♪都自動車スレッド♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
タクシー&観光バスも手掛ける都自動車に付いて語ろう。
http://www.miyakogroup.co.jp/index2.html
2国道774号線:02/03/09 17:50
今だ!ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

もしかすると、都自動車って人気無いのか?。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
3国道774号線:02/03/09 17:56
みや古
4国道774号線:02/03/09 20:47
千葉県のローカル路線バス。
新スレおめでとうビーム (ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆ピーー
                         
6みかち→:02/03/09 22:19
固定給30だったら
みんないっちゃうんじゃない?
なんかあるんじゃないかと
あたしは思うのですよん
7国道774号線:02/03/09 22:20
とじどうしゃ?
8国道774号線:02/03/09 22:45
>>6
30は最初の3ヶ月だけと思われ。

セドリックは黒塗りでもスーパーカスタム。
四社と間違えて乗ったりせぬかちと心配。
9みかち→:02/03/10 20:08

四社と間違えて乗ったりせぬかちと心配。

お客さんは、4社じゃなきゃいやんとか
あの会社のはいやんとかって
考えるもん?
そのへんマジわかりませ〜ん
10国道774号線:02/03/10 22:59
バスの話題無いのか?。
11国道774号線:02/03/11 16:15
>>10
いすゞが多い
12国道774号線:02/03/11 16:39
>>10
全部小湊と競合
大多喜が発祥の地?
13国道774号線:02/03/11 17:03
>>9
会社の取引先の接待で、四社共通チケットをお客様にお渡ししといて、
まさかそのチケットの使えないタクシーを呼ぶお馬鹿さんもおるまい。

ま、姐さんは自宅近くの女性乗務員の何人かいる会社を狙いなさいってこった。
14禁断の名無しさん:02/03/11 19:26
>>10-12
ハズは五十鈴しか居らんのでは?
因みに東京営業所だけ以前別会社(都観光)だった為車番が振ってある。

>>13
四社チケットで日の丸を呼ぶヴォケ時々居り。
15国道774号線:02/03/12 18:28
都のタクシーとハイヤーの内情はいかがなもんでしょうかご存知の方居ます
16国道774号線:02/03/12 19:05
age
17国道774号線:02/03/12 23:06
sage
18四社君:02/03/13 00:31
新型コンフォート導入ハケーンあげ
19禁断の名無しさん:02/03/13 19:38
都自動車の路線バスはストライキをやらない事で極一部では定評があった。
20国道774号線:02/03/17 17:49
 
21国道774号線:02/03/18 19:49
このスレ立てた奴↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1016196495/l50

アフォ煽りとコピペが大好きな童貞です

ここでお約束のひとこと

「このスレ人気ねーな(藁」
22禁断の名無しさん:02/03/18 20:55
須磨祖。煽ったヴォケ、漏れです。
23国道774号線:02/03/22 15:36















24国道774号線:02/03/22 18:30
点検で葛西橋西詰の東菱車両整備に来ているのを見かける。
25禁断の名無しさん:02/03/29 01:16
神田のタクシー増車するらしい
26国道774号線:02/04/04 03:48
 
27国道774号線:02/04/07 21:24
真面目な話、どうして都内に本社を置く観光バス会社が、千葉県の茂原や大多喜のローカル路線をやっているんだ?
もともとあった零細ローカルバス会社を買収したのか?
そうだとしたら、それってどういうバス会社だったんだろう?
よりによって、なぜ、都自動車が手を出したんだろう?
ご存知の方、情報提供をお願い致します。
28TD:02/04/09 22:14
京都にもあるよ10%安いタクシー
2927:02/04/15 12:00
1週間、放置されてるところが凄い。
30 :02/04/18 00:58
会社潰れたとか。
31国道774号線:02/04/18 22:33
>>30
しっかり、走っとるがな!
32無線マニア:02/04/21 05:10
都内ではモトローラのデジタルMCAで配車しています。
交信範囲が広く23区を外れてもつながるので遠距離客の需要もあるとか。
成田あたりでも都内の配車室と携帯電話と違い無料で交信できるらしい。
無料と言ってもJSMR利用料はかかるけどね。
33国道774号線:02/05/07 20:07
GW中全く書き込み無し!
すごいスッドレだな。
34国道774号線:02/05/10 23:43
都自動車の前身は創業者鶴野氏が都内で始めたハイタク会社。
戦時中、現在の日本交通に合併。
戦後独立。

しかし、なぜ大多喜を中心としたバス事業をしているのか分からん。
鶴野氏の出身地か?
35国道774号線:02/05/30 17:19
保守age
36国道774号線:02/06/03 04:04
労働組合が無いんだよなたしかこの会社
37国道774号線:02/06/03 22:53
バスも車種がISUZUのIKコーチだけだもんな
しかも自家塗装で修理のバスがあったりちっと萎える
エルガミオが1台だけ夷隅町の委託でいるけど
小湊の方がいい5Eでも板金屋で修理してきれいにしてるし
車種も多いし
38国道774号線:02/06/08 21:53
>>36
そうなの?道理でストやらない筈だ。
39国道774号線:02/06/18 13:32
都営中古が居ると言う話は、
当然ガセだよな。
40国道774号線:02/06/30 20:34
定期上げ
41国道774号線:02/07/03 01:10
あとこの会社京葉ロジスティックって言う運送屋も
経営してるんだよ

>>39
タクシーは中古の車が、あると思う
42国道774号線:02/07/03 01:13
>>41
ごめん社名間違った 京葉ロジコ(旧社名 長夷)
43国道774号線:02/07/04 20:56
>>41
タクシーの中古>
千葉で?神田には無sage。
44国道774号線:02/07/07 03:25
>>43
千葉の茂原 タクシーの車両 グレードのいい車と悪い車の差が大きいの
がなんかあやしい 全体に地元資本の会社よりいい車が多いねタクシーは
バスは小湊の方がいい車使ってるけど       
45国道774号線:02/07/07 06:54
募集出てたYO!
トラック経験5年以上、関西方面実務経験者に限るって
ずいぶんと大きく出たもんだな。おい。
4643:02/07/07 07:05
>>44
産楠。385は神田と飯田橋にハイヤー持ってるので、そこのお下がりかも?
47国道774号線:02/07/14 02:42
48国道774号線:02/07/16 12:26

49国道774号線:02/07/20 20:55
京成あたりと組んで東京〜大原間高速バス運行キボンヌ。
50国道774号線:02/07/20 22:02
>>28
京都の都も観光バスやってるしね。
51国道774号線:02/07/23 19:23
>50
教徒の都ってぞうさん無線の?
52国道774号線:02/07/27 06:41
夷隅や大多喜あたりのバス停見ると「都バス」って書いてあるから、
「まさか都営バスじゃねえだろう・・・
 都バスってどこの会社だ・・・?!」
・・・・と今まで疑問に思っていましたが、このスレッドを読んで解決しますた。
53東京在住の52:02/07/27 06:42
「と」じゃなくて「みやこ」なんですね・・・。
54国道774号線:02/07/27 22:19
>>51
象さん無線とはちがうよ。
南区や乙訓地区がエリアで、マークは丸に都。
55国道774号線:02/08/14 05:44 ID:Eq9C++xl
56国道774号線:02/08/14 05:51 ID:WoOHe7Rh
久し振りに上がってると思ったら空揚げか・・・無念
漏れモナー
57国道774号線:02/08/14 07:19 ID:xF3pFOpU
昔は都の貸切バスのウテシはDQNが多かった。スキーバスのウテシはハイネックにドカジャンだし+剃り込みにマスクと言う田舎者丸出しのスタイルだった。
58国道774号線:02/08/18 23:41 ID:/XbsVIJA
>>43
飯田橋は新宿区側なので練馬ナンバーだね。
でもハイヤーは品川ナンバーに限るね。
59紙釈自慰:02/08/27 19:45 ID:xz1tKTSZ
>58
神田はタクシーだけだったっけ?ハイヤーなsage?
60国道774号線:02/09/01 09:27 ID:zpdwF6IC
age
61国道774号線:02/09/09 18:41 ID:J8l7OMPM
age
62国道774号線:02/09/13 00:28 ID:GR9NRLO5
>>51
ゾウ無線は山科東野の洛東タクシーのことと思われ
63国道774号線:02/09/18 05:29 ID:4xcknqFd
64国道774号線:02/09/18 07:49 ID:Ng1hLvrt
貸切にはUDもあるよ
65国道774号線:02/09/29 21:11 ID:vT7mZwUY
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
66国道774号線:02/10/04 18:01 ID:23nJ/Hio
age
67国道774号線:02/10/04 18:06 ID:TWaCc15y
千葉では路線バスもやってるよ
茂原駅〜大多喜駅
大多喜駅〜大原駅
茂原駅〜長南
観光車とおなじ「MIYAKO」カラー
68国道774号線:02/10/08 21:39 ID:vl6iNZtO
観光バスを廃業したイースタンと同じく都内の中堅観光バスとハイタク兼業で
しかもテレビ巨躯出入りなのに、イースタン観光は廃業で都はそのままなのは
バスとハイタクを別会社にしなかったからか、都のほうが堅実だったからか。
69紙釈自慰 ◆AyzFP2txQA :02/10/14 07:33 ID:O9r3ZLXv
都はバブル期に規模拡大に熱心でなかったからね。
今となってはそれが良かったのではと思われ。
70国道774号線:02/10/17 22:31 ID:2/pUqSu3
TBSの日曜劇場、また田村正和とピロスエが親子のドラマをやっているけど、
たしか前の共演したドラマ「おやじ」最終回に都のタクシーが出演!
田村の妻がみやこと言う名前(確か黒木瞳が演じていた)で
かつ都がTBS出入りだったからか。
71オックン:02/10/20 15:48 ID:RAbHrXlS
ハイヤー部門の話知ってる人、色々教えて!!
72国道774号線:02/10/22 11:06 ID:uH6VkY7A
age
73国道774号線:02/10/23 23:00 ID:PHm8VwYn
地図を見て気がついたが、千葉市の車庫は中央区都町にあった。
これって、創業の地を名前につけたのかな?
それとも、と○た市みたいに企業名を地名にしたのか。(藁
74国道774号線:02/10/24 19:42 ID:EJUmshxE
創業って、東京からなんじゃないの?
漏れは夷隅町受託バスユーザーだから、よくわからないけどね。
75国道774号線:02/10/25 10:50 ID:zb21kca3
昨日東名青葉で茂原の都タクシーハケーン
メーター32000出ていてビクーリ
76国道774号線:02/10/26 23:39 ID:H0LBQv6c
age
77国道774号線:02/10/27 00:44 ID:XYePf9u7
面接に行ったら『今回はご説明だけ、その後正式に上司が面接します。』だって!
『その面接の条件は、前科、多重債務、イレズミ、等』だって!
78国道774号線:02/10/27 09:33 ID:7/mZ8Evu
おいら前科はあるけど多重債務、刺青無いから無理だな
79国道774号線:02/10/29 09:34 ID:QX4eMDbU
age
80国道774号線:02/10/29 20:01 ID:NIqS2esl
>>77
じゃあ覚醒剤と性病についても聞かれるかもよ。まあでも炭なんて
健康診断で絶対にばれるから、炭入ってる人は普通ガラの悪い会社に
行くんでないか?

