仙台市営バス Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
縮小傾向の仙台市営バスを激しく語って!

前スレ
仙台市営バス Part2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1034854999/l50
2国道774号線:04/03/28 12:17 ID:jjkG1iYF
3国道774号線:04/03/28 12:22 ID:jjkG1iYF
宮城学院線
西中田経由尚絅学院線 
  3月29日宮城交通へ路線移管
4国道774号線:04/03/28 12:40 ID:jnfp+20A
5国道774号線:04/03/28 16:24 ID:xDnU5bjS
今回の市営→宮交への譲渡車はどれくらいでつか?
6国道774号線:04/03/28 21:27 ID:+tCHYsPD
>>1

   乙
7国道774号線:04/03/28 23:11 ID:0tBLPOYx
20台くらい譲渡されるのか?
うんこおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーー!!!!


       うんこおおおおファイヤーーー!!!!

            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |  ←―――――  |
            |________|
               糞スレ終了
9国道774号線:04/03/29 23:19 ID:VXVwxBK7
南町通西公園経由八幡町・川内(営)行き
25番から10番に変更された。
というわけで乗車率上昇となった。
今までのガラガラはなんだったんだ?
10国道774号線:04/03/29 23:49 ID:cqEriKbT
>9
あの便は乗り場がわかりにくく認知度が低かったのだろう、もっと早くバスプールに
移せばよかったのに
11国道774号線:04/03/30 08:44 ID:NRHivr6W
>>8
はいはい
12国道774号線:04/03/30 17:39 ID:H9cVLjeh
岡田ちゃんから霞目へ5955・5956・6409異動。もっとあんのか?でも何ゆえに?そして岡田へ補充あんのかな?
13国道774号線:04/03/31 20:58 ID:lQwfbdzD
交通バリアフリー特定事業計画(概要)が見当たらないよ。
14国道774号線:04/04/01 02:00 ID:362JVE3s
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■


15国道774号線:04/04/01 06:21 ID:+tR0oTY/
なんかLEDっぽいな
16国道774号線:04/04/02 15:37 ID:3BnQhcDZ
仙台市域外への路線は閖上、高砂、仙台空港だけになったか
17国道774号線:04/04/02 18:25 ID:l1Sd53KM
 |  |- 271
 |  |
 |  |- 272
 |  |
 |  |- 273
 |  |
 |  |- 273.15 ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |┃|         ( ´D`) < このスレ寒すぎ
 |┃|         (    )   \_______
. (●)       | | |
   ̄       (_(__)


18国道774号線:04/04/02 18:35 ID:l1Sd53KM
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
                                  _、-ー┐              r'´⌒Vヘ
                           ┌┐□□ _、-' _,、-┘              (     )
 ┌ー−-ー┐            ┌ー┘└ー┐|_、-'                  /  _ノ
 └-┐┌ー┘            └−┐┌ー┘          , ‐''"´ ̄```' ‐ . /  /
┌ー.┘└−┐┌ー.-┐┌ー-ー┐ ___||____        /          `ヽ/
└ー┐┌−┘└ー┐|└ー-−┘/ / | |\\      ,i´              i、
   ノ ノ   ┌ー− ー┐    /__/ /__/  \/    |             ‐'i|
  ノ__ノ    └ー−-−┘               ____ |    ●  ●  /  i |
  ┌────┐     ┌┐    ┌┐      / /  |           | | ||
  └─── /□□┌ー┘└ー┐ |└ー┐  / /   i              | |  | ,i
      //      └ー┐┌−┘ |┌−┘ / /  ────────┴┴┴ /
     ( (       ,-┘ |  , −┤ |___  / /     ヽ              /
      \ \_   ( ○ | ( ○  ___| /___/      \_          , ‐'´
       \___|   \__ |  \__|               ` ー ----ーー' ´
              _//          □
              |_/


19国道774号線:04/04/02 21:02 ID:UM58U981
>>16
港を忘れるな
20国道774号線:04/04/02 22:09 ID:d63fVp4b
塩釜、岩沼まで運行してた時代が懐かしい
21国道774号線:04/04/02 22:59 ID:3BnQhcDZ
>>19
あれも仙台市外だったっけ?
2219:04/04/02 23:31 ID:UM58U981
>>21
出花団地入口だったと思う。違っていたらスマソ
23国道774号線:04/04/03 00:05 ID:6qDfDobt
あの路線は出花入口バス停から多賀城市との境界の手前の仙台港入口交差点で
右に曲がって仙台港に行くから、仙台市域を出ることは無い

高砂線は仙台市外へ行くといっても中野中学から高砂団地内に行く際、大回りの経路で
多賀城市との境界線をかすめる程度

純粋な意味での市外張り出し路線は空港と閖上だけか
24国道774号線:04/04/03 10:20 ID:hXZJIsaL
空港はアクセス鉄道ができれば廃止だろうから
いずれ閖上だけになるか?
25国道774号線:04/04/03 20:38 ID:6PbRT7iC
ついでに宮城大学モナー
26国道774号線:04/04/03 23:42 ID:k0zbwo1H
>>25
あれは宮城交通に移管済み
27国道774号線:04/04/04 01:33 ID:u9pMAeDo
るーぷるの新車は在来車よりも落ち着きのない色だな。少し定員は
多いらしいので、増収に期待?
28国道774号線:04/04/04 22:59 ID:E+JMlGha
非公認のサイト見ようとしても必ず路線図&時刻表のページに飛ばされちゃう・・・。
29国道774号線:04/04/05 08:41 ID:gHwIj9/5
んなこたーない!
30国道774号線:04/04/05 11:49 ID:AIHTQaLV
るーぷる高すぎ、それなのに連休とかすごい混んでいるんだな
31国道774号線:04/04/05 13:56 ID:eDUD5ha4
32国道774号線:04/04/05 23:24 ID:ff/eDuCY
>>28
私もここ1年ぐらい同じ現象が起きます。
3ヶ月〜半年に1回くらい市営と宮交の写真館が見られるときがあるのですが他のページは掲示板を含めまったく駄目ですね。

