1 :
国道774号線:
高速、国道など四国の道路を語りましょう。
2 :
国道774号線:02/01/18 20:54
omedetouage
3 :
国道774号線:02/01/18 21:22
R11上天神周辺の渋滞うざい。
はよ高速できんかな。
4 :
国道774号線:02/01/18 21:34
四国に高速なんていらん。
以前聞いたことがあるFM香川(まだある?)の交通情報。
○○から300m渋滞してます。
○○付近は流れが悪いです・・・
普段関西の交通情報しか耳にしない私にとって
ある種新鮮な驚きだった。
6 :
国道774号線:02/01/19 13:38
>4
上天神の渋滞は、高速を作っているから渋滞している。
説明不足スマソ。
7 :
国道774号線:02/01/20 07:16
朝もやage
8 :
国道774号線:02/01/20 07:17
>>5ま、四国はどこもどんなかんじでしょう。
ドキュソ死国。
9 :
国道774号線:02/01/20 08:48
>>5バァカ、FMの交通情報の特徴を知らないな。
FMの交通情報っていうのはな、渋滞が変化する地点の情報を流すんだよ。日によってとか、時間によってとか、渋滞発生の傾向に規則性がないとか。
知らないやつはFMの交通情報を聞く価値なし。
10 :
国道774号線:02/01/20 09:09
uuu
>>9はぁ?
関西のFMの交通情報を聞いてるけど、AMと一緒だよ。
12 :
国道774号線:02/01/20 21:43
R11金山トンネル工事中対面通行age
13 :
国道774号線:02/01/21 01:19
都市間移動の場合に道路を利用しようとすると、国道よりも県道や農道の方が立派なため、国道が役に立たないことがある。
疑問に思う国道の路線指定がされていることが多い。
14 :
774−0030:02/01/21 06:40
香川県内、いい道が多いのでうらやましい。
広域農道なんてこちらの国道よりもはるかに上。
15 :
国道774号線:02/01/21 12:52
それよりさあ、
高知県の道路悪すぎじゃない?
山が多いのである程度は仕方ないのかもしれんが。。。
R56の須崎のなんとかトンネル!!
何であんなに狭いんや?ホンマに一級国道か?一級酷道ちゃうんか?
>>14トクシマンですか?
16 :
国道774号線:02/01/21 15:14
高知道の4車線化はどうなってる?
17 :
国道774号線:02/01/21 18:10
高知道伊野以西もだ。
18 :
国道774号線:02/01/21 18:48
>>17マシリト内閣の高速道路の見直しのせいで工事止まってるって話しきいたけど
19 :
国道774号線:02/01/21 21:55
片側一車線は、怖い!
何とかしてくれ。
20 :
国道774号線:02/01/22 17:29
定期あげ
21 :
国道774号線:02/01/22 22:39
R11バイパスの原田付近から西はどうなっているのだ!!!
はよ作らんかい。。。
22 :
国道774号線:02/01/26 00:29
age
23 :
国道774号線:02/01/26 21:49
やたらと関西ナンバーが増えて迷惑
24 :
国道774号線:02/01/26 23:28
>21
少し前に通ったのですが、
土讃線のあたりまでできていたと思います。
橋脚も立っていたので完成は近いですね。
25 :
国道774号線:02/01/27 17:54
>>17 須崎までは高知国体に合わせて開通されるらしいですよ。
そこから先は・・・
26 :
国道774号線:02/02/01 19:27
来年度高松道全通age
27 :
国道774号線:02/02/03 21:49
あげ
28 :
国道774号線:02/02/06 00:52
1.高速自動車国道
道央道(北海道縦貫自動車道)・札樽道・道東道(北海道横断自動車道)など。
いろいろな法律で定められて、財投などからお金を借りてJHがつくって運営
して通行料で償還する高速道路。サービス速度80〜100km。国道番号はつかない。
2.一般国道自動車専用道路
深川留萌道・日高道・旭川紋別道・函館江差道・帯広広尾道・名寄バイパス・
豊富バイパス・美幌バイパス・函館新道・黒松内道路等
特定財源や国庫債務負担行為などで開発局がつくり完成後JHに委託する道路。
例えば深川留萌は233号、函館新道は5号などと国道番号が付く。
サービス速度80〜100kmの自動車専用道路。
3.地域高規格道路
道央圏連絡道(337)・釧路中標津道路(272)・今富良野でモメている
旭川十勝道路(237)など。
いわゆる国道バイパス。サービス速度60〜80km。
自専道の場合もあるし自専道ではない場合もある。
29 :
国道774号線:02/02/08 19:04
北海道マンセーな人ですか??
30 :
国道774号線:02/02/14 19:17
R439走破した人いる???
