札幌スレッドpart3 北海道の話題もどうぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
札幌だけでなく北海道の交通事情について語り合いましょう。

前々スレ
http://kaba.2ch.net/traf/kako/990/990703339.html
前スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1004166921/l50

関連スレ
北海道の高速道路について語るスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/998085315/l50
2ずざー:02/04/24 18:36
3国道774号線:02/04/24 18:36
2
4国道774号線:02/04/24 18:54
とりあえず強風はやんだかな?
5国道774号線:02/04/24 18:57
R39石北峠旭川側にあるやたら幅の狭いトンネル改良きぼーん。
6774:02/04/25 01:52
強風はやんだが雨がやんでない。
7国道774号線:02/04/25 02:12
お前ら事故減らせ。スピード制限守れ。
でないと、自賠責保険北海道だけ高くされるぞ。
8国道774号線:02/04/25 12:40
運転する距離を減らさないと事故は減らないよ。
死亡事故数は一人当りの運転距離に比例してるんだから。
9国道774号線:02/04/26 10:30
各地の合併構想で、札幌市より面積の大きい市がどんどん誕生しそうだ。
札幌市の面積は第三位だが、どんどん滑落していくぞ。
ここは、やはり、最低、石狩、恵庭、千歳の3市は札幌市に編入すべきではないのか?
港と空港を自由にできない都市は先行き暗いだろう。
10ずざー:02/04/26 12:20
>>9
厨房はもっと勉強しる
11ずざー:02/04/26 12:23
具体的にいってやる。
面積が上位だからといって何らメリットはない。
行政区分の内外だからといって港や空港が自由とか自由じゃないとかいう問題とは関係ない。
12国道774号線:02/04/26 13:20
札幌市は既に、石狩湾新港管理組合に入って石狩市と同等の権限を有し、
新千歳空港運営委員会に入って千歳市と同等の発言権を有しているはずだ。
13国道774号線:02/04/26 13:49
>>12 ふーうん。
だけど、石狩新港も千歳空港も事実上札幌のための港湾空港なのだから、
石狩市や千歳市と同等ってのは変じゃないか?
14国道774号線:02/04/26 18:09
>>13
アホ。影響力が互角だとかいってるわけじゃないだろ。
俺は12じゃないが。

ウチとかヨソとか行政区画の概念だけで語ってるから厨房だっていうんだよ。
世の中そう単純じゃない。
15国道774号線:02/04/26 21:25
>>12
石狩湾新港管理組合・・・・入ってないよ、札幌市。
石狩市は札幌市を引き込みたがっているようだが、
新港区域に札幌市域部分がないからダメらしい。
それで、石狩市内の新港区域の一部を札幌市に譲渡
する裏業もあるらしいが、小樽市はそんなこと到底
認め難いという立場を採っている。

新千歳空港運営委員会・・・なんじゃ、そりゃ。
勝手に作るなよ。
16国道774号線 :02/04/26 21:34
トヨタレンタリース札幌駅東口店、窓口の女性は
客を馬鹿にした対応している。
こないだ客怒って帰ってたよ
17国道774号線:02/04/26 21:59
勤医協○○病院のクルマ! 吸い殻のポイ捨てしてんじゃねーよ!
18国道774号線:02/04/26 23:29
じょうてつバス窓口のネーチャンの対応も手抜き気味だ。
19国道774号線:02/04/27 12:00
港のこととかは良く分からないが、広島町民が札幌との合併を選んでくれていたらなー、と悔やまれることが一つある。
それは西の里に点在してた里山のことだ。もし、札幌市だったら、あんな皆伐は認めなかったと思う。
広島町の百姓あがり土地長者連中の価値観に委ねられたのは痛かった。
スレ違いの話でスマソ
20国道774号線:02/04/28 10:49
北広島市大曲って「札幌市大曲区」って感じだよね。
ここの人たちは里塚・平岡方面まで「地元」と認識してるらしい。
21国道774号線:02/04/28 20:51
まあ、大曲や西の里の人が北広島駅方面へ行くことは、滅多に無いだろうし。
やっぱり清田や新札を地元と思ってしまうんだろうな。
22国道774号線:02/04/29 01:29
もともと R36 つながりの土地柄だからねぇ
23国道774号線:02/04/29 11:25
JR琴似駅がいつの間にかすごく奇麗になっていた。
いつ改築したの?昨日行ったらペンキの匂いがしたよ。
24国道774号線:02/04/29 23:06
札幌近郊で片側4車線以上の道路はありますでしょうか。

道央自動車道で片側1車線になるのはどこからでしょうか。
苫小牧?室蘭
旭川方面は旭川鷹栖まで4車線化されているのでは。
25国道774号線:02/04/30 00:50
>>24
札幌で片側4車線なんてあるんだろうか?
俺は道内では苫小牧でしか見たことがない。

札幌市内では3車線ならR231(石狩街道)・R36・環状通・北1条宮の沢通があると思うけど…
26国道774号線:02/04/30 09:44
創成川通の都心部、あれ一応4車線なんだろ。
一番右側の車線、→信号あるけど、右折車線ということではないそうだから。
27国道774号線:02/04/30 10:31
>>25
R36のすすきのから豊平川の橋まで、一方通行だけど東2丁目通、東3丁目通など
結構あるんじゃない。
28国道774号線:02/04/30 21:34
南郷通も白石から3車線だけど、一番左は駐車だらけで2車線しか使えない。
29国道774号線:02/05/01 20:31
じゃあ、札幌市内の6叉路はいくつあるの?(←漢字あってる??)

6→白石区菊水の円い歩道橋の交差点。
5→円い歩道橋のすぐ西側の「多聞交差点」(正式名称は知らない)。麻生駅。
30国道774号線:02/05/02 14:04
>>29
国道12号TVHのとこの交差点と、北3条東8丁目の交差点
・・・5叉路っていうのかな?

あと、あんまり関係ないですが、
札幌市内にはロータリーありませんよね?
31国道774号線:02/05/03 00:47
>>30
南1西1のマナー白鳥ビルにあるよ。
32国道774号線:02/05/03 01:11
>>30
北大農学部前(北大構内)はロータリーでしょ。
33774:02/05/03 01:11
>>31
ロータリー??
34国道774号線:02/05/03 02:28
>31
ビルの中ですか!?
35国道774号線:02/05/03 03:06
ロータリークラブのことと思われ、
36国道774号線:02/05/03 15:02
昔はすすきの交差点もロータリーだった。
37国道774号線:02/05/03 18:23
>>36
あの妙な時計が立ってるとこ??
ロータリーは円山辺りにもあったような気も。。。
38国道774号線:02/05/03 21:16
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=43.3.11.097&el=141.22.59.695&CE.x=252&CE.y=257

このへんは歩行者的にはロータリー。
昨日の「ホワイトストーンズ」に出てたよな。
「みんなよく間違うけど、菊水駅側じゃなくて水穂大橋側が南郷通なんだ」のセリフにワラタ。
あの番組の脚本家は白石区在住か?
39国道774号線:02/05/04 14:17
>>31
それはロリータ専門店
40国道774号線:02/05/04 15:30
>>38
たしかに、
地下鉄上の道路が南郷通だと思ってる人多いね。
・・そういう漏れも、2〜3年前に知ったんだが。
41国道774号線:02/05/04 16:30
サポーロの場合、法規上の路線と通称は全然別々だからね。
道道サポーロ夕張線は地下鉄沿いなんだケド...
同様に道道札幌環状線と環状通もカナーリ違うね。
42国道774号線:02/05/04 16:55
>>41
そういや白石の栄通って、住所が栄通であって、
あの通り(道路)自体は、別な正式名称があるって聞いたことあるよ
43名無し:02/05/04 20:48
>>41 >>42
東北通だと思うよ
44国道774号線:02/05/05 18:20
質問です。清田区の国道36号線の北側に平行してる少しクネクネした道路は
「旧36号線」なのでしょうか?
45国道774号線:02/05/05 18:41
>>44
美里団地のところ?
4644:02/05/05 20:25
>>45
そうです。清田団地・平岡しんたく団地・日の丸団地・桂台団地・美里団地など
団地が並んでいる通りのことです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=42.59.13.326&el=141.27.38.152&CE.x=293&CE.y=254

この通りはなんて名前なんでしょうか?
あと、私が以前どこかで聞いた気がする「旧36号線」とは、こことは別の道路?
47国道774号線:02/05/05 21:00
48国道774号線:02/05/05 21:39
>>44-47
その名残か、路線バスは今もほとんどが桂台団地経由=旧道廻りですね。
新道驀進は高速バスや急行バスくらいかと。
49国道774号線:02/05/05 23:09
36の新道を「弾丸道路」って呼ぶとトシがばれます。
50国道774号線:02/05/05 23:18
「軍艦岬」ってのもトシがばれるって本当?
なんか格好いいから得意になって使ってたら、若年寄なんて言われちゃった。
みんなでもっと使おうよ、「軍艦岬」に「弾丸道路」!
51国道774号線:02/05/06 00:05
確かR36って道内初の舗装道路だっけ?
52国道774号線:02/05/06 09:06
じゃあ、現在の国道36号線はいつできたのですか?
できる前は、その位置は何だったのでしょう?空き地か単なる細道ですか?

あと、軍艦岬ってどこですか?
53国道774号線:02/05/06 12:12
>>51
違うよ。道内初のアスファルト舗装は函館。たしか1920年頃だったと思う。
札幌初は、それから遅れること4,5年の道庁前。ただし、アスファルト舗装は
歩道だけ。車道は当時全国的に盛んだった木塊舗装。だけど、木塊舗装は札幌の
気候に適さず、1930年にアスファルトで覆われた。
54国道774号線:02/05/07 02:06
>>49
旧道のころから 弾丸道路だったぞい、

>>52
昭和45 46 年頃だったと思うけど、、、
清田のあたりは 低地は全部田んぼだったと思うです。
坪 500円以下だったはず。
55国道774号線:02/05/07 18:13
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=43.4.27.984&el=141.25.29.988&CE.x=420&CE.y=155

「札幌ICからは小樽方面・苫小牧方面へは行けません」と言うがどうだろう?
一般道から札幌ICに入るとすぐにクルッとUターンして
右側の道路へ入って行けば小樽方面・苫小牧方面へ行けると思う。
さらに区間によってはタダで通行できるというメリットまである。
これって可能?
56国道774号線:02/05/07 18:36
>>55
物理的には不可能ではないが、
それじゃタダ乗り行為(均一区間料金払ってない)だし違法(転回禁止)。

57国道774号線:02/05/08 16:30
>>52
軍艦岬ねーーーー、札幌の高校なら、地質巡検で必ず出てきますわな。
今は地学は必須科目じゃないのですかな?

中央区と南区の境目で、藻岩山から続く尾根が石山通に迫ってるところが
ありますが、あれを軍艦岬と言います。
藻岩山を船橋に見立てるのでしたっけ?
石山通の渋滞が激しかった頃、よく「いやー、まだ軍艦岬まで行ってないんだわ・・・」
なんて言ってましたわ。
58国道774号線:02/05/08 18:20
この路線バスが出来たら大ヒット?

・札幌(タ)発、石狩当別・北海道医療大学行(275号線経由)
多分、所要時間で言えば札沼線よりも速いと思う。
札幌駅→時計台前→角山→石狩当別駅前→北海道医療大学
(ちなみに札沼線の「札幌→石狩当別」は620円、45分。)

・札幌駅北口発、新千歳空港行(北大前・札幌北IC経由)
札幌都心から空港までの一番速いバスになれる。所要時間は約45分?
JRから客を奪い取れるかも?
59国道774号線:02/05/08 19:05
>札幌都心から空港までの一番速いバスになれる。所要時間は約45分?

高速で時速140〜150キロくらいで走ればそれくらいの所要時間で到着するね(w
60国道774号線:02/05/08 20:09
>>58
「出来たら大ヒット」するはずの札幌当別線が、どうして全廃されてしまったんだろうね(藁
中央バスが走らせていた晩年は、空気を運んでいたって知ってる?
61はづき電車 ◆HazukiWI :02/05/08 21:07
>>58前段
どこかで見た事があると思ったら・・・
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019543123/79
62国道774号線:02/05/09 03:37
>>59
普通だったら何分ぐらいかかるの?
札幌北〜新千歳空港
63国道774号線:02/05/09 10:18
>>62
千歳空港から麻生行きに良く乗るけど、規制かかって無くて
道が空いている時で北まで45〜50分。だから北口からだと
60分は必須でないかな?
64国道774号線:02/05/09 12:39
札幌駅前ターミナルから新千歳空港までは何分かかるの?
時刻表には「約90分」って書いてあるけど、実際はそれ以上なんでしょ?
俺はこれに乗る気が全くしないんだけど、乗客は多いのかな?
65国道774号線:02/05/10 00:56
千歳空港駅ができた頃だと、バスの所要時間は65分とされてたけど、
実際には60分かかることは少なかった。
66国道774号線:02/05/10 09:34
>>64-65
札駅を発射した後、市内の主要ホテルをグルグル回るからね。
豊平川を渡る辺りマデは結構渋滞するし。
地下鉄福住駅カラだと今も大概50分程度で着きますよ。
67国道774号線:02/05/10 09:35
BigOff跡は丸井今井の南館になるんだって?
三越のアルタとも絡んで、南一条地下街構想が現実味を増してきそうだね。
68国道774号線:02/05/10 12:32
>>67
札幌の人口も大幅に増加していた前世紀ならともかく、
二番街方面に地下街を作ったところで、
あちら方面の大幅な集客増が望めるわけもなく、
建設根拠に乏しい。
むしろ、工事中の通行止めや迂回、仮移転や休業などで
果たしてデメリットのほうが大きくなるのでは。
構想というよりは妄想の域だと思う。
69国道774号線:02/05/10 14:04
つーか情報が錯綜してるが、今度こそ決まりなのか?当初はジュンク堂が
進出、次にパチンコ店…
7067:02/05/10 16:35
スマソ、地下街じゃなくて地下道みたい。
71国道774号線:02/05/10 19:57
地下街でも地下道でもいいけど、
南一条にそんな構想あった?
72国道774号線:02/05/10 21:00
>>69
決定。
NHKのローカルニュースでやってたからガセってコトはナイだろね。
73国道774号線:02/05/10 23:03
道新 「長崎屋札幌店跡に丸井今井が新館 3館体制で大丸進出に対抗」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020510&j=0024&k=200205107972
74函館在住:02/05/10 23:41
「札畜運輸」のドライバーは皆良い人!
ドキュソは一人もいません!
社長さん!あなたは人を見る目があります!!
75国道774号線:02/05/11 01:46
>>72
そっか…まぁ何にせよあそこが長らく空き家のままにならなくて良かった
良かった。
76国道774号線:02/05/11 12:16
だけど、別館体制ってある意味百貨店には鬼門だよね。
岩田屋しかり、小田急しかり・・・
それにどんなに改装したところで、あのビルでは、これからの百貨店に求められる
グレードや気品、ゆとり・・・等等を具現するには耐えられないと思う。
丸井今井本体までコケたら、あの界隈はほんとーに終わるな。
77国道774号線:02/05/11 22:48
国道230号線の豊滝のあたりって随分前から車線拡張工事してるよね。
一体いつ完成するんだろう?
78国道774号線:02/05/12 00:49
丸井南館にJRタワー、アルタ。大丸にも専門店は入るだろ。
みんなテナント埋まるのかなぁ?
79国道774号線:02/05/12 04:50
○井南館の3階以上の部分はダイソーです。
で、アルタのメインテナントは、しまむら(楽器屋じゃないぞ!)です。
大丸の3階以上の部分はドンキが入ります。






と言ってみるテスト
80国道774号線:02/05/12 15:03
>>77
豊滝までなら既に完成していますが、何か?
81国道774号線:02/05/12 16:19
錦トンネルを出たところの定山渓温泉信号の設定はオカシイのではないか?
下り線を走ってるとあの信号まではチョー渋滞、
上り線はというと、時折り十台余りの一群がキモーチよーく札幌方面へ向かっていくだけ。
こりゃー事故かなんかで交互交通規制やってるなと思いながら
やがてその信号にたどり着くと状況は一変、下り線はウソのように走り、上り線がチョー渋滞。
あの信号は絶対ガンだね。
82国道774号線:02/05/13 12:53
>>81
じゃあどう設定すれば休日の過大需要がスムーズに流れるとおっしゃる?
83国道774号線:02/05/13 19:36
>>82
朝里方向が長過ぎるんだろう。わずか数台の流れのために本流が大交差点なみに
30秒止められる感じだ。
84国道774号線:02/05/14 12:14
>>83
わずか数台?・・・・・
85札幌人:02/05/14 20:11
そったらことより聞いてくれねぇべか>>1よ。スレとあんまし関係ねんだけどもさ。
昨日、近所の吉野家行ったさ。吉野家。
したっけ人が ワヤくちゃ居てねまれないべさ。
よく見たらなんか がさい垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてるのさ。
なまらはんかくさいんでないかい。あっぱくさいんでないかい。
お前ら、150円いたましいからって普段来てない吉野家に来たらダメだべさ。たくらんけが。
150円だべ、150円。
なんか親子連れとかもいるっしょや。一家4人で吉野家かい。なまらおめでたいんでないかい。
よーしおど特盛ば頼んじゃうべ、とか はっちゃきこいてるの。もうあつくなるさ。
お前らな、150円ばやるから やっとその席ばくれや。
吉野家ってのは、もっと殺伐としてるべきだべさ。
Uの字テーブルのかたっぽにねまった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
はたくかはたかれるか、おっかない雰囲気があずましいんでしょや。めんたやちゃんこい子はすっこんでれ。
したっけ、やっとこすっとこ ねまったかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とかくっちゃべってるべさ。
そこでまたたんぱら起こしたさ。
あのな、つゆだくなんてきょうびなんも流行ってねーべ。へちゃむくれ。
いいふりこいて何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかいと問いたい。問い詰めたいべ。小1時間問い詰めたいべさ。
お前、むりくり つゆだくって言いたいだけだべ。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間でまちこいのはやっぱし、
ねぎだく、これっしょ。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎがなまら入ってる。そん代わり肉がちょべっと。これさ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
したっけこれを頼むと次から店員にあまされてゆるくない、あっぺの剣。
素人にはやらせれないべさ。
まあお前らド素人は、べこしゃけ定食がちょんちょんてこった。
86国道774号線:02/05/14 20:20
道産子じゃない漏れには?だなぁ。
87国道774号線:02/05/14 21:03
オラさ道産子だどもよー、わがんねぇ言葉がいっぺーあるぺっちゃ。
88国道774号線:02/05/15 10:09
漏れは生まれも育ちもホカイドウだが最近はここまでコテコテのホカイドウ弁
は聞かないなぁ。だが語尾の「〜べさ」「〜べや」は気が付いたら付いてる。
89国道774号線:02/05/15 12:17
85の北海道弁、どこ?
今は札幌人かもしれないけどその言葉は札幌周辺じゃない・・・・
90国道774号線:02/05/15 12:56
なりきり道産子がいるみたいね

「〜したさ」は小樽人のツレがよく使うけど
91国道774号線:02/05/15 13:46
札幌は中央区の人口増えてるのですか?
東京は深川辺り凄い勢いで増えて学童の数が前年比1.4倍とかなちゃったりするんですね。
今まで統合したり学級減したりしてきたおかげで学校が足りなくなって大変ですよ。
聞くところによると、札幌の都心の小学校が1校に統合されるとか。
大丈夫なんですか? 将来ヤバイことになりません?
それから、繁華街とその近隣を取り巻く地域の中の交通体系ってのが大切になってきますね。
東京も今まで郊外への足としての高速電車や幹線道の整備ばかり力入れてきたおかけで
今大変な問題です。
深川辺りは緑に恵まれた遊歩道とか掘割を利用した水上バスが急速に整備されて、
マターリしたいい感じになってます。
札幌も大通公園など見ると羨ましいなと思いますが、創世川ですか、あれは勿体無いですね。
ま、がんばって下さい。
じゃ、また札幌にくるときまで、さようなら。
92国道774号線:02/05/15 14:54
>>91
あ〜、確かに中心部のマンションは札幌でも増えてる。
買ってるのはどの辺の年齢層なんだろう?
今の時点では、児童が増えてるって話は聞かないけど・・・
もしマンション買ってるのが夫婦だけの世帯が多いのなら、
数年後には札幌もそういう状況になるのかも。
9385:02/05/15 22:40
>>89
85のはコピペだから北海道のどこなのかは不明。
でも、俺の小学校の担任は本当にこんなしゃべり方してたのは事実だよ。
94国道774号線:02/05/15 22:49
>>91
創成川も創成川通りをアンダーパス化して水辺公園化する計画はあるんだよ。

http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/toshin/vision/page/p43.htm
95国道774号線:02/05/16 18:25
http://www.sp-road.hkd.mlit.go.jp/01welcome/welcome_main.html

南区豊滝にある道路情報館って知ってる?
道路ヲタの俺としては激しく萌える場所だ。
交通関係の映像とか展示とかいろいろあって楽しい。
パンフレットもあったのでゴッソリ貰って帰ったよ。
96F700:02/05/17 13:30
あそこか、やたらと綺麗だしトイレ借りたりするなぁ。
97国道774号線:02/05/17 15:41
>>85
北海道方言サイトで変換かけたものをコピペしただけだろう。
ほかの方言のも試したことがあるけど、実際にあんな風には喋らんな。
98国道774号線:02/05/19 05:37
99国道774号線:02/05/20 00:52
元道民の俺が昔作ったコピペ。
今年の夏に、実家のある十勝に帰ったんです。釧路行きの商船三井フェリーで。
したっけなんか遅い車がなまらいっぱいで移動しずらいべ。
普段100km/hで流れてるのに60km/h巡航だったべ。
で中札内通過したら観光客が群がってて、花畑牧場って北海道って感じぃ〜!!、とか言ってるべ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、芸能人が作った牧場如きで普段来てない十勝に来てんじゃねーよ、この、でれすけが。
たかが牧場だよ、牧場。
なんか家族とかもいるし。家族4人レンタカーで北海道旅行か。おめでてーな。
よ〜しこれから稚内行くぞ〜、とか言ってんの。もう見てらんないべ。
お前らな、何時間かかるとおもってんだよ。
十勝ってのはな、もっと殺伐としてるべきだべや。
鏡面アイスバーンの対向車といつ事故ってもおかしくない、
スピンするかしないかか、そんな雰囲気がいいんだべや。内地人は、すっこんでれ。
で、やっと帯広についたかと思ったら、藤丸で隣の奴が、六花亭の生チョコ買っちゃった!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れたべ。
あのな、六花亭の生チョコごときではしゃいでんじゃねーよ。ボケが。
得意げな顔して何が、生チョコだ。
お前は本当にチョコレート食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、六花亭と千秋庵の違いもわからんくせに、チョコって言いたいだけちゃうんかと。
元十勝在住の俺から言わせてもらえば、昔から、十勝人の間での裏の定番はやっぱり、
「サイロ」、これだべさ。これが通のおみやげっしょ。
「サイロ」ってのはリッチランド(だったべか?)、の裏に書いてある小学生の詩を集めた詩集。
俺も昔先生に投稿させられてボツになった。
http://www.asaka.ne.jp/aoimado/mate/mate_2.html これ。
で、ついでにエルパソでメキシコ料理を食う。これ最強。
しかし、「サイロ」には時々「おとうさんのち○こ」等のとんでもない題名の詩もあるという諸刃の剣。
ガキンチョの思考回路になれていないやつにはお薦め出来ないべ。
まあお前らは、帯広空港の不味い朝食でも食ってなさいってこった。
100国道774号線:02/05/20 00:52
100!
101国道774号線:02/05/20 02:35
>>99
でれすけは、初めて聞いた。
102774:02/05/20 20:11
どんどん方言スレになっていく…
103国道774号線:02/05/21 19:17
あ、でれすけは今住んでる栃木の方言だった・・
話を戻すと、戻そうと思うんだけど何せ札幌を離れて5年になるからなあ
今どうなってるのかわからんのですよ。
ただ、栃木と比べると札幌の交通事情っていいと思う。きちっと都市計画がされている。(栃木に比べれば)
104名無しさん:02/05/21 19:28
あさでん人を撥ね殺す・・後輪に巻き込まれて23歳女、死亡・・
最近、バスの事故多いね。
105国道774号線:02/05/23 23:30
北海道中央バス、北都交通が別々で運行している
札幌−函館の高速バスはどこを経由して函館まで行くのでしょうか。

予想されるルートは
札幌駅前−大谷地−札幌南IC−長万部IC−函館駅前
では。
乗ったことがある方でわかる方はいますか。
106国道774号線:02/05/24 07:52
>>105
実際に乗って見るべし
深夜便と日中便とで経路違うから
107国道774号線:02/05/24 12:50
>>105
国縫IC
108国道774号線:02/05/24 13:26
深夜便は石山峠
109国道774号線:02/05/24 16:25
>>108
どこだよ(w
110国道774号線:02/05/24 18:05
中山峠と石山通が混ざったのでは?
道民だと普通間違えないよね。
111国道774号線:02/05/24 22:22
>>110
中山峠と「石山峠」?

石北じゃねーのか
112国道774号線:02/05/24 22:23
凄いな。札幌発石北峠と中山峠経由函館行き。乗ってみたい(w
113国道774号線:02/05/24 22:24
だいたい深夜だろうがなんだろうが道央道経由だよ。タワケ。
114国道774号線:02/05/25 02:06
>>113
オーロラ号の夜行は道央道経由しないぜ
115108:02/05/25 12:00
石山陸橋の間違いだった、スマソ
116国道774号線:02/05/25 16:51
>>115
まあ、単なる書き間違いにいちゃもんつけるのも何だが。

石山陸橋経由なんて言い方するか?普通。
中山峠経由なら普通だが。
それとも支笏湖経由?
117国道774号線:02/05/25 19:55
札幌市内の道路の開通情報を知りたい!
里塚大橋はいつできるんだ?平和大橋は?上野幌駅近くの厚別東通は?
追分通は?東札幌再開発地区は?

表にまとめて見たいんだけど、どうすればいいだろう?
図書館とか市役所にそういう資料はあるのかな?
118国道774号線:02/05/25 20:01
>>117
追分通は、いつのまにか4番通まで伸びてた。
119774:02/05/25 20:05
追分通は15年度にさらに延長。花川通に通じるようになる。
120国道774号線:02/05/25 21:22
>>115
石山陸橋?んなとこ通るわけねえだろ。それとも石山「大橋」の間違いか?
121国道774号線:02/05/25 21:33
都心→豊平川通→石山陸橋(の下)→石山通と来れば通る。
都心→石山通と来れば石山大橋を経由する。
122国道774号線:02/05/25 22:22
>>118
何を今更
123108:02/05/25 22:27
石山陸橋を通らずに札幌から定山渓方面へ行けるとでもおっしゃりますか?
124国道774号線:02/05/25 22:35
石山陸橋ってここだべ?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=42.58.23.426&el=141.20.56.572&width=500&height=500&la=0&sc=4

ここを通らなくても、国道230号線を南下すれば札幌都心部から定山渓に行けるよ。
あと、石山陸橋ってインターチェンジみたいに複雑で、初めて走るときには迷ってしまう。
125118:02/05/26 00:06
>>119
花川通と屯田三番通の交差点に出るってこと?

