 22:23:44 ID:8VvcDz2z
>>711 原油価格に関しては仕方ないと思うよ、どこまで上がって、どこら辺で下がるかなんて誰も予測できない。でも貴方の予測はイイ線いってたじゃない、130ドル代あたりを実際に推移していたし。
ただ年初からの急激な上昇を考えると、100ドルを突破した時点で市場の常識は崩壊していたんだと思う。
713 :
国道774号線:2008/06/29(日) 22:26:39 ID:RX0ynOwZ
714 :
アフォ二代目:2008/07/01(火) 19:04:00 ID:jM/xLGks
>>712 ちゃんと読んでくれている人がいたんだ!
アリガトウ。誰も読まないレスじゃ価値無いもんな。
直近で期待できるのは洞爺湖サミットですかね。
これから秋冬に掛けてますます逝くだろうけど、そろそろ運賃転嫁、
内閣府特命担当大臣の喜美先輩が旗を振っている運送業支援策等々
変化の兆しが見え始めてきたね。
現状としては春の息吹を感じるって所でしょうか。
715 :
712:2008/07/02(水) 21:26:06 ID:YPXUi8QS
>>714 読ませて頂いてますよ。
HNも書き込み内容もインパクトありますからね。
HNは自分自身の自己評価だろうとは思いますが、書き込み内容から貴方という人物を勝手に想像させてもらうと、随分と謙遜しているなと思います。
貴方がアフォなら、私なんぞドアフォでしょう。
しかしながら厳しい経営環境になってまいりました、さらに厳しさが増す事になるでしょう。 これからは現ナマ(汚い言葉ですいません)もなけりゃ、運転資金の調達も出来ない運送会社の倒産ラッシュでしょうか?。
存続の為に給与カットを断行しているという情報も、あちこちの同業から聞こえてきます。
716 :
国道774号線:2008/07/03(木) 15:23:11 ID:IYaTu5Kr
一度、書き込みした者です。
今日の事、今月と来月の燃料値上げの情報仕入れました。
インタンクで八月分は160円超えるかも知れません。
まだマシな燃料費だったんですが、これは窮地です。
でも某サーチャージをすると声を上げた大手は、本当にする気
満々ですね。ほかにも導入するという大手さんがいますし、
そういう流れになってほしいですね。
でも地元の荷主は動きが遅すぎます。
「来年の大阪条例対応車が集まりそうもない」とか運賃に
何の対策もしてないお客さんには、同業も集まらないようになりました。
712さんもお書きのように倒産ラッシュの噂は聞きます。
片田舎の運送屋だからこそ不思議に頑張っている業者が
多いんですが、今日こそ止めを刺されて人は多いんじゃないでしょうか?
717 :
712:2008/07/03(木) 17:26:51 ID:saw+aluX
>>716 運送会社が著しく減少すれば、価格維持を貫く荷主企業は輸送手段を失いかねませんね。
しかし、淘汰されるのは足を引っ張る業者だけである事を願います。
へたすりゃ荷主企業もある程度逝くかもしらんな。
資本主義経済の終焉かね…
金が集まり過ぎた所があるから
解体しないといけませんね
720 :
1:2008/07/08(火) 19:58:43 ID:dd2ucc2O
会社の破産申請が終わりました。
今は破産管財人が対応しているとのこと。
社長は水屋を基本としてやっていくようです。
本人は社長じゃなくてもうただの人になったと言っていますが。
次期社長でも身内で役員になっていたりなってなかったり色々あると思いますが、
私は役員にはなっていなかったので特に何もありません。
私はIT関連企業に面接に行ってきました。
まずは契約社員でよければ採用だという。
一年後には正社員になれるらしいが・・・どうなんだろ?
今悩んでいるところです。
返答はまだしていません。
独立できるだけの実力があればよかったかな。
721 :
sage:2008/07/09(水) 21:53:11 ID:LxCE+Frt
不安で寝れない日ってありますか??
今年から営業に力を入れて午後から社員さんに近所の営業を任せて
私は神奈川や大口のお客さんを回ってますが
良い話も少ないし減ってきてます・・・
倉庫も空いてきたし・・・
攻めなきゃと思うんですが不安で不安で・・・
長々愚痴っちゃいましたが私だけじゃないことを確認したくなっちゃって
長文すいませんでした
722 :
716:2008/07/10(木) 16:26:52 ID:10V4fhU2
運良くサーチャージの約束をしてもらえることになりました。
とはいえ、まだ私共の様な地方ではなかなか実施例が少ないらしく
お客さんに二人三脚で頑張りましょうと言われ、
こみ上げるものがありました。
また大手運送業者とも話が進み、今は意見交換しながら
設定額を決めていっているところです。数社ですが
困窮を察していただけたのは非常に幸いです。
特に私どもにとっては売り上げ上位三社でしたので幸運を
感謝しているところです。
1さんにおかれましては大変な状況であろうとお察しますが、
非常に月並みですが頑張ってください。
片田舎の情報ですが、10月頃に大手の荷主さんが揃って
運賃の値上げを考えているらしいです。
来年の大阪対応車の囲い込みの一環との事ですが、
遅すぎのような気が・・・車がぜんぜん足りなのは去年から
分かっていたはずだと思うんですが。
今までさんざん上から運賃叩いてきた荷主には厳しい時代になってきたな。
馬鹿げた単価設定してる弱小運送業者が潰れてくれれば、需要と供給のバランスが
とれてやりやすくなるんだが。
724 :
青色吐息:2008/07/11(金) 17:22:31 ID:VP4ci9Tr
当社もサーチャージ制の導入を検討しているのですが、
反面躊躇もしているところもあります。
というのも、軽油価格の基本の設定が難しいからです。
かなり正確に価格の先行きを予測しなければなりませんよね。
100円前後だった頃に設定しておけばよかったのでしょうけど・・
日通もちょっと前にサーチャージ制を導入したらしいですけど
あくまでも新規のしかもスポット限定らしいですから、
体裁を取り繕っただけという感が否めません。
しかし、いよいよ大変になってきました。
お互いに頑張りましょう!
60円台がなつかしい
基本の設定は80円台だろ?
皆はどうよ?
726 :
国道774号線:2008/07/11(金) 19:20:06 ID:SnI9xu1j
ベースの四割増しか?
727 :
国道774号線:2008/07/11(金) 22:31:56 ID:by/Xg1sP
健全経営を目指せば、80円台が無難でしょ
100円台じゃ社会保険、労働保険など掛けられない会社がもっと増えるぞ
累進課税みたいな比率制にすればいいのにな
過去五年間の利益に連動して、サーチャージの設定値を決められればいいのにな
728 :
国道774号線:2008/07/12(土) 08:50:50 ID:cJtG35Rz
DQNの養成所、憩いの間、クイブチがひとつでもなくなったことはうれしい限りです。
どんどん逝ってください!
どんどん!
90円でまとまりそうです。91円をなんとか90円で通したくらいで。
60円から90円になったときにバタバタ資料作った時代があったのですが・・・。
せめて80台だよな・・・
正確な原価計算しなきゃだめだぞぃ
これから車両価格も上がるのも考慮してな
731 :
青色吐息:2008/07/14(月) 08:54:31 ID:qDcaMi/N
80円台ですか・・・
とすると常にサーチャージの状態が常態化するわけですよね
何か釈然としない気がします。
でも、基本の運賃がその時代なんだから今まで放置していたのが
異常だったといえるのかもしれませんね。
サーチャージ、サーチャージって
言葉にに誤魔化されるなよ
すべての物が値上がりしてんだからな
みんなキッチリ原価計算したほうがいいぞ
サーチャージ&原価計算な!
733 :
青色吐息:2008/07/22(火) 10:25:17 ID:TN9dbTjU
<<732
全く同感です
乱高下するからサーチャージってのは安直に過ぎると思っています。
むしろ次代を担わんとする我々は、政治に働きかけていくといったような
ことも必要だと強く思っています。
734 :
国道774号線:2008/07/23(水) 19:39:42 ID:0do8E7q/
スレ主サン 元気にしてます?最近、身近でも
廃業や倒産を耳にするようになってきました。
また 近況やアドバイスでもカキコしてください。
735 :
1:2008/07/26(土) 12:09:55 ID:ma8u0DMB
>>734 ありがとう。
なんか業界を離れたから書き込みしづらくて。
私はなんとか地元のIT業界で働くことができました。
元の業界へ戻っただけですね。
次期社長と言われていても、また新人からやり直しています。
なんていうか、無職を一時的に味わったので働けることがうれしいです。
さて、会社のその後ですが・・・
736 :
1:2008/07/26(土) 12:29:25 ID:ma8u0DMB
会社は宙に浮いている様子。
そのうち管財人が来て整理していくようですが、来月いっぱいまでかかるよう。
会社、住居、連帯保証人の住居など・・・取られるようです。
銀行口座はすべて止められました。
銀行口座はまだ生きている状態で止められました。
運転手も大体次のところは決まったようです。ダンプに移った人もいるようです。
傭車にも入っていたのでその親会社に入った運転手もいました。
元社長は今はトラックを借りてたまに乗ったり、水屋をやったりしています。
一人で楽だ・・・と言っています。
アドバイス・・・運送業は短いのであんまり言えた立場ではないですけどね。
もし、家族でやっている企業であれば、財産をうまいことした方がいいでしょう。
私は専門じゃないので弁護士などに相談したほうがいいでしょう。
倒産前に動いても意味がありません。無駄な行動になります。
仮に名義変更してもだめらしいです。
あと放り出されても独立する力、もしくはサラリーマンに戻れる覚悟はしておいたほうがいいかも。
私は長年サラリーマンしてましたのでまたサラリーマンに戻ることは問題なしでした。
サラリーマンはできないっていうのであれば、独立できるだけの実力をつけておいたほうがいいと思います。
倒産前に会社を作って運送部門を引き継ごうかと思ったけど、お金も無いし、二の舞になりたくないから辞めました。
続けていくためのアドバイスは言えた立場ではありません。
ただ、借金に依存した体質であればかなり難しいかも。
あとは他の書き込みでもあるように原価計算はしっかりしておかないといけないでしょうね。
最近は経理をしている奥さんを働きに出させて外貨を稼ぐという会社も出てきたみたいです。
非常に厳しい時代ですががんばりましょう。
何か私でわかることならお答えします。
スレ主さん、書き込みありがとうございます。
家族経営の財産をうまく、というのはどういう意味ですか?
うちも私財を投入している自転車操業経営です。
社長である父が指揮を執っていますが、筆頭株主も
地主も自宅の権利も祖父(会長、約90歳)名義です。
遺産相続(親戚と揉める要素アリ)が先か倒産が先かです。
家のローンもあり、どちらにしても今の家に住むのは難しいでしょう。
名義変更にもお金がかかります。(贈与?)