>>78
どーせスピード違反とか交通違反関係でしょ? 恐喝とかではないと思う。
81国道774号線:02/11/03 01:45 ID:3uTOS773
age
82国道774号線:02/11/07 16:13 ID:t2JfM4SP
age
83国道774号線:02/11/12 08:05 ID:eMdj4M2n
age
84国道774号線:02/11/13 22:43 ID:0MnyXW/q
空揚げ
85国道774号線:02/11/16 10:35 ID:AbkUqk0D
age
86国道774号線:02/11/19 21:58 ID:KrI0XWdi
つーか、この会社話題なさすぎ。叩くところも無いし。
路線バスネタも規模があれじゃあ…
87国道774号線:02/11/23 14:55 ID:j8rx3jHe
age
88国道774号線:02/11/26 18:43 ID:fMbzMytB
這いやー抜きにして炊くしーだけだと柿木より台数少ないんじゃなかった?<神田の都
89国道774号線:02/11/29 06:20 ID:aMCl0Gpi
もしかしてこの会社って、ハズヲタ系じゃなくてタクヲタ注目株の会社なの?
90国道774号線:02/12/05 08:06 ID:k0CUQW+x
ガーラ、ガラガラage
91国道774号線:02/12/05 08:49 ID:Kkvaf+F7
>90 トリガラ?(俵
92国道774号線:02/12/05 15:23 ID:4IJLNpCC
スープ?
9390:02/12/05 21:43 ID:k0CUQW+x
ただ、保守ageしただけですた。
それだけじゃつまらんので、都といえば「いすゞ」なので付け足しますた。
94国道774号線:02/12/05 21:55 ID:PwPzy1c8
大多喜〜大原が廃止になるって話なかった?
95国道774号線:02/12/05 22:02 ID:Kkvaf+F7
>>93
ネタニマジレスセントモ...

今朝代々木上原に止まってたね。
9690:02/12/05 23:11 ID:k0CUQW+x
>>91,95
でも鷲の保守から、このスレで今日が一番進行が進んだんじゃないか(藁
それと、新井交差点でよく回送をみてるよ。
都のウテシ氏様へ亀戸車庫からご苦労様です。
97国道774号線:02/12/06 11:24 ID:pH7JzeiC
むー。
俺の住んでるところは千葉の茂原営業所エリアだからわからない…
鬱…
98国道774号線:02/12/07 08:29 ID:DTKaiG+o
保守
99国道774号線:02/12/07 21:04 ID:RnsB6SMs
>>94
そんな話あるの?
大多喜〜大原線は、ダイヤがいすみ鉄道とかぶってるから、運賃の高さも相まって、利用者がほとんどいない。
いすみ鉄道を補完するようなダイヤを組めば、多少はマシになりそうなんだけどな…
十時台に大原行きとか。
100国道774号線:02/12/09 21:54 ID:ubM5UYOm
保守ついでに100げと。
101国道774号線:02/12/11 20:31 ID:PxSLvBcn
保守
102国道774号線:02/12/12 09:13 ID:XC8RJy5H
age
103国道774号線:02/12/12 11:13 ID:2MxYL5tn
このまま一般路線は全てあぼーんになってしまうのか?
高速バスやる気も無いみたいだし。京急と組んで大原・大多喜から羽田逝き・・・
って、誰も乗らんか!?
104国道774号線:02/12/13 18:15 ID:YZ2Hau+K
>>103
京急がやってる茂原‐羽田線を乗っ取ればいいかも。
このままじゃマジでいすみシャトルバスだけになっちゃうよ!
105ふく猫の運転手:02/12/15 11:10 ID:K4a2k/5Z
http://homepage3.nifty.com/gokimama1/index.html

個人タクシーの運転手です。親父はふくねこの統括責任者です。
新しい経営方針のすばらしい会社だと思います。

会社の汚いタクシーに乗るより、きれいなベンツに乗れて最高!!!
私はこの業界に13年います。
個人タクシーの事なら何でも聞いてね!!!!!
106国道774号線:02/12/15 14:47 ID:eQFSwzrf
保守
107国道774号線:02/12/16 20:38 ID:fVRaRNsO
ほしゅ
108根本はるみ:02/12/19 15:21 ID:cZmmIMic
保守ぴたる〜♪(俵
109国道774号線:02/12/20 01:48 ID:qFtTDUZ2
便乗保守
110国道774号線:02/12/20 15:51 ID:IjJe8kK/
革新(藁
111国道774号線:02/12/21 17:32 ID:2+BF9j8y
奈良工業所あげ
112国道774号線:02/12/21 17:37 ID:L066eXuq
東行あげ
113国道774号線:02/12/21 18:15 ID:+1NbqdUM
‥86ってまだ生きてるの?
114国道774号線:02/12/26 00:18 ID:GoNTsdeg
都こんぶage(w
115国道774号線:02/12/26 01:31 ID:wd1FaHUc
いかにも田舎のオサーンみたいなハズドラと、8トラテープのオバハン声に萌えます
116国道774号線:02/12/26 19:49 ID:5ocwILa8
>>113
余裕で生き残りでしょ。

あと、地元の人間が話してたが、大原―大多喜線(正式名称は知らん)が休止になるそうな。
時期は不明。ソースも当てにはならないが、
117国道774号線:02/12/26 20:32 ID:vu5VVwFW
>>116
千葉県のサイトの交通計画化のページに載ってるよ。

 関係町と事業者の協議が整ったので、協議対象外路線となりました。


都自動車(株) 大原線〜大多喜駅・大原駅(東駅) 路線廃止
(平成15年4月1日)      
廃止により多少の利便性は損なわれるが、利用者の減少と代替の交通路線(いすみ鉄道)があることから廃止もやむを得ない

118国道774号線:02/12/27 22:46 ID:exQwgecR
一般路線は茂原〜給田〜長南・大多喜だけになっちまうか
119116:02/12/28 13:19 ID:UabLRn8M
>>117
レスサンクス。
以前見たことがあるが、客が一人もいなかった。廃止もやむをえないな。
いすみ鉄道も危ないばかりだ。
120国道774号線:02/12/30 19:28 ID:4H/Z4gsf
保守
121国道774号線:02/12/31 12:21 ID:kixNBqbT
あげ
122国道774号線:03/01/01 01:09 ID:cfJ0nd5r
保守いたします。
123国道774号線:03/01/01 01:41 ID:VSPDRhvW
>>119
いっそのこといすみ鉄道あぼーんして都のバス路線にしる!
124国道774号線:03/01/01 12:38 ID:NCZsqo9G
>>123
夷隅郡市が合併したら真っ先にい鉄共々あぼーん、なんて噂がある罠。
125国道774号線:03/01/01 13:29 ID:hKTBCleD
>124
い鉄もみや古の路線も氏んだらやはり跡取りは
. こ
.   み
.     な
.       と
なんでせうか?(藁い事で無く
126国道774号線:03/01/01 13:37 ID:69l4aM6W
こみなとの車両はなんであんなにボロいんですか?
127国道774号線:03/01/01 14:00 ID:z+DkLV6l
>>126
安い車両を入れて長く使うのが小湊の伝統です。
しかし情勢の変化により、不治ボディ、銀サッシ、リーフサス、
ツーステップと言った小湊の伝統を守ることが困難になり、そうで
ない車両も最近急増しています。

でも貸切車はサルが見ても都のほうがかっこいいよな。
128国道774号線:03/01/01 14:29 ID:nMOgL9bt
>>126
悪いが、路線車に限ればみや古の方がボロイ感じがするんだが…
129国道774号線:03/01/01 20:49 ID:fVt39mBw
>>126
置き換える金が無いだけだろ。
130国道774号線:03/01/02 18:52 ID:qXC5b+c6
みや古も
.こ
.  み
.    な
.      と
に負けず劣らず(以下略
131国道774号線:03/01/02 19:27 ID:9oNrespy
みや古の路線の方がなんぼかまし。
132国道774号線:03/01/02 23:54 ID:7yi7F5NU
でもみや古はタクーシはスーパーカスタム使ってるよね。小湊はカスタムだし。
鹿氏欲を言えばみや古は東京の元祖黒塗りタクーシ(俵)なんだから
そろそろSパケ導入キボンヌ。もち小湊も。
133国道774号線:03/01/03 00:02 ID:fLD3zsmy
タクーシはみや古の方がいい。
路線バスは外見はみや古の方がいいが、中身は小湊の方がいい。
みや古路線バスの車内は、ペンキ塗り部分が剥げてて…
といっても大して変わらんが。

