【メガライナー】関鉄はどうよ7【万博車あぼーん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
前スレ:【つくつく】関東鉄道はどうよ6【のりのり】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1058492788/l50
お願い:掲示板に書き込みされてる方々のほとんどは情報を得るために労力と時間を費やしているという事を踏まえて下さるようお願いいたします。
詳細は>>2以降
2国道774号線:04/02/28 19:08 ID:k7/ujm39
−過去スレ−
関東鉄道スレッド http://salami.2ch.net/traf/kako/997/997762952.html
関東鉄道はどうよ1  http://kaba.2ch.net/traf/kako/1009/10090/1009019987.html
関東鉄道はどうよ 2 http://mentai.2ch.net/traf/kako/1011/10117/1011766006.html
(722まで) 
関東鉄道はどうよ 4 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1040571089/l50(html化待ち)
【京成中古】関東鉄道はどうよ5【大利根中古】 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1058492788/l50(html化待ち)
【つくつく】関東鉄道はどうよ6【のりのり】 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1064933668/l50
−関連スレ−
茨城県内の路線バスを語ろう http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046520933/l50
【HND−葛西】京成グループバス3号車【人大杉】 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1072082214/
【全長15.00m】メガライナー【追い越し注意】 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1039515210/
関鉄バスにいかる!なんだ!あいつら(茨城ちゃんねる板) http://bbs.tsukuba-ac.jp/read.aspx/2773
【のりのり】関東鉄道【つくつく】(つくちゃん板) http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/school/965/1066894310/

3国道774号線:04/02/28 19:09 ID:k7/ujm39
関連サイト
関東鉄道公式
http://www.kantetsu.co.jp/
関東鉄道のバスと鉄道車両
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kr-co/index.html

Bus stop ibaraki
ttp://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/
茨城バスあるばむ
ttp://mtt.gooside.com/index.html
OMUNIBUS
ttp://ueno.cool.ne.jp/s_hokuto/
茨城バスファンページ
ttp://ibabusfan.hp.infoseek.co.jp/
いばらき交通博物館
ttp://i_sta.at.infoseek.co.jp/
4国道774号線:04/02/28 19:09 ID:k7/ujm39
関東鉄道及びグループの関鉄観光バス、関鉄パープルバス、関鉄グリーンバス、関鉄メロンバス等について語るスレです。

グループ最古参、1246Mキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               
 .________  _____________________________
γ | [:-:-:→鉾田駅] |ヽ_____________|[→鉾田駅]|__________ .ヽ
|γ────┬────ヽ____....| ̄ ̄|| ̄ ̄|      .. .____.|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||..|
||   ∧∧ .|      .  |.||⌒||⌒|| |__||__|  | ̄ ̄|....|| ̄ ̄ ̄|.|||___||___||___||. |
||  (゚∀゚,,) |      .  |.||  ||  || |__||__|  |__|....||___|.|||___||___||___||...|
|| ⊆⊇⊂. |     .. ノ.||  ||  ||               |      ||   関 鉄 メ ロ ン バ ス   |
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄... ||  ||  |||出口|三三三三三三三`|      ||入口|三三三三三三三三三|
|三三三三三三1246M ロ`||  ||  ||/             ..|      ||            |爾爾|.. .|
|(OO)        (OO)...||  ||  ||  / ̄\ ロ     . ..|      ||  ./ ̄\    ...|爾爾|. │
| o           o .. .||  ||  ||  |  ∴ .|.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|      || ̄|  ∴ .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. |
二二二[・710]二二二二 || ̄|| ̄||_|  ∵ .|.瓦.____.|___....||=|  ∵ .|───────〕
          ゞゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ゞゝ___ノ        ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ
5国道774号線:04/02/28 19:34 ID:hUmDCvoM
これで2月車検の万博車全廃。
6国道774号線:04/02/28 21:17 ID:ELmwd0U5
現在、現役の60年車(自社発注)
柿岡 1317
つくば中央 1326
水海道 1329 1338
龍ヶ崎 1333
メロン 1288
あとわずか。
7国道774号線:04/02/28 21:19 ID:ELmwd0U5
60年移籍車でみると、
西武 (日デ+富士5E)
水戸 9074
土浦 9078 9079 9080
内陸 (日野 後引)
土浦 9081 9083 9084 9085 9086 9087

こっちはまだまだいけるかな?
8国道774号線:04/02/28 23:13 ID:ocUYs4bs
新スレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!スレタテ乙です。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      _______     
┌―――――――――┐___/__/____\_______________________
..|. [ :→ 学園並木] . |___________________________________ ...,|
└────┬────┤____.| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|_______| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||目|
 ||        .|       ||| ̄|| ̄|||__||__||      ||      ||| ̄ ̄ ̄||||___||___||___||___||目|
 ||  ∧∧ . |       |||  ||  ||| ̄ ̄|| ̄ ̄||─┬─||      |||      |||| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||  |
 ||  (゚∀゚,) ..|       |||  ||  |||__||__||._.|._.||___|||___||||___||___||___||___||  |
 || ⊆⊇⊂ .|       |||  ||  ||                  |─── .||            関 東 鉄 道   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..||  ||  ||/|出口| 三三三三三三三三.| 三三三.|||入口|.三三三三三三三三三三.三.三.|
 |三三三三三三9201MK||  ||  ||/          .  .    |      . ||                  .     |
 |========.=.||  ||  ||  / ̄\ ロ . .    .   |    .   || ../ ̄\  .              ..|
.[|[OO]       [OO]ロ||  ||  ||  |  ∴ .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄.||=|  ∴  |.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|
.■二.o二┌―┐二o.二■|_||_||_|  ∵ .| ________|.____||_|  ∵  |..__________..|〕
       .└―┘ ゞゝ__ノ     ゞゝ___ノ           ゞゝ_ノ   ゞゝ___ノ
うんこおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーー!!!!


       うんこおおおおファイヤーーー!!!!

            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |  ←―――――  |
            |________|
               糞スレ終了
10国道774号線:04/02/29 14:28 ID:lpvo5wXm
10ゲトー
11国道774号線:04/02/29 15:33 ID:VCRYfzOV
メガライナー 発車しまーす
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___________________________________________
   /            ヽノ  \     \     \     \     \    \    \    \   ヽ
   /             /    \     \     \     \     \    \    \    \  │
  /             /      \     \     \     \     \    \    \    \ |
  /             /        \──────────────────────────── |
 /_________/__── ̄ ̄ ̄ /二二二 MEGA LINER.二二口二二二二二二二二二二二二二|
/i┳━━━┯━━━━┳━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━|
l]┃      │       [||].  || ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄|  三三三三三三| ̄ ̄| 三三|
 ┃ .∧∧ .|  ..      ┃..  ||      |              .        │ . . .|  三三三三三三|    | 三三|
 ┃.(゚Д゚ ,) .|        ┃  ..||      |  15mバス左折時接近注意    |      |       .    |    |三三.[|
 ┃⊆⊇⊂│  東京駅┃_..||_─三|三三三三三三三三三三三三三三.|三三三|三三三三三三三|三三|三三.[|
 / ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. . ..|ロ../.ロ |/ ̄ ̄ヽ  /  ̄ ヽ ロ        |      |./ ̄ ̄ヽ ./ . ̄ ヽ|    |三三.[|
 |ニニゝ      /ニニ口三三|三/  ||  ∴  |..|. ..∴...|           .|      ||. .∴ .| |. .∴ ||関東|鉄道 |]
 \   [・547] 1874YT\_.|___||  ∵  |_|   ∵. |_______|___||. .∵ .| |. .∵ ||__|___/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__ノ   ヽヽ __ ノヽヽ__ノ        ヽヽ_ノ  ヽヽ __ノ ヽヽ__ノ

12国道774号線:04/03/04 12:05 ID:KVX9Fm8a
9214がEDに。
EDは過去に中古は入ったのだろうか?
13国道774号線:04/03/04 20:50 ID:Oezo8pjN
既出かも知れないのだが、前スレも検索しても分らなかった
ので教えて下さい。
常磐高速バスのドアの閉まるときの録音されたアナウンスで、
一番最後に付け加えて言われる、外国語の様な言葉は何?
14国道774号線:04/03/04 21:22 ID:nan/sAwz
all aboard (オールアボード):意味−発車する
15国道774号線:04/03/04 21:48 ID:Oezo8pjN
>>14
さんくす。英語だったのかぁ。「オーラボー」
ここはage進行?
16国道774号線:04/03/04 21:52 ID:4HSgk8/W
>>13
出発進行!ALLあぼ〜ん!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                ____________
  ...______________________________∠_______∠___〕
   |─────────.|  .  ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━┯━━┓|
  .|              |三三三┣━━┳━━╋━━┳━━╋━━┳━━╋━━┳━━┫  │||||||||┃|
  |              |___.┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃  │||||||||┃|
./i┤             |||....||  ||┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃  │||||||||┃|
.l] |   ∧∧   .    [||] ..||  ||┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━┷━━┛|
 . |   (゚Д゚,,)  .      ||| ,||.. ||  [東 京 駅]                                    |
  |_⊆⊇⊂)_____|||  ||  ||  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
  |._________..||  ||  ||三/                                         .|
  口__|東京駅|__口_||  ||  ||  ,/ ̄ ̄ヽ  ロ                     /  ̄ ヽ 関 東 鉄 道 |
. |[ロロ]       [ロロ]||  ||  || ̄|  ∴  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ∴ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. |     [   ]    .  ||_||_||  |  ∵  |________________|  ∵ |_______|〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ__ノ  ̄ヽ__ノ               ヽ__ノ    ヽ _ ノ

「オールあぼ〜ん」って言ってるんだよ。
17国道774号線:04/03/04 21:56 ID:Oezo8pjN
>>16
ありがd。激しく爆)させて頂きました。
18国道774号線:04/03/04 22:26 ID:5ck2BGOF
>>12
特定の9099はED所属だ。
19国道774号線:04/03/05 16:49 ID:KanxHHrv
たった今、めちゃイケ特別版に関鉄貸切映ってた。
確か1553SDだったと思う。
20国道774号線:04/03/05 17:33 ID:a1txu5cd
>>12
EDでドル箱路線ってあるのかな?
21国道774号線:04/03/06 08:42 ID:g+ics3rh
前スレ1000達成あげ
22国道774号線:04/03/06 08:44 ID:KXCke9lP
カーナビは結構な池沼かもしれん
23国道774号線:04/03/06 09:33 ID:Ce7FjkCP
潤ちゃんはネタパクる前に型式の勉強をするべきだと思ふ
24国道774号線:04/03/06 17:31 ID:INF4JRDA
京成中古、子会社にも入れてほしい。
25国道774号線:04/03/06 18:48 ID:UNJqVwW6
京成中古より西武中古キボン…
価格上がったから無理だとは思うけど。
京成中古は状態が悪いよ。まあ生え抜きの車に比べればマシだけど。
26国道774号線:04/03/06 19:26 ID:Zm77bq9L
LRとRJとMKとRNの中古をきぼん。
昭和の中型車をいつまで走らせるんだ。
27国道774号線:04/03/06 20:57 ID:tKbiuVTa
>>26
茨城県に財政支援を要請してください。
28国道774号線:04/03/06 22:14 ID:uedqFikp
>>25
>>26
この辺で茨交を見習って関鉄にも中型の中古を入れた方が事実。
29国道774号線:04/03/06 23:42 ID:X0xyVDut
しばらくはまだ万博車置き換えや内陸60年の置き換えが続くだろうね。
30国道774号線:04/03/07 12:18 ID:W+wliXZe
鹿島に京成中古を!
特に置き換えるようなバスはないけど。
31国道774号線:04/03/07 14:49 ID:idZOEViq
>>28
観光やメロンには入ってる訳だが。元千葉交通の前後扉LRとRJ。
ただ、P−RJを今更車体更生してピカピカにしてる会社だからな〜。
ノンステと同じ柄のモケットはかなり萌なんだが。
32国道774号線:04/03/07 15:18 ID:RYPhba5x
>>31
本体では中型の中古は土浦の9024あたりか?
33国道774号線:04/03/07 22:32 ID:uz+O4XbL
北斗命!
34国道774号線:04/03/07 23:11 ID:OR1xtme+
>>31
水戸の1589やメロンの1246のシートはノンステと同じデザインのに置き換わってる。
35国道774号線:04/03/08 00:09 ID:7SBi5Gws
関東鉄道公式サイトでは、本体のバスは420台。 観光は100台バスがいる
36国道774号線:04/03/09 01:33 ID:H37ncgNb
>>31
西武中古のRMか。既に廃車になっているが。
あとは茨観の元サンプルカーMKぐらいか?

>>34
水戸やメロンに限らず、最近車体更生を受けた車輌はノンステ柄。
初めにノンステ柄が採用された更正車はどれなんだ?
37国道774号線:04/03/09 10:18 ID:qhHpk8xk
自社HPに一般路線バスの案内がまったくないのはいただけない
38国道774号線:04/03/09 11:32 ID:Ucrss62i
>>37
茨交のHPには水戸駅発の路線バスの時刻が載ってるんだけどね。
39国道774号線:04/03/09 21:16 ID:Vz56C9tp
>>36 京成本体に中型のバスって何台いる?
40国道774号線:04/03/09 21:42 ID:m6y4+Nup
メガライナーはJR4台、関鉄4台入れると聞いた。
現在は両社合わせて4台だが、あと4台はどうなるだろうか?
41国道774号線:04/03/09 22:24 ID:OKKNbdw5
>>40
ご心配なく、そんな話はありません。
42国道774号線:04/03/09 23:07 ID:C0FoNB1j
JRハズを追い越してはいけませぬ。
43国道774号線:04/03/09 23:31 ID:Ucrss62i
そういえば谷田部はこのメガの運用開始で高速車にカナーリ余裕が出てるんだね。
古参級の高速車あたりはそろそろ危ないね。
44国道774号線:04/03/09 23:41 ID:Vz56C9tp
>>43 その出た分をTMライナーに廻すのはどうかな?
45国道774号線:04/03/10 01:14 ID:ZVMDuf3Z
>>40
JR2台、関鉄2台の合計4台でとりあえず終了だろ。
ソースは鉄道ジャーナル。
46国道774号線:04/03/10 02:33 ID:ZAF3F5Gj
東武板のデビットって書き方が北斗板のエクシアアミザにそっくりな様な・・
まさか北斗が送り込んでる?
47国道774号線:04/03/10 06:10 ID:Ev4ZBWO3
>>20
無い。
京成中古の日野車もそのうちRG管内の路線に出稼ぎに出るだろうな。

中古のU−規制車が本格的の入るのはいつになるのだろう?
比較的新しい車が出る川崎市営の中古車購入も検討して欲しい。
ミャンマーに出すのは激しく勿体ないYO。
48国道774号線:04/03/10 10:12 ID:75cB7ORK
黙っててももうすぐ京成がU-規制車を大量放出しそうな悪寒。
来年秋以降車検が切れたら猶予期間切れ、という車が大量にいる。
49国道774号線:04/03/10 12:01 ID:Y1Hj/ecD
>>48
北斗の京成板によるとステッカーのある京成車がエルガやもやしの代替でばんばん廃車になってるよ。
DPF付けたばっかしだから関鉄や岩手県交通に行くと思われ。
50国道774号線:04/03/10 22:32 ID:jFXBofgM
ついに取手〜我孫子線廃線でつね。どうしましょ。
51すーぱー北都:04/03/10 23:24 ID:DWAmIYOj
>>50
いつですか?
52国道774号線:04/03/11 11:05 ID:iNMVpETm
>>51
3月30日
53すーぱー北都:04/03/11 22:10 ID:MHnd3vBK
ほかにかんてつ廃止路線ありまっか
54国道774号線:04/03/11 23:30 ID:FfrEFZeq
>>53 今のところは不明 ただ、今回の廃止は既に半年前に千葉バスページのサイトのニュースに載っていた。
55国道774号線:04/03/11 23:54 ID:d4YXnuMz
>>53
今の次点では古宿、中石崎、友部、下小池、宗道、延方、浮島あたりも微妙な感じだね。
主な免許維持路線はみんな去年姿を消してしまったし。

今年は茨交も大幅な改正があるみたいで、路線車のほうは若干減車に踏み切るらしい。
56国道774号線:04/03/12 05:04 ID:go+zgVBs
みんな束部のところで盛り上がってる路線ばかりだが・・・
ひたちのうしく=牛久線とか牛久=佐貫線などは危なくないのか?
57すーぱー北都:04/03/12 08:06 ID:lvBkJRBV
ENO団地片町経由廃止だそうですよ
近所のババアが話していた
58国道774号線:04/03/12 12:09 ID:fmN+hUjr
>>57 光風台逝きに切り替えるのかな。
59国道774号線:04/03/12 19:02 ID:gIc9uD/L
北都は柏在住と聞いてるが、柏にもENO団地があるのか?
60国道774号線:04/03/12 20:25 ID:fmN+hUjr
これでTRのノンステが大利根橋を渡るシーンも見れなくなってしまうのか。
61すーぱー北都:04/03/12 23:25 ID:YPzJIDrl
僕は砦にいますよ

誰ですか柏に引越ししたなんていっているやつヽ(`Д´)ノウワァァン


62すーぱー北都:04/03/12 23:27 ID:YPzJIDrl
30日に我孫子線に乗りますよ
関東鉄道の運転士さんヨロシク
63国道774号線:04/03/13 00:51 ID:om3ljgi+
TRは我孫子線廃止で余裕が出るので 62年式西武まで廃車が出てしまうのかな。
64国道774号線:04/03/14 17:03 ID:IjUMZKN9
>>57
ニセモノ君ネタ書いちゃだめだよ
狂産党がらみの路線が廃止になるわけないでしょ
65国道774号線:04/03/14 23:30 ID:rZstVVQl
ところで関鉄に女性ウテシは沢山いるの?
都会部のバスでは割合フツーにいるが、関鉄ではかなりレアな様な気が。
66国道774号線:04/03/14 23:46 ID:+27tG0ug
>>65 MKにいるのは聞いたよ。
67国道774号線:04/03/14 23:51 ID:rZstVVQl
>>66
オイラが見たレア1もMK。一時期妙に出くわし、逆ストーカ状態に。
でもそれ以外見ないので、激レアなのではと。
68国道774号線:04/03/15 09:54 ID:MwlqWlHb
とうとうMKの万博車も1台だけになってしまった。
69国道774号線:04/03/15 23:32 ID:PIjsr+TF
>>65
ttp://www.tsuchiura.co.jp/
ここの掲示板見ると「卒業生で路線バス運転してて教習車とすれ違う女性」がいるとのこと。
教習コースですれ違う可能性があるのはYT TC MK かな?しR土浦というのも有るが。

「のりのり」っていう落ちは梨だぞ!
70国道774号線:04/03/15 23:54 ID:1PfL2RPB
ワープステーション逝き復活あげ。たった1日だけどね。
71国道774号線:04/03/16 00:05 ID:qPTUTQTb
ダイヤ改正がいよいよ来月。
今生き残っている4月車検 1326 1338も
絶対運用台数の余裕で廃車か

今回の改正はちゃんとした利用しやすい改正にしてもらいたい。
(例:取手駅西口=江戸川学園を10分置きとか)
72国道774号線:04/03/16 15:32 ID:2uiR6cye
>>71
中央タウン線は朝は5分おき。日中は15分おき。

片町経由井野団地は利用しずらい時間帯だね。
ここを改善すればいいと思うが。

73国道774号線:04/03/16 15:50 ID:QvOfvlEM
メガライナーって何処から何処まで走ってるんですか?
74国道774号線:04/03/16 16:00 ID:2uiR6cye
>>73
つくばセンター〜東京駅
75すーぱー丸栄津:04/03/16 17:55 ID:Mjoya/ls
>>73
取手駅東口からENO団地まで沢山の利用客を運んでいます。

どうぞ1度ご利用ください。
76国道774号線:04/03/16 18:24 ID:qPTUTQTb
土浦・つくば地区は是非根本的な改正をしてもらいたい。
荒川沖発大学中央逝きを1時間に2本に増便。
11B系統の終車を21時台に繰り下げ。
他はなるべく乗換えなしで逝けるようにしてもらいたい。

77国道774号線:04/03/16 20:13 ID:GLnxd+SX
>>76 水戸もな。 けやき台と柏淵は20分おきの運行が順当かと思われ。
78国道774号線:04/03/16 21:18 ID:lnr4Wwh3
>>76
荒川沖駅逝きなんか増発して誰が使うのかと小1時間。現状で十分だろ。
ついでに11B系統(つくばセンター〜土浦二高〜土浦駅)の終車なんか繰り下げて誰が使うんだ?
個人的には10B系統直行の運行時間帯を拡大して欲しい。
79国道774号線:04/03/16 22:21 ID:ZHBntwEU
個人的には、30,31系統の終車を遅くして欲しい。20時台終車は早杉。
せめて、つくばセンター発21:30くらいに。
JRバスの運用をいじって、回送の前にひたち野うしく行きを一本新設して、
そこから土浦に回送にしてくれるとちょうどいいんだがねえ。
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81国道774号線:04/03/17 15:08 ID:Ji9xZ7mx
東京〜つくば線は何仕業あるのかな?
82国道774号線:04/03/17 15:16 ID:eQCXccYN
荒川沖〜江戸崎便を増発してよ・・・
83すーぱー北斗:04/03/17 17:13 ID:+6EpPplP
>>82
会社に文句いえ

84国道774号線:04/03/18 13:01 ID:oN7ouhvL
>>76
それよりも新交通を・・・
計画復活しないかな
85国道774号線:04/03/18 17:55 ID:zX0MeeGu
新交通開業の暁には関東鉄道が運行を委託されます
86国道774号線:04/03/19 09:02 ID:YNJQO/Fc
>>84-85
高架道も花室トンネルも道路に転用しちゃったからまず無いだろうな。
18系統は正確にトレースしている訳だが。
まあ、日中1時間に5本走ってて、しかも混んでない現状を考えると
建設しなくて正解だっただろうな。
TXスレで土浦延伸や新交通建設の話は御法度になってるしな。
87国道774号線:04/03/19 19:06 ID:t0l7vl60
今日阿見発の東京駅行きJRバス、客一人だったぞ。
88国道774号線:04/03/19 20:33 ID:kbqJtnHI
せめて、10、10B、11系統を全部土浦駅東口発着にしてくれればなあ。
千束町〜駅間の渋滞は避けられるし、途中のバス停の場所もさほどかわらない。
89国道774号線:04/03/19 23:48 ID:kRH+6gtS
>>88
東口は改札から遠いからヤダ。
それより18系統が未だに東口発着なのが意味解らない。
まあ免許維持だろうが。
90すーぱー北斗:04/03/20 00:07 ID:KXVeLClo
4月から僕の家の前にバス停ができます。

その名も北斗宅前 皆さん遊びに来てください。
91すーぱー北斗:04/03/20 09:36 ID:bj53uTr9
ただいま我孫子線に乗って下車して我孫子駅にいます。

これから阪東に乗って布佐までいきます。

布佐から関東鉄道で北方の大利根車庫で降りて
取手までいきます。

92国道774号線:04/03/20 15:24 ID:7Y+iObCh
>>89
花火大会の臨時バス乗り場も東口発着だよ。
93国道774号線:04/03/20 15:39 ID:bj+ByEly
バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

1 名前:未来人 投稿日:04/03/20 15:18 ID:0o3rsHR1
今、試験的に2029年、2ちゃんねるUNIX板で開発された『タイムアクセス』を使って
2004年3月20日の「2ちゃんねる」に書き込んでいます。

2029年から(´∀` )オマエモナー
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1079763650/
94国道774号線:04/03/20 17:44 ID:87JqL8ag
東口〜筑波大中央を増便したほうが。
95国道774号線:04/03/20 19:15 ID:ta6FoRfI
>>94
増便も何も、そんな系統存在しないじゃん
(それとも前期入試の臨時バスのことを指しているのか…?)
まあ、方向幕だけは既に存在しているがw
96国道774号線:04/03/20 20:01 ID:87JqL8ag
じゃつくばに深夜バスを。
97国道774号線:04/03/20 20:13 ID:g6cWJhA6
ダイヤ改正(予想)
水戸
ときわ台=柏渕、けやき台
ときわ台発毎時10,30,50分の便は柏渕。00,20,40分はけやき台
22時台まで繰り下げ
水戸駅=石岡駅
水戸駅発最終便を繰り下げ。
土浦管内
土浦駅=つくばセンター
深夜便を新設。

どうでしょうか。
98国道774号線:04/03/20 20:41 ID:AE0/7H4W
会社の事情や輸送の実情も知らないで妄想を語るのもどうかと思うが。

>>95
前期試験に限らず、センター試験や大学説明会モナー。

>>95
>>94が言いたいのは「荒川沖駅」東口なのではないかと行ってみるテスト。
もっとも一年前に西口発着になった訳だが。

>>97
10系統は既に筑波大学中央22時半発で土浦にて上り終電に接続する訳だが、
終電より遅いバスを作って誰が乗るんだ?
99国道774号線:04/03/20 21:29 ID:uSmnCPMr
>>97
明らかに輸送力過剰。>>柏渕・けやき台
100国道774号線:04/03/20 21:51 ID:EDpXRNYP
100
101国道774号線:04/03/20 23:46 ID:B57bfPio
みなさん御唱和ください

1・2・3 ダーです

いくぞー イーチ・ニー・サーン ダーーーーーーッ!!


