■■■■佐川急便統一スレッド8■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
2国道774号線:2005/07/03(日) 21:24:49 ID:MzueNBHp
立てといたぞー
後の保守よろ
3国道774号線:2005/07/03(日) 21:32:16 ID:e8ZhEX9E
今日届く予定の荷物なんですが、問い合わせ番号検索したら
朝の時点で営業所から配達に出発しましたと出ましたので
1日待っておりましたが届きません。
先程検索したら最新状況が営業店にお問い合わせ下さいって
出るんです。これってどういうこと?事故?
電話しても誰も出ないし心配・・・
44様:2005/07/03(日) 21:37:34 ID:TWOwqBp9
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
5国道774号線:2005/07/03(日) 21:54:05 ID:x2nAiu9w
>>1
6国道774号線:2005/07/03(日) 22:19:56 ID:Cl6QFg62
>1
いい仕事してるな。明日もがんばれよ。
7国道774号線:2005/07/03(日) 22:55:50 ID:w+AN3Dkm
新スレ
もしかしたら一桁ゲト?
8国道774号線:2005/07/03(日) 23:03:55 ID:f3KUyBF+
8!
9国道774号線:2005/07/03(日) 23:35:01 ID:3nWl6WX7
>>3
未配これ常識
10国道774号線:2005/07/04(月) 00:06:21 ID:t+rMoGp8
>>3
到着分は一応持って出ます→出発しました
配り切れず持って帰ってくる→お問い合わせ

事故ではないです。
夜は人員削減の為、電話もなかなか出れません。


それより・・

アサヒビールさん勘弁して・・・・・
11国道774号線:2005/07/04(月) 06:42:45 ID:Rrb4OrfF
有給取らせて下さい。
頼みます。
年5回くらい消化させて下さい。
もう昔とは違うんだから...
12国道774号線:2005/07/04(月) 07:09:18 ID:gNau7irY
>>11
5回?5日?
連休と旅行でそのくらい強制消化されてない?w
13国道774号線:2005/07/04(月) 14:39:22 ID:vq8K2SXD
主人がSDなんですけど、離婚を考えていまっす。
15年位働いてるんですけどいつまでも出来る仕事じゃないですよねー?
退職後の事とか考えると不安になります。
の、わりには、昔の年収などにやけにこだわってたり〜。
私は聞きたくないんです〜。
だってその金ほとんど前の女と使ったんだろー!!!
私が知り合った時は貯金はもちろん無ーい、借金有ーり!でした・・・
人生の選択間違えたかな〜。
誰かアドバイスを・・・。
14国道774号線:2005/07/04(月) 15:11:54 ID:+WJy8Ugc
13さんへ
やっぱり・・SD既婚者は離婚率高い??
15国道774号線:2005/07/04(月) 15:28:33 ID:7jS4umQs
>>13
マジレスすると、借金返して貯金しなかったのはあなたの責任でもありますよね?
現状で普通のサラリーマンよりは収入あると思いますが
将来性が見出せないのは個人の問題でしょ?
道連れになりたくないなら別れれば?
もっとも、別れたからといってあなたに幸せが待ってるとは限りませんけどね
16国道774号線:2005/07/04(月) 15:39:44 ID:0Bxj1H7e
>13
15年って旦那何歳?
それなりに若ければもう少しがんばれそうだけどね
17国道774号線:2005/07/04(月) 15:52:09 ID:reF1Vod9
>>3
うちは九州だけど、昨日あたりから止まってるぽい。電話したら雨で
列車が動かないからだそうだが、ニュースでもHP見てもそんなこと
載ってないし、そんなに雨降ってるかぁ?
クロネコとかどうなんだろ。
18国道774号線:2005/07/04(月) 15:59:52 ID:vq8K2SXD
>15
借金返して貯金しなかったのは、何故私の責任?
ちなみに借金は私の貯金で返済した。
マジレスありがとう。
19国道774号線:2005/07/04(月) 16:22:55 ID:VHnQNX1U
公務員には使命感があるが民間はやらない

  「衆議院 郵政民営化特別委員会質疑」より
20国道774号線:2005/07/04(月) 16:43:31 ID:J4rr5RSC
4日前にギフトをネット注文して
3日前に注文先が佐川で発送した
指定日に届くように指定してたのに
指定日翌日、問い合わせ番号検索したら届いてない

こちらから佐川に電話したら「破損したようなので注文先に連絡します」
直後に注文先に電話したら「聞いてない」
いつ割ったのか知らないけど、いつ連絡するつもりだったんだ

記念日の大事なものだったから日付指定したのに。
10年前から何度も遺失されたことがあったので個人では使わない、
一番信用できない宅配会社だと思ってたが、最低だな
21国道774号線:2005/07/04(月) 16:52:43 ID:Kb/N/rr/
↑だから〜何が言いたいの? 壊れて困るモン、失くして困るもん送るな!! 自分で配達しろ!
22国道774号線:2005/07/04(月) 17:10:00 ID:QmIGoUNl
>>21
文章の意味を理解出来ない馬鹿発見
23国道774号線:2005/07/04(月) 17:11:20 ID:3/kfDvcn
病気になれば自分で治療し、家が火事になっても自分で消火する>>21さんが来ました
24国道774号線:2005/07/04(月) 17:44:43 ID:e5NKRWrr
>>20
佐川はこんなんよ!
マクド食べて頭柔らかくしたほうがいいよ!
ソーセージマヒィンとソーセージエッグマヒィンが同じ価格だよ!
ちなみにブルーザーブロディーはもうとっくに死んでるよ。
25国道774号線:2005/07/04(月) 18:17:02 ID:1e5fkLGv
とりあえず時間を指定するのを止めてみないか?特に午前

きっと荷物事故もクレームも少しは減るだろう
26国道774号線:2005/07/04(月) 18:21:40 ID:Rw4UooF8
>>20さんへ
俺もそう思う。俺、佐川でバイトしてて路線のトラックが来て荷物降ろすの
手伝っていたけど、とても手荒に降ろすドライバーがいて割れ物ですら手荒に降ろし
てたもんだから壊れてもしょうがないと思った。
27国道774号線:2005/07/04(月) 20:55:18 ID:k2QoODcm
宅配便交流の場
http://fhp.jp/takuhai/
28国道774号線:2005/07/04(月) 20:57:14 ID:p5FPhhjr
ネコの営業所なんて10時半位には電気消えてて真っ暗なのに飛脚はそれよりも遅いんですね〜。どうしてですか?要領が悪いの?荷物が山のようにあるの?
29国道774号線:2005/07/04(月) 23:39:18 ID:HL9LVNTw
人手の違いなんじゃないの
30国道774号線:2005/07/05(火) 00:42:11 ID:JVUE/YtC
>>28
24時間営業してんの。
31国道774号線:2005/07/05(火) 01:33:03 ID:zta/MtFT
佐川は営業所もサイトも24時間営業。
32国道774号線:2005/07/05(火) 03:04:11 ID:4EOaAGLJ
>>25
確かに、午前中指定は無理があるよなぁ〜
ネコに任せておけばいいのに!
佐川の物流システムじゃキツイわな。
33国道774号線:2005/07/05(火) 03:30:10 ID:eU+ayaFA
ココ最近、9時出発だけど、いい加減何とかしてほしい。
34国道774号線:2005/07/05(火) 09:03:32 ID:oFXQ51tb
幸福をきちんと生きるためには、不幸をきちんと生きなければならない。

解説:
生をリアルに感じるには、死をリアルに感じなければならない。
幸福とは、こうした人生の矛盾した二面性のなかから、
あなた自身の物語を引き出すことである。

本日も安全運転で行ってらっしゃい!

35国道774号線:2005/07/05(火) 09:29:06 ID:Pv4BYVzZ
佐川に荷物頼むとどこに配達されるかわからんぞ!
うちの会社は佐川と取引するのはやめたしな!
3620:2005/07/05(火) 09:37:05 ID:HmT1qOud
時間指定は19時〜にしてましたし
割れ物指定になってるはずです

24時間営業と思えない連絡の遅さにも呆れた
こんなこと日常茶飯事だから後回しなんだろうか
37国道774号線:2005/07/05(火) 10:31:59 ID:Hikw5v7Y
>>24
マヒィンじゃなくてマフィンだぞ
38国道774号線:2005/07/05(火) 11:05:19 ID:sGzYLt+U
>>36
アナタ、まだその話してたのね。
39国道774号線:2005/07/05(火) 11:42:27 ID:KCz9YjZ3
>>38
キエロ
40国道774号線:2005/07/05(火) 12:11:10 ID:UwsKZoCk
ネットショッピングやヤフオク、配達が佐川だと諦めてネコかゆうパック扱いを探す私は小心者でしょうか?
41国道774号線:2005/07/05(火) 12:16:22 ID:sGzYLt+U
>>40
自分にとって都合がいい業者を選ぶのは、当然の事だと思うわよ。
実際、それをしない人達が、文句をたれてるだけだと思うわ。
42被害者:2005/07/05(火) 13:03:35 ID:PzlgW6Jk
日本の真ん中のA県N市の自称ケインコスギ似のY(おじゃまんが○○○くん)・さとしに猥褻メールやストカー被害に合いました。
サイトで知り合いを募集したら、いろんな情報がきました。
あるイベント?で知り合った中学生に沢山おごって少しお礼をもらって好かれてる気になってるらしいです。
色んな人におごってるらしいですよ。
多重人格のふりをして遊んでるみたいです。
逮捕されない種の手段らしいです。
本人を知っている方は何か情報おしえてね。
43国道774号線:2005/07/05(火) 17:33:19 ID:PFxhQ1/3
>>42
それは佐川の人間?
情報ほしけば愛知県名古屋市って書けよ
んでもってあんたもストカだわな
44国道774号線:2005/07/05(火) 18:50:58 ID:oFXQ51tb
Q1 全国の2トン者さん 月間平均売上なんぼ?(元払い集荷)

45国道774号線:2005/07/05(火) 19:13:35 ID:sGzYLt+U
>>43
マルチポストにレスしないの。
46国道774号線:2005/07/05(火) 19:49:53 ID:YzjeZnWf
シューター滑り悪りー
油塗って荷物ベトベト
そんな事知った事じゃありません
47国道774号線:2005/07/05(火) 20:43:51 ID:sTg/2pjp
ところで、上層部に天下りってどの暗い居るの?しってるやついる?
48国道774号線:2005/07/06(水) 00:48:02 ID:vWZOARFl
組合作れよ
49国道774号線:2005/07/06(水) 02:25:18 ID:38u91CB4
ヤクザもんの会社が組合を作らせる訳無いじゃん
50国道774号線:2005/07/06(水) 05:43:33 ID:h0OnPO3R
昨日来る筈だった荷物が来なかった訳だが、これが佐川クオリティか・・・
ドライバーは配達時の電話連絡もしてこないし、ここの連中は
脳味噌にゴミが沢山詰まった可哀想な人達なんですか?
51国道774号線:2005/07/06(水) 10:08:07 ID:WurOX4H+
>50
代引以外する必要があるか。嫌われてんじゃねーの?
余所使えよ
52国道774号線:2005/07/06(水) 10:22:46 ID:MdEibkkt
>>51
またお前か
53国道774号線:2005/07/06(水) 10:25:54 ID:WurOX4H+
>>52
いつもいつもクレーム入れてくる奴だろお前。ニートヒキかしらんが
キモ杉
54国道774号線:2005/07/06(水) 11:48:10 ID:MdEibkkt
↑ニヤニヤ
55国道774号線:2005/07/06(水) 13:09:43 ID:nF5Yd9cc
>51
これもニート
56被害者:2005/07/06(水) 13:55:05 ID:7w8qe1zU
知能の低い43はストーカーの定義を勉強してね。
Y・さとしは、佐川の人間だよ。
他の被害者が作ったHPにより会社にばれたが上司がもみ消しを命令したらしい。
S区に住んでいるとの情報もあり。
客が個包みに書いた住所を収集しているとも。
携帯を数個所持し嘘をついて仮名でメールしているらしい。
まだ経験がなく、メル友になった女に友達一人もいないから二人だけで会おうと言うらしい。
しかもあったらやらしてくれるなどといわれる女性も。
本当にびっくりする内容ばかり。
57国道774号線:2005/07/06(水) 16:24:22 ID:sX/cj5z5
>>56
「らしい」が大杉。
58国道774号線:2005/07/06(水) 17:11:54 ID:cG8auUb3
昨日15時に奈良を出発した荷物なんですが、札幌には何時に届きますかね
今日の昼には来ると思ってたんですけどまだこないなぁ・・・
59国道774号線:2005/07/06(水) 18:43:49 ID:8g23MGm+
58 陸便なら明日に着きますよ
60国道774号線:2005/07/06(水) 19:11:53 ID:nF5Yd9cc
昨日立ち寄ったサンクスにどう見ても佐川のSDが入ってきた。(縞シャツ着てたし)あのシャツじゃぁ悪さも出来ないね…。11時半って…ネコは一時間も前に帰ってるぞ!夜のバイト君も雇わずSD使うって最高の経費削減ですね。
61国道774号線:2005/07/06(水) 19:47:14 ID:+cn0MSsl
運賃の契約って法人でないとダメなんですか?
法人でない人も契約出来るんでしょうか・・・?
会社で荷物を現金で頼むんですけど、
その都度いくらでお願いできますかぁ?って聞くのも悪くて。

個人が契約出来るとしたら、申し込み時どんなことを書きますか?
住民票とか保険証とかのコピーが必要ですか?
62国道774号線:2005/07/06(水) 19:56:54 ID:cG8auUb3
佐川って配達遅いんだな
猫やYパックは朝1で出したら翌午後〜夜には着いてたような
63国道774号線:2005/07/06(水) 20:30:50 ID:SToOs9pd
佐川糞だ・・
アマゾンで頼んだ物が届かなくてメールが来た。
住所不明で分からんから連絡して来い とのこと。
前にアマゾンで頼んだときヤマトだったけど、普通に届いた。
確かに分かりにくい場所だけど・・もうちょい調べろや。
しかも今日、預かってる店に電話したら対応悪すぎ、おっさん滑舌悪すぎ。
さらに電話番号教えて、今日届けますっつたのに来ない。どうなってんだ・・
64国道774号線:2005/07/06(水) 20:38:26 ID:zfiJ/UBZ
個人宅は後回しだよ。個人は猫にしなよ。
65国道774号線:2005/07/06(水) 21:00:41 ID:TMZJeGOi
>>61
無問題。
な〜んもいらないよ
家と人が住んでいれば後はドライバーがすべてやりますよ〜
66国道774号線:2005/07/06(水) 21:36:14 ID:tSJQtJbJ
縞シャツ社員として
佐川清は尊敬しているか?
67国道774号線:2005/07/06(水) 21:59:42 ID:CC7aEfP4
昔、八潮のターミナル(城南・渋谷店)に送迎バスを運転していた、元刑事の徳さんって
だれか覚えてる人いる? 
68国道774号線:2005/07/06(水) 23:36:04 ID:Qr/F6XEC
質問なんですが…
パチンコ台を送ろうと思ってるんですが、料金は幾らぐらいになるもんなんですかね(´・ω・`)
店から買った時は二千円位かかったと思うんですが…こっちが送る時も同一料金くらいですかね?
69国道774号線:2005/07/06(水) 23:50:46 ID:TN2cIQNT
>>68
縦×横×高さに重さ どこからどこまで送るのかわかれば料金確定
70国道774号線:2005/07/06(水) 23:57:01 ID:/MRYm+Em
>>60
縞シャツきてる路線もいるよ。路線の人ならその時間ふつ〜にしごとでつ。
っとマジレスしてみた。
71国道774号線:2005/07/07(木) 00:01:27 ID:M8Ym7gwO
69さん、ありがd
縦63横82高さ36
重さ20sでつ
ヨロシクお願いしますm(__)m
72国道774号線:2005/07/07(木) 00:03:28 ID:M8Ym7gwO

広島から埼玉までですッッ
Σ( ̄□ ̄)!
73国道774号線:2005/07/07(木) 00:06:38 ID:owRA1lQC
>>68それじゃ運賃の見積もりの立てようが無い
パチンコ台を梱包も無しに裸で送る気か?
ダンボール等で梱包するだろ?
梱包して大きさを測れ そして三辺の長さを測れ
縦横高さを足した数字を出して公式HPで見てみ

>>66会った事も実際に見た事も無い人物を尊敬などできる訳も無い。

>>60昔ならいざ知らず今は夜間の仕分けのバイトの人件費を削る事はしてない。
(昔はよくあったが・・・。)
このお中元シーズン&世間の皆様がボーナスが出て懐の暖かい時期の通販ラッシュ
は配達が追いつかない、配り切れる訳がない。
でも、人員は少しも増えない 猫はこの時期限定でバイトなどを入れ配達をしてるみたいだ
配りきれない荷物はどうなるか?それは>>20のような状況になったり、
営業所にお持ち帰りになったり・・・。
よく「回りきれないなら電話の一本くらいよこせ」等言われるが配りきれない件数が多すぎて
そんな事はできん、電話だけでどれだけの時間がかかるか予測できない。
配る優先順序は生物→食べ物→プレゼントに見えるもの→日付指定ある物
配達を諦める荷物→通販(ごめんなさいで済むから)
ドライバーは限界まで配達し続けててそういう時簡になったと思われ
(俺は22時までにしている、それ以上は早い家だと就寝してる場合があるから)

内部者が断言する、個人宅宛てならば猫を使う事をお勧めする。もしくは佐川以外
74国道774号線:2005/07/07(木) 00:31:47 ID:M8Ym7gwO
73さんゴメンなさい当方、携帯なので…公式HPが覗けないんです…(>_<。)
75国道774号線:2005/07/07(木) 08:43:06 ID:N/2GAX/4
>>74
無梱包のサイズで2810円
ちゃんと梱包しろよ
76国道774号線:2005/07/07(木) 08:52:59 ID:N/2GAX/4
てかまともにボーナスが貰いてーなー(´Д`)

一桁すくねーよ
関東2200位じゃしゃーねーか。。ガンガロ
77国道774号線:2005/07/07(木) 09:17:33 ID:EhcebsvZ
キーワード:
成功法則オタクは、成功法則を学ぶのに忙しく、実践する暇がない。

解説:
人間は直線的に成長するのではなく、ラセン状に成長していきます。
ですから、過去にうまくいった成功法則を手放すときがきます。
大事なことは、いまの自分にとって、
どんなことがうまくいくのかと身体で感じることであって、
方程式をガチガチに妄信することではありません。

本日も安全運転で逝ってらっしゃい!
78国道774号線:2005/07/07(木) 09:35:46 ID:b0AR7mFy

佐川急便 車両関連の子会社を統合

 佐川急便は6月21日、100%子会社の佐川自動車工業(本社大阪市大正区)と佐川車体(本社静岡県富士市)を
今年9月21日付(予定)で統合すると発表した。
 両社はそれぞれ、車両の整備と車両ボディーの製造を担当しており、グループの車両に関するすべての機能を
集約することで、事業領域を明確にし、トータルカービジネス企業として市場競争力を高める。存続会社は佐川自動車工業となる。
 佐川自動車工業は社員数476人、昨年度の売上高は230億5000万円。佐川車体は社員数84人、昨年度の売上高は64億5800万円。


鉄道友の会 2005年ブルーリボン賞 JR貨物「スーパーレールカーゴ」

 鉄道友の会(馬渡一眞会長)は1日、2005年(平成17年)のブルーリボン賞にJR貨物のM250系コンテナ電車「スーパーレールカーゴ」を選定した。
 貨物車両としては初めての受賞。
 全会員による投票を基に選ぶブルーリボン賞を受賞したスーパーレールカーゴは、宅配便など小口貨物の高速輸送を目的に製造された。
 JR貨物として初めて動力分散式を導入した貨物列車で、線路への負担が軽減され、曲線通過速度や最高速度も向上、到達時分の大幅な短縮につながった。
 現在、東京貨物ターミナル〜安治川口間を最高時速130キロで1日1往復している。東京〜大阪間という中距離輸送でトラックに対する競争力が高まったとされ、
 佐川急便が列車そのものを買い上げている。
 環境負荷の低減という点も認められ、有効投票4012票のうち1138票を獲得。1958年(昭和33年)制定というブルーリボン賞の長い歴史の中で、
 初めて貨物車両の受賞となった。
 
 いづれも交通新聞7/6付
79国道774号線:2005/07/07(木) 09:40:43 ID:pr/ih2oe
佐川車体=三菱並みだぜww
80国道774号線:2005/07/07(木) 09:56:50 ID:8OLxkkgf
またドライバーの平均年収が減るな
馬鹿にしてるな
81国道774号線:2005/07/07(木) 12:39:10 ID:Mid6TeXG
>>67が言う送迎バスの運転手って問題ある人いるよね。
シンセイグループとかから派遣された人の送迎で運転中にタバコ吸ってる人。
1年以上前だが、横浜店の「伏○」とか。今もまたいるのこいつ?
82国道774号線:2005/07/07(木) 12:47:57 ID:AY4Ikuvh
>>81
もしかして「F見」?それならまだいるよ。
ランドマークの物流やってるよ。かなりの嫌われモンですな
8381:2005/07/07(木) 12:49:51 ID:Mid6TeXG
あっそうなんだ。
ランドマークタワーの物流センターの送迎もやってるわけね?
かなりみんなに嫌われてるのか。
84国道774号線:2005/07/07(木) 15:21:13 ID:4ZeAZpwF
佐川で通販の商品今日届くはずだった。
今さっき家の前に佐川のトラック止まったからキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
・・・・不在票もナシでそのまま逝ってしまった。


・・・・フェイントかよゴルァ!!!
(ちなみに近隣営業所出発ってしっかり出てるんだけどな)
85国道774号線:2005/07/07(木) 15:58:54 ID:08V/ZazJ BE:101386073-##
佐川糞杉
不在者通知→電話→不在者通知→電話→
宅配員頭沸いてるんじゃねぇか?
呼び鈴おせねぇのか?
ドアノックできねぇのか?

マジで糞
もうここを使う事は無いだろう
86国道774号線:2005/07/07(木) 16:19:29 ID:4ZeAZpwF
今再配達あったよ。

品物荷物の山に埋もれさせて見つからなかったんだとさ。
・・・・・管理きちっとしろよ。
87国道774号線:2005/07/07(木) 18:21:57 ID:eteQwJVx
>86実は、おまいん家があんまりボロ家だったんで、
空き家だと思って帰ってしまいました
ごめんなさい
88国道774号線:2005/07/07(木) 19:46:04 ID:1C9wgY4u
佐川急便が今週二回目のポカ
一度目は約束の時間に荷物を配達しなかった

今回は凄いぞ
先月29日に発送した荷物がまだ届いてない
営業所に確認したら独自の判断で再配達にしてたらしい

どうやって絞ればいいと思う?
荷物はヤフオクの落札品ですでに支払い済み
荷物を使用しようと思った期日はとっくに過ぎているので
今更持ってこられても不要
できたら賠償して返金して欲しい
89国道774号線:2005/07/07(木) 19:55:59 ID:E1vmlPE2
>>88
はいはい。
90国道774号線:2005/07/07(木) 20:27:50 ID:lCoM9qkY
運送屋を召使い扱いして余裕がないレスしてる奴って対外は貧乏人だな
91国道774号線:2005/07/07(木) 21:11:34 ID:1C9wgY4u
期日に荷物を配達するのが仕事
そのための送料
貧乏かどうかは関係ない
92国道774号線:2005/07/07(木) 21:14:57 ID:N/2GAX/4
運賃いくらか知ってるのか?
文句言うなら規定料金払ってから言え
93国道774号線:2005/07/07(木) 21:28:32 ID:1C9wgY4u
個人間の配送だから規定料金
ディスカウントさせてない
配送前にお前らの欲しい運賃を提示しろ
そうすれば個人客はすべて他社に行くがww

言っておくがこっちは受取人www
うちから遠いしトラブルも多いと聞いていたので
発送では佐川は一度も使ったことはない
94国道774号線:2005/07/07(木) 21:58:34 ID:8rUt5pKJ
73>佐川清関連の本読んでみ
感動して涙出るから
そして今、座り仕事してるのが現場の稼ぎを
どれだけピンはねしてるかなんとなくわかるよ
95国道774号線:2005/07/07(木) 22:31:08 ID:1BKh+LWk
清ってそんなに偉いのか?じゃぁ何で客から叩かれ、おまけにSDは愚痴を言うのだ?
96国道774号線:2005/07/07(木) 22:39:09 ID:N/2GAX/4
エルメスタンの荷物が佐川の現収伝票だた!!
それを宅急便て・・

おばちゃんかw
97国道774号線:2005/07/07(木) 22:52:14 ID:lCoM9qkY
>>93
その規定料金も原油高で運賃上がっていいはずなのに上げれません
規定料金そのものが規定料金じゃないのが今の運輸業界です
どの荷物も低料金で動かしてるんです
98国道774号線:2005/07/07(木) 23:36:29 ID:Gvb1o2tB
>>96
エルメスたんはまさかのヤマトだたね
まぁあんな80サイズにも満たないような荷物なんてどうでもよかばい
99国道774号線:2005/07/07(木) 23:40:44 ID:1BKh+LWk
個人客が欲しけりゃ運賃をもっと下げてよ〜。
100国道774号線:2005/07/08(金) 00:02:38 ID:Fua37ufd
>>99個人客などいらん

>>94>>73ね 自分の勤めてる会社を創立した人の本くらいは読んだうえで言う。
興味無い。一番大事なのは今、昔の事など知った事では無い。しかも、死んだ奴を尊敬してどうする?

>>88>>85>>86>>84>>73を読んでみ?
配りきれない荷物が山ほど溜まってるよ、どれから手を付けたらいいか正直わからない
優先順序は73に書いた通りだ、付け加えるならば+催促が入った荷物だな
根性と気合では荷物は配れんのだよ、荷物が多くなる事は毎年の事なんだし
更にはクレームが多発してる現状を分かっていながら何も対策を立てない糞会社だ。
アンチ佐川 大いに結構 それは正しい だから佐川は使うな 他社を使う事をお勧めする。
101国道774号線:2005/07/08(金) 00:19:48 ID:Kc6gSRVo
内輪の事を解って貰おうとは思わんが、嫌ならうちを使わなきゃいい

ご迷惑を掛けましたね、もう顔を会わさないよう
他業者をお選び下さい
102国道774号線:2005/07/08(金) 00:44:33 ID:Fua37ufd
>内輪の事を解って貰おうとは思わんが、嫌ならうちを使わなきゃいい
そうそう、俺もこれが言いたかったんだ
103国道774号線:2005/07/08(金) 01:52:45 ID:hm5psCWO
>>101こんな所で拗ねるなよ!バカ!
だから佐川はバカだって言われるんだよっ!!
104国道774号線:2005/07/08(金) 03:51:32 ID:AW0V5hTZ
103>>
拗ねては、いないです。確かに佐川はバカですよ
集荷も来なけいし、再配達も逝けない…

『重要顧客以外はみんなカス!』

これが佐川クオリティ
105国道774号線:2005/07/08(金) 06:39:15 ID:WQ+XNjTi
誰か茶色の集荷判ヤフオクに出してください!
売ってくれる方の連絡もきぼん
106国道774号線:2005/07/08(金) 07:01:42 ID:Kc6gSRVo
>104
小口客を屑呼ばわりする業界なんて金融関係もしかり、いくらでもあるが。

107国道774号線:2005/07/08(金) 08:04:55 ID:U1z+RVbw
キーワード:
起業当初に顧客を集めてくれるものは「顧客そのもの」だ。
あなたの商品でも実力でも知識でもない。

解説:
顧客は、顧客が並んでいるのを見て、顧客になる。
事業を軌道に乗せるためには、最初の顧客は身銭を切ってでも買う。
ある程度の顧客を確保すると、あとは自動的に増えていく。
半年で、顧客100人。このハードルをクリアすれば、その後は
さほど苦労せずに、300人、1000人と顧客を拡大できる。

ここで佐川をいくら叩こうが、全く影響はでないという事。
108国道774号線:2005/07/08(金) 14:22:48 ID:XXvIXtcT

佐川急便 3月期決算を発表
  営業費増加で減益

 佐川急便はこのほど、2005年(平成17年)3月期の決算を発表した。宅配便「佐川急便」の総取扱個数は9億4322万8000個
(前年度比1.9%増)と伸びて売上高は増加したが、品質・サービス面の向上策を最優先したため営業費が増加し、経常利益、
最終利益とも減益となった。
 連結は、売上高7818億7400万円(2.5%増)、営業利益366億8200万円(13.0%減)、経常利益310億9900万円(11.0%減)、
当期純利益209億9200万円(9.4%減)。
 単体は、売上高7279億7400万円(1.0%増)、営業利益331億6200万円(14.7%減)、経常利益279億8900万円(13.2%減)、
当期純利益178億4100万円(8.2%減)。
 宅配便の各取扱個数は、e〜コレクトサービス5323万8000個(28.1%増)、飛脚クール便2570万8000個(12.5%増)、時間帯
サービス2526万2000個(52.3%増)といずれも好調だった。

交通新聞7/7付


109国道774号線:2005/07/08(金) 17:03:54 ID:x+jhDpEA
誰か静岡方面で路線のドライバーで嫌いなやついる?
俺はいるよD日のO田だ!
いるならきぼんぬ
110国道774号線:2005/07/08(金) 19:56:31 ID:Tvuvhfqn
100>佐川清が今でも先頭に立ってたら
座業の連中の給料よりSDの昇給を進めて
本に書いてあるとおり月収100万になっているのでは…
111国道774号線:2005/07/08(金) 22:00:27 ID:zV3KBI/g
10年位前に佐川のSDは80万くらい給料があったらしいが今はどうなんだろ〜。
佐川に就職しようとする奴は借金ある奴が多いらしいがここを見る限り間違いないだろう…。
112国道774号線:2005/07/08(金) 22:11:05 ID:TmbxRa1b
今、手取り¥300000くらい。ボーナス今日確認。
引かれて¥90000くらい。
ssのに・・・
借金¥3000000あるんよ。
113国道774号線:2005/07/08(金) 22:31:37 ID:Ek0bJgAJ
ちょっと聞きたい112 ssで9万? 何番? 関西でAで引かれて9万支給されたけど…
114国道774号線:2005/07/08(金) 22:33:27 ID:6jSrJJbQ
>>113
店違えば基準も違うんだからタリマエ
115国道774号線:2005/07/08(金) 22:39:18 ID:0d5tsHJz
>>112
悲惨だな。ボーナスは2回?
オレより年収が安いのか。
116国道774号線:2005/07/08(金) 22:59:39 ID:QcVS2rkD
無いよりかはマシだよ。
117国道774号線:2005/07/08(金) 23:05:33 ID:nvqk0O0T
寸志金額だからか、
ボーナスはない!とSDが言い張ってた…自分に言って聞かせてたんだな…(涙
118国道774号線:2005/07/08(金) 23:12:39 ID:TmbxRa1b
どうも、112です。
2番代。
もうっw(:_;)w前の冬のボーナスは¥30000ぽっきり!!でした。
119国道774号線:2005/07/09(土) 00:29:05 ID:s4lA1QE8
お前らタコグラフちゃんと携帯カメラに撮影保存しとけよ!
120国道774号線:2005/07/09(土) 01:21:20 ID:Hk1kKOPl
オレのボーナス28000円なり。手取り。
121国道774号線:2005/07/09(土) 01:24:19 ID:Hk1kKOPl
経費削減でドライバーの数減らされて、かなりきつい。この削減は、いつまで続くのか。
122国道774号線:2005/07/09(土) 01:27:26 ID:Hk1kKOPl
土日連休、来週6勤。
123国道774号線:2005/07/09(土) 01:34:58 ID:7hSYqpCK
この会社は支社によってボーナスが出るところと
出ないところがあると聞いたことがある。
数年前の話だから今じゃそんなことないよな。