所詮個人的な意見なんだけど。
134国道774号線:03/01/04 19:39 ID:r7sIQzQB
>>132
確かに。
小湊はハイヤー転用車がおいしいけど。
135国道774号線:03/01/04 19:49 ID:qpu/iET8
そう逝えばみや古は這いやー格sageはないね。
東京でも最近増えてるけど。屁の丸とかにもいるし。
136国道774号線:03/01/05 18:48 ID:RsRRn4uj
>>135
何らかのプライドがあるのでは?
タクシー関連はマジでわかんないや。
137国道774号線:03/01/05 19:29 ID:/ANhLOud
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
138山崎渉:03/01/07 11:47 ID:+49zipRC
(^^)
139国道774号線:03/01/07 20:25 ID:AanCNva6
保守いたします
140国道774号線:03/01/09 20:07 ID:Rzdj0GLn
さらに保守
141国道774号線:03/01/11 20:47 ID:fGHOeb/E
さがりすぎあげ
142国道774号線:03/01/13 21:25 ID:U/URJVRJ
>>137
やだ。
143国道774号線:03/01/16 08:46 ID:WKlawiuN
IDがカコイイ
144国道774号線:03/01/17 06:11 ID:jeGmEUS5
>>131
でも都のバス自家塗装のバスがいたりしたしな、補修する時小湊は板金屋に入れるし
小湊は社内に修理工場を持ってるけど都は修理工場持ってないし、小湊の方が管理が
良くないか?
>>135
そうか?
今はどうかしらんが、ちっと前茂原のタクシーにはグレードのいい車とそうでも無い車がいたぞ
145国道774号線:03/01/17 06:24 ID:NQJFlD/0
     ∧_∧
    ( ´∀`)<http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
    /,   つ
  ( ((_(_, )) )
     しし'
146山崎渉:03/01/18 20:47 ID:hk7YaQfv
(^^)
147国道774号線:03/01/19 15:49 ID:ooIoJsDe
小湊は共通カードをやる気が無いなら、いっその事みや古へ路線移譲キボンヌ

といってみるテスト
148国道774号線:03/01/19 17:35 ID:QdQBBpzO
大原線廃止age
149国道774号線:03/01/19 18:37 ID:JHoH6kfo
未だに非冷房が居るのかよ!
150国道774号線:03/01/21 00:08 ID:jGeqXGtP
いすみシャトルage
151国道774号線:03/01/21 00:53 ID:FSRRa86f
今日シャトル乗るage
152国道774号線:03/01/21 08:03 ID:v9Cr7gol
>>151 乗車レポキボンヌ。
153151:03/01/21 10:17 ID:OP5BlpNH
普段から乗ってるので、利用者の声的になるのはご愛敬で。
車種は、いすゞKK-LR233J1。(千葉バスページを参照してください)
運転手は、以前千葉中央バスの方3名を再雇用の模様。
154151:03/01/21 10:29 ID:SipUkvRy
出先なので携帯からのカキコ。短文失礼。
正直、ほとんど山の中って感じで、どうレポしたら良いのか…といったところ。
時速は大体50〜60km/h程度。比較的高速。
方向幕は、夷隅⇔茂原のみ。転用の予定は無い模様。
155国道774号線:03/01/21 12:13 ID:cqZ6PKag
152です。レポート参楠。
澪なのでマターリ走るとオモタら結構飛ばすのね。
156150:03/01/21 21:39 ID:jGeqXGtP
以前走ってた中央の茂原〜国吉がr85経由なのに対し、
シャトルは交通量が少ない南総広域農道経由で速いです。
(茂原から夷隅町内の一つ目のバス停まで約20分)
漏れが乗った茂原発午後四時代の便は、夷隅町役場のあたりまでそこそこ客がいました。
(座席が一通り埋まる程度)
157151:03/01/21 23:46 ID:Lk9zbcVL
帰宅が遅れてレス返すのが遅くなってスマソ。
(と言って何か素晴らしい情報があるわけではないのだが)
>>155-156
そうですね。>>150さんの言うとおり、
比較的道路状況が良い広域農道経由であるというのが高速の理由でしょう。
実は、地元の人間には結構ギリギリに感じるダイヤを組んでいます。
俺も、澪でいいのか?と言うくらいの高速で走っているように感じられます。
(2000回転くらいで走っていると思われ)
客足も>>150さんの言うとおり、夷隅町役場で段差ができるようです。
閑散としているのは、茂原発8・13時台と増田発14・18時台です。
それ以外の時間帯は、通勤通学の足のため、結構客が付きます。
たいしたことが書けなくてスマソ。
158国道774号線:03/01/22 00:40 ID:JFs0DkZs
>>150-151
シャトルの走行ルートを教えてくれ!
茂原・夷隅・長南あたりの道路は大体分かるからマニアックな
回答でもいいよ
159国道774号線:03/01/22 03:59 ID:TvLNr8hY
>158
>157の『広域農道経由』がヒント。
あとは自分で推測して美穂。
160国道774号線:03/01/22 04:50 ID:24UfCvGy
千葉では路線バスもやってるんですね。偉い。タクシーも地道でグレードも昔から良く神田でやってるのは経営も悪くはない筈。あまり拡張するとロクな事しかない。
161国道774号線:03/01/22 09:06 ID:YhGCMQZN
このスレがこんなに盛り上がったのは久々じゃないか!?
162158:03/01/22 12:31 ID:JFs0DkZs
>>159
茂原駅−スーパーデリシャス−トンネル2連続−としまや−お食事処おだか
−ラブホ−トンネル2連続−ヤマザキパン−いすみ郵便局−踏切左折?

こんなかんじかな
163150:03/01/22 12:43 ID:g7dz661x
>>162
いすみ郵便局のところを左折→役場→国吉局のところを右折→R465直進になります。
参考↓
http://www.bii.ne.jp/isumi-town/basu_siyatoru.htm

>>157=151さんフォローサンクスです。
164158:03/01/22 12:53 ID:JFs0DkZs
>>163 サンクス
ということはヤマザキデイリーストアの脇を入って行くのですね

もう一つ質問なんですが、増田橋ってどこらへんになるのですか?
R465を大原から大多喜に向かって国吉−消防署−踏切を越えて
どこら辺ですか? 中川駅より手前でつか?
165150:03/01/22 13:03 ID:g7dz661x
>>164
中川駅よりさらに進み、大多喜町との境目、夷隅川にかかる橋が増田橋です。
(といっても中川から先は未乗なので詳しい事は分からんけど…)
増田橋からは大多喜の車庫まで回送して休憩を取るラスィとのこと。

あぼーん寸前の大原〜大多喜線のバスとは、停留所の設定が一部違ってたりします。
166158:03/01/22 13:15 ID:JFs0DkZs
>>165
ということは中川駅からさきにかなり行くのですね
平林物産の倉庫のあたりですね。
ところで、大多喜の車庫の位置がいまいち分かりません。
R465から大多喜市街にはいりちばぎんのT字路を左折して右カーブの所を
曲がらずに直進して行くバスを見かけたことがあるのですが・・・
167150:03/01/22 13:26 ID:g7dz661x
>>166
スマソ、大多喜には逝ったことがないので分からんです。
これは他の人にお任せします。
168151:03/01/22 23:56 ID:uLdoYF+B
>>158
ルートについては夷隅町のHPが示すとおりです。
終点は大多喜町の直前、と考えて頂ければ良いと思われます。
>>166
おそらく都のバスだと思われます。小湊は曲がっていったところに車庫があります。
ただし、これはあくまでも推測なので、確証はありません。
正直、大多喜に行く機会が減ったので(夷隅町民は茂原方面に逝く機会が多いし、シャトルで多くなった)
観察もしてません。

シャトルバスにおける大多喜車庫は、休憩と言うより折り返し地点のようです。
増田橋には、折り返しのスペースがありません。(つまり、普通の道路が始発)
実際、ダイヤが車を回してきてちょうどいいくらいになっています。
ちなみに、終バスのあとは大多喜に車を置いておくようです。
169151:03/01/22 23:58 ID:uLdoYF+B
>>168修正
>ダイヤが車を回してきてちょうどいいくらいになっています。
時間帯によっては、休憩時間にもなり得ますね。
ウソスマソ。
170158:03/01/24 13:37 ID:DEhTLcRp
>>168-169
路地に入っていったのは都の車両でしたが、その先が車庫なのかは私も
不明です。たしか小湊の大多喜車庫はカーブを曲がってしばらく直進した
T字路の所でしたよね

ところで長南での折り返し方法って分かりますか?
171117:03/01/23 23:15 ID:JEVvASuI
>>170
とりあえず一昨年の秋ごろに俺が目撃したのはこれ。

まず長南役場方面から北上
      ↓
長南三又の先を右折
      ↓
長南交差点の手前のセブンイレブンの駐車場に入り数分休憩
      ↓
国道409号を西へ。なぜか途中のポールのないところで停車しドア扱い
      ↓
Y字路を長南三又方面に左折
      ↓
そのまま茂原へ

ポールのあるところにまったく停車しなかったんで終点の長南停留所を見逃した罠。


     
172158:03/01/24 17:14 ID:FjqjHc3K
>>171サンクス

俺が見たのはセブンイレブンの向かいを上永吉方面へ入っていったのは
見たことアルよ

長南のポールは確か長南三又の少し北にある三差路
(ゆたかタクシーの斜めの所)の角にある酒屋or雑貨屋?の脇に
「宅急便 取扱店」とかと一緒に同化してあったような気がする
(2年位前)
俺は山武郡民だから詳しいことはわからん
173国道774号線:03/01/28 13:04 ID:68iY1LUA
age
174151:03/01/29 23:56 ID:7WfwQC2V
最近忙しくて書き込めない・・・
都バスで利用してるのは「いすみシャトルバス」だけなので、長南方面は答えられないです。

