↑左ルート  右ルート↑ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
どっちを選ぶ?
2国道774号線:04/04/30 21:22 ID:OIAxHX8m
     おいこら!教習車が2getだ!道を空けろ!

            .――――..-―――、         
          //   ∧∧//∧_∧|| \      
       __[//_ (゚Д゚,,/[](・∀・ )||__.\__
      lロ|=== |ロロ゚| ̄ ̄| 擬古∪動車学校 ||.  
      | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___|| =3
        ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

>>1       お前、無免許だろ。
>>3       縁石乗り上げてんぞ
>>4       左折で小学生轢くな
>>5       洗車逝ってこい。
>>6       左右確認を怠るなよ。
>>7       お前の家を教習コースにしてやる!
>>8-1000   免許の更新はちゃんと行けよ。
3国道774号線:04/04/30 21:23 ID:V1glMRSv

      / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
4(○´ー`○) ◆BaDABEOg/c :04/04/30 22:43 ID:L3lluqeD
日本坂トンネルはいつも左ルートだべさ。
5国道774号線:04/04/30 22:45 ID:XskFfmUA
大井松田〜御殿場なら右ルート
6国道774号線:04/05/02 09:57 ID:UpGGTkYa
名神高速はどっちを選ぶ?
7国道774号線:04/05/02 10:02 ID:NyijbQPI
>>6
乗用車で普通に走ってたら右ルートに行ってしまう。
左はマターリ車専用っぽいね
8国道774号線:04/05/02 15:53 ID:jvDPdB6D
あえて左
9国道774号線:04/05/02 16:02 ID:qSSmtjKA
真ん中逝こうとした香具師発見したぞ。
ほんとに逝ってたかも・・・
10国道774号線:04/05/02 16:23 ID:UrHYi4q2
中央道は左
11国道774号線:04/05/02 16:27 ID:fukayW6e
高速バスは、
東名 大井松田〜御殿場は左ルート、

第二神明 須磨も左ルートを通る確率が高い。
12国道774号線:04/05/02 20:11 ID:CdTnE+JV
マジカルたるルート
13国道774号線:04/05/02 20:18 ID:XKvJw7lg
渋滞の時は距離の短いほうが速い?
14国道774号線:04/05/03 08:09 ID:CfNLpty8
国道22号
片側3車線の道だが、名古屋高速の建設工事中のため、
ところどころ右ルートと左ルートに分かれる。
15国道774号線:04/05/03 12:08 ID:EMAPbQhk


─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ (^^) ←>>1│  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`※   // | \
                    __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
               __/}   `く((/  ./   |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))  /   ∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^'    \ !  }'
                   ,'  /

右でも左でもなくど真ん中!バックスクリーン狙え!
16国道774号線:04/05/03 12:16 ID:qtzzUvCj
和歌山にもあったなw一瞬だけど
17自民党員:04/05/03 14:29 ID:TZ7U9u9D
東名なり名神なり、選べる時は当然右。
18国道774号線:04/05/03 14:30 ID:9KMfpDg7
東京環状逝ってよし
うんこおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーー!!!!


       うんこおおおおファイヤーーー!!!!

            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |  ←―――――  |
            |________|
              東京環状終了
19首都京都:04/05/05 09:47 ID:qYcWLhNM
漏れは京滋バイパス利用やから、名神は左ルートしか使えん!
名神上り渋滞時は、左ルートから京滋バイパスに迂回しませう。
距離は京滋の方がビミョウに短いでつ。

そういえば、阪奈道路の奈良市内行きが、第ニ阪奈道と合流するところが、
短いものの右ルート左ルートに分かれてたと思うけど、あの分岐は急に現れて怖ひ。
20国道774号線:04/05/05 09:50 ID:zbLdSqlq
台数のときは「先頭」に従いますぅ
21首都京都:04/05/09 11:58 ID:H8nFU+qs
hoshu
22国道774号線:04/05/10 08:03 ID:VH+E0D/7
右ルートと左ルートに分かれている所って東名の他にどこにあるの?
23国道774号線:04/05/11 16:53 ID:5A90f9FD
中央道の上野原〜大月
24国道774号線:04/05/11 16:57 ID:r9ekIw6T
>>23
大月インターの手前数キロも考えようによっては右ルート左ルートだ。
ただし、左ルートに入ると河口湖方面へ行ってしまう罠。
25国道774号線:04/05/11 18:02 ID:k7nLDKDo
第二神明上り、料金所前もそうなるかな
26国道774号線:04/05/11 22:24 ID:i2KAipC2
多分このスレの意味もわからず、ただの糞スレだと思っている
リアル厨工房もいるんだろうな。
27国道774号線:04/05/11 23:31 ID:dWgO/eJH
首都高銀座周辺はこれに当てはまるか?
支柱に突撃あぼーん
28国道774号線:04/05/13 22:31 ID:fDUHrh3+
トラックが多い時は右
乗用車が多い時は左
29( ´ (堰j ` ):04/05/13 23:02 ID:8PfLusmP
30( ´ (堰j ` ):04/05/13 23:03 ID:8PfLusmP
31( ´ (堰j ` ):04/05/13 23:06 ID:8PfLusmP
32( ´ (堰j ` ):04/05/13 23:11 ID:8PfLusmP
33( ´ (堰j ` ):04/05/13 23:15 ID:8PfLusmP
34国道774号線:04/05/14 09:54 ID:QYL9MQDG
ここも一応分かれます。R163なり。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.33.6.1N34.42.43.9&ZM=12
>>33
鉄ネタ番外編は余計やろ。リンク先見てないが、
どうせ、大沼や垂井の辺りのことでしょ。
新道と旧道が分かれてるようなもんじゃねえの?
運転士の自己選択で選んで走るわけでもないしな。
35国道774号線:04/05/16 23:46 ID:U9aljjU9
左√
36国道774号線:04/05/16 23:50 ID:IEmMGeiP
>>29-33
(・∀・)ゥィルスー!!
37国道774号線:04/05/29 01:00 ID:+hTz01ty
720から上げ
右√
38かな:04/05/29 01:07 ID:qaWm1ZPT
真ん中走っている練馬ベンツにホーン慣らしたら、
拳銃むけて「とまれ」って言ってきたぞ。
39国道774号線:04/05/29 01:09 ID:ytsSsOYm
>>38
ナンバーは?
40かな:04/05/29 01:14 ID:qaWm1ZPT
わすれちゃったよm(_ _)mごめんね
真ん中走っている練馬、品川はやばいと思ったほうがよいね
41国道774号線:04/05/29 01:17 ID:ytsSsOYm
>>40
日と時間し走ってた道路さえわかればNシステムにより監視カメラで
撮影されている可能性が高い。