31 :
国道774号線:02/02/16 14:58
R378を走ったが夕暮れが吹雪で見れなんだ。ごぜトンネルマンセー。
32 :
国道774号線:02/02/16 22:41
R377って五名トンネルができて良くなったねぇ。ビクーリした。
香川は鵜の田尾(R318)・三頭(R438)の両トンネルができて国道未開通が消えた。
あとは名ばかりの志度山川線だけだな・・・。徳島県、がんばって新道を作ってください。
33 :
国道774号線:02/02/17 23:10
猪鼻峠を改良していただきたい。。。かも。
仕事で瀬戸大橋をこれまでに100往復ほど利用している。以前は観光で
ゆっくり走る車があったが、最近はほとんどない。明石大橋ができてから、
明らかに交通量が減少した。与島も客が減った。。。
早朝走ると、前後に車の姿が見えず「貸切状態」のことがある。海上で風が
強く吹いていると、ハンドルを取られそうになり結構怖いが、周囲に車が
走ってないので安全。
最近は経費の問題もあり、時間の余裕があればフェリー(宇高国道)を
利用する。金券ショップでチケットを買うとかなり安く乗れる。
宇高国道は客室が禁煙になったのでありがたい。乗船すると、只のお茶を
飲んでから(お茶のセルフサービスはあまり知られていない)、横になり
寝てしまう。
35 :
774−0030:02/02/18 02:33
>32
志度山川線って車で通り抜け可能ですか?
36 :
国道774号線:02/02/18 09:07
>>35 よくわからんし、おすすめできんというのが正直なところです。
舗装されてる道を走るとさぬき市(3月まで長尾町)から市場町にいったん入って、すぐに白鳥町の町道に入り
最終的にはR377へ出てしまいます。
志度山川線の県境部はその白鳥町の町道の終点の杭が立ってるところから南へ行く未舗装の山道ですが、
市場町の中心部まで続いているのやら・・・・ タイヤの跡があるので通った人もいるみたいですけど。
道路地図を見るとこのオフロード区間を堂々と県道にしてあるもの多数。みなさん注意されたし。
>>3 > R11上天神周辺の渋滞うざい。
> はよ高速できんかな。
完成は来年度末でしょう。
板野 - 鳴門IC間は、今年の夏(お盆の阿波踊り)前のようです。
38 :
国道774号線:02/02/21 03:13
四国の高速道路で繋ぎ方に疑問がある。
徳島自動車道だが、直接鳴門ICに繋がず、徳島市へ南東に折れている。
徳島自動車道を鳴門ICに直結させればとりあえず充分だった。
後は鳴門JCTから南に伸延すればよいだけ。
>>4 > 四国に高速なんていらん。
批判は分かるが、例えば東讃のR11の渋滞は以前は酷かった。
高速の開通でかなりましになった。。。
39 :
国道774号線:02/02/21 05:00
>>38 日本に高速なんていらん。
山だらけ谷だらけで建設費UP、6車線もないような道路は高速道路ではない。
40 :
国道774号線:02/02/21 06:29
高松環状道路+空港道路、はよ完成せんかなー
20年位かかるんかなー
41 :
国道774号線:02/02/21 08:45
>>38 計画当初からこんな路線図ではなかったです。
というのは農地問題があって、徳島道が当初計画より大きく北にそれたので
今のように2つの高速が接近する形になりました。
もし農地問題がなければ徳島道はそのまままっすぐ吉野川沿いを走ってたよ。
42 :
国道774号線:02/02/21 10:16
>>40 環状もどきでしばらくは、
檀紙鶴市線から御厩山崎線−三木国分寺線−長尾街道BP(もうすぐ完成)−さぬき浜街道でガマンですね。
空港道路は有料と聞いたけど、もし200円以上だったら使わないなー。
43 :
国道774号線:02/02/25 00:04
>>40 > 高松環状道路+空港道路、はよ完成せんかなー
具体化するのはかなり長期間の間無理でしょう.
高松自動車道・四国横断自動車道が,間に合っただけ幸せと考えたほうがよいのでは?
44 :
国道774号線:02/02/26 04:41
>>41 > というのは農地問題があって、徳島道が当初計画より大きく北に
> それたので今のように2つの高速が接近する形になりました。
> もし農地問題がなければ徳島道はそのまままっすぐ吉野川沿いを走ってたよ。
徳島道の位置付けだが,
県西部(さらには愛媛)から徳島市へのアクセス道と考えるか,
阪神地域への最短アクセス道と考えるかで変わるでしょう.
徳島道を板野・鳴門ICに直接つないだほうが,建設キロ数が減り,
公団経営にも負担にならなかったのでは?
直接つなぐと徳島市の衰退が加速するので,徳島市は承知しなかったで
しょうけれど.
45 :
国道774号線:02/02/28 03:06
四国の高速道はこれ以上伸ばさなくてもよいから、地域高規格道路として無料化
してほしい。
46 :
国道774号線:02/02/28 05:56
五色台のトンネル早く無料にせんかい!!
47 :
国道774号線:02/03/01 19:09
>40
高松環状はいらん。
片側1車線の主要県道を2車線にするだけでいいだろ。
しまなみ海道通ってみたが、「しまなみ」の名前はうらはらに山の中を
通っている感覚になる。それにしてもすいているなあ。
ところで宇治・小松自動車道は完成するのだろうか。。。
49 :
国道774号線:02/03/02 16:51
3本もいらんのにね。。。
結果的に、しまなみ海道は失敗だったな。
つーか作る前にわからんのか??
