路線バスの系統番号についてのスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
506国道774号線:04/07/16 22:46 ID:MALOBDVR
>>505
臨海車庫〜葛西駅間と臨海車庫〜一之江駅間は、運転区間や経由地は変わらないが
江戸川車庫担当が臨海28系統、臨海車庫担当が葛西22系統だったと思う。
507国道774号線:04/07/17 04:07 ID:yms2Lv9X
>>506
それは臨海持ちの路線がはとバスに委託になってるからだよ。
508国道774号線:04/07/20 05:33 ID:fwrnOXlq
>>507
んなもん理由になってなくないか?
509国道774号線:04/07/20 08:40 ID:SFp+H/3U
>>508
都営が系統番号で路線を管理してる以上、プロパー路線と委託路線を同一経路であっても
区別する必要があるらしい。詳しい理由は知らんが。
510国道774号線:04/07/20 23:34 ID:nZ85yLNp
組織内部の論理を客に押し付けているだけ。
511国道774号線:04/07/21 02:16 ID:Nu3TzXHv
>>496
池06はあったよ。単にすぐ廃止されてしまっただけ。
512国道774号線:04/07/21 08:43 ID:txe9Inlx
>>511
47年12月当時の路線図や方向幕順表をお持ちですか?
それともこちらの保存してる物と違う内容をお持ちとか?
513国道774号線:04/07/21 12:16 ID:VvtEpoqa
514国道774号線:04/07/21 12:33 ID:6I1meRlh
>>513
個人の記憶の範疇ではなくて、プレスリリース的な物は残ってないの?
当時の配布図とか。
515国道774号線:04/07/21 18:14 ID:ax8cpmFE
516国道774号線:04/07/21 19:06 ID:yUT8A2Cs
>>515
漏れも、>>514のサイトをすぐに思い浮かべたけど、
>>513>>514を参考にして書いたように思う。
517国道774号線:04/07/21 20:32 ID:TTVBIu/N
「プレスリリース(公式発表)」ってことで、
72年暮れに配布の「国際興業バス都内系統番号早見表」の内容をかいつまんで。

B4横長サイズで、片面には、「12月1日よりバスに系統番号がつき行き先がわかりやすくなります」
と告知が大きく印刷され、その下に、系統一覧と赤羽駅・池袋駅乗り場案内が印刷されています。

「池06」は載っていません。
池袋西口の乗り場案内図上でも、
1番のりば=池02、2番のりば=池01・池04、3番のりば=池11
4番のりば=池03、5番のりば=池08、6番のりば=池07、7番のりば=池05
とだけ書かれており、「池06」に関しては全く記載がありません。

もう片面には、当時の都内の全停留所図が書かれ、沿道上に系統番号を色別に示しています。
「都内の全停留所」と断言できる理由は単純で、当時無番だった川口駅東口〜鹿浜循環線や、
川口駅東口〜入谷町折返場(現・入谷東)線の停留所も全部記されているからです。
これを見ても、千川から西側は空白で、「池06」の名残りすら書かれていません。

国際興業は、出入庫や渋滞対策(上板02や高32)と言ったミニ路線にも全て几帳面に、
系統番号を付番していた歴史があります。
幕に「池06」を表示した路線は、残念ながら実在しなかったと断言できると思います。
518国道774号線:04/07/21 21:29 ID:yUT8A2Cs
>>517
漏れもそれ持ってるけど、何年の12月1日なのかが分からないorz
519518:04/07/21 21:31 ID:yUT8A2Cs
分からない→分からなかった
520国道774号線:04/07/21 21:35 ID:iNt0GPUR
国際興業の池81〜84って幕は存在したの?
池85や川14-2も最近までなかったはずだが。
521国道774号線:04/07/21 22:37 ID:yUT8A2Cs
>>520
一昔前のものも、いまのものも池80以外は80番台の幕はないようでつが‥
522国道774号線:04/07/22 23:46 ID:i/9E2SEz
>>521
「車庫止」のサボ表示か、循環途中で「車庫前」(池85は最初から)に切り替えてたのでつか?
523国道774号線:04/07/23 09:02 ID:s8E1GecK
>>522
実態は分かりません。循環系は前後面は「○○循環」なので、
そのままの表示であとはアナウンスによる補完なのかもしれません。
524国道774号線:04/07/23 15:58 ID:CLy01hpp
>501>503
系統番号が地元住民に浸透してるから蛙に変えられないということが
横浜市営バススレに書いてあった気がする。23・41系統がどうかは知らないけど。
525国道774号線:04/07/24 11:04 ID:a5gwsElW
>>524
横浜市営の23・41は地元民でもややこしいと思ってるから、浸透してて変えられない、って
ことは無いと思われ。