ちなみに俺のボーナス手取りで49000円なり。
9番っす。

124国道774号線:2005/07/09(土) 02:03:11 ID:Hk1kKOPl
俺の同僚、20000円なり。手取り。
125国道774号線:2005/07/09(土) 06:00:37 ID:olpsrsHI
支給25k 手取20k
7番です。
126国道774号線:2005/07/09(土) 06:53:49 ID:vQYVyOxX
ボヌス1マソ
きっちり税金引かれてちょい8000ちょいwwwwwwうぇっwwwwww

……orz
127国道774号線:2005/07/09(土) 07:25:59 ID:5KONxHgu
引かれて4マソ
7番台

やっと今日から携帯支給になりますた。
128国道774号線:2005/07/09(土) 07:55:09 ID:qTVXTK2U
引かれて手取り5マソ
6番台でSランクです。
入社1年目。
129国道774号線:2005/07/09(土) 08:12:52 ID:PPZN4qEZ
>>81
かなりの遅レスですが・・・
奴はランドマークの送迎はやってないよ。
ランドマークに真性の事務所があってそこで何やらやってる
アルバイトから相当嫌われてたね。


130国道774号線:2005/07/09(土) 08:44:51 ID:eBrhk37I
営業マンの仕事は説得することではない。
説得する必要のない客を見極めるだけ。

解説:
カタログ請求者が100人いたら、すぐに成約するのは5人くらい。
そのうち買おうと思っている見込客が10人か20人。
結果を上げる営業マンになるためには、そのうち買おうと思っている
可能性の低いお客に時間を使ってはならない。

本日も安全運転で逝ってらっしゃい!
131国道774号線:2005/07/09(土) 12:25:19 ID:Takld08I
test
132国道774号線:2005/07/09(土) 21:41:45 ID:RcZ7elMd
さがわは年収で語ってくれよ
133国道774号線:2005/07/09(土) 22:35:13 ID:mK0Pr6kA
佐川の宅配って一日平均どれだけ持っていきますか?
134国道774号線:2005/07/09(土) 22:58:40 ID:5KONxHgu
130
135国道774号線:2005/07/09(土) 23:01:16 ID:WMWd/6Sh
青色の、バーコード読んで送信する機械って
なんて名前なんですか?
136国道774号線:2005/07/09(土) 23:17:28 ID:s4lA1QE8
>>133手取り月29万、賞与は寸志、交通費無し、勤務時間am6:30〜pm10:30
137国道774号線:2005/07/09(土) 23:17:35 ID:KLJzep7i
>135
もしかして、PDTのことでつか。
138国道774号線:2005/07/09(土) 23:24:25 ID:WMWd/6Sh
>>137
引き取りや着荷のときにピピってやってるヤツです。
みなさんはピーディーティーって呼んでるんですか?
すみませんおしえてちゃんで…
139国道774号線:2005/07/09(土) 23:36:32 ID:Vn9GhLHF
お前ら将来どうするんだ?女房逃げrるぞ!
140国道774号線:2005/07/09(土) 23:39:27 ID:9ku76hKq
今日来るはずの荷物がこないんで、HPで確認したら、「再配達(不在)」扱いになってた。
こら!配達に来てないくせに勝手に不在にするな。
今日は1日中家にいたぞ。念のためさっきポストも確認したが、当然不在票も入ってない。

そもそも22時過ぎで「不在」って、単に配達しきれなくて持って帰っただけだろ。
明日はちゃんと配達にこいよ。
141国道774号線:2005/07/10(日) 05:37:31 ID:r6VaRSve
140 本社に苦情メールして下さい。
142国道774号線:2005/07/10(日) 10:00:29 ID:STGZKp9c
暇人はだまって待ってろ!
143国道774号線:2005/07/10(日) 10:38:42 ID:bT65GhOb
ボーナス15万!
おもたより多かった!
4-1
144国道774号線:2005/07/10(日) 11:09:06 ID:W7Gyj81z
あー 今週メール便来すぎだろ
下請け配達しきれんのかよ
145国道774号線:2005/07/10(日) 11:19:09 ID:eQ0Cxb/L
約10年前、東京佐川(7-**)でSD5年間やってた。
当時で手取り70万弱(役職手当含む)
ボーナスは利益分配制だったから、営業成績万年下から2位のうちの
営業所は、貰えない人が殆ど。
今はもう少しまともになったのかな?

今SDやってる人達、引き際見極めた方が良いよ。
班長(主任)とかになっちゃうと、ちょっとやそっとじゃ辞められない。
俺は仕事中に怪我して、入院したのをきっかけに辞めたけど、辞表4回
も書いて医師の診断書付けてやっと受理して貰った。
ある程度目的達成したら、さっさと辞めた方が幸せだよ。
長くやれば絶対腰や膝痛めるから。

現役SDのみんな、身体に気をつけて頑張れ!
146被害者:2005/07/10(日) 11:36:20 ID:GuZOi8T0
42と56を
呼んでね
147国道774号線:2005/07/10(日) 13:51:54 ID:700GwiG/
入社前の身体検査でチンポに真珠入れてるとまずいでしょうか?

148国道774号線:2005/07/10(日) 14:04:52 ID:W7Gyj81z
IDの女の子に振られたっぽい
しにたい
149国道774号線:2005/07/10(日) 14:24:58 ID:va8p+SrT
>>145
145さんはいまどういう職種の仕事してるんですか?
150国道774号線:2005/07/10(日) 15:41:43 ID:c655pLwc
PDTって今年から新しくなったじゃあないですか
古いのと新しいのってどっちが使いやすいですか?
151国道774号線:2005/07/10(日) 16:28:19 ID:ARN4gVzG
中央区のYした、カワイソウ。騙されてないか?
152国道774号線:2005/07/10(日) 17:45:28 ID:y1S1tYQy
やっぱり、時間指定しないと来て欲しい時間帯には来てくれんもんだな。
休日は夜にしかこんし。
153国道774号線:2005/07/10(日) 18:18:38 ID:VymJUOIO
test
154国道774号線:2005/07/10(日) 18:36:07 ID:R+WhjuA7
148>>
IDって??
155国道774号線:2005/07/10(日) 20:13:24 ID:yYnYnaxz
できれば 148>> じゃなくて
>>148 みたいに書いてくれるとみんな幸せ
>>は半角(小さいやつ)がいいな
156Mr.K:2005/07/10(日) 20:19:00 ID:x2LgsffC
ちょっと前の話になるかもしれませんが社長って解任されたの??
HPの役員一覧から名前消えてるし。あと関西支社長も解任??
157国道774号線:2005/07/10(日) 20:29:08 ID:yYnYnaxz
 佐川急便は25日、真鍋邦夫社長(51)が辞任し、栗和田栄一会長(58)が社長兼任となったと発表した。
同社は中期経営計画として掲げた目標が初年度未達成だった責任を明確にするためと説明している。
真鍋社長自らが辞任を表明したという。

上記あくまではプレスリリースです
モッくんも同じ理由
158Mr.K:2005/07/10(日) 20:33:50 ID:x2LgsffC
>>157
どもありがとう。やはりそれが理由でしたか・・・
159国道774号線:2005/07/10(日) 20:38:57 ID:tGho2ie0
佐川って定年まで体もつんかいな
SD経験は転職の際プラスに考えてもらえるんかいな
160国道774号線:2005/07/10(日) 21:31:25 ID:R+WhjuA7
>>155
スンマソ。
 
161国道774号線:2005/07/10(日) 22:01:33 ID:ewIC2x5d
2t乗ってるSDと3.5t乗ってるSDの間には何か差がありますか?
162国道774号線:2005/07/10(日) 22:27:17 ID:STGZKp9c
最大積載量に差があるな
163国道774号線:2005/07/10(日) 22:51:17 ID:W7Gyj81z
宅配のおっさん帰社すんの遅すぎ
待ってる身にもなれよな
あと IDは営業しなくてもいいドライバー
164国道774号線:2005/07/10(日) 23:48:37 ID:3FC487cj
>163
限界まで配ってくるのにその言いぐさはなんだ?
この季節貴様も地獄だって事ぐらい解るだろ。少しぐらい待ってやれヴォケ!
165国道774号線:2005/07/11(月) 00:13:56 ID:mw1/KLRz
>>125
何年目?
166国道774号線:2005/07/11(月) 01:09:50 ID:2QefMwJC
ってかクール多すぎ
コース対応キツすぎ
167国道774号線:2005/07/11(月) 01:57:26 ID:Fnv8ycny
サービスも良いけど過剰になると自分の首を絞めかねないと思う。
特に個人への宅配は!
西濃も個人の宅配は撤退だからね。
個人の人もあまりわがままは言わないで欲しい。
会社もクレームを一々本気で対応しないで欲しい。
このままだと物流業界の働く環境が益々悪くなると思う。
理想の追求には限界があると思う。
168国道774号線:2005/07/11(月) 05:44:57 ID:W4PueGAX
>>167
確かに!
宅配は、全部ヤマトに頼んでくれ
お願いします
169国道774号線:2005/07/11(月) 06:11:48 ID:fbRfIaih
>>167
やってもいいから個人向けは別組織にしてやって欲しいよ。
クロネコみたいなぬる〜いドライバーがやればいいじゃん
170145:2005/07/11(月) 07:28:33 ID:4tP9ONz5
>>149
今は通信系の会社で、営業部の課長してます。
佐川1年続けられた人なら、どこの会社行っても通用すると思うよ。
171国道774号線:2005/07/11(月) 08:06:56 ID:fVo6mPrR
164 だってよ 帰社夜中の二時だぜ 電話もでないし荷物もって逃げたかとおもうじゃん
事故とかも、心配だしさ
172国道774号線:2005/07/11(月) 08:11:30 ID:JjlSE9rO
>>171
そうか、言い過ぎた。すまんかった
173国道774号線:2005/07/11(月) 11:44:40 ID:ZTWM+XUc
>>140苦情は直接本社にメールした方が良いですよ
174国道774号線:2005/07/11(月) 19:23:10 ID:bafLNkAw
inu
175国道774号線:2005/07/11(月) 21:19:14 ID:d0QnYC+q
個人宅は全部赤帽に運ばせればいいんじゃない?
東京→大阪
3万とかで
176国道774号線:2005/07/11(月) 21:37:00 ID:uQBW2ece
>>175東京→大阪3万じゃ無理でしょw
片道の高速とガソリンだけで終っちまうよw
って、ネタにレスしてどうするんだろ・・・俺・・・。
177国道774号線:2005/07/11(月) 22:10:00 ID:VMDnJCDu
今日はお昼の休憩とってるときに知り合いの猫のSDと談笑してました。
車並べてね。
仲良くやりましょうよ。
配達先の情報交換とかしてましたよ。「あそこは絶対何時までいない」とか
てか、おいらのコースに入っている猫のSDとはちゃんと挨拶したりとかして仲良くやってますよ。
集荷先で一緒になったときなんて
「おれの分あるかみてきてくれよ!」
なんて会話も。。。
おたがい、のんびりですな。
ピリピリしてたらやってられません。
178国道774号線:2005/07/11(月) 23:44:31 ID:UsTxwxiG
物販買ってやるからバレンタインキャンペーン買ってよ〜

なんて普通だよ
179国道774号線:2005/07/12(火) 00:52:08 ID:7+0kIxFw
>>177
うちは基本猫使ってます。でも、佐川も使ってます。
(会社契約が猫さんなんでご勘弁を・・・)
この前、猫のSDさんと話してたら、うちの担当の佐川SDの話になった。
うちの担当はかなり横取りするし、トラックの定位置いつもと違うととこに
停めただけで「そことめんなよっ!!」って切れられたそうな・・・。
本当なかよくやってほしいですわ。。。
確かにその人二重人格っぽいから言いそうだけどさ・・・。
お客としては仲良くやってほしいもんです・・(−−)
180125:2005/07/12(火) 02:46:57 ID:u+HZQ7Ii
>>165
5年目C評価
181国道774号線:2005/07/12(火) 13:31:17 ID:I/DldPsT
佐川で配達される冷凍物は何故か溶けている事が多いのだが、
冷凍庫までケチっているのか?
ISO9001:2000取得してるのだろ?
182国道774号線:2005/07/12(火) 14:20:44 ID:A4qz6fau
>>181

たぶん朝から宅配に回してる荷物だと思われ
一応キンキンに凍らせた保冷パックと一緒にバックに入れてるが、
クールバックの蓋がが締まらないぐらい回すから溶ける事が多い。
183国道774号線:2005/07/12(火) 17:25:12 ID:ph3ykiW+
冷蔵車でも配達で開け閉めしてると冷えないんだよ
夏は-5℃くらいまでしか冷えないのが現実
184国道774号線:2005/07/12(火) 18:42:18 ID:mqQFsS4m
>>181
クール車以外ではそうなる
しかも宅配で業者回しだと更に厳しい
185国道774号線:2005/07/12(火) 20:51:20 ID:LjbeVGmz
どーせ、受け取っても玄関におきっぱなんでしょ。
186国道774号線:2005/07/12(火) 22:04:46 ID:BoZPEh5P
>>181冷凍庫はケチってないよ
ドライアイスはケチってるけど
187国道774号線:2005/07/13(水) 07:52:31 ID:UZbekZ6t
数だけ取ろうとして、各支社増設増設のチャチな仮設の冷凍冷蔵庫だから…
しっかりケチってますよ。
ISOなんていい加減
先日ニュースになった悪徳リフォーム会社もISO取得していた。
食品は猫の方が良いと思われます。
188国道774号線:2005/07/13(水) 08:01:43 ID:1rJcQVTb
>>181
だから、宅配・ク−ル・お中元は猫に頼めよ
佐川に頼むならリスク覚悟で( ゜Д゜)σ お逝きなさい。
189国道774号線:2005/07/13(水) 09:56:38 ID:PyIEQChT
ネコのクールは駄目だよ。あんなちっこい営業所に業務用冷蔵庫なんてあるの?
190国道774号線:2005/07/13(水) 11:42:30 ID:taSL/WxK
あるよ。
191被害者:2005/07/13(水) 15:08:11 ID:ysvkgHg8
42と56を読んでね
192国道774号線:2005/07/13(水) 15:54:51 ID:QkMdFUQd
(;・∀・)付き合い物頼まれた…ここも大変だよなぁ
193国道774号線:2005/07/13(水) 17:12:27 ID:Ah9q3XBC
結局は佐川SDの年収ってどれくらいなん?
入社してまだ勤続年数少ない人、よろしく
194国道774号線:2005/07/13(水) 20:12:55 ID:Ln8fvSBm
この際宅配業者もSDもまとめて止めてしまえばいい
どんだけ配達やら集荷が重要か客や佐川管理職に思い知らせたい
195国道774号線:2005/07/13(水) 20:34:52 ID:zzSwokx/
>>194
そういや、昔、年末に越谷(7-16)で反乱があったね!
あの時は凄かったなぁ〜。
196国道774号線:2005/07/13(水) 20:56:57 ID:dAaNW9MJ
>>195
俺、716が本社の路線屋だったんだけど、リアルで体験してたぞ。
あれはマジですごかった。
ウチの会社は捲くりで降ろせたけど、他所から来るトラックなんて
入口のとこに丸1日以上止まってたりしてたな・・・
あまりにも道路にトラックが溢れたんで、警察も出たようだし。
197国道774号線:2005/07/13(水) 21:28:48 ID:FqLikuy6
詳しく!
198国道774号線:2005/07/13(水) 23:16:12 ID:LeaI+hTb
>>187
>数だけ取ろうとして、各支社増設増設のチャチな仮設の冷凍冷蔵庫だから…
>しっかりケチってますよ。
>食品は猫の方が良いと思われます。

おいおい、ちゃんと調べてから書き込んでくれよ。
クールは段違いに佐川の方がレベルが高い。
クール専用路線を持ってるのは佐川だけ。ヤマトは普通便と混載で何時間も
揺られてくる訳だ。
199国道774号線:2005/07/14(木) 00:36:15 ID:ondxms98
>>187お前は佐川急便全店所の冷蔵冷凍施設を見てそう言ってるんだろうな?
クールの品質は>>198が言う通り佐川のほうがレベル高いぞ。
配る能力は猫のほうが高いがw
200国道774号線:2005/07/14(木) 05:11:47 ID:LQtueTUK
>>195
うちは、3日も泊まりましたネ
途中、Dr交代しました・・で、あの事件の
発端は、なんだったんだ?
201国道774号線:2005/07/14(木) 05:36:59 ID:Gzt7mpeN
167>>
確かに…個人宅のわがままは、バカバカしくて恐ろしいような…

昔はクレームを聞く、お客様相談センターがあったらしいが、あぼんしたらしい…原因は、あまりのクレームのに多さだとか…確かに集荷も再配達もだめぽだが、話を聞いていると大半がわがまま(勘違いもあり)。
そんな客達が

下らない事で相談センターにクレームを言いまくる

どんどん増えていく下らないクレームの量ばかりが増大

お客様相談センターあぼん

クレームがあるのに、お客様相談センターがないと駄々をこねる客が増大


結局、わがままでバカな荷受け人(客)同士が首絞めあった結果なのかなって…気がします


カンガルーの気持がよくわかるわ。
202国道774号線:2005/07/14(木) 07:56:47 ID:yj8mv8Js
>>201
たしかに個人客はどうしようもないわがままな輩が多い。

これからは物流業界は、薄利多売で行くか顧客を絞り単価を上げるかの
どちらかにシフトしないといけないと思う。
佐川は明らかに利益に繋がらない部分で金をかけてる。
だがほとんどが一般客にはどうでもいいことばかり。
203国道774号線:2005/07/14(木) 09:32:32 ID:JzgqSx1k
>>189 佐川は馬鹿デカい支店を作ったから維持ランニングコストだけで金がかかり過ぎる
冷蔵冷凍設備は後付けのチャチな貼りぼて
トラックだって傷だらけのボロトラック多いだろ
204国道774号線:2005/07/14(木) 10:15:39 ID:i4mkC/bt
>>197>>200
平成7年か8年の末だったかな。
これと言った発端は無いけど、道路の自然渋滞と同じ感じ。
物量が思いの他多くて、ラウンドの荷引きも間に合わなくなって
トラックが荷物を降ろせず、待機車両が増えてくって感じ。
最終的に100台以上が越谷店の周りに止まってたらしい。
通常は、本線が22時頃、ローカルは0時過ぎには立ち上がれてたけど
ローカルの出発は2時過ぎになってた気がする。
営業車の荷降ろしが終わったのが1時近かった。
それでもサンドビックのシュート脇には積み残した荷物が3mくらい積み重なってて、
ラウンドの荷物も2段3段に重なったまま虚しくグルグル回ってた。
その状態で着分を降ろし始めるんだから、余計に訳が分からなくなる。
構内もトラックでめちゃくちゃ。
着車しようにも邪魔で出来なかったり。そんなんでバタバタしてるのに
サンドビックから何十個と荷物が落ちてきたり。

結局、最後は本線の発送は他の店に移して、ローカルの転送もやめて
着分のみ受ける感じで、落ち着いたような感じだったと思う。
外で待ってるトラックには、TOPだけ降ろせって言ったっきり放置プレイだったようだね。
俺が16時半に出勤してきた時に入口に止まってたトラックが
仕事終わって朝帰る時も同じ場所にいて、その日の夕方出勤してきてもまだ同じ場所にいた。
営業(SD)の奴らも、1時過ぎに荷物降ろし終わって、次の日の朝5〜6時には
出勤してきてたからな・・・
家に帰ってない人も多かったと思う。
205国道774号線:2005/07/14(木) 10:28:28 ID:F+w+I7p0
越谷でかい店だからね〜
まあ朝までには片付いたからいいよ

何年か前に世田谷で繁忙期パンクしてなかった?
ありゃ何日もかかったでしょ
荷物なんて一週間くらい放置っぽかったね
東京店で世田谷行きが何千個もストックされてたって話だったw
うちの店は世田谷行きだけはじいて自分達で配達してたよ
206国道774号線:2005/07/14(木) 11:19:39 ID:u+hlqaUr
俺は大阪だけど、12月の中頃に「世田谷・目黒は集荷しても今年中に配達できませんと言え」とか指令がでた。
まだ今年は2週間もあるのですがwとか思ったけど、大変だったんだろうなぁ。
207国道774号線:2005/07/14(木) 12:11:53 ID:Q5PSwVKW
ここ見に来る人について

昔の高額給料が忘れられず、佐川に未練ある人が多い気がする。
208国道774号線:2005/07/14(木) 13:21:39 ID:LYiQLfEy
佐川のあんちゃんってさ、みんな同じシルバーの指輪してんの何で?薬指に。
1人2人ならあれだけど、デザインも同じで皆薬指に入れてんの。
209国道774号線:2005/07/14(木) 13:49:16 ID:zE8STLDf
>>208
単なる結婚指輪だろ
結婚指輪なんてどれも似たようなのばっかだし
210国道774号線:2005/07/14(木) 13:58:31 ID:DW9X/6S5
佐川は月9休制ってありますが帰省や旅行などで年休はとれるのですか?それ以外で年休はとれますか?
211国道774号線:2005/07/14(木) 14:42:06 ID:F+w+I7p0
>>210
とれるよ
骨折でもすればね〜
212国道774号線:2005/07/14(木) 16:39:03 ID:u+hlqaUr
>>211 
朝の積み込み時に金型と木枠の間に指を挟んで血が噴出した。あまりの激痛に一瞬気絶しかけるも、
指が原型をとどめていたので、セロテープとガムテープで止血してとりあえず出発。
時間が空いた隙に病院に行こうと思ってる内に、結局メシも食えず昼持ち〜集荷となり、
結局22時頃にようやく救急病院へ行けた。
診断の結果軽い骨折と打撲で、爪はその場で剥がされた。
翌日からも、普通に仕事だった。

・・・骨折も内容を間違えると、痛いだけで休めないぞw
213国道774号線:2005/07/14(木) 17:41:52 ID:8qVjdUS9
あったよな〜世田谷パンク事件

東京店のおエライさん達が応援に行って使えなかったらしいね。

新規獲得したお客さんが世田谷に送った荷物が届いてないとの事で
世田谷店に問い合わせしたらすごい事になっている状況が電話でも
伝わるくらい切迫した声でした。

たしかに、世田谷の路地は大変だけど条件はどこも一緒(一部除く)
なのにな〜と思っていた。
214国道774号線:2005/07/14(木) 17:43:16 ID:PZCGRNTm
頑張れよっ。佐川っ!
215国道774号線:2005/07/14(木) 18:09:10 ID:i4mkC/bt
世田谷のパンクはいつの話?
216国道774号線:2005/07/14(木) 18:44:38 ID:F+w+I7p0
いつだったかな〜
4年くらい前じゃなかった?
おそらく経費削減とかで軽車両を大幅にカットしたんだろ
てか都心部のドライバーが応援に来てもまるで使えない。
暮れはうちの店にも応援に来てくれるけど話になら(ry
217国道774号線:2005/07/14(木) 18:50:54 ID:i4mkC/bt
そう言えば、このスレでも何回か話題になってたかも。
越谷の場合は、着分の荷物も多かったけど、それ以上に転送の分が多すぎてパンクだから、
路線担当の人間の配車の仕方が甘かったんだと思う。
俺は今は佐川とは無縁だけど、当時から路線やってる人はまだいるのかな。
218国道774号線:2005/07/14(木) 19:45:16 ID:cJE9zy5r
>>208
清っさんから頂いた誕生日の純銀小判で作ってんだよ
219国道774号線:2005/07/14(木) 21:12:00 ID:sDpag0f6
清っさんから純銀小判貰った人はもう管理職なの?
220国道774号線:2005/07/14(木) 22:41:55 ID:nnAA+Nq0
>>219
知り合いのSDは何枚も貰ってたけど、管理職じゃない。
未だに一生懸命走ってるよ。
221国道774号線:2005/07/14(木) 23:07:40 ID:aqlY/nvW
純銀小判は、「2002年度」で終わりました。社員、お誕生日ごとに 貰った・・・懐かしい。
アクセサリーに加工できるのだが、してません〜 
なんか、もったいない。
222国道774号線:2005/07/15(金) 00:34:42 ID:W+c4Rdop
>211
怪我や病気以外は基本的に休暇は使えないってこと?
223国道774号線:2005/07/15(金) 00:45:23 ID:n/kQbmM0
>>222怪我でも病気でも使えません。
身動きできないレベルになったら初めて使えます。
39度の熱でも新人付けてやるから出ろと言われるし
骨を折ったくらいじゃ出ろと言われる
入院するレベルなら休めるかもね
224国道774号線:2005/07/15(金) 01:02:52 ID:ZT3zXZRC
255 :国道774号線 :2005/07/15(金) 00:21:43 ID:EJGirpQ/
>>252
昔、易損便って無かったっけ?
柏かどっかでバラしてたよ-な?SDが進言して
復活させれば?路線じゃなく、各店引き取りでやれば?
>>252が路線の荷扱いが悪いってんならSDでやれよ!
集荷禁止物を平気で集荷して来る香具師が多いんだかYO
SDのケツ拭きはウンザリだぽ(`Д´)y-~~
225国道774号線:2005/07/15(金) 01:15:29 ID:n/kQbmM0
>>224ひとつお前に聞きたい事がある。
お前には未来の書き込みが見えてるのか・・・?
>>252なんてまだ無いんだがw
226国道774号線:2005/07/15(金) 01:36:55 ID:ILx9tFUr
>>211
いや〜、骨折も場所によるなぁ。
自分は足だったが,ビッコ引きながら集配してた。
階段なんか地獄だったよ。
とりあえず歩けたらアウトだと思うw

3年ほど前の話。23区内。
227国道774号線:2005/07/15(金) 02:35:18 ID:7RIoDqLy
>225
どっかのコピペなんじゃないのか
228国道774号線:2005/07/15(金) 03:13:32 ID:HkcSMigi
naru
229国道774号線:2005/07/15(金) 03:17:55 ID:OqE5viw8
コピペに喰って掛かる・・すごくカコイイよ>>225
230国道774号線:2005/07/15(金) 04:36:19 ID:Kz/iaO4q
いい加減、宅配サポーターつけてくれよ。。。漏れのコース。
宅配の指定に振り回されて集荷どころじゃなくなる・・・
配りきれない日がほとんどだ!
231国道774号線:2005/07/15(金) 06:44:30 ID:G6u8Ykvt
>>230
みんなやってるんだ、できないオマエが悪い
できない、むずかしいといった先入観を捨てよ
232国道774号線:2005/07/15(金) 06:51:36 ID:pfy3NXJt
んだな
足が遅いんだろ
233230:2005/07/15(金) 08:41:16 ID:Kz/iaO4q
メール便も自分で配ってるんだぞ。
それも考慮なしか!
234国道774号線:2005/07/15(金) 08:42:05 ID:cZoVki+E
>>212お前は夜勤に降格だ
文句があるなら労基に行け!!
慰謝料貰えるぞ
235国道774号線:2005/07/15(金) 11:03:58 ID:zYDqWWnE
>>234
なんでも夜勤に押しつけるなよ(´・ω・`)
236国道774号線:2005/07/15(金) 11:09:16 ID:/IyhUui2
そいや、今年入ってぐらいに、近くの工場地帯を
片足首にギプスして足引きずりながら、
もうひとりのにーちゃんと一緒に集配してるのを見かけたなあ。
佐川すげーって思った。
237国道774号線:2005/07/15(金) 12:08:07 ID:pfy3NXJt
すげーだろすげーだろー
238国道774号線:2005/07/15(金) 13:19:49 ID:JyZauvpU
昼飯、昼寝の時間をつくる事に一生懸命になりなさい。

結果的にいい仕事が出来るんだよね。

239国道774号線:2005/07/15(金) 13:57:08 ID:cZoVki+E
>>236 夜勤に行くよりマシだからな!
しんどいは!雰囲気悪いは!給料下がるは!
バイトや派遣に虐められるは!
必死ですっ!!
240国道774号線:2005/07/15(金) 14:19:01 ID:2junrHki
俺バイトの身で係長に聞いたけど小判貰ったって言ってたよ
毎回貰っていらないとも言ってた
今年中で6-6店で路線のドライバーがバイトに暴行寸前のことを知りたい
情報きぼんぬ
241国道774号線:2005/07/15(金) 14:26:06 ID:ov8LjimO
暴行"寸前"なら何も問題ないじゃん。
それを知って警察に通報でもするの?
242国道774号線:2005/07/15(金) 14:39:45 ID:2junrHki
キレてもそこまでいかない人だから細かく知りたいだけだ
243国道774号線:2005/07/15(金) 15:28:23 ID:x9S8viQ6
ご相談なんですけど…

他社運送業者に家具の運送をお願いしたんですが届いた
家具の裏に穴があいてました。業者は,修理して運送費は
お返ししますとのことでしたが英国の中古家具(15万)で一点もの
ですのでとりあえずはお断りしました。
現在は,連絡待ちの状況ですが今後こちらからはどのような対応
をすればよいのでしょうか?上記の業者の対応では到底納得できない
です。宜しくお願いします。
244国道774号線:2005/07/15(金) 16:17:06 ID:pfy3NXJt
他業者のスレで聞いたら?
物理的に代品ないなら修理しか出来ない訳で・・
どうしてほしいの?
自分で運んだらもっとキズついてたかもよ〜
245国道774号線:2005/07/15(金) 17:03:19 ID:JyZauvpU
↑716の件
平成7年の年末じゃなかったかな?どこもひどかったらしいね。
うちは7番台都内。8番台の中継をやってたけど、東北方面の荷物が朝ごっそり残ってた。
自店到着の荷おろし待機が数十台。午後までコンベア回りっぱなし。15時でカット。
有明もなかったし東京佐川問題の返済で店舗も増やせなかったね。
多分、東京店が1番大変じゃなかったのでは?
今の年末はそんなにひどくないのかな?日付が変わる前に店でれるのかな?
246国道774号線:2005/07/15(金) 18:30:19 ID:aHkQ09pC
>>243
ゴネて裁判にでもしたら?
世の中の厳しさと自分の馬鹿さかげんに気が付くからさ
247国道774号線:2005/07/15(金) 19:04:36 ID:xODJx+y3
>>243
「15万で引き取ってもらえ!」って言ってほしいんでしょ?