>>122
あ、今更な話だったんだ・・・失礼しました。
126中年おじさん:02/05/26 00:31
>>124
石山陸橋は いつの間にか 道路同士の立体交差の 石山陸橋に
なってしまったが、元々の名前の由来は 定山渓鉄道を越える
陸橋が有ったからです

1978年までは、石山陸橋を通らなければ札幌市内から定山渓には
行けませんでした。
127774:02/05/26 01:35
>>125
正解。
昨年末、道新の記事に載ってた。
128108:02/05/26 12:44
石山大橋というのができていたとは知りませんでした。
では、230号線はルートが変わったのですね。
129国道774号線:02/05/26 13:42
>>128
ひょっとしてあなたは数十年前から現代にタイムスリップしてこられたのですか?
だとしたら、石山大橋をご存じなくても仕方がないですね。
130国道774号線:02/05/26 14:26
>>124
定山渓方面→アイスアリーナ方面へ行くとき左折だからついつい左レーンに入ってしまう。
すると陸橋通り抜けて真駒内駅の方へ行ってしまう罠。
今でも間違えることあるよ。
青看の表記もわかりにくいよね。
131国道774号線:02/05/26 14:42
青看と聞いて勃起しますた
132国道774号線:02/05/26 15:22
右折レーンの充実キボンヌ。創成川通りの大きめの交差点では、
交差点の手前30メートル程度を暗渠化して右折レーン設けて欲しい。
札幌のDQNは右折レーンで追い越しとかするのが鬱だけど。
133国道774号線:02/05/26 17:02
>>132
つーか、大きめの交差点は立体交差にして欲しい。
134国道774号線:02/05/26 17:18
追分通、花川通、東15丁目屯田通の3差路はインターチェンジ化、キボンヌ!
135国道774号線:02/05/26 20:17
新川通と追分通の交差点萌え。
136774:02/05/27 00:12
イングランドの応援団ぞくぞく来札の雰囲気
それらしい人がたくさん歩いていた。
25日の話です。
137国道774号線:02/05/27 09:44
>>135
中国やヨーロッパの街ではあの程度はあたりまえ。あんなんで萌える札幌は途上国以下だね。
138国道774号線:02/05/27 12:44
札幌は道路と道路の立体交差っていうものができたのが最近だからねえ。
139国道774号線:02/05/27 13:58
>>136
札幌ドームのイングランド戦なんてまだまだ先じゃん。今から札幌に来ててどーするのかな。
140774:02/05/27 17:48
>>139
僕の勘違いかもしれないかもです…
141774:02/05/27 19:46
イングランドのサポーター用の宿舎が東区体育館と厚別区体育館にできたようです。
使う人いるのかな?
ススキノで騒ぐ人には向かないようだけど…
142国道774号線:02/05/28 14:02
2000年の札幌市外から市内への通勤通学者数 85470人(1995年比−3588人、4.0%減)
2000年の札幌市内から市外への通勤通学者数 62192人(1995年比+54318人、14.5%増)
で、大都市の中では最も均衡しているそうです。
143国道774号線:02/05/28 17:48
>>142
ほとんど新港と大曲だな。
144国道774号線:02/05/28 23:22
>>142-143
通学なら札学・藤・浅井?
145国道774号線:02/05/28 23:25
>>142
ゆえに札幌は大都市ではありません。
146国道774号線:02/05/29 10:01
均衡どころか、次の国勢調査では市外への通勤通学のほうが多くなるやん。
そー言やー、平岸のほうが住んでた知り合いがさ、職場が銭函になったんで、
通勤に便利なようにって桑園駅の近くに引越しちゃった。
札幌の人口の中央区回帰って、市外への通勤通学の増加とも連動してるのかも。
いずれにしろ、地下鉄の将来、真っ暗やん。
147国道774号線:02/05/30 21:16
>>146
だって真っ暗な中を走ってるんだもん(藁
148国道774号線:02/05/31 13:19
都心の便利で快適な所に住んで、郊外へ出勤。
ま、それも一つの理想だよな。
創成川以東地区の街造りについての議論が本格化しそうだけど、
良質の住宅が沢山できるようになるといいね。
149774:02/05/31 23:48
石狩市と札幌市は何で合併しないんかな…
150国道774号線:02/06/01 01:40
>>149
札幌市にとっては負担になるだけだからね。
151国道774号線:02/06/01 02:43
>>148
苗穂駅前に忽然と現れたアレは街造りのモデルケースなのかナ?
夜間の買い物先が駅前のロソーンしかない現状は結構キツそうだけど。
あと東橋のたもとにある市営住宅の残骸みたいなのは何?
152国道774号線:02/06/02 23:25
>>151
え?苗穂駅前になんか出来たんですか?
153国道774号線:02/06/03 01:39
妙に場違いな、シャレた高層マンションが建った>苗穂駅前
154国道774号線:02/06/03 13:47
155国道774号線:02/06/05 14:13
札幌市、小林峠改良のトンネル1キロ程度で検討

 札幌市建設局が西野真駒内清田線小林峠付近の改良方策として検討しているトンネルは、
延長一キロ程度の規模での建設が想定されている。ことし九月末までに動植物の生息状況
などを調べた後、トンネル区間や取り付け道路のルートを特定していく考え。

北海道建設新聞
www.kensin.jp/homepage/omonakizi/0601news.html#3
156国道774号線:02/06/06 08:34
札幌市、トンネル好きになってきたねー。
157国道774号線:02/06/06 14:50
>>156
大通公園をまたぐ道路が全てトンネルになる日が来るのかもしれないね
158国道774号線:02/06/06 16:20
>>157
そー、そこまでやる?
なら、時計台前の北1条西2丁目交差点も地下化して、大通公園と繋がる「時計台広場」を造ってしまえ。
159国道774号線:02/06/06 18:59
国道36号線や羊が丘通りをなるべく迂回するように
道警は指導しているのでしょうか。

W杯期間で特に混雑が見られる道路はどこでしょうか。
札幌ドームの近くあたりはかなりの混雑なのではないでしょうか。

大通公園付近はどうかな?
160国道774号線:02/06/07 04:57
>>155
そこって南環状道路を通すはずの場所なんじゃないの?
もうあきらめたのかな。
161国道774号線:02/06/07 10:12
>>160
おっと、峠道改良なんてほざいておいての地ならし作戦か。アブネェアブネェ。
162国道774号線:02/06/07 10:38
札幌南環状道路か…30代頭の漏れがじさまになるころには
出来てるかな(w
163国道774号線:02/06/08 14:46
藻岩山から砥石山にかけての生態系に決定的なダメージ及ぼすのは確実。
絶対造らせてはいけない。
164国道774号線:02/06/08 21:42
道路一本でそんなに自然環境に影響を与えてしまうものなの?
165国道774号線:02/06/09 00:24
面で開発する宅地造成のほうが影響は大きい。

自然保護運動も日本○○党系の政治活動の一つにすぎない。
マスコミという風が強く吹けば吹くほど高く揚がる凧みたいなもの。

166国道774号線:02/06/09 01:39
>自然保護運動も日本○○党系の政治活動の一つにすぎない

それは違うだろ。確かに時代遅れの左翼が多いのも確かだが、
美しい自然を見て後世に残したいと思うのは誰もが持っている感情。
反対運動と聞いて無条件に嫌悪感を持つとしたら2ちゃんねるのやり過ぎ。
167国道774号線:02/06/09 07:24
>>166
純粋な市民運動に親切を装って近付き、乗っ取るんだよ。
彼らプロにとっては、純粋な市民は単なる甘ちゃんでしかない。

168国道774号線:02/06/09 10:08
>>165
ずいぶん単純な発想だね。
君は、よしりんの本でも読んでおねんねしてな。
169国道774号線:02/06/09 16:27
>>164
そうだよ。特に藻岩山周辺は殆ど人工林で藻岩山の自然林だけが辛うじて
孤立状態で残っている。
見た目の緑の豊かさとはまったく正反対に生態系は既に重症の状態。
自然林の復元が求められる状態なのに大規模な高規格道路ができてしまったら、
もう取り返しはつかなくなる。
札幌は扇状地にある街だから、この辺りの地盤の保水力や汲水力が落ちると
街全体の環境にも重大な影響を及ぼすんだよ。
170169:02/06/09 16:28
汲水力×
吸水力○
スマソ
171国道774号線:02/06/09 17:31
>>169
1本のトンネルでそこまで影響があるとは、ずいぶん
想像力が豊かですね。
藻岩山の地下には既に水路トンネルが戦前に掘られている。
北大のメム枯れたのは、いつ?
少なくとも戦前ではないよ。
君が札幌市民であれば、そこを通った水を飲んでいるんだよ。

扇状地での地下水の大部分は河川の伏流水。
172国道774号線:02/06/10 12:44
掘るとなると南区側は山水団地バス停付近から
中央区側はコバワールド下の盤渓山妙福寺入口付近までと思われるが、
藻岩山原生林にとっては妙福寺〜山水団地間の小林峠を多数の車が通行し続けるのと、
トンネルによってこの間の交通量が99%以上減少するのと、どっちがよいのだ?
173国道774号線:02/06/10 12:47
昭和40年代前半にこややし峠が開通するまではあの一帯は熊の巣と呼ばれるところ
だったが、今や周辺には熊は基本的にいない。
この時点で既に自然じゃなくなってると思うんだが。

新規開削なら話はわかるけどさ。
峠越えの勾配解消分だけ排出ガスは劇的に減るんだがなあ。同じ台数ならの話だが。
174国道774号線:02/06/12 13:18
函館新道の制限速度は何`ですか。
175国道774号線:02/06/12 17:14
>>174
高速道路と同水準(70〜100キロ)のはず
しかし地元民は50〜60キロで走ってたりする
176国道774号線:02/06/12 18:26
12日午前7時50分ごろ、後志管内黒松内町黒松内23、運転手脇山剛さん(33)方で、
女性1人と女の子3人が布団の中でぐったりしているのを、訪れた寿都署員が発見した。
4人はすでに死亡しており、首に絞められたような跡があったことから、
同署と道警函館方面本部は殺人事件とみて捜査している。

北海道新聞から http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?j=0030

この運転手さんはどこの運送会社の人なのかな?
177国道774号線:02/06/12 21:40
>>176
そうそう俺も気になってるんだよね。
今もう運転手やめたけどあの時間帯あそこ走ってたから
誰か知ってる奴じゃないのかと思って・・・
逓○か東札幌○通か共○かアイアイ○ーかフー○か丸○か松岡○か
ヤマ○か西○か○作か○池か札○か三ツ○か○通市場か・・・
178国道774号線:02/06/15 15:35
話題の小林峠に高校の強行遠足以来およそ20年ぶりに行って見た。
なんだなんだ、あのクルマの多さは!
あんなんじゃ、もー遠足なんかやってないだろうなー。
だいたい、舗装道路ってのが驚きだ。
旭山から砥石山経由で福井に抜けるハイキングコースも、
あの道路を通る区間は今じゃとても危険でハイキング気分も台無しだな。
確かにあの道路はトンネルにして、
小林峠付近は昔のマターリした環境に戻して欲しいと痛切に思った。

>>173
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/ryokuka/hozen/guide/NOTICE1.HTM#yasei
では、平成13年にも確認されてることになってるよ。
179国道774号線:02/06/18 09:58
今日はイオン札幌元町のプレオープンだ。
周辺道路、混むかなー。
ところで、以前に話題になった駅ビルの書店だけど、旭屋と三省堂で決まったみたいだ。
旭屋が2600u、三省堂が1000uのようだ。
旭屋800坪級とか言ってたけど微妙に足りない。
全国的には1000坪が当たり前になってきてるのに、札幌はやはり遅れを取り戻せない。
それにしても、来店者が減ってるとはいえ、今の旭屋の跡がポッカリ空くと、
地下街の人通りにもけっこう影響あるのだろうね。
180国道774号線:02/06/18 12:44
平岡に比べると、狭いな。
「えっ!駐車場こんだけ!?」って感じだった。
地下駐へのスロープがあったけど、地下のキャパシティはどのくらいだろう。
もしかして地下が4層とか5層とかで凄いことになってるのか!?

1000台とかじゃ大渋滞必至だな。最初だけかもしれんけど。
最低2000はほしいところだ。
181国道774号線:02/06/18 13:42
>>180
そりゃー、敷地の面積からして比べるのは酷。
平岡のは建物の中にストリートがあるようなものだけど、
元町のは要するに単なるSC。
が、地下鉄バス乗り継ぎ客とP&R利用者頼みになってしまう
栄町のダイエーには打撃だろう。
182国道774号線:02/06/18 18:19
>>181
つーか全館ヤマダ電機に買ってもらえば・・・

Dはたたむと考えたらいつでもスパッとたたむ。
183国道774号線:02/06/18 18:20
つーか新道東と元町のフードセンターはどうなるのよ。
地下鉄1駅の間に系列が3店も。。。

システム車はどこの運送会社でやるんだ?
184国道774号線:02/06/19 17:26
東15丁目通はさながらマックスバリュー通り。
南から、フードセンター元町店、フードセンター北26条店、イオン札幌元町、フードセンター新道店。
ダイエー栄町店が撤退したら、跡にはフードセンターが入ったりして。
しかし、ジャスコの食品の品揃えはフードセンターから見ると悪いと思う。
これまでフードセンターを利用してきた住民は商品の豊富さを求めるなら
従来通り札幌駅方面へ出ると思う。クルマの行く先をイオンに向けるとは考えにくい。
向けるとしても、せいぜい夜11時までやる飲食街目当てだろう。
イオンの利用者層は、主に新道の外側の住人で、これまで郊外型店舗で満足ないし我慢してきた人だろう。
今見てきて、そう考えた。
だから、ジャスコとフードセンターの利用者はあまり重ならないのではないか。
185迷信高速:02/06/19 17:28
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ(w


186国道774号線 :02/06/19 21:38
>>179
札幌の書店大型化の遅れを取り戻すには、ジュンク堂進出を待つしかない。
漏れ的には、札幌駅周辺は書店はもう充分だから、大通への出店を望みたい。
ビッグオフ跡への進出も検討したようだが、立地が気に入らなかった模様。
最適なのは、旧拓銀本店ビルを取り壊して作る北洋銀の新築ビルでしょう。
札幌駅ビルの旭屋と1000坪超のジュンク堂があれば、札幌の書店も文句なしなのだが。

187国道774号線:02/06/20 12:32
>>186
ジュンク堂は現時点では札幌には来ないと明言しています。
将来はわからんけど。
188国道774号線:02/06/20 14:45
>>186
旧拓銀本店ビルヂング建直しは無期限延期にナッチャッテますよ。
あんだけの豪華ビルヂングを簡単に壊さなくていいんでナイカイ?
と思っていた漏れはイカッタナーと思ってるんだけど(w
189国道774号線:02/06/20 16:58
>>188
同意。
建物はそのままで活用して欲しいもんだ。
190国道774号線:02/06/20 17:11
函館近郊で片側3車線の道路はありますか。
191国道774号線:02/06/20 21:24
駅ビル内の書店としては日本最大かなと思ったけど、
池袋の西武百貨店も一応駅ビルと言えるか、残念!
192188:02/06/21 01:47
>>189
同意アリガト。
首都圏や阪神圏ならまだしも札幌ですからネー
「拡げられる」余地のある街を
わざわざ「昇げる」必要は無いかと(^^;)
193国道774号線:02/06/21 02:25
俺は加森観光の再開発プランが一番よいと思った。直前で降りたのは残念だが。
次点では森ビルに買ってもらうのが良かっただろう。
北洋銀行のプランはデザイン、ファイナンスとも最悪だからやめてほしかったが、
堀知事が分不相応に張り切るから落札してしまった。残念。
---------------------以下は道新の記事---------------------------------
観光業の加森観光(本社・札幌、加森公人社長)と不動産仲介業大手の東急リバブル
(本社・東京、三浦正敏社長)は一日、整理回収機構(RCC)が月末に実施する
旧拓銀本店(札幌市中央区大通西三)売却の競争入札に共同で参加する意向を固めた。
現在の建物をそのまま利用し、地下と吹き抜けの一、二階部分に欧米の衣料品などの
有名ブランド直営店を出店させる計画。大手不動産デベロッパーの森トラスト
(本社・東京、森章社長)も応札する方針で、既に入札参加を表明している北洋銀行
と合わせ、入札には三社以上が参加する見通しになった。
一九六一年に完成した旧拓銀本店(地上七階、地下一階)は、多量の石材を使った
重厚な内外装や、銀行店舗用の広大な吹き抜け空間に特徴があり、「昭和三十年代
を代表する建築物の一つ」(設計会社関係者)といわれる。耐用年数は七十年のため
「耐震性の面で補強すれば、あと数十年は使える」見込みで、欧州有名ブランドから
既に出店の打診がある。
加森公人・加森観光社長は「札幌中心部のオフィスはすでに供給過剰で新たな巨大ビル
は不要だ。欧州の都市のように歴史的建造物を活用する方が市街地の品位を高める」
と話している。
194国道774号線:02/06/21 02:33
北洋銀行は二十五日、整理回収機構(RCC)による旧拓銀本店(札幌市中央区大通西三)
の土地と建物の入札に向け、落札した場合に建設する「札幌ビジネス交流センター」(仮称)
の計画概要を発表した。地上十五階地下二階建てで、企業や団体のほか道のパスポートセンター
、JR北海道の旅行センタープラザなどの入居を予定し、経済や観光、市民活動の拠点とする。
札幌商工会議所(札商)も建設費の一部を負担し、建物を区分所有する方向で事業参加を検討
していることを明らかにした。
計画によると、同センターは延べ三万九千平方m。地下二階から地上三階まではガラス張りの
吹き抜けで、主に市民交流スペースとする。安い賃料で市民団体の入居を促すほか、ギャラリ
ーやレストランを入れる。同行大通支店は地下一階から地上二階までの一部となる。
三階は会議場、四階にはJR旅行センタープラザやパスポートセンターの入居の見通しが立って
おり、観光情報センターの設置や外国領事館への入居打診も進める。五階以上は札商、道商連、
道経連など経済団体が利用し、その上を民間企業のテナントとする。
建設費は約百億円。落札できれば、現在の建物を解体して早ければ二○○三年に着工、
二○○五年に完成させる計画。同日、記者会見した中井千尋・北洋銀専務は「道内経済再生の象徴
となる品格と存在感のある建物にしたい」と落札に意欲を示し、札商の堀北朋雄専務も
「(資金面での事業参加は)札商内部で決定していないが、計画に最大限協力する」と述べた。
------------------------上も道新の記事-----------------------------
御覧のように税金で維持する施設ばかり。
森ビルが落札してれば、全額民間でやってくれたものを、、、、、
15階という高さも一番半端だ。
スカイラインをそろえるか、さもなくば40階ぐらいの方が街づくりにとってはよい。
「品格と存在感」と力んでいるが、どうせ日建設計か日本設計、大成建設あたりでお茶を濁すのだろう。
国際コンペでもやってくれるなら別だが。
195国道774号線:02/06/21 04:44
>>194
都心部のビルはこれから更新時期にはいるので今のうちにきちんと
街作りの方針を決めておかないとまずいと思う。
今まではほぼビルの高さが揃っていたけど、
道庁前に日生が26階建てのビルを建てるらしいし。
高層化するならするのも一つの方針だが、
今後都心部の景観をどうするのか、
きちんと景観保持のための決まり事をはっきりさせるべきだ。

個人的には高層化するなら思い切って高層化して、
その代わり空いた土地を思いっきり緑化して欲しい。
196国道774号線:02/06/21 09:47
ADO、ANAと提携。ADO存在意義なし。
197国道774号線:02/06/21 10:11
金をかけても旧たくぎん本店ビルを活かすか、
つまらない15階ビルのプランを進めてしまうか、
札幌の景観政策の大きな踏絵だね。

高層化して緑地空間を増やすのは基本的に賛成だが、
大通公園沿いは今のスカイラインで揃えて欲しい気がする。
ということで、市役所、オマエ高すぎるぞ! とは言え、
50m以上セットバックしてるから、それが救いだけど。
旧たくぎんのところはそんなにセットパックしたら他人の土地だもんね。
ちなみに、エーデルホフの電飾が大通公園から夜空に浮いて
見えるのはなかなか良い感じ。
198国道774号線:02/06/21 12:37
>>197
>大通公園沿いは今のスカイラインで揃えて欲しい気がする。

現在から近い過去未来の流れでは同意。
でも30年以上前の大通ってのは低層建築物がスカイラインを形成していた。
昭和40年代ころにいっきにそのスカイラインが現在の高さまで上がった。
30年より長いスパンで見ると、現在のスカイラインはたまたま昨今の姿
であって、超将来的に持続される必然もないようにおもう。
100年後、200年後に、平成時代のスカイラインは素晴らしかったと
いう評価を受けられるだろうか・・・?それほどでもないとおもう。
199国道774号線:02/06/22 02:59
でも、大通公園が「日本の道百景」に選ばれたのは、
低めのSkylineがあったからこそなんでないかい?
200国道774号線:02/06/23 03:57
200GET
201国道774号線:02/06/23 07:40
今のスカイラインが、大通公園で圧迫感を感じない
限界の高さのような気もするが。
202国道774号線:02/06/23 19:53
新日本海フェリーの運賃が変わっていたが、いつ改定したのか教えてクレクレ。
203国道774号線:02/06/23 23:26
俺の感覚で言うと、大通の幅<沿道のビルの高さ になると
大通公園の開放感がなくなるんじゃないだろうか
204国道774号線:02/06/23 23:36
>>203
それは公園の幅?車道・歩道も含めた幅?
205国道774号線:02/06/24 00:41
>>204
後者のつもり。
要するに左右のビルの間にできる長方形が正方形を超えて縦長になったら終わりかな、と。
206国道774号線:02/06/24 11:40
冬至の札幌の南中高度が約24度だから、このときに大通幅員108mの
3分の2以上が日影になっちゃうと鬱ということで、セットパックなしで
32m。
オフィスビルで8〜9階が限界かなー。すると、やはり現状が限界?
207国道774号線:02/06/25 00:23
>>206
実に納得できる解説Thanks.
208国道774号線:02/06/25 04:45

夢は潰えました。
www.mainichi.co.jp/news/selection/20020625k0000m020180001c.html
209193:02/06/27 18:50
大通り周辺の景観がいいとは思わない。
これは他の国内外の都市と比較しての感想。
たとえば丸の内。ここは一つ一つの建物の質がダントツですぐれている。
材料一つとっても最高級なものがつかわれている。
ちょうど全ての建物が旧拓銀本店レベルのようなもの。
一方の札幌の大通り周辺だが、高さが揃ってるだけで安っぽいものばかり。
質で言えば、東京駅を挟んで丸の内と対をなす東京八重洲口以下かもしれない。

札幌はせっかくグリッドパターンの広い街区を持つのだから、高層化するのが
自然だろう。歴史的建造物も少なく、土地の起伏もなく、路地もない都市計画で、
どうして高さ制限するという発想が生まれるのか理解できない。
ニューヨークのようなダイナミズムあふれる景観を目指すべきである。
日影を考慮するなら、大通り南側だけ高度制限を設け、
その替わり、ステップガーデンやアトリウムなど、
質の高いデザインを取り入れた設計をすべき。

210国道774号線:02/06/27 19:19
ここは土建板か?
211国道774号線:02/06/27 21:34
>>209
たいしたことないというのは禿同。
ただ、丸の内と違うのは向こうに山があることだね。
212国道774号線:02/06/27 21:39
でも高層化云々はちょっと賛同できない。
だって必然がないもの。
札幌っていう街は「集積」していない。
これを負と考えるのならサヨナラだけど、
俺はプラスと考える。
確かに事実日本の主要都市(政令以上)で、
人口で4位の都市としてはずいぶん超高層ビルが少ない。
でも、それが札幌だと思う。札幌に超高層は必要ないのだ。
だから俺的にはJRタワーはちょっとやりすぎだと思う。

そんな俺が心配するまでもなく大通公園沿線でむこう30年の間に
100m超のビルが乱立する心配はないと思うけどね。
213国道774号線:02/06/27 21:48
日本全国同じような街ばっかりじゃつまんないよ
214188:02/06/28 02:18
>>212
同意。>>209の御説は至極理解できるけど、
NYや東京都心のような「上に昇げるしか余地がない」街と
札幌は根本的に違いますよね・・・。
コレダケの規模があるのにコレダケしか超高層ビルのない街札幌、
という方向性が(・∀・)イイ!

215国道774号線:02/06/29 10:29
ま、JRタワーくらいは、札幌のランドマークってことでプラス思考で見よう。
札幌の殆どの場所から、あっ、あそこが札幌駅だ、って判って便利じゃねーか!
ところで、冬至南中時における高さ50mのビルの影の長さは、東京では83m、
仙台では93mだが、札幌では115mにもなる。
一日のうちで一番影が短いときでこれだ!
しかも、建物の断熱性がとみに向上し、札幌辺りでは最新の断熱換気システムを備えた
建物であれば、太陽光が射す室内では窓が大きくさえあれば真冬でも日中は暖房を
限りなくオフにしておけるきょうび、
都心といえど、日の射さないオフィスの比率を現状より上げるのは札幌では問題だ。
北海道では二酸化炭素排出量削減の最大のネックは暖房、クルマよりもね。
尤も、この点、都心に比べりゃー、住宅地における低層アパートの密集化や
突如として持ち上がる高層マンション建設のほうがはるかにタチが悪いが。
そーいやー、札幌新道の北側の家の奴が、高速道路の高架橋が立ち上がった後、
灯油の消費量が2割近く増えたと言っていたのを思い出した。
216国道774号線:02/06/29 14:39
ところで、旭川スレはどこいった?
217国道774号線:02/06/29 17:17
札幌には大きいビルが必要です。
道都ですから、ビッグな存在です。
218188:02/06/29 22:05
>JRタワーくらいは、札幌のランドマークってことでプラス思考で見よう。

同意。JRタワーって本当に市内随所からよく見えますね。
アレが見えなくなるようなコトにならないなら、前向きに考えられます。
JRタワーが開業したら展望台でシェラトン札幌を見つけようっと(w

219国道774号線:02/06/29 22:16
前向きな意見に水さすようで悪いけど、
アレが「1本だけ」立ってるのが余計に情けなくて・・・・
220188:02/06/29 22:48
>>219
足下に、露払い役のモントレエーデルホフが居るよ(w
・・・チョト低すぎ?


221国道774号線:02/06/29 22:53
運送会社・シュレンカーゴのクソ運助バーカ。
アホンダラ。低脳。クズ。
とっとと潰れちまえ。あー、くさいくさいシュレンカーゴのクソ運助。
キタナイ顔しやがって。安月給でガムバッテ〜。
222国道774号線:02/06/30 09:08
シュレンカーゴはなぁ〜、
人間のクズの集まりなんだよ。
バカ運助どもは、いつも何かに対して不満を持っている。
うんすけうんすけ うんすけうんすけ うんすけ〜♪
223国道774号線:02/07/01 12:35
何年も前だけどシュレンさんから管理職がウチに逃げてきたなあ。
管理職課長なのにハンドル握らされてほとほと困り果ててたらしい。
224国道774号線:02/07/03 18:00
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいた。
ひっきりなしの対向車は止まる気配がないので、
ウチが止まっては却って危険かと思ったとき、
ふとバックミラーにパトカーの姿が・・・
しかし、ここで止まっては急制動になるので、そのまま通り過ぎた。
そのパトカーもウチに続いて横断歩道を通過してきた。
それにしても、横断歩道って何の役にも立たないなー。
225国道774号線:02/07/03 21:38
本当にあった話。
ある人が車を運転中、左折しようとしたらすでに赤信号の横断歩道を
自転車がすごい勢いですり抜けようとした。が、車と接触して自転車
は転倒。乗っていた人は放り出された。
足から大量出血。
運転者は「早く病院に行こう」と言ったが、被害者は、かたくなに拒否。
110番、119番に連絡している間に被害者は現場を立ち去った。
まもなく警察が到着して、歩道に点々と付いている血痕をたどって一軒の
アパートにたどり着いた。そこにいたのは被害者本人。

なぜ、現場を立ち去ったか?
それは、自転車が盗まれた物で、盗難届けが出ていたから。
被害者は盗んだ自転車に乗っていた。
被害者は北大生だった。
226国道774号線:02/07/03 22:03
>>224-225

禿しく板違い。
227国道774号線:02/07/04 09:24
あぁ、北大生は人より少しばかり勉強が出来るというだけで、
ロクでもないよ。
パチンコ屋でチマチマと小銭で小遣い稼ぎしようとするし。
風俗でAVまがいのことしようとするらしい。
228国道774号線:02/07/04 10:50
北大生な。あいつらホンと交通マナーなってないな。俺よく手稲から方面からヨ
ドバシカメラに行くんだが、北大生協近くの交差点で北大生のチャリが猛スピード
で交差点に進入してくる。横断歩道が赤信号でこちらも左折の時でも構わず突進
してくるよ。しかもあそこは暗いから尚更危ない。巻き込まれて氏ねや。
229国道774号線:02/07/04 12:14
北9条通り以北の西1〜4丁目は歩行者用信号が機能していない。
北大生に限らず、社会人もねえちゃんもみんな
車来てなければ信号にかかわりなく渡る。
ババになると車が来てても渡る。
この傾向北は麻生周辺まで該当する。
230国道774号線:02/07/04 14:34
西2〜3丁目線の札幌駅以北北24条以南は
車道は車線幅6mのサインカーブ形状にしてしまって、
歩行者自転車優先道路にしてしまうべきだな。
231F700:02/07/04 15:51
>>229
激しく同意。自分は趣味として自転車乗ってるから、
そういう連中には非常に困る。赤でも余裕で渡る
連中多過ぎるよな、最近は「危ねえよ」と声を出す
ようにしてるが、大体俺を睨むもんな。有り得ねえ。
232国道774号線:02/07/04 17:47
>>230
いやあ、西2、西3丁目通りの自動車の交通量はなかなかのものだよ。
朝は環状以北がダンゴです。
創成川幹線と西5樽川通だけじゃとてもじゃないけど処理しきれない。
233国道774号線:02/07/04 17:54
いずれ、石山通と創成川通の間の南北通は全て大通で行き止まりに
なるんだから、いいんじゃない別に。
それから将来は、環状通を境にロードプライシング制になるそうだから、
ますますいいんじゃないの?
234国道774号線:02/07/04 18:14
大通の話と都心から北部への放射の話をごっちゃにするのは無理があると思う。
235国道774号線:02/07/04 21:10
以前、札幌駅の高架下(ヨドバシカメラ)過ぎたところの交差点角にSマートあったね。
札幌駅側から来たトラックが左折しようとしたのよ。そしたら、歩行者赤信号なのに
北大生(たぶん)が自転車で無理に猛スピードで渡ろうとしたのよ。
トラックは負けじと左折。北大生も「轢くなら轢いてみろ! 出来るか、お前に」と
いう顔して無理に渡ったら、見事に接触して北大生は大転倒。トラックは自転車巻き
込んだが、そのまま走り去った。北大生はトラックのナンバー控えるような素振りし
ていたが、トラックのナンバーは汚れで読めない。
周りの歩行者に「今の見ましたよね?」と言ったが、みんな知らんぷり。
自転車はへの字にひしゃげてた。
トラックの勝ち〜。
236国道774号線:02/07/06 17:17
東15丁目通の渋滞、勘弁してくれ。
オレはジャスコなんかに行かねーんだよ。
ジャスコのずっと手前のフードセンターに用があるんだよ。
右側車線をフードセンター駐車場入り口まで走行して、
左側車線のジャスコ駐車待ちの奴にちょっと通してくださいとお願いしただけなのに、
アナタのような秩序乱すような人間は最低だ、後ろ戻って並び直しなさい、だって。
だいたい元町のジャスコなんて駐車待ちまでして行くような価値ないってば!
あー、何時になったら、東15丁目通の渋滞が解消するのだろう?
237国道774号線:02/07/06 17:34
君が年金をもらう歳になるまで…なんつったりして
238国道774号線:02/07/06 18:42
ジャスコ新道東店開業で東豊線は乗客増加したんだろうか?
以前までは環状東駅より北は乗客があんまりいないことで有名だったが。
239国道774号線:02/07/06 18:50
ジャスコ元町店って、駐車場台数900台しかないんだって?(平岡店は4,000台)
しかも、ゲート管理がないから、車を置いたまま地下鉄利用している人も相当いそう。
周辺道路の混雑は当然予想されていたんだろうけどねぇ。
ジャスコも社会貢献の一環としての木を植える前にすべきことがあるのでは。
240国道774号線:02/07/07 19:57
JR束の会長の松田昌士(まさし じゃないよ)が、北海道知事選挙に出馬するという
噂は本当なの?
もし、そうなら北海道新幹線の早期着工が期待できるかも。
241国道774号線:02/07/07 21:54
>>227
北大生で勉強が出来るのはごく一部です(医学部を除く)
242国道774号線:02/07/08 01:21
風俗の娘が言ってた。
女の子、みんなイヤがってるって。元取ろうとしてガツガツしてるってさ!
北大生はティンコ小さくて包茎が多く、息が臭いらしい。(藁
243これでいいのか 創成川アンダーパス計画:02/07/10 14:25
来年度から施工方法の本格調査に入るようだ。
車線数は往復4車線でいいのか?
区間は南5条〜北2条でいいのか?
244国道774号線:02/07/10 15:14
>>243
南側の出口は地下でカーブさせて1車線分左にずらし、
地上の右車線はアンダーパス出口の右側にずらしてくれると、
アンダーパス内や出口での車線変更バトルが無くなるので
ありがたい。


現況はこんな感じ。
━━━━━━━━━━━━━  
─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─   ┐
━━┳━━━━━ ─ ─ ─  ├南7条大橋への車線
    ┃ ─ ─ ─ ─ ─ ─   ┤
    ┗━━━━━━┓ ─ ─  ├中島公園方面への車線
                  ┗━━━  ┘

