【東名・第二東名高速道路 Part4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
日本の大動脈東名高速と建設中の第二東名高速について語るスレです

過去スレ

part1東名道を語る
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1009532509/

part2 東名高速道路を語る2【東京・神奈川・静岡・愛知】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1062553211/

part3 東名・第二東名高速道路 part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098801810/l50

東名高速道路     (国土開発幹線自動車道建設法第三条 別表では第一東海自動車道) 東京都 〜小牧市
第二東名高速道路  (国土開発幹線自動車道建設法第三条 別表では第二東海自動車道) 東京都〜名古屋市
2国道774号線:2005/07/31(日) 15:20:28 ID:+DxR7gIH
関連スレッド
★★伊勢湾岸自動車道[4]豊明★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1107787308/l50
第二名神
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1030452797/l50
名神高速道路
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1057834049/l50
三遠南信自動車道
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1093972991/l50
▲ 名古屋高速道路スレッド ▲ パート9
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1113050865/l50
★中央高速スレッド 3年目★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083671312/l50
3国道774号線:2005/07/31(日) 15:20:30 ID:XJVno2YF
>>2
俺も2getしたかったんだが
童貞じゃないと取れないと知って諦めざるを得なかったよ
4国道774号線:2005/07/31(日) 15:51:05 ID:QLExizEK
トラックにオートクルーズがついてからは上り坂で追いぬくのは大変。
オートクルーズのない車は失速しちゃうから、追い越しと走行で並んでしまう。
5国道774号線:2005/07/31(日) 16:12:11 ID:ZBbD9hs7
(?´^?∀^?`)?アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
6:2005/07/31(日) 19:06:47 ID:nv/+qf6r
第二東名no高架下って長いね、ちょっとしたトンネルみたい
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8国道774号線:2005/08/01(月) 14:38:17 ID:jwYS6cvY
>>1

前スレの続きだけど
第二東名はやはり高規格設計にしなくては意味が無いだろう
現東名が設計のまずさからあちこち手直ししているの見るとなおさらそう思う

特に東京―静岡辺りに設計のまずさが露呈している場所が多い気がする
9国道774号線:2005/08/01(月) 15:48:21 ID:BWOxB6dY
>>8
文句言う前にプロ市民を黙らせろ。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11国道774号線:2005/08/02(火) 05:32:42 ID:fdQCXHH2
東名下り 清水‐富士
停滞してまつ
富士で下りたほうがいいよ
12国道774号線:2005/08/02(火) 05:48:38 ID:1hu0q66T
htmlで読める過去ログ
東名道を語る
http://makimo.to/2ch/society_traf/1009/1009532509.html
東名高速道路を語る2【東京・神奈川・静岡・愛知】
http://makimo.to/2ch/society3_traf/1062/1062553211.html
東名・第二東名高速道路 part3
http://makimo.to/2ch/society3_traf/1098/1098801810.html
13国道774号線:2005/08/02(火) 09:21:32 ID:CswLpAHV
大至急、第二東名の静岡県部分は完成させるべきだな
14国道774号線:2005/08/02(火) 17:32:06 ID:w14EMcg2
禿しく胴以

夜間走るとよく判るがかなりいっぱいいっぱいな状態
数年前はこんなじゃなかったんだが、
単純に交通量が増えたのか大型車のリミッター義務化が原因なのか?
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16国道774号線:2005/08/07(日) 10:00:27 ID:jVw7CJlJ
第二東名の早期完成を目指すべきだ
17国道774号線:2005/08/07(日) 17:06:00 ID:8at2Z/9r
むりぽ
18国道774号線:2005/08/08(月) 00:06:27 ID:65MCVFn8
今月のマガジンXに大型車リミッター装着による影響の記事があったが
以前の書き込みにあった夜の混雑具合の原因を
裏付ける内容だった

部分開業でいいから静岡県内区間開通してくれ
19国道774号線:2005/08/08(月) 14:56:41 ID:wv8FfBef
ttp://www.e31.net/videos_e.html

速度そのものは悪じゃないよ。
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21国道774号線:2005/08/09(火) 15:23:06 ID:GyMRwPBR
昨日の夜8時ごろ、東名の清水あたりでトラック燃えたとかで降ろされたんだが・・・
どこのニュースサイト見てもそんな事書いてないのな。
なんか知ってる人いない?
22国道774号線:2005/08/09(火) 15:38:11 ID:a2KvA70J
↑お前はどこをどう調べたんだよ。
ttp://www.shizushin.com/local_social/20050809000000000063.htm
23国道774号線:2005/08/09(火) 15:55:15 ID:GyMRwPBR
>>22
dクス

運転手無事かぁ。。。そうかぁ。。。死ねば良かったのに。
24国道774号線:2005/08/09(火) 15:56:33 ID:a2KvA70J
トラックの右前輪が走行中に破裂したため、運転手が路肩に車を止め、
外に出て確認したところ、右前輪付近から出火していた。

↑この時点で消火器で消せただろうに・・・
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26国道774号線:2005/08/09(火) 22:11:47 ID:GyMRwPBR
>>22
あー、すまんね。
ぐぐっても出なかったのよ。

・・・っつーか、そんな地方紙しらねーよ。
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28国道774号線:2005/08/10(水) 04:00:21 ID:6oNwTwnW
日帰りで横浜町田から小牧まで走ってきました。
トラックを気にせずガンガン走れたのは最後のほうの名古屋-小牧間だけ(´・ω・`)
トラックって昼は登坂車線を(´・ω・`)としてるが、夜中にでもなると(`・ω・´) シャキーンになるのは何でだろうか
昼間も頑張れってことだな
29国道774号線:2005/08/10(水) 10:48:16 ID:AatsAf22
>>26
東名の事故は静岡新聞が基本だろ。
30国道774号線:2005/08/10(水) 18:54:06 ID:lSkhMqO5
  ∧ ∧γ⌒'ヽ 
    (,, ・∀i ミ(二i に゛ゃ゛〜〜 
    /  っ、,,_| |ノ 
  〜( ̄__)_) r-.! !-、 
          `'----' 
31国道774号線:2005/08/10(水) 20:23:00 ID:HTLwE/id
>>29
普通、しぞーか県民以外は静岡新聞を思いつかないだろ。
32国道774号線:2005/08/10(水) 20:37:28 ID:HTLwE/id
>>30
   ∧?∧γ⌒'ヽ?
   ?(,,?・∀i ミ(二i に゛ゃ゛〜〜?
    /  っ、,,_|?|ノ?
  〜( ̄__)_)?r-.!?!-、?
   ? ? ? ?`'----'?
33国道774号線:2005/08/10(水) 20:38:51 ID:HTLwE/id
>>32
 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
34国道774号線:2005/08/10(水) 21:31:06 ID:mp0Od8wk
カク カク 
  ___ 
 | |・∀・| /⌒⌒ヽ 
 | |\ |`イ ノハぃ) 
((|_|_ィ⌒`」‖' 、ソ| 
 ノ と、_入`_つλう 
35国道774号線:2005/08/11(木) 10:53:13 ID:BGd4nFB/
>>31
全国板に無い→ローカル紙を探そうかと考える→東名清水なら静岡県→静岡新聞
36国道774号線:2005/08/11(木) 19:49:20 ID:NQ7gNyXW
   まっそう落ち込むなって
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ )  >>33
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

37国道774号線:2005/08/12(金) 00:10:51 ID:rUhAyEjy
>>28
漏れも今日東京から名古屋まで行ってきた。
あの走行車線ノロノロ・追越車線お団子状態はなんとかならんものかねえ?
で、帰りは中央道経由で逝ったんだけど、格段に走りやすいのに驚いてしまった。
今度から多少ガス食っても中央道で逝こうかな・・・
38国道774号線:2005/08/12(金) 01:07:38 ID:LBFsZimB
東名下りはお盆渋滞ですかあ!?
39国道774号線:2005/08/12(金) 12:54:56 ID:CdUvaPew
東京まで帰りたいんですが、なんじごろがすいてますか?
40国道774号線:2005/08/12(金) 16:17:50 ID:W5cVPKr8
>>39
当たり前だが深夜
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42森野苺:2005/08/13(土) 10:28:50 ID:sMEUJsHU
 今日は。どうも初めまして。ここからは、速度規制について、書き込み
したいと思います。
 東名では、所々に80キロ規制がありますが、見難い標識に従って速度を
落とすと、あっという間に走行車線の流れが滞り、次々と後続車が接近して
来て、スリルを味わうことができます。
 そして、追い越し車線を走っていて急に制限に出くわすと、急減速して走行車線
に戻らねばならず、あらかじめ規制区間を掌握しておくことの重要性を痛感しました。
 さすがに、50キロ規制は、守る気になりませんが、電光掲示板で、故障車あり
と表示して、速度規制を強いているのに、結局何も無かったりすると、
腹立たしくなります。全く雨が降っていないのに、80キロ制限されている
ときも同様です。
 しかし、警察車両は、制限の適用外なようで、制限に従って80キロで走って
いる私の車の横を追い越していくことがありました。
 速度規制は、ゲーム感覚で楽しむと、なかなか面白いものです。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44国道774号線:2005/08/13(土) 11:07:41 ID:uVRZ9XMG
広島で亀井静香議員の対抗馬になったら面白い。
反対派急先鋒VS賛成派急先鋒の乳モミなんて
格好のネタだよね。
スレチガイsage
45国道774号線:2005/08/13(土) 11:10:54 ID:8rLOE4o+
 残業代や有給は、今でこそは、少しはちゃんとしている営業所も出ていますけど、 
認識が無い、バカな所もありますね。(有給や残業代は、もらって当たり 
前ですし、おかしな事があれば、全労連系の組合へ申告する事です) 
 (まともな店舗の店長や役職者は、本社からの圧力に困っているでしょうね。) 
 その上、神奈川の営業所で起きた管理職のいじめによる、自殺事件という、大罪を 
背負っておきながら、業績面も含めた、社会的体裁だけよく見せかけようと関連会社 
や業者をもまき添えにする事については、呆れて、モノが言えません
46国道774号線:2005/08/17(水) 13:58:39 ID:DDGN2z0W
大学の教授に「阿成」という苗字の人がいる
フルネームは「阿成友(ゆう)」 アナル友達かよ 
ゼミ室の表札は「阿成研究室」 アナル研究かよ

しかし、残念ながら 読みは「あなり」
47国道774号線:2005/08/17(水) 14:02:16 ID:aetqa3Br
珍名スレの誤爆?
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49国道774号線:2005/08/17(水) 22:45:49 ID:HAet946a
ふトントラックってなんだ、ふトントラックってw
50国道774号線:2005/08/19(金) 20:53:28 ID:gBjwI98D
用無し! 

  (/~i`) 
   /; ヽ 
  /;; ヽ从 
  ノ`(゚Д゚) ミ 
 (、(ノ  |j 
  ヽ;;_ノ 
   UU 
517(の)し(ま)さん:2005/08/23(火) 16:14:43 ID:NuUoiMwV
足柄に日本坂、左右ルート分岐が2箇所もあって豪華ですねえ。
52国道774号線:2005/08/24(水) 14:02:42 ID:Cq9XH1XV
日本一豪華な高速道路ですから^^
53国道774号線:2005/08/25(木) 09:29:17 ID:Cw5SNn7q
今晩、富士ー清水通行止めかな?
54国道774号線:2005/08/25(木) 12:39:10 ID:/eHzEmy1
こういう日に第二東名があればな
ゆいのトンネルは本坑も貫通してるんだよなぁ
はよ静岡区間完成して欲しい
55国道774号線:2005/08/25(木) 13:24:23 ID:hKjhb3/K
第二東名の旧清水市ー富士市は
自衛隊が既に走行済みだからな。
早く開通して欲しいね。
だが第二東名は一部先行開通はしないようなので
まだ5年はかかるな。
災害時のみ災害援助車両のみ一部通行可能だけど
一般車両は全面開通まで無理だな。
56国道774号線:2005/08/25(木) 18:59:56 ID:PD+dDspU
まあ開通してるのは清水―蒲原付近までだし、
インター部といった乗り入れる部分がまだまだだからなー

少なくとも先行開業するならジャンクションとそれにつながる部分がないと無理そうだな
57国道774号線:2005/08/25(木) 20:07:36 ID:hKjhb3/K
>>56
おいおい
開通してるのは清水ー富士間だぞ
58国道774号線:2005/08/25(木) 20:07:58 ID:cSfqtTyf

  ま た 由 比 か
59国道774号線:2005/08/25(木) 23:33:34 ID:gQhCFoba
東西の幹線である、国道1号、東名高速、東海道線は、
由比付近が海岸沿いを走っているために、災害時に通行止め
になる。山を越える道は、険道75号か、山梨、長野回りの大回り
しかない。
1号線の富士川橋を渡り、右側の山を越え、由比町北田、
清水区但沼地区を通り、清水インターで静清バイパスにつなげる
山側のバイパスを建設すべきである。
災害時などに交通の集中も考えられるので、片側三車線で建設
すべきである。
60国道774号線:2005/08/26(金) 00:59:21 ID:CxB2EQjI
沼津〜大井松田間通行止めキタ─────

厚木向け未だ焼津…
orz
61国道774号線:2005/08/26(金) 01:09:49 ID:tZK3iE60
富士市内といっても完成したのはアクセス的に厳しい場所

市内のほとんどの部分はまだまだって感じだから訓練走行のようなデモならまだしも実用にはならんな
62国道774号線:2005/08/26(金) 04:37:47 ID:fa9LzFLn
通行止解除したのに動かん…
また本線上で寝てる香具師が居る悪寒…
氏ね!氏ね!氏ね!
63国道774号線:2005/08/26(金) 04:41:04 ID:fa9LzFLn
オマイラちょっと降りて前のトラックの前方確認汁!

寝てたら起こせ!
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65国道774号線:2005/08/28(日) 16:38:03 ID:nVT3KrIK
>>63
お疲れ。
その時間に国1→246と走っていた俺は勝ち組だったわけだ。
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67国道774号線:2005/08/29(月) 05:32:30 ID:ozJl+ILY
上り大和トンネルウザ!
制限速度を特例で150キロくらいにして、速度低下を防ごう!
68国道774号線:2005/08/30(火) 07:16:35 ID:TjJyP+O/
制限速度=最高速度
ということで
守る人はいないだろう
69国道774号線:2005/08/30(火) 21:08:34 ID:DTZUwOeu
ここから最低速度100km/h
っていう看板を儲けよう
70国道774号線:2005/08/30(火) 21:45:59 ID:tfQwcFUK
脳みそかっらっぽ 
だからダンプのり 
71国道774号線:2005/09/02(金) 10:24:30 ID:Btky1nCR
いつになったら開通するんだ?
72国道774号線:2005/09/02(金) 10:49:09 ID:ily1cnj1
後、5年ぐらいかな
73国道774号線:2005/09/02(金) 12:03:36 ID:wFZBUmBq
>>71

前スレより → 平成22年 静岡県内前線
74国道774号線:2005/09/05(月) 16:43:47 ID:fkv7JkgD
漏れは、腹痛ドライバーだ。配達、集貨で客にあおられ、一般道路でチャリ、歩行者、バイクにあおられ、荷下ろしでウンコ者、班長にあおられる。こんな生活モーイヤ(´ζ`) フー 
75国道774号線:2005/09/06(火) 13:14:48 ID:elu2anoE
>>74
薬飲め(^^)/ ミ●

76国道774号線:2005/09/06(火) 14:06:32 ID:Gsfc2Z5w
>>75
なにもコピペに反応しなくても...
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78国道774号線:2005/09/09(金) 10:04:35 ID:u2LNo91G
腹痛中にカキコとは
トイレ行ってきなさい
79国道774号線:2005/09/09(金) 20:14:51 ID:a03kIZ5C
sage
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:35:50 ID:zGmGuh8S
来週初めて深夜の東名を走ります。トラックだらけと聞いたので、煽られそうでコワい。
110〜120`でも、右側を走ってたら煽られますかね?走行区間は掛川〜東京です。
あと、走り方のコツなどがあれば教えていただきたく思います。車種はマーチです。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:43:42 ID:HX6UDXmG
漏れの前は走るなよ!W
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:20:33 ID:4pCWhjVd
糞だらけでしょうがねーな。各店!早くトイレで長瀬YO! 
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:23:41 ID:TngAOiNE
>>80
流れに乗って走れ。それだけだ。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:20:37 ID:HP8CqE4G
>>80
煽られて怖いなら、煽られない走り方をすればいいだろ。
右をチンタラ走ってるヤツが一番嫌われ、煽られる。
真ん中までにしとけ。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:49:01 ID:V+lIEAod
池袋のタワーマンション「リーデンスタワー池袋」 
の販売が中止になった理由をご存知の方、教えてください。 
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:36:34 ID:Z+tcR2PR
>>80
>110〜120`でも、右側を走ってたら煽られますかね?
追い越す車がないのに、追い越し車線を走るつもり?
DQNとか?
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:37:05 ID:CKqf8Jp/
>>87
今はどうなっているかは知らないが、
一時(勿論セルシオ登場前だが)はクラウンを
(ようやく)手に入れたオヤジ連中が追い越す車がないのに、
追い越し車線を走っていた。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:55:34 ID:zGmGuh8S
「追い越す車がない」ってのはどういう意味?
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:26:31 ID:NWkk3M/m
追い越す必要のある車が無い時には走行車線(左側)を走らなければならない。
右側ばかりずーっと走ってると青キップ切られることがあるから注意。
91 :2005/09/12(月) 18:09:01 ID:H80+ejFw
漏れもそれで切符切られたことあるなぁ
もっとも本来ならスピードの方で切られてもおかしくなかったのでがそっちは勘弁してくれた
92国道774号線:2005/09/12(月) 18:36:25 ID:Kkkktl1U
初心者の質問です。 
規制緩和でタクシーが飽和状態なんていう話を何回か聞いたことがありますが、 
先のこと考えて介護タクシーに転職っていう運転手さんは少ないのですか? 
団塊も退職して介護予備軍がどんどん増えるのが確実なので、 
そういう選択もありなのかな? と思いついたのですが・・ 
93国道774号線:2005/09/12(月) 20:20:40 ID:I0BZY+e/
>>88
今はミニバンが多いよね。

>>89
「追い越し」車線の存在理由は?
94国道774号線:2005/09/12(月) 20:34:49 ID:eUtNFVmK
さげ
95国道774号線:2005/09/17(土) 08:06:50 ID:SJ3/XlOg
用賀から名古屋までいくらかかりますか?
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97国道774号線:2005/09/17(土) 08:23:17 ID:Rcs2b3Rw
>>95
調べればすぐに分かることを聞くな。
ここに書き込むのと労力は変わらんぞ。

ttp://search.jhnet.go.jp/route/
つ7,100円
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99国道774号線:2005/09/17(土) 15:24:23 ID:/go0SElb
>>100
邪魔
100国道774号線:2005/09/17(土) 15:50:23 ID:SJ3/XlOg
>>97
ありがとうございました。
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102国道774号線:2005/09/27(火) 22:29:11 ID:M9UdHy9a0
age
103国道774号線:2005/09/28(水) 18:51:41 ID:GvwwOhme
sage
104国道774号線:2005/10/03(月) 03:33:52 ID:Q2dMAa+A
いっそのことアスファルト引っぺがして、代わりに線路引くとか。
都市間輸送においては鉄道のほうが
輸送量、迅速性、環境性の点で優れているんだから
それでもまかないきれない類のものだけを車で運べば効率はあがる

とさっき別スレで思いついたことを書いてみる。
105国道774号線:2005/10/03(月) 18:26:38 ID:9C0xqvcj
元清水市民の意見 

新静岡>静岡>>>新清水>清水>>草薙>他静鉄駅=興津=東静岡=安倍川=用宗>>井川>>>>>>>>閑蔵 

106国道774号線:2005/10/09(日) 12:01:13 ID:jALEzdSL
107国道774号線:2005/10/09(日) 12:30:47 ID:QAjXfyWY
(´・ω・`) 
108国道774号線:2005/10/09(日) 13:07:38 ID:ZmOTtX8N
>>106
宣伝乙。
109国道774号線:2005/10/09(日) 13:45:38 ID:lj7QizwZ
みなさん、2ちゃんねるの危機です!! 
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1128610086/ 
110国道774号線:2005/10/11(火) 23:51:02 ID:xJAU2G+v
age
111国道774号線:2005/10/12(水) 18:25:55 ID:aVBL86CT
sage
112国道774号線:2005/10/12(水) 19:10:32 ID:ZCeegvay
>>104
第二東名ができたら東名は線路にしてもいいかもね。
物流専門線にして東京の入り口、静岡と浜松の中間、名古屋にターミナルを作る。
トラックにすぐ乗せ替え出来るようにすれば、かなりCO2も削減できるし、
トラックの事故も減る。

113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116国道774号線:2005/10/13(木) 01:35:16 ID:6C1aidRn
東名高速道路の最低速度って何kmなのでしょう?
117国道774号線:2005/10/13(木) 03:11:57 ID:QYv+KlTw
60km位じゃないかな
118国道774号線:2005/10/13(木) 14:06:27 ID:7hxmLXgD
>>115
故郷へ帰り、数年後、より以前の田舎暮らしより田舎根性が
119国道774号線:2005/10/14(金) 18:58:15 ID:5wMaJhD+
さげ
120国道774号線:2005/10/17(月) 03:02:26 ID:0hGPdUf8
裏話だが、東名・第二東名に殆ど平行した新しい私鉄を作る計画が
水面下で進められている。起点は未定だが終点は新静岡駅付近とな。
るらしい。まだ計画段階なので詳しくは言えないが、開通すると、
東京〜御殿場が快速電車で約60分、東京〜沼津が快速電車で約90分、
東京〜静岡が快速電車で約135分で結ばれる模様。
121国道774号線:2005/10/17(月) 03:17:12 ID:16HQ2dJr
レインボーブリッジみたいに2重構造にすればいいのに
122国道774号線:2005/10/17(月) 12:36:02 ID:21gGYUlx
いや、これからの時代は3重構造
考えただけで  ウマー
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124国道774号線:2005/10/26(水) 18:09:03 ID:QTyP4Dhl
age
125国道774号線:2005/10/26(水) 18:23:27 ID:f7DcZ/vN
今日の秦野の事故すごかったな。
126国道774号線:2005/10/26(水) 18:36:04 ID:Z9mEfNm2
       / _..-‐―- 、  .ヽ 
         / /-‐―-..__..ヽ _..、ヽ 
        .!三三三´    `´  : i 
        |.!三三   __   ̄ _,. .;. i 
        |ii i!"  ´ ェェ` l´rェ、 i..!  あんた 物販買わないと 
         !i、 i!:::..... - ̄r  ヽ  .!     交通事故で死ぬよ!! 
         !ii!.|:::::::  / `−´ヽ / 
  _,,.. ===="/%;;;::::.   '∠ニニ」  /、            _ -‐‐-、 
/´       | .% :::;;;;: ,,,.,,,:. ⌒: ./´  ̄==--  _,,.. -‐‐'"´ _,..-‐ ´ 
        |  %  ::::::;;;;;;;;;:.""%./      r" (<二 ̄ ̄> 
       .|  %。゚+。  。+% /       `ヽiノ<二. ̄ ̄> 
       |   %+*゚+゚。*゚%/         ( <二 ̄ ̄> 
127国道774号線:2005/10/26(水) 19:31:24 ID:GvsKfizu
どんな事故?
128国道774号線:2005/10/26(水) 19:33:45 ID:iVFkltDD
あんな
129国道774号線:2005/10/27(木) 00:35:27 ID:8NkGxJXd
>>127
日経の夕刊に載ってたよ。

故障で停車していたトラックに、トラックが追突。
その二台のドライバーが事故の処理をしているところに、またトラックが追突、
そのまま本線を走っていた別のトラックに追突。

うろ覚えだから、間違ってると思うが、だいだいこんな感じ。。
130国道774号線:2005/10/27(木) 05:37:01 ID:lC6ruirb
すいません。
ETCの深夜割引で大井松田から裾野までだったらいくらぐらいになりますか??ちなみに中型車です
131国道774号線:2005/10/27(木) 05:39:48 ID:Yt/vAnW3
132国道774号線:2005/10/27(木) 06:26:13 ID:bvDLShmK
つーか深夜で裾野〜大井松田間高速使う価値あるか?
133国道774号線:2005/10/27(木) 06:39:36 ID:lC6ruirb
>>131
サンクス
>>132
会社で割引時間は極力乗って、燃費節約って言われてるから乗ってしまう
134国道774号線:2005/10/27(木) 10:24:06 ID:fEU1uOMm
裾野から大井松田は、夜ならストップゴーもあまりないし
道も最初は緩い登りで、あとはほとんど下りなんだから
燃費も糞も無いと思うが。
高速代払う方が損だと思う。
135国道774号線:2005/10/27(木) 19:50:59 ID:bvDLShmK
でも夜中でも御殿場の上りやたら信号すぐ赤になんない?
136国道774号線:2005/10/27(木) 20:28:57 ID:FdrwPiSq
kuso
137国道774号線:2005/10/28(金) 00:04:58 ID:euKyc0Uf
>>129
昨日の未明、午前3時頃に上り線秦野中井〜厚木付近を走ったけど異様だったよ
下手すると5m程度しか車間距離を取っていないトラックがゴロゴロ。
こりゃ玉突きも起こるだろーって感じ。

あれを見ると第2東名建設に賛成したくなるな。

あと、普通車がぬふわで走ってるっつーのに、速度規制装置つきトラックの列の末尾に
ついていると、車間距離を5m未満にして煽るトラック大杉。漏れを煽っても無駄だというのに。
余程イライラしてんだろな。
138国道774号線:2005/10/28(金) 00:09:19 ID:euKyc0Uf
ああ、あと >>80 に遅レスしておくと、真ん中の車線で110〜120km/hキープは困難。
たいていの場合は80km/h程度のトラックが占有してるから。

追越車線には速度規制装置つきトラックと、それを待つ車で長蛇の列。
よー分からんが現場を見ずに発言している香具師が多そうだな、このスレ。

掛川発だと分からんけど、岡崎22時発で途中仮眠入れるとトラックのペースと一致して
深夜の東名が満喫できる。

漏れは見合で一旦休憩して、そのあと愛鷹まで無休憩。
んで、愛鷹で仮眠して、目覚めたのは2時半頃だったかなぁ。
139国道774号線:2005/10/28(金) 02:15:05 ID:OZR8bfk0
たった2車線の高速に依存する、日本の物流のひずんだ現状。
第二東名反対派は、夜中の東名100往復してからモノを言え。
140国道774号線:2005/10/28(金) 20:35:03 ID:5pFw239M
>>80氏はどうなった?
141国道774号線:2005/10/29(土) 08:26:39 ID:2M7xnlbo
sage
142国道774号線:2005/10/29(土) 19:30:52 ID:tgp8P8hS
100km制限は守られるよね?
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144国道774号線:2005/10/31(月) 11:16:23 ID:dFGO9kLR
ttp://www.c-nexco.co.jp/news/important/2005/1001/work_tomei.html
東名(東京IC〜小牧JCT)の集中工事が来る11/28(月)〜12/9(金)でまた行われるけど、
ただし土日除くね。

昨日、SAでそのパンフをもらって見て気がついたけど、この中で御殿場IC〜大井松田ICの
上りルートが11/28(月)15時〜12/2(金)0時の期間中通行止めになるそうだ。
下りの右ルートを使って上り線として運用するということみたい。
安全のために巡回車が走行、50`規制になるということだけど、オールドユーザーなら
ちょっと萌えませんかね?
往年の2車線時代を体験できそう…!