先月泉中央のコジマでエアロキングの写真見てきましたがあそこでバスページ開くの結構恥ずかしかったですよ。
33国道774号線:04/04/06 21:24 ID:cHx7IvfD
>>32
あのサイト、荒らし対策でアク禁掛けられているはず。
荒らしてる奴とプロバイダーが同じかも。
34国道774号線:04/04/10 10:33 ID:VyHWRrle
愛子観光バス新規参入決定記念age
仙台駅〜西道路〜愛子駅〜錦ヶ丘路線5月10日運行開始予定
35国道774号線:04/04/10 11:14 ID:y5gnYXR9
岡田車庫に霞の目にいたISUZU車が何台か転入してきましたね。
岡田でいままでいすゞってなかったですよね。
36国道774号線:04/04/10 16:18 ID:BTKgQsjI
>>35
あるよ。ノンステとか
37国道774号線:04/04/10 17:36 ID:QQqJOJ8N
地下鉄仙台駅定期券売場で仙台市交通局運賃表(500円)をゲットしますた。
買ったときに原本と止め具と渡されたのには萎え。

3836:04/04/10 17:54 ID:BTKgQsjI
>>37
売ってたんですか?
3937:04/04/10 18:06 ID:/4qpTThH
>>38
売ってましたよ。
表紙には平成9年4月14日実施って書いてあってその下に(ダイヤ改正 平成16年3月29日)
って書いてあるのでダイヤ改正後のものだと思います。
4036:04/04/10 20:56 ID:+8Xm+Gh3
>>39
情報ありがとうございます。今度買って来よう
41国道774号線:04/04/11 10:36 ID:55ZDEdjl
市バスの運賃表は有料だけど手に入るんだ。知らなかった。
あると便利だし、数年は運賃かわらない様だし近く買いに行こう。
42国道774号線:04/04/11 17:51 ID:ZXVJ/BjK
愛子観光バス開業で市バスの錦が丘線はなくなるのか?
それとも民営との競合路線扱いか?
43愛子観光路線概要:04/04/11 21:01 ID:gc0fCLyB
(新聞抜粋)
運行開始日;5月10日
運行系統;錦ヶ丘8丁目〜宮城総合支所・愛子駅・仙台西道路経由〜仙台駅前
運行本数;平日11往復、休日往路10回・復路9回
錦が丘始発;午前6時20分
仙台駅前最終;午後8時半
運賃;錦ヶ丘〜愛子駅180円、錦ヶ丘〜仙台駅前600円
備考;運賃や停留所の位置は市バスとほぼ同じ、車両6台も市バスの廃車を購入し再塗装
愛子観光社長の抱負;「競争するのではなく、市バスを補完するコミュニティーバスとして住民の役に立ちたい」
44国道774号線:04/04/11 22:09 ID:E3g8cs7K
錦ヶ丘8丁目〜仙台駅って現状だと平日2往復のみなんだよね。
お話になんね〜じゃん
45国道774号線:04/04/13 19:24 ID:LWGHJBYR
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
                                  _、-ー┐              r'´⌒Vヘ
                           ┌┐□□ _、-' _,、-┘              (     )
 ┌ー−-ー┐            ┌ー┘└ー┐|_、-'                  /  _ノ
 └-┐┌ー┘            └−┐┌ー┘          , ‐''"´ ̄```' ‐ . /  /
┌ー.┘└−┐┌ー.-┐┌ー-ー┐ ___||____        /          `ヽ/
└ー┐┌−┘└ー┐|└ー-−┘/ / | |\\      ,i´              i、
   ノ ノ   ┌ー− ー┐    /__/ /__/  \/    |             ‐'i|
  ノ__ノ    └ー−-−┘               ____ |    ●  ●  /  i |
  ┌────┐     ┌┐    ┌┐      / /  |           | | ||
  └─── /□□┌ー┘└ー┐ |└ー┐  / /   i              | |  | ,i
      //      └ー┐┌−┘ |┌−┘ / /  ────────┴┴┴ /
     ( (       ,-┘ |  , −┤ |___  / /     ヽ              /
      \ \_   ( ○ | ( ○  ___| /___/      \_          , ‐'´
       \___|   \__ |  \__|               ` ー ----ーー' ´
              _//          □
              |_/
46国道774号線:04/04/13 23:41 ID:Z4GgKFLT
>>44
バブルの遺構・錦ヶ丘にすむこと自体、お話にならないと思うが。
47国道774号線:04/04/15 12:51 ID:a6Yzyshp
バス運転手が酒気帯びでマイカー出勤


2004年4月15日

仙台市交通局は13日、同局に所属するバス運転手が出勤後の点呼でアルコールの残留を指摘されていたことを明らかにした。

昨年6月から今年3月までに6人が、3月下旬から4月上旬に掛けての間にも4人がアルコール残留を指摘されている。
これは仙台市交通局が明らかにしたもの。同局では1998年から路線バスの運転手を対象に、出勤した直後に簡易式のアルコールチェッカーを使用した呼気検査を義務付けている。

同局では出勤前夜の飲酒は服務規程で禁止されていないが、2002年度までの4年間に呼気中の残留アルコールを指摘された運転手は皆無だった。
ところが2003年度は6人が呼気中のアルコール残留をチェッカーによって発見されている。このうち数人は同一の営業所に偏っており、運転手6人だけではなく、
運転手を監督する立場にあった営業所長1人も訓戒処分の対象となっている。

同局では「バス運転手としての自覚を持ち、乗務前日の飲酒はなるべく控えるように」との指導を行うように各営業所に対して要請。再発防止に努めようとした。
ところが3月下旬から4月上旬までの間、新たに4人が呼気中のアルコール残留を指摘されていたことが発覚した。
営業所では4人を欠勤扱いとし、バスには乗務させなかったが、4人全員がマイカーで営業所まで出勤。うち2人は簡易検査ながら酒気帯び相当量となる呼気1リットルあたり
0.15ミリグラムをオーバーしていた。

同局では「営業所の指導に問題が無かったかどうかを調べる必要がある」と判断。各営業所がどのように点呼を行っているのかなどについて立ち入り調査を行うとしている。
なお、同局では新たにアルコール残留が発覚した4人についても何らかの処分を科す方針で、酒気帯び相当量をオーバーしていたにも関わらずマイカー出勤した2人については
「特に厳しい処分を行う」としている。

しかし、警察への告訴については「営業所のアルコールチェッカーは簡易的なもので精度も低いので、これをもって即飲酒運転とみなせるわけでもない」として、特に行う予定は無いとしている。