警察へ通報すべき!!
42国道774号線:04/05/30 19:38 ID:qjaD1+Md
国道2号下り、山口県内玖珂〜熊毛間の、途中に『山賊』がある峠。

岩国→徳山方向登坂車線の入り口に、バス停レーン(分離帯付き)があって、
そのレーンがそのまま登坂車線につながっているから微妙に左右ルートちっく
になっている。

漏れは左レーン走行したことはないですが、走行車線をそのまま走りそうな
低速乗用者をバス停左レーン活用してぶち抜いた勇者はいますか?
43国道774号線:04/06/14 11:36 ID:v1b1a43j
あげ
44垂井町民:04/06/14 15:34 ID:RNxcuc/D
>>34
東海道下り別線は新道・旧道ってのとはちと違うなあ
45国道774号線:04/06/14 22:07 ID:SyTKCTaG
このスレを読むと10年ほど前のドラマ「ifもしも」を思い出す。
「世にも奇妙な物語」の後継。語り部もタモリが継続した。
「打ち上げ花火・上から見るか・下から見るか?」は高く評価されたので
ご存じの向きも多いかもしれない。ただ現在も単発で続く「世にも・・」ほど
シリーズは長く続かなかったが。

あれって右の席に座るか左の席に座るかでその後の人生が全く変わって
しまうような話が多かったのである意味「世にも・・」よりも怖かった。

人生を左右してしまうようなルートってあるかな?
例えば右ルートはカーブが多いので事故が起きやすい・・とか。
46国道774号線:04/06/14 22:37 ID:SyTKCTaG
47国道774号線:04/06/14 22:48 ID:SyTKCTaG
ごめん、スレ読んで思い出した。「下から見るか?横から見るか?」だった。
これは映画にもなっているため評判が高いのだ。
48国道774号線:04/06/16 12:21 ID:7rNUzVwq
 ↑一般車ルート  ふそう車隔離ルート↑ 
49国道774号線:04/06/16 12:23 ID:O6/49ds+
↑つまんない。
50国道774号線:04/06/16 19:11 ID:HxwO045L
↑ポート社長
51国道774号線:04/06/16 23:23 ID:FPkYYM+m
>>48
実現きぼん。
タイヤが外れてきて自分のクルマにでも飛んで来たら・・・。
ガクガクブルブル
52国道774号線:04/06/17 00:51 ID:tq4U+9rg
↑一般車ルート  俺ルート↑
53国道774号線:04/06/17 03:58 ID:S+l7jPJQ
>>52
>俺ルート
第3京浜では60km、外環某入口では50km制限ですかw
54国道774号線:04/06/18 00:56 ID:NQx03cWG
中央道だけど、いつも右通る。左はトラック多い。
覆面は右に多そう(根拠ないけど)な気がする。
55国道774号線:04/06/21 21:14 ID:asRr2uq/
西広島バイパス東行き出口って、
観音高架橋延伸の前は、
高架橋降りるか乗るかかなり迷ったけど、
今はとりあえず迷わなくなった。

でも、とりあえず2期工事も早くおっぱじめてほしい。
56国道774号線:04/06/30 16:37 ID:ZS+aAca4
国道4号線・越谷〜宇都宮は?
57国道774号線:04/06/30 16:44 ID:2J4Opntq
草加〜越谷は旧4号(r49)の方が早い場合もある。
58国道774号線:04/07/03 10:41 ID:R+g74Ex3
伊勢湾岸道 名古屋南JCT付近には左ルートが存在する。

ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=136/56/31.401&scl=10000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/02/41.920
59:04/07/03 18:45 ID:+BGA9/Ic
朝○の社員は、いつも左ルート
60国道774号線:04/07/04 05:38 ID:neiRjtDO
↑左に寄りすぎて側壁に衝突
61国道774号線:04/07/04 09:49 ID:XBq6AUk9
62濡れ衣 zaq3d2e91c6.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/07/04 12:23 ID:tm39TO4Q
63国道774号線:04/07/04 13:12 ID:hdU7xqSi
>>61
今までの流れと違うパターンですね。
こういうのは堤防沿いなどで、結構あると思うが・・・・
ただ、その分かれた先の交差点が、
直進禁止になってることも多いでつね。

一応今までの流れに乗っ取って、
姫路の御着〜曽根の付近。
多分新幹線の下を潜る方だったと思う。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E134.45.21.6N34.47.57.3&ZM=11

ここの北行きも分かれてます。
地図を見るだけじゃ、分からないが。
  ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.25.29.2N34.44.22.7&ZM=12
64国道774号線:04/07/14 11:54 ID:FzmKSZaa
東京から仙台は東北道?常磐道+磐越道?
65国道774号線:04/07/14 18:39 ID:7l8bDuAL
>>64
冬は東北道の福島宮城県境が悪天候や事故で通行止めの可能性が高いので、
常磐道+R6もいいよ。
66国道774号線:04/07/20 21:29 ID:EVylaLOR
>>65
以前、東北急行バス(夜行)乗ったが、白石から国道4号走っていたからな。
67国道774号線:04/07/20 21:41 ID:yvtDL0kL
68国道774号線:04/07/21 10:17 ID:wzxoaBrW
>>66
それは単なる時間調整だろ。
69国道774号線:04/08/02 00:39 ID:UhxDkqzY
70国道774号線:04/08/12 14:02 ID:KT3IqEzT
右√
71国道774号線:04/08/12 14:57 ID:Rew2YWFl
ここの25号線ってゆーところも左右のルートに分かれているみたいだけど、どっちがオススメ?
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.57.55.3N34.36.38.1&ZM=7
72国道774号線:04/08/12 15:46 ID:D8FUFIdj
名阪国道に左右ルートなんてあったっけ?
73国道774号線:04/08/12 15:48 ID:q6yP47LM
久々の糞スレ
74国道774号線:04/08/12 15:58 ID:Y9Uqg8O9
>>71
細い道がお勧めかと思います。
75国道774号線:04/08/14 20:19 ID:ODOi9GIn
>>74
あれは下道の25が名阪の下をくぐってるので分岐ではありません
76国道774号線:04/08/18 23:04 ID:izbW4YdU
昭和通り、JR新日本橋駅あたりも左右に分かれる。
右ルートは地下道、左ルートは交差点。
77国道774号線:04/08/23 21:21 ID:I9Uavl2S
test
78国道774号線:04/08/30 22:15 ID:QvDK5iVs
東北道にも1〜2箇所くらい作れ。
田舎の高速に変化があってもいいと思う。
79国道774号線:04/08/31 00:31 ID:Qn2aB6Tq
>>71
自動車専用道と旧道が並行して走っているだけ。
旧道はクソ狭い上、採石場があってダンプもよく通るから、すれ違いで泣きを見るぞ
80国道774号線:04/08/31 16:07 ID:xqWuAtq5
>>78
変化だけかYO(w
中尊寺一関に造って欲しいとは思うけど。


年に2度くらいナ(プ
81国道774号線:04/09/09 00:40 ID:zWQhQk3b
第2神明
須磨料金所 上り線
82国道774号線:04/09/09 14:20 ID:OtkoJV4h
横浜町田インターのランプ路
83国道774号線:04/09/12 11:59:13 ID:5iW06pgS
国道43号線の東行きの武庫川を渡る橋
84国道774号線:04/09/12 12:13:04 ID:KOGV41jz
東京から名古屋まで、ひたすら東名の右ルートを疾走しました。
逆走車ばかりで怖かったです。
85国道774号線:04/09/12 12:25:31 ID:uYro7Ado
>>84
おじいちゃんの真似すんなよ
86国道774号線:04/09/20 18:01:12 ID:BragDI7D
国道9号線の亀岡の老ノ坂トンネルもあったね
87国道774号線:04/09/20 18:24:59 ID:1VLuLYRH
福岡市の渡辺通り南行。
もう無くなったけど。
88国道774号線:04/09/20 18:52:15 ID:UMjSvkvr
東京から金沢方面に向かうとき高崎Jctにて
右ルート、長岡経由
左ルート、上信越経由
89国道774号線:04/09/27 00:14:16 ID:ZhiKC7Ex
東名日本坂が工事でしばらく右ルート使えない…萎える
吉田から静岡にかけての速度低下が前にもまして著しくなった。
90国道774号線:04/09/30 22:57:17 ID:+i9xsqHp
>>58
超遅レスだけど・・・
名古屋南で乗って大府で降りる場合(そんなことする人いるんか・・・w)
本線を通ることなく降ろされる。はず。
全国どこを探しても入り口から出口まで本線を走ることができない
高速道路はここだけだろう。
91国道774号線:04/09/30 23:10:13 ID:0ORQ0R7l
>>90
首都高でもアリなら、三軒茶屋⇔池尻。