102国道774号線:04/03/20 23:47 ID:ewn5zKKy
そろそろ隅田川のお花見のシーズンで高速バスが堤通経由になると思うが、
メガライナーは運休かな?
103国道774号線:04/03/21 10:26 ID:I6sA5XTh
評判が悪く運行終了です

心配する必要なし
104国道774号線:04/03/21 12:56 ID:oI8C7Pjg
>>103
何が運行終了ですか?
105国道774号線:04/03/21 19:38 ID:+qdB8shE
ひたちの牛久発センター逝き増便きぼーん
106国道774号線:04/03/21 20:28 ID:1gZa9UBn
つくつくバスって4月以降どうなるの?
客が少ないのって、同ルートの関鉄バスのスリップストリーム走行してるからじゃない?
107国道774号線:04/03/21 21:04 ID:W+O/bhiL
>>106
実験は17年3月31日までだろ
108国道774号線:04/03/21 21:27 ID:MxSAJ0t9
>>106
 さらに燃料投下

 期間限定のお得な臨時路線(3/19〜5/9)

 つくばセンター 〜 LALAガーデン  (=小池)
   (途中ダイエー跡付近のみに停車)

 おととい開店したLALAガーデンのラッピングで、

    貸 切

  幕で走っている。

 買物客であれば乗れる。というか買物客のふりをすれば乗れる。LALAで
100円のジュースでも買ってやれば立派に買物客。100000円の三つ揃えの
高級婦人服を買えば大歓迎
 その上運賃は無料。さらに運行時間頻度はつくばセンター発で

   平日が 8:27〜11:27(30分毎)
       15:57〜21:55(約30分毎)
   土日休 8:27〜21:55(約30分毎休止時間なし)

 このあたりの関鉄バスにしては、土浦−筑波大学の系統と肩を並べる
ほど遅くまで運行している上に、休みの日はつくつくバス並の高頻度運転。

 空気輸送に近い手代木経由荒川沖とか牛久、谷田部車庫行きはともかく、
つくつくの他路線に比べお客の多かった松代循環一ヶ月間ヤバイぞ。

109国道774号線:04/03/21 22:23 ID:+qdB8shE
つくつくバスは新規路線及び増発化したほうがいいと思われ。
110国道774号線:04/03/21 22:32 ID:XCogsjSs
>>109
禿しく同意。
島名コース、並木コースも増発すれば売り上げ向上に間違いない。
そういえば28日にク○オに長井秀和来るんだった。
111国道774号線:04/03/22 00:14 ID:18UjkQum
>>108
オープン翌日の土曜日、無料シャトルバスでLALAガーデン行ってきた。
特に買い物もせず、ただの冷やかしだったが普通に乗れた。
凄まじい雨の中、左車線に延々連なる駐車場空き待ちの長い渋滞の列を尻目に、
右車線を走りスムーズに到着できて(゚д゚)ウマー。
(LALAガーデンのバス停は駐車場の入口の少し先にあった)
ダイヤ完全無視で、両端ですぐ客扱いしてピストン輸送してた。
つくばセンター周辺まで渋滞が連なっていたせいか、運転がなかなか荒くて萌え。

渋滞を見ておまいらみんなバス使えや、とオモタよ。
112国道774号線:04/03/22 09:55 ID:jOiSTMOg
のりのりの一部系統をつくつく化したらどうだろうか。
113国道774号線:04/03/22 13:51 ID:AkqhGkP6
>>112
TX開業後はのりのりがワンコイン化されるらしいので、つくつくに近くなる。
つくつくは開業前に試験期間が終了するが、その時に何か動きがあると思われ。
114国道774号線:04/03/22 15:15 ID:UQVY5V2E
>>113
のりのりも関鉄(TKとYT)担当になるんかいな。
115国道774号線:04/03/22 15:18 ID:UQVY5V2E
あと、4月から鹿島でも市内巡回バスが本格化するが、
車輛はローザでやるんだろうか?
116国道774号線:04/03/22 15:57 ID:17dwtBrW
ダイヤ改正予想 YT管内

30系統 増発
31系統 深夜バス運行
こうすればひたち野うしくからカナーリの利用者が出ると思うが。
微妙なのは
六建団地、みどりの循環
117国道774号線:04/03/22 17:22 ID:k7JUJg86
もう、つくばから関鉄DQN追い出していいよ。
118国道774号線:04/03/22 20:48 ID:n3xD7vIe
ノンステ、鹿島地区にも導入してほしい。
119国道774号線:04/03/23 00:05 ID:H63xdAGi
>>111

 3/19の午後あたりから路線およびつくつくの小池のバス停までもが
びっくりドンキーの前からLALAの入り口まで西へ数百メートル
ほど移動していて結局ポールが合わせて3本も立っている状況で
あった。左車線を占有する駐車場空き待ち自家用車対策だと思うが

 バス停の移動の手続きは昔に比べ手続きがどれくらい簡単に
なったのだろうか?

120国道774号線:04/03/23 10:59 ID:Um/S/j1b
>>116
東京からわざわざ常磐線使ってつくば逝く香具師は大していないだろ。
上りなら解らなくも無いが、下りは使う理由が無い。
121国道774号線:04/03/23 23:10 ID:Ot6W4DLy
中石崎、中山線も廃止か。 どんどんローカル線が消えてく。
122国道774号線:04/03/23 23:23 ID:WJ+J684i
ここ2年で関鉄も随分変わった。
零細路線の廃止。
全営業所でダイヤ改正
万博車のどっさり置き換え
メガ導入
ICカード導入
水戸に系統番号

来年あたりはTX開業で路線大幅整理
123国道774号線:04/03/24 01:26 ID:dT0d54cB
>>120
もちろん、ひたち野にパーク&ライドするなら話は別だけどね
もし深夜バスをつくるとすれば、二の宮・松代あたりに帰る通勤需要をねらうことに
なるだろうね。
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125国道774号線:04/03/24 20:24 ID:Vg9LAGQn
関鉄も路線車は減車?
126国道774号線:04/03/24 21:17 ID:2KD/qPPH
路線自体が減少してるからなぁ。
高速車もTX開業で減車するのではないかと予想してみる。
127国道774号線:04/03/24 22:41 ID:Vg9LAGQn
>>126 あ〜そうなるかも知れないな。
128国道774号線:04/03/24 22:55 ID:r61vDDXR
これまでの零細路線の廃止で、その絶対運用数に余裕の出て廃車になったバスは1台もありませんが。

ただ今回のメロンの改正では車両に余裕が出そうだからひょっとしてCDMが・・・。
129国道774号線:04/03/25 03:41 ID:kPnq8+jj
つくば線高速バスも、高速降りて少し止まってつくばニュータウン直行じゃなくて
TXの駅から離れた住宅地や研究施設などを重点的に回るように路線を組みなおせば
結構互角に戦えるんじゃないかと

つくば研究都市内を縦断してる筑波山行きバスはどうなんだろう
130国道774号線:04/03/25 09:05 ID:rjFXWHoS
北斗の千葉板にて新京成の2年式が数台廃車になる模様。
これらは一体何処に?
131国道774号線:04/03/25 10:42 ID:YG9jafsh
>>130 茨交あたりに行くと思うが? 関鉄だと土浦の内陸バス置き換えあたりだろうね。
132国道774号線:04/03/25 16:04 ID:3u/4qqJ4
スト決行
133国道774号線:04/03/25 16:52 ID:drV5IAlm
>>132
いつですか?
134国道774号線:04/03/25 19:32 ID:YG9jafsh
>>132-133 さっきニュースでやってた。
135国道774号線:04/03/25 19:59 ID:drV5IAlm
>>134
さんくす。
漏れもそのニュース見てた。
京成系は海浜バスも出ていた。
136国道774号線:04/03/25 21:23 ID:k1sOrIxH
今日YT車にのったら窓に「3月26日スト決行」のビラ
「私鉄総連関東鉄道労働組合」だって いつ作った奴だ(藁)
137国道774号線:04/03/25 23:09 ID:QiQMP+nC
>>129
 頻度の少なさ(2時間に一回)がたたって、あまり乗って
いないみたい
 企業、研究所だとつくばセンターまでタクシーで行って
高速バスというのが多いようだ
138国道774号線:04/03/26 16:11 ID:uG9b2u7K
あと2回の運行で廃止じゃゴルァ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ____________
  __________/____/         \______________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄________________________  |
 ┃┃  →下小池┃┃|___ | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||____| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄| .|
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|||   ||  .  || ──┐.|||     ||     ||    .||  . |  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  |||__||___||    │.|||___||___||___||__|目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  ||| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|    .│.||| ̄│ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  |||__||___|| ──┘.|||_│_||___||___||__|  |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|     |     .|||出口|   関 .東 .鉄 .道    |
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄1746|TC[]||  ||  ||_/三ロ. 三三|     ||| 三三三三三三三三三三三三三 .|
  |三|三三三三三三|三_|..||  ||  ||三/⌒ ヽ_  .|     |||    ../.⌒ ヽ           |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |.─ |     |||───|  ∴  |.───────.|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |   |____|||___|  ∵  |          _|〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄    ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


139国道774号線:04/03/26 19:21 ID:C2czJx/N
戸頭逝き減便age
140国道774号線:04/03/26 22:31 ID:kmj50H+W
>>129
ニューつくばね号は筑波駅からかなり色々回ってから高速乗るので
まどろっこしくてしょうがない。
普通のつくば号の一部を自動車研・高エネ研・筑波駅へ延伸運転して、
谷田部の方は別系統にした方がいいと個人的に思うが…
141国道774号線:04/03/26 23:14 ID:cCnwNUAL
TRは減車するかも知れないな。
142国道774号線:04/03/27 04:42 ID:Os56eJ4o
JR東日本のメガライナーはETC搭載なのに、
関鉄のメガライナーは、DQNが窓から手を伸ばして・・・

高速で、反対車線に手を振るのやめれ!
143国道774号線:04/03/27 16:32 ID:4PFYzbqf
>>141
これで余ったやつがMK,YTに逝き、4月車検の万博車があぼーん?
妄想スマソ。
144国道774号線:04/03/27 18:23 ID:7f4PqEc2
今日の我孫子線の午後便

取手から20名ほど乗車大盛況

ところで下小池線はどうだったのだろう?
145国道774号線:04/03/27 19:27 ID:N06ZU4BL
>>144
これでは廃止するには勿体無い。

ちなみに今日の下小池行きは何番のバスが行ったのだろうか。
146国道774号線:04/03/27 21:17 ID:wmb742iq
明日は、下小池線にノンステップが走ります。

営業所の計らいでノンステップで最終を飾るそうです。

粋な営業所に感謝!
147国道774号線:04/03/27 21:47 ID:f1jir1QI
>>146
牛久線最後の運行もノンステだった。
148国道774号線:04/03/27 21:59 ID:wmb742iq
>>147
よく知っているね君
149国道774号線:04/03/27 23:22 ID:vB5AdSXL
古宿にはノンステは入らないだろう。 荒谷付近の道は狭く、払沢通りも道が狭い割にカーブも多い。 入るとしたらワンステだな。
150国道774号線:04/03/28 13:45 ID:swTbq/wY
我孫子線取手発13:30に10名乗車しておりました。

これから下小池最終便に大勢乗車か?
151国道774号線:04/03/29 00:39 ID:NeqOGJso
我孫子線の最終(我孫子1800)に乗りました。
ただし途中のバス停(自宅近所)まで。
いたって、ふだんの日と変わらなかった。
日野のノンステだったな、今日は。
152国道774号線:04/03/29 20:23 ID:bwDoXEze
江戸崎の日野車が佐貫=ニュータウン久保台線で運用されてた。
153国道774号線:04/03/29 20:25 ID:giY7w357
>>152
そのうちRG常駐車になりそうだな。
154国道774号線:04/03/29 20:27 ID:EGuvXIVl
>>153
既になってますが
155国道774号線:04/03/29 20:40 ID:lg211OG0
よかっぺにキング発注
156国道774号線:04/03/29 20:57 ID:ImO7zSuT
>>155
近鉄側だけ2階車が入ってるんじゃつりあいがとれないもんな。
定員が増えるから、間合いで東京〜水戸線あたりに入ってくれないかなあ。
157国道774号線:04/03/29 21:31 ID:t7qC8Qbi
GLAYが7月31にUSJで10万人ライブをやるというのをこの前新聞で見た。となると7月30日あたりのよかっぺ号は増発かな?先の話なのでsage
158国道774号線:04/03/29 21:53 ID:TTvKdeVa
EDってRGの支所になったの?いつから?
関鉄パンプキンバスにならなかったのか、、、
159国道774号線:04/03/29 22:24 ID:t7qC8Qbi
>>158 99年9月から。
160国道774号線:04/04/03 07:25 ID:VP7MQE/2
竜ケ崎南高校行き しRハズに移管だと
161国道774号線:04/04/03 11:04 ID:HdyAeepi
>>160
美浦〜龍ヶ崎線の間合いかな。
朝の便の後ひたち野うしく〜つくばセンター線に回るが、ひたち野うしく駅の
3番乗り場で結構待機してるもんなあ。
162国道774号線:04/04/04 23:41 ID:b3IWK7Jg
最近夜の柏田循環の混み過ぎ・・・。
先週ノンステ運用が満員で扉が閉まらないほど・・。

一時はあんなに衰退した路線が増発によって客が戻ったいい例に。
163国道774号線:04/04/05 22:40 ID:L18M098X
人気の理由は増発と距離に比べて割安な運賃だね。
どっちが欠けてもダメ、がんがれ関鉄。
164国道774号線:04/04/06 00:59 ID:VSQuonxg
>>162
日中乗っているの見たことないよ
採算ベースに乗っていないよ
我孫子線もお客いたのに廃止
どうなってんだ本社
165国道774号線:04/04/06 21:01 ID:BQYFYYeF
愛知万博、堺屋太一最高顧問辞任の真相
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/sakaiya.html

>採算や自然環境の問題よりも「自分たちのメンツが損なわれること」を恐れた3組織が計画変更を拒否。
>それを受けて堺屋氏は最高顧問を辞任したというのが真相です。

>最後まで発想を転換する勇気を持たず、保身を優先した地元3組織の無能・無責任こそ糾弾されるべき。
166国道774号線:04/04/08 17:08 ID:x0yv+9OO
遂に関鉄本体の万博車全廃!!!!!
167国道774号線:04/04/08 18:25 ID:cenBkc0D
>>166
更新車もあったりするからそれは無理だろ。
168国道774号線:04/04/08 19:53 ID:FwkNcyg4
>>167 更新したのは緑の1317だよ。ちなみにこれと甘瓜の1288が現役。 しかし本体は・・・。
169国道774号線:04/04/08 19:58 ID:FwkNcyg4
あと紫の59年式の1270は確か来月が車検のはず。 今のところ本体が中古を入れてたがそろそろ分離子会社にも何らかの動きが。
170国道774号線:04/04/09 21:05 ID:vXQreG6e
例年で見ると、メロンに大利根バスが来た頃に土浦に8台京成が入った。
緑と紫に千葉都市バスが来たときは京成3弾が全て出揃った頃
そろそろ京成4弾も全て出揃うので何らかのリアクションが。
まさかバードビル池花塗装のが来るのだろうか?
171国道774号線:04/04/09 23:13 ID:Y3RhN/wH
京成中古も随分出揃ったな。
いすゞLV・IK中引
MT YT MK TC
いすゞLV・富士重中引
MT TC TK RG 
いすゞLV・IK4折
TC YT RG
いすゞLV・富士重4折
TC TR
三菱
TC MT
日野
MT TC YT TK MK TR RG ED

元千葉港
M IT

元千葉都市
P KK

元千葉内陸
TC RG MK

元千葉海浜
KS TC

まだHSだけ京成グループ中古が未配置だ。
172国道774号線:04/04/10 10:24 ID:Z9HnkZGJ
>>171
となると千葉中央、千葉緑バス、千葉虹バス、千葉花バスは貫徹に入っていないわけか。
173国道774号線:04/04/11 16:19 ID:HWuoULaV
>>172
最近だと
中央→茨交・ミャンマー 緑→林田 虹→ミャンマー 花→? 乗継→岩手県交通
という感じだったか。
174国道774号線:04/04/11 19:12 ID:tG4HRF2t
>>173
神経性も茨交にいるよ。
そろそろ中型も置き換えてくれ。
特に水戸の呉羽は痛みが酷い。
175国道774号線:04/04/11 19:41 ID:k2yNW3HH
HOKUTOさんも痛みが酷い
176国道774号線:04/04/11 21:57 ID:TJLcfuZQ
メロンの潮来常駐車もついに水戸に進出か。
今回の改正で絶対運用台数に余裕が出てる可能性もあるからな。
これでメロンのCDMも(合掌)
177国道774号線:04/04/12 00:19 ID:I9tFO4+B
昨日(4/11)のつくつくセンター地区循環
2台とも代替車
 そのうち、一台は、出入り口に「つくつくバス」
印字された黄色いテプラが貼ってあった。
クセニッツは両方とも車検か
子供には大人気なのだが
178国道774号線:04/04/12 09:23 ID:upCzIbRe
>>177
つくつくバスも増車した方がいいのでは?
179国道774号線:04/04/12 18:40 ID:4OGJTSSy
>>178
お金がありません

きみ出してくれる?
180国道774号線:04/04/12 19:19 ID:nA4fTtOL
>>172
貫徹行くよりふそう以外は関東自動車に行きそう。
試験的に日野買ったしね。
181国道774号線:04/04/12 20:01 ID:dxDtWzYs
いっそのこと大利根交通が関鉄が廃止した取手〜我孫子を走らせたほうがいい
182国道774号線:04/04/12 20:19 ID:mpSa0Pkt
>>181
やるとすれば、「地元の阪東で利根川越えは無し」がいい所じゃないか?
詳しい事は知らないけど、どれほどの乗客が県境をまたいで乗ってたのだろう…?
183国道774号線:04/04/12 21:09 ID:0YnI/2hQ
>>181
お前が自転車にリヤカー牽引して走れ
184国道774号線:04/04/14 19:26 ID:+ttHKHDM
>>179 >>178
 一部の路線については 三○不動産に出させるとか
 ノンステップではなくなるが現在使っている
蚊取り線香付き某LA^2庭園のラッピング車をGW過ぎも
そのまま流用(藁)
185国道774号線:04/04/14 21:21 ID:kg7C1eh8
>>181
利根ニュータウン東〜利根フレッシュタウン〜(栄橋を渡り)〜天王台駅北口
〜我孫子駅
(・∀・)イイ!
186国道774号線:04/04/14 22:21 ID:noqYWzre
>>185
千葉のバス会社に勤務するものですが

スジ引いたら路線進出狙うT運輸が黙っていませんよ

噂では4社ほど参入したくて狙っているらしいね

いくら黒字バス会社とはいえ大手や新規バス会社が
参入してきたら太刀打ち出来ません

現状維持が精一杯だとおもうよその方が得策です



187国道774号線:04/04/14 22:30 ID:noqYWzre
大利根の生きる道は、北方=取手を今以上に通勤時間帯の本数を増やし
深夜バスを走らせる

その他の枝線 早井線は廃止し立崎線を1時間に2本に増やすか
もえぎの団地?に路線を延長、利根ニュータウンも本数を増やす
現在の在籍車両を5台ほど増車すれば対応できるはず

また料金表示機とカードシステムを導入、ノンステップを導入
立崎車庫と北方車庫を併用すれば良くなると思う
188国道774号線:04/04/15 21:45 ID:JlmAMa7E
>>186
我孫子の雲助会社は元気な所ばかりだからね。
送迎バスの運行も積極的だし。
路線車もどきの特定バスもあるな。
189国道774号線:04/04/15 22:51 ID:fd+0o+dt
>>186
新規参入するほどの路線でもないと思うが
競合したら共倒れの予感

190国道774号線:04/04/15 22:59 ID:JlmAMa7E
9134がRGに転属したのか。
用途外仕様だから流大線で使いそうだな。
191国道774号線:04/04/15 23:20 ID:fiu9xKHq
>>188
今井と豊島君は凄いよね

一番笑ったのは西武観光だっけ?胡散臭い名前

どうしてあそこまでバス会社が増殖したのかな

北千葉って昔あった名前のようなあそこって寿司屋が本業でしょ

あーやだやだ
192国道774号線:04/04/15 23:28 ID:f/Jw+P7e
>>182
県境越えは少ないよ。我孫子〜天王台の途中乗降だけ。
193国道774号線:04/04/15 23:53 ID:O3Pvo51w
波崎でまたまた減車。
9134がRGに転属して、その玉突きに1台MK転属車が出ると予想。
1576も水戸に転属。
これで60年5Eも(合掌)。
194国道774号線:04/04/15 23:58 ID:VLc0WWb+
鹿島は1506 1511 1512あたり放出されるんじゃないのか。
195国道774号線:04/04/16 12:47 ID:QODL8vT+
>>190
>>193
>>194
鹿島〜銚子が大減便。
鹿島からの利用者はほとんど神栖町内で降りてしまうのが現状。
鹿島BT〜大野原団地
鹿島BT〜港公園
あたりの区間便を設定しといたほうがいいと思う。

今のままではもう鹿島に京成中古&新車のノン・ワンステップは入らないでしょう。
196国道774号線:04/04/16 18:13 ID:S69Hy1GO
パープルに内陸RJキター

これでLV・5Eも天国逝き(合掌)
197国道774号線:04/04/16 20:26 ID:igjb15MN
>>196
関鉄グループにもやっとU−規制の中古が入るようになったな。(元茨観除く)
P−規制のボロ中古車はこれ以上勘弁して欲しいよ。

198国道774号線:04/04/16 23:29 ID:PdbsWzfb
>>196-197
茨交逝きの噂もあったが、結局そこに落ちついたか…
199国道774号線:04/04/16 23:31 ID:S69Hy1GO
>>196
川越の塗装工場には3台入場していた。
残りあと2台はメロンか。
もしくればCDMと呉羽MPも天国逝きだな。
200国道774号線:04/04/17 13:20 ID:Qim/BKXX
200
201国道774号線:04/04/17 13:37 ID:uyf+yMmJ
これで1200番台もあと2台。
202国道774号線:04/04/17 14:28 ID:vh+XO12m
そろそろ本体にも中型の中古が欲しい。

もしくは、今年はワンステップ大量導入?
203国道774号線:04/04/17 20:19 ID:popWl+oc
>>202
小田急のLR6Eボデーあたりを買ってくれないかな。
204国道774号線:04/04/17 20:47 ID:J5vJqJUF
元京成の大型で中型を代替、というのが現実だろうな・・・
205国道774号線:04/04/17 21:00 ID:aollKlSv
>>204
そうなるといずれ本郷、払沢循環も大型が運行?
206国道774号線:04/04/17 21:12 ID:J5vJqJUF
いや、必要になれば中型新車もいれるだろう
ただこれから置き換えなければならない自社購入中型全車を新車で
置き換えるかどうかは???
京成からは毎年かなりの廃車が出るだろうから、中古車導入の比率は
高くなってくるだろうね。
207国道774号線:04/04/17 21:35 ID:6Jha52pt
>>206
今残ってるのは8都県市規制対応車だから、それほど廃車が出るとは思えんが。
208国道774号線:04/04/17 21:43 ID:popWl+oc
>>207
京成のエリアはNOx法で新車登録から12年以上の車は使えなくなるから今年も大量に置き換えがあるぞ。
209国道774号線:04/04/17 22:22 ID:J5vJqJUF
京成バスの今年の新車は21両、と少なめだね。
ただ208さんの言う通り、来年度からは多くの新車が入ると思う。
一方関鉄は60年式の置き換えが終わると元年式まで両数がさほど多くはないので
問題ないと思うけれど・・・

まあ、毎年少数ながらも新車も入れていくだろうけれどね
210国道774号線:04/04/17 22:48 ID:aollKlSv
61〜63年は伝説の北村のマイクロを大量導入した分もあるけど。

今年と来年の関鉄は高速に力を入れそう。
3年式の置き換えがまず始まるな。
北斗の一覧表によると高速は5年式から多く入ってる。
211国道774号線:04/04/17 22:56 ID:q2gBQEqe
高速の置き換えはないでしょ
TXの開業でYTの車両に余剰がでるから(へたすりゃ半減)
MKも壊滅状態になるだろうし、そいつらをKS、HS、MTにまわせば
済む。
へたするとTMやわかば号にもトイレ付きがはいるかも
212国道774号線:04/04/17 23:04 ID:aollKlSv
横浜や、つくば〜新宿などはどうかな?
213国道774号線:04/04/17 23:14 ID:q2gBQEqe
高速区間で渋滞の可能性が高い横浜線はどうかな?
着席保証、という意味合いで土浦、石岡あたりを作っても
面白いかも
214国道774号線:04/04/17 23:17 ID:uyf+yMmJ
1338MKの代車がこないということはMKは減車。
215国道774号線:04/04/17 23:26 ID:aollKlSv
>>213
八景島や横浜国際競技場あたりに停留所つくれば利用者が増えるかも知れないね。
>>214
MKは零細路線を大幅に廃止したので明らかに減車だね。
あと、よかっぺ号だが今日の鹿島戦のように西京極や万博、長居開催試合など関西で戦うときは便利だね。
3往復くらいあれば利用者かなり増えると思うが。
216国道774号線:04/04/17 23:38 ID:uyf+yMmJ
>>215
やはり減車か。
MKは古河あたりまで路線延ばせないかな。
217国道774号線:04/04/18 01:17 ID:lLQH2iIY
>>216
需要がない。
218国道774号線:04/04/18 11:25 ID:tPoR7G0x
関鉄に新京成の6Eを入れてくれ。
219国道774号線:04/04/18 17:56 ID:yfAoAajO
関鉄に米街のLVを入れてくれ。
220国道774号線:04/04/18 18:17 ID:S7hX+gEP
>>213
よかっぺにキング来るから予備の姫でやってもいいんじゃない。
221国道774号線:04/04/18 19:01 ID:70MlsjyW
>>219
もし入ったとしても長尺車だからTCぐらいしか使えないだろ。
222国道774号線:04/04/18 19:16 ID:zBvSMM8X
>>221
TRあたりは?
223国道774号線:04/04/18 22:19 ID:tPoR7G0x
TRは現在これといって置き換える車がないので無理。
224国道774号線:04/04/18 22:22 ID:Nwyl2nb8
都営のグリーンシャトルを入れてくれ。
225国道774号線:04/04/18 22:26 ID:tPoR7G0x
土浦に内陸HT置き換えとして入るのは多分LV324。
226国道774号線:04/04/19 01:30 ID:IZF7giSe
>>224初代グリーンシャトルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!事もあったなぁ。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                    _______
┌―――――――――┐________________________/__/____\_
..|. |:→筑波大学中央| .|___________________________________|
└────┬────┘  .. ..| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ______ | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|E;|
 ||        .|       ||| ̄|| ̄|||      ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||| || || || |||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |E |
 ||  ∧∧ . |       |||  ||  |||─┬─||          ||| || || || |||          ||          |E;;|
 ||  (゚∀゚,) ..|       |||  ||  |||._.|._.||.______ ||| || || || |||.______ ||.______ |目|
 || ⊆⊇⊂ .|       |||  ||  ||                  || || || || ||          関 東 鉄 道   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄...\..___.|||  ||  |||入口|三三三三三三三三|| || || || |||出口|.三三三三三三三三三三三三 |
 |三三三三三9076TC..ロ.||  ||  ||/      .ロ.       || || || || ||.                     ..|
 |_________..||  ||  ||   ./ ⌒ ヽ .       .. || || || || ||   ./ ̄\              . |
..[ロロ]   .     [ロロ]三||  ||  || _|  ∴  |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|| || || || || ̄=|  ∴  |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
.■二ロ二┌―┐二ロ二■||_||_|| _|  ∵  |. _____.|| || || || ||__|  ∵  |._________ |〕
      ..└―┘ ゞゝ__ノ      ゞゝ___ノ         ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ

