【ニートから】2tトラック総合NEXTU【初心者へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933国道774号線:2007/03/25(日) 20:10:57 ID:2zB0KnVn
>>930
なんでやめたの?
やっぱ給与面かい?差し支えなければ。
934国道774号線:2007/03/25(日) 22:23:58 ID:mByjBOYX
>>933
酒の配送の仕事だったんだけど腰痛めました
慣れてきて調子に乗ってまわりの真似してビール4段いったらやっちまいました
だって痩せ型〜ソフトマッチョな人や、おじさん(50代後半)のほ人たちができるんだから
室伏とまではいかないが高山くらいムキムキな俺なら余裕だろうと無理してやったらギックリ腰
元々腰痛持ちだったこともあり引退へw
ごめんなさい、あんなに優しくしてもらったのに根性なくてやめちゃって

給料は月25万で残業代はでない、交通費は全員2500円、休みは日曜+1日だけ、祝日+正月、夏冬休みは仕事
社保完備、仕事は一日平均10時間、軟禁時間(休憩)は3時間
会社の雰囲気が良かったから騙されてたけど改めて書いてみると軟禁時間長すぎだし、休み少なすぎ(ノД`)
935国道774号線:2007/03/25(日) 22:33:50 ID:vTKMb7xc
酒はキツイらしいな
936国道774号線:2007/03/26(月) 05:01:41 ID:daiW7v2I
自販機ルート万もキツイぞ
937国道774号線:2007/03/27(火) 12:34:24 ID:+qERqmyp
ビール四段て80s以上あるんじゃね
無理しすぎ
938国道774号線:2007/03/30(金) 12:05:44 ID:30t+QIB8
やめて正解!体が全ての資本だからね。健康あっての不摂生とも言う。

でもチカラ自慢の人ほど腰痛になってるよな気がする。
939国道774号線:2007/04/02(月) 16:14:27 ID:VPi050Ag
零細の運送会社に電話したら、ドスの利いた声で
「はい!…それじゃあ面接に来て下さいよ…ガチャ(電話が切れる音)」
これってどうですかね?俺は丁寧に話したつもりだけど、相手の対応が余りにも
悪かったので正直言って面食らっている。運送会社なんて、こんなもんでしょうか?
ネットで調べる限り、決して評判の悪い会社ではなさそうです。
940国道774号線:2007/04/02(月) 16:30:49 ID:5Pcx23/4
なんでハイリスク・ローリターンの職業に敢えて就こうとするのか?
しかも、一度選んだら最後かたぎには戻れないのに。
941国道774号線:2007/04/02(月) 17:01:35 ID:Yc2ta3KU
>>939
零細運送会社は、一見さんの客というのは赤帽でないかぎり殆どありません。
どこかの専属か、同業他社の下請けばかりです。

だから、取引先以外の人との電話応対というのもを学ぶ必要が無い為、その程度でも世の中渡れてしまいます。
大きな会社になれば、それなりに電話応対の教育は有りますが、零細はその暇・その気が有りません。

面接に行ったときに、事務所の仕事風景を良く見ておきましょうというか、電話に聞き耳立てておきましょう。
対取引先ばかりで、対個人の電話はドライバーからだけだというのが判ると思います。
942国道774号線:2007/04/02(月) 18:01:48 ID:VPi050Ag
>>941
レスありがとうございます。
小心者の俺にはヤクザかと思われるような声色でした。

>だから、取引先以外の人との電話応対というのもを学ぶ必要が無い為、その程度でも世の中渡れてしまいます。
>大きな会社になれば、それなりに電話応対の教育は有りますが、零細はその暇・その気が有りません。

なるほど。少し安心しました。
943国道774号線:2007/04/03(火) 23:14:22 ID:01OP1ajt
トラック海苔に聞きたい。
何故敢えてハイリスク・ローリターンの職業を選んだのかと。
944国道774号線:2007/04/04(水) 04:14:42 ID:G3EB8/mJ
うるさい
945国道774号線:2007/04/06(金) 21:57:15 ID:IV+QWVAe
初心者だと2tコンビニルート配送しか募集がないんだけど、やっぱりコンビニ配送、キツイよね?
946国道774号線:2007/04/06(金) 22:44:24 ID:XHQ8I/xu
>やっぱりコンビニ配送、キツイよね?

