▼過労運転士たちの叫び▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
私の会社は「4週8休」です。
でも実際には、公休出勤を余儀なくされています。ひどい人は「月2日」しか休みません。
この結果かどうかの因果関係ははっきりしませんが、病気のため長期間仕事ができない人が
私の営業所だけでも、6人います。法律で定めている健康診断でも、私の職場では、運転士の7割が「要再検査」と指摘されています。
病名はさまざまですが、運転士の体は、どこかしら異常があるのです。
また近隣他社のある営業所では、今までに6人が突然倒れて救急車で運ばれ、他に10数人が
病気のため長期間入院しているとの事です。そのため、人手不足で時間外勤務が強制されて
長いダイヤのほかに、更に時間外勤務をやらされて、さらに運転士が倒れる・・・・といった、
悪循環を繰り返しているようです。
2国道774号線:04/06/08 05:51 ID:hP8+gBq9
2
3国道774号線:04/06/08 17:47 ID:kONwuziW
SHIMAMOTO嶋本運輸ってどんな会社
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/traf/1047960622/
4国道774号線:04/06/08 21:58 ID:gwnIJ5v1
働いている人、これから働こうとしてる人、みんなのために
実社名に近い名前を言ってください。
5国道774号線:04/06/08 21:59 ID:Op0sHq0j
”過労”運転士さんの車は、”カローラ”なの?
6国道774号線:04/06/08 22:01 ID:SPtM79Z+
>>5
ワラタ つ○ ザブトンヤル

ってか疲れが増したぞ
7国道774号線:04/06/09 05:20 ID:y7yEk5UX
三重交通に決まってる過労の老舗でつからね
8国道774号線:04/06/09 05:21 ID:y7yEk5UX
>>5
右ヨシ!左ヨシ!去ってよーし!
9国道774号線:04/06/10 10:45 ID:7lf8xbB8
頭部グループA自動車も同じです。やっぱりダイヤがきついからね!!病欠が急に増えてね!!
仕事がきつい割には給料が安い!!独身の気ままな生活している人なら、自分のダイヤだけやっていれば
どうにか生活できますが、家族がいて、教育費その他で金がかかる人は、当然きついダイヤを無理してでも
やるわけ!!会社もそうゆう運転士をうまく利用して、空いたダイヤに強制的に埋め込む!!

確かに金はどうにか人並みに生活できる位貰えるが、身体はだんだん・・・

本人が気がつかないところで急に体調がおかしくなり、気がつけば入院・・・

そうなると、手の平返しで、急に冷たくなるK営業所の所長!!まさしく人権蹂躙です。まあ、頭部の天下りの
連中ばかりがやっている、成金会社だから仕方がないか・・・
10国道774号線:04/06/10 17:44 ID:qwM0g8iz
この間休んだのは、5月29日です・・・。
その前は5月16日・・・。

朝4時に帰ってきて、7時配車の遠足なんか行けるか!!
まして地域外じゃキツイんですけど・・・

給料下がっても構いませんので、人間入れてくだはい。
11国道774号線:04/06/11 19:11 ID:EQvr4FcE
>>10
何処の運送屋だ
俺が代わりに訴えてやるよ!
12国道774号線:04/06/11 19:47 ID:vJ3+Mb/x
>>11
バスだ。
13国道774号線:04/06/12 00:07 ID:DYYKjSsJ
株が1日20円も下がっている過労死会社
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
真紀子への賄賂、うつ病過労死とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
14国道774号線:04/06/12 00:10 ID:SDPoelss
うんこファイヤーまだ?
15国道774号線:04/06/12 15:36 ID:UGxV/oX7
>14
うんこファイヤーはウテシぢゃないみたいだYO。
宝ここでは叫ばない。
16国道774号線:04/06/13 12:09 ID:v7mRDe+n
俺も、年間休日5日だよ。
そんな生活3年目、疲れた。
17国道774号線:04/06/13 22:17 ID:k2aoZyof
マジで? 年間? 
ありえん。訴えろ
18国道774号線:04/06/13 23:32 ID:lwvTCRmf

広島県警福山西署は八日、覚醒剤取締法違反の疑いで三重交通の元バス運転手M
容疑者=四日付けで懲戒免職=を逮捕した。M容疑者は五月二十八日午後、山陽
自動車道で追突事故を起こして逃走し、約500M離れた運送会社の窓ガラスを
割ったとして器物損壊の疑いの現行犯逮捕されていた。また県警は道路交通法違
反でも再逮捕する方針である。
 調べによると、M容疑者は五月二十七日に自宅近くの車内で覚醒剤を注射し、
翌日に乗り捨てた車内に覚醒剤と注射器を所持していた疑い。
1916:04/06/15 23:13 ID:e0J1FVkT
帰ってきたよ。
明日の4時まで寝ます。
おやすみなさい。
20国道774号線:04/06/16 00:17 ID:c5HGslF9
>>19
年収はどれくらい有るの?
21国道774号線:04/06/16 23:33 ID:9lIlAZRZ
休まないと死ぬぜ
22国道774号線:04/06/17 12:09 ID:YnnNKO3W
>>10です。
6時に会社に帰って来て、9時出勤の仕事してます(ーдー)
15時まで寝ま〜す・・・
2316:04/06/17 21:36 ID:oHql5qoh
>>20ただいマムコ。
そんなに貰ってないですよ。
月に総額35〜40弱位。
転職したい。
24国道774号線:04/06/17 22:05 ID:qJS1t/zu
>>23
そんなにもらえるなんて幸せだぞ
オレの給与なんて・・・身震いの領域だぜ
25国道774号線:04/06/17 23:12 ID:TJMH/imc
>>23
子会社勤務のウテシたちはその半額くらいしかもらえない。
26国道774号線:04/06/17 23:32 ID:qJS1t/zu
特に電鉄系ウテシは血の気が引くよな拘束時間と低賃金
入院しゃ俗室でさらに労組の薬タダ図どもが会社折れの
ボッキン低賃金了解してつかる
2716:04/06/18 21:39 ID:NcyRnmYh
多少、給料が減っても休みが欲しい。
連休なんて、平成14年以降1度も無い。
女房はネギを買ってくると言ったまま2年も帰ってきません。
ドコまで買いに行っている事やら。
仕事は代わりがありますが、家庭は代わりがありません。
28国道774号線:04/06/18 22:55 ID:rLHN/8bn
自分はSD(佐川)→バス運転士に転職しますた。
SDやってた頃の方が幸せだったな(泣)
29国道774号線:04/06/18 23:13 ID:m5jJAfaq
バス会社ってどこもそんなひどいのかよw
3028:04/06/18 23:17 ID:rLHN/8bn
今、状況の良いバス屋なんて無いんじゃない?
31国道774号線:04/06/19 14:53 ID:6Ty0LjmB
過労といえば三重交通 人の命を預かる業種なのに
32国道774号線:04/06/19 18:54 ID:6Ty0LjmB


      ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) >>三交の脳みそは―――
      | ||
      (___)__)



        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  空洞
      (___)__)
33国道774号線:04/06/19 23:51 ID:82dHsOes
日本ロジテムもナー
34国道774号線:04/06/20 00:21 ID:rMHZGsXQ
      ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) >>西鉄の脳みそも―――
      | ||
      (___)__)



        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  空洞
      (___)__)

やっぱり16時間勤務。スタフを2冊に分けるとか
やる事セコいわー!
35国道774号線:04/06/20 01:20 ID:t7dZDsRj
>>32
おもわず 吹いてしまったゾ
36F008110.ppp.dion.ne.jp:04/06/20 07:03 ID:CEpX/bAt
|  あの乗務員の面接にきたんですが!
\_____ _______________
         ∨ | ぉぉ乗務員の人格や人権は無視させていただきますね。
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;) (゚Д゚ )   < 長距離のお客だけ優遇だぞ!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  舞浜リゾット | | |     悪所長 |  |
|  パブ     (_(_)    悪部長 |/
                  悪社長
37F008110.ppp.dion.ne.jp:04/06/20 07:04 ID:CEpX/bAt
前:F008110.ppp.dion.ne.jp :04/06/20 07:03 ID:CEpX/bAt
|  あの乗務員の面接にきたんですが!
\_____ _______________
         ∨ | ぉぉ乗務員の人格や人権は無視させていただきますね。
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;) (゚Д゚ )   < 長距離のお客だけ優遇だぞ!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  舞浜リゾット | | |     悪所長 |  |
|  パブ     (_(_)    悪部長 |/
                  悪社長
38F008110.ppp.dion.ne.jp:04/06/20 07:05 ID:CEpX/bAt
|  あの乗務員の面接にきたんですが!
\_____ _______________
         ∨ | ぉぉ乗務員の人格や人権は無視させていただきますね。
           \_ ___________
  __          ∨
/  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄|/|       (´∀`;) (゚Д゚ )   < 長距離のお客だけ優遇だぞ!
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |
| ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\_____
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|  舞浜リゾット | | |     悪所長 |  |
|  パブ     (_(_)    悪部長 |/
                  悪社長

39国道774号線:04/06/20 23:29 ID:Fxv7lbMq


昭和60年の1月28日、長野市信更町の国道19号笹平ダム湖に
三重交通のスキーバスが転落し、日本福祉大学の学生ら25人が死亡した
事故が起きた。長野県警と長野中央署は、事故原因は、過労状態に
あった運転手の判断ミスと断定。運転手に2週間連続の過密勤務を
命じていた会社にも運行管理責任があるとして、三重交通と、
同社四日市営業所の路線バス運行主任(45)を、道交法75条
(過労運転の命令、容認)違反の疑いで、長野地検に書類送検する
方針を決めた。死亡したD運転手(当時42)も業務上過失致死傷容疑で
書類送検する。
 D運転手は、1月15日から28日までの2週間、1日も休みを
もらえなかった。24日には、新潟県・赤倉温泉スキー場まで客を運び、
帰社した翌日の26日から2日間は早朝から路線バス業務に。27日は、
わずか3時間の休憩後、長野県・竜王スキー場に向けて
深夜のスキーバスを運転、事故を起こした。
 県警は会社が、D運転手の過酷勤務を知りながら、深夜・長距離の
スキーバス業務に就かせており、運行主任も、事情を知りながら
勤務表をつくったとしている。
全国ワースト1バス会社 今も勤務体系は変わってません
 皆さん、どう思います?
40国道774号線:04/06/20 23:29 ID:Fxv7lbMq

広島県警福山西署は八日、覚醒剤取締法違反の疑いで三重交通の元バス運転手M
容疑者=四日付けで懲戒免職=を逮捕した。M容疑者は五月二十八日午後、山陽
自動車道で追突事故を起こして逃走し、約500M離れた運送会社の窓ガラスを
割ったとして器物損壊の疑いの現行犯逮捕されていた。また県警は道路交通法違
反でも再逮捕する方針である。
 調べによると、M容疑者は五月二十七日に自宅近くの車内で覚醒剤を注射し、
翌日に乗り捨てた車内に覚醒剤と注射器を所持していた疑い。
41国道774号線:04/06/21 16:07 ID:RlMV+gKX
さすがファッショナブルな三重交通だな時代を先取りした行動まさに感動を超えた
42国道774号線:04/06/22 00:06 ID:14g1oMrT
大嫌いです 三重交通
43国道774号線:04/06/22 01:55 ID:lWPxiLVM
大嫌いを超えると思うぞ見たら嘔吐を繰り返す
44○○交通さん:04/06/22 06:06 ID:WIYVSZjh
嘔吐を繰り返すだけでなく全身ガンでむしばまれた様な苦痛と心身疲労を起す
下痢 めまい 吐き気 意味不明な言動 幻覚 妄想 動機 息切れ 慢性的な鬱症状
じんましん 血尿 幻聴 鼻や耳からの出血 目が真っ赤になる 痔 手足が腐る 他内臓疾患
45国道774号線:04/06/22 18:50 ID:gad9wrOt
ちまたで噂の「狂徒交通」も良く似たものらしい・・・
現職の方 詳細キボンヌ!
46国道774号線:04/06/22 20:40 ID:AcR1lpeE
俺、路線運転手からバス運転手に転職考えてたけど、やめとく。
47国道774号線:04/06/22 21:01 ID:gad9wrOt
路線バスに限らず、観光バス タクシー トラック ets.....
ハンドル持つ仕事なんて、もうだめぽ・・・・・・・・・・・
48国道774号線:04/06/22 22:12 ID:JbN6NZVG
車運転する仕事はよっぽど食べるのに困った時だけにしたほうがいいと思う
精神的におかしくなる
49国道774号線:04/06/22 22:41 ID:d+G0rSt4
真紀子への賄賂、うつ病過労死・自殺とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これがサービス残業による過労死の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるために
 このコピーをあちこちにはってください。
50国道774号線:04/06/22 23:00 ID:JbN6NZVG
だんだん路線でも長時間乗ってると切り替えすんのめんどくさくなって1速で次のバス停までAT感覚で行くしな
ATなんないの何回も止まるのめんどくさ過ぎなんだけどもー
51国道774号線:04/06/29 14:38 ID:VPvqo6Ot
もうそろそろ辞めていい??
疲れた・・(ーдー)
52とうりすがり:04/06/29 14:41 ID:vH+locpk
給料はよいのですか?
53国道774号線:04/06/29 16:51 ID:mOImJ2iD
一般貸切やってます。
拘束時間14〜5時間って言うのはやっぱり当たり前なのかな?
配達先は1−2件なんだけど・・。
5451:04/06/29 17:39 ID:VPvqo6Ot
>>52
良くないよ。
月3日休みで25マソ位
55とうりすがり:04/06/29 18:22 ID:vH+locpk
やれまへんな
56国道774号線:04/06/29 18:33 ID:VPvqo6Ot
もう限界だべ?
57国道774号線:04/06/29 20:03 ID:xDRkylOf
>>53
俺はフリーの4トンだけど9時間で終わる時もあれば19時間の時も
ある。毎月中旬4日程。
58国道774号線:04/06/29 20:46 ID:n8JBJSDu
そういえば、27日の日テレ「NNNドキュメント」
でも取り上げてたな。この問題。
過労死どころか、周りの車や一般人を巻き添えにする
のが恐いな・・・・・・

因みに件の番組では、原因を規制緩和(新規参入の増加)
に求めてますがホントでしょうか?
59国道774号線:04/06/29 21:07 ID:B/nKpCUc
規制緩和と不景気のダブルパンチ、ってとこか。
60国道774号線:04/06/30 03:36 ID:l505JqcX
>>58
事故ったら個人のせいになるからな。あと、業界のしがらみもあると思うよ。
61国道774号線:04/06/30 15:56 ID:cQp53dpL
勤務がキツいと実車にもかかわらず、走ってきた道の記憶すら無い事がある。
トラックなら眠くなったら止まって休めるけど、バスは客次第だから目的地までは休めない・・・
この間は太股にボールペンで刺激しながら走ったけど(眠)
眠いんだけど、どうしても走らなくちゃならない時はどうしてるの?
62国道774号線:04/07/01 22:50 ID:uXidz4tW
チンチンを刺激する