料金収受員に小一時間詰問されてもいいなら、鳥栖→鳥栖JCT→鳥栖。
92国道774号線:04/10/01 09:53:20 ID:ReBi9xBA
>>91
三宿の渋滞を避けるために、そこ使う人も居るらしい・・・
ネタかもしれんが。
93国道774号線:04/10/01 13:45:44 ID:sWvkmN5Z
>>90 神戸線芦屋→西宮モナー
94駒沢の住民:04/10/01 14:11:20 ID:UlSsa32y
>>92
渋谷行くとき、R246が死んでたのでやったことある。急いでたからだけど二度とやらんね。
さすがにもったいない。実際渋谷までちょっと距離あるし、元取るために渋谷出口から西に戻ったほうが良かったかも。

DT松本がガキの使いでネタにしてたな。>三茶から池尻だけの利用
95国道774号線:04/10/03 22:20:29 ID:1OtKDwsJ
はじめて三茶から乗った人があれよあれよという間に、、、
というのはありそうだ。
あと新宿線幡ヶ谷もそんな感じじゃないっけ。
96国道774号線:04/10/03 23:49:08 ID:cUIpWPtW
武庫川のR43にもあるな。
97国道774号線:04/10/06 20:00:31 ID:GM7wNltG
>>95
霞ヶ関の出口で出てしまって、そのまま信号直進して入り口へ行った事ならある。
何で出口に向かってしまったのか、今考えると不思議。w
98国道774号線:04/10/07 14:30:14 ID:ky/qGMza
>>91
「忘れ物に気がついた」
でOKでは!?
99国道774号線:04/10/13 00:26:00 ID:3EPZmWp4
99 ↓ 次どーぞw
100国道774号線:04/10/13 01:06:57 ID:K16Oy0vb
板抱きます
101国道774号線:04/10/17 17:29:08 ID:8PmjDCFT
>>27
渋滞中の都心環状外回りなら、腹が緩いときは迷わず左ルートw
102国道774号線:04/10/23 09:55:22 ID:jl6UFOZP
>>97内回りだろな、




遠くを見る目で・・・
103国道774号線:04/10/24 10:41:25 ID:N9MgvfQm
age
104国道774号線:04/11/08 22:49:38 ID:ShsjDvF3
上げ
105国道774号線:04/12/03 00:56:01 ID:tVeAvHY4
age
106国道774号線:04/12/03 01:10:45 ID:DZzVzm0m
目白の道の真ん中に木が立ってるところはどうよ
107国道774号線:04/12/05 10:52:30 ID:maQVrV2U
>>106
西船橋のR14にも真ん中に木が立ってるところがあるね。
108国道774号線:04/12/23 21:14:12 ID:5BxOD6FL
109国道774号線:04/12/23 23:35:01 ID:OJLYWt66
110国道774号線:04/12/24 23:17:44 ID:0HJDJbnN
東名高速上りの焼津あたりの左ルート開通したけど、結局何してたの?
111国道774号線:04/12/25 01:39:49 ID:l263mkXH
さげ
112国道774号線:05/01/02 02:36:42 ID:mgDSnvug
113国道774号線:05/01/02 09:07:31 ID:pBIsCu3w

114国道774号線:05/01/03 18:28:59 ID:HyQUzjkZ
足柄上(松田らへん某町)出身の俺は
子供のころからあのアクロバチック分岐大動脈を見てるせいで
道に萌える人間になってしまいますた
萌えるNE!あの区間の、246も東名も。。
115国道774号線:05/01/03 19:17:27 ID:3MdW/q74

116国道774号線:05/01/03 22:54:17 ID:iOYjfEVP
大山崎に住んでる子供は10年後には…
117国道774号線:05/01/04 21:31:59 ID:cjs+xwaK
やっぱガキ。
118:05/01/06 19:18:58 ID:nayvk09B
>>114
(;´Д`)ハァハァ
119国道774号線:05/01/08 16:46:30 ID:LZx9Y8DN
え?
120国道774号線:05/01/15 21:43:23 ID:bZ5vDRLV
>>16
どこにありました?
121国道774号線:05/01/16 10:25:06 ID:66+r9/S5
さぁ
122国道774号線:05/01/23 09:20:02 ID:3zRjWk+U
123国道774号線:05/01/23 09:21:02 ID:1pzSdL/6
へぇ
124国道774号線:05/02/12 01:58:31 ID:A3W5EuRC
あっ
125国道774号線:05/03/05 10:33:23 ID:Fx90uVyi
アウトランの話じゃないのね
126国道774号線:2005/04/09(土) 23:13:44 ID:asofj+A0
.
127国道774号線:2005/04/15(金) 03:05:15 ID:wtNhJI5b
17号大宮バイパスにもあったような
128国道774号線:2005/04/15(金) 09:21:15 ID:TyJBGanX
ところで、首都高4号の永福料金所と東名阪の鈴鹿本線料金所はがいしゅつ?