確保できる財産って何でしょう。
資材投入しだしたらもう終わりが近い。
財産をうまくってのは、そうなる前に倒産時に少しでも私財が
債権者に持ってかれないように分散するっつーことだと思うんだが
それも手遅れだわな。
まあ企業する以上リスクはつきもんだし、経営が好転することを
切に祈る。がんばってくれ。
739 :
アフォ二代目:2008/07/28(月) 08:51:04 ID:xc7/FdyT
>>736 再就職先が決まってよかったね。
長い事役員業をやっていなかった分、潰しが利くのは不幸中の幸いだと思うよ、本当に。
俺の周りでも元企業経営者はなかなか就職は出来ないでいる人が多いね。
>>737 うーん。
現状で価値の無い担保物件には誰も手は出さんわな・・・。
740 :
国道774号線:2008/07/28(月) 13:13:09 ID:9Fs9zerB
何時見てもなんか頼りない二代目ばかり、もっと身の回りを良く見なさい。
物流を担う我々の代弁者と言うか、組織は一体どうなっているのか?。
トラック協会を始め、地域にある協同組合いわゆる、運送業界を束ねる組織は
ご隠居さんの暇つぶしの場所と化している昔からだが。ここを何とかしないと、
お先真っ暗だよ二代目さんよ。70〜80歳それ以上の爺様が、お前たちの必要な
ホジションにしがみ付いているから、二代目の席が無いのよ。もたもたしていると
二代目さんも、爺様になってしまうよ。しっかりしろよ二代目さん。
741 :
1:2008/07/28(月) 20:18:31 ID:KLKJ1jPe
>>737 財産をうまくっていうのは738さんの言うような内容です。
737さんは色んな意味で弁護士さんとかに相談したほうがいいかもしれませんね。
今後の法律でどうなるかわからないけど、株がバラバラになったら面倒になりますよね。
今住んでいる家についても別の人に買ってもらって、その人から借りて住むっていう
方法もあるみたいですけどね。
事業が好転するのを祈ります。
不幸にも廃業という選択をしなくてはいけないようになったら・・・
自己破産費用に約2百万くらい用意した方がいいでしょう。
これは会社の経費でできるようです。
もし、手形を発行しているようであれば、不渡りが出てから動いていては手遅れです。
うちも私財を入れていました。
計算したら何ヵ月後にショートするというのはわかりました。
もう削れる経費は無かったです。
社長と事務員さんとどこを泣かせるか・・・とか話し合ってたなあ・・・
正直燃料屋さんに払えなかったら商売できません。
うちは最終的に銀行と燃料屋さん以外は支払いました。
アフォ二代目さん、ありがとうございます。
まあ、確かにつぶしが利きますね、寂しさはありますけどね。
立場が一気に下っ端になりましたが、なんとかやっていきます。
経営者っていうのは人に使われたくないからやるって人もいますからね。
737さんも悔いの無いようにやっていきましょう。
742 :
青色吐息:2008/07/29(火) 14:09:57 ID:WVPAeLPZ
漁船の休漁対策に政府が9割補填するとかいう話がありますが、
我々にも何らかの対策が本当に待たれるところですね。
WTIの原油価格が少し落ち着きを見せているとはいえ、もはや自助努力では
どうにもなりませんからね。我々も声を上げていかなければいけない時期なんでは・・?
743 :
青色吐息:2008/07/29(火) 14:47:21 ID:WVPAeLPZ
<<742 のソースです
水産庁は28日、燃料高騰で経営環境が悪化している漁業者向けの緊急対策をまとめた。漁業者の省エネへの取り組みを前提に、
省エネでもカバーしきれなかった燃料費の増加分の9割を国が補てんすることなどが柱。対策の総額は745億円となる。
緊急対策は水産庁と自民党が共同で策定。29日に発表予定の政府の原油高対策に盛り込む。
多くの漁業者が手元資金の不足から出漁できないでいる状況を踏まえ、燃料消費量の1割以上の削減に取り組む5人以上の漁業者グループを対象に、
出漁に必要な燃料代を国が一時立て替える。その上で燃料消費の削減効果分を、昨年12月からの燃料費の上昇分が上回った場合、その9割を国が補てんする仕組み。
漁業者に対する実質的な直接補てん。一連の原油高で、特定産業に対象を限定しての直接補てんは異例で、同じく燃料高で苦しむ運輸など他の産業からも同様に
補てんを求める動きが広がる可能性がある。
対策にはこのほか(1)省エネ機器導入のための無利子資金の大幅な要件緩和
(2)省エネ操業支援で、無利子融資制度の創設―なども盛り込んだ。
事業額は燃料費の補てんで80億円、省エネ操業支援で150億円などとなる。
2008年度予算と07年度補正予算を中心に事業資金を確保する。燃料補てんの事業期間は原則1年。
水産庁は今月31日、各都道府県や漁業協同組合連合会の担当者らを東京に集め、緊急対策の内容を説明する。
744 :
国道774号線:2008/07/29(火) 15:30:11 ID:zin0yKJI
人間長生きしすぎだな
70代で自動的に死ねば
少しは世の中良くなるな
無駄な爺、役人を減らさなければ未来はない
それと、馬鹿な経営者も逝ってくれ
745 :
国道774号線:2008/07/29(火) 19:43:39 ID:62eJKh8l
遅まきながら、7月から新規に運送許可を取る為には、その会社の代表取締役は。
労働基準法・道路運送法・などなど四法の試験を受け、受からなかったら許可は、
取れないようになった。これで少しは五台位で許可を取ろうと、思う人は少なく成るだろう。
後は五台で許可を取ったのに、2台や三台でしか運行していない会社は、許可を
取り消す事も検討されている。つまり違反だからです。二代目頑張れよ。
746 :
青色吐息:2008/08/04(月) 09:48:57 ID:3K21dy5b
大阪で流入車規制が来年から始まりますよね。
これの対策って皆さんどうしますか?
@触媒装置をつける
A代替する
B対策しない
燃料高とあいまって頭痛の種が増えます。
747 :
1:2008/08/05(火) 18:58:33 ID:jdKBBY0c
つい最近、倒産を知って土建屋さんから声がかかった。
IT関連も詳しいし、社長の右腕的な感じで入社しないか?という話だった。
うれしいけど、土建屋さんも厳しい時代。
悩みどころではあるが、断るつもり。
倒産したときに同業者から運送屋と土建屋だけはやめとけよとアドバイスされたのを思い出した。
どちらも必要な業種ではあるが、淘汰されているのは確か。
それに身内だから異業種でも頑張れたけど、そうじゃないからなあ・・・
漁業だけ特別な感じがしますがトラック協会は何をしてるんでしょう。
>トラック協会は何をしてるんでしょう。
あんなの何の意味もないよ。
ただのシール屋さん。
今さら何言ってんだ。
749 :
国道774号線:2008/08/07(木) 08:55:48 ID:OXlbqsTM
だとすれば、意味もないところに莫大な税金が注入されていることになる
体制を見直して、軽油税等を減税することも必要な状況である
まあ、衆議院選挙を待つしかないか?
750 :
青色吐息:2008/08/07(木) 16:42:18 ID:oAXDkKIU
一時期組合で物流ネットワークに加入していましたが、利用者が少ないということで
やめてしまいました、トラボックスは評判、費用諸々いかがでしょうか?
詳しい方おみえでしたら教えてください。
751 :
1:2008/08/07(木) 18:59:42 ID:WopEvO13
>>750 私にも答えられるので答えましょう。
私はWebKITとトラボックスに加入していました。
他にもローカルネットがあったと思います。
KITはトラック協会寄りで、トラボックスは完全な民間かな。
私はトラボックスには3ヶ月のお試しで入っていましたので月に9千円ですね。
これを高いと考えるかは難しいところです。
トラボックスの面倒な所は荷物の交渉が終わったら、
荷主さんと直接会社概要などで信用情報を交換してから取引を始めることです。
今後も取引があるのなら良いのですが、一度きりというような場合は取引先が増えて事務員さんが面倒がっていましたね。
KITの方はKITの事務局が間に入って手続きをしますので会社間の信用情報の交換はありません。
その代わり、事務局に手数料を払います。
手数料は事務局によってまちまちのようで、運賃の何%とかだと思います。
私はKITの方が好きでしたが、情報としてはどっちもどっちという感じですね。
KITはトラック協会に入っていないと確か入れなかったと思います。
その点トラボックスは誰でも入れます。
ですので水屋が多いですね。
トラボックスなら試しで入れるので一度やってみては?
暇な時期はまったく情報がありませんけどね。
752 :
青色吐息:2008/08/08(金) 14:47:34 ID:PG3gWNvs
ありがとうございます。
この2社は私も聞いたことがあります。
協会でKITに加入したので、利用できる環境にはあったのですが
結局一回も使わないまま、組合もKITの利用をやめてしまいました。
もうかれこれ3年にはなるでしょうか?
当時の印象としては、あまり情報が多くないなといった感じでした。
753 :
アフォ二代目:2008/08/11(月) 09:59:33 ID:kB/7vrQZ
あー、嫌になった。
これから日本はアメリカのように訴訟大国になるな。
他人をつかってやる商売など、もう日本国内ではやるもんじゃないと悟ったよ。
前にも書いたが、労基法は狂ってる。
会社敷地内だが、勤務時間外の趣味行為まで労災を適用するなんて・・・
会社の再三の指導にも拘らず不法行為をし、怪我をして労災だなんて・・・
労働者は法に守られた幼稚園児と言う事か・・・
滅茶苦茶な法律はあぶれた弁護士を食わせる為にあるのかな・・・
754 :
国道774号線:2008/08/11(月) 14:27:43 ID:nqy9SdTu
運送屋は頭がなくてもできる。
馬鹿だから倒産する。
間違いない。
755 :
青色吐息:2008/08/11(月) 18:23:31 ID:Ml7fvM9b
トラボックスやキットのように荷物情報や求車を探すことが出来、かつ無料の
サイトってないんでしょうか?
近々ある製品の納入の商談が決まって、全国へ納入するのですが
それが回数があまりないので利用料を払ってまで加入するメリットがないのです。
原油相場が下がってきましたね。このまま乱高下するのではなく落ち着いて欲しいものです。
756 :
国道774号線:2008/08/12(火) 06:52:58 ID:S8PUyA81
>>755 トラブボックスに案件として流せば、無料じゃないかな。
757 :
青色吐息:2008/08/18(月) 11:16:33 ID:EjgK3tCj
>>756 ありがとうございます
納品時は自社で行いたいのです。
帰りの空車を利用して、帰り荷を探したいのです。
空車情報も案件として無料で登録できるのですか?
758 :
1:2008/08/21(木) 21:15:51 ID:0CPlLYau
近所の運送屋さんが倒産したとの情報があった。
百台以上所有していたと思う。
一気に運転手さんがあふれる・・・
寂しい話です。
配車係とは仲がよかっただけに余計に寂しいです。
>>1 それはさみしいですね。
うちは銀行屋さんにこの数年が我慢です、みたいなことを言われました。
言ってくれてありがたいのかどうか・・・。
銀行も生き残りをかけてイザとなったら、手の平を返すんだろうに。
760 :
1:2008/08/27(水) 19:05:26 ID:mjjva0OA
>>759 銀行も不良債権とか色々あるでしょうからね。
うちは貸し剥がしみたいなのもありましたからね。
昨日はトラック協会主導でデモ行進があったようですね。
なにか効果があればいいけど・・・
本当に我慢するしかないですね。
761 :
アフォ二代目:2008/08/28(木) 09:25:03 ID:Pc0OLxyK
>>759 今年生き抜いた会社は3年は大丈夫だと思う。
その後はわからないが、どう足掻いても長期的にはモーダルシフトで縮小だろうな。
運送だけで食ってる人は3年以内に他でも食える道を考えておいた方が無難だと思う。
>>760 どの業者も我慢も限界に近いだろうね。
櫛の歯が抜けるようにボロボロと周りの業者が落ち始めた。
悲しいかな、その影響もあって盆明けだと言うのに車の方が少ない状況に
なりつつある。
さて、首都高でのローリー転覆火災事故だが、色々な影響が出てきているね。
勤務状態の緩和を図る為、9月頭の軽油直送は受け付けない所も出てきた。
配車関係者の逮捕が無い所をみると、政治的な圧力が加わったと考えるが、
力のある荷主はトラックでの輸送を恐れ、コストアップに繋がっても
貨車輸送を望むだろうなと思う。
762 :
アフォ二代目:2008/08/28(木) 09:30:32 ID:Pc0OLxyK
ちょっと加筆
>運送だけで食ってる人は3年以内に他でも食える道を考えておいた方が無難だと思う。
運送だけで食ってる人は3年以内に他でも食える道を考えるか、劇的な体質変化を
できる企業にしておく必要がある。
今までどおりでは食っていけなくなるのは、ほぼ間違いないだろうね。
劇的な進化をできない企業は淘汰されるのみだね。
763 :
国道774号線:2008/08/28(木) 12:16:33 ID:cVVY6HyB
劇的な進化って具体的にはどー進化するんでつか?