話は変わりますが、大原線廃止に当たり、乗りに行かれる方とかいらっしゃいますか?
175国道774号線:03/01/30 00:24 ID:DeI3hTSu
un
176国道774号線:03/01/30 00:33 ID:UStKE7xj
>>166
その路地入ってすぐ右手だよ。
177国道774号線:03/01/30 00:47 ID:S37MVjYs
明朝は冷えるよー。4輪スタットレスに汁
178国道774号線:03/02/02 13:15 ID:/3wAdxqy
保守いたします
179国道774号線:03/02/05 22:44 ID:hHOc9d33
炊くしーにセドSパケ導入キボンヌage
180国道774号線:03/02/07 13:47 ID:l9NjSLo0
保守いたします
181国道774号線:03/02/07 19:15 ID:RCvq7wnk
ハイヤーに現行エルグランド入ったね。
182国道774号線:03/02/07 23:12 ID:EkORk+nF
だれか大原線乗りに逝く人いない?
いつもガラガラだから、最後に華を持たせてあげたい…
183ちーん:03/02/07 23:45 ID:pkvWaK0m
>182
オフ会企画してみては?
。。。とは言ってみたが、大原まで逝く暇の有る香具師居るのか?
184182:03/02/08 11:45 ID:H1bN7QiW
>>183
レスサンクス。
さすがにオフ会までは考えてなかったなぁ。
そこまで根性ないっす。

JR茂原駅から大多喜行きもしくはいすみシャトルバス+徒歩20分で大多喜まで行って、大原まで乗る。
そのあとJRで帰るもしくはその逆、ってのがルートとしてあげられます。
ちなみに、‥86はまだ生きてるみたいです。
185国道774号線:03/02/09 18:23 ID:O2yBDfo1
激しく保守。
186国道774号線:03/02/10 09:21 ID:srUz6fPS
保守いたします。
187国道774号線:03/02/13 09:32 ID:rSmGXboB
age
188国道774号線:03/02/15 08:22 ID:4scqyuen
 
189国道774号線:03/02/16 14:00 ID:pFR9BBU3
過疎化が進んだなぁ、このスレ・・・
190国道774号線:03/02/17 18:21 ID:UjtJXGaN
age
191国道774号線:03/02/18 10:42 ID:3OXvAf10
>>189
千葉で一番の過疎地帯が営業エリアだからなぁ。(俵
192189:03/02/20 00:16 ID:P1wW1/W0
確かに。
この地域在住で、ちゃねらでハズヲタ…
すげぇ限定のされ方…
193国道774号線:03/02/20 01:16 ID:tcWpfaIb
東京のタクシー、ハイヤーは健全な経営でしょう。
194国道774号線:03/02/20 01:32 ID:f+FNtxiR
都区内・県内のハイタク・観光ハズヲタにも来ていただかないと
195国道774号線:03/02/20 07:25 ID:jnGgi5ql
タクヲタって、あまし聞かないんだけど、どれくらいいるのかな…
196国道774号線:03/02/21 18:17 ID:+4Ot4pzR
>>195
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1045034311/
こうはなりたくないので、自分から進んで「タクヲタ」と言う香具師は
あまりいないでしょう。
197国道774号線:03/02/23 00:53 ID:bEkEZzAI
>>196
これって固定叩き?
198国道774号線:03/02/25 09:52 ID:ZTRZ13mG
保守いたします
199国道774号線:03/03/01 17:22 ID:gYKyl+vf
保守いたします
200国道774号線:03/03/01 17:38 ID:6FYQeo7U
200ゲトー
201国道774号線:03/03/01 17:56 ID:EiKdsNfA
>>197
詳しくは知らんが、その昔自分のサイトで悪事を働いたのが
彼の叩かれる原因らしい。
202国道774号線:03/03/02 00:42 ID:J/6fiTEN
>>201
解説サンクス。
確かに、これではタクヲタをオンラインでは公言できなそうだな。
俺はハズヲタというわけでもなさそうだけど、
いすみシャトルに乗ってるので、このスレのあまりの過疎ぶりに思わず救済したくなっただけなんだけどね。
でも、このペースのまま1000まで逝くには、あと何年かかることやら…
203国道774号線:03/03/03 11:30 ID:MD4ibnVT
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7909/Dscf6775-m.jpg
都(みや古)バスの後に都(と)バスが(藁
204151:03/03/03 11:42 ID:RSKv+CqM
>>151です。
今、突発旅行で大多喜にいます。都の大多喜車庫で昔の運転手から話を聞きました。
これから、大原逝きに乗ろうと思います。
って、期待してない?
205国道774号線:03/03/03 11:47 ID:MD4ibnVT
>>204
執着大波羅まで乗客が黄身一人である事を祈る。
206151:03/03/03 11:50 ID:5FwD8J0N
大原までは乗りません。
途中で降りると思います。
207国道774号線:03/03/03 13:33 ID:MD4ibnVT
>>206
黄身が降りたら乗客ゼロか!?
208151:03/03/03 17:34 ID:Minq89hl
それまで3人乗ってたけど、一緒に降りてしまいますた。
209国道774号線:03/03/07 07:52 ID:5SKBVMDq

  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
210国道774号線:03/03/07 14:43 ID:C1kM2V2/
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
211151:03/03/07 23:24 ID:58uMffVz
放置されまくりですね…
212国道774号線:03/03/09 02:29 ID:8yeaO7pA
放置というか、ネタがないage
213国道774号線:03/03/10 10:33 ID:g5HRp06a
このスレって、何人いるの?
ヘタしたら2人?
214158:03/03/10 10:42 ID:5aC4N6KQ
>>213
俺も居るぞ

でもたしかに都はまいなーだよな
東京に住んでても都の観光バスは知っていても路線はしらないよな
俺も千葉に引っ越して東京で見る観光バスと同じカラーのキュービックを
長南で見かけたときは驚いたよ

150さんと117さんは行方不明でつか?
215国道774号線:03/03/10 23:50 ID:6P9JvjAT
ハイタクを語るのも有りだが、漏れはハズヲタでハイタクは全く分からん。

>>214
千葉に住んでても、あのみや古バスが路線もやってたのかと驚かされますた。
もっともヲタになる前だけど。
216214:03/03/11 12:48 ID:yK0o7fWP
>>215
しかも上半分がオレンジ色の旧塗装はみや古かも分からなかったよ
しかも方向幕は「 東 行 」とか書いてあるしね
217151:03/03/12 19:56 ID:DG73ujjx
昔は、新宿行きの都バスなるものがあったそうな。

やっとこさ4-5人か…
218国道774号線:03/03/13 00:36 ID:rmWJfwoH
“あらじゅくorにいじゅく”行きの“みやこ”バス?
219151:03/03/13 19:32 ID:/vlPByM9
“にいじゅく”行きの“みやこ”バスです。
この間、大多喜車庫に行ったんだが、昔の路線図があった。
昔は、支線が網の目のように張り巡らされていたようだ。
前述の、新宿行きもその一つ。
220214:03/03/13 22:42 ID:CQ0KK8XR
新宿ってどこよ?
221151:03/03/16 21:29 ID:tCY3LSxp
>>220
スマソ、分からないです。
メインの大多喜〜大原しかわかんないんです…
222151:03/03/16 21:31 ID:tCY3LSxp
どうやら御宿町にあるようです。
223国道774号線:03/03/16 21:57 ID:PSmMlIs3
>>220
新宿は御宿町の上布施交差点のあたり。
御宿〜七本線と御宿〜東駅線の分岐点だった。
224国道774号線:03/03/17 00:40 ID:ki7Iijlt
新宿の折り返しはどこで行っていたのだろう?
225214:03/03/17 18:26 ID:2LtZNT9R
>>220
地図でかくにんしました。
2001版の県別マップルなんだけど、御宿拡大図のページに
御宿駅−神社前と石ケ原−七本は載ってるその間はページから切れてる
226国道774号線:03/03/19 12:56 ID:y994GsVO
227国道774号線:03/03/20 13:00 ID:shctqTKr
228国道774号線:03/03/21 08:34 ID:LsVhQZOq
にく
229国道774号線:03/03/21 09:03 ID:9eUi/kVe
つまみに
230国道774号線:03/03/22 19:04 ID:P3BOmWvS
sage...違った。酒
231国道774号線:03/03/23 23:44 ID:qnH2QxgW
>>230
ワラタ
232国道774号線:03/03/27 23:14 ID:i44tyS1b
保守いたします
233国道774号線:03/03/31 20:50 ID:FQhk1sJ2
今日で大原線廃止age
234国道774号線:03/03/31 22:43 ID:Lgv9Pmsw
今後も大多喜車庫って存続するの?
235国道774号線:03/04/01 00:23 ID:+emHginX
>>234
少なくとも、いすみシャトルの休憩場には使うものと思われ
236国道774号線:03/04/01 08:57 ID:rFs/jgZI
>>235
あんなとこ売ろうとしても買い手は付かないだろうな
R297とR465の交差点(スーパーと消防署)の脇に
「バス」って書かれた3台分の駐車スペースが無かったっけ?
237国道774号線:03/04/01 18:38 ID:t2YkxgLf
>>234-235
給田回りの茂原行きがまだ残ってる罠。
>>236
観光バスの休憩用では?
238国道774号線:03/04/01 22:35 ID:U9EPstSA
>>237
たしか
路線バスうんぬんっていう看板も立っていたはず
239237:03/04/02 19:11 ID:U/t9vjOs
>>238
だったら俺には分からないな…
最近大多喜には行かないので…
240国道774号線:03/04/07 07:25 ID:5N4SQsT2
絶対落とさねえぞ
241国道774号線:03/04/07 16:07 ID:2aC/VQ9T
>>240
だったら何かネタを出しなさい!

質問
大多喜−茂原線は都のウテシと小湊のウテシはすれ違うとき挙手するのでつか?
242国道774号線:03/04/08 17:45 ID:d4FFo292
>>241
乗ったことが無いのでわかんない。

小湊は結構荒いから(営業・運転共に)、しないんじゃないかなぁ…
243国道774号線:03/04/08 20:13 ID:x1Mt5gq9
>>242
バス停は共通ポールだよな
でも大多喜側の終点は違うし・・・ よくわからん
244国道774号線:03/04/08 21:52 ID:tV/j6t7y
長南あたりも小湊とみや古のバス停が違うところがある。
245国道774号線:03/04/09 00:06 ID:9c2KGE1D
以前、いすみシャトルの中で、『小湊バスの運転士はおっかない』って話してるおばちゃんがいた。
246国道774号線:03/04/09 01:18 ID:kJlYKjJ5
>>244
だって都で長南営業所はまずいっぺー
地蔵町でいいよ
247国道774号線:03/04/09 01:50 ID:6PyeHxpZ
京成バス松戸営業所前のバス停
京成も東武も「松戸車庫」
248国道774号線:03/04/09 08:02 ID:kJlYKjJ5
>>247
たしかに言われてみればそうだな
でも東武の三郷行は有料橋で100キロ出すから許す!!