227国道774号線:04/04/19 10:19 ID:QeRHJzVi
>>211
TMがそこまで存続しているかど(ry
228国道774号線:04/04/19 16:49 ID:8Bm3UeKZ

TX改行で高速バスはむしろ増便するような気がする
鉄道に対抗するために

土佐くろしお鉄道阿佐線が開業して
並走路線の運賃を大幅値下げした土佐電鉄バスみたいに
229国道774号線:04/04/19 16:56 ID:Niwmaead
>>228
漏れもそう思う
230国道774号線:04/04/19 17:00 ID:Niwmaead
関鉄に神奈中のバス導入キボン。

神奈中は関東で一番多くバスを抱えてるし。
231国道774号線:04/04/19 17:40 ID:HjnzMNFP
四国と一緒にされても・・・
下りはともかく上り便は鉄道と勝負にならないでしょ
よくて本数半減、というのが現実だと思うが
南守谷、水海道系統は廃止だろうね
232国道774号線:04/04/19 19:19 ID:QeRHJzVi
>>228
ルート変更すればまだまだいける罠。
233国道774号線:04/04/19 19:31 ID:aBvaiuhY
貫徹も高速に力を入れすぎ第2のJRバスにならないように
エールを送るよ

やっあぱ地元あっての会社だからね!
234国道774号線:04/04/19 19:48 ID:hNTnlIll
いや、水海道は猿島線があるからこちらに力を入れると思う
235国道774号線:04/04/19 20:55 ID:HjnzMNFP
234は猿島線に乗車したことあるのだろうか?
あの乗車率を見れば、決して守谷、水海道系統の穴埋めにはならないね
高速降りてからの距離が長く、時間がかかり過ぎる。
岩井線も、TX守谷駅あたりからの急行バスに振り替えたほうがよいような
気がするが。
236国道774号線:04/04/19 22:27 ID:ULOBJamz
>>193
61年式の元都営車もそろそろ危なそうだな。
初期のFCTであまり調子が良くないからな。
237国道774号線:04/04/19 23:42 ID:hNTnlIll
もっと京成、都営、西武、神奈中中古買ってほしいです。
238国道774号線:04/04/19 23:57 ID:E+W+2kWZ
どうして貫徹はセレガの高速車は入れないのだろう。
239国道774号線:04/04/19 23:58 ID:kx/NC3bw
もっと新車を買ってほしいです。中古買って喜ぶのはヲタだけ
240国道774号線:04/04/20 00:04 ID:DIo8JwSr
西日本車体のノン&ワンステップバス買って。
241国道774号線:04/04/20 05:27 ID:B1jFmUXv
>>239,240
オタだって中古車は嫌いな奴いるんだよ
毎日乗っていてもノンステ見かけるとも
乗車できない全車ノンステ入れてくれー
ノンステはブルーリボンシティー入れてくれ


242国道774号線:04/04/20 15:44 ID:usCR1ee4
中古車は嫌ぢゃ。
MEでもなんでもいいからノンステの新車導入しる!
243国道774号線:04/04/20 16:39 ID:YzAL/5p7
土浦は内陸HT置き換えに大量導入を!
244国道774号線:04/04/20 16:55 ID:DIo8JwSr
エルガミオ入れてほすい。
245国道774号線:04/04/20 19:21 ID:1Z1pdH3L
>>244
いすゞ車は安くて故障が多い導入する会社は貧乏会社かドケチ会社が多い

UD車は10台買うと1台おまけがついてくるが人気が無い

三菱車は購入価格が高いが致命的な電装系統やブレーキ等、溶接に問題がある
エンジンは最高

日野車は、トラック的なエンジン音が嫌いではあるが作りは最高で故障も少なく
他社に比べて耐用年数が長く経済的である

俺的には日野車がコスト的に一番いいと思うよ

コミュニティーバスで登場クセニッツは、故障が多く定期運行する路線バスには
適さないし空調関係が国産に比べ利きが悪いし整備費が高い
余程小型車でコミュニティーバスで運行するならリエッセあたりが一番良いと思う
246国道774号線:04/04/20 19:48 ID:DIo8JwSr
>>245
もやしを土浦にも入れてくれ。
エルガはもうお腹いっぱい
247国道774号線:04/04/20 20:52 ID:yBylfckM
>>245
コミュニティーバスなら今だったらMEが多いんじゃない?
248国道774号線:04/04/20 22:32 ID:qJpjW1fA
今の会社には新車買う余力はありません
中古車で我慢してください
249国道774号線:04/04/20 22:38 ID:0FwS1MiZ
観光・高速車に関して

三菱:乗務員の評判も良。いろいろ騒がれていてシェアは一時的に下がるかと
  思うが、ハンドル操作性から機器操作、台車バネまですべて理想形となって
  いる。

日野:価格的には中間帯に位置するが、近年の車は車内に段差の衝撃をもろに
  受けてしまうような感じ。価格は日野3台=三菱2台となる。

いすゞ:ガーラを軽くしすぎたため、走行中に急にガラスが割れたり、トランクが
  締まらなかったり、初期トラブルが大発生。ハンドリングもいまいちで、ガーラ
  の評価は下がる一方。

UD:パワーがない。
250国道774号線:04/04/20 23:27 ID:wLe6TCdz
>>240>>245>>249
一時期の関鉄は、高速車も含めうDを入れてたけど最近はすっかり途絶えたね。
うDの中型ワンステは買ってたのに、もやし投入が無いのは意外。
やっぱうDはダメなのかねぇ。

>>245
P−LVは燃費がイイと言う話を聞いたことがあるが本当なのかね。
IKCは車体がアレだけど、FHIのP−LVは関東周辺の事業者では
評判がいいらしいんだが。
帝国+いすゞってどうだったんでしょ。
251国道774号線:04/04/21 00:18 ID:t8JYLriL
バリアフリー法で全車両の20%をノンステップ導入せよとの
お達しで各バス会社は規定を達するために値段だけで
導入したらしいよところがもやしは値段が安いと引っ張りだこだったが
走行中の安定性に問題が生じバス会社は最近難色を示し始めた

カーブ等で車体が流されるらしい反動で車内事故も起きたと聞いた

最近導入しているのは売れなくなり価格が下がり地方の会社が
台数をクリアーするために購入しているみたいですよ
252国道774号線:04/04/21 11:06 ID:OtbhzXJ3
関鉄の自社導入UD中型は3年から7年まで全部水戸に入ってる。
253国道774号線:04/04/21 14:39 ID:B3wC61Cf
>>252
唯一の自社発注のうd大型P−U33や、
高速だけじゃなく観光も入ったKC−RAはなんだったんだろう…
254国道774号線:04/04/21 15:01 ID:jNdA0bnV
>>252
4年式のはもう水戸にいないよ
255国道774号線:04/04/21 18:14 ID:OtbhzXJ3
鹿島のホームゲームのときは高速バス増発しないのだろうか?
この前の国立での市原-新潟戦は新潟から臨時の新幹線が出たらしいが。
256国道774号線:04/04/21 23:51 ID:WkMRKz7o
>>255
http://www.so-net.ne.jp/antlers/hometown/dbus.html
というのがあるが。
漏れは鹿島にサッカー見に行ったことはないから、
詳しいことはわからんけどね。
257国道774号線:04/04/22 21:55 ID:WmKC3ztn
RGは7E路線車が7台になったんだな。
元西武のU33Lが一番状態がいいぞ。
流大スクール用の元内陸HTって運賃表示機や整理券発行機が付いているが、一般路線に就いているのは見た事がない。
258国道774号線:04/04/23 10:10 ID:dMTI1HZc
鹿島の4台は土浦あたりに行くのでは?

これで土浦の5Eも(合掌)
259国道774号線:04/04/23 15:09 ID:i8iSMhp5
中型61年式もこれで危なそうだな
しかし、鹿島、波崎とだいぶ減車になったね。
神栖の循環が無くなったら波崎は閉鎖かも・・・
260国道774号線:04/04/23 15:53 ID:iwArN+BO
>>259
http://www32.tok2.com/home/kantetsu/kantetsuhasaki.html

上を見ると確かに。
いや、でも高速があるからそうはいかないのでは?
鹿島は今年初めにRJが水戸にいったから5台減車になる罠。
今回は土浦に3台、水海道か谷田部に1台が行くと思うよ。
261国道774号線:04/04/23 17:09 ID:ljqDHKfo
この前のIBSニュースで
つくば市内の路線バスがTX開業あたりに整理されると聞いた。
開業後には新規の小規模バス会社が路線展開すると聞いた。
262国道774号線:04/04/23 22:10 ID:7TYPYC3J
潤一君、情報ありがとん!

北斗のとこの表は古いね。
神栖の車除けば、波崎は路線5台、高速4台だけ・・・
鹿島の車庫も余裕あるだろうし、統合も十分ありえるね。
263国道774号線:04/04/23 22:30 ID:ljqDHKfo
波崎号増発できないのかな。
264国道774号線:04/04/23 22:37 ID:mxSEmQnb
>>263
銚子線の千葉交通が好調だからムダ。
265国道774号線:04/04/23 22:43 ID:i8iSMhp5
潤一くん、波崎号の実態を見てからカキコしてね

乗車率はまあまあだが、途中利用がほとんど。
途中返し便を作っても面白いとは思うけれどね。
266国道774号線:04/04/23 23:00 ID:dMTI1HZc
>>261
これで酷すぎるバス事情をぬけだせるかな?
267国道774号線:04/04/25 22:56 ID:y2bfgEvt
取手に新たにラッピング車登場!

公式HPに料金表載っているが、結構金掛かるのね・・・
そういえばちょきんぎょ号の画像、どっかでみたような(W
268国道774号線:04/04/25 23:21 ID:9sQE69/M
>>267
バスあるばむの画像パクられたみたいね
俺もどこかで見たような気がしていたが・・・・恐るべし貫徹(´-`).。oO(なんでだろ?)
269国道774号線:04/04/26 09:35 ID:IBnpvFzZ
>>267
9129は土浦から期限付きできたが、結局完全移籍みたいだね。
270国道774号線:04/04/26 10:38 ID:P8uUZD7V
たしかにあの画像、バスあるばむの奴だね・・・
東武が提供したんじゃないかな???
関鉄がパクるとは思えないが(ましてや公式HPで)
271国道774号線:04/04/26 17:47 ID:H2ezwQMc
高速のラッピングバスも見たい。
272国道774号線:04/04/26 20:41 ID:F9Ljw5kd
愛知万博、堺屋太一最高顧問辞任の真相
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/sakaiya.html

>採算や自然環境の問題よりも「自分たちのメンツが損なわれること」を恐れた3組織が計画変更を拒否。
>それを受けて堺屋氏は最高顧問を辞任したというのが真相です。

>最後まで発想を転換する勇気を持たず、保身を優先した地元3組織の無能・無責任こそ糾弾されるべき。
273国道774号線:04/04/27 16:13 ID:RqPTCp/Y
高速車ね・・・
座席カバーの広告でさえあれだけの値段するのだから
ラッピングだと結構するのでは・・・
274国道774号線:04/04/27 21:31 ID:PQcz/dV5
鹿島の4台はどこに転属したの?
275国道774号線:04/04/27 23:57 ID:1k7xYqKY
波崎のは水戸らしいが。
276国道774号線:04/04/28 10:38 ID:o9Sekb70
>>274
水戸の場合

新呉羽MK3台の置き換えか。

土浦の場合

5Eの置き換えか。

取手の場合

2〜3台が他営業所に転出。
277国道774号線:04/04/28 17:56 ID:+wFuU6si
鹿島の1台YTに転属?
278国道774号線:04/04/28 17:58 ID:2yC/Vwr4
>>277
YTは1394がRGに転属してるからそれの代替になるかも知れん。
多分1526か1639だろう。
279国道774号線:04/04/28 18:25 ID:+wFuU6si
>>278
いや、幕の入っていない7Eを見かけたので、鹿島からの転属かなぁ〜と思ったわけで。
280国道774号線:04/04/28 21:39 ID:R4VR7rqx
>>278
鹿島から幕を抜かれた7Eは
1506と1511がいるね。
そのうちの1台かな。
281国道774号線:04/05/01 13:18 ID:3eXRWelp
>>276
TC、個人的には5Eよりもエアロ☆Kを置き換えて欲しいんだが…
282国道774号線:04/05/02 11:13 ID:MM54xRTQ
鹿島の車、まだ転属していないみたいだね
283国道774号線:04/05/02 14:33 ID:Auh93j5z
土浦のエアロスターって1433TC?
284国道774号線:04/05/03 10:32 ID:F2yrF/7r
エアロスターってそんなに状態悪いのか?
285国道774号線:04/05/03 16:51 ID:zuMmSRsJ
>>284
エアロスターはフィンガーシフトだから、ミッションが芳しくないって聞いたことあるよ。
286国道774号線:04/05/04 20:45 ID:xTmWGW0O
1433って元年式でしょ、まだまだ使うと思うが
今回入った元京成(9204TC)あたりと同じ年式だし・・・
287国道774号線:04/05/04 21:32 ID:lkjVLedr
今年は中型も置き換えるかも。
波崎の4年式6E・LRが水戸に移動したから何らかの動きがあるかと。
288国道774号線:04/05/04 22:06 ID:xTmWGW0O
鹿島の2台と合わせるとMK116が置き換えられるね。
5Eと共に一気にあぼーんかも
289国道774号線:04/05/04 23:40 ID:JXbFMILC
KS留置の転属予定?車だが
1511KSが消え去ったぞ
290国道774号線:04/05/05 00:25 ID:357Ik742
>>288
東武板の情報では水戸の最後の5Eは10月車検というのを聞いた。
だからもうしばらくは走ると思われ。

中型だと川重LRはまだ状態が良さそうだ。
291国道774号線:04/05/05 02:43 ID:1xFjxikG
age
292国道774号線:04/05/05 15:00 ID:TR8t5TrB
>>289
KSの大型は土浦あたりだろうな。
5Eは3台とも来月が車検だし。
293国道774号線:04/05/05 18:45 ID:InpJJERs
漏れとしてはUDの7Eはまた水戸に戻して、他にはいかないように
してほしいね。
294国道774号線:04/05/05 23:15 ID:357Ik742
水戸には今、これといって置き換える大型車がいない。
置き換えるならメロンに移籍して古参の呉羽MPと置き換えてほしい。
295国道774号線:04/05/05 23:33 ID:u2PIdo0S
>>294
そこまでやる必要なし。
296国道774号線:04/05/05 23:55 ID:OivPqfZi
関鉄観光バスの車両保有台数は現在は何台なんだろう?
発足時に比べて観光バスの台数が半減したように思えるが。
297国道774号線:04/05/06 12:43 ID:bSvnNt9T
公式HPに載ってますが?何か?

100台だから半減まではしてないね
うそは書かないように!!
298国道774号線:04/05/06 13:45 ID:qG1gJswf
296はそう「思える」と言っただけだからウソとまではいかないね
299国道774号線:04/05/06 13:50 ID:YIgxq8Xf
貫徹本体のバスは419台。
300国道774号線:04/05/06 17:57 ID:GsFVSz4K
1197ってなに?
301国道774号線:04/05/06 23:04 ID:m3pKdpEh
高速バスもダイヤ改正か。
谷田部はまた増車になるな。
302国道774号線:04/05/07 05:33 ID:QteqzLt4
>>301 増車は無い
303国道774号線:04/05/07 17:45 ID:Igtx0fax
ピーク時でなく、早朝、深夜の増発みたいだからね
TX開業後の生き残りを模索しているのだろう
TXの始発、終車の時間はわからないが、早朝、深夜帯なら渋滞もなく
鉄道に対抗できるかもしれないからな

そういった棲み分けを模索していくのかも
304国道774号線:04/05/07 22:03 ID:fzsAxRdf
>>297
いや、最初は130台くらいあったよ。
後に高速路線に力を入れたりしたからいくらかの台数を高速に転用したけどね。
305国道774号線:04/05/07 22:13 ID:Igtx0fax
130台から100台では半減とは言わないと思うが・・・

高速転用はごく一部!
ほとんどはスクール用特定落ちしている
現在は100台を少し割っているね
306国道774号線:04/05/07 22:42 ID:fzsAxRdf
>>305
となると8000番台は今後もスローペースだね。
307国道774号線:04/05/07 22:58 ID:W2ND4kcz
お前ら本舎も見ているから言動に気をつけよう

怖いんだからね〜  by某社本舎関係者
308国道774号線:04/05/08 00:02 ID:+h4R3n6x
北斗、うるさいよ!
309国道774号線:04/05/08 00:23 ID:oJN6AevZ
きのこのこのこ げんきのこ
ブナピーはホワイトブナシメジ
きのこのこのこ げんきのこ
ぷるんとおいしい ブナピー

ホ・ク・ト ♪♪♪
310国道774号線:04/05/08 00:27 ID:5s9YeAlT
本舎、怖いよなー
勝手に某サイトの画像パクってんだもなー
なんでもありでつか(W
311国道774号線:04/05/08 00:48 ID:uGJ2ypHC
監視
312国道774号線:04/05/08 00:51 ID:+h4R3n6x
監視もいいがHPも更新してくれ
ほーくーとーさん
313国道774号線:04/05/08 00:53 ID:1f2+XyR8
>>310
固い事いうなよ
それよりも某オタからの提供らしいよ
3文字の人 代わりに寸志で回数券をもらったらしいが

商売上手だね3文字の人
314国道774号線:04/05/08 01:00 ID:1f2+XyR8
>>312
ボキャブラ天国に投稿したら

インパクチ 10・10は取れますね 最高!!
315国道774号線:04/05/08 01:03 ID:5s9YeAlT
3文字?1文字足りない気がするが?
会社の公式ホムペだから画像盗んだりしないわな
回数券くれるなら俺も提供してーなー
316国道774号線:04/05/08 02:00 ID:Hsh75p8S
寸志で回数券とは安上がりでつね
317国道774号線:04/05/08 22:48 ID:5s9YeAlT
1511はYTに行ったらしい
1506はどこへ?
318国道774号線:04/05/09 00:08 ID:F6D7yVS/
>>317
谷田部は万博が全廃してるから置き換えは川重LRかな?
319国道774号線:04/05/09 00:30 ID:qnV/uD6A
>>318
一台TKに行ったのがいたはずだから、そのかわりていうのは?
320国道774号線:04/05/09 00:40 ID:F6D7yVS/
>>319
最近YTからTKに移動したのは高速車のほう
路線車は最近YTからRGに移動したのが1台いたね。
321国道774号線:04/05/09 00:47 ID:iUfWYHOm
玉突きでTKにLRがいくかも?
322国道774号線:04/05/09 16:41 ID:iUfWYHOm
内陸RJ、グリーンにも行くんだね!
しかし代替がいないような?
1317もう廃車か?それともメロンか観光あたりに持ってくのか?
323国道774号線:04/05/10 11:58 ID:/OppqfH7
324国道774号線:04/05/10 16:37 ID:AXwnenUg
>>322
1317は昨年車体更正したのに・・・。
325国道774号線:04/05/10 17:36 ID:9bTnwmLG
京成中古よりもノンステに乗りたい。
326国道774号線:04/05/10 17:43 ID:fv1FEf6D
325>激しく同意
327国道774号線:04/05/10 18:02 ID:9bTnwmLG
北斗の京成板での情報によると、
京成バスの方向幕がだんだんLED化にされてるね。

関鉄も幕式→LEDにならないのかな。
328国道774号線:04/05/10 19:07 ID:bC31bS+9
内陸RJのもう一台はメロンか?

そういえばメロンのCDMは最近見てないからな〜。
329国道774号線:04/05/10 19:29 ID:9bTnwmLG
>>328
メロンは今回の改正で午後の鉾田=水戸線には鹿島の転籍車が使われるようになったからな。
CDMもそうだが呉羽MPもヤバイ。
330国道774号線:04/05/10 21:15 ID:QzfX/r2i
メロンバスマンセー

メロンで佐原乗り入れしてる排ガス適合者の車番教えてホスィ。。
331国道774号線:04/05/10 22:14 ID:pl3M99PJ
>>330
1575M
332国道774号線:04/05/10 22:15 ID:sVsUPtpA
ステッカー付きは1575M
KCの1767Mあたりもぎりぎり大丈夫じゃないかな?
333国道774号線:04/05/10 22:24 ID:pl3M99PJ
>>332
メロンのKC代は他に1729Mもいるね。
334国道774号線:04/05/10 22:28 ID:sVsUPtpA
1729は9年式だから排ガス対策が必要じゃないかな?
ステッカー貼ってあるの?
335国道774号線:04/05/10 22:30 ID:K0YcLOAc
1489KS廃車。
336国道774号線:04/05/10 22:35 ID:oNNOSDZM
これでトイレ付きP−代は1490HSだけか
337国道774号線:04/05/10 22:39 ID:pl3M99PJ
>>335
1489KSは1533TK同様、エンジンの調子が悪かったと報道あり。
替えの車が来てないということは、KSの高速は減車?
338国道774号線:04/05/10 22:59 ID:9bTnwmLG
>>334
貼っていなかったと思う。
339国道774号線:04/05/10 23:22 ID:puxCnlh5
>>331-332
どうもアリがd。漏れが乗るのは水戸地区だからいつも呉羽バカーリw
340国道774号線:04/05/10 23:35 ID:yc/Ei7PJ
TX開業後の荒川沖−江戸崎便はどうなるのよ?
341国道774号線:04/05/10 23:37 ID:bC31bS+9
>>339
呉羽はメロンにもう1台しかいないよ。
正確は新呉羽ボディーね。
342国道774号線:04/05/10 23:51 ID:bC31bS+9
>>340
現状維持かな。
土浦=つくばセンターは増便するらしいね。
343国道774号線:04/05/10 23:58 ID:9bTnwmLG
>>342
これで土浦はエルガ増車か。
344国道774号線:04/05/11 00:00 ID:ny4V09ej
・・・で、江戸崎には相変わらずボロが回ってくる、と。
345国道774号線:04/05/11 00:39 ID:6nkW6/7p
今月いっぱいで大規模な路線廃止があるそうだよ

みんな乗りに行こう ただ乗りは厳禁・・・・ホクトさん
346国道774号線:04/05/11 01:37 ID:wImkDcK2
車でいくのもダメだぞ
347国道774号線:04/05/11 10:35 ID:ncvtSCro
>>345
どこの路線が廃止に?
348国道774号線:04/05/11 16:50 ID:4hJVrSln
>>344
元年式エアロが回ってきたりして。
349国道774号線:04/05/11 17:44 ID:YeqPxdmH
鹿島の大型1506の方は水戸らしいね
今回は大型車で中型車を代替か?
350国道774号線:04/05/11 19:19 ID:sxyG2uQW
出戻りハセー?
351国道774号線:04/05/11 19:40 ID:Cxp/ZX/c
>>347
貫徹行って聞いてくればホクトさん
352国道774号線:04/05/11 19:55 ID:6/7zdsmJ
貫徹パープルで「下妻物語」の記念塗装希望
353国道774号線:04/05/11 20:52 ID:SjV8wFNa
>>349
北斗の茨城板によるとRJが廃車になるみたいだよ。
まだ鹿島から転属してきて半年もたってないのに。
354国道774号線:04/05/11 21:13 ID:Cxp/ZX/c
>>352
下妻物語の広告ヤバイよ
基地害村からクレームくるので禁句です
355国道774号線:04/05/11 21:32 ID:sxyG2uQW
>>353
カーナビの発言だからまだ分からん。
呉羽のMKの方が状態悪いのにね・・・・
356国道774号線:04/05/11 21:43 ID:cbg88W7y
パープルもラッピングがあるんだね。
357国道774号線:04/05/11 21:45 ID:pMRQ+H9c
>>355
その新呉羽MKの1360MTならこの前水戸駅南口で見たよ。
358国道774号線:04/05/11 21:56 ID:ncvtSCro
>>353
>>355
水戸に移籍したRJは北斗のとこだと61年式だからそろそろお迎えがきてもおかしくない。
新呉羽も同年式だからこちらもそろそろ・・・。
359国道774号線:04/05/11 21:59 ID:pMRQ+H9c
>>356
東武のとこに画像あるよ。