《石田真一》

http://response.jp/issue/2004/0415/article59526_1.html
48国道774号線:04/04/15 15:18 ID:dIH1+/XQ
翌日勤務の場合は前の晩、夕食時での飲酒は出来ないことを考慮しないとね。
「酒気帯びで出勤」なんて書かれると、出勤直前に飲酒したような印象を受ける
けど、「前夜」だからねぇ。チェッカーは8時間以内を検知するが、
飲酒量によってそれ8時間前以上にも検知するから、要注意。
49国道774号線:04/04/18 18:30 ID:LU58kHsG
>>33
マジすか…_| ̄|○宮交の新車&中古車見たかったのに
50国道774号線:04/04/19 01:17 ID:pu2Hlcul
本日仙台市内のフリーマーケットサイトをオープンしました。
まだ全くですが、皆様が集まっていただければ良いサイトになるかと思います。
FM仙台をよろしくお願いします。
ttp://my.peps.jp/fmsendai
51国道774号線:04/04/19 10:06 ID:av5kQBeT
バスの座席下に置いてある掃除用のバケツっていつ見ても必ず水が
少量入ったままなのはなぜ?以前急ブレーキかけて水をぶちまけちゃった
運ちゃんがいたけど
52国道774号線:04/04/19 18:59 ID:x2WNrAYr
交通局のサイトに「わくわくecoきっぷ」のモデルコースが紹介されて
いるんだけど、1000円以下のコースを取り上げるのはどうかと思う。
とはいえ、バスで行く小野田とか登米とか、一般人には無理か。
53国道774号線:04/04/23 16:52 ID:T6x5o8vF
          _____
         /:::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::ノノノノノノノノノノ
       |::::::::::彡       |
       |:::::::::彡∪ ⌒   ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |   仙台市委託し尿採取運搬業のN東社です
        ノ彡 (∵∴∪ ( ・ ・))  このスレを汲みageに来ました 
     /      ∵   ー 丿  
    /\    U   ___ノ
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
54国道774号線:04/04/24 00:59 ID:x5YuQwRc
>>52
施設割引特典込みでモトが取れる設定なんだろうけど
運賃額だけ前面に押し出してるからなあ。

...って1つだけ明らかにモトが取れないコースあるな。
漏れ、仙台駅までJR一本だ...orz
55国道774号線:04/04/24 22:52 ID:ZxPHXWA2
愛観バスが路線バス運行するようだが市バスは完全無視のようだな。
見解がわかるのは、5月?の市議会の答弁ぐらいか。
高速バスとは違い平穏だ。
56国道774号線:04/04/24 23:50 ID:YS872n7u
宮城交通>>>(バス停名改称・赤字の壁)>>>仙台市営バス
57国道774号線:04/04/25 14:08 ID:FOlixgQo
低賃金でコキ使い・補助金無駄遣い>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮城交通
58国道774号線:04/04/25 20:40 ID:WcAYSEEk
仙台市自動車運送事業平成14年度決算 
営業収支:△29億6226万円
純損益:1億1430万←補助金投入

同平成15年度決算(見込み)
営業収支:△25億7838万円
純損益:4110万←補助金投入

同平成16年度予算(見込み)
営業収支:△33億3088万
純損益:△5億3754万←補助金投入
59国道774号線:04/04/25 23:18 ID:KxUnXSrp
嫌市営厨、必死だな。
60国道774号線:04/04/27 22:14 ID:6flv3ksa
まるごとキップ
市内全路線使用可
61国道774号線:04/04/28 00:42 ID:YCiFgnzg
>>60
市営だけナ
62国道774号線:04/04/29 09:11 ID:Ww+/5ozX
昨日定禅寺で人を降ろそうと停まったら
イキナリ10秒ホーンを市バスに鳴らされた、
別にバス停じゃ無かったしチャンとウィンカーの後
ハザード出して左側になるべく寄せて停まったのに
後ろから車も来なかったから普通によけられたと思うんだが、
こちらが軽自動車だから舐められたのかな?
その後すぐ発進して俺も路駐してる車を避けながら走った、
バスは昼間なのにハイビームでずっと後ろにくっついてたのでとても恐かった
ナンバーなど一応控えたが何処に苦情を言えば良いのか分からないので教えて下さい、
運転手の顔もデジカメで撮りました。
63国道774号線:04/04/29 16:59 ID:9WsGQ1FN
>>62
市バスは担当車制なんで誰だか一発で分かるよ。
64国道774号線:04/04/29 17:07 ID:7VqTYPuU
あんたが悪い。諦めろ。
6562:04/04/30 08:46 ID:5dwUVkaH
>>63
そうなんですか、ありがとうございます。
ついでに何処に苦情を言えば良いのでしょうか?
陸運局ですか?国土交通省ですか?市役所ですか?
教えて君ですんません。

>>64
状況も見ないで何で俺が悪いと分かるんだ?
あの運転手か?ん?こら!
言っておくが、俺はしつこいからな!w
6662 ◆7VDEZjqvX. :04/04/30 08:48 ID:5dwUVkaH
トリップ付けとくかw
67国道774号線:04/04/30 10:32 ID:95vddhx4
>>62
普通に交通局では?
68国道774号線:04/04/30 13:02 ID:9bRlk0EA
>>62
交通局に電話すれば対処してくれます。私のときもそうでした。
ただし、電話に出た職員の方に八つ当たりしてはいけないよ。
腹が立つ気持ちはわかるが、くれぐれも失礼にならないように。
冷静に事実を話す姿勢で苦情を言うといいみたい。
69国道774号線:04/04/30 19:20 ID:5KauwhDX
 バス停の「真ん前」じゃなかっただけで、実はバス停の前後10m圏内だったりしてな :-P
70国道774号線:04/04/30 19:31 ID:gBjJ9P2r
さっき漏れが乗ったバス、まさに>>69のような状況だった。
7162 ◆7VDEZjqvX. :04/05/01 09:28 ID:w/N1SDmR
>>67
>>68
分かりました。有難うございます。
休み明けにでもとりあえず電話します。

>>69
前の「ダイハツビル」の手前30M位ですが
って、あんた煽ってる?

>>70
紳士的な運転手さんの為にもあの様な
人間は許せません!トコトンやりますよ!
72国道774号線:04/05/01 19:30 ID:M83dXbj9
>あんた煽ってる?

 リアルで見かけたら本気で煽ったろかゴルァ

ってゆーか、「  6  2  必  死  だ  な  (藁  」
7362 ◆7VDEZjqvX. :04/05/02 09:03 ID:o/I23f4F
>>72
何だ只のアフォか・・・

リアルでオフるか?
俺はいいよ連休暇だし日時指定ヨロシク

ずらしたらリモホ晒すよw

もう一度言うが俺はしつこいからな!