不謹慎発言スマソ。
145国道774号線:2005/10/31(月) 18:29:39 ID:Z3RN8HHu
>>139
そんなこと言ったら飛行場ももっと作らないといけなし、
新幹線ももう1本いるしね。
高速は中央道もあるし、高速止まっても下道走れるし。
146国道774号線:2005/10/31(月) 20:08:35 ID:NvziPGxM
147国道774号線:2005/10/31(月) 20:22:22 ID:H0RM660Y
>>145
夜中の東名100往復した?してないなら黙ってるボケ。
148国道774号線:2005/10/31(月) 20:25:01 ID:Dp82QE/J
今日は狭いとこに一発で入った 
気分がいいので踊ります 
 プ、プ、プギャープギャプギャプ♪ 
      \    ププププギャプギャププギャプギャ/ 
         ♪  (^Д^) ♪ 
          _m9   )>_ キュッキュ♪ 
        /.◎。/◎。/| 
  <(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ヽ(^ω^)ノ 
    )  )  |       |/    ノ ノ 
((((  > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< ))))  
              )  ) 
         (((  > ̄ > )))) 
149国道774号線:2005/10/31(月) 21:08:47 ID:/iuI7cXo
第2東名でダイオキシン 最大で基準値の43倍
http://www.sankei.co.jp/eco/news/2005/10/14-4.html
150森野苺:2005/11/01(火) 08:45:54 ID:7S+7v1qt
 過日、東名の法面に、紐につながれたヤギがいるのを発見しました。
その周りだけ、草が円状に短くなっていました。
 前々から、やっかいな雑草は、動物に食べさせたらどうかと思っていたのですが、
まさか本当にやっている人がいるとは思いませんでした。
 さすがに中央分離帯は無理だと思いますが。
151国道774号線:2005/11/01(火) 09:28:28 ID:Dx1EsEi7
第二東名の制限速度が時速140kmだったが警察が難色を示した。
俺は至極妥当な判断だと思う。まだまだ日本は運転者のマナー、レベルが発展途上。
時速140km制限ということは事実上時速160km程度の流れになるだろうから
かなり危険。
サンドラのレベルでは大事故多発しますよ。俺も巻き添え喰らいたくないし
152国道774号線:2005/11/01(火) 18:01:30 ID:sPk6sMLG
>>147
トラックはJR貨物で運べば減らせる。
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154森野苺:2005/11/02(水) 15:50:20 ID:05+XDaPf
 152様へ。実際に過去にトラックをそのまま列車に乗せるビギーパック
(若しくはピギーバック)列車があったのですが、いつの間にか東海道から消えてしまいました。
 何でも、列車に積載する用にトラックを改造するのにお金がかかりすぎたのが
理由だそうです。
 なお、通常の貨物列車においても、現在のように間借り状態では、今走っている
トラックを減らすほど増便するのは難しいと思います。
 また、線路容量的にも夜間はもういっぱいなので、旅客会社がうんと言っても
増便は無理でしょう。
155国道774号線:2005/11/03(木) 09:07:09 ID:Gm5DpWou
浜松にいらないものNo.1は航空自衛隊だな。 
AWACSやらパトリオットやら物騒なもの一杯配置して危なくてしょうがない。 
どうみても北のターゲットの一つだろ。 
この基地が浜松にあるメリットなんてないしデメリットは上記のように極大だ。、 
この基地がどいてくれたら市街地に広大な土地ができて有効利用すれば 
浜松は益々発展し100万都市も現実的な話になるよ。 
156国道774号線:2005/11/03(木) 13:41:59 ID:t5SNzKhN
AWACSとパトリオットが物騒な物ですか・・・・


もしかして警察署とか消防署とかいらない人?
157国道774号線:2005/11/03(木) 13:48:07 ID:nGUx5hgL
アド街海老名キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! 
http://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/adomachi/bbs/bbs.cgi?id=1130470375 
158国道774号線:2005/11/04(金) 02:04:19 ID:zGN3b2vU
第二東名ができたら、東名の静岡エリアに、インターを作って、都市高速化を図るのもいいのでは?
場所としては…
@南幹線と、国道一号線の間(静岡市国吉田付近)
A国道1号バイパスとの交点(静岡市鳥坂付近)

@なんか、静岡市内に東側からアプローチするのに便利で、今の静岡インターの混雑も緩和されるし。
清水方面へのバイパス効果もある。

首都高みたいなインターで十分だから、ぜひキボンヌ
159国道774号線:2005/11/04(金) 20:05:23 ID:06ciLTn6
マジメな話、これだけ中心市街地からアクセスの良い場所にある空港が、東海道沿いにできたら 
かなり集客が期待できる。当然直通電車が稼働するから、新幹線降りて15分もあれば空港な訳だよ。 
逆もまた真で、空港に着いて15分で新幹線ホーム。これって凄い。 
AWACSのおかげでジャンボ離発着が可能だし、浜松オート跡地も空港施設として利用可能となれば、 
やりようによってはセントレアを食うことすら十分可能だ。 
加えて、周辺住宅地への騒音対策もかなりのところ済んでいる環境。こんな環境、国内に他に無い。 
静岡空港周辺にインフラ整備するのと較べたら・・・ 
160国道774号線:2005/11/11(金) 22:09:07 ID:Jw0H4COG
>>144
御殿場IC〜大井松田ICのリバース運用は去年もやっていた模様。
http://www.extec.or.jp/pdf/extec72/p011.pdf
161国道774号線:2005/11/12(土) 08:56:44 ID:SLHqp9VN
ハイハイワロスワロス 
162国道774号線:2005/11/12(土) 20:13:19 ID:haeL2QB8
沼津〜御殿場、通行止め開始
163国道774号線:2005/11/12(土) 22:12:57 ID:a5Cx8Ul7
  / _, ,_ 、 
  (ト(・X・)   Daro? 
  ゝイ=Y 
 /ヽ介/\ 
164国道774号線:2005/11/13(日) 14:37:39 ID:NM5vV+ig
age
165国道774号線:2005/11/13(日) 14:48:13 ID:o+B92h/c
sage
166国道774号線:2005/11/13(日) 15:01:08 ID:LKUFdfpE
このスレは静岡県人が必死になるスレですか?
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168144:2005/11/13(日) 19:22:51 ID:2WI2QD+0
>>160
亀レス、スマソ。
へぇ〜、リバース運用っていうのか。
しかし、こんな資料が存在しているんですね。興味がわきますな。
169国道774号線:2005/11/14(月) 00:05:10 ID:958OWzLE
深夜の東名久しぶりに走ったが
深夜でも交通量すごいね
東名に関しては片側4車線にしてもいいくらいだ
170国道774号線:2005/11/14(月) 21:18:38 ID:NsxvyxvK
旧新城市と鳳来町、作手村の3市町村合併に伴う新・新城市長選で、初当選を果たした穂積亮次氏(53)が14日、市役所本庁 
舎に初登庁し、注目の穂積市政がスタートした。任期は13日から2009年11月12日までの4年間。 
午前8時半、本庁職員約50人の盛大な拍手と花束に出迎えられたあと、同9時から市長室で、当選証書の付与式が行われた。上 
田清・市選管委員長は、穂積氏に当選証書を手渡したあと、「健康に留意して市政の発展に尽くしてください」と激励した。 
続いて、同10時から新城文化会館小ホールで就任式が行われ、係長以上の職員約180人を前に、穂積市長は「合併を不安のな 
いように進め、速やかに地域の一体化を実感していただけるよう努める。選挙期間中に訴えたマニフェストは民意であると自覚し、 
諸政策の推進に協力してください。自らを改革し、失敗を恐れず挑戦して。新市の果たす役割は大きく、内外の期待に応えるよう全 
身全霊で取り組みましょう」と呼び掛けた。 
式終了後の会見で、穂積市長は、地域の一体化に向けた具体的な方策について「市民全体の懸案事項について早く結果を出すことが 
大切。加えて、新市の気風を創り上げねば」と説明。また、今後の広域合併に関して「抽象的には奥三河は1つと思っているが、ど 
のように進めていくかは今後の検討課題。各地域住民、議会の考え方を十分考慮しなければならない」との考えを示した。さらに、 
懸案の助役人事について「3地区の地域特性を理解し、マニフェストの精神を共有。その上、県との良好・円滑な関係構築が図れる 
人物であることが条件。民間や内部登用に限定せず、幅広くフレックスに決めたい」と答えた。 
171国道774号線:2005/11/16(水) 06:20:54 ID:hYx08HKa
>>151
せめて、第二東名をサンデードライバー通行禁止にすればなぁ・・・
172国道774号線:2005/11/16(水) 19:42:13 ID:VJya9jg6
sage
173国道774号線:2005/11/16(水) 19:47:58 ID:Jf3bTFYq
第二東名は軽自動車・二輪車通行禁止にして欲しい。
174国道774号線:2005/11/16(水) 20:53:18 ID:E7gWfJyL
むり
175国道774号線:2005/11/19(土) 03:14:29 ID:cRJGR5MK
>>173
とりあえずヨタ車全面禁止で勘弁してくれ。それだけでサンドラどもが大幅に減少する。(w
176国道774号線:2005/11/19(土) 08:09:57 ID:/GgHmF4k
路上で専門学校に通う女性(17)に汚物とみられる液体をかけたとして、 
静岡県警浜松中央署は17日、暴行の現行犯で同県浜松市湖東町、 
会社員小松実容疑者(34)を逮捕した。 

後方から軽自動車で近づき、追い抜きざまに注射器のような容器を使ってかける手口。 
同市内では10月下旬から同様の被害が5件相次ぎ、車のナンバーなどから小松容疑者が浮上、 
同署員が尾行していた。 

調べでは、小松容疑者は同日午後7時50分ごろ、同市細江町中川の県道で、 
自転車で帰宅途中の同市内に住む女性の制服に、 
助手席の窓を開けて汚物とみられる液体をかけた疑い。 

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005111701005227 

177森野苺:2005/11/19(土) 20:56:03 ID:W7SwBIK6
 東名上り線の富士インター手前で、走行車線の速度がひどく低下するのが
不思議でなりません。
178国道774号線:2005/11/20(日) 07:32:12 ID:5dSXRLdv
馬鹿
179国道774号線:2005/11/27(日) 20:30:20 ID:ucHxKZJ7
只今、富士川SAに居ますd(^-^)

同乗者が仮眠中です。退屈です。カーナビのTVが、何処も映らないし(-o-;)


誰か、かまって〜ェ(…ワラ)
180国道774号線:2005/11/27(日) 21:18:19 ID:cFX5ZnrZ
氏ね
181国道774号線:2005/11/28(月) 00:53:59 ID:vC2Ap8ul
>>155
気がつかないだけで、あそこから、御殿場まで継続的な上りになっているから。
かなりの勾配であるし
182国道774号線:2005/11/28(月) 01:18:26 ID:BsA1zcwF
何を偉そうに言ってるのかと・・・。
htp://ameblo.jp/nma/entry-10005392793.html
183国道774号線:2005/11/28(月) 18:45:38 ID:E04VIrxD
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/051127_3.htm 
祝!!富山村消滅。富山村は、浜松市(水窪)に依存していた 
どうしようもない地域。豊根村に無事編入。 

某TV局は、富山村の最盛期の人口を1500人と報道していましたが、 
ウソです、1000人が正しいです。 
豊根村の人口が1400人なんで、それより多いということで、 
1500人捏造なんだな。 

豊橋が、35万を40万と表示するのにそっくり。 
184国道774号線:2005/11/28(月) 21:16:25 ID:NsjEqrOB
ゼンリンのインターネット電子地図が速攻で変わっていてワロタ
185国道774号線:2005/11/29(火) 01:46:00 ID:X7aIEl8y
>>144
走ってきますた
直前をベースカーに走られて往年の渋滞の巣窟時代が体験できますたorz

仮設看板は速度制限だけでなくR400未満の急曲線とかキロポスト(500mおき)とかも
設置されていて、路肩の反射板も仮設のものが取り付けられているので、左の路肩が
やたらに狭いのと電光案内板が裏向きになってる以外は通常とほとんど変わらん
状態ですた
186国道774号線:2005/11/29(火) 18:36:49 ID:znVNUurs
あわゎゎ〜w(゜o゜*)w 

187144:2005/11/29(火) 20:25:44 ID:k/4vaOZy
>>185
人柱レポ、乙ですぅ〜。
う〜ん、行ってみるべきか?(´・ω・`)
188国道774号線:2005/11/29(火) 20:34:50 ID:tQyAkPgl
アフォ
189国道774号線:2005/11/30(水) 12:51:29 ID:VBXd0QsB
>>185
俺も昨日走った。
その情報知らなくて、いつも右ルートから下っていくので右に車線を取ってたら
通行止めになってるから、左ルートへ行ったら、右ルートを走ってくる車が・・・
見慣れぬ光景に最初はかなり違和感があった。というか、懐かしかったというべきか。
帰りも自然な感じで下り線の右ルートに突入して、みんな車間を思い切り詰めてる状態で
ずっと80キロくらいで流れてたという感じ。
普段東名走ってる人が多かったような気がするけど、サンドラばかりだと
あの交通量でもすぐに渋滞になると思った。
俺は左車線を走ってたけど、右車線はやたらとブレーキを踏む奴が多かったからうざく感じそう。
190国道774号線:2005/11/30(水) 15:17:38 ID:DWUZbvmN
東名って夜間は磐田あたりから東京方面行く時は
掛川BP→藤枝BP→静清BP→1号→246号で行っても余り時間変わらなくないですか?
料金考えるとそれのが得する気がするんですけどなぁ
191国道774号線:2005/11/30(水) 18:29:27 ID:+xdT5/HS
富山村の最盛期でも、人口たった1000人だから。 
昔も今も、村だよな。 

村長の言う昔は栄えていたは、ウソだよ。 
戦国時代までさかのぼっても、栄えていた形跡ないし。 

老人の過去を美化する風潮には、困りました。 

http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/051128t/05112803.htm 
した。 
 しかし、合併時の村債が約30億円になるなど、厳しい財政状況はそのまま。加えて、水道や保育料など両地区間の料金格差や、小・中学校の統廃合など課題は山積しており、“県内一のミニ村”となった豊根村の苦悩は今後も続きそうだ。(杉森秀房) 
192国道774号線:2005/11/30(水) 19:29:41 ID:PF9RBcAk
>>190
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!五
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1103470016/

下道を使う場合、国道1号線で箱根を越えると時間を食うから
沼津か御殿場あたりから東名に乗ってしまうのがセオリーみたいだな
193国道774号線:2005/11/30(水) 19:43:41 ID:rgaUPDEA
リバイバル須田社長&2階建て新幹線車両もキボンヌ。 
194国道774号線:2005/12/01(木) 07:55:43 ID:YgwT9iXZ
140規制だと 180で走るヤシもでてくるな。
リミッター効くまでっておいwww
高速の場合違反ゆるいから 179キロでつかまっても3点かw

運転に技量があるヤシはいいが、
遅いのがへたに追い越し車線に出てこられた日にゃ たまったもんじゃないな。

さらに、大型トラックのリミッターもこれ かなり酷になってくるぞ
195国道774号線:2005/12/01(木) 19:06:40 ID:vcXilMy5
区名候補5点 
http://www.shizushin.com/feature/gappei/kiji3/20051201000000000021.htm 

A区 中央区 中区 浜中区 浜松区 曳馬(ヒクマ)区 
B区 南区 遠州区 遠州灘区 遠州浜区 灘区 
C区 笠井区 積志(セキシ)区 長上区 東区 竜西区 
D区 浜北区 北区 緑区 みどり区 麁玉(アラタマ)区 
E区 浜名区 西区 湖東区 浜名湖区 浜西区 
F区 引佐区 北区 湖北区 緑区 西区 
G区 天竜区 北遠(ホクエン)区 秋葉区 天竜川区 緑区 

区名投票実施 

2006年1月5日〜1月31日 
対象:市内在住の小学生以上 
196国道774号線:2005/12/04(日) 18:58:25 ID:tYSsRRc8
つうか今の日本のドライバーの技量では第二東名の制限速度は時速100kmのまま
据え置きでしょう。仮に時速120km規制でも相当危ない。
免停ギリギリから余裕を見て時速150km巡航が可能なわけだから。
ヘタクソの大群が時速150kmで巡航なんて危なくて近寄れない。
197国道774号線:2005/12/04(日) 19:31:50 ID:EhdECFti
政令指定都市になったからにはのぞみ全列車停めろよ。 
新幹線の駅のない札幌・川崎・千葉以外は全部停めてるぞ(さいたまは中心を大宮と考えても全列車停めている)。 
あと、通勤ラッシュ時間帯だけでもいいから近郊区間に快速走らせろよ。 
他の政令指定都市は全部快速走らせて(中心駅には当然停車)いるぞ。 

あ、ルーキーにプレッシャーかけ過ぎたら悪いかw。 
198国道774号線:2005/12/04(日) 19:35:40 ID:zDtovPLo
140km/h超えたときの処罰を重くすればいいだけじゃん。いきなり赤切符とかさ。
現状の100〜140キロあたりの違反は、釣り堀みたいでいやだね。
199国道774号線:2005/12/04(日) 19:36:58 ID:H4cjapiv
京阪神ドリーム静岡号で東海便エンジンプラス暖房止めた。 
その後入れない。寒かった。 
空いていたから他の席の毛布かっ攫ってきたけど。 
時間調整は多分浜名湖。 
浜松からだと、東京も大阪もあまり距離変わらないんだよね・ 
京都で同じ位。 
同じ事発生すると思うな。 
200森野苺:2005/12/07(水) 15:31:49 ID:zpMpS0g4
>>181様。そうとは全く知りませんでした。
 私はてっきり、富士インターで降りる車が多いせいで、渋滞しているとばかり
思っていました。
 その割には、料金所は空いているし、富士宮道路はがらすきなので、おかしいとは思っていたのですが。
 東海道線が、富士から沼津までほとんど平らなのと対照的だと思いました。
201国道774号線:2005/12/07(水) 18:23:14 ID:YWit5Rln
誰か、ドリーム浜松線(と言えばいいのか?)の乗車体験談をカキコする勇者求む! 
特に運転停車で暖房を切ったか切らないかは重大問題だもんで。 
202国道774号線:2005/12/07(水) 22:25:30 ID:LrOELhwc
富士川橋から富士ICに向けてはゆるい登り勾配になっていて
綾瀬バス停付近のようにスピードの低下に気付きにくい

さらにその手前の富士川SAから富士川橋に向けて下り勾配でカーブしているため
実際よりスピードがでてるように錯覚しやすいので余計スピードが落ちる
203国道774号線:2005/12/09(金) 20:19:15 ID:ftGQj3S2
ついさっき六本木付近で、 
東海便の急行東京行が2階建車だったよ。 
イレギュラーかな? 
204国道774号線:2005/12/11(日) 13:51:48 ID:MDa9VPlq
あっそう
205国道774号線:2005/12/11(日) 13:56:53 ID:vqqELh/6
特急浜松御前崎線ってできないかな? 
竜洋のあたりは国道150号線バイパス経由で。 
大須賀より東側は国道150号線の最高速度が60km/hだからスピード出せて特急になれるんじゃないかな?
206国道774号線:2005/12/15(木) 06:02:10 ID:qN4OTgcg
age
207国道774号線:2005/12/15(木) 12:27:02 ID:THUD1yyw
東名上り豊田JCTの先で事故かな?
パトカーのサイレンの音がたくさん聞こえる。
208国道774号線:2005/12/15(木) 23:32:10 ID:+nZX4I7O
横浜青葉インターの東京寄り1`のあたりに
トランペット型インターを作ろうとした様な
跡地があるのだが詳細知ってる方いますか?
209国道774号線:2005/12/17(土) 11:00:22 ID:MrzwPrsr
さぁ
210国道774号線:2005/12/18(日) 02:56:07 ID:/P5iJUxc
しぃ
211国道774号線:2005/12/18(日) 08:43:49 ID:U72AkDES
タイトル:12/28 コミックマーケット 大阪→ビッグサイト直行バス乗車券 
開始価格:3,976円 
希望落札価格:3,976円 
212国道774号線:2005/12/19(月) 15:22:04 ID:fL1BHV6m
>>195
区名候補は区名募集結果の上位3位と、募集結果のうち、
審議会委員が推薦した名前の案を組み合わせて決めた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


の割にはまともですね。
もっと、こう、なんというか…
213国道774号線:2005/12/19(月) 19:00:02 ID:VBAJcz3L
豊橋人口捏造の歴史。 

前回の国勢調査、364000ー13000(入国管理局外国人登録データ) 
=351000、日本人実質人口。 
この時の豊橋市公式統計、37万。 


今回の国勢調査、37万2000。豊橋市公式統計では、38万超。 
8000人も捏造。 


人口基準で財政補助や国県議員定数が決まるため、インチキ必死なのです。 
ちくわは。 

214国道774号線:2005/12/21(水) 22:58:35 ID:FfHsZq7X
ユーネットのろま!
215国道774号線:2005/12/21(水) 23:38:46 ID:ZxyWlcM5
明日も通行止になるのかな。かんべんしてよ・・・
216国道774号線:2005/12/22(木) 01:13:44 ID:Zk5SjvKv
建設費高そう。
立派過ぎ!
217国道774号線:2005/12/22(木) 01:23:09 ID:afuJ3nFO
俺様のチンボも立派過ぎ!
218国道774号線:2005/12/22(木) 21:29:56 ID:qympSTpN
今夜関東から岡崎方面へ行く予定だったんだが…
中央道〜小牧〜豊田の方がいいでつか?
219国道774号線:2005/12/22(木) 21:48:41 ID:1e5YnsTV
東海環状道で豊田東まで来るとか・・
220国道774号線:2005/12/22(木) 21:51:13 ID:1e5YnsTV
っていうか岡崎までなら素直に東名で来ればよいじゃないか。
221国道774号線:2005/12/22(木) 21:57:40 ID:Z1J/hthE
真っ赤っかですが・・・
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/chuubu.html
222国道774号線:2005/12/22(木) 21:59:02 ID:qympSTpN
>>219
東海環状道は多治見以南通行止めです

>>220
東名下りは豊川〜豊田間通行止めです
多分豊川で下りたあたりで殺人的な渋滞が待ってる予感…

目的地は豊田ICから普段なら1時間程度の所です。
さて、豊田IC近辺はどのぐらい混んでることやら。
223国道774号線:2005/12/22(木) 22:00:21 ID:qympSTpN
>>221
これから関東を出発するんで、夜中には真っ赤っかはハケてると予測しています。
甘いですかねぇ。明日は祝日なのでトラック連中も少ないかと思ってるんですが。
224国道774号線:2005/12/22(木) 23:34:21 ID:qympSTpN
駄目だ…
中津川IC以遠の中央道が通行止めになった…

素直に豊川まで行くか
225国道774号線:2005/12/23(金) 00:10:05 ID:tBRV6t2m
豊川まできて詰まってたら下道で来るしかあるまい。
226国道774号線:2005/12/23(金) 01:02:11 ID:xYIKMneQ
>>225
豊川出口で渋滞ってるから浜松で下りて国一だなこりゃ
227国道774号線:2005/12/23(金) 01:36:17 ID:PF1WXP4s
三ヶ日や浜松西では駄目でつか
228国道774号線:2005/12/23(金) 01:41:54 ID:1Dwhns9x
>>226-227
浜名大橋(浜名BP)や本坂峠が路面凍結してる悪寒
229218:2005/12/23(金) 01:47:25 ID:PF1WXP4s
今から出発します。
FFスタッドレス(2002年製MZ-03)で、ゴムチェーン持参で出撃です。

さて、どうなることやら。
随時PA等でご報告する予定です。
230国道774号線:2005/12/23(金) 02:09:10 ID:vMuS7gSx
浜松0時に下りてまだ浜名BPです。前進みません。どこで下りても一緒だなこりゃ
231国道774号線:2005/12/23(金) 02:30:45 ID:xYIKMneQ
>>229 三ヶ日で下りて本坂トンネルコースに突撃してみる?
>>230 浜名BP西行き真っ赤だね・・・頑張れ。
232229:2005/12/23(金) 03:05:38 ID:skbdCtIa
ケチって京葉道に行ったら市川〜原木間で2km30分の工事渋滞に巻き込まれたorz
今は鬼高で休憩中。
15分我慢して上で行った方がマシな予感…。
首都高速はどうなんだろ
233国道774号線:2005/12/23(金) 03:42:15 ID:vMuS7gSx
やっと浜名BP抜けて道がらがらじゃんと思ったら完全に止まった…もう限界。寝る
234国道774号線:2005/12/23(金) 05:07:02 ID:IR5ye7cl
国一の豊川市内ですでに5時間立ち往生。朝になったら動くの?こうゆうの初めてなもんで…
235国道774号線:2005/12/23(金) 07:01:44 ID:tO+fRxHU
>>234
名古屋で雪が融けたり、高速の通行止めが解除されるまでは、
渋滞は解消しない気がする。

10年前の四日市の大雪は、R1,R23の渋滞が岡崎までのびてた。
236国道774号線:2005/12/23(金) 07:23:29 ID:yQghcGjZ
通行止解除マダー?
237国道774号線:2005/12/23(金) 07:30:43 ID:skbdCtIa
まだ解除される気配なさげだなあ。
除雪するわけ?
それとも自然に溶けるのを待つのか?
238国道774号線:2005/12/23(金) 08:32:19 ID:skbdCtIa
漏れは磐田〜浜北大橋〜長篠〜新城〜作手経由で逝ってみるよ
239国道774号線:2005/12/23(金) 08:47:32 ID:9DZ+Ostt
まだ解除されないですか…ora
240国道774号線:2005/12/23(金) 09:32:57 ID:skbdCtIa
渋滞が30kmに伸びてる。
袋井・磐田IC付近の掲示板には「ここで下りよ」の指示あり。

中の人は何もしてないわけ?
241国道774号線:2005/12/23(金) 10:45:45 ID:vMuS7gSx
もう解除してもいいんじゃないか?おっ?除雪にそんなかかるか?おっ?愛知かなり天気いいぞ!おい
242国道774号線:2005/12/23(金) 10:50:38 ID:1ymhhOIr
下り、岡崎まで行けるようになりますた。
243国道774号線:2005/12/23(金) 11:11:06 ID:yQghcGjZ
うんこ死体から解除しろよばか。
244国道774号線:2005/12/23(金) 11:15:23 ID:yQghcGjZ
下りは岡崎まで解除だから寝てる香具師は早く起きれ。
245国道774号線:2005/12/23(金) 11:18:45 ID:yQghcGjZ
これで料金を取っちゃイカンで怒るでしかし
246国道774号線:2005/12/23(金) 11:24:15 ID:yQghcGjZ
おーい下りのみなさーん、豊川から岡崎まで、通行止解除したから、1度車から降りて前方のトラックの前を確認して、寝てたら起こしてageてくれよー!
247国道774号線:2005/12/23(金) 11:27:59 ID:yQghcGjZ
みんな寝てんのか…
俺も寝る…

もやすみ
248国道774号線:2005/12/23(金) 12:13:54 ID:ZOhIF4oC
おーい、豊川から岡崎まで下り走行中のみなさん、上り線の状況はどうよ?
249国道774号線:2005/12/23(金) 12:21:48 ID:yQghcGjZ
>>248
みんな寝てるよ。
250国道774号線:2005/12/23(金) 12:27:21 ID:W2Zwg1y4
昨日大阪発埼玉着は絶望ですか?
251国道774号線:2005/12/23(金) 12:37:35 ID:yQghcGjZ
>>250
絶望だろ。
252国道774号線:2005/12/23(金) 12:49:10 ID:W2Zwg1y4
>>251
ありがとうございやす T_T
客注のマウンテンバイクがぁあぁ・・・
キャンセルされたら年末プチ練炭です T_T
253国道774号線:2005/12/23(金) 12:52:51 ID:xZ0E5zt+
浜名BP下りに5時間以上居るけど どうなってるの〜
(´・ω・`)
254国道774号線:2005/12/23(金) 13:37:26 ID:py8vKb1X
>>253 その先もずっと渋滞で動かないよ。
255国道774号線:2005/12/23(金) 13:46:35 ID:vMuS7gSx
岡崎〜名古屋間もうすぐ解除になるよ。頑張れ
256国道774号線:2005/12/23(金) 14:46:16 ID:skbdCtIa
作手で道に迷って遭難しかけたけど、さっき着いた。

スタッドレスかチェーン必須だけど、抜道として使えないこともないな。

豊川組は今何してる?
257国道774号線:2005/12/23(金) 14:54:55 ID:8zm2X7IJ
タイトル:12/28 コミックマーケット 大阪→ビッグサイト直行バス乗車券 
開始価格:3,976円 
希望落札価格:3,976円 
258国道774号線:2005/12/23(金) 19:20:52 ID:saCrfboR
こんな異常事態の時に難民が板分散してたら勿体なか
東名上で今死んでる香具師や
これから突撃死予定の香具師は
こっちに集結しる(´・ω・`)
高速道路情報スレ4
http://c-au.2ch.net/test/-/trafficinfo/1133940900/n

東名下り、小牧まで渋滞65kmに捕まった
漏れは(´Д⊂ヽもうだめぽ
259国道774号線:2005/12/23(金) 20:40:37 ID:oKPOugXs
概出かもしれないが、来年1月8日で、神戸便から一時撤退のようですね。 
京都・大阪号しか予約できなくなってる。 

あと、コミケ号大丈夫?一週間きってるのに、未だに「○」なんだけど・・。 

260国道774号線:2005/12/29(木) 06:21:05 ID:G2PrYBt3
第二東名なんて造るより、踏切がない貨物専用鉄道を造った方が良かった気がする。
踏切がなければ160キロくらいで運行出来るだろうし。
新幹線レベルの速度だとコストもかかるだろうが、160キロくらいなら安く造れそう。
東名と中央道から物流トラックが全廃とまでいかなくても半減すればかなりスムーズになるし、
制限速度を140キロに上げられないなら東名の改修で十分だと思う。

なんか散々外出の意見だろうが、書いてみた。
261国道774号線:2005/12/29(木) 07:00:44 ID:62uekdoY
>>260
物流トラックが鉄道になってくれればしょっちゅう起こってる渋滞最後尾への突っ込みも減るだろうしな
乗用車が突っ込むならまだしもトラックに突っ込まれたらお終いだし
262国道774号線:2005/12/29(木) 10:55:19 ID:nL5DzSe7
以前小雨なのに、アメ50km規制(通常時100km制限区間)になっていたことがあり
みんな無視して80〜100kmで飛ばしていたが、オービスってのはそういう場合でも光るものなのか?
263国道774号線:2005/12/29(木) 11:02:15 ID:j0GEOICP
臨時の速度規制には対応してないと言われている
264国道774号線:2005/12/29(木) 15:43:41 ID:3zWDlhfw
>>260
理想はそうだけど、ドア2ドアのサービスが求められてきたから
鉄道貨物が廃れてきたんだよな。
貨物列車にトラックごと積んで走る運送屋があったけど、まだやってるかな?
265国道774号線:2005/12/29(木) 20:03:34 ID:mfdPQzHx
高速バス運転士(三ヶ日営業所)募集要項 

◇入社後の待遇 
○給与  日給 9,000円 別途手当あり 
266森野苺:2005/12/29(木) 22:08:34 ID:tXaW65Xn
>>264様へ。ぜひ154をお読みください。
>>260様。現行SRCでも130キロまでが精一杯です。
 標準軌にするという手もありますが、計画された新幹線の貨物列車がボツになったこと、
またコンテナ、それを積むトラックの改造まで考えると、相当な政府の補助が必要に思われます。
267国道774号線:2005/12/30(金) 17:16:45 ID:kCK2TFZd
横浜青葉-厚木で事故渋滞。
横浜町田から8キロ16分だって。
268国道774号線:2005/12/30(金) 17:40:45 ID:kCK2TFZd
上り26キロポスト付近事故、一車線に規制。
269国道774号線:2005/12/30(金) 18:22:32 ID:kCK2TFZd
上りは秦野中井を過ぎたら渋滞してます。
秦野中井の出口もちょっと混雑。
270国道774号線:2005/12/31(土) 17:36:58 ID:EZggSYcn
今年最後のレスの予感
271国道774号線:2005/12/31(土) 21:08:47 ID:gUNyB5XK
んなーこたーない
272国道774号線:2005/12/31(土) 23:25:18 ID:kehoBRVv
ageといて予感もへったくれもないわなwww
273国道774号線:2006/01/01(日) 17:59:44 ID:0ieGbxe7
あけましておめでとうございます。
274国道774号線:2006/01/02(月) 15:14:10 ID:+Hj+3gU1
県庁所在地ということで実力以上に人を集めていた静岡。 
浜松が政令市になり、拠点性を奪われ、ますます不利になる。いやがるはずだ。 
275国道774号線:2006/01/09(月) 16:28:23 ID:3Npw5Ltg
いつごろ開通?
276国道774号線:2006/01/09(月) 17:34:09 ID:fD5Rg7iz
二年前の進捗状況を平気で晒し続けるやる気のない静岡県
http://doboku.pref.shizuoka.jp/douro/topics/toumei/phototop/phototop.htm
277国道774号線:2006/01/09(月) 17:34:46 ID:iT+4Z0U2
AM8:00東京駅発のキラキラ号で名古屋へ。 
東名の集中工事のため、中央道へ迂回の予定が、 
前日からの寒波で中央道積雪のため、やむなく東名で行くという 
ウテ氏の寂しい挨拶から始まった。静岡付近と岡崎付近で渋滞し、 
ウテ氏のイライラも最高潮。名古屋インター手前では小型トラックとバトル。 
急ハンドル、ベタ踏みで手に汗かいた。結局1時間50分遅れで名古屋着。 

車内は13人なので空いていて快適。男女半々位かな。タイセイ観光でした。 
278国道774号線:2006/01/10(火) 22:28:47 ID:hokCmSmm
一番利用台数が少ない区間でも1日6万台以上の交通量があるのね・・・
279国道774号線:2006/01/11(水) 18:19:32 ID:omUlIyyx
             ゛゛∧_∧゛      ゛゛∧_∧      
          __゛゛<丶`∀´>  __゛,(,, ´∀`) 
          \\゛(q    )p ゙ \\゛(q    )p ミンナデナカヨク♪ 
            \乂|   ) ),,|     \乂|   ) ),,|       
        ピュー   Φ_)__),,,,Φ      Φ_)__),,,,Φ  
               \\\         \\\  
                \刧凵@        \刧 
イエティスノーツアー実施中 ♪ 
280国道774号線:2006/01/14(土) 18:50:53 ID:sSgYc8Di
高速道、計画全線を建設…一部区間は税金で

国土交通省は13日、高速道路整備計画(9342キロ・メートル)のうち、事業主の決まって
いない未開通区間の19路線(1275キロ・メートル)をすべて建設する方針を固めた。
月内に国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)を開き、有識者らの意見を聞いた上で、北側国交
相が1月末に各区間の事業主を正式に指定する。
整備計画で最後まで建設が固まっていなかった未開通区間もすべて建設されることで、「無駄な道路
を造らない」目標で進められてきた道路公団改革は、早くも形骸(けいがい)化した格好だ。
19路線のうち、中部横断道(山梨県増穂町―静岡市)など採算性の低い一部区間については、国や
地方が税金を使う「新直轄方式」で建設し、完成後の通行料金は無料となる見通しだ。
一方で、第二東海自動車道(第二東名、神奈川県海老名市―愛知県豊田市)、近畿自動車道名古屋神戸線
(第二名神、大津市―京都府城陽市ほか)などは、昨年10月に旧日本道路公団の民営化でできた東日本、
中日本、西日本の民営高速道路各社が建設し、完成後は有料道路として運営する。
各社は国交相の指定を受けた後、日本高速道路保有・債務返済機構と建設費や管理費などについて協定を
結び、今年4月から建設に着手する計画だ。(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060114it01.htm
281国道774号線:2006/01/15(日) 00:19:47 ID:bvHyCoPI
中部横断道ってそんなに需要ないのかな?