50 :
国道774号線:02/03/02 22:20
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < 道路ヲタ、ウザいですぅ〜♪
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \_________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ (´
l | ☆ まるち専用 | (´´
l l―――――――| (´⌒(´
. \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーーーーッ
51 :
国道774号線:02/03/03 05:09
>>49 > 3本もいらんのにね。。。
> 結果的に、しまなみ海道は失敗だったな。
> つーか作る前にわからんのか??
3ルートになったのは、大平正芳氏「複数架橋論」と田中角栄氏のおかげしょう。。。
52 :
国道774号線:02/03/03 17:52
田中角栄&大平正芳は逝ってよし!
>>52 もう逝ってるやん・・・・ってツッコミはおいといて。
みんなは幻の日比―高松間海底トンネル計画を知っているか?
54 :
国道774号線:02/03/04 00:02
>>53 > みんなは幻の日比―高松間海底トンネル計画を知っているか?
国鉄の鉄道海底トンネル計画のことですか?大槌・小槌島通るルートですね。
もし鉄道トンネルができていたとすると、岡山高松までの所要時間がもう少し
短縮されていたでしょう。さらに一部用地買収が行われただけで、計画変更に
なり実現しなかった生島沖新高松空港が日の目を見ていたかも知れません。
その日比から出るフェリーがある(った)様ですが、
日比からどこへ行ってる(た)んでしょうか?
56 :
国道774号線:02/03/05 00:36
そんな計画あったのか。。。
全然知らなかったヨ。
それ瀬戸大橋計画と同じくらいの時代からあったの?
57 :
国道774号線:02/03/07 13:44
6日は、瀬戸内は荒れ模様だった。
風の強い日にフェリーに乗ると、海水の飛沫をもろにかぶる。
フェリーから降りたあと、すぐに洗車したことが何度かある。
59 :
国道774号線:02/03/08 00:35
55号は走りやすいですね。
とくに室戸岬周辺。
60 :
国道774号線:02/03/08 00:35
61 :
国道774号線:02/03/08 20:58
>59
激しく同意!
なんかあそこらへん高速作るみたいだけど、普通に考えていらないと思われ。
だって一般道で○20K出せるもん。
62 :
国道774号線:02/03/09 01:26
>>49 > 結果的に、しまなみ海道は失敗だったな。
> つーか作る前にわからんのか??
香川から関空バス路線がもうすぐ運行始めるが、関西空港にアクセスするのなら
しまなみ海道よりも紀淡海峡に橋かけてほしかった。もっとも、関空を泉州沖で
なく神戸沖に作ってくれていたら、紀淡海峡の橋もいらないが。
大げさに書くことではないかもしれませんが
噂にあった長尾街道バイパスのR11昇格が現実化しそうですね。
すでにおにぎり表示が春日町のサンクスそばに出現してますし。
いまのR11(志度・津田経由)は県道に格下げしてしまうのだろうか?
64 :
国道774号線:02/03/10 10:43
>>61 安芸までちゃうの?
室戸までは要らんやろ。
俺的には空港までで十分だけドナー
65 :
国道774号線:02/03/11 23:38
>>63 長尾バイパスが11号になるのか。
時期的には、いつごろですかね??
交通量増えるのかな。。俺いつもあの道使うもんで。鬱だ。
66 :
国道774号線:02/03/11 23:40
>>64 安芸まででさえいらんやろ・・・
漏れも空港延伸を、激しくきぼん。
67 :
国道774号線:02/03/12 03:21
>>66 > 漏れも空港延伸を、激しくきぼん。
四国の空港はどこも高速と接続していないです.
地方の空港では採算があわないでしょう.
68 :
国道774号線:02/03/12 03:40
東讃のR11の渋滞は,高速開通で改善したのでしょうか?
69 :
国道774号線:02/03/12 22:08
>68
ちょっとはマシになったかな??
70 :
国道774号線:02/03/15 21:20
age
>>65 長尾バイパスって、県道のこと?
漏れも高松行くのによく使ってた(つうか、志度経由のR11はあまりにも遅い。)が、
2車線区間になってから、右側車線トロトロ走るアホが多いのでウザイ。
最近は白鳥からさぬき三木まで高速の方が多いな。
72 :
国道774号線:02/03/17 11:37
>>71 そのとおり。県道だす。
高速が多いとは金持ちだねぇ。
さっき高松坂出道路通ってきた。
結構車とおっているが、マジで無料化はいつなんだろう?
73 :
国道774号線:02/03/18 23:44
>>63 > 噂にあった長尾街道バイパスのR11昇格が現実化しそうですね。
> すでにおにぎり表示が春日町のサンクスそばに出現してますし。
春日町南北に突き抜けるのは、いつなんでしょうか?
かなり完成しているみたいですが。
74 :
国道774号線:02/03/19 00:45
>>73 ルート変更後のR11がどういうルートになるのか分からないのですが。
現県道10号(新R11)は、現R11春日町近辺まで(北向きに)建設されるのですか?
いろいろとまだ未確定要素が多いことをお含みください。
>>73 どうやら高松市道室町新田線から長尾街道(東山崎町)までが今月末開通のようです。
この部分は当初は県道10号として開通するようです。
そして牟礼中新線のコカ・コーラ前から室町新田線の間ですがこれの開通はまだ不明です。
高徳線の地下を掘る工事をまだやってますし。R11昇格はこの部分が開通した直後
でしょうか?
