阪神高速道路6号○○線

このエントリーをはてなブックマークに追加
948国道774号線:2005/09/12(月) 22:43:35 ID:Xf4uZN3w
湾岸線から、摩天楼が見えるか?
それを言うなら環状線の間違いじゃないか?
949国道774号線:2005/09/12(月) 23:07:25 ID:bTv+hGJz
なんか変なのが居ついたね
お国自慢に帰りなよ
950国道774号線:2005/09/12(月) 23:40:35 ID:y3BLXGeG
次スレ
阪神高速道路総合スレッド【7号北神戸線】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1126535569/l50
951国道774号線:2005/09/13(火) 00:38:03 ID:i9IuUBp4
>>946
例えば、助松から鳴尾浜まで来てたところを
尼崎末広や中島で降りるとか、そういう事は出てくる
かもねぇ。>距離制で割高に。
(もちろんこの区間が割高になると決まったわけではないが)
952国道774号線:2005/09/13(火) 10:55:37 ID:z2eMO8F8
>>951
実際に西大阪線で安治川−大正西を通行する大型車の料金を割引する社会実験をしたら安治川−北津守を走行してた車が区間短縮して高速利用した事例が結構みられたらしい。

でも、鳴尾浜を利用する車は最低限鳴尾浜は利用すると思うけどね。
鳴尾浜から湾岸線沿いの県道を走れば少ない信号で深江浜まで行けて便利やけどね。
953国道774号線:2005/09/13(火) 18:40:55 ID:/JP3/IZF
大阪は名古屋のおかげで存在しているんで 
名古屋に感謝しないさい 
田舎っぺ共 
954国道774号線:2005/09/13(火) 20:52:22 ID:YEmBohjH
感謝します。
955国道774号線:2005/09/13(火) 21:26:52 ID:sQ4ljDYX
顔射します。
956国道774号線:2005/09/14(水) 01:12:20 ID:uBGrZ+2g
はい
957国道774号線:2005/09/14(水) 06:56:43 ID:pt6gza6S
名古屋ありがとう
958国道774号線:2005/09/14(水) 22:36:34 ID:ap+eDGUY
感謝してるよ。
959国道774号線:2005/09/14(水) 23:26:59 ID:/a6FNuQh
質問です。
今週か来週の金曜日の19時に出発、神戸長田または第二神明須磨から尾道まで
行こうと思ってます。何時間位かかりますか?
また、お勧めルートとしては以下の他にありますか?なおETCは持っていません。

1.31-7-布施畑JCT-三木JCT-福山西-R2-尾道
2.須磨-明石西-加古川B.P.-姫路B.P.-太子龍野B.P.-青線-R2-尾道
3.須磨-明石西-加古川B.P.-姫路B.P.-山陽姫路東.-福山西-R2-尾道
4.須磨-大蔵谷-明姫幹線.-姫路B.P.-太子龍野B.P.-龍野西-赤穂-青線-R2-尾道
5.須磨-名谷JCT-垂水JCT-三木JCT-福山西-R2-尾道
960国道774号線:2005/09/15(木) 14:02:41 ID:SMgFZFmU
>>959 ETCがあれば通勤割引の時間帯なのにもったいないね。
961国道774号線:2005/09/15(木) 17:47:13 ID:yQMNud+1
おそらく、普段は高速を使わないのだろう。俺もカードだけは持っている。
962国道774号線:2005/09/15(木) 18:18:50 ID:XqH5S9gv
ETCをつけよう!!
963959:2005/09/15(木) 20:24:49 ID:HFV4seS2
>>960-961
普段車に乗らないので、レンタカーを借ります。
やはり、ETCカードだけでも持っておくべきでしょうか?
964国道774号線:2005/09/15(木) 22:44:59 ID:yQMNud+1
>>963
最近は年会費無料のETCカードも増えているし、持っておいた方がいいな。
ちなみに、レンタカーにはETCついていることが多いそうです。
965これはニュース:2005/09/16(金) 23:06:59 ID:Bi6qq/RT
10/1から ETC土日祝日 東線南線-20% 西船-10%
「平日時間帯割引/土曜・休日割引」を導入します
http://www.hepc.go.jp/news/kiji/050916_2news.html
966国道774号線:2005/09/17(土) 07:42:31 ID:nKkTF8EA
阪神高速道路総合スレッド【7号北神戸線】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1126535569/l50
967国道774号線:2005/09/18(日) 10:58:54 ID:pM+sbl0D
前払い割引も・・・
968国道774号線:2005/09/19(月) 10:26:54 ID:b3nn2+4q
マイレージを使えってことだな。
969国道774号線:2005/09/19(月) 10:48:32 ID:T6kRQMxA
西線の割引率の低さが気になるな。
湾岸乗り継ぎにすれば20%引きってのもすればロープラの検証も出来るのにな。
神戸線を値上げしてロープラをしようとする流れになりそうでイヤやな。
民営化すれば利益確保のためそうなるやろな。
一民間企業に税金投入も出来ないって理由で社会実験と称した値引きもなくなるやろな…。
970国道774号線:2005/09/19(月) 11:15:21 ID:zLYbVN1C
元々北神戸線全通したら値上げするつもりだったのを、もう無理矢理
据えおいてる状態だから、西線の割引するのもキツイんだろうね。
971国道774号線:2005/09/19(月) 19:37:33 ID:YjuwlaOq
民営化で距離制に移行か。
972国道774号線:2005/09/19(月) 22:58:51 ID:EC7FZEZ9
阪神高速のマイレージはJHと共通だからまぁいいか。