764 :
アフォ二代目:2008/08/28(木) 12:32:12 ID:Pc0OLxyK
>>763 君は普通の企業がいきなり劇的な進化が出来ると思うかい?
いくら小回りの効く中小零細企業と言えども無理だと思う。
良く読んでくれ。
「企業を劇的な変化に対応できる体質にしておく必要がある」と言っているのだよ。
一から十まで説明する気は無いが、好きなように推測してくれれば良いと思う。
だが企業家なら、それが出来なければならないし、できる筈だ。
765 :
アフォ二代目:2008/08/28(木) 13:43:54 ID:Pc0OLxyK
>>763 急いでいるのでキツイ言い方になっていたら申し訳ない。
なんか知らんけど、効率化を図ったら自分のルーチンワークが増えてしまった(涙
766 :
国道774号線:2008/08/29(金) 16:54:08 ID:4gap83Sc
>>764 んなこたぁ、どこでもやっとるわw
アフォ?
例、運送→うどんや
劇的な変化?こうゆう事かな
768 :
国道774号線:2008/08/30(土) 17:50:25 ID:JGIIio4l
やっと少し下がるね。燃料。続けて下がってくれれば
いいんだけど どうなるのかねぇ。
せめて\100切るぐらいまで下がってほしい。
当社は、2軒の油屋さんと取引してますが
1軒は今月から10円値引きしてきました
あと、1軒は5円の値引きだって
どこでどう5円の差が出るんだかね?
770 :
国道774号線:2008/09/03(水) 18:46:51 ID:il0LHSIo
>>769 その差は小売店がおたくの会社をどう思っているかの
バロメーター。
769だけど
今日、営業がきて、10円値引きすると言って来た
宇佐美の出方をうかがっているらしい
宇佐美あたりじゃ11〜12円値引きかな?
こちらは、首都圏だけど地方はどのくらい下がってるの?
福島だけど11〜13円の値下げで落ち着きそう
70円位下がってほしいよな
774 :
国道774号線:2008/09/15(月) 11:29:52 ID:rVLusxSQ
アフォ二代目 何か語れ。。。
リーマンの破たんで、また原油に金が流れるのかね?
どうよアフォ二代目
コメントよろ
776 :
国道774号線:2008/09/16(火) 20:12:21 ID:dKZay0at
アフォニダ待ち・・・
777 :
国道774号線:2008/09/16(火) 21:00:36 ID:EzQq+ZX/
わざわざ危険な原油先物なんぞに金は流れねーだろ!その証拠に原油100割れでリーマン破綻がきたわけなんだよ。
原油100割れ
↓
リーマン破綻
↓
更に原油暴落加速
↓
現在91台での攻防
もはや買い支えは産油国のみだろうな?
778 :
アフォ二代目:2008/09/19(金) 09:00:39 ID:Zh2+BE5K
コメント?相場に関しては通り一遍の事しか言えんよ。
大規模な介入がなければ円高、原油安だろう。
ゴールドの動きが気になるが・・・教科書どおり原油が金と連動するなら原油も上げる可能性あり。
原油価格の乱高下はマネーが行き場所をなくし、さまよっている事を示している。
気になるのはやはり行き先を失ったマネーがどこに行くかだろう。
実際問題、マネーの行き先を現状で予測を立てるのは非常に難しい。
それを読み切れれば、資産を100倍にでも出来るだろう。
行き先を失ったマネーはもし「すべての」株、商品が駄目なら、あえて何とは言わないが
行き先は一つだけだろうと考えている。
アメリカも日本も生き残る道はそれしかないだろう・・・
779 :
アフォ二代目:2008/09/19(金) 09:24:02 ID:Zh2+BE5K
運送の話だが、まわりの業者がバタバタと倒れ傭車が見つかり辛くなってきた。
祝日前など、ゾンビにさえ声を掛けねばまわらない状況にまでなってきている。
やはり荷物とトラックの需給関係を逆転させるには、原油高騰は必要悪だったか・・・
しかし実体経済が好転しているわけでは無いので、軽油が下がった後には
また馬鹿な業者が運賃を下げて荷物を確保する状況が起こる可能性がある。
それを防ぐにはやはり参入障壁を作ってもらわなければ、どうにもならない。
新たなNOX、PM規制、近い将来導入される可能性のあるCO2規制は参入障壁と
成り得るだろうか。
しかし9月、10月の倒産件数は気になるところだ。
融資緩和の影響が早いか、手形に押しつぶされるか、動向を良く見極める必要がある。
それを超えれば、激動期を終え、しばしの安息期に入るのではないか?と思う。
運送の話とは変わるが、昨日はやばかった。
宮崎空港を12時40分のフライトだったが、13時以降の発は全便駄目だったらしい。
あやうく出張先で缶詰になるところだった。
ギリギリで乗れたと言う事は日ごろの行ないが良いのだろう(笑
ちなみに
>>778は飛行機に乗る前に書いた。
日銀の発表前なので、介入の影響については考えていないので宜しく。
780 :
アフォ二代目:2008/09/19(金) 14:54:15 ID:Zh2+BE5K
しっかし規模を利用して傭車を激安で使ってた大会社が、運賃叩き過ぎて
車が集まらなくて泣きが入ってるの見ると楽しいな。
どこの会社とは言わないが、はっきり言ってザマアミロだ。
カビの生えたビジネススタイルで激動期を乗り越えられると思ったら
大間違いだぜ。
運賃の価格破壊を起こした罪はいくら泣きいれてもアガナエナイゼ。
781 :
国道774号線:2008/09/19(金) 18:15:46 ID:6T4XFuqm
アフォ二代目が辛口な時は多分アルコール服用中と思われ。
782 :
鋼材トレ乗り:2008/09/19(金) 20:08:05 ID:s7JBrrBs
ここ面白いな。
ウチの社長や二代目もあふぉ二代目位に
社会を知り運送業界の動向を見渡せる事が
出来るなら長続きするだろうが…
今の社長の豪遊っぷりを見て育った馬鹿息子が
継いだら恐らくは二年と会社もたないね。
今ある仕事に甘んじ、今居る運転手と
車だけで何とかなる程甘くは無いんだが。
また来よう。ここは為になる。
783 :
国道774号線:2008/09/20(土) 18:02:53 ID:YTEF1aJ3
>>782 そこに目を付ける君はタダのドライバーではないな。
スレには来なくてもいいがうちの会社に来い。
ある程度経営感覚ありそうだし 好待遇で迎えよう。
784 :
鋼材トレ乗り:2008/09/20(土) 21:22:51 ID:4gBJLrWW
>>783 782だけど、俺はトレ好きで仕事が好きな
だけです。
大学までは出たが、頭は良くない。
ただ、今までも身勝手な経営者の
せいで会社が倒産したり先行き不安となり
生活が困窮したせいもあって…
目の前の仕事だけをこなしていても
食っていけそうにない業界なんで
少し視野を広げ、事務方にも意見する様になり
色々と学んでる最中です。
好待遇は魅力ですが、今の会社の社員全員で
会社を立て直そう!頑張れば
好機は巡って来る!と発奮してる
最中なんで(^_^;)
地域が近ければ、また機会をみて
誘って下さい。
ポール(トラック・セミ)やダンパー車以外なら
大概は乗れますし、荷も幅出し尻出し品から
一般雑貨まで運びます。
世間体は良くないでしょうが、
私は運転手である事に誇りを持っています。
経営者や荷主に言いたい…
運転手は貴方方からの労りの言葉と
労働に見合った賃金さえ頂ければ頑張れるんです。
それだけは頭の片隅にでも置いといて下さい。
785 :
1:2008/09/20(土) 22:52:00 ID:YOSeSaBu
お久しぶりです。
ROMってましたけどね。
松本引越センターが大変な事になりましたね。
まあ、前から色々ありましたけど。
自殺した前社長は2代目だったのでしょうか・・・
>>782 色々経験されたようですね。
あなたのような考えの方が一人でもいて、社員をまとめるようになって
くれれば会社としてもいいのかもしれませんね。
私がいた会社でも以前は経営者だった社員がいましたが、
みんなで会社を良くしていこうという考えでやってくれていました。
それを利用して、気に入らない奴は辞めさせようという人も出てきましたけどね。
私は今新卒の新人さんと共に研修を受けています。
いわば下っ端としてがんばっています。
今やっている仕事は私が本来したい仕事だったのかなと思っています。
短い間だったけど、経営の立場になって、今度は使われる立場になって・・・
でも今までの私では無くて、違う気持ちで仕事をしています。
今も運転手から電話がかかって来ることもあります。
私が配車をしていた頃が一番仕事が楽しかったと言ってくれてなんだか
泣けてきましたね。
(楽な配車だったという事でしょうけどね)
今一緒に仕事をしている人はそんな立場で私が仕事をしていたという
ことすらも知らないでしょう。
やはり自分のしている仕事に誇りを持つというのはすばらしいです。
786 :
鋼材トレ乗り:2008/09/21(日) 11:46:11 ID:k/9FSB4V
>>785 誉められる様な立場でも人間性も
ありませんよ。
ただ、今いる同僚とずっと一緒に仕事を
していたいだけです。
仕事は激務でも、会社に帰れば
皆が笑顔で迎えてくれる…良い場所ですし。
ただ、社長は遊び惚け常務は珈琲飲みながら
新聞広げて
定時になったら帰る・・・
そんな連中が許せなくなりまして。
運転手から感謝されるとは貴方は
思いやりのある配車が組める
良い社員だったんですね。
運転手に気をかけると上から嫌われますが、
何より大切な信頼と人望は得られます。
売上も大事ですが、如何にして運転手が
走り易く事故やトラブルを起こさない
配車を組むか…そこまで考えるのは
大変だったでしょう?
今されてる仕事にも何でも良いですから
理由を考え、やりがい見出して
頑張って下さい。
787 :
国道774号線:2008/09/21(日) 18:23:20 ID:HsPcfrUl
やはりスレ主・アフォ等が書き込むといいレスを呼ぶ。
もっと腹割って意見交換できるスレになってくれるといいが。
788 :
1:2008/09/22(月) 21:46:03 ID:Olp9tiPE
>>787 私はドロップアウトしてしまいましたけど、せっかく立てたスレだから
1000まで行ってほしいですね。
本当に腹を割って意見交換できたら・・・
>>786 配車は会社の売り上げを考えてたけど、無理の無い範囲でやってましたね。
儲けのためならもっと無理させてもよかったかも・・・。
社長が遊び惚けているのであればまだまだ余裕なのでしょうか?