      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
  、i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ     
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /  
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /      
63国道774号線:04/07/02 00:23 ID:r3n/Bjkl
やっぱり極限まで逝ったらソレしかないよな・・・
客から見えないように試してみるか??
(´д`)ハァハァ
64国道774号線:04/07/02 19:03 ID:ks7kMRTO
いやぁ 怖いスレだこと
65国道774号線:04/07/06 20:40 ID:yC4V53qy
株が1日に20円も下がっている会社
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031027.html
http://www.b-times.jp/backnumbers/20031103.html#2
真紀子への賄賂、うつ病過労死・自殺とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これがサービス残業による過労死の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社セイモスの辻範夫社長!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071281747/l50
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/l50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるために
このコピーをあちこちにはってください。
66国道774号線:04/07/06 21:30 ID:1aYfj35t
バスの運転士です。1日4時間程しか寝ていません。高速走ってると意識が飛ぶ事がしばしば…。ガムや飴を口に含み何とか切り抜けてます。前職の長距離トラック(定期便)の方が全然楽でした。人間らしい生活がしたい…
67国道774号線:04/07/07 01:34 ID:ZOkCF2b+
>>66
乙かれです。
休みは適度に取れてますか??
睡眠時間が少ないと効いちゃいますよね・・
6866です:04/07/07 02:41 ID:MdCSCUZo
67さん、お気遣い有難うございます。強制公出があるので月6日でしょうか…。路線と高速と掛け持ちしてるんで生活サイクルがバラバラで長い睡眠が取れませんね。休日に朝の5時に起きるのもしばしばなんで疲れが取れませぬ。
先日、過労死が出たばかりですが、このままでは自分が2号になりそうで恐い…
69国道774号線:04/07/07 03:07 ID:/9IK/qDI
>>68
に質問!なんで路線と高速を掛け持ちしてる訳?普通そんなことしないよ?
70国道774号線:04/07/07 03:37 ID:MdCSCUZo
69 何でって言われてもウチはそういうシステムなんでねぇ…。高速専門の営業所を作ったけど人が足らないので『応援』って形ですね。
結局、高速が足らない→応援が増える→路線のダイヤが埋まらない→強制公出が増える
ってな図式になる訳ですね。高速やって給料下がるってのもおかしい話ですがね
71国道774号線:04/07/07 04:15 ID:/9IK/qDI
>>70
・・・高速と併用なんて聞いたことないぞ営業所ごとの名簿提出どうしてんの?
7270:04/07/07 07:32 ID:MdCSCUZo
71 どう説明したらいいのかな…?所属は路線の営業所のままで、高速の営業所に応援に行くって感じでしょうか。1出番(4日間)高速で次の1出番は路線って形とか…。だから【出向】でなく【応援】なんです。
説明が下手でスマソ
7367です:04/07/07 10:27 ID:ZOkCF2b+
>>72
自分は貸切メインで路線と高速にも乗ってますよ〜。
バスの台数の半分しかウテシがいない北関東のマイナー企業なんで、コレが普通だと思ってました〜・・・
ちなみに人が足らない時はバイトのオジ様達が来ます。
あと・・今日で9日目です(ーдー)
7466:04/07/07 21:42 ID:MdCSCUZo
67さん、お疲れさまです。私は今朝の4時に出勤、昼13時に退勤、今日これから出勤、明日10時半に退勤です。次が決まれば早くこんな会社辞めたい。殺される前に…。
7567:04/07/08 09:50 ID:th8HMu6r
>>66さん、昨日からの乗務お疲れです。
自分も次を探してるんですけど、なかなか見つからないのが現実・・・
今は《ウテシ》以外の職業も視野に入れて転職活動中です。
今日は東京です。今から21時まで待機なので・・・休息。
(ーдー)Zzzz・・・
76国道774号線:04/07/08 21:59 ID:DUrJ4aJ4
みなさんお疲れ様です。僕は同業者ですが激務に耐えるみなさんの顔が思い浮かぶのが怖いです。
うちの会社は労働基準法により、前日の勤務終了から翌日の勤務開始までは8時間を確保して、さらに連続
10日を越える勤務はさせません。みなさんの会社は明らかに労働基準法違反だと思われますので一度
監督署に訴えてみてはいかがでしょうか? みなさんの会社が明らかに労働基準法違反で運転士が人身事故を起こした
場合は運行管理者も処分の対象になるのでうちの会社は事故があってからは遵守されています。その分収入はは少なくなりましたけどね。
77国道774号線:04/07/08 22:49 ID:RRZb9N8t
まーこんな仕事は中卒で十分やけどな他の仕事見つかるんけ?運転しかキャリアないんやろ?
78国道774号線:04/07/09 02:04 ID:DdzQ5kT6
>>77
一応・・・・大卒ですよ。
前職はSEやってました(笑
79国道774号線:04/07/09 02:25 ID:s3ZYVuJ3
落ちぶれたもんやな>>78大学卒業でSEやってたぁ?ハァ?仕事がキツイので辞めました?
そんな奴どこ行っても勤まるか?
80国道774号線:04/07/09 09:08 ID:bePgu3Q9
78 釣られちゃダメですよ。こんなヤツの言う事は無視無視。
81国道774号線:04/07/09 09:09 ID:rrMXhj47
今時中卒じゃどこも雇わないだろ。
82国道774号線:04/07/09 12:57 ID:wX+HDfve
中卒どころか高卒なんて死ねよ
ほんと高卒が生きてるだけでむかつく
83国道774号線:04/07/09 15:27 ID:6XV62vTc
>>80 了解(゚∀゚)
84国道774号線:04/07/09 17:24 ID:405UIGot
いや高卒どころか大卒も雇わないだろう一流で商社経験があるならキャリア転職は可能だ
しかしバスの運転手ともなればまさに三流卒がしそうな手口に他ならない
85国道774号線:04/07/09 19:44 ID:lm720SKY
SEって何?
AV男優?
86国道774号線:04/07/09 21:45 ID:R1iCE/Z/
AV男優か最悪な職業だなバス職はAV男優に向いてるのかな?
87国道774号線:04/07/09 23:25 ID:yoahqmSp
AV男優で顔が知れてしまったらうわさになっちまって居られなくなるよ。
88国道774号線:04/07/10 00:28 ID:OmSorAMv
だから辞めてバス職に転職したのか親に泣きつかれたんだろう
8966です:04/07/10 08:02 ID:LNXQYA6z
話題が変な方向に行ってますね。
皆さん、毎日の乗務お疲れさまです。俺は公休なんでハローワークで職探しにでも行ってきますかね〜。
皆さん安全運転で頑張って下さい
90国道774号線:04/07/10 08:23 ID:eMuscm23
バスマニアの憧れだぞ手を振ってやれよバスオタちゃんによ
9167:04/07/10 09:40 ID:/aYrFzVV
>>66
お疲れです。
イイ仕事が見つかればいいですね〜
オレも今度の休みにでもハロワに行ってみよう。
92国道774号線:04/07/10 09:46 ID:rHmPTiCp
自作自演ワールドへようこそ!
93国道774号線:04/07/10 09:49 ID:rzWpP1wp
貨物からバスへ転職模索中ですが
このスレ見てちょっと考えてしまいました
やはり頻繁に募集してるとこは、それだけ辞めていく人も多いのかな?
94国道774号線:04/07/10 09:55 ID:rHmPTiCp
バスはいいですよ!是非バスへ転職されては?京王では20人やめていったそうです!
95変な質問:04/07/10 12:07 ID:oVw8WxWB
激しくスレ違いかもしれませんが・・・
皆さんは過積載してますか?過積載って実際どの程度なら運転に支障なくできる
んでしょう? 法律のことじゃなくて、実際、安全な過積載の量を教えて欲しい
んです。変な質問ですみません。最大積載量に対して何%くらいなら大丈夫なの
でしょう?
96国道774号線:04/07/10 12:13 ID:JC7Q7Hit
誰が答えるんだよそんな質問。
97国道774号線:04/07/10 17:44 ID:iSxJian4
>>95
教習所で習わなかったか?
9866:04/07/10 20:55 ID:LNXQYA6z
昼間ハロワ行ってきました。なかなか良い求人がないですね。今の所に殺される前に脱出出来たらいいな。
皆さんも健康に留意して無事故で頑張って下さい。
97 自分の経験から言うと10屯車に14屯積んだ事がありますが、ブレーキ踏んでもなかなか止まりません。車もかなりフラフラします。やはり定量積載が限界では?
99国道774号線:04/07/10 22:53 ID:iSxJian4
殺されてしまえばいいんですよ!関係ないですから
100国道774号線:04/07/10 23:58 ID:iSxJian4
100
101国道774号線:04/07/11 00:39 ID:xfyY24wH
>>100
100おめ
102国道774号線:04/07/11 00:40 ID:eAJlzLX1
さんきゅーべりーまっちょ
103国道774号線:04/07/12 13:28 ID:Hh21zZkO
>>93
試しに乗ってみりゃイイじゃん??
104国道774号線:04/07/12 17:14 ID:e0dOvRnc
ロケバスドライバーなんかいかがですか?月8休、三食昼寝付き、地方ロケは芸能人との宴会付きで月50マソ。但し、残業は月250時間だが。
105国道774号線:04/07/12 17:29 ID:J8IR8PtQ
そんなのあんの?どこの会社になる訳?やっぱテレビ局?
106国道774号線:04/07/12 17:37 ID:CfFr0Mcv
age
107国道774号線:04/07/13 07:45 ID:2+iGeR+J
なになに?
22日稼働だとしたら、1日の拘束時間が20時間近いって事??
そんな仕事あって欲しくない・・・
でも《芸能人との宴会》は魅力的だな。
108国道774号線:04/07/18 17:13 ID:5Q0Er8c0
今晩の9時、NHK第一で面白い番組やるね。今はバス運転士、昔は長距離トラックだったから凄い気になる番組だ
109国道774号線:04/07/18 21:03 ID:Vk9lhlLV
ハズドラ、酷際なんかどうかな?待遇よさそう。
年休も消化できるらしいし、5勤2休で体も楽そうだし、ダイヤもきつく無いって噂だし。
現役の人、どーよ?
110国道774号線:04/07/18 21:39 ID:/Ld7EfUX
おっかけage
111国道774号線:04/07/18 21:40 ID:yb47NSgE
とびこみage
112国道774号線:04/07/18 21:44 ID:Wjhdpa2F
30くらいならやり直してもいいなァ・・・・運転手じゃなくて・・・・

か・・・
113国道774号線:04/07/18 21:48 ID:/Ld7EfUX
30で喜んでウテシになりたがってるのがうじゃうじゃいる

あ、俺はすでに30ウテシ
114国道774号線:04/07/18 21:49 ID:Wjhdpa2F
面白かったな。俺は運転手じゃないけど。。
115国道774号線:04/07/18 21:50 ID:jnchveEY
やっぱりウテシという仕事は辛いな〜
しかも手取りが30そこそこって・・・
116国道774号線:04/07/18 21:51 ID:/Ld7EfUX
過労運転を強いられて
居眠りで90km/hでノーブレーキで
釜彫るときは

荷主と荷主の家族に突っ込もうな
117国道774号線:04/07/18 21:51 ID:KwUIOps4
まさしく「奴隷拘束の車窓から」って感じだったな。

どうでもいいけど初対面の挨拶なんだから帽子脱げよ、花婿。
118国道774号線:04/07/18 21:52 ID:H6oHaOtv
下請け法たてに反乱しる!
まあ、うちの場合運送会社に延着のペナルティは科さない。
しかし積み下ろしの待機時間は・・・ ご迷惑おかけしております。
119国道774号線:04/07/18 21:52 ID:3RRMTV32
NHK見たよ
高速で煽られても優しい気持ちになれそうでつ
120 ◆MiMIZUNCjA :04/07/18 21:53 ID:FakbL9Zp
NHK、いい番組だった。
20年もたてばNHKアーカイブスで流れそうないいできだった。
121国道774号線:04/07/18 21:53 ID:DgV+eYia
森永卓郎の年収300万時代てのは本当なんだな。
122国道774号線:04/07/18 21:54 ID:enGnGMxU
見ていて、胃が痛くなってきた。
運転手辞めたい・・・
123国道774号線:04/07/18 21:56 ID:f4uK7zWl
>>121
今まが上位の勝ち組と下位の負け組みの賃金差が少なすぎた。
純粋な資本主義を実行するとこうなる。

まぁ、俺も大学の同期にボーナス140万とか言われて
へこんでる訳だが、
124国道774号線:04/07/18 21:57 ID:4SuqTzF5
>>121
あの本?
俺もNHK見たけど、あそこまでひどくない・・・  俺は幸せなんだな
125国道774号線:04/07/18 22:00 ID:noy/iHNw
>113
俺も30前にしてこの世界に入ろうとしているが、仕方なくだ。
大学中退したときにすでに人生歪んでいるからな・・・

とりあえず番組見て思ったことは、面接の時にもそう言われたけど、
制限速度を理由に居直ったほうがマシってことか・・・
126国道774号線:04/07/18 22:00 ID:M9m8yyRT
NHK3ヶ月30000キロ取材して、50分にまとめて、あれかよ。
127国道774号線:04/07/18 22:07 ID:8KMQmIDI
>>119
うんむ。
片側一車線高速を90km/h走行でも「がんがれ運ちゃん」と思えるようになったと鴨
128国道774号線:04/07/18 22:19 ID:dNKkWuJt
>>120
20年後は「あ〜、あのころは何だかんだ言ってまだ良かった」
って言ってるんだろうな
129国道774号線:04/07/18 22:39 ID:H6oHaOtv
東京〜大阪57000ねぇ、うちが出す金は増dで8マソくらい。
何社に抜かれてそこまで落ちるのか・・・
130国道774号線:04/07/18 22:53 ID:+v7L5tW9
てっいうか
長崎の会社が 千葉〜大阪の荷を引き受けていいの?
131国道774号線:04/07/18 22:57 ID:EQxROlIG
俺もNHK見たけど、長崎の会社のトラックにはスピードリミッターが取り付けられてるのに延着したトラックは100キロ出してた
なんで100キロ出せるわけ?
132国道774号線:04/07/18 23:00 ID:wEvr7YqD
>>131
あの延着したトラックはつけてなかったやん。
133国道774号線:04/07/18 23:23 ID:uxPnjlnz
NHK見たよ。
134国道774号線:04/07/18 23:57 ID:QXSL0PbT
   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <運転士は本質的にマイラー
    \::::::::::::ノ

135国道774号線:04/07/19 01:13 ID:AodnoInT
つい先程帰宅(01:00)。
で、朝4時に出社しなければならない。
終わっている......
136国道774号線:04/07/19 01:19 ID:rNRLzXM/
>>125
まあ、そういうことなのかな。
万が一延着した時。違法運転はできませんっていう逃げ道は成り立つからね。
137国道774号線:04/07/19 01:45 ID:AdCTFF7+
>>122
禿しく同意
138国道774号線:04/07/20 00:50 ID:r1f1dIpH
運転手は8時間以上の連続労働厳禁にしろ。
それで潰れる運送会社があるなら潰れた方がマシ。
ちなみに俺はある会社で営業をしているが、1日10時間程度の拘束なのに
昼休み1時間、昼寝1時間はかならず取っている。
少しでも眠かったら事故のリスクがあるからな。
言うまでもなく完全週休2日。
139:04/07/20 01:30 ID:QH9+b8fP
8時間以上労働禁止は、まず有り得ない。
俺らウテシとしては、どうせ法律を変えるならこうしてほしい。
「16時間稼働毎に、必ず最低8時間の非拘束時間を与えること」
非拘束時間とは、いわゆる自由に動ける時間。
フロ入るのも、寝るのもウテシの自由。携帯切るのもOK。
これだけでほとんどの居眠りは無くなるんやないかな?
おっかけだろうがタイム便だろうが、運転+積み降ろしが16時間に達した時点で強制的に労働を禁止する!
法律を破ったら1ケ月ナンバー没収。

こんなんでどう?
140国道774号線:04/07/20 17:18 ID:8q7Qt5r8
 思うんだけど規制緩和の中に労働時間規制の緩和なんて一言も書いていない。
>139くらいの案は出して然るべきこと。本当はもっと踏み込んで4週間160時間以内を
原則とし、4週間240時間を越えたら1ヶ月ナンバー没収くらいしていいと思う。労基法を
守らせるだけだからクレームは付けられる筈がない。
141国道774号線:04/07/20 18:49 ID:r1f1dIpH
>>139
16時間拘束?
普通の会社でも16時間拘束などほとんどないぞ。
それなのに安全に人一倍気をつけないといけないドライバーが
16時間連続で働くなど考えられない。
これから労働時間の監視を徹底し、長時間労働の会社は
営業停止にするべき。
でもトラックの運転手も職を失うのが怖いから声を上げないんだろうな。
142国道774号線:04/07/20 19:47 ID:xcejzLwI
俺もNHKの番組見たけど、宅配便業者って自分で
遠距離輸送してないんだね。
てっきり、自分でやってるもんだと思ってた。
延着したら賠償だなんて・・。
143国道774号線:04/07/20 20:11 ID:DTO31QtV
>>141
「拘束16時間」なら給料や仕事内容によっては美味しい勤め先と思うドライバーも多いかも。16〜繁忙期だと20数時間「労働」
なんてのが結構ふつうです。