パープルは以前エステのラッピングもあったからこれで2代目だ罠。
360国道774号線:04/05/11 22:12 ID:cLR2lBcD
日曜日MKの女性ドライバーに遭遇した。
土浦〜水海道に乗務してた。
361国道774号線:04/05/11 22:15 ID:pMRQ+H9c
>>349
1506は北斗のとこの一覧見ると出戻りだね。

水戸出戻りは他にも1295や1320なんかもそうだったが。
362国道774号線:04/05/11 22:34 ID:cA0/sXQh
>>360
珍しいね。守谷〜北柏の路線ばかり入ってるんだが。
363国道774号線:04/05/11 22:39 ID:ncvtSCro
>>361
この1295が水戸に来た時期が最後まで残ってたカナ中ブルあぼーんの時期だね。
364国道774号線:04/05/11 23:31 ID:6tQ2ovQp
>>360
ゆかタン頑張っているね
でも泣きばかりで営業所では困惑しているらしいね
グリーンも泣きばかりやはりバスドラはきついのか
利用客としては女性の運転は怖いです
他社ですがとっさの判断が鈍く事故になる寸前でドキッとしました
365国道774号線:04/05/11 23:32 ID:LAKKvUM6
>>341
そうでちたか。最後にメロンのMPに乗ったのは3月末だな〜チョ金魚号だった。メロンに乗るには普段利用する大工町3丁目から大工町まで歩かなくちゃいけないからあんまし乗らない‥
( ´д`)
366国道774号線:04/05/11 23:36 ID:SjV8wFNa
水戸も幕に系統番号が付くようになってから少しは利用客も増えるようになった。
だいぶ定着してきたね。
367国道774号線:04/05/11 23:40 ID:ncvtSCro
>>365
貯金魚MPは貫徹でも数少ない形式。
同型は他には土浦に2台いる
368国道774号線:04/05/11 23:44 ID:LAKKvUM6
>>366
ヲタでありながら関鉄の系統を未だに全然覚えてない(w
T 茨城町役場  は覚えまつたww
369国道774号線:04/05/11 23:56 ID:ncvtSCro
>>368
17R 水戸=石岡
18 水戸=明光台団地
34 柏渕
54 けやき台
7L 平須県自校=免許センター

以上、貫徹水戸の主な系統
おまけ
Aが付くのは払沢
Bが付くのは新道経由だ。
370国道774号線:04/05/12 02:11 ID:18CDru9D
>>369
サンクス。ヴァカな漏れにとっては茨交のが簡単かもw数字だけだし(w
371国道774号線:04/05/12 09:03 ID:S9zmtJTL
土浦、つくばでの系統番号の覚え方

10の位が
1 土浦駅始発
2 荒川沖駅始発
3 ひたち野うしく駅始発
4 牛久駅始発
C つくばセンター始発
1の位が
0 筑波大学中央
1 つくばセンター
2 筑波大学病院
3 手代木団地
6 建築研究所
8 テクノパーク大穂
9 石下駅
372国道774号線:04/05/12 09:47 ID:8FbHg81A
>>371
追加
谷田部車庫始発は10の位が5で、谷田部車庫行きは1の位が5です。
あと、10の位は
6 筑波駅始発
7 下妻駅始発
になっています。
373国道774号線:04/05/12 10:38 ID:ji6xEY9Y
>>371
>>372
1の位が5は産業技術総研行きだよ。
谷田部車庫行きは1の位が7だね。(27系統を除く)

追加だが、1の位がTは東光台行き。
数字の後の記号は経由地が違う。
11A(土浦〜古来〜つくばセンター)
11B(土浦〜野田団地〜つくばセンター)とか。
374国道774号線:04/05/12 15:53 ID:r0yGpIDX
>>373
千束町経由つくばセンター行きは「11A]ではなく「11」。
「11B」は野田団地経由ではなく土浦二高経由。
野田団地経由は「11D」。

ちなみに「11C」は栗原経由(あぼーん済)で、
「12」は土浦駅→土浦養護学校。
「12A」は野田団地→つくばセンター→上郷高校。
375国道774号線:04/05/12 17:39 ID:Mi4GW3DU
パ−プルにはちょきんぎょ号もいるからこれで通算3台目だね。
今回のは片面ラッピング。
ラッピング車が出ると新しい車が入るね(W
376370:04/05/12 18:31 ID:yBljSgMu
色々情報サンクス。
ややこしいケド茨交ユーザーの漏れにとって閑鉄のやってる事はレヴェルが高い‥_| ̄|●
377国道774号線:04/05/12 19:38 ID:aDy8KICn
水戸での系統番号の覚え方

1 水戸駅発着
2 偕楽園発着
3 柏渕発着
4 ときわ台団地発着
5 けやき台団地発着
6 小吹方面発着
7 県自校発着
8 明光台団地発着
9 吉沢車庫発着
0 奥ノ谷坂上発着
C 卸センター発着
L 免許センター発着
S 水戸駅南口発着
K 県庁BT経由便
378国道774号線:04/05/14 16:28 ID:ECrF9+X5
水戸のMK、ついに廃車になった模様
379国道774号線:04/05/14 20:14 ID:Sw4sNDCj
>>378
86年式車の中でも極めて状態の悪い部類だったからな。
380国道774号線:04/05/14 20:31 ID:48LsTA4q
>>378-379
たしかに今回廃車になった1360に関しては以前東武板に
61年MKの中で特に状態が悪いとあったからね
1358は今日、某高校のスクールバスとして運用してた。
381国道774号線:04/05/14 20:45 ID:eLvHwx69
系統番号 土浦駅発着編

10 土浦駅〜学園竹園〜つくばセンター〜筑波大学中央
10B 直行 土浦駅〜(途中無停車)〜吾妻〜つくばセンター〜筑波大学中央
11  土浦駅〜学園竹園〜つくばセンター
11B 土浦駅〜土浦二中〜学園竹園〜つくばセンター
11C 土浦駅〜中並木〜栗原〜筑波大学中央〜つくばセンター(廃止)
11D 土浦駅〜土浦養護学校〜野田団地〜つくばセンター
12 土浦駅〜土浦養護学校
12A 土浦駅〜土浦養護学校〜野田団地〜つくばセンター〜(途中無停車)〜野田団地
18 土浦駅〜(高架道)〜吾妻〜つくばセンター〜つくばカレッジ専門学校〜高エネルギー加速器研究機構〜つくばテクノパーク大穂
19 土浦駅〜土浦二中〜学園竹園〜つくばセンター〜石下駅
382国道774号線:04/05/14 21:00 ID:8ALPcyMR
水戸に1506が出戻りしてるということは9074も・・・。
383国道774号線:04/05/14 21:09 ID:eLvHwx69
>>381
18系統土浦駅東口発着でしたね。

系統番号 荒川沖駅発着編
20 荒川沖駅〜学園並木〜つくばセンター〜一ノ矢学生宿舎前〜筑波大学中央
21 荒川沖駅〜茗渓学園〜手代木団地〜つくばセンター
21A 荒川沖駅〜学園並木〜つくばセンター
23 荒川沖駅〜茗渓学園〜手代木団地
24 荒川沖駅〜茗渓学園〜手代木団地〜産技総合研筑波西事業所(廃止)
25 荒川沖駅〜産業技術総合研究所
26 荒川沖駅東口〜学園並木〜つくばセンター〜建築研究所(廃止)
26A 荒川沖駅〜学園並木〜つくばセンター〜建築研究所
27 阿見中央公民館〜補給処〜つくばセンター
384国道774号線:04/05/14 21:10 ID:8ALPcyMR
>>381
12A は上郷高スクール
11Cは休止。
N1も休止
385国道774号線:04/05/14 21:26 ID:48LsTA4q
>>381
北斗のとこの一覧表の1303TCの画像で在りし日の11Cが拝めます。
386国道774号線:04/05/14 21:29 ID:8ALPcyMR
ひたち野うしく発の系統は?
387国道774号線:04/05/14 21:48 ID:48LsTA4q
>>386
30 ひたち野うしく駅〜一ノ矢学生宿舎〜筑波大学中央
31 ひたち野うしく駅〜つくばセンター
36ひたち野うしく駅〜建築研究所
37ひたち野うしく駅→谷田部車庫
388国道774号線:04/05/14 21:52 ID:GxgQi2eM
>>380
あー、たしか、吉沢車庫とかいう人物が書き込んでたよな。
そういや香具師を最近見かけぬな。
HOKU●Oじゃないけど、東武と喧嘩でもしたのかね?
そのかわしに潤一タンが調子いいではないの
389国道774号線:04/05/14 22:25 ID:ECrF9+X5
61年式MK、最近は嘱託ウテシが担当していたから
あぼーん間近かな?とは思っていたのだが・・・
女ドラも担当車変更かな?
390国道774号線:04/05/14 22:43 ID:OyVJRMIV
61年のMKはどれも状態が悪い。
メロンの63年のやつもきてる。

まだ川重LRはいけるかな。
391国道774号線:04/05/14 22:50 ID:kg3OJOr0
三菱のはMPもそうだが、運転士が好んで乗務したそうで
走行キロが他車よりも多いらしい
LRもサスは結構きてるね。
392国道774号線:04/05/14 22:54 ID:OyVJRMIV
明日はホーリーホックの臨時バス、関鉄も運行するらしいね。

http://www.mito-hollyhock.net/f01/01nextsyousai.html#kaijyou
393国道774号線:04/05/14 23:01 ID:8ALPcyMR
>>390
谷田部あたりは鹿島車の玉突きで廃車が出そう
394国道774号線:04/05/14 23:03 ID:OyVJRMIV
6E・LRあたり京成からこないかな。
395国道774号線:04/05/14 23:08 ID:8ALPcyMR
>>394
IKのLRなら千葉都市に3年式のがいる。
ただ、これが入るとしても子会社だな。
396国道774号線:04/05/14 23:10 ID:kg3OJOr0
京成本体だと短尺RJあたりが候補だね
シティーには3年式LRが2台いる。
メロンあたりに移籍か?
397国道774号線:04/05/14 23:13 ID:OyVJRMIV
>>396
メロンも1246と1288の2台とも古参がいるしね。
1361はまだ持つかもしれないと思うが、1番違いのMKが廃車になってるからね。
398国道774号線:04/05/14 23:16 ID:8ALPcyMR
どちらかといえばメロンは三菱車のイメージが。

日野は柿岡のイメージだが、今回の内陸も柿岡らしいね。
1317は廃車だろうね。
399国道774号線:04/05/14 23:19 ID:OyVJRMIV
>>398
1317は去年か一昨年あたりに車体更正をやったのに・・・。

土浦花火のときの臨時バスに出てたが結構車内も痛んでなかったぞ。
400国道774号線:04/05/14 23:28 ID:kg3OJOr0
1317は観光土浦に移籍して5Eがアボーンかも?
401国道774号線:04/05/14 23:28 ID:48LsTA4q
400
402国道774号線:04/05/14 23:34 ID:48LsTA4q
いっそのこと羽鳥〜納場〜奥ノ谷〜千波〜水戸駅線をグリーンが開業してやれば
1317の廃車を先延ばしできたのに。
403国道774号線:04/05/14 23:38 ID:8ALPcyMR
>>400
7002は看護学校の運用に使ってるから仮に1317が移籍すれば元タマバスがあぼーんだろうね。
404国道774号線:04/05/14 23:40 ID:kg3OJOr0
パープルには1367
潮来には1362がいるし子会社も結構厳しいな
車体更正した観光土浦の1361は持ちそうだが。
405国道774号線:04/05/14 23:44 ID:48LsTA4q
>>404
観光土浦のRJは1363
潮来の1362はDPFが付いてるからしばらくは大丈夫だよ。
問題は水戸に移籍した1364
406国道774号線:04/05/14 23:51 ID:8ALPcyMR
鹿島も利根川線を大幅ダイヤ削減してしまっては
数年後にはヤバイね。
セントラルホテルや港公園、土合が原NT循環あたり設定すれば大量減車しなくて済むと思うが。
407国道774号線:04/05/14 23:59 ID:kg3OJOr0
失礼、1363だった・・・
田伏減車に伴い土浦に移動になった

TKにも1365、1368がいるね。
408国道774号線:04/05/15 00:08 ID:yAPsiOUS
>>407
そっか。1367はつくば北に移籍してたのか。
たぶんMKが減車するときに移籍したんだと思ふ。

確か玉突きでこのとき1台があぼーんしたはず。
409国道774号線:04/05/15 00:13 ID:C8cNi8lj
定かじゃないけれど1217SMあたりかな?

1369も一時期MKにいたね。
410国道774号線:04/05/15 00:47 ID:yAPsiOUS
>>409
1217はパープルになる前に廃車になってるよ。



MKが減車したのは去年。(実質、今年もしたが)
確か1328がRGに貸出、
1330と1338がTRに貸出というのはあったけどね。
あと、TKとYTでトレードというのもあったね。
411国道774号線:04/05/15 09:12 ID:BW/NOuFV
「下妻物語」の記念塗装でるよ。取手とつくば北で各1台
さてどの車になるか期待。
412国道774号線:04/05/15 10:30 ID:4LdLNGzX
>>408
MKの玉突きであぼーんしたならLVの1323TKだと思う。

413国道774号線:04/05/15 22:52 ID:qkBsczYD
1639も水戸移籍みたいだね
61年式MKは全廃かも
414国道774号線:04/05/15 22:56 ID:g7XpkleK
これで鹿島から転籍情報がないのは1526だけか。
415国道774号線:04/05/15 23:09 ID:yAPsiOUS
水戸はこれで潮来から転籍した1573MTと
先日波崎から転籍した1611MTと
今回鹿島から転籍した1639がいるから6EのLRは3台になったナー。
北斗の板とアタック25の板でRJの廃車が囁かれているけどね。
1526ももしや水戸に転籍かな?
416国道774号線:04/05/15 23:16 ID:qkBsczYD
そうなるとMK3台とRJでちょうどピッタリだね。
しかし排ガス規制に対応させている車を水戸に持ってくなんて
もったいないね。
417国道774号線:04/05/15 23:35 ID:g7XpkleK
>>416
他にいくとこがなかったんじゃないかな。
取手は大型車専門だし
あとは水海道ぐらい。
418国道774号線:04/05/16 12:56 ID:xUQXrutk
水戸だとナンバー変えなくて済むしな。
装置だけ外して水海道のLRに付けるとか
419国道774号線:04/05/18 13:17 ID:lNdjYFIH
竜ヶ崎に行くという手もあったね。
420国道774号線:04/05/18 17:12 ID:hSJV50jM
元ニコン特定の1443MTが今日の昼前に石岡行きに運用されてたぞ!
マンセー!
421国道774号線:04/05/18 17:57 ID:hSJV50jM
>>419
RGは龍ヶ崎〜布佐のみしか県境路線がないし。

走るのは同じ6EのLRとワンステくらいだろ。
422国道774号線:04/05/18 20:00 ID:es/I8vsA
>>421
8EボデーのLRモナー

423国道774号線:04/05/18 20:09 ID:JMWodwTH
8EのLRは2台しかいない。
424国道774号線:04/05/18 21:24 ID:Ejv3VEL0
1734と1735ね。
425国道774号線:04/05/18 21:36 ID:Ejv3VEL0
竜ヶ崎〜布佐線は大部分が
利根NT〜布佐の区間便だろ。

そういえば、我孫子線廃止で取手からバスに乗って千葉に行くには大利根交通バスで布佐に行くしかなくなったね。
426国道774号線:04/05/18 21:54 ID:JMWodwTH
どうやら1639も動き出したという報道があるぞ!
これでまたMKが(合掌)
427国道774号線:04/05/18 22:10 ID:zejkWwmb
廃車が決まってるという1364は今日も市内線運用してたぞ!

1506が動き出せば5Eも(合掌)
428国道774号線:04/05/18 22:19 ID:zejkWwmb
61年の路線車(自社発注のみ。+は廃車)

水戸 1358 1359 1360+ 1364 1366
鉾田 1361 1373+ 1383+
潮来 1362 1380+ 1382+ 7005(1375)+ 7006+ 7007+
土浦 1363 7004(1377)+
つくば北 1365 1379+
下妻 1367 1378+ 1385+
水海道 1368
つくば中央 1369 1370 1371
鹿島 1372+ 1384+

中型オンリー あとは北村が目立つ。


429国道774号線:04/05/18 22:48 ID:Ejv3VEL0
>>428
サンクス。
61年中型は全部他営業所から玉突きで廃車させるのだろうか?
それともワンステで代替させるのだろうか?
430国道774号線:04/05/18 23:03 ID:JMWodwTH
パープルRJの代替が予想される1270は今月車検。
そろそろ何らかの動きがあると思われ。

残り1台は本体の中型置き換えかな?
431国道774号線:04/05/18 23:17 ID:NuyE2/Vl
置き換え盛んだけど関鉄ってそんなに儲かるんでつか?
432国道774号線:04/05/19 00:01 ID:O7lSGMbz
ドル箱の高速バスがあるからね。高速バスは確実に黒字。路線は・・・赤字?
433国道774号線:04/05/19 07:23 ID:bTCwTEqY
だから一生懸命不要な路線で減量中...じゃないの?
434国道774号線:04/05/19 08:03 ID:XhmADG6V
鉄道線のほうも期待が高いな。
今度の映画に下妻駅が出てくるし。
435国道774号線:04/05/19 11:25 ID:RfGny9z4
>>432
取手駅西口=中央タウンはかなりのドル箱路線だぞ!
436国道774号線:04/05/19 12:54 ID:pzIk+DrY
でもTX開業でつくば線は・・・
437国道774号線:04/05/19 13:20 ID:k2yCao6q
高速バスも水戸線を強化したほうがいい
438国道774号線:04/05/19 16:41 ID:kTFG7pw5
古い車は保守に相当手間と費用がかかるらしい
路上故障も含め故障の多発していた万博車は大量にアボーン
となったらしい。
中古だと一台200万円位らしいし・・・
439国道774号線:04/05/19 16:45 ID:iZeX9dpm
>>435
井野団地循環、土浦=筑波大中央もドル箱路線
440国道774号線:04/05/19 16:55 ID:UphERDo2
バスラマ特集では、輸送密度15人以上の路線は
10路線のみと書いてあったな
441国道774号線:04/05/19 19:05 ID:UipwaofA
>>439
I○団地はただ乗りする奴が多く
輸送密度はもう少し上がる
運転士さん捕まえてけれ
442国道774号線:04/05/19 20:03 ID:/ZFlPTRZ
>>438
京成中古は車体価格だけなら数万円だろ。
塗装や登録変更でそれぐらいかかってしまうのかな?
>>435
竜ヶ崎NTの各路線もそこそこ客が乗っている。
443国道774号線:04/05/19 20:09 ID:k2yCao6q
となると増便した柏田循環も。
444国道774号線:04/05/19 20:41 ID:pzIk+DrY
荒川沖江戸崎線最強ですよ。
445国道774号線:04/05/19 21:37 ID:XhmADG6V
北斗の茨城板によるとどうやら1526も水戸転籍らしいね。

水戸は2年式1526
3年式1573
4年式1611
5年式1639
と6EのLRがそろったね。
446国道774号線:04/05/19 21:43 ID:RhxRrQbb
>>431
ソースが古くて申し訳ないのだが、
鉄道ピクトリアル96年4月号増刊(関東地方のローカル私鉄特集)によれば
93年度の事業総収入が172億9351万円で
総収入の約75%に当たる125億0240万円が自動車事業収入(バスなど)、
因みに鉄道事業収入は34億8611万円で約20%。
94年度の全事業経常損益は4億4641万円だから
割合から言ってバス事業全体では黒字という事になる。
(路線と高速の違いは不明…)
まあ、およそ10年前のデータなんで今はどうだか解らないが…
ちなみに同じ94年度の全事業経常損益は
茨城交通が318万円(因みに鉄道部門は赤字)
日立電鉄が−4億3649万円だから県内ではかなり善戦してる方かと。
447国道774号線:04/05/19 22:19 ID:k2yCao6q
LR3台転籍でMK116が・・
448国道774号線:04/05/20 09:46 ID:iM5GzuE6
6Eのバス水戸で見れるのは7台になったね。

KSのメロンバスも水戸に乗り入れるようになったし。
449国道774号線:04/05/20 13:12 ID:+iydrztZ
MKの1368はTKに転属してるな
450国道774号線:04/05/20 14:30 ID:/ItU19VL
鹿島地区からの転籍車も全部出揃ったか。
451国道774号線:04/05/20 15:06 ID:+iydrztZ
YTはLALAガーデンシャトルで大型1台使ってるから
その補充なのかもしれないな
452国道774号線:04/05/20 16:35 ID:78FzwArR
>>451
となるとシャトルが終了すれば古参車に廃車が出るかもしれないのか。
453国道774号線:04/05/20 16:43 ID:lS3HpaZh
TKにも古参がいるから玉突きも考えられるね。
水戸の61年式が一層されると(1366は残りそうだが)
YTが目立つようになるな
454国道774号線:04/05/20 16:52 ID:78FzwArR
>>453
1366は8月車検だからね。

いや、川重は新呉羽より状態がいいから来年も運用されそう。
455国道774号線:04/05/20 17:01 ID:+iydrztZ
同年式だから当たり前だが・・・
1367から1371までも8月車検ですな
1つ目1364は10月車検、果たしてどうなりますか・・

1366、未だにおおつ野ヒルズの広告があって笑える
ワンマン灯も健在!
456国道774号線:04/05/20 17:08 ID:78FzwArR
>>455
確かにあるな。

おおつ野ヒルズは他に土浦の5Eや、大曽根線最終日を担当した1471YTにもあるね。
457国道774号線:04/05/20 17:23 ID:lS3HpaZh
おおつ野ヒルズ
1477TB,1528IS,1582YT(いすず中型)
1594TC(三菱中型)
9080TC(UD大型)
9107TC,9108TC(日野大型)
1471YT(いすず大型)

柏玉姫殿並に多いかも
458国道774号線:04/05/20 17:36 ID:+iydrztZ
柏玉姫殿
1368TK,1370YT,1371YT,1525RG,1616YT
1435TR,1464TR,9088TR

取手の元西武が廃車になって減少しましたな・・・
459国道774号線:04/05/20 17:50 ID:78FzwArR
>>458
取手の9042、9043にあったね。<玉姫殿

 
460国道774号線:04/05/20 17:54 ID:+iydrztZ
おおつ野、1326YTもありました。
10台とか契約台数が決まっているのかも?
461国道774号線:04/05/20 18:01 ID:78FzwArR
1264TRにも玉姫殿ありまつた。
462国道774号線:04/05/20 18:11 ID:lS3HpaZh
9088TRは後から加わったようですな。
1264TRのかわりかな?
463国道774号線:04/05/20 18:30 ID:lS3HpaZh
その他の塗り広告

1411RG「茨城県西自動車学校」
1481P 「清酒花の井」
1482TK「清酒コバンライフク」
1671IS「ホテルマリアージュ」
(いすず車編)
464国道774号線:04/05/20 18:43 ID:lS3HpaZh
(三菱車編)
1592M 「ホテルマリアージュ」
1593TC「土浦京成ホテル」

(UD車編)
1730TC「土浦京成ホテル」

(日野車編)
1361M 「国民年金」
1362IT「ダイワースランド」
1597TC「土浦京成ホテル」

万博車淘汰でだいぶ減りましたな・・
465国道774号線:04/05/20 19:04 ID:2OKBo+NB
ラッピングのほうはどうよ。
466国道774号線:04/05/20 19:12 ID:2OKBo+NB
>>463-464
ホテルマリアージュは1213HKにもあったな。
国民年金は1291MTにもあった。

あと土浦のCDM、1226TCにはうなぎのか○やす、
谷田部の1324YTには筑波病院なんかもあったな。
467国道774号線:04/05/20 19:52 ID:/ItU19VL
>>466
国民年金は水戸にはカナ中の9005にもあったね。
468国道774号線:04/05/20 20:42 ID:lS3HpaZh
ラッピングは期間過ぎると剥がされるからな・・・

TC車
9104TC「茨城県石油業協同組合」
9132TC「ちょきんぎょ号」
9136TC「茨城県石油業協同組合」
9165TC「メトラートレド」
9167TC「篠屋木材工業」(非公式側片面)
9170TC「LALAガーデン」
9171TC「レイモンドハウス」
9172TC「LALAガーデン」
1564TC「ミスターパチンコ」
1600TC「ビークラブ」
1746TC「阿見町役場」
1770TC「やっぱ牛乳でしょ!」(解除?)