ん?

こら!

74国道774号線:04/05/02 11:53 ID:ei3w34bx
個人氏ねや
75国道774号線:04/05/02 11:56 ID:K09xnbA7
>>73
まあもちつけ。
あんたがバス停付近に横付けするようなDQNでないことはわかった。
時間帯によってはダイハツ前だろうが県民会館前だろうがあの車線を塞ぐ香具師は逝ってほしいが
「昼間」っていうのを一応信じよう。

で、交通局にクレーム入れる際はこう言ってください。
「一般車を煽るヒマがあったら、バス停や交差点に居着くタクシーをぶつけてでも排除しる!」(w
76国道774号線:04/05/03 01:25 ID:hv3W9cCP
>>75
感情的になってスイマセンw
タクシーもウザイですがスレ違いなので・・・
自分は今までバス(営業車)にあんな事をされたことが無いので
少し動揺したのかもしれません、ギスギスした交通事情の中
お仕事で大きな車を運転するのは精神的、肉体的にも大変でしょう、
ストレスも溜まる一方でしょうしね、
あの運転手さんも何か嫌な事が有ったのかも知れません・・・

しかし
あの大きな車体で後ろからハイビームで煽られたら女性や初心者は
動揺して事故にも成りかねません、
私は自分がそうされた事が悔しい訳では無く
あの運転手さんが「自分の立場」を理解して居るかと聞きたいだけなのです。


長文スマソ


7762 ◆7VDEZjqvX. :04/05/03 01:26 ID:hv3W9cCP
↑は自分です
78国道774号線:04/05/03 10:12 ID:S6GObb3n
>あの運転手さんが「自分の立場」を理解して居るかと聞きたいだけなのです。
まあ、営業所に電話して「本人出せや!」といっても上司なりが
済みませんでしたと言って、謝られるだけでしょうな。それで諦めるのが大人じゃない?
79国道774号線:04/05/03 20:49 ID:XgsCr+R1
いい加減逝ってください
80国道774号線:04/05/03 21:11 ID:ZLKGnBIP
だいたい、2ちゃんに書き込む時点で大人げない。
苦情があるなら、書面にて(金銭を要求するなら配達証明で)送るのが正当。


81国道774号線:04/05/03 22:27 ID:Osf3vwkm
市の職員なんてぬるま湯にどっぷり浸かって居やがるからなw
62はマジで徹底的にやってくれよ
その運転手には人身御供になってもらおうぜ!
82国道774号線:04/05/03 22:40 ID:75kfh/mK
それ以前に>>62が既に人身御供になってるヨカーン
83国道774号線:04/05/03 22:53 ID:d+B3uWzv
今日の地元新聞で叩かれてた交通局。処分が甘いとか、体質そのものが…とか。
風当たりが強くなりますな。(@~b~)
8462 ◆7VDEZjqvX. :04/05/03 23:01 ID:YzHuuLLn
後は休み明けって事で
85国道774号線:04/05/03 23:41 ID:4GSW8ldv
>>62
落ち着いたかい。顛末をきぼんぬ。
86国道774号線:04/05/05 02:41 ID:xGpFmsMi
質問!
みなさんは、養護学校行きに乗ったことがありますか?
87国道774号線:04/05/05 19:21 ID:UQxCfLV3
>>86
八木大輔と佐藤康弘に聞け。
88国道774号線:04/05/05 23:22 ID:iB9Z1vIJ
10日からの愛子観光の時刻ってどこかに出ていないのでしょうか?
教えてクン スマソ
89国道774号線:04/05/06 20:47 ID:Eo87Sm39
>>88
愛子観光のサイトに出ています。
90国道774号線:04/05/06 21:25 ID:VQM2XBe2
91国道774号線:04/05/06 21:25 ID:VQM2XBe2
↑愛子観光バスHP
92国道774号線:04/05/07 00:09 ID:n+7D43qs
一昨日は検索かけても出てこなかったのにいつの間に公開したんだこのHP。
停留所は見てきたがバスも黄色なんだな。貸切と同じ青系かと思ったのだが。
93国道774号線:04/05/07 08:44 ID:AZ1fCTSJ
だいぶ前に宮城板で目撃報告が出てた訳だが。

元市営だっけ?
94国道774号線:04/05/07 10:01 ID:p0C4nUWk
仙台駅前始発のバス停の位置が離れているのが不便だな
95国道774号線:04/05/07 20:13 ID:OsbD057X
旧型エアロスターすか?リコール対象のバスじゃなきゃいいが・・・。>愛子観光の路線バス
96国道774号線:04/05/07 22:39 ID:qWGtazMZ
運賃市バスと同じと思ってたが一部市バスより安くなってる。
仙台駅前〜愛子駅の運賃:市バス520円、愛子バス450円。JR320円なんであまり意味ない。
それ以外は一緒で100円パックも適用。
97国道774号線:04/05/10 18:52 ID:wxvTHJXx
今日から運行開始なわけだが・・・
98国道774号線:04/05/10 20:28 ID:k49tGZ7t
河北に写真入り記事が掲載されていた。

パット見、新しい市営のラッピング車みたい。
系統番号なしで「仙台駅前」幕が余計に昔の市営を彷彿させる!

ま、がんばってくれ。
99国道774号線:04/05/10 20:44 ID:eO5tcx81
方向幕何番まで

せいぜい3か4といったところか
100国道774号線:04/05/10 21:45 ID:FFgbM1MG
100
101国道774号線:04/05/10 22:18 ID:JYIMahIL
88年式の市バス古参車使ってるみたいだが、改造されてる。
暫くは市内を現役で走るみたい、ミヤコーバスより高年齢で車齢20年もの?
102国道774号線:04/05/11 21:21 ID:NaGzvw3H
>>101
新規算入は歓迎だが、経営的に成り立つの?
広瀬通一番丁までで2人しか乗ってないyo
今後の需要拡大に期待あげ
103国道774号線:04/05/15 18:54 ID:jsmM4Nw/
市バスの5Eボデ車ってあと5台だっけ?写真にのこしたいけどドコか撮りやすい場所ないかな…?
104国道774号線:04/05/15 20:29 ID:6Wq0EcyB
>>103
車庫
105103:04/05/16 01:27 ID:jvlEBOag
霞の目営業所って敷地外から撮れます?教えて君でスマソm(_ _)m
106国道774号線:04/05/16 22:37 ID:jhXTs1DO
>>103
3年前、東仙台に白百合貸切のがあったけど、まだあるかな?
107国道774号線:04/05/17 06:19 ID:8LQL/aZR
もう居ない。
白百合といえば「仙台○号車」みたいなステッカを張っていたんだが
それも見なくなったな・・・
108国道774号線:04/05/19 18:38 ID:HCqBJfRl
霞の目の日野車事故?歩道橋から男性飛び降りバスのフロントガラスあぽーん
109国道774号線:04/05/20 17:37 ID:3ctK9vNC
また揉み消しかぁ?w
110国道774号線:04/05/20 23:04 ID:/HecF9/n
最近誕生した黄色のバスに栗生停留所追加されたが、栗生からの運賃がおもしろい。
仙台駅前まで350円で錦ヶ丘まで350円。なぜ同じ?仙台駅の方が遠いはずだが不思議!