>>142
東京〜四国・九州とか、東京〜秋田クラスになるとほとんど下請け。一部子会社ってかんじ。自社マーク入りは組合と世間に配慮して80キロでマターリ、下請けは1×0キロでトイレもいかず爆走ってのが実態です。リミッターできてからどうしてるんだろう。
144国道774号線:04/07/20 20:26 ID:P5iz/PEF
じゃあ、辞めれば?
145国道774号線:04/07/20 21:06 ID:nfZHBxoY
       __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
 /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/
:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_                 _、-、_
/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''ヽ. ,.. ‐"`'ー-''`''-、
;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::..,/        .:::ヽ
;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"          ::::::::;i、,
;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー            .:::::::::;
;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-    _、           ''~     ''ー
::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´    "       ヽ     ::
::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     .::..   '::,,:ヽ.     i     :::::
::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/      ..:: ::::  ヽ,,,ノ     ':::    :::
,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、::: ::::..     ..:.::::::::"     ::::
 ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::
´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、;;;;;;;;;,‐'":::::::
   ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;
:::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;
,,,,,,,,,`''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,、-‐‐''''"´      ̄`''''
ー-、,,,,,,,,,_______:::::::::,-‐'''''''ー'''''" ̄                     i     ヽ::
                                    _、-'´       ヽ:::::::
`''ー ノ::::`、 ̄ノ / :::,;-'''''~''''''''''ー-----''''''''''''''''ー-‐''''''''‐''''"´      
146国道774号線:04/07/20 21:19 ID:LCHyWChj
NHK見たけど、運送業界の経営者連中がアホばっかりだから仕方ないよ。
「当社は事業活動において何ら違法行為は行っておりません!」
と胸張って世間に宣言出来る事業所が何社有ることやら?
おかしな就業体制が業界全体に染みついているから、「運ちゃん」の求人募集が後を絶えないんだよ。
このスレを見た他業種の人は絶対に運送業界には入らない事を祈るよ。
147:04/07/20 21:49 ID:QH9+b8fP
140-144
意見ありがとう
16時間拘束はザラよ。特に俺ら長距離トラッカーは日常茶飯事。
九州から関西まで翌着で走る場合でも、大手以外はベタが基本。仮に福岡から茨木あたりまでベタで走ったとして、どんなにスイスイ流れても14時間は下らない。
福岡で朝11時から積んで正午(ありえないが)に出発したとして、それから最低14時間の航海後、茨木で朝8時から降ろし、1時間かかったとしたら…
そして休む間もなく帰り荷の積み込み先へ移動して、また同じような航程で九州へ帰る。
多少高速を利用し、仮眠をとる時間を確保したとしても、眠気が完全に無くなるほどには至らない。
こうやってまた事故が起きる。我々ウテシが死ぬこともあれば、ウテシが誰かを殺すこともある
しかし考えてもらいたいのは「自ら過労運転やりたくてやってるウテシはいない」ってこと。
スピード出すな!高速使うな!
しかし
延着するな!と平気でヌかす。
一般道を50`で走る事と、高速使うな!ってのは両立出来ない。
どちらかを犠牲にしないと、延着してしまう。
スマソ 喋りすぎた。
148国道774号線:04/07/20 23:24 ID:r1f1dIpH
ここで文句を言ってる運転手はなぜ会社に文句を言ったり
転職したりしないのか?
そんなに職を失うのが怖いのか?
149国道774号線:04/07/21 00:48 ID:CXVQ8xMR
>>148
一部の大手営業ドライバーを除いて、運転手は転職しても、運転手しか出来ないんだよ…
150国道774号線:04/07/21 01:23 ID:z3kitHez
素朴な疑問
スピード制限・時間制限あるんだから2人乗車にすればいいのにと。
コストの問題が解決しないと駄目だろうけど。
大手がそれぐらい認めないと良くはならないだろ。
151国道774号線:04/07/21 01:28 ID:5JghUVk4
>>150
某大手の路線便の長距離は二人乗ったりするようになってきた。
しかも給料はさほど減らさずに、
どこから金が湧いて来るのかと言えば、
下請けからの採取。

152国道774号線:04/07/21 01:32 ID:dhX0gWHb
つーか悲惨すぎるな
正直絶対やっちゃいかん仕事だと思う
153国道774号線:04/07/21 01:45 ID:GlmobJ/k
>>148
君は失業が怖くないのかい?
若いから?独身だから?能力があるから?
俺ら、若くないし、女房子供いるし、他に
何のとりえもないし・・・。理不尽だとは
思いつつも、しがみつくしかないんだよ・・・。

154国道774号線:04/07/21 04:11 ID:a+C4AmsK
今の日本じゃ運転士だけじゃないだろ
製造業のリストラだって高卒・大卒問わず5年・10年、もっと長い間
その仕事しかしてこなかった人たちが全く違う業界へ行かざるを得なかった
いけない人も多い時代、きほんきゅう30%カットなんか普通だ
しがみついていれるなその方がベターだと思うよ
NHK見たけど本当に良くやってると思う
くれぐれも事故だけは無いように祈るしかない
155国道774号線:04/07/21 19:18 ID:du3dqCbH
なんか悲惨すぎ・・。
遠距離は鉄道貨物を使わせて、中近距離をトラックが
分担するように規制はできないのかな?
156国道774号線:04/07/21 19:27 ID:gU7UJNro
まず思うのが、自他共に運転手という仕事を見下しすぎということ。
雇用者は「ドライバーなど誰でもできるから代わりにいくらでもいる」と考え
ドライバーに薄給過酷勤務を命じる。
そしてドライバー自身も>>149>>153のように
「職能がないから過酷勤務で給料が安くてもしがみついた方がいい」と考える。
それでますますドライバーからの搾取が強まる。
しかし、長距離トラックのような労働など誰でもできるものではない。
俺は今営業職だが、これはマナーとそこそこのコミュニケーション能力
さえあれば誰でもできる。
労働時間も長くないし休みも多く昼寝もできる。
もっとドライバーは言うべきことをいわないと悲惨な人生を歩み続けることになる。
157国道774号線:04/07/21 19:35 ID:B9H87kLG
>>155
鉄道に仕事取られたら食べていけません
158国道774号線:04/07/21 19:57 ID:oUKpfk7f
>>156
じゃあ、辞めれば?
159国道774号線:04/07/21 20:01 ID:gU7UJNro
>>158
156だが、俺はトラックドライバーではないと書いている。
1日実働6時間、土日はすべて休みの営業職だ。
160国道774号線:04/07/22 13:32 ID:HnmBm8hu
なあなあ配車事務ってどうよ?

あれはタクシー系なのかな
161国道774号線:04/07/22 16:46 ID:ED/FeWFZ
>>160 配車は簡単です。前の会社(物流部門)でセクション変わって、直ぐに
やっていました。仕事にトラックを割り付けるだけです。
162国道774号線:04/07/22 19:27 ID:d2dMSnR3
バイク便とか、路上で商品を受け渡すような速達的なヤツの配車は大変だろうな
163国道774号線:04/07/22 20:05 ID:zgFWWAxJ
>>156

下手すると外国人運転手が登場するよ。
164国道774号線:04/07/22 21:16 ID:W035ZAdy
ついに給料が振り込まれなくなった。
会社から直接連絡なし、間接的に待ってくれと・・・・
俺は独身だからいいけど、
子持ちの人達が気の毒で・・・・

165国道774号線:04/07/22 21:22 ID:7mzb2ps1
>>143 とかを見て思うに、万が一事故を起こした場合
無茶なスケジュールや、あまりに安い金額だった場合などに
荷主を公表するようにすれば、イメージ低下を恐れて
業界が良くなっていくと思うけどなあ。
166国道774号線:04/07/22 22:39 ID:iLsBHT1u
はじめて、この板のこのスレッドに来たけど、
NHKスペシャルを見て、本当にひどいと思った。
確かに、どんな職業でも不条理なことはあるけど、
これは完全にトヨタなどのシワ寄せと偽善行政の結果じゃん。

事故が起きれば「自己責任」って話はおかしい。

トヨタの一兆円利益を礼賛する糞マスコミは話が違う。

とりあえず、高速道路無料化だけでも実現すべき。
167国道774号線:04/07/22 22:56 ID:qBW8cDZQ
もっとひどい話しようか

運送する契約しかしていないのに
荷物の積み下ろしをフォークリフトの経験や資格が無くても
無理やり運転手にやらせるのが
当たり前なんだよ

で、積み下ろしの際にほんの少しでも箱が痛むと
運送会社に弁償させるんだよ
運送会社はさからえないの知ってるからね

フォークリフトで積み下ろしの際に
フォークリフトで公道を走る場合
免許が必要なのを知っていて自分の会社の従業員には
ちゃんと免許取らせておいているくせに
フォークリフト無免許のトラックの運転手に
公道を走らせる作業を強要させるんだよ

運送会社はさからえないの知ってるからね
168国道774号線 :04/07/22 23:20 ID:91RpMQri
酒屋の自殺も多いらすい 規制緩和もどうかと・・
169国道774号線:04/07/23 01:03 ID:joYQhOov
長距離を鉄道コンテナといってる香具師は、人身事故一発で
平気で24時間遅れになる現実をしっているのだろうか?
今朝も吹田でネコやカンガルー積んだのが抑止中、中身生物
なら明日着くころは腐ってるだろうなぁ。
170国道774号線:04/07/23 01:11 ID:D7WLWJX7
>>169
現 状 よ り は マ シ
171国道774号線:04/07/23 01:14 ID:D7WLWJX7
>>39
三重交通の肩を持つわけではないが、この亡くなった運転手さんは
昭和60年1月12〜14日は3連休だったんだな。
事故直前の勤務状態は異常だが、月間休日数はそんなに少なくない。
せめて週1日、運転という業務を考えると週2回は必ず休むよう義務づけるべき
172国道774号線:04/07/23 01:21 ID:joYQhOov
>>170
荷主としては延着のほうがマシ

往復行程無理なく組んでやっても庸車にバラ売りして
中抜くDQN水屋いるかぎりこの業界良くならないよ。
自分で自分の首絞めてるだけだから。
173国道774号線:04/07/23 07:09 ID:yk1UzXng
>>166
高速道路無料化は荷主の値下げ要求がきつくなって
混みまくりで延着の可能性が増えて、さらに新規参入
業者が増えて・・って気がする。
174国道774号線:04/07/23 07:11 ID:OqTWkegp
175国道774号線:04/07/23 22:33 ID:OqTWkegp
【社会】過労運転で11人死傷事故→その後も超過勤務させた運送会社、営業停止へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090435242/
176国道774号線:04/07/24 17:56 ID:tuvjiqfB
>173
 高速無料化は無理に一般道を走ることがなくなる分一般道はましになると思われ。
値下げ要求は今の流れだと期待薄。強くいえないだろう。

>169
 なんで人身事故一発食らうと丸1日遅れるの?真実ならその説明きぼんぬ。
177国道774号線:04/07/24 18:08 ID:jI4bzFJj
>>176
>値下げ要求は今の流れだと期待薄

何を言ってるの?荷主による運賃の値下げですよ?
今の流れだと、おもいっきり歯止めがかからない程ですが?
178国道774号線:04/07/24 18:15 ID:jI4bzFJj
ってゆーか、>>174にある運転手達の実情では

>運転手の55.7%が「居眠り運転の経験がある」と答え

となっているが、本当にこんなもんか?半数ちょいだぜ?少なすぎやしないかい?
路線業界は路線が決まっているので体調管理しやすい方だと思うが、
一般貨物業界は、明日どこへいくか解らないという体調管理(睡眠管理)の難しさと、
過密する仕事量をこなす事で給与レベルを保っているという実状を考えれば、
もっと居眠りしてると思うけどなぁ。

俺なんて毎日居眠り一歩手前状態になってるし、1週間に1度くらいは
今のはやばかったという経験をしている。
俺は眠くなるとすぐ止まるタイプだが、止める場所が無い時が一番危ない。
179国道774号線:04/07/24 20:25 ID:8e9Om03k
黒煙や過積載のように、長時間運転強要も
荷主企業の公表と制裁をくわえるべきです。

http://www.mitsubishi.com/php/users/category_search.php?lang=2

ふそう以外にも三菱グループには、遵法意識のない会社があります!!!
三菱金曜会関連会社にも、長時間運転配車するところがあります。

このスレ見て三菱から名誉損と云われたとしても、デジタコや配車記録の証拠
提出してマスコミ公開して会社を辞めれば済むこと。
180国道774号線:04/07/24 21:50 ID:QXnNFsQH
NHKの長距離トラック運転手の特集が圧力で放送中止?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1090418664/l50
181国道774号線:04/07/24 22:27 ID:gvsCU+8p
182国道774号線:04/07/25 03:27 ID:9heWtZED
>>179
昼は旅客優先で貨物列車はほとんど走らせてもらえないから。
183国道774号線:04/07/25 09:03 ID:vexYU4e3
>>182
JR東海道線の例だと貨物線の無い小田原以西だと
そうゆうことが多いな。
事故があると、小田原以西で抑止で止められた貨物列車が
一気に小田原から首都圏まで伸びてる
貨物線を豪快に走ることも!