>>969
湾岸線ロードプライシングを普通車まで広げた場合、ほとんどの車両が湾岸線に流れると
こんどは阿波座-天保山や、住吉浜-摩耶の乗り継ぎ部一般道が渋滞予想されるので
そこまではやらないと思う。
973国道774号線:2005/09/19(月) 23:23:43 ID:hDBVpN2t
神戸山手線乗り継ぎしたら割引なしとは…
974国道774号線:2005/09/20(火) 00:02:24 ID:KHwbO31y
>>972
共通なのは還元額だけやで。
それは本四や首都も同じはず。
ポイントの合算はできず。ここが痛い。
975国道774号線:2005/09/20(火) 11:17:43 ID:sDVpmcGm
>>974
首都高速はマイレージ未参加。
ポイント貯まらないどころか還元額すら使えない。
976国道774号線:2005/09/20(火) 12:11:41 ID:xbh3G8GV
制度の改悪も甚だしいな。
民営化の悪い面が徐々に出てきたな。
公団のままで規模縮小すればいいものを民営肥大化させてるようなものや。
形式上天下りや談合は無くなるからな。
ただの転職やし特殊な取引であって問題なしになるやろな。
形だけの改革がこれからも続くんやろな。
977国道774号線:2005/09/21(水) 18:52:30 ID:rvmNrPRb
阪神高速のマイレージってあれはなんや?
5万円分走行して還元されるマイレージが3千円分ってどういうこっちゃ!
こんなあからさまな改悪をしてどういうつもりなんや?
マスコミも反応しないのがおかしいな。
978国道774号線:2005/09/22(木) 08:21:43 ID:H1UcceNR
もっと怒られねば。
979国道774号線:2005/09/22(木) 13:18:53 ID:WEJYBHZd
プンスカプン ! !
980国道774号線:2005/09/22(木) 14:34:31 ID:FUc7looO
交通情報ラジオで二回も
『故障車が…(ry』
と言われた俺は神ですか?wwwww
981国道774号線:2005/09/22(木) 18:26:09 ID:nI5mKKOg
>>980
まだまだw
982国道774号線:2005/09/23(金) 00:41:16 ID:BW1lot0s
やれやれ
983国道774号線:2005/09/24(土) 01:58:30 ID:XScdVWXV
こらこら
984国道774号線:2005/09/24(土) 05:42:38 ID:ak53oSg2
おいおい
985国道774号線:2005/09/24(土) 13:52:19 ID:XScdVWXV
へらへら
986国道774号線:2005/09/25(日) 03:10:36 ID:6wJUqV9o
ふむふむ
987国道774号線:2005/09/25(日) 10:26:48 ID:ZZrl79uP
ほいほい。
988国道774号線:2005/09/25(日) 11:29:11 ID:JeOzAKp6
しこしこ
989国道774号線:2005/09/25(日) 13:57:48 ID:QulRJ6ug
ぷんぷん
990国道774号線:2005/09/25(日) 23:38:33 ID:rjMhnaLt
うしうし。
991国道774号線:2005/09/26(月) 09:23:53 ID:5dYw0TXB
うんうん
992国道774号線:2005/09/26(月) 12:45:38 ID:uRoWQM2/
ぷんぷん
993国道774号線:2005/09/26(月) 14:45:33 ID:qb+8rPk5
ぷりぷり
994国道774号線:2005/09/26(月) 15:02:21 ID:XyQ+rrok
うめうめ
995国道774号線:2005/09/26(月) 15:34:47 ID:UWA2IpD6
新御堂筋まで淀川左岸線はどうなってるんですか?
996国道774号線:2005/09/26(月) 15:48:41 ID:5dYw0TXB
やれやれ
997国道774号線
とっとと湾岸線全通しる!