>>91
亀で失礼。
初台〜幡ヶ谷なんていうのもありまつよ。
129国道774号線:2005/04/15(金) 10:14:41 ID:xYo3gNlo
 
130国道774号線:2005/04/15(金) 11:07:27 ID:6v2wO8fO
>>128
鈴鹿本線料金所はなくなりました。
131国道774号線:2005/04/15(金) 22:56:30 ID:KMtSuKth
東名阪は大治でしょ
132国道774号線:2005/04/16(土) 04:26:57 ID:jR7pP7tX
環八の井荻トンネル

右ルートはトンネル、左ルートは側道
133国道774号線:2005/04/16(土) 17:41:58 ID:vnLQ9iXA
首都高1号空港西入口 左ルート開通マダー?(AA略
134国道774号線:2005/04/16(土) 18:00:01 ID:+lFCS9nA

135国道774号線:2005/04/18(月) 12:27:33 ID:BfJCXSYV
中央道で、左走ってるから左ルートかな、
あ、でもこのあいだ左だったから今日は右だっ!
新体験してやるぜ!おっと右から追い越し来たぜ!

とかやってたら樽に激突しかけますたorz
136国道774号線:2005/04/19(火) 05:24:01 ID:xna7adks
R246の下鶴間トンネル

右ルートはトンネル 左ルートは地上
トンネル内が渋滞してるときは全く動かんのよ。
左ルート走る車が最近増えてきた。
137国道774号線:2005/05/04(水) 22:12:13 ID:BcCkK0mT
横浜町田IC名古屋方面進入路本線ガード下
138国道774号線:2005/05/05(木) 02:29:42 ID:RWR01mbN
>>132
側道が「Aルート」トンネルが「Bルート」って表現してるな
139国道774号線:2005/05/10(火) 01:51:21 ID:VcoukVSv
調布の鶴川街道と品道交点の先
左が踏切経由・右が陸橋経由。左に逝かないと旧甲州に出られない罠。

>>137
16号・相模原方面への出口ランプもね。
140国道774号線:2005/05/10(火) 10:23:51 ID:Ib7zePHj
 
141国道774号線:2005/05/12(木) 23:45:28 ID:xy8r84bH
142国道774号線:2005/06/21(火) 22:43:16 ID:nlwQXebc
  
中央道 東名高速
143国道774号線:2005/06/22(水) 11:49:51 ID:Vjb74Z4+


  山陽道  チャイナ
144国道774号線:2005/06/23(木) 00:16:26 ID:2NH99G4C
age
145国道774号線:2005/06/29(水) 18:46:52 ID:a7yhmg4Q
sage
146国道774号線:2005/07/18(月) 14:12:39 ID:wuruz4I5
age
147国道774号線:2005/08/07(日) 20:50:22 ID:nK2egzGk
国道308号の高井田インター付近

 
左ルート(側道)の方が早かったりする
148国道774号線:2005/08/07(日) 20:59:33 ID:uxGVYqEK
sage
149国道774号線:2005/08/13(土) 06:42:46 ID:R2b+SnG6
http://www.mapfan.com/mfwlink/linkservice.cgi?MAP=E135.11.9.9N34.41.2.4&ZM=10&SbmtPB=MFW
地図では分からないが、元町駅前〜西元町駅前の、線路南沿いの道
4車線の一方通行だが、2車線−分離帯−2車線になっている。途中、段差もあり
150149:2005/08/13(土) 06:49:56 ID:R2b+SnG6
リンク間違い。正しくはこれ↓
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E135.11.6.0N34.40.59.1&ZM=10
151国道774号線:2005/08/16(火) 17:07:17 ID:Oj9Q4ERc
ここの北行も高架下で分かれます。
右折レーンを作るためにこうなったんだろうが、
最初通ったとき変な感じだった(尼崎市久々知)。
 ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.25.29.0N34.44.22.6&ZM=11
152国道774号線:2005/08/16(火) 21:09:50 ID:qJgPA14I
sage
1537(の)し(ま)さん:2005/09/10(土) 09:51:10 ID:es9C7eju
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  70KP
  / ̄ ̄× ̄ ̄\ ̄ ̄× ̄ ̄ ̄ ̄\           67             / ̄ ̄\          / ̄ ̄\
───┼┼────┼┼────────────────────────┼─────┼────
───┼┼────┼┼────────────────────────┼─────┼────
  \  ││  _  \││    __________/      \_____/  談合坂SA(上り)
   \ ││/  \─┼┼─/
      ││      \││/
  ↓河口湖     大月IC
154国道774号線:2005/09/10(土) 14:34:00 ID:Gr7TlAn0
埼玉塵の内訳 

犯罪者・・・20% 
家畜・・・20% 
ニート・・・15% 
朝鮮人・・・15% 
エタヒニン・・・15% 
精神障害者・・・10% 
白痴・・・5% 

155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:40:37 ID:WOterrvj

ニートの犯罪者はどう分類されるんだろうw
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:37:09 ID:soziVNEx
大日本印刷 黒崎に第2期ライン 250億円投資、来夏稼働へ 