トラックの運転手にしてみれば、公共交通機関が少ない
地方は仕方がないが、混雑する首都圏などは
出来れば電車に乗って道路の渋滞を減らして欲しいんでしょうね?
バス、タクシーなど公共交通機関を除く
乗用車の数が減れば混雑が減って良いけどね。

すれ違いでごめんね。
184国道774号線:04/07/25 09:40 ID:9heWtZED
西エリアも130`運転のジャマになるので走れない。

渋滞は仕方ないけど、延着したら問答無用でペナルテイなんて
下請け法に引っかからんのかなぁ、そもそも出発を11時過ぎまで
引っ張っておいて、路線でも厳しいのに。
そこの配車拉致って連れて行けたらなぁ、もちろん不眠で。
185183:04/07/25 11:28 ID:c5u2vVum
>>184
工場でオペレーターやってるモノだけど。
トラックのドライバーさんの協力無しには
ジャストインタイムが成立しないからね。大変な世の中だよ。
それにしてもトヨタのO氏の発言は、むかつくね。
ニュース見るとそう思うよ。
 
トラックのドライバーさんは時間に追われて運んで、ハラハラさせられてるし
工場のオペレーターは、コストダウンの為、給料は下がるは、
省人化でこき使われるうえ、すっ飛び回る忙しさで時には労災も、
なんのための会社か、人生かと思うよね?
会社も儲けも、株主も大事だが、労働者のことも考えて欲しいよ。
186国道774号線:04/07/25 12:53 ID:AmyLZazf
労働者側の政党が弱いのに無理
187国道774号線:04/07/25 23:07 ID:yrN+eeK5
>>186
労働者側の政党?捨民とか強酸のことか?寝言は寝てるときに言ってくれ。

正直、俺が払った組合費が私鉄総連に行くのさえ気に食わねえぜ。
真・サラリーマン新党とかそのものズバリ労働党とかできねえかな。
188国道774号線:04/07/26 00:10 ID:0+vtd1Q6
全くだ。くだらん政治スローガンは無用。
「ヨーロッパ並の労働社会の実現」だけで良い。
189国道774号線:04/07/26 15:22 ID:Yv8Eeqxp
日本の労組とそれに支えられた政党なんてのは、
某宗教団体と同じく、加入者の幸せを願う振りして
単に金集めの対象としか考えていなかったんだよ。

労働者の権利というと、彼らと同じ目で見られてしまうが、
消費者金融と人材派遣会社が大きな顔をしている社会に対し
少しは何とかしようと考えてくれると良いね。>次の政権党。
190国道774号線:04/07/26 21:39 ID:L66jxiFM
労働組合って機能してんのか  ↑考える訳ないだろ
191国道774号線:04/07/27 18:29 ID:L7FQtKFf
労働組合すらない零細企業はどうすれば・・?
労働基準監督署に相談するしかないの??
このままじゃ過労死か事故死・・どっちかだな
(T_T)
192国道774号線:04/07/27 19:52 ID:MpLw85fX
辞めて別のとこへ行けば?
193国道774号線:04/07/27 19:54 ID:9QFhKkNZ
法律でドライバーの1日8時間以上の労働を厳禁すればいい。
でもそれでまず反発するのが、当のドライバー自身なんだろうな。
生活がかかっているから。
194国道774号線:04/07/27 20:06 ID:C2jCxp7v
4tの保冷車で地場の仕事をして拘束時間が1日15時間で走行距離が1日500キロ以上(しかも全ベタ)も走ってるにも関わらず月に26日働いて手取りで18万(ボーナス無し)しか貰えなかった。
だから半年で辞めて今は公務員をやってるけど拘束時間が1日9時間で月に22日働いて手取りで16万だけどボーナスが年に70万ぐらい来るから年俸だと運ちゃんをやってた頃の2倍近く貰ってるよ。
トラックの運ちゃんに憧れて運送業界に入ったけど今になってみるとトラックの運ちゃんほど割に合わない仕事って無いと思うね。 しかも早死にするらしいし。
195国道774号線:04/07/29 22:48 ID:gwmIx8cW
昔は大型長距離=金が稼げるだったのにね
196国道774号線:04/08/01 03:54 ID:K+zKyp/W
>180
これ本当かな?
マスコミという権力者さまが私企業ごときの圧力に屈するってのも変だと思うが
197国道774号線:04/08/01 11:11 ID:dMwBrEvq
>>196
どんな理由だかわかんないとしても、
予定していた再放送が「宝塚の」再々放送にさしかえられたっつー話なんだよね。
なんか変だはと思うんだよ。

198国道774号線:04/08/01 13:52 ID:aHEui+bN
すべて国民は

健康で

文化的な

最低限度の生活を

営む権利を有する。






……ちくしょう……ちくしょう……! ○TZ
199国道774号線:04/08/01 17:51 ID:WVwyxV40
>>198
くぅぅぅ・・・・・・・・・・・
200大卒30さぃ ◆lRvZc4/qhw :04/08/01 17:55 ID:zCsicF0t
過労にならないように寝ればぃぃのに(。v_v)
漏れゎすぐ昼寝するぉw
あんまりぃタコが横線だとまずぃかなって思ったけど
爆走90km張り付きでも、お昼ねしても
無問題みたぃ(*´ェ`)(´ェ`*)ネー
201国道774号線:04/08/02 11:06 ID:LytFxP9H
まあ>>200みたいにアホなことを言う奴がいるから運送会社は図に乗るんだよね
あと、ずっと運び屋ばかりしていると運び屋しか出来なくなるらしいね
こんな自ら早死にするような仕事をするよりだったら黙ってサラリーマンをやってた方がいいと思うけどなぁ
それでもやりたいとか、これしか能がないのなら話は別だけど
大工やドカチンをやった方がいいんじゃないの?
202国道774号線:04/08/02 18:57 ID:+zCNlqo4
俺も昔運転手やってたが

深夜運転は昼寝しててもやっぱ眠いよな
真冬に暖房消して窓全開、ブラックブラック噛んで、コカコーラ一気飲み、内股自分でつねって
顔には自分で猪木並にビンタ    それでも眠くて高速でガードレールすれすれまで寄ってた事あったな
危なかった

辞めて今感じる幸せ 
寝たい時に眠れる幸せ 
普通ならあたりまえのことなんだがなw
203国道774号線:04/08/03 20:21 ID:ftaM4hS+
おいおい市バスの運転手って年収一千万いくらしいぞ なんか不公平
204国道774号線:04/08/03 20:23 ID:jf7IRT2v
>>202
まさに私が現在ソレです。
ブラク ブラク一日で消費します。
居眠り解消はブラクに無線これ最強。
そんな私は人生負け組自覚してます。
205国道774号線:04/08/03 20:48 ID:QVieKR00
>>202
>>204
俺はとにかく何か食ったり飲んだりしてます・・・・・・
206国道774号線:04/08/03 21:10 ID:KMIh/y4+
>>205
多分ヘビースモーカーでしょうね(煙草を止めるとやけに眠い)
俺は煙草止めた時、凄い睡魔で事故しそうになったよ!
207国道774号線:04/08/03 23:24 ID:ftaM4hS+
ヒロポン野郎はもういませんか
208国道774号線:04/08/04 20:04 ID:ktNYj57a
15 名前: 国道774号線 投稿日: 04/08/01 20:15 ID:aoZmzrCS
眠くて料金所でトラックの後ろに車止めてそのままの姿勢で寝る。
目が覚めて、前の車との距離が近すぎて追突しそうだと、死ぬ死ぬ!と
思いながら全力でブレーキを踏み込んでいた。
居眠り運転をしてしまったと思ってね
でも、走行してないんで車間距離がちじまるわけじゃない。
すごく長い時間ブレーキをふんでいて、腰に激痛が走りそのまま意識を
うしなった。

寝ぼけてこんなの何回もやっててほんときついわ
この前は満載の菓子を荷下ろししてたら、隣の運転手が倒れて病院いきだし


19 名前: 国道774号線 投稿日: 04/08/02 18:38 ID:+29U99+Q
>>15
眠さが限界まで来て
後ろで仮眠とってる時とか

目が覚めた瞬間
「やべー居眠りしてた!」とか思ってびびる時がある。


20 名前: 国道774号線 投稿日: 04/08/04 12:09 ID:D/0zs2mR
>>15 >>19
よくありまつね
最近は積み込み待ちや時間調整で余裕のある時に運転席で寝てるときに限らず、最近は自宅で寝てるときも…
いよいよ終了かなと思う
嫁にNHKスペシャル見せて説得しないと
209国道774号線:04/08/06 00:26 ID:9LviUm24
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモスの社長辻範夫が社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1083359180/
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
210国道774号線:04/08/07 10:54 ID:OFcyW7FZ
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/04/l0007/l0718.html

ところでこれはいつになったら再放送してくれるんですかね?
211国道774号線:04/08/08 20:36 ID:UTKl8S5j
私もその再放送を観てみたい
212国道774号線:04/08/09 10:13 ID:d4cf1+17
何処からか圧力がかかって、再放送ないんでしょ。
213国道774号線:04/08/09 21:22 ID:GXCJY8qA
どこが圧力をかけてるんだ?
214国道774号線:04/08/09 21:29 ID:tQqtyGMw
215国道774号線:04/08/09 22:21 ID:3NBwp45a
象印の圧力釜
216国道774号線:04/08/10 02:44 ID:eVYEsy59
フリーターのやつも再放送してないな
217国道774号線:04/08/11 08:18 ID:YVHEKSK9
>>216
それも再放送してないんだ。知らなかった
トラックの方はビデオ撮ったから何度も見てるけど
218国道774号線:04/08/11 20:08 ID:oSwPXL+7
娘と会うところは演歌だね
219国道774号線:04/08/17 21:42 ID:9Z+C3tRg
うちの会社の隣にある運送会社に今年に入ってから3回ぐらい救急車が来てるんだが・・・
いったいどんな労働させてるんだろ?
220国道774号線:04/08/18 20:53 ID:BN5gyF1y
221国道774号線:04/08/23 21:03 ID:Dz24d6WM
age
222国道774号線:04/08/23 21:40 ID:8/PdrDOy
以前勤めていた会社の人も浜松SAで死んでたな。

トラック内で寝たまま死んでたらしい。
223国道774号線:04/08/24 01:20 ID:gxohm4gT
今度京都でMKがバスをやる。過労死の多いバス会社がまた増える…。
224国道774号線:04/08/25 15:13 ID:bcxM+zpi
労働基準法がここまで有名無実なのって日本ぐらいだな
225国道774号線:04/08/25 23:59 ID:yWY/6qXM
ヨーロッパ並みの高速道路封鎖ストライキでもやらまいか
226国道774号線:04/08/26 00:08 ID:ZIUvKSMg
高速の走行車線を隊列組んで50km/hで練り歩く
“順法ストライキ”とかはいかが?
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228国道774号線:04/08/26 18:55 ID:EoCCNVtT
  ↑
 いい!(´Д`;)/ヽァ/ヽァ

 参加希望
229サバゲ板からの使者:04/08/26 22:22 ID:J2vsaYF6
時間外労働もそうだけどさ、辞めらんない会社も多くない?筋通して言ってんのに、会社倒産してんのによ(`´)給料3万下がるし仕事キツいしまぁ逆に言えばクビにもならないって事か(笑)
230転職するならココ!:04/08/27 10:21 ID:KulhXpT2
日配運輸!諸事情により退職したいのですが人不足につき辞めるに辞められません。代わりを見つければ可との事。春日部市小渕 048-761-9311辞めるのは大変ですが=クビになる心配もありませんよ(^O^)/
231国道774号線:04/08/27 16:05 ID:u/mA8IOj
>>230
職業の選択の自由は憲法で保証されていますので心置きなく退社ください。
232国道774号線:04/08/27 17:23 ID:jJ/2z89D
>>230
最後に強気になって給料上げてもらえ
233国道774号線:04/08/28 05:36 ID:e6nFvkWB
俺の会社も辞めづらいなぁ
退社願いしてから最高で三ヶ月は辞められないらしい
運が良いと1ヶ月くらいかな
もしその間にバックレたらそれまでの売上全没収・・

さらにその間社長直々に、手取り上げれるよう努力する考え直せ
とくるらしい やめるやめると言いながら半年いる同僚もいる・・




234国道774号線:04/08/29 11:26 ID:XB1+rNL4
何か辞めるスレになってきてるな(^^)それと会社が一度倒産したら合併しても辞める事。給料2〜3万は下がるから・・・
235国道774号線:04/08/29 17:06 ID:KTrZ4ZmS
>>233
明らかに労働基準法違反ジャン。
退職届けは、退職日の14日前までに出せば雇用側は認めざるを得ないんだぜ。
ハローワークにでも相談すればいい。
236国道774号線:04/08/31 10:39 ID:3dpNQneg
おれ車に乗ると極端に眠くなるんだ・・・疲れてないのにぃー
237国道774号線:04/08/31 16:27 ID:Zq0W6miN
>>236
運転手に向いてないのではw
238国道774号線:04/08/31 16:52 ID:LMhvln7t
なんでだ?
長距離輸送ばっかりか?

うちは、早ければ17時に上がるし
朝も、8時からだ。

長距離は全く無し。
239国道774号線:04/09/01 01:26 ID:R23zdMIK
>>238
>うちは、早ければ17時に上がるし
>朝も、8時からだ。

うらやましいな。
でもその分だけ給料は安いんじゃないの?
240国道774号線:04/09/01 16:57 ID:WLjN3/HF
大手じゃないの
241国道774号線:04/09/01 22:30 ID:a6NJLMOj
所詮大手の運送会社が荷主の元受となり俺達のような弱小会社はその下請けで実際の運賃の60%で走ってる。最近、日通がやたら安受けしてるのでほとんど運賃割れだ罠
242国道774号線:04/09/07 03:20 ID:q7jRBeKL
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040907k0000m040046000c.html

キッ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━タァァァ〜!!!

社長と運行管理者 タイーホ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
会社も書類送検の方針だって。
社長は「知らなかった」だって。
243国道774号線:04/09/08 14:57 ID:gpPB6Ti0
↑そんな無責任でええかげんな経営者が多いんだよ。だからトラックで殺される人が後をたたない…
244国道774号線:04/09/08 19:19 ID:72LO87iw
>>242
こうやってどんどん逮捕されれば良いんだよ、
運転手にばっかり罪をかぶせないで、ちょっとは見せしめになるだろ。
245運転士の皆様へ:04/09/09 06:03 ID:eHUmPMQE
プロ野球選手会が羨ましくないですか? もしそうなら、会社間を超えて運転士組合
作っては?
246国道774号線:04/09/09 21:18 ID:0BoOIH3A
>>245
無理。絶対無理。中小規模の運送会社じゃ無理。
睡眠時間すらおぼつかないという勤務状態で、どうして組合関係の活動ができますか。
うちの会社は労働組合があるのですが、全く機能しておりません。

組合執行部は自分の仕事が忙しすぎるので活動の暇無し。
活動に力を入れると収入にひびくので当たり前。
活動しなければ会社側のやりたい放題。そして劣悪な労働環境。
無限ループです。

また、集めた組合費は会計係かなんかがネコババしてドロンとか。
247245:04/09/10 03:56 ID:CbXY4I2b
>246
フランスみたいな全国組織の運転士組合作る。活動費・執行部員の給料は、運転士の
組合費からだす。
バス・タク・トラの仕事はあまりに苛酷だ。トラの場合、荷主からの要求は狂っている
としか思えないモノもある。「一秒でも遅れたら契約解除」とか。
零細企業で変わりは幾らでもいる、ってなめきっているんだ。
フランスみたく、高速道の出入り口をトラックで塞ぐ、っていうのはやりすぎか、と
思うよ。でも「高速道の通行料位払え、雨や雪の日の一時間位の延着認めろ、一定以上
の距離走る時は、二名乗務か2時間置きの休憩させろ。さもなくば月・金曜日はトラ
ック止めるぞ」位言える環境作らなきゃだめだろ。このままじゃ何時までたっても
運転士=DQN扱いだし、皆やりたがらない仕事のままだし、第一、事故がなくな
らない。
あと、何人氏ねば、過労運転なくなるのだ?
248国道774号線:04/09/11 07:28:27 ID:X6+3FjBO
中国の出稼ぎ労働者でさえあまりの環境のひどさに(かの国では農村の戸籍の
人には労基法が適用されない)組合を組織しつつある。このニッポンで、いつ
までこんな女工哀史なみの有り様が許されるんでしょう。
249国道774号線:04/09/11 17:40:47 ID:ASxTzIdx
トラック協会ってなんなんだよ!!
給料は減るけど仕事量は変わらず、経費支給は無くなる。

どうなってんだ?
250国道774号線:04/09/11 20:56:14 ID:gy9qjVMf
久々の休みでも、友達と遊ぶ元気が無いよ・・・
次の日に響くからねぇ。

一日酒飲んで寝てる・・・まだ27歳ですがこの先不安。
251国道774号線:04/09/11 21:06:20 ID:Xpi5bf7x
バス業界もデタラメ
252国道774号線:04/09/13 01:01:33 ID:ULLbtSCg
喪前ら転職しろや!
253国道774号線:04/09/14 15:11:40 ID:P6xS0x5e

ホント。給料下がってもいいから転職しようかなって思う時もあるよ
所詮俺らも一人のドライバー。
こんなトコでワーワー喚いても運送業界は変わらないよな
254国道774号線:04/09/22 01:01:44 ID:QNI3x4e5
あげ
255国道774号線:04/09/22 02:16:00 ID:mm/BjzoW
あの〜、運輸労連は・・・?
256国道774号線:04/09/23 18:51:46 ID:f8odmnJo
あげ
257国道774号線:04/09/23 21:03:47 ID:QqQhQaUR
>>255
喪前、あんなんが事実上機能していないってのがわからんか?
258国道774号線:04/09/26 12:07:59 ID:1Riswb9B
sage
259国道774号線:04/09/27 16:55:11 ID:cCQIhEu2
sage
260国道774号線:04/09/27 18:29:55 ID:TFLRRTwp
小牧JCTで トレーラーがダダこねて寝そべっています。
おかげで 東名、中央道は通行止めになってます。

トレーラーも眠かったんだ♪ ぐっすり おやすみ♪
261国道774号線:04/09/27 18:54:55 ID:VjPsc9aU
高速道路 一般道路で一般マイカーも含めて遵法闘争をしよう

高速道路をすべて上限60km/hで走行
2時間に1回を目安に必ずSAorPAで15〜30分の休憩を取る

一般道路は制限速度で走行(カーブでは5km/h程度減速?)
信号については必ずイエローストップ!!