>>74 県道10号は上に書いたとおりで建設中です。
その県道10号が昇格したR11の新ルートは
春日町(はるやまのある交差点)の現R11から右折してそのまま4車線道路を
まっすぐ行くと大内町丹生の現R11まで行けるルート(その1)です。
また
東山崎町の現R11東バイパスから右折して上と同様に大内町丹生の現R11まで
行けるルート(その2)もありますね。
すでに松山方面から徳島へ行くのには「その2」のルートが現R11より圧倒的に
便利で近いので実情にあわせるためにR11に昇格させるのだと考えてます。
76 :
国道774号線:02/03/23 10:40
今日現地見てきたよ。
なるほどね。。よくわかったよ。
ありがとう
>>75
77 :
国道774号線:02/03/27 01:38
>>49 > 3本もいらんのにね。。。
> 結果的に、しまなみ海道は失敗だったな。
> つーか作る前にわからんのか??
本四公団今後どうなるのでしょう?
民営化します!
香川R10バイパスの国道昇格について。
今まで香川県で整備してきた県道(それもあの規格)が国道に
なるってあり得ることなの?
県で面倒見切れないから国道にして補助もらうのがありがちだと思うんだけど。
隣県からなので的外れならスマソ
80 :
国道774号線:02/03/28 21:05
>>79 100番以降の普通の国道は、管理は県がやって、国から金が落ちるタイプなので、
国道昇格は県にとってありがたい筈。
が、11号くらいだと国直轄整備になる筈だが、どうなんだろう。没収なのか?
現11号の価値と天秤に掛けて、所有権の交換になるのかな...
81 :
国道774号線:02/03/30 16:47
>>80 多分一番可能性が高いのは高松市〜大内町間が3ケタ国道への格下げ。
今の位置関係からいうとR193かR318になると思われる。
今日高松道を走ったら車のフロント全面に虫がこびり付いてた。鬱だ
虫は140km以上の速度で数時間走らんとこびりつかないと思うのだが。
84 :
国道774号線:02/03/30 23:27
>>81 単に長尾バイパスをR318にするかもしれない、と言ってみるテスト
>>83 いよ小松から出来るだけ130km/hキープで高松西まで走った。車はクラウン。
高松西で高速降りた後に横に並んだトラックにも虫がこびり付いてた。
86 :
国道774号線:02/04/05 18:52
>>75 > 高松市道室町新田線から長尾街道(東山崎町)までが今月末開通のようです。
> この部分は当初は県道10号として開通するようです。
4月4日に開通したようです。
> 牟礼中新線のコカ・コーラ前から室町新田線の間ですがこれの開通はまだ不明です。
今年度末のようです(と新聞に出ていた)。
看板、どうなるのかと思っていたら「→さぬき市津田」
ってなっていた。
保全。
>>87 あれはまさに「カーナビ等が整備されるまでのとりあえずの処置」ですが
情けなさすぎます。もうちっとなんとかならんもんでしょうかねぇ。
将来は「さぬき市津田」や「さぬき市志度」は「さぬき市」に
「大内」や「引田」が「東かがわ」になるのでしょうが。
(さぬき市長尾はどうなるか不明)
道路整備率は最高水準ですが標識案内が最低なのが香川です。
(これの全く逆が徳島)
今日、林町でなんと県道43号が県道10号に昇格(というのか)していた
標識をハケーンしました。どうなるのだ将来の10号のルート。
>>88 禿胴!!
徳島は幹線国道以外道悪し!!
香川って、そんなに標識しょぼいかな?
交差点で、2カ所の行き先が「高松空港」とか「丸亀」ってやつは多いけど。
話は変わりますが
全国にもいえることですが自転車に乗っている人は
半数ぐらい車道を走るのですがなんで〜?
車を運転している皆さん、どうですか?
せっかく高〜い税金使って歩道を整備したのに
実際は車道を走る高校生やオバハンなどなど...よく見かけます。
オマエらな〜何考えとんじゃ〜!そんな考えのヤツが多いから
交通事故がいつまで立っても減らんのじゃ〜!
身に覚えのあるヤツ、手あげろ〜!
ま、お互い気をつけような!
91 :
国道774号線:02/04/14 12:15
漏れはコンビ二とか行くときチャリ使うけど、ちゃんと歩道とおるよ。
むしろ車が歩道を通っているのを良く見る(w。いやマジで。
大きい交差点の角にある店から出るときなんかだと
行きたい方向によってはUターンしたりとめんどくさいからねー。
しかも歩行者にクラクションならしてやんの。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前ら車道と歩道の区別もつかないのかと小一時間(以下略
92 :
国道774号線:02/04/14 15:26
>>90 車道を走る派から一言。
特に街の中の歩道はアップダウンが激しくて自転車で走るのには向いてないっす。
歩道というより車が車道から駐車場に入るためのアクセス路が並んでるって感じ。
93 :
国道774号線:02/04/14 15:44
道交法では、ちゃりは原則車道でないかい?
