943 :
国道774号線:2006/10/21(土) 23:49:47 ID:cdbfoniD
>>941 現東名は4車線区間だと平均100km巡行も大変だから、第二東名が120km制限になれば
実際の取り締まり基準はオービス160kmだからこれはデカイかも。
944 :
国道774号線:2006/10/22(日) 01:08:24 ID:7wv5J4e2
>>936 すぐ側を走る相鉄線も滑走路の延長線上はトンネルだな。
とりあえず大和トンネル西側のNシステムは今すぐ撤去するべし。
アレをオービスだと思って急ブレーキしやがるサンドラがゴロゴロと。
>>943 そんな速度で巡航できるようになってくれるのは有り難いが
2車線しかない状況で80kmリミッターのついているトラックと
倍近い速度差で一緒に走るのは、ちと怖すぎるな。
946 :
国道774号線:2006/10/30(月) 04:27:23 ID:RfL4r9ak
>>945 90kmリミッタの大貨は左側指定になるだろう。
おそらく実質的な流れは(140km制限だとして)
左側80〜100km、中央110〜140km、右側140〜180kmになる予感。
右側は普通貨物、軽・小型乗用車も通行禁止になったりしてw
>>945 たとえそうなったとしても90kmのトラックが
右車線に入ってこない保障はないわけで。。。
やっぱり怖いな
日本じゃ140〜180km/hで巡航できる、車と運転手の組み合わせって少ないような。
左側80〜100km、中央100〜120km、右側120〜150kmくらいがいいところじゃないの?
949 :
国道774号線:2006/10/31(火) 14:57:52 ID:J+OsSAvU
ちょ、それ今の関越…東名3車線区間…
950 :
国道774号線:2006/10/31(火) 21:52:06 ID:cqY07mfU
>>947 スピード違反で稼げないK察が通行区分違反をガンガン取り締まる予感。
951 :
国道774号線:2006/11/02(木) 12:49:50 ID:ivQpsv6i
>>942 大井松田からそれほど遠くないし、246もバイパスがけっこうちゃんとしてるから、
いらなくない?
御殿場と大井松田がちょっと距離あるから、作るとしたら鮎沢PAだろうか。
富士スピードウェイにF1きたら片側1車線のR246山北付近はやばいよ。
今でもイベント開催時は大井松田ICまで連なる事もあるし。
ぜひとも鮎沢PAのETCスマートインターを造って欲しい。
953 :
国道774号線:2006/11/02(木) 18:45:30 ID:rRVtdCk5
246は神奈川県内やばいよ
静岡県境〜厚木はほとんど片側1車線
厚木〜多摩川は道は広いが車大杉
954 :
国道774号線:2006/11/02(木) 23:10:12 ID:ivQpsv6i
やばいっていっても、山北バイパスできてからかなり走りやすくなったじゃん。
神奈川県内も渋沢以西はそれほど悪くない。
956 :
国道774号線:2006/11/02(木) 23:54:03 ID:rRVtdCk5
土日の午後なんか山北町の246上り線はかなりひどい渋滞だったりする
957 :
国道774号線:2006/11/05(日) 20:43:13 ID:WJc1FJNb
常磐道の巡航速度になると思われる
958 :
国道774号線:2006/11/05(日) 22:09:59 ID:GdXOOCBr
制限速度140!?ふざけるな!
常磐道は深夜に何`で走って良いか迷うな。
ペースになるようなクルマが一切走って無い。
片側3車なのに。
常磐は3車線でも設計は100キロ程度だろう。
伊勢湾岸道(第二東名・名神の先行区間)は、1車線の幅もかなり広く、カーブもほとんどなく、
100キロ程度の走行ならハンドル操作は小指1本分程度で済むので全く揺れない。
140キロで設計されているのは走ってみるとよくわかる。
常磐や東北の3車線区間は、車線が狭いのと、曲線は東名より少ないが、雪国特有の
わだち跡が深く運転しずらい。飛ばせなくはないが、100キロ以上は危険だろう。
常磐道の1種1級区間は現在でも設計速度120km/hだよ。
ほかの高速道路も平地の区間はたいてい設計速度120km/h。
(古い区間を除く)
>>960 おいらはセントレア帰りに一度しか通ったことがないのですが、
道の広さやカーブの少なさは認めますがどうにもこうにも風が強くて辛かった
(当方ミニバン)
海沿いの上、橋も高架も高いところだもんなぁ
制限緩和で第二東名が基本140km/h制限になったとしても、
伊勢湾岸区間は100km/hで据え置かれる可能性が高いんじゃないかな?