こんなところ?
469国道774号線:04/05/20 21:19 ID:/ItU19VL
水戸車
やっぱ牛乳でしょ
1741MT(片面)
パチンコ金馬車
9125MT
はぴね水戸(片面)
9137MT


IBMのLRにはサントピアもあったがいつの間にか剥がされた
470国道774号線:04/05/20 21:25 ID:lS3HpaZh
YT車
9119YT「東新住建」
9133YT「LALAガーデン」
471国道774号線:04/05/20 22:45 ID:/ItU19VL
メロンバス
ちょきんぎょ号
1432M

グリーンバス

ミサワホーム
1527IS
1601KK
牛乳普及協会
1665KK
472国道774号線:04/05/20 23:15 ID:/ItU19VL
書いてて思ったんだが、
今年中には9200番台のLVやHTあたりにもラッピングバスが登場しそうだな。
473国道774号線:04/05/21 10:21 ID:FnzE/kNW
>>466
他に塗り広告だとこんなのがあった。

1320MT 「常陸土地建物」
1211TC,1254TC 「篠屋木材」
1223TK 「国民年金」
1227IS 「マリアージュ」
1260IT 「ポポ」
1263TR 「森田建設」
9020TC,9047TC 「メガネドラッグ」
474国道774号線:04/05/21 10:59 ID:459SyW0x
他に

9017TC,9046TC「茨城典礼」
1266TC「青葉産業」
1267YT「Waibi」
1323TK「清酒コバンライフク」
1324YT「筑波病院」
1328MK「竜ヶ崎ニュータウン」
1330MK「染谷工務店」
1333RG「関鉄自動車工業」

営業所ごとの味があってよかった・・
475国道774号線:04/05/21 19:22 ID:78OF8zP0
>>474
カナ中の9009TCにも茨城典礼あった。
476国道774号線:04/05/21 19:29 ID:o9l40WdK
>>474
Waibi
1224KKも追加
477国道774号線:04/05/21 21:19 ID:Qw7SrECD
取手車
9129TR「クリエイト」


昔は英会話のやつもあったが、今はどうだろう。
478国道774号線:04/05/21 23:33 ID:78OF8zP0
さっき6チャンで下妻物語のCMやってた。
479国道774号線:04/05/21 23:51 ID:o9l40WdK
水戸では5Eが廃車になるという報道あり

どうやら出戻り1506が稼働開始する模様。
480国道774号線:04/05/22 14:49 ID:99apmLIn
>>439
土浦−筑波大中央がドル箱という割には運賃高いな。
10キロくらいの行程なのに610円なんて。
東京駅まで、回数券使えばセンターから1050円で行けるというのに。
481国道774号線:04/05/22 15:02 ID:WRCrUHRb
>>480
だから路線に新車を入れられるのだろうと書いてみるテスト
482国道774号線:04/05/22 17:17 ID:5gFMdlVX
>>480
水戸駅=奥ノ谷と同じくらいの距離だな。
ちなみにこっちも610円。
483国道774号線:04/05/22 17:24 ID:c4qzFbzp
>>480
ドル箱の割には、子会社の運用があるけどね。
ちなみに、つくばセンター〜東京駅で回数券を使った場合は1040円。
484国道774号線:04/05/22 17:43 ID:5gFMdlVX
>>483
パープル担当は土浦→つくばが5本/日
つくば→土浦が2本/日
485国道774号線:04/05/22 19:43 ID:AcuAAnkI
1661は元は特定車のはず。

これでつくば北LR玉突き廃車か?
486国道774号線:04/05/22 20:24 ID:jxyzdkbW
61年車は他からの玉突きで廃車になってしまいそうな予感。
487国道774号線:04/05/22 21:11 ID:eaa4o3ri
BSIにまたあのお方が現れたか。
488国道774号線:04/05/22 21:23 ID:UEjyZKd7
まじで?ホームページ嵐 北斗ですか?
489国道774号線:04/05/22 21:39 ID:GpHSiaxn
>>488
ブぶーッ
490国道774号線:04/05/22 22:41 ID:eaa4o3ri
高速バスダイヤ改正延期かよ!
491国道774号線:04/05/22 23:04 ID:cZBfOtle
>>480
運賃が高い上にも拘わらず、利用客が多いからドル箱なのでは?
利用者は大学病院に行く年寄りが中心で、
時間帯によっては乗客が一桁なんてザラだよ。
TX開業を見越した設定なのだろうがデータイムに5本/hは輸送力過多。

>>483-484
朝の高校生で混む時間帯にパープル担当便があって、
かなりの割合で中型車が充当されるのでウザいんだよね…
パープル担当便は石下〜土浦の間合い?

>>487-488
削除されてますたね。
492国道774号線:04/05/22 23:25 ID:AcuAAnkI
土浦=中貫は夕方の便あたりは座席が埋まるくらい乗ってるぞ!
493国道774号線:04/05/22 23:32 ID:jxyzdkbW
ラッピングバスの話に戻すが、
波崎には1576HSが牛乳普及協会だね。
494国道774号線:04/05/22 23:51 ID:c4qzFbzp
>>491
10系統のパープル受け持ち便は、もともとTKが持っていた運用を
移管したんじゃないの?
495国道774号線:04/05/23 00:11 ID:eKvuwfWx
10系統も朝はかなりの利用があるが

中央タウン線は深夜でも席が埋まるくらい利用がある
496国道774号線:04/05/23 00:35 ID:l7SlSmLi
>>495
中央タウン線の朝は、取手発は学校輸送、江戸川学園発は団地輸送と
両方向活用できるから効率もいいだろうしね。
497国道774号線:04/05/23 06:36 ID:xpHAqAev
>>487
ジサクジエンするなら、もうちっと上手くやってくれないとな。
文末に全角の「#」をつけてくだらん意見を述べるのは、アイツしかいないよ。

まぁ、名前を隠して投稿する知恵がついてたのにはビックリだが。
498国道774号線:04/05/23 11:07 ID:aKkYQ7sc
また某越境線廃止らしいね
どこまで続くのかな路線合理化
これではお客もいなくなる罠(泣
499国道774号線:04/05/23 11:29 ID:vE4/W2m/
>>498
石岡みたくコミュニティバスで代替すればいいと思うのだが・・・
500国道774号線:04/05/23 11:30 ID:vE4/W2m/
ついでに500ゲットー
501国道774号線:04/05/23 14:22 ID:qErvobt1
ひたち野うしく発はどうして20時くらいで終車になってしまうのだろうか。

もう少しあればいいんだけど・・・。
502国道774号線:04/05/23 18:06 ID:McKXw0T9
>>498
どこの?
503国道774号線:04/05/23 23:05 ID:73FeB0sZ
ひ・み・つ  よーく考えよう
504国道774号線:04/05/23 23:26 ID:xpHAqAev
>>502
やはり竜ケ崎〜布佐だろう。
竜ケ崎寄りはコミュニティバスが並行してるし、
布佐寄りは大利根に押しつければなんとかなるから、
お役ご免ってところか。
505国道774号線:04/05/23 23:48 ID:L26aB8eO
水戸には廃止のお知らせの掲示板が車内になかったな。
506国道774号線:04/05/23 23:51 ID:L26aB8eO
>>504
竜ヶ崎〜布佐は北方のほうは利根NTの区間便があるから、立崎経由のほうかも。
507国道774号線:04/05/24 10:15 ID:7uqqXBUs
>>506
北方、布川経由は夕方便があるから、漏れも昼しかない立崎のほうかな。
だけどそんな報道がBSIにもバスあるばむにも載ってないね。
508国道774号線:04/05/24 10:37 ID:7uqqXBUs
幕張の連接バスをYTあたりにいれてほすい。
509国道774号線:04/05/24 14:50 ID:Rs+kJrhU
>>508
以前、取手に連接バスを導入するという話を聞いた事があるが、どうなったんだろう。
510国道774号線:04/05/24 17:46 ID:/0VYBLSI
RG車
9154RG 「ビークラブ」
1734RG 「やっぱ牛乳でしょ」

こんなところかな。
511国道774号線:04/05/24 18:47 ID:x3thTfeu
>>509
北都訓の思い込みで死
512国道774号線:04/05/24 19:29 ID:fK4wfgQY
万博車が全廃したと思ったら61年車も。
中古の中型入れたら関鉄は3年ぶりだな。
513国道774号線:04/05/24 20:17 ID:0ScLy54x
北斗滅裂拳  お前はもう死んでいる
514国道774号線:04/05/24 21:09 ID:Rs+kJrhU
>>512
置き換えはワンステのほうがいい。
515国道774号線:04/05/24 21:24 ID:fK4wfgQY
>>514
そうだね。
516国道774号線:04/05/24 21:41 ID:+IAfH56F
つくば〜東京線のダイヤ改正はどうして延期になったの?
517国道774号線:04/05/24 22:30 ID:Rs+kJrhU
>>516
多分あの件が影響したのかな?

YTの高速車増車の報道もないし。
518国道774号線:04/05/24 23:08 ID:aOOzbaH1
>>516
ネタだってば、慎也や総長ウンコ・・・そんなの実現するわけないっしょ。
519国道774号線:04/05/24 23:23 ID:Rs+kJrhU
俺的なら鹿島あたりにも高速路線に深夜バス走らせるのはどうかと。
520国道774号線:04/05/25 00:08 ID:zfmRrV88
>>518
JR側が「慎也や総長ウンコすれば運賃倍額でも乗るか?」のアンケトをしたというのは昨年2月の朝日地域版の記事にあったが
521国道774号線:04/05/25 00:15 ID:guICMJkn
JRはともかく、関鉄で不祥事はあったっけ?
522国道774号線:04/05/25 00:52 ID:iIVv7CQi
>>521
いっぱいあるんでない

これいじょう仕事したら運転手死ぬよ


523国道774号線:04/05/25 16:16 ID:pLXPHbgx
茨交が何かやったみたいだぞ!
524国道774号線:04/05/25 18:51 ID:Wql6pPzM
北斗が何かやったみたいだぞ!
525国道774号線:04/05/25 20:05 ID:c5AKMGWK
>>522
高速バスだとだいぶ前に東京港トンネルでYTの高速車が事故を起こしたというニュースを聞いたことがあるが。
526国道774号線:04/05/25 20:55 ID:S+iLaXsA
水戸の5E最後の生き残り9074が廃車と報道あり。
暮歯MKも残すところ一台だけ!癌ガレ
527国道774号線:04/05/25 21:44 ID:BrGLgHYM
>>526
呉羽MKはとっくの昔に全廃になってるよ。
正しくは新呉羽MKね。
ただ、LRが3台も移籍してるからおそらく1359もそろそろお迎えが来るかもしれないね。
同型の残りはメロンの1408だけになりそう。
528国道774号線:04/05/25 21:48 ID:Emh71LW4
1358は一時期ニ○ン特定で朝夕しか稼働してなかったのに廃車になってしまうとは。
529国道774号線:04/05/25 22:30 ID:BrGLgHYM
関鉄関連スレまた立ってる。
530国道774号線:04/05/26 00:47 ID:nlD2aY0F
1358から1360、1364、1365(1368か?)1369
あたりまで廃車、ってとこなのだろうね。

1361から1363、1367あたりは子会社なのでセーフ
LRがしぶとく残る、という図式に?
531国道774号線:04/05/26 08:28 ID:BDbYXAZy
1363は更正してるしな。
532国道774号線:04/05/26 13:03 ID:p9Hc4nK2
>>530
LRは上にも概出だが、8月が車検月。
7月あたりからワンステ導入かな?
533国道774号線:04/05/26 16:28 ID:WnAmz6qS
>>527
メロンにいった1408も元はMT所属だよ!

これが鉾田に行った頃が鉾田のK−MKあぼーんの時期だね。
534国道774号線:04/05/26 21:39 ID:vbQJk0XA
いつのまに、江戸川学園スクールがYTに移管された?
535国道774号線:04/05/27 10:12 ID:uHFR0GiT
>>534
今年の春あたりでは?
536国道774号線:04/05/27 20:41 ID:PZY0irqe
>>531
1362は合成音声、DPF付いてるしな。
537国道774号線:04/05/28 17:25 ID:qwA7SYAy
>>532
エルガミオとRJのワンステをきぼん
538国道774号線:04/05/28 21:27 ID:V4+kGLX/
>>533
1255HKあぼーんの時期だな。
あのバスも晩年は状態が良くなかったな。
539国道774号線:04/05/28 23:28 ID:B4ppD29I
運転手さんのサイトで水戸で出た廃車の姿が拝めます。
540国道774号線:04/05/28 23:36 ID:F8Qex2NU
>>537
大型(ノンステ)だともやしもキボン
541関鉄バス奥ノ谷:04/05/29 00:23 ID:UzIi64g2
カナービのレス見ると朴吏を認めてるように見える
542国道774号線:04/05/29 08:17 ID:vuX/n0CF
>>539ソースきぼん
543国道774号線:04/05/29 09:32 ID:0FkAAe8q
>>542
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kr-co/buspagekkk-1.html

他につくば北へ転籍した1661や、水戸に転籍した1611の画像がある。
544国道774号線:04/05/29 10:43 ID:hgjo5f3B
北斗ー。
545国道774号線:04/05/29 12:46 ID:zAxKxKBz
下妻物語。
546国道774号線:04/05/29 22:11 ID:fn6pZFfE
今年の京成の新車は21台 関鉄にこれから入るのは少数かな。
547国道774号線:04/05/29 22:15 ID:WC5gnGZN
U−だけ入れるのなら5.6台程度かも
土浦のみの配置になりそうだな
548国道774号線:04/05/29 22:20 ID:fn6pZFfE
>>547 確かに土浦には61年HTがいるしな。 あと60年HTも9083〜7は車検取ったと報道あるし。
549国道774号線:04/05/29 22:28 ID:WC5gnGZN
本体で60年式は土浦の8台のみ
61年式大型も6台だけだから今年度は大型の大量置換えは
ないかもね
550国道774号線:04/05/29 22:40 ID:fn6pZFfE
>>549 となると今年は中型優勢だね。 子会社に内陸RJの3台中2台が入るが、 あと1台は本体かな?
551国道774号線:04/05/29 22:44 ID:sqVG0LCu
いずれ中型の中古及び新車は入るだろう
61年車の車検月は夏以降だし。
552国道774号線:04/05/29 22:44 ID:o8ZZyix6
メロンか観光か、でしょう
子会社の車両の老朽化も問題だからね
パープル、グリーンときて今年はメロンあたりに新車が入るかも
しれないね
553国道774号線:04/05/29 22:45 ID:uABJAd5e
運転手のページに出てる9129、どうして後部をボカしてるんだ?
554国道774号線:04/05/29 22:50 ID:o8ZZyix6
後部の建物?を映したくないんだろう。
場所からして寺原駅の建物?のような感じだが?
掲示板で聞いてみたら?
555国道774号線:04/05/29 22:52 ID:fn6pZFfE
>>553 色々と事情があるんじゃないか。
556国道774号線:04/05/29 22:55 ID:fn6pZFfE
>>552 観光には7002〜3がいるし、メロンには1246と1288がいるしね。 しかも1246以外は大型車
557国道774号線:04/05/29 23:03 ID:WC5gnGZN
各社、とくにメロンと観光は深刻

メロンは他に1361、1393、M001
観光は潮来の1362、7010、7011、土浦の1363、7012
が62年式までの古参格
これらを全部置き換えるのはまだまだ時間がかかるかも・・・
558国道774号線:04/05/29 23:05 ID:38cBW0JC
メロンに新車が入るなんて無理だろ?1246や1288の代替は
また中古車じゃないの?
559国道774号線:04/05/29 23:10 ID:WC5gnGZN
子会社のうち、パープルとグリーンには入ったからね
順番からするとメロンかな?、と
佐原乗り入れを考えると新車投入もありえるかも(1台のみだろうが)
560国道774号線:04/05/29 23:17 ID:38cBW0JC
佐原乗り入れは関観にまかせるか在来車のDPF装着を増やせば
問題なしかな?と。
他の2社と比べても採算の取れない路線が多い所だから、代替が
あっても中古だろうな。
561国道774号線:04/05/29 23:28 ID:WC5gnGZN
鹿島市が補助金を出して新車を入れる、なんてカキコが
このスレにあったような?
やっぱネタ??
562国道774号線:04/05/29 23:34 ID:38cBW0JC
鹿島市が補助を出すなら関鉄本体に新車がはいるだろ
563国道774号線:04/05/29 23:39 ID:WC5gnGZN
詳しくは過去ログみてもらえればわかるが、路線限定(札経由だったかな?)
ということでメロンに、という話だったと思う。
鹿島に新車は絶望的でしょ
564国道774号線:04/05/29 23:44 ID:keSAGGN+
>>562
鹿島は今回の大量減車で新車が入る予定が随分先になってしまったな。

>>563
札線も今回のダイヤ改正で減便されてるしね。
565国道774号線:04/05/29 23:52 ID:keSAGGN+
>>557
メロンの1408はどうかな?
63年式だが、同型の61年式は廃車が出てるぞ!
566国道774号線:04/05/30 00:00 ID:N9XEDA+X
63年式を入れると1413やM003も入る
グリーンでは1409、パープルでは1412あたり
63年式の廃車はまだ先だろうね。
567国道774号線:04/05/30 00:08 ID:a/nBapKc
M003は2年式だぞ!
568国道774号線:04/05/30 00:10 ID:r3VGohr4
M002の間違いね、スマソ
569国道774号線:04/05/30 00:47 ID:a/nBapKc
千葉交では最近、DPF付きの元年車を廃車にしてるので、
もしかしたらこれも万博車置き換えで関鉄グループに移籍するのでは?
大利根は最古参が3年式のLVだね。
570国道774号線:04/05/30 00:47 ID:a/nBapKc
千葉交では最近、DPF付きの元年車を廃車にしてるので、
もしかしたらこれも万博車置き換えで関鉄グループに移籍するのでは?
大利根は最古参が3年式のLVだね。
571国道774号線:04/05/30 00:50 ID:a/nBapKc
スマソ。二重投稿になっちまった。
572国道774号線:04/05/30 09:25 ID:eTpU37k+
>>570
千葉交中古はメロンの1台と関観の3台。
あと茨交にもいるな
573国道774号線:04/05/30 10:03 ID:K9mk598A
JRの中古車入るらしいよ






574国道774号線:04/05/30 10:16 ID:LoktfYQH
下妻物語バス出足はどう?
575国道774号線:04/05/30 12:43 ID:qGwEGbTL
>>573
JRの路線を貰うみたい。
576国道774号線:04/05/30 14:59 ID:rCWGhuy6
>>575
南筑波線の土浦〜下妻間・山の荘線あたりか?
577国道774号線:04/05/30 15:16 ID:N9XEDA+X
またどうせネタだろ!
煽りは終了!!
578国道774号線:04/05/30 15:47 ID:EZCBYNeM
土浦〜下妻上町を譲渡するには思えない。

大規模な路線廃止もガセだったんだから。
579国道774号線:04/05/30 16:01 ID:qw87lbDo
幸田循環と浮島が危ない!
と言っておこう
580国道774号線:04/05/30 16:04 ID:EZCBYNeM
>>559
仮に新車入るとしたらエルガミオあたり入るのでは?
関観あたりにも。
581国道774号線:04/05/30 16:08 ID:EZCBYNeM
>>579
幸田循環は桜東バスだな。

浮島は子供たちが利用するからしばらくは残りそう。
582国道774号線:04/05/30 16:13 ID:ztPCicpn
おい、オマエラ!大利根の代替に三菱車が入るぞ!!
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~kkfma36/160523-417.jpg
583国道774号線:04/05/30 16:17 ID:EZCBYNeM
>>582
代替はLV324の1394かな。
584国道774号線:04/05/30 16:22 ID:r3VGohr4
まあ現実的に言ってJRがあぼーんするような赤字路線を
わざわざ引き受けるとは思えんわな。
自治体運行バスか何かになるのならわかるが。
585国道774号線:04/05/30 16:24 ID:EZCBYNeM
グリーンの恋瀬小学校=羽鳥駅線は元々はJRから譲渡された路線だが。
586国道774号線:04/05/30 16:27 ID:N9XEDA+X
おいおい、よく見てくれよ・・・
名鉄グループのステッカー貼ってあるじゃん!
582が見たのは名鉄グループ用だな。
587国道774号線:04/05/30 16:43 ID:EZCBYNeM
>>570
千葉交中古は最近、沖縄にも移籍したね。

588国道774号線:04/05/30 17:48 ID:ActfxFkC
>>529
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1053493176&LAST=50

ここでも関鉄の話題がたまに出てるな。
589大利根空港交通:04/05/30 17:56 ID:77yROtSS
>>582
大利根は「いすゞ」しか取引しないぞ



590国道774号線:04/05/30 18:02 ID:oYIhTueE
ダイヤ改正の話はどうったぺ
591国道774号線:04/05/30 18:19 ID:r3VGohr4
死亡事故による処分のせいで、つくば号の改正は延び延びに
なってるみたいだな
592国道774号線:04/05/30 18:26 ID:p385heoW
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1084261467&LAST=50
588に書かれてる新スレだがこっちでも関鉄の話題が出てるぞ。
593国道774号線:04/05/30 21:31 ID:j7wvX9VT
「アイドリングストップ&ノンステップバス」は何となくカコイイ!
594国道774号線:04/05/30 21:59 ID:s0vmM7SI
愛情一本!一日一本!みんなで乗ってね友部線
595国道774号線:04/05/30 22:12 ID:EvqxPT1A
>>593
もっとノンステ車が増えればいいんだけどね。
土浦の内陸HT置き換えも多分京成中古だろう。
596国道774号線:04/05/30 22:15 ID:8kft6l6n
乗って残そうメロンバス

今日230円寄付してきた(w
597国道774号線:04/05/30 22:26 ID:EvqxPT1A
元大利根バス M003キター

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ____________
  __________/____/         \____________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄  _____________________________  |
 ┃┃→奥ノ谷坂上┃┃|___ | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||      ____| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|||     ||  .  ||┌──┐| ──┐.|||     ||    .||    .||     | |
 ┃ ∧. ∧.|        ..┃||  ||  |||___||___||│    │|    │.|||___||___||___||___| |
 ┃(´・ω・`)         ┃||  ||  ||| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||│    │|    │.||| ̄│ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  |||___||___||└──┘| ──┘.|||_│_||___||___||___| |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  ||||入口|            .|     .|||出口|  間 .束 .鉄 .道      |
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄  M003 |[]||  ||  ||_/三 ロ 三.三三三三三三|     .||| 三三三三三三三三三三三三三三|
  |三|三三三三三三|三_|..||  ||  ||三/⌒ ヽ_          |     .|||    /.⌒ ヽ            |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  | ────── |      |||─ = |  ∴  |.────────|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |        .  |____..|||____|  ∵  |            _|〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

598国道774号線:04/05/30 22:28 ID:EvqxPT1A
やっちまったのでもう1回

元大利根バス M003キター

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ____________
  __________/____/         \____________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄  _____________________________  |
 ┃┃→奥ノ谷坂上┃┃|___ | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||      ____| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|||     ||  .  ||┌──┐| ──┐.|||     ||    .||    .||     | |
 ┃ ∧. ∧.|        ..┃||  ||  |||___||___||│    │|    │.|||___||___||___||___| |
 ┃(´・ω・`)         ┃||  ||  ||| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||│    │|    │.||| ̄│ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  |||___||___||└──┘| ──┘.|||_│_||___||___||___| |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  ||||入口|            .|     .|||出口|  関 鉄 メ ロ ン バス      |
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄  M003 |[]||  ||  ||_/三 ロ 三.三三三三三三|     .||| 三三三三三三三三三三三三三三|
  |三|三三三三三三|三_|..||  ||  ||三/⌒ ヽ_          |     .|||    /.⌒ ヽ            |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  | ────── |      |||─ = |  ∴  |.────────|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |        .  |____..|||____|  ∵  |            _|〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


599国道774号線:04/05/30 23:10 ID:8kft6l6n
>>598
せめて中のりにしようよw
600国道774号線:04/05/30 23:11 ID:6PpLFrYO
>>591
常総線にぶつかったもの影響しているぞ。そのあとも同じようなことがあったみたいだし。
601国道774号線:04/05/30 23:11 ID:EvqxPT1A
600
602国道774号線:04/05/30 23:12 ID:EvqxPT1A

元大利根バス M003キター

 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ____________
  __________/____/         \____________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄  _____________________________  |
 ┃┃→奥ノ谷坂上┃┃|___ | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||      ____| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|||     ||  .  ||┌──┐| ──┐.|||     ||    .||    .||     | |
 ┃ ∧. ∧.|        ..┃||  ||  |||___||___||│    │|    │.|||___||___||___||___| |
 ┃(´・ω・`)         ┃||  ||  ||| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||│    │|    │.||| ̄│ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  |||___||___||└──┘| ──┘.|||_│_||___||___||___| |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  ||||出口|            .|     .|||入口|  関 鉄 メ ロ ン バス      |
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄  M003 |[]||  ||  ||_/三 ロ 三.三三三三三三|     .||| 三三三三三三三三三三三三三三|
  |三|三三三三三三|三_|..||  ||  ||三/⌒ ヽ_          |     .|||    /.⌒ ヽ            |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  | ────── |      |||─ = |  ∴  |.────────|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |        .  |____..|||____|  ∵  |            _|〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


603国道774号線:04/05/31 10:21 ID:hM7Buo0P
本当なら明日でつくば号は増便するはずなんだけどね。

1〜2台くらい増車すると思ったんだが、メガの運用で余裕のある分を回すのかな。
604国道774号線:04/05/31 16:15 ID:1UU+6OBr
このスレの前の方にも書いてあったと思うが・・・
早朝深夜帯の増発なので車両増備の必要はない。
605国道774号線:04/06/01 07:07 ID:/jb0781E
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1053493176&LAST=50
見たけど流れを無視して関鉄の話題を出してるな。書いてるのって
まさか(ry
606国道774号線:04/06/01 10:48 ID:Wm8Wgu9G
メロンバス、パープルバス3周年age
607国道774号線:04/06/01 13:00 ID:w2a8sN1k
もちろん潤一先生でしょうな(w
608国道774号線:04/06/01 18:11 ID:JxaUyxXA
>>589
特定車には三菱車がいるね。
609国道774号線:04/06/01 22:24 ID:RVfYz8p/
ついに1270Pも廃車・・・。

残りの1200番台はメロンの1246と1288だけになったね。
610国道774号線:04/06/02 00:04 ID:3YCR/CQ0
もう5Eも観光の2台だけになったナー