裏では大変かもしれませんけどね。
社長ってのは嫌われるのも役割なんですよ・・・。
会社に帰って笑顔で迎えてくれる仲間がいて最高じゃないですか。
789 :
鋼材トレ乗り:2008/09/23(火) 12:26:40 ID:SosM0ZK2
>>788 皆が真面目に走り回ってるので
今は安定している様に思えますね。
私がまだ二十代だからか、社内の派閥は
関係なく可愛がってくれてますよ。
変わり者が多々…いや、全員が変人なんで
楽しい会社です(^_^;)
規制緩和・燃料高騰と運送業社には
厳しい世の中ですが、私はこの世界に居ます。
最初は車好きで就いた職業ですが、
他の運転手も仕事も好きですから。
790 :
国道774号線:2008/09/23(火) 17:11:29 ID:dEnPUBSW
791 :
国道774号線:2008/09/27(土) 16:16:47 ID:uCa8zYNP
世の中まだまだ、お金が余っているからもっと投資に回るよ
792 :
国道774号線:2008/09/27(土) 16:43:21 ID:G+2u+jO1
皆さんに質問。
地場で固定の仕事を複数やっているとする。
ドライバーが急に休んだり辞めたりする事はどこの会社でもよくある事だと
思う。休んだ時に穴を埋めるのは傭車側の責任?それとも荷主(元請)側の
フォロー?中小は予備の人材を確保しにくいだろうし 大手だと多少の
スペア的人材はいるにしろ全ての仕事をキッチリこなせるスペアは難しいと
思われる。なんとなく大体解る って程度のスペアだといざというときに現場
で間に合わない事のほうが多いように思う。
荷主は リスク回避のために傭車を使っているんで穴は開けられると困る と
言うだろうが 現実問題は物理的に無理等しい。2人同時に休んだ場合とか。
スペアだって空いてれば仕事入れるだろうし いつ休むか解らない人間のために
体を空けておく訳にはいかない。
こんな問題、皆さん抱えてないですか?
アドバイスあればお願いします。
793 :
国道774号線:2008/09/29(月) 19:02:28 ID:a6u35p8h
スペアを配置できる運賃をもらいましょうよ、ね。
だから下請けなんかやめようよ、ね。
794 :
国道774号線:2008/09/29(月) 20:33:09 ID:cH08g/90
>>793 社会保険掛けてあげてよ ね。
健康診断受けさせてあげてよ ね。
事故自腹は可哀想だよ ね。
給料は30日以内に払ってよ ね。
売上少ないくせに借り入れMAX 辞めてよ ね。孫請けサンw。。。
795 :
訳あり:2008/09/30(火) 11:36:09 ID:4OoOHifP
「燃料・・・」からこちらに辿り着きました。
訳あり(後継者病死)な事情から、嫁いだ私が毎日眠れぬ夜と戦っています。
年老いて後継者を失い、途方に暮れる社長・・・。
6年前は今日の燃料高なんて想定外でしたから、業務縮小して継続の選択。
この選択が良かったのか?答えは出ていませんが、足踏みしてられません。
古い車の入れ替え、仕事の見直し、ドライバー確保・・・一息吐く間もなく
燃料高騰!!「あ〜疲れた」と言ってはいけない立場はつらい時があります。
ここ勉強になります。
796 :
国道774号線:2008/09/30(火) 21:05:59 ID:i3DD++bn
↑793みたいな椰子が来なければね。
困ってる人の質問にあんな答えは誰も期待してないのに。
訳ありサンもがんばってください。
797 :
1:2008/10/01(水) 21:13:23 ID:Tigaqvi8
>>795 大変でしたね。
社長の娘さん?奥様?
本当に何が良かったかなんてわかりませんね。
ウチは倒産という道を選びましたが、それはそれで大変でした。
最近の元社長は表情が生き生きしているように見えました。
まあ身内が見てそう思うのですからまあ気持ちの整理がついたのでしょう。
そちらの社長さんも後継者を亡くして大変でしょう・・・
みんなで知恵を出して頑張っていきましょう。
ウチが大変だったときに
「お金が無ければ知恵が出るが、お金があれば悪知恵が出る」
ってテレビで見て社長と笑った。
ウチはお金が無いから知恵を出さないとなぁって。
必死に知恵を搾り出したけど、力不足だった・・・
798 :
国道774号線:2008/10/03(金) 05:50:40 ID:K8UNvvY+
>>794 お前は絶対経営者サイドの人間ではないな
このご時世にその内容をそんなバカにした物言いはできないはず
経営者たちにあやまれ!クズが!
799 :
国道774号線:2008/10/03(金) 17:15:24 ID:Y6c0Bhbj
>>798 なぜ当たり前の指摘をして誤らなきゃいけないの?
もっとクズにも解るように詳しく説明してみて。
もしかして おたくんとこ図星☆?
5つの内2つ以上あてはまるようなら予備軍確定でしょ。
800 :
国道774号線:2008/10/03(金) 17:31:11 ID:5wfCkCVG
今ほとんどの運送会社は しんどいからなぁ やっぱ荷主しだいかな 傭車なんかしてたら生きていけないで 俺も小さな会社の社長やけど 4トン車乗ってベタ走ってる きっと良くなると信じて……
801 :
国道774号線:2008/10/04(土) 08:35:33 ID:wTSlHcJ0
>>800 社長が乗る会社は昔からよくあるよね。
現場を知ってる社長は嫌いじゃない。しかし発展も難しい。
今は辛抱の時期だね。どこも同じっすよ。生き残りましょうよ。
傭車も重要とされてくる時代がまたきますよ。
802 :
国道774号線:2008/10/04(土) 20:28:02 ID:m9MRXSyJ
下請けは所詮下請け
悲しいが現実である
>傭車も重要とされてくる時代…
傭車が重要視される時は、元請は傭車以上に良い状況にある
鶏口となるも牛後となる勿れ
803 :
国道774号線:2008/10/06(月) 20:00:35 ID:ro79ax4b
↑
下請けが潤う状況なら元請はもっと潤って当たり前だよ。それでも
下請けが喰ってければ鶏口になれたって事じゃないか。
元請が適正な料金収受をし適正な代金を下請けに払えれば
元請は直荷主と同じ。
804 :
国道774号線:2008/10/06(月) 22:26:14 ID:lTEHL7tS
景気がどうこうだの私の会社には関係ない。中小企業を潤わすくらいの物量は充分あるし、下がった運賃の仕事でもドライバーと協力して、輸送効率を上げ 全車損益分岐点を越えさせている。会社の業績を景気とか経営環境のせいにする経営者は無能である。以上
ドライバーがサービス残業なんですね?わかりますww
806 :
国道774号線:2008/10/07(火) 09:58:24 ID:wvwyt7NQ
こんなのしか居ない会社が潰れるんだな。
>下請けが喰ってければ鶏口になれたって事じゃないか。
大きな間違い
牛後になって食わしてもらってるんだよ
808 :
国道774号線:2008/10/07(火) 20:51:52 ID:DXp8Ayql
>>804 赤帽乙w
>>807 鶏口でも牛後でも喰ってけりゃそれでおk。
大きなお世話ww
2人とも能書きは一人前だがもっと頭と体使え!
809 :
国道774号線:2008/10/08(水) 22:36:07 ID:2HjNx0k4
みなさん荷主の開拓はどーやってますか?
810 :
国道774号線:2008/10/08(水) 23:09:20 ID:75Z/4ZZv
リサーチから初めて、毎日、一日最低二回は訪問。
812 :
国道774号線:2008/10/10(金) 22:44:29 ID:QQ348WRw
リサーチ? どの運送屋が入ってるとか、仕事内容とかですか? 2回も訪問するんですね! マメさが基本とゆー事ですかね。
あげ
>>780 激同。
運送屋に限ったことじゃねーが、下働きからイケイケで管理職に上りつめてく
っつーシステムは、労働意欲を維持するにはもってこいなんだが、いかんせん
肝心の管理職能が追い付いてないケースが圧倒的に多い。
そんなやつらが決裁権握ったところで、後先考えて意志決定していけるわけ
もなく。
慣れ合いじゃれ合いはいらねーが、業界の良心てやつを忘れた報いだ。
815 :
国道774号線:2008/10/14(火) 19:50:45 ID:l+EK4hnd
↑激しく亀レス。
今頃ホザクナ!
>>815 人を罵る書き込みしかできないお前より100倍マシ
817 :
訳あり:2008/10/16(木) 11:50:30 ID:9alhK0Fg
原油下がってきましたね。反映してスタンドの表示も・・・。
景気も下降線・・・。
物流も多分に影響してくるでしょうね。
「運送や → うどんや」上手いこと言うなと思っていましたが、
逃げ道じゃなくて、踏ん張るところ考えています。弱小ですから(涙)
818 :
国道774号線:2008/10/16(木) 16:21:21 ID:AZPhCdRZ
「運送や → うどんや」←意味わからん。うまいのか?
819 :
国道774号線:2008/10/16(木) 16:35:18 ID:r6mNa2rN
いい人材が居ないのが悩み。
820 :
国道774号線:2008/10/16(木) 17:18:33 ID:zDFUzSnL
今 社長の娘と付き合ってるのだが、 来年 結婚する予定
息子もいるが あてにならず
会社まかせたいみたいなこといわれてる・・・
今 運行管理者 兼 ドライバーやっとります。
>>820 運命の分れ道?別れ道?
よくよく考えたほうがいいんじゃない?
822 :
国道774号線:2008/10/17(金) 16:33:44 ID:q6s6pyjo
823 :
国道774号線:2008/10/19(日) 18:36:56 ID:lKs81R8e
てぇしかに
824 :
国道774号線:2008/10/19(日) 18:56:39 ID:QlDG4ePK
>>820 のものですが、
すいません
正確には 運管の資格持ってるけど 今はドライバーやっております。
うんこ管理者
826 :
国道774号線:2008/10/20(月) 17:50:32 ID:eUEWhm/g
>>820 もとから務めてたの?んで社長の娘とつきあった?
それとも たまたま付き合った子が運送屋の娘?
827 :
国道774号線:2008/10/20(月) 18:25:43 ID:hoRHrDyK
>>826 自分は 元々 勤めていて 彼女は 事務員 やってたんすが 、 なんやかんやあって つきあうことになりますた。 (^-^;
828 :
国道774号線:2008/10/20(月) 18:43:58 ID:dmGx+GM1
829 :
国道774号線:2008/10/22(水) 12:04:45 ID:1ArrPNC4
>>827 貧乏くじの特賞が当たったようなもの。
ご冥福をお祈りしますw
とは言ったものの 同業者同士なんとかがんばってほしいと願っております。
あとは あなた次第じゃない?