こんな事言ってる奴は、初心者じゃなくてもダメだな
最初から楽しようなんて、どこ行っても長続きしないな
947国道774号線 :2007/04/06(金) 23:49:30 ID:plqUZyfe
みなさんは面接で志望動機を聞かれたら、どんな風に答えてますか?
948国道774号線:2007/04/07(土) 00:28:05 ID:kTWoDS/E
>>947
この手で日本の…
いや、世界の物流を繋ぎたいからです!
押忍!!!
949国道774号線 :2007/04/07(土) 02:40:31 ID:azSz8797
みなさん、求人は求人誌(無料含む)それともハロワですか? 
正社員で地元の近くで働きたいんすけど。
950国道774号線:2007/04/07(土) 10:12:42 ID:d3DMYoOr
>>
951国道774号線:2007/04/07(土) 11:15:06 ID:VJQNZNgT
しかし2tの求人がない4tばかりだよ こうなったらいちかばちかで4tにいってやるか めちゃ運転難しそう
952国道774号線:2007/04/07(土) 14:18:34 ID:/6Zt6jKf
所詮普通免許で乗れる4トンじゃないか。
確かに乗用車のようにはいかないけど、いちかばちかなんていうほどじゃ…。
953国道774号線 :2007/04/07(土) 23:40:53 ID:xaKG7p1N
池袋の運送屋で働きたいんだけど、採用されるだろうか?

恥ずかしい話し31歳ニートなんですが、本気でやりなおしたくて。
954国道774号線:2007/04/08(日) 00:26:51 ID:ZurSulgS
>>953
まぁ採用枠が一人だと仮定して君一人しか面接来なければニートでも受かるさ自信もて!今人手不足だし。
ただ君以外にニートじゃない人が面接に来れば君は採用されなかもね。
955国道774号線 :2007/04/08(日) 02:13:58 ID:HsWI5EUk
>>953
年なんて気にすんな!!真剣やりなおしたいならOK、それつたえるべし!
ガンガレ。。

本当に2トンは初心者でものれます?マニュアルは五年間いじってないす。慣れ?
956国道774号線:2007/04/08(日) 13:05:49 ID:mXItsYUk
いやでも真近で4t見てみるとかなりデカイよ(*_*)運転してみるとそうでもないのかな?
957国道774号線:2007/04/08(日) 13:42:33 ID:OLbcozRS
>>951
何だったら、俺の行ってる会社紹介しようか?
人が足らないし。
2tでですよ。
ボヌスも年二回出るし、月3マソの社宅と1マソの1ルーム寮も有る。
マジレスですが?
958国道774号線:2007/04/08(日) 14:35:20 ID:mXItsYUk
>>957 ボナス有るとは凄いですね!ちなみに何県ですか?
959国道774号線:2007/04/08(日) 14:45:06 ID:OLbcozRS
>>958
神奈川県横浜市
960国道774号線:2007/04/08(日) 14:49:38 ID:mXItsYUk
横浜ですかぁ 都会ですな 休日とか 勤務時間はどうですか? あと採用年齢とかは?
961国道774号線:2007/04/08(日) 15:57:33 ID:OLbcozRS
勤務時間基本800〜1700
実際700〜2030
残業月50〜80(手当付きます)
休日月7〜9日
(基本日曜日祝日、土曜月二回位)
但し、日曜出勤有り。その場合は平日に振り替え。
(手当付きます)
所在地は横浜市鶴見区江ヶ崎町…
962国道774号線:2007/04/08(日) 16:41:31 ID:mXItsYUk
良い運送会社じゃないですか! すぐに人きそうですよ?車種は二トンロング?
963国道774号線:2007/04/08(日) 16:49:11 ID:OLbcozRS
>>962
イエス!
俺辞めるから、誰か入って来てくれないかな…