おまけ、市バスだと栗生〜仙台駅410円、〜錦が丘230円。60円安いが120円高い。
+仙台駅〜折立まで360円。駅前から折立・西花苑より栗生まで乗る方が安いって?
111国道774号線:04/05/21 22:03 ID:o9lZBseD
廃車(路線)バスを定価で売払いします

仙台市交通局では,車両運用の見直し等によって廃車となるバスをご希望の方に売却しています。

売払い台数
一般路線バス 10両

受付期間
平成16年6月1日(火)から平成16年6月14日(月)まで
112国道774号線:04/05/21 23:05 ID:HSwzNKG5
113国道774号線:04/05/22 00:33 ID:OcF1b+jo
114国道774号線:04/05/22 00:41 ID:Pw90xlYP
115国道774号線:04/05/22 09:25 ID:3cpCqepn
宮交か富士のお方なのかな>ふらっしゅ
116国道774号線:04/05/22 11:41 ID:OcF1b+jo
>>114
ラスト2文字でうっかりワロテシモタ
お仕事がんがってください・・・(;´д`)
117国道774号線:04/05/26 18:57 ID:JyuBgbio
あやかんマンセー
118国道774号線:04/05/26 20:14 ID:LfURaSRF

だいたい、公営のバスは事故多すぎ その示談金や
修理費は運賃だけではまかなえない 市民の税金だ
広い道しか走らないのに、よくもそんなに接触できるもんだなぁ
民間のバス会社で修行しなおせや まぁ使い物にならないだろうな >ぷっ
少しは自分で弁償しろよ
119国道774号線:04/05/27 00:19 ID:k6kyjP7k
>広い道しか走らないのに
仙台市営バスがどれほど狭い道も走っているか知らんのか?
よくバスが通行できるなあというくらい狭いところも当たり前のように
走っているのをみると大半の運ちゃんの腕はいいと思うが
120国道774号線:04/05/27 00:24 ID:qZR88efE
いやいや、たいした事ないな あれくらいじゃ…
あれくらいの道幅で >プッ 
あれじゃ、乗合バスが妥当だわ 
あんな程度じゃ貸切は無理 実際、ぶつけてるのは現実だし
121国道774号線:04/05/27 01:15 ID:zMWlcpMZ
どこから公営の事故多すぎなんて出るんだね?
民間でも件数は変わりないと思うが。
民間のバス会社で修行したらうまくなれるなんて
初めて聞きますな。宮交とくらべて腕に差はないがね。
そこまで言う118の腕がしりたいですな。
もしかして運転席の後ろにへばりついてるバスヲタ?
122国道774号線:04/05/27 09:49 ID:qZR88efE
いきなり12メーターに乗れるか?
バスは乗合だけじゃないんだぞ >プッ
123国道774号線:04/05/27 12:07 ID:rjsF+41V
118は公営交通のスレッドには
軒並み同じ書き込みをしてます。
相当公営交通に対して恨みがあるのでしょうか。。。
124国道774号線:04/05/27 15:01 ID:T/ynvSPO
ぶつけて自腹の民営と、ぶつけても税金で賄える公営じゃ
公営の方が事故率高いのは当たり前だろうが
運転も明らかに民間のほうがうまいね
貸切経験も無いウテシはプロとしては半人前
125国道774号線:04/05/27 21:52 ID:BoSOWWPR
嫌市営厨、必死だな。
126国道774号線:04/05/27 22:07 ID:pPu9k4rH
正直、交通局を民営化すれば
黒字化出来ないかな?
127国道774号線:04/05/27 22:20 ID:TF4drXaL
 でも、宮交よりも市営の方が下手っぽいのが多いような希ガス
128国道774号線:04/05/28 12:42 ID:LU+jjks7

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
市バスの方が勤務は超ラクなのに、どうして下手なんだ?
129国道774号線:04/05/28 14:08 ID:BDRkuZRT
楽すぎて運転技術や接客の基本を忘れたと思う
130国道774号線:04/05/29 14:39 ID:9BYp4ZAO

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
なんか市バスはぎこちないんだよなぁ
131国道774号線:04/05/29 23:36 ID:VfYNddl7
↑IDが蔵王(w
132国道774号線:04/05/30 02:16 ID:w9fSb5/A
貸切経験?
ああ、バスシステムは特定貸切だったな。分離会社の自治体委託も貸切免許。
ふーん、貸切をやればプロなのか。市営は全ての貸切辞めたのか。

133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134国道774号線:04/05/30 20:44 ID:t6Ck97N7
愛子観光バス人乗ってないyo
アウトレットバスに流れっぱなし。
平均7人位乗らないと採算に合わないはず。
朝夕を除き空気輸送状態。
BP沿いの西花苑や折立にバス停造れば採算は取れるようになると思うが。
市バスとの兼合いで無理か?
135国道774号線:04/05/30 22:32 ID:yM9rIxFN
嫌市営厨、必死だな。
136国道774号線:04/05/30 22:49 ID:aTmymKyl
>>134
今はそれでいいのです。