長南営業所の他に停留所が違うところってある?

それより何で給田から長南方面って長南方面行にしかバス停ないの?
249国道774号線:03/04/10 09:56 ID:7g79BpaB
250国道774号線:03/04/10 16:55 ID:rhndRK0p
このスレって何人いるんだろ?

こうなったら落とさないために都自動車のバス停を一つずつageて行こう

まずは 茂原駅前
251国道774号線:03/04/10 18:40 ID:rhndRK0p
自作自演で

給田
252国道774号線:03/04/10 23:21 ID:qF72d3eI
>>248
片側にしか停留所がないのは、往復共用からだと推測してみる。
廃止済みだが、実谷
253国道774号線:03/04/10 23:30 ID:rhndRK0p
>>252
なら乗車客の多い茂原行側に設置してほしい
(バス停前は失念したが長南工業団地入口の所なんかね)

っていうか俺 234=236=238=241=243=246=248=250=251なんだけど
やっぱりこのスレの住人って2人か?
254国道774号線:03/04/10 23:31 ID:rhndRK0p
バス停age忘れた  

早 野
255国道774号線:03/04/11 07:16 ID:iWrhdWTS
とある事情により、携帯から書き込みなので、レス番はわかんない。
当方、>>151で、しばらく粘着してます。

船子

…ってある?
256国道774号線:03/04/11 09:09 ID:1j9w8Ok7
今世田谷通りの農大前に都の観光バスが止まっているんだけど、
何故か足立でなく袖ヶ浦ナンバー。わざわざ茂原からこんな所まで
回送してきたのか?
257国道774号線:03/04/11 10:58 ID:T43B7O0y
>>255
船子は3/31で消滅

>>256
茂原の車とおもわれ
最近千葉は小湊の一件で車庫飛ばしにはうるさいので


市野々(大多喜線・長南町)
258国道774号線:03/04/11 21:30 ID:LCDBZeRl
東海中川(廃止)
259国道774号線:03/04/12 12:41 ID:fYtKxl/s
虚空蔵前 (長南線・長南町)
260国道774号線:03/04/13 02:40 ID:ij4GHMts
七本(廃止)
今は御宿町のスクール混乗バスが御宿駅〜七本間を往復しているらしいが・・・
261国道774号線:03/04/13 03:32 ID:+0tQN277
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
262国道774号線:03/04/13 12:31 ID:edzzmidD
日立精機(長南線・長南町)
263国道774号線:03/04/13 14:26 ID:u5hkalfD
シャトルはダメ?
264国道774号線:03/04/13 14:28 ID:edzzmidD
>>263
OKでしょう


早速
増田橋(いすみシャトル)
265国道774号線:03/04/13 14:53 ID:ag6VtdGu
都は何でいすゞばかりなの?
266国道774号線:03/04/13 19:56 ID:xn7zp+iE
>>265
さぁ?
267国道774号線:03/04/14 00:06 ID:VIaACSdt
>>266
茂原は田舎だからディーラーがいすずとふそうしかないのよ!
UDは東金 日野ときたら千葉市内か成田にしか無いのよ!!
車検がたいへんなのよ!
グループの京葉ロジコもふそうといすずがメインです

小沢 (長南町)
268国道774号線:03/04/14 00:10 ID:VIaACSdt
>>267
解説サンクス。
しかし、痛い理由だな…

工業団地入口(シャトル)
269267:03/04/14 12:22 ID:VIaACSdt
>>268
徳島県内のトラックや徳島バスに日野が多いのも同じ理由

んっ!? なぜに268とIDが同じなんだ?
自作自演じゃないぞ!

大多喜駅 (大多喜線・大多喜町)
270267:03/04/14 12:24 ID:VIaACSdt
ついでに九十九里鐵道もUDばっかり

長南役場 長南線・長南町
271国道774号線:03/04/16 10:40 ID:x+Qd8iiB
上永吉 長南・大多喜線 茂原市
272山崎渉:03/04/17 13:29 ID:WMjW2nrK
(^^)
273国道774号線:03/04/17 18:44 ID:B8CecfEF
西湖 大多喜・長南線 長南町
274国道774号線:03/04/18 08:58 ID:fVQzqxsN
上須賀谷
『いすみシャトル』
275国道774号線:03/04/19 14:24 ID:Ua7DHIlG
六田台 長南・大多喜線 茂原市
276国道774号線:03/04/21 10:48 ID:dHN4Dtr/
唐揚げウマー
277国道774号線:03/04/21 18:59 ID:rkRc+aAI
奈良工業所 (貸切)  これだめか?
278国道774号線:03/04/22 20:35 ID:LpNuWTEZ
そういやそんなのもあるね。
279国道774号線:03/04/23 01:15 ID:I2NRJfEw
確か奈良工業所以外にも貸切輸送あるよね?
会社送迎の運行時刻知ってる人おらんよね?

清水尻(廃止)
280国道774号線:03/04/23 19:46 ID:c34R/DMj
朝8時くらいだったような…
281国道774号線:03/04/23 21:39 ID:9qtGE4RY
>>279-278
夕方は5時過ぎだったと思うって8時5時じゃもろ標準的じゃん!

長南聖苑 長南町
282国道774号線:03/04/23 21:57 ID:fDyK2PkV
都自動車と言えばガーラだよね。

といいつつ、今日はボロいHD-IIが走ってた。
283国道774号線:03/04/23 22:16 ID:9qtGE4RY
>>282
俺は都自動車といえはキュービックだけどな
284国道774号線:03/04/24 10:19 ID:x8XCGGhP
シャトルユーザーなので、澪。
285国道774号線:03/04/24 10:20 ID:Wq95+vr3
タクシーユーザーなので セドリック

長南三又
286国道774号線:03/04/26 12:52 ID:3/UpSSkI
昨日の夜さ〜 千葉駅のフクロウ交番の前で
俺の後ろから右折した都のセドリック 交差点の先渋滞してるのに
付いてこないでくれるかな〜
あんたのせいで 俺の横にいた車がクラクション鳴らしまくりで
うるさかったよ
287極長:03/04/26 12:55 ID:hytNT9Ws
>>285
みや古タクシーと逝えば、トランクに反射材貼ったクラコンでしょ。
288京葉ロジコ:03/04/26 23:05 ID:3/UpSSkI
>>287
それは東京でしょ?
千葉と茂原はセドばっかりだよ
289国道774号線:03/04/30 11:50 ID:4GaoqF1O
290国道774号線:03/05/04 20:59 ID:SYh48WED
291国道774号線:03/05/04 23:50 ID:JyIdfS/D
292国道774号線:03/05/04 23:59 ID:1fVvdiVC


五郷(茂原〜大多喜・長南方面 茂原市早野)
293国道774号線:03/05/05 12:11 ID:VJjOeDDX


農産物直売所
いすみシャトル
294国道774号線:03/05/06 23:45 ID:D0c/g/EG
295国道774号線:03/05/07 21:37 ID:Fg0CaCQh
296国道774号線:03/05/10 08:42 ID:pf3I4G65
あへ
297国道774号線:03/05/12 08:15 ID:FS3BiNfv
保守に手一杯。
298国道774号線:03/05/18 23:28 ID:VYfLwhmf
あげ
299国道774号線:03/05/22 21:57 ID:7w8eDaEn
保全修理age
300国道774号線:03/05/23 08:56 ID:StbIli0z
300
301国道774号線:03/05/23 19:22 ID:2vxZuRtH
貸切車は都内ナンバーでもHD-Iとか結構古い車もいるね。
302国道774号線:03/05/26 15:19 ID:mJfnTs1u
都の貸し切り乗ったことないです。
というか、貸し切り全般あまり乗らないという罠。
303国道774号線:03/05/27 23:32 ID:i/oHarG2
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
304山崎渉:03/05/28 10:38 ID:b6NraBkk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
305国道774号線:03/05/29 01:32 ID:xWnXHAD9
あああげ
306国道774号線:03/05/30 10:13 ID:dM0o4KpJ
いすゞあげ
307国道774号線:03/05/30 10:29 ID:DnkP1ieJ
>>302
漏れも乗ったことはほとんどないんだけど漏れには
都ってタクシーと貸切ってイメージなんだよな。
タクシーは乗るし貸切は街でよく見る。