  __________/____/______\_____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓|                                                 |
 ┃┃[:→:→下妻駅]┃┃|| ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|_______.|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||E;|
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| |__||__||__||.. .  || ̄ ̄ ̄| |||─┬─||___||___||___||E |
 ┃  ∧∧  ..|        ┃||  ||  || | ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||.. .  ||.. . . .| |||  │  || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||E;;|
 ┃ (゚∀゚ ).. .|        ┃||  ||  || |__||__||__||____||      | |||._.|._.||___||___||___||目|
 ┃⊆⊇⊂. . |[71]    ┃||  ||  ||                .| ̄ ̄ ̄.`||  .関 鉄 パ ー プ ル バ ス. ..|
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  ||/|出口| 三三三三三三三|     .|| 入口三三三三三三三三三三三三三|
  |三三三三三三.1270.P.三.||  ||  ||/          .    |    . ||                     . |
 [|[ロロ]____[ロロ][] ||  ||  ||  / ̄\ ロ  . . . .  |     .||       .../ ̄\         ....|
  | ロ .|       |  ロ ... ||  ||  ||  |  ∴  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     .|| ̄ ̄ ̄ ̄= |  ∴  |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄[・569] ̄ ̄ ̄ ̄|.||_||_||_|  ∵  |______  |     .||______|  ∵  |          |〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ゞゝ___ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ   ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
611国道774号線:04/06/02 00:19 ID:DV5R5NSa
EvqxPT1Aの連続投稿キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ____________
  __________/____/         \____________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄  _____________________________ .....|
 ┃┃ →奥ノ谷坂上┃┃|_____ | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|     _____| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|||___||      || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||||___||___||___||___|| |
 ┃ ..∧∧ |        ..┃||  ||  ||| ̄ ̄ ̄||───||      |||      |||| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| |
 ┃ (゚∀゚;)..|        ..┃||  ||  |||___||___||___|||___||||___||___||___||___|| |
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  ||               .|  . . ..||     関 鉄 メ ロ ン バ ス  |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|三三三三三三三三| 三三三.|||出口|`三三三三三三三三三三三三|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ M003[]||  ||  ||/     ロ        ..|  . . ..||                .__.  ...|
  |三|三三三三三三|三_|..||  ||  ||  ./ ⌒ ヽ       .   |  . . ..||    / ⌒ ヽ          |爾爾|.......|
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ || ̄ = |  ∴  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|爾爾| ̄ |
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||_||_||_|  ∵  |______|____.||____|  ∵  |__________.|〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ             ゞゝ_ノ ゞゝ___ノ

スレ汚しになるからスレ上でAAの練習するなや(そういう漏れが貼ってて説得力無いが)。
練習すんならAA作成ツールでもダウソして使え。

>>609
1246Mは車体更生済みだから1288Mかねぇ。
フィンガーシフトの保守大変そうだし呉羽ボディは痛みがひどいからなぁ。
612国道774号線:04/06/02 00:29 ID:DV5R5NSa
>>610
連続投稿スマソ。5Eなら西武中古や都営中古のP−U32が残ってるぞ。

>>603
YTの高速車はもうひたすら減車だろうなぁ。
613国道774号線:04/06/02 10:09 ID:uqSkJV8C
61年車の置き換えに千葉中の後部幕がデカイLRをきぼん。
614国道774号線:04/06/02 15:37 ID:rMTUEqIi
>>612
現在の5E(中古車編)
西武中古
土浦 9078 9079 9080 9100
取手 9088 9089
都営中古
土浦 9104

他に流経大特定もいるが。
615国道774号線:04/06/02 15:38 ID:rMTUEqIi
現在の5E(自社導入編)

観光土浦 7002 7003
616国道774号線:04/06/02 16:26 ID:Mn71NPTb
>>612
鹿島に1台くらい転属という報道があるが、どうだろうか。
1532は1863の導入で鹿島に転属したが。
617大利根空港交通:04/06/02 17:58 ID:AauAmill
北斗さん遊びに来てください。

618国道774号線:04/06/02 18:22 ID:CV+554UI
遊びに行く前に潤ちゃんにレスしないとな(w
619国道774号線:04/06/02 19:12 ID:bTmfSfLJ
グリーンバスに入るRJも所属は柿岡だろうな。
620国道774号線:04/06/02 20:16 ID:mRnivk4O
土浦の5Eも今月で車検か。
京成中古がくるのか、もしくは他営業所からの転属か注目だな。
俺としてはノンステを入れてほしいんだが。
621国道774号線:04/06/02 20:36 ID:WOGYeaMx
618 名前:国道774号線 :04/06/02 18:22
遊びに行く前に潤ちゃんにレスしないとな(w
って潤一先生のことですか?あと北斗氏とT氏は仲たがいしたの?
622国道774号線:04/06/02 20:56 ID:0mhAHJKA
>>619
柿岡常駐だと1317はあぼーんか。
623国道774号線:04/06/02 21:03 ID:0mhAHJKA
>>609
メロンだと次は1288があぼーんかも知れないね。
ただ、1246と1288は車検が1ヶ月しか違わないから両方ともあぼーんしてしまう可能性が。
624国道774号線:04/06/02 21:24 ID:bTmfSfLJ
>>463
>>464
ダイワースランド
1440YTにもある。
625国道774号線:04/06/02 22:06 ID:1dhimeZg
>>620
エルガ飽きたから次はモヤシきぼんぬ。
元祖モヤシのJPとか。関鉄に西工マダー?

>>623
個人的には生え抜きMPやLV、MKやLRなどの
堅くてザラザラした人工芝みたいなモケットを何とかして欲しい。
中型車は車体更生が進んで減ってきたが、
TC管内だと京成車が増えた所為で生え抜きMPの酷さが一層目立つ。
その点、西武中古5Eは古くても座席がフカフカで(・∀・) イイ!!

>>624
暇が出来たら広告を整理してみます。
昔は常総線ディーゼルカーにも車体広告があったな…
626国道774号線:04/06/02 22:24 ID:diaEb9pj
三菱は乗務員から人気の為、LVなんかと比べて
走行キロが多いらしいしね。

最近の更正車は、ノンステ柄のシートでグッド!だね。
1246Mや1317KKを見たときは少し驚いたが。
627国道774号線:04/06/02 22:33 ID:1dhimeZg
>>626
なるほどね〜。既出だがフィンガーシフトの保守大変だろうけど。
個人的には京成中古の7E+MPも(・∀・) イイ!!

中型車ばっかりが車体更生を受けてる現状から判断すると、
大型車は京成中古他で置き換え、
中型車は最低限だけ中古で置き換えってことなのか?
しかし、関鉄らしからぬ車体更生の徹底振りを見ると
1246Mに限らず、P−代の更正済み中型車なんかは
あと何年使う気だろうか…
628国道774号線:04/06/02 22:35 ID:hhE/rQMj
>>627
水戸の61年LRも車体更正済み
629国道774号線:04/06/03 00:01 ID:rJAwIioU
>>625
土浦と水戸にもやしをキボンヌ。 
630国道774号線:04/06/03 08:35 ID:INCXUirI
LED幕なのに、系統番号まだー?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            _______
  ___________             /  /       \
  ┏┯━━━━━━┯┓ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 .┃..| →茨城町役場|..┃. .──────────────────────────────────┐|
 ┣┷━━┯━━━┷┫.|____`|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||____|| ̄ ̄ || ̄ ̄|| ̄ ̄ || ̄ ̄|| ̄ ̄|.|│
 ┃  ∧∧..|        ┃|| ̄|| ̄||||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||      || ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄||||.  ̄ ̄ ̄ ̄ ||.  ̄ ̄ ̄ ̄ ||    |.|│
 ┃ (゚∀゚;)..|        ┃||  ||  ||||          ||      ||      ||||      ||||.      . ||.      . ||    |.|│
 ┃⊆⊇⊂..|        ┃||  ||  ||||          ||───||      ||||      ||||.      . ||.______||__|.|│
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  ||||_______.||___||___||||___||||______.||.______|| ̄ ̄ ..|
  |ノンステップバス三1869MT||  ||  |||出口丿 丿ノ ノ /..`   .──二二||二.三 三|||入口|`三三三三三三三三三三三|
  |_________`||  ||  || / ⌒ヽ ̄ ̄ / ../ /   // ...||/    . ||  / ⌒.ヽ..__________|
  (ロロゝ     /ロロ⊇.||  ||  || |  ∴  | ロ/ / /   // ...../||      . ||=|  ∴  | 関 東 鉄 道     .|
 ヽ= = = =| ̄ ̄| = = = =...||_||_||_|  ∵  | n_o_n_S_T_E._||P .    ||_|  ∴  |___________|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ゞゝ___ノ

>>629 MTにはもうモヤシいるじゃないか。TCはエルガだけだぞ。
631国道774号線:04/06/03 13:19 ID:OVIS1NzL
>>626
三菱は悪の車です
632国道774号線:04/06/03 14:23 ID:PsKjpKQw
ノンステの状況
いすゞエルガ
取手 1809
土浦 1821 1822 1840 1841 1867 1868
三菱エアロ
つくば中央 1823 1842
水戸 1824 1843 1869
日野もやし
取手 1870

果たして今年はどこに入るのやら・・・。
633国道774号線:04/06/03 14:32 ID:PsKjpKQw
ワンステの状況
いすゞエルガミオ
龍ヶ崎 1851
つくば中央 1859 1860
つくば北 1861
グリーン G002
パープル P002
日野RJワンステ
水戸 1833 1834
鹿島 1835
水海道 1852 1853
日デRMワンステ
水戸 1831 1832


特定
クセニッツ 
龍ヶ崎 1838 1839
つくば中央 1871 1872
634国道774号線:04/06/03 15:18 ID:w2BrpURy
>>624
>>625
OMUNIBUSのとこの茨ナンバーのBUの画像だとパナホームなどがあったな。
635国道774号線:04/06/03 20:21 ID:5jOfJyGi
>>625
茨交に西工いるんだけどね。
636国道774号線:04/06/03 20:36 ID:Ls/+AI94
>>633
つくば中央とつくば北のエルガミオは
ノンステじゃないの?
637国道774号線:04/06/03 20:42 ID:5jOfJyGi
>>636
ttp://ibabus.hp.infoseek.co.jp/tukuba.htm
あ、ほんとだ。つくつくのエルガミオはノンステだね。
638国道774号線:04/06/03 20:52 ID:Ls/+AI94
>>632
取手にはエアロノンステもいる。

>>636
ついでに水海道には、水海道市福祉用のエルガミオワンステと
守谷市やまゆり号のMJノンステが2台づついるよ。
639大利根空港交通:04/06/03 21:19 ID:120kOUvd
取手にはエアロノンステの他に

かの有名な北斗さんがいますヨロスコ
640国道774号線:04/06/03 21:52 ID:m4vA2Z0T
>>638
やまゆりは3台いるぞ!
641国道774号線:04/06/03 23:02 ID:lpDepxCw
水海道
エルガミオワンステ(水海道市福祉バス)
1812、1813
三菱MJノンステ(守谷市やまゆり号)
1816、1817

中型ワンステ、ノンステは水海道が初配置だったりする
642国道774号線:04/06/04 09:07 ID:336HFnDz
9000番台の中古車たち
西武5E
土浦 9078 9079 9080 (いずれも今月で車検)
取手 9088 9089
千葉内陸
土浦 9083 9084 9085 9086 9087 9091
水海道 9090
643国道774号線:04/06/04 10:20 ID:0W86FsBo
竜ヶ崎 9092、9097、9098
江戸崎 9099
644国道774号線:04/06/04 10:22 ID:0W86FsBo
9092は千葉内陸
9099は都営5E
9097、9098は自家用
645国道774号線:04/06/04 16:30 ID:TVDxnTTm
>>643-644
学校特定用ね。
646国道774号線:04/06/04 16:53 ID:2fxOG64m
内陸バス、パープル、グリーンとくれば、おそらくもう1台はメロンか?
それとも田伏か潮来あたりに?
647国道774号線:04/06/04 20:38 ID:AUaQvdF1
西武中古も再び関鉄に来てくれと言ってみるテスト
648国道774号線:04/06/04 21:51 ID:vSSu/+qs
下妻物語塗装のバスの運行時刻教えて
649国道774号線:04/06/04 23:01 ID:c/WRbEvy
いよいよパープルの内陸RJ、動き出すか?
650国道774号線:04/06/04 23:12 ID:c/WRbEvy
関鉄水戸の人気路線、本郷、払沢循環キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ____________
  __________/____/         \______________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄________________________  |
 ┃┃  →本郷  ┃┃|___ | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||____| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄| .|
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|||   ||  .  || ──┐.|||     ||     ||    .||  . |  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  |||__||___||    │.|||___||___||___||__|目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  ||| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|    .│.||| ̄│ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  |||__||___|| ──┘.|||_│_||___||___||__|  |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|     |     .|||出口|   関 .東 .鉄 .道    |
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄1664|MT[]||  ||  ||_/三ロ. 三三|     ||| 三三三三三三三三三三三三三 .|
  |三|三三三三三三|三_|..||  ||  ||三/⌒ ヽ_  .|     |||    ../.⌒ ヽ           |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |.─ |     |||───|  ∴  |.───────.|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |   |____|||___|  ∵  |          _|〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄    ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

といってみるテスト
651国道774号線:04/06/05 01:01 ID:6RE7QNFi
別に人気なんてないぞ。だれかが勝手にで盛りあげてるだけじゃないの?
水戸の人気路線は茨城町役場・奥ノ谷坂上でつ
652国道774号線:04/06/05 09:35 ID:g5H6Hk6c
KS車
1521KS 「マンスリーマンション」
1669KS 「国民年金」
653warning下妻:04/06/05 13:30 ID:ltv8Af5F
>>648
恐怖の下妻へ行くのですか
撮影したら取り囲まれて殺されますよ
とにかく近寄るなと忠告します
654国道774号線:04/06/05 15:06 ID:BO6PhLNO
中型の中古キボン。
県南からのお古はもうお腹いっぱい。
655国道774号線:04/06/05 16:58 ID:lC90bCYJ
関鉄はもう京成グループ以外の中古は入れないだろうか?
個人的なら東武や西武、都営あたりも入れてほしいが。
656国道774号線:04/06/05 17:12 ID:hZr/RlLj
北斗の京成板の情報によると
7年式のIKもLED化になったようだ。

数年後にはこれらも関鉄に。
657国道774号線:04/06/05 18:08 ID:Jxw0M0xH
>>656
LV324だね。

今年あたりは3年式のLV324が関鉄にきそう。
行くとしたら土浦だろうな〜。
658国道774号線:04/06/05 18:18 ID:Jxw0M0xH
>>651
茨城町役場=仁古田=友部線も人気路線の一つだろう。
659国道774号線:04/06/05 18:40 ID:hZr/RlLj
土浦の関鉄での人気路線は土浦駅〜下小池
ですな。
既に廃止されてしまったが。
660国道774号線:04/06/05 19:54 ID:lC90bCYJ
本郷・払沢循環はカナーリマイナーな路線。
水戸駅からそんなに遠いわけでもないのに狭い道が多い。
俺的には結構好きな路線の一つ。

しかし、御茶園循環の廃止は勿体無かったな。
661国道774号線:04/06/05 20:31 ID:aiheeZiE
今はもう走ってねーぞゴルァ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ____________
  __________/____/         \______________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄________________________  |
 ┃┃  →御茶園  ┃┃|___ | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||____| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄| .|
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|||   ||  .  || ──┐.|||     ||     ||    .||  . |  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  |||__||___||    │.|||___||___||___||__|目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  ||| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|    .│.||| ̄│ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  |||__||___|| ──┘.|||_│_||___||___||__|  |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|     |     .|||出口|   関 .東 .鉄 .道    |
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄1566|MT[]||  ||  ||_/三ロ. 三三|     ||| 三三三三三三三三三三三三三 .|
  |三|三三三三三三|三_|..||  ||  ||三/⌒ ヽ_  .|     |||    ../.⌒ ヽ           |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |.─ |     |||───|  ∴  |.───────.|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |   |____|||___|  ∵  |          _|〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄    ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

662国道774号線:04/06/05 21:32 ID:hZr/RlLj
水戸は桜の郷へのバス路線が開通するからノンステ入るだろうね。
663国道774号線:04/06/05 21:43 ID:lC90bCYJ
>>662
水戸にノンステが入るとなると
土浦あたりにも入るんだろうな〜。
TX開業に向けてつくば中央あたりもノンステ増車か?
664国道774号線:04/06/05 23:46 ID:hZr/RlLj
そろそろLV324も入れてほしいよな〜。
665国道774号線:04/06/05 23:48 ID:+J6/bdJt
竜ヶ崎にいるじゃん!
666国道774号線:04/06/05 23:52 ID:lC90bCYJ
関鉄にいるLV324はIKだけでしょ?
確か富士重はいなかった筈。
667国道774号線:04/06/05 23:56 ID:3zzq69pr
U−LV324K

1677,1678(6年式)
1688、1689、1690(7年式)

確かに富士ボディーはいないね・・・
668国道774号線:04/06/05 23:59 ID:lC90bCYJ
>>667
サンクス。
669国道774号線:04/06/06 00:00 ID:pTyEAFZE
U−HT2MMAA

9149、9150(6年式)
9151、9152、9153(7年式)

関鉄のU代大型は少なすぎ!
670国道774号線:04/06/06 00:05 ID:1LcujQla
京成にはLV324・7Eいるんだけどね。
関鉄では7年式のLV324・IK以来取手のエルガまで大型は入らなかったんだね。
671国道774号線:04/06/06 00:10 ID:pTyEAFZE
その通りです・・・

その間というと
KC−MP717PT
9158(9年式)

MMを含めば
U−MM218J
9155(6年式)
KC−MM219J
9156(8年式)

情けないことに元茨観車しかいないね・・・
672国道774号線:04/06/06 22:31 ID:EsDsQYXy
中型の中古は何台くらい入ったの?
673すーぱー北斗:04/06/06 22:54 ID:4KglB95d
36台です
674国道774号線:04/06/06 23:05 ID:1LcujQla
現在は茨観と千葉交だけ。
今度は内陸もはいる。
もっと昔は西武6Eもあったが。
675国道774号線:04/06/07 01:32 ID:dxaodBxV
三菱
U−MK218J
9154RG
KC−MK219J
9157TC

いすず
P−LR312J
M002

日野
P−RJ172BA
7010IT,7011IT,7012TC

内陸のRJも入ったみたいだが?
676国道774号線:04/06/07 12:07 ID:QYQGzy9q
内陸RJはまだナンバーが付いておらず、運用開始もまだ。
677国道774号線:04/06/07 12:52 ID:w0Tj6TuP
昔だったら土浦に6EのRMいたんだけどね。

そういえば関鉄では自社で導入した6EのRMはいなかったはず。
678国道774号線:04/06/07 16:38 ID:w8JL0q3f
>>677
鉾田にも西武中古のRM・6Eがいた。
679国道774号線:04/06/07 19:28 ID:QYQGzy9q
関鉄谷田部の人気路線
筑波駅←谷田部四つ角
牛久駅西口〜三日月橋公民館

これくらいか?
680すーぱー北斗:04/06/07 20:02 ID:HdFrbBnT
関鉄取手の人気路線

なんといっても井野団地循環
狭いところ大型バスが走り抜けます

681国道774号線:04/06/07 20:02 ID:aZwU4W8h
大角豆南部age
682国道774号線:04/06/07 23:24 ID:o9q5VDr7
常陸大曽根age
683国道774号線:04/06/07 23:55 ID:dJiqgAD0

田 →  岩  井
684国道774号線:04/06/08 00:12 ID:KJx+mupY
突合なんかもかなりマイナーな路線だね。
685国道774号線:04/06/08 09:23 ID:hO5iS++t
佐貫-竜ヶ崎-長竿-松山-江戸崎が1日1往復復活するんだって

時間は、佐貫7:05   江戸崎16:40  

地元学校からの要望らしいよ 
686国道774号線:04/06/08 09:48 ID:9lckJ32Q
ついにつくば北の川重LRもあぼーんか。

万博車が急速にあぼーんしたが、このままだと61年中型も急速に消えそうだな。
687国道774号線:04/06/08 10:01 ID:9lckJ32Q
>>685
昨年廃止した零細路線の復活か。

筑波駅〜谷田部四つ角も1日1往復で復活して欲しいよな。
688国道774号線:04/06/08 11:17 ID:KJx+mupY
>>686
谷田部のは3台そろってあぼーんしそう。
689国道774号線:04/06/08 14:20 ID:7KDAQViy
産技総合研筑波東事業所つくば研究支援センター入口age
図書館情報専門学群棟前筑波女子大学age
690国道774号線:04/06/08 15:41 ID:KJx+mupY
>>689
随分長いバス停ですね。
最も長いバス停名はどこだろう。
691国道774号線:04/06/08 16:16 ID:7Y3g09JM
廃止された路線で是非復活してもらいたい路線はやっぱ取手〜我孫子だろ。

ここもICカード使えれば・・・。
692国道774号線:04/06/08 16:26 ID:7Y3g09JM
>>690
>>689の上に書いたバス停名だろう。
693国道774号線:04/06/08 17:42 ID:KJx+mupY
今年は新車はまだなのか。
694国道774号線:04/06/08 20:40 ID:vXsn0WGw
いずれ入るんでないかい。
今年はU-代初期の頃の高速車も数台置きかえると思うよ。
つくば北の1533も廃車になってることだし。
695国道774号線:04/06/08 22:23 ID:KJx+mupY
高速ではもう古参級の3年式のU-代高速車は何台くらいいるだろう。
696国道774号線:04/06/08 22:42 ID:6jVOc5xE
U−LV771R
1539ED
1540MT
1586KS
U−MS726S
1532KS
1585KS

3年式はこれだけになるね。1532が高速で使われているかは不明

697国道774号線:04/06/08 23:21 ID:ZolV1fyQ
まず1490HSを何とかしようよ。
あと1447TC、1450TC、1488TCは健在なの?
698国道774号線:04/06/08 23:30 ID:ZolV1fyQ
このほか市では関鉄が今年度に導入するノンステップバスで、購入費の一部として約九十万円を補助していく。
699国道774号線:04/06/08 23:34 ID:7MzAuwyg
もちろん健在でつ(w
ただ排ガス規制後は運用が分離され、1447TC,1450TCはTM専用
1488TCはDPF付けて主にNATTSで使用

TCの車はYTの高速が減車になるまで使うのでは?
700国道774号線:04/06/08 23:44 ID:vXsn0WGw
700
701国道774号線:04/06/08 23:49 ID:vXsn0WGw
>>697
そうだな。
東京線では唯一のP-代だしな。
でもメガ運用開始で余裕のある谷田部からエアロあたり転属してくれば間違いなく(合掌)
鹿島は1489の台車がないけど夏あたりにガーラでも入れるのだろうか。
702国道774号線:04/06/08 23:56 ID:6jVOc5xE
もしかしたら1532KSが代車にあたるのかも
しかし高速バスで使用しているのか???
スクールでは使ってるらしいが。
703国道774号線:04/06/08 23:59 ID:nKAcvlM5
>>695
1540MTは車体更正したのか、状態はいいぞ。
704国道774号線:04/06/09 08:42 ID:yrwfqZvI
705国道774号線:04/06/09 10:04 ID:ofC9XepY
関鉄でバス停の距離が最も長いとこはどこだろう。

俺だと
田伏車庫入口〜ふれあいランド
果樹試験所入口〜松代5

あたりかな。
706国道774号線:04/06/09 11:00 ID:E+cUinSO
>>699
TM用は水戸の1430MTもいたが、減便で廃車されてしまった。
おそらくこれが昭和製造で最後まで残っていたやつかな。

話は変わるが、電鉄みたくTDL行きの高速バスあたり開業すれば休日あたりかなりの利用客が出ると思うのでは?
707国道774号線:04/06/09 11:17 ID:E+cUinSO
>>705
関鉄ではないが、茨観の路線だった美浦循環は君島付近が長かったような。
708国道774号線:04/06/09 14:30 ID:dDslXUiY
京成の長沼に3扉がいるが、関鉄には入らないだろうな〜。
709国道774号線:04/06/09 15:00 ID:Yo3jLs1m
>>706
TMライナーは他に土浦の1387TCあたりも02年頃まで稼動してたな。
710国道774号線:04/06/09 16:55 ID:HGhbOWjF
>>702
1532の代車は1487じゃなかったか?