バァ〜〜〜〜〜〜〜〜カッ!
248国道774号線:2005/07/15(金) 20:24:06 ID:W4exHcLf
佐川の軽の宅配ドライバー募集があった。
入るのって難しいのかな。
免許の累積点数がやばめ。
あと方向音痴やし・・・。
249国道774号線:2005/07/15(金) 21:47:35 ID:pfy3NXJt
何歳?
250248:2005/07/15(金) 21:54:12 ID:W4exHcLf
28でつ・・・
251国道774号線:2005/07/15(金) 22:20:03 ID:pfy3NXJt
ドライバーしたら?
おじいさんばかりで若いとコキ使われるよ
休み月4日だしね
ちなみにドライバーは9日
252国道774号線:2005/07/15(金) 22:34:19 ID:G6u8Ykvt
軽やるんなら普通にSD狙ったほうがいい。
そもそも朝一トップとか時間外の為の飼い殺しだし。
253248:2005/07/15(金) 22:56:21 ID:W4exHcLf
休みも福利厚生も変わらなく書いてあったよ。
ただ、給料に差がでるくらい。
宅急便なら運転も楽そう。
朝もSDより1時間遅めの出勤ってなってるけど・・・
254国道774号線:2005/07/15(金) 23:13:44 ID:Kz/iaO4q
今週、岡崎店で軽の宅配サポーターが重大人身事故起こしたからこれからは、、簡単には入れないようになるかもね。
岡崎店、、、今年に入って3人目。
255国道774号線:2005/07/15(金) 23:55:38 ID:rtIx1wPK
佐川は上下関係すごすぎ仕事失敗したら平気でナグルよ
256国道774号線:2005/07/16(土) 00:00:09 ID:9r8BEgtq
>>253
1時間遅めってことは07:00なのかな?
257国道774号線:2005/07/16(土) 00:00:35 ID:n/kQbmM0
>>253俺はドライバーなんだけど
宅配やってる軽よりドライバーのほうが楽だと思うぞ
休みの日数からしてもそうだし労働時間もドライバーのほうが楽に感じる
給料もドライバーのほうがいいし、成績とやるき次第で上にもいける
運転は苦手なほうかい?苦手ならば運転手という仕事を完全にやめたほうがよい
事故を起こしたら一生が変わるぞ
もし、運転が苦手ではないのならば2tくらい運転するのは気にならない
軽より楽だと思う。
俺も28歳だからお前と同い年だ、同い年の意見として参考にしておいてくれ
ただ、俺も30前には転職しようかと考えてる、さすがに歳食ってまで続けられるとは思えないから
よく考えてから行動するといいよ 
258国道774号線:2005/07/16(土) 00:28:30 ID:dAX9xJPm
>>257
同意
259国道774号線:2005/07/16(土) 00:45:08 ID:oT7MLJ7A
>>253
書いてあることなんて嘘ばっか
おまけにトラックはタコ積んで休憩も管理されてるから意外と取れるが
軽はそんなもん無いから昼飯すら危うい
おまけにスピード違反しないと配達できない量配達させられたりもする
勤務時間はドライバーと変わらん
260248:2005/07/16(土) 02:05:03 ID:3t1nhwBO
>>257
Thanks!!
今は警備会社で普通の車運転してるよ。
給料はいいけど、拘束時間が・・・
佐川も朝早いのか。
とりあえず今回の募集、見送るわ。
今の会社にいたほうがいいかもしれない。
いろいろありがとね。
261国道774号線:2005/07/16(土) 06:24:10 ID:YEMIN7c5
さがわって定年まで勤めれないの?
262国道774号線:2005/07/16(土) 06:48:42 ID:U2xiBx8V
>>261
そんなこと聞かなきゃわかんないような奴はどうせツヅカネエ
263国道774号線:2005/07/16(土) 09:26:41 ID:jzb0XSfV
どうして仕分けバイトって、昔から派遣しか取らないの?
知り合いは、日々バイトが変わるので、
毎日毎日基本から教え続けて疲れたそうだ。
日払いだから、せっかく教えても1日だけ勤務して来ない人も多いし。

長期バイトを取れば解決する話だと思うのだが。
264国道774号線:2005/07/16(土) 09:36:49 ID:CSKrHlJQ
佐川って、この先郵政と合併するの?
265国道774号線:2005/07/16(土) 11:35:32 ID:Teba+Akz
266国道774号線:2005/07/16(土) 12:30:32 ID:dHkpTZMD
教えてください。
日にち指定で、荷物を出して交通事情で翌日になる場合、
佐川急便は、荷物を出した会社にも、受け取る会社にも連絡しないのですか?
267国道774号線:2005/07/16(土) 12:35:02 ID:BDdzlZk4
問い合わせのみ通知
あとはドライバーのやさしさ
268国道774号線:2005/07/16(土) 13:17:40 ID:sgk34EiQ
なぁなぁ。アマゾンからの佐川のメール便が発送2日後まだ届かないぞ。
後で発送された日通の方は1日で届いている。

佐川で遅れるのは5回目ぐらい。
なんで佐川は毎回毎回毎回毎回配達が遅れますか? 駄目会社なの?
269国道774号線:2005/07/16(土) 13:54:36 ID:sMlOnJY8
新人DRの給与体系ってどう変わったんですか?
入社したいと思ってるんですが、現職を下回る給与だったら考え直そうかなと思って…
270国道774号線:2005/07/16(土) 13:56:23 ID:5i7tg4m2
>>263
長期でも入ってもやめるんじゃねー?
271国道774号線:2005/07/16(土) 14:17:21 ID:1pe9ruyD
>>268
メール便に遅れなどない
272国道774号線:2005/07/16(土) 14:57:23 ID:sgk34EiQ
>>271
遅れなどないってどういう意味だよ。気のせいだってのか?
273国道774号線:2005/07/16(土) 15:52:02 ID:9VlOT0mt
>>268
メール便なんて遅れてもポストまで届けばめっけもん!

怒るエネルギーを他で燃焼させた方がおりこうさんだよ。
274国道774号線:2005/07/16(土) 16:27:15 ID:lhvcSMC8
午前中配達予定の荷物が1時になっても届かないんで営業所に電話したら、折り返しで
「すいません、ドライバーと連絡が取れなくて・・・あと1時間くらいでつくと思いますんで」
4時になっても届かないんでさっき電話。
「すいません、まだドライバーと連絡が・・・」

なんだこれ。ドライバー荷物持ったままバックレたのか?
275国道774号線:2005/07/16(土) 16:43:13 ID:DnPO3nix
>>274
まぁ、客はおまい一人じゃないってコト
だろ?ぶひゃひゃひゃひゃΨ(`▽´)Ψ♪♪
276国道774号線:2005/07/16(土) 20:27:53 ID:U2xiBx8V
>>274
こんな愚痴をいちいち企業スレに書く奴って人生終わってるよな(・ω・)
277国道774号線:2005/07/16(土) 22:13:02 ID:w95l6Rv+
終わってるというか、いつもクレームだすのはニートだからな。
あとがめつい主婦
278国道774号線:2005/07/16(土) 23:38:20 ID:g3FKmeSh
来月は集荷のおにいちゃんがお盆休みの予定聞いてくるだろうな〜。可哀想に彼らはお盆も仕事か〜。
279国道774号線:2005/07/17(日) 00:48:35 ID:jnFonFaW
あるよお盆休み
280国道774号線:2005/07/17(日) 06:24:27 ID:/sKj2lvM
>>279いつ休みなんですか?
281国道774号線:2005/07/17(日) 06:38:29 ID:tvd7SZv/
意外とお盆休みが4日とか取れたりする
282国道774号線:2005/07/17(日) 09:24:21 ID:fMgFJKIm
おぼん こぼん
283国道774号線:2005/07/17(日) 09:39:02 ID:jnFonFaW
おぼん あぼん
284国道774号線:2005/07/17(日) 10:03:48 ID:Ze+yKLGM
ごされ ござれ
285国道774号線:2005/07/17(日) 10:50:23 ID:DQCgmUm1
うちの会社、2個から3個口の荷物が多いんです。
ずっと昔の話ですが、送り状の裏にバーコードが付いた送り状ありましたよね。
4丁BARっていうんですか。
今は普通の送り状使っているのですが、これ今は作っていないのでしょうか?
先日、掃除してたら、黄ばんだ未使用の送り状が出てきたので・・・
286国道774号線:2005/07/17(日) 12:10:18 ID:v7zRUEev
saga
287国道774号線:2005/07/17(日) 17:58:47 ID:1aighhGf
この前佐川の面接に東京近郊にいってきますた。
写真取るときに事務のねぇちゃんがパンティラしてました‥
三脚をまたいで股を広げてたので‥白ですた。こっちをむいてね〜って下にしか目線がいきませんでした
わざとですか事務のおねいさん
288国道774号線:2005/07/17(日) 18:34:40 ID:SbxZhpGk
7-3*です

出勤6:00 ID8:30
退勤24:00 ID22:30で5時起床26時就寝


一日走行距離120km
持ち出し250
配達235
集荷130
宅配50

休日なぜか7日(2日買取)
月間設定残業時間77時間

妻の賛同が得られなくなってきた・・・
喪前様がた、どーしてますか?
289国道774号線:2005/07/17(日) 19:33:44 ID:fMgFJKIm
宅配が20に収まれば問題ないしょ。
お中元だから宅配50?宅配業者がこけて50なのか分からないが、
普段はそんなにきつくないと思われ。
290国道774号線:2005/07/17(日) 20:33:07 ID:Pla2lCzV
>>288御前さんのコースは宅配少なくていいなぁ〜
うちの店所なんざ宅配持ち出し200個とかで完了120個とかだぞ
残り80個はどうしたかだって?未配w
+商業貨物と集荷だ、終るわけねぇーw
宅配業者がこけたとかじゃないぞ、めいいっぱい持ち出して+午後便まで持たせてる。
宅配おやじどもがんばってはいる、しかし物には限度があるw
2917番台:2005/07/17(日) 21:08:47 ID:XADOAzJF
>288 マジっすか? 課長係長は何考えてるのか
7某店の店長はサービス残業させて降格されたのに
292国道774号線:2005/07/17(日) 22:09:26 ID:Ze+yKLGM
>>288
おまいの店だけ10年前だなw
293国道774号線:2005/07/17(日) 22:19:52 ID:SbxZhpGk
>>289
朝持ち分さらにドッキングで商業+宅配が40〜50来るので
根本的には解決になりません
中元でこれなので年末は言わずもがな
(でも最繁忙期は飛脚Drの祭みたいなもんですから、割り切って
やってますけどね)

>>290
朝出発9:20
コースまで往復35km
行き45分、帰り50分かかりますがナニカ?

確かにものには限度ありますわな
これで事故るなってんだから笑っちまう
安全は全てに優先するって口だけだ
自分の身と家族を守れってんだから最繁忙期前に辞表だして正月に辞める予定

>>291
支社長とか偉い香具師が来るときだけ7:00出勤
8:00出発
応援投入
下ろし場で普段やらねえ作業を係長が必死にやってる罠

>>292
日付変わって貴重品室に8人くらい並んでるぞ漏れの店
294国道774号線:2005/07/17(日) 22:56:46 ID:IJTRf+TS


         ,-、             ,.-、
        ./:::::\          /:::::::|
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |  もうだめぽ
     l  //∪//           ●    l
    ` 、       (_人__丿  //∪/  /
      `ー 、__         。ノ   /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ


295国道774号線:2005/07/17(日) 23:15:46 ID:fMgFJKIm
>>293
俺は10年前のSD4年、軽持込1年宅配やったけ経験あるけど、
あんたのコース物理的に無理。無理なものは無理。

>>294の言うとおり、もうちんぽ
296国道774号線:2005/07/18(月) 09:15:41 ID:ND/jPTDg
agee
297国道774号線:2005/07/18(月) 15:04:23 ID:gX+BCd60
277>>
ニートは微妙だけど、大体ががめつい主婦は正解、後は自己中心的な中高年〜年配っぽい声の感じの人だね…
でも、客は自分だけって思い込んでるのは、みんな共通☆
298国道774号線:2005/07/19(火) 08:30:57 ID:XwzqWCih
佐川急便の交差点右左折時の一時停止。佐川の社員の方々はどう思われてます?
まじめに邪魔なんだよ。交差点で歩行者いないのにイチイチ止まるな!
ホーン鳴らされたりしない?
299国道774号線:2005/07/19(火) 09:25:34 ID:2NUclncq
がんばれ
300国道774号線:2005/07/19(火) 11:09:27 ID:tWvN2KHU
>>298
止まらないドライバーもいる。
そして今朝そいつに轢き殺されかけた。
そいつは謝罪どころか俺にガンつけた後走っていった。
301国道774号線:2005/07/19(火) 15:12:12 ID:AbwBWRMF
一般Dも佐川Dを見習えば
人身やったら人生ダイナシ
302国道774号線:2005/07/19(火) 16:11:58 ID:3JZepViZ
退職して7年、1番感謝しているのが安全運転を身につけられた事。
303国道774号線:2005/07/19(火) 18:08:51 ID:ZqzRKo9J
これはキツイmap

猫>>>飛脚>>>鳥=その他大勢>>
>>>>(越えられない壁)>>>>遊星

区分場では・・・

空調設備有り:遊星
空調設備なし:飛脚・猫・鳥・その他大勢

※・・・6〜9月に遊星以外の業者に『生花』を
出すと【殆どしおれる】そうです。
この場合は【遊星に出す】か
【保冷扱い(例:●脚クール便)】で出して下さい。
304国道774号線:2005/07/19(火) 22:13:21 ID:ow1vN0RG
>>303理想はその通り
しかし現実には個人宅まではクール車で対応できない店所もある。(うちは無理)
で、クールBOXに入らない花は普通に常温で配達してるのが現実
305国道774号線:2005/07/20(水) 00:20:58 ID:3MXhJ7wd
がんばれ
306国道774号線:2005/07/20(水) 00:35:48 ID:YlFSlMiW
>298
確かに一般からしたら邪魔かもしれん。
トラックって大きいミラー付けてるけど、意外と死角が多いのよ。
乗用車と違って、フル積載でブレーキ踏んでも空の時に比べて制動距離伸びるから。

俺は徐行で良いと思うのだが、徐行するなら止まってしまえという事なんだ。

一般で、横断歩道上の事故は少なくないね。
横断信号が青でも、どけどけで通り過ぎるアホもいる。
いつか死亡事故を起こすぞって見てるけど・・・

長くなってスマンが、一時停止は我慢してくれ。

307国道774号線:2005/07/20(水) 00:42:27 ID:AqvUPxPR
その前に、車間距離をとろうとは思わないのか?
308国道774号線:2005/07/20(水) 08:22:43 ID:zCRcZ+t0
水だけ飲むと余計に疲れるぞ
塩も一緒に取れよ
BCAAお勧め
309国道774号線:2005/07/20(水) 11:54:47 ID:4LHMjb8l
業者乙
310国道774号線:2005/07/20(水) 12:15:34 ID:HXwUYLIS
塩は一気に30g以上摂れば夏バテからは開放されるよ
311国道774号線:2005/07/20(水) 12:19:05 ID:HXwUYLIS
312国道774号線:2005/07/20(水) 13:29:55 ID:w4j5Zapy
>>310

死ぬって。
313国道774号線:2005/07/20(水) 13:54:35 ID:sJaERjxJ
>>310

塩だけとるっていうのはつらいって
塩鮭おにぎりみたいな塩分多目のものならやり易いとは
思うけどどうかな? 
314国道774号線:2005/07/20(水) 19:45:15 ID:6NU16fZw
>>312
死ぬから、開放されるって事でしょ?
315国道774号線:2005/07/20(水) 21:14:15 ID:iNAtcPJE
しろうとが口出ししてすまんが
佐川のSDさんのトラックって制動距離がのびるほど満載で
走るときって多いの?
316国道774号線:2005/07/20(水) 21:30:21 ID:GXNk5bJ8
>>315いや、満載とか過積載とかだから止まらないと言う訳では無い。
最大積載量2tの車に何も乗せて無い状態と1.5t乗せた状態では制動距離は違うと
いう意味。
後は荷台に荷物に荷物が積載してる状況ならできる限りフルブレーキはしたくない
というのがトラックのドライバーの心理。
なぜならフルブレーキすると積載している荷物が崩れたり、潰れたりする危険があるから。
もちろん積み込み時にそうならないように積んではいるけどね。
どうしても荷台の後の方に重たい物を積まなきゃいけない場面も時たまあるのでね
フルブレーキしたくないという心理が常時働いている。
317国道774号線:2005/07/20(水) 22:50:14 ID:yUnKnBGq
質問!
なんで佐川ってDQNが多いの?
318国道774号線:2005/07/21(木) 00:08:45 ID:TCTzrwcq
明日外部メモリー送るんだけど〜、一応、貴重品シール貼ってみましょうか?こっちの集荷担当さんは心配ないが…
319国道774号線:2005/07/21(木) 05:20:10 ID:5EfQy4r0
>>317
まともな神経じゃ勤まらないから。
320国道774号線:2005/07/21(木) 08:30:40 ID:5znVMBnn
>>317
>>319
佐川スレなんかに来てる時点であんたらもDQN!

俺は神様の子、神の子。
321国道774号線:2005/07/21(木) 11:36:18 ID:+7XRYB8h
俺は運が良かったのかわからないけど、ここで書かれてるほど佐川のイメージは悪くないけどな。
初めて佐川すげーて思ったのは、神戸から大阪へ引越しした時。
色々あって、冷蔵庫や洗濯機を20ケくらい佐川で引越し先のマンションへ送った。
部屋は5階建ての4階。しかもエレベータのないボロマンションだったんだけど、
佐川のドライバーが階段で全部運んできた。しかも一人で。
ちょっとキズ程度はついていたかもしれないけど、とりあえず人間業じゃないと思った。
手伝おうかとも思ったけど、俺には絶対無理そうだったのでやめたw
全部運び終わった後の、「えらい時間かかってすんませんでした」にはちょっと感動したし。
322国道774号線:2005/07/21(木) 12:29:41 ID:4d8SPtgf
がんばれ
323国道774号線:2005/07/21(木) 12:57:04 ID:FGzQ3fPK
>>321
俺もそう思う。
>>318
悪くはないと思う。が注意!
アホなSDは貴重品ですらベルコンで流す奴もいる
俺のバイト経験で一番驚いたのは手渡し扱い級のバッテリーを一番ベルコンの速く忙しいときに
流してきやがった
324国道774号線:2005/07/21(木) 17:26:53 ID:vHnDBlDz
すんません
大阪〜長崎間の配送日数はどのくらいでしょうか
三日待ってるんですが、問い合わせ番号も分からず
電話しようか迷ってます
325国道774号線:2005/07/21(木) 21:59:10 ID:YKtXsgAj
>>324
電話した方が良いんじゃない?
送った人に
326国道774号線:2005/07/21(木) 22:03:53 ID:p+8BqCAM
元佐川SDで広島在住の25歳(自称元公立大生)が市長になると言ってるが、
この輩は人権擁護法とやらが出来ると、望めばどの女性とも拒まれずに性交渉ができる、
と妄想しているようだ。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1117795699/
699 :元公立大生 :2005/07/03(日) 17:50:59 ID:fBSp5/nA
ピ○○○地住民は、教育現場への暴力介入を容認してるので
皆、自殺してください。君達は日本に不必要です。
なぜ、対話以外の合法的手法で回○、層○を解体させないのですか?
人権擁護法案が成立すれば、女性に拒否される事はありません
もし拒否されればその女性を人権侵害で告訴できます(勝てます
有る意味、この法案は役立つよねw

715 :元公立大生 :2005/07/04(月) 12:29:44 ID:GHAbE71W
>>708
>先にその女性から人権侵害で告訴されると思うんだけど
その女性の「何が」侵害されたのかな?w 何も無いよね
この法案は部分的には賛成だがな。
そもそも、男女の更衣室・トイレが別、というのは経済的に多大な損失だからね。
まあこの法案成立すれば経済、生活面でゆとりある生活ができる。
327国道774号線:2005/07/21(木) 22:08:35 ID:p+8BqCAM
そして契約結婚とやらをして娘とせくーすするのを計画しているらしい
男の子なら捨てるようだ(w

しきりに佐川を誇りに思い、連発する彼は、早く手を打たないと、犯罪に
走りそうですね。ま、一応伝え(貼り付け)ました。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1121677500/
48 :ふぐたタラヲ :2005/07/19(火) 00:12:38 ID:NwiMe1Yz
普通の恋愛に何の意味も無いと思うんですよ。
重要なのは、自分の気持ちをオープンにして真実の愛に突き進む事ですよ。
僕は愛する娘と男女の関係になる事こそ真実の愛だと知ったしね

49 :ふぐたタラヲ :2005/07/19(火) 00:23:17 ID:NwiMe1Yz
>>44
>完璧な女児の産み分け方も発見したのか
男が生まれれば施設へ預けますから問題ないですよ
理由は経済的問題でクリアできますし。
それか嫁を切り、その嫁に男児養育させるか(でも金かかるなあ
328国道774号線:2005/07/21(木) 22:11:34 ID:o4XNsXZZ
佐川のいいところは、
実力主義だということ。
329国道774号線:2005/07/21(木) 22:26:11 ID:qL4+Ryrt
316>しろうとの漏れにも納得できましたよ。
積荷の為、自分の為にも安全運転がいいね
330国道774号線:2005/07/22(金) 01:41:33 ID:02+2cghB
>>328おいおい、今はそんなもの無いぞ
上にいかに媚びるかだ
331国道774号線:2005/07/22(金) 07:54:36 ID:sLYiRFxf
>>330
それは言えてる。
好かれれば何とか頑張れるけど。
嫌われれば地獄だよ!退職まで。
俺はカスタマーだけど事務所は陰湿です!
332国道774号線:2005/07/22(金) 09:59:27 ID:ymCRYPPw
>>331
パソコン使えねェ管理職!!頼むから
消えてくれ。
って想いません……
事務所の中は動物園です。
 
333国道774号線:2005/07/22(金) 10:58:00 ID:IJ1H5BH5
334国道774号線:2005/07/22(金) 11:32:09 ID:5vm0rwV9
>>332
携帯電話が普及する前から青春を佐川に捧げて来たんだから、勘弁してくれ。

事務所の中は動物園・・・何十年たっても変わらないね☆(爆笑)
335国道774号線:2005/07/22(金) 11:45:10 ID:IJ1H5BH5
>>303-304の関連
↓●脚クール便をこれらのスレに載っている業者に
委託すれば、一番手っ取り早い罠。
【今日も】冷凍車糊あつまれ【−30℃】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083485693/l50
大阪の冷凍車業界を語りたい。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1114772366/l50
336国道774号線:2005/07/22(金) 11:45:11 ID:NyYRarsX
佐川のSDって、今は携帯普及されたみたいだけど、昔って自分の携帯からお客さんにかけたりしてたの?旦那の携帯代が思うより高くて、携帯普及されたら安くなったんだけど。
337国道774号線:2005/07/22(金) 11:48:47 ID:NyYRarsX
携帯のどこにかけたかが分かる明細を持ってて、尚、お客さんにかけてたって事が分かれば、昔の携帯代とか請求できるわけ?
338国道774号線:2005/07/22(金) 11:57:44 ID:PYuRak3H
昨日に配達営業所を荷物出発
昨日家に居たが荷物来ない
勿論、不在票も無し
今日荷物営業所出発
今現在、荷物来ない
配達営業所に電話するも誰も出ない

不配とかやるな
339国道774号線:2005/07/22(金) 12:47:40 ID:jNFfbDVG
佐川急便で配送保険をかけて送ったら到着した時点で破損していた
場合は、保険金はどちらに支払われるのでしょうか?
340国道774号線:2005/07/22(金) 13:56:15 ID:dza/z4p/
配達予定日から5日経ったわけですが・・・
これって普通なんでしょうか・・・?
配達員達・・・見てると商品蹴ってるんですが・・・
これって普通なんでしょうか・・・?
佐川って一体・・・('A`)
341国道774号線:2005/07/22(金) 15:14:56 ID:5vm0rwV9
店長、課長、担当者はとばされたのか?

http://sagawa-express.seesaa.net/
342国道774号線:2005/07/22(金) 17:21:06 ID:Uzf8s7D7
>>341
飛ばされない。
それどころか「個人客反対!」派が喜ぶだけ。

ブログ拝読しましたが、はずかしい・・・。
このブログを先方(送り先)の方にも読んでいただいたんでしょうか?
自分の勤務先の方にも読んでいただいたんでしょうか?
343国道774号線:2005/07/22(金) 17:25:40 ID:mTmGZsSR
>>341
問番だして個人情報垂れ流しの御本人ですか?
344国道774号線:2005/07/22(金) 17:28:01 ID:IR06HTET
>>343
それをネタに前スレで脅迫した本人か?
345国道774号線:2005/07/22(金) 17:32:05 ID:Uzf8s7D7
このブログを読むと、いつまでも謝罪外交を求め、内政干渉を続ける
韓国や中国を思い浮かべます。

最初は「どうなっているんだ!」と言う気持ちだったんでしょうが、
ブログまで作ってしまうと、
「佐川があ〜〜いったんだから、こっちはこうしてやる!!」てな
脳内妄想に取り付かれてしまったんでしょうねえ、お気の毒。
>>341はたぶんブログの作者本人なんだろうけど、
申し訳ないけど、社内的な反響はまったくありません。
クレーム対応する側から見ると、クレーマーの素質があった人を
立派なクレーマーに育ててしまった、と言うことですね。
そういう意味では社内対応のまずさが目に付きました。

この方の今後が心配です。
346国道774号線:2005/07/22(金) 18:42:37 ID:16Lv84Zi
ブログまで作るとさすがに陰湿さが滲みでるなぁ〜
347就職希望。:2005/07/22(金) 18:48:26 ID:IARJUklH
台車で配達するサービスセンターに就職しようと考えています、
詳細をどなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。
348国道774号線:2005/07/22(金) 20:15:39 ID:Xs9z+9w8
>>347
しんどい
きうりょうやすい
でもがんばれ
349就職希望。:2005/07/23(土) 11:30:14 ID:jXyhMope
>>348
レスありがとうございます。
勤務時間は8:00〜17:00となっていましたが、
早出とか残業とかはどれくらいあるんですか?月9日本当に
休めますか?苦労するとしたらどんなことですか?
350国道774号線:2005/07/23(土) 13:03:41 ID:ghPNNlYi
佐川さん
何やかんや言うても、人増やして荷扱い良くせな
いつまで経っても、ゴミの配達屋ですわな
351国道774号線:2005/07/23(土) 13:23:07 ID:IDTVnqLy
猫のジャム男といいブログ作成者といい、
これぞクレーマーって感じだな。

>>336
自前でかけるって当たり前じゃね?
運送じゃなくても営業がみんな携帯支給されてるとは限らんよ。
遡って請求なんぞ無理。期待するだけ無駄。
352国道774号線:2005/07/23(土) 14:43:45 ID:TPgFAGwR
ゴミ収集車の方がまともな扱いしてくれんじゃない?(´・ω・)
353国道774号線:2005/07/23(土) 15:45:58 ID:wnnQzbEf
再配達12〜15時にしたのにまだ来ねぇ
354国道774号線:2005/07/23(土) 17:51:11 ID:pU/nRQBE
時間どころかその日に来ねーよ・・・('A`)

佐川って営業店に取りに行った方が早いよな、
不在表も置いて行かない・・・ってか荷物届けにこねぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!11111
なんで佐川とか使ってるんだろうな・・・企業側も・・。
今回は仕方なく頼んだけど・・・orz
355国道774号線:2005/07/23(土) 18:07:22 ID:dTq3dWi5
I am chinnpo deuaga nanika?
356国道774号線:2005/07/23(土) 22:20:15 ID:5kVMJjDm
何か違うスレッドに書き込んじゃったようなのでもう一度。

くそー!佐川急便、再配達の依頼をしたのに(19:00〜22:00)来なかった!
一人暮らしなので、来てくださいって言ったときに来てくれないと困るんだよ!
内容はクール宅急便だし、明日の朝から出かけて数日帰ってこないし、
どうしよう・・・。
こういう苦情ってどこで受け付けてくれるのかな?出来れば明日の朝早い時間に
再配達してもらいたいんだけれど。
357国道774号線:2005/07/23(土) 22:31:12 ID:p8YNwP8M
クール宅急便、、
358国道774号線:2005/07/23(土) 22:48:13 ID:IG2q96NZ
>>356
クール宅急便はヤマト運輸の商品だ。
佐川急便の商品は飛脚クール便です。
359国道774号線:2005/07/23(土) 23:31:33 ID:yY+JRJeM
>>334
レスすんまそン
昨日も、エクセルに猿のウイルスが入って、演算無茶苦茶!!
猿、専用の端末でもないと、仕事にならない(;;)
足算してから入力か!”