路線をやってると知った時はポカーン(AA略)だった。
しかも信じられないような場所で・・。
308国道774号線:03/06/01 09:58 ID:mzcibvDo
その信じられないような場所に実家があったりするw
その、信じられないような場所に住んでたので、どちらかというと路線のイメージが強い。6:4位。
309国道774号線:03/06/02 13:19 ID:lMVnghmW
いすゞあげ
310国道774号線:03/06/02 19:25 ID:+N7kD6UF
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
311国道774号線:03/06/03 20:16 ID:Ws7dtpAt
日立精機前 茂原−長南 長南町
312国道774号線:03/06/06 00:52 ID:lMKXDQSI
夷隅町役場
いすみシャトル
313国道774号線:03/06/11 00:22 ID:iWHCotRE
保守
314都石油:03/06/11 11:07 ID:vrltLZ21
315都石油:03/06/11 11:13 ID:vrltLZ21
>>265
以前、会社が資金繰りに大変行き詰った時にいすゞに何かと無理を聞いてもらった結果、会社の経営を立て直す事ができたため、それ以来、いすゞ以外のメーカーからはバスの取引をしなくなったと聞いた
316国道774号線:03/06/16 11:54 ID:+SSUS7Lx
いすゞ優しいな。
317都石油:03/06/17 16:17 ID:ng3Tsb/i
どうやら都の場合車庫は何処でもいいらしい。
漏れの知り合いが何年か前に茂原で観光のウテシだった時の担当は千葉22か28−15だったそうだ。
ちなみに都の場合、バスの車両償却年数は15年を目安にしているらしい。
観光バス業界は料金叩かれて大変なんですよ。そのツケが給料カットだって。、
318国道774号線:03/06/17 21:46 ID:BtEU6Vv7
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
319国道774号線:03/06/19 12:10 ID:6fgI+QBP
全国のバス会社を載せた(取材した?)ムックがあったんだけど、都自動車が乗ってなかった…
320国道774号線:03/06/20 17:31 ID:P0bY3hOQ
a
g
e
321国道774号線:03/06/24 00:22 ID:IuEh5XmA
保守
322国道774号線:03/06/24 00:27 ID:/oBr4ptT
都自動車と言えばガーラ登場前の貸切は富士重が多かったと
思うんだが、なぜか7S・7HDを見ないような気がする。
323国道774号線:03/06/24 00:41 ID:v0RLjK1R
ヤサカのように西工を嫌って早々に乗り換えたということでは?
324国道774号線:03/06/28 09:06 ID:aSznJysK
325国道774号線:03/06/30 13:34 ID:PF9djwqe
326国道774号線:03/06/30 14:09 ID:lvbRndwH
>>323
いすゞばかりのヤサカは西工は眼中にないと思われ。
ヤサカは確か7Sが出ても外観をそろえるためHD-IIを買って(東都も
そうだったが)、ガーラが出た時点で切り替えたのでは。
(それでもごく少数1S架装のいすゞという珍車も存在するが)
327国道774号線:03/07/04 12:11 ID:DiYQLYsv
ほす
328国道774号線:03/07/07 09:23 ID:nP8ESzpB
ジャーニーage
329国道774号線:03/07/07 09:51 ID:kT1q82/z
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
330国道774号線:03/07/09 10:56 ID:d6EJEvJo
この会社、高速バスはやってないの?
331国道774号線:03/07/09 15:11 ID:G2yxJOML
>>330
やってない。
332国道774号線:03/07/11 11:08 ID:DTbJipnb
>>331
レスサンクス。
高速をやらないことも、この会社がマイナーな理由になるかな?
333国道774号線:03/07/11 11:10 ID:TtNu1h6l
333だぞ
334国道774号線:03/07/11 16:16 ID:1kdfX6+B
>>332
確かにね。
ワインレッドの貸切車が走ってるのはいろんなところで見る
けど乗る機会は滅多にないからなぁ。
335山崎 渉:03/07/12 11:24 ID:EWuR7n0p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
336国道774号線:03/07/14 07:53 ID:G/eKawOX
テスト
337国道774号線:03/07/14 13:18 ID:8ej4BbrH
だったら、高速やってほすぃな。
338国道774号線:03/07/14 15:24 ID:VxP7W+gx
>>337
茂原−東京?
品川発着なら京急・小湊
浜松町発着なら京成・中央

千葉−茂原?
中央単独または小湊単独

どっちにしろ都はお呼びでない。
339国道774号線:03/07/14 15:25 ID:AcvulCnL
◇◇ 一週間無利息・キャッシング ◇◇

ご融資の際の審査は、勤務先・ご家族の方に
知られない様に絶対に秘密で行います。

申し込み時に勤務先の電話番号は
ご自分の携帯番号でもけっこうです。
        http://www.am1960.com/
携帯から http://www.am1960.com/i/
340国道774号線:03/07/14 21:09 ID:CJPthzHG
>>338
マジレスすると
小湊の千葉〜茂原線はアボーンしてしもうたではないか。

だからこそ都の出番!
貸切車の回送利用でウマー!(藁
341国道774号線:03/07/15 00:32 ID:HEVvfGT9
>>340
経路はどうする?
茂原街道−蘇我−松が丘−千葉?
もしくは
茂原街道−鼠坂−郡境−誉田−高田IC−東IC−千葉 もいいな
342国道774号線:03/07/15 02:00 ID:Dz7uXBtI
>>341
しかしいかにも中央バス向けって感じのルート設定だなァ
343国道774号線:03/07/15 09:14 ID:HEVvfGT9
>>342
だから結論として都はお呼びでないのよ!
344山崎 渉:03/07/15 11:45 ID:nsvsovRq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
345国道774号線:03/07/17 01:19 ID:zFH4XC/V
やっぱ都内でがんがってもらうしかないのか…?
346国道774号線:03/07/20 10:05 ID:zIULa6TI
age
347国道774号線:03/07/24 06:52 ID:WEQuF1hs
ほしゅ
348国道774号線:03/07/24 06:53 ID:8WIb7oU6
★☆★☆★☆★ATTEND-PARK★☆★☆★☆★

♪あつまる広場・アテンドパーク♪
Portal site of No.1!!
地域密着型コミュニケーションサイトです。
インターネットの得する情報満載です!!
http://www.attendpark.com/communication/index.php
349国道774号線:03/07/28 08:24 ID:sdVTYdEw
350国道774号線:03/07/29 10:43 ID:o5MU5m9I
大多喜駅から茂原駅行きに乗ってみます。
351国道774号線:03/08/01 23:56 ID:a7HLQazt
sage
352国道774号線:03/08/03 23:37 ID:koaIlaKX
ほしゅ
353国道774号線:03/08/05 14:04 ID:PPKYwH4K
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
354国道774号線:03/08/05 18:17 ID:78xU8Lyp
茂原・大多喜・長南あたりの路線て、弱小バス会社を買収したものなのか?
そうでなきゃ、東京に本社があって、あんなローカルなエリアに路線を持っている理由が納得できない。
355国道774号線:03/08/06 00:50 ID:wiAm7nhd
>>354
都グループには、路線バスのエリアや千葉県内の他の地域に本社を構える企業もある。
どっちかは知らないけど、元々の出が大多喜とか茂原で都内進出を果たしたのかも
知れないし、都内の会社が何らかの理由で長生・夷隅地域の企業を買収したのかもしれない。
356国道774号線:03/08/06 08:56 ID:687XRxpF
>>354-355
ロジコが系列会社だし何らかの形で以前より茂原辺りと関連がありそうだな
357国道774号線:03/08/08 13:29 ID:qzBO/pGV
都のHPには、路線のことが書かれてないんだよな〜。
358国道774号線:03/08/14 16:41 ID:RnMwelAL
都の路線車を見たら、排ガス適合なんたらっぽいステッカーが張ってあった。
茂原も規制対象になってるの?
359国道774号線:03/08/14 16:50 ID:iz4QeFp3
>>358
なるよ
8都県市の規制です
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市

いままでは7都県市と言う言葉をよく耳にしたが、さいたま市の政令指定都市化
に伴い8都県市になった
千葉県が含まれているので茂原も含まれる
だから鴨川日東のR3何かもステッカーがはってある

ちなみにいすみシャトル用のエルガは新車購入から7年経過していないので、
今回の規制は猶予される(適合している訳ではない)
360358:03/08/14 22:58 ID:eQk6ZTZ7
>>359
レスサンクス。
茂原も被っているとは…少しはネタが増えた感じだね。
しかし、茂原まで被っているとなると、車庫飛ばしまでした小湊なんかどうするんだろ…
あれだけの台数を何とかしなきゃいけないんだからなぁ。
361359:03/08/15 08:50 ID:3fCz6m/R
小湊の例のヤシはNoxうんぬんでしょ
長南は適用地域外だからね
しかし今回の規制はそれとは別だから小湊もやばいな
九十九里なんかかなり厳しいんじゃないの?
362山崎 渉:03/08/15 11:36 ID:WXls5X9p
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
363国道774号線:03/08/16 19:36 ID:3IgHIyHM
ヤダ
364国道774号線:03/08/20 08:08 ID:As16j/CI
ホシュ
365国道774号線:03/08/26 07:56 ID:kGSSyRvB
あげとくか
366国道774号線:03/08/28 03:18 ID:cUuSr4F3
大阪近鉄バファローズが千葉マリンに来る時、都自動車のバス2台で来てるね。
367国道774号線:03/08/28 03:31 ID:IgJmTy1v
都ホテル…か
368国道774号線:03/09/02 10:31 ID:SOpMWqlB
age
369国道774号線:03/09/02 15:01 ID:hYOcwTit
茂原の路線車は全てDPF取付した?
シャトルのミオは新車の猶予期間内だと思うけど・・・
370佐藤 欣治:03/09/02 16:06 ID:b1F1q2+p
自称、教官の中島は、超陰険のばかおやじ、死ね。
371国道774号線:03/09/04 19:59 ID:+PZxMCIJ
>>369
たぶん付いてると思う。
ロッド式シフトのナンバー300番台はステッカーが貼ってあったように思う。
ACT車の400番台はまだ見かけないのでわからない。
ミオはまだ7年経ってないので適用外だと思う。
特筆すべきはまだ旧塗装車が残っていること。
予備車が必要だとか。
372国道774号線:03/09/04 23:17 ID:ZcIrOvyL
みや古に澪以外のACT車がいたのか…
373国道774号線:03/09/05 07:19 ID:JvyWT+10
いるをだよ、これが<ACT車
漏れも最初見たときはビクーリしたよ。
374国道774号線:03/09/05 19:02 ID:JvyWT+10
ATC車にもステッカーが貼ってあるのを確認しますた。
バスの前にしか貼ってなかったから気付かなかったよ。
375374:03/09/05 20:56 ID:JvyWT+10
↑ACT車でした。
ATCじゃ別物じゃん。
376国道774号線:03/09/07 22:34 ID:ccyHcWpP
はぁ…
377国道774号線:03/09/08 20:51 ID:xgxfAhlR
370 個人名を出しての批判はルール違反だ逮捕するぞ!  免停だ!
378国道774号線:03/09/10 20:53 ID:+rOcbhPr
千葉は今回の規制から外れたね。少しの間だけど。
379国道774号線:03/09/12 13:52 ID:wza6HC2a
あげてみる
380国道774号線:03/09/15 17:25 ID:PIlcztKc
風雲告げる、時は戦国嵐の時代
381国道774号線:03/09/16 13:13 ID:+j7He6HN
都の路線は風前の灯。
382国道774号線:03/09/16 22:04 ID:SgFsUkhq
でも、都は意地でも路線は残すだろう!と言ってみるテスト!