こうしてほしいんだけど、この図でわかるだろうか・・・
━━━━━━━━━━━━━  
 ─ ┏━━━━━ ─ ─ ─  ┐
━┓┃ ─ ─ ─ ─ ─ ─   ├南7条大橋への車線
  ┃┗━━━━━ ─ ─ ─  ┤
  ┗━━━━━━━┓ ─ ─  ├中島公園方面への車線
                  ┗━━━  ┘
245 :02/07/11 00:15
創成川のアンダーパスは北8条通りもくぐってほしい。
無理かな?
246国道774号線:02/07/11 10:49
片道3車線は欲しいが、今あるアンダーパスを活かすなら物理的に無理そうだ。
そもそも、地上の道路は要るのかな?
整備対象区間の創成川に面する建物が南北いずれかで公道に面していれば、
そこから車寄せまで私道を敷き込むようにさせれば、創成川沿いの地上の公道は
要らないと思うけど。
その分でアンダーパスの拡幅はできないだろうか?
247国道774号線:02/07/11 12:05
>>246
街道から36に入るときはどうすんだ?
248国道774号線:02/07/11 18:36
>>247
東2,3丁目線か石山通まで迂回でせう。
どうせ東1丁目線から西10丁目線は大通り公園で通り抜けできくなるのです。
249新創成川通私案:02/07/11 21:51
やはり最低でも片側3車線だ、片側2車線だなんて一体何考えてるのだ!
南のほうは、南5,6条辺りの創成川河底で両側6車線を
中島公園方面への両側2車線と、
豊平方面への両側4車線とに分岐させる。
中島公園方面への2車線は豊水通の南8条付近を地上開口部とする。
豊平方面への4車線は豊平5条3丁目付近を地上開口部とする。
豊平右岸通・豊平方面〜創成川通連絡を主任務としている南7条大橋は、
その機能を大きく変えることを余儀なくされる。
そのために、豊平左岸通を東2丁目通へ繋ぐ。
新たに架橋(東3丁目橋)して東3丁目通を豊平右岸通へ繋ぐ。
これにより、南7条大橋は豊平方面〜南7条通・東2丁目通連絡を主任務とする。
創成川を親水公園にするなら、南のほうは鴨鴨川サイドの再開発を絡め、
これとの連続性を持たせるべき。
同様に、北のほうは北5西1地区・JR高架下再開発との連続性が持たれるべき。
これが例えば、中途半端に南4条〜北1条の間だけを公園化したところで、
大通公園とのみ接点を持つだけで、回遊性が絶たれ市民や観光客に親しまれる
ようなものには決してなるまい。そうすると、
連続アンダーパス道路の北側の開口部はできれば北8条通以北が望まれる。
尤も、>248が言うように、創成川に並行する地上道路を廃して全面公園化
するのなら、南4条〜北1条の間だけでも意味のある緑地空間となろう。
とにかく、南2条通・南1条通・大通との立体交差化のみ、
つまり、現在あるアンダーパスの連続化だけなら殆ど意味はないし、
都心改造の名に値するものとはいい難い。
現在のアンダーパスとは全く別に創成川河底準高速道路を造るという発想が
必要なのではあるまいか?
250国道774号線:02/07/12 18:47
南7条橋近辺を運転するのがイヤーな人たちの愚痴に見えるなここ
251 :02/07/14 10:56
age
252国道774号線:02/07/14 11:50
>>248-249
たしかに、東3丁目通りが事実上R36で行き止り状態なのは勿体無い。
南方へ抜けれたら、R36や南七条橋、幌平橋の負担は減るし、
東3丁目通り自体もR36に始まる渋滞が緩和される。
253国道774号線:02/07/14 13:28
>>250
その通りですが何か?
254国道774号線:02/07/14 15:20
そんなことより、瑞穂橋の揺れは年々ひどくなってないか?
255国道774号線:02/07/14 19:16
↑おぉ、札幌市交通局じゃないの!↑
256国道774号線:02/07/14 23:16
そんなことより、片側2車線で、とろとろ運転する癖に中央よりの車線を走るんじゃねーよ。

とにかくマナー悪いぞ>札幌ドライバー
257国道774号線:02/07/15 10:34
札幌の自動車学校では、
見通し500m以内に駐車車両がある場合には、
その駐車車両の側方1.5m以上の間隔を確保できる位置に針路変更するように
指導されていますので、あしからず。
258257:02/07/15 10:35

針路変更 ×
車線変更 ○
でした。訂正の上お詫びいたします。
259国道774号線:02/07/15 11:06
>>257
見通し500mか・・・
大通付近に駐車車両がいた場合、札駅付近で車線変更しなければならない、と。
そもそも駐車車両を発見できるのか?
260国道774号線:02/07/15 20:00
>>253
修行が足りぬ
261国道774号線:02/07/16 23:04
あげ
262国道774号線:02/07/17 23:48
新日本海フェリー小樽・敦賀航路廃止。
これを聞いてショックを覚えたのは俺だけ?
263国道774号線:02/07/17 23:53
>>262
苫小牧港に振り替えて2時間短縮。
264国道774号線:02/07/18 12:23
>>262
少し待てば小樽舞鶴に30ノットの高速船入るそうだから我慢しとき
265国道774号線:02/07/18 13:13
>>259
アンタの距離感大丈夫かね?
北5条通りから大通りまで700mあるよ。

>>264
高速船は苫舞に投入するんじゃないの?
266国道774号線:02/07/18 14:59
小樽は着々と軍港に変わりつつあるかも
267国道774号線:02/07/18 16:07
>>266
冷戦時代でも小樽に軍艦入港はなかったと記憶。
ソ連より北朝鮮が脅威なのかもね。スレ違いsage
268国道774号線:02/07/18 16:29
>>259
ゆーか、札駅〜大通なんて、早朝深夜か取締り直後以外ならだいたい
見通し500mどころか50m以内に駐車車居るがや!
いっちゃん左側の車線を走行しようとする時点でバカチンだがや!
269河原たえ子のお昼の歌謡曲:02/07/18 17:16
札幌にも都市高速道路欲しいよね。
1号線 札樽道札幌北IC付近より、創成川に沿って大通付近まで
2号線 札樽道雁来付近より豊平川左岸に沿って一条橋付近で大通を地下で東2,3
    丁目まで
景観、収支問題等山積承知で、できたらいいな。
270国道774号線:02/07/18 17:19
>>264
現在小樽敦賀に入っている高速船すずらん&すいせんが
他社対抗の目的でこのたび苫小牧敦賀に航路変更になり、
平成16年に現在31時間かかっている小樽舞鶴航路にも
新造高速船を投入し、22時間体制にする予定。
予定通り行けば2年後には小樽舞鶴と苫小牧敦賀の2航路が
30ノット級高速船になる。
271国道774号線:02/07/18 17:22
>>267
266がいってるのはインデペンデンスとかの件と思われ
米軍は小樽に寄港を繰り返して実績を積み上げることで
有事の際小樽の港を使いやすくしようともくろんでいる
というのは周知の事実。
272国道774号線:02/07/18 17:24
>>269
何十年も前から歳高速の話は出ては消え出ては消えしてます。
出てる話は今のところ 札幌西〜都心、札幌IC(米里)〜都心、
札幌南〜都心 の3ルート
273国道774号線:02/07/19 01:17
>>272
個人的には、環状通上に環状線をつくり、
札幌西IC、札幌IC、札幌南(又は北広島IC)につなぐ
1環状3放射状ルートがいいなぁ。
都心に乗り入れてしまうと、札幌市の例のビジョンとの整合性が
とれなくなるからね(藁)
274国道774号線:02/07/19 08:11
>>273
札幌の規模を考えるとチョト、オーヴァースペックなんでナイカイ?
札西−札南(or北広)間を繋ぐバイパスを造り、
途中に円山、平岸、西岡(羊が丘)ICを用意すればイイと思われ。
ってコレでもオーヴァースペックだけどね(w

275国道774号線:02/07/19 10:00
札幌の人口は将来100万人切ると言われてるのにそんなに高速道路造ってどう維持するんだ。
これからの都市基盤投資は、都心部と鉄道駅周辺に集中すべきだ。
276国道774号線:02/07/19 10:54
>札幌の人口は将来100万人切ると言われてるのに

こういう話を持ち出す時は、
中濃でも何でもいいからソースを出すべし。
277国道774号線:02/07/19 12:19
バスマニ倶楽部
http://homepage1.nifty.com/multimix/bass/

278国道774号線:02/07/19 12:24
>>276
人口の減少、自動車通行量の減少は
ソースを出すまでもなくほぼ決定事項だと思いますが?
札幌に限らず、日本全国どこでも。
279国道774号線:02/07/19 14:33
>>273
環状通の立体交差化はすでに計画としてあるハズ(not高速道路)
3車線あるうち2車線を橋梁形式で立体交差化するそうだ。
280国道774号線:02/07/19 15:21
>>275
都心部の整備は大いに結構。
都心部から車を排除するのも大いに結構。

ただ、用が無くても都心部を走らざるを得ない車が
相当数いることも忘れちゃ困る。
都市高速を作れとまでは言わないが(金も無いだろうし)、
環状通や石狩街道〜豊平川(〜R453・羊が丘通)のルート、
それと市内を東西に結ぶルートを整備しておかないと、
都心部からの車の排除は周辺部で悲惨な事態を招くだけでは?
281国道774号線:02/07/19 16:33
>>279
立体交差化する交差点も内定しているの?
282ジョニィー:02/07/19 17:15
>280
都市高速作ってもなんとか黒字に出来る様な気がする
けど、俺は!
そこそこみんな使うと思うけどなぁ。
283国道774号線:02/07/19 17:22
>>282
ムネオロードよりは確実にもうかるね。
284279:02/07/19 19:49
>>281
いや、そこまで具体的には決まってないと思う。
個人的には、
羊ヶ丘通、36号線、南郷通、12号線の交差点は立体交差化して欲しい。
285国道774号線:02/07/20 15:07
この不景気で札幌への一極集中があまり鈍化していないという罠。
286国道774号線:02/07/20 20:55
政令指定都市なのに都市高速がない札幌。
政令指定都市なのに未だ電化されていない鉄道路線がある札幌。
287国道774号線:02/07/21 20:19
ageage
288国道774号線:02/07/21 22:29
>>286
札幌っつうか北海道の話になるけど、
「非電化」ってのは単に遅れてるというマイナス要因ととらえず、
プラス要因ととらえていいんじゃないかと思う。
JR北海道のTVCMで振り子283が架線のない線路を駆け抜けてゆく。
あれ、考えようによってはイイんじゃない?
北海道は他都府県と違って相対的に広大で、都市間特急こそ
がんばって走っているけれど、普通列車が過密に走ってるわけじゃない。
だから、電化が遅れたし、ってゆーか、電化の必然性がない。
世界でもトップクラスの性能のディーゼル車が、架線のない大地を誇らしげに
走っている。

学園都市線もきっちり電化されてて、札幌駅発着の長距離特急も
電車ばかりっていう光景のほうがよっぽど「北海道らしくない」ので、
北海道がディーゼル王国なのはそれはそれでイイと思う。俺は。
289国道774号線:02/07/21 22:30
つまり、
政令指定都市なのに札幌駅で発車を待つ特急のほとんどがディーゼル。
これって「北海道らしい」光景だと思う。
290国道774号線:02/07/21 22:52
>>288
確かに原野を駆け抜ける鉄路に架線があると萎え
291国道774号線:02/07/21 23:45
>>288
それにしても、北海道より疎で広いスウェーデンやフィンランドなんかより
電化路線短いのは何だかなー。
292国道774号線:02/07/22 00:01
>>291
そんな比較をすることに、何の意味がある?
293国道774号線:02/07/22 00:09
>>286
煽りに反応するのもアレだがお国自慢板の煽り厨は出てってね。
これまで必要なかったからないだけ>都市高速
294国道774号線:02/07/22 02:49
ディーゼル特急でも良いんじゃない?
ってか、スーパー北斗より早い特急なんて何本もないんだし…
都市高速だって環状通の立体化で十分。これだったら無料だし(w
295国道774号線:02/07/22 04:13
ディーゼル特急はもっとサウンドエフェクトをカッコよくしてほしい。
  
296国道774号線:02/07/22 10:31
>>292
有毒ガスもくもく、乗用車も黒煙排出ディーゼル マンセー。
それでも別に何の問題があるのー、いいんじゃない、
と言う北海道人の特質が見えるという点で意味があるだろ。
297国道774号線:02/07/22 12:14
>>296
原発で作った電気使うのと大差無いんでないかい?
道民の「別にいいんでない」体質には哀しく同意だけど(w
298国道774号線:02/07/22 13:30
>>296
電気はクリーンなエネルギーである、と盲信している厨房ハケーン
299国道774号線:02/07/22 16:47
列車の黒煙より車の排ガスの方がよっぽど有害だろ!
300国道774号線:02/07/22 16:57
タマ数が違うんだよ。
301国道774号線:02/07/23 21:27
ディーゼル車が悪いのではない。運転してるヤツが悪いのだ。
加速性能の劣るディーゼル車でガソリン車と対等に走ろうとする。
置いてけぼりをくったら、あせってムキになって加速しようとする。
そんなに速く走りたかったら、最初からガソリン車買えっての!!
オービスの直前で減速してるワゴン・RV。お前らはそのままでいいっての!!
スピード出ないんだから、フラッシュするわけないだろ。
ディーゼルは遅いんだから、自覚せえよ。いい加減にしろや!!
302国道774号線:02/07/24 01:07
ヂーゼル車はドッピュン加速感ではなくモリモリトルク感を味わうものですからね(w
303F700:02/07/24 16:26
学園都市線は駅間距離短めだから、
電化すれば加速良くなるから、地味に
早くなる筈だ。最高速は新幹線クラス
にでもならん限りは差は無い。
304国道774号線:02/07/24 17:09
北海道で電化の意味がある唯一の路線 学園都市線

 で も 金 が
305国道774号線:02/07/24 17:15
架線のない高架線路って違和感があります。
306国道774号線:02/07/24 17:29
客車の廃車体に運転台とエンジンつけて走らせてるような涙ぐましい路線だしねえ。
307国道774号線:02/07/24 21:18
>>305
倉敷辺りにもあったような・・・・
308国道774号線:02/07/24 22:25
>>305
帯広のあたりも違和感あり。
高架だけど非電化単線。高架駅なのに1面1線無人駅。
309国道774号線:02/07/24 22:40
田舎の高架は最近増えてきているような気もするけど
街の中の非電化高架ってのがねー
310国道774号線:02/07/25 11:06
>>308
そいやー、北見にも。
だけど、北海道の高架は貫禄あるよな。遠くからだと複線高架かと見間違える。
311国道774号線:02/07/25 12:21
>>308
学園都市線は複線ですからね
312国道774号線:02/07/25 21:58
北都交通のバスガイドさんはかわいかったよ!
313国道774号線:02/07/25 22:44
>>312
一事が万事ではない
314国道774号線:02/07/25 23:45
>>312
漏れはおばちゃんしか見たことない。
315国道774号線:02/07/26 12:24
でも確かにhoktoはまずまずだと思うぞ
316国道774号線:02/07/26 16:08
>>311
でも、函館本線から分岐してばらくは単線だよ
317F700:02/07/26 18:01
帯広と鳥取なんかは、あの立派なスラブ軌道で
非電化なのが非常に不思議というか違和感あるな。
新幹線でも走ってるのかと思ってしまうよ、軌道見ると。
318あいの里在住:02/07/27 03:07
北海道板の旭川スレに『旭川と札幌を合併してみれば?』という糞DQNな奴、
もう、どうにかならないか?
煽りレスに『シンボル像が倒されるDQN町』ってタイトルを見て妙に納得しちゃいました。
319国道774号線:02/07/27 15:31
中国で4番目の特別市になった重慶市というのは、合併しまくって、
面積は北海道より広くなってしまった。
旭川と札幌の合併ごときでハァハァしてたら、身がもたないぞ。
320国道774号線:02/07/27 16:19
つーか中国では自治体(と言って良いのか?)同士の
境界が曖昧なとこゴロゴロありそうだ。
321国道774号線:02/07/27 21:32
>>318
DQNと厨房(あるいは生姜臭え)とは違うよ。
厨をDQNなんていったらDQNに失礼だよ。
DQNは一応社会人の場合が多い。
DQNの語源知ってる? 某局の目撃DQNっていう番組見てみてよ。

それから、北海道板って?
まちBBSのこと?212じゃないよね?
お国自慢板もひどいけどな。
北海道のことなんにも知らないで煽ってる奴多いよね。
でもあんまりにもタトしてるんで祭りになることあんまりないんだよね。

322国道774号線:02/07/28 09:00 ID:???
本州人が北海道のAPを使って煽ってる罠
323国道774号線:02/07/28 14:02 ID:???
あれ?ウンコ板も任意ID導入?
324国道774号線:02/07/28 15:35 ID:sZC5vvph
北大通りをさ、北から走っていくと、北大の南側、北8条通との交差点の手前にさ、
西へ向かう小路があるだろ。
何年か前から、あそこに進入禁止の標識立ってるんだ。
それでも、無視して入っていくヤシがぞろぞろいるんだ。
知人の話だと、あの標識は付近の住民が勝手に立てたもので、法的拘束力はない
らしいんだが、本当かな。
325国道774号線:02/07/28 19:48 ID:???
>>324
あそこは私道らしいが。
あの道は通行証を持たない北大生の路駐スポットになってる。
326国道774号線:02/07/28 20:50 ID:???
>>324
Do-夢に買い物に行く時に通ってましたが何か?
路駐してる車はあまり見たことない
327国道774号線:02/07/29 12:37 ID:???
あれっ
いつぞや路地の入り口でK察がイラッシャイしてたような記憶が・・・
328国道774号線:02/07/30 03:31 ID:aMVCNc1o
>>327
解説キボンヌ
329 :02/08/03 21:30 ID:6reOd7bA
土日の国道なんて危なくて走ってられない。
330JR北海道774線:02/08/06 02:12 ID:5olMg0ne
いつも思うんだが、JR北海道の千歳空港駅と新千歳の間の電車賃は、
高すぎると思わないか?

よく地元の地理がわかっていないヤシから
料金をボッタクりしようというのが
見え見えなんだが…
331国道774号線:02/08/06 05:06 ID:vpVUjXAm
>>330
特別加算してるからネェ
あの区間
332国道774号線:02/08/06 10:39 ID:eOCqCxIX
チューカ、そもそもJR北の所有する線路ぢゃなかったんぢゃねいか?
あの区間のJR北は2種事業者だったかと・・・。
333国道774号線:02/08/06 16:36 ID:8jzIKIa9
140円ね。年間1000万人利用するとして、14億円かー。

>>332
いや、それはどこかと勘違いされているのではないかと思う。
334国道774号線:02/08/06 23:22 ID:dJktgq3u
>>330
>>331の通り、空港アクセスの区間は
特別加算されているところが多い。
新千歳、羽田、関空、宮崎空港。

335国道774号線:02/08/08 17:46 ID:8XSgf9xq
あと、東北上越北陸新幹線の東京駅もね。あれは特急料金が\200加算されてたかな。
336国道774号線:02/08/08 17:56 ID:J2+50cF/
337 :02/08/11 01:46 ID:WJnuNYZH
age
338国道774号線:02/08/11 01:54 ID:CgvKEDDQ
>>334
成田もだよ。

いずれも、空港公団と地元自治体とJRで共同運営する別会社の管轄路線。
つまりJRの運賃に「加算額」を上乗せすることで、その加算額を別会社の
利益に計上している。

あれ、羽田はまた違ったっけ?
339国道774号線:02/08/13 10:56 ID:Hqth4Fz1
新千歳、成田、羽田、関空、宮崎の空港内駅設備は国の空港整備特別会計からの
支出で建設された。
成田と関空についてはそれぞれの第三種鉄道事業者が、その他は、JR北海道、
東京モノレール、京浜急行、JR九州が駅設備の借用料を空港整備特別会計に払い込む。
JR東日本、京成電鉄、JR西日本、南海電鉄は第三種鉄道事業者に対して
線路使用料を払う。
340国道774号線:02/08/14 19:04 ID:sNlMr0e9
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/koutsuu/kaitsuu/index.html
来年の3月は新規開通道路のラッシュだ。

ところで、[和寒-士別]の高速道路の完成はいつなんだろう?
「名寄バイパス」は南よりも先に北側へ延伸するみたいだし……
341国道774号線:02/08/15 12:22 ID:UHvgvSv4
>>340
「名寄バイパス」の南側はもう縦貫道の名寄IC予定地まで逝ってるので
延伸しない、ってことになってたけど縦貫道名寄〜士別のJH施工での供用が
怪しくなってきたので場合によっては直轄で士別まで行くことになるかも
342国道774号線:02/08/15 16:07 ID:HI1YQbwG
>>340
縦貫道横断道関係は一つもないんかい!
七飯〜西大沼は平成13年度中だと書いた道心は本当に大嘘つきだな。
343国道774号線:02/08/15 16:14 ID:HI1YQbwG
JR比の苗場工場が自動車を作ったそーじゃないか?
どーよ?ゴルァ
344国道774号線:02/08/15 16:16 ID:HI1YQbwG
げっ、sageるの忘れた
345国道774号線:02/08/16 08:35 ID:KpRWgblz
>>342
所詮童心
別名間違い探し新聞
346国道774号線:02/08/16 10:50 ID:4H14lNbY
>>345
じゃあ何新聞がいいんだ?
347国道774号線:02/08/16 12:20 ID:290m6XZ5
348国道774号線:02/08/17 18:27 ID:asR/BzUY
>>340
士別の工事事務所は来年春に撤収するらしいので、
和寒〜士別は来年度開通かと思われ。
349国道774号線:02/08/18 18:22 ID:Vk1t4Aw1
愛別トンネル(2955m)の工事工程表では、
来年の2月には工事が全て終了することになっているが、
愛別IC〜上川ICくらいは来年度にも開通するのかな?
350国道774号線:02/08/19 21:28 ID:xX1KNF1t
今発売中の道新Todayに、栄町にCATを作る
案が浮上とか書いてあって、しかも東京と横浜と京都・大阪・神戸にも
あると書いてあったが頭が痛い。
351国道774号線:02/08/20 18:43 ID:t0nqcui4
>>350
CATってなに?新しいゲーセン?
352国道774号線:02/08/20 21:10 ID:yTNs3hai
>>350
栄町で搭乗手続き荷物預け入れ出来たって・・・・
そもそも札幌市の交通体系のなかで完全に隔離され孤立している
東豊線にアクセスするのが大変なんだけどな。
ex.
 福住駅で、バスターミナル〜東豊線ホームの水平移動距離250m
 大通駅で、南北線ホーム〜東豊線ホームの水平移動距離300m
 札幌駅で、JR線ホーム〜東豊線ホームの水平移動距離450m
 すすきので、路面電車停留所〜東豊線ホームの水平移動距離500m
 しかも、東豊線の駅はどこもすごーく深い。
353国道774号線:02/08/23 12:08 ID:lXPzvLHD
ほら、あれだよ。
歩く距離増やして、健康増進ってやつだよ。
354国道774号線:02/08/23 16:35 ID:bmbNmJxS
おーー、飛行機の時間気にしてイラっちになってるときに
心落ち着かせて散歩で健康増進と洒落込めってかー。親心だな。
札幌は優しい街だ。感動した。
355国道774号線:02/08/24 14:38 ID:Nx2SB/a9
ところで、道央道の国縫ー八雲間はいつ開通するの?
356国道774号線:02/08/24 18:19 ID:+9oodxUY
凍結だよ、凍結!
開発局の直轄事業に移管されて、無料供用でウマーってヤシ!
357国道774号線:02/08/27 20:16 ID:sGjqsFlv
どこかで既出かもしれないが。
札幌市営バスの運転席の後ろに、ひろゆき氏の顔写真があるぞ〜
なんとか講座の講師のひとり
358国道774号線:02/08/27 23:17 ID:EIxUf5xJ
>>351
シティ・エア・ターミナル
359じょうてつ774:02/08/29 01:28 ID:Yp67Ta/L
***ニュース遅報***

8/28 14:20頃、
南4西9の交差点でじょうてつバスと乗用車との事故があり、
27人のけが人が出た模様。

ソース
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020828&j=0022&k=200208287309

360国道774号線:02/08/30 09:52 ID:BENVEuNh
じょうてつですもの。
361国道774号線:02/08/31 18:17 ID:8jXrIZLO
>>360
女性ドライバーかい。
じょうてつではまだ少ないのか漏れは見たことがない。
市営や中央では結構目にするんだけど。
ジェイ北はどーなんだろ?
362国道774号線:02/08/31 21:45 ID:7g/k7LsT
札幌市内の「北光線」って道路はどこにあるの?
その名前は聞いたことがあるんだけど、それがどこにあるのかは
道路地図を見ても分からない。
363国道774号線:02/08/31 21:50 ID:xJrbotY8
>>362
東8丁目通り。中央バスの北光線が通る道。
364国道774号線:02/09/01 23:14 ID:uE/UHTCn
札幌市内では、正式な道路名と地元民に親しまれる通称名にはかなりのギャップがある。

例えば、「琴似栄町通」は「琴似本通」と呼ばれ
「西5丁目樽川通」は「北大通(ほくだいどおり)」と呼ばれる。
こんな例はたくさんある。
365国道774号線:02/09/02 08:09 ID:zIuHIpUQ
>>364
国道道道の路線名と、道道の市所管/道所管の違い、札幌市の都市計画上の名称、
古い通称、新しい通称などいろいろな名前があるので、3つも4つも5つも呼び方があったりする。

しかしこれは別に札幌に限ったことじゃなくて、日本全国にあるYO
そして、正式名と通称にはかなりのギャップがあるのが普通。
たとえば 産業道路=一般国道131号=特例都道放射17号 とか
366国道774号線:02/09/02 09:48 ID:zEW46D1+
道道札幌環状線と環状通りも別の道ですね。
367国道774号線:02/09/02 10:26 ID:vr8ZaR3Y
>>366
東8丁目〜白石〜南19西15は一致している。
368国道774号線:02/09/02 22:15 ID:b4/+o+NW
函館の産業道路も俗称
実際には道道番号も函館市としての名称もあったはず
369国道774号線:02/09/03 09:40 ID:GYDVPCj+
豊平川幹線を「堤防」と呼んでますが・・・
漏れだけかもな(汗)
370国道774号線:02/09/03 12:54 ID:XkPpDUoF
>>369
ふつう札幌市民は「テーボー」っていう。安心すれ。
371国道774号線:02/09/03 22:36 ID:GYDVPCj+
>>369
tnx
372国道774号線:02/09/03 23:22 ID:viWBag4n
「米里行啓通」は中央区の山鼻地区だけでなく、豊平区・白石区にも存在している。
しかし、両者は一本道で繋がっておらず豊平川で分断されている。
なぜ、こんな道路に同名の名前がつけられているのだろうか?
373国道774号線:02/09/04 01:19 ID:r0uQqAyD
>>372
行啓通は中島公園でカーブしてるけども、直線のまま延長線上をたどっていくと
平岸の米里行啓通にぶつかる。推測だけど、当初は幌平橋〜白石中の島通ではなく
米里行啓通で山鼻〜平岸〜米里を繋げる予定だったのでは?
374国道774号線:02/09/04 12:14 ID:Xc/2Jbyh
>>372-373
豊平川付近の用地買収が目論見通りにイカナカッタんだろうね。
東京23区の地図を見てるとそんな場所が腐るほど有るよね(w
375国道774号線:02/09/04 14:15 ID:HJbrB+6U
米里行啓通は計画としてはまだ活きてるよ。
中島プールを残さなかったのも、あそこが道路用地ということが一番大きな理由だった。
幌平橋関係の一連の改良事業であの辺の交通事情が予想以上に改善したんで、
当分整備の必要がなくなったんだ。平和大橋より優先順位が低くなってしまった。
376???:02/09/04 14:30 ID:o6WkYLIj
北海道旅行したときに、レンタカーの返納時間が差し迫っていて、高速道路を札幌に向かって130kmで飛ばした。
札幌の高速道路には、新型の測定器があって、レーダーに反応しないというのを聞いた事がある。
本当かどうか分からないけど暫く青くなってました。

結局は何も罰則無かったけど・・・
377国道774号線:02/09/04 16:20 ID:ftnjn5ok
丘珠の札幌リサイクリングセンター以外で、
札幌市内でいい中古自転車屋はありませんか?
他にそういうとこ知らないもので…。
378国道774号線:02/09/07 02:24 ID:69t6zNvD
age
379国道774号線:02/09/07 17:21 ID:NqADoon6
いまだに本郷通13丁目が終点の路線バスがあるのは、
そこに中央バス南郷営業所があった頃の名残だろうか?
今じゃ銭湯行きバスとして便利。
今時は桶片手に徒歩で銭湯に行くような時代でもなくなったからなあ。
380国道774号線:02/09/07 22:15 ID:TroQqFZ9
>>379
札駅前の乗り場ポールには「南郷営業所」の表示が残ってたよ。
381コテハン考え中 ◆ZsxYP2wg :02/09/09 20:59 ID:S+AtBW1k
澄川温泉age
382国道774号線:02/09/10 21:27 ID:szFJ8l8d
澄川温泉も中央バスの営業所跡なの?
383コテハン考え中 ◆ZsxYP2wg :02/09/11 00:18 ID:fMNW32KC
>>382
違います(^^;
あの地域に中央バスが入ったのは市バスの路線移管
第1弾(だよね?)のときなので・・・。
それ以前にも澄川温泉はありますた。

とりあえずage文句として「澄川温泉」を出しただけです
384国道774号線:02/09/11 14:07 ID:9lPTVRaN
>>383
第一弾ではないと思うよ
篠路方面の移管もあったから
385国道774号線:02/09/11 17:36 ID:wLZWP4rI
北24条〜東区界隈とか
386 ◆help/Hso :02/09/11 18:21 ID:k/BvMewd
>>384
そういや篠路とか旧石狩街道の路線は前から中央バスだったね。
あの辺って元々中央バスってわけじゃなかったんだ?
387384:02/09/11 20:49 ID:2cx7O7To
>>386
市営バスの全線定期が使用できる区間を調べてみるとわかるかも
実は篠路の一部で使用可能となっているところがあってそこがそう
388 ◆help/Hso :02/09/11 21:56 ID:k/BvMewd
>>387
サイトに載ってないね。
調べ方がヘタなだけかしらん。

今は市民ではない(というか道民ではない)んで・・・
389国道774号線:02/09/11 22:33 ID:ddk6Yzws
昔、北区にも市電がったらしいけど、どの通りにあったの?
北大通(西5丁目樽川通)とか?
390国道774号線:02/09/12 00:16 ID:00RH4VaZ
>>389
そうだよ。国鉄線を越えてな。
391国道774号線:02/09/12 17:26 ID:pAGRcB46
>>390
しかも函館線と平面交差(ウソ)
392国道774号線:02/09/14 19:15 ID:sR0TT+ij
札幌市内の路線バスには、乗車時にウィズユーカードを入れるタイプのものが
あるけど、なんで降車時じゃなく乗車時に入れるの??
393国道774号線:02/09/14 19:43 ID:gZpyW2E4
>>392
1区か2区かを判断するためでない?
札幌市内って均一料金ぢゃないから。

それはそうと「札幌市内200円均一!」
なんて英断は下らないものかしらん。
地下鉄が広がってから中〜長距離路線は
路線数・本数ともに減っているのだし...
394じょうてつ774:02/09/14 21:06 ID:hw1Va2JV
>>392
それは、「【南93】藤野線(旧・定山渓線)」用です。
漏れの地方では、じょうてつバスが主管で、
運賃が「対キロ制」なので、一つ停留所が違うと、
整理券番号が違います。
市営バスの料金箱には、整理券ボタンがあるが、
あれを使って精算すると効率が悪いので、
入り口でカードを通してチェックを入れることで、
何処で乗車したかがすぐ解るので、そうなっています。
395国道774号線:02/09/15 07:42 ID:kMqDQ0rf
>>392 >>394
中央バスあたりは均一運賃の路線でも乗降口双方にカードリーダを通したりする
396国道774号線:02/09/15 16:11 ID:kByu6zQH
>>395
中央バス【79】札幌駅前〜平岸駅〜西岡4条14丁目や
【83】札幌駅前〜美園駅〜西岡4条14丁目の乗り継ぎ判定や
(200円区間と230円区間が存在)
高速おたる号(円山経由)の西町20丁目〜札幌駅間の乗車判定が
必要だからではないかと思われ。

また、JRバスはバーコード整理券で判定ですが
短距離区間が主流の中央バスで整理券はもったいないかも。
397国道774号線:02/09/16 08:12 ID:1oJl0FHp
>>396
72札幌駅前〜日章中〜本郷通13丁目もツーリーダー
ところが市バス移譲路線だとワンリーダー
じょうてつやJRバスみたいに乗車方法を統一できないものか?
398国道774号線:02/09/16 09:06 ID:lfn2e8qo
>>397
中央バスがカードを導入したときワンリーダー車とツーリーダー車がステッカーで区別されてたよね。
あのときは対キロ路線を走れるのがツーリーダー車だったと思う。
余談だがツーリーダーだと地下鉄→バス乗り継ぎのときに乗車停留所を偽れないという罠。

>>396
じょうてつの移譲路線である藻岩線は200円と230円の区間だけだが全区間整理券を出すよね。
来春の移譲では均一200円区間の路線がほとんどだが整理券は出すんだろうか?
あのカードリーダー機(付き料金箱)やLED料金表、乗継券発行器はまだまだ新しいのにあぼ〜んされちゃうのならもったいない。
399国道774号線:02/09/17 12:54 ID:MEcHsY9c
中央バスがツーリーダーにしている理由は、
地下鉄駅からの乗継料金をなるべく適用させないようにするためです。
例えば、駅の1つ手前の停留所で系統設定をおかしくしてみたりとか、
駅の1つ手前のバス停設定にしたまま、駅から乗った客にカードリーダーを通させるためです。

近頃では、増収策の一環か、整理券を発券しないで、
初乗り運賃を請求するという荒技もとっているようです。
400国道774号線:02/09/18 18:13 ID:L+TQDump
>>389
今のヨドバシの前が市電も登る陸橋で、
北大の前を通って、麻生5差路を超え、JR新琴似駅前まで行っていた。
ちなみに北24条以北は架線がなく、ディーゼルカーで走っていた。
今の北24条のサンプラザは市電車庫の跡地。
今の40代以上には北大の前の西5樽川通りを「電車通り」と呼ぶ人がまだいる。
401国道774号線:02/09/19 16:32 ID:p/yfhfws
質問なんですが、36号線(室蘭街道)にはその昔、
一里ごとに標識みたいなものを建ててたと聞きました。

それが今の札幌市と北広島市の市界付近にある三里塚と言う地名から位置がわかります。
さらに千歳方面に行ったところに四里塚というのもありました。(四里塚というバス停)

ですが一里塚、二里塚がどこにあったのかは私にはわかりません。
ご存知ある方は教えてくださいませ。
402国道774号線:02/09/19 22:39 ID:luCzzbKm
>>399
いくら2chでも、言っていいことと悪いことがあると思うが。
403国道774号線:02/09/20 01:26 ID:Rpvd1tng
ラグビー
★サントリーvs三洋電機★

@札幌月寒
9月22日(日)13時〜

昨年王者のサントリーと先週の試合で昨年東日本リーグ2位のNECを破った
三洋電機の対戦。
見所は、日本代表6人を擁するサントリーに今シーズンから関東学院から
加入した190cmのFB角濱がどう挑むのか?
404国道774号線:02/09/20 08:42 ID:U6ZgbJet
>>399
いくら2chでも、言っていい事実と悪い事実があると思うが。
405国道774号線:02/09/21 14:24 ID:TkE3wJvJ
>>400
俺はちゃんと“昔の”電車通りって言ってるよ。 (藁
北大通りじゃ“ほくだいどおり”なのか
“きたおおどおり”なのかわかんないんだもん。
厳密にはヨドバシ前は最初車と一緒の陸橋だったが、
途中から駅側に市電専用の陸橋ができた。
北大紛争の時は決戦の前には学生があの通りに
バリケード作って市電は不通になったものだ。
今の若い人は市電が“新琴似駅前”は勿論
“苗穂駅前”や“豊平駅前”!!
に通じてたなんて驚くだろうな。
406国道774号線:02/09/21 15:55 ID:f+RAbJB5
事実は晒せ。特に個人より力のある権力者や法人、組織についてはなおさら。
それぞ2chの理念だ。
407国道774号線:02/09/21 17:04 ID:ZFkrnZ5C
石狩市の電車計画はどこまで進んでますか?
モノレールか路面電車のどちらかが出来ると聞いたことがありますが…
もし、建設するとすれば、南北線麻生駅か学都線線新琴似駅から西5丁目樽川通を
まっすぐ通って行くのか。
あるいは、函館本線手稲駅から石狩手稲通と通って行くのか。
408国道774号線:02/09/21 18:04 ID:d4JgspZT
まだなーんも決まっちゃいないんじゃ?案が幾つか出てるだけで…
409教えて君:02/09/22 12:52 ID:9cAqXgWq
新道と新川通の交差点の、新道外回りの走り方を教えてくらさい。

橋の上(新川通の上下線の間)の5車線はいいのよ。
左2車線が新川ICと副道、その次2車線が新道、一番右が新川通への右折でしょ?