360714:2005/07/23(土) 23:41:42 ID:oIBmW+FQ
てすと
361国道774号線:2005/07/24(日) 01:21:56 ID:+8Dd87iG
がんばれ
362国道774号線:2005/07/24(日) 04:08:59 ID:ALMwz7xq
363国道774号線:2005/07/24(日) 07:39:38 ID:DX2FI971
<<真剣な客ほど、佐川マンに切られることを怖れる>>

解説:
多くの佐川マンは、お客に気に入られるように努力する。
しかし、本当に佐川が必要なお客というのは、佐川マンから切られることを恐れる。
そのため、佐川マンが「御社が使っても、使わなくてもどうでもいい。
ほかにお客は一杯いる」という余裕を見せ始めると、真剣なお客は、
とたんに、佐川マンから売り込みをかけてもらえるように自ら努力をはじめる。

364国道774号線:2005/07/24(日) 09:28:59 ID:frFKvVQV
>>363
だから客減ってるんだよね
365国道774号線:2005/07/24(日) 10:04:42 ID:uTK+Jnh5
363→まだこんなオオバかも居るんだ
366国道774号線:2005/07/24(日) 10:21:15 ID:cjwxZOOa
佐川!馬鹿!季節考えろ!
冬に半袖は周囲にも寒さと不快感を与えるぞ!
それと。
横断歩道手前で歩行者居ないのにピタッと止まるな!
掘るぞ!
367国道774号線:2005/07/24(日) 10:38:47 ID:/5ZVDRLb
キーワード:

真剣な客ほど、営業マンに切られることを怖れる。


解説:

多くの営業マンは、お客に気に入られるように努力する。しかし、本当に買うお客というのは、営業マンから切られることを恐れる。そのため、営業マンが「あなたが買っても、買わなくてもどうでもいい。
ほかにお客は一杯いる」という余裕を見せ始めると、真剣なお客は、とたんに、営業マンから売り込みをかけてもらえるように自ら努力をはじめる。


あなたは、このヒントを今日、どう生かしますか?
※知っているかどうかではない。問題は、実践しているかどうかである。

※このエントリーは、株式会社アルマックの神田昌典365日語録を転載しています。
メール受信を希望される方は、↓から申請(無料)してください。
≫神田昌典公式サイト「非常識な成功法則のホームページ」
≫神田昌典の、毎日が奇跡!(ブログ)


【亜写】

まあ、人は、どうしても必要なものは「買う」ということです。
自分の商品(自分が紹介している商品)が、どれだけ必要なものかということを事前に十分にアピールできていれば、くどい説明や押しは不要でしょう。

しかし、それにいたるプロセスを無視して、客にそっぽを向けば、逆に客からそっぽを向かれることは目に見えています。

「残り1個です。」「●月×日で、販売を終了します。」
「■月から値上げします。」…etc などは、客にそっぽをむく方法の
ひとつですが、「欲しい人」には有効なれど、「興味のない人」にとっては、「どうぞ、ご自由に」って感じですものネ♪
368国道774号線:2005/07/24(日) 10:39:07 ID:WsWUs8qM
>>366
冬に言えよ馬鹿
369国道774号線:2005/07/24(日) 11:08:24 ID:JRAU8TyY
がんばれ
370国道774号線:2005/07/24(日) 14:35:26 ID:d82Uwyi7
クーラー利き過ぎの室内で長袖シャツの制服で「寒い、寒い」と仕事している私も佐川SDに不快を与えてたりして。
371国道774号線:2005/07/24(日) 20:13:01 ID:d0DnqKND
すみません御社の新人教育?で
台車の乗り方とか教えるのやめていただけませんか
あれはかなり危ない行為だと思うのですが
後路地で台車勢いつけて投げ出すの危ないですよ、車や自転車にぶつかったら
どうするつもりなのでしょうか

以上神田紺屋町近辺での出来事でした
372国道774号線:2005/07/24(日) 21:09:13 ID:w+VPpOy1
台車乗りはヤマトのドライバーの方が上手いですね。
373国道774号線:2005/07/24(日) 22:09:51 ID:WsWUs8qM
>>371
台車に乗るのは自転車と同じですよ
歩くより楽に移動できるので乗るだけです。
あなたもヘッドホン、携帯、傘など自転車でながら運転してますよね?
そちらこそ事故をしたらどうするんですか?
お互い気をつける以外ないと・・
374国道774号線:2005/07/24(日) 22:26:58 ID:d0DnqKND
本気でそうおっしゃられてるのですか
どちらの所属の方でしょうか?
375国道774号線:2005/07/24(日) 22:34:13 ID:qy314+jd
>>371
ウザイ、( ゜Д゜)σ お逝きなさい。
376国道774号線:2005/07/24(日) 23:06:36 ID:WsWUs8qM
>>375
違法行為にならないかぎり気をつける以外に方法ありますか?
佐川SDにだけ台車乗りをやめさせるなら
クレーマー風味のあなたが本社にお願いしてみてください。
ガンガレ!
377国道774号線:2005/07/24(日) 23:08:42 ID:WsWUs8qM
>>375>>374アンカーミス。
>>375ゴメス。
378国道774号線:2005/07/25(月) 01:07:48 ID:LS3GSLQn
フリーサイズで送りたいのですが三辺の合計が223cmなんですが220サイズでオマケしてくれると思いますか?
379国道774号線:2005/07/25(月) 01:55:11 ID:diNVWH7q
がんばれ
380国道774号線:2005/07/25(月) 03:07:00 ID:TdXDEHeZ
企業とか個人事業主とかって、
サガワと契約してたらどのくらい割引で送るれるんですか?
381国道774号線:2005/07/25(月) 07:24:41 ID:6EuEpGGG
>>373
ご自分の書かれたレス読み返してみたらいかがですか
やはり世間で言われてるよなDQNな方の集まりなんですか?
まったく飛脚としてのプロ意識に欠けているという感じのレスですね
あなたみたいな方だけじゃないって信じたいですね
こちらも大事な荷物を預けているわけですから、、、
382国道774号線:2005/07/25(月) 07:28:51 ID:R8pp4RmI
>>381
ソッスネ
383国道774号線:2005/07/25(月) 09:36:52 ID:uXJmuLhs
>>381
あんたの性格、やばいね☆
384国道774号線:2005/07/25(月) 09:59:57 ID:BW3UDjN6
>>383
殺す
385国道774号線:2005/07/25(月) 10:30:17 ID:eLXJ26fC
>>381
わかったからヤマト便に切り替えて巣に帰れ
386国道774号線:2005/07/25(月) 11:27:14 ID:BW3UDjN6
>>385
殺す
387国道774号線:2005/07/25(月) 16:10:43 ID:N8XLQ8cj
>>384-386
ダイレクト入力したらあかんのでは。。
せめて「ぬっころせぞ」と書いた方がよいのでは。。
とりあえず通報しますた。
388国道774号線:2005/07/25(月) 16:24:02 ID:BW3UDjN6
>>387
ぶっ殺すぞ
389国道774号線:2005/07/25(月) 17:18:48 ID:N8XLQ8cj
>>388
(´・ω・`)おまい勇気リンリン棚
390国道774号線:2005/07/25(月) 18:30:28 ID:NUS2tEhi
>>371
その場でSDに注意も出来ないチキン野郎が、ほざくなよww
はやく巣に逝けw
391国道774号線:2005/07/25(月) 18:39:11 ID:gTBpR6Y8
SDさんって何時位まで配達に回ってるんですか?
その時間までに配れなかった物は翌日になるんですかね?
392国道774号線:2005/07/25(月) 19:04:47 ID:UXDqSRp+
うちの担当の佐川のドライバーさんに恋をしてしまいました。
こうゆうのって迷惑でしょうか? 
393国道774号線:2005/07/25(月) 20:06:02 ID:I+EHhwdV
ちょくちょく沸いてでるな、恋バナ。
佐川猿なんか適当にやらせてやれば大喜びだぞ。
394国道774号線:2005/07/25(月) 21:14:31 ID:6CQ6ccgy
一応この内容メールにて報告しておきました
改善されることを祈る(お前ら公共の掲示板であほ丸出しだろ別会社のやつと思いたいが、、、)
BY塩浜あたり
395国道774号線:2005/07/25(月) 21:22:13 ID:6CQ6ccgy
ちなみに傍から見ても自作自演でこちらが悪いのみえみえだから
やばいぞ
396国道774号線:2005/07/25(月) 21:26:35 ID:cmcPkVMz

      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     < やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \___________
397国道774号線:2005/07/25(月) 21:49:28 ID:CAZYMf7W
>392
告りたかったら告れば?
汗水流して縞服着ていたら誰でもかっこよく見えるんじゃないの?恋は盲目…羨ましいったらありゃしない。
398国道774号線:2005/07/25(月) 21:51:46 ID:Jc3UuAWT
全国佐川急便撲滅運動実施中!
399国道774号線:2005/07/25(月) 21:57:02 ID:UXDqSRp+
告って気まずくなるのイヤなんです・・。
それにこの時期辛そうだから、余計な事できないってゆうか・・。
それにかっこよく見えるんじゃなくて、本当にかっこいいのです。
400国道774号線:2005/07/25(月) 22:11:20 ID:F3MyLzPS
釣りだろ
釣りじゃなければ十分見定めなよ
お弁当あげたりしても裏で捨ててるやつとか
沢山見てるからな
401国道774号線:2005/07/25(月) 22:19:55 ID:eLXJ26fC
あ゙ーづがれだ(´Д`)


飯食えなかったってか
忙しくて食う事わすれてた。。orz
402国道774号線:2005/07/25(月) 22:20:10 ID:bRkyzUj9
>>399
まあ指輪がないから未婚とは限らないとだけ言っとこう
でもって君が行くべきところは多分こっち

宅配ドライバーを好きになって☆7便目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1120841012/
403国道774号線:2005/07/25(月) 22:30:52 ID:JvCYC18i
台風やばいっすかね。あー明日の朝がくるのがいやんorz
404国道774号線:2005/07/25(月) 23:15:15 ID:xUCEdma0
>>403
六番台あたりですか?
 二番ですが、それて良かったっす。
405国道774号線:2005/07/25(月) 23:21:58 ID:YOlNc1Y7
遅ればせながら
>>341
を読んだが、エフ剥がれでブログが建つなら
ブログだらけになる罠

この人年末に宅配のバイトやってみるとヨロシ
406国道774号線:2005/07/25(月) 23:30:41 ID:N8XLQ8cj
恋バナってかモテるのは女とは限らん罠。
冷房の効かない2トンで汗かきながら日焼けした黒光りした右腕をちらつかせると
喜ぶウホッ!なお客さんもいるぞ、背後から肛門を刺すような熱い視線を
感じるよ、、、コワス。

407国道774号線:2005/07/26(火) 00:40:08 ID:8+aSbfm6
たしかにアタシも好きななった人が結婚してるって知らなかった。
だって指輪してなかった。でも向こうから実は結婚してるって言ってくれた。
408国道774号線:2005/07/26(火) 01:16:56 ID:ER3q2z/t
はいはい、>>402で紹介してくれてるスレに移動〜
不倫の人は、不倫板にね☆
ここで恋のお話しても、あなた方の好きな
SDさんに嫌われるだけですよー
409国道774号線:2005/07/26(火) 01:34:42 ID:aD6VAUio
有給使わせてくれ。
410国道774号線:2005/07/26(火) 02:31:28 ID:OJs+54zJ
大概の人は悪意で指輪を外すのではなく
荷物を持つような仕事で指輪なんかしてたら
仕事し辛いは指輪変形するわで大変だから
でも美味しい話には乗る
411国道774号線:2005/07/26(火) 19:35:21 ID:NmchJC9k
>>410
しかも指輪が原因で荷物を傷つける品。
412国道774号線:2005/07/26(火) 20:50:31 ID:EhyWtoQl
この仕事って楽しいいんか?
413国道774号線:2005/07/26(火) 20:55:34 ID:0jzfqy2J
楽しく無い、金のためonlyだよ
だって偏差値40以下のやつばっかだしーー
414国道774号線:2005/07/26(火) 20:59:50 ID:Dp0+oOXM
>>412
ん〜、俺はこの仕事楽しいと感じてるよ。
この辺は個人の感性の問題だろうから参考程度にしておいて
415国道774号線:2005/07/26(火) 21:54:05 ID:0jzfqy2J
えっ仕事が楽しい?拘束されてるのに?
そういう方もいらっしゃるんですね知らなかった
416国道774号線:2005/07/26(火) 21:58:53 ID:JimghQWM
>>409
普通に有給取ってる俺はなんだろう
文句いわれた事ないがな
417国道774号線:2005/07/26(火) 22:45:30 ID:gp+k/m7X
>>416
言っても無駄と思われ、むしろ居ない方がいいと思われているのです
418国道774号線:2005/07/26(火) 23:02:17 ID:EhyWtoQl
でも佐川はテリトリーで売上げ伸ばすってことに
経営的感覚が必要に思えるけどその辺やりがいはどうよ
419国道774号線:2005/07/26(火) 23:17:32 ID:JimghQWM
>>417
その言葉マジ嬉しい努力がむくわれた
420国道774号線:2005/07/27(水) 00:26:57 ID:AwV0JnAO
>>415
そら、いるだろうよw
世の中の全部の人が仕事が嫌いって人だけだと思ってたのか?w
自分の感覚で他の人を見ないことをお勧めするよw
421国道774号線:2005/07/27(水) 01:12:26 ID:qejgl8Zs
ご意見聞かせてください。
週一で集荷あるか・ないか、の会社はやはり迷惑ですか?
422国道774号線:2005/07/27(水) 06:14:08 ID:QZv+ThVA
>>421
迷惑じゃない
使っていただけることがありがたい
ガンガンお申し付けください
423国道774号線:2005/07/27(水) 10:57:01 ID:q51YMxoN
佐川って朝7時〜夜9時勤務、職種はSD
年収500。ちなみに人口は30万ほどの町だけど
このくらいの待遇は期待できる?
424国道774号線:2005/07/27(水) 11:52:55 ID:vfJ1EUVk
30万人住んでる町なんてあるのか?
すっげーなー
425国道774号線:2005/07/27(水) 12:26:41 ID:6RQLQhqx
日頃からこいつはおもちゃばっかり買ってるとか
配達員に自分の趣味を知られている事がオカルトだな。
あと何時ごろ帰ってくるか知っててその時間にちょうど
配達に来るのもありがたいがよく考えたら不気味だしな。
426国道774号線:2005/07/27(水) 12:34:19 ID:vfJ1EUVk
んなのなんとも思ってねーよー
不在が残るのがいやなだけ
部屋が臭いのはいやだけどなー
427421:2005/07/27(水) 12:45:56 ID:B+Iz3s1P
>>422
そうですか・・・。素直に受取らせていただきます。
うちの会社は、たまーに大きい荷物(宅急便不可、くらいの)あるのですが
ほとんど「コンビニに出せ、ゴルァ」みたいな荷物が1個、なんで。
顔なじみのドライバーさんの迷惑になるなら
ヤマトの営業所にでも持込みしようかな?と考えていました。
428国道774号線:2005/07/27(水) 13:08:02 ID:fZmeVVBV
>>427
ウチの会社なんか、たまに書類があるだけだよ。
月の請求は数千円。w
それでも毎日集荷に来る・・・
429国道774号線:2005/07/27(水) 13:32:01 ID:oFDCjUel
>423
俺もそれ聞きたい!だれかレスしてください。
430国道774号線:2005/07/27(水) 15:05:03 ID:vfJ1EUVk
具体的に何を聞きたいのかわかりません
431国道774号線:2005/07/27(水) 15:09:30 ID:ZExStYL/
>>423-429
出来る
432国道774号線:2005/07/27(水) 16:13:59 ID:SLzUPxBc
宅配会社の元上司と部下、経験悪用90件盗み繰り返す

 大阪府警捜査三課と天王寺署は26日までに、近畿を中心に事務所荒らしを繰り返したとして窃盗容疑で、いずれも住所不定、無職の2人の男(32と33)を逮捕した。

 2人はかつて大阪市の大手宅配会社に勤務。上司と部下の関係で近畿一円を配達に回り、道に詳しかった。京都、兵庫など2府5県で約90件の事務所荒らしや金庫破りを自供、府警は裏付けの取れた74件(被害総額約1780万円)を送検した。

 調べでは、両容疑者は04年7月15日深夜、京都府向日市森本町の設計事務所に侵入。預金通帳など23点の入った金庫(時価総額計58万円)を盗んだ疑い。

 「盗んだ金は生活費や借金の返済に充てた」と供述しているという。

 両容疑者は同日までに4件の窃盗罪で起訴された。

て、どこの香具師?教えて、飛脚マン!
433国道774号線:2005/07/27(水) 16:29:44 ID:vfJ1EUVk
>近畿一円を配達に回り
これだけだと佐川ではなさそうだね
下請の業者じゃない?
434国道774号線:2005/07/27(水) 16:33:52 ID:iK6O3PG3
再配達の紙落とした…orz
今日持ってきてもらいたいのに…
伝票番号だけはメールで分かるので
再配達の電話番号とか地域コード?みたいの分かるところってないかな?
435国道774号線:2005/07/27(水) 16:52:29 ID:vfJ1EUVk
住んでる市区教えてくれ
436国道774号線:2005/07/27(水) 16:54:03 ID:vfJ1EUVk
てかホムペで配達店でるよ
437国道774号線:2005/07/27(水) 17:03:55 ID:iK6O3PG3
>>435>>436
おお、そうか普通に電話してみればいいですね(・∀・)
ありがとう〜
自動再配達のことばかり考えてました
438国道774号線:2005/07/27(水) 18:16:13 ID:Z7dayAvw
佐川の集荷に着てる運転手さんと世間話してると向こうの方から
「良かったらうちに来る?(就職しない)」と聞かれました。
俺の仕事ぶりを知っている訳でもないのに何で俺を誘ってくれたのでしょうか。
佐川はそんなに人で不足なんでしょうか?一人連れてくるごとに手当てが付いたりする
んですか?転職を考えてた時期だけに本気で悩んでます。
439国道774号線:2005/07/27(水) 18:32:42 ID:fZmeVVBV
>>438
真に受けるな。
440国道774号線:2005/07/27(水) 19:00:07 ID:Z7dayAvw
>>439
そう思って聞き直したら本当に来たかったら来て良いよ。
と言ってました。
441国道774号線:2005/07/27(水) 19:22:27 ID:SxEKPWcl
密林で品物を注文した家族が外出するもんで
代わりに受け取るよう頼まれた。
朝の11時にHPで確認したらもう配達出たようなので、
聞き逃さない様ゲームもせず待つ。
時刻は夜の7時半。宅配は未だ来ず・・・
442国道774号線:2005/07/27(水) 19:35:42 ID:QZv+ThVA
>>441
こういう女又(ヴァカ)多いけど、ほとんど宅配の爺さんなんだよな
ここみてるのはたいていSD
なにを書いても効果無し(・ω・)
443国道774号線:2005/07/27(水) 20:28:43 ID:DMHqc/XP
それじゃあただ逃げてるだけだろ
爺さんと逃げる前にちゃんと対策法考えないと未来は無いだろ
ホンとお前みたいなやつむかつくよ
444国道774号線:2005/07/27(水) 20:34:19 ID:4lLDriF/
>>443
それなら上に直接言うべき。
こんなネット上の匿名欄で話しても、相手にはしてもらえない。
だけど442はもう少し言葉を知ってくれ。爺さんがかわいそうだ。
445国道774号線:2005/07/27(水) 20:44:18 ID:DMHqc/XP
一応言っとくが俺は442じゃないぞ
俺はいつも改善案として文章で提出してるが
446国道774号線:2005/07/27(水) 21:07:38 ID:bpMi3rJy
アンカーがみんなずれてるってお思うのは私だけデスかね
447国道774号線:2005/07/27(水) 21:08:19 ID:AwV0JnAO
>>423
現状では無理
10年前なら可能だったけどナー
448国道774号線:2005/07/27(水) 21:13:57 ID:vfJ1EUVk
>>447
なんで無理なん?
漏れ7時出勤だけどもう家着いたよ
収入だって500より上だし
449国道774号線:2005/07/27(水) 21:48:29 ID:q51YMxoN
423>やけど上に書いた待遇求人情報なんかや2ちゃんの
感じからかなりマジに考えて書いた数字なんやけど
現状では無理って釣りだよな?
訂正は30万人の町じゃなくて市です
450国道774号線:2005/07/28(木) 00:15:14 ID:OzbA7Vf7
明細うpしろ。
話はそれからだ。
451国道774号線:2005/07/28(木) 00:39:45 ID:fDaLxlEW
>>448
今入社しても無理だって言ってんの
今の新人の初任給知ってるか?
俺も7時出勤だけど君より早く書き込みできてる段階で家に付いてる事くらいわかるだろ?w
給料だって年収で700切った事など一度もない。

452国道774号線:2005/07/28(木) 00:42:41 ID:fDaLxlEW
連カキスマソ
付け加えるなら給料を聞くなんて内部者じゃないって事だろ
と、するとこれから入社しようかどうか考えてる奴って事では?
453国道774号線:2005/07/28(木) 01:09:20 ID:XDzGf0MW
>>438
一人入社させれば30000円
そいつが6ヶ月続けばさらに30000円
人員不足の店だと50000円
454国道774号線:2005/07/28(木) 01:21:26 ID:ETLC+rPA
すみませんー。
純恋板に集荷来てもらえませんか?
いい加減ウザーです。
455国道774号線:2005/07/28(木) 07:53:59 ID:fo0tRdaK
俺、疲れたよ。
もう辞める...
仕事より人間関係が疲れるよ〜
まじ性格悪くなるよこの会社は!
たぶん一生やる仕事ではないね。
456国道774号線:2005/07/28(木) 08:01:09 ID:li9DXG52
454意味不明
457国道774号線:2005/07/28(木) 09:00:02 ID:uaZWzoLq
このスレ読んで判った、上も馬鹿なら下も馬鹿だなと。
458国道774号線:2005/07/28(木) 12:37:42 ID:GcmtLIo/
>>455
たぶんではなく絶対。
459国道774号線:2005/07/28(木) 14:05:23 ID:c5zPwPcb
454 誘導ヨロシク
460国道774号線:2005/07/28(木) 14:54:12 ID:iMYRHvJc
461国道774号線:2005/07/28(木) 19:02:10 ID:utzRjPf4
佐川にバイトに来て性格が暗くなりました
時間に追われているからってギスギスしているにもほどがあります
462国道774号線:2005/07/28(木) 20:41:54 ID:CfSHE6Ff
451>朝7時から夜9時には帰宅している勤務で年収700
も貰ってるんか?万馬券みたいな人生やな。
ところで将来性やけど定年まで佐川に居座れるんかいな?
463国道774号線:2005/07/28(木) 22:10:25 ID:69jKDr1d
多分無理でしょう、、
周りの人見ればすぐ結論が出るんじゃないの
464国道774号線:2005/07/28(木) 23:20:58 ID:IV+MtGgv
>>461 もともと暗いんだよ☆
465国道774号線:2005/07/29(金) 00:43:52 ID:lMOBRCWX
HPにSDからも管理職に登用って書いてあるのに
管理職になって定年まで居座れんもんかのう?
466国道774号線:2005/07/29(金) 02:20:19 ID:iTxZuGMc
それは無理じゃよw
467国道774号線:2005/07/29(金) 05:17:01 ID:AucQk42H
ご存知の方、教えてください。
4年前に酒気帯びで1度検挙されてるんですが、
採用資格はあるんでしょうか?
交通違反はその一度きりです。
468国道774号線:2005/07/29(金) 06:47:38 ID:rNjCa/ja
>>465-466
出世できない奴はどこの会社に行ってもどうせダメ
佐川だから無理なんじゃなくてどこにいってもダメだろ

>>467
酒気帯び関連か人身関連あるとかなり厳しいよ
469国道774号線:2005/07/29(金) 09:53:40 ID:+Ne6jU0S
>>467
酒飲んで車運転するような奴がプロの運転手だ?
藁わせるなよ。( ´,_ゝ`)、ペッ
470国道774号線:2005/07/29(金) 12:29:50 ID:PmAlS/RQ
プロの運転手なんて佐川にはいませんが( ´,_ゝ`)?
471国道774号線:2005/07/29(金) 13:09:12 ID:+Ne6jU0S
↑朝鮮人をさらしあげ
472国道774号線:2005/07/29(金) 18:39:48 ID:tWNja7+5
マグロ漁船がいいか佐川がいいか、どっちだ?ああん??!


て、中学生の頃に倒産した親に集金に来た怖いおニイたんが言ってますた。
十数年後その言葉に踊らされた若者が佐川ドリームを求め
佐川に就職しました。その若者は俺です。




スクネ、、おニイたんの嘘ツキ
473国道774号線:2005/07/29(金) 20:24:58 ID:rNjCa/ja
>>472
十数年を恨め
474国道774号線:2005/07/29(金) 21:36:10 ID:3MfksYj4
もっとほかの人がしないことで稼げばいいんだよ
メジャーになったものは競争率高いし
頭を使わ無かったお前が悪い
475国道774号線:2005/07/30(土) 04:05:39 ID:sstusKbv
この会社、出戻る人っているんでしょうか?
476国道774号線:2005/07/30(土) 08:19:40 ID:43Ir1N6N
>>475
かなりいる。
戻るなら辞めなきゃいいのにね、理解できない。
給料だって新人の給料だし、まぁ、ずぶの素人よりは上がり方は早いけど
477国道774号線:2005/07/30(土) 10:17:04 ID:43Ir1N6N
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
478国道774号線:2005/07/30(土) 21:16:17 ID:Etb7W/h8
>佐川ってそんなに有給休暇とれないの?
479国道774号線:2005/07/30(土) 21:21:19 ID:/wXooox9
佐川相変わらず駄目ね 荷物検索したくてHPいこうとしたら繋がらない。
倒産したの?佐川適当ぶりが出てますね相変わらず。
480国道774号線:2005/07/30(土) 23:23:41 ID:WbgZ1l8C
>>479
おっしゃるとおりなので、もう利用しないでください。
481国道774号線:2005/07/30(土) 23:33:29 ID:aeZ1msYK
479>>
大量メールクレーム
482国道774号線:2005/07/31(日) 00:56:15 ID:TCeUogq2
一度佐川で荷物頼んだけど、発送先も配達先も
どっちも関東圏なのに5日もかかった。
どこが急便なんだと。本気でもう二度と使わんよ。
483国道774号線:2005/07/31(日) 01:41:46 ID:ijGWlqgz
相変わらず荷物ボコボコ
484国道774号線:2005/07/31(日) 06:17:02 ID:7VLYvMvn
使いたくなきゃ使うなよ!
485朝日新聞の愚痴を垂れるしかストレスの捌け口がない奴は:2005/07/31(日) 06:43:30 ID:25pPk13i
朝日新聞の愚痴を垂れるしかストレスの捌け口がない奴は
完全に社会の負け組みであり、迷惑な存在なのである。
負け組から卒業して勝ち組になるべきである。
勝ち組がネットで朝日の悪口なんて書いている訳が無い!
486国道774号線:2005/07/31(日) 08:43:27 ID:dhulNzOl
がんばれ
487国道774号線:2005/07/31(日) 08:51:31 ID:d5cwFtR9
>>482
宛先きちんと書かないからだよ
つぎがんばれ
488国道774号線:2005/07/31(日) 12:40:12 ID:HZQ2ELxz
ショップチャンネルの荷物がまともな原型で来てビックリしました

こんなミラクルもあるんですね
489国道774号線:2005/07/31(日) 17:02:49 ID:ZvKYwTaR
>>488
すげーだろwwww
感謝しろよ!


ショップch頼むヤシはキモいんだよ!
毎日毎日通販頼むなんて金の使い方しらねーんだろwwwwwww
ショップchヲタクおばちゃんばかりでまじキモい。
490国道774号線:2005/07/31(日) 20:51:36 ID:kjpvBSrr
客に対して暴言吐くなよ
そんな風に思ってるのはお前だけだ
491国道774号線:2005/07/31(日) 21:09:26 ID:obkvoIIX
SDに憧れるSDヲタだったりして。
492国道774号線:2005/07/31(日) 21:23:48 ID:QHSH0SSV
越谷店で知ってる事教えて?5000円書き込み事件とか?
493国道774号線:2005/07/31(日) 21:37:21 ID:cqC6btVK
羽島店の宅配の糞爺、毎回勝手に犬小屋に放り込むな!
こないだ不在伝票入ってたから羽島店まで取り行ったら
自宅に持ち帰ってます・・・
携帯に電話したら自宅は海津です・・・
遠すぎなんだよ!!
だいたい配達遅れの理由が
土用の丑だもんで・・ ナメんなよ!!
494国道774号線:2005/07/31(日) 21:39:28 ID:QHSH0SSV
越谷店は?
495国道774号線:2005/07/31(日) 22:51:46 ID:d5cwFtR9
>>494
暑いよ
496国道774号線:2005/07/31(日) 23:12:04 ID:4hAWNZmo
すみませーん。質問なんですが、佐川急便のキティちゃんて、まだ取り扱ってますか??
以前、キティちゃんのメジャーをSDさんが持ってるの見たんですけど・・・
ああいうのって、販売しているんですか??
497国道774号線:2005/08/01(月) 00:46:32 ID:HwbKHCY5
急ぎの荷物や大事な荷物は佐川以外の業者へ
腐るし壊れる。営業店もダメだね
498国道774号線:2005/08/01(月) 00:55:19 ID:VIFr9YMc
>>496
あのキティメジャーは今は手に入らないらしい。
担当SDが持ってて(ヽ゚д)クレ って言ったら珍しい物だから勘弁してって言われたよ。
まぁ、かなり使い込んだものだたが。
古株SDなら余分に持ってるかもしれないから聞いてみるのもありかも。
新人では入手不可と思われ。
ちなみに去年あたりヤフオクで7千円で新品が出てたよ〜。
499国道774号線:2005/08/01(月) 01:02:31 ID:BeKxkyJc
キティーメジャーは持ってないがぬいぐるみは持ってたな。
売ったら金になったのかな?もう彼女にあげてしまったが。
500国道774号線:2005/08/01(月) 01:06:44 ID:PSdlTRkW
この会社のおかしい所は、人が辞めて行く事になんとも思わない事だ。
来るもの拒まず、去るもの追わずじゃこれからは駄目ですよ!
人を育てるのにどれだけ費用がかかってると思うんですか?
この体質じゃ今が限界になりますよ。
SD上がりが管理職じゃまずよくならない。
社外から人間をいれて体質を変えなければ。時代は流れてますから。
俺は勤続1〜3年のCSです。
501国道774号線:2005/08/01(月) 01:11:24 ID:6DDaf0P4
百均でメジャー買ってきてキティーのシールでも張って佐川急便とマジックで書いて満足しとけよ。
502475:2005/08/01(月) 05:26:08 ID:8I2NBH/q
>>476
レスありがとうございます。
旦那が出戻りました。
新人給料でも、いいです。頑張ってくれるなら。
私も頑張って支えます!
503国道774号線:2005/08/01(月) 10:51:49 ID:kfPW6JK2
まだ売ってるから

支社の購買に問い合わせ汁!
社員なら健康組合のパンフにチラシ入ってただろ
504国道774号線:2005/08/01(月) 14:51:49 ID:L12L8UPK
>>500
それが佐川急便の良いとこです。まだ佐川を理解できていないね☆

(あなたの考え方は常識的で正しいと思うけど)
505国道774号線:2005/08/01(月) 15:03:16 ID:kfPW6JK2
>>500
現場を知らないシーエスちゃんは黙ってろな(^ー^)
506国道774号線:2005/08/01(月) 20:18:58 ID:RjR4Cn3o
>>500
あなたもしや8−4のかたでは・・・・?
507国道774号線:2005/08/01(月) 20:27:54 ID:G2+2vAn/
>>500
確かにそうですねでもわからないと思いますよ現場の方には
なぜなら偏差値40以下ですから
508国道774号線:2005/08/01(月) 22:44:01 ID:w94q1gYU
5年以上のSDはとっとと辞めて欲しいんだよ
新人なら年収300万でコキ使えるだろ
こんなんだから荷物ボロボロ
509国道774号線:2005/08/01(月) 22:58:23 ID:6DDaf0P4
雨の日はたまにちょっと泥が付いている。
荷物が無事なら泥くらいいいよ。
510国道774号線:2005/08/01(月) 22:59:21 ID:FGJ3gZ6U
ここは何時まで集配してるの?