漏れの実家近くの某高校の生徒は、車道の路肩をちゃりで逆走しおる。
車運転してて怖い。
94 :
国道774号線 :02/04/14 16:13
ちゃりは原則車道だよね
指定がない限り
オバハンには常識はありません
95 :
国道774号線:02/04/14 20:12
>>92 俺はアップダウンじゃなくて歩道の段差がいやだ。結構気使うよね。
でも最近は段差を無くす工事をしているが・・・。
とにかく、なるべく歩道を通ろうよ。
歩行者が多いときは車道を走る。車の少ないときも車道を走る。
車が多く、スピードも出ている幹線道路なんかではできるだけ
歩道を走ることにしている。
だって怖いもん。自分の身を守るためにもね。臨機応変で行きましょう。
>91〜96
ありがとうございます。
なるほどね、チャリは原則車道っていう意見がありますね。
場所にもよるんだけどね。広い歩道は自転車で通ってほしいっす!
ただ、車道逆走チャリは轢き殺したくなるね!
左側通行はしろよな、チャリ諸君!
98 :
国道774号線:02/04/16 23:09
>97
君の自慢の紫ワゴンで轢き殺しましょう
ところでR196北条バイパスは開通したのか?
99 :
国道774号線:02/04/17 01:27
>>75 > どうやら高松市道室町新田線から長尾街道(東山崎町)までが今月末開通のようです。
走ってみましたが、空いていますね。道路に沿って建物がほとんどないので見晴らしは良い。
> そして牟礼中新線のコカ・コーラ前から室町新田線の間ですがこれの開通はまだ不明です。
> 高徳線の地下を掘る工事をまだやってますし。
こちらができないと、道路は空いたままでしょう。
↑の道走ってきました。新しい道は気持ちいいですな。
真正面に屋島が見えるのが(・∀・)イイ!
新しいちんこもまた気持ちいいですな。
真正面に金玉が見えるのが(・∀・)イイ!
>98さん
開通しましたよ。
こないだの日曜ドライブしてきました。
103 :
正義の味方:02/04/19 01:30
>98&102さん
R196バイパス開通でかなり混雑解消となった〜!
権現入口交差点まで2車線で快適ドライブっす!
元のR196はガラガラで街道のお店やGSは商売あがったりって感じやね。
開通初日にバイパスで事故していたヤツがいたな〜!
トンネル付近でSM-Xの右側面グチャグチャだった。(ToT)
バイパス開通で交通量かなり増えてるのにね〜!
みなさんも気をつけよう〜!
104 :
国道774号線:02/04/19 20:32
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ( ´∀`)< 祭りの予感!
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
105 :
国道774号線:02/04/22 22:19
県道石井引田線って登っていったら何かあるんですか?(徳島側)
この間、途中まで行ったけど結構車が走っていたもので。
106 :
国道774号線:02/04/23 23:23
不採算地方高速道路の割り引き案が提案されていたニュースを見た。
夜間料金も割り引くとのこと。全国一律料金は法律で決まっているそうだが、
そんな法律変えてしまえばよい。仮に実現すれば、少なくとも四国の
高速道路料金は安くなるだろう。ついでに本四3ルートもね。
107 :
国道774号線:02/04/24 04:20
高速道路が安くなるのは大歓迎!!
つうか、いいかげん東予有料道路(西条〜東予)を無料化してほしいダス。
あんな有料にする価値がカケラもないとこ、いつまでも金とんなよ。
料金所のおっさん、いつもヒマそうだし…。
108 :
国道774号線:02/04/29 23:06
age
109 :
国道774号線:02/04/29 23:33
徳島道、美馬-脇町の事故通行止めに引っかかった...
脇町の手前で、対面通行にも関わらず覆面パト(白のR34)
が抜いていった。(漏れはたまたま登坂車線区間だったが。)
で、脇町ICの手前(2車線になる前から)詰まりはじめて、
その後、タクシーで記者(?)が来て、警察の車で事故現場に行ったようだ。
途中で高速下ろされたの初めて。料金所の手前で、乗り継ぎ券?みたいなものくれた。
110 :
国道774号線:02/04/30 19:42
111 :
国道774号線:02/05/08 15:23
age
112 :
国道774号線:02/05/12 22:13
あげ
113 :
国道774号線:02/05/12 22:37
瀬戸大橋から高知市内まで行くには平日の昼間なら大体何時間位で行ける?
どの道で行くのがお勧め?
114 :
国道774号線:02/05/13 04:28
>>113 > 瀬戸大橋から高知市内まで行くには平日の昼間なら大体何時間位で行ける?
> どの道で行くのがお勧め?
素直に高松自動車道と高知自動車道でよいのでは?
平日の昼間だったら休みとらなければ1時間。
>>113 坂出−(R438)−徳島県貞光町−(R438)−見の越
−(R439)−京柱峠−高知県大豊町−(高知自動車道)
−高知市内
工事の時間規制うざい。
116 :
国道774号線:02/05/14 18:30
117 :
国道774号線:02/05/14 19:06
>115
一体何時間かかるんだよ(w
118 :
国道774号線:02/05/14 19:20
>>114 高知方面へ向かうとき、
高松道 善通寺ICより川之江よりの地点
高知道 大豊ICの手前の地点
オービス注意。両地点ともその旨を知らせる看板アリ。
>>118 高松道 善通寺ICより川之江よりの地点
あぼ〜んされました。
高松道 上り 善通寺ICの先
LH設置されました。
レーダーは、鳴らないよ。
120 :
国道774号線:02/05/19 00:10
age
121 :
国道774号線:02/05/21 20:52
四国の高速道路を走るなら最高何キロまでで走ればオービスや警察に捕まらない?