問題はその手前。4車線で、一番左が新川通へ左折、その隣が新川IC、そのまた
隣が新道。一番右の車線には『札幌駅』って書いてある。
で、右側の2車線(新道の車線と『札幌駅』の車線)の上に5号線の標識がついてる。
てことは、一番右の車線から新道に直進してもいいの?
410国道774号線:02/09/22 21:06 ID:G4afLHmi
>>406
「事実」ならな。
で、君は>>399が事実だと思うかい?
俺には、厨房の勝手な思い込みにしか見えないんだけどね。
もし万が一裁判沙汰になったら面白そうだな。
411国道774号線:02/09/22 21:53 ID:VxePerVQ
市バスが来年の3月で無くなる予感(゚Д゚)
412国道774号線:02/09/23 08:50 ID:zVEvDoMq
>>410
ネタニマジレスカッコ(  ´   ▽   `  )イイ!!
413国道774号線:02/09/23 16:43 ID:0NZw029o
>>411 再来年じゃなかったっけ?
414国道774号線:02/09/23 18:35 ID:5gH+Li/7
来年は東・新川が亜盆(→中央)
再来年に琴似・藻岩が亜盆(→JHB・定鉄)=市ハズ亜盆完了、
ぢゃなかったかな?
415国道774号線:02/09/23 19:12 ID:ruMeTS48
>>410
「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
>>414
逆だよ。
416国道774号線:02/09/23 19:15 ID:ruMeTS48
書き忘れた。もちろん「嘘」を「ネタ」に変えても成り立つ。
要は、ネタかネタじゃないかくらいは見抜け、ということ。
417国道774号線:02/09/23 19:56 ID:tfj0wUB5
>>399
確かにそういうことする運転手って多いよね〜、特に平岡・大曲営業所。
福住駅発着便でそういう被害に遭うことけっこうあるよ〜。
でも会社ぐるみってわけじゃないでしょ〜、たぶん。
418国道774号線:02/09/23 21:25 ID:f/8M4dD6
>>416
問題は、中央バスが「ネタ」として聞き流すか、それとも「名誉毀損」と捉
えて法的手段に出るか、ってことだな。

>「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
そんな理屈は、企業には通用しないだろー。実際に裁判沙汰になってるケー
スもあるしな。
419国道774号線:02/09/24 09:22 ID:1QoKyMBo
みなさん中央バスの社員なんですか?
420国道774号線:02/09/27 22:41 ID:x7aMDhFQ
現在の地下鉄延長計画は、東豊線福住駅から清田方面への延長が第一候補らしいけど、
第二候補はどこだろう?

俺個人の予測としては、最大人口区である北区が「篠路区」として分区したら
東豊線栄町駅から「篠路区役所前」まで延長されると思うが、どうか??
421国道774号線:02/09/27 23:08 ID:cSaE+Q0f
道道西野真駒内線
西野バスターミナル〜びっくりドンキー西野店

あそこの工事は何やってるの?
いつも激しく渋滞するので片道2車線化きぼ〜ん。
422国道774号線:02/09/28 03:31 ID:R36QuDPx


IDがR36
423国道774号線:02/09/28 11:41 ID:pHDU3C1A
>>420
まさか、そんなことしたら、百合が原〜篠路はJRと並行するじゃないか。
せいぜい、栄町駅から百合が原に繋いで終わりだよ。百合が原では同一ホーム乗り換え可能。
424:国道774号線 :02/09/28 18:49 ID:K7q6xTq/
>>420
東豊線延長の次は、南北線麻生から樽川通下を追分通との交差点までの延長(約4キロ)でしょう。
そして、終点駅で石狩モノレールと同一ホーム乗り換えを想定してみる。

その次が、東西線を宮の沢から発寒駅へ延長し、JRとの連携を図る。ただし、木工団地の移転が前提。

そのさらに次ぎが、>>423の東豊線を栄町から百合が原駅に延長し、同一ホーム乗り換えを可能にする。

最終的には、東豊線の真栄から大曲への再延長が検討されても良いと思う。
425国道774号線:02/09/28 21:23 ID:EIn5syVr
札幌の路線バスはわりと複雑だと思う。
いちいち各バス会社の路線図と時刻表を集めるのは面倒くさいし邪魔くさいから、
いっそのことバス時刻表を出版して欲しい。


『北海道 バス時刻表』
・札幌市内・近郊バス
・旭川・函館・帯広・釧路・小樽その他各市町村バス
・都市間バス
・観光バス

これを書店やバスターミナルの売店などで販売する。
定価は700円前後。春夏秋冬の年4回改訂する。
こんな時刻表があったら普通に売れると思うんだけど、どうかなあ。
426国道774号線:02/09/28 21:29 ID:RgdCxffT
>>425
発想が誰かさんっぽいな。
自分の利用しない路線・会社の時刻表を集めようとする人間が、どれだけいると思う?
427国道774号線:02/09/29 00:30 ID:KOcVtTu8
>>424
石狩モノレールとは新琴似乗り換えきぼん。
428国道774号線:02/09/29 06:23 ID:+I7PX3aF
429国道774号線:02/09/29 11:18 ID:APwMY5Hh
>[1710] Re[1709][1706]: ディ・ライト運動、ほか 投稿者:石狩線 投稿日:2002/09/29(Sun) 00:01

>こんばんは。

>> 他のバス事業者(じょうてつ、ニセコバス、夕鉄バス、北都交通、等)
>> 道北バスや北海道中央バスみたいに見習って安全運転を向上してほしいと思いますね。僕としては。

>なんか…「余計なお世話」という印象を受けます。
>別に見習わなくても、このように言われなくても、
>運転手の方はプロですから安全運転の向上心は常に持っているでしょうし。

>「中央バスを見習って…」とは言うものの、
>そもそも中央バスは数ヶ月前、稲穂トンネルで大きな事故を起こして(逮捕者も出て)います。
>事故を起こした当事者が意識改革をするのは当然であり、これを「見習う」と言っていいのでしょうか?。

石狩線君がまたなんか寝言を言ってます。
430国道774号線:02/09/29 13:01 ID:QLxnznGS
>>424
清田〜大曲は単線で充分だな。地下にする必要もない。
軌道法適用で、R36の上に高架で造れば安く上がる。
431国道774号線:02/09/29 16:29 ID:4211kdxT
432国道774号線:02/09/29 17:34 ID:xN+c+AFC
>>430

むしろ36号線に併用軌道で・・・(w
433 ◆G2NM99TIzo :02/10/03 23:56 ID:ypC8Fadj
age

434国道774号線:02/10/04 06:51 ID:neM+cYvl
>>429
>[489] Re[488]: はじめまして。 投稿者:せいすけ@新千歳空港 投稿日:2002/10/03(Thu) 19:04

>「質問」なんですが、あれは定期観光を運用した、あるいは朝運用する前後に使われることがあると思います。
>要するに「通勤・通学の輸送」がメインですね。
>ワンマン機器(運賃箱、整理券発行機)などはついているのでしょうか。

精助も負けじと・・
気になるなら乗ってみれや
435国道774号線:02/10/05 16:11 ID:yTVVwf0c
>>434
www.railers.net/chuobus/light.cgi
の[381]
436国道774号線:02/10/08 12:34 ID:/gu69Gap
age
437国道774号線:02/10/09 21:22 ID:f9GXftUb
age
438国道774号線:02/10/10 05:52 ID:s5sBteIo
>[1725] Re[1724]: 億劫ですが、レスします 投稿者:石狩線 投稿日:2002/10/10(Thu) 00:36
>世の中に関する勉強が足りないのでは?。
>「開発局が満足な業務もしないで事故を起こし…」とは「具体的」に何を根拠に発言されているのでしょう?。
>単に出任せで発言したのであれば、開発局職員・開発局という組織に対する侮辱発言以外に他なりません。
>まあ、開発局があなたのような人を相手にする程、暇じゃないでしょうけど(笑)、
>頭でよく考えてから発言した方がいいですよ。
>私も、あなたのようなアホを相手にする程、暇じゃないので、このへんでやめます。
>キーボードを打つ労力を無駄にしたくないので。

自分がアフォヴァカのくせに、他人のことを頭が悪いだの勉強が足りないだのアフォだのヴァカだの罵倒するのが得意なヤツだな(藁
自分が、国家公務員試験をパスして開発局に入局したエリートだとでも思ってるのかな?
IPが表示される掲示板に職場のパソコンから書き込んで問題になったのはコイツだよな、確か。
439国道774号線:02/10/10 07:45 ID:y0Kr77HJ
車間距離1m君光臨
440国道774号線:02/10/10 21:38 ID:5zMskxPD
札幌市営ハズの2つの営業所が来春委譲されるんだけど
そのまま市営ハズ乗ってる人がそのまま跡を継ぐの?
それとも新たに入れるとか?
441国道774号線:02/10/11 07:26 ID:UMFEgR9B
>>440
引き継がれるのは路線だけで職員は引き継がないよ
新規採用で来年もまた乗る臨時運転手はいるかもしれないが
442国道774号線:02/10/11 16:04 ID:TWFTfknE
>>429
>>431
>>438
祭りの予感
443国道774号線:02/10/11 18:42 ID:ETu5JCuG
>[1732] 荒れるきっかけは何 投稿者:悲しみ本線 投稿日:2002/10/11(Fri) 00:16

石狩線の発言をコピペ、一部書き換えして石狩線への中傷発言にしてしまうとは、かなりの煽り師ですな。
444国道774号線:02/10/11 19:32 ID:qDdrM2Fk
>>443
自業自得なのかもしれないけど
445国道774号線:02/10/12 08:31 ID:xC3MAUPe
JRバスに合格したのに市営バスで教習するの?
446国道774号線:02/10/12 11:31 ID:ZuIz9K0V
>>445
意味不明。
447国道774号線:02/10/12 17:41 ID:l+hlLpkE
大谷地−厚別競技場のシャトルバスは地下鉄乗り継ぎの案内をしない。
448国道774号線:02/10/12 17:47 ID:k9Ny72jm
琴似と藻岩は来年の4月からそれぞれJRとじょうてつに委譲されることが決定してます。
最近JR北海道バスが運転手の大募集をしていましたね。
これに受かったうちの数十人は来年の委譲までの期間、市営の各営業所でバスに乗ることが
決定しているものと思われます。
教習も市営が引き受けているらしいです。

残りの新川と東は再来年の4月に中央バスに委譲される予定。
ついに札幌市営バスは完全になくなります。
地下鉄も毎年莫大な赤字で札幌市交通局の存続が問われています。
449国道774号線:02/10/12 20:45 ID:4gai++i+
ってゆーかJHBから連絡来ないよ
10月1日から来れるかい?って聞かれたのに
(´・ω・`)ショボーン
450 :02/10/12 21:18 ID:nBa3+eGM
>>445
何故かしてますがなにか?
>>449
10/1から行ってますがなにか?
12月〜と2月〜教習組みもあるからそっち組みだと思われ。
っていうか12月組みな人ももう通知が(ry

>>448
詳しいね(w
451国道774号線:02/10/12 21:33 ID:cqvBT7LJ
琴似営業所だけは来春からも整理券なしの市営ハズスタイルを貫くという噂は本当なの?
452国道774号線:02/10/12 23:57 ID:Hop/o3WZ
>>442
石狩線がもっと暴れてくれれば祭りも盛り上がっただろうが、今回は大人しいな。
管理人がハッキリ書いたのが堪えたのか。
453石北峠:02/10/13 01:05 ID:+Y1+RcEa
ここで聞く話なのかわかりませんが、
最近の石北峠の状況を知ってる方
いたら教えてください。
次の土曜に走る予定です。
そろそろ道路が凍結すると聞いて気になっているので。
454国道774号線:02/10/13 08:16 ID:hj3bKE4w
>>452
次にどう出てくるか楽しみだが、ハンドル替えしたら辻褄が合わないだろうし。
自分がどれだけ相手を敵に回していたかようやく気づいたみたいだな。
一人から個人攻撃を受けてたようには見えなかったし、管理人のあの一言が効いているんだろう。
455国道774号線:02/10/13 16:59 ID:i/Gj3lzc
JHBの12月組の採用通知はもう届いた?
10月採用のみ市バス教習なのだろうか?
456国道774号線:02/10/13 17:31 ID:0SmmiYUG
http://www.lares.dti.ne.jp/~hayuru/list/index.html
ここで緑ナンバーの所有者をリストうpしてるけど、問題はないのかね?
457恵庭バイパス vs 旧国道:02/10/13 17:53 ID:VgMoLqU/
札幌市内から室蘭方面へ移動についての質問です。
その時、私は恵庭市内は「恵庭バイパス(国道36)」を通って行くのですが、
恵庭市街地を通る「道道46(旧国道36)」を通って行った方が早いという意見を聞きました。
実際走ってみて早いのはどっちなのでしょうか?
バイパスは地図上では遠回りをしているような印象を受けますが、信号が少なくて
車の流れが良いので私はバイパス派です。

現在、私個人は実走テストをしてみることが出来る状況にないため、
実走の経験がある皆さんの意見をお願いします。
458国道774号線:02/10/13 19:50 ID:wflVHcfw
吠えろオホーツク
459国道774号線:02/10/13 20:48 ID:7QYFCHoa
>457
旧国道とバイパスの件だけど、一概にどっちが早いっていうのは・・・
通行する時間帯でも違ってくるよね。

早朝などは、旧国道のほうが流れも良く距離・時間的にみても早いですよ。
しかし朝ラッシュ時になると、その逆かな。
交通量は多いけれどバイパス経由が一歩先に恵南に出ます。
「差」といっても信号ひとつくらいの差ですよ。
トラックに乗ってますが、仲間と色々試した結果このような結論が
一般化してます。
460国道774号線:02/10/13 22:57 ID:Nn714hTw
461449:02/10/14 00:24 ID:d39MTLQB
不採用ならそれでいいんだけど連絡遅すぎ!
しかも健診料1万3千円って高すぎる!
462国道774号線:02/10/14 10:39 ID:S4DZc9HC
>>448
そろそろ琴似と藻岩の系統番号を予想してみませんか?
これまでの実績からすると琴似→番号変更、藻岩→そのままとなりそうですが
ジェイ・アール北海道バスは三桁化されるのかな。

あと、バスの塗装変更とかどんなかんじになるんでしょうね。
じょうてつで見かけた暫定塗装が緑バスでも見られるんでしょうか。
札幌の場合函館市営→函館バスのようにゆっくり時間をかけてやらないですよね。
463国道774号線:02/10/14 22:22 ID:DYxDXq95
>>462
琴似営業所では1年間かけて徐々にJRの塗装にするらしいよ。
なんせ車輌が100台以上あるもんだから・・・。
一番古い86年車はどうなるのかな?
464国道774号線:02/10/14 22:27 ID:EdFKTeEd
>>463
詳しいね。関係者?
465国道774号線:02/10/14 23:05 ID:t2PW2By1
>>456
事業者だから問題ないかも。
でもあのような情報って誰でも入手可能なんだろうか?
466国道774号線:02/10/14 23:17 ID:cWXI16Qx
>>465
一定の手続きを踏んで一定の手数料を払えば、誰でも自動車の登録内容を知ることができる。
但しボデー架装メーカーだとか乗合貸切の区分だとかは記載されていないから、それは本人の調査能力次第。
467国道774号線:02/10/14 23:42 ID:eCXa2y1j
>>462
藻岩も最初は社名変更のみの暫定塗装で初めて、徐々に塗装していくらしい。
ゆくゆくは現在の硬石山線も含めて、全車定山渓線のカラーに統一するらしい。
468国道774号線:02/10/15 08:27 ID:nxqZoe3d
>>466
わざわざ面倒な手続きと金まで払って公開してるんだ。会社の金だったりして(w

>>467
いわゆるマーキュリーカラーってやつですか。
藻岩線塗装って停車停留所が市営のところを利用するからあえて分けたんだよね。
統一するとなると停留所も統一することになるだろうし。
となると来春からじょうてつはマーキュリー+藻岩線+緑暫定+クリーム暫定の
四パターンが混在するってことか。
方向幕はそのまま使い回すのかわからないけど、中扉車導入はこれを見越してた?
さらなる情報キボーン。
469国道774号線:02/10/15 16:05 ID:58rdW7sx
>>468
中扉車導入はバリアフリー化の絡みだと思われる
後扉だと車いす乗降対応にできないかも
470国道774号線:02/10/15 18:10 ID:rQuw9vj8
86年車アボーン!
471:国道774号線:02/10/15 20:36 ID:Z1z9hDYN
中央バスの旧市営85年車を何とかしる。
472国道774号線:02/10/15 21:29 ID:OGSdwVOt
>>471
ところで日産ディーゼルの84年車はまだ健在なの?
473国道774号線:02/10/15 21:52 ID:WULqej1R
>>472
まだいるよ〜
474はづき電車 ◆KWHazukiWI :02/10/15 23:51 ID:b68fI80s
JHB、告る前に行ってしまいますた。それも2回目…(´・ω・`)ショボーン
475国道774号線:02/10/16 12:17 ID:t61jE9Rt
JHB受かったはいいけど、来年まで市営でお仕事。
こんなはずじゃなかったんだけどなぁ。
476国道774号線:02/10/16 16:59 ID:L2hJ9I7c
市営で仕事をしてたらJHBでは働けない身体になるかもよ
477国道774号線:02/10/16 18:35 ID:N07+BKnW
南区に住んでいるけど、じょうてつの12月組みと思われる乗務員の教習が始まった模様です。
この前に見たのは、90年式の日野の車両で、車内には乗務員と思われる人が数名いました。

あと、ひとつ疑問なのですが、藻岩にいる乗務員でじょうてつの採用試験に合格した人は
来春の移譲までに教習を受けなくてもいいのでしょうか?
478国道774号線:02/10/16 23:10 ID:muSWJH9O
>>477
12月組はあくまでも、川沿営業所の定年退職者の後釜と思われ。

>あと、ひとつ疑問なのですが、藻岩にいる乗務員でじょうてつの採用試験に合格した人は
>来春の移譲までに教習を受けなくてもいいのでしょうか?
教習は多分免除でしょ。つーか、藻岩の人は実技試験も免除だったそうだよ。そのかわり
当然、事故・苦情のない優秀な人材しか採用されない模様。

479国道774号線:02/10/18 21:56 ID:Rh59VamT
札幌市内の国道36号線は混みすぎ!
この区間に並行するバイパス道路は建設することは不可能なのだろうか??
480国道774号線:02/10/18 22:11 ID:9fPjHFyC
>>479
羊ヶ丘通がありますが何か?
481国道775号:02/10/18 23:54 ID:F4CR7kPm
 R36の苫小牧市内線を、市道に降格させ、市内を通過しない苫小牧
バイパスを望む。
 市内を抜けるのが、だるいもので。
 それに、パチンコ屋見ていても、なんらおもろくないので。
 開発、なんとかせい。
482国道774号線:02/10/19 00:29 ID:P3rCBQwv
国道230号線の中山峠はいつからスタッドレスタイヤが必要でしょうか。
483国道774号線:02/10/19 01:12 ID:aFmyjWVO
へたすりゃこの週末には必要かもな。平地にも雪降るの時間の問題だなー。
484国道774号線:02/10/20 10:49 ID:n5a184mb
>>481
そんなあなたには覆面とバトルもできる双葉三条通がオススメ
485国道774号線:02/10/21 10:54 ID:KEuxEAsp
>>480
たしかに、開通当初は国道36号線のバイパスの役割していたね。
それが羊ヶ丘通の目的だったし。
でも、今は沿線宅地化したために、バイパス役できなくなった。
バイパス造っておいて、その沿線の宅地化放置するって・・・・札幌市は大バカ!
486国道774号線:02/10/21 11:00 ID:XWuAAoiV
>>485
昔は本当に通過時間が速かったよね。
小6の頃初めて通ったとき(親戚のおじさんが使っていた)感動した記憶がある。
子どもながらにこの道カコイイって思ったもんなぁ。
自分で運転するようになった今じゃ、完全にストップ&ゴーの道になってしまいましたが・・・
487国道774号線:02/10/21 11:58 ID:7yABvjcN
>>485
いいえ、札幌市は利巧よ。
そうやって、快適な道路片っ端から混ませて地下鉄に乗客誘導しようとしているわけ。
でも、人口の都心回帰を読めなくて、土地利用の仕方としては最悪よね。
いずれ、藤野みたく空家が増えて土地が荒れて逝くんじゃない?
人口減ればまた道路が快適になるわよ。もう少しの辛抱よ!
488国道774号線:02/10/22 03:07 ID:8gg8/PqJ
R275×丘珠空港通×雁来篠路連絡線の交差点付近で大工事が始まっていますね。
全く新しい道路を何本か作ったり、東苗穂11条をここまで下げてきたりと、結構凄いらしいです。
ここは当別や江別、米里方面から来る車で、夕方は大渋滞が起こる所です。
この渋滞がやっと解消される日が来るのかな。
489国道774号線:02/10/22 10:45 ID:D+F7EOWV
新道の外側の道路がどんどん拡充され立派になって、
ラッシュ時に新道の内側に入り込むのがますます大変になる。
490国道774号線:02/10/22 11:28 ID:5KXGESYX
>>489
どういう意味ですか?
491国道774号線:02/10/22 12:45 ID:vZrbY4B2
>>490
車の台数が増えるって事じゃない?
内側は広くならないわけだし。
492国道774号線:02/10/22 18:11 ID:7nvbkQ9B
>>488
あれは東雁来の区画整理。あのへん一帯に宅地を造成中。
R275や丘珠空港通には手を付けてないはず。
渋滞解消どころか、住宅増→渋滞悪化かと。

・・・もっとも、あんな場所じゃ宅地は売れ残ると思うがな。
493国道774号線:02/10/23 15:13 ID:t4n1hQTv
もう札幌市内には新しい宅地要らないっつーの。
道路を快適に走れるようにしてくれよ。
494国道774号線:02/10/25 01:43 ID:H7NSY7uE
嗚呼、札幌市内は道路工事だらけ!
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1035196875
495国道774号線:02/10/26 09:22 ID:YQBn1lFZ
496国道774号線:02/10/28 12:52 ID:ctJoStAo
新小別沢トンネルスペック

区間:西区小別沢31番地地先〜中央区宮の森127−17地先
トンネル延長:231.5m
幅員:9.25m(車道6.5m+歩道2m+管理用通路0.75m)
事業費:11億円
開通予定:平成15年春
NATM工法により西区側から機械掘削
497国道774号線:02/10/28 21:22 ID:YA+NYqT/
>>496
おお!マニアック情報。
ここの道、けっこう使ってたんだよね。
おれんち平和だからさ。
498国道774号線:02/10/30 02:28 ID:cj00IUG2
>>492
そうでしょうか。
東豊高校方面も工事していますし、あいの里から来る道をカーブさせて、
R275&丘珠空港通&東豊高校方面からの道の5差路をノーマル4差路にするという話も
聞きました。
499国道774号線:02/10/30 06:51 ID:nlCru1Ml
皆さんこれから事故に気を付けて下さいね。
500国道774号線:02/10/30 06:51 ID:nlCru1Ml
ついでに500get
501国道774号線:02/10/30 12:39 ID:KL2DIDAG
>>499
そうですね。自分は今日、夏タイヤで雪の中を走りました。
怖いっつーの。
502国道774号線:02/10/31 12:54 ID:RwpEaTRM
>>501
走るなっつーの(w

これからの季節、夏タイヤで交差点の登り坂でつるつるつるつるやってて
結局信号青の間に1台も行けなかったなんて大顰蹙な光景が続出
503国道774号線:02/11/02 14:18 ID:bJ/APd+e
>>502
その光景はR275雁木大橋の名物でつ。
504国道774号線:02/11/02 22:05 ID:sqpyo42t
私は今日、冬タイヤに交換しましたが、
まだ夏タイヤで走行している人はいますか。
505じょうてつ774:02/11/02 22:45 ID:q1wtBfVK
>>504
いるんじゃない?
職場の先輩は「まだタイヤ変えてねぇーよ。」
とか、言ってたし。
506国道774号線:02/11/02 23:08 ID:nY5Yhlgp
毎朝高速通勤なので、根雪ぎりぎりまで夏タイヤ。
スタッドレスで通常路面の高速乗るのも怖いもんで。
507国道774号線:02/11/02 23:28 ID:/WBhZS9g
>>506
夏タイヤで降り始めの路面走られる方がよっぽど怖えぇよ。
お前が勝手に事故って氏ぬのは勝手だが、俺には突っ込んでくるなよ。
508国道774号線:02/11/02 23:43 ID:aSb+jqhD
>>506
ミシュ蘭あたりの、高速性能重視のスタッドレ酢を買いなはれ。
マ痔でシャ礼にならん。
509 :02/11/02 23:54 ID:CY5BnzF9
俺の場合一年前から同じ冬タイヤ。
少し距離を走ってる車なので、
タイヤ替えようか
車ごと替えようか
悩み中。
新車ほすぃ。
510国道774号線:02/11/03 02:16 ID:c8pWcMg6
北海道の高速道路総合スレッド Part 2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1020491726/
DAT落ちしますた。
511507:02/11/03 04:39 ID:PyjJc/2u
>>507
やべ、「勝手」がダブってた(藁
なんにせよ、お前は単独で氏ね。周りは巻き込むな。
512506:02/11/04 11:14 ID:koDhd0gV
>>507-508
お前らアフォか?
さすがに雪降ってたら車乗らないで交通機関使っていくわ。
漏れはそれほどアフォじゃあない。
しかも、スタッドレスは高速運転時もさることながら、高速からのブレーキ性能が
悪すぎるんだよ。ミシュランのタイヤはそこは何もかわっちゃいない。
お前らみたいな中途半端な知ったかが、冬道は4WDに限るって迷信をほざきながら
事故るんだろ?
513国道774号線:02/11/04 12:19 ID:dN+UHNSf
>>506=512
アフォハケーン
514国道774号線:02/11/04 13:11 ID:HCW9Z0RF
>さすがに雪降ってたら車乗らないで交通機関使っていくわ。
>漏れはそれほどアフォじゃあない。

本当に道民でつか?
今の時期、天気予報があまり当てにならないことを御存知でつか?
帰り道、途中で突発的に吹雪い鱈どうするのでつか?