規制緩和になって大手の菓子きり専業
ヤサカは本拠地京都にて路線開業
東都はなぜかふくすまの裏磐梯で路線開業

都と千歳相互は意地でも路線を規制緩和前から運行していたけど、
事実上は菓子きり専業ハズ屋ですたからね。
383国道774号線:03/09/19 09:58 ID:QMIRidjk
 
384国道774号線:03/09/21 00:22 ID:dqkutmP5
辞めるも地獄、残るも地獄、我ら共々一寸先は闇また闇
385国道774号線:03/09/21 15:00 ID:dqkutmP5
君の行く道は果てしなく遠い
なのになぜ何を求めて君は行くのか
当てもないのに
386国道774号線:03/09/25 06:28 ID:CaQW0F/j
387国道774号線:03/09/30 12:04 ID:8IGKbyCC
age
388国道774号線:03/10/06 12:07 ID:UIe8ZnNP
空揚げ
389国道774号線:03/10/07 09:32 ID:3RZEYqTz
●●キャッシングするなら貸金業協会加盟店●●

千葉にある会社ですが全国振込み融資いたします。
借入れ件数6件未満の方なら年率18%のご融資

 千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方なら
審査基準を大きく広げて失業中の方にもご融資中
http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
390国道774号線:03/10/11 02:37 ID:UzjxTQuM
去年バス乗った時、幕式の運賃表示をみると、茂原駅周辺はワンコインのはずなのに
160円?のままだった。

小湊だけワンコインで(小湊は運賃表示機をきちんと直していた)、
みや古はワンコイン適用でないのか、それともみや古が忘れているのか?age
391国道774号線:03/10/11 21:11 ID:dgo6bpoy
都というと富士重の古いボディの貸切車がまだまだ走ってるね。
確か7HDが出てからもHD-Iを架装してたんだよね。
392国道774号線:03/10/15 10:23 ID:v29X+HlL
aga
393国道774号線:03/10/24 12:06 ID:xjd8UC98
ネタがないので保守。
394国道774号線:03/10/30 12:27 ID:CTYad3CZ
この会社って、ここまで過疎化するほどネタがないの?
395男は黙ってサッポロピール:03/10/30 23:56 ID:Ndd964MH
ネタは有り過ぎる程ある、言えないだけ。 すぐに分かるはず。 
396国道774号線:03/10/31 00:11 ID:4q/X+Rvn
その話はヤバ過ぎて言えないよな。 皆んなぶっ飛ぶぜ。
397国道774号線:03/10/31 06:05 ID:4q/X+Rvn
何の事か察しが着いたね。 会社役員も労組幹部も知らない話ね。
398国道774号線:03/11/01 14:56 ID:c6Y01vfa
千葉バススレに統合してもらった方が良いかもしれないな…
399国道774号線:03/11/03 16:06 ID:unvuwwFw
>>397
どこの会社の話ですか?
400国道774号線:03/11/03 16:16 ID:qOwZIfiP
400
401国道774号線:03/11/03 18:39 ID:qOHhwWmn
ロジコが危ないから共倒れするのか?
402国道774号線:03/11/03 20:25 ID:usTfPUzk
ロジコ危ないの?
403国道774号線:03/11/04 01:25 ID:riM6b3Hl
カナーリ危ない 
去年北総営業所閉めたでしょ 給料未払いもあるし
ジャパンフーズがさっぱりだからね
今ロジコで採算取れてるのは、市原のローリー、茂原のゴミ収集、給食配送
くらいでしょ ま茂原のゴミ、給食はロジコがつぶれても南総が居るから
大丈夫だよ
404国道774号線:03/11/04 11:07 ID:CxkwrxkY
路線もシャトル以外は採算取れてなさそうだしなぁ…
最悪、廃止になりそうな予感。
405国道774号線:03/11/04 14:06 ID:yNP5W384
★★★絶対秘密を守れるキャッシング★★★

キャッシングすると結局、周囲の人にばれてしまい
困った経験の人多いはずです。
当社はご融資審査時はもちろん、返済時にも徹底して
職場・家族の人達にばれないノウハウが有ります。

金利は安心の年率19パーセントでご融資
全国振込みok・アルバイト、失業中の方にもご融資。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
406国道774号線:03/11/04 18:27 ID:riM6b3Hl
>>404
大多喜線なんて廃止しても小湊がちょっとがんばってくれれば
何とかなるな
長南線も小湊が茂原駅〜長南〜給田〜茂原駅で循環運転すればヨシ

これで都は貸切・シャトル・タクシーに専念汁 といってもそれは寂しいから

鴨川日東の東京線に大多喜で接続するシャトルバスを大原から運行汁
似たようなの廃止したばっかりか(w
407国道774号線:03/11/04 19:55 ID:hKS5/xCj
>>406
微ワラ。
しかし、観光、タクシー、シャトルはともかく路線は風前の灯。
なんとかしないと明日はない。
408406:03/11/04 20:17 ID:riM6b3Hl
>>407
あんなんじゃ何とかしてもしなくても明日は無いよ
あんさん沿線住民?
409407:03/11/05 01:20 ID:KNg15mBP
>>408
実家がシャトル沿線にあります。
だから、あの辺の交通事情の悪さは知ってるつもりです。
実際、小湊・都がやってる茂原行きからシャトルへのシフトがあるからなぁ…
シャトルに一本化してもいいのかな…
あ、でも長南方面に足がなくなるか。
410406:03/11/05 11:27 ID:gcO1mvRl
でも給田から茂原よりは結構需要があるよ 便によっては立客が出る

長南方面は小湊の茂原−長南車庫をその先長南工業団地あたりまで延長運転
すればカバーできる。

ちなみに俺は山武郡に以前住んでた 今でも茂原には月2−3位行ってる
411国道774号線:03/11/05 22:53 ID:BRnBwz28
なんだか、数年後には茂原の路線バス運営をやめるんじゃないかと、、、
明日に小湊に全面移管されても不思議じゃない。
412国道774号線:03/11/06 00:31 ID:KzdwqSsv
レス見てると都は苦しいみたいだが、中央はどうなんだろう?
413国道774号線:03/11/06 00:52 ID:+f5BlGec
>>411
シャトルだけ残して茂原はタクシー営業所化して観光は千葉に集約
現地出退勤してるバスのウテシ数名を大多喜に残してスクールとシャトル
これならすぐ出来るな

あっでも奈良工業所はどうしよ?

>>412
中央の茂原は路線は壊滅状態
これも都ともども小湊移管?がベストかな
だが、高速が盛況だし、誉田は狭すぎて高速車置く車庫ないし
リムジンの駐泊もできないな
だから中央の茂原は安泰かな?
ただ唯一の路線の茂原−下市場はいつ無くなっても不思議ではないな
414407:03/11/06 00:54 ID:Y7SoX5wb
>>410
確かに、茂原に近付くと客が乗ってきますね。
茂原市内とその周辺でうまく稼げないかな。

千葉中央の茂原営業所も相当ヤヴァイ。
元々系統も少なかったけど、国吉行きが無くなった頃にに一気に路線縮小。上市場行きのみに。
千葉市内などの繁栄ぶり(それでも相当苦しいみたいだが)を見ると悲しくなってくる。個人的に好きな会社なんで。
415407:03/11/06 01:01 ID:Y7SoX5wb
シャトルの乗務員は、千葉中央を路線縮小時に退職した方がやってます。
スクールバスは都を退職した方やってます。

シャトルは、採算が取れるギリギリの本数+退職者で人件費の圧縮をしてるから盛況に見えるだけだと思う。
416国道774号線:03/11/06 09:27 ID:+f5BlGec
>>415
茂原駅−日立正門−ひめはるの里−下永吉−早野−茂原駅
の循環なんかどうよ?

中央は大網−羽田が茂原担当になったのは、茂原の久々の明るい話題だったな
開業日の朝4:00前に大網駅行ったな〜 かれこれ2年位前だな
417国道774号線:03/11/07 14:17 ID:7vSDsRfy
んで千葉のガーラを亀戸に移したんかい?
418校長が強盗:03/11/07 14:20 ID:l2acBFr3
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
419国道774号線:03/11/08 06:05 ID:1/sEx6aA
東京大震災 
420国道774号線:03/11/10 10:08 ID:0Yj+vO4V
ネタ切れ あぼーん待ち
421国道774号線:03/11/10 11:58 ID:016PA+Oh
マイナーすぎてネタがない状態だね。
422国道774号線:03/11/11 10:39 ID:Hodi/sM9
最近ガーラとHDTが足立ナンバーになったが、千葉は減車かな?
423国道774号線:03/11/13 00:03 ID:uZTXss37
ゼロ(0)の恐怖
424国道774号線:03/11/14 10:00 ID:hLQiSD6j
dat落ちの恐怖
425国道774号線:03/11/15 18:37 ID:iameQMs/
千葉から亀戸若しくは亀戸から千葉への移籍って前例はあるのでしょうか?
426国道774号線:03/11/16 23:15 ID:vOA1IV+6
都こんぶ
427国道774号線:03/11/17 13:20 ID:Oyobelcx
都って、亀戸にも営業所があるんだね。
428国道774号線:03/11/19 07:21 ID:CAqFs6N7
 
429神田:03/11/22 06:24 ID:dVf42YNw
>>427都、もうだめぽっ
430釣るの:03/11/22 09:28 ID:+GD07jzM
地球に優しい、人力車導入しまつ!
431国道774号線:03/11/23 15:01 ID:GQwsmyyF
今回は、会社も組合も自分たちの意見に固執せず、
第三者にそれぞれの言い分の正当性を聞くべきだ。
432国道774号線:03/11/24 09:05 ID:f46avT2A
aee
433第三組合:03/11/24 14:20 ID:Pel1Md7i
都労組は破壊的なスト行動に訴えず
冷静になって自らが公正な審判を仰げ
434都893:03/11/25 11:24 ID:jVNqIeB6
都自動車社長の経営理念は・赤字になったのは社員の責任と言っている、そこまで言われて黙る事ができるのか?
435錦町3丁目:03/11/25 18:45 ID:jVNqIeB6
都自動車のホームページでは、賞与2回と書いてありますが、冬の餅代と、
夏のかき氷代の間違いじゃないですか?。。。。。。
436都893:03/11/25 19:10 ID:jVNqIeB6
ストをやろうが・やるまいが先行き短い会社なら早目に幕引き致しましょう
m(..)m この業界(ハイヤー)でボーナスが出ない会社は有りません。
ボーナスを入れても賃率(会社負担含む)60%なのです。