確かに52号の交通量だけならそんなに無いのかも知れないけど
精進湖経由している分も高速が出来ればこっちに流れてくると思うんだが?
282国道774号線:2006/01/15(日) 07:27:21 ID:Yb8Cr9+U
遠州鉄道にスズキ湖西工場前⇔東京駅、TDL、成田空港で京成グループと夜行便で 
共同運行。e、wで好調だからその勢いで成田行きも。 
283国道774号線:2006/01/16(月) 20:41:55 ID:xbyDfoF2
>>281
中央道東京方面への遠回りが致命的。
東名と中央をつなぐ高速が必要なのは理解できるが
高速が必要なとこは東海環状道と圏央道。
この区間はR52のバイパス化でよい。
284国道774号線:2006/01/16(月) 21:01:06 ID:k/K6DoTD
うちの東京大阪間のバスは、 
すべて11列。運行車両で車齢3年以下のバスは全体の現在75% 
11月以降は100%となります(突発的な代車などで一部古いバスが来る場合もあります) 

また、11列目横5席のところの真ん中の席は基本的に使いません。ですから 
すべて、窓側か通路側です。 

補助席は大昔売ってましたが、スキーバス的感覚からは脱却しています。 
今回の補助席ですが大丈夫なのかと心配になります。また、トイレなしのバスと 
いうことは、休憩時間を設けてお客様を外に出すことになりますが、その辺の管 
理をどのようにするのかとても興味があります。 
いずれにしても、来年の3月末までの設定らしいですが、その設定期限の意味は? 
なんていろいろ考えてしまいました。 
285国道774号線:2006/01/24(火) 00:23:26 ID:3qqVJree
いつごろ開通するんだろう
286国道774号線:2006/01/24(火) 18:37:53 ID:U0vV+fv9
東京駅17:40発の特急浜松行きに乗った。10分前の急行静岡行きと10分後の 
富士急行担当富士宮行きは定時運行してたのに、この便だけなんで遅れるの? 
道路状況変わらないのに。富士急行には足柄SAで追いつかれ、御殿場インター手前で抜かれ、 
静岡インターには浜松行きが先着するはずなのに静岡行きが先着。これは定刻通り。変なの。 

287国道774号線:2006/01/25(水) 07:52:50 ID:UTULWQ3/
スレ違いかもしれんが、昨日横浜町田インターの様子を見たらETC専用のレーンから
出入りする車が結構あった。今から8年前、俺はETCは全然普及しないだろうと思ってた。
横浜町田インターは本当に車の出入りが多いね。国道246号線、国道16号線、保土ヶ谷バイパスが
合流するところでもある。
東名の厚木インターはどうですか? あそこは国道246号線、国道129号線、小田原厚木道路が
合流するところでもありますねえ。
288国道774号線:2006/01/25(水) 18:54:14 ID:un9kql4c
すいません、スレがなかったのでここに書いちゃいます。 
J-EXPRESというバス会社、評判はどうですか? 
東京⇔大阪間 8610円の相場を覆す安さですが・・・ 
今度利用しようと思うのですが、あまり評判を聞かないので 
教えてください。 

289国道774号線:2006/01/26(木) 09:34:30 ID:VXoVUhXX
東京、神奈川、静岡、愛知の4都県に計画されている
高規格道路は国税を全力投入して早期完成させなければならない。

直近では
中央環状新宿線。圏央道八王子ジャンクション、更に東名海老名付近。第二東名静岡県内。

290国道774号線:2006/01/26(木) 18:30:43 ID:DM0HyVgi
富士宮行・河口湖行も東名ハイウェイバスと言うのならば、両方とも足柄 
休憩である事を付記しておきます。 

あと、休憩と言えるのかどうか微妙ですが、東京浜松間の特急は静岡IC 
で10分休憩ですね。トイレしかありませんがw 
291(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :2006/01/27(金) 04:58:00 ID:KrnI9urS
日本の廊下−静岡県か。
292国道774号線:2006/01/27(金) 18:42:18 ID:JXbeLwy0
豊浜から袋井駅まで100円で行けちゃうと、遠鉄バス+JRの方が高いから、やっぱり遠鉄バスも気分が悪いよね。 
それはそれで仕方ないな。 
でも、メローバスは遠鉄が担当してるから遠鉄は気分悪くないとか。 
豊浜から磐田駅まで390円+磐田駅から袋井駅190=合計580円 
圧倒的にメローバスの方が安いじゃん。 

確かに静鉄は運賃体系は矛盾が多い。 
静岡の方では遠鉄のように短い区間は100円区間が存在するけど、袋井の方とかは例え短くても最低運賃160円じゃん! 
なんでそうやって地域差別するか分からんし。 
293国道774号線:2006/01/29(日) 16:02:10 ID:EJWT0vxe
すみません。
東名を利用して東京から名古屋まで行こうと思うのですが、
適用されるETC割引って深夜のみなんですか?
検索したんですが、利用時間帯がよくわかりません。

294国道774号線:2006/01/29(日) 16:10:12 ID:o7GJYF4b
>>293
深夜0時から4時が30%割引
東京ー名古屋 普通車7100円→4950円
295国道774号線:2006/01/29(日) 16:16:10 ID:o7GJYF4b
>>293
22時から6時
東京から厚木を含む場合で100キロ以内
50%割引
例えば横浜ー御殿場など
296国道774号線:2006/01/29(日) 16:19:13 ID:o7GJYF4b
>>293
6時から9時又は17時から20時
東京ー厚木を含まない場合で100キロ以内
50%割引
例えば浜松ー名古屋 普通車2600円→1300円
297国道774号線:2006/01/29(日) 16:20:54 ID:EJWT0vxe
>>295
厚木で降りたほうがいいんですかね?

東京→厚木 50%割引
厚木→名古屋 30%割引

のほうが東京→名古屋 30%割引より安上がりですか?
298国道774号線:2006/01/29(日) 16:25:59 ID:MHG8JmWi
私、個人的には足柄のほうがいいです。なぜ静岡行きは足柄から愛鷹になったのでしょう? 
足柄だったらちょうど中間ぐらいでいいと思ったのに。 
お店も多いし。 
とは言ってもお店から遠いところが停留所だから買いに行くなら相当ダッシュしないいけませんが… 
299国道774号線:2006/01/29(日) 16:27:33 ID:EJWT0vxe
うーむ。
まず、東京→厚木まで利用し、50%割引、
6時までに厚木→富士で50%割引、
6時から富士→名古屋でも50%割引

が東京→名古屋への最安の例ですか?
300国道774号線:2006/01/29(日) 16:28:26 ID:IUdGB5TR
清水-浦和はエコパで試合なので 
しみずライナーにレッズサポが大挙して押し寄せる可能性はなくなりました 
301国道774号線:2006/01/29(日) 16:29:11 ID:EJWT0vxe
あ、富士→名古屋は100キロ越えてますね。
その間でどこかに降りて乗りなおしですよね?
302国道774号線:2006/01/29(日) 16:30:52 ID:pyTP7sze
303国道774号線:2006/01/29(日) 16:33:36 ID:EJWT0vxe
まとめると、
6時までに東京→厚木50%割引で、厚木→富士で50%割引、
6時から富士→袋井50%割引、袋井→東名三好で50%割引、
東名三好→名古屋で400円。

↑で50%割引適用のみで行けますよね?手間はかかりますが。。
304国道774号線:2006/01/29(日) 16:35:03 ID:o7GJYF4b
>>297
東京ー裾野(93,8キロ)
2750円 50%割引で1375円

裾野ー名古屋(231,7キロ)
5250円 30%割引で3675円

1375円+3675円=5050円


深夜0時から4時が30%割引
東京ー名古屋 普通車7100円→4950円


305国道774号線:2006/01/29(日) 16:35:02 ID:ijRq1Fzn
           _.. ..‐::´/ 
             _/::::::::::::/ 
           _/:::::::::::::/ ______ 
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/ 
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/ 
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/ 
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠ 
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  オッス!オラ損5億! 
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い 
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   でもオラすっげえワクワクしてきたぞ 
       ∧ |      ヽニニソ   |     みんな、もっとオラに現金を分けてくれ! 
      /\\ヽ           ノ 
         \ \ヽ.        / 

306国道774号線:2006/01/29(日) 16:37:04 ID:o7GJYF4b
>>303
同じ割引は2回以上使えませんので、それでは駄目でしょう。

素直に東京ー名古屋 30%割引 深夜0時ー4時を利用したほうが
いいんじゃないでしょうか?
307国道774号線:2006/01/29(日) 16:38:13 ID:EJWT0vxe
>>304
わざわざすみません。

あと、時間帯なんですが、名古屋に4時までに着かないと割引は
適用されないんでしょうか?
それとも4時までに東京から入れば適用されるんでしょうか?
308国道774号線:2006/01/29(日) 16:41:17 ID:o7GJYF4b
309国道774号線:2006/01/29(日) 16:43:59 ID:o7GJYF4b
>>307
1、0時前に入り、0時から4時の間に出る
2、0時後に入り、4時前に出る
3、0時から4時の間に入り、4時後に出る
4、0時前に入り、4時後に出る。

310国道774号線:2006/01/29(日) 16:44:28 ID:EJWT0vxe
わかりました。4時までに東京から入って名古屋に向かおうと思います。
311国道774号線:2006/01/29(日) 23:23:13 ID:PypzZJtB
いつ頃完成ですか
312国道774号線:2006/01/30(月) 18:27:30 ID:k1LUb2oL
倒壊もウテシによっては回復運転するんだね。 
回復運転するウテシは、大体100キロキープしていると思う。 
会社はタコ見ると分かるけど、倒壊の社則(90キロ)を違反するとウテシはどうなる? 
313国道774号線:2006/02/01(水) 01:32:18 ID:0kzTjQ2/
質問厨ウザ杉

ETC関連ページぐらい調べろや
314国道774号線:2006/02/01(水) 20:09:53 ID:dZDR65RF
清水ライナー5号、18:10定刻発車 乗車10人「今日のトップで〜す」地上職員談 
テープ放送によると、休憩は足柄。 
俺はバスヲタではないので車種はわからないけど、最前部に液晶モニタがついた、補助席なしの車両です。 
315国道774号線:2006/02/05(日) 17:54:49 ID:1DALWitB
御殿場付近の雪はどうですか?
316国道774号線:2006/02/06(月) 18:46:27 ID:1olS36fl
ところで、今日から富士急のセントレア便、ダイヤ改正です。 
東名松岡・東名富士川・東名蒲原・東名興津にも増停車になり、1便目はしずてつジャストラインよりも早くセントレアに着くそうです。 
http://www.fujikyu.co.jp/airport/index.htm 
317国道774号線:2006/02/06(月) 23:39:25 ID:27NOa8vN
こんな時間なのに
上りが大井松田付近先頭
下りは御殿場IC付近先頭で
それぞれ30km程度渋滞してるみたいだ。

凍結防止作業中との事だが。こんなに混むものなんかね。
318国道774号線:2006/02/06(月) 23:49:16 ID:QK9kVQwA
>>317
こんなにって日本の大動脈の東名だぞ
トラックの数が半端ではない。
大渋滞は当然だろ
この寒さなら雪だろ
319国道774号線:2006/02/07(火) 00:03:21 ID:FtJ3d4QC
>>318
かなり積もってるみたいだぞ。普通に白くなってた。
ソース:さっきのNHKの映像
320国道774号線:2006/02/07(火) 00:18:03 ID:G2U2jyZI
JARTICも真っ赤っかだぁ!
321国道774号線:2006/02/07(火) 07:35:43 ID:Lz6wjazc
さっき、ニュースで東名、どっかから大井松田まで通行禁止だって言ってたぞ。
322国道774号線:2006/02/07(火) 08:02:09 ID:zuEpV7Fj
国道も東名も100キロくらい渋滞してんじゃね?
323国道774号線:2006/02/07(火) 14:09:54 ID:FveJ+G1j
夜中の3時ごろに山北バス停先頭で渋滞50Kmだった。
静岡→用賀が7時間とか書いてあった。
324国道774号線:2006/02/07(火) 18:11:13 ID:snCNElvl
沼津駅ー東京駅 
3月1日から 
バス関東、シティバス 
長泉、裾野経由 
裾野インターチェンジで乗り降り 
325国道774号線:2006/02/08(水) 05:09:53 ID:/9vDDhUa
ひどいです
326国道774号線:2006/02/08(水) 13:21:11 ID:JhYvjEgr
さげです
327国道774号線:2006/02/10(金) 21:00:20 ID:bkTlzdj/
これでやっと、御殿場JCT〜秦野が動き出すか
328国道774号線:2006/02/10(金) 21:29:45 ID:jsAgYJ0A
俺も沼津在住で東京はよく遊びに行くが、近いと喜べるほどの 
距離ではないように思う。交通も微妙に不便だし。 
「東京まで気軽に行けて便利です」と言えるのはせいぜい平塚か 
厚木くらいが限度なんじゃないかと思う。 
329国道774号線:2006/02/11(土) 02:06:12 ID:uhWQG5wq
すみませんが教えてください。
初めて東名を遠乗りします。
東京ー京都区間で、お勧めのサービスエリアがありましたら教えてください。
お勧めの理由もお願いします。
330国道774号線:2006/02/11(土) 08:49:28 ID:EkwRA76k
>>329
やはり浜名湖でしょうなぁ。
なんといっても眺めがいいし、レストランもメニューが充実している。
グリコ関連のグッズを集めた「ぐりこ・や」、おいしいパンの「リトルマーメイド」もあります。
331国道774号線:2006/02/11(土) 10:37:40 ID:xF9FkxIe
>>330
食事は激混みで使う気になれないなあ。
332国道774号線:2006/02/11(土) 11:17:42 ID:rgO6lMQJ
>>331
たしかに混んでますね。それだけいいということなんだが。
333国道774号線:2006/02/11(土) 11:21:56 ID:DkoKkXGm
>>329
初めてだったら悪いことは言わん
全SA、全PAで毎回休憩しろ


334国道774号線:2006/02/11(土) 13:41:40 ID:eW6/roCY
>>329
>>333氏に禿同。
他人の意見はあくまで参考として自分の目と足で確かめな。
あとSAで無料でもらえる地図も参考にしてもいいな。
335国道774号線:2006/02/11(土) 15:12:13 ID:MDRdTkUP
ニューセレガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 
ttp://koedo.nce.buttobi.net/JR/747-05957.jpg 
336森野苺:2006/02/14(火) 15:39:43 ID:OeDfTljp
 夜の東名は暗いと思う。特にICを通過した直後に、そう感じる。
行く手のカーブなどが全くわからないまま、100キロで走り続けることが怖かった。
 なので、初心者の頃は、周りの迷惑も顧みず、ハイビームにしていた。
 対向車のライトが見えたり、前に車がいたときには戻していたが。
337国道774号線:2006/02/14(火) 18:46:10 ID:g9wYapYn
ようやく今日、「しみずライナー4号」乗れた・・・。 

新清水から乗ったんだが、新清水乗車が俺以外に二人居たりとか、新清水以遠から5-6人は居たわ。 
で、清水駅前から結構乗って来て、最終的には15-20人位のような希ガス。 
結構スジが厳しいのか、思ったより飛ばしていたような気が。それこそ、清水駅前から足柄SAまで 
1時間もかからなかったし、足柄SAから東名江田までも1時間かかんなかった。自家用で走るのとほ 
ぼ同じ位のような気がする。けど、マジ快適、マジお奨め。 
明日は5号で帰りますです・・・。 
338国道774号線:2006/02/17(金) 18:13:18 ID:pPuAPFo5
制限速度140kmにするのは現在のドライバーの技量は車両性能では危険過ぎて無理ですね。
今のヘタクソが多いドライバーシーン。時速140km制限ということは、
時速160km黙認というわけだろ?
これは危ない。そもそも日本車は時速120km程度までしか安定して走行できないように
わざと造ってある。ドイツと日本じゃ道路環境が違う。まずワイパーが高速仕様じゃないからだめだし。
339国道774号線:2006/02/17(金) 18:21:11 ID:NgGw64BP
リアル消防の時、東名横浜近所をチャリでよく通っていた。 
東名飯店とキャンピングカーと売っている中古車屋がある側道をまっすぐ行くと 
東名インターの下をくぐるちっこい道があって、 
そこから東名横浜バス停にいけたような希ガス。 
あの辺に、捨て猫がいたなぁ。 

後、リアル低学年の時は、鶴間〜東名横浜循環のバスが存在した。 
末期には一日一本になったと思う。 
現在でもカナ中の東名横浜のバス停は現役な筈。(若葉台〜南町田) 

後、あの辺はラブホも多い。(インターそばはどこでもそうですが) 
エリザベ○庭、マリ○ネット、アンデ○セン。いまでもこれらのホテルは今でもあるんだろうか。 
消防の頃は何のためホテルかもわかるはずも無くチャリであの辺を徘徊してました 

東名横浜インター出口の殺人的な混雑は今でも記憶している。 
五貫目町、八幡神社あたりは集落もあり、土地も有り余っていたから 
その辺にBS作ればよかったんジャマイカと言ってみるテスト 
340国道774号線:2006/02/18(土) 23:46:49 ID:0PKbmZf9
341国道774号線:2006/02/19(日) 08:55:27 ID:0nlRYSY8
東京駅八重洲口〜(国道経由)〜新静岡 

200円で静岡に逝ける都バスは素晴らしい! 
342国道774号線:2006/03/01(水) 21:26:13 ID:UXyq+pez
おいおい第二東名の静岡県内区間の完全開通が
後7年から8年もかかるらしいぞ。
のんびりしているな。
343国道774号線:2006/03/03(金) 00:16:06 ID:EDAwhhA+
「静岡県内区間の完全開通」ということは、現在建設している
引佐JCT−御殿場JCT以外の、引佐JCT以西と、御殿場JCT以東の
開通も含んでいるんですよね。
それだと7,8年でも早いような気がします。10年はかかるんじゃない?
344国道774号線:2006/03/03(金) 10:07:56 ID:gvzAzLdM
>>343
お前は そういうのを屁理屈というんだ、わかってるのか!
引佐ー御殿場間に決まってるだろ。
わざとらしい奴だな。
345国道774号線:2006/03/03(金) 12:28:59 ID:SX7HYLvU
東名に「アジアハイウェイ1号線」と標記されるのは
いつなんだろうな。
346国道774号線:2006/03/03(金) 18:53:51 ID:hL/0FaIK
富士宮の人間が東京へ行く場合。 
富士宮駅から身延線で富士、バスで新富士まで、新幹線で東京へ 
         身延線で富士、東海道で三島、新幹線で東京へ 
乗り換えなどを入れると東京まで2時間程度でしょうか 
片道4500円から5000円超でしょうか 

高速バスで富士宮駅から東京駅が2時間30分ほどでしょうか 
片道2350円(往復割引利用) 

高速バスは乗り換えなし。優位性がありますね。 
347国道774号線:2006/03/03(金) 19:42:12 ID:weRPhYUD
>>342
ソースは?
348国道774号線:2006/03/03(金) 20:26:13 ID:gvzAzLdM
>>347
偉そうに何者だお前は
テレビ取材で、中日本が言ったんだから
それ以上かかるということだ
349国道774号線:2006/03/03(金) 21:24:51 ID:j59sv8tD
( ゚,_ゝ゚)プッ
350国道774号線:2006/03/04(土) 09:39:21 ID:hIJjpe3I
東名ハイウェイバス(JRバス関東・JR東海バス・JRバステック) 
東京駅〜名古屋駅 
東京駅〜浜松駅 
東京駅〜静岡駅 
静岡駅〜名古屋駅 

その他東名高速経由の路線で東名ハイウェイバスとの関連性が高い路線 
東京駅〜東名富士〜富士宮駅〜富士宮営業所〜白糸の滝(JRバス関東・富士急静岡バス) 
東京駅〜清水駅〜折戸車庫(JRバス関東、4月よりJR東海バス・時期未定でしずてつジャストラインも参入予定) 
東京駅〜裾野・長泉地区〜沼津駅北口(JRバス関東・富士急シティバス) 
浜松駅〜京都駅(JR東海バス) 

小田急箱根高速バス・しずてつジャストライン御前崎線は未記載。 
351国道774号線:2006/03/05(日) 12:15:32 ID:lr0P7H1M
「Ah-1」と標記されている看板の設置はいつのことだろう
352国道774号線:2006/03/05(日) 15:28:55 ID:Xi7ASB5N
しみずライナーはバス関東の水戸支店持ちかな? 
パンフの写真に写っている車H654-01408は水戸の車両だし。 
たまたま? 

353国道774号線:2006/03/13(月) 14:53:20 ID:VxZhLWrL
あげるがね
354国道774号線:2006/03/15(水) 18:56:31 ID:pSIOMLhh
静岡県内の話です 
東名静岡以西で名古屋方面に行くには急行しかない。超特急停車停留所以外は。 
静岡駅発で遅れが少ないのはいいのだけど、2時間に1本はつらい。 
特急は浜松行きだし。浜松まで出て、名古屋行きがあるわけじゃなし。 
東京方面なら東名静岡まで出れば静岡発の東京行きか特急、超特急に乗り換える事が 
出来てそれなりに使えるのだが。東京行きも浜松発の特急が2時間に1本。後静岡駅行きも 
2時間に1本。(平均) 
それでも同じ時間帯なんだよね。例13時ならそこに急行静岡行きと特急東京行きがはいって 
いるダイヤ。1時間ずつ交互にしてくれるともっと利用しやすい。 
355国道774号線:2006/03/15(水) 20:10:36 ID:sWjukJZ+
浜松から東海道線か新幹線使えばいいのに。
356国道774号線:2006/03/16(木) 20:13:23 ID:Y17WQ5vh
>>338
制限速度がどうなろうが実勢速度は変わらないと思うけどな。
357国道774号線:2006/03/16(木) 22:05:25 ID:Mxj7i2yN
JARTICで中部の高速道路情報が調整中になっているのはなぜ?
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/chuubu.html
358国道774号線:2006/03/16(木) 22:15:55 ID:zyqkCn8k
本四も全部調整中になってるな。なんだろ?
359国道774号線:2006/03/16(木) 22:21:15 ID:zek4XlqC
>>357-358
JARTICのシステムメンテだって
360国道774号線:2006/03/16(木) 22:31:30 ID:Mxj7i2yN
>>359
おお、確かに上にスクロールして流れてる。
気がつかんかった。
361国道774号線:2006/03/17(金) 02:59:38 ID:7pNM7o4m
>>342
もしかして、元公団は東海地震を待ってのんびりしているのか?
地震で倒壊したとしても、開通前なら被害は小さかろう、って。
362国道774号線:2006/03/17(金) 06:30:42 ID:Ro3EOxoz
早くアジアハイウェイの標示板を東名に設置してくれよ。
363国道774号線:2006/03/17(金) 18:58:27 ID:1nSLWMdR
静岡の方には失礼だけど、北九州ですよ。小倉駅を中心に大型商業施設は 
ラフォーレ原宿(Part1、Part2)、アミュプラザ小倉(駅ビル)、リバーウォーク、 
井筒屋、伊勢丹、チャチャタウンと6施設あります、また、駅周辺には商店街が広がっています。 
詳しくは「まちカード」で検索し、ご覧ください。 
364国道774号線:2006/03/28(火) 00:55:14 ID:n9KzTknn
走りやすいかな
365国道774号線:2006/03/28(火) 20:55:31 ID:xn49oEby
第○交○産業は危険過ぎる。 
事故は10割負担。死亡事故起こして家を売却させられた定年後第○でウテシ 
して本当に人生終わった野師いたぞ。(マジ) 
丁半博打みたいな会社は堅気ならやめれ。 
366国道774号線:2006/03/31(金) 21:26:12 ID:x5+ljADV
第二東名、完成予定年度

海老名南JCT〜厚木南    平成28年度
厚木南〜伊勢原北      平成30年度
伊勢原北〜秦野        平成32年度
秦野〜御殿場JCT      平成32年度

御殿場JCT〜長泉沼津   平成24年度
長泉沼津〜引佐JCT     平成24年度
引佐JCT〜豊田東JCT   平成26年度

http://www.e-nexco.co.jp/company/pr/honsha/2006/0331d/pdfs/sankou04.pdf
367国道774号線:2006/03/32(土) 19:06:49 ID:buiLCUhO
俺の浜松市外散策お勧めルート 
・成子町、成子幼稚園横の路地から坂を上がり、そのままほぼ真っ直ぐ、 
 グランドホテル裏手を過ぎてから、平手神社へ曲がり、山頂辺りで西進、 
 快真寺まで行き、寺の墓の崖上の外周を通るルート 
 ポイントは成子町の坂の路地と、快真寺の墓の南側から見える町並み 

2つ3つと書こうとしたが、ルートが細かすぎて断念orz 
簡単には、三組町菩提寺の境内からくだっていく坂道だとか、 
同じ三組町秋葉神社の南側にあるいくつかの下りの路地だとか、 
広沢の普済寺〜西来院〜宗源院辺りまでとか 
368国道774号線:2006/04/03(月) 00:07:51 ID:/jCXxzu6
海老名南JCT〜厚木南がなんで10年もかかるんだよorz
369国道774号線:2006/04/03(月) 01:42:38 ID:H8wDeMWn
がんばれ、気合をもっと入れるんだ
370国道774号線:2006/04/04(火) 03:13:55 ID:66Np5C7Y
先ほど!袋井付近でガードレールごと外に車が落下したとの噂!?!?
371国道774号線:2006/04/08(土) 00:31:26 ID:AqOUsCig
>>366
なんだよこれ、本気でやる気あるのかよ!
橋脚だけとっとと作りやがって。
372国道774号線:2006/04/08(土) 00:58:50 ID:+gjcX9Rs
トンネルもですよ…
373国道774号線:2006/04/08(土) 02:07:15 ID:1mUmC5gF
小泉さんよ〜、たのむで
374国道774号線:2006/04/08(土) 06:27:38 ID:7IuzBY1X
浜松人の成分解析結果 : 

浜松人の70%は媚びで出来ています。 
浜松人の24%は怨念で出来ています。 
浜松人の6%は月の光で出来ています。 
375国道774号線:2006/04/13(木) 19:53:11 ID:27fmG8fS
東郷サービスエリアって歩いて外に出られますか?
376国道774号線:2006/04/15(土) 13:01:13 ID:u3PAQb9j
浜北駅の駐輪場が凄いことになってたw 
軽量の折り畳み自転車から重量級のバイクまで総ごけ。 
なゆたできてから時折猛烈な突風が吹くようになったんだよな。 
377国道774号線:2006/04/15(土) 13:07:01 ID:OCLiQXk+
しっかりしてね
378国道774号線:2006/04/15(土) 13:09:22 ID:m0REOu7S
なんとまあ
379国道774号線:2006/04/21(金) 14:42:57 ID:W7Ip2Rnj
約15年後に開通かよ

みなさん何歳になってます?
勘弁してください
380国道774号線:2006/04/21(金) 19:36:49 ID:4xoxQHtz
40過ぎになりますね。
381国道774号線:2006/04/22(土) 22:39:39 ID:PKisxH9L
おれはこの世にいない予感
382国道774号線:2006/04/23(日) 01:32:34 ID:PRqGeIrJ
大丈夫だ、気合を入れてあと5年で作ってくれるさ
383国道774号線:2006/04/23(日) 04:09:51 ID:7VEEhLzz
>>375
職員用通路があるから一応可能だが、保障はできない。
上郷のようにBS併設か、東名にはないがハイウェイオアシスになっているところならいつでも可能。
384国道774号線:2006/04/23(日) 21:09:22 ID:+tOzXry8
>>375,383
少なくとも下り線はフェンスが閉まってても、乗りこ(ry
385国道774号線:2006/04/24(月) 01:11:48 ID:P98BHg3X
浜名湖は楽勝
386国道774号線:2006/04/24(月) 16:24:18 ID:OrNMiwLs
>>375
下りの場合、
自販機コーナーとトイレの間の通路にある扉を開けると職員用駐(ry
387国道774号線:2006/05/03(水) 00:21:54 ID:zUe2lXKa
まだまだだなー
388国道774号線:2006/05/03(水) 08:12:01 ID:HAkGMosQ
神奈川県内の首都高速横羽線、湾岸線、狩場線、第3京浜、横浜新道、新湘南バイパス、西湘バイパス、箱根新道などは、空いています。
都内から静岡方面は、東名高速、首都高速渋谷線は、混んでいるので通らないでください。
トイレは、第三京浜の都筑PAか、保土ヶ谷PA、首都高速湾岸線の大黒PAをご利用ください。
389国道774号線:2006/05/03(水) 23:37:20 ID:d/5oTWCm
>>388
朝だったからだろ。12時頃通ったら横浜新道料金所から原宿までびっしりだった。
ま、確かに横浜新道はスムーズだったとも言えるがw

しかし今回のGWの渋滞はすごかったみたいだね。まだUターンラッシュが控えているけど。
390国道774号線:2006/05/04(木) 01:05:42 ID:L6Ah5grj
豊田JCTが出来てから岡崎IC付近の渋滞は困ったもんだ。
あれ、なんとかならないのか。GWも我慢ができなくなったサンドラが岡崎ICで降りて
国1に行こうとするもんだから、岡崎出口も渋滞。岡崎の料金所って
古いからブースが多くないのだよね。余計に渋滞に拍車をかけていた。
391国道774号線:2006/05/06(土) 20:28:13 ID:ZtS0lJpV
3日に東京方面に走ってたんだけど、浜松西IC出口がすごい渋滞で
路肩に3キロぐらい手前から渋滞が出来てた、本線からいきなり割り込もう
として本線車道を塞ぐ香具師とかいて超危険

あと10キロ走って先の浜松で降りて戻った方がずっと早い気がするのに。

392国道774号線:2006/05/06(土) 21:03:40 ID:z3U2kB1x
>>391
京都南と京都東に置き換えたときに、
同じことが言えるかな
393国道774号線:2006/05/06(土) 23:01:14 ID:qcy8V8/s
>>392
吹田方面からなら、京都南第1出口と第2出口に置き換える方がBestかも。
394国道774号線:2006/05/06(土) 23:14:24 ID:z3U2kB1x
>>393
それならば一つ先で降りたほうが早い状況が十分ありますね
395国道774号線:2006/05/07(日) 19:16:13 ID:Ti4QOvPL
それもそうだ
396国道774号線:2006/05/08(月) 22:49:36 ID:BO669rVk
もうちょっとうまく造れないかな
397国道774号線:2006/05/13(土) 17:20:05 ID:zQ/VjltB
すごいな
398国道774号線:2006/05/14(日) 00:19:37 ID:M9Yge0me
保守
399国道774号線:2006/05/14(日) 22:15:53 ID:M9Yge0me
UP
400国道774号線:2006/05/15(月) 09:33:21 ID:TgfF1BDM
第二東名高速は3層構造にして、リニア、第ニ新幹線、高速道路にすればあっというまに元がとれるだろ。
ハハハハ。俺は頭がいい。

早速、いまから作り直せwww
401国道774号線:2006/05/15(月) 15:17:02 ID:Pjm5ozwa
おまい天才だなwww

早く選挙行ける年齢になろうな
402国道774号線:2006/05/16(火) 13:48:27 ID:6WHMVl0n
河川は一般道との二層ならあるのだが。
403国道774号線:2006/05/16(火) 15:08:47 ID:Jp/PYYpC
リニアの他に第二新幹線って意味あんのんか??
東海道新幹線が飽和状態だというのは承知しているが、第二新幹線=リニアじゃないのか。