これを1週間〜2週間続けてやりましょう。
262国道774号線:04/09/27 18:56:15 ID:VjPsc9aU
もちろん荷主等への告知もしっかりして現状もよく分かってもらってからストライキしましょう。
263国道774号線:04/10/10 02:39:26 ID:UZz1QKjR
名古屋地区(だけかな?)
日テレ系で“見過ごされたシグナル”井坂倉庫の事故の
その後をドキュメンタリーを今やってる
264国道774号線:04/10/10 02:41:55 ID:vgTNEN6C
>>263
数ヶ月前に見た記憶アリ。
265国道774号線:04/10/11 19:15:44 ID:bsDEkDzu
>>263
今、そこはどうなってるんだろう?確か営業停止にはなったよね。
266国道774号線:04/10/14 01:12:02 ID:HxrCuXov
過労勤務。ぴったりの会社がありますよ。
その名は名鉄ゴールデン航空鞄チに大阪中央営業所。
朝7時出勤で帰りは11時下手すれば午前様。ここの責任者の杉本省三
狂っているとしか思えない。
9月で2件の人身事故。10月6日には豊中市内にて2トンロング車で
右折しようとした際、青信号で横断歩道歩行中のお姉ちゃんを轢いた上
10メートルも引きずって停止したというのだから、注意力の低下にも
ほどがある。
お問い合わせ06-6577-6066 大阪市港区弁天4丁目にあります
それ以外にも、問題点がたくさん書き記したのが、この運輸交通のカテゴリ
熊のプーさん名鉄運輸2というスレッドに書いてます。
267国道774号線:04/10/16 22:59:36 ID:sjQTcCl6
7時ー0時勤務って、この業界じゃ普通でしょ?
うちは23時ー17時ってのがざらですよ。
268国道774号線:04/10/17 05:44:11 ID:mYBDnNpe
>>266
毎日帰れるだけイイだろ。
269国道774号線:04/10/17 07:12:05 ID:WoNnRp42
それが普通と思ってるならいつまで経っても変わらんね
270国道774号線:04/10/17 11:13:28 ID:ajYy45LT
>>269
何か悟りきったような事をぬかしておられますが、心配して頂かなくても結構でございます。
普通と思っていようが、思ってなかろうが、いつまで経っても変わらないことに変わりない。

異常であることは身体が一番よく知っている。
睡眠不足で白髪だらけになり、腰や首に爆弾を抱え、歯周病が悪化する。
こんな勤務を10年も耐えようものなら身体はボロボロさ。

で、異常と認識したところで何が変わるんだい?
271国道774号線:04/10/17 16:04:47 ID:WoNnRp42
>270
何も変わらないと思うよ
誰かが変わるといってたのか?
272国道774号線:04/10/20 21:42:41 ID:zlc/v+6w
3日で合計睡眠時間3時間
273国道774号線:04/10/20 22:02:43 ID:0E3ul+YG
>272
喪疲れ!
お互いに命だけは大事にしようや。
274272:04/10/21 11:15:07 ID:NoS7lhAD
>>273
お、おう。

俺は今月末で退職する事に決まってるのよ。
辞める時が一番危ないっての解ってるのにバックで某大手会社の車にぶつけて
代車で動いてるのに容赦なく休業補償請求されて・・・・
保険使ってもらえるから免責だけで済むけど何の為に働いてるやら。

275国道774号線:04/10/21 12:09:13 ID:KEeoEysD
おまいら、寝れるだけマシだろ

俺、一週間で4食しか食ってない。つーか食うヒマない。
週に5000キロ走っとります
276国道774号線:04/10/21 17:33:29 ID:HoeMZkTY
>275
喪前も喪疲れ!
ホントに命だけは…
ご安全に。
277国道774号線:04/10/21 18:01:46 ID:H1Npzndw
うちの会社は事故ると全額自腹で毎月、給料から天引きされる。こないだ4t横転させた奴が250万くらってた・・・。俺は入って二ヵ月だがもうやってられん!睡眠時間、休み少ない、給料安いし。こんな仕事初めてだよ。新人はもう十数人、バックレてるしな
278国道774号線:04/10/23 00:57:59 ID:YTkAMxBn
寝るわ、寝るわ、寝まくりですわ。
最初のきっかけは台風で通行止めとか、事故処理の通行止めとか、大雪とか。
長い停止状態が続くとトラック運転手はすぐ寝る。
前は進んでいても、寝ているからそのトラックを先頭にズラーっと渋滞する。
その後ろで寝ている運転手がいる。またズラーっと並ぶ。

通行止めや事故処理はとっくに解除または終了しているのに
いつまでたっても大渋滞は解消しない。
こんな時、反対方向から走って見物するとおもしろいぞ。
高速道路なんかでこの状況になるとパトカーや公団パトロールが反対方向を
サイレン鳴らして起こしてまわるんだけどね。

慢性的に過労状態にある運輸業界が垣間見える事例ですわ。
279国道774号線:04/10/23 13:12:37 ID:xwQvUM/b
いや、通行止め喰らったら寝るだろ普通・・・
何をしてろと?
280国道774号線:04/10/23 18:12:30 ID:YTkAMxBn
>>279
寝ませんよ。
ほとんど動かないような状況でも流出経路が確保されている以上、そこへ進んでいくべきです。
誰かが寝ればそこで止まるわけですから。
高速道路なら、通行止めでも直前のインターで強制的に出させられるとか、
一般道なら、迂回路へ廻されるとか経路がある訳ですから。
通常の渋滞のようなノロノロ走行じゃなく、ピクリとも動かない状態が続いたり、
15分おきに動くとかの場合ですよ。
長めの片側交互通行で寝ちゃう運転手もいるし。
281279:04/10/23 23:52:39 ID:xwQvUM/b
>>280
そういう状況なら寝ないよ。
282国道774号線:04/10/24 09:55:38 ID:+8JTc7th
>>280
こいつは、基本的に論点がおかしい
283国道774号線:04/10/24 21:41:11 ID:XqAw2BCO
284国道774号線:04/10/28 16:02:46 ID:ACtdoj7c
>>277
免責とかないのかよ・・・。
285国道774号線:04/10/28 19:03:25 ID:o2VILI0/
こういう状況を作っているのは突き詰めると国土交通省の世間知らずバカ役人に責任がある。
以前テレビのドキュメントでもこの問題を突きつけられると「私の管轄ではありませんから」
などと責任逃れをしようとする姿勢には見てて腹立たしい。
大体トラックに頼りすぎた状態になるのはひとえに役人の怠慢にある。
もっと運転手たちは国に糾弾すべき。
交通省のバカ役人らは実態なんて何も分かっていない。
いつも都合悪い追求あると言い訳して他人のせいにしてすぐ逃げるから。
地獄の底まで徹底的に追い詰めないとこいつらは分からない。
すべて日本の問題を突き詰めると世間知らず役人や国にあることに気づいてほしい。
運転手関係なら即座に国土交通省だ。
過労させるのならすぐ事業取り消しという措置を取らせなくてはならない。
厚生労働省との縦割りだからなんて言い訳は絶対言わせないで徹底的にやるべし。
検討を祈る!!!
286国道774号線:04/10/29 07:34:04 ID:mDL5TeSW
>266
その名鉄ゴールデン航空大阪中央営業所って、
運賃割増で造幣局を騙して、横領着服した馬鹿な香具師がいる会社だな。
まだ、K冊に捕まってないのか?早よ、潰れろや。
287もう退職しました:04/10/30 19:04:53 ID:KbcFULgc
辛かった日(全く休憩なし)

AM3:30起床
AM4:00にトラックに乗り込み積み地へ
AM4:40〜AM5:30積み込み

AM9:00〜PM14:30まで3箇所降ろし
1,2箇所目は楽勝
3箇所目、雨の中、工事現場へ砂利袋2t分手降ろし(20m先)
(運良く台車が転がってたから助かった、普通に往復してたら、ガクブル)

PM17:00〜AM3:00 手積み路線便

帰宅AM4:00


でもおっかけ屋さんとかもっと過酷なんだろうな・・・
288国道774号線:04/11/03 23:26:05 ID:I/aHr/2n
保守
289国道774号線:04/11/04 00:05:01 ID:8yR69fkO
過労あげ
290国道774号線:04/11/08 13:16:09 ID:52NS0niC
午後8時〜午後1時までの勤務で365日休み無し
税込み月給40万弱ってどう思う?
おまいらの意見を聞かせてくれ
291国道774号線:04/11/08 17:16:56 ID:Kw7Dn6p7
 規制緩和論者だけど、労働規制は厳しくあるべきというのが漏れの考え。今の時代、規制で企業を守ることは
できない。でも規制で労働者を守ることは当然の行為だ。率直今の経営者、みんな馬鹿だもん。糞経営者に
対しては容赦ない対応すればいいのに。単に仕事したくないでやらない行政も不作為責任問われる。
 一発国交省と厚労省に不作為責任による過労死で訴訟できるのでは?
292国道774号線:04/11/09 14:58:05 ID:IcsSA9u4
>>290
日曜日は休めよ。
293国道774号線:04/11/10 05:58:49 ID:zYMnnKG8
>290
おまえはもう死んでいる
294493:04/11/10 13:07:35 ID:WVLyOdzK
>>292-293
とりあえず生きてます
休み無し3週間目
295国道774号線:04/11/10 15:47:05 ID:n1iJ3g+p
>>294がそろそろ独り言をブツブツブツブツ言い出すに100万カロー

過労で精神的にやられてくるとつねに独り言を言うようになります。
これが続いてずっと改善されなければ最後には自殺します。
296国道774号線:04/11/10 17:10:14 ID:LLUTWn6A
>>295
いやっ、オレは自分が死ぬ前に人を轢き殺す方に150万カローだな。
297国道774号線:04/11/11 00:06:14 ID:fmb/bOk0
>150万カローだな。

労働条件の過酷度の単位につかえそうだな。
298294:04/11/11 15:38:46 ID:W2axB8/E
とりあえず生きてます
周りに死者も出ていません
再就職先が決まりそうです
3時間ほど寝ます
299国道774号線:04/11/14 07:53:30 ID:UrWtjMku
よっこらしょ
300国道774号線:04/11/14 10:13:09 ID:XmjCb4PP
>>300
殺す
301国道774号線:04/11/14 12:34:51 ID:kc6qLxkn
>>300
氏んでください
302国道774号線:04/11/17 08:59:52 ID:9Dr4rrTc
ほすあげ
303国道774号線:04/11/19 09:06:58 ID:KKsk0EKd
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
304国道774号線:04/11/26 19:51:32 ID:+u0JaX8K
過労age
305国道774号線:04/11/26 20:23:21 ID:LBpMhoXu
俺のところ、関東〜北九州で全線高速 翌々日着。
楽勝。
306国道774号線:04/11/30 20:38:29 ID:uAqQ+VNa
>>305
キャリアカーでの新車の回送ですか?
それとも墓石運び?
307国道774号線:04/12/05 12:15:59 ID:I1JSGU8r
最近はそうでもないけど、一時期過労運転の事故が続発してだいぶ
取り上げられたよな。夏休みだったっけ?
308国道774号線:04/12/06 09:46:07 ID:YYFFex75
リミッターが9月からだったり、NHKの番組がショッキングだったり、井坂倉庫の
事故から1年?で判決が出たり、といろいろあった。運転代行と掛け持ちのヤツが大
事故起こしたのは去年だったっけ?あの6月は毎日のように過労トラック絡みの大事
故が。
309国道774号線:04/12/06 10:36:17 ID:IFS5dq6y
最近半分高速で鳥取〜本牧翌着ばっか。

ツライ。。。
御殿場あたりで事故のニュースやってたら俺だと思ってくれ。
310国道774号線:04/12/06 23:37:17 ID:q2FHruXi
三重交通で殺されかけた。
まあ殺された人もいるわけだが・・・・
311国道774号線:04/12/07 20:18:50 ID:e6UuaDuu
>>308
井坂はその後どうなったんだろ?同じようなことをしてるというのは
知ってるが。

掛け持ちのは過去にも何度か大きめの事故をやってたんだよな。
312国道774号線:04/12/07 21:00:43 ID:UNBNJ/2D
>>311
抜き打ち監査で、まったく改善してない上ウテシに口裏合わせを強要したり、各種記録を
改竄してたのがばれて営業停止。報道じゃあ完全停止かはわからなかったけど、あのレベ
ルなんて日常茶飯事だから、一部のクルマを2,3ヶ月止めるぐらいしか出きんでしょう
ね。
313国道774号線:04/12/08 15:51:16 ID:MEX/V9uu
>>312
そうだな、そんな感じだった。加害者の奥さんとか出てたしな。
何か歯痒いな。
314国道774号線:04/12/08 23:29:58 ID:cQWG2P+e
>>313
お前もどっかに逝ってくれ。
315国道774号線:04/12/25 18:33:59 ID:W9+DhYGd
過労運転(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモスの社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098137021
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
316国道774号線:04/12/26 07:11:40 ID:++QmQa9V
(・∀・)ニヤニヤ
317国道774号線:05/01/04 18:31:49 ID:5ZOM9DMK
t
318国道774号線:05/01/05 07:28:48 ID:frjGqmuG
お弁当の配達とかおしぼりの配達とか楽な仕事いっぱいあると
思うけどダメなの?
319国道774号線:05/01/09 01:36:53 ID:5CKdKvkl
>>318
おしぼりの配達やってるけど、楽とは言えないと思うよ。
レンタルだから、使用済みのモノを回収しなくちゃいけない。
駅ビルやデパートのレストラン街(大抵屋上に近い、高い階まで上がっていく)に
時間かけて持って行って、車に戻る時にも同じくらいの荷物がある。

ただ、自分は制服フェチの気があるから何とか続いてるw
320国道774号線:05/01/10 03:25:50 ID:FMZDzWGx
制服回収(;゚∀゚)=3ハァハァ
そのまま拝借(*´Д`)//ア//ア
って、おしぼりだけ?
321国道774号線:05/01/11 22:37:50 ID:u6VaRbJe
今年もノーマルタイヤでスキー場にむかうわけだが6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1104474950/

マジハンパねぇ方はどうぞ
322名無しさん:05/01/14 11:30:15 ID:zttivfCz
>319、320
ワラタ
323319:05/01/14 22:58:49 ID:SQJnVsJk
>>320
制服の回収はクリーニング業者の仕事だろ。
ただ、無造作に放り投げられてるスカートとかを見ると、「回収できるものなら回収したい」
とは思う罠w
それとは別に、クリーニング済みの吊るされてるやつをしばし眺めるのも一興。
324国道774号線:05/01/15 21:27:40 ID:ffE60Y7v
12月は死ぬほど忙しかった。家に3日しか帰ってない。
平均睡眠時間3時間。しかも荷待ちで1時間を数回とか。
本当、過労死するかと思った。けど1月の給料が楽しみだ。