息子をおん出せればいいが
息子が居る限り止めといたほうがいいような気がします
船頭は二人もいりません
運送業がどうのこうのの問題じゃないですね
831 :
国道774号線:2008/10/23(木) 20:52:28 ID:t2jKSS03
間違いなく苦労するね。
いい事なんて一つも無いと思われ。
黒字体質の会社や借り入れの無い会社ならアリかもしれないけど
赤字体質や借金だらけの会社ならやめとけ。
自己破産予備軍 乙。
832 :
国道200号線:2008/10/27(月) 11:41:57 ID:NRx0bgm7
こんにちは、九州で、ちいちゃな、運送屋やってます。
私も、息子と、娘いるけど、なんだ、かんだと、言っても、跡継ぎは
息子です。
本当は、娘のほうが、向いているかも、知れないけど、顔は、男では
ないと、まずいと思っています。
もし、娘の、婿殿を、跡継ぎに思うときは、私の場合は、会社の、保証人
にっちも、さっちも、行かなくなった、会社が使う手です。
こういう、やり方は、大手の、サラリーマン社長に、持ちいれられます。
人間変えて、保証人を、新たにして、銀行に、融資を申し込みます。
私の、場合は、小さいので、売り上げで、何とかやりくりして、借金なしで
運営しているけど、油高で、やばいと、思ったけど、何とか切り抜けそう。
今の、運送会社は、運管は、殆どに、修得させます。
苦しい、中で、切り抜ける、方法として、一緒に考えるのに、役立つからです。
833 :
国道774号線:2008/10/27(月) 19:06:03 ID:sfakz2eG
>>832 いっしょうけんめいにかいたんだね。
しょうがくせいなのにしゃちょうで 子供までいるんだねぇ。
すごいでちゅねぇぇぇ。
834 :
訳あり:2008/10/27(月) 20:41:08 ID:iknTQYPA
確かに運送業界は、男社会!と認めます。
「顔は、男でないと、まずいと思っています。」
と、どうして言っちゃうんでしょうか?
顔で経営は出来ないと思いますが・・・
ただ後継者選択の言葉として気になりました。
835 :
国道774号線:2008/10/28(火) 04:20:37 ID:NOiIGnwH
健全経営、無借金、資産あり
だと相続の問題があります
他人にやらせるよりは実子にやらせるでしょ
836 :
国道200号線:2008/10/29(水) 14:19:03 ID:nfbdRQDG
顔と、言うのは、代表者の事です。
運送業で、女性の代表者には、会った事が
有りません。
特に、まだまだ、この世界は、古くて、区域は、
中小会社が多く、跡継ぎは、男とは、決まっては
いないけど、男が多いようです。
私のほうも、世代交代の時期に、来ているけど
荷物、出してくれる所がねーいまいち、信頼がねー
今回も、初めての取引相手が、新潟まで、お前が行けだって
行って来ましたよ、48時間で、次回からは、傭車に切り替えますけどね。
輸出関連、自動車関連、からの、車の台数が、一気に減らされました
中国の輸出も、相手が、金払うかどうか、信用できないとの、理由で
止まってしまいました。
不景気が、一気に押し寄せて来ています。
いかに、凌いでいくのか、皆で知恵を出さねば、その、会社の明日は無い
837 :
国道774号線:2008/10/29(水) 22:08:39 ID:CLybSGFq
最近仕事が少なくなってませんか?社長の予想だと11月はもっと減るだろうとの事です、みなさんの所はどーですか?
838 :
国道774号線:2008/10/31(金) 19:34:15 ID:nFEwb2RG
>>836 女性の代表者に会った事無いのは あなたの世間が狭いだけ。
世の中には女性の代表者はたくさんいますよ。
まだまだ世界観が古いのはあ・な・た。
いまいち信用が足りないのもあ・な・た。
明日の無い会社もあ・な・た・ の会社。
書き込みしてないで知恵を出しなさい。
営業しなさい。
出来なければ 48時間かけて新潟でも行ってきなさい。
839 :
国道774号線:2008/10/31(金) 19:44:31 ID:6IeV28kq
>>836 へー地域に寄るんだな?女社長を何社か知っている
840 :
国道774号線:2008/11/01(土) 04:04:38 ID:oA4K4W0x
うち、50台持ちの会社だが、社長は女性ですよ
女性の営業所長もいます
俺は、こき使われてる配車ですがwww
841 :
男尊女卑:2008/11/01(土) 05:45:26 ID:2HriQROR
運転手で女に使われるなんて無理。25キロの袋20トンちゃぶりとか250キロドラム80本転がしとかって女じゃできんでしょ。
つまり自分が出来ないような仕事を人にやれってなんか言えないし、そんなのに運転手ってもんは何て語られても説得力ありませーん
842 :
国道200号線:2008/11/01(土) 11:16:36 ID:f/H2E2VA
約支部には、180社有るけど、ご主人が亡くなって、息子さんが、後継がないと
言って、頑張っている人もいるけど、後は、知らない、世間が狭いと言ったら
それだけだけど、実際名刺交換したこと無いです。
昨日、支払い日でした。
売り上げだけで、済ますのは、実際しんどいけど、借りたとて、払える
見込みが無いので、自分達は、我慢の連続です。
子供達も、出て行ったので、夫婦二人で、とに角我慢、
家内は、いつまで、我慢してくれるのか??????
実際、区域の業者は、この地域に限っては、似たり、寄ったりだと
思います、先々月、当方の、追突で、当方の車の修理代、ウン十万
誰も、責める事は出来ません、が、愚痴でもと思っていても、
呑むこむ、辞めたいけど、恐い老後の事、考えたら、
この世界、二つの世界が有ると思います。
元請けになる為に、営業いれて、人件費にお金掛けるところ
下請けで、走りやに、徹して、人件費を、掛けないところとに
分かれると思います。
両方と、思うと、中々難しい所が有る、
荷物は、会社に付くんじゃなく、個人に付くからね。
843 :
国道774号線:2008/11/01(土) 12:42:50 ID:cqesM45g
>>841 思い込みの屁理屈バカw
説得力なんていらない。お前は使われる側。
人を使う為の能力があれば女性が管理職でも経営者でもおk。
お前にはその能力が無く ちゃぶりの能力があったから使って貰える。
ただそれだけ。自分のスペックを考えて物を言えw
>>842 あなた 叩かれても煽られても釣られずに受け流せるのには感心しました。
さすがに無借金でがんばってらっしゃるだけあるわ。
中小の経営者の鏡だ。なかなかマネできませんよ。
ただ 少し頑固で偏った考えは捨てるべき。広い視野で柔軟に・・・。
844 :
国道774号線:2008/11/01(土) 12:55:26 ID:+pCV2JUc
社長が男でも女でも、二十歳でもジジイでもどうでもいい。
大事なのは仕事をくれて「やる」のではなく、行って「もらう」という意識。
上辺だけやってもやはりわかる。
もちろんドライバーも仕事をとってきて「もらう」という意識さえあれば、
後は行動に現れると俺は思う。
うちの社長38歳2代目。
腹立つこともあるが使って「もらってる」わけでもあるし、
言いたい事は言うけどグリーン経営など会社の方針には従って行くべきと思う。
845 :
国道200号線:2008/11/01(土) 14:57:48 ID:f/H2E2VA
叩かれようが、煽られようが、頑固で、世間が狭かろうが、他所の事は、
知らない、そこで、自分が、この世界で、やってる事、考えている事を
書いて見たい、遠慮なく、カキコしてください。
当方、W4t、20台。走り専門、ドライバー平均年齢、52歳、入社暦6年平均
と言う、零細運送屋です、入社するには、50歳以上で、素人が前提となります。
積み込みに、行った先では、担当者の目を見て[ありがとうございます]
それから、必ず、判らない時は、すみませんと言う言葉を言って、用件を言う
それから、走らないこと、合言葉にして、仕事して貰っています。
業務は、まず、現金でもらえる事。支払いも当然現金です。
視野が狭いのは、そこの所に、原因が有るのかも知れません。
無借金で行くのは、制約が一杯有ります、車も当然新車なんて、とてもとても
十年落ちを、3年払いで、購入しています、社長さん達から、下げてもらって
います、したがって、リースは、0です。
経営的な、考え方として、1台の、売り上げが、60万で、計算します。
計算の仕方として、会社が最低、一台に付き?円を必要とし、それを除いた
金額で、人件費その他の経費を計算します。
その為には、日給、月給にしています、歩合制にすると、走りすぎたり、
他人の現場に、拘ったりすると、思うので、一律にしています。
沢山、お金が欲しい人は、他所の会社に行って下さいといつも話しています。
その為には、年取って、社会的な、常識の有る人が良いと思って居ます。
いつの間にか、老人クラブの要素に成って来ましたが、私の代では、
それで、良いとおもっています。
荷物は、こんな、年寄りばかりの、集団ですので、荷受人さんからの評判は
良いようですので、遊ばせる、事は有りません、無理をしない、無理をさせない
のが、私と、彼らの約束です。
私の、考えの底に有るのは、皆と、長くいたいので、定年は、自分で決めろ
と、言っています、
経営的な、本質は、借金しないで、昔の貧乏時代を、忘れず、それだと
少しの、我慢なぞ、耐えられるはず。
846 :
国道774号線:2008/11/02(日) 01:01:38 ID:L3x3viVa
アホで器の小さい運転手共を使うのは苦労が大きい。
847 :
国道774号線:2008/11/02(日) 01:18:05 ID:Z068F0hB
4tで、60万しか売上ないんでしょうか…。
849 :
国道774号線:2008/11/03(月) 03:20:49 ID:0Cl30HgL
地方はそんなもんじゃねーの
東京じゃ考えらんねーな
9時間拘束の2tショートでも、もうちょい欲しいところだな
でも、逆に言うと台当り売上がそんなもんで、会社として成り立つのなら地方は天国だな
851 :
国道774号線:2008/11/03(月) 17:11:48 ID:daIf60oz
俺の地域は孫で60万くらいだなあ
っでそういう会社は排ガス規制区域外で、古いトラックで安い運賃で仕事してるわ
まともな値段で営業に行くと、『○○円で運んでくれる所があります』って言われる始末
一斉に排ガス規制かけなあかんよね
社会保険もきちんとかけさせなあかんよね
4年や5年で償却して、車の保険や社会保険、給料もまともに支払ってたら、4トン60万では無理だ
早く全国に排ガス規制がかかる事を願っている
そうだよな
どう考えても60万じゃやれねーよな
よっぽど給与抑えないとできない
給与低けりゃやる人いない
だよな・・・
853 :
国道774号線:2008/11/05(水) 11:10:40 ID:NiIPzqoW
854 :
国道774号線:2008/11/05(水) 14:18:28 ID:VOHX/lyW
>>845 運転手の立場からしたら、高給と将来的な仕事量(幅広い荷主と荷主に切られた時の為に)は期待出来ないけれど、
いい会社だと思う。
855 :
国道200号線:2008/11/05(水) 15:42:33 ID:wk6qLzD7
一台売り上げ60万の理由[当方の勝手な理屈]
まず、事故を起こさない、融資を受けない、ほしがらない。
その為の、色んな対策を考えています。
年齢も、そうだし、配車も、ゆっくりした仕事ばかりにする。
隣の県まで、金額にして、25000位、朝5時から、一箇所卸で、後は、
積み込み場所で、待機、夜は必ず、自宅で寝る事、勿論飲酒は、無し。
地方では、住宅に関する費用が要らない、定年前だと、子供さんたちも
独立していて、そんなに、収入には、拘らない、23〜25万円くらいで良い。
皆が、仲良く、皆が、そこそこ、生活出来たら、それで良いと思っています。
面接の時も、お金がほしい人は、他所の会社に行ったらと、進めています。
お陰で、皆精神的に、余裕が有るみたいで、各荷主さんには、好評戴いて
います、スピード、出さない変りに、皆さん30分、早く出発しているみたいです。
全国の、運送屋の中には、こんな、変った所も有ると、知って貰ったら
いいです、荷物は、今のところ、断ってる方が多いです。
856 :
国道774号線:2008/11/05(水) 16:11:41 ID:xHqs3vOv
>>855 大変失礼かと存じますが、あなたは経営云々より
まず、国語を小学生レベルからやり直した方が良さそうですね。
857 :
国道774号線:2008/11/05(水) 19:07:24 ID:VOHX/lyW
文章突っつくのは2ちゃん特有だぜ!