そんな作りまくったら、JR東海がもたんだろう。
404国道774号線:2006/05/17(水) 00:45:09 ID:HfK/XBHs
アゲサゲ
405国道774号線:2006/05/17(水) 01:19:16 ID:D1dE0av5
>>403
中央新幹線の解説↓
ttp://www.mifuru.to/frdb/data/ss109t.htm
406国道774号線:2006/05/20(土) 19:24:06 ID:/ScIusCI
鹿1匹のために1時間半通行止め。アホクサ。
407国道774号線:2006/05/20(土) 20:53:00 ID:kJFOxUwS
>>406
鹿が自分の車にぶつかったら
分かっていたのに放置した公団が悪い<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ とか言い出すくせに
408国道774号線:2006/05/20(土) 21:07:39 ID:/ScIusCI
>>407
つーかさ、天下の大動脈が鹿一匹で通行止めって弱すぎね??
責任問題ウンヌンより、そんなひ弱な交通網って情けなさ杉。
409国道774号線:2006/05/20(土) 23:28:56 ID:wqohgCaW
>>408
だから第二東名を作っているのでわ?
410国道774号線:2006/05/20(土) 23:37:17 ID:/ScIusCI
>>409
いつできるかわからんじゃん。永久に完成しなさそうな雰囲気だし。。。
411エロ:2006/05/21(日) 10:49:17 ID:NiEAtUE6
鹿と言えば
オグリバンビーだね
412国道774号線:2006/05/21(日) 12:57:30 ID:7hpXGNvK
浜松でナンパされた兄さんと浜名湖サービスエリアでエッチした…
夜の湖を見ながら
ってか車の中で犯られちゃってたの…

やっぱスモーク張ってたら外からは見えないのね
見られてるかと思ってすごく恥ずかしかったけど気持ちよかった…

いっぱい中出しされちゃった(*┬_┬*)


イノセって名前のイカした兄ちゃんだった。。
まさかあのイノセじゃないよね?
413国道774号線:2006/05/21(日) 15:14:51 ID:m3Xba2PZ
>>400
どこに駅つくるんだ
414国道774号線:2006/05/21(日) 15:19:46 ID:3D313q23
第二東名の規格では、新幹線は今の新幹線より遅くなる。
多分在来線に毛が生えた程度しか出ない。
415国道774号線:2006/05/21(日) 16:13:47 ID:SV4sBCtE
リニアの規格でつくるんだから、高速なんてアウトバーンよろしく制限速度なしでいいだろwwww
416国道774号線:2006/05/21(日) 21:49:15 ID:SmFl52fX
今日はじめて名古屋から東名高速利用しました
…なんなんですかこの渋滞(ノД`)・゜・。
まだ東京に着きません
仙台まで帰るんです
明日の仕事に間に合わないです
417国道774号線:2006/05/21(日) 21:52:28 ID:SV4sBCtE
>>416
それ、無茶杉。
418国道774号線:2006/05/21(日) 21:55:48 ID:LI6goI4Z
>>416
いまさらだけど、名古屋-仙台は、
東京を深夜に通過する時間以外は、
中央-長野-磐越の方が早いですよ。
419416:2006/05/21(日) 23:32:08 ID:KQm557Bl
なんとか無事に東北自動車道に乗れました
一睡もせず帰仙して仕事なんてできないので、明日は午前休みますと課長に連絡もしました

わたしったら、無邪気に無謀なことしてたんですね(ノ∀`)
今度からはきちんと識者の意見を伺ってから新しいことに手をつけよう、と思いました
420国道774号線:2006/05/21(日) 23:49:18 ID:F2Fh30EA
>>419
まあ、何事も経験です。
いい勉強になりましたね。
421国道774号線:2006/05/22(月) 00:12:48 ID:4BU1NTsE
俺も今日、御殿場→東京を走ったけど、
御殿場から入ったのが18時半、海老名で40分ほど休憩して
東京インター降りたのが22時ジャストですた。
秦野中井の先で事故、厚木の先で事故、大和トンネル出たところで落下物、
3号線が工事 だから仕方ないと思われ。
422国道774号線:2006/05/22(月) 00:29:24 ID:eaF+shq9
>>419
こんな時間に課長に連絡するのも結構非常識な希ガス
423国道774号線:2006/05/22(月) 13:24:02 ID:9+qjdStv
また鹿が来てひかれたってラジオで言ってた(*_*) あと豊田付近で自転車が投げ込まれたって…悲惨だな…
424国道774号線:2006/05/23(火) 10:53:25 ID:imZYyFnW
名古屋 100 え 2916 DQNトレーラー
425国道774号線:2006/05/24(水) 17:45:18 ID:OTOz1ZOW
>>424
なんかあったん?
話してみ。聞いてあげるから。
426森野苺:2006/05/24(水) 20:10:57 ID:LJD7HOTe
>>400様。その3重構造が通ることのできるトンネルとは、どれだけ巨大な
物なのかと考えると、夜も眠れません。
427国道774号線:2006/05/24(水) 21:02:55 ID:EUSgdTHf
>>426
ハハハハ。バカだなお前。
トンネル部だけは4本掘るんだよ。リニア上下線、新幹線上下線、高速道路上り線、下り線。
三層構造のまま全断面掘削法で掘ると無駄が多いからな。

災害時は全線遮断して、その他のトンネルが救急避難経路にするんだよ。
ハハハハ。やっぱり俺は天才だな。
428国道774号線:2006/05/25(木) 19:24:19 ID:KQnhDjRS
>>427
お前あたまいいなw
429国道774号線:2006/05/26(金) 07:30:40 ID:bYj/FY8t
リニアは第二東名程度のカーブでは走れない。
半径6000mは必要。
新幹線も半径4000mは必要。
鉄道で走れるのは175キロが限界。それでもあちこちで減速するので貨物線にしかならない。
430国道774号線:2006/05/26(金) 12:52:50 ID:HkhzHpbf
431国道774号線:2006/05/26(金) 17:33:18 ID:WBIuvh1G
第二東名まだかよ
せっかく買ったスープラで走りたいぜ
432国道774号線:2006/05/26(金) 20:04:09 ID:qeRxJPIf
常磐道でも走ってこい。
433国道774号線:2006/05/26(金) 20:26:45 ID:pe1HH2DY
>>431
第二東名の静岡県区間供用開始が7年後。
434国道774号線:2006/05/26(金) 20:28:07 ID:UD9uRcY9
第二東名まだかよ
せっかく買ったサイノス(α)で走りたいぜ


435国道774号線:2006/05/26(金) 20:41:59 ID:oeVSioJF
>434
おまいは第二東名やめとけ。
100キロ出ないだろ?

80キロ以下は危険だぉ。
436国道774号線:2006/05/27(土) 00:03:48 ID:U10hqRtc
中央自動車道という事実上の第二東名が既にあるわけですよ
437国道774号線:2006/05/27(土) 09:51:57 ID:gMlJ1cKh
>>431,>>434
開通するころには、間違いなく歯医者…
438国道774号線:2006/05/27(土) 10:09:47 ID:OaSMKAx9
>>436
お前 基地害か
中央道なんて東名から遥かかなた遠い高速なんて全くの別物。
439国道774号線:2006/05/27(土) 10:30:18 ID:KpZKsSs0
共通点は東京と名古屋がつながってることくらいだけど
トラックの多くは中央道経由を嫌うし実際に東名間利用者は東名より圧倒的に少ない。
440国道774号線:2006/05/27(土) 10:58:20 ID:OaSMKAx9
製造品出荷額の上位が
1位愛知県、2位神奈川県、3位が静岡県となっており
日本の根幹が東名間である。
中央道では東名の代替にはならないのは明らかである。
一刻も早く第二東名の完成を目指すべきである。
圏央道、中央環状道なども早期完成が望まれる。

日本で一番重要な東京ー神奈川ー静岡ー愛知という根幹の
高速道路建設を後回しにしてきたのは大失政である。

今すぐ他地域の高速道路建設を一旦停止し
この4都県の高速道路建設費用に振り向けるべきである。
441国道774号線:2006/05/27(土) 20:51:45 ID:44GMNLjn
中央道の岡谷JCTでは、信州方面への交通量のほうが
東京方面−名古屋方面より多く、東西の交通というより
信州方面のローカル高速の色合いが強い。

また、カーブやアップダウンもきつい(=交通容量が小さい)ので、
東名の代替とするには役者不足。
442国道774号線:2006/05/28(日) 04:00:04 ID:nCQZbYWA
東京大阪間だったら、もし下道で行く場合
R1号経由か
R19、20 どちらがいいんですか?

どちらもだいたい12時間ぐらいですよね??
443国道774号線:2006/05/28(日) 05:36:17 ID:IM251LsT
>>436
たしかにw
オレ豊田に住んでんだけど、ブクロの友人宅行くときは中央道経由だ。
実際中央道のほうが早いし
東京都心でも大差ないだろう


>>440
静岡県つっても浜松周辺が域がその大半を占めてるわけだが
浜松〜東京は三遠南信道〜中央道で第二東名の代替になるし、浜松〜名古屋・大阪は第二東京が出来ようが
ルートは変わらん
444国道774号線:2006/05/28(日) 09:16:33 ID:CSzPJjhg
>>443
はあ?
お前 馬鹿?
静岡の製造業は浜松周辺も多いが
静岡市、富士市、裾野市、御殿場市、沼津市など製造業が盛んだ。

この基地害馬鹿
実態を理解してから書き込め

調子に乗ってんじゃねーぞ
おい お前だ 今すぐ出て来い!
445国道774号線:2006/05/28(日) 12:24:37 ID:WDX0J+hQ
また始まったか。板違いだから、そういう話はお国自慢板行けよ。
446国道774号線:2006/05/28(日) 15:45:05 ID:IM251LsT
>>444
は?静岡県における製造品出荷額の大半は遠州地域だぞ。
反論するならソース出せ。
447国道774号線:2006/05/28(日) 16:24:49 ID:CSzPJjhg
>>446
はあ?
お前調子に乗ってんじゃねーぞ
大半と言う事は80%以上が遠州地域と言う事だな。

この嘘つき餓鬼が!
448国道774号線:2006/05/28(日) 21:12:07 ID:IM251LsT
まあ大半ってのは言い過ぎたが、遠州地域だけで静岡県の製造品出荷額の6割を占めている
それに裾野以北ならば富士五湖〜中央で東名の代替になるしねぇ
449東名の代替:2006/05/28(日) 21:26:10 ID:IM251LsT
浜松―東京……三遠南信道〜中央でおk
浜松―名古屋大阪…第二東名と無関係

∴浜松は第二東名いらない

名古屋―東京……中央があるから第二東名いらない

∴名古屋も第二東名いらない
沼津裾野御殿場―名古屋大阪…富士五湖〜中央でおk
裾野御殿場―東京…富士五湖〜中央、乙女峠〜西湘〜新湘南〜横浜新道〜第三京浜でおk
沼津―東京…熱海峠〜熱海ビーチ〜真鶴〜西湘〜新湘南〜横浜新道〜第三京浜でおk

∴沼津裾野御殿場も第二東名いらない

結論…静岡のためだけに第二東名いらない
450国道774号線:2006/05/28(日) 21:40:54 ID:aSROFmIP
三遠南信道なんて今世紀中に全通するかわからんかつ第二東名より難工事なもん出されてもね
451国道774号線:2006/05/28(日) 22:19:42 ID:CSzPJjhg
全く馬鹿以下の戯言が多いな。
静岡ー愛知、静岡ー神奈川、静岡ー東京、静岡ー大阪、静岡ー静岡
が多いんだから静岡県内の第二東名は緊急に必要。
神奈川県内区間も工事進行中であり非常に重要。

まあ馬鹿には、製造業、流通業を始めとするトラック輸送や、その他の車の移動なんか
わからないんだろうな。
恐らく東名には自家用車しか走行してないと思ってるんだろ。

452国道774号線:2006/05/28(日) 22:26:59 ID:IM251LsT
いや、トラックのことを言ってるんだがw
静岡地区以外は代替ルートがあるんだから、東名が不通や大渋滞になって製造品の流通には影響しねえ

それに環境面から見ても第二東名は不要だ
排ガスが大問題になってるのに三大都市間の移動、三大都市への移動に車を使う奴が増えれば大変なことになるね
地球をつぶしたいのか?w
453国道774号線:2006/05/28(日) 22:31:42 ID:IM251LsT
神奈川県内工事中とは言え、豊田東まで全線工事する必要はないし、全通などあってはならない
適当な場所で東名に接続させてそこを終点にすべき
454国道774号線:2006/05/28(日) 22:49:14 ID:CSzPJjhg
>>452
お前って本当に馬鹿だな
静岡地区で製造業の様々な部品を製作して他地域に輸送しているんだから
東名が不通になったら大問題だ。
今でも時々そうなる。

まあ何も知らない奴にはわからないだろうな。
455国道774号線:2006/05/28(日) 22:59:33 ID:IM251LsT
静岡地区の製造品出荷額は絶対的な数値で見ても大して多くないし無問題

そこまで言うなら清水で東名に接続して終点でいいよ
456国道774号線:2006/05/28(日) 23:16:54 ID:sLZ2RNHe
>>452
いやぁ、まこと面白い意見だw
地図見ただけでモノを言ってるでしょ?

今でも大雪なんかで東名が通行止めになることあるけど、
そんな時はその代替ルートも役に立たないか、交通集中で
裁ききれなくなることがほとんど。大型貨物を熱海へ迂回
させようなんて、道知ってたら普通言わないぞw
457国道774号線:2006/05/28(日) 23:58:47 ID:IM251LsT
東名が雪や大雨で通行止になった場合、近接する第二東名も確実に通行止だろうがw

熱海迂回するとか普通は言わないっていつの話だよ
熱函道路があるだろ
458国道774号線:2006/05/29(月) 00:11:24 ID:p9FjLD8j
>>457
地震、大雨、大雪は現行・第2でリスクはそんなに変わらないかもしれない
しかし、おおきな違いが一つある
台風の時、由比のあたりで高潮をかぶるのは現東名だけ
459国道774号線:2006/05/29(月) 00:13:10 ID:EsObbZZr
つーか交通集中って言うけどさ、第二東名できたほうが交通集中は悪化すると思うぞ
第二東名できたら東名が通行止のときはみんな中央道じゃなく第二東名走るだろうしww
それにいくら片側三車線つったって第二東名ができたらこれまで新幹線や在来線を使ってたのを
第二東名に切り替えてくる一般人が出てくるから特に帰省シーズンなど大渋滞を引き起こす危険性があるね
さらに排ガスで環境面にまで影響を及ぼす

せっかくの中央道も完全なローカル高速に成り下がってもったいないね
460国道774号線:2006/05/29(月) 00:31:29 ID:bitcgiXK
選択ルートが増える=渋滞緩和=排ガス減少!
地震もくるみたいだし選択肢はあったほうがいい!!道路特定財源もあまってるみたいだし。
461国道774号線:2006/05/29(月) 00:39:41 ID:EsObbZZr
いやいや、第二東名ができても渋滞はさほど緩和されないね
それどころか新幹線や在来線から第二東名に流れてきて環境に悪影響を及ぼすw
今でも帰省シーズンは東名に一点集中だ
第二東名ができてもその一点集中が東名から第二東名に移るだけ
しかも第二東名は中央道に比べて緊急時に役に立たない
東名、第二東名、中央道と東名間のルートが3つもあっても意味がない
462国道774号線:2006/05/29(月) 00:44:22 ID:bitcgiXK
今はどこが渋滞してるかすぐに解るから回避しやすいし料金もたいしてかわらん!まず、一点集中することはない!!
特に平行する東名、第二東名で渋滞してるほうを選ぶ奴がいるもんかねぇ W
463国道774号線:2006/05/29(月) 00:47:41 ID:EsObbZZr
台風時の由比付近の高潮回避なら富士川SAあたりから興津あたりまでバイパスを作るだけで十分。

第二東名はマジでいらない
豊田まで全通など論外

帰省ラッシュの渋滞は第二東名ができることで逆に悪化する
464国道774号線:2006/05/29(月) 00:54:26 ID:bitcgiXK
悪化はないと思うけど。 個人的に作らなくて税金さがるなら頻繁に使わないからどっちでもいいが、道路特定財源が他に使われるぐらいなら道路作ってくれたほうがいいな!
465国道774号線:2006/05/29(月) 00:57:22 ID:EsObbZZr
悪化がないと言う奴は第二東名の開通による時短効果によって新幹線や在来線から帰省客がどれだけ流れて
くるかわかっていない
466国道774号線:2006/05/29(月) 01:03:32 ID:bitcgiXK
はぁ〜そしたら新幹線で帰省したらいいんでない! 混んでるとこよりすいてて時間確実なほうがいいじゃん!! 
帰省時期より災害時や普段役立つかのほうが重要な気が…
467国道774号線:2006/05/29(月) 01:28:22 ID:EsObbZZr
新幹線も帰省ラッシュは立席だしw
まぁ出発前なら電車に変更できるが、出発してから渋滞情報を知って電車に変更のもなかなか難しい

それに第二東名できても電車も便利で駅から遠くない場所に実家がある奴は大してシフトしてこないだろうが、
駅から遠い場所に実家がある奴はかなりシフトしてくるだろうね。

また災害時は近接している東名と第二東名は共倒れになるが東名と中央道は共倒れにはなりにくい
468国道774号線:2006/05/29(月) 01:49:34 ID:EsObbZZr
災害時には東名と共に倒れ、帰省ラッシュには渋滞を悪化させ、普段は片側三車線をいいことにDQN車が
飛ばしまくるであろう第二東名は欠陥だらけ。
不正談合もあったぐらいだから耐震強度が偽装される可能性もある。
東海地震がきたら大惨事だ
469第二東名御殿:2006/05/29(月) 02:21:58 ID:V7JuhF1Z
土地を普通の3倍(?)ぐらいの値段で買収したらしい
当然その土地の所有者は(゚д゚)ウマー
470国道774号線:2006/05/29(月) 06:57:45 ID:p9FjLD8j
自分は何があっても車を使うが、
他のヤシらは電車を使えという ID:EsObbZZr は
どっか行ってください
471国道774号線:2006/05/29(月) 09:50:57 ID:lZASIqKT
東名と第二東名の設計すら見てないのかね
第二東名は東名とは比べ物にならないほど頑強で、カーブが少なく高低差が少ない。
製造品出荷額の統計、巨大消費地の位置関係、しかも製造品出荷額の上位が
東名、第二東名で連続して繋がっている。
自動車、機械、食品、薬品、飲料、化学、繊維、紙、パルプ、電機、石油、、、、、
ありとあらゆる業種が集中している。日本最大の地域である。

静岡県内部分の第二東名建設は一斉に同時着工しており
既に下部工やトンネルの大部分が完成しており
現在は上部工や土工工事に移っている。
一部区間は既に災害時の緊急輸送路として(清水ー富士)
自衛隊などの走行訓練も実施済み。
計画では遅くても後7年後に静岡県内区間の全線開通の運びである。
インターチェンジの建設も順調にすすでおり
難度の高い工事は、ほぼ終了している。
静岡県内だけでも、ゆうに100キロ超の区間であるので時間がかかっているが
他の高速道路のように部分開通はしないため、建設が進んでいないような誤解が多い。
現場を見てみればわかる。
凄まじいスピードで建設が進んでいる。
472国道774号線:2006/05/29(月) 18:49:17 ID:bQwZDckx
災害時はもちろん一本より二本、三本とあった方がいいに決まってる。
問題なのは、費用対効果だ。
今後人口減少時代の中、片側2車線の東名を第二東名を含めて
5車線にするほどの意味があるのかということだ。
473森野苺:2006/05/29(月) 18:51:05 ID:KwtiEmEm
 東名には、人が落ちていたり、事故でもないのに、追い越し車線上に
ハザードもつけずに止まっている車がいたりします。
 なので、東名では、後席のシートベルトの着用とあわせ、昼間点灯、夜間は
ハイビームでの走行の義務付けをしたらどうか、なんて思う次第です。
474国道774号線:2006/05/29(月) 19:46:08 ID:B69YbuKM
>>472
ただ、東名って耐久年数を過ぎてるのを補修を繰り返して
持たせてるってのを聞いたことがある。
仮にそれが本当だったらいっそのことを考えると第二東名
を大規模に作っておいても損はないと思う。
現東名もいつまでもつか分からないんだし。
475国道774号線:2006/05/29(月) 20:00:14 ID:BZOmu39B
ハハハハ。まだバカみたいな議論くりかえしてるのかwww

天才のおれがおしえてあげるよ。自動車だけ通そうとするから、費用対効果がうすれるんだ。
三階建てのリニア、第二新幹線、第二東名であらためて作り直せ。
いっておくが、リニア用の高規格で再ルーティングするんだぞ。

そうすりゃ、高速道路は制限速度無しだ。

いまの第二東名なんか更地にもどして植林しなおせ。


ハハハハ、おれは天才だ。
476国道774号線:2006/05/29(月) 21:26:47 ID:EsObbZZr
中央道は宣伝次第で十分東名の代替機能を果たせる
第二東名は不要
477国道774号線:2006/05/29(月) 21:34:24 ID:vXne4SK8
東京⇔名古屋だとある程度はそうかもしれないけど
たとえば神奈川県南部から中央道ってとてつもなく
遠いんだよね。

中央道で十分って人はそもそも東名がいらない地域
の人じゃないかい?
478国道774号線:2006/05/29(月) 22:08:13 ID:EHSrd2Za
>>476
そういうことは小仏トンネルの拡幅のメドがついてから提唱
してね。あと、各所にあるサグもどうにかしてね。
479国道774号線:2006/05/29(月) 22:14:40 ID:XhL3H5LW
東名・中央・第二東名がスムーズにバイパス・代替機能を補完しあうためには、
圏央道・外環道・中央環状の一体整備も必要かと。
480国道774号線:2006/05/29(月) 23:32:12 ID:p9FjLD8j
>>479
そだね。静岡・名古屋あたりの高速網が充実しても、
肝心の首都圏の環状道路の整備がおぼつかないとなぁ
481国道774号線:2006/05/30(火) 04:53:18 ID:abvZ+uhp
東海地震がくると静岡県内の第二東名は確実にぶっ潰れる。
だから第二東名はまだ時期早尚
東海地震がくるまで凍結すべき
482国道774号線:2006/05/30(火) 07:04:54 ID:5bEFtDGw
中央道なんかトラックで乗りたくない。
中央道経由ならR1+R246を使う。
それくらいトラック乗りには人気がない。
483国道774号線:2006/05/30(火) 08:15:18 ID:MStcUSQf
>>475
高速道路のルーティングってのはな、運転が散漫にならないようにわざとカーブを多くしてるんだよ。
直線主体のリニアと同じルートにするってのは無理ってもんだ。
484国道774号線:2006/05/30(火) 12:06:45 ID:GloBmPIR
悪天候や災害時の問題以前に東名の現状を知らんのかいな?

昼間や土日はさほどでも無いが、平日夜間はトラックのリミッター規制の影響でかなり危険な状態
90km走行で数珠繋ぎになっていて、低速車がいたりしたら
追い抜き車線を速度を出せないのでじわじわとしか抜くことが出来ないトラックの列が延々と続く
そんなところにリミッター規制されてない車が突っ込んだら大惨事になる危険性が高い

もちろん、車線拡張で対処できなくも無いが老朽化による大規模改修とか
複数ルート確保による冗長性向上など考えると
第二東名の建設はベストとは言い切れ無いが少なくともベターな選択ではあると思う
485国道774号線:2006/05/30(火) 21:50:13 ID:JTTbO32f
第二東名が開通したら、第二東名にも高速バスを走らせるのか?
486国道774号線:2006/06/01(木) 02:53:05 ID:9anU8k1e
>>483
ハハハハお前もバカだな。

無用なカーブで事故が多発している現実をしらんのか。
リニアのルーティングで高速道路はアウトバーンだwwww
487国道774号線:2006/06/01(木) 07:18:33 ID:ShDECDnA
東名は鉄道なら70キロ制限くらいの低規格。
中央道に至っては40キロ制限。
日本の高速道は道幅が広いだけで規格悪すぎ。
488国道774号線:2006/06/01(木) 09:58:30 ID:g9L+3AzB
昔から気になってしょうがないんだが、
東名の標識の支柱(全体を跨ぐもの)の形、デザインが
静岡以東と愛知以西と違うのはなぜだろうか?
静岡から東は鉄骨に丸い穴の開いたパネルみたいなものを
組み込んでいる。
愛知から西は鉄骨がそのまま組んである。
事情通のひと教えてください
489国道774号線:2006/06/01(木) 10:53:41 ID:4+CfeRCs
静岡県内の富士〜清水間は大規模災害に備えて最優先で工事しているらしい。
っていうかその区間はもう車は走れるんでないかい。

http://snz.town-web.net/yui/25.html
http://snz.town-web.net/yui/6.html
↑東海地震で津波と山崩れが起きるといわれている場所
490国道774号線:2006/06/01(木) 11:11:55 ID:umlWiVU9
第二東名高速なんて本当に走れる日がくるのかねー 目に見えて高速道路が出来ていると
思えるのは御殿場より先清水の近く辺りまでじゃなかろうか?
491国道774号線:2006/06/01(木) 11:40:34 ID:zrjFHAJ5
>>489

>>471を参照
既に災害時には緊急車両の走行は出来ます。(協定締結済み)

第二東名の静岡県内部分(引佐JCT-御殿場JCT)は、遅くても後7年で開通。
凄まじい勢いで工事が進んでおり、工事発注率100%の自治体も多い。
静岡県内だけで160キロ超と長いので、工事完成が遅く感じるが
順調に進んでいる。
既にインターチェンジへのアクセス道路や第二東名側道など供用開始している路線もあり
第二東名の下や横に公園なども完成しているところもある。
このように第二東名本体はまだ時間がかかるが、それに付随する部分は
先行完成しており、非常に良好な環境となっている。
492国道774号線:2006/06/02(金) 00:50:19 ID:1FlYR5yV
部分開通すればいいのに
493国道774号線:2006/06/02(金) 01:21:15 ID:/VUFqbSe
【神奈川】綾瀬IC新設で概略設計委託 県土整備部(6/1)
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p01695.html

>県県土整備部は、東名高速道路の綾瀬インターチェンジ(IC)の新設で2006年度、
>IC本体と、接続する道路(交差部)の概略設計に着手する。9月末までをめどに
>業務を委託する方針で、今後、発注方式や時期を固める。これまでの検討で、
>トランペット型や不完全クローバー型など3案を同ICの形式として想定しており、
>概略設計の中でおおまかな規模や構造などを絞り込む。
494国道774号線:2006/06/04(日) 23:20:36 ID:ngsFal14
>>488
○のあいたようなのが古いからかと。
495国道774号線:2006/06/05(月) 04:40:15 ID:BTqMqhad
ブクロへ行くなら中央道〜
池袋へのアクセス便利!

ブクロへ行くなら中央道〜
名古屋〜ブクロ 4時間30分
豊田以西⇔ブクロの移動には 中央道が便利です
496国道774号線:2006/06/05(月) 07:51:50 ID:30sjzYml
>>495
ブクロ。。。死語だぜ。
東京人でないのが、無理してるの丸見えwww
497国道774号線:2006/06/05(月) 11:23:42 ID:FAC1fB8c
ブログに見えた
498国道774号線:2006/06/05(月) 14:42:16 ID:Lx0uvYoB
東名は交通混雑による無駄な加減速、中央はアップダウンやきついR。
第二東名ができればそれらが大幅に緩和されて、環境にも優しい。
499国道774号線:2006/06/06(火) 02:25:02 ID:CMbs+ank
>>491
>凄まじい勢いで工事が進んでおり

そのくせ静岡だけで後7年もかかるのかよ。
遅すぎだよ ボケ
500国道774号線:2006/06/06(火) 18:01:43 ID:EIR9vcrN
やたら工期長いのは予算欲しいだけ
地方新幹線も高速も同じ
出来た頃には車激減の予感
501国道774号線:2006/06/06(火) 18:41:02 ID:wloz10ig
第二東名ができたら車増えて環境破壊とか言ったり
第二東名が出来る頃には車激減とか言ったり

反対派の主張には一貫性が無い。
502国道774号線:2006/06/06(火) 21:08:32 ID:OvPa8V8d
名古屋から4時間半でブクロなんて無謀
503国道774号線:2006/06/07(水) 01:28:52 ID:z2qP7jPQ
ブクロといえばエアロバキバキ
504国道774号線:2006/06/07(水) 16:38:13 ID:rA0YuCBW
完成が早めの区間の部分開通ってできないものかね。
清水連絡路とそこから富士くらいまでとかね。
505国道774号線:2006/06/07(水) 23:02:57 ID:ytACx9wK
迂回なら思い切って北陸でも通ればあ?
交通量少ないし。
覆面パトはいっちょまえにいるけど。
506国道774号線:2006/06/07(水) 23:55:50 ID:xdkHPyBI
>>505
距離が伸びる事による燃料消費の増大→CO2の増加、環境破壊
507国道774号線:2006/06/08(木) 23:54:55 ID:Gvyt2oo+
引佐から先豊田までいつになるんだろう

三ヶ日で第一東海に移っても宇利トンネルとかがうざい気がする
508国道774号線:2006/06/09(金) 00:19:54 ID:iU+697wq
>>507
あの辺で第一と第2が合流したら
新たな渋滞の名所にならないかなぁ
509国道774号線:2006/06/09(金) 23:50:59 ID:dDYFz7aX
カリツー、アサヒガオカ運輸、大興運輸、その他もろもろ
トヨタ系トラックドンくさいオンパレード。
510国道774号線:2006/06/11(日) 00:17:23 ID:bSre64fj
東海地震が先か、開通が先か

沼津付近は山側は橋脚しか立ってないんだが
511国道774号線:2006/06/11(日) 00:23:54 ID:G5lnL5TZ
皆…知ってるのかなぁ…第二東名 皆の税金10兆円が投入されてるって事を…
512国道774号線:2006/06/11(日) 00:25:44 ID:77gU9e51
別にいいんじゃない?
513国道774号線:2006/06/11(日) 01:10:58 ID:tINcBjxI
税金といっても特定財源じゃないの?
514国道774号線:2006/06/11(日) 01:59:38 ID:T7eiQ9iP
東名の中間あたりでも交通量は渋滞寸前 深夜近くでも
鈴鹿越えと静岡区間が開通したらほんと大丈夫なのか
静岡愛知県境は
もう遅いが御殿場から大津まで3車線で一気に開通させるべきだと思う
なんでせこく2車線なんかにしたんだろ ほんともったいないことした
というより長距離で走る人に一定に真ん中車線を走ってもらいたかった
かなり疲れも違うよな 事故も年間百件は違うだろな
515国道774号線:2006/06/11(日) 23:51:36 ID:Efr1BAdP
へー
516>>511:2006/06/12(月) 06:12:25 ID:HsZlqWvw
アメリカのフリーウェイは税金でつくって、無料。
日本の高速道路は、利用者負担で通行量で造るから有料。ちょっと前に2000億だしただけで、税金は使っていないよ。
517国道774号線:2006/06/14(水) 22:10:20 ID:ugKrksHY
はやくつくってくれ
518国道774号線:2006/06/15(木) 07:50:57 ID:LIz3Ly6W
しかしアメリカのフリーウェイは造りも簡素で、インターは立体でも道路は地平、
交通量の少ない未舗装の農道はそのままフリーウェイを横切る。もちろん車が来ないときにだが。
日本の高速道路は、高速道路というより高架道路。地平にフェンスだけの簡易な構造にすれば
安上がりで良いと思うが、山陽道以降、高速道路の高架橋は、高層ビルのように高くなり、
林立する高層ビルの上を走り、トンネルも山の中腹を貫くようになった。
これでは年々建設費が上がるのも無理は無い。
519国道774号線:2006/06/15(木) 08:37:49 ID:BJoJtTbC
>>518
米国と道路の構造を比較されてもなぁ
日本は山がちで平地という平地にはほとんど人が住み、街が出来ている
平地に自動車専用道路を新しく通そうとすると、高架や地下化は避けられない。
市街を避けて(あるいは都市と都市を直線で結ぶために)
山中に高速走行が可能な道路を通そうとすると、どこかで山をぶち抜くしかない
520国道774号線:2006/06/15(木) 14:36:19 ID:06WMd5Mj
日本の新幹線 全線高規格新線
日本の高速道 全線高規格新線(一部を除く)