しかし年明けてからは荷が動かず仕事が激減。
地場1発のみとかのクソ仕事ばっかで一日の労働時間が平均6時間。
公務員以下の労働時間だ。来月の給料が非常に不安だ。
このギャップはなんだ?毎年のことながら2月、3月の給料が…
325国道774号線:05/01/23 15:19:58 ID:cz/5IGvb
ほしゅ
326国道774号線:05/01/24 20:14:49 ID:DM/7FYNf
あげ
327国道774号線:05/01/24 22:20:17 ID:mnx9jBeV
NHKのトラック列島3万キロがどうしてもみたいんですが、
どこかでビデオかDVD入手できないでしょうか??
328国道774号線:05/01/24 22:33:36 ID:AnrL3zi0
あたしもみたい!!
329国道774号線:05/01/24 22:37:30 ID:QOyPf+k8
nyで流れてたらしいけど
330国道774号線:05/01/24 22:49:13 ID:AnrL3zi0
“ny”って何ですか?教えてください。
331国道774号線:05/01/25 02:23:34 ID:lAIJDtN9
バス打て死辞めて大手自動車期間工やりはじめたが
大手だけあって残業なしでもすげー給料いいね正社員の冬のボーナス平均200万
まともな会社経験するとハンドル持つ仕事は駄目だと今わかりましたよ
これから正社員の試験を受けます
100人受けて一人いるかいないかの狭き門だけど
もし落ちても運転なんて仕事は二度としません
332国道774号線:05/01/25 03:49:37 ID:sviGTcFC
>>327
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1090418664/
を参考にnyで落として観てみ マジ泣いた
333国道774号線:05/01/26 21:02:13 ID:voW6GeTf
>>329 332
サンクス。。。
334国道774号線:05/01/28 16:45:22 ID:IscZAnVy
>>331

ヲタですね。
頑張ってください。
試験よりも普段の評価が重要ですよ。
335国道774号線:05/01/28 20:47:16 ID:zzt846jp
336国道774号線:05/01/30 20:18:33 ID:V8DaDpSF
>>248
 黒字経営でありながら、サービス残業を強要したことで中間管理職の従業員を過労死に至らせたと各方面で叫ばれているのは、
倉庫や運送事業者向けの事業を進める潟Zイモス情報開発研究所(辻範夫社長、東京都港区)で、同社はジャスダック市場に
上場している日本ロジテム梶i中西弘毅社長、同)が出資する連結決算対象の子会社とされている。
 日本ロジテムの会長である中西英一郎氏は周知の通り、国内最多の会員数を誇る東京都トラック協会の会長であるとともに、
業界団体最高峰の全日本トラック協会の副会長も務めている。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098137021
337国道774号線:05/02/08 18:51:10 ID:NmalkTF2
これ歌詞の内容知ってるんだけど、余計つらくて涙が出てくる。
みんな安全運転しようね。

フラッシュ
ttp://yoidore.zive.net/cgi-bin/upload/source/up0206.swf
338国道774号線:05/02/08 20:29:13 ID:DTZsDK0Z
例の山陽道上り高山トンネルの事故、懲役4年の実刑判決ですよ。
なんかもう少し情状酌量の余地があっても良い気がする。
社長や配車係(運行管理者)が罰金で済んでるから余計にそう思う。

http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050208000301
339国道774号線:05/02/09 00:17:38 ID:eSvAA4/i
>>338
>兵庫県赤穂市の山陽自動車道高山トンネルで昨年8月、大型トラックが停車中の乗用車などに追突、子供3人を含む5人が
死亡した事故で、業務上過失致死傷と道交法違反(過労運転)の罪に問われた大型トラックの元運転手小宮広晃被告(32)
に対し、神戸地裁は8日、懲役4年(求刑懲役5年)の判決を言い渡した。
判決理由で浦島高広裁判官は「過労などでほとんど意識のないまま運転を続け衝突しており、過失の程度は著しく、
職業運転手であり一層非難されるべきだ」と指摘

>調べでは、後藤容疑者らは同社トラック運転手、小宮広晃被告が過重労働のうえ、急性へんとう炎にかかり、正常な
運転ができない可能性があったにもかかわらず、同社事務所で長距離運転を指示した疑い

これなあ・・・・誰が好きで過労で死にそうになりながら運転したがるんだよ
職業運転手だから無理な運転するんだよ。「眠かったら寝ろ。それで延着しろ」って現実に不可能だろ? 
責任のある奴が罰を受けるシステムにしないとこういう事故は永久になくならないね
5人も死んでるから実刑は仕方ないんだろうけど、これは社会的不正義だ
340国道774号線:05/02/09 19:16:48 ID:vuilMUjL
>>337
泣けた・・・・。。
 
俺も長距離ドラやってた時は、寝る暇無かったなぁ。。
恐ろしい配車されてたからなぁ・・・。。
一度だけ、高速で寝てしまって、追突しそうになった。。
その時に、辞める決心がついた。。
ドライバーの皆さん ホントに体には気をつけて下さい!!
341国道774号線:05/02/09 19:37:34 ID:IuW0IFFW
長距離は今の時代では割に合わんよ。
ただ安い給料で自分の寿命を縮めるだけ。
それでもトラックを引っぱりたいのなら、ローリー(石油以外の)とかキャリアカー
とかにしておいた方が身のためだな。
342国道774号線:05/02/09 22:43:36 ID:Xg9mFW/u
>>337

なけるね。 
343国道774号線:05/02/12 10:28:06 ID:k30UhS1D
>>337
感動した 
344???:05/02/12 16:11:21 ID:S+9oKB+w
f
345国道774号線:05/02/15 01:08:21 ID:/1WS6NJf
バス運転手が急死?衝突事故。さいたま市で対向車線にはみ出す。
運転中気失い病院で死亡確認。
心不全などの可能性。
346国道774号線:05/02/19 15:53:44 ID:l5G74Ok3
大型14tウイング、ほんの一例

月曜日0:00頃出勤。
0:30分頃、隣県の某企業へ向け、会社出発。
3:00頃到着し積込。5:00頃積込完了し出発。
7:30頃大手問屋へ到着し荷卸ろし。パレット、返品など回収し10:00帰社。
11:00会社の近所の企業で積み込みし、近所の倉庫へ横持ち1回。
昼はコンビニへ滑り込んで走りながら食べられるおにぎりなどを購入。
そのまま1時間程かけて某倉庫会社へ。
倉庫付近で1時間半から2時間程度休憩&仮眠。
14:30積み込み開始で16:30〜17:00くらいに完了、出発。
ノンストップ全線高速(80km/h制限デジタコ)で500kmの道のり。←最強に眠い。
23:00過ぎ到着、23:30荷卸ろし完了。適当に付近のコンビニで食事を摂り朝まで爆睡。

およそ24時間に近い労働です。
お昼の少しの仮眠があるからなんとか凌いでいると思います。
日曜日の夕方くらいから睡眠をとっていないと30時間くらい起きてることになるので
日曜日の自己管理が大変でして、休んだ気がしません。
これに類似する違うパターンもあり、そちらはさらに朝まで眠ることができません。
これらの仕事は不定期です。
347国道774号線:05/02/19 18:04:43 ID:bY17IIuB
>>346
平日はどんな運行なんですか?
348346:05/02/19 20:33:43 ID:l5G74Ok3
>>347
だいたい>>346のような感じの繰り返しであります。
解りやすくする為に月曜の仕事始めを例に書きましたが、
平日だと夕方17時か18時にあがって、>>346のように0:00開始という感じ。

例えば、>>346の続きの一例を書くと、
朝まで爆睡した後、8:00起床後帰り荷を積みに移動。
その帰り荷の積み場所にもよるが、午前中にはセット完了し、下道でトコトコ帰る。
この間は時間に余裕があり自分のペースで休みながら帰る(約400km)。
深夜の1:00か2:00頃には到着して、そこでマイナス,プラス。
>>346の最初の「某企業」がココなので、この後>>346になる可能性もあり。
また、全く違う荷主の仕事へ変わる可能性もあり。

不定期で不規則な仕事を組み合わせてこなしているので、
睡眠時間の管理が非常に難しい。
「今、寝とかなくては後が辛い」ということが多々あり、それが最大の難関。
これさえうまくやればなんとか凌げる感じです。
いつでもどこでも寝られる人が向いているかな。
あと、4時間程の睡眠でもやっていけるヒットラー並の人も向いてる。
おいらはダメ。8時間寝ないとスッキリしない人。
6時間くらいでも低覚状態が多いな。
不定期には向いてないと自分でも思ってるけどなんとかやってる。
349国道774号線:05/02/20 11:41:31 ID:Tb3q5HPo
↑ すごい勤務ですね 体力がないと厳しそう
大型トラック長距離より、観光バス運転士のほうが
体力的には楽そうですね。
350国道774号線:05/02/20 12:32:11 ID:TyLYQuB6
でも責任が、、、、重い
351347:05/02/20 13:56:00 ID:UtakWYBm
>>347 >>348

レスサンクスです!
すごいですね・・・。。
僕も長距離(フリー)やってましたけど
高速で寝て、オカマ掘りかけて辞めました・・。。
あまり寝る時間は無かったですが
ここまでキツクなかったです・・。。

くれぐれも事故と体には気をつけて下さいね!!
352347:05/02/20 13:57:20 ID:UtakWYBm
間違った・・。。
 
>>346 >>348 です・・。。
 スミマセン・・・。。
353国道774号線:05/02/20 16:04:48 ID:lm14Wx9g
なんだ俺とたいして変わらないじゃないか
貸切はどこでもそうなんかな

生きていくって大変
354国道774号線:05/02/22 19:45:56 ID:73uK62XT
>>351
恐ろしいな・・・
355国道774号線:05/02/22 23:44:12 ID:tQqdzXsE
>>348
当日積みの当日降ろしが多いのね。
特殊な荷物?
356国道774号線:05/02/26 19:32:58 ID:T5RJGWfn
>>346
で、給料はいくらなんだ?
357346:05/02/27 00:15:41 ID:bGIUVYqQ
今週も疲れたっす。

>>355
当日荷が多いのは確かです。
特別な荷という訳ではなく、荷役作業が24時間体制の「某企業」が原因。

>>356
平均35万くらいです(当然税込み支給額っす)。
会社が一番儲かる仕事は、ウテシから見れば歩合がかなり悪く、
例えば>>346の前半の仕事は10時間仕事にもかかわらず、歩合は3,000円から4,000円程度。
時間ばかりかかって給料にならない代表的な仕事。
その代わり、後半の高速指定のジャストインタイムな仕事は
それ単独で考えれば歩合がかなり良いので時間効率が良いです。
これらを配車係りがうまく組み合わせて平均的な給料になるように配車してます。
358国道774号線:05/03/04 11:45:15 ID:461GbuWL
.
359国道774号線:05/03/07 21:57:59 ID:9P4ht43R
うちの場合 地場なんですけどねぇ〜!
某飲料メーカーの配達です。(もう辞めたけど)
毎日こんな感じです。
朝2時半起床
3時半頃 車庫出発
4時半頃1回目の納品先到着(早朝納品の為自分で開錠 荷卸し)
5時頃 納品完了!積み地へ(積み地は東京郊外)
6時半頃 積み地着 荷の積み込み待機(待機時間は混雑によりますが1〜3時間)
7時半頃 2回目の納品先へ出庫(順調に行った場合の時間)
9時頃 納品先へ到着 (飲料メーカーなので営業車など出庫してから
            納品のため1時間ぐらい待機します。)
10時半頃 2回目の納品完了!再び積み地へ
正午頃 積み地着 荷の積み込み(待機時間 1〜3時間)
13時半頃 最終の納品先の出庫(順調に行った場合の時間)
15時頃 納品先到着 荷卸しは20分ぐらい
16時頃 最終の納品完了 積み地へ
18時頃 積み地到着(宵積みの為、順番受付け、だいたい30〜40台待ち   
           この時点で宵積み開始まで積み地のバースで待機)
20時頃 宵積み開始 でも自分の順番まで30〜40台待ち約2時間)
22時頃 宵積み完了
22時半頃 帰庫 
23時頃会社の事務所で日報提出
23時半頃 帰宅
24時半 就寝
1日の就寝時間約4時間(トラック待機時間2時間含む)
約1年勤務してましたが、病気を起こしまして入院そのまま退社しました。
このままだと本当に死ぬかも知れませんでした。
今も続けてる同僚に冥福を祈ります。
以上
360国道774号線:05/03/07 22:40:52 ID:NMzAYTF7
>>359
辞めて正解。
自分の命を削ってまでやる程の仕事ではない。
361国道774号線:05/03/09 20:03:20 ID:5dy9e5hn
>>360
ほんとほんと
362346:05/03/09 22:03:21 ID:jxIkXBbo
>>359
私が書いた「某企業」と、あなたの「某飲料メーカー」は、激しく同じ臭いがします。
キーワードとして「自分で開錠」「営業車」などから連想できました。

・ヒント
メリケン人は不安定な荷物は蓋で挟んでしまえという発想だそうで。
トラックへの積み付けも斜めにして壁にもたれさせれば良いという発想だそうで。

違ったかな?
363国道774号線:05/03/09 23:47:44 ID:OPnWufB6
>>362

まさしくそうです。362(346)さんのレス読んではじめは
気が付きませんでしたが、362のレスのヒントでピンときました。
いろいろと業者が入ってますので、お互い同じ会社って事はありませんが
出入りしている企業はたぶん同じでしょう?最近名前をアルファベット頭文字
3文字に変えたりしてませんか?N○○とか?地域によっては違う名前かも
知れません、この名前になってからの業務がめちゃくちゃで無理な仕事が増
えて私はこのありさまになりました。もし同じ穴のムジナでしたら、ご愁傷様
です。体を壊さないように無事に業務が出来るよう祈ります。
364国道774号線:05/03/09 23:51:29 ID:OPnWufB6
>>360>>361

サンクスです!
365国道774号線:05/03/16 18:59:23 ID:EdFiYhF4
いつも眠いです・・・。
366国道774号線:05/03/18 22:08:59 ID:xz7HyvpT
うちの会社の社長は労働時間16時間以内ならなんぼでも
走らせても良いと各営業所の所長さんに言ってるらしい?

どう思います?
367国道774号線:05/03/18 22:18:22 ID:ckOvQSeJ
他人事なんでぜんぜんなんとも思わないけど?
368国道774号線:05/03/18 23:17:37 ID:L68nqmIo
16時間以内なら全然大丈夫だろ
369国道774号線:05/03/19 18:35:21 ID:3fT+vtf1
>>366
辞めるときに訴えて退職金代わりにする貯金と思えw
前の会社にもごちになりますたww
370国道774号線:05/03/19 19:08:19 ID:Om2758d8
■■セルティ レンタカー回送業■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1108182342/

430 国道774号線 05/03/19 17:58:35 ID:oAj6e07K
>>428
トラックドライバーはスピード違反で取り締まられるとしばらくおまんま食い上げに
なるし、その上罰金も食らう。
また無理に飛ばしてもシフト回数が多くなり、注意力も必要になるので余計な疲労を
招くだけ。
飛ばして万が一事故になった場合は荷物も届けることが出来なくなり、会社から
ペナルティも食らうのでそんな無責任な運転はしないもんです。
ブレーキの効かないトラックで人を轢いて交通刑務所に行けばドライバーの家庭も
崩壊しかねないし。

夜の国道でもみんな40〜60kmくらいでチンタラ流してるのがトラックドライバー。

こんなんは夜の国道を走ったことのある人ならみんな見てる光景ですな(w
371国道774号線:2005/03/24(木) 22:40:46 ID:4pHlH13F
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム。
過労死鬱病自殺・タイムカードの改ざん・巨額横領でおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1111356302
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね
372国道774号線:2005/03/26(土) 22:33:38 ID:MJLfmLOK
↑うちの会社も同じだよ、どこも運送業界は同じ!
景気が良くならない限り過労死はへらないよ!!
373国道774号線:2005/03/27(日) 08:56:27 ID:mK8GReLu
不景気で運転手が逆らえないことをいいことに
無茶なことを運転手にやらせると
復習のための殺人事件が増加しそうな気がする

北海道の某有名ローリー会社であったように
374国道774号線:2005/03/31(木) 00:25:16 ID:fk7wU6TJ
age
375国道774号線:皇紀2665/04/01(金) 03:34:09 ID:ad6+UaY7
挙げ
376国道774号線:2005/05/01(日) 10:19:39 ID:r2gbo+81 BE:195944494-###
4月1日から更新なし過去のスレは

さぞかし盛り上がっていると思ったのに

今回の列車事故から何も学んでいないんだろうな
多くの日本人は

まだまだ死人が足りないということか
377国道774号線:2005/05/02(月) 18:08:27 ID:fjYZzkhc
リミッターが付いてる大型は大変なんだろうなあ
378国道774号線:2005/05/02(月) 23:00:20 ID:8AJhh2v3
>>377
リミッターのせいでトイレ休憩すら取れませんorz
コンビニの駐車場でゆっくりと弁当が食べれた頃が懐かしい・・・
379国道774号線:2005/05/02(月) 23:23:37 ID:nPOxL+FC
日本は階級社会ですから 叫びはとどかないでしょう

政治家>公務員>専業主婦>学生>やくざ>サラリーマン>ホームレス>運転士>病人

仕事がんばって病人になるか 仕事やめてホームレス?