昨年夏に鹿島はガーラを2台入れて1445と1459が廃車になってるし。
711国道774号線:04/06/09 16:57 ID:I3Wvugyy
メガ運転するなんてなんて根性のある奴なんだ
712国道774号線:04/06/09 18:11 ID:LwK2IoUj
北斗うるさい お前貫徹社員じゃないのにうるさいよ
713国道774号線:04/06/09 19:42 ID:E+cUinSO
今年の新車はガーラは鹿島、エアロは水戸とつくばに入るだろうね。

714国道774号線:04/06/09 19:57 ID:hl3b6WbJ
>>713
去年入った高速車

いすゞガーラ
鹿島 1864 1865
三菱エアロ
水海道 1862
つくば中央 1863
水戸 1866

この1863が入ったときに1532が鹿島に転籍した。
715国道774号線:04/06/09 20:06 ID:hl3b6WbJ
あの頃のバスに関鉄キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
716国道774号線:04/06/09 20:13 ID:nxLafuVU
>>705
10Bの吾妻〜土浦駅、というのはナシ?
717国道774号線:04/06/09 21:33 ID:E+cUinSO
>>715
今そこ見にいってきました。
水戸駅=偕楽園の幕に萌えた。

>>716
あれって急行じゃないの。
718国道774号線:04/06/09 21:43 ID:Ij6BeyYD
>>715
関鉄が中古入れたのは90年からだったはず。

水戸のカナ中が9001だったからな。

茨交は西武の5Eを既に89年に入れている。
勝田の1220あたりが1号車だったと思う。
719国道774号線:04/06/09 22:55 ID:E+cUinSO
中古車も都営のグリーンシャトルや京阪RCなんかは割と早い時期にあぼーんしてしまったな。
カナ中ブルは結構走ってたが。
720国道774号線:04/06/09 23:31 ID:3r+wQQIZ
>>719
水戸のK-代の5Eも早かったぞ。
721国道774号線:04/06/10 08:57 ID:s+MLaXbx
>>715
帝国+いすゞまだー?(AA略)

>>716
36のひたち野うしく駅〜つくばセンター間モナー。

>>717
急行ではなく直行でつ。土浦駅の時刻表には「急行」と書いてあるが。

>>719-720
西武中古K−代UD+6Eとかも。
722国道774号線:04/06/10 11:10 ID:qclgI9YE
1200番の呉羽中型も自社発注では割と早かったな。
723国道774号線:04/06/10 11:40 ID:oZngvQ7r
>>721
帝国のBU時代が見れるのは今のとここことここぐらいかな。

ttp://www32.tok2.com/home/kantetsu/kantetsu_i4.html
ttp://ibusott.hp.infoseek.co.jp/buspic/kt-pic/kt-p01.html
724国道774号線:04/06/10 12:29 ID:qclgI9YE
>>723
サンクス。
あのエンジラインが懐かしい。
725国道774号線:04/06/10 16:26 ID:q+ouHlw4
あの頃はエンジラインだけじゃなく、中のりの小窓もあったけな〜。

いすゞは帝国+富士
三菱は呉羽
日野は日野車体+金産なんてのもあったが。
726国道774号線:04/06/10 16:51 ID:lLZruqJu
1LXの水戸駅=免許センターも途中どこにも止まらない。


あれは特急だし。
727国道774号線:04/06/10 19:51 ID:bngRbmMt
>>723
ブラクラ貼るな パソコンがハングアップしたぞ

http://www32.tok2.com/home/kantetsu/kantetsu_i4.html
728国道774号線:04/06/10 20:15 ID:K03tRF4p
>>722
水戸の1256なんかがそうだったな
729国道774号線:04/06/10 20:30 ID:qclgI9YE
昔は急行といえば鹿島=水戸、
土浦=潮来があった。
BU全盛のころの話
730国道774号線:04/06/10 20:32 ID:K03tRF4p
>>729
取手=筑波
取手=水戸

なんていう急行路線あった。
731国道774号線:04/06/10 22:39 ID:qclgI9YE
水戸の1517の幕にも系統番号入るようになったんだね。
水戸に元からいた車は1555以来2台目だな。
732国道774号線:04/06/10 23:01 ID:Vz7pmj0v
水戸で幕に系統番号が入ってる車両
中型
いすゞ
1526 1611 1639
三菱
1517 1555
大型
三菱
9208 9209
日野
9210 9211
733国道774号線:04/06/10 23:19 ID:FfWXZ4Iv
土浦のやつはやっと定着してきたね
734国道774号線:04/06/11 10:51 ID:XK1ZMRUD
阿見中央公民館前age
735国道774号線:04/06/11 16:38 ID:XK1ZMRUD
>>733
土浦のは9130以降に登場したバスからだね。
736国道774号線:04/06/11 16:53 ID:GK+c3eIH
水戸に留置されていた5EとMKが消えおったぞ。

やっと柿岡の廃車体も片付き始まったのか?
737国道774号線:04/06/11 17:08 ID:GK+c3eIH
>>735
土浦だが、石岡から移籍してきたやつにも幕に系統番号出てるね。
738国道774号線:04/06/11 18:33 ID:XK1ZMRUD
>>736
柿岡の万博車の廃車体も整理が始まったのか。
しかし今回の京成中古投入でカナーリ出たからな。
次は元年車の置き換えあたりにまたカナーリ賑わいそう。
739国道774号線:04/06/11 21:12 ID:UnhQYjPO
特定車は廃車留置されてもすぐに消えてしまうな。
740国道774号線:04/06/11 21:18 ID:eTZxtq1q
>>736
>>738
水戸のMKがそこへ逝ったとしたらつくば北の1368もそろそろ運ばれてきてるね。
741国道774号線:04/06/11 21:41 ID:QhjbCTJX
他のLRの替えはワンステで賄うのか。
742国道774号線:04/06/11 23:23 ID:UnhQYjPO
>>741
いや、中型の中古も来るだろう。
緑と紫にRJ入るんだし。
743国道774号線:04/06/12 09:58 ID:cXoN2uzM
高速バス停を新たに設置。
みと号もつくば号みたく増便してほしい。
744国道774号線:04/06/12 10:12 ID:PdpLW/Hp
卸センターage
745国道774号線:04/06/12 11:45 ID:AiEzxGAz
立崎経由布佐行き これ最強

746国道774号線:04/06/12 16:30 ID:cXoN2uzM
零細路線復活したいなら大曾根、我孫子、下小池あたりはどうかと
747国道774号線:04/06/12 16:45 ID:caJIt4oi
おい、メロンバスに新設バス停ができるそうだ。

海老沢小学校下〜城ノ内本田間に「海老沢坂上」が16日から開業するぞ!
748国道774号線:04/06/12 17:52 ID:I/4hKD4/
>>746
確かに我孫子線の廃止は勿体無かったな。
天王台=我孫子の区間便だけでもいいから残して欲しかった。
749国道774号線:04/06/12 17:59 ID:yX+WqmTV
パープルRJハケーン!
小さい側面方向幕に萌えー
750国道774号線:04/06/12 18:03 ID:I/4hKD4/
>>749
となるとグリーンに逝くやつも小型側面方向幕だな。
751国道774号線:04/06/12 21:07 ID:fArWVus6
>>749
ナンバーも付いたからそろそろ運用開始だろうね。
752国道774号線:04/06/12 21:53 ID:yX+WqmTV
東部の所に画像あり!
ブラックサッシ、引き違い窓でなかなかグッド!
753国道774号線:04/06/12 21:58 ID:zNiKsGl7
前から見るとパッと見元からいた車のようだね。
754国道774号線:04/06/12 22:16 ID:yX+WqmTV
前後扉、って所がミソだね。
何気に日野はパープル初だったりする。
755国道774号線:04/06/12 22:24 ID:zNiKsGl7
>>754
確かに。
三菱が1台いるだけであとはみんないすゞだったし。

グリーンは石岡がいすゞメインで柿岡が日野メイン
メロンは4メーカー揃っているがメインは三菱
756国道774号線:04/06/12 22:25 ID:YlLgZk9M
>>747
潤一さん情報ありがとうございます

でも海老沢に新設バス停できても利用客いるのか?
757国道774号線:04/06/12 22:42 ID:zNiKsGl7
でも、パープルRJってよく見ると去年夏に茨交に逝った海浜RJにも似てる。
758国道774号線:04/06/12 23:18 ID:bfMu31Ss
最近潤一さん、調査熱心でつね。
茨城バスあるばむも大感謝してるはず。
昔に比べて、成長しましたね。
759国道774号線:04/06/12 23:48 ID:fArWVus6
昨年更正したLVを廃車にするのは勿体無いだろ。
せめて新規路線開業で1台増車すれば話は別だが。
760国道774号線:04/06/12 23:58 ID:yX+WqmTV
石岡の福祉バスが増便になるのでは?

それとも観光の5E置き換え用か?
761国道774号線:04/06/13 09:21 ID:T/dMGSnN
観光のLV2台は2月車検じゃなかったか?
762国道774号線:04/06/13 16:49 ID:T/dMGSnN
>>760
石岡の福祉バスって来年の本格運行でバスを購入するというのを以前BSIで聞いたが。
763国道774号線:04/06/13 16:58 ID:WD4f3xsp
中型の後引車って初めて?
764国道774号線:04/06/13 20:04 ID:T/dMGSnN
>>763
大型なら内陸HTや京阪RCなどがあった罠
765国道774号線:04/06/13 20:07 ID:rTUA+4zS
パープルに来たのはってことじゃない?
766国道774号線:04/06/13 20:25 ID:xBFIaTgu
中型は初だろう
767国道774号線:04/06/13 21:19 ID:T/dMGSnN
>>765-766
パープルなら初めてだな。
>>764はグループ全体を見ての話
768国道774号線:04/06/13 22:08 ID:xBFIaTgu
グループ全体をみても中型の後引戸車は思いうかばないが?
769国道774号線:04/06/13 22:54 ID:oWC+JCs/
内陸RJのグリーンにいくやつは情報がまだないね。
パープル(いく予定だった)のLRのときみたく関鉄自工でしばらく待機させとくのかな?
770国道774号線:04/06/13 23:04 ID:T/dMGSnN
>>769
川越の工場では塗装完了という報道あり。
あと一台はまだ塗装変更が始まっていない。
771国道774号線:04/06/13 23:24 ID:oWC+JCs/
>>770
残りは水戸に入れて1359か1366をあぼーんさせるのか、
路線復活させる江戸崎あたりに入れるのか注目だな。
772国道774号線:04/06/14 09:45 ID:b1qdA+ZJ
柏渕age
773国道774号線:04/06/14 10:09 ID:7KXExhrS
61年中型がまだこれだけ残ってる品。

三菱車
水戸1359
日野車
メロン1361
潮来1362
観光土浦1363
水戸1364
つくば北1365

いすゞ車
水戸1366
パープル1367
つくば中央1369 1370 1371 
774国道774号線:04/06/14 10:24 ID:7KXExhrS
61年中古車
千葉内陸
水海道9090
土浦9091
東京都営
土浦9104

一応、乗合車のみまとめてみますた。 
775国道774号線:04/06/14 18:54 ID:b1qdA+ZJ
パープルになってから廃車体が柿岡に逝ったのは初めてだね。
776国道774号線:04/06/14 19:01 ID:hWbnqoiE
>>771
1526が水戸に転籍してるので1359はその玉突きで真っ先に廃車されると思います。
12日時点では幕、ナンバーが付いていますが、既に予備車状態です。

おそらく何らかの事情で廃車が先延ばしになってるかもしれませんが。
777国道774号線:04/06/14 20:19 ID:dl9jcRpJ
北斗と潤一への苦情はこちらへ・・・・
       ↓
http://www.gazo-box.com/old-cm/src/1087162228912.mpg
778国道774号線:04/06/14 20:48 ID:HkM1qhAj
監視
779国道774号線:04/06/14 21:15 ID:nW8EBJET
静観
780国道774号線:04/06/14 23:10 ID:b1qdA+ZJ
>>773
つくば中央にも1台廃車がでまつた。
781国道774号線:04/06/14 23:23 ID:kn007pU9
監視もいいが更新しろよ!
自転車じゃネタ集めもできないか?(w
782国道774号線:04/06/14 23:36 ID:eEQw1vgZ
自転車も質屋に入れ
バスもただ乗りできないので毎日テクシーで移動です
783国道774号線:04/06/14 23:44 ID:xznD0FAP
>>781
確かに一覧を更新してほしいというのは事実。
あの力作をあのままにするのは勿体無い。
784国道774号線:04/06/14 23:56 ID:3/WeC2wk
>>780
これで川重LRは4台になってしまったか。
つくば中央はあと残り2台。
785国道774号線:04/06/15 01:12 ID:7BtTSipR
取手市の今年度の予算にノンステップ補助があるぞ。
786国道774号線:04/06/15 10:31 ID:wT79vCLz
>>785
関鉄はこれといって置き換えるのがないから大利根あたりに導入するのかな?
787国道774号線:04/06/15 10:45 ID:OSyOfdCa
関鉄にエルガかモヤシが取手に入った場合、
西武中古1台がつくば中央に転属すると思う。

これで更にLRが(合掌)
788国道774号線:04/06/15 11:11 ID:W/8Zu9vM
大利根、エルガ入れるみたいだね
789国道774号線:04/06/15 11:14 ID:OSyOfdCa
>>788
となるとLV324の1394はあぼーんか。

逝くとしたらまた、メロン?

790国道774号線:04/06/15 19:16 ID:wT79vCLz
北斗の茨城板の情報によると土浦の5Eが17日以降に何か動きがありそうだね。
791国道774号線:04/06/15 19:27 ID:6MvlGlE+
>>787
いや、龍ヶ崎から6Eあたり転属してきて廃車になるかも。

>>790
土浦に他営業所からの大型車転属の情報が無いから5Eは車検通すのでは?
792国道774号線:04/06/15 22:47 ID:wT79vCLz
関鉄も京成みたく、方向幕をLED化にならないかな〜。
793国道774号線:04/06/15 22:57 ID:Wwdr3Xjj
桜ニュータウンage
794大利根空港交通:04/06/16 00:30 ID:gIybXcfE
>>788
君だれだ?

会社の企業秘密書いてんじゃないよ
某新規路線のことも書いたら首だぞ

導入がばれたので書くが
今度はエルガじゃないんだよ
いすずは故障が多いので日野を入れます
795国道774号線:04/06/16 00:48 ID:cHWwX0h4
>>787 >>794
エルガJだったりして。
796国道774号線:04/06/16 01:59 ID:LLbQoj2L
茨城板は純炭の独壇場と化してるな
797国道774号線:04/06/16 13:30 ID:UUpMBwzl
御茶園循環の北村MRが懐かしい。
798国道774号線:04/06/16 13:42 ID:a4cD8aJM
貸切格下げの3扉が懐かしい
799国道774号線:04/06/16 15:58 ID:FIZcRQ4S
保安基準適合証のことも知らないのか・・・
土浦の5Eは車検取ったみたいだな
800国道774号線:04/06/16 16:38 ID:XoCQTglz
800
801すーぱー北斗:04/06/16 18:29 ID:2K/BdRxe
金貸してくれ  あとで返すから
802すーぱー北斗:04/06/16 18:57 ID:FcftTVOx
僕ですの顔写真の画像です 見てね
      ↓
http://v.isp.2ch.net/up/88a56bf5ede7.jpg
803国道774号線:04/06/16 19:04 ID:mVnqdAKH
監視
804国道774号線:04/06/16 21:11 ID:ZIbv67Ou
潤一たん、ここ見て北斗の板で早速返信してくれたようで(藁

車検整備終わってもすぐに車検証はできないので、その間適合証を貼って置くのでつ
従って白い紙が貼ってあるという事は、車検整備は終わっているということなんですよ

わかりましたか?潤一たん(激藁
805国道774号線:04/06/16 21:38 ID:kxlT7m6b
西工ノンステ導入きぼん。
806国道774号線:04/06/16 21:55 ID:fp7qVG6T
>>802
どちらかというと東武に似ているな。
807国道774号線:04/06/16 22:28 ID:RW+EGUG/
>>797 北村君キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\
..┌────────┬` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.┌───┬────.┐.___| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|____|
. | |[ :→御茶園]|   |..||.`||  |||      |      ||      |      || ̄ ̄ ̄|||  ||  |||
..|   ∧∧..|   . .    |..||....||  |||      |      ||      |      ||      |||  ||  ||.|
.|  (゚∀゚ )|      ..  |..|| . ||  |||___|___||___|___||___|||  ||  ||.|
.|_⊆⊇⊂.|         |..|| ...||  ||[出口]     .  関 東 鉄 道 [入口]||  ||  ||.|
|_____|______|..||  ||  ||/三三三三三三三三三三三三三三三三||  ||  || |
|三三三三三三.1373HK..||  ||  ||/                       .||  ||  || |
|___________.||  ||  ||                         .||  ||  || |
ロロロ|       . |ロロロ||  ||  ||  ./ .⌒.ヽロ           / ⌒ヽ  .||  ||  ||ロ
[二ロ二.[10 21].二二ロ二]||  ||  || ̄|  ∴ ..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ∴  |   ||  ||  || |]
\__________`||─||─||_|  ∵ ..|_________|  ∵  |__||─||─||/
         .ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ ゝ___ノ    .ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ    ̄ ̄ ̄

初めて見た時は、後扉の位置に驚かされたもんだなぁ。
808国道774号線:04/06/16 22:36 ID:UUpMBwzl
>>807
鉾田車は御茶園循環担当しませんよ。
水戸のMRは1418MT、ナンバーは11−12ですよ。
809国道774号線:04/06/16 22:55 ID:Ivt4dnZY
1418ね
末期はMKに転属して水海道市福祉バスで使ってたな。
あのカナック色もなかなか良かった!
810国道774号線:04/06/16 23:58 ID:x3grLP59
>>809
エルガミオ導入までそのバスいたね。<1418
竜ヶ崎には福ちゃんゴーなんてのもいたけど。
811国道774号線:04/06/17 05:06 ID:0Leq6LNH
>>806
動画撮影したので見てくれバスオタの丸秘画像
http://www.gazo-box.com/old-cm/src/1087101478235.wmv
812国道774号線:04/06/17 06:04 ID:E99pp+lJ
江戸鳥のバスに唯乗りできるとかバカな質問をまちBBSにした方って
ここの住人でつか?
813国道774号線:04/06/17 09:43 ID:8Ebv704V
海浜3扉のAAはないの?
814国道774号線:04/06/17 10:11 ID:D27F45Y4
>>797 北村君キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\
..┌────────┬` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.┌───┬────.┐.___| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|____|
. | |[ :→御茶園]|   |..||.`||  |||      |      ||      |      || ̄ ̄ ̄|||  ||  |||
..|   ∧∧..|   . .    |..||....||  |||      |      ||      |      ||      |||  ||  ||.|
.|  (゚∀゚ )|      ..  |..|| . ||  |||___|___||___|___||___|||  ||  ||.|
.|_⊆⊇⊂.|         |..|| ...||  ||[出口]     .  関 東 鉄 道 [入口]||  ||  ||.|
|_____|______|..||  ||  ||/三三三三三三三三三三三三三三三三||  ||  || |
|三三三三三三.1418MT..||  ||  ||/                       .||  ||  || |
|___________.||  ||  ||                         .||  ||  || |
ロロロ|       . |ロロロ||  ||  ||  ./ .⌒.ヽロ           / ⌒ヽ  .||  ||  ||ロ
[二ロ二.[11 12].二二ロ二]||  ||  || ̄|  ∴ ..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ∴  |   ||  ||  || |]
\__________`||─||─||_|  ∵ ..|_________|  ∵  |__||─||─||/
         .ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ ゝ___ノ    .ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ    ̄ ̄ ̄
815国道774号線:04/06/17 11:52 ID:8Ebv704V
>>805
茨交にはRMノンステいるんだけどね。
816国道774号線:04/06/17 21:27 ID:WNrf/Rn+
>>812
あっ見たことあるよその質問

噂では北斗らしいね
817国道774号線:04/06/17 21:42 ID:8Ebv704V
>>810
福ちゃんゴー号のバスって今は学校特定でしょ。
818国道774号線:04/06/17 21:58 ID:GfX0kC0A
>>817
Yes
819国道774号線:04/06/17 23:34 ID:Dta5xUVw
高速バスつくば号の改正、7月1日らしいね。
820国道774号線:04/06/17 23:45 ID:Dta5xUVw
京成バススレより

タウンバスの4年式が廃車になったらしい。
関鉄か岩手にいくか?とある。
821国道774号線:04/06/17 23:47 ID:YNz++QuV
タウンバスの4年式
822国道774号線:04/06/18 06:46 ID:JrWd+wAD
>>821
おちつけ。820の文章をくり返さなくても大丈夫。みんな分かってるから
823国道774号線:04/06/18 10:27 ID:zyUM94/w
>>819
深夜便もメガ走るそうだね。
824国道774号線:04/06/18 10:44 ID:P7RqJe/k
高速バスの深夜便はミッドナイトもりや号に続いて2路線目か。

825国道774号線:04/06/18 11:03 ID:P7RqJe/k
>>820
タウンバスの廃車だが、子会社あたりに行きそう。
826国道774号線:04/06/18 21:35 ID:X8NgPqvT
つくばはTX開業で大幅に路線整理されそうだよ。
島名付近にも関鉄バス路線復活するだろうね。
827国道774号線:04/06/18 22:41 ID:jKDPv2s0
KaNaCカラーの北村君キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\
..┌────────┬` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.┌───┬────.┐.___| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|____|
. | |[三 妻コース]| . |..||.`||  |||      |      ||      |      || ̄ ̄ ̄|||  ||  |||
..|   ∧∧..|   . .    |..||....||  |||      |      ||      |      ||      |||  ||  ||.|
.|  (゚∀゚ )|      ..  |..|| . ||  |||___|___||___|___||___|||  ||  ||.|
.|_⊆⊇⊂.|         |..|| ...||  ||  /\\     .  K a N a C      ||  ||  ||.|
|_____|______|..||  ||  ||/    ..水海道市福祉循環バス ̄ ̄ ̄||  ||  || |
|二二二二二二l l<<二二||  ||  ||二二二二二二二二二二二二二二二二二||  ||  || |
|______`1418MK||  ||  ||─────────────────||  ||  || |
ロロロ|       . |ロロロ||  ||  ||  ./ .⌒.ヽロ           / ⌒ヽ  .||  ||  ||ロ
[二ロ二.[10 21].二二ロ二]||  ||  ||  |  ∴ ..|         .. ..|  ∴  |   ||  ||  || |]
\__________`||─||─||_|  ∵ ..|_________|  ∵  |__||─||─||/
         .ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ ゝ___ノ    .ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ    ̄ ̄ ̄

神栖町循環バスの特定車のレインボーカラーの再現はしんどそうだな〜
828国道774号線:04/06/18 23:25 ID:zyUM94/w
>>827
ナンバーは1857ね。
829国道774号線:04/06/18 23:38 ID:jKDPv2s0
海浜中古の長尺3扉RCキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        ________              
 .────────  _______________________________|_____|___|_
γ | [ひたち野うしく駅] |ヽヽ________________________________________ヽ
|γ────┬────ヽ     .`| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|         ______.| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|______      .|
||   ∧∧ .|      .  |.____ .|─┬─||___||___| | ̄ ̄ ̄ ̄| |┌──┐|||__||─┬─||┌──┐||┌──┐ |
||  (゚∀゚,,) |      .  |.||⌒||⌒|| |  ..|.  .|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |        | |..|    ..|..||| ̄ ̄||  ..|.  .||..|    ..|..||│    │. |
|| ⊆⊇⊂. |      .  |.||  ||  || |._.|._.||___||___| |____| |└──┘|||__||._.|._.||└──┘||└──┘...|
|| ̄ ̄ ̄ ̄...|     .. ノ.||  ||  ||                      . .. |    .. .|| `.関 東 鉄 | 道  . `||..      .|
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄... ||  ||  || 出口.三.三.三三三三三三三三.三三三三|三三三三||入口三三三三|三三三三|| 三.三.三三|
| 三三三三三 9071TC ロ ||  ||  ||/                      .....|..     .||         .|..     .||    .....  |
|〔OO〕       〔OO〕. ||  ||  ||  /  ̄ \ロ                 .|..     .||  ./ ̄\   . |..     .||    .....  |
|  o          o .. .||  ||  ||  | .∴.  .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|  ∴ .|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄.. |
二二二[・710]二二二二 || ̄|| ̄||_| .∵.  .| ____________|____||=|  ∵ .|___|____||______|〕
          ゞゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ゞゝ ___ノ                   ゞゝ_ノ    ゞゝ___ノ

>>828 ナンバー直し忘れてた…RCで逝って来る
830国道774号線:04/06/18 23:42 ID:jKDPv2s0
連投スマソ。
ナンバー、メロンのCDMのままだ…1635でつね。
変な位置に改行入っちゃったし、今日はグダグダだ…
831国道774号線:04/06/18 23:43 ID:X8NgPqvT
>>820
北斗の京成板によるとT156が廃車になったみたいだね。

BUがまだ現役の岩手県交通あたりにいきそう。
832国道774号線:04/06/18 23:44 ID:zyUM94/w
>>829
9071のナンバーは1635ね。
833国道774号線:04/06/19 11:44 ID:n2hMVUfN
鹿島の3扉車は割と早くあぼーんしてしまった。
後扉はしめきりと書かれたプレートがあった。
茨交、電鉄に3扉車がいるからそろそろ関鉄にもまた入れてくれと言ってみるテスト
834国道774号線:04/06/19 11:52 ID:fjS3uSQE
KaNaCカラーの北村君キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\
..┌────────┬` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.┌───┬────.┐.___| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|____|
. | |[三 妻コース]| . |..||.`||  |||      |      ||      |      || ̄ ̄ ̄|||  ||  |||
..|   ∧∧..|   . .    |..||....||  |||      |      ||      |      ||      |||  ||  ||.|
.|  (゚∀゚ )|      ..  |..|| . ||  |||___|___||___|___||___|||  ||  ||.|
.|_⊆⊇⊂.|         |..|| ...||  ||  /\\     .  K a N a C      ||  ||  ||.|
|_____|______|..||  ||  ||/    ..水海道市福祉循環バス ̄ ̄ ̄||  ||  || |
|二二二二二二l l<<二二||  ||  ||二二二二二二二二二二二二二二二二二||  ||  || |
|______`1418MK||  ||  ||─────────────────||  ||  || |
ロロロ|       . |ロロロ||  ||  ||  ./ .⌒.ヽロ           / ⌒ヽ  .||  ||  ||ロ
[二ロ二.[18 57].二二ロ二]||  ||  ||  |  ∴ ..|         .. ..|  ∴  |   ||  ||  || |]
\__________`||─||─||_|  ∵ ..|_________|  ∵  |__||─||─||/
         .ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ ゝ___ノ    .ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ    ̄ ̄ ̄
835国道774号線:04/06/19 16:12 ID:sq93BAFW
いいかげんうざい。AA板に行ってやれよ。
836国道774号線:04/06/19 18:05 ID:n2hMVUfN
ブルリノンステ導入してほしい。
837国道774号線:04/06/19 18:14 ID:FJgK235s
>>836
入っても土浦あたりだろう。
838国道774号線:04/06/20 00:11 ID:ZgRqwnt5
また廃止路線きたか。
1日わずかしかしかないからそろそろと思ったんだが。
839国道774号線:04/06/20 11:15 ID:lu9tDlH4
布佐〜利根NTの区間便は残るの?