企画(立案)・販売・販売促進・営業と、会議で「プレゼン」する、昨今の世の中。
テレビと海外からの影響か?
成功してる奴らは、「文章表現」なんか 大して気にしていない。
>>856 プライドだけは一人前のお猿さんは、生温かく見守ってあげようよ。
馬鹿は死ななきゃ治らないんだからさ。
かまうだけ時間の無駄。
859 :
国道774号線:2008/11/05(水) 20:27:06 ID:jzHWePeT
句読点が多くて読みづらいが 要点が簡潔に述べられていて
言いたい内容はよく解る。文章力が無くても一国一城の主。
人目を気にせずポリシーを貫くタイプなんじゃないかなぁ。
みなさん周りの同業者さんは、景気はどうでしょうか?軽油は下がったけど、荷動きが悪いです。
倒産も多いですか?
倒産ラッシュ楽しみだな
自己資本比率低いとこは気をつけな
商売もギャンブルにしちゃいかんよ
862 :
国道774号線:2008/11/06(木) 20:18:37 ID:Gf1y2URj
会社で契約してる宇○美 軽油\127
このままじゃガソリンより高くなりそう。
どうしてガソリンが大幅に下がって軽油はあまり下がらないの?
教えて スレ主。教えて アフォ二代目。
たまには参加しなよ。もう900近いよ。
863 :
国道774号線:2008/11/06(木) 20:51:41 ID:ztcVeeg3
皆さんの会社は今、リッターいくらで契約してます?
864 :
国道774号線:2008/11/06(木) 20:55:39 ID:5hDV9iKz
運転手に給料の前借りを頼まれ10万貸したとしたら来月の給料で一括で引きますか?それとも分割ですか?よかったら教えてください
865 :
国道774号線:2008/11/06(木) 21:22:43 ID:DUVBWkCA
うちは今月はリッター106円で確定です。
866 :
国道774号線:2008/11/06(木) 22:16:37 ID:mzXuzDG6
うちは前借りの時は、返済計画を書かせてます
10万なら月3万返済で3ヶ月、最終月1万とか
2万×5ヶ月とかね
もし辞める時は残金一括と書いてもらってますよ
本人がどう返すか?確認せずに前借りさせたのですか?
>>865 (´m`)エェー。そんなに安いの?ホントかよ
868 :
国道774号線:2008/11/07(金) 07:51:33 ID:7OzI0D8z
>>866 一応辞める時は一括返済とは言ってありますが返済計画はかかせてませんでした!参考になります。
869 :
アフォ二代目:2008/11/07(金) 09:24:46 ID:k1h3ErCu
870 :
1:2008/11/12(水) 23:34:26 ID:TePS3mf7
お久しぶりです。
>>862 軽油に関しては今いくらで・・・というのは分かりませんが、ガソリンは
本当に安くなりましたね。
今は軽油価格もですが、銀行の貸し渋りが問題なのでしょうか。
大型倒産情報を見てもここ数日運送、建設が目立ちますね。
大型倒産情報以外は見る事が出来ませんが、おそらく中小零細の倒産は多いはず・・・
どの業界も大変だと思います。
報道ステーションでも運送業のドキュメントをしていましたが、資金繰りが大変そうです。
トラックを売れば資金繰りは楽になるが売り上げが減って資金繰りが大変になる・・・
うちは最後そういう二律背反といいましょうか、悩んだ時期がありましたね。
取材を受けた企業は社長が運転手をしているようでしたが、まだ大丈夫なんだろうと思うしかないですね。
最後は資金集めで運転どころじゃなかったです。
小室哲哉氏でも資金繰りが大変だったんですからね。
やっぱり数字に強くないと経営っていうのは難しいんでしょうね。
871 :
国道774号線:2008/11/12(水) 23:56:32 ID:3BRUiXby
会社を食い潰す相談はいつですか?
もともと運送屋なんか儲かるわけじゃないのに
みんな派手にやりすぎなような気がするよ
地道にコツコツやらねばいかんよね
873 :
国道774号線:2008/11/15(土) 18:35:58 ID:9wonuJ1K
「10トンウィングの持ち込みで埼玉県→岡山を片道10万8000円(もちろん高速代除く)でやってみる?」って言われたんだけど、この運賃は妥当ですか?まだ帰り荷だとか、もっと話を煮詰めないといけないんですが…。
かつかつやね
875 :
国道774号線:2008/11/15(土) 19:00:51 ID:ehUvKc77
皆さん忙しい毎日で大変だと思いますが、新しい仕事が入った場合運転手に同行してどんな仕事内容か確認してますか?
876 :
国道774号線:2008/11/15(土) 19:14:57 ID:9wonuJ1K
>>874さん、どうも有難うございます。
この値段なら、お断りした方がいいでしょうか?
877 :
国道774号線:2008/11/16(日) 13:28:13 ID:gXrWxB6E
37才、未経験ですが
大型免許とリフト資格は
持ってます。
無職歴は一年と少しあります。ドライバーとして
やっていけるでしょうか。
878 :
国道774号線:2008/11/17(月) 00:20:09 ID:PFv2O7UU
ts
879 :
国道774号線:2008/11/17(月) 17:36:59 ID:tPPeX3/Q
>>877 ドライバーに必要なのは 免許・資格 丈夫な体に地図。
一番大切なのは プロとしての気構え・根性。
自分に自身が無ければ辞めた方が正解です。
>>877 ドライバーに必要なのは 免許・資格 丈夫な体に地図。
一番大切なのは プロとなってもそこらのパートと変わらん待遇と
人を人とも思わない事務所の人間に耐えられる気構え・根性。
自分にプライドが有れば辞めた方が正解です。
881 :
国道774号線:2008/11/17(月) 18:21:10 ID:56EeN2K4
お宅ら 本間に経営者?
882 :
国道774号線:2008/11/19(水) 12:48:14 ID:KHOxQB6T
10トン低床4軸で1番安いメーカーて、いすゞ何ですか?
883 :
国道774号線:2008/11/19(水) 19:50:51 ID:5D/lAU8+
うd
884 :
国道774号線:2008/11/20(木) 20:32:23 ID:KBrK1v3Y
プライドなんか ハナカラ
ありません。
ブラック超絶サービス業
上がりだから。
経営者からすれば従業員なんてただの使い捨てだよね細々と死ぬまで生きれりゃいいや
885 :
国道774号線:2008/11/21(金) 18:40:01 ID:3JC+DYOa
今月の軽油価格の追加値下げの通達が来た
NY原油$49台になってきた
これから冬に入ってもっと下がるのかな?
灯油は横ばいらしいね
886 :
国道774号線:2008/11/21(金) 20:56:36 ID:dhiopXBH
採用する気がないのに
求人出したりしますか?
(ハロワ等)
あとどんなタイプは
採用したくありませんか?無職が長い場合は問題ありますか?
887 :
国道774号線:2008/11/22(土) 00:25:58 ID:BQBsNzy3
age
888 :
国道774号線:2008/11/23(日) 00:31:30 ID:TEQj/F4b
ぬるぽ
ガッ
890 :
国道774号線:2008/11/23(日) 20:18:42 ID:TEQj/F4b
(^‐^)
891 :
国道774号線:2008/11/24(月) 21:51:08 ID:KTcdgrzy
892 :
国道774号線:2008/11/25(火) 20:52:02 ID:ZjmXaiPI
893 :
国道774号線:2008/11/25(火) 22:45:23 ID:ZjmXaiPI
894 :
国道774号線:2008/11/26(水) 10:40:50 ID:RDqWoQ1m
(・ω・)ノ
>>894 そんな事質問してる前にどんどん応募しろよ
ウジウジ考えてないで当たって砕けろ
そんな事だから質問スレでうざがられるんだよ
お前みたいなのはこの業界に向いてない
もう値下げが止まりませんなw
897 :
1:2008/11/26(水) 20:55:19 ID:ipd6MxhM
自動車にしても減産とか言われていますが、運送は影響ありますね。
5万台減らしたらタイヤだけでも20万本不要ということですよね。
嫌な時代になったものです・・・
898 :
国道774号線:2008/11/30(日) 15:45:01 ID:O0vYUiSe
皆さんの会社の景気はどーですか?
899 :
インチキ:2008/11/30(日) 15:47:20 ID:IyYiqUWZ
社長が強いか?
法律が強いか? どちらか?
金と時間があるなら法廷へどうぞ
901 :
国道774号線:2008/12/02(火) 04:35:29 ID:ObU1qz6f
法廷
902 :
国道774号線:2008/12/06(土) 02:09:59 ID:kqifbH6e
経営者って見た目恐そう
な人達ばかりですか
>>902 そんなことないよ〜
眼はきついかも?
見た目怖くても、やさしい人はたくさんいます。
でも、やくざかも
うちの会社今の社長が駄目になったらおしまいだな。
社長より会社の方が先にあぼんかも知れないがw
905 :
国道774号線:2008/12/08(月) 09:31:41 ID:ibvHtwyg
12月なのに暇です。みなさんどうでしょうか?
成田・大井も輸入・輸出ともにだめみたいですが・・・。
906 :
国道774号線:2008/12/08(月) 11:40:24 ID:PXJX+PZl
首都圏のとある県の「次期」ではなく「現」運送屋社長です。
農業資材関係を中心に扱っていますが、例年よりやや荷動き少ない。
知り合いの運送屋から「仕事無いですか?」電話掛かってきた。12月でこのような電話は初めてですね。
原油が下がってきたので、去年と売上が変わらなければその分利益が出てウハウハといったところだが、
そうはうまくいかないと予想。社員には「これから物量が減るのは間違いない。今ある仕事を大切に、なるべく費用掛けずに。」
と日々指導してます。
来年の予想としては、食品関係は物量は落ちるものの、それなりに物は動くと思われるが、製造業関係の物量がガタ落ちになるのは
誰が考えても間違いないだろう。心配なのは、仕事に困った運送屋が比較的ダメージの少ない食品や農業資材関係に
安い運賃でなりふり構わず参入してくることか。燃料も下がるし、運賃が下がらなければいいが・・・。
907 :
訳あり:2008/12/09(火) 17:20:10 ID:pzvYgAP6
振り返る一年・・・毎月燃料の支払にため息でした。
「明けない夜は無い」と落ち込む気持ちを支えて来たのに、この不景気(泣き)。
輸出入・・・海コンですが、減です。先月辺りから、寒い風を感じます。
理由無く値上がりした物は下がりますが(元に戻る)下がった物を元に
戻すのは???
昨今の状況で、運賃下げて仕事追い掛ける会社に明日は無いと思いますが・・・。
今の運賃で余裕!の会社であれば別ですが、うちは苦しいです。
908 :
国道774号線:2008/12/09(火) 17:48:08 ID:6RmTRD/6
>>906さんの会社は何台くらい、トラックを持ってるのですか?