 大日本印刷(東京)は八日、液晶テレビ用カラーフィルターを生産している黒崎工場(北九州市)に、 
第二期ラインを増設すると発表した。液晶テレビの需要拡大に対応するのが狙い。 
約二百五十億円を投資し、現工場の隣接地に新しい建屋を設置する。新ラインは来年夏に稼働する予定。 
 同社は今年五月に、黒崎工場の稼働を開始し、従業員数は百五十人。 
縦一五〇〇ミリ、横一八五〇ミリのガラスサイズに合わせたカラーフィルターを月四万枚生産している。 
 新ラインの建屋は、延べ床面積約一万六千平方メートル。生産能力は月六万枚で、現ラインと合わせて計十万枚に拡大する。 
新技術のインクジェット方式を世界で初めて採用したという。新たに雇用する従業員数については未定。 
157国道774号線:2005/09/12(月) 23:51:56 ID:yTujAjBQ
154
埼玉県で一番人口の多いDQNの割合書いて無いぞ
158国道774号線:2005/09/12(月) 23:53:59 ID:pLZacH+D
DQNが100%で、その中の割合です。
159国道774号線:2005/09/13(火) 12:20:28 ID:d312671d
158
了解でつ
160国道774号線:2005/09/14(水) 18:42:59 ID:pHFyVZaw
学や職探し、職業訓練もしない若者「ニート」が、 
同年代の完全失業者の増減を追いかけるように、 
ほぼ4年たって増減しているらしい傾向が統計上、浮かんだ。 
総務省統計研修所による労働力調査の特別集計でわかった。 

学校を出ても就職できなかったり、失業したりした後、4年ほどは職を求め続けるが、 
この間に就職できず、あきらめる人が多いせいではないか、とみられている。 

同研修所の西文彦さんと菅まりさんは、80〜04年の9月分の労働力調査の結果について、 
改めて「家事も通学もしておらず、仕事に就く気もない20〜34歳」をニートと定義し、 
調べ直した。その結果、80〜00年ですでにこうした人たちが30万人前後いた。 
ただ、この時点でほぼ横ばいだったのが00〜03年に急増、50万人前後となった。 

一方、就労意欲があって就職できない20〜34歳の完全失業者は95年ごろから急増。 
「99〜04年のニート増加」と「95〜00年の完全失業者増加」の相関関係をみる係数を計算すると、 
極めて強い関係がわかったという。 
http://www.asahi.com/life/update/0914/005.html 
161国道774号線:2005/09/21(水) 22:00:14 ID:WQ3t68Ki
sage
162国道774号線:2005/09/23(金) 06:08:12 ID:Mj4jr1zC
岐阜市内の長良川沿い
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/25/04.087&el=136/44/28.183&scl=25000&bid=Mlink
左ルートは50km/h制限、しかし合流する時は「止まれ」。
右ルートは40km/h制限かつ各所に交差点があるが、合流地点では優先。
悩む。
163国道774号線:2005/09/23(金) 14:04:38 ID:lGOOXxeB
臭い玉名物関東部落めぐりツアー(ゲラ痢 
  
http://members.at.infoseek.co.jp/trotzdem/data.htm 
同和対象地域の概況:関東 

同和関係人口(地域数) 
1位 埼玉…34946人(274) 
2位 群馬…27249人(164) 
3位 栃木…10508人(77) 
4位 茨城…4604人(32) 
5位 神奈川…3065人(11) 
6位 千葉…2264人(14) 
164国道774号線:2005/10/09(日) 16:10:50 ID:d5q/Gkmc
AGE
165国道774号線:2005/10/09(日) 16:12:59 ID:QDt6XUlc
SAGE
166国道774号線:2005/10/31(月) 16:40:47 ID:dFGO9kLR
ttp://www.c-nexco.co.jp/news/important/2005/1001/work_tomei.html
東名(東京IC〜小牧JCT)の集中工事が来る11/28(月)〜12/9(金)でまた行われるけど、
ただし土日除くね。

昨日、SAでそのパンフをもらって見て気がついたけど、この中で御殿場IC〜大井松田ICの
上りルートが11/28(月)15時〜12/2(金)0時の期間中通行止めになるそうだ。
下りの右ルートを使って上り線として運用するということみたい。
安全のために巡回車が走行、50`規制になるということだけど、オールドユーザーなら
ちょっと萌えませんかね?
往年の2車線時代を体験できそう…!

不謹慎発言スマソ。
167国道774号線:2005/11/03(木) 17:02:21 ID:5ieojUcd
さげ
168国道774号線:2005/11/26(土) 16:46:28 ID:b70rVxh8
上ってから、考えよう!!
169国道774号線:2005/11/26(土) 16:59:28 ID:XVjifo2z

170国道774号線:2005/11/28(月) 22:10:10 ID:Dj+MsVT1
 
171国道774号線:2005/11/28(月) 22:31:37 ID:2n0LOkpX
下った‥事故もあり最悪だった。
横浜〜名古屋、九時間
172国道774号線:2005/11/28(月) 22:37:33 ID:uJoBUwwE
お疲れさま(-^○^-)漏れはまだ上がってる途中…orz
173国道774号線:2005/11/29(火) 20:35:32 ID:1WDB3kfX
sage
174国道774号線:2005/12/24(土) 19:56:06 ID:WXrK758s
俺はだいたい左ルート。
本来の下り線(あるいは上り線)として造られているだけに、
微妙に走りやすい気がする。
175国道774号線:2005/12/24(土) 20:57:35 ID:oq6b0tzf
へぇ
176国道774号線:2005/12/25(日) 14:35:34 ID:XXxCqH4j
>>174
お前、車板でも同じようなことをムキになって言ってただろ。
177国道774号線:2005/12/25(日) 15:46:57 ID:s/wmJ6MK
ひだりまがり
178国道774号線:2005/12/26(月) 09:35:27 ID:aqk08k6z
カーブと初めと終わりで円半径が違うことを
176は知らないらしい
179国道774号線:2005/12/26(月) 22:55:03 ID:tb9ULFK8
>>178
早くクロソイド曲線の説明してるとこのリンク貼ってよ。
あっちでも必死になって説明してたよね〜
180sage厨は死ね:2005/12/27(火) 08:49:08 ID:3Rn37fWG
そこまで知ってるなら自分で調べればぁ?
181国道774号線:2005/12/27(火) 17:47:50 ID:RtTtRzxU
↑必死
182国道774号線:2005/12/28(水) 18:57:08 ID:BwxO1wpd
そんなことよりオセロやろうぜ! 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃ 
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ 
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ 
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ 
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ 
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ 
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ 
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ 
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃ 
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃ 
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
183国道774号線:2005/12/28(水) 18:57:47 ID:hzSiV+rg
そこまで知ってるなら自分で調べればぁ?
184国道774号線:2005/12/28(水) 19:49:59 ID:vsYilJT5
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│ ● │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