この廃止で車両に余剰がでるから6EあたりYTにいって残り2台の川重LRも(合掌)
なりそう。
840国道774号線:04/06/20 21:43 ID:ZgRqwnt5
>>839
残る模様。
ここ以外にもいくつかの路線が廃止になりそうだ。
841国道774号線:04/06/20 21:54 ID:Wk8S7TQO
>>838
立崎は1日1本しかないからな。

1日1本だと友部、乙戸→荒川沖なんかもあるからね。
緑の茨城桜本→石岡と、休日のみの石下→下妻なんかは残りそう。

>>839
YTの6Eって1604ともう一台TKとトレードしたやつがいたと思ったが。
842国道774号線:04/06/20 23:27 ID:lu9tDlH4
>>841
石下→下妻は紫ね。
843国道774号線:04/06/20 23:44 ID:ZgRqwnt5
廃止した路線を100円のワンコインバスを走らせて復活するのはどうかと。
石岡はそれを導入して利用者増えたのだから他の地区だってできないはずではない。
844国道774号線:04/06/20 23:54 ID:vdGrvgQC
ワンコインバスを増やせば問題解決とは安易な考えだねw
845国道774号線:04/06/21 06:10 ID:s0EFSH/b
YTの6Eは1604のみだね
車体更正をしたようでピカピカ、YT表記も付いた。

TKから来たのは7Eの1508
846国道774号線:04/06/21 10:14 ID:JM8QE/i4
>>839
廃止でつ
847国道774号線:04/06/21 16:18 ID:LcuNLWwa
これで6EはYT転出濃厚だな。
848国道774号線:04/06/21 16:30 ID:GNWAuA5G
>>845
あれって水海道から取手を経て02年にやってきたやつだね。

元々YTには6Eはいなかった。
849国道774号線:04/06/21 23:20 ID:LcuNLWwa
水戸駅〜百合ヶ丘NT線を茨交と共管で30分ヘッド(朝夕は20分ヘッド)で走らせるのはどうかと。
結構利用向上するかも。
850国道774号線:04/06/21 23:40 ID:GZEqnCNw
茨交はけやき台に入れてくれと言うのではないかと。
ケーズデンキ開店した時にシャトルバスを運行した実績があるしな
851国道774号線:04/06/21 23:45 ID:7KY6QgOy
>>850
たしかにけやき台も百合ヶ丘も共同乗り入れ、共通回数券にすれば利用向上望めると思う。
852国道774号線:04/06/22 08:45 ID:ohReU4MU
水戸駅〜けやき台は朝夕は15分ヘッドに運行すれば需要もカナーリ伸びると思う。
853国道774号線:04/06/22 09:06 ID:tJyOyspH
土浦も小岩田循環を本郷・払沢循環みたいなダイヤにするのはどうかと。
854国道774号線:04/06/22 18:21 ID:cNLjtZxP
潤一 北斗に関する苦情は
      ↓
http://www.gazo-box.com/old-cm/src/1087816908736.mov
855国道774号線:04/06/22 19:46 ID:p63TMZSe
>>854
通報しますた。
856国道774号線:04/06/22 20:53 ID:BAzbfr9A
>>848
6EのLRは38台もいる。
TR以外はどの営業所でも最低1台はいるね。

YTもそうだが、MTにも元々6EのLRはいなかった。
857国道774号線:04/06/22 21:25 ID:xekaIjWc
1574は事故廃車だから、現存するのは37台ね。
意外に土浦にも配置がなかったりする。
(観光土浦にはいるが)
858国道774号線:04/06/22 23:12 ID:ohReU4MU
6Eといえば鹿島地区や竜ヶ崎のイメージがあるね。
IKだと石岡、谷田部のイメージが。
IKのLRは37台導入したがこっちも1台トラックに後部をやられてしまったやつがあったね。
859国道774号線:04/06/22 23:17 ID:UFsdfI6K
MTが導入したIKのLRはすぐRGに転籍してしまったな。
860国道774号線:04/06/23 10:31 ID:lwt/4unC
>>859
6年製の1670だね。
861国道774号線:04/06/23 11:09 ID:L28MSTm3
8EのLRはわずか2台しか存在しない。
862国道774号線:04/06/23 16:45 ID:qTM5Izmq
>>858
事故廃車は1615YTだね。
IKのLR、水戸ナンバーでは水戸とメロンにいるだけ。
U−LRは全部土浦ナンバーだね。
863国道774号線:04/06/23 17:10 ID:N63m4DwD
>>862
メロンの1台はもともと99年にYT→KSと転籍。
その後メロンへ。
鉾田にはKC代のIBM・LRだけ。
864国道774号線:04/06/23 17:22 ID:N63m4DwD
自己レスだが>>863は自社発注だとこうなるけど、
中古まで見ると千葉交の後折戸が1台存在してる。
865国道774号線:04/06/23 18:24 ID:MDmC0PQz
参議院選挙に出馬予定の北斗さんの時事演説会を
開催しますこちらへどうぞ

http://www.torihada.com/
866国道774号線:04/06/23 23:29 ID:sJ3Wg3YI
1526水戸転籍か。
これで水戸はDPF付きが3台になったナー。
867国道774号線:04/06/23 23:41 ID:lwt/4unC
そろそろ高速車の季節ですな。
来年は多く導入した5年式あたりが廃車対象だな。
奥戸の中古の高速車もいずれは関鉄に来たりして。
868国道774号線:04/06/23 23:59 ID:sJ3Wg3YI
TX開業に向けてYTは若干減車。KS MTはやや増。
かしま号はアントラーズのホームゲームがあるときはスタジアムまでの直行便出せば利用者増えると思うんだけど。
869国道774号線:04/06/24 19:44 ID:3RNioDWv
>奥戸の中古の高速車もいずれは関鉄に来たりして。
 TX開業後つくば系の落ち込みが酷い場合、逆に高年式高速車が億℃に移籍したりして。。(w
870国道774号線:04/06/24 20:44 ID:HQE3+ADm
TX開業後、極端に需要が落ちるとは思わないが。
むしろ最低でも20ヘッドは維持されてて、かつ以前のように満車発車
がなくなるくらいで7〜8割(特に下りは)くらいの乗車率は確保できる
と思うのだが、甘すぎか?

むしろ石岡・内原停車による水戸線の方が今後気になる罠。
停車するっちことは、イコールで客単価は下がる一方だし、
加えて定員制で満杯になんてなったなら本来の水戸への客が電車に
シフトする。
しかも往復切符いつまでやるかわからんが乗れるか乗れんかわからん
土日に帰りの切符持っててもな。ここは絶対本数増だな。
871国道774号線:04/06/24 20:44 ID:wk+evF85
オートにRJワンステか。
関鉄水戸にも次に導入するワンステには系統番号入れてほしい。
872869:04/06/24 21:00 ID:3RNioDWv
>870
甘いな。TXの駅は何処も僻ピな所ばかり。
これはP&R(パーキング&ライド)に好都合、プラス定時制。
貫徹高速ハズは、大打撃を受けると考えるべし。

対して億℃の高速路線はP&Rを味方にしたものばかりなんだが、どうよ?
873国道774号線:04/06/24 21:14 ID:RLTYpxHQ
ディズニーランド・八景島などの娯楽施設への高速路線開業というのはどう?
874869:04/06/24 21:25 ID:3RNioDWv
>873
鼠園に関しては、新路線開設利潤<<<鼠園駐車料金利益なんだよ。
残念な事だが、再三続投スマソ。
875国道774号線:04/06/24 21:28 ID:RLTYpxHQ
日デ・西工の高速車と日野セレガの高速車がなぜか関鉄にはいない。

関鉄観光の高速車は増車するのだろうか?
876国道774号線:04/06/24 21:44 ID:n2/r7/+3
残念ながら872氏の見込みの方が順当だろうね。
鉄道の定時性にはかなわない!
土浦線が開設されない現状を考えると、TX開通後のつくば線は厳しい
だろうね。
もっとも一番打撃を受けるのは守谷、水海道線だろう。
MKの高速路線は壊滅的になるだろうね・・
877国道774号線:04/06/24 22:54 ID:wk+evF85
高速も土浦線開業すれば東口発着で高架道経由で桜土浦から常磐に上がれるね。
878国道774号線:04/06/24 23:08 ID:22IufjAG
>>876
たしかに守谷は打撃を受けそうだな。
猿島ルートは本数増。もしくはダイヤ見直しなんかも必要になってくると思う。

パープルも新規の高速バス路線で下妻=東京とかの路線あたりを作るのはどうなのかと。
879国道774号線:04/06/24 23:22 ID:NKDBIyu5
>>877
土浦線は厳しいと思われ。
常磐線は土浦から日中でも4本/hだし、
土浦始発や増結車輌を狙えば確実に座れる。
つまり定時性・着座性で勝負出来ないから
値段面で勝負するしかないが、
それだけでどれだけの客が常磐線から移行するのか。

ただ、つくば号の竹園・並木からの利用者が
どれだけTXに移行するかは疑問。
やっぱ遠くの駅より家の近くのバス停を選ぶと思うが。

つくばセンター発で
松代・手代木団地・二の宮団地を廻りつくば牛久インターから
常磐道に乗る路線なんかどうだろうかね。
880国道774号線:04/06/24 23:34 ID:UXoY2VJ8
竹園はつくばセンター近いから移っちゃうと思う
並木はどうだろ、つくばセンター周辺の渋滞がひどくなれば......
881国道774号線:04/06/24 23:37 ID:3Qbgyyxr
並木は大角豆の渋滞さえなければ高速バスのスムーズな運行が期待できる。
882国道774号線:04/06/24 23:42 ID:3Qbgyyxr
>>875
よかっぺの廃車になったやつは日野だったが。
4メーカーコンスタントに導入してほしいよな。
もう日ディ1Mの高速車は関鉄では実現できなかった。
883国道774号線:04/06/24 23:58 ID:wk+evF85
TX開業でYTは路線バスはやや増車か。
守谷の一部区間は路線復活も有り得るかも。
884国道774号線:04/06/25 16:30 ID:3jQGSKh9
>>879
土浦の場合、主に横浜とかからの高速バス路線を開設したほうがいい。
乗換えなしでいけるしね。
885国道774号線:04/06/25 17:31 ID:cFdeo1Ew
バスの平均乗車率が5人未満だと廃止対象になってしまうのか。

乗って残そう免許維持路線
886国道774号線:04/06/25 17:44 ID:cFdeo1Ew
>>884
土浦発着の主な高速路線

ナッツ号
若葉号
TMライナー
よかっぺ号

ナッツ号は国道408経由で実際は高速は通らない。
887国道774号線:04/06/25 19:05 ID:3jQGSKh9
>>885
大曾根線なんかはきっとそうなってしまったんだ罠。
多くても1〜2人くらいの利用だったし。
888国道774号線:04/06/25 22:05 ID:WpXrBMKp
運転手に聞いた葉梨です漫画
何ヶ月先か刀禰NT廃止だってよ
その後は大刀禰が引き受けて走るそうだよ
今回の2系統廃止は刀禰NTの折り合いがつかないので
先行廃止したらしいよ

889国道774号線:04/06/25 22:34 ID:tXy6JYqC
つくつくバスもダイヤ改正
890国道774号線:04/06/25 22:35 ID:tXy6JYqC
891国道774号線:04/06/25 23:01 ID:0YcyxQ47
石岡駅発の高速バス路線きぼん。
892国道774号線:04/06/25 23:31 ID:3jQGSKh9
>>888
布佐=利根NT東を30分ヘッド(ラッシュ時は15分)で関鉄と大利根が運行すれば利用が改善されるか?
893国道774号線:04/06/26 18:37 ID:DPT36siq
石岡の巡回用に新たにバス1台増車。
これがG005ぽい。
894国道774号線:04/06/26 19:00 ID:58b6xXlC
>>893
導入はノンステップバス

となるとこれはG006かな。
895国道774号線:04/06/26 19:25 ID:Z8TDgFu8
安く買い叩けそうな三菱だったりして(w
896国道774号線:04/06/26 20:16 ID:8bsnpfzi
中型じゃないのか?
つくつくみたく。
897国道774号線:04/06/26 21:39 ID:aMmALw8M
北斗と潤一の情報への苦情はこちらへ
        ↓
http://www.gazo-box.com/old-cm/src/1088242800261.wmv
898国道774号線:04/06/26 22:31 ID:0tnnWyfX
桜東に西工車導入age
899国道774号線:04/06/26 23:18 ID:0tnnWyfX
>>895
エルガミオじゃないの?
900国道774号線:04/06/26 23:18 ID:0tnnWyfX
ついでに900ゲットー
901国道774号線:04/06/26 23:58 ID:fX0uy3k3
ついに岩間笠間男、潤一たんにブチ切れ(BSI)
さて、潤一タンどうする?
902国道774号線:04/06/27 00:00 ID:zFCow14s
しかし11年式とはね・・・
どこが放出したのか???

関鉄もその位の中古を見つけてほしいな(藁
903国道774号線:04/06/27 01:30 ID:tgca4OlH
>>880
並木だとつくば駅と荒川沖駅の距離がそんなに変わらないと思う。
だから、TXに乗るというのはほとんどないと思う。
904国道774号線:04/06/27 13:17 ID:O8chYGcj
もう次スレはしばらく立てなくていいよ。
土浦の5E3台も60年内陸HT5台も車検通してるし。

次スレはまた京成の中古がまた関鉄自工に来た頃でいいと思うよ。
905国道774号線:04/06/27 13:40 ID:Uth7t8s6
>>904
俺もそれに禿しく同意。
906国道774号線:04/06/27 18:27 ID:AUaBFcwn
>>904
ま〜茨城の路線バススレもあることだし、大きな置き換えがあるころまで>>904の通りでいいんじゃない。



907国道774号線:04/06/27 18:46 ID:AUaBFcwn
本郷・払沢のスレDAT落ちしてた。
908国道774号線:04/06/27 22:36 ID:ubxAR5O6
>>899
漏れもそう思う
909国道774号線:04/06/27 23:29 ID:0/u5XYhm
>>907
レスの数が50以内で3〜4日くらい何一つ書き込みがないとdat落ち。
また、レス数981以上埋まっていると24時間以内に書き込みがないとdat落ち。
910国道774号線:04/06/27 23:46 ID:zFCow14s
1364MTも落ちたようだね・・・合掌
911_:04/06/28 08:46 ID:u7/+mq5R
高速ハズ並木大橋以北全路線バス停停車キボン
AIST前とか
TX対策に是非
912国道774号線:04/06/28 10:15 ID:NjOwUz6I
>>904
俺もそれに賛成!!!!!
>>907
50レスも埋まってませんでしたね。
>>910
もう柿岡に出棺しちゃったのかな?
>>911
確かにTX対策に何らかの動きがあると思うよ。
913国道774号線:04/06/28 10:32 ID:J8e0CTnF
今日は、鎌倉にガイド研修が来ていたな。
914国道774号線:04/06/28 16:48 ID:ZIMIg4mq
>>910
水戸では半年しか活躍しなかったか。


915国道774号線:04/06/28 21:45 ID:s/fQNMTV
グリーンにMEキター!
916国道774号線:04/06/28 22:20 ID:gk8AXLAQ
>>915
となると内陸のアレはG006か。
917国道774号線:04/06/28 23:04 ID:YQjg/iS5
黄色ベースということは水海道のエルガミオみたいなやつなのかな?
918国道774号線:04/06/28 23:35 ID:nm6ykONQ
>>917
黄色ベースと言えば黄金商事のバキュームカーみたいな奴
919国道774号線:04/06/29 11:28 ID:qbabkPh9
次スレは>>904の意見を参考に大利根に車輌の置き換えがある9月以降にしよう。

それまではこちらで↓

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046520933/
   
920国道774号線:04/06/29 11:50 ID:qbabkPh9
思ったんだが、貸切車は特定や高速には下げられることがあるが、最近は乗合車に下げられることはないね。
921国道774号線:04/06/29 12:27 ID:ri1CzOcV
>>919
そちらに行く前にこっちをまず埋めよう。
922国道774号線:04/06/29 17:56 ID:Eru/kAb9
>>920
カナックの乗合車<イイ
923国道774号線:04/06/29 18:02 ID:bgwUIC1F
そろそろ新車入るらしいから次スレ、必要だと思うが?

シンプルに「関東鉄道はどうでしょう・8」で
924国道774号線:04/06/29 18:14 ID:Eru/kAb9
>>923
「新車が入る」という情報が東武の板などに確実に出れば考えてもいいんじゃない。
今はまだ必要ないと思うよ。
925国道774号線:04/06/29 18:42 ID:ri1CzOcV
>>922
東武だと貸切色のまま路線に格下げされた車輛いるんだけどね。
926国道774号線:04/06/29 18:52 ID:OMtk3GX0
大利根に日野か。
何年ぶりになるんだか。
これでLV324の1394はあぼーんか。
置き換えが9月となるとまたメロン行きになりそうだな。
CDMもMPも車検は秋だし。
927国道774号線:04/06/29 19:28 ID:rU9xnw+N
バス部門と鉄道が分社だってよ

だいじょうび?
928国道774号線:04/06/29 20:32 ID:ZdjHA+wM
昨年度の営業利益が、バス部門・鉄道部門ともに2億3000万か…。
中小私鉄としては悪くない方だと思うが。
929国道774号線:04/06/29 21:30 ID:fjncvKbS
スレたてまつた
930国道774号線:04/06/29 22:04 ID:zCxg0X+W
>>929
乙。
931国道774号線:04/06/30 00:00 ID:g0j61ehr
しばらくはまだこちらで。
932国道774号線:04/06/30 07:20 ID:g0j61ehr
北方、立崎経由布佐線廃止日age
933国道774号線:04/06/30 08:23 ID:BjYJDMUm
>>927
いつから?
934国道774号線:04/06/30 11:15 ID:mR9H9vBz
1364は10月車検なのに廃車になってしまってモターイナイ。
935国道774号線:04/06/30 11:20 ID:mR9H9vBz
明日からつくつくがダイヤ改正するんだが、何か改善すべき点はないんだろうか?

俺的には団地循環や、LALAガーデン乗り入れをやってもらいたいんだが。
936国道774号線:04/06/30 11:23 ID:6RsgVAjt
▲ロ隹−ネ申ヌ吉イエス▲
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088525010/
937国道774号線:04/06/30 11:34 ID:mR9H9vBz
けやき台団地age
938国道774号線:04/06/30 11:54 ID:g0j61ehr
>>934
つくば北の僚車も危ないね。
939国道774号線:04/06/30 14:18 ID:ay/orCxe
>>929 勃てたなら誘導しる。但し漏れ的にはチョイ早杉と思うが。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1088512139/
940国道774号線:04/06/30 15:02 ID:g0j61ehr
>>939
確かに早いかも知れないな。
>>950-980の間あたりに立てるのがベストだと思うよ。
これまで、
どうよ6→どうよ7 >>951でスレ立て。
どうよ5→どうよ6 >>927でスレ立て。
どうよ4号車→どうよ5 >>905でスレ立て。
941国道774号線:04/06/30 16:22 ID:+D8OFO2Z
>>940
漏れもたしかにその間に立てるのがベストだよ。

関東鉄道はどうよ・9を立てるときは上のレスあたりということで。
(大きな置き換えがないから次スレ立ては1年先になってしまうかも)
942国道774号線:04/06/30 21:02 ID:daV6QxDY
千葉よりレインボーを乗り継いで木下から布佐まで歩きました
最終日の立崎と北方にはいすゞのワンステが入っていたよ
乗りに行ったがマニア君が5名乗車していた
でも天候が悪く撮影不可能でした残念・・・(´・ω・`)ショボーン
943国道774号線:04/06/30 21:08 ID:UW1+7CSU
>>942
ご苦労様。
エルガミオの1851でしたか。
最終運行日には新型車入るね。
944国道774号線:04/06/30 22:11 ID:g0j61ehr
944
945国道774号線:04/06/30 23:53 ID:UW1+7CSU
945
946国道774号線:04/07/01 09:36 ID:x/UJN8kE
よかっぺ関西age
947国道774号線:04/07/01 09:54 ID:Xv81z6x6
>>946
30日はあの1866もよかっぺ号入るんだろうか?
31日はUSJでアレがあるし。
948国道774号線:04/07/01 14:11 ID:x/UJN8kE
グリーンバス2周年記念age
949国道774号線:04/07/01 16:24 ID:PnHoLGJX
>>947
そういや5年前に幕張でやったときは臨時列車が出るくらいだからね。

99年の7月時点に京成に連接バスって走ってたかな?
950国道774号線:04/07/01 16:49 ID:PnHoLGJX
950も踏んでおこう。
951国道774号線:04/07/01 17:14 ID:MKBzmga6
951
952国道774号線:04/07/01 17:59 ID:/u7npDnL
今日からミッドナイトつくば号も運行開始だな!
乗る香具師いる?
953国道774号線:04/07/01 19:52 ID:x/UJN8kE
YTって高速車増車してないの?
954国道774号線:04/07/01 21:10 ID:/u7npDnL
ここでも何回も話題になっているが・・・

今回は早朝、深夜帯の増発なので車両増備は必要なし!
955国道774号線:04/07/01 23:18 ID:l5RA7aWq
>>949
京成バスのとあるファンサイトを見てきたところ、そのバスは10年式らしいね。
その20万人ライブの特別輸送をしてたかどうかはわからないが。
956国道774号線:04/07/01 23:19 ID:l5RA7aWq
>>949
京成バスのとあるファンサイトを見てきたところ、そのバスは10年式らしいね。
その20万人ライブの特別輸送をしてたかどうかはわからないが。
957国道774号線:04/07/01 23:35 ID:x/UJN8kE
>>954
そうでしたか。
ただ、メガの往復数が多くなったのは嬉しいね。
958国道774号線:04/07/01 23:54 ID:Lib/8A2y
今からミッドナイト乗りますage
959国道774号線:04/07/02 00:02 ID:4T4Hzf4H
>>958
ミッドナイト1号便担当車はエアロ?それともガーラ?
960国道774号線:04/07/02 00:14 ID:jcRGtx2d
1号便は普通のメガ。
たしか546でした。
2号車は今来ました1502です。
961国道774号線:04/07/02 09:28 ID:4T4Hzf4H
>>960
TNX
962国道774号線:04/07/02 15:06 ID:4T4Hzf4H
あの頃のバス更新あげ
963国道774号線:04/07/02 16:15 ID:VkD6nOmb
age
964国道774号線:04/07/02 16:16 ID:VkD6nOmb
>>962
ついにBU04出てきましたね。
965国道774号線:04/07/02 18:48 ID:jKfdDSIx
966国道774号線:04/07/02 19:07 ID:jKfdDSIx
ついに利根NT=布佐も廃止。

7月31日が最終運行日。
967国道774号線:04/07/02 20:00 ID:e+7/Xj4z
大利根が走るから心配せんで由
968国道774号線:04/07/02 23:41 ID:/PLIzJid
RGは減車だな
969国道774号線:04/07/02 23:55 ID:4T4Hzf4H
茨姦が走ってた牛久〜女化〜龍ヶ崎駅を走らせたほうがいい。
久保台付近はNT通るだろ
970国道774号線:04/07/03 09:06 ID:T1rqGANn
>>969
おまえは ア・ホ・カ〜???
971国道774号線:04/07/03 14:13 ID:9cttQhRJ
971
972国道774号線:04/07/03 14:15 ID:9cttQhRJ
972
973国道774号線:04/07/03 16:53 ID:UHa3BEij
973ゲト−
974国道774号線:04/07/03 16:54 ID:UHa3BEij
974ゲト−
975国道774号線:04/07/03 16:55 ID:UHa3BEij
975ゲト−
976国道774号線:04/07/03 16:59 ID:UHa3BEij
976ゲト−
977国道774号線:04/07/03 17:24 ID:TLUozFnC
メガライナーage
978国道774号線:04/07/03 17:26 ID:TLUozFnC
土浦の花火大会にはつくば号を土浦駅まで延長運転されれば利用が増えるのでは?
979国道774号線:04/07/03 18:10 ID:/mZKeiq+
>>978
その前に渋滞が・・・。
980国道774号線:04/07/03 18:11 ID:/mZKeiq+
980ゲトー
981国道774号線:04/07/03 18:44 ID:TLUozFnC
>>979
そうでちたか。
982国道774号線:04/07/03 18:55 ID:qd8Lzwij
982
983国道774号線:04/07/03 18:57 ID:qd8Lzwij
983
984国道774号線:04/07/03 18:57 ID:qd8Lzwij
984
985国道774号線:04/07/03 18:58 ID:qd8Lzwij
985
986国道774号線:04/07/03 19:33 ID:EgOmVmkx
あの頃のバスに神奈中、京阪、都営、海浜中古マダ−
987国道774号線:04/07/03 19:34 ID:EgOmVmkx
メガのスレを見ると、深夜はYT車庫にメガが3台休んでるんだね。
988国道774号線:04/07/03 19:36 ID:SGlGOJ2d
>>986
自分で出せよ 潤一
989国道774号線:04/07/03 20:23 ID:TLUozFnC
G006きた。
990国道774号線:04/07/03 20:51 ID:/mZKeiq+
991ゲトー
991国道774号線:04/07/03 20:57 ID:TLUozFnC
991
992国道774号線:04/07/03 20:57 ID:TLUozFnC
992
993国道774号線:04/07/03 20:59 ID:TLUozFnC
993
994国道774号線:04/07/03 20:59 ID:TLUozFnC
994
995国道774号線:04/07/03 21:00 ID:/mZKeiq+
995ゲトー
996国道774号線:04/07/03 21:01 ID:TLUozFnC
996
997国道774号線:04/07/03 21:01 ID:/mZKeiq+
997ゲトー
998国道774号線:04/07/03 21:03 ID:/mZKeiq+
998ゲトー
999国道774号線:04/07/03 21:04 ID:/mZKeiq+
999ゲトー
1000国道774号線:04/07/03 21:04 ID:/mZKeiq+
1000達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。