海外の新幹線 在来線改良+部分高規格新線
海外の高速道 一般道改良+部分高規格バイパス

どう考えても海外方式のほうが費用対効果が高そうだと思うのはオレだけか?
海外の方式のほうが部分開業時の効果も高いし、既存施設を有効活用できる。
521国道774号線:2006/06/15(木) 19:00:54 ID:MUdg6wVh
ぶち抜かないにしても距離は無駄に増えるし半端に山を工事しないといかんし
トンネルを掘らなかったらR=100以下の急カーブが連続するようにもなるし
522国道774号線:2006/06/15(木) 22:08:29 ID:wXL0lVnR
低くしすぎるとトンネルが長く、高くしすぎると橋梁が長くなり、コストが上がる。
だから、トンネル+橋梁のコストが最小値になる高さを通るように設計する。
523国道774号線:2006/06/17(土) 12:40:16 ID:nJgk6DVD
第2東名なんて本当にできるのか?静岡部分は完成しても、愛知や神奈川は
それから30年はかかるだろうからその間の補修工事でいくらかかるんだろう。
部分開通するだろうね。

海老名北付近では圏央道の建設は進んでいるけど(それでもそうとうチンタラやっている)
第2東名なんてこのまえ伊勢原で土地収用の説明会があったらしいが、50過ぎの夫婦が
死んだらいいよと言っら担当は苦笑いして、あっさり終わったらしい。
本気で建設するとは思ってないから反対運動すら起こってない。
反対運動が起きても順調に建設しても反対派は寿命でなくなるので
説得の必要すらない。説得は相続人にしておけば問題ないし。

担当すら数十年はかかると思っている。開通は2050年くらいかね。
524国道774号線:2006/06/17(土) 14:01:49 ID:qIn5/Xe7
>>523
すでに着工済みの愛知県内はそんなにかからんだろ。
確かに、いまだ未着工の御殿場〜海老名は20年はかかると思うが。
それでも外環都内区間や大阪府内区間(第二名神だが)よりは早くできるだろうな。
525国道774号線:2006/06/17(土) 14:09:33 ID:nUZfDzr8
>>523
2050年まで今のまま車が走ってると思ってるのはお前だけ。
526国道774号線:2006/06/17(土) 14:14:33 ID:qIn5/Xe7
>>521-522
高速自動車国道の規格って無駄に高すぎないか?
本当の大動脈以外は自動車専用道路規格(名阪国道や保土ヶ谷バイパス程度)で良
かったと思う。

縦貫道(東北道、東名道、山陽道クラス)は高速自動車国道規格、
横断道(山形道、磐越道、浜田道クラス)は自動車専用道規格で良かった気がする。

名阪国道は確かに走りにくいがなにせ無料だし、暫定2車線(片側1車線)の高速
道よりは明らかに走りやすいと思う。
527国道774号線:2006/06/17(土) 14:24:48 ID:f6L5NeY4
高速自動車国道規格、自動車専用道規格なんてものは存在しないのでどっかで勉強し直してきてください。
528国道774号線:2006/06/17(土) 14:35:12 ID:qIn5/Xe7
>527
名阪国道や保土ヶ谷バイパスが道路構造令の何種何級かはわからないが、
それと同等で良いのではと言いたいんだよ、わかるだろ?
529国道774号線:2006/06/17(土) 20:16:35 ID:NC0Kq1M5
保土ヶ谷バイパスは立派な造りで(交通量が少ない時間なら)普通の高速道路並みに非常に走りやすい。
保土ヶ谷バイパスが無料なのは安く上がったからではない。
530国道774号線:2006/06/18(日) 01:23:03 ID:v46VddQJ
無料解放は孫の代でされますかね。
計画担当者は本気でやる気あるの?
それで勤まるってどんな仕事だよ。
531国道774号線:2006/06/18(日) 10:53:55 ID:TU/SIswF
>>530
役所の担当者なんて2,3年ですぐ変わるから、当局にとってはまったく問題ないのさ。
それより、一人で何十年も反対活動するほうが如何に大変かって。

ようは根競べで役所が勝つようになっているわけ。だから何十年と時間がかかる。
最近じゃ強制執行もほとんどしないし。

裁判で国側敗訴の判決でもでれば話は別だけどね。
532国道774号線:2006/06/18(日) 11:54:29 ID:rVGp0S+x
ようつべ
533国道774号線:2006/06/20(火) 00:42:54 ID:MZO6OKe9
みんなが枯葉マークつける頃に完成するお(^^)
534国道774号線:2006/06/20(火) 04:47:40 ID:lsEK9Hfz
松田付近にある「坂を下るための登坂車線」萌え

「下坂車線」か「降坂車線」に名称変更汁!
535国道774号線:2006/06/21(水) 11:26:30 ID:fvYYJecb
第二東名あそこまで作っちまったら、もう早いとこ開通してほしいと思うけど
料金は貨物安めで一般は高めで設定してほしいね
(ちなみに俺運輸業者じゃないよ)
今新幹線ですんでる人一人の移動が、車なんかに変わられたら大変な事になる

貨物は鉄道貨物インフラが、いけてない感じのなんで
貨物は第二東名を走ってもらって、現東名と一般道、一国BPから消えて欲しいわ

しかしgoogleearthで見るとかなり太いな、
低解像度地域でも宇宙から線としてくっきり見えるあたり
第二東名阪は、流石に10兆円プロジェクトらしいわ
536国道774号線:2006/06/21(水) 14:01:49 ID:te7hg0TE
貨物が下道を通るのは、物流コストを下げるため。
荷主、消費者が商品に見合った対価を払うのではなく、
不当に安いダンピング商法を普通と思う限り続く。
ひどいときには、東京−広島を下道なんてのもある。
積荷は想像におまかせ。
537国道774号線:2006/06/21(水) 23:02:18 ID:MG4nwMlA
>>535
>今新幹線ですんでる人一人の移動が、車なんかに変わられたら大変な事になる
新幹線から車に鞍替えするのは富裕層に限られると思われ
第二東名が完成したところで「高級車専用道路」になるのがオチだろうな・・・
538国道774号線:2006/06/22(木) 01:19:11 ID:TwqHNqs7
御殿場〜霞ヶ関 35分w
539国道774号線:2006/06/22(木) 01:43:14 ID:sU8G/vRR
へえ
540国道774号線:2006/06/22(木) 02:06:00 ID:Fro5GBX0
>>535
いまどきこんなバカがいるとは相当イタイな。
541国道774号線:2006/06/22(木) 02:27:30 ID:vCMnMrUZ
>>537
富裕層は料金より時間重視だから、長距離は飛行機か新幹線使うだろ。
542国道774号線:2006/06/22(木) 02:34:44 ID://9Vf+8l
お金持ちは自分で運転なんかしない。
誰のための高速道路ですかね。
完成する頃の日本の国力っていまより上ですか?人口は多いですか?車は多いですか?

必要の無いときに必要のないものができる。
そして残ったのは借金だけ。

負の遺産を残した戦犯の名は借金を背負わされた子孫達に永久に語り継がれるであろう。
543国道774号線:2006/06/22(木) 07:21:02 ID:UDyol5CM
関東−関西間の物流は増えることはあっても減りはしない。
多品種少量生産で、同一メーカーでも1工場で全製品生産はできないので、
関東の工場で作ったものを関西へ、関西の工場で作ったものを関東へ輸送するのは
日常的に行われている。今後労働力不足の中で、今のままの消費ニーズなら、
全国的な分業体制は加速するだろう。
 また、生鮮食品は高速輸送で鮮度を保ちたいから第二東名ができたら関東−関西
が4時間程度になり、輸送革命でさまざまな食品が廉価で手に入る可能性がある。
例えば東京では高価なふぐや、ほとんど流通されていないクエなどが東京の食卓に
上る可能性も出てくる。
 つまり、生鮮品と高付加価値商品は第二東名を使う。
544国道774号線:2006/06/23(金) 18:33:47 ID:NtOtoeOR
足柄SA〜渋谷 29分
545国道774号線 :2006/06/25(日) 08:35:33 ID:Gm1Oz+3T
>>543
と、限らんぞ。
尤も、未来の事はどうなるかわからんが。
商品の価格は貴重かどうかによっても変わるしな。
本来、環境を考えるなら、鉄だろな。
第二東名の費用なら新しい鉄道線一本できる感じがする。
平均100km/h以上で貨車走らせたら、事故も減るだろし。

それはさて置き、第二東名が本当に120km/h以上で流れるようになったら、
軽と大型車はどうするのか気になる。
546国道774号線:2006/06/25(日) 11:14:32 ID:jlxh8czd
>>545
それよりも第二東名は全区間で二輪の2人乗りが禁止になりそうな悪寒
547国道774号線:2006/06/25(日) 20:36:07 ID:ziLI9Shf
第二東名、名神整備の費用で新幹線はもう2本造れる。
しかし積み替えや、機動性から多品種少量生産、カンバン方式の
日本企業がどれだけ使うかが疑問。
旧国鉄太多線も、トヨタの為に造ったが、機動性の問題からトヨタは
いち早く自動車輸送に切り替え、太多線は赤字ローカル線化→第3セクター
愛知環状鉄道になった。
現東名は軽と大型重量物積載車専用になるのでは?
トレーラーも荷物が軽ければ乗用車以上の加速で高速運転できる。
先行開業した伊勢湾岸道は、相当飛ばす大型車もある。
548国道774号線:2006/06/26(月) 00:11:32 ID:0gLXNQhe
太多線は現存するぞ。
きちんと調べようね。
549国道774号線:2006/06/26(月) 08:33:54 ID:q4KgX/er
岡多線だな残念
550国道774号線:2006/06/26(月) 11:31:56 ID:8gOvLTLS
設計120km/hでも実際は100キロ規制じゃね?
551国道774号線:2006/06/26(月) 13:23:30 ID:dsUZzFFb
>>550
前はバカか。既存高速道路でも140km/hで設計されてるんだよ。
無知は黙って昼寝でもしてろ。
552国道774号線:2006/06/26(月) 14:38:54 ID:WA5Jss7z
ついでにオナニーでもしてろ。
553国道774号線:2006/06/26(月) 20:58:24 ID:Ui6TxzCD
現在の道路構造令に140km/hという規格は存在しない。

現在の道路構造令では第1種第1級の設計速度120km/hが最高。

ちなみに第二東名や第二名神も道路構造令第1種第1級・設計速度120km/hだが、
特別に将来の140km/h規格にも対応できる余裕のある設計、とされている。
554国道774号線:2006/06/27(火) 05:31:42 ID:R1He4ShO
140km/hは全線じゃないけど。
555国道774号線:2006/06/28(水) 22:16:57 ID:ciqWC0ap
御殿場JCT〜豊田東JCTだっけ?
556国道774号線:2006/06/29(木) 14:11:55 ID:lsNyU4qM
第二東名でもある程度くねらせてるのはスピードを出させないため?
東海環状道なんかは逆にけっこう直線が多くてかなりスピード出そうだけど。
557国道774号線:2006/06/29(木) 23:12:09 ID:mvBzlP/K
>556
つ[クロソイド曲線]
558国道774号線:2006/06/30(金) 16:54:05 ID:WKddnJ4S
>>557
つ[クソクラエ曲線]
559国道774号線 :2006/07/01(土) 16:22:55 ID:VU72KzCr
>>547
はいはい妄想乙
クビフリが自動車以上の性能で走れるわけ無いだろ。
しかも、公道で無茶な通行規制かけれるわけないだろ。

環境問題、少子化などといわれてる現在。
無茶な道路より鉄もありだ罠。
国鉄時代は怠慢経営がたたってたが、
今は迅速化を可能な限り努めてる。
560国道774号線:2006/07/03(月) 21:35:16 ID:mKI9ALIb
もうそう
561国道774号線:2006/07/04(火) 06:57:19 ID:VVOc1/fw
トレーラーのヘッドを侮ってはいけない。
10t以上の荷物を牽引するため、7速マニュアルで
荷物がなければインプレッサより加速が良く、速い。
普段遅く見えるのは荷物が重いからだ。
562国道774号線:2006/07/04(火) 10:21:36 ID:7wmmXyO/
>>561
なに知ったかぶってんだか。そんなこと誰でも知ってるよ。
問題は荷台部と牽引部に自由ジョイントがある動体がダイナミクスでおとるということ。
563国道774号線 :2006/07/05(水) 23:18:59 ID:Nl31zhrL
>>561
頭ならV10などあったが…
荷物はどーすんだよ。
年中空荷で走ってどーする。
564国道774号線:2006/07/06(木) 20:32:34 ID:NT2WEtTn
565国道774号線:2006/07/06(木) 21:23:18 ID:kNqTbDWP
566国道774号線:2006/07/07(金) 09:52:31 ID:Sn0m1wyh
新松田〜御殿場の金額っていくらなんですか?
567国道774号線:2006/07/07(金) 23:55:07 ID:8+23ibjY
>>556
480
568国道774号線:2006/07/08(土) 01:09:29 ID:/fU2e7uI
へへ
569国道774号線:2006/07/11(火) 23:09:40 ID:0Ld4YdUP
愛知、赤塚サービスエリア内で火災事故発生。
570国道774号線:2006/07/12(水) 11:07:14 ID:6o3cc0MF
燃費的にどうよ?
100ぐらいが一番良いんじゃないの?
140で走るメリットってあるの?
571国道774号線:2006/07/12(水) 11:12:23 ID:7FEulW6y
>>570
いまの車は10・15モードでエンジンバリバリチューンしてあるから、時速80`が一番燃費がいいよん。
100`じゃもう、燃費落ちちゃう。140`なんて論外だね。空力的にも最適化されてないし。
572国道774号線:2006/07/12(水) 15:27:32 ID:H1N9m85Z
ヴォルヴォのトラックあたりなら燃費いいよ。
アウトバーンで140kmで走ってもそんなに燃費悪くない。
尤も7速マニュアルで、100km超えると7速に入れるが。
日本車は100km越えると途端に燃費が悪くなるね。
573国道774号線:2006/07/13(木) 02:52:34 ID:BpPeRhDy
>>572
なんだ、例のトレーラー基地外か。
574国道774号線:2006/07/13(木) 22:01:38 ID:z0MhbPL7
東名下りの名古屋から500メートルくらい行ったとこにオービスってありましたっけ?
575国道774号線:2006/07/13(木) 22:11:46 ID:eJRjkFhx
(乗用車の場合)、販売地の道路事情に合わせてある。
日本車でも欧州仕様は、日本で買うものよりも高速での燃費はいいよ。

かわりに、加速性能や低速での燃費は悪くなる。


最近イギリスだとオービスが増えすぎて、40mphからの加速が多いから、
大陸側と区別して、加速性能を少し重視して欲しいがな。
576国道774号線:2006/07/16(日) 00:27:24 ID:jYwycXVr
日本坂トンネルの下りでのパトカー遭遇率が
やたら高いんだが、何故?
他の東名ではそんなに多くないのだが。
577国道774号線:2006/07/16(日) 01:36:07 ID:9696g4Ia
>>574
LHがある。
578国道774号線:2006/07/19(水) 21:52:05 ID:kLVmJuu8
保守ついでに
東名高速はいつもより殺伐としていますか?
579国道774号線:2006/07/21(金) 05:07:49 ID:V0NB2fT9
第二東名の主要部分が完成したら、既存の東名は大規模な改修をした方が良さそうだね?

まだ着工さえしていない区間があったのは知らなかったな。

確かに無駄な税金って思うけど、経済にはプラスはもたらすと思う。日本の大動脈だしね。

首都圏の主要幹線道路のインフラが早期解決も確かに望ましいけど…。
580国道774号線:2006/07/21(金) 08:39:51 ID:cyKX+DMA
>>579
東名や名神を大動脈に例えるなら、
首都圏の環状道路などは心臓の冠動脈とか脳の主要な血管?
これが流れないのもまた困った話‥‥
581国道774号線:2006/07/21(金) 13:21:22 ID:lQ/Y8EPH
中央道通行止の影響かな。
東名かなり殺伐としてる。
582国道774号線:2006/07/21(金) 16:27:22 ID:TBMeXk3A
明日はところどころでいつもより渋滞するかもしれんね
583国道774号線:2006/07/26(水) 13:12:03 ID:IvV8TqKV
第二東名は執ようなし、人口は減少するし車もへる、現東名の絶対数が分散するだけだ、トラックは別、スピドリミッターをつけられ90キロ以上では走れない従って第二東名は使えないのだ。
だから建築土木屋の為だけだし道路族議員の選挙の時の票の為なのだだからどうしてもしつようなのだ。
584国道774号線:2006/07/26(水) 14:45:08 ID:wGzleRfQ
日本語で
585国道774号線:2006/07/27(木) 08:17:26 ID:pzSLS4c+
脳内翻訳してみたけど、東名走ったことある奴の意見とは思えんぬ。
586国道774号線:2006/07/27(木) 19:56:35 ID:KzcUNxZh
>>583
>第二東名は執ようなし、
>票の為なのだだからどうしてもしつようなのだ。

「しつよう」って何だ?「ひつよう(必要)」の事か?
第二東名を語る前に、義務教育受けなおしたほうがいいな。
587国道774号線:2006/07/27(木) 20:34:28 ID:NQ7gCVZk
まあでも、100キロくらいでは走れるから2つ目は必要ないかもね。
建前上は100キロ以上出したらいけないことになってるしね。
588国道774号線:2006/07/28(金) 06:47:44 ID:ARLSqFui
静岡区間が一番進んでるんだけど。。
静岡区間の優先度は一番低い気がする。
一度、マヨネーズぶちまけ事件に遭遇してえらい目にあったけど、
それ以外そんなに渋滞してた記憶はないんだよなぁ。
豊田東から神戸のほうを優先で作って欲しい。

あ、しまった。スレ違いになったか?
589国道774号線:2006/07/28(金) 06:55:23 ID:owR+FGa3
>>585>>586すまないねぇわっちは江戸っ子で「し」と「ひ」が上手く八音出来ないときが有るの足元完璧にすくわれたよ。
590国道774号線:2006/07/28(金) 08:10:45 ID:owR+FGa3
>>583そのとうり東名が渋滞するのはインター周辺の一般道があまりにもインフラが悪すぎる、出口で渋滞したのがつながって出られないから高速の中までつづくのだ。
又、素人ペーパードライバーがメーターを見て走らないから上り坂でアクセルふまないのだ、その事が自然渋滞をおこしているのだ、だからこの事を解決しなければ渋滞はなくならない。
したがって第二東名を作つてもだめだ。

591国道774号線:2006/07/28(金) 09:16:23 ID:UWOB4kEV
日本語でおk
592国道774号線:2006/07/28(金) 13:06:55 ID:zdbYG258
なんだか、マスゴミに洗脳された人が多いようですな。

第二東名の基本は「交通量を満たす」ですぞ。現在の東名名神で一日の通行量が
6万台。静岡県の田舎でさえ、通過交通によりこのような数字になっています。
(6万台を切るのは名神大垣〜関ヶ原〜米原JCT,)
参考までに一日6万台というのは、ほかの高速国道で見てみると、東北道の館林〜佐野藤岡、
関越では本状児玉〜藤岡JCT、東関道で佐倉〜富里、常磐では谷和原〜谷田部、
中央道は該当する区間はなく、最大値は相模湖〜上野原の5.3万台。
東海地方では東名阪の名古屋西〜蟹江、関西では中国吹田〜中国豊中、に当たります。
(「高速道路と自動車」2005年7月号巻末の2005年4月のデータより)
もちろん6万台以上の区間はもっとありますが、通行量が6万台前後に絞ってみてみました。

で、第二東名は
・東名拡幅
・別線新設
という選択の中から選ばれたものです。別線新設のメリットは・迂回路の確保・地域発展(交通を現東名沿線に呼び込まず、
集中させずに薄く広く発展する地域を得る)・より高度な
規格で建設するとこによる高度な交通の確保、があります。
とくに平行して東名の場合その交通量が3%以上の勾配により確保できないという問題があったため
2%勾配(140km/h規格)を上限としました。


593国道774号線:2006/07/28(金) 13:19:55 ID:V93yj63i
>>590
出口渋滞って最近は御殿場と沼津以外で記憶に無いが。
一昔前の立体作ってる時の横浜町田は殺人的な酷さだったけど。
594国道774号線:2006/07/28(金) 22:01:18 ID:GSboI1Wj
>>588
あれは俺もえらい目にあった>マヨネーズぶちまけ事件
595国道774号線:2006/07/29(土) 19:31:28 ID:i+E6w0IM
ところで第二東名って、神奈川県内の東端はどこだっけ?
相模縦貫(圏央道)だったような気がするんだけど・・・

藤沢〜鎌倉抜けて、横々道路釜利谷JCTまで繋がれば ネ申 なんだが・・・

教えて君でスマソ
596国道774号線:2006/07/29(土) 20:49:29 ID:8N/ZoNcy
>>595
圏央道との一部して、さがみ縦貫道路〜新湘南バイパス〜横浜湘南道路〜横浜環状南線が釜利谷まで計画されています。
また南に回らずにすむ武相幹線〜横浜環状西線〜横浜環状北西線〜横浜環状北線〜東京横浜道路も構想としてはあります。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/douro/hashira/ken.html
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/toru/030810-3/030810-3.htm
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1947/chousei.html
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/nwline/firststep/plan_sub.html
ttp://www.wdic.org/w/GEO/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%81%93%E8%B7%AF
597国道774号線:2006/07/29(土) 20:54:23 ID:q1tAL2qj
>>595
そのルートは圏央道として事業化進んでますよ。
第二東名は横浜環状西線に接続する構想があるみたい。
598国道774号線:2006/07/30(日) 23:13:30 ID:BcXSbEli
>>595 です。

>>596 >>597 レスサンクスです。

つまるところ、第二東名は圏央道〜東海環状間のパイパス的なものなのですね。
599国道774号線:2006/07/31(月) 23:27:10 ID:0DdLcTpi
このスレとその他関東圏道路スレッドの過去ログ保存庫を作りました。
にくちゃんねるやみみずんなどから集めただけですがよかったら使ってください。
2ch関東圏道路スレッド保存庫 http://www11.atwiki.jp/2ch-kanto-road/
600国道774号線:2006/08/01(火) 07:19:03 ID:wBg0Xb52
>>592おまいさん、高速道路屋のまわし者か、いい加減な統計調査をみて書き込みしているのがよくわかる、いいか道路屋さん出口のインフラを整備するか、大深度地下をつかつて都内を通過出来る占有道路を作る意外渋滞は無くならない。
601国道774号線:2006/08/01(火) 14:17:06 ID:uXke81fe
>>600
>大深度地下をつかつて都内を通過出来る
第二東名を語る前に、小さい「つ」(っ)の打ち方を覚えてください。
602国道774号線:2006/08/02(水) 00:44:00 ID:HZPwTLo8
・・・・・で、いつできんの第二東名
お盆に間に合う?
603国道774号線:2006/08/02(水) 02:08:30 ID:FWhmL1Wn
>>602
10年後のお盆には間に合うと思うよ
604国道774号線:2006/08/02(水) 09:08:59 ID:G26vE9t2
第二東名が出来ても、盆正月それと集中工事期間中以外は、ほとんど利用価値無さそうな悪寒・・・
605国道774号線:2006/08/02(水) 09:59:13 ID:HG1HBE5j
第二東名が出来ても大型車は走れない、90キロ以上スピードが出せないから、リミッターの取り付けが義務付けられたため、だから大型車にはなんのメリットなし。
606国道774号線:2006/08/02(水) 15:09:51 ID:q+gEKIMH
大型車は旧東名走ればいいじゃない。
大型車とそれ以外が分離されることによる安全性の確保、
交通分散による混雑の解消、定時性の確保など、
大型車にとってもメリットは多いと思われますが。
607国道774号線:2006/08/02(水) 18:54:34 ID:80w3WDUv
>>600
漏れは592ではないがそこまで言い切るんであれば
具体的な説明キボン。
608国道774号線:2006/08/02(水) 22:22:43 ID:HZPwTLo8
夜中の東名のトラックと高速バスがウザイ。
りみったー制御で追い越し車線でも100以下だし。
一日も早い完成を望む!!!!!!!!
609国道774号線:2006/08/02(水) 22:41:52 ID:fRFQtHas
>>604
本当に全通したら、通過車両は第二東名にシフトすると思うが。
610国道774号線:2006/08/03(木) 05:37:14 ID:DSOzpfp4
>>604-605
ならば、第二東名を「ビジネス高速道路」として活用すれば良いとは思うんだが・・・
611国道774号線:2006/08/04(金) 14:52:11 ID:BTdtlzQF
>>601第二東名が要らないて言っているのは、費用対効果を言っているのであります。
612国道774号線:2006/08/04(金) 21:26:07 ID:Ic/hmHsQ
>>611
いいよレスしなくて
どっちにしても君は日本語が苦手って事しか分からないから
613国道774号線:2006/08/05(土) 06:57:14 ID:xVcGff7N
>>612如何してもたいに東名を作りたいのだな道路族の構成員が、それとも 箱物屋の新派かすこし借金の返済の事もかんがえろ。
614国道774号線:2006/08/05(土) 08:36:39 ID:YeKEzgfo
ほんとになww鉄道にして
貨物専用線にすりゃぁよかったのにな・・・w
615国道774号線:2006/08/05(土) 10:51:40 ID:xVcGff7N
>>614やっとまともな事が出てきた、そうなのよアメリカでは20年前からコッキパック輸送遣っているが、わが国は遣りだしたが4トン車しかのせられない。
昔イギリスの潰れかかった鉄道会社を持ってきたから、新幹線の様にレールの幅が広くないのだ、したがつてトンネルも低いし狭い、今後リニヤーモゥターを早く整備し、
新幹線を貨物に出きればトレーラーも乗せられるピッキパック輸送が出きる、とにかくレールの幅を広軌にしなくては出来ないし今のようなちゅーと半端なことしかできない。
誠に残念実現すれば渋滞解消排気ガスの減少、又高速道路の短縮したがって謝金の返済が早まり国鉄の後始末の様にはならない、子供たちにへの付回しが少しはへるであろう。
616国道774号線:2006/08/05(土) 11:27:25 ID:HX/JnLrW
>>615
だからきちんとした日本語くらい使え
何言いたいのかさっぱり分からん

頭悪いだろお前

何で今更リニアモーターだ?
鉄道の利点分かってないんじゃねえか??
617国道774号線:2006/08/05(土) 11:36:05 ID:HX/JnLrW
>>615
でだ、鉄軌道系の改良費用誰が出すんだ?オイ?
高度経済成長期前ぐらいまでに開通した非電化線の電化でもヒイヒイ言ってんのに
お前こそまったく考え無しの能無しだろ、あ?

ピギーバック輸送をピッキパックだのコッキパックだの意味わかんねえんだよ

第二東名の反対だけならまだしも既存鉄道線拡張しろだの新しくリニア線引けだのお前こそ”箱物野郎"だろうが!!!

失せろ!!!
618国道774号線:2006/08/05(土) 14:42:25 ID:tUXs8HKS
>>615
頭大丈夫か?