>スタッドレスは高速運転時もさることながら、高速からのブレーキ性能が
>悪すぎるんだよ。ミシュランのタイヤはそこは何もかわっちゃいない。

冬タイヤ装着時も、夏タイヤ装着時と同じ感覚で飛ばすつもりでつか?
だとしたら、大概のアフォ道民と同じなのではないでつか?
515国道774号線:02/11/05 23:17 ID:+LRmFAZn
>高速からのブレーキ性能が 悪すぎるんだよ。

高速でタイヤの限界を越えるブレーキングする
アフォ ハケーン
516国道774号線:02/11/07 11:49 ID:0XATy39c
某掲示板の管理人が管理放棄!!!
517ケソ作:02/11/07 17:46 ID:+7T8rCI6
あっそ
518国道774号線:02/11/07 18:04 ID:CkP6AUAH
なんだってみんなタイヤケチるのかな

1週間早く替えたってタイヤ代にしたら数百円にしかならんのに。
その数百円ケチるばっかりに雪降って電話したって来やしないタクシーがんばって呼んでみたり
通常の倍以上の時間かかっても着かないバス乗ってみたり、1回やったらケチったタイヤ代なんかチャラじゃんか。

それから、自分で交換しないで業者に頼む奴。
雪降ってから業者に頼むなよ。頼むんなら10月下旬くらいにやっちまえよ。

スパイクの時代と違うんだからさ。
タイヤなんて耐久消費財じゃなくて消耗品だろうに。
後生大事にケチって山残ってたって、3年もしたらゴムも劣化して効かなくなるんだし。
519国道774号線:02/11/07 22:35 ID:k5GOjrZl
漏れは二冬毎に変えてるがな。
520国道774号線:02/11/07 23:55 ID:h/4GYdPE
> それから、自分で交換しないで業者に頼む奴。
> 雪降ってから業者に頼むなよ。頼むんなら10月下旬くらいにやっちまえよ。

何故?
521国道774号線:02/11/08 00:03 ID:PmY5h14r
>>504

帯広では、まだ冬タイヤに変えていない人が結構いるよ。
11月20日頃でも、ガソリンスタンドはタイヤ交換で賑わってる。
522国道774号線:02/11/08 06:10 ID:lmHQXLJt
>>518
当方女ですが、ぢつはタイヤ交換はガソリンスタンドでします。
ガレージ奥からタイヤを出し入れ、車への積み下ろしも家族に手伝ってもらい松。
女には結構タイヘンなんですよ。
523国道774号線:02/11/08 12:52 ID:xSAXVRQq
>>520
需要が集中するじゃないか。
スタンドマンや店員が敷地内ぎっしりの順番待ちの車に追いつめられて
定時退社や休暇なんて言語道断、休憩するヒマもトイレ行くヒマもなくて
申し訳ないじゃないか。自然と作業も荒くなるし。

客の側だって、はやめにやれば、待たなくていいし、
懇切丁寧にやってくれるし、料金も安くなることも多いぞ。
524国道774号線:02/11/08 12:54 ID:xSAXVRQq
>>522
タイヤ交換できない人に無理にやれとはいわないよ。
業者にやってもらうのは結構。
ただ漏れがいってるのは「なんでギリギリまで粘るかな」ってことをいってるわけよ。
525国道774号線:02/11/08 14:22 ID:0eUujWFB
>>522
そこまでやるなら、タイヤもスタンドで預かってもらえよ。
中途半端に合理的なヤシだな、まったく。
526国道774号線:02/11/08 21:27 ID:3HJ3jFaM
いつから「タイヤ交換はスタンド」となったのだろうか?
俺はいつも自分でしているが・・・。
527はづき電車 ◆KWHazukiWI :02/11/08 21:46 ID:tgwHgRw9
トラック等の大きなタイヤの交換を優先させて欲しい…

そんな私は軽自動車を油圧ジャッキで持ち上げて十字レンチ&トルクレンチでタイヤ交換。
528名無しさん:02/11/09 18:05 ID:NPQ87G2z
道央道、吹雪により通行止め・・江別ー美唄間
529国道774号線:02/11/09 18:11 ID:Iv4zQ0BQ
まだ夏タイヤで頑張ってるのかな(w>>506
530国道774号線:02/11/10 19:12 ID:EBx1t/LE
>>506ではないですが、今日タイヤを換えました。
ガソリンスタンドでやったんだけど、めちゃくちゃ込んでましたよ。
皆既に交換済みかと思ってたんだが・・・。
531国道774号線:02/11/10 20:08 ID:/Is6TVs8
>>530
甘いな・・・フッ(´ー`)y-~~~
532国道774号線:02/11/10 20:51 ID:Fn6x5ZdX
>>530
スタンドでやったら四本でいくらかかるの?
533国道774号線:02/11/10 21:57 ID:zu38mIzy
ガソリンスタンドでタイヤ交換したら、インパクトレンチでガチガチに
ボルトを締め付けてるところ多い。
それで自分で緩められず来春も結局交換しに行かなければならない罠
534国道774号線:02/11/11 10:27 ID:sWO5hbMr
>>532
1本800円、4本で3200円。
535国道774号線:02/11/12 00:27 ID:5iq+QX95
自分はバランスをとってもらうために
スタンドに行きました。
536国道774号線:02/11/12 07:31 ID:mbq0IGWv
>>533
クロスレンチでがんがれば何とかなるよ。俺等全部手力よん。
皆サソ増し締め忘れずにね。
今の時期、「走行中タイヤ外れ」の出動多過ぎ。
外れたRV車のタイヤ直撃で死んだ人いるよ。
537522:02/11/12 15:19 ID:/y1mBLiD
>>536
やっぱりそういう事故ってあるんだ〜、コワー!
自信がないからスタンドでやってもらうのが世のためかも、私。
それにみんな、いつどうやってタイヤ交換を覚えたの?
自動車学校で教官がやるのを囲んで見てたけど、あれだけじゃわかんないYO!
みっちり私に教えてくれる暇人もまわりにいないしサ。
538国道774号線:02/11/12 16:50 ID:1mnUb+QQ
>>537
一回で覚えれるだろ。
539国道774号線:02/11/12 21:32 ID:+wkoWsRG
>>537
タイヤ交換なんて、自動車学校で覚えるようなもんじゃないぞ。
夏タイヤと冬タイヤの交換だったらスタンドでやってもらえるけど、
走行中にパンクでもしたらどうする?
自分で交換できるけどしないっていうならまだしも、
自分で交換できないって人は車に乗ってもらいたくねぇな。
540国道774号線:02/11/13 03:39 ID:UMxrmXnT
>>537
ジャッキで持ち上げる
ホイルキャップを外す
ねじを緩める
タイヤを外す
タイヤをつける
ねじを締める
ジャッキをおろす、という単純な作業。
ペーパードライバーの俺でもこれくらいは分かる。(違ってたらゴメソ)
スポーツのルールと同じで実際にやってみれば身につく。
女性なら家事だって習うより慣れろで覚えたはずだ。
541国道774号線:02/11/13 10:31 ID:wNQhlQFI
>>537
アンタ、はっきり言ってほんとはクルマ運転するようなアタマないんだわ。
日頃から、何か道具を使うんでも、どう使えばより安全かなんて考える習慣ないでしょ。
熟練工が鮮やかな手つきで様様な工具扱う姿なんかにも、あまり興味持たないでしょ。
そういう人が、見よう見まねでタイヤ交換なんかしたら、
ジャッキの据付が不完全で事故起こしたりする可能性あるし。
変な見栄張らずに、これからもタイヤ交換は人にやってもらいな。
今はJAFだってけっこうな山の中からでも呼べるしさ。
542国道774号線:02/11/13 23:25 ID:lRNiFpAl
>>540
では、ねじを締めるとき順序は?
543国道774号線:02/11/14 00:56 ID:5YBkwTp8
>>540
間違ってるよ。
・ホイルキャップが付いてるなら外す
・ネジを軽く緩める
・ジャッキポイントにジャッキを当てて車を持ち上げる(タイヤ1個分ね)
・タイヤが接地しなくなったら、ネジを緩めて外す
・付いてるタイヤを外して、変えのタイヤをハブボルトに装着
・ネジを手で軽く締めてから、レンチでも軽く締めてやる
・ジャッキを完全に下げる
・ネジを本締めする。
(1個締めたら次は対角線にあるネジを締める事)
(4個付いてるなら、時計回りに1,2,3,4,とすると
1締めて、3締めて、2締めて、4締めて、って締める。
4を締めたらもう一回1から順に4まで締め付けると完成。)
(十字レンチの両端を手で握り、ぎゅっと締めるだけでいいのよん)
足で蹴ったりして締めると、ボルト折れます(w
544540:02/11/14 06:38 ID:OGXO/6kB
ガン━━━━━━━━━━( ゚д゚;)━━━━━━━━━━!!!!
545国道774号線:02/11/15 11:12 ID:v0MbYUtA
そそ、十字レンチね、買わなきゃダメよ。
緩めるとき、自動車の付属品でついてくるレンチで、足蹴りなんぞはせんかったが、
やたら力入れて、ボルト3本折っことあるよ。
546国道774号線:02/11/15 12:58 ID:hI5Im4P6
足でのっかって蹴り入れてガンガン締めてる人多いけど締めすぎないように。

支点から1mの場所に60kgの人が載っただけの力でいいんだよ。
543氏の指摘通り。

クロスレンチは必須アイテムです。
車載レンチでも慣れてコツさえつかめばアレですが、慣れてる人間でもクロスのほうが
きれいなトルクをナットにあたえるのが楽

あと、間違ってもスパナのようなものは使わないように。
ナット全体を6角で包み込むものじゃないとダメ。

547国道774号線:02/11/15 13:28 ID:e79gHmt+
シャブ警部、クビになる。北海道警、懲戒免職処分に
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/police/1026528104/l50

【BNN】道警「覚せい剤警部」初公判
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011025254
【産経新聞】元警部、起訴事実認める
http://www.sankei.co.jp/news/021114/1114sha029.htm
【北海道新聞】訴事実認める 稲葉被告初公判
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20021114&j=0022&k=200211141306
【札幌テレビ放送】◆覚せい剤元警部 初公判
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20021114115336
【時事通信】元警部、覚せい剤密売認める=「暴力団から入手」と検察側−札幌地裁
http://news.lycos.co.jp/topics/society/police.html?cat=1&d=14jijiX957
【毎日新聞】覚せい剤所持:元道警警部、起訴事実認める 札幌地裁
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/police/200211/14-1.html
【読売新聞】北海道警元警部が拳銃密売も、覚せい剤事件初公判
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021114i504.htm
【北海道文化放送】稲葉被告起訴事実認める
http://www.uhb.co.jp/uhb_news/20021114.html
【北海道テレビ】稲葉元警部が起訴事実を認める
http://www.htb.co.jp/newsarchive/0211/021114.html#am01
【札幌テレビ放送】◆元警部・稲葉被告 起訴事実認める
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20021114190316
【札幌テレビ放送】◆けん銃密売にも関与
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20021114185806
【BNN】あっさりと幕を閉じた“稲葉事件”初公判
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=H20021021067
【北海道新聞】稲葉元警部初公判 銃器捜査で立身、転落 「実績」に幹部沈黙
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20021115&j=0022&k=200211151954
【朝日新聞】「裏の顔」驚き、戸惑い 稲葉元警部初公判
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=3933
548国道774号線:02/11/16 13:21 ID:vMzrUNH0
アソパソマソHP開設age
549国道774号線:02/11/16 13:55 ID:4M8qixe2
>>548
うRLあげて
550国道774号線:02/11/16 18:22 ID:QWegSAum
質問です。
車で走行中に、「大雪による高速道路の通行止」などの情報を
リアルタイムで得るにはどうしたら良いのでしょう?
↓こんなHPがiモードにもあると便利なのですが、探しても見つかりませんでした。
http://www.jhnet.go.jp/info/hw_info/003.html

(1)ラジオを聞く
   →真っ先にこれをしようとしたのですが、山道を走行中のときは音声が不鮮明な上に
     とぎれとぎれだったので、まともに聞けませんでした。
(2)「ハイウェイテレホン」に電話をかける。
   →自分が必要としている情報がなかなか出てこなく、
    自動音声が何言ってるかいまいちワカランから役に立ちませんでした。
(3)道路公団に直接電話をかける
   →大雪の日には電話が繋がりにくかった。
    結局ここへの電話で問題解決したのですが、もしたいした大雪でないときに道路情報を
    ここで確認するのは気が引けるので電話しづらいのがデメリット。

何か良い方法は無いでしょうか?アドバイスをお願いします。
551国道774号線:02/11/16 21:24 ID:3Um5TJSB
>>550
中央ハズの業務用無線を傍受しる。
 
552国道774号線:02/11/16 22:48 ID:2TRhXlTC
age
553国道774号線:02/11/17 05:04 ID:8yxbSFwB
>>550
携帯でここにアクセスすれば?携帯向けではないので少々見づらいが。
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kousoku/rhm0003.html
554550:02/11/17 18:50 ID:KgaBX6w4
>>553
ありがとうございます。
携帯のブックマークに登録しておきます。
(走行中に携帯でこのページをスクロールして見てたら酔いそうですね…)
555東ひ02-1:02/11/17 19:12 ID:ajr00ECu
>>548
バスマニが作ったの?
アドレスキボン!
556>>555:02/11/17 19:42 ID:QyMYGMje
バスマニとアソパソマソは別人。
557国道774号線:02/11/19 11:15 ID:r2RdQs49
>>556
芸風がにてたからそう思ってた。
それに等号で結ばれてるカキコもあったし。
で探しても見つからないんだけど。
558536:02/11/20 23:03 ID:/AzGLEiI
アマ機or受信機持ってる香具師は・・・

     383.350MHz
559国道774号線:02/11/20 23:20 ID:FZhysqms
560国道774号線:02/11/23 18:39 ID:o0OVuErW
>>541
と、上司だが親方だかに怒られているわけだ。いつも。
もっとマイルドに書けば?
561国道774号線:02/11/24 15:14 ID:vuBNlpQG
中央バスがやらかしました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021124-00000402-yom-soci
562国道774号線:02/11/24 15:19 ID:3rWgIt/L
長万部の次は中央か
563国道774号線:02/11/24 16:29 ID:xCj1INcr
間違ってETCのレーンに入っちゃったらしい。>中央バス
564国道774号線:02/11/24 18:48 ID:WITQH6E5
その次は北海観光バス。
565国道774号線:02/11/24 19:05 ID:mYe7ioB3
このエアロバスのナンバーきぼんぬ。
北海道中央バスは車番=ナンバー。
566国道774号線:02/11/25 12:43 ID:Rvg08iaH
>>563
きのう現場みたけど、
本線の追い越し車線をまっすぐ走って行くとあのETCレーンだった。
札幌料金所に近づいたことを察知できずひたすらまっすぐ逝ったように思われ

つーか滝川の運転手でしょあれ
567国道774号線:02/11/25 16:27 ID:gO3eOKgr
霧って恐いねー。
568国道774号線:02/11/25 18:39 ID:GJ6C9ZKG
濃霧の中、時速60km/hで料金所の分離帯に突っ込んで逝った中央バス。
時速60km/hじゃベルト締めててもヤバそう!
569国道774号線:02/11/25 21:47 ID:l25TSZbJ
しかも運転手は北空知バスの人
570国道774号線:02/11/25 22:19 ID:mMwS97Ss
>>569
他社(グループ内)の車両を営業運転することなんてあるんだね。
話変わるけどじょうてつの新車が営業所に運ばれるところを見たよ。ナンバーは897。
ニセコバス資料館には未掲載だった。
571国道774号線:02/11/25 22:45 ID:YJCFrGc1
>>570
管理委託を知らんのか(w
それにしても、どこかで見たような文体だな。
572国道774号線:02/11/25 23:53 ID:QE0HRblu
>>571
どこで見たのだ?
573国道774号線:02/11/26 11:55 ID:9TnL7Df1
>>570-572
道央地区交通ルームが廃止になって逝き場のないせいすけではない。
574国道774号線:02/11/27 05:50 ID:0B6GMOkK
>>570
あーんぱーんち
575国道774号線:02/11/27 11:38 ID:/bPXyi6w
>>573
道央地区交通ルームといえば悪名高き小江戸ウォータフロントライン=ST6000=軽部哲也も消えたよね。
活動拠点を閉鎖しちゃったし。
576国道774号線:02/11/27 16:30 ID:nw1sarCz
中央バス平岡の幕が新しくなって行き先のみになったらしい。見てぇ!
某所では俺の主張が通ったとかマニアの戯言が正当化されて勝ち誇った言い方してたけどな。
577国道774号線:02/11/27 18:21 ID:o7Dpnwsa
誰か道内のハズ好きの勢力関係について解説しる
578国道774号線:02/11/27 18:34 ID:nw1sarCz
>>572
館長氏とか?
579国道774号線:02/11/27 18:36 ID:nw1sarCz
>>578
間違った。>>577ね。
580国道774号線:02/11/27 20:06 ID:o7Dpnwsa
>>578
うん。
人間関係の相関図のようなものが見たい
581国道774号線:02/11/27 20:16 ID:cWAvqLwv
>>580
かつての道央地区グループはそれなりにいい感じで推移していたが。
582国道774号線:02/11/27 20:18 ID:cWAvqLwv
583国道774号線:02/11/29 10:08 ID:32OiC2w5
12月1日中央バスダイヤ改正・主な改正

@ 国道36号線を走るバスのパターンダイヤ化。
A 21時以降の清田団地線・真栄団地線・大谷地柏葉台線を増回。
B 南郷線の経路変更。
C 緑が丘団地線をゆとりのあるダイヤへ。
584国道774号線:02/12/01 10:51 ID:3WNeYLs6
一人二個までです。
部品買うかたはこちらに並んでください。
バスの部品はありません。
585国道774号線:02/12/02 03:42 ID:9k26EoB1
どうでもいいことだけど「増回」っていう言葉、聞き慣れないな。
前まで「増便」って言ってなかったっけ?
586国道774号線:02/12/02 06:48 ID:4+RrwBRb
>>585
「増便」は積み残しが出た時なんかにもう1台走らせたりすること。
「増回」はダイヤ上の運行回数を増やすこと。
「増回」は聞き慣れない言葉ではあるが、「増便」とは明確に区別されている。
587国道774号線:02/12/02 18:54 ID:13wDZpHt
>>576
今日、札幌駅前〜福住駅をバスで往復したけど、
新しい幕は1台も無かった。
588元ふそうファン:02/12/03 01:24 ID:KdWW1Ljq
>>587

平岸線に乗れ(藁
札幌駅前発はないぞ。
589国道774号線:02/12/03 22:47 ID:63tvu4Pq
>576>587>588

平岸線って、「平78」のことか?
「平岸線」っていうと市営の「環56」系統のことだろうが。

平78なら、今年の春にとっくに行先only幕。
だって白石委譲でしょ?
590国道774号線:02/12/03 23:14 ID:5FBbJafX
なんでハズオタって方向幕好きなのよ?
あんなものは、
ボタン押せば回る物
いちいち変えるのがメンドイ物
間違えるとヤバイ物
くらいしか思ってないけどな。
っていうか今日、回送のままターミナルにつけちまったよ(;´Д`)y-~~~~
591元ふそうファン:02/12/04 00:39 ID:LUUDaNXx
>>589
厨房クン、
厨追う筈時刻表Aをよく見るように(藁
592じょうてつ774:02/12/04 01:39 ID:fG0flDM4
>>590
お仕事、お疲れ様です。
590さんは今日「回送」のままターミナルにつけてしまったそうですが、
それを聞いて、思い出したんだが、
以前、札幌駅ターミナルでじょうてつバス「8・みすまい四区行」(当時)に乗る為に
並んで待っていたら、バスの方向幕が「8・札幌駅行」表示のバスが来たので、
「あれ?」と思っていたら、
整理券番号も本当だったら1番なのに、10番。
デジタル料金表の行き先も「札幌駅行き」と表示。
の様に、違っていた事が有ったね。
運転手には、「札幌駅行きなんですか?」と聞いてみたら、
「すいません・・・」と頭を下げていたよ。
漏れは、運賃が正しければ良いので、それ以上何も言わなかったけれど、
降りる時には、「どうも、ありがとね。」と言ってくれたよ。
593国道774号線:02/12/04 10:24 ID:JcPH6CPs
平岡持ち路線の中で「平50」だけが白石風味の表示幕になったみたいだね。
平岸駅での誤乗対策なのかな。
594国道774号線:02/12/04 11:16 ID:4zE/NkaZ
595元ふそうファン:02/12/04 18:18 ID:daPA+vEx
>>593
>「平50」だけが白石風味の表示幕
南77もあるぞ(藁
真105も平岡兼担ではないのかな?

596国道774号線:02/12/05 09:46 ID:7WuGfrxs
じょうてつって前後扉をやめて前中扉にしたのはどうしてなんだろう?
・座席を減らして乗車定員を増やすため?
・ワンステップやノンステップは前中扉でないと不可能であることをにらんで?
・市営バスの移譲を狙って前中扉に慣れるため?

運転席には前後と前中の区別って表記されてるのかな?
バスを停留所につけるときに位置が変わっちゃうけど、両方を担当してたらごっちゃになったりして。
藻岩線が珍しくマーキュリー塗装の前後扉で運行されてたのに乗ったけど、
札幌駅バスターミナルの三番のりばは前中対応になってるからバスの停車位置がかなり
前になって二番のりばにまではみ出ていたのには萌えたね。

市営バスの移譲でコマ数が足りなくなると思うけど、方向幕はどうなるんだろう?
今のところは藻岩線専用車でも定山渓線に対応できるけど。
側面の標準サイズを新規に作るのかな?それとも思い切ってLED後付?
系統番号とか決まってからでないと何もできないと思うけど、興味あり。
そのような情報ってどこかにないのかな?
597国道774号線:02/12/05 12:52 ID:JEGE49No
>>596
交通バリアフリー法じゃネーノ
598国道774号線:02/12/05 12:53 ID:JEGE49No
>運転席には前後と前中の区別って表記されてるのかな?
>バスを停留所につけるときに位置が変わっちゃうけど、両方を担当してたらごっちゃになったりして。

いくらなんでも運転手そこまでトリアタマじゃない・・・
599国道774号線:02/12/05 19:54 ID:ZDC57YZM
>>596
白石・厚別の中央バス移譲では、元市営路線の系統番号は
市営時代のままになってるから、定鉄移譲でも系統番号が
変わることはないんじゃないのかなぁ。
変わられると利用者は不便だし。
だから、藻岩所属車は別のカラーに塗り替えて市営路線専用、
川沿所属車はそのまま定鉄がもともと担当している路線専用 って
切り分けになるんじゃないかなぁ。

車庫も市営移譲車は真駒内本町で、定鉄既存車は川沿に
なると予想。
600国道774号線:02/12/05 21:04 ID:4cxrsVrh
600
なんかバススレになっちゃったな・・・
601じょうてつ774:02/12/05 21:22 ID:Dg4EwsvY
>>596
漏れも>>598さんのレス同様、運転手はそんなに頭が弱くはない。
が、見分ける方法が有るので一つ。(じょうてつのみ確認済)
運転席右側・前後扉開閉スイッチの上に開度切替スイッチ(全開・半開)が
有る場合、「前中」車。
これにより、判断が可能と思われる。(三菱・日野ツーステップ車のみ確認済)


それと、今日の帰りに「いすゞ・エルガ(LED行先表示車)」に乗ったが、
中扉(前扉)が閉まったときに「発車します。ご注意下さい」と案内放送され、
降車スイッチを押し、次停留所案内(音声合成装置?)が終わった後、
「次、停車します。ご乗車有り難う御座いました」と案内放送されました。
(JR北海道バスと同じ仕様?『JRバスを乗る機会が無いので、解りません・・・』)
また、車内を見てみると、「保護棒」にも降車スイッチが有ったので、
じょうてつはまた、新車を導入した模様ですね。
602国道774号線:02/12/05 22:08 ID:7WuGfrxs
>>598>>601
頭の問題とかではなくて、日常いろんな車両を運転しているのだから慣れというか
緊張感がなくなることってあるでしょ。そういった意味でのフェールセーフ的な対策
がなされているかと思って質問しました。
MTとATの違いみたいにハッキリしてれば間違うということもないのでしょうが。

>>599
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037845530/187-188
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037845530/231
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037845530/233
ここにじょうてつ移譲後、藻岩営業所の敷地は売却されるという話が出ています。
公式発表ではありませんが、どうなんでしょうか。
となれば、川沿営業所でまかなう可能性がありますね。
系統番号はじょうてつの場合、藻岩線の例がありますが定山渓線やジェイ・アール北海道バスの
ように自社形式になるケースもあります。

>>601
開度は折戸でなければ変更できませんね。407のように後ろが引戸のパターンもあります。
市営バスからの車両は中が引戸ですね。
最近、新車が結構入りましたが、私が目にしたのはマーキュリーカラーのものばかりです。
中古も数台入ったようですが、藻岩線カラーなのでしょうか?
また、じょうてつが来春までにテープレスに変わっていくのでしょうか?
非常に興味深いです。
603国道774号線:02/12/05 22:20 ID:znEAV8Ly
バスの停車位置が数メートルずれたところで電車と違ってさして問題にならないのでは?
604国道774号線:02/12/06 14:03 ID:4WG+091I
凍った歩道や雪道の上でどうして自転車に乗るの?
自分で転んで怪我するのは勝手だけど、歩行者まで巻き込まないでよっ!プンプン
605国道774号線:02/12/06 17:46 ID:/2RHPxZH
>>602
止まるときは左ミラーで乗降口見てそれなりにあわせて止めてるんだ。
カラダでおぼえてて目をつぶってても定位置に止められるというような世界じゃない。
そんなフェイルセーフを気にしなきゃいけないような状態なら、その前に人轢いてるわ。
606国道774号線:02/12/06 20:18 ID:0OW/shxf
>>605
フェールセーフとは過ちを犯しても安全なようにする仕組みのことだよね。
フェールセーフを気にするってどういう意味?
たとえば扉を閉めないと発車できないとかそういうのをフェールセーフっていうんだよね?
運転手の操作盤だとしたら前扉と中扉の開閉レバーの区別がさわっただけでわかるようにしてあるとかそういったこと。
ここで訊かれているのは同一事業者において中扉と後扉の区別をどうしているかということを知りたいんじゃないか?
607国道774号線:02/12/07 04:00 ID:45kj1uLf
狩勝峠の状態はどうよ?
圧雪・アイスバーンはありますか?
特に夜はどういう状態でしょうか?
608国道774号線:02/12/07 04:17 ID:bPJJb03j
>>607
国道38号線 狩勝峠
http://www.sp-etm.hkd.mlit.go.jp/koutu/douro/karikati.htm
↑これでチェック汁。
609国道774号線:02/12/07 11:08 ID:zIBzGsBd
>>602
川沿営業所はもう手狭だからそれはありえないと思われ。
たぶん>>599の言うようなことになるんじゃないかな。

>>605
>ここで訊かれているのは同一事業者において中扉と後扉の区別をどうしているかということを知りたいんじゃないか?

じょうてつの場合、無線番号を見れば中ドアか後ドアか判別できるし、>>601の言うことでも判別できる。
まあ実際は中ドアの位置も後ドアの位置もたかが2、3メートルしか変わらないから、
バスターミナル以外ではそれほどドアの位置を気にしないことが多いよ。
610国道774号線:02/12/08 02:53 ID:7yGEIH6K
ターミナルの場合、柵とかで歩道と車道(?)を仕切っているパターンが多いけど
抜けている場所に扉が無いと乗れないというわけではないから、乗る人も
それくらいのことでお客は文句は言わないでしょう。
普通の停留所だと柵やガードレールで歩車分離している箇所は少ないから
停止位置は全然気にもとめていないと思います。
611国道774号線:02/12/08 10:12 ID:TReWtJnP
>>609-610
乗車扉の位置を気にしないっていうのはサービスを低下させるということ?
停留所で待っている乗客が乗り込むために左右へ数メートル歩いてから乗らないと
いけないというのは前後に路駐がある場合は別として老人とかは特に大変だよね。
ましてや積雪期に停留所の前しか雪かきしてなかったらちゃんとつけないと乗れないし。
ここにあがった停止位置を気にしないという声は運転手のものなの?
藻岩営業所エリアにすむ住民にとっては不安が大きくなりました。
612国道774号線:02/12/08 10:56 ID:C81HZp5j
>>611
それは程度問題であって
毎回毎回ずれっぱなしなら確かにサービス低下だけれど
運転手だってそこまで馬鹿じゃないと思う。
電車の場合は100回に1回でも停車位置がずれるのは問題だけど
バスの場合は数十回に1回ぐらいずれたってそれほど問題にならないんじゃないかなあ、と。
613国道774号線:02/12/08 11:47 ID:TQUenPIG
>>611
そんな深く考えるようなことかよ(藁
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、って感じだな。
何でもいいからアラを見つけてバス会社をとっちめてやろうって意図が見え見え。
614国道774号線:02/12/08 16:46 ID:i0maeWzw
昨夜、札樽道走った。朝里側は60キロ制限だったが、銭函へ近づくと
80キロのままだった。オレが走ったときは視界や降雪は札幌側のほうが
条件悪かったがな。
こういうときって、前車の走った跡は走行車線と追越車線とに跨ってるな。
ただひたすら目をこらして、降りしきる雪で急速に薄くなりつつあるその跡を
追って走ってたら、後ろから突如追越かけ始めたクルマがパッシングして
除けろと言う。
よーし、オマエが斥候を買って出てくれるのならオレに異存はないと、
走行車線内と思しきところまで車線変更するつもりでハンドルを微妙に切ったら
左側の車輪がズブズブと積もった雪にとられてトルクがアンバランスになり、
ヒヤっとした。
追越車線は相当雪が積もっていたのか、追越車が巻き上げた雪で数秒間は
視界ゼロ状態となった。しかし、オレの後、この追越車に続いて3,4台は
走行してたはずなので、減速は危険だと思い、80キロを維持して走った。
これも恐かったが、視界が回復し始めた途端、目に入ったのは橋脚の欄干の端。
メクラ運転の間に左に寄りすぎて路肩走行状態だったのだろう。視界回復がもっと
遅れていたら、あれに激突していたのだと思うとゾッする。
さらに視界が回復してくると、なんと先ほどの追越車が急速に迫ってくるではないか。
仕方なく減速したら60キロ台になってしまった。
フン、自分が先頭になった途端恐くなって制限速度程も出せなくなったか。
ライトを上向きにしてすぐ戻すことを数回やっていた。
あれだけ降りが激しけりゃ、ライト上向きにしたら雪が反射してなおさら
見えにくくなることも体得してない野郎か、ったく困ったものだ。
結局、札幌西まではソイツに5,6台が数珠繋ぎになってマターリ走ることになった。
615国道774号線:02/12/08 17:15 ID:7yGEIH6K
>>611
停留所で大人しく待っている老人はそんなにいませんよ。
我先にと車道へ飛び出し、まだ完全停止していないにもかかわらず
扉の前に群がろうとし、扉の位置に合わせて自ら動きます。
こっちの方が危なっかしくてしょうがない。
616国道774号線:02/12/09 00:06 ID:reVf3aqJ
>>609
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037845530/334
にあるとおり、藻岩営業所は転用されるようですな。
来春からの真駒内本町停の行く末は?
617国道774号線:02/12/09 01:49 ID:JYsEE6W0
川沿の広さで藻岩車全部入庫できるのかなぁ。
余ったらグループに転売するのかも(笑)

真駒内本町から回送で川沿入庫も何か無駄な気が・・・
藻岩高校まで延伸か?
618国道774号線:02/12/09 06:46 ID:f/DBqwpy
>>616-617
ひょっとして、2ch情報を真に受けていらっしゃる?
619国道774号線:02/12/09 12:31 ID:bp52Dy7i
停止位置云々ってのは鉄道感覚で考えてるだけじゃないの。