市バス廃止→民間譲渡→受託してウマー
でも狙っているとか・・・・・
137国道774号線:04/05/30 23:41 ID:yM9rIxFN
7往復(だっけ?)のうち、
朝夕がそこそこ乗車していれば、合格点じゃない?
日中なんてどこでも空いてるのでは。
138国道774号線:04/05/31 18:12 ID:JX6kAoVC
    ☆さぁ、乗客のみなさーん、あなたのDQN度チェックですよ!!
@.がらがらの車内で一番前の一人座席に座る
A.何度も信号待ち、あるいは渋滞してたのに降りる際にようやく
 両替を始める
B.始発停留所に発車時間より超早くにバスに乗りこんでくる
C.走行中に座席を立つ
D. 時間通りにバスが来ると信じている
E. でかい声で携帯電話を使用 内容はいたってくだらない
F.わざわざ、遅れるのを我慢して待ってやったのに礼も言わない 
    さぁ、みなさんDQN度をチェックしましょう♪
該当数 0=あなたは正常です 今後も宜しくお願い致します
    1.2=今後はご注意ください 宜しくお願い致します
    3.4=公共の乗り物だということを認識してください
    5=注意させていただきます 常識を疑われてしまいます
    6.7=逝ってよし 社会のゴミです 氏ね
139非1000台市民:04/05/31 19:21 ID:UUOXY/iF
「川内」←かわうち って読みでいいの?
140国道774号線:04/05/31 20:46 ID:p19SY2bs


>>139 せんだい
141:04/06/01 19:51 ID:C7Mi1Fyb
>>139
かわうちでOK
142国道774号線:04/06/01 22:07 ID:1zKkctYp
>>139 かわないですよ
143国道774号線:04/06/01 23:06 ID:l+v4OuBn
>>138
C降りる前に歩かない?常時混んでる路線(北西路線など)は、バス停に着いてから
ようやく席を立って、すいませーん。降ります〜とか言って人をかきわけてるのが
いたら、そっちがDQだと思うが・・・北西路線は、最寄バス停に近づいたら
席を立って前に進んで行かないと、周りの迷惑になるぞ。
D信じるのは何故DQ?信じるのは自由だろ。叶う可能性は少ないが・・・
Fの意味がよくわからん。
144国道774号線:04/06/02 00:25 ID:dTSGOjqC
マジレスすんな(w
あちこちのスレにコピペしてる奴だぞ
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146国道774号線:04/06/04 23:22 ID:glNOU9EJ
<仙台市交通局>乗務中にメール、地下鉄運転士を停職処分

 仙台市交通局は4日、市営地下鉄の運転中に携帯電話でメールを送信したなどとして男性運転士(38)を停職4月の懲戒処分にしたと発表した。

 交通局によると、運転士は5月28日午後7時40分ごろ、同市の五橋―長町一丁目駅間で同僚あてにメールを書き、送信した。
乗客が目撃し「運転士が乗務中に携帯電話のメールを打っている」と同局のホームページに書き込み、発覚した。
運転士は「ついつい使ってしまった」と認めている。
メールは待ち合わせ時間などを伝える内容だった。

 運転士は昨年12月に携帯電話を購入し、運転中に頻繁にメールを使っていたことも認めている。
多い日には1日3回程度送信したことがあり、送信履歴は削除していたという。

 記者会見した高橋一典・交通局次長は謝罪するとともに、運転士らに対して勤務中、車内に携帯電話の持ち込みを禁止することを明らかにした。
147国道774号線:04/06/05 03:36 ID:TZo8M8Ax
>>146
そりゃお手軽ボタンを押すだけで、勝手に走って勝手に止まる。だれでも
運転できる車両だもん。人件費抑えているのに運賃高い地下鉄。
仙台駅から県庁まで200円。でもバスなら100円。同じ交通局
で何でこんなに値段が違う?

148国道774号線:04/06/05 08:33 ID:3x/DMbIZ
バスの100円は正規の運賃ではない
149国道774号線:04/06/06 19:54 ID:yy4BDhPJ
地下鉄も100円に汁
150国道774号線:04/06/06 20:01 ID:2CnmjXiZ
>>149
無茶言うな。
利用者が2倍になれば可能だが、ありえん。
151国道774号線:04/06/08 08:20 ID:86CZRLwq
仙台市、三菱製バス購入中止 入札説明書で納入制限
http://www.kahoku.co.jp/
152これも:04/06/08 09:21 ID:f8gXQ4mR
仙台市、三菱製バス購入中止 入札説明書で納入制限

 三菱自動車(三菱ふそうトラック・バスに分社)製の大型車タイヤ脱落事故やリコール隠し問題を受け、
仙台市交通局は7日までに、当面は三菱製バスの購入を見合わせる方針を決めた。

 バス車両は政令で定めた「3200万円を超える物品」に当たり、
都道府県と政令市は一般競争入札で購入することになっている。
市交通局の入札は毎年9月末に行われ、8月に入札内容の公告を縦覧している。

 一般競争方式は指名競争方式と異なり、特定の販売業者を排除できない。
このため市交通局は、公告で示す入札説明書で「納入できない車両の仕様」を詳しく記述し、
落札業者が三菱製は納入できないようにする。

 市交通局の路線バス(524台)のうち、三菱製は121台。現在、欠陥が指摘されたホイールのハブ部分を交換する作業などが続いている。
 市交通局は近年、バリアフリー(障壁除去)・環境対策として毎年数台、
ノンステップバスや排ガスの少ない圧縮天然ガス(CNG)バスなどを購入。本年度も7―8台の購入を予定している。
(河北新報)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040608-00000013-khk-toh
153国道774号線:04/06/08 09:30 ID:f8gXQ4mR
154国道774号線:04/06/08 23:40 ID:9vqL48bq
市営バス売却しますよ!
http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/haisya/16haisya.htm

1両31万5千円、岡田か実沢へ引き取りにおいで!
155国道774号線:04/06/09 14:24 ID:CIQBS++X
>>154
実沢は人気無さそうな気が・・・。
156国道774号線:04/06/09 22:34 ID:5/FbJSh2
大丈夫(w
157国道774号線:04/06/10 23:48 ID:HW166t73
        §§§  仙台マトリックスオフ同窓会のお知らせ  §§§

去年の7月5日(日)に仙台で開催されたあのマトリックスオフを皆さんは覚えていらっしゃいますか?
あの時参加した2ちゃんねら、ヲチしていた2ちゃんねら、スレ上でヲチしていた2ちゃんねらetc・・・
沢山の人で沸いた一日でした。
あの暑かった日をみんなで懐かしみ、ワイワイ騒ごう!と只今下記のスレで同窓会を企画中です。
まだ日程、内容等は企画段階なので詳細はお伝え出来ませんが
是非一度覗いてみませんか?
あの日参加出来なかった方や思い出話に花を咲かせたい方、多数の参加をお待ちしております。