>昔イギリスの潰れかかった鉄道会社を持ってきたから、
>新幹線の様にレールの幅が広くないのだ

日本が狭軌を採用した理由を勉強しなおせよ。

あと、

× リニヤーモゥター 
○ リニアモーターカー

× ピッキパック
○ ピギーバック

小さい「つ」(っ)の打ち方も分からないようだし、日本語もおかしい。
小学校から勉強しなおせよ。
619国道774号線:2006/08/05(土) 16:19:16 ID:FHM166Zp
>>616>>617>>618>>ご苦労さん束になってあげあしとって頂き有難う、在日北朝鮮人民だから多少の間違いがあったかな、だけどお前たちも頭悪いな在日の僕でもまあまあのとこまで分かっているのに、
僕の母国では君たちの事をアイジョコケタ、ニキビシバラと言いますアブジとオモニが教えてくれた、合う事出来たらタンベハナチソヨ。
620国道774号線:2006/08/05(土) 16:23:19 ID:FHM166Zp
619追伸君たちとはダンベになれないな母国語でアンニョセヨ。
621国道774号線:2006/08/05(土) 17:14:30 ID:APHPg9j3
くだらん。

費用対効果で言えば、もっと悪い高速道路はいくらでもあるが、
たとえ赤字になっても必要な事業はやるべきだからな<公共経済学的
622国道774号線:2006/08/05(土) 17:36:19 ID:+zEBxFB5
きもいのが沸いてるなw
623国道774号線:2006/08/07(月) 10:47:23 ID:P06qHjUA
>>621君は道路族議員か秘書か、悪い道路がいくらでもあるって分かっているジャン、なら悪い道路を先に何とかしろよ、出来たら執ような物は当然作るべし。
公共経済学はいいけど、一般経済学的でも考えるべきではないか、借金がかいせないのに公共経済学て―のはどうかと思う、元衆議院の江藤の親父がこうゆうことをいった、
自分の資材をなげうってならわかるが、言いか良く効け四国の橋は俺が全部作った他のやつでは出来ないぞだって、それがどうだい全部後生につけまわし責任も取らず、後は野となれ山となれ、
議員在籍中は完全就職出来て、国民の生き血をすすって生きてきた、後ははいそれまでよーだって。
624国道774号線:2006/08/07(月) 15:28:59 ID:YvM5Qykm
>>623

× 執ような物
○ 必要(ひつよう)な物

× 借金がかいせないのに
○ 借金がかえせないのに

× こうゆうことをいった
○ こういうことをいった

× 言いか良く効け
○ いいかよく聞け

お願いですから小学校を修了してから書き込みをしてください。
625国道774号線:2006/08/07(月) 16:10:46 ID:sdBlzeKE
朝鮮人だろ
626国道774号線:2006/08/07(月) 19:38:19 ID:lJaTC4lm
第二東名は要らない。現東名の車線拡幅で十分
627国道774号線:2006/08/07(月) 23:11:19 ID:ir9eItH+
>>626
うーん。どうだろうな。 そもそも東名って想定外の交通量
のせいで耐久年数がもう長くないって言うし。
果たして道路の拡張だけで済む問題だろうか・・・。
仮に補修しながら長々と維持していくんなら第二東名をバーン
と造っちゃったほうが漏れは思うのだが。
628国道774号線:2006/08/07(月) 23:37:02 ID:bApysPQ8
>>626
現東名の車線を拡張するには大幅な立ち退きが必要なので、事実上建設は不可能。
629国道774号線:2006/08/08(火) 00:35:34 ID:ux6FyVDJ
気違い野郎は他人をレッテル貼りする前に自省したらどうなんだ?
630国道774号線:2006/08/08(火) 01:31:46 ID:UgHWmR5O
もはや、ググッても見つけられないのですが、
第2東名の計画初期(まだバブル期だったと思われ)、
計6車線の内側2車線分を、高速で動くベルトコンベアにして
トラックを運ぶ、という案があったと記憶してます。
エネルギー効率ではそのほうがよいんですと。
(どこぞのシンクタンクの私案だったのかも知れませんが。)

同じく見覚えがあるという方/詳細を知っている方、おられませんか?
どうやってコンベアに乗せる/乗る案だったんだろう。。
631国道774号線:2006/08/08(火) 02:59:39 ID:/UP2KSHY
数年ぶりに東名にのります
以前乗ったときにはサービスエリアで高速道路の地図が無料で貰えたと記憶しているんですが
民営化された今現在も地図ってもらえるんでしょうか?
632国道774号線:2006/08/08(火) 05:13:02 ID:DKmNMnzD
とにかく第二東名はいらない、バブルのころをなつかしんで、どうしても作りたい族がいるが。
633国道774号線:2006/08/08(火) 06:26:20 ID:RcyxCx0a
東名混み過ぎ。
走り辛くてしょうがない。
早く第二東名完成させてクレ!
634国道774号線:2006/08/08(火) 11:09:47 ID:YeLjkkMn
>>631
かなり様式が変わりましたが配布しています。
635国道774号線:2006/08/08(火) 13:32:50 ID:8wbIuksy
>>634
とうとう、中日本まで変えちゃったよね
636国道774号線:2006/08/08(火) 20:27:45 ID:NDFuNDsp
交通量だけから全区間の交通密度を一定にするためには、東京ICと横浜
町田ICの間は10車線、厚木ICまでは12車線、大井松田ICまでは8車
線、御殿場ICと静岡ICの間は6車線、焼津ICまでは8車線、豊川ICまで
は6車線、豊田ICまでは8車線、名古屋ICまでは10車線、岐阜羽島ICま
では8車線、栗東ICまでは6車線、瀬田東ICから大津ICまでは6車線、吹
田ICまでは10車線、 豊中ICまでは8車線、西宮ICまでは6車線が理想
的である。

ttp://higashi-nagasaki.com/d_b2005/Db01-131_03.html
637国道774号線:2006/08/08(火) 22:01:32 ID:/UP2KSHY
>>634-635
どうもサンクスです
様式が変わったとは・・具体的にどんな感じでしょう
かなり見にくいようでしたら市販の地図を買っていこうかと思うのですが・・・
638国道774号線:2006/08/08(火) 23:12:14 ID:4IS0NqI+
>>637
サービスエリアガイドのことかな?
以前の縦長のものからA4サイズに変わりました。
広げるとA2サイズになります。
639国道774号線:2006/08/09(水) 00:02:45 ID:7kv/QMwz
東名の音羽蒲郡−岡崎 の本宿駅あたりっていつ通っても50km/h制限になってるけど
何でですか?
いつも夕方渋滞してるし
640国道774号線:2006/08/09(水) 00:41:22 ID:pG4VcaSb
>>638
折り方がかわっただけみたいですね
ありがとうございました
641国道774号線:2006/08/09(水) 01:08:59 ID:DJkjE0Tj
>>640
表はこれ
http://www.c-exis.co.jp/new/information/060626.html

裏の地図は小さくなった分、一般道がさらにわかりにくくなった。
642国道774号線:2006/08/09(水) 01:29:06 ID:pG4VcaSb
>>641
うわ、結構見にくいですね・・・
個人的には「私たちは未来を見つめるサービス探検隊 道路施設協会」時代の、表紙にコルリ(鳥)
が描いてあったSAPAガイドが一番見やすかったと思うのですがどうでしょう?
ってスレ違いですかね
643642:2006/08/09(水) 06:23:25 ID:pG4VcaSb
今調べたら、東日本では地図の代わりに雑誌を配ることにしたみたいですね
何だかなぁ・・・
644国道774号線:2006/08/09(水) 09:28:55 ID:c9QZ9y/Z
>>636
やはりある程度余裕を持たせた(スムーズに車を流す)には最低6車線
は必要なんか。 
建設当時の10倍の交通量(ソースはないが)であることだけはあるな。
645国道774号線:2006/08/09(水) 13:20:47 ID:rgqxd1+N
644いらないな、如何しても作りたい。
646国道774号線:2006/08/11(金) 13:02:45 ID:tYMwsQlO
海老名でトラックと乗用車のタマツキ。
もう一時間動かないっす(-_-;)
647国道774号線:2006/08/11(金) 13:44:15 ID:UfXt2EWm
ききたいんですが、名古屋から沼津まで高速だったらいくらで何時間かかりますか?
648国道774号線:2006/08/11(金) 13:51:53 ID:nABIdfhx
>>647
5,100円 222.2km 2時間47分
649国道774号線:2006/08/11(金) 13:53:34 ID:UfXt2EWm
ありがとうございます!!
650国道774号線:2006/08/11(金) 14:13:31 ID:8Ps1DNk6
町田〜厚木 通行止め 
651Q太郎:2006/08/11(金) 15:35:36 ID:EdIeKSEj
>>650
ひどい事故なのかなぁ?
バイクみたいだけど
652国道774号線:2006/08/11(金) 16:15:49 ID:479bv7+t
>>651
大型二台が絡む事故らしいよ。
因みに下り線
653国道774号線:2006/08/11(金) 16:45:20 ID:+WczyDRk
ここは事故の報告や情報発信基地とちかうがな、第二東名がいるのか要らないのかを論じてる中途半端な知的な場所であるからして、
その他の事は20年先にして訓ナ万誌。
654国道774号線:2006/08/11(金) 17:47:53 ID:iSdNNfqT
>>615>>623 みたいな中卒の文盲は出入り禁止です。
655国道774号線:2006/08/11(金) 18:16:39 ID:9e1eZcYy
    _, ,_  パーン
  (`・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) >>653
656国道774号線:2006/08/12(土) 02:11:38 ID:OwX2Xa9k
下り足柄付近
動かん
トイレいきたい
657国道774号線:2006/08/12(土) 03:46:56 ID:v7AsFKRW
動かないね
当方鮎沢
658国道774号線:2006/08/12(土) 05:21:53 ID:Xys7XNZX
そうかねこちら小山スイスイ走っている。
659国道774号線:2006/08/12(土) 09:11:13 ID:S44ToJ7p
みんな安全運転しろよ。
事故るな。
もうやだ。
660国道774号線:2006/08/13(日) 11:58:33 ID:/1E6wKyH
みんなジコれジコれ 
661国道774号線:2006/08/13(日) 16:37:42 ID:U2vk9cbl
>>656-657
結局、渋滞原因は何だったの?エロイ人教えて!
右ルート、左ルート共に固まっていましたね。

横浜青葉から乗ろうとしたけど、渋滞表示が出ていたのでそのまま下道走りました。
厚木付近の所要時間表示秦野中井10分・御殿場2時間以上。
結局、青葉IC〜御殿場IC間1時間45分。ルートは
R246〜相模大塚〜綾瀬〜厚木〜側道〜鶴巻〜R246〜開成〜山北〜R246

R246もR255合流付近で動かず。R255は大井松田出口合流から渋滞していました。
662国道774号線:2006/08/15(火) 07:26:05 ID:9W5Raszd
だから言っているでしょう、第二東名作る事でなく出入り口周辺のインフラ整備が優先だ、
いちじてきな民族の大移動だけで無駄な税金を使うな、道路族と寄生虫。
663国道774号線:2006/08/15(火) 09:07:43 ID:i/cqYOEs
夜は普通にトラックやバスが多いですが。
運転慣れているから渋滞しないだけで需要はあります。
664国道774号線:2006/08/16(水) 01:58:32 ID:gTyntsHF
うむ、需要はあるだろう
665国道774号線:2006/08/17(木) 07:00:30 ID:TK8I4hSs
とにかく代に東名は要らない。
666国道774号線:2006/08/17(木) 18:40:42 ID:hbSVzCcx
つーか民間企業?なら赤字の部分に投資しないなら分かるが
なぜ投資金額の10倍以上の利益を出した区間の増資しちゃ
いけないのかいまいち分からんのだが・・・。
667国道774号線:2006/08/17(木) 19:35:12 ID:1b1yw6+j
ただの基地外
668国道774号線:2006/08/17(木) 22:45:11 ID:htmrjB+q
>>663
ま、多いといっても、バブル期に比べれば交通量はかなり少ないよな。
過積載のトラックも皆無に近いし・・・

>>666
本当に民間企業であれば、第二は作らんだろう。
実際に、現行東名の黒字部分は全て他の赤字高速道路の償還補填に充てられているからな。
それが無ければ、とうの昔に無料開放されているはず。
669国道774号線:2006/08/17(木) 23:48:57 ID:4pmEO4eR
>>668
民間企業なら無料解放しない
670国道774号線:2006/08/18(金) 06:38:30 ID:1dkEyJ9g
東名が無料開放されていれば、
無料又は格安の第二東名が必要。
671国道774号線:2006/08/18(金) 20:02:17 ID:57FsGL37
つーか、各高速会社は高速道路施設を所有していないんだが…。

各高速会社は独立行政法人日本高速道路保有債務返済機構から
道路施設をリースしている。

各高速会社は、道路建設、リースした道路の維持管理、SAPA
の運営を請け負ってるだけ。
672国道774号線:2006/08/19(土) 22:13:22 ID:ODt4IOp0
>>671
それなら、第二東名については完成後の維持管理やSAPAの運営を
静岡県道路公社にでも押しつけたらどうなんだろ?
673国道774号線:2006/08/20(日) 14:08:38 ID:pMZ1fRzn
すごい
674国道774号線:2006/08/20(日) 16:55:34 ID:gQJ8m/NF
>>672
何のために公団民営化したんだよ
675国道774号線:2006/08/20(日) 22:09:28 ID:2TlL/44o
最近、SAのほうが安いのでガソリンスタンドスタンドが軒並み混んでるね

市価と4円ぐらい違うから結構デカイ
676国道774号線:2006/08/20(日) 22:16:47 ID:1N3uCoPz
4円のために30分並ぶ。


低時給の親父、乙。
677国道774号線:2006/08/20(日) 23:32:04 ID:QtZW3LhF
>>675
4円安いガソリン50リットル給油したところでたった200円じゃん。
ドトールのアイスコーヒーも買えない。あほくさ。
678国道774号線:2006/08/21(月) 00:14:08 ID:EFuoKyAt
並ぶ間に消費したガソリンが多くて結局損をする
140円くらいのスタンドくらいいくらでもあるのに
679国道774号線:2006/08/22(火) 13:29:46 ID:Epea/pdR
安いガソリンのために高速代を幾ら払っている?
アホな消費者多すぎ。
680国道774号線:2006/08/25(金) 20:34:10 ID:3oDeGEW8
深夜の首都高3号線下り渋滞もひどいな。
特に3茶
681国道774号線:2006/08/25(金) 22:07:27 ID:9eKak3eD
>>679
わざわざガソリン入れるために高速乗るやつはいないだろ。

今までは遠出する時には高速に乗る前にガソリンを入れてたのを、
高速乗ってからSAで入れるように変えた、ってだけ。
682国道774号線:2006/08/25(金) 22:50:07 ID:YHuACoKF
>>681
常識がわからん厨を相手にすんなって。
683国道774号線:2006/08/26(土) 02:05:09 ID:dyQ3D40c
またゆとり教育ですか
684国道774号線:2006/08/26(土) 06:12:30 ID:EH53/lE7
とにかく第二東名は要らないよ。
685国道774号線:2006/08/26(土) 15:58:11 ID:/6Hd4Poo
ともかく、第二東名は凄まじい勢いで建設中だよ。
686国道774号線:2006/08/26(土) 17:25:42 ID:TWt7k9OS
【実録】こんなナースはヤレる 9人目【解説】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1155018694
687国道774号線:2006/08/26(土) 19:37:47 ID:89NPNcSC
第二透明なんていらね。
688国道774号線:2006/08/27(日) 17:29:47 ID:e94z6LcJ
豊田三ケ日間と御殿場より東はまったく作ってないでしょ?
689国道774号線:2006/08/28(月) 05:27:54 ID:k3ZTh8QA
作ってもどうせ東海地震で(ry
690国道774号線:2006/08/29(火) 23:26:37 ID:vkm8+yah
目から鱗
高速のスタンドが前月の価格で売ってるとレジャー車が給油。
に対して、業務車の大型トラックが高速のスタンドで給油してたw
給油量や消費が桁違いだから(燃費約3キロ)すこしでも安ければ月換算で高速代ペイできるまでいくか?w

691国道774号線:2006/08/30(水) 16:54:57 ID:n8s0shEz
大賛成第二透明は要らない。
692国道774号線:2006/08/30(水) 17:06:49 ID:l1KgXC54
国246の厚木〜松田のバイパス作れ!
693国道774号線:2006/08/30(水) 20:06:17 ID:zKVJXiPg
>>692
国道246号厚木秦野道路が事業中なので完成までお待ちください。

ttp://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/ir/06_other/01_isya/20030120/atsukgihadano01.htm
694国道774号線:2006/08/31(木) 01:32:04 ID:p/54naxw
googleアースで綾瀬バス停付近(4車線→3車線になるところ)で画像の繋ぎがおかしいぞ!
スレ違いかな・・・
695国道774号線:2006/08/31(木) 02:46:26 ID:qsTWWw3j
ヒント:地球は丸い
696国道774号線:2006/08/31(木) 08:33:04 ID:dlTeGmY8
>>694
その程度のところ至る所にある
697国道774号線:2006/08/31(木) 11:20:50 ID:l15UzwTG
第二東名、車線が二車線になるというのはホント?始めて聞いたんだけど。

ぐぐっても適当な記事が出てコナイので教えて下さい。
698国道774号線:2006/08/31(木) 11:52:49 ID:0O4zzZnK
>>697
二斜線区間と三斜線区間と色々検討中らしい。
699国道774号線:2006/08/31(木) 17:35:08 ID:C7+dHGlZ
まず具体的にいらねと思ってる人の代行案が聞きたい。
比較的に後に出来た高速道路と比べても東名にはかなり
の欠陥部分があると思うのだが…。
700国道774号線:2006/08/31(木) 20:13:13 ID:AVsVH9JF
>>699

現在建設中の静岡県内
1.R1バイパスの完全4車線化
2.R246の東名沼津取付け〜R1原付近迄のバイパス建設
3.天竜川橋西〜浜松バイパス間の改良


神奈川県内
第2東名よりも相模縦貫(圏央道)が必要


愛知県内だけは早く作ってくれ〜
701国道774号線:2006/08/31(木) 20:19:04 ID:HO+E37Sp
>>699
お前は真性のバカか。
みんな現状の東名で十分だとおもっているから、第二東名などいらないといっているんだよ。

そんなやつが代替案なんて必要だと考えるとでもおもっているのか??ドアホめが。

車なんての時代の一時期に現れた必要悪でしかない。
702国道774号線:2006/08/31(木) 23:08:13 ID:BcKvE4eU
みんなって、どこのみんな?
典型的な厨房理論だな。
703国道774号線:2006/08/31(木) 23:36:18 ID:gl+RxSSS
みんな=北海道 西日本 九州 沖縄 の人じゃないの?

第二東名は静岡・愛知よりも御殿場以東の方が需要も効果もあると思うが……。
704国道774号線:2006/09/01(金) 13:27:58 ID:PGTav1NT
てか、海老名より東が完成しなきゃ、第二東名なんて意味ないし。
705国道774号線:2006/09/01(金) 13:37:31 ID:o0pxO6IL
反対派は鉄ヲタか左翼だろ。
まぁ、確かに環境のためにある程度のモーダルシフトは必要だとは思うが。
しかしあくまでも現在の数パーセントしか担ってない鉄道貨物がせめて10
%位になれば良いなっていう感じ。

ただ旅客輸送は、長距離は飛行機、長中距離は新幹線、中短距離は自動車、
これで決まり。ただし、都市部の通勤路線や地下鉄を除く。
706国道774号線:2006/09/01(金) 15:32:30 ID:Tt2DAZyt
御殿場以東は3車線化してるし第二東名と並行してる部分はそれなりに流れてる。
厚木近辺を除く。それ以東は圏央道でどれだけ分散できるかじゃないのかな。
707国道774号線:2006/09/01(金) 16:52:05 ID:o0pxO6IL
確かに造る順番は間違ってるな。
現東名、現名神で最も混雑しているのは東京圏と大阪圏。

よって、第二東名の外環JCT〜海老名南JCT、第二名神のJCT神戸JCT〜大津JCT
が一番必要な区間なのに、なぜか一番冷遇されている。

もちろん静岡県内区間も恒常的に飽和状態にあるので、上記区間を完成させた
暁には静岡県内区間も必要になると思うが一番後回しでよい。
708国道774号線:2006/09/01(金) 17:20:19 ID:7rnL52IM
>>705
じゃあお前は高速道路は貨物専用でいいって訳だなwwww
709国道774号線:2006/09/01(金) 19:27:21 ID:uisdptbk
現在数パーセントしかないの鉄道貨物のシェアが10%くらいになれば
御の字って言ってるんだろ。
その程度なら、現在の東海道本線の改良で十分。
710国道774号線:2006/09/01(金) 19:49:24 ID:PGTav1NT
>>706
今の御殿場以東が「それなりに流れてる」んなら、そもそも第二東名の必要性なんて皆無。
711国道774号線:2006/09/01(金) 20:57:15 ID:IaECznxS
上り線
厚木インター・海老名SAからの合流渋滞
横浜町田IC500m手前辺りからの降りる車の有料駐車場状態
東京料金所手前の渋滞
用賀料金所手前の渋滞

数台の故障車・事故車で直ぐに10km近渋滞する状況

これらを「それなりに流れてる」といって良いものか……。
712国道774号線:2006/09/01(金) 21:45:52 ID:Wfjd9Rm3
>>711
圏央道・第2東名ができたら、
 第2東名からの合流渋滞
 圏央道に行く車の速度低下による渋滞
 圏央道からの合流渋滞
が追加される予定です。

どうするつもりなんじゃい!
毎日横浜町田から厚木まで通っている俺としては、
なんとしてでも、第2東名は破壊したい。
あんな短距離でいろいろなJCTつくりやがって。

713国道774号線:2006/09/01(金) 23:55:43 ID:7rnL52IM
道路を作れば渋滞が解消するとカン違いしてる香具師。笑う。

社会工学的には全くナンセンス。
714国道774号線:2006/09/02(土) 00:03:13 ID:igazTPjR
第二東名や圏央道ができることで交通量が半分に減るとまではいかなくても
かなり減るはずでそれによって渋滞緩和も期待できる。
そもそも用地買収が困難で首都圏内に東名に変わるメインロードを造れるわけが
ないんだから、東名を主としつつ他の道路を造って交通量を減らしていくことで
渋滞を解消させていくしかない。
715国道774号線:2006/09/02(土) 02:52:23 ID:HJQ2TuuL
>そもそも用地買収が困難で

最近東京も土地が余ってきた?
大規模マンションブームで土地の利用効率が上がってきたから?
716国道774号線:2006/09/02(土) 05:54:01 ID:wkNoMIDH
第二東名はいらない。
717国道774号線:2006/09/02(土) 07:49:30 ID:j4aFF/4v
名古屋みたいに都市圏の外側に環状道を造り、東京・横浜を通過せず迂回する道路が必要。
圏央道はこの意味では評価できる。
夜の東名の混雑は凄いよ。
走っているのがプロのドライバーばかりだから渋滞にならないだけ。
先行区間の伊勢湾岸道を走ればわかるが、合流車線も2車線で合流渋滞もなく快適。
おまけに名古屋の外側を通り、クロソイド曲線がないから安定して高速で走れ、
速度低下による渋滞もない。
lこれが関東−関西間にできたらまさに物流革命が起こる。
718国道774号線:2006/09/02(土) 08:00:48 ID:MY9J4o1q
>>715は住んでいるところに高速道路や鉄道を通したいと言われたら
すぐに立ち退いてくれるんだね

君みたいな人ばかりだと道路建設も楽だと思うよ
719国道774号線:2006/09/02(土) 08:28:10 ID:qNRFquPF
建設に時間がかかりすぎ。

早く供用して、建設費用を回収しようという発想ないのかね?
第一東名の建設期間の4倍ぐらいの時間がかかっているじゃないか?
720国道774号線:2006/09/02(土) 10:56:40 ID:a+OBtuGL
第二東名で海老名まで来れば、そこから湾岸方面の回避路(相模縦貫、湘南東部道路)もできるようだから
それだけでもだいぶ違うと思う。現状では谷町〜厚木のどこかで1つ事故が起きただけでどうしようもなくなるわけで
721国道774号線:2006/09/02(土) 11:52:45 ID:wkNoMIDH
道路族よあだこうだゆうな、第二東名は要らないのよ、金が使えなくなつて悪い蛾よ、ああーもうすく選挙があるな金ほしいだろう。
722国道774号線:2006/09/02(土) 11:57:51 ID:zeFQL4Zo
>>721
日本語でおk
723国道774号線:2006/09/02(土) 13:50:27 ID:29+MLN2B
しかしさー
第二東名が要らないとか何とか言ってる馬鹿がいるが
防災訓練でも第二東名を多数車両が走行しているんだよな既に。
要らないとか要るとかの話なんてのは何十年も前に決定している。
いつまでに建設完了するかが議論の種となっている。
現状では静岡県内部分の開通が平成24年度か。
724国道774号線:2006/09/02(土) 14:29:55 ID:cfcoJI/w
>>721
しょおがっこおをそつぎょおしてから2ちゃんねるにかきこみしましょう
725国道774号線:2006/09/02(土) 17:17:18 ID:HJt1EWtf
まったくの素人ですが、先日夜間に、静岡から厚木を何度が走る機会がありましたが、トラックの多さにビックリでした。

よく、事故が起きないものかと・・・だって、夜中の2時3時に、トラックが数珠繋ぎ状態ですよ。
これは、真面目に第二東名が必要と感じました。

あと、下の国道1号も、夜中の1時とかに渋滞していたんですよね。。。

第二東名がいらないと言う人は、まず、夜中に何度か、東京と名古屋を往復してみてくださいね。
726国道774号線:2006/09/02(土) 17:25:35 ID:vCe57si0
みんな建設反対なのかと思いきやそうでもないんだな、2ちゃんって。
727国道774号線:2006/09/02(土) 18:15:48 ID:riaQGV0j
>>726
2ちゃんだから建設推進なんだよ。バカで盲目的で自己中のあつまりだから。
728国道774号線:2006/09/02(土) 18:36:46 ID:1IA3Z6LJ
第二東名には2車線の区間があるとか言うけど、3車線で全部作っちゃって、需要に応じて車線を増やせばいいと思うけど?
まぁ〜全通までにはあと何年かかることか…。オイラが40近くになってればできてるかな?ワロタ
729国道774号線:2006/09/02(土) 20:25:53 ID:sj0LRDes
>>727
>バカで盲目的で自己中
それって自分の事かww?

用地100%、工事発注8割超を終えてる第二東名を今更中止してどうする?
バカ青島元都知事が都市博を土壇場で中止してどうなったか覚えてないのか?
730国道774号線:2006/09/02(土) 20:43:55 ID:qLTWky5n
>>729
> 用地100%、工事発注8割超を終えてる第二東名を今更中止してどうする?

それを盲目的というんだよ。
731国道774号線:2006/09/02(土) 20:58:51 ID:sj0LRDes
>>730
どう盲目的なんだよ?
違うデータがあるならソースを出してくれ。
732国道774号線:2006/09/02(土) 21:19:27 ID:riaQGV0j
>>731
お前は真性らしいなwww。
どうやらまともに日本語が理解できんらしい。

データの問題じゃない。
既成事実に迎合的なところが盲目的といわれるんだ。
733国道774号線:2006/09/02(土) 21:30:00 ID:sj0LRDes
>>732
>既成事実に迎合的
8割以上進んでいるものを今中止するとどういうメリットがあるんだ?
もし中止するなら着手する前の10年以上前に言ってくれよ。

おまいの主義主張のために事実から目をそむけないでくれ。
朝日新聞とかの記事にかぶれてるだけだろ?
734国道774号線:2006/09/02(土) 21:31:51 ID:ReXgKDTs
>>720
だれが環状南なんてつかって東京に行くんだよ。
湾岸だってかなりの渋滞だぜ。
せいぜい、保土ヶ谷バイパスつかって横浜に行っていたやつが、圏央ににげるだけだろ?
俺は第2東名ができたら、大和トンネルの渋滞が拡大して、大井松田あたりまでのびるだけだと思う。

圏央道は効果あるけど、第2東名は東京−名古屋間の時短にはまったく効果がないと思う。
それどころか、渋滞悪化の可能性がある。

優先順位としては、
新宿線=外環>圏央道>>計画にない第3京浜〜目黒線>横浜環状>>(越えられない壁)>>第2東名
だろ?優先順位の高いものを作り終えたら作ってもいいけど。

>>725
第2東名の完成と国1の渋滞解消にはまったく相関はありません。
(高速代払いたくないやつが国1に行くため)
数珠つなぎだが流れているだろ?
俺もよく夜中に走るけど、トラックが多くてストレスは感じるけど、必要性はまったく感じないが。

>>729
んなこと言ったら、すべての道路について同じことが言えるのだが。
735国道774号線:2006/09/02(土) 21:44:12 ID:sj0LRDes
>>734
>新宿線=外環>圏央道>>計画にない第3京浜〜目黒線>横浜環状>>(越えられない壁)>>第2東名

同意。
あと首都高練馬線と首都高内環状線を加えれば最高だね。
736国道774号線:2006/09/02(土) 21:56:38 ID:zeFQL4Zo
こいつらしばらく前に中央道があるから第二東名(゚听)イラネとか言ってた奴か?
737国道774号線:2006/09/02(土) 22:22:03 ID:Oui3ixAP
とりあえず、圏央道(東名〜あきるの)の最優先は同意できるな。
あとは、豊田〜引佐かなぁ。
日本坂とかは7車線あるし、それほどストレスを感じない。
由比で上りも下りも速度低下するのは何故?
今更、富士山?
738国道774号線:2006/09/02(土) 22:23:54 ID:uGMu20ag
>>736
お前ら見てると、なおさら第二東名なんていらなく思えてくる。
739国道774号線:2006/09/03(日) 00:01:10 ID:qbttYKkQ
>>737 由比はオービスでビビる香具師がいて速度が落ちる。

当初案の中央道富士吉田線と東名を結ぶ高速を作って
暫定のバイパスにすれば良いと思う。
今なら、まだ殆ど樹海を通るので建設費は安く済むだろう。

事故多そうだけどな。白いものとか見えそう・・・。
740国道774号線:2006/09/03(日) 02:39:31 ID:HV+89CYT
横浜町田を過ぎたあたりを先頭に下り線が渋滞するのは左右にラブホが林立しているからでしょうか?
741国道774号線:2006/09/03(日) 03:30:20 ID:41YjVlIi
第二東名のコンセプトとして、新規別線建設という、鉄道でいえば新幹線のようなものだから、
そもそも現東名とjctでつないではいけないよ。ボトルネックとなって深刻な渋滞を招く。
742国道774号線:2006/09/03(日) 09:45:27 ID:Chooj8yp
中央道があるから→鉄道があるから→
次は何ですか?
743国道774号線:2006/09/03(日) 12:45:28 ID:QH63QLji
>>734
東名を走ってくるやつ全員が全員東京を目指しているわけではない。
神奈川県東部だって500万人の人口がある。
湾岸も京浜間に関しては順調に流れているし、京葉間も3号線や都心環状線よりは流れが良いから
千葉方面へも利用価値がある(現在でも横浜町田ICや保土ヶ谷BPの状況によっては、横浜経由で湾岸に行く選択肢はある)

圏央道方面に進めば、関越、東北、常磐道方面も海老名から現東名で東京に逝く必要はない。
744国道774号線:2006/09/03(日) 12:50:13 ID:QH63QLji
第二東名ができた時点で現東名は通行料金を4割程度引き下げて

第二東名 140km制限の特急レーン(東京〜名古屋3時間弱)
東名   80~100km制限の急行レーン(東京〜名古屋4時間強)
R1   50~60km制限の鈍行レーン(東京〜名古屋9~10時間)
とするか

これだとR1から値下がりした東名へのシフトもあってR1の混雑緩和も期待できる。
745国道774号線:2006/09/03(日) 12:52:39 ID:41YjVlIi
>>743
横浜へ目指す物流は従来通り保土ヶ谷バイパスを利用するでしょう。
わざわざ高い横浜環状南線を使うわけがあるまい(料金設定を同等にすれば別だが)
746国道774号線:2006/09/03(日) 13:20:52 ID:2hl4fK1g
>>743
東名〜関越はともかく、
東名〜東北は圏央道経由だと約4000円。東名〜常磐に至っては約6000円。
首都高経由よりもかなり割高になり利用価値は殆どない。
首都高が値上げまたは圏央道が値下げすれば利用価値が出てくるかもしれんけど。
747国道774号線:2006/09/03(日) 13:30:27 ID:2hl4fK1g
いや、圏央道は料金を半額かそれ以下にすれば利用価値大だね。
首都圏の渋滞をほぼ完全回避できるんだから。
・・・これじゃあアクアラインの二の舞になるんじゃないかい。
748国道774号線:2006/09/03(日) 13:42:42 ID:Jc4XCKH3
首都高→平成20年度、対距離制導入で実質値上げ
圏央道→東名〜東北は普通車2700円で決定済み
    また、約70kmは2700円以上課金されていない    
    http://www.e-nexco.co.jp/company/article/business_license/pdfs/bessi3.pdf
749国道774号線:2006/09/03(日) 13:53:38 ID:Jc4XCKH3
誤>約70kmは2700円以上課金されていない    
正>約70km以上は2700円以上課金されていない    
750国道774号線:2006/09/03(日) 14:01:44 ID:2hl4fK1g
そうだったのか・・・でも利用価値は出てくるのかなあ
751国道774号線:2006/09/03(日) 17:01:00 ID:41YjVlIi
じゃ海老名から成田まで圏央道で行ってもいいかなと思ってる
752734:2006/09/03(日) 19:26:02 ID:2hW2oz+i
ということは、
圏央道は有用だけど、第2東名はあってもなくてもかまわんということでOK?