それよりも、横浜市営の定期は「23系統」というように系統で表示されるため、系統番号を
分割すると今まで利用できていた区間が利用できなくなってしまう→利用者からの反発
が予想されるため簡単に系統番号を変えるのはできないということかと。

しかしもうすぐこの系統制定期も無くなり、都営のように全線定期に一本化されるので
この問題はなくなる。
そうなったら23とか41のような複雑怪奇な路線の番号は変えてほしいものだよ。
526国道774号線:04/07/25 11:50 ID:SgKXI8f2
>>525
コンパの時に市営バス系統ネタから入るから、むやみに変えるとそのネタが使えなくなる。
527国道774号線:04/07/25 23:15 ID:lfAZtzGe
神奈川県は鉄ヲタ・ハズヲタ大杉。
528国道774号線:04/07/26 12:51 ID:6H8QSmkj
>>527
鉄道、バスを使うには恵まれた環境だからね。
自家用車は使いづらい(道悪い、駐車場高い)
529国道774号線:04/07/26 14:31 ID:dXhUf6Zg
>>527
おまけにさいたまを叩く「東急厨」と呼ばれる馬鹿が大杉。
530527:04/07/27 00:58 ID:cODkQlzq
>>529
埼玉にもその手のアフォは多いけどな。
531国道774号線:04/07/27 09:32 ID:I0c1byzV
>>530
東武を崇拝し東急やその沿線を叩く「東武厨」という連中だろ。どっちも馬鹿なことにかわりはないがな。
しかも持ち出してくる尺度は「民度」だ。お前が民度を云々できた義理かっつーのよ。
おそらくお国自慢板の影響が強いんだろうけど。

ま、グチはこのへんにしとこか。
532国道774号線:04/07/28 13:21 ID:cmMJZeAd
東急と東武じゃぁ、比較してもあんまり意味ないだろ
役割が違いすぎる
533国道774号線:04/07/28 15:11 ID:GMGkGcO/
>>532
それがわかっているならいいんだけどね。
ところがこの馬鹿どもの最もタチの悪いのが、利用する人間の質をめぐって喧嘩してることなんだよな。
だから始末に負えないわけで。
534国道774号線:04/07/28 17:07 ID:cmMJZeAd
>>533
だね。ネパールとチベットのどちらが裕福か、
という不毛な議論と同じだな。終了、終了
535国道774号線:04/08/01 13:43 ID:07EO7Qi0
さて、前面幕の系統番号右端表示は普及してるところはやっぱり普及してるな。
普及してる理由は>>307-308だろうけど、東京でも一時期関東バスが系統番号右端表示をやっていた。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~am0604/1200.html
ところが同社でもこのあとにでてきた大型前面幕の車は系統番号表示が左側に戻ってるから、
評判が悪かったんだろう。
536国道774号線:04/08/07 09:08 ID:dUoZRXZC
537国道774号線:04/08/07 09:31 ID:luCOSVMt
川越観光は、なんで 高、東松、森、小 だけ系統番号残してるの?
538国道774号線:04/08/08 05:39 ID:d4c9pIvQ
>>537
高・・・高坂
東松・・東松山
森・・・森林公園
小・・・小川町
539国道774号線:04/08/08 07:42 ID:eM6w2GtD
だから、何でだって聞いてるんだよ。
540国道774号線:04/08/08 10:56 ID:kK/g3IXd
>>538
○○ニュータウンってつく行き先が多くてわかりにくいから?
実際、高坂のなんかよそ者には区別つかんぞ。
高坂ニュータウンと鳩山ニュータウン。
541 ◆fQTM3/gs0g :04/08/08 22:14 ID:d9Lr4JEx
>>537-540
東武引継路線と自社開業路線の差と思われ。