鉄道は極端な話、運転手の作業っていうのは停止位置にピッタリつけるように止まることが仕事だけど、
バスの場合ブレーキ操作だけじゃなく、周囲の車との関係だとか、街路樹などひっかけないように
しつつなるべく縁石に寄せるようなハンドル操作だとかのほうがずっと重要で、正直な話停止位置
なんてプライオリティ低い問題なんだよな。自分の仕事としてなんmも乗車位置からズレるような
だらしない走りはプロのプライドとして寛容に受け入れられるもんじゃなく、なるべく意図したとおりに
止まりたいという気持ちはあるけれど、最悪1m2mズレちゃっても健常者が2〜3歩横へ移動するだけ
で済むのならバックしてまで修正することなんかない。それじゃ障害物があって乗りにくいとか
老人からかなり離れてしまったとかいうときにズレっぱなしで平気な顔はしないけど、そういう
場合はそれ以前(バス停に入る前)に状況を知り得るわけだから、それなりの注意を払って
バス停に入る。
また、いつなんどきでも決まった乗車位置にピッタリつけるのが理想かというとそうじゃない。
前後の他の便のバスとの兼ね合いや、駐車車両、冬なんかは雪山の関係もあるから、
そのときに理想的な停止位置ってのは常に変動する。とにかくあらゆる状況を見て臨機応変に
あくまでも客が快適であるようにプライドをもっていろんなことを考えていろんな判断をして
運転してるんであって、「乗る車によってドアの位置が違うので戸惑うんじゃないの」とかいわれると
「そんなに俺らって何も考えずに運転してると思うのかこの鉄道マニアが」という憤りすら感じる。
620国道774号線:02/12/09 15:14 ID:vz67O60I
俺は止めるとき、乗る乗客の頭見てるよ。
不思議と人間って、入り口のドアをずーと見てるんだよね(w
んで、頭が直角になった所がドアの正面ってわけだ罠。
だから、停留所の真横に止める事は意識してない。

降りる人が居る時は、降りやすい位置に止める。
乗る人よりも、降りる人の方が怪我しやすいからね。
段差を降りる事考えるとそうゆうふうになると思うよ。
停留所の横にぴったり着けないといけないとか
そういう考えはターミナル内以外は全く考えてません。

お客が立っている場所、そこが停車位置(中扉の真ん中を合わせる)。

人が並んでいる時は、停留所に関係なく一番先頭の人の所につけるとか。
まぁ1Mくらいはずれる事もあるよ。
お年寄りが料金箱付近に立っている時とかも若干ずれるし。
毎日違う車に乗ってるから、ブレーキの癖ってそう簡単には見極められない訳でして。
ヒノのブレーキなんとかせい!って感じでまぁ色々。
あと、雪道で坂だと止める時ABS効いて、停止したい場所では止まれません(w
621国道774号線:02/12/09 21:58 ID:xcyD9ZZX
>>620
をを!真プロの業!
622 :02/12/11 00:17 ID:fEfbE201
バスに乗るとき乗り口で新しいカードをリーダにさして、
降りるときに古いカードをリーダにさして降りたようです。
この時降りる時にリーダにささなかった新しいカードはもう使えないのですか?
623じょうてつ774:02/12/11 00:41 ID:piD+ySqE
>>622
じょうてつの場合は、その
>降りる時にリーダにささなかった新しいカード
は、もう一度、入口のカードリーダーにカードを通せば、問題なし。

でも、カードが読み込まなくて、エラーが発生して、
にっちもさっちもどうにもならない時は、
地下鉄駅事務室へ行き、事情を話せば大抵は解決するはず。
624国道774号線:02/12/11 01:30 ID:YOcfNt89
そういえば、以前雨に濡れた中央ハズカードを濡れたまま
リーダに突っ込んだら、それ以来読み取れなくなった。
濡れてたのが原因?それとも原因は他にあり?
625622:02/12/13 00:20 ID:rLFT8Grf
カードは問題ありませんでした。
今度同じ失敗をしないように気をつけます。
1万円が無駄にならずにすみました。
じょうてつも中央バスも同じなのかな?
626国道774号線:02/12/13 22:32 ID:7reSzYjm
創成川通(石狩街道)には、不思議な信号機がある。
信号は赤なのに、その下にある緑色の矢印信号は
「←↑→」と3方向の矢印が点灯していることがある。
3方向とも逝ってよしってことなら、そりゃ青信号と同じことなんだから、
素直に青信号を点灯させればいいと思うんだが、どういうことなんだろう?
627国道774号線:02/12/13 22:41 ID:3tVLONzj
>>626
3方向に進める状態=青信号の状態から1方向か2方向にしか進めなくする時に
黄信号や赤信号にさせないために矢印を用いているのでは?
628国道774号線:02/12/13 22:44 ID:S+pBRq8J
>>626
「←↑→」と「青信号」とはイコールではない。
矢印信号が出ている時は、その交通を妨げる方向の交通は遮断されているはず。
分かりやすく言うと、「→」が出ている時は対向の信号は赤かもしくは「→」になっていて、直進車は交差点に進入できないようになっている。
「←↑」の時は対向の信号も「←↑」になっており、右折車は交差点に入ってこれない。
「←↑→」なら、対向の信号は赤になっているはずで、要するにこちらからは対向車を気にせずに全方向に安全に進行することができる、ということだ。
こちらが青で向こうも青だったら、こちらが直進する場合でも対向右折車の存在を気にしなければならない。
「↑」が出ていれば、少なくとも対向右折車は交差点には入ってこない。
629628:02/12/13 23:20 ID:S+pBRq8J
>>628
悪い、これ多分ウソだわ。
630国道774号線:02/12/14 00:35 ID:L7+9l9L3
「←↑」の状態だと、右折待ちは停止線で止まってないといけない。
普通に交差点中央付近で待つ事は出来ない状態。
その次に信号が黄色、赤となり
「→」が出て右折車が右折していき、黄色、赤となる。
のが正解。

「←↑→」って出る所は、反対側は赤になってるはずだよ?
631国道774号線:02/12/14 10:21 ID:7v9aAhCE
>>628
>>629
鷲はずっとそのように解釈してきたぞ。
632国道774号線:02/12/14 11:00 ID:xuUE4C3q
そんなことよりJRから北側〜北34条までの石狩街道の交差点に
右折レーンを作りやがれおながいします
633628:02/12/14 12:24 ID:bfcjy63Z
>>631
あ、やっぱそれで良いのか?
書き込んだあと気になって調べてみたら、「←↑→」はUターン禁止の意味
だなんて書いてあるサイトがある一方、俺の解釈を裏付けてくれるようなサ
イトが見つからなかったのよ。
634 ちなみに:02/12/14 21:14 ID:MPp/boSr
青信号は安全ならば逝ってよしという意味です。

635631:02/12/15 00:07 ID:xdF24VzR
>>632
1車線つぶして左路肩広げて違法駐車の影響がでないように汁!
で、交差点ごとに右折車線も出来るって寸法。あとバス停とかも。
>>633
信号ごときに宇ターン禁止の指示が出来たかどうか・・・
それとも開閉スイッチ程度だと思ってるのは鷲だけ?
636国道774号線:02/12/15 21:51 ID:2De/Jdvb
石狩市が当別町や厚田村と合併したら、かなり広大な市になる。
そうなると、石狩市から札幌都心部への交通アクセスの向上がさらに強く要望されるようになるだろう。
「創成川通の連続アンダーパス化計画」の実現が期待できそうだと思うが、どうか?
637国道774号線:02/12/15 21:56 ID:CNN0zXSr
そんな金ないで〜す
638国道774号線:02/12/15 22:13 ID:PPfvQd8k
>>636
札幌大橋の4車線化のほうが先になるな。可哀想な石狩!
639国道774号線:02/12/16 14:01 ID:h0ZhUoUF
五輪通で、回送幕の琴M-2を見た。
なんで藻岩管内にいたんだろうか?
640国道774号線:02/12/16 15:07 ID:x+1mwba9
「←↑→」は時差式で対向交通が遮断されている状態
しかし「←↑」は「右折するな」であって対向右折車がないことは保証されていないのでは?
641国道774号線:02/12/16 20:02 ID:rnNDdnVU
明日、釧路から札幌へ逝くのですが
滑って事故ったトラウマから
圧雪アイスバーンがなまら恐いです。
日照は避けて狩勝経由で行こうと思うのですが
ルートの中で何処いら辺から雪が積もっていますか?
ピンの装着の参考にさせていただきたいのですが。。。
642国道774号線:02/12/16 20:05 ID:r1QaK6e2
643国道774号線:02/12/16 21:33 ID:EVootKLR
>>639
漏れも平岸通りを走ってるのをみたよ。
教習に使われてたね。
644国道774号線:02/12/18 14:21 ID:i9gn28VM
信号に関しては専用スレで議論した方がよいかと思われ。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1028611148/l50
645国道12号線:02/12/18 17:35 ID:MVC5LO5l
神威コタンの片側2車線区間のオービスについて、下り車線のはかなーり以前から設置されてるんだが、近頃上り車線(札幌向き)にオービスの丸いセンサーが出てるのね。
しかし、探知機の反応が弱いのと、カメラが増設された様子がないのよ。
あれってダミーなのかな?詳しい人おせーて
646F700:02/12/18 19:24 ID:Fy0zH5ZP
日高横断道、完全中止すべし!

>>636
今朝、道新にその手の話が出てたね
647国道774号線:02/12/18 19:28 ID:ycSuv34T
>>646
この後に及んでまだ中止決定してないんだよな。
このまま続けたらあと35年以上かかるんでしょ。
その時になったら日高はもとより道内も過疎化して交通量なんて激減だべ。
648F700:02/12/18 21:14 ID:Fy0zH5ZP
更に少なくとも500億は必要とかって言ってるし。
無駄もいい所だよねー、そんな金を使うなら、
他に遣う所があるだろうに。
649国道774号線:02/12/18 23:49 ID:yTAVE6A1
>>645
丸い古風なレーダーでしょ?昔から両方向あったと思われ。
でもカメラは中央分離帯に旭川方向のがあるだけなんだよね。
通るたびに探すけど、札幌方向のカメラが見当たらない。
札幌方向のオービスがダミーだって噂もある。
650国道774号線:02/12/19 06:26 ID:rwWMvzjR
オービス過ぎて安心してとばすとトンネル手前で
「いらっしゃ〜い」
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!(30km/h以上超過の場合)
となる罠
651国道774号線:02/12/19 07:47 ID:JJmu5lyX
>>645 >>649
あのカメラって回転するんでなかった?
652国道774号線:02/12/19 21:32 ID:9rT8QI7v
オービスは35km/h以上の超過で光るんだって。
60制限だったら95km/h以上であぼーん。
実際に80〜85km/h位なら光らないし。

オービス見つけたら制限速度ぴったりまで落としてとろとろ走ると
ちょっぴり迷惑だよね(w
トロトロはしってる香具師が居ると横から猛烈な勢いで大型トラックにぶち抜かれてるのを数回見たし。
対向走ってたら写らないってのもあるけど(ワラ
653国道774号線:02/12/20 04:50 ID:7qskqgBZ
客怒
654国道774号線:02/12/21 11:44 ID:GTto345+
http://www.kensin.jp/homepage/index3.html

北海道建設新聞のサイト。
道内の道路がらみのニュースがしょっちゅう出てきておもろい。
655国道774号線:02/12/21 22:43 ID:6BBElPon
>>654
そんな面白いページがあるなんて知らんかった。
このスレッドで今まで誰にも紹介されなかったのは不思議だ。
656国道774号線:02/12/22 01:15 ID:7muuPJ49
http://www.city.sapporo.jp/st/busijyou/ijyou.htm
オフィシャルでも発表したね。
657r136:02/12/22 11:43 ID:awxkKqEr
>>654
 既に愛好してましたが、以前は支社に乗り込んで調べ物してました。
業界の人間ではないのでかなり怪訝がられましたが・・・。
658国道774号線:02/12/22 12:57 ID:GYrsWBmH
>>656
啓明ターミナルや円山公園駅につばめマークのバスが出入りする光景って、
何か想像つかないよね。琴似駅ならあまり違和感ないけど。

(中型限定ってわけでもないのだろうけど)
旭山公園線用の車は市バスから譲渡だな。青塗装早く見たい。
659国道774号線:02/12/22 14:50 ID:U6sjEXXx
>>654
クソー、晒しやがって、このヤロー。これでオレのアドバンテージは一気に削がれる。

>>658
啓明ターミナルにつばめちゃんが来るんだ、ワーイワーイ!
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661国道774号線:02/12/23 00:39 ID:I09ACMPz
>>658
旭山公園線は中型じゃないと厳しい罠。
来年は琴似駅に、JHBと市バス。
再来年はJHBと中央バスが出入りするのよねん。
>>659
つばめちゃんな人間は既に啓明ターミナルに出入りしてますが、なにか?
662658:02/12/23 01:54 ID:ooLPzUnG
>>661
旭山公園線にも何度か大型車入ってたの見たよ。
663国道774号線:02/12/23 18:57 ID:gi1nxlCH
帯広で幼稚園バスを乗り回していた高校生タイーホ
もちろん無免許で六十キロあまりを走ったらしい
よく事故を起こさなかったと思うが
664国道774号線:02/12/24 01:06 ID:D6ET5mya
665国道774号線:02/12/24 10:44 ID:FRerUYDR
やりたいことやって一生終わるのは本望だろ。ある意味羨ましい。
666国道774号線:02/12/24 12:58 ID:D6ET5mya
漏れも運転してはみたいが法を犯してまではやりたいとは思わんね。
667国道774号線:02/12/24 21:34 ID:D6ET5mya
>>656
http://ssrs.tripod.co.jp/2chtf97.gif
この通りになりましたな。
668国道774号線:02/12/25 19:01 ID:6KB9erzk
定山渓線塗装車両が藻岩線を代走マンセー
669国道774号線:02/12/25 21:21 ID:4wolpV96
質問です。
「旧石狩街道」ってどこですか?
なんかラジオで旧石狩街道のことをしゃべってたんですが、
あとで道路地図でそれを調べてみても載ってなかったんです。
教えてください。
670じょうてつ774:02/12/25 21:30 ID:IZABs/ed
>>668
オイラもマンセー!!
久しぶりに見ました。しかも、二台。
二台とも日野車でした。
でも、南21西11バス停の接近バス行先案内は効かない、
という罠。

>>669
それは、東1丁目通り
(石狩街道の一本東側で平行して走っている道路)
の事では?
671国道774号線:02/12/25 21:36 ID:bwnOgBv6
旧石狩街道は昔、新道以南が一方通行だったね。
現石狩街道が完成する前。
なつかしー。
672国道774号線:02/12/25 21:53 ID:uY0h+ZUN
>>670
漏れがみたのはふそうだったよ。前後扉の28-xxだったかな。
方向幕の書体も28-xx代までのもので市営スタイルを踏襲してました。
29-xx以降のものはちょっと古くさい感じがして現在の市営バスと同じ書体ですね。
来春の移譲で現在のものに藻岩営業所を加えると百コマは超えますからどう対処するか見物です。
来春以降藻岩線だけを特別扱いするのも変だし。

過去の投稿にあった新型車のICテープレス放送装置についての情報はありませんか?
推測では今回試験導入して来春の移譲時に本格運用かと思いますが。
673国道774号線:02/12/26 12:29 ID:OqgvxwZe
元来は石狩街道という愛称は国道231号の札幌から石狩親船町までのもの。
現在、石狩街道=R231でも大筋で通るけれど、現在の北12条から北47条までの
創成川をはさんだR231(北33条まではR5)は、ほんとうは「創成川幹線」という。
だから考え方によっては北12〜北47の間の国道より1本東側の、平日朝には
都心方向がバスレーンになるあの通りは今でも石狩街道といってもいいけれど、
石狩街道の概念自体が変化しているので、広く一般にはあの通りを「旧石狩街道」
と呼ぶことで誤解を避けている。

創成川幹線は最初北行き片側3車線のみで暫定供用した。このとき
「いわゆる旧石狩街道(以下旧道という)」が南行き3車線の一方通行だった時代がある。
その後創成川幹線の南行きも供用したので、旧道は片側1車線に戻したけれど、
バスレーンは旧道にそのまま留まった。
現在中央バスは南行きは全便旧道経由だが、北行きに関しては
花川、石狩、厚田行きのみが創成川幹線経由でそれ以外は旧道で北上するあたりに
創成川幹線片側暫定供用の時代からの名残を感じることができる。

ちなみに旧道は「東1丁目通り」ではない。旧道の西側も東側も「東1丁目」である。
674国道774号線:02/12/26 20:38 ID:ZpEPkC/s
 ついに、全路線の譲渡が決まったわけですが、そうなると交通局の現有車両がどのように譲渡されていくのか、大変気になるところです。多分、以下のような点にまとめられると思うのですが...。


 1)譲渡価格:排ガス規制P-代なら21,500円(たしか、スクラップ価額相当)でしょうけど、さすがに01年納入のCNGノンステは減価償却を考慮しても1,500万程度はするでしょうね。若い年式の車両がいくらで譲渡されていくのやら。
前回の算定でいくと、21,500円ラインの経年13年を超えるのは89年式以前です。

 2)ジェイ・アールおよびじょうてつは老朽車を使うだろうか:2000年・2001年の譲渡時から現在まで、中央バスはご存知のとおり道央圏の最古参車といえる84年車(3965・3967)を含めて、全車を廃車することもなく大切に使い続けているような状態ですが、
じょうてつは半年程度で早期に置き換え、ジェイアールは譲渡すら受けませんでした。
来年4月時点で経年15年を迎える88年車よりも古い車を、これら2社が譲渡を受ける、(ぶっちゃけて言うと)車両を欲しがる可能性は低いと思うのですが...。

 他にも、細かいところでいろいろとあります。
 3)ジェイアールは啓明・山鼻方面の路線にも「札樽線」と付けるのだろうか(現:環50)
 4)中央・ジェイアールは増加する系統番号を処理できるのだろうか

 とりあえず、こんなところでしょうか。また、何かあれば書きます。
675国道774号線:02/12/26 23:40 ID:f9iuP94b
昨日の「北の道ナントカ」って番組見た?
深夜1時ごろにUHBで放送してたんだけど、寝てたから見逃しちゃった。
内容知ってる人、教えて。
676国道774号線:02/12/27 04:52 ID:kA528hZY
>>673
 関係ないガー、十勝では国道38号線の前身の旧国道を「石狩街道」と
呼ぶことがある・・・。
>>675
 総集編とかいうものを見たが、色々な人が「道」に対する提言や意見を
していたな。
677国道774号線:02/12/27 16:00 ID:ObgOcgjm
ネットで買った物が今日の12〜2時の間に届くはずが未だ届かない。
タイミング良く雪降んなよ…。
678国道774号線:02/12/27 19:10 ID:nT08Og8W
>>675
北海道の国道はは除雪の対策で80km/hで走っても安全なように
設計されてるから法を改正して80km/h制限にしたら?とか、
金がないから背骨になる道を重点的に整備して過疎地域はガマンしる!とか、
定山渓近辺の捨てられた車をどけて!って言ってるのに
国交省、道、市とかをタライ回しにして未だに処理してくれない!とか、
まあ色々。
で、北海道は自立して行動をスピーディに、ってことみたい。

そんなもんかな。
追加があったら誰かフォローして下さい。
679国道774号線:02/12/27 23:01 ID:fpixeZHi
>>674
でも、さすがに中央バスでも、
強制換気扇(ラインフローファンの事。登場時、交通局はこんな書き方してた)
すら付いてない車は、来年あたりあぼーんしそうですね。
もう車齢17〜8年にもなるのか…登場時はみんな斬新に見えたけど、
さすがに最近乗ると、車内くたびれてきたな〜って思うよ。

でも…じょうてつの藻岩線で使われてる西武の中古車、
あの手の車よりずっと新しいのに、それ以上に車内くたびれてるな…。
680国道774号線:02/12/28 02:53 ID:HRAQ3XXa
>>674
正確には、JHBバスは2000年にいすゞ89年の冷房車を譲渡受けているよ。
といっても2台だけでしたが。
中央バスは、譲渡を受けた確か日野の85年式か87年式非冷房車で、
廃車になったバスがあったような?

今回の譲渡は、規模からしてJHBバスが全く譲渡を受けない可能性は、
低いと思われ。

パターン1)例えば琴似だったら、琴似所属するバス全て(年式関係なく)が、
譲渡される方法。市営側にとっても譲渡事前にバス整理の調整が少なくて、
済んでいいかも。

パターン2)2000年の譲渡にJHBバスは、冷房車で比較的新しいバスしか、
譲渡を受けないやり方。じょうてつは最初は古いバスを譲渡をたくさん
譲渡を受けるが、車齢が高いバスは早く置き換えるやり方。

自分はその2パターンの方向へ行くのでないかと考える。

パターン2の場合ノンステップバスの譲渡を民間3バス事業社が何処も
受けなく、中古バスとして、北海道の道北の方のバス事業社が買うか、
はたまた本州のバス事業車が買う事もあるかもしれない。
長い書き込みでスマソ。
681国道774号線:02/12/28 05:08 ID:HRAQ3XXa
>>674
書き込み間違いました。JHBバスは確かに古いバスを譲渡していませんね。
自分が言っているのは新しいバスでしたね。すみません。訂正します。

ひょつとすると中央バスも88年式以前のバスの譲渡を、
受けないかもしれませんね。

 

682国道774号線:02/12/28 09:58 ID:7oTSxWYj
JRバス、岩見沢などの営業所が閉鎖になるから
その辺の車両がどう動くかも考えないと
683国道774号線:02/12/28 11:07 ID:4DfI6gX9
>>679-682
コピペにマジレスしても、>>674の元々の著者は多分ここ見てないぞ。
684国道774号線:02/12/28 23:30 ID:fWCFoRW0
コピペなの?
685国道774号線:02/12/29 00:31 ID:A8/NJ+Rc
板違いだがこっちのほうが詳しいと思われるので質問。
「白い変人」の最近のCMで、転勤(退職?)する女教師を見送るのがあるが、
あのバス停と路線は何処?
686国道774号線:02/12/30 12:01 ID:z26HUegk
札幌でも見習っては?
くしろバスの乗客アンケート
ttp://www.kushirobus.jp/ankei.jpg
687国道774号線:02/12/30 16:47 ID:srL498X+
>>672
じょうてつがICテープレスになったら石山通のバスロケもあぼ〜んだろうか?
あれってテープの信号と連動させてたよね。
設置以来進化することなく20年ほど使われてきたわけだが。
688国道774号線:02/12/30 20:30 ID:VM/ZZCx7
>>687
>石山通のバスロケ
ウチの近くの停留所にもあるヨ。
結局、札幌ではあれ以上普及しないまま終わりそうだね。
接近表示の出るポール、今は塗装がはげて見るも無残な姿になってきてる…。
689国道774号線:02/12/30 21:07 ID:R13vlAUc
>>686
同じ内容のアンケートは道北バスでもやっとります
690国道774号線:02/12/30 22:06 ID:NApH5xcS
結局あのバスロケは
南4 南町4−西11駅
南4 真本町−西11駅
南54 真本町−札幌駅
南54 真本町−西4
南55 硬石山−札幌駅
南64 真本町−札北口
南65 真本町−真本町(廃止)
だけしか表示することができない。
南4 真駒駅−市病院
南4 真本町−市病院
南55 硬石山−豊水す
南74 真本町−啓明タ
に関しては「表示能力限界」のため表示できない。
試験導入だったために拡張性を考慮しない仕様だったのか。
結局以後の導入はなく、似た仕組みとして中央バスが国道36号で車内の予想所用時分表示と信号制御に使っている程度。
691国道774号線:02/12/31 14:54 ID:Pw0L2U2M
寒いなきょうは
692国道774号線:03/01/01 18:45 ID:OUzyoivQ
あけおめ。
693国道774号線 :03/01/01 21:03 ID:+l+NoTjc
ところで、日高自動車道の厚真〜鵡川〜富川って今年中に供用になるの?
鵡川付近では案内板や道路状況の表示機の準備が整ってスタンバイオッケーといった感じだが。
694国道774号線:03/01/02 10:23 ID:8Ocdhl9K
昨日は元日。バスは特別ダイヤでの運行です。
でもあるバス会社が、ある駅の特別ダイヤ時刻表に誤って平常ダイヤを貼ってしまった。
ホントの最終便は19時台なのに、時刻表では22時台まで運行することになっている。

1時間待ってもバスがこないので、しびれを切らした乗客がバス会社に電話をかけたら、
バス会社いわく「もうバスは運行していない」
「22時台までバスが運行することになってるが?」と訊けば「そんなことはない」
「じゃ時刻表が間違っているんですね?」と訊いても「そんなことはない」「あんたが見間違ってるんじゃねーのか!」

そのうち乗客たちが次々と電話でバス会社に抗議したが、バス会社は完全に逆ギレ。
「そこまで言うなら見に行ってやるよ!」

待っていた乗客の中に運輸支局の関係者がいて、その人が電話をかけたら、
すぐにバス会社の人がすっ飛んできて、間違って貼ってしまった時刻表を見て一言。
「あ、間違ってますね。申し訳ありません」
昨年から元日のダイヤがおかしいと多くの客がバス会社に連絡を入れていたそうだが、
バス会社は一切無視を決め込み、連絡を入れた客には逆に怒鳴りつけていた。

中央バス平岡営業所さん、客をバカにするのもたいがいにしろよ。
695国道774号線:03/01/03 08:27 ID:pcR13LBB
693に便乗質問。
深川〜旭川間の片側2車線化の完成はいつ?
音江PAよりも北側は現在片側1車線で、拡張用のトンネルや橋はかなり前から
開通しているようだから今年中には供用されそうな感じだが、どうか?
696国道774号線:03/01/03 09:07 ID:vtDIaRaK
>>695
あと江丹別トンネルだけ開通してないみたいだね。
詳しくは↓でどうぞ。
http://www.extec.or.jp/pdf/extec60/P011.pdf
697国道774号線:03/01/03 22:20 ID:en49p6jC
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=42.57.28.200&el=141.14.52.600&CE.x=266&CE.y=225
↑[札幌市南区の地図]

豊平川を挟んで国道230号線と並行している道路には、「八剣山トンネル」がある。
(上の地図ではちょっと位置が分かりにくいけど…)
このトンネルのある道路は、混雑しやすい230号線の迂回路としては便利なので、
俺は定山渓・中山峠方面へ行く近道として、よく利用している。

で、質問なんだけど、このトンネルは比較的新しい感じで最近できたように見えるけど、
いつ開通した物なの?
698国道774号線:03/01/03 22:26 ID:fPovk0CX
699国道774号線:03/01/04 00:22 ID:lu1AqQwP
八剣山トンネルの先が工事中で通れないけれど、あれはどこに通じるようになるのかな。
700国道774号線:03/01/04 00:24 ID:y1XLqxsx
700
701国道774号線:03/01/04 08:21 ID:YPPk0j0c
>>699
八剣山トンネルの先は、定山渓側は小金湯で終わりではなかったかな。
今やっている工事は、国道230号線に合流する交差点の整備。
それから都心側は、豊平川の北側を国立札幌南病院まで抜ける計画が、
自然保護との兼ね合いでストップしているのではなかったかな。
間違っていたらスマソ。
702国道774号線:03/01/04 20:12 ID:JMXl58LR
>>690
バスロケは函館バスの市営移管路線にもあって、各路線の遅延を含めた
到着予想時刻が表示される。便利なことは便利なのだが…
肝 心 な 現 在 時 刻 の 表 示 が な い
703国道774号線:03/01/04 21:24 ID:+sZnjbu5
>>693夏頃開通予定
704国道774号線:03/01/04 21:30 ID:PY+A0lSb
>>702
>>690は漏れが書いたが、札幌市営バスのロケーションシステムの話。
貴殿は函館の話を書いているようだが、お間違いの無いように。
705702:03/01/04 22:42 ID:c6muqnYD
>>704
漏れは「バスロケは函館バスの市営移管路線“にも”あって」と書いており、
札幌と混同してはおりませぬ。
706国道774号線:03/01/05 14:01 ID:44129uPJ
>>703
なんで知ってるの?
そういう情報を一括して表示してるHPとかがあるの?
ってことは、留萌道の[秩父別-沼田]の開通も近いのかも。
707国道774号線:03/01/05 14:04 ID:o4bR/Fjc
>>704
まあまあ、他都市の話でもいいじゃん。『北海道の話題もどうぞ』って書いてあるんだし。

旭川電軌のバスロケ、到着予想時刻は出ないけど、3つ前のバス停から
バスのいる位置が表示される。便利ではあるんだけど、定刻の直後に
バス停に行ったときは微妙。接近表示が出ていない場合、定刻で通過したのか
大幅に遅れて3つ前のバス停にまだ達していないのか、分からない。
『さっき通過しました』って表示もあれば便利なんだが。
708国道774号線:03/01/05 14:14 ID:Wxwzh0LB
地下鉄、JR、バスの共通ICカード検討 札幌圏の交通5社
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030105&j=0045&k=200301056534
709国道774号線:03/01/05 14:54 ID:bvR3qEz2
ん?次の供用開始は鵡川までのはずだが・・・
710山崎渉:03/01/07 11:48 ID:KyH21v73
(^^)
711国道774号線:03/01/08 22:53 ID:Pe8V0do2
らいどん −自家用車相乗り情報−
自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
http://www.rideon-japan.com/

出発地・目的地の検索はこちら
 レッツ ライド
 http://www.rideon-japan.com/travfind.htm
掲示板はこちら
 らいどんBBS
 http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
 Message Board Japan
 http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm
712国道774号線:03/01/10 21:55 ID:Psy2gNN8
某サイトで見たのだが、じょうてつに東急からの中古車が入ったらしい。
(まだ直接目撃はしてないが、ふそうの旧エアロスター)
ところがその車、登録ナンバーがなんと札幌200の○−893…。

ある意味、人気車となる事間違いないと思う(w
713国道774号線:03/01/10 22:38 ID:pjcmTQWR
>>712
○≠「か」 だったら萌えるんだが
714国道774号線:03/01/12 16:06 ID:xbWnKLLm
新千歳空港から空港連絡バスで札幌市内行に乗り
ドンキホーテの近くに行きたいんですが、どこで下車すればいいですか?
雪祭り期間中は渋滞や通行止の迂回はありますか?
情報キボンヌ
715金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/01/15 21:16 ID:nK6QxRUN
>>712 どこのサイト?車体色は?1
716712じゃないが:03/01/15 22:24 ID:kO+gg3Z4
>>715
一般色 東急バスの全て
717金玉が有る祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/01/16 17:16 ID:eilJuP16
>>716 サンクス!HPでチェックしましただ。
藻岩カラー(と称するんだっけ?市営移管路線専用車)以外の中古車
導入は初めてかな?
718国道774号線:03/01/16 17:38 ID:Y1GAc0An
AIRDOの鯖落ちてるね
719国道774号線:03/01/16 18:21 ID:ipwmqX2W
>>714
停留所名に「南3条」という字句が入る停留所で降車してください。
下車したところで、アーケード街が目に入ったら、そのアーケード街を
西へ(バスが向かう方向が北です)100mほど進んで下さい。
右手にドンキホーテがあります。
もし、アーケード街が目に入らなかったら、北のほうへ50mほど進んで下さい。
そうすれば、アーケード街に達しますので、あとは同じ道順です。
空港連絡バスは雪祭りによる迂回運行はありませんが、都心の会場周辺で渋滞に
巻き込まれる可能性はあります。
720国道774号線:03/01/16 21:31 ID:gAkkY2DI
721国道774号線:03/01/17 07:02 ID:aOLtCTBa
恵庭延長動き出す 羊ヶ丘通
http://www5.hokkaido-np.co.jp/sapporokenbu/top/kiji3.html
「途中、国道36号と道央自動車道と交差するが、それぞれ立体交差を設け、
交通渋滞を避ける考えだ。」
722国道774号線:03/01/17 09:37 ID:CtrlO/2u
国道36号とだけ立体交差にして道央自動車道とは平面交差にして信号機なんかを設けてほしかった。
723国道774号線:03/01/17 13:29 ID:L3wUaRNC
>>722
???
724国道774号線:03/01/17 19:27 ID:UQOSyUJe
>>722
(^^)ワロタ!
725国道774号線:03/01/17 23:01 ID:KPuazBKX
首都高速の美女木JCTは高速道路に信号あるけどね。
726国道774号線:03/01/18 10:03 ID:CLlu0dEy
首都高は別格でっしゃろ...
727山崎渉:03/01/18 20:37 ID:hk7YaQfv
(^^)
728国道774号線:03/01/22 04:31 ID:/ajvtZ8Z
保守
729国道774号線:03/01/22 22:27 ID:D406v0Xc
平成15年度の高規格幹線道路の供用予定がようやく出たね。
道央道 和寒〜士別剣淵
道東道 池田〜本別、本別JCT〜足寄
日高道 厚真〜鵡川
深川留萌道 秩父別〜沼田
旭川紋別道 比布JCT〜愛別
それから、道央道 音江PA〜旭川鷹栖の4車線化も。
730国道774号線:03/01/23 00:51 ID:o6xkdZqF
足寄か(w
731国道774号線:03/01/23 01:04 ID:D5FWISCD
                                                [足寄]
                                                  │
                                                  │
十勝清水───芽室───[帯広JCT]───音更帯広───池田───[本別JCT]──[本別]
                     │
                     │
                  [芽室帯広]
                     │
                     │
                  [帯広川西]
732国道774号線:03/01/23 01:15 ID:D5FWISCD
              │
            名寄北
             ┃
             (40)
              ┃
             名寄
             │
              │
            [士別剣淵]
             │
              │
             和寒
             ┃
              ┃
           [比布JCT]───[愛別]───[上川]───浮島━━(450)━━白滝─
             ┃
              ┃
            旭川北
             ┃
              ┃
━━━旭川鷹栖━━┛
733国道774号線:03/01/23 01:19 ID:D5FWISCD
修正版です。

              │
            名寄北
              ┃
             (40)
              ┃
             名寄
              │
              │
            [士別剣淵]
              │
              │
             和寒
              ┃
              ┃
           [比布JCT]───[愛別]───[上川]───浮島━━(450)━━白滝─
              ┃
              ┃
            旭川北
              ┃
              ┃
━━━旭川鷹栖━━┛
734国道774号線:03/01/24 07:41 ID:GiO0dnw1
>>729
情報 <丶`∀´>  感謝ハムニダ
で、その情報ってどこのHPに掲載されてたの?
735国道774号線:03/01/24 10:36 ID:lAgFviuA
>>734
国土交通省道路局へGO!!
736国道774号線:03/01/25 13:20 ID:41OOBEEG
http://www.mlit.go.jp/road/kyouyou/hokkaido.htm

>>735
このページのこと??
「1月23日更新」って書いてあるものの特に新しいことは書いてないみたいだよ。
737国道774号線:03/01/25 14:27 ID:xYFbgcQt
[比布JCT]───[愛別]より、
[愛別]───[上川]───浮島 を先にして欲しかったヨ。
[比布JCT]───[愛別]は道央高速と繋がってるから料金取るんだろ!
旭川北で降りてやるからナ、覚えとけ!
次は、[上川]───浮島 を整備してくれ。[愛別]───[上川]は造るな!
738国道774号線:03/01/25 15:27 ID:w/Up/Cj+
>>736
開通情報じゃなくて、15年度予算の方を見れ。

>>737
R273よりR39の方が混むだろ。
上川−浮島より愛別−上川を先に作った方がいい。
739国道774号線:03/01/25 21:58 ID:yHBFbloS
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=5&nl=43.4.37.331&el=141.28.34.184&CE.x=250&CE.y=257

質問です。
地図上に表示されている大麻から札幌へ行ける近道は
江別市民の間では割とメジャーな道路だと思うのですが、
この道路は何て名前なんですか?