122 :
国道774号線:02/05/21 21:02
100km/hくらい(70km/h制限区間)なら黙認らしいよ。
123 :
国道774号線:02/05/25 11:55
四国の道路で渋滞ポイントと言えば何処ら辺が特に渋滞してる?
125 :
国道774号線:02/05/29 00:32
高松市上天神町交差点
高松市屋島新橋からR11にかけて
高松市多賀橋付近(観光通りからR11まで)とレインボー通り
四国横断自動車道(高松自動車道)、板野IC−鳴門IC間
7月21日開通。
これにより、神戸淡路鳴門自動車道(明石の橋です)と高速道路が
初めてつながります。
暫定(ずっと?)2車線で、鳴門西PAも設置されます。
以上、本日の徳島新聞から。
127 :
国道774号線:02/05/30 15:59
>>126 >暫定(ずっと?)2車線で、
走っていて大変怖い。対向車がオーバーランしたら。。。
128 :
国道774号線:02/05/30 20:25
>127
もしかして、四国以外の人?
四国では高速は対向2車線がジョーシキ(藁
私は徳島道の2車線区間で後ろから来た速い車には路肩を走って
道を譲ります。ただ、橋上区間は路肩がほとんどないので不可でし。
130 :
国道774号線:02/05/30 23:09
>>128 高速道路で対向2車線でも真ん中にガードレールは有るよね?
131 :
国道774号線:02/05/30 23:20
>130
センターは赤い棒が10mくらいおきに立っているだけ。
132 :
国道774号線:02/05/30 23:29
>>131 対面通行区間は、上下が分離されていないせいで、法定最高速度は一般道と
同じ60km/h。しかし、無理やり(?)最高速度70km/hにしてある(四国のある県
の免許試験にも出た)。一説によると100km/hくらいは警察も黙認しているら
しい。
133 :
国道774号線:02/05/30 23:36
正義の女子高生より
今、日本は本当にとんでもないことになろうとしているの。
手遅れにならないうちに、何とかしなきゃいけないんだから。
あたし自身、多少無茶だって事は覚悟している。
だけども手段を選んでいられるほどの、時間が残されていないから。
みんなが日本の未来を考えることができるようにならないといけないの。
有事法案が成立する前にみんなお願い、あたしに力を貸して欲しいの!
みんなが理解しなきゃいけないことをここに残します。
今度、有事法案が成立するようであれば、きっと日本経済の景気回復はおろか、
国家全体が、奈落の底に落ちることになりかねないの。
そもそも有事法案というのであれば、いかにして敵国と戦うか明確に示されるべきもの のに国民にたいする協力ばかりが定められるという。不可解な法案なの。
太平洋戦争の沖縄での地上戦での惨状を考えれば、逃げ場のない島国において地上戦を行うことが敗北を意味することを防衛庁は知らないのでしょうか。
国防のことを考えるならば、いかに爆撃機と戦艦を沈めるかを考えなければならないはず、
この思考ですら大陸間弾道ミサイルのまえでは前時代的なんだけど。
防衛庁は、防衛白書ではやばやと「庁」から「省」への格上げを提言しています。
目的は予算の獲得にあることは明白です。
今の小泉政権は旧来の抵抗勢力の建設、農水のラインにかわって政治と自衛隊(軍隊)を
結びつけることにより権力を維持しようとしているのではないでしょうか。
軍事政権なんて後進国の形態よ。
ただでさえ財政難だというのに、生産性のない防衛費に予算がつぎ込まれるようであれば、
日本の景気の悪化は必至、私たちの生活の死活問題にもなってくるというのに、今の新聞、
テレビといったメディアは国会の中身のない過程と結果ばかりをとりあげて、日本の未来
の姿をとりあげようとはしない。
本来、国民全体に今の日本が抱えているこの危機が伝わるまで、
マスメディアは伝える努力をしなきゃいけないし、伝える使命があるはずなの。
だけど、そのことがなされていないから
今、あたしは2CHに書き込んでいるの。
みんなが日本の未来のことを考えることができるようにならなきゃいけないの。
本当は、スレッドたてたかったんだけど、IT苦手でごめんなさい。
そこでお願い。ここまでのメッセージをあらゆる掲示板に貼り付けて欲しいの。
みんなの力でひろめて欲しいの。
下手をすればいまの国会で成立しかねないから、 時間がないの。
本当にみんなの力を貸して。
正義の女子高生.
134 :
国道774号線:02/06/01 11:58
>>133 長文で迷惑 もっとマトモな事書いてくれ
135 :
127=瀬戸大橋:02/06/03 17:46
>>127 > 走っていて大変怖い。対向車がオーバーランしたら。。。
>>128 > もしかして、四国以外の人?