909 :
国道774号線:2008/12/10(水) 10:49:12 ID:J6fL80+9
>>907 うちも苦しいです。
一度下がった運賃はなかなか戻りませんね。
交渉をしに行っても、他の会社を使うからいいと言われ
仕事が廻ってこなくなりますね。
元に戻すには、車が足りない状況が
長期間続くことがないとだめなんじゃないですか。
運送業者の数を規制しないと質も運賃も上がらないと思いますね。
910 :
訳あり:2008/12/10(水) 18:32:17 ID:esRYUIcl
許可制になって、運送業界も大きく変わったと思います。
条件揃ったら「許可」します・・・結構いい加減な制度ですよね。
適正運賃とは何?
社会保険・雇用保険掛けてない(会社負担ゼロ)ならその差額が
「運賃下げられます。」になりませんか?
こんな情勢なのですから、今こそ!国交省も当たり前の事が出来てない
会社を整理して欲しいものです。
911 :
国道774号線:2008/12/11(木) 10:06:27 ID:tEL9QKzg
燃料が高い時、それだけの理由で中途半端に運賃を値上げてもらった業者は、今は逆に値上げてもらった分以上に
下げろの話が来ているらしい。あわてて運賃値上げするのも考えものですね。
ウチは今ようやく運賃値上げして貰ったけどね。もちろん燃料費の増加以外の理由も付けて、だが。
こうすれば燃料が下がってもすぐに運賃を下げられる心配は無いからね。
912 :
国道774号線:2008/12/12(金) 13:45:54 ID:FqmZdmid
雇用情勢はどうですか?
又、未経験の場合は何歳
までなら応募可能ですか?
>>912 運転手しか選択肢は、ないのか?
運転手は、家族と自分を滅ぼすぞ
914 :
国道774号線:2008/12/12(金) 15:04:25 ID:FqmZdmid
家族?まぁー、一生独身
だろうな。
親と会ったのは何年前
だっけ、わかんね。
歳くってるから選択肢が
あまり無いのですよ。
これからは厳しいだろうな
若い奴らも仕事ないから運送業に殺到するかもね
ちなみに当社は未経験者の場合30代半ばまでおk
経験者は40代半ばまでなら採用の可能性ありです
916 :
国道774号線:2008/12/13(土) 19:49:57 ID:SBUDloly
>>915 なんとか30代なかばです。大型免許は最近とりましたただ、今まで他の職種を
探していたので、
無職期間が長いです。
917 :
国道774号線:2008/12/15(月) 14:41:19 ID:1BZVxfN2
最近知り合いの運送会社社長と良く話をするが、皆暇だと言っているな。
12月年末なのに、情けないくらい車が動いていないと・・・。
輸出関連を取り扱っているところは特に大変みたいだね。
非常に厳しい情勢だが、景気後退はこれからが本番だから参ったものだな。
地獄はこれからだ。
918 :
国道774号線:2008/12/15(月) 17:53:58 ID:xwGdSMBy
>>917 来年に向かって、輸出は更に減少しちゃうんだよね(特に中国向け)
おいらは経営者じゃないが、航空&海貨を扱う会社の管理職として頭が痛いです
書き込み少ないな。仕事少なくて2CHどころではないようですね・・・。
資金繰りに走り回っているのかな?
大変なんだろうな
みなさんがんばって
なんにもでけへんけど・・・
こそっと応援しています
いつでも応援しています
921 :
アフォ二代目:2008/12/18(木) 21:46:16 ID:9ien2HXv
久しぶりにこのスレを1から読み直してみた。
スレを読み返しただけでこの一年の運送業界の苦闘が伝わってくる。
労基法に絶望した年初、原油高に慟哭した中頃、突然の景気悪化に呆然とした年末。
そんな中でも自分のレスを読み返すとそれなりに的確な事が言えていて良かった。
来年の予想を少ししておくと、前にも言ったとおり身軽になれなかった会社は逝く可能性が高いだろう。
さて、来年はどんな困難が待ち構えているだろうか。
皆が上手に舵をきれる事を望む。
労働基準法違反、及び不法滞在者雇用のダブルヘッダーで打ち止め(笑)
親族会社は明日がない…
労働基準法違反、及び不法滞在者雇用のダブルヘッダーで打ち止め(笑)
親族会社は明日がない…
924 :
国道774号線:2008/12/20(土) 15:40:40 ID:/Iqs8ZJv
意味不明のレスのダブルヘッダーで打ち止め(爆)
頭の悪い奴には明日がない・・・
真相心理釣りをヒントに
騙され続けた人々に
926 :
国道774号線:2008/12/24(水) 09:23:00 ID:4GcU/49f
まったくヒデェー年だったぜ、借入が膨らんで運転資金が乏しい業者は瀕死だ
銀行で年商10億の運送屋に一千万の銭を融資出来ねぇってよ。
借入がデカいとアッサリと断るってさぁ。
あ〜あ、何か明るい話を聞きたいもんだ。
そもそもみんな背伸びのし過ぎじゃない?
借り入れなんかしない経営を目指そうよ
銀行喜ばせるだけじゃん
借り入れして急激に伸びた会社はキツイと思うよ
会社、社員の為に何を言われても俺は地道に行くよ
928 :
国道774号線:2008/12/25(木) 01:06:36 ID:NIhBiVIL
お聞きします。 私がいま 働いている運送会社は 台数D台くらいの小さな 有限会社ですが…社会保険 雇用保険 退職金制度 等まったくありません…これって 労働基準法上 違法ではないんですかね〜?月 の手取りは平均25万くらいです 10屯平 ボーナス無し
929 :
国道774号線:2008/12/25(木) 16:29:38 ID:JVhpFJ5X
>>928 まぁ建前上法に触れる
けど、社保なし25万=貴方に掛けられる人件費なわけだから、社保入れるとなると総額で22前後かな、手取りは20切るよ。
930 :
国道774号線:2008/12/25(木) 16:32:26 ID:JVhpFJ5X
>>928 追伸
退職金制度については義務付けされていない。
よって合法。
931 :
国道774号線:2008/12/26(金) 22:19:28 ID:BQCECtk6
履歴書の志望動機とかは、書かなければなりませんか?
今まで他の職種を探して
いた為無職期間が1年以上
有ります。
さすがに生活の為とは書けないですよね。
932 :
国道774号線:2008/12/27(土) 03:36:07 ID:ReiG36S/
志望動機か
ムズカシイな………
933 :
国道774号線:2008/12/27(土) 04:41:56 ID:B+vEsbNp
>>931いい大人が志望動機くらい書けんのかよ。
そんなんだから一年も無職だったんじゃねーのか!
甘えんなカス!
934 :
国道774号線:2008/12/27(土) 05:42:15 ID:3Xxjys7P
>>931 俺は4回、転職したけど、履歴書の志望動機欄に志望動機を書いた事は一度もないよ。それに聞かれた事も一度もないし。
>>934 超絶駄目人間乙
どこの糞会社で働いてるんだ?
釣られた〜
936 :
1:2008/12/31(水) 13:52:12 ID:/WIfvE0B
今年は散々な年でした・・・
来年はさらに厳しくなると予想されますが、みなさん頑張りましょう。
うちの荷主だったところなんですが、長い休みになるようです。
それに連動して運送会社も仕事がなくなるわけですからね・・・
この年末年始は厳しいのでしょうか?
このスレもいよいよ1000に近づきました。
次期社長、現社長、運転手さまざまな方がレスをしてくれたと思っています。
本当に勉強になりました。
色々とありがとうございました。
937 :
国道774号線:2009/01/03(土) 19:02:58 ID:4Hx+VFW5
おッ
1さん久しぶり
去年は大変だったろうけど今年は良い事あるよ、きっと…
そう願いましょう
話し変わるけどさ
6,7年くらい前にラジオで経済アナリストが将来的には
ガソリンより軽油の方が高くなるような事を語っていたが年末から
軽油のほうが2円高いスタンドが出てきた
今後どうなるのかね?
こちらは都内だけど地方はどうですか?
アフォさんの意見はどうよ?
938 :
国道774号線:2009/01/08(木) 11:00:22 ID:C4oV0vyy
暇すぎる!俺の今日の売り上げ約一万円(AM10:50現在)
939 :
国道774号線:2009/01/08(木) 11:05:47 ID:1pon8FPt
>>935 934だが、初めの3社は地元の零細企業だったけど、今の会社(4社目)は真面目な話で「日本通運株式会社」だけど何か?
941 :
国道774号線:2009/01/08(木) 14:05:07 ID:1pon8FPt
>>940うん、立派なのは外見だけで、中身は酷いぜ!
あと、超絶駄目人間っーたのはお宅かい? そーいう事は言うもんじゃないよ。お宅だって周りから思われてるかもなんだから。 違ったらスマン。
942 :
国道774号線:2009/01/08(木) 15:47:40 ID:T9JFez7H
ウチのDQN2代目に(今んところ常務)に、このスレ読めって言ってやろ。
943 :
国道774号線:2009/01/11(日) 04:55:45 ID:NqDQ/evR
無職が長ーーーいですが
運チャンになれるかなーー
歳もかなりいっちゃって
ますが。
944 :
国道774号線:2009/01/11(日) 07:34:52 ID:xxTmNpLJ
939えらい上からものゆうてるやん。チョン通程度が、もしかして業界知らない素人さん?まぁ、佐川のバカもすごいと思ってる奴いるしな。
945 :
国道774号線:2009/01/11(日) 07:37:39 ID:xxTmNpLJ
928なんでそこ選んだの?普通会社には社保あるやん。俺もないとこで働いてたことあるけど、すぐ転職したよ。そんな会社は従業員大事にするわけないし、使い捨てになるよ
946 :
国道774号線:2009/01/13(火) 08:57:59 ID:pJoQil/K
ヘッ!!
しっかし、何つー立ち上がりの悪さだよ!
先週は空車情報ばかり、それに対して荷物が浮いてる話が何件あったか。
新年早々廃業した同業はでるわ、他社ドライバー(友達)の給料は激減で泣いてるわ、年が明けても軽油だけ高値を維持してるわ
来月からは更に厳しくなるなんてネガティブな連中が騒いでいるわで・・・
年が明けても全然メデたくねぇ。
947 :
国道200号線:2009/01/13(火) 10:43:47 ID:uKSgQ+Sm
おはよう、久しぶりに出てきました。
去年は散々だったけど、今年はそれに輪を掛けて酷い状況
悩んだとて、解決できるもんでは無いし、落ち込んで言ったって
誰も助けてはくれない、誰を恨んだとて、なにも解決出来ない。
落ちこぼれを無くす為には、どうしたら、全社員で話して見ました。
結果は、出来るところからやってみよう?
まず経営者は、我慢から始めよう、
ドライバー、基礎で有る、一声かけて見よう
経費削減に徹底して、何とか3月までは、確保出来る。
無借金を続けるには、全社員の気持ち一つだと
借金したと、しても払えないので借りれないのが実情です。
948 :
アフォ二代目:2009/01/14(水) 17:47:46 ID:jyknocRV
>>937 レス遅くてスマンね。客まわりで忙しすぎた。
軽油とガソリンの価格差は世界的にみても以前の日本は特殊すぎたんじゃないかなと思う。
さて、景気悪いね。客まわりしていてもいい話は聞かないね。
うちは現状で稼働率が6〜7割といったところか。
個人的には夏ごろから回復基調に乗ると思っているので、それほど悲観はしていないが、不動産関係はもうしばらくは駄目だろうな。
国策として不動産業に金を流さないようにしているように感じる。
>>947 凄く年の功的なものを感じますね。
俺にはしばらく真似できそうにない(笑
949 :
国道774号線:2009/01/14(水) 22:34:47 ID:LhBBMuPi
採用基準は?