地図を見ると「道道626号線」「東雁来江別線」「15丁目通」「9号幹道線」などと
色々な名前がありようですが地元の人の呼び方ってどうなんでしょうか?
740国道774号線:03/01/26 12:51 ID:wxfHh2pg
>>739
「えーと、あの、ほら、米里とおっていく道路あるしょ。」と。
741国道774号線:03/01/26 23:20 ID:eQBTABFa
「米里街道」だろ。いったいどこが「街」道なのか知らんが。
数年前に取り壊されたはずだけど、幽霊屋敷がそばにあったんで有名になった記憶があるな。
俺は通勤路としてかつて5年以上毎日通ってた。
742国道774号線:03/01/28 17:41 ID:iuPJoTyh
>>738
道央道と接続すると無料では供用されないのですが・・・
743国道774号線:03/02/01 13:04 ID:VhSO9sRT
国道の開通予定が更新されますた。
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/koutsuu/kaitsuu/index.html
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745国道774号線:03/02/01 20:14 ID:m4t3nzhN
>>743
R337がまた先まで延びるんだ。開通したら走りに行ってみよう。
あとR5の塩谷辺りも拡幅か…
746国道774号線:03/02/03 18:45 ID:z+twcp8J
新千歳空港のすぐそばから乗れる自動車専用道路の国道337号線は、高速道路みたいだな。
空港でレンタカーを借りた観光客が道央道と間違えて乗って道に迷ってしまうかも……
…などと、想像すると愉快でたまらない。
747国道774号線:03/02/03 18:53 ID:lBWEXbt9
>>746
確かに。
あれって「道央圏連絡道路」っていうんだよね。
http://www.sp.hkd.mlit.go.jp/outline/doro2002/douou.html
748国道774号線:03/02/03 20:16 ID:xs/ckkkG
江別市内の石狩川を渡河する美原大橋。白鳥大橋と並んで道内の道路橋として
は有数の規模になりそうだなぁ。完成は何時頃になるんだろう。
749国道774号線:03/02/03 21:28 ID:Tu7e60Ms
道東自動車道
どうせ造るなら新千歳空港に直結させてほしかった
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751国道774号線:03/02/04 15:44 ID:kbwMcF21
>>749
漏れは、美沢PAをIC併設にして道道新千歳空港線に接続してほしいでつ。
752国道774号線:03/02/05 01:52 ID:A8Ac8EaT
753国道774号線:03/02/05 23:24 ID:GboW1Dgj
市営バス
琴ふ88-38?の前面にブルーシートがかかってあって、ナンバープレートも外されてあった。
一体何があったのですか?
754 ◆Um8DpvwLx. :03/02/06 00:08 ID:VRo76vzJ
>>753

構内事故では?
95年車も潰れたらしい

新聞沙汰にもなったとか
755名無し:03/02/07 01:23 ID:XNfq3Dty
>>754

どっかの新聞に載ったの?
756国道774号線:03/02/07 02:37 ID:F+7ktAAl
age
757国道774号線:03/02/07 15:38 ID:rwvRcCfP
やっぱ道外からそっちのバス会社に就職てムリなんかなぁ
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759国道774号線:03/02/07 15:55 ID:hBDNvXdv
>>757
就職はできるが生活はできない
760国道774号線:03/02/07 23:43 ID:LWKElYCQ
761国道774号線:03/02/08 00:42 ID:aa7vfdxD
>>752
なんだって、こんなところに工業用地が必要なんだ。
川が汚れるじゃねーか。
762国道774号線:03/02/08 17:57 ID:QbiWqTPG
医療大学あたりの275号線、久々に通ったら見違えるように立派になっていて驚いた。
763国道774号線:03/02/08 21:59 ID:9XvIaglc
>>762
車線拡張工事は終わったの?
764国道774号線:03/02/09 09:17 ID:b79dKXvk
>>763
まだ全部は完成していないけど、結構長く4車線化されたよ。
765国道774号線:03/02/09 10:29 ID:VXoscB3R
函館のバスは素晴らしい。
バス停に次のバスの到着時刻が方面別に電光掲示されている。
札幌のバスもこれに見習って欲しいものだが、どうだろう?
766国道774号線:03/02/09 12:24 ID:5SLrMgmL
>>765
金が有り余るほどあれば、札幌でも出来るだろうね。
767国道774号線:03/02/09 22:03 ID:dky6WlMH
今日、小樽築港駅そばのマイカル小樽に行ってみたけど、
米戦艦ブルーリッジが見えなかった。
小樽港に寄港してるって聞いてたのに…。
ブルーリッジはどこにいるのだろう?
768国道774号線:03/02/10 05:26 ID:Fv9V1LWb
>>765-766
その函館も「表示能力限界」なのかもしれず
いまだに旧市営バスの分しか表示されていない
769国道774号線:03/02/10 22:42 ID:ValYCbsl
>>768
4月に市バスを移管完了後、路線の再編成や停留所の整理があるから、
バスロケの整備はその後だろう。(金があれば)
702 に既出だけど現在時刻の表示があればもっと良かったんだが。
770国道774号線:03/02/10 22:43 ID:jy7+NeAa
>>765
こういうこと言うヤツは、金がどこからか自然に湧いてくるものだとでも思ってるのか?
771国道774号線:03/02/10 22:48 ID:AYdHBlsA
じょうてつはカードにちゃんと印字してくれるからいいよね
772国道774号線:03/02/10 23:42 ID:tLtu+oSc
じょうてつに関してだけど…今日の帰り、
藻岩線用の89年式UD(元・市バス)が定山渓線カラーになってるのを発見した。
市バスの全面移管と同時に藻岩線カラーは廃止して、
全部じょうてつのオリジナル色にするのかもね。もう区別する必要ないし。
773国道774号線:03/02/11 01:01 ID:rvoincKH
>>772
となると石山通の停留所の統一などが必要になりそうだが。
一足先に市営バスからも暫定カラーではなくマーキュリーに塗り替えて「札幌市営バス」
と表示したりする車両が出る予感。
函館バスはそうやって函館市営の塗装の状態で社名を張り替えていたよね。
774国道774号線:03/02/11 15:26 ID:6v6xLFyg
774(名無し)です。

>>772-773
確かに藻岩線塗装は定山渓線塗装に変えやすいよね。
藻岩線塗装登場時は白ではなくクリーム色だったはずだけど、いつの間にか全車白に変わってたね。
市営バスからやってきた628とかはクリーム色だったから市営→クリーム→白→マーキュリーと塗り替えられてきたってことで?
775772:03/02/11 16:32 ID:rvmIA8Lx
>>774
ナンバーは忘れたけど、
あの89年UD車はコニカ(だったよね?)のラッピング塗装になってたから、
広告の契約期間満了で塗り替えられたのかも。
776国道774号線:03/02/12 13:07 ID:XibLeEyj
大型バスなど42台が多重追突、約40人を搬送 道央道
http://www.asahi.com/national/update/0212/010.html
吹雪の道央自動車道で44台の多重事故、1人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030212i205.htm
777国道774号線:03/02/12 18:45 ID:5C/xG/m6
定鉄さん、市ハズの全面移譲が完了したら定山渓線と藻岩線の停留所を統一してくれぃ...
先日、疲れたので札駅→南1まで100円で乗ろうと思ったら薄野まで連れて逝かれてもうた(w
778国道774号線:03/02/12 19:10 ID:/lsbD8H/
>>777
藻岩線だけでなくて真駒内線モナー
779772:03/02/12 20:43 ID:0VBbi/Zv
>>774
実は今日、もう一台の89年UD車を見たんだけど、
そちらはなんと、藻岩色(しかもクリームベース)に戻っていました。
ちなみにナンバーは827だったと思います。

確か、じょうてつに行った89年車は2台だけで、
どちらもラッピング塗装になってたのを戻したのでしょうが、
片方を藻岩色、もう片方をマーキュリー塗装にする意図は一体何?!
780国道774号線:03/02/12 21:21 ID:KVTCBPYN
>>779
札幌市営から移籍した89年式二台のナンバーは627と628です。
ラッピングされたのはそのうちの一台かと思われるのでラッピング車をマーキュリーに
塗り替えたのではないでしょうか?
でも白ベースではなくクリームベースになっているというのはなぜだろう?
四月からはじょうてつのバス路線として運行されるんだから統一しちゃえばいいのにね。

ICテープレスのしゃべり方が遅くてじょうてつの速さでは次の停留所へ着いても放送が終わらない
らしいけど、そんなに遅いのかな?
録りバスした人いたらアップしてね。四月からは全車テープレスに変わるんだろうけどさ。
781772:03/02/12 21:57 ID:+lsf6ehR
>>780
失礼、627でした。
あとクリーム色だったかどうかも、冷静に振り返ると少し疑わしいかも。
(見たの一瞬だったので…)
元・西武車よりは暗めの色だったと思いますが…。他に見た人の判断求む。

>ICテープレス
三菱ニューエアロのワンステ車(LED方向幕、藻岩色)で確認しました。
確かに遅かったけど、
次の停留所に来ても終わらない、ってほどではなかったと思いますよ。
782国道774号線:03/02/12 22:07 ID:eWpCbOdJ
>>781
漏れが藻岩線の三菱のワンステップに乗ったときは普通のテープだったよ。
最近変わったのかな?
先週元西武車に乗ったときもテープだった。
掲示板でみたのは12月ぐらいに入ったばかりの新車(ナンバーが800番台)が
ICテープレスになっていたそうだけど。

ICテープレスだと発車時に「発車します、つり革手すりにおつかまりください」
って毎回流れるんだっけ?
783国道774号線:03/02/12 22:15 ID:wSuFvtxz
>>782
俺は、2001年購入のいすゞを除くワンステップ車両にICテープレスが搭載されていたのを確認しました。
なので、3月までには全車両にICテープレスが搭載のではないかと推測。
784国道774号線:03/02/12 22:16 ID:wSuFvtxz
訂正
×ICテープレスが搭載のではないかと推測。
○ICテープレスが搭載されるのではないかと推測。
785772:03/02/12 22:23 ID:+lsf6ehR
>>782
自分が乗ったのは先週の日曜だったと思います>三菱ワンステ
放送の声がいつもと違うので「あれっ?」と思いました。
ちなみに「つり革手すりに〜」は覚えてないけど、「発車します」は流れてたと思う。
あとはボタン押した時の「つぎ、とまります」ね。
786国道774号線:03/02/12 22:34 ID:eWpCbOdJ
>>783
2001年ってことは藻岩線カラーの日野やノンステップにもついたんですか?
ICテープレスのほかに東急からきた中古車も(891/893)LED表示になったので
じょうてつは方向幕を淘汰していく可能性もありますね。
市営バスの移譲があるとコマ数が全然足りなくなるんじゃないかと思うんですが。
そこら辺はいかがでしょう?
787国道774号線:03/02/14 15:14 ID:q3ay/gjE
シャブ警部、クビになる。北海道警、懲戒免職処分に
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/police/1026528104/l50
銃摘発は自作自演 稲葉元警部、公判で供述
上司「1丁上げろ」→ロッカーに隠し同僚発見
自宅の拳銃「報告済み」
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4412
「やらせ捜査、上司も承知」 稲葉元警部、被告人質問で供述 拳銃70丁摘発装う
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030213&j=0022&k=200302134813
崩れた道警のシナリオ−稲葉被告供述 内部調査覆る 元上司事情聴取へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030214&j=0022&k=200302145256
上司も承知の自作自演
http://www.htb.co.jp/news/index.html#pm02
やらせ捜査…稲葉元警部が暴露
http://news.hbc.co.jp/news0214775.html
拳銃摘発は自作自演
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030213191027
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789国道774号線:03/02/18 01:06 ID:bCOWWQfl
790国道774号線:03/02/21 21:43 ID:YgrVwDFP
今日のNHKのJR北海道振り子式特急の特集番組を見逃してしまった……
鬱。
791国道774号線:03/02/23 07:38 ID:oKXIpOPq
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=43.3.40.754&el=141.20.58.372&CE.x=238&CE.y=254

白石区方面から中央区を経由して西区方面へ移動する道路としては、
北1条通と北5条通がメジャーだけど他の道路はあまり使われない。
北2条通はに知事公館ぶつかるし、北3条通は道庁にぶつかるし、北4条通は植物園にぶつかって
まっすぐには進めない。

このため毎日北1条通と北5条通はいつも交通量が多い。
そこで、北3条通を一直線に繋げてしまうという案はどうだろう??
道庁と植物園の真下にトンネルを掘って、分断されている北3条通の東西を繋げる。
北大真下の「環状通エルムトンネル」に比べたら距離は短いものだ。

この案ってどう??
792国道774号線:03/02/23 08:00 ID:+0DJMBie
>>791
いらない。
金ないだろうし。
793国道774号線:03/02/23 13:00 ID:qQMJRP/m
白石区から西区へ抜けるのにそういう道を通ってもらうと困るのでダメ。
794国道774号線:03/02/23 18:00 ID:DEbAu5b2
高速使えやゴルァ!
795国道774号線:03/02/23 19:47 ID:M2XrBGeW
JHBのバスに女性の運転手がいた。
796国道774号線:03/02/23 20:23 ID:i/keSzwb
>>795
俺も先日見ました(札幌中央の車だった)。
その時はまだ訓練運転中で、男性の職員が教官としてついてた。
じょうてつでも一人見たな。
797国道774号線:03/02/23 21:52 ID:HWV6h+Zz
>>795
女性運転手ならあちこちにいるよ
市営、定鉄、中央、北都etc.
798国道774号線:03/02/24 00:20 ID:GO2whJMt
799国道774号線:03/02/24 08:58 ID:Wf7EgZhc
すっげー地元ネタなんだけど
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=3&nl=43.4.10.076&el=141.17.21.638&CE.x=207&CE.y=232
ここの点線のところに車道を作って欲しい。
そうしたら西野生協近辺の渋滞が緩和されそうなんだけど、どうかな。
800国道774号線:03/02/24 11:09 ID:97SdmgZp
>>797
市営の女性運転手も民間にそのままいけるのかな?
801国道774号線 :03/02/24 12:28 ID:Kno+HqWL
釧路から札幌に向かうと、国道274の由仁町三川から長沼の橋の手前の
Y字路交差点までの間の区間で、よくホワイトアウト状態に巻き込まれ
る。(オービスのあるあたり)
そんな時は、真っ白で何も見えないからハザードつけて5km/hくらいで
最徐行。防雪柵つけるなり街路灯つけるなりしてくんないかなぁ!
802国道774号線:03/02/24 12:30 ID:CxU9DOdm
すごいな、さすが北国のバス!
          ↓
 http://ime.nu/jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3011&KEY=1030724122

803国道774号線:03/02/24 23:47 ID:7l6FZQO6
>>799
道路建設予定だから点線なのでは?
804国道774号線:03/02/25 02:23 ID:bMzSfADO
805国道774号線:03/02/27 07:18 ID:NJyTgSuW
道道京極定山渓線の早期全線開通を!
806国道774号線:03/02/27 12:32 ID:hqf+cza9
>>805
ぜんぜん手つけてないみたいね
807国道774号線:03/02/27 20:15 ID:F5urSJrf
よく北海道の道路は広いと言われるけど
本当に広いの?確かに住宅街の道路は広いと思うけど。
808国道774号線:03/02/27 20:38 ID:CP/XVvHE
>>807
広い。
地方の集落の国道なんかだと関東の3車線分くらいあって1車線ってところもある。

但し、冬は横方向に滑るので体制立て直しのためにも、また、
吹雪で視界が悪いときはカンだけで走る世界なので、このマージンは決して不必要なものではない。

市街地の幹線道路は全国の各都市とそう大差ない。
但し、中央分離帯やガードレールがないことが多いので、広々して見えるかもしれない。

都市部の裏路地ははっきりいって本州各地より断然広い。最低でも幅4〜5mはある。
4tトラックが入れないような狭い路地は少ない。(ごく一部に東京23区並のところもある)
また、雪の降り始めから1〜2ヶ月すると、両側に除雪で除けた雪が堆積し、
夏の半分くらいの幅になる。限界に達する前にロータリー除雪車とダンプで雪を運び去る
「運搬排雪(うんぱんはいせつ)」というものがシーズンに1〜2回行われる。
809国道774号線:03/03/02 18:55 ID:aOsNVjE4
国道の開通予定が更新されますた。
名寄バイパス以外は開通日が確定しますた。
http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_doro/koutsuu/kaitsuu/index.html
810国道774号線:03/03/02 19:34 ID:9bAXnGiz
北海道の主要国道は自動車専用道路にしてほしい。
811国道774号線:03/03/02 23:56 ID:An6N0jc/
バスネタですが…。
今日、R12沿い(東札幌)の三菱ふそうの営業所に、
元・都バスと思われる車両が何台かあったの見つけた(都市新バス仕様と思われ)。
どこかに譲渡されるのかな?

あと、市バス(藻岩)の車内に路線移譲のお知らせが貼られましたね。
812811:03/03/03 14:35 ID:OAUVDARV
>>811
自己レスですが…市バス移譲路線用だったりして>元都バス車
813国道774号線:03/03/03 21:26 ID:8j/o2Pfx
同じ北海道でも函館なんかは狭い個所は多いな。
ガキの頃家族共々住んでいた所に十数年ぶりに行って見て、
子供視点を差し引いてもこんなに狭い路地だったのかと愕然とした。
814国道774号線:03/03/03 21:41 ID:2PLVKLgr
>>813
・・・北海道から出たことないのか?
815国道774号線:03/03/04 00:17 ID:HavMiF2/
>>814
・・・函館に行ったことないのか?
816国道774号線:03/03/04 02:11 ID:ZiJwhtZO
>>815
室蘭の住宅地の坂道とかもすげー狭いよ。
うちの実家(神奈川)は住宅地の道路幅が4mすらないところがイパーイある。
車ですれ違う時はドキドキ。
817国道774号線:03/03/04 13:10 ID:M1sVfr36
>>814
函館市本町地区の住宅街は一方通行がイパーイあるぞ!
818国道774号線:03/03/04 20:29 ID:DHlOjEk9
漏れの実家は伊達のほうだが、狭い路地多いよ。
車を運転するようになったらなおさら狭く感じる。
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820814:03/03/05 12:43 ID:CJo9ae4t
狭いのは道内でも渡島方面だけじゃないし、
全国的に見れば狭いというほどではない。
車が入れないような路地は日本全国あたりまえにあって、そっちが普通。
北海道の広い路地のほうが特殊ケース。

雪の多い小樽だとか稚内にも人しか通れないような路地はあるぞ。特に古い港町に多いな。
821国道774号線:03/03/06 05:58 ID:O9lzLLtM
創成川通りを通っていると鉄道病院の土地ってもったいないと思いませんか?
あそこ再開発の計画とか無いのかな。
822国道774号線:03/03/06 14:34 ID:O9lzLLtM
道新のHPに定鉄と札幌駅の写真が掲載されてまつ。
ttp://jyoho.hokkaido-np.co.jp/photolib/
823国道774号線:03/03/06 21:06 ID:a/lOldiT
川口 尋之=バスマニ???
824国道774号線:03/03/07 14:50 ID:qGFLIPTQ
>>823
たぶんな。
825国道774号線:03/03/07 20:45 ID:YaDLiA/r
>>821
大通東地区や北ガス工場は、再開発の構想はある。
もし今後具体的な計画が持ち上がれば、鉄道病院の敷地も再開発される可能性はある。

・・・まあ、当分はあのままだ。
826国道774号線:03/03/08 20:17 ID:dxMke3Lq
>>824
某館長がメアド記載せずに書き込みの許可を与えているのだが。
夕張系の掲示板にも書き込みがあったよ。
827国道774号線:03/03/08 20:59 ID:qJqCHNd5
>>826
某館長は、完全に無視してるみたいだけどな。
828国道774号線:03/03/08 21:18 ID:U2dsYkBA
>>826
なぜ許可を与えたかは不明
無視しているのは聖督に対してでは?
バスマニに対しては徹底削除で抗戦していたと思う
個人のwebだから何をしても自由だけど突然理由の説明もなく車輌台帳を廃止するなど
理解しがたい行動が閉鎖性を生んでいるのだろう
829金玉が輝く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/08 21:39 ID:I+Vt/i73
>>826 >夕張系の掲示板にも書き込みがあったよ
バドラー主宰の訳の解らん掲示板?
岩手県掲示板にも顔出していたよね。<そこでは常連達に無視されず、歓迎されているみたいだよ(w

ところで中村氏と某館長は仲良いの?悪いの?
リンクがいつの間にか解除されているし。。
830国道774号線:03/03/08 22:03 ID:dxMke3Lq
>>827
Re:バスとヴァイオリン音楽
レスしてるけど、そろそろキレそうな悪寒

>>829
ttp://6515.teacup.com/daibus/bbs
でよろしい?
831国道774号線:03/03/08 23:16 ID:U2dsYkBA
メアド必須とか抜かす前にメアド未記入だと投稿できないように
CGIを自作すればいいだろうよ
と思うのは漏れだけではないはず
メアド公開するのがいやという香具師も多いはずなので公開せずに受け取れるのに
変えればいいことだろう
それぐらいもできない管理者で投稿者に文句を言うのも変な話で
832国道774号線:03/03/08 23:36 ID:qJqCHNd5
>>831
あそこのやり方が気に入らないなら書き込まなければいいだけのこと。
@niftyのFTRAINはローカルルールで本名必須としてるが、それに対してハンドルネームだと参加できないようにシステムを変更しろ、ってのはアフォの理屈だろ。
833国道774号線:03/03/08 23:56 ID:hik/6DEp
はゆるタン払払

DTIは自作CGIが使えないと思うが。
834国道774号線:03/03/08 23:57 ID:dxMke3Lq
>>832
そこまでムキにならなくても(w
メアド必須なんて書くならそれくらい対応しとけってことよ
荒らし防止のためにメアド必須にしたいんだろうからさ
漏れが管理者なら削除も面土井氏な
ニフティのそんな会議室なんて行くほどヲタじゃないので失礼
835国道774号線:03/03/09 00:02 ID:AtRd73q1
そもそも、バスマニはあの珍妙な文体だから、ホスト名を変えようがネットカフェを変えようが
電器屋のインターネット無料体験コーナーを変えようがバレバレだよ。

p・s パソコン通信とインターネットの世界を一緒にするな。
836国道774号線:03/03/09 00:10 ID:qM5GIvyq
>>835
>パソコン通信とインターネットの世界を一緒にするな。
ヴァカハケーン
837国道774号線:03/03/09 00:17 ID:PwBDVGgf
>>836=キャッツアイからカキコしているバスマニ
838国道774号線:03/03/09 12:52 ID:MX8Dowyc
>>829
中立からやや悪いみたい。
オレにだけは言ってたけどブーブー言ってた。
内容は書き込みたいけど、書いたらもっと荒れそうなので、
止めときますが。
839国道774号線:03/03/09 14:25 ID:MX8Dowyc
>>830
多分ね。ヘタしたら弁護士立てたりして。(藁)
840金玉が輝く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/09 21:02 ID:RJJaAWCS
>>830 ピンポ〜ン!
841金玉が輝く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/09 21:42 ID:RJJaAWCS
連続投稿スミマセン

>>838 やはりそうでつか・・・
N村氏HPのリンク集に一時期、赤字大文字で「リンク解除」って記してあったっけ。(w
いちいちやる事がねちっこいと思うのは私だけ?
842838:03/03/10 10:38 ID:Ikebnn7B
>>841
オレなんて、N村氏に掲示板荒らしだと思われて(実際には何者かが勝手にハンドルネームを利用して書き込んだ)、
不愉快な思いした。
某館長なんて、オレが掲示板を荒らしてもいないのに、チョロQ販売のときに喧嘩寸前まで行った。
挙句の果てに、とんでもない(住所と実名だし寸前)暴挙に出た。
843国道774号線:03/03/10 16:29 ID:0wK0kUOk
>>842
で、キミはだれなの?
844国道774号線:03/03/11 10:34 ID:QUB+WhXL
>>843
普通の一般人。苗字は馬場です。
本名を出したらまた,荒れると思われ。(w
845あぼーん:あぼーん
あぼーん
846国道774号線:03/03/11 22:18 ID:u2+EyDT/
 某館長の掲示板、最近また変なの来てるなぁ。

  主人公ヒカル(旧ゴールド) mailto:[email protected]
   ↑
   これ何者?
847国道774号線:03/03/12 01:40 ID:tXua992k
age
848国道774号線:03/03/12 15:05 ID:KBHuf41z
846に記載されている主人公ヒカルって何者?
何か、この掲示板の趣旨を理解してないな。
アブナイ輩が来たか。
849国道774号線:03/03/12 16:35 ID:4treTRj5
>>848
Bita@netの掲示板を荒らしたりしてるのと同じようなにおいがするな。
850国道774号線:03/03/12 19:31 ID:4treTRj5
連続でスマソ。
>>846

http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1041156534/l50
ここで最近話題の香具師とも関連するのか?
851846:03/03/12 21:00 ID:IbmsiRpz
>>850
 情報thanks!
 リンク先チェックしました。どうやら、この輩は全国各地に出没
しているようですな。
 
852国道774号線:03/03/13 10:28 ID:BELFwAlR
>>851
タイーホ間近だな。ざまぁみやがれ!
853金玉が輝く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/13 19:25 ID:uEBt7BYW
>>842 それはそれはお気の毒でつ。
結局、N村氏・火災氏<両方ともDQNな訳ね?
854国道774号線:03/03/14 00:44 ID:bUJiSEnx
>>853
アイツの言うこと真に受けてンの?
855842:03/03/14 10:39 ID:ipKD4V+S
N村氏はいい奴だけど,
火災氏はあんまりいい感じがしない。何かに取り付かれてるようにしか見えない。
ちなみに,854の奴って何者?
856国道774号線:03/03/14 21:33 ID:9s5xnfQ4
>>855
2人とも運転手からはあまり好かれていないことに気づいていないと思われ
857金玉が輝く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/14 22:37 ID:5Ik971Vg
>>856 なんで?運転中、しつこく覗くからかな?
858国道774号線:03/03/14 23:18 ID:h9/arlht
>>855
「いい奴」に荒らし扱いされたわけだ(w
859国道774号線:03/03/15 16:48 ID:t3bvexGE
今、HTBの番組を観てるけど凄い迫力だね>冬の日勝峠
正しく日本一危険な道だな。

道東自動車道を造るよりも先に日勝峠を片側2車線にしたほうが
どれだけドライバーに喜ばれたことか・・・。

国道の改善なら都知事のおぼっちゃまも文句は言わないだろう。
860国道774号線:03/03/15 16:55 ID:t3bvexGE
例えば札幌から日勝に向かう場合、わざわざ高速で千歳を経由して
行くよりも、274号線を通って真直ぐ向かったほうが近いし無料。
無駄な高速道路を造るよりも国道を改良しろと言いたい。
861国道774号線:03/03/15 19:55 ID:kUteUjVp
北海道の道路は肝心な部分が狭い。
862国道バイパスが完成後、:03/03/15 21:05 ID:+YQAI2d5
旧ルートは道道や市道に降格する例が多いけど、最近でそのような区間ある?滝川の12号バイパスは全区間完成したけど中心部の旧ルートもまだ国道のままで12号線が2本通る表示だからまぎらわしい。
863国道774号線:03/03/15 23:52 ID:kyya91Ps
>>862
恵庭市内の旧36号→道道江別恵庭線
864バスマニア:03/03/18 10:42 ID:D6jBUhO0
苫小牧−国縫,千歳恵庭JCT−夕張,十勝清水−本別・足寄,旭川鷹栖−士別剣淵 の高速バス停留所が知りたい。まだ走ったことがない区間がほとんどなので。
865国道774号線:03/03/18 10:52 ID:dxxMv+IS
>>864
道東道にはバス停はありません。
道央道は国縫側から高速竹浦・高丘・恵庭・北恵庭・輪厚・野幌・高速栗沢
東山(岩見沢SA)・高速茶志内(茶志内PA)・砂川吉野
砂川石山(砂川SA)・高速江部乙・高速納内、
札樽道は見晴(銭函インター付近)と新光(朝里インター付近)にあります。

866バスマニア:03/03/18 12:43 ID:VtmaYk/Z
どうもありがとう
867国道774号線:03/03/18 23:15 ID:nPk6y5Je
北海道新聞のサイトで帯広広尾自動車道開通の記事を探したが見つからなかった。
高規格道路の開通はもはや北海道ではニュースにならないのか。
868国道774号線:03/03/19 01:19 ID:7a83ojQv
>>867
道新本紙(札幌)にも見つからない。十勝版に載ったのかも。
函館江差道開通の記事が載ったら、糞新聞だな。
869芦−滝−岩−新千歳:03/03/19 19:56 ID:c7a/otsf
中央バスの高速そらち号 3月31日限りで廃止 空港アクセスは鉄道に軍配
870国道774号線:03/03/19 22:28 ID:k8hiiaOy
>>857
運転中しつこく覗いてるのは、走行中にスピードをチェックしてる誰かさんだろ。
871金玉が煌く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/20 17:46 ID:biCijoXP
スレ違い質問かな?
今年、あさでん・旭川電気軌道には新車入りましたか?
872国道774号線:03/03/20 22:39 ID:FGLhm31/
道東自動車道の夕張〜十勝清水に並行する国道は108kmの間に信号がわずか4つという。
そんな恵まれた道路に並行して高速道路を造る必要などあるのだろうか?
北海道民に言わせると「日勝峠は危険だから高速道路が必要」なのだそうだが、
北海道民の道路に対する要求レベルが高すぎるのだ。
言いかえれば、北海道民の甘え。
全国的に見ても北海道の道路は恵まれ過ぎだ。
これ以上将来に禍根を残す、赤字必至の不必要な高速道路は作るべきでない。
873国道774号線:03/03/20 23:06 ID:0uR0dBk4
>>872
あえて春厨につられてやろう。あんた日勝峠走ったことあるのか?
一度でも走ったことがあればとてもじゃないがそんなこと言えないだろ。
冬のアイスバーンで谷底に真っ逆様って恐怖ばっか強調されがちだが、
夏だってR=150以下の山岳コーナーを80km/h以上で飛ばしまっくてるし、
その先は片道1斜線で60km/h以下でしか流れない山道が何十キロも
続くんだぞ。避けて通れるならこんな道走りたくないけど、超大回りルート
以外迂回路ないし。

確かに北海道の他の高速道路はほとんど必要ないかも知れないけど、
ここだけは絶対必要。いますぐにでも必要。
実際に走ったこともないくせにまた聞きの知識だけで必要ないだとか
ぬかしてんじゃねえよ。免許も持ってない春厨はひっこんでろ!!