> 四国では高速は対向2車線がジョーシキ(藁
>>131 > センターは赤い棒が10mくらいおきに立っているだけ。
仕事で本州に出るのに、高松自動車道の高松西から瀬戸大橋ルートを
よく使っています。特に早朝だと、ゆったり走ることができます。
大鳴門橋経由で関西方面を使ったのは、まだ数回程度ですが、
高松自動車道の対向2車線区間がやっぱり怖い。万一の場合避けようがない。
ところで板違いだが、宇高国道フェリーの宇野港側のオフィスが
改装して、きれいになりましたね。
136 :
国道774号線:02/06/03 18:15
後々4車線化するからああして(ポールのみ)るんだよね。
いつまでたってもできないなら、きちんとした中央分離帯作れないのか?
137 :
国道774号線:02/06/03 21:21
JH→本四公団 はノンストップで行けます。
本四公団→JH は本四公団分、一旦精算。
JH→本四公団→JH はどうなるんでせうか?
>>138 > JH→本四公団→JH はどうなるんでせうか?
JH→本四公団(1)→JH(2)
(1)本四公団分を払う
(2)JH分を払う
ではなかったかと。
瀬戸大橋使うときにいつも坂出-早島間片道分(1)で払ってます。
140 :
国道774号線:02/06/05 14:52
(1)本四公団+そこまでのJH分。でわ?
141 :
国道774号線:02/06/05 18:26
>>140 >>139で正解。
JH分を本四公団で支払うと精算が面倒でしょ?
例:高松西IC→早島本線→岡山IC と走ると
早島本線で本四公団分(普通車4600円)
岡山ICで高松西〜坂出、早島〜岡山の合算額(1000円) を支払う。
吹田(JH)→鳴門(本四)の場合は鳴門で
JH・本四分一括精算でした。
本四分はあくまで自分たちで回収するみたいです。
ところで、来年4月から本四通行料金が元に戻るのでしょうか?
往復割引が復活するのかな?
144 :
国道774号線:02/06/10 02:53
四国の道路を走る時に注意点を教えて下さい。
>>144 煽られてもむかつかない。
なぜかみなさん、少しでも前に出ようとするけど。
146 :
国道774号線:02/06/12 00:22
>>145 参考になりました 煽られたら素直に道を譲るようにします。
148 :
国道774号線:02/06/16 00:15
質問ですが
吹田ICから高速で高知県の桂浜や高知市内に遊びに行く予定です
吹田ICからなら明石大橋か瀬戸大橋どっちの橋を渡って行く方が
早く到着しますか?
又 火曜日の昼頃出発予定なら何時間位で到着しますか?
>>144 > 四国の道路を走る時に注意点を教えて下さい。
>>145 > 煽られてもむかつかない。
> なぜかみなさん、少しでも前に出ようとするけど。
そのとおりですね。車線変更しようとしても、入れてくれないことが多い。
それから四国ですが、高齢者が車を運転していることが多いので
注意したほうがよいです。
>>145の逆に、妙にのろのろ走っている車が
あれば、大抵高齢者の運転。
151 :
国道774号線:02/06/23 03:19
152 :
国道774号線:02/06/23 13:54
夜中に四国の高速道路走ったら虫の多い事 多い事
あんなに高速でライトに照らされた虫を見たのは始めてだ
高速降りたらフロントガラスが虫だらけで窓拭いても取れなくて困った。
153 :
国道774号線:02/06/23 20:07
四国の高速を走ると、次の日は洗車する羽目になるね。
山の中、街灯の近くの路面が虫で埋め尽くされていた。
プチプチという音がひどくいやだった。
室戸岬へ行った。国道を横断するかに多数。
よけきれないにょ〜。
155 :
国道774号線:02/06/26 12:04
>>153 四国の高速を昼間走っても 虫がプチプチ当たりますか?
156 :
国道774号線:02/06/29 02:22
室戸岬に行く道の55号線って
何かネズミ取りとか取締りに絶好の道っぽいけど実際してる?
157 :
国道774号線:02/06/29 16:43
夫婦岩だっけ?っていうのがあるところ、
速度制限が40kになってるです。
そこでのねずみ取りサンは何回か見たことがあります。
春や秋の心地よいシーズンは徳島県内で白いバイクさんが
よく陰に隠れてお待ちでございます。
158 :
国道774号線:02/06/29 21:05
質問
瀬戸大橋から高知県の安芸の方に行けば
南国ICから降りてどの道通って行けばいいですか?
>>158 安芸に行きたいのね?
とりあえず「室戸」方面へ向かってくらさい。着きます、ではなんなので。
国道32号線を南(高知方面)へ進むと国道55号線に突き当たりまする。
この国道を延々と東に向かうと安芸につきます。これが一番簡単でし。
160 :
国道774号線:02/07/08 03:53
四国の高速道路だが、Xから8の字(∞)にする計画のようだが、
どこまで可能なのか?
162 :
国道774号線:02/07/12 00:07
>>161 sageのテストですか? 意味が解らん。
ところでJR四国バスですが、USJ →高松駅 だったのですね。
163 :
国道774号線:02/07/12 03:25
>>160 とりあえず高知−須崎、大洲−宇和は工事している
須崎−宇和島、宇和島−宇和
鳴門−徳島はあやしい
164 :
国道774号線:02/07/13 21:25
鳴門〜阿南 はなぜここまで後回しなのか??