まず、
>>962が上げた風の強さ。今でもちょっと強い風が吹くとすぐに
50km/hの制限がかかる。もちろん、誰も守ってない。
こんな状況で140km/h制限にしたら何が起きるか、誰でも想像できると思う。
でもう一つ。名港トリトンを構成する4つの橋の内、名港西大橋東行きのみが
実は設計速度100km/hで作られていて、路側帯が若干狭くなっている。
これは高速道路網に編入される前の一般有料道路時代に設計施工されてしまったがため。
これがネックとなり、法的にそれ以上の速度に設定できない可能性がある。
ついでに言えば、設計速度140km/hなのは豊田以東で、伊勢湾岸区間は
120km/hだと聞いた事がある。実際、豊田南-豊明、みえ朝日-みえ川越間の
S字カーブは140km/hだと一般車にはちときついから、120km/h制限に
抑えておく方が無難かもしれない。
というか豊田以東だって140km/hじゃない区間あるから
965 :
国道774号線:2006/11/08(水) 00:44:12 ID:EBz5Z5Co
>>960 車線の幅は、3.5Mで違いはないはずだけど。常磐とその他の3車線の高速でも。
ただ、掘割の区間があり、路肩に圧迫感を感じるので、狭くは感じるが。
>>963 路肩のコンクリートの壁が比較的高く作られているから、乗用車にはあまり関係ないんだけどな。
伊勢湾岸自動車道は。
まあ、120キロに落ち着くんじゃないの?せいぜいが130キロで。
966 :
国道774号線:2006/11/09(木) 18:13:06 ID:dEhzpVXn
制限速度を140km/hにする代わりに、141km/hから反応するオービスを1km間隔で設置するべき。
967 :
国道774号線:2006/11/09(木) 20:40:30 ID:0k4he47i
>>966 マージンそれしかないと、今のトラック80km大渋滞みたいのがおきるぞ。
あおられても、オービス気にして逃げられなかったり。
141km/hで反応したら1km超過で記念撮影すっか?w
970 :
国道774号線:2006/11/10(金) 00:35:23 ID:nXeaNp/9
>>961 120km/h設計区間は3車線以上に限るじゃなかったっけ?
首都圏では以下のだけだと思うけど
常磐道の木白〜水戸、関越道の川越〜前橋、
東北道の浦和〜館林、東関道の千葉東〜成田、
東名の横浜町田〜秦野中井
971 :
国道774号線:2006/11/10(金) 21:31:21 ID:Sx8iZlko
>>960 ヘタクソはだまってろw
100`以上が危ないんだったら俺なんか100万回は死んでるなwww
972 :
国道774号線:2006/11/10(金) 22:10:29 ID:TRriBOW0
>>971 なんというか、単独で事故る分には誰にも迷惑をかけてないという解釈で、FA?
そうは思わんがね〜〜・・・・
973 :
国道774号線:2006/11/10(金) 22:40:26 ID:pjy9yHaV
東関東道の千葉東がどこに有るか数えてほしい!エロイ人
974 :
国道774号線:2006/11/10(金) 22:49:49 ID:DU3H5beO
片側2車線でも120`までは余裕だと思う。
ただ、適度に空いてて車間距離が空いてる場合限定。
東名ばりに混んでたら危ない。
975 :
国道774号線:2006/11/10(金) 23:08:52 ID:Sx8iZlko
>>973釣り?マジカキコ?釣られてやろうかw
東関東は「千葉北」
千葉東は「千葉東金有料道路」通称「東金道」
「京葉道路」と接続している高速道路(厳密には高速道路じゃなくて自動車専用道路だけど)
但し千葉東出入り口は京葉道路の真下にあり京葉道路からは絶対に行く事が出来ない
行きたければ下りは「貝塚」出口、上りなら「松ヶ丘」出口から並走している「国道16号線」にてアプローチする事
976 :
国道774号線:2006/11/11(土) 07:31:27 ID:CBQXTUjz
数えるって・・・w
伊勢湾岸道渋滞してるじゃねえか
このまま第二東名とつながったらどうなるんだよ
978 :
国道774号線:2006/11/12(日) 21:53:45 ID:fgxxGS0o
>>977 第二伊勢湾岸道構想があるとかないとか。
>>978 トリトン区間の高速自動車国道規格への改良及び、
高速自動車国道への編入とかではなく?
980 :
国道774号線:2006/11/12(日) 22:27:07 ID:AqAhV6Cg
>>979 どうやって改良するの?下手したら新たに作ったほうが安いんでは?
まあ、特定区間だけ制限があってもいいだろうけどね。
今も実際に100キロが基本で、80キロ区間とかもあるわけで。
982 :
国道774号線:2006/11/13(月) 11:39:59 ID:TJHH4TY8
東名の下りで(豊川)音羽蒲郡→豊田JCT間を全線3車線化ってしないの?
慢性的に酷い渋滞なんだけど。
それとも第二東名を優先してるんだろうか?
もしそうなら、開通後はバイパス機能を発揮して渋滞緩和する?
詳しい人いたら教えて。
まぁ、第二東名名神が全通すれば交通量の半分以上は第二東名名神に移転
するんだろうから、今さら東名に投資するのは二重投資になっちゃうよな。
豊田JCT−引佐JCT 間がかなり遅れている
第二東名って設計速度140km/h?240km/hの間違いじゃないのか?
986 :
国道774号線:2006/11/13(月) 19:20:02 ID:dIXESgsD
音羽蒲郡は付加車線ができてだいぶマシになったが
岡崎〜豊田JCTがひどいね。
特に下りは早く付加車線を
987 :
982:2006/11/13(月) 19:49:26 ID:TJHH4TY8
第二名神ははるか先のことだから全通の話しは置いといて
10年以内にバイパス効果が出るような開通がないなら
全線3車線化して欲しい。
988 :
国道774号線:2006/11/13(月) 21:11:22 ID:dIXESgsD
>>987 来年には第二名神のうちで一番バイパス高架の高い
亀山ー草津が開通しますが何か?
989 :
982:2006/11/13(月) 23:17:26 ID:TJHH4TY8
いや、音羽〜豊田間のことを聞いただけ。
第二東名名神全通でこの区間が渋滞緩和するって言うのは当分先だねってこと。
音羽〜豊田間の渋滞緩和するような開通が近々あるのかな?
豊田周辺は、万博整備で金を使いすぎたから、当分現状で放置だよ。
新スレ立てます