ところで、第2東名全通の計画はいつなんだ?HPみたら2010年までに80%
とか書いてあったけど、どうなんだ?
全通までに厚木−東京間の補強はするのか?
厚木手前のJCTの構造はどうなるんだ?渋滞誘発しないだろうな?
753国道774号線:2006/09/03(日) 21:13:21 ID:41YjVlIi
海老名でほとんど現東名に乗り換えるからものすごい酷い渋滞が発生するよ。

東京へ向かうルートは横南経由でも現東名〜3号線と同じ料金設定にしないと
パンクする。
754国道774号線:2006/09/03(日) 21:19:22 ID:DyX1c7Me
>>751
首都高速大渋滞時なら利用価値あるだろうね。

>>745
状況にもよる。横浜町田脱出して保土ヶ谷BPに入るのに45分かかった(そのときは
大和TNの先から左側だけギッシリ)ことあるし。

海老名手前での正確な情報提供が必須かと。
755国道774号線:2006/09/03(日) 22:51:47 ID:KWdQNrs7
>>697
静岡のテレビニュースで第2東名の建設が決定になったが、その変わり
高規格設計を止め建設費の安い経済設計に変更が条件でとやってた
756国道774号線:2006/09/04(月) 00:01:01 ID:G6zYfgae
>>754
保土ヶ谷BPの情報提供も欲しいところだな。
757国道774号線:2006/09/04(月) 00:41:49 ID:I01e0FHv
>>753
ということは並木〜海老名で900円程度か。でも1500円くらいになるんだな。
保土ヶ谷BPと競争させるなら600円が限度なんだが。

>>755
すでに高規格前提で建設をやっているのでは?
758国道774号線:2006/09/04(月) 01:35:40 ID:ioPIjrub
ニュースには第二東名を建設する民営化された元公団の人間も出てきて、
なぜ設計変更になったかを聞かれ建設費を抑えるためと言っていた。
批判がなんちゃらとかあったかな
番組ではボードを用意して、変更前と変更後の設計の違いを説明
高規格の三車線を二車線
設計速度を140キロから100キロ
とか
759国道774号線:2006/09/04(月) 01:48:21 ID:nU/Np+Pa
まあ、暫定2車線だから
760国道774号線:2006/09/04(月) 02:01:03 ID:RSOPv0C7
設計速度を100kmってやめてほしい。それじゃあ第二東名の意味がねえ。
現東名のトラックが線形や勾配で速度低下に苦しんで、流れが悪くなっているのを知らんのか?
何故民意を反映させずに勝手に(パンピーは高規格賛成してんだよ。)
設計変更するかね。みんなの税金を使うんだから許されることじゃあない。
後世に残すモノなんだから中途半端なモンなら作らんほうがマシ。
予定通り設計速度140kmで建設すべきだと思うがね。
761国道774号線:2006/09/04(月) 02:03:34 ID:RSOPv0C7
どうせ後世に莫大な借金をこさえたバカじじいどもだ。
高規格な第二東名の一つくらい残したれや
762国道774号線:2006/09/04(月) 07:53:08 ID:kqTScbTu
>>760
夜のトラック行列の原因は線形・勾配もあるが、一番の元凶はリミッターだろ。
763国道774号線:2006/09/04(月) 10:19:00 ID:S68jKjjs
道交法が変わって制限速度が上方へ緩和されるなんて事はありえない。
設計速度が140kmだろうが160kmだろうが速度制限は100km。
リミッターが速度低下の元凶? プ。 それ何て小型特殊?
764国道774号線:2006/09/04(月) 11:07:56 ID:zJrdxwNd
>763
大型貨物自動車の制限速度は80km/hだし、
しかも90km/hのリミッターが付いとるのを知らんのか?
それに小型特殊は高速自動車国道を走れないだろ。
765国道774号線:2006/09/04(月) 11:28:57 ID:RSOPv0C7
>>763
>>764というより、設計速度100kmの高速道路の勾配だと荷物満載のトラックだと
速度低下必至なわけさ。緩やかな勾配でも速度低下するのさ。
ところが第二東名だと勾配がさらに緩やかだから燃費もいいし、トラックも一定速度で装甲可能
766国道774号線:2006/09/04(月) 11:35:58 ID:S68jKjjs
>>765
つまり設計速度って普通乗用車基準なのか?
それなら話は分かる。
767国道774号線:2006/09/04(月) 13:21:21 ID:zJrdxwNd
2車線だと、遅い車が無理に追い越そうとして並走状態になって
道がふさがれるケースが多々あるからなあ。
3車線ならこういった事態も防げるのに。

まあ暫定2車線で開通したら、次は3車線に拡幅工事するだろ。
新規の開通には五月蝿い連中も、改良工事には無頓着だから。
768国道774号線:2006/09/04(月) 13:29:30 ID:faTfjkIb
透明を下り線に、第二を上り線にせよ
769国道774号線:2006/09/04(月) 15:19:58 ID:9CQ9sGmz
追い越し車線が詰まってるといっても80〜100前後では走れるから、
今でも制限速度程度で走れるから要らないという理論も通用してしまう。
770国道774号線:2006/09/04(月) 16:02:31 ID:4KYjZX8h
第二東名なんて、所詮お前らみたいな、法令無視のかっ飛びバカがほしがってるだけ。
環境荒らして、化石燃料の無駄遣いし、地球温暖化をを助長するようなインフラは、もはや不要。
771国道774号線:2006/09/04(月) 17:08:33 ID:x3JRR9ev
現東名の安全性を考えれば、絶対に第二東名は必要。

東名で100mの車間距離を取ったら絶対間に入ってくるし
772国道774号線:2006/09/04(月) 18:15:29 ID:hmRK/ZxK
>>771
もしかしてステップワゴンとか乗ってない?
遅いくせに追い越し車線占拠するなよな。
迷惑なんだよ!サンドラは!
773国道774号線:2006/09/04(月) 18:42:47 ID:x3JRR9ev
>>772
メルツェデスのSクラスですが何か?
774国道774号線:2006/09/04(月) 19:12:20 ID:hmRK/ZxK
>>773
徳大寺先生でしたか。
これは失礼。
775国道774号線:2006/09/04(月) 19:45:18 ID:2WOJTewb
ジャギュワーのメルッツェデスがカブリオーレで…。
776国道774号線:2006/09/04(月) 21:54:35 ID:8lAcNlLa
>>769
平地ならな>80〜100前後では走れるから
トラックの運ちゃん、上り坂でも(前の車が遅かったら)抜きにかかるから場所によっては60くらいまで落ちる時がある。

運ちゃんの気持ちはわかるが、スパッと抜けないなら後続車両の事を考えてから追い越し車線に出て欲しい。
777国道774号線:2006/09/04(月) 22:30:36 ID:A1BnWf+9
まだやってたのか?
第二東名は必要か不要かの問題ではなく、如何に早く完成させるかだ。
東名を走行してみればわかる、如何に危ない状況かが。
製造品出荷額全国1位愛知、2位神奈川、3位静岡であり
その両脇に東京や関西圏がある。
日本最大で一番重要な東名区間。
日本の国力で一気に建設を加速しなければならない。
トラック物流の重要性が認識できていない低脳の書込みにはウンザリである。
愛知、神奈川、静岡、東京
この一都三県の高規格道路建設に日本の全ての高規格道路予算を投入し
速やかに建設するのが当然である。
778734:2006/09/04(月) 22:51:08 ID:+LDpo7JE
>>777
俺はべつに第2東名反対していないよ。
ただ、現状の第2東名の計画は超欠陥商品だと思っている。

第2東名は東京と名古屋をつなぐんじゃない。
厚木と名古屋をつないでいるに過ぎない。
京浜工業地帯の出荷はどこに行く?名古屋からは?
東京からつながない限り、まったく意味のない路線だぜ?

だいたい厚木jctの構造はどうなるのよ。まさか、現東名を3車線のまま、
第2東名と現東名をつなぐつもりじゃないだろうな。

第2東名を引く金で、厚木東京間にもう1本高速を引いたほうがよっぽど有益
と言っているまでだ。土建屋はもうからないだろうけどね。
779国道774号線:2006/09/04(月) 23:10:47 ID:NMUgyoGV
まだ14年も先の話だし、その頃には、武相幹線や横環西線も着工してるんじゃない?
780国道774号線:2006/09/04(月) 23:19:23 ID:A1BnWf+9
>>778
君さー
第二東名ってのは海老名から南下して、その後に横浜方面に行って
東京に?がるのが計画んだよ。
それと京浜工業地帯ばかり行っているが
上にも書き込んだとおり 愛知、静岡を全国トップ3に入る製造業地帯であり
大手から中小までの工場などが乱立している。
当然、愛知ー静岡、愛知ー神奈川、静岡ー神奈川という移動も凄まじく多い。
だから第二東名は必要だといっている。
現状の東名を走行してみれば今の異常さは誰にでもわかる筈である。
君の言っている出荷先というのは最終消費地の話だけだろ。
完成品製造地まで部品製造地から移動するパターンも非常に多い。

まあ静岡県内は後、6年程度で開通するから
静岡県内スルー車両や、愛知ー静岡、静岡ー関東圏、静岡ー関西圏を始め
日本経済に多大なる功績をもたらすのは間違いない。
それ程重要な道路である。
781国道774号線:2006/09/04(月) 23:26:56 ID:RSOPv0C7
まあそういうことだね。理想は最短距離で東京都心へつなぐ事だけど、受け皿となりうる
道路が外環しかない。だがそんなことは不可能。つまり横浜環状南線と相模獣姦開通が前提ですね。
でないとマジで現東名がパンクする。
782国道774号線:2006/09/04(月) 23:27:25 ID:tUZQq6zb
>>780
その肝心の海老名〜東京区間の計画はまったくできてないわけだが。
783国道774号線:2006/09/04(月) 23:31:00 ID:A1BnWf+9
>>782
だからさー
それも非常に重要だが
静岡県内区間が完成するだけでも多大なメリットがあるんですよ。
製造業の立地状況を把握していればわかる事なんだが。

先ほども言ったとおり
東京、愛知、静岡、神奈川の高規格道路建設を全力で建設する。
その他の地域の高規格道路はその後でいい。優先順位は低い。
それ程、この地域は日本にとって重要な地域だと言う事である。
784国道774号線:2006/09/04(月) 23:33:16 ID:tUZQq6zb
>>783
出荷先の道路は麻痺していても関係ないって事?

静岡・愛知で作ったものが、静岡・愛知内だけで消費されるなら問題ないけど。
785国道774号線:2006/09/04(月) 23:33:43 ID:/RWO4sxm
正直、さいたま←→浜松往復の漏れは、圏央道がつながってくれれば無問題だが…
それこそ何時になるんだorz
786国道774号線:2006/09/04(月) 23:48:08 ID:A1BnWf+9
>>784
君さー 日本語読める?

>先ほども言ったとおり
>東京、愛知、静岡、神奈川の高規格道路建設を全力で建設する。
>その他の地域の高規格道路はその後でいい。優先順位は低い。
>それ程、この地域は日本にとって重要な地域だと言う事である。


787国道774号線:2006/09/04(月) 23:55:33 ID:RSOPv0C7
現実問題として都内最短ルートに建設なんて不可能じゃね?
だから圏央道や横南で妥協しているわけで・・・
788国道774号線:2006/09/04(月) 23:57:57 ID:RSOPv0C7
でも圏央道海老名南jctを介して現東名につながるのは事実なわけで、
とんでもない渋滞が発生しそうな気がするのだがな。
厚木から先は現東名のほうが圧倒的に利便性が高いし。
789734:2006/09/04(月) 23:59:48 ID:+LDpo7JE
>>横浜環状南線と相模獣姦開通が前提
いや、前提は環状西と武相幹線
これに、外環が湾岸までつながって、やっと最低限。
これで受け皿ができる。

>>製造業の立地状況を把握していればわかる
神奈川県をご存知ですか?
海老名厚木は意外と田舎ですよ?
環状南はほんとに遠回りです。20、30KMは余計にかかるんじゃない?
790国道774号線:2006/09/05(火) 00:15:23 ID:DpDVtplI
>>789
同意です。
武相幹線〜横浜環状西〜横浜環状南〜横横釜利谷支線でいいんだよね?
791国道774号線:2006/09/05(火) 00:27:16 ID:izz66WEY
なんか、反対派の意見は同じ所でグルグル回ってるように見えるが…

対都心の交通対策で見れば、今の方針は通過車両を都心に入れない
さらに厳密に言えば首都高環状線に入れないという観点で計画しているから
厚木以東の増強より圏央道に重点が置かれてる。

通過車両が都心を通過しないとなるとそれだけでかなりの効果が出ると思われ
また圏央道が出来れば、町田に集中していた利用者が分散する可能性もある
792国道774号線:2006/09/05(火) 09:48:30 ID:/lUxqOiw
「なんでもかんでも新しいものだけで繋がないとダメ」って意見は何なんだ?
「既存の道路を廃止して今後は第二東名しか共用しません!」なんて事を誰かが言ったのかい?

東名(第二東名)←→圏央道←→中央・関越・東北方面への問題は、
今の計画だと相模原市内の一部だけ完成時期が遅くなってるという点。
これ以上相模原市内の一般道に通過交通を捌く容量ないよ。
793国道774号線:2006/09/05(火) 13:01:14 ID:6/AocSci
ここでの反対派には3種類あるようだな。
1.鉄ヲタ、2.環境派(プロ市民)、3.もっと他の道路を先に建設しろ派

3とは話し合いの余地があるが、1と2は無視していい。
794国道774号線:2006/09/05(火) 14:53:18 ID:9UXhZ7cF
4、建設費があるなら東名の値下げかR1の改良に充てろよ派

毎週トレーラーで横浜〜名古屋の下道ドライブをさせられている漏れを含む。
795国道774号線:2006/09/05(火) 17:00:35 ID:rtXodvlc
>>793
お前見たいなはみ出しモンがいきがっていられるのも、所詮2ちゃんだけだなww
796国道774号線:2006/09/05(火) 19:05:29 ID:/lUxqOiw
>>795
というか、現状の建設進捗度を理解せずに反対してる方がおかしいのでは?
第二東名が建設中止になる要因なんてあるの?
100%完成が約束された事業に建設開始後に反対してる方が負け犬の遠吠えだと思う。
反対するなら計画段階の時以前から、賛成派を説得させられるような意見を発信していなければ意味が無いよ。

マスコミの恣意的な情報操作もあったと思うが、以前は確かにもっと大きな勢力の反対意見があったのを覚えている。
その反対意見に静岡県が猛反発していたな。
結局反対意見取るに足らずって事なんでしょ?
797国道774号線:2006/09/05(火) 21:00:21 ID:MV4nfBkj
>>795
市民のフリをして左翼活動して生活しているプロ市民どもも2ちゃんに
カキコする時代みたいだな。
798国道774号線:2006/09/05(火) 21:19:54 ID:0q0pA3fZ
第二東名の静岡県内引佐ー御殿場間の
工事着手率は100%ですよ。
土地買収率は99%以上。

反対なんてのは愚の骨頂。
799国道774号線:2006/09/05(火) 21:31:53 ID:MV4nfBkj
>>798
プロ市民に対していくら数字を挙げても全くの無意味だよ。
反対運動をする事自体が彼らの商売なんだからさ。

東京外環道を反対してたやからが小田急高架線化反対や圏央道反対
にも出張してて、今度は第二東名の反対にも来たってだけ。
800国道774号線:2006/09/06(水) 09:34:28 ID:rriU9I1b
そうなのよ、反対運動は間違っても金に成るのよ、けっこう商売になるのよ。
801国道774号線:2006/09/06(水) 09:54:25 ID:luOJ8AsZ
そもそも第二東名が静岡県内を先行してるのには、ここの平時の許容量が一番きびしいというのが現実
車線増設でも捌けそうだけど、地震対策もあるし場所に因っては増設も難しいので新規路線になった

反対派の意見って反対するために理由付けしてるだけで、現状に対しての解決策はないんだよな
802国道774号線:2006/09/06(水) 10:42:03 ID:3nr6Zkf7
>>800
どのくらい儲かるの? そのスキームと時給換算でいくらになるかを
知りたいので教えてください。まさか喪前の脳内(ry
803国道774号線:2006/09/06(水) 14:02:09 ID:xV+3DJHC
神奈川県内は3車線化が進み、横浜町田付近以外は走りやすくなったが、
静岡の2車線区間はきびしい。
それに、神奈川の工業は横浜より、県央地域が中心になりつつあるから、
静岡県内、海老名以西の建設は、需要に合っている。
厚木が田舎というが、それは居住者の視点。
店舗や住宅の多いところに工場立地は不向き。
工場に関して言えば厚木・平塚付近が繁栄している。
804国道774号線:2006/09/06(水) 19:59:39 ID:h86dTYMk
反対派は企業立地で静岡と競合してる県在住者なんじゃないの?
静岡が企業立地で1位転落したのも用地不足が要因だって言うしな。
805国道774号線:2006/09/06(水) 20:32:07 ID:obvthMnv
ネット右翼も必死だな。
推進派の大半が偏重思想の持ち主だって良く分かるよ。


プロ市民・・・一般社会じゃ通用しない2ちゃん造語だね。
所詮君らが生きられるのは、この狭い社会だけ。
806国道774号線:2006/09/06(水) 21:00:09 ID:XhfTD5pn
クマー
807734:2006/09/06(水) 21:25:18 ID:AoXruoDg
>>横浜町田付近以外は
ここのボトルネックが東名の中で一番悲惨なのだが。

ちなみに、圏央道ができると交通が分散するから、ここの渋滞が解決するように
言われているけど、相模原・中央道方面から京浜工業地帯に行く車が、
海老名−横浜町田間を走ることが予想されるから、
大和トンネル付近で言うと渋滞はそんなに解消しないと思われる。

>>工場に関して言えば厚木・平塚付近が繁栄している。
おれも厚木で製造業に従事してるから知ってるよ。
でも、厚木で作っているのはあくまでも部品だよね。
その部品は今度湾岸地域の大工場OR横浜港から海外に運ばれていくわけで。
結局湾岸地域への輸送が重要だよね。

なんか、このスレには反対派はまったくいないのに
(優先度まちがってない?といっているまで)
反対運動がなんかとかいっているやつはきもいね。
808国道774号線:2006/09/06(水) 22:38:45 ID:5kuY4fkW
全く きもいね。

神奈川ー静岡の製造業トラック移動なんてのも
凄まじく多く
第二東名の優先度が凄まじい程高いのが良くわかる。
809国道774号線:2006/09/06(水) 23:24:23 ID:Ku5S7NWP
保土ヶ谷バイパスは無料だけど渋滞が多く時間が読めないことが多々あるから
定時制を優先する場合は圏央道・湾岸線に流れていくんじゃないかと。

相模原・中央道から京浜工業地帯へ行くなら圏央道が出来てもR16じゃないの?
わざわざ遠回りで渋滞要因のある圏央・東名・保土ヶ谷経由なんて考えられない。
渋滞を嫌うなら遠回りになるが渋滞の心配がない圏央・湾岸経由に向かうだろうし。
810国道774号線:2006/09/06(水) 23:53:40 ID:luOJ8AsZ
そもそも圏央道が出来た時点で急激に中央道・相模原方面の交通量が増えるわけではないと思われ

先程東名を下って来たが相変わらず駒門で2車線になってからが酷いね。
リミッター規制のトラックが連なっていたよ
811国道774号線:2006/09/07(木) 14:49:46 ID:2N1G+W3t
>>805
ネット左翼も必死だな。
反対派の大半が偏重思想の持ち主だって良く分かるよ。


ネット右翼・・・一般社会じゃ通用しない2ちゃん造語だね。
所詮君らが生きられるのは、この狭い社会だけ。
812国道774号線:2006/09/08(金) 00:20:26 ID:IzJ8scxQ
どーでもいいが…    夜中に東名走ってるPRESEって書いた4トン! お前らの荷主の読売はお前らの走り方と飛ばしすぎを知ってんのか?     氏ね
813国道774号線:2006/09/08(金) 00:38:28 ID:o2KJfHY9
>>812
PRESSね。

てか、朝方空荷で走ってるPRESSトラックのほうが強暴だぞ。
814国道774号線:2006/09/08(金) 06:33:01 ID:IzJ8scxQ
あら間違えました…               あいつらを見かける時は前の車をあおってる時のみ!読売新聞とってやらねえからな(^O^)
815国道774号線:2006/09/08(金) 10:40:37 ID:i16apJ3s
読売も携帯厨には言われたくなかろう。
816国道774号線:2006/09/08(金) 12:30:50 ID:vNgyf096
ヨミウリ自体、携帯写真を募集してそのまま紙面に載せるような
厨な企画をやってるから、
案外堪えるかもしれんw
817国道774号線:2006/09/08(金) 16:22:54 ID:JOG9Q8Hm
第二東名が海老名までなのはやむ得ないが、海老名JCT〜横浜町田を8車線にできないか?
上りだけでも4車線にできれば
818国道774号線:2006/09/08(金) 19:29:49 ID:FLy89pU9
大和トンネル付近を平にならすのだ!
819国道774号線:2006/09/08(金) 23:54:46 ID:aOxDIhoF
海老名〜東京の東名を二段にすればいい。それなら土地いらんよね。
あ、でも、交差する鉄道や道路の橋を交わすのがたいへんだな。
820国道774号線:2006/09/09(土) 01:24:50 ID:LmmjLqlH
京浜間の湾岸はかなり余裕がある(6車線で1日交通量が5〜7万台、東名の厚木以東は10〜12万台)が
間をつなぐ保土ヶ谷BPもパンク寸前だし。


相模縦貫の海老名〜釜利谷がタダなら第二東名の補完にならないこともない。
821国道774号線:2006/09/09(土) 07:12:28 ID:QiOMdOsJ
まだ高速作りたいのかよ、いい加減にしろよ道路族に金魚の糞。
822かなや:2006/09/09(土) 07:28:23 ID:MAjfR+DO
 人一つづつ、道を持つ。 「スーパーセレブ」
二重まででしょ。
崩壊すれば、下は逝きますから。下は自家が通行すれば?
823国道774号線:2006/09/09(土) 17:17:32 ID:yCE5Vd3R
相模縦貫道と横浜環状南線をつなぎ、首都高湾岸線に繋がれば、第二東名と東京方面も繋がる。
東京側の目的地は、多摩地区も多いので、相模縦貫道、圏央道で八王子や東京西部に流せば、
東京周辺各地から第二東名にアクセスしやすくなり、東京付近の交通も分散できる。
824国道774号線:2006/09/09(土) 19:46:16 ID:eYP4KdwI
もうキリがないから「第二東名の工事進捗率報告スレ」で良いんじゃない?
825国道774号線:2006/09/09(土) 21:06:03 ID:gtUo2Um+
>>817
上り海老名SAの減速車線の延伸は事業中
ただこの延伸によって本線渋滞時、圏央道から流入で渋滞に
拍車がかかるのではないかと、危惧する。
826国道774号線:2006/09/09(土) 23:35:02 ID:LmmjLqlH
>>825
ということは海老名JCT→大和TNは4車線になるのか。
できればこれが横浜町田まで4車線だとありがたいが
827国道774号線:2006/09/10(日) 00:23:34 ID:T/3NPJii
いや、上り海老名SAに入る減速車線が下り方向に伸びる工事。
反対に、海老名SAから出る加速車線が綾瀬BSから横浜町田ICまで伸びる
動きは、今のとこ無いと思う。
当面は、綾瀬ICや大和ICの実現で渋滞量が減ることを期待するしかないのか・・・
828国道774号線:2006/09/10(日) 23:15:12 ID:/fAs0Zvg
そういえば、青葉ICの設置理由は町田ICの混雑緩和だったはずだけど効果あるの?

246以外主要道に繋がっていないからそんなに効果が有るようには見えないのだけど
829国道774号線:2006/09/11(月) 00:35:22 ID:GYKygVDt
道路インフラの整備妨害は、日本人の市民団体が行っているのではありません

日本が道路整備によって豊かになっては困る、敵国(中国、韓国、北朝鮮)の妨害工作活動なのです
敵国の工作員が、日本の市民団体に潜り込んでいます

「日本の自然を守ろう!」等といったスローガンを掲げ、道路インフラ整備妨害する工作員に騙されてはいけません
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
830国道774号線:2006/09/13(水) 21:24:46 ID:avGlrWD4
>>819
海老名〜東京、東名2段もそうだが
首都高速全面2段にしてくれ

しかしあれだな、飲酒運転ニュースが多いが
7年前某所で高知某トラックに殺された子はある意味親孝行だな
あの両親遊んで暮らしてるらしいもんな
831国道774号線:2006/09/13(水) 21:27:09 ID:avGlrWD4
今NHKに出てるじゃん
キモ眉毛に爆笑すた。
832国道774号線:2006/09/13(水) 21:29:59 ID:avGlrWD4
833国道774号線:2006/09/13(水) 22:39:08 ID:iIauOIMY
>>828
ご存知かもしれませんが、横浜青葉から第三京浜港北IC、首都高生麦、大黒と繋がります。
http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/nwline/
834国道774号線:2006/09/13(水) 23:15:44 ID:zUevY+s5
>>828
港北ニュータウンの中の道は、使い勝手がよいので横浜青葉は意外と便利。
835国道774号線:2006/09/14(木) 01:05:13 ID:BuyGXNOi
上り211付近事故…  全車線規制?!
836国道774号線:2006/09/15(金) 09:28:03 ID:5npeExHl
原油高騰と消費税率引き上げで、日本の経済は冷え込む
当然、物流は止まる
837国道774号線:2006/09/15(金) 09:50:07 ID:8omwiA8p
http://p2.ms/xc8or
第二東名某トンネル

まだ、半分も出来てないんじゃないの?

まったく手付けてない所もある?

高架の下部だけとかトンネルも沢山あるし。
838国道774号線:2006/09/15(金) 14:28:27 ID:1cODRkw4
>>837
工事はノンビリチンタラが当たり前
839国道774号線:2006/09/16(土) 13:48:54 ID:2fB60rH7
道路作りもヘンタイだよな
動物愛護団体とかがしゃしゃり出て来る事もあるしな
オオサンショウウオなんぞ出たら大変な騒ぎなんで
出て来ても黙って工事進めちゃうんだってよ。
国の天然記念物だから大変らしいしな
道作りも裏じゃ色々苦労絶えない様だね。ご苦労様でし。
840国道774号線:2006/09/19(火) 19:19:03 ID:wrn1hhFE
しかし、なんで下り駒門PAの辺りってあんな造りにしたんだろ?
第二東名のJCTが出来るとはいえ、3→2車線の標識が300m手前で初めて現れるんだよな。
俺は知ってるからいいけど、慣れない香具師はびっくりするだろな。
合流して即、駒門PAなんだから、左車線はそのままPAに入るような造りにして欲しい。
841国道774号線:2006/09/23(土) 09:44:11 ID:SyMwy847
>>840
要望は2ちゃんねるではダメポ
842国道774号線:2006/09/23(土) 10:28:17 ID:5V/fMKOk
前に富士インター近くで、飛び降り自殺があったのって
何キロポスト?
843国道774号線:2006/09/23(土) 10:51:23 ID:4XXYaZHZ
しかし考えてみたら第二東名が完全開通すると名古屋〜東京間が約3時間くらいで
行けるようになるんだよなw(140km/hが実現した場合で)。
確か新幹線が2時間ちょいくらいだから以外と車に流れる人もいるかもしれんと思う
のだがどうだろうか?
844国道774号線:2006/09/23(土) 12:33:20 ID:Af7WFLMz
>140km/hが実現した場合で

ありえません。警察官僚がそんなこと死んでも許しませんから。
845国道774号線:2006/09/23(土) 15:27:35 ID:UY9Q1Y/e
>>843
君が定年になるまで完成するかな?
いまより日本の物流は増えているかな?
846国道774号線:2006/09/23(土) 20:16:40 ID:jAxaTFx6
>>844
関越や東名3車線区間なんか、150キロで今も流れているけどな。
847国道774号線:2006/09/23(土) 22:23:33 ID:OG2hyEam
>>844
警察官僚は財界の敵ってことでおK?

>>845
日本の物流云々よりも東名間を行き来する層が分かれると思われ。
車に流れるのは官僚や国会議員、それに大手企業の重役クラス、
加えて芸能人やプロスポーツ選手ぐらいだろうけど・・・
848国道774号線:2006/09/24(日) 01:46:32 ID:+0vB8n2n
>>846
速度規制値と実際にみんなが出している速度が同じ? はぁ?

>>847
規制することこそが彼ら交通警察の権力の源泉。不必要な規制を山ほど
しても誰にもとがめられないし、反則金で潤うし。
849国道774号線:2006/09/24(日) 02:04:58 ID:vBsoMNbP
>>847
高級官僚やエリート社員は時間も重要だから、微妙じゃない?
今までどおり、
駅まで公用車→新幹線グリーン車→駅から公用車で目的地
じゃないの?
850国道774号線:2006/09/24(日) 02:25:28 ID:lBy0xcQx
それに、彼らは自分で運転していくということはあり得ないから
社用車orハイヤーを雇うことを考えたら
コストの点でも時間の点でも新幹線がまだ有利
851国道774号線:2006/09/24(日) 06:01:49 ID:D7edgxdt
>>849-850
かといってサンドラに第二東名は使って貰いたくはないし、
とすると芸能人・プロスポーツ選手(プロ野球・Jリーグなど)御用達道路になるのかな?
852国道774号線:2006/09/24(日) 12:40:20 ID:BdCg8zbS
>>851
アホか?
ぶっちゃけ今と変わらんよ。普通に使ってた人が普通に使うだけだ。
新幹線、飛行機とどっちにするか迷ってた微妙な連中が、高速に流れ易くなるだけ。


それよりもだな、何かにつけてサンドラ、サンドラと騒ぎ出す、
サンドラのあしらい方すら身に付けてないような下手糞は、危険だから
高速を使わないでくれ。マジで。
853国道774号線:2006/09/24(日) 13:18:30 ID:Lx0/wVu7
>>851
真性だなwww
854国道774号線:2006/09/25(月) 10:44:09 ID:DMIjELFs
120km/hでも4時間弱で行くんじゃないの?
855国道774号線:2006/09/25(月) 13:08:53 ID:IhxLIynJ
854 だから運転手はDQN扱いされるんだよ。
856国道774号線:2006/09/25(月) 15:01:42 ID:L9sq22Zv
>>854
犯罪行為を堂々と公言するバカ。
頼むから、早いこと単独事故で逝ってくれ。それが世のためだ。
857国道774号線:2006/09/25(月) 16:06:34 ID:DMIjELFs
本当のこと言って何が悪いの?速度違反なんて警察ですらやってるじゃないの。
858国道774号線:2006/09/25(月) 17:18:54 ID:CSe5yNKl
少なくとも誰でも見ることのできる掲示板で違法行為を当たり前のことのように書くのはやめようぜ。
友達との電話やメールでまでやめろとは言わんから。
859国道774号線:2006/09/25(月) 17:34:26 ID:DMIjELFs
高速道路での速度超過は警察を始めとして殆どの人・業者が当たり前のように
やっていて、警察も高速道路では数十km/hくらいまでなら黙認し、警察自らも
実際にそれくらいは出していて、高速道路を管理・運営している各会社の車も
それくらいで走っていて、公共交通機関である路線・高速バスも速度超過は
普通に行っている。
速度超過は日本の高速道路においては当たり前のこと。
860国道774号線:2006/09/25(月) 17:40:42 ID:L9sq22Zv
>>859
お前見たいのがいるから、第二東名賛成派が蔑まされるんだ。
自分の言ってるのことの反社会性に、いい加減気づけよ。
861国道774号線:2006/09/25(月) 23:40:20 ID:OFdvRo74
片側3車線、最高速度120km。道路後進国といわれた日本にもようやく世界に誇れる道路ができるわけだ。
862国道774号線:2006/09/26(火) 05:27:12 ID:AbazPyuW
ガソリン高くてそんな燃費悪い走り方しないよ。
80〜100km/hが一番いい。
863国道774号線:2006/09/26(火) 17:38:43 ID:D7XDVv62
90km/hで走った場合、現在の東名でも東京IC〜名古屋IC間が
3時間37分で行けてしまう。もちろん東京IC〜名古屋IC間だけの移動なんて
稀だろうからそれにいくらか時間をプラスするけど、今でも結構早いといえば早い。
864国道774号線:2006/09/26(火) 20:25:01 ID:PkdzdyKN
>>862
まぁ現状ではな。 ただ、セッティングにもよりけりだろ。
865国道774号線:2006/09/26(火) 22:33:47 ID:C1RcQCNV
>>864
車種にもよるか。漏れのメルツェデスのSなら
140km走行は燃費に全然影響はなさそうだが。
866国道774号線:2006/09/26(火) 22:43:10 ID:Mcd9vnwe
100でも燃費悪いんだろww
867国道774号線:2006/09/27(水) 18:23:26 ID:4TOm+kry
横浜の東名高速で衝突事故、1人死亡
横浜市青葉区の東名高速道路で乗用車がワンボックスカーに追突し、この事故で1人が死亡、4人がケガをしました。
 27日午前8時ごろ、東名高速道路下り線青葉インター付近で、ワンボックスカーに後続の乗用車が追突しました。追突されたワンボックスカーはガードレールにぶつかって横転、中央分離帯に乗り上げました。

