エアロはだいじょーぶなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
まさかタイヤとれないだろうな?
2国道774号線:03/10/26 01:09 ID:wwtma+nL
とれない
3(゚∀゚(⊃ * ⊂):03/10/26 01:12 ID:rq47TllT
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\  三菱ふそう   \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<つぶれるぞ〜、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
4また殺人会社 三菱か!:03/10/26 14:33 ID:Y0efGV0e
1989−95年に製造したのが怪しい

>>時期的にバブルの拡張時代に人手が無くて
>>実力が伴わない人事で設計・開発したんだろうね。
>バブルの頃の勘に頼った設計もひどかったが
>今は生え抜きの優秀な社員が三河地区の某自動車メーカや部品メーカへ
>転職してしまい、さらに実力が伴わないカス見たいなスタッフで
>設計・開発していますよ。酷い図面ですよ。部品なんか造れやしない。
↑某再生○○会より引用

つわけでその後もカナーリ怪しい
5国道774号線:03/10/26 14:52 ID:AuBQHkLR
94年の千葉で起きたJRバス関東の死亡事故(運転手が全身打撲と頚椎骨折、脳・内臓損傷で即死)
を筆頭に立て続けに類似の事故が特定の車※で発生したことがある。
※その特定の車とは三菱ふそうエアロクイーンMV

ハンドルきってタイヤとスタビがぶち当たる仕様とか
エンジンに付いてるコンプレッサー~チャージ配管ブラケットが折れる仕様
とかもあるらしい・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


6国道774号線:03/10/26 14:53 ID:0nJHYIYZ
バスマガジンによると次期エアロはコストダウソを重視するらしい
7国道774号線:03/10/27 00:02 ID:LXjRssmj
高速バスでもヤバイらしいな・・・

 横浜市で昨年1月に起きたトレーラーのタイヤ脱落による3人死傷事故で、製造元の三菱自動車工業が1999年9月
 広島県で同年6月に起きた高速バスのタイヤ脱落について、調査を求めた運輸省(当時)に対し「同種の苦情はなく、多発性はない」と報告していたことが24日、分かった。
 当時、トラックを中心に大型車ではタイヤと車軸をつなぐ「ハブ」の破断による同様の脱落が10数件発生していた。
 三菱自工は当時、幹部による対策会議で報告内容を決定。神奈川県警は、多発性や重大事故につながる危険を認識していた可能性があるとみて関係者から事情を聴いている。
 高速バスは99年6月、広島県内で乗客9人を乗せ走行中、右前輪が脱落したが、けが人はなかった。
 関係者によると、運輸省から原因調査を指示された三菱自工は、設計や品質管理部門の責任者を集め対策会議を開催。
 92年に冷凍車でのタイヤ脱落が初めて起きて以降、会議の時点ではトラックを中心に10数件の脱落があり、
 運輸省への報告書提出直前の99年8月にも2件の脱落事故が連続した。(共同通信)
8国道774号線:03/10/27 00:17 ID:jppenj1E
                            ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| <`Д´  > .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
9早くハブ交換しる!!:03/10/27 02:09 ID:LXjRssmj
◆現在も4000台走行、脱落原因とされる「ハブ」部品未交換の大型トレーラー

 三菱側では対象となるトラックなど7万3690台のハブを新品に交換したが、
 未交換の大型車が、現在でも4033台あり、1780台の所有者が不明という。
10国道774号線:03/10/28 09:07 ID:IITac+kA


   もうスリーダイヤは危険を示すマークにしか見えないな


11国道774号線:03/10/28 09:56 ID:MVVufUdK
車種・メーカー板の関連スレ。

【殺人メーカー】またか三菱【欠陥車】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067007286/l50
三菱がこの先生きのこるには★2台目★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053526319/l50
【三菱】 次も三菱車にしよう 2 【総合】 
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065318501/l50
12国道774号線:03/10/28 22:58 ID:OMvS7fpd
エアロバスって右翼の街宣車に多いから、なんかあったら三菱は即あぼんでしょう。
13国道774号線:03/10/30 09:31 ID:11L9/qP0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< みつびしみつびし!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< まじめまじめまじめ!
みつびし〜〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
14ハブ画像よく見ろや:03/11/01 19:19 ID:gjy5ULjN
http://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1067101617/img.news.yahoo.co.jp/images/20031026/kyodo/20031026-00000014-kyodo-soci-thum-000.jpg

旧型ハブにタイヤ脱落集中 三菱自工のタイヤ脱落
三菱自動車工業(東京)が製造したトレーラーのタイヤ脱落により母子3人が死傷した事故で、
タイヤと車軸を連結する「ハブ」の破断が原因で起きた約50件のタイヤ脱落は、同社が
1989−95年に製造した旧型のハブを装着した大型車に集中していることが25日、
関係者の話で分かった。95年の設計変更により強度を増した新型のハブを採用した車両
では脱落は起きていない。ほかのメーカーではハブの破断がないことから、神奈川県警は
三菱自工の旧型ハブの設計や強度に問題があった可能性もあるとみて調べている。
横浜市の県道で昨年1月、母子3人の死傷事故を起こしたトレーラーは93年製で、
フランジ部の付け根が破断したことが既に分かっている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031026-00000014-kyodo-soci
15国道774号線:03/11/03 00:56 ID:k9cUSv90
ふそう海苔はとりあえずここ見とけYo!!
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/news_content/recall_list/recall_list.htm
16国道774号線:03/11/12 10:21 ID:jqaYjTT5
>>8
ワラタ!
まるで「ロケットパンチ」みたいだよ。
17世田谷の名無しさん:03/11/12 23:38 ID:bBxjZQvu
ふそう(・∀・)イイ!!!!!!!
18国道774号線:03/11/12 23:43 ID:ZrpNT3+8
ふそう(・Α・)イクナイ!!!!!!!
19国道774号線
>>16
ある筋では
超電磁ヨーヨー
と呼んでるらしい(w