前23時すぎに来たことがあったのだが一体…。

目が死んでた…ガクガク(゚Д゚)゙ブルブル
511国道774号線:2005/08/01(月) 23:33:37 ID:acYKB6/W
夜間じゃなくてもいいだろ。
早朝じゃなくてもいいだろ。
それしか駄目なら店所止めだろ。
512国道774号線:2005/08/02(火) 00:04:16 ID:iR3tYtEy
佐川さんはそんな無理に愛想良くしなくてもいいとこが
羨ましく感じる。

と思う猫キャリア(商業地域)。
513国道774号線:2005/08/02(火) 00:34:05 ID:4vho3iy6
>>512
そんな事はないぞ、うちらだって客商売である以上愛想笑いぐらいするさ。
514飛脚妻:2005/08/02(火) 01:11:43 ID:csg3ih8m
今日も始末書かいて寝不足なダーリン(;-o-)書いてる間ずっと愚痴〜バツをあたえて寝不足〜そして〜またポカミス〜悪循環わかってないね〜管理職
515国道774号線:2005/08/02(火) 01:31:18 ID:olDdGFSq
お前らもちゃんと働いた賃金は請求しろよ
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KCH&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005080101003984
516国道774号線:2005/08/02(火) 01:31:35 ID:8peklPak
夫を思う良妻なら、そこで旦那に言ってやれ
「あなた、佐川辞めれば?」
517飛脚妻:2005/08/02(火) 01:35:08 ID:csg3ih8m
いってるよ〜やめればって〜数字大好きな管理職にはうちのだーりんのあせかいてべそかいてる苦労なんて(;-o-)伝わる時代はおわったんだよ〜
518国道774号線:2005/08/02(火) 03:18:08 ID:5UC0ErgI
ダーリンって・・・・リアルに痛いなぁ
519国道774号線:2005/08/02(火) 03:26:16 ID:LiBYUgrl
全国佐川急便撲滅運動実施中!!
520国道774号線:2005/08/02(火) 07:19:31 ID:vgdX1cdr
〜の使い方がムカつくのですが、その辺はスルーですかそうですか
521国道774号線:2005/08/02(火) 07:54:59 ID:+uigEXuz
がんばれ
522国道774号線:2005/08/02(火) 08:22:44 ID:dM31Rjj2
シマシャツでビール飲むなよ。

せめて上だけ着替えて自販なり、蕎麦屋でな!

がんばれ☆
523国道774号線:2005/08/02(火) 09:21:04 ID:xnIEx4ya
>>519過疎ってますよ
全国佐川急便撲滅運動実施中!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1122294825/

恋の話はこっち
佐川急便の飛脚について語ろう!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1120884543/

路線ドライバーさんは
佐川関係路線Drストレス発散所 2運行目
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1117886700/

日払いバイトは
【DQNの】佐川急便 深夜のバイト 3便【巣窟】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1115206819/

佐川急便関連スレいろいろ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8D%B2%90%EC&sf=2&andor=AND&H=&andor=and&all=on&view=table
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%94%F2%8Br&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on
524国道774号線:2005/08/02(火) 10:18:27 ID:AhuI44Ri
おまいら夏休みはあるんですか?
525国道774号線:2005/08/02(火) 10:22:18 ID:T/Iq95yQ
>>522
現役だったころ、真夏の糞暑い時期
カラオケボックスで昼飯食いながらビールよく飲んだもんだよw
526国道774号線:2005/08/02(火) 10:35:01 ID:GLchN2RA
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ  _,  ,_ ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  悪い子はいねが!?
    |ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ  人 \ ガラッ  
527国道774号線:2005/08/02(火) 18:58:44 ID:EbqhHxft
散々待たせた挙句電話で3時間後って
何なんだよ。舐めてます佐川さん?
指定できる時は絶対使わないからな。
528国道774号線:2005/08/02(火) 20:39:31 ID:LwKzxLJ4
質問です。

明日東京から埼玉に発送なのですが、当日到着しますか?
529国道774号線:2005/08/02(火) 20:54:32 ID:9SWQ3jJo
配達で21時とか時間指定で割り増し払って
その時間にとどかないってことがよくあるんだけど
そのときは割り増し返してもらえるんだろうか?
530国道774号線:2005/08/02(火) 21:08:33 ID:0RBSdxaz
>>528
普通はしません

下記を使えば可能かも?

飛脚即配便
午前中にお預かりしたお荷物を近郊エリアへ当日中に配達い
たします。
急な受注や書類発送等にご利用ください。

地域限定の平日のみのサービスです。お取り扱い店及び可能
エリア・集荷受付の締切時間等のご利用条件は地域により異な
ります。事前に 担当営業店 へお問い合わせください。

特長
* 午前中にお預かりしたお荷物を近郊エリアへ当日中に配
達いたします。
* 別途サービス料金は不要です。
531国道774号線:2005/08/02(火) 21:08:36 ID:QcaXxPmp
>>528
無理
翌日

>>529
21時までの時間帯指定なら無料
532国道774号線:2005/08/02(火) 21:09:50 ID:QcaXxPmp
あらやだ
533国道774号線:2005/08/02(火) 21:16:58 ID:0RBSdxaz
こりゃ失礼

夜中の3時位までにでかい営業所に持って行けば
8/3配達可能
534国道774号線:2005/08/02(火) 21:23:07 ID:9SWQ3jJo
>>531
ありがとうございます
料金交渉してみます
535国道774号線:2005/08/03(水) 00:56:06 ID:0xYH4sXn
神奈川から福岡ってどの位かかります?
536国道774号線:2005/08/03(水) 00:59:50 ID:Oz2lndu5
陸便で翌々日
エア便で翌日(午前指定は16時過ぎ位までに集荷のこと)

だったはずです。
537国道774号線:2005/08/03(水) 01:32:31 ID:0xYH4sXn
>>536
ありがとう。
陸便で31日に発送されたから昨日着いても良かったって事かな?
予定では今日なんだけど。。。
早く届くといいなぁ…
538国道774号線:2005/08/03(水) 02:26:32 ID:cvCgL4UX
福岡って関東圏から送る場合
翌々日or翌々翌日と2パターンある
これは福岡がだらしないってことか?
539国道774号線:2005/08/03(水) 08:40:29 ID:JQWjwYBK
だって暑いから配達かったるいんだモン
540国道774号線:2005/08/03(水) 09:06:03 ID:0xYH4sXn
だらしないだけと思うorz
漏れの所、佐川の軽トラが昼間に走ってるとこ見たことない。。
いつも夕方に見る…普通?
541国道774号線:2005/08/03(水) 11:57:09 ID:eH01cqYb
なんでやろね
昼間はトラックで
夜中は軽トラを見るなぁ
542国道774号線:2005/08/03(水) 12:55:22 ID:0xYH4sXn
昼間は企業優先だからかな?
ってか荷物まだ来ないorz
早く来てくれよ…(つД`)
543佐川はだいじょぶJAROか?:2005/08/03(水) 14:57:29 ID:W0w0Cnnw
日本郵政公社とヤマト運輸が、インターネットなどでそれぞれ流した宅配便の
広告が、誤解を与える広告を禁じた「不当景品類及び不当表示防止法」に違反
する恐れがあるとして、日本広告審査機構(JARO)から「改善要望」を受
けていたことが二日、分かった。郵政民営化論議が熱を帯びる中、既に市場で
は激しい顧客取り込み合戦が過熱していることが背景にある。両社は指摘の内
容を認め、広告の表示を変えるなどした。JAROの改善要望は、広告が「法
令抵触の恐れがあり、修正が必要」と判断された場合に出される強い措置。年
間に一、二件程度しか出されないのが普通だが、複数の大手業者が同分野の広
告で指摘を受けるのは極めて異例だ。関係者によると、郵政公社が指摘を受け
たのは、主力商品である「ゆうパック」の価格改革に関する広告。昨年十月に
「安い、早い、便利、安心」といった宣伝をインターネットに流した。しかし
全利用者の料金が安くなるわけではなく、地域や送付物の形状により値上げと
なる場合もあることから、今年二月に改善要望が出された。ヤマト運輸が指摘
されたのは、やはり主力商品である「クロネコメール便」に関する広告。ホー
ムページなどで「翌日配達します」と表示したが、実際には首都圏内でも翌日
配達されなかったり、一週間以上かかる場合があった。JAROでは昨年十二
月に「消費者に誤認を与える恐れがある」と指摘した。両社の広告ともに消費
者からの苦情が相次いで寄せられ、JAROが審査に乗り出していた。JAR
Oは経産省と公正取引委員会の認可を受けた広告の民間規制機関。
544542:2005/08/03(水) 16:00:31 ID:0xYH4sXn
何か今さっきポスト見てみたらご不在連絡票が入ってた…
インターホン鳴らされてないし一体佐川はどうなってるの?
ずっと待ってたっていうのに(つД`)
545国道774号線:2005/08/03(水) 16:55:42 ID:5xw1r9TA
免許とって3ヶ月の今年20歳でもドライバーになれたりする?
あとドライバーって最初入社したてのころはどんな仕事するの??
だれか教えてエロイ人
546国道774号線:2005/08/03(水) 17:08:43 ID:JQWjwYBK
ホームで雑用&パシリでつ
547国道774号線:2005/08/03(水) 17:21:24 ID:CdoCmNM9
310居る??
548国道774号線:2005/08/03(水) 17:46:38 ID:8paLBRqb
>>545
緑ナンバーに免許取り立て君が乗れると思ってるのか?
運転は家の車で練習しようね
549国道774号線:2005/08/03(水) 20:19:11 ID:YBSTFFoQ
免許取りたて程恐ろしいものはない。
ってか、佐川のトラックに初心者マーク貼るのか?
550国道774号線:2005/08/03(水) 20:28:34 ID:NPkXB9RD
>>544
多分普通個人宅だと忙しいときにはノックせず不在表の雨嵐
自分が帰りたいときとか飲み会があるとかでよく使う
551:2005/08/03(水) 21:11:05 ID:cgxdt63A
富山佐川急便本日15時頃高岡市丸の内走行しながら窓全開で走行しながらタバコやろう道路はお前の灰皿じゃないぞ!(`´)ムカツク!灰皿使えボケ!(`´)常識ないのか!(`´)
552国道774号線:2005/08/03(水) 21:50:20 ID:jr8v+4QB
俺は宅配やってたが不在表入れてインターホンやノック
しない奴が信じられない。トイレとかインターホンが小さいとかではないの?
ちがうならSDだな。宅配は配って初めて金になる。

家の前まで行って押さないって何のために行ってるんだか・・・
忙しくて行かないとか不在表入れないとかならわかるが。。。


553国道774号線:2005/08/03(水) 22:03:37 ID:NPkXB9RD
荷物持っていく手間を省くため
行かないとやばいし(minnnayaxtuteru)
554国道774号線:2005/08/03(水) 22:33:52 ID:/ZC1LKSX
7thPDTで未配はどうやってうつんだ?
伝なし?でいのか?

宅配多すぎてくばりきれない。
こんな時期に選手会のカタログが来るとは
何考えてんだ?3−1は。ただでさえお中元とか多いのにカタログなんてくばってられっか。
555国道774号線:2005/08/03(水) 22:56:51 ID:226rhtfE
メール便はヤ●ト運輸におながいしまつ。
全然配達早いです。
漏れの店はドライバー対応なので、正直メールうざいです。
いらねー。
ID擦ってからAM2時までメールシール貼りなんて毎週やってらんねーよ。
まじちんこたつし。

>>552
下手に不在票いれて翌日AM指定炸裂したらどうにもならんから
不在票はほどほどにしかいれねーって事もあるんではない?
漏れはそういうことが多々ある。

>>554
未配ないでそ。
不在うっちまえ。
漏れは伝なしで入れてるけど(´∀`)

つか、漏れの店プリンター貸与してくれねぇ。
デブ店長はやくとばねぇかな。
あのボケいらね。般ドラ製作所ちくしょー
556国道774号線:2005/08/03(水) 23:32:29 ID:Uz2h+eOg
時間指定しておいたので、早めに受け取るために帰ってきたにもかかわらず、40分すぎても荷物届かず。
営業所調べて電話したら、20分程来た。

ここ3ヶ月で2回目。いい加減にせぃ。
前回は不在票にのってた番号に営業所が載ってなかったので、19時以降の連絡が思いつかなかったが
その反省から今回は無事受け取る事ができた。

クロネコヤマトはこんなこと一度とてない。かなりムカツク
557国道774号線:2005/08/04(木) 01:05:19 ID:wt89LR0G
にもつがぶじきてよかったね
558国道774号線:2005/08/04(木) 07:42:26 ID:sf2bns1t
>>551 苦情は佐川本社にmailしろっ!!
559国道774号線:2005/08/04(木) 09:19:11 ID:0fs+5C2E
>>556
佐川じゃよくある事だよ、気に入らなけりゃ他社使えばいいのでは?
560国道774号線:2005/08/04(木) 09:35:14 ID:26feH+6H
>>559
死ね
561国道774号線:2005/08/04(木) 09:56:46 ID:0fs+5C2E
>>560
意味がわかんねぇw
562国道774号線:2005/08/04(木) 12:34:21 ID:UAGikKM7
宅配クレームのネタは飽きた、もうだめぽ。

ほのぼのネタでいきましょ!
563国道774号線:2005/08/04(木) 13:11:29 ID:tcSZfK8j
当人は荷物来ないから必死だろうけど
読んでいるほうは全くつまんないよなw
564国道774号線:2005/08/04(木) 18:02:45 ID:ZaU9RHc/
客へ。安い運賃なのでその他のサービスなんか期待しないでください
勿論マクドのようなスマイル0円もやりません。

雑踏へ。おまえ等立って旗振りしか出来ないならちゃんと仕事しやがれ
毎回毎回工事現場がうざいんじゃなくて雑踏がうざい
565国道774号線:2005/08/04(木) 20:36:23 ID:KwsacKaN
素朴な疑問
他社より安いですか?
566国道774号線:2005/08/04(木) 21:08:26 ID:qiNrxfM0
2gペットの箱より小さい位の箱に1キロ位の重さで関西〜四国で520円払った。
567国道774号線:2005/08/04(木) 22:39:00 ID:3x8zTpZe
質問。無断欠勤して、最終的に正式な退職の手続きを取って退職したDRって再入社できる?
568国道774号線:2005/08/04(木) 23:13:28 ID:3UK+P1uw
先日佐川のSD面接をバックレた
給料が高いなら比例して頑張れるとは思うが
25と中齢の為、体壊したら(腰)終わりだから辞めたよ
1^2年で金貯めようかなと思ったが
実質 ボナシの月30-35じゃ高くない
ってことで

俺は正解ですか?
569国道774号線:2005/08/04(木) 23:40:05 ID:j/j7570c
>>568お前みたいな社会的常識のない奴は、何やっても中途半端なんだろなw
570国道774号線:2005/08/04(木) 23:57:59 ID:wt89LR0G
>>628みたいな人がSDになったら
集荷とかバックレられそうでイヤ。
佐川客より
571国道774号線:2005/08/05(金) 00:11:39 ID:KnVpa1pI
>>568 だった…間違いorz
572国道774号線:2005/08/05(金) 03:56:10 ID:mZsbGgc2
>>554
未配はストップで入力すればOK。でも時間帯指定分は不履行になって
しまうので定休日等で入力。
>>555
普通、不在票は入れるだろう。玄関まで行っても、行かなかったのと
同じことになるでしょ?翌日の午前中指定が多ければ、電話して時間
交渉すればいいんだし。大抵、伺うのが何時頃になってしまいそうです
って言って都合を聞けば、待っててくれるか、じゃあ夜間で、とかなるけど。

今日まで3日間、毎日不在票を入れ、それを見ているにもかかわらず、連絡を
くれない○○様、あなたのレーザープリンターは店保管になって、しばらく
すると出荷人様に戻ってしまいますよ。せめて連絡くださいね。夜中しか
居ないんだったら、うちの店は24時間対応だから夜中の2時でも行きます
よ。
573国道774号線:2005/08/05(金) 08:05:24 ID:yCqOtXOp
今日も暑いぞ!

ビールは、ほどほどにな!

がんばれ!
574国道774号線:2005/08/05(金) 10:41:47 ID:SRnCTcsQ
洗脳するのは、カンタン。
食料を与えず、腹をすかせ、睡眠時間は短く。
大音量の音楽をかけ、光と煙で幻想的な雰囲気を作り出し、
判断能力がなくなったところで、人格を否定する。
それによって混乱したところに、新しいメッセージを繰り返させる。
これが、悪質な宗教団体の手口。

あれっ? おいらの会社って!?
575国道774号線:2005/08/05(金) 10:44:53 ID:SRnCTcsQ
キーワード:
白紙とペンを持って、部屋にこもる。
この半日の作業が、もっとも収益率が高い。

解説:
頭脳労働は肉体労働の5倍疲れる。だから多くの人は、頭を使わないで、
手と身体を動かしつづけるという肉体労働を一生懸命行う。
働いているように見えるが実はラクなのだ。
それよりは、日常業務は忘れて、部屋にこもろう。
そのときに、生み出される発想が、あなたの会社を何倍にも大きくする。

by神田語録
576国道774号線:2005/08/05(金) 10:49:22 ID:SRnCTcsQ
約2万人のSDのほとんどは頭を使ってない。(使えない)

ごく一部の営業できる優秀なSD以外は、汗をたらして大変そうでも

実は、楽なのだ!!
577国道774号線:2005/08/05(金) 12:35:14 ID:XqJPqyqn
佐川で1年働くと、次の1年は職安通いではなく病院通いになると聞いたのですが、どうなんでしょうか?
578国道774号線:2005/08/05(金) 14:30:17 ID:zb+2ApT7
Eコレクトの現金払いってお釣りもらえますか??
579国道774号線:2005/08/05(金) 17:07:29 ID:lsBG6OqA
クレームはメールで完璧w
580国道774号線:2005/08/05(金) 20:16:46 ID:JoKtf8sd
栗さんは今頃、料亭で「バカ殿」状態かな・・・?

581国道774号線:2005/08/05(金) 20:33:35 ID:LXsYdwoV
>>577
集配で事故るとホームに降格
営業手当ても無くなる派閥もある
社員研修は地獄。軍隊の訓練並み。

でも一過性だから1週間研修我慢して会社に戻れば楽チン
582国道774号線:2005/08/05(金) 20:35:22 ID:atWhG87d
てか休み時間に缶ビールはやめれ
583国道774号線:2005/08/05(金) 22:45:11 ID:gq0JfhsR
どっちにしろ肉体労働の運送業はウンコー!(*゚∀゚)=3

女のソプ
男の佐川
584国道774号線:2005/08/05(金) 23:43:50 ID:U/366E/Q
清っさんて気の毒やな
実の息子もう会社にいないやん。
それよか栗さんて清っさんとどういう関係なん?
585国道774号線:2005/08/06(土) 00:29:33 ID:+PL51+Ez
もうすぐ10年ですが退職金いくらもらえますか?
586国道774号線:2005/08/06(土) 00:38:49 ID:GXauwFYn
近い距離なんですが
土曜に荷物出したら
日曜日に届くことできませんかね?
土日って休みですか?
御願いします。
587国道774号線:2005/08/06(土) 00:44:38 ID:mbn4rmtr
>>584
実の息子(w と親。
>>586
日付指定しておけば届きます。
指定していないと、時間帯指定があっても月曜日になることが多いです。
588586:2005/08/06(土) 00:50:04 ID:GXauwFYn
>>587
マジ!?ですか?
時間指定で明日だせば明後日届きます?
休みじゃないのですか?
589国道774号線:2005/08/06(土) 00:52:41 ID:dtc6Ito0
365日、営業してます
590586:2005/08/06(土) 00:59:44 ID:GXauwFYn
>>589
たすかったかもです。
ありがとうございます。
591国道774号線:2005/08/06(土) 01:19:28 ID:mbn4rmtr
>>590
マジな話、人がいないところだと、配りきれなくて平日になること多いので、指定必ずしてください。
指定ないと平日に廻される可能性大です
土日は出勤者が少ないのです
592国道774号線:2005/08/06(土) 02:10:55 ID:yXWWmrUe
午前指定はやめてね
593国道774号線:2005/08/06(土) 05:52:03 ID:rlA1APrB
時間帯サ−ビスもやめてね(T_T)
594国道774号線:2005/08/06(土) 08:41:20 ID:S8fhVomI
佐川で送るのをやめてね
595国道774号線:2005/08/06(土) 08:44:19 ID:tZpFTcUK
>>585
200万ちょとw
596国道774号線:2005/08/06(土) 18:01:23 ID:xOjXjqaU
ついでに代引の現金はやめてね
597国道774号線:2005/08/06(土) 18:07:41 ID:kZpEegGt
おまいら楽することばかり考えてるんだろ
会社のこと考えてるやつ一人もいねー
598国道774号線:2005/08/06(土) 18:15:34 ID:xOjXjqaU
>>597
楽する事じゃないです。仕事の能率を上げるためです。
運転手にあれやこれや押しつけるだけ押しつけて、利益優先の会社は
現場の現状を知らなさすぎるんだよ。あれやこれや無理難題が増えれば
増えるほど、時間に追われたドライバーが事故するんだ
JR西日本の教訓は佐川には生かされないのですか?
599国道774号線:2005/08/06(土) 18:17:33 ID:kZpEegGt
じゃあそれに対する対策は
実際に何をしてるんだ?口だけ言うのは部外者でも出来ることだろ
600国道774号線:2005/08/06(土) 18:30:37 ID:xOjXjqaU
>>599
対策は?と聞かれれば時間帯指定の緩和だろ。
ヤマトがバカみたいにやんでもやらかすから佐川も
それに追随する、何も考えずにマネばかりで自分の首絞めてSDもやめていく
続かない、万年人手不足で配達山済み。これ仕事の効率いいの?
ヤマトもなんら考えずに新しくサービス始めたらメール便大量破棄事件や
問題が多い、よく考えずに新サービス始める会社が悪いんでないの?
対策?会社が考えるのが仕事でしょ
601国道774号線:2005/08/06(土) 19:01:23 ID:kZpEegGt
いや俺の言った対策ってのは会社に対してのことだったんだが
現場のことは十分理解してるつもり
見てると目先のことぼやくだけで実際に行動してるやつ
俺の周りには一人もいないから
602国道774号線:2005/08/06(土) 22:47:37 ID:goTnoRCQ
佐川急便の方にお聞きますテレビを佐川で水曜日の夜に送った言われたんですが大分から札幌まで日にちは どの位かかるものなんでしょうか?土曜日の今日もまだ着いてないので…ちなみに着払いです
603国道774号線:2005/08/06(土) 22:59:08 ID:9uvRgYlV
604国道774号線:2005/08/06(土) 23:12:45 ID:goTnoRCQ
602です 明日問い合わせてみます。ありがとうございましたm(_ _)m
605国道774号線:2005/08/07(日) 01:02:56 ID:H9KmNPk3
清っさんの息子って正明やろ
栗さんて苗字違うしどういうことなん?
聞かせて?
606国道774号線:2005/08/07(日) 03:01:50 ID:49R4RTfz
今日もクレーム…
ネットが使えないなら本社の番号調べて電話して下さい。
607国道774号線:2005/08/07(日) 03:58:59 ID:4eKLjpGD
>>606
ネットが使えないのならって、
んじゃこの助言も見れないな。
608国道774号線:2005/08/07(日) 07:47:47 ID:fd3hUJPi
>>605
最初の奥さんの息子だよ
急便起こす前のトビ時代のな
自伝とかでもたいていこのへんカットしてるからねえ
609国道774号線:2005/08/07(日) 11:35:42 ID:DGfz28j7
佐川物流大学ってなんな?
610国道774号線:2005/08/07(日) 13:23:24 ID:slDsBMdM
奥さんは大事にしようぜ!東京○下。美人でかわいい奥さんなんだから。
611国道774号線:2005/08/07(日) 17:25:56 ID:mmnsteXr
さてここで俺が真実を書いてやろう。
日本はもう潰れるか潰れないかの瀬戸際に来ている。
問題は山済みだ。しかし小泉が言っているように郵政民営化もできないで日本を立ち直らせる
手術を出来るはずもない。裁判所、警察、弁護士、さらに政治家まで中朝韓のスパイだらけ。
彼らが望んでいることは日本をボロボロにする。この一点。
日本は今、国地方合わせて1000兆の借金がある。今年、利子が20兆を越えた。さらに国債の償還もある。
税収が40兆。全国の公務員の人件費が40兆。わかるよな?借金や人件費のためにさらに莫大な借金をしている。
日本だからそんなことができた。でももう無理。毎年100兆を超える借金を誰が引き受けてくれるだろうか。
その破綻リスクは年々上がっている。現に国債の価値は年々下がっている。
もはや増税などでこの日本を立て直すことはできない。郵政を民営化し、その中身を明らかにし、人件費を削り
税金を払ってもらう。このすさまじい反対でわかるように、郵政は巨大な利権となっている。
これを改革し、日本をいい方向に変えるのだという姿勢。これが重要なのである。
日本は日本人にとっていい国になれる。ここ数年の日本人の意識の変わりよう。
私は2chもその一端をになったのではないかと考える。都議選では影響力のなさを露呈しはしたが。
郵政民営化に反対している人間はただ反対しているだけではない。日本を潰そうとしている人間だと考えたほうがよい。
郵政民営化が重要ではない、興味がないと言っている奴は日本が変われる重要な問題だと認知していないか日本を潰した
いだけの者である。
612国道774号線:2005/08/07(日) 18:14:29 ID:2tMjUiNv
あっそ
偉そうに語ってるけどお前は実際に何をしたのか述べよ
それが無いと説得力に欠ける
613国道774号線:2005/08/07(日) 18:33:39 ID:49R4RTfz
佐川の言う、生産性うpって何なんだろう?
クレームの生産性うp…?って事かしら
614国道774号線:2005/08/07(日) 19:50:59 ID:fd3hUJPi
>>612
・・・コピペにマ(ry
615国道774号線:2005/08/07(日) 20:36:13 ID:dDnVsUjN
>>608
いや、特にカットしていないと思うが…

トビ時代に「栗和田組」の親方に見込まれて半ば強制的に結婚させられた
で、一旗挙げようと勝手に家出して京都へ行った
このとき奥さんが妊娠していたことは知らなかったそうだ
知っていたら妻を置いて京都に行くことはしなかったと後に書いている。
その時の子供が栗和田現社長兼会長。
京都へ来てから幼なじみだった奥さんと結婚
長男正明、次男光

佐川急便が急成長しているとき、栗和田栄一の存在を知る。
手紙で合わないかと誘い、佐川急便に入社させた。
栗和田氏は当時国鉄の保線区員。東京佐川SDをへて大阪佐川社長
東京佐川事件の後、会長が後継に押した湊川中京佐川社長が病気を理由に断ったため、
佐川の社長になる。
616国道774号線:2005/08/07(日) 20:41:01 ID:HJ+n+L0m
よくもまあ、あんな奴の自伝なんか読むな
617国道774号線:2005/08/07(日) 20:42:03 ID:dDnVsUjN
長男の正明氏は在日朝鮮人の奥さんと結婚して会長がキレて実質左遷
のちに会長が病気で倒れたときに、渡辺東京佐川社長と権力奪還を企てるものの、
病気が治って完全左遷 のちにマルチまがい商法で逮捕される(w

次男光氏は今も執行役員として佐川にいる。
「約束」では、東京佐川債務問題解決とともに、佐川家に「大政奉還」する予定だったものの、
兄弟そろって「アホ」だったために栗和田氏が断る。
湊川氏が光氏(当時副社長)を社長にしようと謀反を企て失脚
618国道774号線:2005/08/07(日) 20:42:04 ID:DGfz28j7
メール鑑定は姓名判断・相性占い・赤ちゃんの命名・改名の天使の占い ...
ttp://www.yo-in.com/mail_magazine/back031018.html
佐川急便の場合は、創業者の佐川清氏→現会長の栗和田榮一氏→現 社長の真鍋邦夫氏と
受け継がれている。
619国道774号線:2005/08/07(日) 20:45:23 ID:dDnVsUjN
>>616
自伝にはここまで詳しく書いてないよ。
>>618
栗和田氏の右腕だった真鍋氏は数字が悪く解任に追い込まれた。
栗和田会長が社長兼務
真鍋氏は業務課上がりのため、栗和田氏もかばいきれなかったらしい。
もとSDでないと佐川は出世できません
620国道774号線:2005/08/07(日) 20:47:49 ID:B9pGZSWG
次は「とんま」だすか?
621国道774号線:2005/08/07(日) 20:49:34 ID:DGfz28j7
ttp://www.mail-journal.com/20001213.htm
【平成のお家騒動】第17回  佐川急便  経済ジャーナリスト 中野忠良
佐川清の息子らのクーデターが失敗/解任動議連発で大混乱の役員会一部始終
622国道774号線:2005/08/07(日) 20:49:51 ID:dDnVsUjN
>>620
あんた詳しいな(w
とんまって名前じゃないけど誰だかわかるよ。
いかにもドライバー上がりってかんじで私は好きだよ。
623国道774号線:2005/08/07(日) 22:44:05 ID:H9KmNPk3
佐川急便の系譜が理解できましたよ
自伝では栗和田の親方に見込まれたって書いてあったけど
本妻にほれてたから断ったようなこと清っさん書いてるんだもんなぁ
清っさんもええかっこしいやなぁ
624国道774号線:2005/08/07(日) 23:49:53 ID:dDnVsUjN
>>623
推測だけどね…
ただ単に会長が女遊びが好きだからだと思う(w
栗和田組にいたら婿養子だし女遊びとかできないわけで
幼なじみの奥さんは女遊び好きでもオッケーだったそうな。
会長の女好きは京和運送の頃から知っている人ならみんな知っていると思いますよ。
愛人に産ませた子も何人いることやら…
625国道774号線:2005/08/08(月) 13:46:21 ID:BipoZ4oX
>>本出せば?

「きみまろ」じゃないけど売り方はいくらでもあると思います。
626国道774号線:2005/08/08(月) 18:24:04 ID:A8AmMKYV
金曜にいつも来てくれるSDさんが
飛脚ゆうメールの案内書?もってきて
説明してくれたんだけど…イマイチわかんなくて(普段から何いってるかわからないSDさんなんです) 質問です。 65円って言われたんだけど切手は貼るの?サイズはA4でも良いの? コレ、大丈夫なの?
627国道774号線:2005/08/08(月) 19:02:07 ID:cqWSYmIo
あはは
65円か・・

A4サイズはおkだよ
切手は不必要。運賃は他の荷物と同じく請求書にまとめられるよ
628国道774号線:2005/08/08(月) 19:42:03 ID:7SWsl8I2
ERROR:このスレッドには書けません!
629国道774号線:2005/08/08(月) 20:16:56 ID:7mbuH2EG
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   うんこー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
     人
    (_)
    (__)    うんこー♪
    (・∀・ )__ 
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

630国道774号線:2005/08/08(月) 20:21:04 ID:7DzBe17W
皆大体何時くらいに帰社出来る?
漏れ最近9時過ぎに帰社して怒鳴られる…
631国道774号線:2005/08/08(月) 20:21:49 ID:A8AmMKYV
>>627dクスです。
やっぱり全部で65円なんですね。配達は郵便局がしてくれるんで安心です ってSDさんがニコニコして言ってくるから、80円+65円なんだと思ったよ。今は大和さんと80円で契約してるから割安なんだけど…ホントダイジョブなのか不安だったりして(^^;
632国道774号線:2005/08/08(月) 20:28:20 ID:wiiUFj14
ハァ65円?