185国道774号線:2005/12/28(水) 20:25:40 ID:6ypq/Epp
     ∩___∩ 
     | ノ      ヽ 
    /  ●   ● |___ 
    |    ( _●_)  ミ ./\ <ぬるぽだクマー 
  /彡 ___|∪|___/  / 
/| ̄ ̄    ヽノ  |\/| 
  | 叩いてください.| / 
  |____________|/ 
186国道774号線:2005/12/28(水) 20:38:45 ID:XTBEjV8m
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
187国道774号線:2005/12/28(水) 21:42:42 ID:rBfYtSBK
井荻トンネル内の落書き見るのが
188国道774号線:2005/12/28(水) 21:43:43 ID:rBfYtSBK
井荻トンネル内の落書き見るのが好きです
189国道774号線:2005/12/28(水) 21:44:36 ID:rBfYtSBK
好きです
見るのが
190国道774号線:2005/12/28(水) 22:29:17 ID:Nx9hnxAB
よしよしよしよ〜し 
よ〜しよしよし 

   ∧ ∧ 
  ( ・∀・) 
O ⌒ヘ⌒Oフ )) 
(   <  `ω´> 
 しー し─ J 
191国道774号線:2006/01/05(木) 00:15:30 ID:ANNibD+I
期間限定!

大阪中央環状線 花博付近の本道の第一レーンが右レーンとして、信じられないくらい迂回しております
192国道774号線:2006/01/05(木) 18:42:31 ID:S1Q19SJV
へぇ
193国道774号線:2006/01/05(木) 19:07:27 ID:XvE4mTWF
そこまで知ってるなら自分で調べればぁ?
194国道774号線:2006/01/07(土) 04:42:51 ID:dYT0jW4V
>>174

昇り勾配具合のことかな?
名神って両側に新しいトンネル新設してなかったっけ?

新しいから左の方が無理なく走りやすいんか
195国道774号線:2006/01/07(土) 07:58:28 ID:uDN1L2o+
俺のアソコは左曲〜がり
次レスのあんたはどっち曲〜がり?
196国道774号線:2006/01/07(土) 09:02:16 ID:9C7Dducy
広交HPを見ると、確かに新生サービスセンターは広交グループだった。 
サイトを見れば、乗用車の事故による大きな凹みまで綺麗に直してるから 
2ヶ月余り位で運用復帰するんじゃないかな? 
今、短尺車は不足気味だろうし・・・。 
197国道774号線:2006/01/07(土) 13:21:00 ID:dYT0jW4V
>>149
何で分ける必要があるんだろね
198国道774号線:2006/01/07(土) 14:22:36 ID:dzb9TUuV
>>194
カーブと初めと終わりで円半径が違うことを
176は知らないらしい
199国道774号線:2006/01/07(土) 16:44:18 ID:6KsCHN2n
 警察は4日夜、昨年暮れにラスピニャス市で起きた6歳の女児強姦殺害事件の容疑者3人を逮捕した。 
 5日、逮捕された20代の3人が国家警察本庁でマスコミに公開された。 
 ラスピニャス市警察では、目撃者2人の確認を経て午後7時ごろ、サポテ・ビレッジのビリヤード場で 
3人を逮捕した。容疑者は犯行を認めているという。犯行当時3人は麻薬で興奮状態だったという。 
 12月30日午後7時ごろ、犯人の1人がプラン・ルパ・ビレッジを歩いている女児を見つけ、 
理由もなく少女を刺してトライシクルに乗せたという。翌朝、ナガ道路沿いの空き家で、 
首と胸を12カ所刺され、下半身が露出した女児の遺体が発見された。(Inquirer) 

ソース:Insode News of the philippines 06/01/06 
http://www.t-macs.com/news/index.htm 
200国道774号線:2006/01/07(土) 17:42:48 ID:dYT0jW4V
>>149
何で分ける必要があるんだろね
201国道774号線:2006/01/08(日) 09:13:54 ID:9bMImx3G
右曲がり左曲がり
202国道774号線:2006/01/08(日) 12:44:53 ID:8b13xBDN
七曲り八起き
203国道774号線:2006/01/08(日) 14:45:09 ID:PWio0Rxn