         【仙台】マトオフの緑【同窓会】
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1085926163/
158国道774号線:04/06/12 02:09 ID:DlfOlaCI
159国道774号線:04/06/12 20:59 ID:Rt+Eyvmp
今日仕事でSUGOのレースコース行って来たのだが、パドック脇に市営中古と思しき
60〜62年頃のMPがいたのがとても気になった。
構内用らしくナンバーはなし。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161国道774号線:04/06/15 22:37 ID:5Gkb1auP
何を今更……


 そう言えば西仙台ハイランドに有ったMRは今どうなってるんだろう……
#1台は泉ヶ岳に有ったが
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163国道774号線:04/06/27 20:46 ID:FXUj3v3z
age
164国道774号線 :04/07/01 23:16 ID:bgdhALTq
仙台市自動車事業経営改善計画
個別計画平成15年度分進捗度更新
ttp://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/kaizen/taikei.htm
165国道774号線:04/07/05 16:05 ID:ULr/MN+v
路線が変わったが以前の
北山子平町のうんちゃん
あの狭い道をうまいもんだな。
166国道774号線:04/07/12 21:52 ID:pj8Ltrrc
あげとこ
167国道774号線:04/07/12 22:21 ID:UVUjNt0t
再編前の北山子平町線は回り方で経路がかなり異なっていたな
北山先回り
仙台駅→中央署→県庁→北四番丁→木町通二→青葉神社→北山一→福祉大→子平町→
東北会病院→大学病院→春日町→晩翠草堂→仙台駅
子平町先回り
仙台駅→晩翠草堂→春日町→大学病院→東北会病院→子平町→福祉大→北山一→木町→
東北会病院→大学病院→春日町→定禅寺通→中央署→仙台駅

現在は両回りとも統一され、すっきりしたが
168国道774号線:04/07/12 23:23 ID:6uf4yrGK
>>167
国分町市役所前とかコ陽相互銀行本店前とかあった時期もあるんだが
169国道774号線:04/07/17 09:37 ID:QpHhFFNG
何を書いてもかまわない市営バスの掲示板を発見!!
  ttp://hidebbs.net/bbs/citybus
170国道774号線:04/07/18 01:43 ID:jbSDMquZ
>>167
木町通りの大型車一方通行が影響していましたね。

>>168
国分町経由は作並方面と同様、市電と競合させないためと
聞いたことがあります。
171実沢001:04/07/18 10:51 ID:MAeEzAPw
市内でも宮交への移管が進んでいるんだ。自分がよく乗っていた仙台駅〜宮城学院
線も北仙台経由は市営バス、上杉経由は宮城交通になっていたのにびっくりした!
昔は宮交は上杉経由は登下校時間帯しか運行していなかったのに、時間2本に実質
増回になって・・・何か複雑ですね。
172国道774号線:04/07/22 13:02 ID:tJy4ccM0
>>171
市営ももうやばいんですよ
次は動物公園線か八木山南団地が移管のターゲットか?
173国道774号線:04/07/22 21:52 ID:Q3g6410T
>>172
八木山関係の移管は2015年までない!と思う。
東西線関連。市営でもってないと路線バス再編できないかららしい。
でも、そこまで市バス自体持つかどうか。
174国道774号線:04/07/23 00:40 ID:sEuBxcXh
>>172>>173
そういえば、南北線開業時、宮交に路線譲渡したことがありましたね。
175国道774号線:04/07/25 00:25 ID:5kQ6kBit

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
もっと上手な運転してくれよ バンパー傷大杉
176国道774号線:04/07/27 12:15 ID:orAtJ+po
宮交の方が傷だらけのような気がするが
177七夕祭りで交通規制:04/07/27 18:56 ID:tIc3V+FO
●青葉台,宮教大線……運休 ●交通公園線(広瀬通経由) ……運休
●交通公園線(大学病院前経由)

    仙台駅前〜既設経路〜大学病院前〜大崎八幡宮前 〜川内営業所 

●青葉城址循環線(愛宕大橋先回り)

    仙台駅前→愛宕大橋→動物公園前→愛宕大橋→仙台駅前

  ※愛宕大橋経由で動物公園前折返し,再び愛宕大橋経由で運行
●青葉城址循環線(工学部先回り)……運休 ●西の平線(工学部経由) ……運休  
178七夕祭りで交通規制:04/07/27 18:57 ID:tIc3V+FO
●南町通・西公園線 ……運休 ●西花苑団地(西道路経由),錦ヶ丘線(西道路経由)
                 仙台駅前→県庁市役所前→(R48無停車)→折立→既設経路
●折立・茂庭台線(西道路経由)

    仙台駅前〜県庁市役所前〜(R48無停車)←→ 西花苑一丁目〜既設経路

                      ←→ 西国道維持出張所前〜既設経路 ●南吉成,貝ヶ森・国見ヶ丘線

   仙台駅前〜県庁市役所前〜二日町北四番丁〜大学病院前〜既設経路
●北山・子平町循環(北山先回り,子平町先回り共)