バッカじゃねーの
取り分ねぇじゃん

そういうさー、安かろう悪かろうな集荷すんじゃねーよボケが
どうみても3才のデカサで10とか100マルとか書いてある荷物
は漏れの店はみんな足蹴だ

クールも20kgはあるだろうってのに1とか書いてあると
裸持ち出しだバカヤロー

集荷して終わりじゃねぇぞ
配達されてナンボダ
633国道774号線:2005/08/08(月) 20:36:38 ID:6eUJKLiY
>>632
宅配の受け業者ですか?
634国道774号線:2005/08/08(月) 21:03:57 ID:u1H5k2L8
>>624
東京事件の前後、社内報【飛脚】がしばらくの間、配布されなかったけど
どうして?
635国道774号線:2005/08/08(月) 21:11:43 ID:cqWSYmIo
↑もうおじさん話はいいでつ。
636国道774号線:2005/08/08(月) 21:45:38 ID:y40GN1e7
人食いの佐川君って佐川一族とは本当ですか?
637国道774号線:2005/08/08(月) 21:56:40 ID:nZUDDrxp
はい
638615(店番号もこの辺w):2005/08/08(月) 22:12:33 ID:85gSFxM3
>>625
アウトローすぎてとても書けない
>>632
「とんま」氏とかとにかくメール便新規でインセンティブとかいろいろやっているらしいね
荷物の絶対量を増やしたいらしいね
採算あってないわけではないから何とも言えない
それから今はサイズ記入ではないと金券書き直し喰らっているけどこちらだけ?
639615(店番号もこの辺w):2005/08/08(月) 22:16:37 ID:85gSFxM3
>>634
会長と同じで編集の人にパクられる可能性のある人がいたから と聞いているが、
正確な理由は存じあげない。
>>636
人食い佐川の父親は小さな会社の社長 佐川急便とは何の関係もない。
人食い佐川は本を何冊か出しているからそれを見れば書いてあるよ。
640国道774号線:2005/08/08(月) 22:28:30 ID:Ojrt9mja
HMVでDVDを買った。
昼間ネットで荷物問い合わせサービスを見ると、営業店から配達に出発したという。
過去5度の利用すべて夕方に届いたので、潔く待った。
だが、今日中に届くと思ったら、届かなかった。
近所で工事をしていたので引き返したのだろうか。
係の人が立っているので、要件を話せば通してくれるはずなのに。

ついさっきネットで荷物問い合わせサービスを見ると、営業店に問い合わせてくれという。
早速連絡。なんと手違いで配達されてなかったという。
             本当かよ!配達に出発したのではなかったのか。
謝罪の弁の後、今日の23時or明日の9時に配達してくれるらしい。
早くDVDを見たかったが夜遅く大変だろうから、明日の9時にお願いした。

HMVの利用を考えさせる結果となった。
そういえば過去5度の利用すべて夕方だった。
641困っています。:2005/08/08(月) 22:59:20 ID:ik9KLiPP
質問があります!今年に入って4回も困った事がありました。
再配達をお願いしたのに配達していただけず、3日も音沙汰無しとか。
品物が壊れていたり。
いろいろありました!
この様な事は皆さんもありますか?
営業所だけの問題にしてくれと主任が言ってきて一向に改善されません。
この様な場合はどうしたら良いですか?
宜しくお願いします。
642国道774号線:2005/08/08(月) 23:02:03 ID:cqWSYmIo
クレームは本社へどうぞ

ツマンネーからクレーム厨
643クロネコ飛脚便 ◆FSrC.U7v3g :2005/08/08(月) 23:49:49 ID:EdYqC2yn
ついにPDTオンリ〜になりましたなぁ〜(´∀`)
644国道774号線:2005/08/09(火) 04:38:18 ID:3fSrHOxp
明日から、メールメイトが休みだ!
おまえら、ちゃんと配達してこいよな
また、一週間で未配メール三千通とかよせよ
645国道774号線:2005/08/09(火) 09:55:09 ID:a2KvA70J
>>642
お前はいつ首吊り自殺するの?
646国道774号線:2005/08/09(火) 09:57:54 ID:MK3ckfFr
某SDです。
ウチの営業所では7th PDTのみでやってますが、
どうもFOMAが逝ってしまったらしく、送受信ができなくなりました。
無線は残ってるけど、使い物にはならないし、
店に聞いてもPDTの予備はないとのこと。

思ったんだけど、こういう場合ってどーするんでしょ?
PDTが逝った時のことを全く考えてないとか思えない。
ありえない!
647国道774号線:2005/08/09(火) 11:03:49 ID:Uq16H0Z1
イ`
648国道774号線:2005/08/09(火) 15:18:26 ID:ys+W5o8w
641>>
あなたうちに電話してきましたか?
ネットが使えるならクレームはメールで、お願いします…。本社に電話しても良いと思いまつ。
6496コード:2005/08/09(火) 19:11:13 ID:F+p0Zg5k
来月度、6と7でなんちゃらキャンペーンやるよね
個数報告だ営業日報だ、うっとーしくてシャーナイ
安い荷物かき集めるから、到着増えるわ遅れるわ
いい事無し…orz
650国道774号線:2005/08/09(火) 19:56:16 ID:AuCX/t3b
マイナス思考のヤシはやめれ
651国道774号線:2005/08/09(火) 20:40:06 ID:1D4k3RjE
>>650
おまいみたいな暑い香具師は
2chなんぞ覗かずに営業にいそしめ
6527コード:2005/08/09(火) 22:35:35 ID:0LGA0dtW
>>649
合戦形式でちょっとたのしそうやん

うちの店長は相手店に果し状送ったらしい(・∀・)
653国道774号線:2005/08/09(火) 22:55:09 ID:wMMnqFEl
商流のオイラ。お盆休み前分の前倒し出荷分が多くて人生最大の繁忙期です。元気でろーー自分ーー
654国道774号線:2005/08/09(火) 23:01:59 ID:3NKRQtKr
>>652
うちにか?なんか貼ってあるぞ
655国道774号線:2005/08/09(火) 23:56:46 ID:3S+InnaQ
CSやってます。
もう、サービス残業がいやです。
毎日カードきってから残業してます。
せめてドライバーと同じ上限にしてほしい。
じゃないと、労基に行きそうだ。
これだけ会社がでかくなったのだから、昔のような事は辞めてくれ!
毎月約50時間近くのサービス残業。
もう疲れた。
656652:2005/08/10(水) 06:13:41 ID:CjM3iWko
>>654
もしかしたら同じ店?_?
房総の真ん中くらいのとこだけど。
それともどこでもやってんのかな>>果し状
657国道774号線:2005/08/10(水) 08:31:19 ID:wkkTuIq/
どこでもやってんだなw
漏れは7-1シリーズだからさ

>>655
もう疲れた?
タイムカードない時は文句言わずにやってたくせに
時間管理始まったとたんくだらん主張すんなよ
徐々に改善されていくだろ
ガンガレ!
658国道774号線:2005/08/10(水) 12:10:41 ID:aqWezUFs
>>656
木更津・茂原・鴨川の香具師でつか?
659国道774号線:2005/08/10(水) 12:16:23 ID:sOAfgYIn
>>655
そういえば会社に請求書出したやつがいたぞ
もう少し待てば行政から佐川に調査はいるから改善されるかもしれんのに
660国道774号線:2005/08/10(水) 15:11:33 ID:Gsqg/uET
佐川のドライバーって無愛想な人多いよね。
挨拶しても無視だし、この間なんてエレベーター開けておいてあげたのに”ほっといてください!”って言われた。
どうして???
661国道774号線:2005/08/10(水) 15:32:23 ID:AatsAf22
>>660
多分あなたがキモイからだと思う。
相手にしたくないんでしょ。
662国道774号線:2005/08/10(水) 16:02:16 ID:wkkTuIq/
だな
基本的に人間と判断できたら老若男女問わず挨拶するよ

下請は知らんが・・
663国道774号線:2005/08/10(水) 19:44:35 ID:azONgX8m
>>660
愛想が悪いだけならまだしも、エレベーターの中で会社の悪口いいまくって
そのビルに出入り禁止とか食らってるし(西新宿の巨大ビル)そんなもんだよ
きちんとしてる人はきちんとしてるけど悪い人が多すぎるんだろうな
664国道774号線:2005/08/10(水) 21:31:20 ID:wvpZ3dcp
660 毎日風呂入れよ
665国道774号線:2005/08/10(水) 22:36:31 ID:BBHCuVLv
佐川って893の構成員多いんでつか?

公務員の構成員もいる世の中だから、ドキュソ代表の佐川だと多い?
666国道774号線:2005/08/10(水) 22:41:20 ID:etJo+Gnj
>>665
こんなところで聞かないでSD捕まえてその質問してみたら?

 ノ
 (゚Д゚)666get!
 ( (7
 < ヽ
667国道774号線:2005/08/10(水) 23:27:02 ID:yN5Q0Ug9
しかしまぁ。。。
フェリシモとか千趣会ってうざいよな。。。
ヘビーユーザー大杉。
あれって、運賃やすいんでしょ?
発店はいいだろうけど。。。配達の側の気持ちもかんがえてほしい。
送り状はがすとき破れやすいしさ。
いい加減、送り状も統一してほしい。秘伝Vで貼り付けられる複写のシールはペラペラでなくしやすいしさ。
668国道774号線:2005/08/10(水) 23:41:21 ID:pvaShKGe
>>659
勇気ある奴居るんだね〜俺はかげながら応援するよ!
給料安いのは我慢するけど、サービス残業は搾取だからね。
会社の創業時ならいざ知らず。
669国道774号線:2005/08/11(木) 04:41:23 ID:RdEN62ED
俺は毎日15時間勤務だ!
まあ、貴重品室のバイトだけどね
670国道774号線:2005/08/11(木) 06:30:56 ID:WDkPwGLV
>>669
おまいは↓に( ゜Д゜)σ お逝きなさい
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1115206819/l50

700(σ・∀・)σゲッツ!
671国道774号線:2005/08/11(木) 06:33:02 ID:wy0vUGka
間違ってるし(ToT)
672国道774号線:2005/08/11(木) 06:59:54 ID:XAHvUFuX
DエイチCの集荷している奴、紫のペンでバーコードまで被る書き方やめてくれ
毎回擦っても入らず手打ちでマンドクセ
673国道774号線:2005/08/11(木) 08:00:37 ID:A3u79wHX
ばーなる中部の集荷してる椰子。
あれの張り付いてる伝票、バーコード絶対読めないのだが
集荷入力も手打ちしてるのか?
いい加減、プリンタなおしてもらえよ。
うっとおしい。
674国道774号線:2005/08/11(木) 08:15:06 ID:YdORD7Zy
>>672
擦る?
ペン型ってことは宅配のおじさんかい?


なんか愚痴スレになってきたなw
675国道774号線:2005/08/11(木) 10:33:44 ID:Jw0YbRWz
>>649 >>652
そのなんちゃらキャンペーンって何ですか?
最近、いつもの担当サンじゃない人が集荷にくると、
毎回のように、いつも出してないメール便くれ!とか
他社伝5枚くれ!って要求されます。
荷物なくても適当に書いといて、最近うるさいんだよねーって言われます。
9月になにかあるってことは、その時もなんらかの要求がありそうってことなのでしょうか?
キャンペーンってどんな内容なんですか?
676国道774号線:2005/08/11(木) 13:29:35 ID:RdEN62ED
くだらねーハタシ状がきたポスターとか暑苦しい
677国道774号線:2005/08/11(木) 19:04:10 ID:l3WsIcCT
新規売り上げの7.5%キャッシュバック!!!!!!!

100マソの客で75000円!!!!

すくねぇナ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
678国道774号線:2005/08/11(木) 21:40:07 ID:gZyzTwrz
佐川便で届けてもらいました
通販で家電買いました
厳重梱包できれいに届けてもらいました(感謝)
代引きのせいかな?9日発送で今日着でした
679国道774号線:2005/08/11(木) 22:53:30 ID:5wifW5qY
さてこの度、「Story of EARTH TOWER」(藤井フミヤ通信販売限定版)を
ご購入賜りましたお客様に、先週末より宅配便で商品をお届けする際に、
一部の方に宛先ラベルが二重に貼られた状態で発送するという事故が
発生いたしました。

これは、弊社から渡した宛先ラベルを貼付する作業(機械で行う)を含め、
配送業務を委託している佐川急便の作業の中でトラブルがあり、
正しい宛先ラベルを貼り直さなければいけないところ、一部の作業工程において、
上に重ねて貼付するというミスが生じたためでございます。
その結果、一部のお客様には、他のお客様のご氏名、ご住所、お電話番号が、
透けて見えたり剥がすと読めたりするという事態となりました。

弊社としては、お客様にお届けする大切な商品の扱い方としても、
個人情報の管理という面でも、不適切であったと認識しており、
謹んでお詫び申し上げます。
また、このような状況の中で、ごく一部の方に対してですが、
二重に商品をお届けするようなことも発生し、大変ご迷惑をお掛けいたしました。

http://www.sonymagazines.jp/


なんで佐川っていつもこうなの?
680国道774号線:2005/08/11(木) 22:59:44 ID:JWfEGdwP
アホか?家で待ってる嫁の心配でもしてろ!
なぁ中央区y下
681国道774号線:2005/08/11(木) 23:15:25 ID:0gJjMc8A
>>679
事情はよくわかんないけど、これ読んだらソニーマガジンズのほうが会社の信用度落ちるよな
「俺は悪くない、あいつのせいだ」ってガキみたいに言ってるだけじゃん
682国道774号線:2005/08/11(木) 23:55:43 ID:XAHvUFuX
藤井フミヤか‥、ファンってまだいるのか‥、
683国道774号線:2005/08/12(金) 00:11:37 ID:aKwQEaKQ
佐川急便か・・、佐川ってまだあるのか・・。
684国道774号線:2005/08/12(金) 00:32:50 ID:bp+25aRk
>>655
漏れは毎朝6時出勤IDは8:45
退勤ID21:30で退社24:30で
5:45/day
22勤で126:30のサービス残業ですがナニカ?
もうね、バカかとアホかと
家族の同意が得られなくなってきますた
(そりゃそーだ罠
685国道774号線:2005/08/12(金) 07:52:46 ID:hA93Odfx
検挙された某大型電気店とおんなじレベルだね
686jk:2005/08/12(金) 09:17:16 ID:4uL0hNat
TOP便の時間はかくにんしてから発送してよ。間に合いません
687国道774号線:2005/08/12(金) 10:02:59 ID:JfsJvIc8
交通マナーは最強!
688国道774号線:2005/08/12(金) 16:11:51 ID:+8mtPYpP
佐川の倉庫では、走って行動しないと暴行されるって本当ですか?
689国道774号線:2005/08/12(金) 17:00:40 ID:zlYMhQdy
うそです

労災事故防止の為、歩かなければいけません
690国道774号線:2005/08/12(金) 18:05:17 ID:dqCPXEEN
ローラーの上は滑っていく。
691国道774号線:2005/08/12(金) 18:06:21 ID:5joXZ12y
TOPの到着時間ドライバーは、把握しきれてないね
翌日の午後じゃないと路線付かなくても、九時とか多すぎ
692国道774号線:2005/08/12(金) 20:42:35 ID:DGhE906U
で、野犬とカラスって誰さ
693国道774号線:2005/08/12(金) 21:17:37 ID:5joXZ12y
うちの、課長のことだよ
694国道774号線:2005/08/12(金) 23:30:40 ID:Z6Our7zX
どこの課長さ?
695国道774号線:2005/08/13(土) 00:15:20 ID:zYxzzGAO
この前QVCで買い物したら、配送が佐川から猫にかわってた…
やはり佐川じゃ、だめぽ!と、言うことか?
696国道774号線:2005/08/13(土) 00:41:13 ID:9huVdcjz
宅配なをかやってらんねーんだよ
697国道774号線:2005/08/13(土) 06:07:52 ID:l3jS3WQO
8/11の夜に札幌を出発した荷物が埼玉に届くのは翌々日の今日ですかね?
ネットで問い合わせてもずっと「札幌営業所を出発しました」のままでちょっと不安…。
今日届いて欲しい荷物なんですが、佐川って土日は配達しないとかってありますか?
698国道774号線:2005/08/13(土) 08:01:21 ID:HHO9EoFd
>>697
基本的には土日でもとどくよ
不安だったらココから最寄り店さがしておおよその配達時間しらべてもらえ
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/business/branch_search-j.html
699国道774号線:2005/08/13(土) 09:41:21 ID:zTxa9BdB
キーワード:
お客さんから褒められることは、社員にとって、一番のごちそう。

解説:
お客さんの声は、社員をもっとも変えるツールだ。
お客様の声を集め、お客様が評価した社員を、大袈裟に褒め称えよう。
素晴らしいお客様の声を朝礼で発表し、壁に張り出そう。お客様の声は、
やらされ仕事を、人生の意味を感じる仕事に変換するエネルギーとなる。

by神田語録

各店の店長、課長は全コースのお客さん周りが極めて重要。
700国道774号線:2005/08/13(土) 10:09:01 ID:zTxa9BdB
来月のくだらないキャンペーンを考えるより

SDのモチベーションをあげる事。

店の数字は一気に上がる。経費も驚くほど下げられる。
701国道774号線:2005/08/13(土) 10:42:07 ID:Ln7kS55R
数年前に「喜ばれると、うれしいから。」をスローガンにし
TVCM等でもアピール致しましたが、お客さまから頂いたお言葉の中に
お誉めのお言葉や感謝のお言葉は無かった様に聞いております。
702国道774号線:2005/08/13(土) 11:22:04 ID:zTxa9BdB
だめだこりゃ!
703国道774号線:2005/08/13(土) 11:43:23 ID:xANitsUA
679 宛先貼りなんて出荷人の仕事なのに売上のために例外を許す馬鹿が大杉
JCBなんて集荷制限品目じゃろ
704697:2005/08/13(土) 14:14:26 ID:l3jS3WQO
>>698
回答有り難う御座居ます。
先ほど無事に届きました(´∀`)
初めて佐川を利用したので、ちょっと不安になりましたが無事に届いて良かったです。
705国道774号線:2005/08/13(土) 16:42:19 ID:89cUPuet
おいらお盆休み突入悲しいかなこのスレ見ちゃってる
会社のアホ
706国道774号線:2005/08/13(土) 16:52:42 ID:IsdFRtP4
何で、佐川急便のドライバーって、迷惑な駐車ばかりするの?
走って戻ってくれば、どんなに迷惑掛けても許されると
会社から指導されているの?
707国道774号線:2005/08/13(土) 17:13:17 ID:89cUPuet
レッカーされないから何でもあり
708国道774号線:2005/08/13(土) 17:55:37 ID:PsymPluT
>>706
そうしないと仕事が終わらないから
ちなみに、3歩以上は駆け足も、会社がそうきめてる
からじゃなくて、走らないと終わらないからやって
るだけ。

走らないで終わる人は歩っとる罠
709国道774号線:2005/08/13(土) 18:34:49 ID:9huVdcjz
貴重品で来るカードうぜーよ
710国道774号線:2005/08/13(土) 18:44:29 ID:0ivDv4Yf
目黒店の新海栄一さんって、ワイルドな感じで恰好いいですね。
711国道774号線:2005/08/13(土) 19:55:11 ID:DCJVFNv6
8日に23区内で集荷した荷物、発送先は札幌
小樽の佐川急便から「下請け」に渡り
その「下請け」は「休み」で17日以降の配達になるとのこと。

普通なら12日、遅くても今日13日には届いてる
佐川急便、二度と利用しません。
712国道774号線:2005/08/13(土) 20:38:01 ID:Bh9RZXWn
本日午前再配送の代引き荷物が届かないので
昼過ぎ営業所に問い合わせたところ
なにやら荷物が行方不明とのこと。
ドライバーが「今探してます」みたいなお詫びに
着たけどその後連絡なし

これこの後どうなるの?




713国道774号線:2005/08/13(土) 20:39:04 ID:lBctsAij
713だぁぁぁ!
714国道774号線:2005/08/13(土) 20:40:49 ID:Fds2ZvPt
ウチに来るSDが時々反対車線側歩道に駐車する事あるが夕方は通行量が多いからヒヤヒヤする事があります。
715:2005/08/13(土) 21:17:27 ID:Xk8Y19Pe
宅配うぜぇ。
716国道774号線:2005/08/13(土) 21:29:53 ID:zYxzzGAO
712>>
営業店を調べて電話してみては…?
717712:2005/08/13(土) 21:40:59 ID:Bh9RZXWn
営業所に連絡したら紛失したっぽいとのこと
もう少し探してみるらしいけど

1万円程度の荷物だったんだけどな
俺はいいけど送り主がどう思うかな
718国道774号線:2005/08/13(土) 22:02:00 ID:wylYZcbG
>>706>>708
佐川急便のドライバーがDQNばかりなのではなく、
会社にDQN行為を半ば強要されている訳か・・・
世の中の為には、佐川急便は消えた方が良いかもね。
719国道774号線:2005/08/13(土) 22:30:25 ID:PNN8BG7d
正直、佐川急便がなくなったら
日本の物流は機能しなくなる
720国道774号線:2005/08/13(土) 22:46:22 ID:pbWxj4LU
そりゃそうだ
721国道774号線:2005/08/13(土) 22:48:02 ID:JFrm83Uq
>>712
放置プレイでツw

>>719
代わりはいくらでもいますから…w

てか、砂川が消えたら黒猫と〒の独壇場?
722国道774号線:2005/08/13(土) 22:57:13 ID:vmr3oTy2
何がウザイっていったら、マイラインの申し込み用紙でしょう。
あとは、何でもかんでも午前指定するんじゃねーよ。
行けない区域もあるんだよ!いちいち未着いれんな。発店め!
723国道774号線:2005/08/13(土) 22:57:23 ID:MtxHjUyb
夏休みってどのくらい休めるものなんですか?
724国道774号線:2005/08/13(土) 23:19:05 ID:Fkq1vBPv
すみません、佐川急便で荷物を届けたいんですが
営業店に荷物を持っていけばいいんですか?取次店でも大丈夫ですか?
725国道774号線:2005/08/13(土) 23:53:37 ID:eEtlVZ+W
漏れはヤマトですが、
精嚢さん福山さんはウチの店舗前に車止めることがありますが
佐川さんは止めません。必ず10m以上ずれて停めます。
なぜですか?
726国道774号線:2005/08/14(日) 00:42:09 ID:cygyf745
725
ネコが嫌いだからかな?
727国道774号線:2005/08/14(日) 00:56:08 ID:gT1NYnGP
お盆休みやっぱり最低路線がたんねーんだよ  サブロク協定なんぞ守れるかよ バカ店は朝顔出してその後パチンコだよ
728国道774号線:2005/08/14(日) 04:34:20 ID:qxhaTK0b
おまえらは休みじゃないのか?
729国道774号線:2005/08/14(日) 09:22:48 ID:kam3iZfa
がんばれ
730国道774号線:2005/08/14(日) 09:26:12 ID:S97/Eerr
>>723
今年は俺は6日休んでる
731国道774号線:2005/08/14(日) 13:50:24 ID:Hv7rgASm
>>721これだから素人は・・・w
732国道774号線:2005/08/14(日) 14:29:30 ID:v1qKbY0d
退職届けってどう書くの?
一ヶ月前に出せば必ず辞められるんだよな?


マジレス頼む
733国道774号線:2005/08/14(日) 14:50:38 ID:vyAKzIz2
佐川は、極右系軍国主義称賛企業として、コネズミ首相が優良企業として認可したそうですよ。国から資金援助され、更なる事業拡大する予定です。
734国道774号線:2005/08/14(日) 15:07:54 ID:9I4/C4O/
飛脚そくはい(?)が個人宅から撤退したらしいが…?
735国道774号線:2005/08/14(日) 15:10:03 ID:cygyf745
宅配めんどくせー
不在大杉
736国道774号線:2005/08/14(日) 15:32:02 ID:SoYrnosw
737国道774号線:2005/08/14(日) 17:27:37 ID:v1qKbY0d
>>736
うはっアリガタス。

うちの店SD足りない状況なんだけど
辞められるかな・・
738国道774号線:2005/08/14(日) 18:53:51 ID:SoYrnosw
会社としてやめる事は法的に止めることはできないので問題ないですが
やめる時期については交渉することができるので状況しだいだと思います
でも一ヶ月前に提出すればまず問題ないでしょう

君の意思が重要です(同僚との兼ね合いもあるでしょうが)
739国道774号線:2005/08/14(日) 19:01:57 ID:TTamlMwA
眠気と気だるさを払拭するならエフェドリンが一番!

http://pharmacyjp.com/
740国道774号線:2005/08/14(日) 19:21:23 ID:zkNEDOED
>>732
あなたが辞めると言った時点で退職できますよ。
一ヶ月前とか退職届なんかは会社側の都合です。
ただ、退職金など後々手続きもあるでしょうから穏便に済ませた方が
いいのでは?
佐川なら就業規則が必ず社員が閲覧出来る所にあるはずですから、それを
見るのが確実ですよ。
無ければISOも監査も通らないはずですからチクッちゃいましょう。
あなたの嫌な奴が飛んでいくかもよ・・・
いままでよく我慢しました!さらばじゃ!
741国道774号線:2005/08/14(日) 20:49:43 ID:Yc/C+RMu
もっと良い車に乗っている人はいませんか?営業所に停めてある車は軽自動車率が高いようですが…。
742国道774号線:2005/08/14(日) 20:51:29 ID:c0SSTMBk
>>741
いいくるまに乗っててもここの会社入ってからはとばしたりできなくなったからねえ
おれもインプレッサWRからステップワゴンに変えたよ (´・ω・`)
743国道774号線:2005/08/14(日) 21:09:59 ID:0hlsetNF
>>741
お金の流れ
お客様→佐川→SD→パチンコ屋→北朝鮮
744国道774号線:2005/08/14(日) 23:50:40 ID:oi0yu+J7
佐川さん、受け取り印不必要なメール便を
誤配送するのは止めてください。
届けていない荷物を、「不在の為持ち帰り」として
web登録するのは止めてください。
クレームしても一言も謝罪がないのは
悪意をもって意図的にしているからですか?
うちのポストは、佐川の不在通知だけを
消してしまう魔法のポストですか?
ねぇ、北九州営業所の八幡方面担当者さんよ。
745国道774号線:2005/08/15(月) 00:01:47 ID:kbSrRqfd
個人運送とかに配送を行わせるような
サポート制度?を採用している運送会社は
佐川だけ?
クレーム入れても、「サポートさんに任せているから」、
とか、意味不明な言い訳をされるのですが。。

あと、お盆期間中、Webでのクレームが登録できない
状態にしておいて、別の住所に配送するのは
社訓か何かですか。

はよ、潰れろ、糞佐川
746国道774号線:2005/08/15(月) 01:05:53 ID:7PqMaxTc
今までのご無礼誠に申し訳ありません

以後佐川急便を御用命無きようお願い申し上げます
747国道774号線:2005/08/15(月) 10:15:31 ID:u/UfCHKG
amazonさん、佐川使うの止めてくれないかな。
CD購入とか多いので、メール便が自動選択さ
れてしまう。
748国道774号線:2005/08/15(月) 10:27:15 ID:rfXR3ey0
>>747
7&Yででも買えよ
749国道774号線:2005/08/15(月) 11:44:09 ID:/jPSbW4D
アマゾンは九月から全面佐川だよ
しかし、あのメール便で送るのは止めて欲しい
750国道774号線:2005/08/15(月) 12:30:08 ID:Cw4KUmEi
たすかに!エ○DVDをメールて配達されちゃ困るわなww
751国道774号線:2005/08/15(月) 12:42:40 ID:tDVbGEA4
>>750
まだ生きてたの?
いつ首吊るんだい?
752国道774号線:2005/08/15(月) 13:27:09 ID:M/UWqH17
ドッキング場の横の蕎麦屋でビールは 飲☆む☆な!☆ 7121
753国道774号線:2005/08/15(月) 13:34:19 ID:M/UWqH17
110番 → 全国紙 → 懲戒解雇 → マグロ漁船

がんばれ!
754国道774号線:2005/08/15(月) 15:35:55 ID:YQyhteIg
新即配は下請けだったような…?

今後、荷物を送りたい時は佐川急便を利用せず、他の会社を後用命くださいm(_ _)m
755国道774号線:2005/08/15(月) 15:55:20 ID:XK7C5K/O
サービス残業。労基行く前に、支社なり本社なりにタレコミをするといいかも。

人が足りなくてそういう状況なんだろうから、すぐに改善されるとは思えないけどね。
なんとか人を入れてやらにゃあならんって動きだすとオモ。
756国道774号線:2005/08/15(月) 16:32:57 ID:Ou7lgDe6
2005年08月12日の20時頃に三多摩店を出発した荷物が、2005年08月15日の16時半の時点で、
手元に届かないどころか、配達店(大阪店)にすら届いてません。やっぱり、下請けが
盆休みなんだろうねぇ・・・。
757国道774号線:2005/08/15(月) 17:09:20 ID:lW/pF9//
>>755
新しい人が来てもすぐ辞めちゃうんだよね。
会社が「ゴラァッ!」の世界で、人を育てるのが現場は下手だから。
この体質が変わらん限り無理ぽ。
758国道774号線:2005/08/15(月) 17:20:32 ID:rfXR3ey0
>>756
調べてやるから荷物番号晒してね
759国道774号線:2005/08/15(月) 17:25:11 ID:BjbKHgyV
今日の午前に再配達希望をしたのにいまだ届きません。
まだかなーもうちょっとかなー遅れてるなーまだかなーと待っていた私の1日を返せ!!
前回は翌日に届きやがった!しかも翌日に指定の日付かかれてて、ぶちきれそうになった。
その前は指定より5時間も早くの早朝8時に寝てたのに来て、「御在宅だったからいいですよね?」
ふざけんな!!!!!もう今度から通販するときは佐川以外の宅急便使ってるとこにするよ。
760759:2005/08/15(月) 19:56:18 ID:BjbKHgyV
なんだか不安になってきちゃいました
というのも、まさか来ないとは思わなかったので、不在連絡表を捨ててしまって荷物番号がわからないのです。
もし何日もこなかったらどうすればいいのでしょう?そのまま差出人に返されたりとかある?
761国道774号線:2005/08/15(月) 20:44:05 ID:xTZBRmR3
一度連絡していれば、オペレーターの画面で荷物番号確認できるのでは。
早く電話したほうがいいよ。
762国道774号線 :2005/08/15(月) 21:01:10 ID:Ztnakx0U
>佐川以外の宅急便
宅急便と呼べるのはヤマトだけ!

>不在連絡表
そんな一覧表は有りません!