437国道774号線:03/11/25 20:30 ID:6N2N78wz
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
438鷹だ:03/11/25 21:18 ID:G3WoeCOA
ハロゲンより高性能!灯台としても使えます
439国道774号線:03/11/25 22:08 ID:C8eh3//m
>>438
ハゲロン
440錦町3-13:03/11/25 22:37 ID:1rGpyzxv
俺さ、これで都は終わりと思って他のハイヤー会社に電話しまくったんだ
乗務員募集してますかってな、だけどね、どこの会社も仕事付きっていうか
今の定期車の仕事を持っていったら、歓迎してくれる思ってたけど、ダメ
だって言われっぱなしだったよ 予想外だよな
自交総連の組合だしストやって会社つぶそうとする乗務員を採用したら
いくらいい仕事を持ってきてくれても会社内に爆弾を抱えるのと同じだ
って断られたよ 親睦会しかないタクシーなら考えてやるって所がいい
ところだね 全く当てが外れたよ 世の中世知辛いぜ
441miyakogroup:03/11/28 04:50 ID:j6cy1fE1
多かれ少なかれもう先は短い会社です
442大曲:03/11/28 12:59 ID:M1GZ9KPc
どうすればいいのかね〜、身のふり方に悩むよ!
443国道774号線:03/11/30 14:04 ID:/IWBpsIg
早く、潰れて。。。
444国道774号線:03/11/30 21:40 ID:N0gLhLkf
オール黒おーるセドage
445国道774号線:03/12/02 14:39 ID:d3Xe+9sX
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
446国道774号線:03/12/06 02:08 ID:KIQgmkSo
とりあえずage
路線車に新車でも入ってくれないかな…
447国道774号線:03/12/10 14:15 ID:Gf97fkyP
便乗age
448国道774号線:03/12/15 14:17 ID:efcuIpL+
もっとage
449国道774号線:03/12/15 18:02 ID:2WeBuegy
茂原市内ワンコインエリアも160円表示age
450国道774号線:03/12/17 17:01 ID:cXeeVjjQ
幕式運賃表示器age
451国道774号線:03/12/23 08:53 ID:sCJRN80n
茂原市内ってワンコインなの?
聞いたことない…
452国道774号線:03/12/24 01:30 ID:9SNF0cLs
>>451
小湊がやってるから、都もやるもんだと思ってたが…
453国道774号線:03/12/26 00:07 ID:bTD0L7AA
バスカードに参加する気配もないしねぇ…
独特の社風だよな
454国道774号線:03/12/26 21:14 ID:X6jeoXDA
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
455国道774号線:03/12/28 12:47 ID:PQd7ONtu
─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐(^^) ←>>454
  │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`※   // | \
                    __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
               __/}   `く((/  ./   |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))  /   ∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^'    \ !  }'
                   ,'  /

ったくどこに行ってもーーーーーーーーーーっ!!
456国道774号線:03/12/28 21:35 ID:pLlnOFZR
シャトルのウテシと近くにいたタクシーのおっちゃんの会話で、都自動車、『東京のバス会社に吸収される』らしい。会社名は不明。
457国道774号線:03/12/29 00:48 ID:skIN7ju2
>>456
東都とか日の丸とかKKKとか、ただ知ってる名前をageてみる。
458国道774号線:03/12/29 00:52 ID:uW9NIbnj
クリスタルかもよ?
459457:03/12/29 00:55 ID:skIN7ju2
>>458ナルホド、あそこも勢いあるみたいだしナー
460国道774号線:03/12/31 17:42 ID:K7Mc05xC
>>457

日の丸はあり得るかも…。

過去にバス会社を買収してエリア拡大をおこなった実績がある。

一番考えたくないのは>>458サンがageてる会社。
あそこは色々もめてるらしい。週刊東洋経済に載ってた。
461国道774号線:04/01/01 07:58 ID:VaVNypvR
グリーソは?
神奈川では貸切、長野で千曲の経営をやってるし。
千葉進出を図るなら絶好のチャンスだ罠。
462国道774号線:04/01/02 07:09 ID:S/iz8hIu
あけおめ
ことよろ
463国道774号線:04/01/03 03:26 ID:GtUs/oIT
どこに買われても路線がほとんど無いだろ?茂原の駅前
は小湊のバスがほとんどだもんな、貸切が辛いと大変なんだな
464国道774号線:04/01/03 12:36 ID:Zsp46wC7
>>462
おめこ
465国道774号線:04/01/05 19:35 ID:GHIL5KGW
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \________________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O >>464
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
466国道774号線:04/01/18 18:10 ID:xupuWO8U
都はいすゞしかいない。
KKKもいすゞが多い。
と妄想。
467国道774号線:04/01/18 19:41 ID:FQhzP1e8
>>457
>>466
KKKとTOTOの貸切は縮小傾向だぞ。今さら他社を買収する必要はないだろ。
468国道774号線:04/01/21 01:06 ID:xubqMVGF
今日、都内で都の貸し切りハケーン。ただそんだけ。
469国道774号線:04/01/25 01:31 ID:fMgal3m9
nage
470国道774号線:04/01/25 18:05 ID:hvUfqChd
黒塗りの老舗KANA?
471国道774号線:04/01/26 08:57 ID:aYE2AyLv
都の路線部門吸収の話、見えてこないね。
4/1にいきなり変わるのかな?
472国道774号線:04/02/07 12:38 ID:GzJkfuNn
保守しておくか。
473国道774号線:04/02/10 17:53 ID:Hw+nKVQU
abe
474国道774号線:04/02/10 21:16 ID:9C3EN+6K
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
475:04/02/13 03:08 ID:ZDvv3qWI
スネ
476国道774号線:04/02/17 09:45 ID:H4lz/5a+
age
477国道774号線:04/02/21 08:49 ID:bMkyjFOL
afe
478国道774号線:04/02/23 22:29 ID:bCQKwGlY
abe
479国道774号線:04/03/03 19:22 ID:lCRh8tko
もうすぐ2周年
480国道774号線:04/03/08 09:40 ID:/kzxYjhq
二周年保守
481国道774号線:04/03/10 23:15 ID:Qkb+d7wL
今日、いすみシャトルは都カラーのKC-LR333Jでした。
車検の模様です。
482国道774号線:04/03/14 13:07 ID:ygxgDctg
あげておくか。

しかし、見事なまでの過疎ぶり。
千葉の路線バススレに統合か?
483国道774号線:04/03/14 14:45 ID:GlIIjhr6
>>482
単独で有っても需要性が無いから、
この際統合しましょう。

「禾 千葉県のバス会社 (+)」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1065462015/l100
484国道774号線:04/03/15 07:24 ID:GQpMkTfF
千葉県内の路線と貸切ハズの話題は統合できても、
都には千葉と東京にハイタクが存在するし、貸切ハズも亀戸に車庫があるから
それらの話題があったらどうするの?
485国道774号線:04/03/18 09:29 ID:bnxySh+w
ハイタク総合スレはないの?
でも小湊にもタクシーあるし。(最近小湊バス単独スレができたが。)
486国道774号線:04/03/19 15:44 ID:CP2tFM10
「禾 千葉県のバス会社 (+)」
http://uploader.org/adult/data/up003.jpg
487国道774号線:04/03/21 09:08 ID:PB6WYuxG
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::.´_ゝ`)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡 ヽ(`Д´)ノ') 〜''
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (   ),,←>>486=エロ業者
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "
488国道774号線:04/03/24 19:09 ID:bJQRGTO1
age
489国道774号線:04/03/26 23:09 ID:gjRFAxPL
 
490国道774号線:04/03/29 00:31 ID:0NjPaS/U
買収の話があるとしても、まだ先の事になりそうage
491国道774号線:04/03/29 13:55 ID:CTrlST/6
>>490
だね。話が全く見えてこないからね。
単なる噂だったのかな?
492国道774号線:04/04/02 00:39 ID:70YmvdTb
 
493国道774号線:04/04/09 14:17 ID:GIWsrurd
age
494国道774号線:04/04/14 10:13 ID:Unwp6zsq
sage
495国道774号線:04/04/18 06:57 ID:IK3kM8gM
だれも公式サイトをみていないのか(w
ttp://www.miyakogroup.co.jp/p02.html
観光バスの千葉営業所が2003年11月20日付けで茂原へ統合。
ハイヤーの牛込営業所が2004年2月20日つけで神田へ統合。

都町の都自動車じゃ無くなったよ。
しかし、茂原に統合とはびっくり!(千葉市内の土地だと高く売却できるからか)
ハイヤー営業所の統合は、牛込の顧客が減ったからか?
496国道774号線:04/04/23 09:25 ID:eJtBiz6V
やっぱり経営苦しいんだな…
497国道774号線:04/04/28 09:28 ID:w4GsSQMU
 
498国道774号線:04/04/29 12:37 ID:fQRqs2rX
来週の新すぃ〇〇!にみや古の観光バス出るみたいage
499国道774号線:04/04/30 23:08 ID:gVBzoyp9
都の路線部門、排ガス規制で車両をどうするのかな。
P-、U-代ってあと数年で走れなくなるんでしょ?
500国道774号線:04/05/03 08:49 ID:Skiq7/aq
夏の賞与ってどうなってるの ? あるのないの ?
501国道774号線:04/05/13 09:56 ID:Phx4m784
 
502国道774号線:04/05/15 06:07 ID:F0wsDbqI
保全age
503国道774号線
>>495
>茂原に統合とはびっくり!
排ガス規制の関係で千葉市内よりも茂原市に車庫を置いた方がいいと思われ。