でも>>370でガイシュツの桶川〜菖蒲方面の朝日は東武引継だけど系統番号が無い罠。_| ̄|○

そういえば、東武バスがまだ熊谷に来てた頃は、東松山方面は系統番号ありだけど、
妻沼・西小泉方面は系統番号無しだったな……(ガイシュツだったらスマソ)
542 ◆fQTM3/gs0g :04/08/08 22:25 ID:d9Lr4JEx
川越観光、引継路線でも系統番号無しがあったか...._| ̄|○
543国道774号線:04/08/10 02:38 ID:FN3GuRgm
束式社員の認識がこれだからw
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1074942678/270
270 :国道774号線 :04/03/25 09:52 ID:IaIO4Ziz
>>268
系統番号ヲタうざい、なんで系統番号くらいで偉そう演説たれてるのかわからん。
あんな物無くてもどうにでもなるっーの!
544国道774号線:04/08/10 08:38 ID:Z64L5XsW
まぁ、正直東武のバスが発着する駅程度の
路線数なら行先だけで十分かと。
545国道774号線:04/08/14 09:16 ID:8Z4nAVF8
関東鉄道は系統番号をプラカードに書いて運転席側に置いてある
546国道774号線:04/08/21 22:02 ID:Rt3Nz89o
西鉄バス、夏休みの土日限定で「303番」運行中

博多駅〜住吉〜天神〜都市高速〜福岡ドーム〜名柄団地〜マリノアシティ福岡

期間限定なのに行き先番号が付くのは珍しい
547国道774号線:04/08/23 10:22 ID:GMCChR3s
>>543
客の視点が欠けてるな。
548国道774号線:04/08/25 22:03 ID:LNGrry2R
それが東武クオ(ry
549国道774号線:04/08/27 21:33 ID:rTTn74aJ
名鉄は,運賃表・案内放送設定用にだけ(内部的にともいう)系統番号を使用して
いる。ウテシ用時刻表にも記載されている。
ただ,その関係で,同一路線でも本系統と区間系統,往路と復路では系統番号が
それぞれ異なっている。
ここまで誰も指摘していないようなので。
550国道774号線:04/08/28 18:38 ID:ovNpwf3h
バス・バス路線板に新スレ立てました。以下ご利用ください。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093685801/
551国道774号線:04/08/28 20:02 ID:n0dIg+q3
>>525
亀レスだが。
今でも、23系統の定期で23、40、55、65、118、123系統が使える市営バス。

現状がこれだから、分割するしないって話はあまり意味無い。
552国道774号線:04/09/12 22:51:58 ID:CqhKQ9TD
静岡県西部の遠州鉄道バスで、
2-54 早出さぎの宮線、8-33 伊佐見線
8-35 白洲線、8-22 中田島佐鳴湖線
9-22 掛塚さなる台線 のような訳の分からない系統番号を何とかしる!

2-54を54へ、8-33を33へ、8-35を35へ
8-22を22へ、9-22を21へ 系統番号を変更しる!
あと、8系統の医療センターまわり富塚じゅんかん、
せいれいまわり富塚じゅんかんのうち、
どちらか片方を7系統に変更しる!ヽ(#`Д´)ノ ゴルァ!
かつての7系統、文丘線は「あぼーん」したので
現在、7は空き番だから系統番号の変更は可能だろ!

あと、方向幕の表示と実際の目的地が違うバスが存在するが、
これも何とかしる!
 
系統番号・方向幕表示     実際の目的地
1遠州浜           南営業所ゆき
3向宿・松島         南営業所ゆき
4中田島砂丘         中田島車庫ゆき
5三島・江之島        南営業所ゆき
6北寺島・大塚        新貝住宅ゆき
51せいれい・泉・高丘    姫街道車庫ゆき
91アクトシティ・鶴見       新貝住宅ゆき
553国道774号線:04/09/13 00:08:33 ID:zDXVeU67
バス・バス路線板に新スレ立てました。以下ご利用ください。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093685801/
554国道774号線:04/09/25 23:03:38 ID:L0T+NSeu
>>546

はじめはテスト期間だったが幕をすでに用意してある時点で
正式運行になると俺は踏んでいた

当たったよ、俺の予想

結局幕を無駄にした営業所もいたんだけどな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