自己防衛の為にも、もう少し物流システムを勉強しましょうね。
小学生の方が良く知ってるよ。
763国道774号線:2005/08/15(月) 21:26:44 ID:YQyhteIg
760>>
電話して下さい。
不在票を捨てちゃって番号がわからない。って言えば探してくれるはず
764国道774号線:2005/08/15(月) 22:01:00 ID:geYfH0Mc
>>760
日付&時間指定したくせに不在
再配指定でも不在
不在不在
嗚呼不在

ってのを年がら年中くらってりゃそりゃそうなる罠
つうかココにそんな文句垂れんなら市町村晒せ(藁
765国道774号線:2005/08/15(月) 22:08:58 ID:V9MGs2dq
それが仕事だろ割り切ってやれよアホ
そういう言い訳するやつと一緒の会社だと思うとむかついてくる
766国道774号線:2005/08/15(月) 22:19:34 ID:gdwxF7Je
届いた荷物をトラックから下ろす前に転送を頼んだ。運ちゃんは送料いりませんからと伝票も書いておきますからと。今日、転送先から送料取られたと連絡が・・・。この怒りはどこにぶつけたらいいですか?
767国道774号線:2005/08/15(月) 22:23:41 ID:V9MGs2dq
払う必要はありません
そのドライバーの責任ですね
ドライバーと交渉しましょう
768国道774号線:2005/08/15(月) 23:20:16 ID:cjHVyAAY
配達してくれる人で感じ悪い人はまだいないんだけど…
飛脚メールで誤配だったんで発送店が問い合わせ先だったんで
連絡したら、誤配知らせてもらってるのに配達店に連絡してくれ
と…こっちはマジ切れたよ。
この業界入りたいんだけど、事務所の奴の常識のなさに不安感じた。
SDさんも事務所の人と同じような感覚なの?
769国道774号線:2005/08/15(月) 23:28:54 ID:rfXR3ey0
>>768
ネタくさいな。発店で連絡受けたとしても、わざわざ着店にかけ直させる理由はない。

メール便じゃないとしても、誤配の連絡はたいてい送り状に書いてある発店にくる。
ご住所聞いて着店へメール打つだけ。かけ直させることはない。
770???国道774号線:2005/08/15(月) 23:59:30 ID:3VZ/scxd
>>765
オマエ宅配やったこと無いだろ!
もしくは真性のマゾだな。
771国道774号線:2005/08/16(火) 00:00:19 ID:cjHVyAAY
769>768だけど釣りじゃなくて真実だよ。
こっちもSDさんの日頃見てるから誤配知らせてあげたのに。
客に対する態度とは信じれなくて怒鳴ったよ。
SDさんで嫌な思いはまだないんだけど
SDさんを管理してる事務所があの態度じゃぁ
怖くてこの業界に飛び込みたくても心配がつのる。
772国道774号線 :2005/08/16(火) 00:51:06 ID:xGUlUMC0
>>771
その程度で恐いなんて言ってる奴に、この業界は無理。
俺に言わせれば客の方が常識無い奴が多いぞ!
773国道774号線:2005/08/16(火) 00:52:28 ID:GHO+N6Th
じゃあ飛び込むなよ
774国道774号線:2005/08/16(火) 01:07:58 ID:h98t4c8q
人の親切を無にされてただでさえ腹立つのに
客扱いされなくて余計怒鳴れてくるよ。
SDになったとしてもそんなんが管理職で威張ってたら
毎日顔合わさないけないしストレスたまるよ
それならわけわからん管理職のいないオーナー社長の会社の方がいいよ
775国道774号線:2005/08/16(火) 01:50:23 ID:zmkd09F5 BE:281715375-###
来週面接受けるのですが、聞きたいことがあります。
3〜4ヶ月前人身事故(軽度)をやってます。それ以外は事故、違反はありません
こんな私でも受かりますか?歳は27です。
どうなんでしょうか;;
776国道774号線:2005/08/16(火) 04:26:47 ID:Bz2eNNqF
各営業所のSDてやっぱり不足してるんですか?
777国道774号線:2005/08/16(火) 06:43:27 ID:N6TCOnSH
>>775
無理。
3-4ヶ月前なんて行くだけ無駄。
778国道774号線:2005/08/16(火) 08:18:15 ID:QHMHEJEy
>>775
全然平気ですよ
それは過去の事ですから
779国道774号線:2005/08/16(火) 09:13:30 ID:wZKeAg30
ドライバーではなくサービスセンタースタッフ(社員)の募集がフリーペーパーの求人誌に掲載されてますがどうなんでしょう?
780国道774号線:2005/08/16(火) 09:20:43 ID:uZfv0HYP BE:108057784-##
ドライバー婦女暴行で逮捕。
本社には言ってないらしいけどね。
781国道774号線:2005/08/16(火) 09:59:45 ID:cI4dtsdu
>>762
早く自殺しろ
782国道774号線:2005/08/16(火) 10:09:06 ID:Ylu+/bLG
↑今日も出た!(⌒▽⌒)アハハ!
783国道35号:2005/08/16(火) 10:35:39 ID:uXZg507D
>>775
軽度ってどのくらい?やはり面接の時に話しをしておいた方がよいと思います。
後から発覚された方がやっかいです。
784鎮国饅頭@鼓家☆問注所執事 ◆nIYdzNoi1w :2005/08/16(火) 12:06:20 ID:iRKMzXaA
>>775
応募する店によりけり。
小さいとこだと、SD取得率の関係で、蹴られる可能性高いし…

自転車で通います。携帯は、事故以来マナーモードにして、運転中は絶対に触らないようにしてます。
とか、言うと良いかもね。
785国道774号線:2005/08/16(火) 12:19:04 ID:cI4dtsdu
>>782
殺す
786国道774号線:2005/08/16(火) 12:25:09 ID:DW0Z8SQ+
↑恒例殺人予告厨
787国道774号線:2005/08/16(火) 13:17:27 ID:ctNGmUN4
佐川急便のお休みってどうやって決めてるんですか?自分で好きなところを選べるの?
788国道774号線:2005/08/16(火) 13:29:46 ID:Uju8ceRx
>>785
馬鹿丸出し!ぶひゃひゃひゃひゃΨ(`▽´)Ψ♪♪
789国道774号線:2005/08/16(火) 13:55:13 ID:92NhaJq4
店番は未だに手書きなのですか?
790国道774号線:2005/08/16(火) 19:24:19 ID:Aqsb/fkS
>>788
馬鹿丸出し!ぶひゃひゃひゃひゃΨ(`▽´)Ψ♪♪
791国道774号線:2005/08/16(火) 20:45:06 ID:CWmP85eL
ネットの荷物お問い合わせが朝から「配達中」になってるのに
まだ配達されてきません。
代引きなのでなるべく家にいたいので一日外出できず・・・
明日になったりするのかなぁ?
792国道774号線:2005/08/16(火) 21:25:32 ID:Zyzipr6c
ここに出入りしてるSDのやつってほとんどが落ちこぼれてるやつばかりだから
なかなかまともな答えは聞けないと思う
要するに会社内でもいらない人間だな
佐川へ直接メールなり電話なりしたほうがよいよ
上の人
793791:2005/08/16(火) 21:51:11 ID:CWmP85eL
電話しました。
配達員が朝荷物を持ち出して、持って帰って来てると言われました。
不在票も入ってなかったんですが・・・
このスレの方々的にこれはどういうことなんでしょう?
794国道774号線:2005/08/16(火) 21:52:42 ID:iWm0My9I
佐川直属の配送員は何%位いるんでつか?
殆ど、「ほにゃらら結運輸」に佐川ステッカーの
委託組みばかり。
教えてエロい人。
795国道774号線:2005/08/16(火) 21:57:54 ID:76EX/D1u
>>793
あなたの家のポストは、きっと魔法のポスト。
佐川の不在連絡票のみ消します。
チャイムも同様に。
796国道774号線:2005/08/16(火) 22:06:36 ID:iWm0My9I
>>793
配達が面倒くさい時は、不在扱いで持ってかえって、
その日の業務終了、別の配達員にまかせるいみたい。
他所の運送会社から首を切られたような、糞委託を
使っているから、そんなもんでしょ。
797国道774号線:2005/08/16(火) 22:27:28 ID:Cco5eYkE
>>793
12〜16日はお盆休みで人少ねーから我慢しとけ
798国道774号線:2005/08/16(火) 22:35:40 ID:DYGaDhWX
うちの会社は本日から勤務でしたが
今日配達してくれた佐川さんはいつもと違う臨時の人で(いつもの人はたぶん夏期休暇)
とても愛想がよくてビックリでした。
799国道774号線:2005/08/16(火) 22:37:25 ID:mi5e20XW
yahoo bbsで見たサイトが結構安い運送料だったので、その気になって調べてたら佐川依託だった・・・
佐川は>>793みたいな話をよく聞くのでかなり不安だ。
誰か人柱キボン
800国道774号線:2005/08/16(火) 22:51:55 ID:oPCnCt28
>>791
朝店から荷物持ち出して受け人に配達する前は
「配達中」
と表示される罠。

配達中やろ?

30分くらいでガタガタ言わないでください。
ドライバーにもよりますが、漏れとかだったらヤカマシイ香具師の
荷物はしらばっくれて後回しにします(´∀`;)
いつも何も言わないで待っていてくださるお客様優先
スンマソン
801国道774号線:2005/08/16(火) 22:56:54 ID:iWm0My9I
>>800
> 791 :国道774号線 :2005/08/16(火) 20:45:06 ID:CWmP85eL
> 朝から「配達中」になってるのに

朝から20:45までが30分?
佐川ドライバは時計の読み方もわからないの
ですか?
いわゆるこれが、佐川クオリティ、ってことでFA
802国道774号線:2005/08/16(火) 23:23:39 ID:BAQVLVeB
個人宅後回し。
全国共通?
803775:2005/08/17(水) 01:14:28 ID:s5+RzuRq BE:450744678-###
皆さん親切にありがとうございます。
思い切って言う事にします。
804国道774号線 :2005/08/17(水) 01:31:41 ID:gRt5X32N
クオリティつながりで。。。
最近ヤフオクやりだしたのですが、荷物が届く前に電話きました。
どうも、住所がわからないか何かで。。。
電話。。。まるで喧嘩腰。。。
代引きで、細かい小銭がないと言うと、「釣り? あるかもね〜」だって。。
玄関に来た人は別人。とってもいい人。 どういう仕組み?
対応悪さはその後も続いてます。 エリアの担当?変えて欲しいです。
805国道774号線:2005/08/17(水) 01:48:23 ID:jCNEbrmx
ここで佐川クオリティ話を書き込む時は、
営業店名伏せてもいいから県名や地域知りたい。

明日の東北地域の荷物はちゃんと着くのかな。
806国道774号線:2005/08/17(水) 03:40:34 ID:ToVoxc7m
元東北ブロックSDとしては悲しいレスだ…
他ブロックはどうか分からないけど、8番台って人足りないの?
元同僚から辞め待ちの状況で、ドライバーがバンバン辞めてるって聞いたんだが…
まぁ8番台全体とは限らないんだろうけどさ。
807国道774号線:2005/08/17(水) 08:41:19 ID:SmrAOj7e
冷凍便の発送が大量にあったので、車に載らないと困ると思い、
センターに冷凍便の荷物のサイズ及び数量を伝え集荷を依頼するが、
4時間後に着たドライバーが一言「 こ ん な に 積 め る か な ・・・」

(は? 何の為にサイズと数量を伝えたのか・・・)

これで何かあったら、二度と佐川には荷物の集荷は依頼しねえ
808国道774号線:2005/08/17(水) 09:34:09 ID:59AKBBHa
↑今日も出た!(⌒▽⌒)アハハ!
809国道774号線:2005/08/17(水) 18:37:44 ID:KRtq1/Em
おまいら朝、荷主が集荷TELしてるのに、今来るのか?
朝9時40分にTELして夕方6時25分に集荷?ふざけてるな!事務のねーちゃん運ちゃんに無線で伝えろよ!
集荷!さぼるんじゃねぇ!
別にいいんだぜ?宅配便オタクだけじゃないから…!
なぁ!越後吉田支店よぉ!
810国道774号線:2005/08/17(水) 19:11:03 ID:7aX8h2RQ
佐川急便のSDさん
お休みってどうやって決めてるんですか?自分で好きなところを選べるの?
811国道774号線:2005/08/17(水) 20:04:58 ID:tJVXipDE
今月末から研修行きます
気をつけなければならないこと教えてください
なかなか先輩には聞きづらくて・・・

別スレで、研修に来た理由を聞かれると書かれていたのですが
皆さんはなんと答えましたか?
全く思いつきません
812SDの妻:2005/08/17(水) 20:22:02 ID:qutr8vGj
はじめまして、いつもご苦労様ですSDのみなさん。
>810さんへ
佐川SDの妻です。
休みは不定期で、シフト制です。
初めは当然だとは思いますが希望は出せないと思います。
どうしても(法事など)お休みしたい時は言えば
都合つけてもらえるかもしれませんが。
>811さんへ
研修へ行かれるんですね・・・、頑張ってきてください。
うちの主人は、普段弱音吐くような人じゃないのですが
これだけはキツイ、でも家庭の為に頑張らなきゃと言って
耐えていたようです。
さて、質問の答えですが
気をつけなければならない事は、
・教官が言った事を覚えてしっかりと教官の目を見て大声で怒鳴るくらいに
 復唱する
・人の話を良く聞く
・仲間を思いやる
・ご飯を残さない
・挨拶をきちんとする
等、常識ができていれば大丈夫だと思います。
いろいろ主人からは話を聞いていますが
ホント、大変だとは思いますが頑張ってください。
研修に来た理由はそれぞれの思いがあるでしょうから
答えなんてありません。
「佐川で一番になる為に来ました」
位に言えば気持ちは伝わるはず。
参考にならなかったらすみません
813国道774号線:2005/08/17(水) 20:50:33 ID:vw2JsBkO
811→がんばれ。最後は泣くと思いますが、研修の仲間達と自分の限界までやれば大丈夫。
かなり大変だと思うけど、みんな研修に耐えてドライバーになってます。
現役のドライバーでした。
814国道774号線:2005/08/17(水) 21:05:39 ID:Y7M0yXUO
>>813
813さんに質問。
研修を受けるのは社員だけ?
委託さんもうけるのですか?
815国道774号線:2005/08/17(水) 21:10:35 ID:bU80XQr7
>>811
綾瀬でかな・・・・
しゃぜいぐらいは覚えて行け!

816国道774号線:2005/08/17(水) 21:10:37 ID:vw2JsBkO
814 →委託はないと思います。おれの店での話だけど
817りんご:2005/08/17(水) 21:15:33 ID:YMR5lLYV
私、佐川急便で働いてゆ人にほれちゃいましたー☆(>_<)ポ☆ぃつもすごぃ走り回ってかっくぃいですょね
818国道774号線:2005/08/17(水) 21:22:26 ID:uv0HuymV
男か、、、、
819国道774号線:2005/08/17(水) 21:36:25 ID:0IdeMu+i
>>816
中の人であるならば、委託にこそ教育が必要だと
エロい人達に伝えて欲しい。
佐川クォリティの不評は殆ど委託組みのせいだとおもうから。。
いや、思いたい。
820国道774号線:2005/08/17(水) 21:40:17 ID:CAU4L3dc
輸送中のまま一日が過ぎそうだ。もう今日は来ないのかな?
821国道774号線:2005/08/17(水) 21:43:48 ID:2r2O3QFm
東京の佐川さんよぉ
毎年石和でおいたしすぎですぜ
822国道774号線:2005/08/17(水) 21:44:46 ID:HB6ttKlg
先週、委託がヘビークレームをもらいクビになりました。
委託にも研修をぉぉぉ。
823国道774号線:2005/08/17(水) 21:52:50 ID:0IdeMu+i
>>822
どんなクレームをいれたら、首にできるの?
824りんご:2005/08/17(水) 22:00:32 ID:YMR5lLYV
女ですよ(>д<)
825国道774号線:2005/08/17(水) 22:50:39 ID:vw2JsBkO
↑↑おれの事でつか?
826りんご:2005/08/17(水) 22:54:51 ID:YMR5lLYV
何がでつか??(^∪^*)
827国道774号線:2005/08/17(水) 22:58:25 ID:vw2JsBkO
ぽっ(*^_^*)
828りんご:2005/08/17(水) 23:05:24 ID:YMR5lLYV
↑さんゎ働いてゅヒトなんでつか??(^Д^)
829国道774号線:2005/08/17(水) 23:13:36 ID:vw2JsBkO
おかげさまで働いてマス
830りんご:2005/08/17(水) 23:17:56 ID:YMR5lLYV
すごぃでつね☆毎日ごくろぅさまれつ(^д^*)
831国道774号線:2005/08/17(水) 23:21:47 ID:vw2JsBkO
すげーだろー(^-^)v
ありがとうございます。がんばります
832国道774号線:2005/08/17(水) 23:22:43 ID:KwN3Sy9c
委託委託ってクレームの大半は社員だろうが。
で、ちなみに委託が首になるぐらいのクレームとはどんな件だ?
人を一人首に出きるんだからそれは大それたクレームなんだろうな
自責の念で自ら辞めるのと、首とでは全然話が違ってる
833りんご:2005/08/17(水) 23:24:28 ID:YMR5lLYV
これからも頑張ってくださぃね(^Д^*)
834国道774号線:2005/08/17(水) 23:36:33 ID:wJ6moEv2
>>809
朝集荷依頼TELきても配達で忙しいし、荷台にクリアランスないから
集荷なんてしねーよ。
余程の事がない限りしないね。
集荷は夕方以降だ

意地悪でそうするんじゃない。
物理的にそうなるだけ。

集荷さぼる?
漏れの店でサボってるドライバー一人もいねぇぞ。
本音言うとサボりたいけどサボれねぇよ。
835りんご:2005/08/17(水) 23:42:34 ID:YMR5lLYV
佐川サンゎ忙しいからもっとそこ理解してもらいたいですょね(;Д;)だってかなりハードみたいですし
836国道774号線:2005/08/17(水) 23:46:39 ID:vw2JsBkO
行けないなら電話して、何時くらいになると言えばいいのでは?
おれはそうしてます。
837国道774号線:2005/08/18(木) 00:21:48 ID:CcXZ73E3
電話なんかしてる暇ねーよ


一番ムカつく業務連絡

『何時になるか大至急電話して』

↑CSの仕事だろーが!
838国道774号線:2005/08/18(木) 02:34:43 ID:CAgS471f
TOPとかの有料指定でも無い限り
朝集荷しても夜発送だから気にするな
839国道774号線:2005/08/18(木) 04:24:39 ID:jO+ZPiO6
>836
の処理方法は良いと思います。
機転が利いています。
集荷を今行けるか!行けないかの問題!
事務のねーちゃんも「○時頃、(又は夕方になるとか)集荷に伺います。」って言えないか?
荷主は電話一本入れたら即!集荷に来ると思ってるぞ!

まぁ!運送屋はドコモ似たか依ったかだからなぁ?
だったら、集荷部隊
配達部隊分けろ!でどちらか早く終わった所からフォローに回る様にすれば?

佐川急便が利益優先ならしょうがないがな…!
840国道774号線:2005/08/18(木) 08:57:55 ID:hm6ty+Bs
837は営業ドライバー失格ですな集荷に行く本人が電話で集荷時間いってあげたほうが確実だし客も納得するでしょ 時間がないっていってる奴に限って段取り力ないのよなあ
841国道774号線:2005/08/18(木) 10:12:26 ID:L1rp5wBK
↑今日も出た!(⌒▽⌒)アハハ!
842国道774号線:2005/08/18(木) 12:38:29 ID:8levM2ru
うちのCSも「電話してください」だの「何時に行けますか」と大騒ぎするぞ
何時に行けるかって俺が知りてえよ('A`)
843国道774号線:2005/08/18(木) 13:07:16 ID:CcXZ73E3
>>840
はまってるDRに未着等で電話させるのは悪循環ってのわかる?
時間とらせてさらに未着が増えるだけだお
844国道774号線:2005/08/18(木) 13:26:47 ID:hm6ty+Bs
わかるよもちろん。未着で何時配達とかの問いならCSから予定伝えてもらえばいいとおもう。集荷はやはり営業ならば自分で連絡すべきでは?そこできっちりお客様に毎日の集荷時間とか話しとけば問題ないかと。
メールクレーム毎日のように見てますがほとんど客とのコミュニケーション不足ですな
845国道774号線:2005/08/18(木) 13:41:43 ID:hm6ty+Bs
ついでにいうとCSから未着で電話しろっていわれること自体がダメな証拠。そいつが新人であればその班が、係がダメってこと。
CSにも問題あるのが多いけどきちんと対等に話せば処理してくれるよ。
846国道774号線:2005/08/18(木) 15:16:12 ID:CcXZ73E3
ダメSDの話じゃなくて
CSが電話の本数を減らす為に
「ドライバーから折り返し電話させます。」
ってのがダメだって話。
847国道774号線:2005/08/18(木) 16:36:32 ID:v0lCaS9N
中川家の佐川急便のものまね、好きだったんだけど最近見ないね。
単にものまねの場が少なくなっただけかな。

いちげんさんなもので、空気を読まず、すみません。
848りんご:2005/08/18(木) 17:06:21 ID:1j0P0RCE
配達って、道がこんでたりぃろぃろアクシデントあったりすると思うカラそんなに早くトカせかさないほぅがよぃとぉもぃまつぅ(>_<)まったくこなかったりしたら別ですが(;-_-+中々難しいでつね↓
849国道774号線:2005/08/18(木) 18:36:48 ID:X43JCm6y
↑おまえキモいからスルーされてる事気付けよ。
純愛板イケ
850国道774号線:2005/08/18(木) 18:54:57 ID:hm6ty+Bs
担当係長とCS係長まじえてしっかり取り決めしたら?組合もない会社なんだから環境の改善は自分らでやらないと進まない。らちがあかないなら担当CSに配達順番と目安時間を表にして渡して配達中は無線も携帯も無視しましょう。
851国道774号線:2005/08/18(木) 19:41:10 ID:CcXZ73E3
>>850
あなたはどちらさま?


今は無線なんて車に付いてませんから
852国道774号線:2005/08/18(木) 20:05:02 ID:hm6ty+Bs
ほんの一年ちょいと前は無線あったのにいつの間になくなった?横の連絡は携帯?
853国道774号線:2005/08/18(木) 20:19:10 ID:WjtjTFyV
佐川のSDさんの仕事してての楽しみって何か教えてくださいっ!
854国道774号線:2005/08/18(木) 20:26:15 ID:YqIrZkyJ
>>寝巻き姿で出てくるね〜ちゃん
暑さで下着同然で出てくるね〜ちゃん

嫌な出来事→上記に書いたような姿で出てくるおばちゃん
855りんご:2005/08/18(木) 20:33:27 ID:1j0P0RCE
849さん。すいませんでしたぁ〜
856国道774号線:2005/08/18(木) 20:37:26 ID:Wdwq1fCK
DELLの宅配は佐川ですか、ヤマトですか?
ちなみに神奈川県内です。
デスクトップなので箱は大きめになると思います。
教えて下さい。
857国道774号線:2005/08/18(木) 21:08:13 ID:pwjIGrqB
>>853
酒飲みながらガンプラ作ったり、ギャルゲーやったり。
MGアッガイは最高のプラモ、あのダサい飛脚の絵をやめてアッガイにすれば好感度があがると思うんだ。
最近ハマってるのは「アリ伝説」っていうアリの巣観察キット、いつも集荷に行く店で貰った。
自分のblogに観察日記つけてる。

>>854
ブラチラが拝めた時なんて最高だよな!
おもわず俺のエッチピストルが火を噴きそうになる。

>>856
お気の毒ですが佐川です、今日はDELLの回収があった。
デスクトップなら3個口ぐらいになるかな?
858国道774号線:2005/08/18(木) 21:16:01 ID:aDQLsz5B
>>857さん ありがとうございます。

DELLの出荷元の倉庫は決まってるんですか?
出来れば、車で取りに行きたい・・・。
859国道774号線:2005/08/18(木) 21:56:28 ID:CcXZ73E3
>>852
元佐川かよ

無線、プリンターはなくなり今はPDTにメールで送られてくるお
860国道774号線:2005/08/18(木) 22:00:58 ID:pwjIGrqB
>>858
出荷元まではわかんないなあ、
送り状の番号がわかれば配達をする営業店は判るし取りにいけるよ。
あと取りに行く前には必ず営業店に電話して下さい、そうじゃないと取りに行ったのに荷物がトラックに乗って出発した後だったりするんだ。

今日、実際に起きたんでお願いします。(つД`)
861国道774号線:2005/08/18(木) 22:02:35 ID:PYsFoaL+
>>860
DELLはメールで交渉すれば別な会社に変えてくれたけど?
862国道774号線:2005/08/18(木) 22:02:41 ID:CcXZ73E3
>>858
むちゃ言うなよ
急ぐなら問い番をデルに聞いて最寄の営業所に電話して
「営業所止めおながいします」
と言え。
そしたら神奈川なら配達日の早朝には受付で引き取れる。
863国道774号線:2005/08/18(木) 22:18:06 ID:WjtjTFyV
わがまま言ってすまないが仕事のやりがいって意味の
楽しさを聞いたのだが…
夜8時過ぎのホームがワクワクするというのが
どういうのか知りたかったわけで…
答えてくれたような楽しみならニートの漏れも
女子高生のパンチラとかあるよ…
864国道774号線:2005/08/18(木) 22:19:47 ID:aDQLsz5B
DELLのHPを見たら中国で生産して輸出してるみたいです。
輸出用だから梱包はバッチリ大丈夫!と自分に言い聞かせ。

いい仕分けバイトさんに当たります様に・・・。
箱の上の金型を載せないで・・・。
2m位の高さまで積み上げないで・・・。

やっぱ、不安になってきた。明日デルにデルワ(注)してみます!
いろいろ情報どうもでした。

(注)電話
865国道774号線:2005/08/18(木) 22:28:51 ID:CcXZ73E3
>>864
おまえ最低だな
マジレスさせといて
ただの変態暇人クレーマーかよ
だまって大人しく待ってろヲタが
866国道774号線:2005/08/18(木) 22:33:40 ID:seZCHGRG
>>864
おまいが中国いってハンドキャリーで帰ってこいや。
867国道774号線:2005/08/18(木) 22:35:06 ID:E4nwVlD+
コネズミは、徴兵制度を設立し、徴兵を断わった奴は佐川へ強制入隊させる計画を持っているそうです。徴兵も佐川も地獄には変わりないけど。
868国道774号線:2005/08/18(木) 22:41:41 ID:65d5el+r
>>863
おう、いつぞやの「夜8時過ぎのホームがワクワク」を書いたのは俺だ

やりがいというか、どんどんドライバーが戻ってきて
ホーム仕分け担当や係長が喧嘩してるのかと思うくらい怒鳴り合いながら
荷物下ろしてベルコンに流していくんだ
ことばは悪くて初めて見るとびっくりすると思うけど、
なれてくると、よっしゃやったらーーーって燃えてくるっていうかわくわくするのね
人それぞれだから違うと思うけど体育会系のノリが好きだったら
いろいろ達成感あると思うよ
869国道774号線:2005/08/18(木) 22:42:59 ID:CcXZ73E3
↑むかーし話ね
870国道774号線:2005/08/18(木) 23:56:09 ID:YqIrZkyJ
>>857漏れ伝票にサイン貰う時わざと下のほ〜に差し出して
「伝票にサインお願いしまーす!」とかやってたりするw
普通サインする時って当たり前だけど書く事に集中してるから上から覗き込むと・・・
後はわかるよなw

>>863マジレスもしておこっかな、配達でも集荷でもお客と仲良くするのって結構楽しいぞ
普通の仕事してたらお客の裏事情なんて滅多な事じゃ知る事なんかできないけど笑い話の延長で聞けたり。
工場等に行けば毎日が社会科見学w 同じ業種でも会社によって結構違うしね
荷物というフリーパスを持ってるようなもんだ。
何年もやってりゃ色々と見えるものもあるんだ、おねえちゃんのブラチ・・・っと、違ったw
荷物の流れとでも言えばいいのかな、どういう所からどんな物を仕入れてそれを加工したり
何もしないで横流ししてるとこもある。でも、それも当たり前だけど金が動いてるんだよね。
10年やってるけど飽きないな〜w
871国道774号線:2005/08/18(木) 23:58:57 ID:WjtjTFyV
夜8時から酒は出ない運動会が始まるみたいな感覚か?
少しワクワクするかな(+_+)
まぁ本音の出せない世の中だから思いっきりぶつかるのも楽しそうだな
でも昔の話ってことは最近はSDさんも
ストレス抱えながらリーマン化してるってことかな
872国道774号線:2005/08/19(金) 00:29:32 ID:q6JgUuYo
頼むからDHCの濃い紫マジックで番号書くの止めてくれ
873国道774号線:2005/08/19(金) 01:39:57 ID:Z37+GKK7
担当のコースってずーっと同じですか?
874868:2005/08/19(金) 06:59:43 ID:VvhNtwzx
>>869のとこは最近は違うのか
ウチんとこは今でもかわらずあんな感じだよ

>>870みたいなかんじでいろいろ興味もてればぜんぜん続けていけるよね
要は向き不向きってことだ
体力あるからやっていけると思っている奴には無理だね
875国道774号線:2005/08/19(金) 08:55:29 ID:1jzFqgaL
>>874
昔は20時からみんな上半身裸になってたが
今は発送は全て夜勤がやってる
DRは降ろし上がりだから20時半には現収して帰る
21時にはビールのんでドラマ見られるおw
876国道774号線:2005/08/19(金) 09:36:47 ID:cmFFxD6d
DELLって佐川切ったんじゃない?
理由は想像つくがw
俺のとこは西濃で届いたよ、4月頃のことだが。
877国道774号線:2005/08/19(金) 11:49:46 ID:GIrgQo67
11時〜13時ごろに時間指定して代引きで注文したんだが
現在11時48分。なるべく早めに届けてくれんと親帰ってくる;
まあようするに見られるとやばいもんなんだが

11時ジャストとかって指定できるのかね
878国道774号線:2005/08/19(金) 12:23:16 ID:1jzFqgaL
物理的に物事考えろな
お前だけの荷物を配達してる訳じゃねーんだよ
11時ジャストにしたければ軽をチャーターして
渋滞を考慮して30分前に着いて待機させておけ
したら可能だ
879国道774号線:2005/08/19(金) 12:35:10 ID:aCZP06mw
>839
> まぁ!運送屋はドコモ似たか依ったかだからなぁ?
> だったら、集荷部隊
> 配達部隊分けろ!でどちらか早く終わった所からフォローに回る様にすれば?

ほとんどの会社の荷上がりは15:00以降です。
あなたが社会人ならお分かりかと思いますが。

> 佐川急便が利益優先ならしょうがないがな…!