950 :
国道774号線:2009/01/15(木) 10:26:27 ID:eDy/kTpj
何でもOK
951 :
国道774号線:2009/01/20(火) 15:01:28 ID:Vmar99rJ
952 :
国道774号線:2009/01/21(水) 00:36:04 ID:r7lvKQPR
馬鹿社員が… 竹原丸くや
953 :
2代目2号:2009/01/22(木) 12:15:27 ID:VnFjYVhd
>>384 お久しぶりです。
皆さん頑張ってますか?
うちは前期ついに赤字になってしまいました。
税理士から黒字幅多いのでなんとかしてねと言われ
経費増やしてたら燃料費高騰で赤に・・・
なにもしなくても良かったですね(笑)←普段(笑)は使いませんが、そんな感じで言われた・・
無駄な車10台ほど廃車にして運行も見直し
遅いけどデジタコ導入
デジタコって軽油90円位ですが効果ありますかね?
今後の事を考えて導入しました。
あと中小企業倒産防止共済に加入しました。
5ヵ月後の手形で支払う顧客いるので怖かった。
損金になるのがいいですね。
セーフティネットの5号は申請しようか迷っているとこです。
他にも良い制度ありますかね?
954 :
200号線:2009/01/23(金) 07:43:49 ID:Lr2LMZLg
おはよう、久し振りに岡山に配達に行って来ました。途切れていた、
定期の、荷物が出始めたので、少し活気が戻って来たみたい、
ところが、帰り荷が有りません、岡山、広島は、酷い、
そこで、大阪まで、足を伸ばしてみました、ここもさんざん、
なぜなら、適合証のステッカ貼っていないので、荷物は積めない
九州の車は、殆ど申請していないと思うけど、関東の適合証は、駄目
見たい、2号線、ガラガラ、深夜の山陽高速大型ばかりで、PA満車
スタンドの話し、荷まちの車で、此処も満車、上りの荷物が無いみたい、
4tで、岡山備前まで、週5回、2台で回して居るけど現在2台は、
空車で帰って来る、そのために、私と、運行管理の息子が、帰り荷が無い時に
配達に行っています、なんであれ、まず動かないと、何にも無い
向こうから、何かは、寄ってこない、よってきた時は、ろくな事は無い。
955 :
国道774号線:2009/01/27(火) 23:10:33 ID:whg6HfjG
すっかり過疎スレになってきたな。
オマイラ生きてるか?
ちょっと心配になってきたよ・・・
956 :
国道774号線:2009/01/28(水) 11:42:04 ID:PJokJLCc
>> 9 5 4
句読点入れ杉w
957 :
国道774号線:2009/01/28(水) 11:49:36 ID:0XhoB1Nh
>>953 デジタコで車輌管理もいいけど運転手にキツイ事押し付けないでね。
家に帰れない仕事なのに真夏真冬にアイドリングストップとか。
畜冷クーラーとかトラステ等コンセントから冷暖房出来る装置をつけてあげてね
958 :
2代目2号:2009/01/29(木) 14:33:57 ID:3HYnWjrE
うちは毎日家で眠れる仕事ばかりです。
たまにはありますけどね。
959 :
国道774号線:2009/01/29(木) 20:04:46 ID:gT9uIDb1
うちのお客に今月だけで10社以上の飛込み営業がきよった
どこも大変なんだなと思う
しかしなんだな
みんななかなか潰れないな…
960 :
国道774号線:2009/02/04(水) 05:59:46 ID:406nqOTX
公的資金投入反対
ダメな会社は早く逝け
ダメな人間も早く逝け
以上
961 :
国道774号線:2009/02/05(木) 11:07:23 ID:2B1WsGej
社会保険ない家族経営で働いてたら確定申告とかどうするんだ?
税金関係マジでわからん(>д<)
963 :
200号線:2009/02/05(木) 18:49:07 ID:vGqSwCvX
959
今のままで行くと、3月末には、倒産のラッシュになるものと
トラック協会会員は、今情報に敏感に成っています。
特に、トヨタ、ニッサン関係の、倉庫を新築したところなど
殆どが新築だけどね?
売り上げが見込めないので、融資も難しい、よほどしっかりした担保が
ナイトかなりの一時不渡りが発生している模様です。
964 :
国道774号線:2009/02/05(木) 19:29:56 ID:jDmv270v
イイ時代はもう来ないだろうな
これから本番だな
965 :
国道774号線:2009/02/05(木) 23:02:01 ID:xwhUnF06
今が普通だよ
ただ普通に戻っただけ
今までが良すぎただけ
これが現実
地道にやってれば何とかなるさ
966 :
アフォ二代目:2009/02/06(金) 09:51:41 ID:RWqh3Owl
>>963 お、わかってるね。3月末は凄いだろうな。
車関係に限らず、連鎖的に全て駄目だろうね。
ま、ほぼみんな駄目なんだから問題は無いだろうけどな(笑
軽油の爆上げで足腰やられた後の大恐慌だろ?
逝かない方が変だよ(笑
身軽になれていた会社はまだいいだろうけど、なれなかった会社はただ去るのみだね。
967 :
鋼材トレ乗り:2009/02/06(金) 12:51:06 ID:8Uta0Hny
久々にお邪魔する。
これから更に経営が厳しくなると
運転手選びも慎重になるんだろうね。
募集して面接に来る人間もだけど、
既存の者の中でも延着やトラブル・事故が
多い運転手は切らなきゃいけなくなる。
会社に余裕が無いのに、無駄な出費は
避けたいもんな。仕事は出来て当たり前、
その上で要領良く迅速にトラブルを起こさない
優秀な人材だけを残していかなきゃ。
とにかく無駄を省き頑張るしかない。
経営者側は大変だろうけど俺ら運転手は
黙って配車された仕事をこなすのみ!
馬鹿だから難しい事は分からんが、
物流の仕事に関してはプロだからね。
とにかく皆協力し合い、助け合って
生き残ろうよ。
968 :
国道774号線:2009/02/06(金) 13:50:43 ID:LLiyI84O
清く明るく美しく何事も分ち合いの精神でやれるうちが花だからな〜ガンバレー。
借金は分ち合えないからな〜。
>>967のような考え方って当たり前なんだが、実際問題、その
当たり前ができてないやつが多いんだよね。
970 :
国道774号線:2009/02/06(金) 15:24:40 ID:LLiyI84O
あたりまえに団体行動ができれば、ドライバーなんてやってねーしさ、
管理されんのがいやだから、一人の世界で働いてんだろ。
言って解る人間なんていないし、
自分の生活もまともじゃないのに会社の心配なんてしねーな。
所詮他人事乙。
確かに、自分も大事だが、
自分の勤める会社が倒れりゃ、どうしようもないんだな…
972 :
国道774号線:2009/02/06(金) 21:59:14 ID:ROAlfMmM
>>966 確かに、今後3月から五月くらいにかけて、逝っちゃう会社が多くなるから、飛び火を受けて被らない様に気を付けなきゃね・・・
業界内では、年内に1割〜2割の運送会社が淘汰されると、みんなが思ってるから、その中に入らない様に、地道に頑張るしかないからね・・・
973 :
国道774号線:2009/02/07(土) 01:36:55 ID:f5NtTBJf
>>967なんか、凄い自信家に感じる。
あんたの人生には失敗や後悔というモノがない完璧人間なんだな。
立ち回りは一人前
ある意味不幸モノ
974 :
国道774号線:2009/02/07(土) 08:27:48 ID:tx5N16rm
ドライバーに節約を強要するのではなく、各家庭の金庫番に節約をしてもらいたい。私は40万貰わないと生活出来ない!辞めさせる!!じゃなくて旦那も頑張ってるんだから、私もパートに出る!!が普通だよ…ドライバーもレベル低だけど連れも低なんだよね…
俺より良い給料貰っててどうして生活出来ないの?って!
975 :
鋼材トレ乗り:2009/02/07(土) 19:37:06 ID:3Gjq2Ji8
>>973 自信家?逆だよ。頭も悪く人並に
動けないから与えられた事、任された仕事を
懸命にこなしてるだけ。
今までも壁にぶち当たってばかりで
正直自殺を考えた事だってあります。
ただ、悩んだって仕方ないと気付いて
寿命で死ぬまでは生きてみようと
決心しただけ。それにトレーラー大好きだから
降ろされるのが怖くてね。
何でもそうだけど、不幸を他人のせいにして
悩み恨んでも問題が解決する訳じゃない。
結局は自分で何とかするしか無いし、
今の世の中の現状も官僚が政治家がと
騒いだところで景気が良くはならんでしょ。
結局は自分達で頑張るしかない。
他人を当てにする様な性格なら
運転手向きとは言えんと思うし。
どんな苦境だろうがキツい仕事だろうが
やりきって乗り越えなきゃいけない。
辛い時期だけど、皆が同じ思いをしてる。
弱音吐いても仕方ない。頑張るしかないんです。。
976 :
973:2009/02/08(日) 13:57:46 ID:WzXMuzWI
>>975了解しました。
納得(^-^)地道に頑張りましょう。
みんながんばってるなぁ。
俺の知り合いは普通免許もない2代目馬鹿ボンやけど
社員を守る為にそれなりがんばってるみたいで
運転で食ってる俺に、時々何気なくいろいろ聞いてくる
そいつのとこの運転手さんも
>>975さんみたいにがんばる人やったら
あいつが今死にそうになって走り回ってるのも報われるかもな
みんながんばれ。そんで、乗り越えてくれ。
978 :
国道774号線:2009/02/11(水) 09:07:31 ID:rSyMAV4Z
この100年に一度の大不況、頑張って乗り越えるのも良いと思うが
傷口が浅いうちに廃業を決断するのも選択肢の一つですよ。
979 :
1:2009/02/11(水) 14:10:16 ID:tug37ITm
久々です。
テレビ東京系のガイアの夜明けを見たら運送業の事を特集していました。
あの手この手でなんとか生き残ろうとしていく姿がわかりました。
今からのトレンドは運送+小売なんでしょうか。
世代交代で息子や娘ががんばっている会社多いんじゃないかな。
どの業界も大変ですが、がんばりましょう。
まあ、決断を早めるというのも方法かもしれませんけどね・・・
980 :
200号線:2009/02/12(木) 19:28:30 ID:g8CJ2qfC
すこしづつでは有るけど、薄日が射して来みたい。
一月は、殆ど帰り荷が無かったけど、今月に入って出てきた。
もちろん4t車だけど、中国地方も、
大型は、まだ 量が揃わないみたい、
悲観ばかりせず、前向きに進まなければ、なにも始まらない。
頑張りすぎずに、身体を休めて、もう一度自分に問い直してほしい
服装は、言葉遣いは、この際身体の手入れなど
簡単に、零細運送屋さんは、くたばらないから、リストラなんて
遣らないから、だけど、少し我慢して
これは、零細運送の親父からの伝言
981 :
国道774号線:2009/02/12(木) 22:00:12 ID:6ld07YF9
未経験ではこの先、
運送業界では就職はできませんか?
どの業界でもしんどいのは解りますが、もう少し経験がない人にも門戸を開いてください。
982 :
国道774号線:
埼玉ですが未経験で4トンのってますよ 長距離もやりますよ なんとかやってますよ まだ1年半です