204国道774号線:2006/01/18(水) 11:08:08 ID:CxvhKzpg
『関連スレ』
【左ルート】高速道路総合スレッド・3【右ルート】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122340540/
205国道774号線:2006/01/18(水) 11:17:48 ID:qFzusDH3
右曲がりのベルダンディー
206国道774号線:2006/01/18(水) 18:45:20 ID:qATcHj4Y
長距離ウテシに聞く!何才でこの業界入った?女は各地にいるか?各地の飲み屋街にいけるか?ズリ線はどこでするか?将来のユメは?ガハハ 
207国道774号線:2006/02/12(日) 01:11:46 ID:CgXqyC9z
 
208国道774号線:2006/02/19(日) 13:58:19 ID:hf7s3W5I
天満橋筋の北行きの阪神高速長柄出口前の二股部分


真っ直ぐ行くには左が早い
209国道774号線:2006/02/19(日) 13:59:54 ID:RwRiunAX
210国道774号線:2006/02/23(木) 16:11:11 ID:K6ic0XS+
>>208
そこ谷町筋じゃね?
211国道774号線:2006/02/23(木) 20:24:36 ID:EnT0QALk
 
212国道774号線:2006/02/24(金) 18:48:00 ID:JL8ZxATT

213国道774号線:2006/02/25(土) 15:27:52 ID:rQTWOO1g
左(右)ルートとは微妙に異なるが、
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=34/41/27.204&el=135/13/05.286&scl=25000&bid=Mlink
ここってなんで有料道路同士で2ルートあるの?
214国道774号線:2006/02/25(土) 15:55:07 ID:/LHC8wUO

   . :::';;;;: . .     ..,,,;;: 
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.: 
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,, 
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,, 
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''" 
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;. 
                 '''  ,.:.:';;;;,,,, 
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;... 
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...''''''''''' 
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .: 
         `-,ノ   つ; / 
         (〇  〈-`'" 
         (_,ゝ  ) `‐-、_ 
           (__)     `'‐-、,_.. 
                        `‐-、._ 
215国道774号線:2006/02/25(土) 16:07:55 ID:nBSPa4jE
216国道774号線:2006/02/25(土) 19:23:50 ID:IEl+TnUz
○ヨタ車○に勤めてた。 
同僚は全国(半分は中国・九州)から来る。 
みんな金が欲しくて、金握ったらいいクルマ買って、 
いじくって、好きな女作って乗っけて、ハラ膨らませて結婚して。 

そんな奴ばっかだから電車イラナイ。 

クルマが自慢なんだから。 

ってのが10年前だったな。古い話でスマソ 
217国道774号線:2006/03/13(月) 00:35:17 ID:mb9mdYw3
>>213

摩耶大橋とハーバーウェイは別ルートだったっけ?
218国道774号線:2006/03/19(日) 14:08:22 ID:+fV8Ud0E
当方の知るところではない。  
219国道774号線:2006/03/21(火) 22:33:00 ID:5Ffxo5nM
なら黙ってればいいものを
220国道774号線:2006/03/22(水) 01:35:40 ID:xFUEz+Ht BE:310555139-
>>154
大阪塵の内訳

犯罪者・・・2%
家畜・・・17%
ニート・・・5%
朝鮮人(朝鮮系含む)・・・10%
エタヒニン・・・5%
精神障害者・・・1%
嫌東厨・・・50%
221国道774号線:2006/03/26(日) 15:03:04 ID:y5DvzJfC
殺伐としたスレに救世主が! 
      __ 
    ヽ|・∀・|ノ ようかんマン 
    |__| 
     | | 
222国道774号線:2006/04/23(日) 20:57:05 ID:2uW2Qjd0
保守
223国道774号線:2006/04/23(日) 21:49:26 ID:1KiSaBdc
            ,、-――ー-- 、___,            (ノ
             /   __,ノノノ、  く
          /   / 、_,  、_从 |           ゚_    ,、-
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_  ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/ >>221
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    ●/::::::::/       ,ィ
       / /        `'ー--<    \  "∧:::::/ 、____,ノ !
        〈 /     !       \ `ヽ    \/  V  ヽ、    /
       >!      |          ヽ、!     o ゛ / ,   `'ー‐'´
      ゙〜ヾ、   |          //        / ハ      ,、イ
        |`゙ヾ、_,ノ、______ノ/       (__)_,ノ  ヽ、_,、ィ'´ | |
        |   /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´                | |_r、| |
        | "" /     |    |               ヽ、_,ノ| |
224国道774号線:2006/04/24(月) 00:24:00 ID:0suTmmT2
ようかんマンヨワス
225国道774号線:2006/04/24(月) 08:36:03 ID:qWGwG69s
幼姦マソは氏ね
226国道774号線:2006/05/08(月) 22:45:06 ID:nh85QMW0
>↑左ルート  右ルート↑ 
>どっちを選ぶ?

左ハンドルと右ハンドル、どちらがいいみたいな感じのスレだな。
227国道774号線:2006/05/13(土) 18:26:59 ID:OizLqJER
おれのチンコ(名前:テラミート)は左ルートだな
228国道774号線
>>217
あまり覚えていないが湾岸線の港大橋みたいな感じじゃないかな?
少なくとも一方は摩耶埠頭への出口への道。