当たり前でしょう。
民間ならそれが大前提です。
880国道774号線:2005/08/19(金) 12:41:47 ID:iFYPRQu1
>>877
無理、10-12時指定にした方が良かったんじゃない?
881国道774号線:2005/08/19(金) 12:45:30 ID:aCZP06mw
>878
同意。
この手の自己中多いよなぁ。

ただ、今は個人宅様へのTOP便も可能。
もちろんジャスト配達は不可だけど、指定時間までには必着できる。(郡部は不可な所多し)

まあ親がどうのいってる>>877に、TOP料金が払えるかは別だがw
882国道774号線:2005/08/19(金) 12:51:01 ID:aCZP06mw
>876
えーと、西濃さんはちょっと前に宅配事業から撤退しましたよ。

っていうかDELLさんやHPさん今でも普通に配達してますよ。
>>876のつく想像って何?教えてよw
883国道774号線:2005/08/19(金) 14:45:44 ID:Xe3wJ6Rd
10年近く前に急便にいたモンです。
自分もDELLを注文して(液晶デスクトップ)8月末頃には届く予定です。
DELLの梱包ってどんな感じですか?
昔のニッセンの簡易梱包で返品めちゃ多い とか
昔のゲートウェイ(ウシの箱)みたいにがっちりしてるとか

急便も10年前と多少は変わってるだろうから安心はしてるけどね。 

884国道774号線:2005/08/19(金) 14:53:54 ID:1jzFqgaL
牛と同レベルの梱包だよ
てことは積み重ねると・・
おまいも観音開けたら牛が崩れてた事あったろ
でも時代は変わり品質は格段あがったよ先輩!
885国道774号線:2005/08/19(金) 15:32:38 ID:Xe3wJ6Rd
観音開けたら牛が崩れてた・・・ひとりで思い出し笑い(爆笑)

ありがとう! 暑いけど頑張ってね!
886国道774号線:2005/08/19(金) 18:41:26 ID:vEI/yvY0
DELLデスクトップうちのは5個口だった
強化ダンボールで、精密としては普通の梱包
修理引取りの箱の方がいい(パソコンポ風中に浮かせる)
個人宅なんで下請けのお兄ちゃんが箱さかさにしてきた
特に性能問題ないけど気分悪って感じ
887国道774号線:2005/08/19(金) 19:50:27 ID:Br9OyxNz
3年ほど前に辞めてリーマンやってるものですが、牛は懐かしいw

ところで財宝温泉はまだ健在?
コンビニで売ってるのを見て思い出したんだけど、
あれの客ってやたら五月蝿い家が多かった記憶があるな。
888国道774号線:2005/08/19(金) 20:04:06 ID:hbiHzS2K
財宝温泉は健在だよ、フェリシモもまた佐川になったのな。
こういう面倒な会社の荷物はヤマトがやるべきだ
889国道774号線:2005/08/19(金) 20:04:42 ID:q6JgUuYo
財宝重杉。
890国道774号線:2005/08/19(金) 20:30:20 ID:Br9OyxNz
あの長い方の財宝なwあれはひどいwww
891国道774号線:2005/08/19(金) 21:22:23 ID:8ZFwWVGb
佐川って厳しいてのが噂だし、給料も相応だから
つらいのは事実なんだろうけど仕事楽しそうだな…
30半ばで体力的に自信あったらしてみたいよぉ
892国道774号線:2005/08/19(金) 22:18:15 ID:D5jGIDiS
>>891
辞めとけ!30代からじゃきつ過ぎるぞ。
893国道774号線:2005/08/19(金) 22:24:56 ID:QYXPbZM/
>>891
今の給料は相応ではない
時給換算1200円程度
894国道774号線:2005/08/19(金) 22:38:54 ID:YIpIm4aM
うんうん、相応ではないと思うぞ
毎日サービス残業3時間以上できるか!?
辛いぽ
895国道774号線:2005/08/19(金) 22:46:01 ID:/PcSzFxD
おら猫だけど佐川もサビ残あるんだ!
どこも似たりよったりな〜
896国道774号線:2005/08/19(金) 22:56:47 ID:8ZFwWVGb
佐川辞めたリーマンさん”今の仕事はなんですかぁ?
897国道774号線:2005/08/19(金) 23:03:24 ID:l8EUb2Qw
ソフト開発の小さい会社の代表
898国道774号線:2005/08/19(金) 23:08:02 ID:Aopm2V8G
>>894
漏れのバヤイ
出勤6:00
ID8:45

退勤23:30
ID21:00

しめて5時間15分のサ残(´ー`)
899新人飛脚:2005/08/19(金) 23:19:35 ID:rrJOlnKU
一ヶ月前から、働き始めた。たえられるかな・・
900新人飛脚:2005/08/19(金) 23:20:10 ID:rrJOlnKU
一ヶ月前から、働き始めた。たえられるかな・・
901国道774号線:2005/08/19(金) 23:52:09 ID:8ZFwWVGb
898>マジなの?
釣りだよな?
そういってくれ。
てか清さんのときと変わってないし
給料半分になってるんやぞ
902国道774号線:2005/08/20(土) 00:13:41 ID:F5BVK3dM
>>901
いやほんとだよ。
20日近くなると勤怠を厳しくチェックして三六協定内に残業を収めるけど
実際は強制サービス残業!!!!
ネックは昔の佐川を知っている化石のような中間管理職。
そんなのは当たり前だ見たいな感じ。
これだけメジャーでやくざな会社は佐川くらいだよ!
903国道774号線:2005/08/20(土) 00:27:47 ID:6sooM67E
佐川のドライバーになれば年収800万以上。1200万も夢ではない。
と、フェラーリの前でドライバーが豪語している求人広告を見るのですが、
それは本当なのですか?本当ならば、僕もなりたいです。
904国道774号線:2005/08/20(土) 00:43:07 ID:v0fE1O9k
>>903
人柱ヨロ!

このスレに希望の光を!
905国道774号線:2005/08/20(土) 05:23:42 ID:5JNPKUUL
>>898
たしかに出勤はそんなもんだけど21時には帰ってるよ
夜、そんなおそくまで何をやるの?_?
906国道774号線:2005/08/20(土) 10:07:59 ID:pphA1L4P
>>903
ウソです

>>905
宅配 昼に入れた不在が夕方になって「19:00〜22:00」で一斉に連絡入ってくる。
この前プリンター42番までいったよ・・・
907国道774号線:2005/08/20(土) 10:26:35 ID:UcBwjRRu
>>906
42?まるで対したことなくね?
宅配休みの日はプリンターってかメールは60件こえるよ?
夜配は業者じゃないのか?
908国道774号線:2005/08/20(土) 12:19:26 ID:zDP3tGMN
営業所によって違うんでしょ、ナイトの対応は。
うちの店は月曜は宅配さん休みでナイトはドライバー対応だから
へたすると本日必着なんていって10時過ぎに配達したりもするしw

ちなみにうちの店の出退勤はこんな感じ。
出勤6時→ID7:15
退勤10時→ID9:00
909国道774号線:2005/08/20(土) 13:15:25 ID:u5oLPjMv
働いている人間見れば、質が低いのわかるんだから
利用しなければいいじゃん

人間の質低ければ、当然会社も低くて当然。
910国道774号線:2005/08/20(土) 17:50:41 ID:Xh+MQg+J
12〜14時指定でまだこない。
ネットで見たら、輸送中ってなってるんだけど。
待っててもむだかな?
さっさと電話したほうがいいのかな?
これって配達店にかければいんだよね?
911国道774号線:2005/08/20(土) 17:57:50 ID:mWl/sS6M
指定でこなかったら無料だよ
ちゃんとクレーム入れたほうがよい
912910:2005/08/20(土) 18:25:26 ID:Xh+MQg+J
今電話した。
担当ドライバーに連絡したら、荷物持ってないんだって。
集積もれらしい。今から配達店で荷物さがしますだってさ・・・


もう2度とたのまないよ。
913910:2005/08/20(土) 20:05:27 ID:Xh+MQg+J
今届いた
すいません、って頭下げられたよ
914国道774号線:2005/08/20(土) 20:55:57 ID:tGk8Lm/6
大目に見てやってくれ
915国道774号線:2005/08/20(土) 21:17:38 ID:3I5pt+/z
輸送中ってことは営業所にまだ届いてなかったってことだね
もしそうならそこの営業所は何も悪くないでしょ
発送元から受けた奴が悪いね
午前指定なら1日遅らせるべきだった
916国道774号線:2005/08/20(土) 21:27:01 ID:51thunqK
>>908
うちなんて宅配に休みn
917国道774号線:2005/08/20(土) 22:10:56 ID:Y1diYbE9
死亡事故起こした店ってどこ?
宅配さんが亡くなったそうだけど
918国道774号線:2005/08/20(土) 22:22:44 ID:u14zVOOp
「配送中に荷物盗難されましたごめんなさい」
って電話が来たぞ。

おいおいなんだそりゃw
これからなんか準備したりしなきゃなのか。
919国道774号線:2005/08/20(土) 22:52:52 ID:UcBwjRRu
>>913
7133
920国道774号線:2005/08/20(土) 23:03:38 ID:tIkq6vG2
>>918電話がきただけマシwww
921国道774号線:2005/08/20(土) 23:55:28 ID:83q6CpwZ
で、いよいよ店対抗キャンペーンが始まる訳ですが
もう新規なんて無理っす

てか今まで新規新規って何度やったと思ってんだ
もうネタ切れに決まってんだろーが。

管理職もオカシイと思わんのか?
せめて新規挙げたいなら、朝礼で15分も語るなアホ
早く出庫させんかい!
922国道774号線:2005/08/21(日) 00:01:12 ID:pHBj/c5q
>>911
何が無料?宅配なんてほとんど元払だろ?


重ねて言うと時間帯不履行で無料になるのはTOP便
時間帯指定サービスは無料で提供してるのに、時間通りに着かなかったら
運賃無料ですか?(´゚c_,゚` ) プッ
923国道774号線:2005/08/21(日) 00:23:53 ID:HCn+MUVc
東京→札幌で輸送中なんだが、
東京19日22:00出発で、札幌に明日(21日)配達される可能性ある?

ほぼ明後日以降になるなら、明日予定入れたいので・・・誰か・・・
924国道774号線:2005/08/21(日) 00:43:35 ID:Gi98T1iw
>>901
マジです

>>905
集荷ドッキング19:00
配達完了21:30
店戻り22:20
速攻ID
現収、残荷整理、洗車
で、やっと退勤

>>906
漏れんとこ、忙しいと100超えます

新規新規って現状で集配これだけパニってんのに
これ以上てめーの首絞めるようなこと自らするわけねぇだろ

「はい、わかりましたっ!」
って表面上だけの言葉が欲しいんならいくらでも言ってやりますよ。
漏れ達だって本当はお客様と仲良くなって荷物欲しいんだ。
ヤマトの荷物片っ端から集荷してやりたいんだ。
だけどできん。この状態じゃ。

最低働いた時間ちゃんと給料くれ
一般Drのままでもいいから
この仕事量でもいいから
925国道774号線:2005/08/21(日) 00:50:10 ID:Dez4ae/3
>>924
やっぱり給料だよな
会長が生きている頃は60万以上支給されていたからな。
4週6休制だったけど。
今の若い人だと給料が30切っているでしょ
そりゃやる気おきないし馬力もでんよ
926国道774号線:2005/08/21(日) 00:51:26 ID:Dez4ae/3
「夢がかなう会社」といわれた頃が懐かしいよ
湊川さんのクーデター失敗が佐川の終焉だったな。
あれで佐川は死んだ。
927国道774号線:2005/08/21(日) 00:51:58 ID:XV6eCfqh
>>924
働いた時間の給料なんて無理っしょ!
誰かが人柱になり、訴えたり・過労死しないと。
928国道774号線:2005/08/21(日) 00:55:31 ID:Dez4ae/3
30年前の初任給が45万
バブルの時が初任給110万(東京佐川実績)
今は30軽く切っているだろ?
誰がやるんだよ誰が!
昔は年4回査定があって一年で10万昇級もザラ
今は年2回あがって5万か
栗和田、真鍋の次は平間を切るのか?
責任は全てあんただ
東京佐川の債務を返すめどをつけたのは偉いし評価する
ただ、佐川急便を「殺した」責任は重いぞ。
929国道774号線:2005/08/21(日) 00:57:53 ID:Dez4ae/3
やる気がある奴仕事ができる奴ガッツがある奴
みんな辞めていく
サラリーマンみたいな奴ばっかしのこっていく
活気なし。関西はいいかもしれないが。
930国道774号線:2005/08/21(日) 01:09:26 ID:eT/gspxf
>>924
おまいこの仕事好きなんだな。尊敬する。

上は早くこの現状を改善しないと先細りの会社になっちまうぞ。
少ない報酬でいまがんばってるヤツらは本当に良い人材なんだからな。
大切にしろ!!
931国道774号線:2005/08/21(日) 02:02:02 ID:Gi98T1iw
924です
なんかとても雰囲気がいいレスたくさんありがとうございます
もう少しがんばってみる事にします

本当は現状いらない集荷が、不本意にも増えつつありますが
もう少し騙されてみるかー

ってことで寝ます
本日も安全運転でお疲れ様でした!
932国道774号線:2005/08/21(日) 02:19:36 ID:VpJRhbvU
新規・新規って念仏のように朝礼で唱えられるから9階のビルなのに
登録上27階まであることになってる。佐川を逆読みで和傘商事で
傘を売る店ということになっている。この和傘商事は21階にあるよ!
933国道774号線:2005/08/21(日) 06:42:16 ID:dIltQWGa
SDの時給ってサ残込みで計算すると?
もしかしてコンビニ以下になるの?教えて飛脚マン!
934国道774号線:2005/08/21(日) 07:17:39 ID:oy1n85m7
やあ(´・ω・`)
きてしまったんだね
このスレは罠なんだ
君にもう一生SEXもオナニーもできない呪術をかけた
永遠に苦しむことになる
でも君は運がいい
特別に開放される方法を教えてあげよう
まずこれを1つの違うスレッドにコピペするんだ
そして↓ブログのコメント欄に
「痛いブログ乙」
と書き込むんだ
http://blog.livedoor.jp/baynoff/
935国道774号線:2005/08/21(日) 10:10:19 ID:g3zXOuCv
>>922
時間帯指定金取られたよ(都内)
936国道774号線:2005/08/21(日) 10:26:15 ID:wKS8Bb3y
>>929
ガッツがある奴って、ガッツがあれば辞めないよ
やる気満々で来た奴ほど早く辞める。見かけ倒しが多い
937国道774号線:2005/08/21(日) 14:06:26 ID:6tDOEY0d
見限ってるだけだろと
938国道774号線:2005/08/21(日) 14:53:06 ID:E6AGlkcz
対価に見合わないなら普通はやめるでしょ
それでも我慢してやるなんて、スポ根か何かと勘違いして自分に酔ってるだけ
もしくはほかの仕事にさえ付け無い人たちじゃないのかい?
939国道774号線:2005/08/21(日) 15:08:20 ID:lCKh3XiF
>>935
それは、時間帯指定じゃなくて、時間指定。
940国道774号線:2005/08/21(日) 15:12:23 ID:xoEJgbq2
すべての人間が同じ価値感を持っているわけじゃない。
941国道774号線:2005/08/21(日) 15:43:56 ID:C9LmCn2s
佐川さんて朝6時始まり終わり10時過ぎなら
40*12=480くらいが理想でないかい?
942国道774号線:2005/08/21(日) 18:39:03 ID:yFC+Ydfi
糞共が死ねや
943国道774号線:2005/08/21(日) 18:56:13 ID:3/3i/cJt
↑今日も出た!(⌒▽⌒)アハハ!
9447番台現役SD:2005/08/21(日) 19:51:11 ID:iuOK4TTE
顧客第一主義から会社第一主義になってますな。
早く帰って来いってウルサイから集荷も早く切り上げる
おかげさまで3件他社に獲られますた。
踊る大捜査線じゃないが荷物は現場で動いてるんだ!
と、お偉いさんに言いたい。
945国道774号線:2005/08/21(日) 19:55:27 ID:STzCyv6a
コース乗ってて今日の退社は19時でしたけどなにか?
946国道774号線:2005/08/21(日) 21:42:39 ID:r5rH5V+h

うらやま。
毎日毎日10時11時になるよ。
先輩DRなんて夜中までいる人もいるよ
947国道774号線:2005/08/21(日) 21:48:04 ID:RmCDPZtA
日曜日のコースは早いでしょ?
おれ17時前に会社帰ってきて洗車とか積込みとかするよ
948国道774号線:2005/08/21(日) 23:31:37 ID:r5rH5V+h
日曜は日曜で月曜分の荷物を積んじゃうから遅くなることも。
17時前に着車? うらやましーです
949国道774号線:2005/08/21(日) 23:48:06 ID:0kbPX4Dy
>>948
>日曜は日曜で月曜分の荷物を積んじゃうから遅くなることも。

・・・ほんとにアンタ佐川?_?
950国道774号線:2005/08/21(日) 23:52:23 ID:r5rH5V+h
だけど何か?
951国道774号線:2005/08/22(月) 00:19:46 ID:mim/Y0bg
集配中のエロヴァなしありますか?
952国道774号線:2005/08/22(月) 00:31:05 ID:vBmkVnny
953国道774号線:2005/08/22(月) 00:35:19 ID:zlitElcc
宅配で際どいネグリジェ姿で出てきたのにはビビったな。風呂上りの匂いつき。
後でわかったことが、ヘルス嬢だったってこと。可愛かった。
954国道774号線:2005/08/22(月) 02:25:51 ID:phb+SDt/
がんばれ
955国道774号線:2005/08/22(月) 02:35:08 ID:3qitYOrd
昔は普通に荷台で客とチョメしてたおw
揺れないように揺れないように・・・
956国道774号線:2005/08/22(月) 06:28:16 ID:P2UHliXq
>>954
いつもありがとう。
同業他社のスレでも励ましてくれてるけど。IDがSDだw
957国道774号線:2005/08/22(月) 07:24:23 ID:4JUbenox
〜就職にあたっての質問〜

@昔と違って給料が減ってるようだが、その分、仕事も楽になってんの?
A何よりも事故を起こす事への怖さがあるけど、多い?

実情を教えて。
958国道774号線:2005/08/22(月) 08:50:29 ID:3qitYOrd
@楽チン
A本人次第
959国道774号線:2005/08/22(月) 10:41:30 ID:THzWRRs/
>>952 すこし学習できました。
960国道774号線:2005/08/22(月) 11:50:02 ID:Aj5Eb4fS
ドライバーさんにチャーターについて相談したいんですけど、
どうゆう風に相談したらいいのでしょうか・・・。
こちらで準備しておくモノとかありますか?
961国道774号線:2005/08/22(月) 12:35:21 ID:zlitElcc
普通に、○○まで△t車のチャーターはいくら?でよいのでは。
今日頼んで明日発送というのは無理でしょうな。
962国道774号線:2005/08/22(月) 12:35:43 ID:m+dvHXDc
>>960
963国道774号線:2005/08/22(月) 13:13:44 ID:Aj5Eb4fS
>>961
ありがとうございます。
聞いてみます。
964国道774号線:2005/08/22(月) 13:30:53 ID:GX3xUlCU
佐川急便着払いで商品を届けたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
最寄の店に行って頼めば良いのですか?
965国道774号線:2005/08/22(月) 14:31:52 ID:SfqA5OYq
>>964
ハイ
一応電話すれば集荷に来てくれる(時間はあてにならないけど)
966870:2005/08/22(月) 16:14:22 ID:GX3xUlCU
>>965
集荷で来てくれるんですか、便利ですね。

相手の宛先とかはどうすればいいんでしょうか?
集荷に来たときに何か紙でも渡されるんでしょうか?
967国道774号線:2005/08/22(月) 16:58:27 ID:l6GsD1MR
>>966
集荷に来た人から着払いの伝票を貰って、その場で書くんだよ。
俺のお客さんには、送る荷物に宛名を書くワイルドなお爺ちゃんがいるぜ!
伝票書くのはいつも俺('A`)
968国道774号線:2005/08/22(月) 17:11:25 ID:wjB2GWEx
先日、佐川に6年勤めていた弟がノイローゼで出勤せず→解雇のコンボを食らった。
弟も悪いのは重々わかっているが、当然退職金なんてでない。むしろ25000円くらい取られた。意味ワカンネ
朝6時に家を出て夜11時ころにならんと帰ってこれないんだと。
社員の心のケアなんて考えていない会社なのは知っていたけど、ヒドイを通り越してるな
もう会社に顔を出したくないというのもわかるので退社の書類関係はすべて郵送での受け取りとなった

約2ヵ月後、バカがまだ申請してなかったので、国民健康保険加入に必要な書類を佐川に取りに行ったら
「ここでは書けません。○○に郵送して書いてもらいます」だって。ヘンナノ!支社ではまともな対応ができんのね
しょうがなく「急いでますから」と言い残して渡してきたが、1週間たっても音沙汰なし
こちらから電話をかけると「ああ、今電話しようと思っていたところです」だって。モウナンダカナ

電話の途中でいきなり「制服を返してくれ」って。
弟がやめた当時にも言われていたことだが、アレから音沙汰なかったんだし今さら言う事でもないんじゃね?
しょーがねーから家捜しして制服を10着くらい見つけて窓口まで持っていったんだ。

「窓口に来てもらえばダレでもわかるよう伝えておきますから」ってさっき電話で言ってたはずなのにダレも対応できないで15分くらい待たされるし・・・
来たらキタで自分の名前も言わず書類を俺の前に置いて、制服が詰まった袋をさっさともってどっかいっちまうし
あ?なんだ?ここは外国か?ってくらい日本語がつうじねぇ

なんにも言われてないので、「書類もらったから帰りますよ」って遠くまで聞こえる声で言ったら、大きな声で「なんですか?ソレ?」だって。
コッチは「待て」なんていわれてないっての!
ツカツカ寄ってきて「アンタそれはないんじゃないの?」「今自分のいったことわかってる?」「責任感じてるの?」等いいたい放題
「俺がコノ会社と契約してたわけじゃない」「代理にナニ吼えてんの?」的なことを言うと顔真っ赤にして聞き取れないことをまくし立てる
結局、制服のバーコードをピッピってやっておしまいだったが遅い遅い。来店してから40分くらいかかったよ
窓口付近に居る男って課長、係長クラスだろ?なんだあの対応?

弟よ。やめ方は悪かったがやめて正解だ。
969国道774号線:2005/08/22(月) 17:28:27 ID:DF+oLKzW
>>968
無断欠勤→解雇だろ?
退職金だ?笑わせるな。
つーか、自分でストレスの発散も出来ないような弱い人間は
どこ行ったって使い物にならないし、辞めさせて正解。
970国道774号線:2005/08/22(月) 17:54:14 ID:Z//Ze615
>>968
素直に、自分の話って言えばいいのに。
途中から、自分の目で見た話になってるよ。
971国道774号線:2005/08/22(月) 18:34:12 ID:Bchutzbe
>>968
朝6時に家を出て夜11時ころにならんと帰ってこれないんだと????
6年もいてやっと気づいたのかよ!


972国道774号線:2005/08/22(月) 20:10:34 ID:Vjd5MHp3
勤め人は辞めたら冷たい仕打ち受けるのはどこでもあることだけど
これを機にたてつけなかった職場の奴にゴラァ言うのは普通だろ。
973国道774号線:2005/08/22(月) 20:40:00 ID:IdrpA94O
>>968
思い切り笑わせてくれるよなw釣りか?w
辞めるのは構わんが社会人としての常識としてそれなりの手順ってもんがあるだろw
それをしないで辞めておいてまともな対応を求めるのっておかしくないか?ww
誰かが本人だろ?と、言ってるがどっちでもかまわねぇよwww
弟がバカなら兄もバカだなwwwどうせ親もバカなんだろwww
頼むから氏んでくれwww
974国道774号線:2005/08/22(月) 20:42:45 ID:f4v3rlBe

無断欠勤一日で解雇は出来ないぞ
お前ちゃんと労働基準局行って来い
975国道774号線:2005/08/22(月) 20:48:31 ID:syZbVd9r
>>974
1日とは書いてない。
976国道774号線:2005/08/22(月) 21:02:34 ID:GX3xUlCU
>>967
そうなんすか、ありがとうございます。
にしても何か焦っちゃいそうだなぁ・・・待たせちゃいかん早く書かな!!って

おじいちゃんワロスwwwwお疲れ様ですwwww
977国道774号線:2005/08/22(月) 21:50:50 ID:Nh9xnjdt
>>969
ストレス抱えて全部発散できるのか、おまえは天然だな。
978国道774号線:2005/08/22(月) 21:51:59 ID:3qitYOrd
>>968
おまえは本当に馬鹿そうだなwww


最後に宝くじ並のいいこと教えてやろうか??

どーしよーかなー
979国道774号線:2005/08/22(月) 22:21:28 ID:Vjd5MHp3
労基でも事務所にゴラァするもよし
雲助、底辺言われてるのに常識なんか気にするな!
トラ海苔くわえたぼこはデフォ。
天下の佐川マンなら根性見せたれ
980国道774号線:2005/08/22(月) 22:31:42 ID:wjB2GWEx
佐川ってのはやっぱり頭の足りない集団なんだな。レスがおもしろいわ

>>969 俺が言いたいところは25000円余計に取られたってところ。わかんなかったか。スマンナ
>>970 代理で書類を出して取りにいったんだから俺目線の話になるのは当然
>>971 会社に言っていた当時は独り暮らしをしていたんだよ
>>972 ノイローゼの人間に何を言ったって無駄。手順ふめ?欠勤中は連絡取ってねぇものどうやって指示すんだよ
>>978 おまえはいいや
981国道774号線:2005/08/22(月) 22:37:54 ID:3qitYOrd
>>980
じゃお前は聞かなくていいや

ここの住人SDに言っておくな
懲戒解雇でも退職日より5年間は退職金は請求できるから
無断にすんなよ

馬鹿兄は6年だと100万チョイ捨てる事になるなwww
さすがバカ
982国道774号線:2005/08/22(月) 22:44:51 ID:0ohtVIm1
マジ佐川二度とつかわねー。対応テキトー過ぎる。
いつも通りヤマトにしとくべきやったな
983国道774号線:2005/08/22(月) 22:52:55 ID:f4v3rlBe
6年じゃ100万もらえないだろ(特殊な積立金とかあるのか?)
984国道774号線:2005/08/22(月) 22:54:26 ID:3qitYOrd
貰えるよ〜
985国道774号線:2005/08/22(月) 23:04:32 ID:wjB2GWEx
>>981
たった100万のためにあんなムカツク会社と何度も話し合わなきゃならないなんて絶対無理
ただ、「懲戒解雇ですから退職金は出ません」と支店長から直接言われたんだが会社ぐるみで嘘かよ。ヒドイな
ま、アレだ。「そんなはした金いりません」
986国道774号線:2005/08/22(月) 23:07:39 ID:3qitYOrd
>>985
だからおまえには言ってないから
字 よ め ま す か ?
987国道774号線:2005/08/22(月) 23:14:00 ID:wjB2GWEx
音声ミュートにしてたんだけど見えちゃったんだよ
988国道774号線:2005/08/22(月) 23:33:44 ID:IdrpA94O
>>985
「たった100万」ね〜・・・。どんな家族環境かは知らんし知りたくもないがな
100万がはした金と言える環境なら元々佐川になんか来るなよwwww
この会社の噂を知らんわけじゃあるまいw
皆が皆口を揃えて言うだろう「きついけど給料は良いとこ」とな
100万がはした金と感じるなら入社すんじゃねーよwwww
それでノイローゼになるまで勤めてるほうが頭おかしいだろwww
とっととやめりゃいいんじゃねーの?wwww
6年もそれに気が付かず仕事してたのかよwwww
気が付かない兄や身内もアホすぎwwww
家族で気が付かないっておかしすぎるwwww
頼むから「1人暮らしだから気が付かなかった」とか言わないでくれよ?www
後な「支店長」なんて役職名はこの会社にはないからwwwww
989国道774号線:2005/08/22(月) 23:48:09 ID:Vjd5MHp3
ノイローゼ気味にされた身内の気持ちもわかるから
頭のいい僕ちゃんが教えてあげるけどよ
懲戒解雇ってのは会社に損害出したことへの
懲罰な訳だから会社は退職金なんて出す必要ない。
一流企業で良心的な企業なら飛び出しとかで人身事故起こして
社員にはまったくもって不運としか言いようがない場合でも
会社のイメージのために自主退職してもらう訳
その代わり退職金は出すよ
990国道774号線:2005/08/22(月) 23:55:26 ID:ZI+GFaGn
お兄さんよ、弟が自殺しなかっただけでも救いだよ。

20〜30代でしょ?まだまだ人生これからよ。
991国道774号線:2005/08/23(火) 00:01:00 ID:wjB2GWEx
>>988
親の財産≠兄の財産≠弟の財産
君は親元から通ってるんだ。失敬したね

>>989
君の説明はわかりやすいな。ありがとう
992国道774号線:2005/08/23(火) 00:04:14 ID:14EMht7U
あぁ〜、ネコの板見てると自殺結構多いらしいね。
佐川では聞いた事は無いけど隠してるだけなのかな?
この会社この手の話は闇に葬り去るからな〜。

でも、こいつらには時札してほしい。
ってか、氏ね

辞めてまでこんなとこに来て何がしたいんだ?
退職金がはした金と言えるご家族みたいだし、縁が切れていいんじゃないのか?

ちと、ここの住人に聞いてみよう。10年以上いるやつ返答ヨロ
朝6時に家を出て23時頃までお家に帰れないんだそうだ。
で、結果ノイローゼだとよwww そんな良い子ちゃんは佐川に来るなよwww
これくらいヌルくねぇ?w 昔はもっとひどかったよなw その代わり給料も今よりよかったけどなw
今の給料じゃ確かにやる気は出ないだろうから今の奴に同じ事しろと言っても無理だろうけどなw
993国道774号線:2005/08/23(火) 00:14:38 ID:14EMht7U
>>991>>988だけど1人暮らしなんだけどw
別に俺はこの会社で仕事しててノイローゼになる要素はまったくないけどな
何万人と社員がいる中そんな状況になるのはごく少数だけだろ
普通「俺には向かない」とか「割りに合わない」と、感じたならば辞めればいいだけ
これは個人の価値観の違いだから別に好きに感じてくれていいけどな
別に強制労働させられてる訳じゃないしな、来るもの拒まず去るもの追わずの会社なんだから
それとお前の言ってる事がよくわからないんですけどw
頭の悪い俺にもうちょっと解り易く書いてくれないかな?

社会人にもなって1人で自分に合う仕事も見つけられず、入った会社でノイローゼになるまで勤めて
身内はそれにも気が付かず、お前のとこの家族は顔すらも合わせないのか?
電話すらしないのか?「最近どうだ?」ぐらい話もしないのか?
弟がおかしい とは、思わなかったのか?ノイローゼになるまで
お前ら家族にも責任はあるんじゃね?
994国道774号線:2005/08/23(火) 00:20:34 ID:evzrDZ8w
ま、この会社善人ぶってるけど極悪な会社だよ!
三六協定てっうるさいけど、IDカードとうさせて強制的にサービス残業!!!
困った事に、サービス残業の自慢をする馬鹿も居る。
995 :2005/08/23(火) 00:26:48 ID:oW75nqnB
 
996国道774号線:2005/08/23(火) 01:52:03 ID:R89vN7yP
たった100万
1円でも10円でも馬鹿にする奴に金持ってる奴は居ない
997国道774号線:2005/08/23(火) 04:28:52 ID:iciRWX+t
どんなことして辞めようが会社として最低限の対応ってのがある
親兄弟に吼えて何になるんだか・・・
それにメンタルケアなんてのは上役が気をつけてやるってのが当然だと思うよ
終いにはノイローゼはなったやつが悪い!とキメつける
やっぱ佐川に勤めてるやつは頭のネジが何本か抜けてるな
そんなすばらしい会社を応援していこうじゃないか!佐川万歳!
998国道774号線:2005/08/23(火) 08:28:01 ID:yjahLxKA
998
999国道774号線:2005/08/23(火) 08:29:43 ID:yjahLxKA
次スレなし?
1000国道774号線:2005/08/23(火) 08:31:51 ID:yjahLxKA
佐川御臨終
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。