大切なのは現実を認識すること それでも何もしない あなたたちは日本人の鏡

正義のために戦うより玉砕
380国道774号線:2005/05/02(月) 23:36:53 ID:4XikMsxe
一日の平均拘束時間17時間しかも地場で!家賃払うのが
アホらしくなる時がある。
381国道774号線:2005/05/04(水) 10:39:14 ID:hhLLijvA
一日の平均拘束時間14時間で日給7000円ですが何か?
車が買えません(泣
382国道774号線:2005/05/05(木) 14:38:58 ID:CFdJRLnh
免許が汚れまくっていなけりゃもっと良いとこあるんじゃね?
早く転職した方が良いぞ。
383国道774号線:2005/05/05(木) 18:37:57 ID:5lAJ36Nn
業界只今、悪循環迷走中。注意されたし。
384国道774号線:2005/05/05(木) 19:22:09 ID:enzXRIil
今回のJRの事故のように
100人単位の死者が出る大事故を起こさない限り
世間もマスコミも
運送業界いじめによる無謀運行に目を向けることはしないでしょ。

刑務所に入るのは俺たちだけど
死ぬのは運送業界以外の人たちなんだけどね。
385国道774号線:2005/05/05(木) 21:11:50 ID:bO2hBS4X
>>379

お前日本語おかしいよ
386国道774号線:2005/05/06(金) 12:57:06 ID:0wnROsKA
多分右に傾いた輩と思われる
387国道774号線:2005/05/06(金) 13:17:26 ID:cz9FaCsC
だから上の人間は勉強してこなかったからオメーら苦労してるんだろうと
いう既成事実を作りたいんだろ
自業自得と・・・
388国道774号線:2005/05/09(月) 10:34:25 ID:be2uxeRq
>>384
なにもかわんないよ。
多分一般ドライバーの3分の2はリミッターや社速やデジタコなんてしりません。

デジタコ車にブロックされれば
「チンタラチンタラ走りやがって邪魔だなぁ。どうせ過積載してんだろが?」

トラックがらみの大事故の報道に接すれば
「また酒飲んでかっ飛ばした挙句の人殺しかよ。全員免許取り上げて鉄道輸
送にすればいいんだ。」

普段電車が遅れれば、一人二人は駅員の胸倉つかむくせにこんな事故が起こると
「利益至上主義で。。。。」
そういう人も勤務先で物流部門に配属されれば、とりあえず運賃を半額に切って利
益出して今度のボーナス確保、と。

正直こんな仕事を続けられる根性があるなら、おなじ一匹狼なら営業マンで稼いだ
ほうがいいような。前の会社で実績上げてれば、三つ前の勤め先が運ちゃんでも関
係ないでしょ。
389国道774号線:2005/05/09(月) 16:29:18 ID:DVJIJW1p
電車よりバスのほうが危ないんちゃうんかい!
マスゴミ!知らん顔すな!!
390国道774号線:2005/05/15(日) 13:37:28 ID:coXYwKg7
スレッドみてたら食品問屋の雇車のドライバーは天国やな。
おれの居た会社の雇車は全部、運送屋がはいってたけどコースによるけど
朝7時半か8時位に出社、伝票そろえて積み込みに
9時〜10時には出発
早いやつは15時くらいに終了17時くらいまで物流団地の道路で
時間つぶしのお昼寝
遅い人でも7時半には帰社ですな。
営業の僕は夜の10時でもフォローの欠品配送。これってどうよ?
391国道774号線:2005/05/15(日) 13:47:22 ID:VP4uvsAX
JR園芸
392国道774号線:2005/05/18(水) 21:58:47 ID:bvok1kyB
ふう〜福岡空港からべたでけえってきたぞ〜群馬館林まで〜
飛行機じゃ2時間半だがトラックじゃ26時間だべ
そして明日早朝またべたで鹿児島いくぞ〜今度は30時間かな?
飛行機は良いなあ福岡でも鹿児島でも同じ2時間半だからさぁ
明日も寝れネェなぁ〜トラックも空飛べれば良いのになぁ〜
あっこんなカキコしないで早く寝ないと・・・・・
393国道774号線:2005/05/24(火) 13:11:22 ID:DW4vP4XD
26時間もベタを走ったとは兵ですな。
394国道774号線:2005/05/24(火) 13:17:02 ID:vTvYYT0G
>>392
大和の連結器導入してもらえば?
現地まで昼寝できるよ。
395国道774号線:2005/05/25(水) 01:26:05 ID:3le9t6bp
歩合給などというまやかしを信じている頭の弱い香具師はいますか?
給与明細じくーり見てりゃわかーさ
396国道774号線:2005/06/03(金) 22:25:20 ID:ojvISeh3
>>395
うちも歩合給だけど
そのぶん会社に気兼ね無しに好きなだけやり放題できるから好き。
ただ給与明細はっきりいってどんぶり勘定に近い気もするが。
397国道774号線:2005/06/10(金) 20:18:07 ID:SMNKW2zj
6月11日(土) 午後9時15分〜10時04分
『放送文化基金賞 テレビドキュメンタリー番組賞』
 受賞記念アンコール
 トラック・列島3万キロ 時間を追う男たち
 ttp://www.nhk.or.jp/special/schedule.html
398国道774号線:2005/06/10(金) 23:09:57 ID:l1AvuCuy
見逃したからありがたい!
>>397サンクスコ
399国道774号線:2005/06/11(土) 20:29:55 ID:unhPcqdP
再放送あげ
400国道774号線:2005/06/11(土) 22:29:54 ID:Ib1+j5TS
出たな信号待ち睡眠
401国道774号線:2005/06/12(日) 10:15:36 ID:CqoNA9pF
あの気持ちわかるなぁ。。
俺は、高速使えずに時間指定ばっかり・・・。。
ほんまに休憩とれず走りっぱなしだったもんな。
402国道774号線:2005/06/13(月) 20:35:41 ID:zd9FqZ1Y
この前、15分寝たら時間指定に15分延着しちまったよ。
850kmベタで20時間はきついな。
403国道774号線:2005/06/14(火) 16:07:14 ID:EQvCMOXn
>>396
おまい馬鹿だろ、ハイシャや事務にウテシは馬鹿だからなぁ〜〜〜〜〜って影で言われてんのよ〜〜〜
だからどんぶり勘定なんだろバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ
404396:2005/06/15(水) 21:11:09 ID:UA72HT24
405396:2005/06/15(水) 21:17:12 ID:UA72HT24
>>403
配車がお前の今日の地場の運賃12万だぞ!
とか長距離の運賃15万に全線高速付きだ!
とか教えてくれるけど、
計算しても、ちょっと少ないもんな。
やっぱり馬鹿にされてるのか・・・・
だいたい毎月手当ての名称が変わるのははっきりいって・・・
うちは基本的に運賃の3割が給与になってるが・・・やっぱ馬鹿にされてるか。。。
406国道774号線:2005/06/15(水) 21:36:40 ID:vrz55yiK
お前ら!中島みゆきの「流星」って曲聴いたことないか?
絶対泣けるから聴け!

ちなみに歌詞は
ttp://oya.web.infoseek.co.jp/ryuusei.htm
407国道774号線:2005/06/22(水) 20:21:22 ID:MN+aWmiy
はいはい
408国道774号線:2005/07/03(日) 12:19:48 ID:rrN/a22A
>>406
レモンエンジェルの流星なら知ってる。
409国道774号線:2005/07/03(日) 21:20:24 ID:nivEvQyB
流星ラムで何回も抜きますた。
410国道774号線:2005/07/18(月) 21:04:05 ID:iBXwvQIQ
てs
411国道774号線:2005/07/20(水) 03:35:59 ID:g/iF2cCN
事故を減らす
名前: 国道774号線
E-mail:
内容:
事故(車両、物損)を減らすには、労働時間の短縮、及び休日の確保が一番効果的だと思います。
眠い目をこすりつつ、運転された日には業界以外の人間にとっても迷惑です。
車両事故の大きな原因は睡魔であるとも言います。
トラック協会はなぜ、この一番重要な「人間の体力の確保」に無頓着なのでしょうか?
412国道774号線:2005/07/20(水) 09:56:13 ID:NGzQFh6S
運送屋がウテシの健康を気にしてたら会社が潰れてしまうからな。
一般市民に迷惑を掛けようがウテシが早死にしようが運送屋の知ったこっちゃない。
413国道774号線:2005/07/20(水) 21:46:51 ID:JlYmWZ1A
そしてウテシが居眠りで5〜6人を焼き殺す重大事故を起こしても、
ウテシは実刑で5年ぶちこまれるが、会社の社長や配車係は最悪でも罰金刑。
経営者や株主は「チッ、運が悪かったな」と思って終わり。
414国道774号線:2005/08/14(日) 23:26:17 ID:R9hhrRo+
たいへんそうですね

あせって事故しないでね
415国道774号線:2005/08/22(月) 04:45:43 ID:3+Z+704D
長距離やってた時は眠気を○タリンで、
最近はプロ○ジルで過労を乗り越え・・・みなさん真似しないでね
416国道774号線:2005/09/05(月) 04:49:25 ID:kyTzPnMa
眠気を脳タリンでイイ?
417国道774号線:2005/09/05(月) 08:43:09 ID:SLuR1ll+
413>
俺の知り合いの会社、ウテシはもちろん実刑、配車係も実刑15ヶ月、弁当3年ついたぞ!もう出てきたが…。
418国道774号線:2005/09/05(月) 10:25:22 ID:HbibcaX7
役所の機関である労働基準監督署(無料)か、有料だけど法律事務所(弁護士)へ相談を。
419国道774号線:2005/09/05(月) 20:40:59 ID:x8P92uaY
>>371
その会社とうとう倒産したね。
420国道774号線:2005/09/07(水) 23:44:05 ID:tZXVoHy+
今日、MBS(毎日放送)の「VOICE」と言う番組で
近鉄バスの運転士の過労死が取り上げられてたな・・
421国道774号線:2005/09/09(金) 13:37:49 ID:T/MV8A0n
そっか
拘束時間十八時間以上で、手取り二十いかない妻子持ちは
僕だけじゃなかったんだね
みんながんばれ!僕もがんばる!

あれ?

でもこれ以上何をどうがんばったらいいの?
422国道774号線:2005/09/09(金) 20:23:07 ID:Sw0EfzZ/
>>421
漏れ 朝7時過ぎから17時キッチリで
手取り20弱でつよ・・・
独身でつが。。
423国道774号線:2005/09/24(土) 17:58:13 ID:Wme5g/7M
>>421
いくらなんでも条件悪すぎないか?
424国道774号線:2005/09/27(火) 13:08:25 ID:cAvhHUmi
運送業なんてそんなもん
おりこうさん(悪知恵経営者)の一人勝ち
30過ぎの家族持ちを雇って徹底的にこき使い倒す 若い奴はすぐ辞めるので
雇う気なし ぎりぎり生活出来るだけの金払って昇給、ボーナスは砂粒程度に
しとけば人件費も余りかからない
30過ぎの家族持ちは転職するにも非常に難しく生活の為にどんな糞労働も
やらざるを得ない状況をよく知っているのだ
万一辞めた所で求人情報誌でちょっと甘い事書いとけば代わりがいくらでも
入ってくるので問題無し
ー 所詮運転手は運転手しか出来ないさ、俺らが雇ってやらなきゃおのれら
生きていけないだろ 有難く思え 運転手は生かさず殺さず −
こんな事位にしか考えていないのがほとんどだから
だから現状が劇的に変化するとは到底考えられないな

425国道774号線:2005/09/30(金) 12:19:08 ID:v3l1zgT0
>>424
これから労働者不足になっていく時代に期待したいものだ。
426国道774号線:2005/09/30(金) 15:27:40 ID:TeTy7s/W
辞めたくても辞めさせてもらえない場合はどうしたらいいですか?
427国道774号線:2005/09/30(金) 16:43:57 ID:aU+S2zaF
団塊が引退すれば、全業種で労働の「需要と供給」が
変わることを信じている俺ガイル。
428国道774号線:2005/09/30(金) 18:26:13 ID:j/Xb+nDK
>>426
俺も同じ悩み
429国道774号線:2005/10/18(火) 13:08:51 ID:NG1maxmb
10年もすれば少しは変わるかなあ。
430国道774号線:2005/10/18(火) 13:40:13 ID:Mi+fVvYK
>>426>>428
ブッチ噛ましたらイカがですか??
431国道774号線:2005/10/19(水) 06:32:09 ID:NlGb6RMw
>>430
そんな事したらえらい事になります。
この前も一人バックれたのですが結局見つかりバックれた罰?かなんかで100万請求されたみたいです。
払えなくて車取られてました。orz
432国道774号線:2005/10/20(木) 04:34:23 ID:V9/aeG17
>424
その通り
433国道774号線:2005/10/26(水) 18:10:42 ID:f7DcZ/vN
>>431
ネタだよね?
434国道774号線:2005/10/26(水) 18:22:22 ID:qiJDrMpA
バカだから請求すれば金払うだろうと
見越して請求したんでしょ

で、支払ったというだけの話
435国道774号線:2005/11/11(金) 17:50:19 ID:AOwP6B/1
毎日眠いよ
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
437国道774号線:2005/11/22(火) 02:40:54 ID:qm1DcAal
労基署ってトラック協会に注意してるのかな?
いつまで経ってもサビ残過労だよね。
438国道774号線:2005/12/19(月) 22:30:57 ID:5mZcLZYa
age
439 【だん吉】 【429円】 :2006/01/01(日) 19:42:01 ID:SjNpdoCC
あけおめことよろ
過労運転手の皆さん頑張って下さい。
440国道774号線:2006/01/01(日) 21:09:22 ID:BKRE5n7Y
過労運転をか?
441国道774号線:2006/01/01(日) 23:02:19 ID:tbL2ki1l
姉歯のときはすぐに社会問題になってるのに
この業界はほったらかしだね

親会社が立場の弱い運送会社に
違法運行を強要させていること
442 【ぴょん吉】 【1973円】 :2006/01/01(日) 23:18:14 ID:WUIWsY1V
>>441
違法運行は強要させてないでしょ。
そうしないと食っていけないという状況なだけですよ。
元請けが下請けにマージンを取った残りの運賃で売り、
そのまた下請けがマージンを取り、間に水屋が入り、
最後に実際に運ぶ零細が利益を出す為にめちゃめちゃな運行をしてる。

構造は姉歯たちとなんら変わりない。
ってゆうかアメリカ型資本主義は全てこれ。

飲酒運転で家族の乗用車に追突すれば、すぐに法改正で厳罰化。
しかし、膨大な数が発生している過労居眠り追突事故はウテシを裁いて終了の放置プレイ。
日本は社会というか、マスコミが騒がないと何も変わらないという発展途上国。
443国道774号線:2006/01/01(日) 23:48:34 ID:tbL2ki1l
この仕事を断ったら
他の仕事もやらない