 ワンボックスカーには食品会社の社員4人が乗っていて、全員がケガをして病院に運ばれましたが、このうち、車の外に投げ出された30歳のタイ人の女性が死亡しました。

 また、追突した車に乗っていた男性も軽いケガをしました。この事故で、東名高速下り線が川崎インターから青葉インターの間で、一時全面通行止めとなりました。
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3389408.html
868国道774号線:2006/09/28(木) 02:34:11 ID:1r6aoXeN
↑後方確認怠ったな、自業自得。
869国道774号線:2006/09/28(木) 02:48:03 ID:11w8mlIt
>>868
追突なんだから基本的にはした側の責任だろ。
割り込みなんかだったら話は別だが
870国道774号線:2006/09/29(金) 22:56:36 ID:3Sqj944p
第二東名開通に欠かせない道路。
厚木秦野道路(自動車専用道路)
圏央道
横浜環状全線
武相幹線
871国道774号線:2006/09/30(土) 12:28:34 ID:LtcmHDKT
もうすぐ集中工事あげ
872国道774号線:2006/09/30(土) 13:53:13 ID:hqWWyyUx
>>870
東京横浜道路も追加きぼんぬ。
873国道774号線:2006/10/04(水) 10:33:18 ID:OcevI41O
第二東名って山の高いとこに作りすぎw
なんか事故あったら下の道路からの救助もとうてい望めない
怖すぎな道路w
それでいて140キロ制限になるとか?アホか
多重衝突でしかも道から下に落ちて一般道にも被害出るだろ?
いい加減にしろ
874国道774号線:2006/10/04(水) 11:59:06 ID:oTswKB3u
そうだね、通らないほうがいいね。
875国道774号線:2006/10/04(水) 18:08:16 ID:Ip7UxwU7
バカと煙は高いところに昇りたがるんだよ。
876国道774号線:2006/10/04(水) 21:55:16 ID:Voy764Lg
じゃあ、「中央道で充分」って言ってる奴が最高にバカってことだな。
877国道774号線:2006/10/04(水) 23:47:06 ID:lqlog0r/
集中工事で第一と第二が上下でクロスするような橋架けるとか、馬鹿かよ
地震で上の第二が壊れたら第一も潰れて両方通れなくなるだろ
設計した奴誰?
878国道774号線:2006/10/05(木) 00:24:31 ID:tjKi2VTP
>>877
オーバークロス部分が落ちるような地震じゃ、どのみち他の橋も軒並み落ちて
通れなくなってる。

一部分のみ丈夫くしても無意味だって事に気が付かないのかい?
君は(道路に限らず)設計者には向かないねw
879国道774号線:2006/10/10(火) 10:16:58 ID:gzVX4lSG
さてさっそく渋滞しているわけだが
880国道774号線:2006/10/10(火) 19:40:48 ID:I6Law2yS
秋名物東名集中工事ですな。
881国道774号線:2006/10/10(火) 19:42:23 ID:bKr4zqK5
しかし、レジャや営業の車線が絞りこまれる直前の割り込みはなんとかならんかね?訳のわからない時にブレーキを踏みやがるし・・・ ハァ
882国道774号線:2006/10/10(火) 21:28:20 ID:HNwYHhQP
>881
渋滞時は絞り込まれる直前で合流するのが自然。
ファスナー合流って言葉があるでしょ。
合流中間でピョンピョン入る状況は互いにイライラを招くよ。

集中工事関係のレスでなければ謝るわ。
883国道774号線:2006/10/10(火) 21:46:28 ID:yRRvIbS5
ここで集中工事むかつく止めろという奴が出てきそうだが
そういう奴には分散したほうがいいのかと言ってやる
884国道774号線:2006/10/11(水) 07:11:46 ID:Go0+IFcx
言葉が足りなかったかな?渋滞時でなくて比較的、流れている時に「我 先に」ってな感じで人の前に割り込むことです。何`も前から車線減少の看板が出ているのだからスムーズに合流して下さいとの事です。
885国道774号線:2006/10/11(水) 08:30:15 ID:o7I1D88t
合流される側の車にブレーキ踏ませたりするような
ぎりぎりの合流はどうかと思うけど、
特に2車線→1車線のところでは、俺も割とぎりぎりに合流するほう。

『自分が先に』よりも、自分の後にいる車が抜け駆けして
前に割り込んでしまうのが腹立つので。
車線が減るところを目標地点に、隣車線の速度に合わせつつ
ゆっくりと合流していきます
886国道774号線:2006/10/11(水) 20:07:34 ID:Go0+IFcx
今日も上り線の清水〜富士で通行止めになっていたけど・・・何故?事故ばかり起きるかな〜?工事渋滞でイライラしているのか自分の力量も知らずに無謀運転をしているのか周りの状況を把握していないのか?他人に迷惑をかけないで下さい
887国道774号線:2006/10/11(水) 21:02:31 ID:WN9LZggF
事故のおかげで静岡〜沼津まで3時間かかりました。
東名の迂回路が国道一号線。
渋滞しても一号線の迂回路ないし。疲れた。
せめて、清水区内の完成しているところだけでも部分開業して欲しいと思った。
888国道774号線:2006/10/11(水) 21:09:56 ID:Go0+IFcx
お疲れ様でした!
889国道774号線:2006/10/12(木) 21:19:19 ID:r6K+Bx3H
>>873
伊勢湾岸自動車道を一度でいいから走ってみ。
あれなら、かなり走りやすくなると思うよ。東名3車線区間よりもさらに進化した感じになっている。
実際東名3車線区間よりもかなり疲労感が少ないから。

正直あんなのが、東京〜大阪間にできたら、それこそ物流革命に近いものがあると思う。
890国道774号線:2006/10/12(木) 21:31:04 ID:R/8ZglNF
東京〜名古屋間の都市間輸送が凄い。
東名 中央 第二東名 3系統

名古屋〜大阪
名神 東名阪/名阪国道 第二名神 3系統。
891国道774号線:2006/10/12(木) 23:18:42 ID:zKcPSzvA
渋滞は減るし、クロソイド曲線がなく、直線なので事故は減る。
関東−関西間が4−5時間になればまさに物流革命がおきるだろう。
892国道774号線:2006/10/12(木) 23:28:34 ID:WVFhdOZK
大津〜亀山が繋がるだけでも、かなり変わると思う。
ただ、東名阪がボトルネックなんだよな・・・
893国道774号線:2006/10/13(金) 00:13:58 ID:T7ZEZXoZ
>>892
走ってみればわかるが、あれだけの区間ならたいしたボトルネックにはならないのではないかと。
当然東名の豊田〜三ケ日間も。

自分のペースで走れれば、疲労が減り、かなり事故が減るのではないか?
894国道774号線:2006/10/13(金) 01:46:57 ID:A/zUCXus
>>891
>クロソイド曲線がなく、直線なので事故は減る。

逆に言うと、クロソイド曲線があると事故が増える、ってことになるんだが…。
単に「曲線がなく」「カーブが少なく」ならわかるんだけど、
わざわざ「クロソイド」と付けている意図がつかめん。

895国道774号線:2006/10/13(金) 06:34:17 ID:wtCfEWaa
居眠り運転防止で作ったはずのクロソイド曲線は、実は事故を誘発している。
896国道774号線:2006/10/13(金) 08:15:45 ID:Maaq2pt/
昭和40年代には最新の設計技術の成果だとして報道されてたね
名神=直線、東名=クロソイド
897国道774号線:2006/10/13(金) 10:11:45 ID:3XtD44p0
アップダウンが少ない道路を作れと言ってみる。
898国道774号線:2006/10/13(金) 11:27:34 ID:wtCfEWaa
第二東名・名神は少ない。
140キロ走行を前提に作られているのでクロソイド曲線のような意図的カーブはなく、全体に直線に近く設計されるが、
アップダウンもメルツェデスやBMWなどの車種を除き、140キロ走行の障害になるので、可能な限り緩和されている。
また、勾配の入口の緩和曲線(縦曲線)も多く取り、勾配を感じさせにくい構造にして走りやすくしている。
詳しくは先行開業の伊勢湾岸道を走ればよくわかる。
899国道774号線:2006/10/13(金) 12:54:57 ID:MZ3KIpm5
>>893
一応、東名阪は亀山まで全線3車線化する予定だけども
開通時期は第二名神開通と合わせたのか、08年度予定となっている。
これは間に合うのだろうか。間に合わないと、上りは亀山合流、下りは
車線減少地点で渋滞が頻発しそうだけども・・・
第二名神が出来れば東名阪は横浜町田〜厚木ばりの交通量になりそうで
渋滞が頻発するんじゃないかとかなり心配している。
900国道774号線:2006/10/13(金) 14:35:18 ID:eJPQFCI/
東名阪に並行する第二名神本線の四日市北JCT〜亀山JCTが完成したら
東名阪3線化は無駄になりそう。。。
901国道774号線:2006/10/13(金) 15:07:33 ID:2r5Tf010
東名阪は今でも、名阪+伊勢方面の車で結構交通量多いよ。
これに加えて、今まで名神経由だった車も一部シフトしてきたら、結構キツイと思う。
902国道774号線:2006/10/13(金) 15:22:38 ID:fWZfp6PG
>>900
第二名神の四日市北JCT〜亀山JCTって施工命令出てたっけ??

東名阪が3線化さえ完成すれば、第二東名第二名神が厚木〜神戸まで全通でもしない限りいらないよな。
903国道774号線:2006/10/13(金) 15:33:45 ID:T7ZEZXoZ
東名阪だけでも渋滞する時期があるから、3車線だけでは厳しいかもな。
東京〜大阪間の直通客は間違いなくこちらに移るわけだし。

ところで、各高速道路の完成予定時期のPDFってどこかで見ましたが、
ご存知の方いらっしゃいますか?
904国道774号線:2006/10/13(金) 17:19:42 ID:MZ3KIpm5
>>902
出てたかどうかはわからんけど、一応開通予定が2018年度となってる
>>903
国交省道路局の3月31日のプレスリリースだかのとこにあった


四日市JCT〜四日市東が77,000台/日、四日市東〜四日市が70,000台/日、
四日市〜鈴鹿が64,500台/日、鈴鹿〜亀山が57,500台/日
平成17年度の数字でこれで、第二名神直結で3〜4万台/日増えるとすると、
恐ろしいものがあるな・・・。
東名3車線区間で最も多い区間と匹敵する交通量になるんだから。
905国道774号線:2006/10/13(金) 18:38:06 ID:Maaq2pt/
3車線が無駄とは、いちどアメリカへ視察旅行に逝ってきた方がいいですよ。
片側1車線と2車線の差は大きいけど2車線だと遅い車が追い越し車線へ
出たらたちまち流れが悪くなる。
906国道774号線:2006/10/13(金) 21:15:17 ID:T7ZEZXoZ
907国道774号線:2006/10/13(金) 21:40:55 ID:OVxpjAQT
看板とか照明とかの間隔が短すぎだな。いらん事に金使わんと
3車線にしてくれ。
片側2車線ではそれこそ良い線形を生かせないよ。
908国道774号線:2006/10/13(金) 21:50:36 ID:RJy5j3DH
>>905
三車線の交通容量が無駄かどうかは別にして、漏れが大学で習ってる
道路工学では、3車線だとインターを降りようすると1車線分をまた
がないといけないので4車線で試行予定の場合は2車線の道路を別々
に2つ造ったほうがいいって習ったが実際はどうなんだろうか? 
まぁこの場合にはあまり関係ないとは思うが…。
909国道774号線:2006/10/14(土) 01:24:48 ID:RN7inI97
>908
下り右ルートだと大井松田から流出できなくて、
急に降りたいときに焦る。
ま、レアケースだけど。
910国道774号線:2006/10/14(土) 06:08:15 ID:CkD7YhCx
>>908
道路をどのようにマネージメントしたいかにもよるんじゃね?
たとえばある程度の速度超過を容認する(実際そうなっていると思うが)場合、
たとえば100キロ制限のところで120キロまでは容認するとかなら、
2+2よりも4のほうが走りやすいと思う。
トラックが2や3だと、追い越し車線に入ってくる可能性があるから。
特に2の場合は、現行の東名、名神のようにむごい状態になる。

あとは、インターの間隔
これが比較的短いなら、2+2のほうがいいかも試練。
ただし、構造が複雑になるから、4のほうが安上がりだとは思うが。

ただ、トンネルの場合は2+2のほうが作りやすいかもしれない。
911国道774号線:2006/10/14(土) 22:12:46 ID:kwDMh9C7
>>839
どこかの開発現場で、都合よくオオサンショウウオが出てきたことがあって、
そこは本来生息してるはずのない場所だったらしい。つまり反対派がどこかから
オオサンショウウオを持ってきてあたかも生息してるかのように装ったことが
あったらしい。
912国道774号線:2006/10/14(土) 22:27:49 ID:SLzn/01d
北朝鮮工作員か極左反日勢力の仕業か
913国道774号線:2006/10/14(土) 23:40:44 ID:dq8Da5qq
オオタカとかも
914国道774号線:2006/10/17(火) 01:04:56 ID:QZsi72xN
>>911
グリン○ースクオリティーに近いものがあるなw
915国道774号線:2006/10/17(火) 06:39:34 ID:2EPWM+mY
>>913
大規模開発する計画が出たら山間部で必ずと言っていいくらいオオタカとかオオサンショウウオなど出てくる。余りにもタイミング良すぎ。
916国道774号線:2006/10/17(火) 12:44:20 ID:g76znQtQ
大井松田ー御殿場間の集中工事中の右ルートの逆送って今やってる?
917国道774号線:2006/10/17(火) 15:09:29 ID:mUeNL6w4
>>915
被害妄想乙。
例を挙げてみな。
918国道774号線:2006/10/17(火) 15:11:50 ID:w1xVbei4
オオタカとかオオサンショウオってある意味、害獣害虫だな。
919国道774号線:2006/10/17(火) 15:54:33 ID:08Jl1Aer

新しくできた伊勢湾岸自動車道を走って唖然としたね
東名って一体?と思った
愛知、静岡で片側を3車線のところは登坂車線ぐらいしかないからね
第二東名を作るよりもまず片側を2車線から3車線したほうが、経済性、利便性
効率性、ほとんどあらゆる面でいいだろう
大都市拠点間輸送で日本でもっとも重要なのは東名なんだからそこにまず資源や
優秀な人材を投入して最優先で作ってもらいたいと思うよ
920国道774号線:2006/10/17(火) 16:22:29 ID:48HH5jXf
そんなに簡単に拡幅できるなら、とっくにやってるって。
921国道774号線:2006/10/17(火) 16:51:38 ID:w1xVbei4
>>919
もうこんだけ第二東名の建設が進んでるってのに、今更東名の拡幅を
始めても意味がないだろ。
922国道774号線:2006/10/17(火) 17:53:18 ID:rVs/n5JO
横浜町田〜厚木の片側4車線化は
923国道774号線:2006/10/17(火) 19:32:38 ID:/qbLIQll
>>922
それだけは今すぐやらないとだめ。
924国道774号線:2006/10/17(火) 19:57:02 ID:4MIENDeZ
明日、東京から名古屋まで行こうと思うんだが昼の12時頃に東京を出るなら東名高速と一般道とどっちが良いかな?
高速が工事で渋滞して一般道と時間が1,2時間しか変わらないなら一般道で行こうかと思うんだ。
普段は東京から出ないから、詳しい人がいたら教えてください。
925国道774号線:2006/10/17(火) 20:00:09 ID:QZsi72xN
>>924
中央道は?
926国道774号線:2006/10/17(火) 20:13:30 ID:4MIENDeZ
>>925
何か、調べたら中央道は混雑するって批判が多かったからスルーしてたんだけど中央道の方が空いてるのかな。
一般道は混んでなければ6時間程度って聞いたけど、中央道と比べて結構変わりますか?
927国道774号線:2006/10/17(火) 20:32:14 ID:JiaCRzM2
>>920
第2東名つくるぐらいだったら簡単とは言わないまでも十分可能だろう
高架部分も多くはないし
地方にまったく高速道路を作るなとは言わないけれど、しっかりと
プライオリティを考えてほしいなと国交省などのお偉いさんには

>>921
もうできてから40年近くが経っているから十分猶予があったはず
道路としての性格は違うけど、新潟バイパスとか見習ってほしいよ
928国道774号線:2006/10/17(火) 20:44:13 ID:QZsi72xN
>>926
東名や東名沿いのバイパスを行くよりは空いていると思うよ。
中央道に迂回するのは、直通客だけだろうから。
929国道774号線:2006/10/17(火) 20:47:12 ID:4MIENDeZ
>>928
了解です。
不躾な質問に丁寧かつ分かり易く教えて下さってありがとうございました。
明日は中央道で名古屋に行こうと思います。
930国道774号線:2006/10/17(火) 21:52:25 ID:YH+Qw7j3
せめて、富士⇔清水はすぐにでも開業して欲しい。
集中工事が原因で事故が発生。その都度一号線が大渋滞。
931国道774号線:2006/10/17(火) 23:19:21 ID:ee67hMA3
厚木−横浜町田を4車線化するよりも、大和トンネルをなくしてしまった方が楽なのではと思ったら
wikiに厚木飛行場の滑走路の延長線上に当たり、危険防止のためにトンネル構造とされた。
って書いてあった・・・。これホント?
932国道774号線:2006/10/17(火) 23:40:18 ID:hoMyLlgF
嘘。
大和のプロ市民が騒いだ結果。
あそこにトンネル作る理由ないじゃん。
933国道774号線:2006/10/18(水) 02:09:34 ID:MCvG2WO+
東名の集中工事の情報交換するスレってないのかな?

もしないのなら運輸板か交通情報板に作りたいんだけど需要ないのかね。
934国道774号線:2006/10/18(水) 11:25:11 ID:SqYCOjo+
中央高速の烏山あたりのトンネルはプロ市民が騒いだ結果だけど大和もそうなのか
935国道774号線:2006/10/18(水) 11:51:17 ID:XcVLsxBI
>>931
滑走路の延長線上は西側の入口だったりする。事故対策の意味無し。
936国道774号線:2006/10/18(水) 18:37:41 ID:SqYCOjo+
大和トンネルは厚木飛行場の滑走路の延長線上だが
地形も小高い丘陵になっている。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=53391355&slidex=0&slidey=1200
937国道774号線:2006/10/18(水) 18:52:42 ID:OId0yPiG
袋井からあがって牧ノ原でハマッてま〜す。    豊橋で降りて257で恵那に出れば良かったY     トレーラーですけど。
938国道774号線:2006/10/18(水) 19:51:38 ID:HK/WXAyb
東名の走行状況(通過区間と所要時間)などを詳細にレポしてくれるとありがたいです。
939国道774号線:2006/10/18(水) 23:14:40 ID:gV4r0jFA
第2東名、さっさと作ってくれ。
それと静岡空港作る金で静岡県内国1のバイパスを全て4車線化してくれ〜
940国道774号線:2006/10/20(金) 23:57:30 ID:z/Ce83b8
これは第二東名の最高速度140kmに向けての検討なのかな

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2006102001042
941国道774号線:2006/10/21(土) 13:13:36 ID:HbBITmRc
>>940
保守的な警察としては、一気に140は難しいので良くて設計速度120
km/hの区間のみ規制速度120km/hに引き上げで御の字では?

第二東名名神の1種1級区間でも設計速度120km/hだし。
(将来の140km/hも視野に入れた特別に余裕を持った設計らしいが)
まぁ、現在の道路構造令には1種1級120km/hまででそれ以上の等
級がないからだろうけど。
942国道774号線:2006/10/21(土) 23:30:11 ID:/7SLtnVx
第二東名に山北インター作ってくれ!エコループ建設予定地だったあたりに。
スマートインターとかETC専用でもいいよ
943国道774号線:2006/10/21(土) 23:49:47 ID:cdbfoniD
>>941
現東名は4車線区間だと平均100km巡行も大変だから、第二東名が120km制限になれば
実際の取り締まり基準はオービス160kmだからこれはデカイかも。
944国道774号線:2006/10/22(日) 01:08:24 ID:7wv5J4e2
>>936
すぐ側を走る相鉄線も滑走路の延長線上はトンネルだな。
とりあえず大和トンネル西側のNシステムは今すぐ撤去するべし。
アレをオービスだと思って急ブレーキしやがるサンドラがゴロゴロと。
945国道774号線:2006/10/29(日) 19:55:02 ID:9wevkr7E
>>943
そんな速度で巡航できるようになってくれるのは有り難いが
2車線しかない状況で80kmリミッターのついているトラックと
倍近い速度差で一緒に走るのは、ちと怖すぎるな。
946国道774号線:2006/10/30(月) 04:27:23 ID:RfL4r9ak
>>945
90kmリミッタの大貨は左側指定になるだろう。

おそらく実質的な流れは(140km制限だとして)
左側80〜100km、中央110〜140km、右側140〜180kmになる予感。
右側は普通貨物、軽・小型乗用車も通行禁止になったりしてw
947国道774号線:2006/10/30(月) 20:43:16 ID:3syB09kq
>>945
たとえそうなったとしても90kmのトラックが
右車線に入ってこない保障はないわけで。。。
やっぱり怖いな
948国道774号線:2006/10/30(月) 21:53:41 ID:NxPWJarD
日本じゃ140〜180km/hで巡航できる、車と運転手の組み合わせって少ないような。
左側80〜100km、中央100〜120km、右側120〜150kmくらいがいいところじゃないの?
949国道774号線:2006/10/31(火) 14:57:52 ID:J+OsSAvU
ちょ、それ今の関越…東名3車線区間…
950国道774号線:2006/10/31(火) 21:52:06 ID:cqY07mfU
>>947
スピード違反で稼げないK察が通行区分違反をガンガン取り締まる予感。
951国道774号線:2006/11/02(木) 12:49:50 ID:ivQpsv6i
>>942
大井松田からそれほど遠くないし、246もバイパスがけっこうちゃんとしてるから、
いらなくない?
御殿場と大井松田がちょっと距離あるから、作るとしたら鮎沢PAだろうか。
952国道774号線:2006/11/02(木) 15:14:57 ID:PmP9+bzP
富士スピードウェイにF1きたら片側1車線のR246山北付近はやばいよ。
今でもイベント開催時は大井松田ICまで連なる事もあるし。
ぜひとも鮎沢PAのETCスマートインターを造って欲しい。
953国道774号線:2006/11/02(木) 18:45:30 ID:rRVtdCk5
246は神奈川県内やばいよ
静岡県境〜厚木はほとんど片側1車線
厚木〜多摩川は道は広いが車大杉
954国道774号線:2006/11/02(木) 23:10:12 ID:ivQpsv6i
やばいっていっても、山北バイパスできてからかなり走りやすくなったじゃん。
955国道774号線:2006/11/02(木) 23:20:09 ID:iwnSB7aF
神奈川県内も渋沢以西はそれほど悪くない。
956国道774号線:2006/11/02(木) 23:54:03 ID:rRVtdCk5
土日の午後なんか山北町の246上り線はかなりひどい渋滞だったりする
957国道774号線:2006/11/05(日) 20:43:13 ID:WJc1FJNb
常磐道の巡航速度になると思われる
958国道774号線:2006/11/05(日) 22:09:59 ID:GdXOOCBr
制限速度140!?ふざけるな!
959国道774号線:2006/11/05(日) 23:47:45 ID:RRHXuZUV
常磐道は深夜に何`で走って良いか迷うな。

ペースになるようなクルマが一切走って無い。
片側3車なのに。
960国道774号線:2006/11/06(月) 07:27:09 ID:p97SPtbx
常磐は3車線でも設計は100キロ程度だろう。
伊勢湾岸道(第二東名・名神の先行区間)は、1車線の幅もかなり広く、カーブもほとんどなく、
100キロ程度の走行ならハンドル操作は小指1本分程度で済むので全く揺れない。
140キロで設計されているのは走ってみるとよくわかる。
常磐や東北の3車線区間は、車線が狭いのと、曲線は東名より少ないが、雪国特有の
わだち跡が深く運転しずらい。飛ばせなくはないが、100キロ以上は危険だろう。
961国道774号線:2006/11/06(月) 10:33:51 ID:9xAJeQnR
常磐道の1種1級区間は現在でも設計速度120km/hだよ。
ほかの高速道路も平地の区間はたいてい設計速度120km/h。
(古い区間を除く)
962国道774号線:2006/11/06(月) 12:44:50 ID:hwujsv1B
>>960
おいらはセントレア帰りに一度しか通ったことがないのですが、
道の広さやカーブの少なさは認めますがどうにもこうにも風が強くて辛かった
(当方ミニバン)
海沿いの上、橋も高架も高いところだもんなぁ
963国道774号線:2006/11/06(月) 14:45:41 ID:0nVaCioq
制限緩和で第二東名が基本140km/h制限になったとしても、
伊勢湾岸区間は100km/hで据え置かれる可能性が高いんじゃないかな?

まず、>>962が上げた風の強さ。今でもちょっと強い風が吹くとすぐに
50km/hの制限がかかる。もちろん、誰も守ってない。
こんな状況で140km/h制限にしたら何が起きるか、誰でも想像できると思う。

でもう一つ。名港トリトンを構成する4つの橋の内、名港西大橋東行きのみが
実は設計速度100km/hで作られていて、路側帯が若干狭くなっている。
これは高速道路網に編入される前の一般有料道路時代に設計施工されてしまったがため。
これがネックとなり、法的にそれ以上の速度に設定できない可能性がある。

ついでに言えば、設計速度140km/hなのは豊田以東で、伊勢湾岸区間は
120km/hだと聞いた事がある。実際、豊田南-豊明、みえ朝日-みえ川越間の
S字カーブは140km/hだと一般車にはちときついから、120km/h制限に
抑えておく方が無難かもしれない。
964国道774号線:2006/11/06(月) 16:52:15 ID:JT4Z7uAE
というか豊田以東だって140km/hじゃない区間あるから
965国道774号線:2006/11/08(水) 00:44:12 ID:EBz5Z5Co
>>960
車線の幅は、3.5Mで違いはないはずだけど。常磐とその他の3車線の高速でも。
ただ、掘割の区間があり、路肩に圧迫感を感じるので、狭くは感じるが。
>>963
路肩のコンクリートの壁が比較的高く作られているから、乗用車にはあまり関係ないんだけどな。
伊勢湾岸自動車道は。
まあ、120キロに落ち着くんじゃないの?せいぜいが130キロで。
966国道774号線:2006/11/09(木) 18:13:06 ID:dEhzpVXn
制限速度を140km/hにする代わりに、141km/hから反応するオービスを1km間隔で設置するべき。
967国道774号線:2006/11/09(木) 20:40:30 ID:0k4he47i
>>966
それいいな。
968国道774号線:2006/11/09(木) 20:47:57 ID:ZriCocrQ
>>966
マージンそれしかないと、今のトラック80km大渋滞みたいのがおきるぞ。
あおられても、オービス気にして逃げられなかったり。
969国道774号線:2006/11/09(木) 21:39:26 ID:gwKQQdhZ
141km/hで反応したら1km超過で記念撮影すっか?w
970国道774号線:2006/11/10(金) 00:35:23 ID:nXeaNp/9
>>961
120km/h設計区間は3車線以上に限るじゃなかったっけ?
首都圏では以下のだけだと思うけど

常磐道の木白〜水戸、関越道の川越〜前橋、
東北道の浦和〜館林、東関道の千葉東〜成田、
東名の横浜町田〜秦野中井
971国道774号線:2006/11/10(金) 21:31:21 ID:Sx8iZlko
>>960
ヘタクソはだまってろw
100`以上が危ないんだったら俺なんか100万回は死んでるなwww
972国道774号線:2006/11/10(金) 22:10:29 ID:TRriBOW0
>>971
なんというか、単独で事故る分には誰にも迷惑をかけてないという解釈で、FA?
そうは思わんがね〜〜・・・・
973国道774号線:2006/11/10(金) 22:40:26 ID:pjy9yHaV
東関東道の千葉東がどこに有るか数えてほしい!エロイ人
974国道774号線:2006/11/10(金) 22:49:49 ID:DU3H5beO
片側2車線でも120`までは余裕だと思う。
ただ、適度に空いてて車間距離が空いてる場合限定。
東名ばりに混んでたら危ない。
975国道774号線:2006/11/10(金) 23:08:52 ID:Sx8iZlko
>>973釣り?マジカキコ?釣られてやろうかw
東関東は「千葉北」
千葉東は「千葉東金有料道路」通称「東金道」
「京葉道路」と接続している高速道路(厳密には高速道路じゃなくて自動車専用道路だけど)
但し千葉東出入り口は京葉道路の真下にあり京葉道路からは絶対に行く事が出来ない
行きたければ下りは「貝塚」出口、上りなら「松ヶ丘」出口から並走している「国道16号線」にてアプローチする事
976国道774号線:2006/11/11(土) 07:31:27 ID:CBQXTUjz
数えるって・・・w
977国道774号線:2006/11/12(日) 18:13:37 ID:l5AULQWs
伊勢湾岸道渋滞してるじゃねえか
このまま第二東名とつながったらどうなるんだよ
978国道774号線:2006/11/12(日) 21:53:45 ID:fgxxGS0o
>>977
第二伊勢湾岸道構想があるとかないとか。
979国道774号線:2006/11/12(日) 22:11:09 ID:RYumtOO8
>>978
トリトン区間の高速自動車国道規格への改良及び、
高速自動車国道への編入とかではなく?
980国道774号線:2006/11/12(日) 22:27:07 ID:AqAhV6Cg
>>979
どうやって改良するの?下手したら新たに作ったほうが安いんでは?
まあ、特定区間だけ制限があってもいいだろうけどね。
今も実際に100キロが基本で、80キロ区間とかもあるわけで。
981国道774号線:2006/11/12(日) 23:09:40 ID:ihU8dyHv
>>979
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/program/

もっと適切なサイトを見た覚えはあるけど、ここでも構想路線で入っている。
朝の通勤渋滞や、行楽時のラッシュ、正月GWの渋滞まで解消する程の整備はいらんが。

そんなに金のかからないであろう飛島IC直下の交差点は、どうにかした方がいいとは思うが。
982国道774号線:2006/11/13(月) 11:39:59 ID:TJHH4TY8
東名の下りで(豊川)音羽蒲郡→豊田JCT間を全線3車線化ってしないの?
慢性的に酷い渋滞なんだけど。
それとも第二東名を優先してるんだろうか?
もしそうなら、開通後はバイパス機能を発揮して渋滞緩和する?
詳しい人いたら教えて。
983国道774号線:2006/11/13(月) 16:19:18 ID:ATkaMbm3
まぁ、第二東名名神が全通すれば交通量の半分以上は第二東名名神に移転
するんだろうから、今さら東名に投資するのは二重投資になっちゃうよな。
984国道774号線:2006/11/13(月) 17:30:05 ID:BVQGgBOa
豊田JCT−引佐JCT 間がかなり遅れている
985国道774号線:2006/11/13(月) 17:46:14 ID:djkf5F7C
第二東名って設計速度140km/h?240km/hの間違いじゃないのか?
986国道774号線:2006/11/13(月) 19:20:02 ID:dIXESgsD
音羽蒲郡は付加車線ができてだいぶマシになったが
岡崎〜豊田JCTがひどいね。

特に下りは早く付加車線を
987982:2006/11/13(月) 19:49:26 ID:TJHH4TY8
第二名神ははるか先のことだから全通の話しは置いといて
10年以内にバイパス効果が出るような開通がないなら
全線3車線化して欲しい。
988国道774号線:2006/11/13(月) 21:11:22 ID:dIXESgsD
>>987
来年には第二名神のうちで一番バイパス高架の高い
亀山ー草津が開通しますが何か?
989982:2006/11/13(月) 23:17:26 ID:TJHH4TY8
いや、音羽〜豊田間のことを聞いただけ。
第二東名名神全通でこの区間が渋滞緩和するって言うのは当分先だねってこと。
音羽〜豊田間の渋滞緩和するような開通が近々あるのかな?
990国道774号線:2006/11/14(火) 00:35:06 ID:Fgi3ZEK9
豊田周辺は、万博整備で金を使いすぎたから、当分現状で放置だよ。
991国道774号線:2006/11/14(火) 20:42:06 ID:LtQuoMMQ
新スレ立てます
992国道774号線
失敗...orz
誰かスレ立てよろしくお願いします。

【タイトル】
【東名・第二東名高速道路 Part5】

【本文】
日本の大動脈東名高速と建設中の第二東名高速について語るスレです

過去スレ

part1東名道を語る
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1009532509/

part2 東名高速道路を語る2【東京・神奈川・静岡・愛知】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1062553211/

part3 東名・第二東名高速道路 part3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098801810/l50

【東名・第二東名高速道路 Part4】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1122790519/

東名高速道路    (国土開発幹線自動車道建設法第三条 別表では第一東海自動車道) 東京都 〜小牧市
第二東名高速道路 (国土開発幹線自動車道建設法第三条 別表では第二東海自動車道) 東京都〜名古屋市