    仙台駅前〜県庁市役所前〜二日町北四番丁〜通町二丁目〜北山〜子平町

    大学病院前〜二日町北四番丁〜県庁市役所前〜仙台駅前
●通勤快速(西道路経由)北中山,泉ビレジ線   

仙台駅前→東北公済病院前→(右折・晩翠通・R48・折立無停車)→南吉成二丁目→既設経路
●定禅寺通経由交通局大学病院前・八幡町・川内(営)行

既設経路→中央警察署・商工会議所前→県庁市役所前→木町通一丁目→交通局大学病院前→既設経路

   ※19:00〜21:30定禅寺通市役所前通過便(交通局大学病院前・川内(営)発の便は通常運行)
>>175ペニスうざすぎ。そんなに市営が嫌いかよ。
179国道774号線:04/07/28 17:26 ID:kU881cyY
いい加減土曜ダイヤやめれば?
180国道774号線:04/07/30 14:53 ID:Tu2flUA7
>>179
仙山線はやめますが何か?
181国道774号線:04/07/31 22:05 ID:+bQSPFa+
日東社さん元気かなぁ
182国道774号線:04/08/03 20:10 ID:dqkg+vmP
仙台市営バスも風前の灯だねぇ〜!!
唯一のまともな黒字路線で市バスの大黒柱の空港リムジンが
あと2年で廃止なんて・・・
これじゃあもうだめぽ
183国道774号線:04/08/03 21:41 ID:K+DqbgkN
ボッタクリムジン
184国道774号線:04/08/07 00:18 ID:a8kJR62d
>>182
何処の方ですか?ご機嫌ですね。
185182:04/08/08 19:09 ID:48zmHgo4
>>184
仙台市民の納税者ですが、何か?
186国道774号線:04/08/09 19:30 ID:1L6A4J5b
空港線が無くなれば全て廃止なんておめでたいね。
187国道774号線:04/08/09 20:11 ID:wL0xgOEj
宮城のバスオタは全員↓
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/32755.jpg
188国道774号線:04/08/09 23:13 ID:xYHGXASh
一昨日愛子観光本社の奥に市営色の呉羽MP(二段窓)が見えたが
今年も中古を買ったのかしらん。
増車するほどには見えんのだが部品取り?
189国道774号線:04/08/13 17:50 ID:e//nHG1p
泉運転者(某HNのこと)は
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    < マジうざい。
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、  \______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
190国道774号線:04/08/16 11:46 ID:dSYGZdtD
今朝何かあったか?西中山線、遅れてくるしすしづめだし時刻表では前後あいて
いるのに途中で結局3台だんごになってしまったし
191幸町一丁目の気持ち:04/08/19 21:03 ID:A8lIufCv
なんで宮城交通スレは延びてるのに
ここはこんなに下がっているのか!
あげよう!!

私としては、せっかく家のまん前に「幸町一丁目」というバス停があり、
常識的な範囲では安養寺二丁目行きは数本を除いてここを経由するべきなのに、
現実としては、平日に数本で土曜休日運休という逆転現象が起きている。
何を考えているんだか。昔は多かったのかな?
192仙台死交通局:04/08/19 21:42 ID:Q8uye7Sz
何を考えているって、
幸町1丁目よりも高松経由のほうが多く客が乗るから、
「常識的な範囲で」高松を経由してる訳ですが何か?
193国道774号線:04/08/19 21:47 ID:LzfST2aj
>>191
もっというと、幸町一丁目(旧 原町小田原字沼田、土手前)は
田んぼで高松の方が住宅が多かった。1987年ころまであった。
194国道774号線:04/08/19 22:23 ID:zOF9W8tx
以前は高松線と安養寺二丁目線が別系統だったから
上も下も同じ様な本数だったんだけど
経営合理化の一環で両系統を統合してより乗客の多い
高松経由に一本化したからそうなった
朝夕の通勤対策として幸町一丁目経由便が残っている
195附属中バス停利用者:04/08/25 04:27 ID:wAPLDepB
へぇ
そんなことだったのか。
一応附属中通る系統だったからチェックしといたけど。
だからLEDじゃない方向幕で
「県庁市役所・安養寺二丁目」って出るのか
196国道774号線:04/08/25 22:35 ID:ayVj8SK7
今年ってバス祭り(感謝祭)ってやらないのかな?
197国道774号線:04/08/25 23:26 ID:wcsAfgsG
スレの途中ですが、バス板に新スレを建てたので
こちらへの移動をお願いします。
仙台市営バスpart4【仙台駅一極集中】愛子観光バス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093443880/
198国道774号線:04/08/26 00:53 ID:5OShb5pR
新板:
http://hobby7.2ch.net/bus/index.html

お乗換のご案内です:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1052366270/482

お乗換の際は、お忘れ物・落し物のありませんようご注意ください。

なお、以下のスレへのお乗換も出来ます。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093443880/
199国道774号線:04/08/28 22:43 ID:lVp0VNh2
age
200国道774号線:04/08/28 22:44 ID:lVp0VNh2
 __________/____/______\__________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                   |
 ┃┃臨時 200ゲット┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃   ┃・・・・┃  ┃.|┌─┐|┃   ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃ ∧__∧  |        ┃||  ||  || ┣━━╋━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━╋━━┫  ┃目|
 ┃ (´∀` ) .|        ┃||  ||  || ┃   ┃    ┃  ┃.|│  │|┃長  ┃    ┃   ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . |        ┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||出口|二二二二二二二|二二二||入口|二二二二二二二二二二..|
 []□二:二二二二:二二 [] ||  ||  ||  ̄    ロ        .|     |        .   |. .     |.   .|
  |_|─-________--─_|__|.||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_       .|      |    . /⌒.ヽ ■仙台市営―|
  |■ロロ|. ┌―┐. .|ロロ■ .|||  ||  ||_|  ∴  |_____|.___|____.|  ∴ .|_|___|___|
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .      |. __.|___|  ∵. | |. __.|_ |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄
201国道774号線:04/08/29 08:32 ID:mxG2SIFJ
>>200
どう見ても宮交だが?
202国道774号線:04/09/13 17:10:42 ID:pEg+7YcG
シシュ
203国道774号線:04/09/19 21:55:01 ID:ZggiYKf3
まだあったのか
204名無しさん:04/10/07 23:28:54 ID:mO7zgnhf
あげ
205国道774号線:04/11/09 23:25:19 ID:q/EBxWDf
市営バス大好き!
206国道774号線:04/11/10 00:16:44 ID:WHbVHe7i
age
207国道774号線:04/11/20 03:51:19 ID:Lye2hpwk
霞の目営業所の運転士の方はみんなスピーディーな運転だと思いませんか?実沢営業所は人によってのろのろ運転の人が結構います特にT野弘、M勝利、S晃、W留夫、T泰盛など特にMやT野は無愛想で最悪です。逆にT清一さんはとっても愛想良く気持ち良く乗れます。
208国道774号線:04/11/20 08:33:38 ID:02YdnRfy
sage
209国道774号線:04/11/20 23:28:31 ID:7guNEJC7
>>207
どちらのeiも狭隘路線が多いが何を持ってスピーディー/のろのろと判断するのか?
自分は実沢管内住人だが北仙台〜桜ヶ丘入口での運転には感服する。
3tトラック運転してても怖いのに。
無愛想なのは良くないことだがここで人物を特定できるような書き込みを軽々しくしないで戴きたい。
どっかの掲示板の工房と同じではないか。
(そいつのせいでうちのプロバイダからは某サイトがアク禁扱いで見られんのだが)
以上お目汚し失敬。

泉区館の某高校スクールのセレガ(・933)は元市営空港便車?
後ろにカメラがあったような気がするが。
前窓2分割かどうか暗くてよく見えなかった。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