874国道774号線:03/03/21 10:21 ID:FG8gsPTN
>>873
まあ、もちつけ。 >>872 はいかにもコピペじゃないか。

俺も日勝峠は何度か走ったが、冬期間の流れの速さには圧倒された。
後ろに大型貨物が付けてたんだが、上りで離しても下りで追いつかれる。
その時はたまたま良いタイヤ履いてたけど、2年目とか悪いタイヤじゃ
流れに着いていけなかったかも。
274号が事故渋滞などで機能しなくなるのは定期的と言っていいほど
頻繁だから、それによる経済損失を算出(正確なもんじゃないのは当然だが)
する奴がいても良さそうにも思えるが。

>禍根を残す、赤字必至の
夕張清水間が赤字必至と断言するのはいかにも素人だな。初期費用は確かに大きいけど。
道路は本来タダなんだから、路線が開通して10年ほど見て、経済活動を
膨らませたかどうかまで視野に入れるのが当然の見方だと思う。
十勝は裕福だから、その富を石狩まで運ぶことになりそうな気がするが。
そにかく、
その他全国の建設予定路線とは比較にならないほど重要な線であることには
違いない。落合−トマム−占冠−日高間の道道の拡張整備って手もあるにはあるが、
2者択一ではなく両方ともやるってことでも良いんじゃないのかな。

関係ないかも知れんが、JR石勝線の開通前とその後の道東−道央間の旅客輸送量を比較したら
面白い結果が浮き上がってくるかもね。
875国道774号線:03/03/21 10:27 ID:bBZa2D7h
日勝の霧&地吹雪は確かに鬼だ。
かといって止まったらかなりの確率で追突されるし。
876国道774号線:03/03/21 11:08 ID:3kM25LB2
「この高速はいらない」の清水氏は、道東道不要・国道徹底改良を主張してるね。
自分で冬の日勝峠を走ったそうだが問題ナッシング、
むしろ北海道の除雪技術の高さの証明だみたいなことを書いてた。
立ち読みなのでうろ覚えだが(^^;
877国道774号線:03/03/21 13:30 ID:hiS/WVbh
>>876
まぁ、清水氏にとっては必要の無い道路だろうなw
最低でも日勝が通行止めになった場合の迂回路は欲しい。
878国道774号線:03/03/21 13:33 ID:hiS/WVbh
道東自動車道は全開通してほしいけど
開通したあとの左翼番組による北海道バッシングが恐いw
879873:03/03/21 13:48 ID:jW9bxrqJ
>>874
まあコピペだとは思ったけど、あえて釣られてみたよ。
自分は冬は運転しないけど、夏でもR274のこの区間は通りたくないし。
改良されてガンガン飛ばしまくりの峠部分も恐いけど、大型で詰って
トロトロとしか走れない山岳区間はもっと嫌。ここも勾配やカーブが
多くて疲れるし。遠まわりだけど天馬街道抜けた方がまだ楽かな。

>落合−トマム−占冠−日高間の道道の拡張整備って手も
これって道道136号夕張新得線?ここは1/4近い未開通区間が有る上に
相当な悪路なので、ここを整備するくらいなら道東道を造った方が経済
効果等も考慮したらよっぽどマシなような・・・確かにあったら札幌への
近道になるし便利ではあるだろうけど。

>>876
R274沿いには北海道にも殆ど残っていない貴重な原生林があるので、
できればこれ以上手を入れてほしくない。(北海道の森林はその殆どが
人の手が入っていて全くの原生林は少ないのだとか)
もし仮に改良されて全線2車線になると、100km以上高速ワインディング
ロードが続く・・・交通量の多さと相まってすっごく疲れそうだし、事故が
多発しそう。あまり想像したくないですな(汗

ところで、高速と主要な道路にスノーシェードを整備したらダメかな。
初期費用はかなりかかりそうだけど、毎年かかる除雪費用を考えると
かえって安上がりなような気がする。風や雪での通行止や事故は防げるし、
動物関連の事故もなくなるだろうからメリットもあるし悪くないと思うけど。
まあこんなご時世だし、雇用にも影響するだろうから到底無理だとは思うけどね。
880国道774号線:03/03/21 14:21 ID:Seau9Bub
石北峠の狭いトンネルを何とかしてほしい。
881国道774号線:03/03/21 14:28 ID:HMyiSFq2
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
882国道774号線:03/03/21 16:31 ID:ANfAUmj6
>>879
すまん、占冠−日高間は余計だった。

>R274沿いには北海道にも殆ど残っていない貴重な原生林がある
ふうむ、新しい視点だな。道東道は日勝峠じゃなく狩勝峠を通るわけだから、
その心配はない・・・と言いたいところだが、道東道は穂別〜占冠〜トマムあたりの
貴重な自然を損なう恐れがある、と何かで読んだことがある。

スノーシェッド?だかは吹雪の日は確かに欲しくなるけど、
凍結を防ぐ訳ではないから、日中も路面が見にくくなってカーブなんかはまた別の怖さがあるな。
883国道774号線:03/03/22 00:26 ID:MCczIe22
>>879
道道夕張新得線全線が整備される見通しはないけど、
R274占冠村名石橋から分岐する村道日勝赤岩線〜赤岩青巌峡〜
道道夕張新得線〜占冠のルートは現在整備中。
道東道トマム〜十勝清水間が先行開通した時、
R274札幌側からの短絡アクセスルートにもなる。
日勝赤岩線なんて数年間も全面通行止めで改良工事してる。
884国道774号線:03/03/22 15:16 ID:KwmWW9AN
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
885国道774号線:03/03/22 20:19 ID:o5deObxb
>>884
闇金融氏ね
886豊平川の橋:03/03/23 12:50 ID:S/zYrdoz
札幌大橋と雁来大橋の間に新橋梁希望(モエレ沼と角山あたり)朝夕の雁来大橋の渋滞は右折車両が原因なので3車線にして右折専用レーン&矢印信号で改善。
887国道774号線:03/03/23 18:49 ID:kHFL4s6m
>>886
将来的には、道道札幌北広島環状線の未開通区間(中沼〜角山)に
橋が架かると思うのだけど、いつ着手するのか定かではないね。
それよりも、北24条通を延長して豊平川に架橋する計画のほうが
先に実現しそうな感じ。

それから、雁来大橋の問題は開発局でも認識していて、
以前アンケートを取っていたよ。
ttp://www.sp.hkd.mlit.go.jp/news/higashi-y.html
札幌って主要道路でも右折レーンがないところが多すぎるよね。
888国道774号線:03/03/23 19:24 ID:N0Y/diRo
>>887
>札幌って主要道路でも右折レーンがないところが多すぎるよね。
同意。あと都市間国道に譲り車線が皆無。
889国道774号線:03/03/24 00:35 ID:1vRGCMDa
石北峠が災害通行止になってるけどなんかあった?
890国道774号線:03/03/24 02:34 ID:4XhrNP2m
891国道774号線:03/03/24 17:07 ID:+iWq0YhG
892国道774号線:03/03/24 19:42 ID:MnWC74xs
>>891
まぢで>>868 の通りになったな…。

十勝を差別するな!>○新
つーわけで、糞新聞認定!w
893国道774号線:03/03/24 20:28 ID:hgMNiAi4
>>891に出てる写真を見ると、左側に写ってる標識に「P」らしきものが見えるけど、
パーキングエリアはあるの?
894国道774号線:03/03/25 19:21 ID:oVk6qeEb
>>893
その糞新聞にも同じ写真があるけど、テントの屋根の頂点と直進矢印の間のこと?
それ、「出口↑」の「口」の部分と思われ。
895国道774号線:03/03/25 22:19 ID:0yqsGCiY
>>823
バスマニ=真栄の前田靖慎
896国道774号線:03/03/25 22:43 ID:llps228Y
素朴な質問ですが
北海道の皆様は場所によっても違うと思いますが
冬タイヤから夏タイヤにはいつ頃帰るのですか?
897国道774号線:03/03/25 23:18 ID:hS5OhMT4
>>896
漏れは札幌在住ですが、例年4月上〜中旬頃。仕事では乗らないからね。
仕事で遠乗りするような人はもっと遅いと思いまつ。
(ニセコ辺りはG.W.でも突発的に吹雪いたりするから)
898金玉が煌く祐利 ◆2LEFd5iAoc :03/03/26 12:49 ID:juTKoUoH
>>895 火災さんとこに爆弾投下したのは君か?(w
内容ワラタ
899国道774号線:03/03/26 13:24 ID:4Qc70+0/
900国道774号線:03/03/26 19:38 ID:+36k/oH7
>>862
2003年4月1日から、
赤平市内のR38の一部(旧来ルート)が道道芦別赤平線に降格。
当別町〜石狩市のR337旧来ルートが道道岩見沢石狩線に降格。
ttp://www.sp.hkd.mlit.go.jp/news/030401.html
901国道774号線:03/03/28 10:23 ID:8Q+8PEvA
>>895
その情報をどっから調べるんだ。名簿業者か?
902国道774号線:03/03/28 10:37 ID:8Q+8PEvA
>>895
その情報をどっから調べるんだ。名簿業者か?
903BassMani:03/03/29 10:49 ID:IBw2WfIo
メールアドレスの「(琴)ひ96-32」には何か思い入れでもあるのか?
904国道774号線:03/03/29 17:16 ID:MjxrtF0u
いよいよ目前に迫った北海道知事選挙。
交通マニアとしては最も気になるのは、各候補がどんな交通政策ビジョンを持ってるかと
いうことだが、候補者の中で道内の高速道路建設計画を凍結させようと言ってる香具師は
いるのかな?
少なくとも、高橋・磯田は推進派だが。
905国道774号線:03/03/29 17:18 ID:zoV5LFDP
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/279026/pack/win95/game/table/pachinko/sikisai.lzh
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh
   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆ ☆   。 ☆ 。 * ☆ + 。    。   +   +   ☆
おすすめ無料ゲームを二本紹介させていただきました。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
906国道774号線:03/03/29 18:20 ID:CgHEkNnn
907国道774号線:03/03/29 20:40 ID:bEWzPmFi
タイトルバナー更新age
908国道774号線:03/04/03 12:17 ID:07ebw/2g
┏━━━━━━━┓
┃→ 右によれ →┃
┃スレ維持作業中┃
┗━━━━━━━┛
909あげ:03/04/05 03:13 ID:z5VDP9np
あげ
910国道774号線:03/04/08 01:02 ID:ilHT9Co3
維持作業中
911国道774号線:03/04/08 20:25 ID:03IPMJul
「曲り沢峠」って知ってる?
912国道774号線:03/04/08 22:01 ID:4xH5lyuo
この前札幌で見かけたジェイアール北海道バス
前面はLED表示なのに
後面は方向幕装置がついていた(ただし無表示)
面白いことやってますな(藁
913国道774号線:03/04/08 22:14 ID:sVCzBpk6
>>912
関係ないが埼京線の205もLED幕と普通の方向幕が混在してるぞ。
最近は列車もバスもLED増えたね。ちょっと味気ない。
914国道774号線:03/04/08 22:36 ID:03IPMJul
>>912
JHBの側面LED表示って4マスあるのに2マスしか使われてないのがあるけど
なぜ?なんかマヌケに見えるんだけど。ちゃんと4マス使お−ぜー
915国道774号線:03/04/08 22:50 ID:k9ObbkxA
中央バス路線車にLED付き日野車就業。
後部行先表示が無く前照灯間に何かを表示していたような跡が。
もしや都営バス中古?
916国道774号線:03/04/09 16:04 ID:NEhS6WH7
6月19日にトミカから、日本全国バスめぐりシリーズが発売。
第二弾は北海道中央バス。

http://www.horikawa-co.com/Tomica/TMN2.html
917地下鉄宮の沢駅前:03/04/10 19:34 ID:75AbA7AQ
JHBに三菱ノンステキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本日、2回ほど札幌駅前−琴似工業高校前で使用されてました。
とうとうJHBにもノンステが・・・
918国道774号線:03/04/10 19:42 ID:5vDVv0SA
>>917
西52桑園発寒線ですね。
ちなみに元・市バスのじゃなく、先日入ったJHBオリジナルの方ですか?
919地下鉄宮の沢駅前:03/04/10 19:55 ID:75AbA7AQ
>>918
JHBオリジナルだと思われます。緑色でNON STEP BUS
と入っています。ちなみにニューエアロスターのロング車でした。
所属のステッカーが見えなかったのでもしかすると琴似所属なのかも
しれません。元市営車はまだJHB色になったやつありませんよね?
920918:03/04/10 20:13 ID:5vDVv0SA
>>919
情報さんくす。塗り替えられた車は多分無いと思います。
今日の帰り、駅で啓明線に三菱ノンステが入ってるの見ましたが、
そちらは緑の元・市バス車でした。
道新では半年以内に塗り替えるとか書いてたけど、ホントかな?

個人的には「環50 山鼻環状線」で早く見てみたい>JHB塗装
中島公園付近で見ると違和感ありまくりだと思う(w
921琴似工業電気科卒:03/04/11 06:09 ID:CBdUPJc3
>917
知らない間に終点になったのか?
昔は稲山通行きだったのに
922国道774号線:03/04/11 20:18 ID:9ekNRALN
中央バスがこのごろ中型車ばかり入れるのは、
大型車はどうせ自社で買わなくても来年市営バスからゴッソリ手に入る
から、ってことなのだろうか?
923道々774号線:03/04/11 20:48 ID:ssmQwBm4
>>922
小樽や空知をみると、そーでもねーだろ。
一言で「コストダウン!」ってことなのだろう。中古車も入ったし。
もう中央に先進性なんて期待しちゃいけないね。どんどん乗客離れ
していずれあぼーんってことには・・・ならんか。
924地下鉄宮の沢駅前:03/04/11 21:34 ID:4nRmfCx9
>>920
まだ市営はまだ塗り替え無しのようですね、半年後には
全車塗り変わっているのかなぁ?今日初めて市営移籍車
に乗りましたがテープもそのままでした。ただ5月から
整理券導入のようです。ということは運賃箱もJHBのに
するのでしょうかね?

>>921
いまは終点で回転場になっています。昔は稲山通まで行っていたのですか
知りませんでした。
925国道774号線 :03/04/12 07:05 ID:FbB/E3Rv
>>923
中央バスは客から嫌がられている中型車(大型ショート車)ばかり購入するのか。
車両を更新するたび、混雑が増し着席確率が低下するのでは沿線住民もやりきれないだろう。
一部導入してもいいと思うが、地下鉄駅短絡の利用者の少ない路線に運用を限定するなどメリハリをつけるべき。
このままでは、コスト削減以上に乗客離れを招くのではないか?
926国道774号線:03/04/12 07:36 ID:5EDPmIit
>>925
全く同感。
最近の中央バスは、極端に言えばすんごく古いボロバス(市営のお下がり多し)か、
新しくが小さくて混んでいて座れないバスのどちらか、という感じになってしまった。

ハード面のサービスレベルにおいて、中央バスのスタンスはJHBやじょうてつの積極姿勢とは正反対に映る。
残念ながら。
927国道774号線:03/04/12 09:59 ID:OM7vtdoZ
大型ショ-トや中型って税金安いんでしたっけ?
928国道774号線:03/04/12 18:16 ID:d3sMXEiN
>>927
車輌の契約価格が安ければ、自動車取得税も安くなる。
車輌総重量が軽ければ、自動車重量税も安くなる。
定員が少なければ、自動車税も安くなる。
「大型ショート」「中型」だから税金が安い訳じゃなく、それぞれの数値に応じて税金の額も決まるので、数値が小さければ税金も安くなる、と言うだけの話。
929国道774号線:03/04/12 23:04 ID:VkyIAg94
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
930琴似工業電気科卒:03/04/13 03:51 ID:8yXrIuPp
>924
今はどうなのか知りませんが、昔は札幌駅前⇔稲山通は3往復しかありませんでした。
それから、あの近くに団地がありそこの人のための路線だっため、琴工の生徒には乗ってほしくない
ような事を聞かされたことがありました。
実際、定期券は札幌駅前⇔稲山通で発行してもらえず、札幌駅前⇔発寒小学校前⇔稲山通の形でしか
発行してもらえませんでした(ちなみに通学定期は2路線でも1路線と同額)。
931琴似工業電気科卒:03/04/13 03:54 ID:8yXrIuPp
>930
訂正
誤:実際、定期券は札幌駅前⇔稲山通で発行してもらえず、札幌駅前⇔発寒小学校前⇔稲山通の形でしか
正:実際、定期券は札幌駅前⇔琴似工業で発行してもらえず、札幌駅前⇔発寒小学校前⇔琴似工業の形でしか
932国道774号線:03/04/13 12:36 ID:GoQYX7ZB
>>924
テープがそのままってどういうこと?
「毎度市営バスをご利用くださいましてありがとうございます」って入ってたよな?
それともテープデッキがそのままっていうことならそう書いてほしいが。
933国道774号線:03/04/13 15:07 ID:tFyHVtLj
>>932
横レスだけど、俺が4月1日に乗った時には
「毎度市営バスをご利用下さいまして…」と放送してたよ。
(西39・琴似発寒線にて)
934地下鉄宮の沢駅前:03/04/13 17:36 ID:EOA3BSPd
>>930
そんなことがあったのですね、それにしても琴工の生徒には
乗って欲しくないというのはすごいですね(^^;)
>>932
車内放送テープが市営時代のままということです。
935琴似工業電気科卒:03/04/15 02:15 ID:APvguv/s
>>934
地下鉄を利用して下さいという意味ですよ。
936山崎渉:03/04/17 13:52 ID:WMjW2nrK
(^^)
937地下鉄宮の沢駅前:03/04/17 15:10 ID:AEbPz5EH
JHBノンステage
ttp://www.specialite.jp/bbs/phpupload/img/up023.jpg
ttp://www.specialite.jp/bbs/phpupload/img/up024.jpg

>>935
いや〜、失礼しました(笑)いまは宮の沢があるので琴工も
昔よりは行きやすくなりましたね。

ちなみに中央ハズの西工車ってガイシュツですか?
938山崎渉:03/04/20 01:53 ID:h44q/8o/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
939国道774号線:03/04/21 23:07 ID:xI7v4ToP
940国道774号線:03/04/22 11:31 ID:AfjtUrF1
シャブ警部、クビになる。北海道警、懲戒免職処分に
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1026528104/l50
「やらせ捜査」組織か個人か 稲葉元警部のに21日判決 札幌地裁
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030420&j=0022&k=200304191716
稲葉被告に21日判決
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421074752
元警部・稲葉被告 21日判決    組織的関与の有無焦点
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4764
稲葉元警部に懲役9年 覚せい剤事件で札幌地裁判決 「前代未聞の不祥事」
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030421&j=0022&k=200304213398
稲葉被告に懲役9年
http://www.uhb.co.jp/uhb_news/20030421.html
稲葉元警部に懲役9年
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421120253
道警「覚せい剤警部」判決公判 裁判長は稲葉被告に「懲役9年」を言い渡し。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011025604
覚せい剤:元北海道警警部に懲役9年の実刑判決 札幌地裁
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/21/20030421k0000e040031000c.html
覚せい剤取締法違反など、元北海道警警部に懲役9年−−札幌地裁判決
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200304/21e/045.html
密売目的覚せい剤所持の北海道警元警部に懲役9年判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030421ic05.htm
覚せい剤密売などの元警部に懲役9年 札幌地裁
http://www.asahi.com/national/update/0421/006.html
覚せい剤所持の北海道警元警部に実刑判決
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030421AT3K2101O21042003.html
元警部・稲葉被告に懲役9年の判決
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20030421190819
941国道774号線:03/04/24 20:25 ID:9WZSjWDS
中○バスに乗って抱いた素朴な疑問 その1
何故、動き出してから「発車します」と言うのか。
942国道774号線:03/04/24 20:51 ID:Lx14FQeC
>>941
単に会社で「言え」と言われているからしかたなく言ってるにすぎない
943国道774号線:03/04/25 00:27 ID:xgcmgP+b
>>942
動き出したあとに、発車しますと言ったって無意味じゃん
そんなことも考えずにただ言ってるだけなのか
944国道774号線:03/04/25 00:52 ID:6CDH6z+P
>>941
それと、完全に停車する前に中扉開けるよね(w
動いてる時に開けられると怖いっす(w
945国道774号線:03/04/25 03:08 ID:eyh7N8UH
>>944
ドアに服が挟まったまま発車してしまい、亡くなった方が昔いたような(南無南無)。
946国道774号線:03/04/25 09:17 ID:YTsW580u
>>943
本当に必要性を感じて言ってるのなら
信号待ちから発進する時もいうべきだが
そういう運転手は見かけない
947国道774号線:03/04/25 19:10 ID:8gTVbMRr
>>946
「発車します」は、「発車するけどもう降りる人いないよね?」という
意味なんだと思われ。
948国道774号線:03/04/26 13:29 ID:HpEDV/pH
コストダウンマンセー
949国道774号線:03/04/27 01:00 ID:uhoii6b0
本日、札幌ド-ム利用客で込み合う福住駅付近の36号線で、
コッチ方面のメイン路線と言うべき80番にレインボ9メ-トル車が充当されているのをハケ-ン。
((((( ;゚д゚))))) ガクガクブルブル...が遂に現実となりました(w
ただ車両側面のLED行先表示が、悪評高き

−−−−−−−
 始 経 終
 発→由→着
 地 地 地
−−−−−−−

ではなく、

−−−−−−−
 終 経 始
 着←由←発
 地 地 地
−−−−−−−

と改善されていたのがせめてもの救いだったかと。
950国道774号線:03/04/27 05:48 ID:cNzl1m0l
>>949
>ただ車両側面のLED行先表示が、悪評高き・・・
>と改善されていたのがせめてもの救いだったかと。

LEDがそういう仕様になっているからそれに従っただけかと。
ところで、方向幕が左から右に進むのってそんなに悪評高いかね?
951国道774号線:03/04/28 02:53 ID:ZRDQYTIo
去年JR北海道バスに入ったエアロクイーン1は貸切ですか、それとも高速ですか。
952国道774号線:03/04/28 10:12 ID:lhlR4CDZ
>>949-950
悪評高き、なの?漏れの地元(旭川)では左から右がデフォルトだったから、
何の疑問も持ってなかった。
953国道774号線:03/04/28 19:08 ID:2jCP0JZj
>>949-950.952

 帝都の某公営バスを基準と考えれば、左→右には違和感を感じるだろう。
ただ漏れもそうだが、左→右に慣れてしまうと、右→左に若干のずれを覚える。
しかし、同じ札幌圏でもJHBは古くから右→左だからなぁ。

*帝都の某公営バスの幕が見られるサイト(表紙に注目)
ttp://pluto.pobox.ne.jp/bus/
954国道774号線:03/04/28 21:41 ID:JglapVCP
石狩月形−浦臼間のバスは廃止済み?
955国道774号線:03/05/01 03:54 ID:Dm26lKkZ
昨日の23時50分頃、東札幌の南郷通りで、中央分離帯に亀さんになった車ハケーン。
956国道774号線:03/05/01 10:21 ID:fI9lp9Ix
>953
扉位置と進行方向を考えるとね、左→右って目に慣れないのですよ。
勿論、右側通行圏なら左→右でいいのですが。
何と言うか、商用車でよく見かける

【 社 会 式 株 事 商 〜 ナ モ 】

みたいな違和感を感じるのでつ。
957国道774号線:03/05/01 15:29 ID:xoLjpoGM
>>956
進行方向を考えると「終点←経由地←起点」の方が自然だってのは分かる。
分かるんだけど、停留所名を縦書きじゃなく横書きにした場合、例えば「札幌駅前←長万部駅前←函館駅前」ってのは逆に不自然では?
つまり、文字を読み進む向きと運行方向の向きが逆になっているって言うのは。
トラックなんかの右側面で、会社名は右から左に書いてあるのに電話番号は左から右に書いてあるってのがあるけど、それに近い違和感を感じる。
もちろん、「終点←経由地←起点」を否定はしないよ。
そっちの方が理に適っているって言う主張も分かるしね。
ただ、俺の好みとは違うって言うだけで。
958国道774号線:03/05/01 19:42 ID:HaDKmP2i
>>957
縦書き横書きを言うなら、
そもそも縦書きの文章というものは、右上から書き始めて、
行が変われば左へ書き進むものだろ?
959国道774号線:03/05/01 20:24 ID:aniwXdxM
この論議、本当は右や左の問題ではなく
火災報知器作動による消火活動と思われ
960国道774号線:03/05/01 20:35 ID:SuHU/VMe
>>958
だからなに?
961国道774号線:03/05/02 02:30 ID:eZdcbXSW
962国道774号線:03/05/16 11:22 ID:VF9O3lwB
>>957
その例の場合、大抵の人は「前」「駅」「館」「函」などと
一文字づつ見ることはせずに「函館駅前」とひとかたまりで
読むことをするから、支障ないのでは?
963国道774号線:03/05/16 23:30 ID:xW231Zs8
正直、右でも左でもどっちでもいい。慣れでしょ。
964山崎渉:03/05/22 03:25 ID:61kkYAHk
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
965国道774号線:03/05/22 17:23 ID:n06OBRRp
直線は全力で走れ
966国道774号線:03/05/26 20:29 ID:sh05/yKJ
保守
967国道774号線:03/05/27 01:38 ID:SS3jbZTi
幌平橋駅前の交差点で一瞬だけ出る左矢印信号にはどんな意味が?
968山崎渉:03/05/28 10:55 ID:eyo4RhiJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
969国道774号線:03/05/28 20:02 ID:O/hLI/Av
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
970国道774号線:03/06/06 16:04 ID:Y1oM9IDx
hoshu
971国道774号線:03/06/14 15:10 ID:B8BuL5Qa
dat落ち防止age
972国道774号線:03/06/15 18:37 ID:rjh5J8V5
>>971
どちらかというと埋め立てです。

新スレ
札幌スレッドPart4−北海道の話題もどうぞ−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1051809932/l50
973国道774号線:03/06/19 19:29 ID:DzDKpTu3
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、西野から小林峠経由で真駒内まで行こうとしたんです。真駒内。
そしたらなんか福井のあたりで車の流れが悪いんです。
で、よく見たらなんか小別沢の入口で車が次々と曲がっていくんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新しいトンネルが出来た如きで普段来てない小別沢に来てんじゃねーよ、ボケが。
新しいトンネルだよ、新しいトンネル。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で小別沢トンネルか。おめでてーな。
よーしパパ昔のトンネルの前で写真撮っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、一昨年の北海道怨念地図やるからそこ空けろと。
小別沢トンネルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
トンネル手前の幅の狭い道で上りの車と下りの車が鉢合せしてもおかしくない、
譲ってくれないヴァカババァにガンたれる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
物見遊山でトロトロ走ってる奴らは、すっこんでろ。
で、やっと進んだかと思ったら、横を歩いてた奴らが、古いトンネルに人が埋められてるんだよね、
とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、人が埋められてるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、人が埋められてる、だ。
お前は本当に人が埋められてると信じてるのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、人が埋められてるって言いたいだけちゃうんかと。
小別沢トンネル通の俺から言わせてもらえば今、小別沢トンネル通の間での最新流行はやっぱり、
ハイキング、これだね。
夜中ではなく平日の昼間に円山公園→小別沢→盤渓と回る。これが通の歩き方。
平日の昼間は地元の農家が多めに入ってる。そん代わりDQNが少なめ。これ。
で、お昼は築山牧場でお弁当。これ最強。
しかしこれをやると小学校の遠足の引率の先生にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、学校帰りの聖心女子高校の生徒でも見てハァハァしてなさいってこった。
974国道774号線:03/06/28 11:05 ID:qmcHyhJO
ごくろうなこった。
975国道774号線:03/07/03 18:48 ID:w0vLpk1p
埋め
976国道774号線:03/07/06 23:12 ID:cpGqJ8vE
とりあえずこっちを1000まで埋めようか。
977国道774号線:03/07/09 16:28 ID:8hle4oJh
埋め。
978国道774号線:03/07/13 00:11 ID:VhdsqsFq
〜SEXに自信のある男になろう〜
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも1時間以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
彼女の体の不満に気づいてください。でないと悲しい別れが待っています。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円

他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
今なら夏の謝恩送料無料キャンペーン実施中!
http://www.kanpouya.com/
979山崎 渉:03/07/15 12:15 ID:nsvsovRq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
980国道774号線:03/07/26 12:40 ID:n+/LdOvv
埋め
981国道774号線