只ね、ネットでの評判が悪いからな…
ヒント、将軍様、ネーブル、お腹痛い
でも今年は昇給も1000円から2250円になったしな。野球、フットサルクラブも有るし悪くはナインジャネ?
962さんどう?
964国道774号線:2007/04/08(日) 16:58:50 ID:mXItsYUk
まじすか! お腹痛いって 服山痛運じゃないですか? 俺茨城ですが近くにありますよWW しょっちゅう募集してるよ
965国道774号線:2007/04/08(日) 18:26:24 ID:OLbcozRS
>>964
茨城じゃ多分広東腹痛じゃないの?
俺のいる所は本体。
何れにしても誰かいないか?
3年だけでも良いから居ないかね?
966国道774号線:2007/04/08(日) 19:16:34 ID:mXItsYUk
いやぁ 聞いてみますよ 俺も28になるんで できれば最期の就職にしたいのですよぉ(>_<)
967国道774号線:2007/04/09(月) 00:15:17 ID:j1r/yWWi
遅延したら罰金ってあるの?
968国道774号線:2007/04/09(月) 02:42:19 ID:3KKl6ERI
>>967
路線(大型)か?
なら知らない。
所でオマイ横浜の腹痛の集配は興味無い?
連絡先マジレスするから誰か居ないか?
969国道774号線:2007/04/09(月) 10:05:55 ID:20Lo76KF
>>968
2dトラック総合と銘打ってるスレで、「大型か?」は無いだろう
970国道774号線:2007/04/11(水) 22:04:15 ID:h15EN1lg
>>968
腹痛は興味ないよ。
971国道774号線:2007/04/11(水) 22:31:39 ID:I2IY1YlE
先週から仕事始めたんだけど
勤務時間基本700〜1700
実際700〜2100
コースによっては500〜2100
月25万色々ここから引かれます
社保完備
交通費一律5000円
休日月5日
(基本日曜日、+月1回)
夏休み、正月休み一切ありません
採用してもらった恩を仇で返すわけには行かないのでもう少し頑張ってみようと思うが
夏や正月に休暇くらい欲しいね(ノД`)
972国道774号線:2007/04/12(木) 11:29:04 ID:KP9luwqj
らでぃっしゅぼーやってどうなんだろ?
ノルマとかあるのかな?
973国道774号線:2007/04/14(土) 22:48:38 ID:ZLK7OHFO
>>971はどこの会社?腹痛?
974国道774号線:2007/04/16(月) 19:57:38 ID:euaEs8xj
坂道発進にてこずり中…onz
975国道774号線:2007/04/17(火) 15:47:36 ID:YMGMX5dW
>>974


もう一度教習所に行ってペーパードライバー講習してもらえ。
976国道774号線:2007/04/17(火) 15:58:55 ID:z+cIYZCh
どんな坂道でもA速発進でOKなの?
977国道774号線:2007/04/17(火) 21:16:16 ID:U4J1DMVd
トラックの1速なんて、何かの保険だよ、使うもんじゃない
何の保険かしらんけど(w

4d車に10d積んでの坂道発進でも使った事無いよ

まあ使ったほうが車が長持ちするが

>>974
アクセルとクラッチ、同時操作してないか?
同時の様に思えるかも知れんが、クラッチ上げるのが先で、アクセル踏むのは後だぞ

平地でね、
タコメーターとにらめっこしながらクラッチをそ〜っと上げて、回転数が落ちたらアクセルを踏みつつクラッチを繋ぐ
これを数回やってクラッチの繋がるタイミング&ポイントを覚え、今度は前を向いてエンジン音だけで判断出来る様に
する
で、スムースに出来るようになったら坂道で試してみな
978国道774号線:2007/04/19(木) 04:25:41 ID:4X6hMfnx
平地だとアクセル踏み込んでからクラッチじわっと離していくでOK?
979国道774号線:2007/04/19(木) 11:36:05 ID:0FGbQ9ye
>>978
クラッチ繋ぐの(モチロン半クラ)が先
アクセル踏み込むのが後

平地だろうと坂道だろうと同じ
980国道774号線:2007/04/20(金) 18:34:44 ID:t6feRXcZ
>>977
アドバイスサンクス。お蔭様で何となくだけどコツが掴めた気がする…

後、スレ立て出来なかったので誰か新スレ立ててください…onz


[初心者]2tドライバー/トラック総合 その3 [大歓迎]

初心者・経験者問わず語り合いましょう。

過去スレ
【初心者】2トンドライバー2tトラック総合【大歓迎】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1114892515/
【ニートから】2tトラック総合NEXTU【初心者へ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1145437885/

関連スレ
配送員]ってどう??[トラック運転手] 4t
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1174810150/
981国道774号線:2007/04/20(金) 19:08:33 ID:0kb4T0Ap
>980 やってみる
982国道774号線
サブジェクトが長すぎるとハネられたから 独断ではあるが若干短くした。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1177063862/l50