という言葉は
大手企業が運送会社に日常茶飯事に使ってるじゃん
444国道774号線:2006/01/02(月) 01:15:08 ID:bVR9Sw2G
もはや、下請け同士が連携するしか道は無い。糞荷主の荷物はどこの会社も運ばない。
抜けがけした会社のトラックの前で徐行運転。
それでも、荷主がやってる仕打ちに比べたらカワイイもんだろ。
445国道774号線:2006/01/02(月) 01:23:36 ID:srOOEDzs
文句があるなら転職すれば?
446国道774号線:2006/01/02(月) 12:23:13 ID:9NoZoYWv
オマエラ、自分が収入を確保する為に過労運転をしていることの自覚なさすぎ。
荷主や会社に責任転嫁しすぎ。
根本的には自分が望んでやっていることを自覚すべし。
447国道774号線:2006/01/02(月) 12:49:09 ID:NYDAL2x3
お前やお前の家族が過労運転のトラックに突っ込まれて
大怪我やそれ以上のことになったときの言い草が聞いてみたい
448国道774号線:2006/01/02(月) 16:02:44 ID:jvz9jSFU
誰か国会あたりに居眠り運転で突っ込んでけよ
449国道774号線:2006/01/12(木) 20:54:00 ID:uvCJABUN
過労いる?
450国道774号線:2006/01/13(金) 00:43:00 ID:75k+tASd
いますよ。
昨日午前2時に立ち上がってマイプラ3回走行500km。
帰着21時。待機時間や待ち時間は無く、
走ってるか荷役してるかのどちらか。
仕事しっぱなしの18時間。昼飯は食った。

6時起床だ飯食って早く寝よ〜。
451国道774号線:2006/01/14(土) 10:57:51 ID:g3iwYobz
縦並び社会・格差の現場から:眠りながら走れ
 【AM0:00 兵庫県加古川市・権現湖パーキングエリア】

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060101k0000m040010000c.html
452国道774号線:2006/01/14(土) 18:45:51 ID:4ifYuUHS
  T A N A K A

〔有〕 田 中 運 送

     南高来郡 愛野町
453(・ε・`):2006/01/14(土) 19:18:47 ID:7qMkys0s
4屯で
三重〜関東

35000

安すぎだろ!
454国道774号線:2006/01/14(土) 20:01:02 ID:5CpPFFKH
毎日500〜600km走行!払えど、払えど減らない修理代、タイヤ代、油代…の請求書 後2年で琲ガス規制でトラック買い替え…もう疲れました(..)
455国道774号線:2006/01/14(土) 20:17:06 ID:vLh1pZZw
>>451の記事から

運送会社は90年以降の規制緩和で1.5倍の6万社に増えた。
運賃の自由化や営業区域の撤廃が進み、競争はし烈を極める。
運転手の労働時間が大幅に伸び、運送業の過労死認定(04年度、脳心臓疾患含む)は71件。
全業界でワーストワンが3年続いている。

 高橋さんは予定通り目を覚ました。朝5時、滋賀県彦根市の名神高速にさしかかる。
昨年11月、ほぼ同じ時刻に大型トラックが関係した7人の死亡事故現場だ。
この時間帯が最も眠くて辛い。急に速度を下げ、蛇行するトラックをよく見かけるという。

 事故防止のため03年から大型トラックの速度制限装置が義務化され、時速90キロ以上出せなくなった。
鹿児島−大阪間では前より2時間余計にかかるが、求められる到着時刻は同じだから仮眠時間をさらに奪う。
高橋さんの勤める中堅運送会社でも昨年、運転手が2件の重傷事故を起こした。
456国道774号線:2006/01/15(日) 00:07:25 ID:w8NX109l
なぜ愚痴る?選択肢はまだ有るはずだぜ。結局、現在の仕事以外出来ないからでしょ!粕共
457国道774号線:2006/01/15(日) 01:30:57 ID:+QuHRvxW
と、粕に言われてもなあ。
458国道774号線:2006/01/15(日) 05:55:12 ID:4y9B8PSY
うん
459国道774号線:2006/01/15(日) 08:59:06 ID:OxO9z54o
どこの上場企業が
無謀な行為を強要させるの?
イニシャルでいいから書いてよ
あと簡単にどんなことを言ってくるのか

せっかくネットという手段があるんだからうまく使わないと
460国道774号線:2006/01/15(日) 11:00:57 ID:VEJj1Abc
なんで?
461国道774号線:2006/01/22(日) 02:46:38 ID:kNXqpJ+/
社会的制裁を加えるためだよ
462国道774号線:2006/01/22(日) 05:45:00 ID:72ThCMM8
すいません。作り話しです。人と会話する事もないのでストレスが溜ってます。
463国道774号線:2006/01/22(日) 11:14:49 ID:uBR1UMyv
愛知の某自動車会社の大々的な不買運動なんかあったら面白いのになー
464国道774号線:2006/02/02(木) 04:19:26 ID:XvfC7uf6
なんで?
465国道774号線:2006/02/03(金) 17:52:18 ID:D9ntunYr
荷主を罰することができればなあ
466国道774号線:2006/02/03(金) 19:48:25 ID:aE7EHA4v
>>465
例えば罰するとして、その荷主が法を犯していることが立証できるの?
てゆうか、法を犯しているのか?
運送会社の現状で法を犯さざるを得ないのならば荷主を罰することもできないし、
罰しても意味が無いのでは?
467国道774号線:2006/02/03(金) 22:06:08 ID:k04Kvuj7
法で罰することができなくても
社会的制裁で打撃を与えられるでしょ
世論の風潮もそういう方向に向かいつつあるし
468466:2006/02/12(日) 10:33:49 ID:1L5Uweek
>>467
いやだから、社会的制裁で打撃を与える対象と成り得るのか?って話よ。
荷主ってそんなに悪いか?
例えばどこよ?そしてどんな感じよ?
469国道774号線:2006/02/12(日) 10:37:50 ID:PKF4d7QT
必死だな
470国道774号線:2006/02/12(日) 13:51:21 ID:gUc/LMbK
つーか 荷待ちとか、無駄な順番待ちの時以外 荷主に罪なくね?
運転手がその前にどんな運行してたのか 荷主にとって知らんこっちゃな訳で。
罰するのは難しくねーか
471国道774号線:2006/02/12(日) 21:04:30 ID:a9/uG66V
>>470
そういうことだね。
もっと言えば荷待ちや順番待ちでさえも荷主に罪は無い。
そういう請負契約をしている訳だから。

つまり、運送会社側が請け負ったからには、安全に法を遵守し、こなすべき。
2マンで運行するなり、1マンでも時間内で終われるならば他の仕事をさせないなど
運送会社側の配車加減でどうにでもなる問題だよ。
そんなことしてちゃ、会社が儲からないし、運転手も給料にならない?
そういう理由で多くの運送会社が現状の過労状態にあることを自覚するべきだね。

荷主にばかり責任転嫁してんじゃねーよと思いまする。
472国道774号線:2006/02/13(月) 04:27:59 ID:rkkwz9ZQ
http://55100.com
登録地域の情報がリアルタイムで配信されるので、交通取り締まり情報が事前にチェックでき、
交通違反の可能性がぐっと低くなりますよ!検問・取締り情報なら満点くん。
完全無料で、検問情報をあなたのメールに情報配信致します。ご利用は全て無料!!
今すぐ登録しちゃおう!!ご協力お願い致します。
http://55100.com
473国道774号線:2006/02/13(月) 08:10:41 ID:iS7vmxaI
>>471
それに見合うだけの運賃を荷主が出してくれない罠
474国道774号線:2006/02/13(月) 14:39:43 ID:TzHd95G/
たしかに運賃の状況はひどいな
そのくせ運送屋の質にはうるさくなってる

燃料高騰も知らんぷり
ちょっと勝手じゃないかな
475国道774号線:2006/02/13(月) 17:41:59 ID:uQQfi/D6
それは自由経済の仕組みを根本的に否定することになる。
競争を否定している。
運賃が安いのは自らが過労を武器に勝ち残ってきたからだ。
476国道774号線:2006/02/18(土) 16:02:57 ID:bR00yUvw
自動車運転者(タクシー)の労働条件自主点検結果について

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/11/h1111-3.html
477国道774号線:2006/02/28(火) 17:33:45 ID:TIcxdMFs
バスの運ちゃんもこんなんらしい、、
http://photos.yahoo.co.jp/ababa0505
これプラス、当然の如く休日出勤・・・・

478国道774号線:2006/03/08(水) 23:24:50 ID:6biyzWb7
京都・宇治の多重事故:「過労運転命令」社長ら2人逮捕−−府警
 京都府宇治市の京滋バイパスで3人が死亡した多重衝突事故で、府警は6日、
停車中の乗用車などの列に突っ込んだタンクローリーを運行させた
石油運送会社「近若石油」(大津市)社長、国松英文(63)=大津市三井寺町▽同社運輸課長、山田政信(48)=同市瀬田2=
の両容疑者を道交法違反(過労運転下命)容疑で逮捕した。

 調べでは、2人は業務上過失致死容疑で逮捕された同社運転手、北村宏一容疑者(35)=滋賀県湖南市東寺2=
が連日に及ぶ長時間労働で疲労が蓄積していることを知りながら、事故前日の2月12日、石油運送の業務を指示した疑い。【小川信】

毎日新聞 2006年3月6日 東京夕刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060306dde041040074000c.html
479国道774号線:2006/03/24(金) 02:18:25 ID:8qeTNwIl
つらい仕事は辞める

これ最高
480国道774号線:2006/03/27(月) 22:19:11 ID:9q+h+qWE
ある商品を店に運んだとして・・・
残業手当無し(もしくは明らかに安い人件費)で運んできたおかげで安い、
もしくは、過積載運搬してきたおかげで安い。
人件費などがかさんで高くなっっている。
これを堂々と店の棚に表示して値段をつけた場合、
買う側からすれば運送手段など知ったことではなく、同じものでは
当然安いほうを選ぶ。
また製造年月日についても、
速度超過して休憩もないおかげで新しい商品
速度厳守で、運転手の休憩のため製造から時間がたった古い商品
とでは、値段が同じなら当然前者が選ばれる。

結局、過労運転・不当に安い賃金でないと世間からは淘汰されてしまう。
481国道774号線:2006/03/29(水) 11:41:52 ID:tpMnGx90
2ちゃんねるなんかやっている暇があったら寝るなりして少しでも休憩時間に当ててください。
482国道774号線:2006/03/29(水) 23:09:58 ID:/EsOf1sl
2chの快楽をうばうのか?
483国道774号線:2006/03/30(木) 10:45:38 ID:Kcg2i1dW
疲れた仕事明けってボーっと出来る何かが欲しい。ある人はパチンコへ…ある人は2chへ…
484国道774号線:2006/03/30(木) 11:51:52 ID:+Lb7VgVz
さあ、ここにしか安らぎの得られない、馬鹿な運転手よ
俺が相手してやろう、何せ他人の不幸は蜜の味 だから
485国道774号線:2006/03/30(木) 13:59:46 ID:4bdm+C5h
ここにも蜜坊がw
486国道774号線:2006/03/30(木) 17:47:05 ID:Mj+62/xo
久しぶりだな
487国道774号線:2006/04/04(火) 06:21:02 ID:yRKqmOHh
【事故】自衛隊車にトラック追突で2人死亡、12人重軽傷 「過労運転」させた運送会社を書類送検…兵庫県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144072151/l50
488国道774号線:2006/05/05(金) 06:12:25 ID:dSAhGt6q
ほす
489国道774号線:2006/05/06(土) 21:22:04 ID:S8noUnLg
タクシー運転手は眠らない・・・トラック運転手もそうだ。
490国道774号線:2006/05/08(月) 14:32:15 ID:uGfcKTAx
最近カロラーいないの?
491国道774号線:2006/05/08(月) 20:49:19 ID:e8FvrFXU
【社会】トラック・バス会社、悪質な違反に対し一発で営業停止 処分強化へ 国土交通省[06/05/08]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1147062150/
492国道774号線:2006/05/15(月) 23:25:08 ID:SxEt5vYY
睡眠ほしゅ
493国道774号線:2006/05/24(水) 02:23:01 ID:prtIt0NF
過労保守
494国道774号線:2006/05/29(月) 21:01:05 ID:ajw9+O7O
495国道774号線:2006/06/03(土) 00:05:10 ID:r6xdOFTw
保守
496国道774号線:2006/06/13(火) 01:27:03 ID:oKzn3GM2
中国道死亡事故 追突運転手に懲役4年判決

兵庫県福崎町の中国自動車道で二月、陸上自衛隊のトラックが大型トラックに追突され、隊員ら十三人が死傷した事故で、
業務上過失致死傷罪などに問われた鹿児島市の運送会社「肥後産業」のトラック運転手被告(29)=同市宇宿三=に対し、
神戸地裁姫路支部は九日、懲役四年(求刑懲役五年)を言い渡した。
藤原美弥子裁判官は判決理由で「体調不良を認識しながら危険な状態で運転を続けた。
睡眠状態で事故を起こした過失は重い」と述べた。
判決によると、被告は二月二十二日午前九時二十分ごろ、同町の中国自動車道東行き車線で、陸上自衛隊姫路駐屯地所属のトラックに追突。
荷台の隊員二人を死亡させたほか、十人の隊員に重軽傷を負わせた。
また、姫路簡裁は五月三十日、同被告の体調不良を知りながら運転を命じたとして、運送会社や運行管理者に、
道交法違反(過労運転下命)の罪でそれぞれ罰金二十五万円の決定を下した。

神戸新聞http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000048416.shtml
497国道774号線:2006/06/24(土) 16:24:49 ID:28eBEQWp
24日午前1時ごろ、熊本県球磨村の国道219号で、宮崎県都城市の運送会社社員
野上哲也さん(32)の大型トレーラーが、道路脇の西門房一さん(76)方に突っ込んだ。
野上さんは胸を強く打ち、搬送先の病院で死亡。西門さん方には家族10人がいたが、
けがはなかった。
人吉署の調べでは、トレーラーは右カーブを左に外れ、道路より約5メートル低く立つ
西門さん方の屋根の上に落ちた。平屋の住宅約130平方メートルの約3分の1が壊れ
たが、寝室や居室部分ではなかったという。
現場付近は球磨川沿いにカーブが続く個所。
野上さんは熊本県人吉市から同県八代市へ牧草を運ぶ途中だった。

共同通信http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006062401000807
498国道774号線:2006/06/24(土) 17:39:40 ID:x9l7n4fg
事故起こしても、ハザードだけが生きてるのって虚しいね。

かならずハザードは生きてるよね。そういう仕組みなの?
499国道774号線:2006/06/27(火) 20:11:23 ID:4qpANvH9
断線とかバッテリ切れない限り生きる。
そうでなければハザードの意味がない
500国道774号線:2006/06/28(水) 14:27:09 ID:s26GpslW
ヘコタレトンジャァネーヨー
501国道774号線:2006/06/28(水) 15:48:14 ID:xXRn6css
過労過労と文句ばかり言ってもどうにもならんだろう。
クビになったら行く所無いんでしょうが。
黙って働いてた方が可愛げ有るよ。
まあ、オッさん達に可愛げと言うのもなんなんだがな。
身から出たさびと言うことだ。
502国道774号線:2006/06/29(木) 23:02:54 ID:zlO/pQbj
>>501
全くその通りで、言い返す言葉もございません。
ほとんど毎日黙って耐えて働いているのですが、
ごくごく稀にこのスレに不平不満をぶちまけるのでございます。
このスレの閑散としたさまを見れば明らかかと存じます。

ダメ?
503国道774号線:2006/07/03(月) 21:50:11 ID:nFzQW+4T
【社会】牛載せた大型トラック、公園に転落し運転手死亡 姫路
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151918379/l50
504国道774号線:2006/07/05(水) 01:58:10 ID:gh+vPb9V
【社会】「アリさん」働きすぎ 事故死も 過労運転させた上司逮捕 兵庫県ほか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151672086/
505国道774号線
【事故】大型タンクローリー横転し炎上…中国自動車道西宮北インターチェンジ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152247199/l50