県内で最も人口が集積する4市部を横断するというのに・・・??
しかも四国横断道の起点が阿南なのに・・・??
やはりバカ円藤前知事のせいとみていいですね?
165 :
国道774号線:02/07/13 22:59
>164
特に、鳴門-徳島なんぞは、大鳴門橋開通時に作ってしまっても
良かったと思うのだが。
徳島道の方に力入れすぎたんだろう。
166 :
国道774号線:02/07/14 03:55
>>163 > 須崎−宇和島、宇和島−宇和
そう言えば、四国西南空港構想がありましたね。
無理でしょうけれど。
167 :
国道774号線:02/07/15 19:53
>165
意外と土地がなさそう。R11BPの上に無理矢理高架?
今年度中に鳴門〜板野間開通らしい。それで藍住IC〜板野IC間に慌てて
県道広げてるか作ってるかしてるらしいが、いっそのことそれ高速にしちゃえば
いいのに。って大鳴門橋方面じゃ誰も使わないか。
168 :
国道774号線:02/07/15 21:49
>167
もうすでに、測量済の公団の棒が立ってる。
鳴門ICの先(板野側)にJCT作ってそこから南へ引っ張って、(ここの区間は水田ばっかり)
旧11号の当たりで東に振ってR11を越えて、流通団地の先を抜けて、徳島道の延長線に
つなぐようだ。
なお、意外に土地あるよ。
11号、旧11号の側以外は殆ど水田.....道が未整備だからね。
徳島空港から飛行機に乗って、西に離陸したら旋回するからよく分かる。
いや、土地がなさそうと言ったのは、今でも徳島ICと鳴門ICはR11で一本道な
わけで、だからほぼ現在のR11に平行な感じじゃないとみんな結局鳴門ICから
R11に流入しそう。
地元じゃないのでスマソだけど、印象としては何百mか西に振らないとルート確保
できなさそうな印象。
特に松茂と北島の町境のあたりから南は苦しいのでは?
170 :
国道774号線:02/07/16 23:37
>167
松茂/北島町境からは、R11より東に振るようだ。
171 :
国道774号線:02/07/20 19:11
高松自動車道、夏休みは活躍するかな?
込み具合はどうなのかな
172 :
国道774号線:02/07/21 12:11
板野IC−鳴門IC、本日開通!
徳島県に入っても高松自動車道w
徳島新聞も四国放送も「横断道」と言って「高松」の「た」の
字もでまへん。
173 :
国道774号線:02/07/21 18:18
>>163 高知県内だけで分かってる事は
・伊野I.C.−須崎I.C.間は高知国体本開催前(今年10月)までには必ず開通する。
・須崎I.C.以遠では中土佐町久礼などの難所を迂回する意味もあり、窪川や中村まではまず間違いなく延伸する。
って事かな。
ただ、議員さんの希望的観測も入ってるから、まだまだ分かんないけど。
っつうか、早く南国I.C.〜川之江JCT間を4車線化しろって。
対面通行区間での正面衝突事故や交互通行区間での悲惨な追突事故が後を絶たない。
174 :
国道774号線:02/07/21 19:05
175 :
国道774号線:02/07/22 01:08
暇なので鳴門→板野乗ってきた。(16:00頃)
鳴門ICの出口料金所混んでいた。渋滞1kmだそうだ。(藁)
176 :
国道774号線:02/07/22 01:15
177 :
国道774号線:02/07/22 16:33
>>176 スゲエ!早速レポートっすか!!
そのHPも面白いです!
178 :
国道774号線:02/07/24 06:03
179 :
国道774号線:02/07/29 22:21 ID:1LxpcxMX
>地元の新聞社
この会社財団法人だから以下略
180 :
国道774号線:02/07/29 22:37 ID:gJHUEBLE
>178
高松道か全通 and 4車線化すれば、徳島道はいらないね。
さぬき三木より東側をもうちょっと4車線化すれば、高松道経由の方が
本四道路までは早そう。(いまでも早いか?)
最近、高松道東側区間が混んでて、とろとろ走る奴がいてウザイ。
大内白鳥より西の区間で遅いのに遭遇すると、はっきり言って県道10BP-抜け道の方が
早いんでないのと思うこともある。
#津田東-さぬき三木だけの時は、日曜のお昼でも対向車すら見なかったことあるのに。(藁)
181 :
国道774号線:02/07/30 16:58 ID:VmontLL6
ていうか四国で一番早く計画されたのが徳島道。
高知県民だが、確かに高松西=高松中央が開通し、全線4車線化すれば徳島道は要らない。
高知から高松、坂出、松山方向に走ると、川之江東JCTで高知道が徳島道に繋がらせてもらうような
JCTの構造ではあるんだが、徳島道から来る車ってほとんど居ない。
っつうか、今日も高知道は事故で上下線とも通行止め。
高速道で対向車線のバカに命を奪われる奴の気持ちを考えると悲惨。
とっとと4車線化しろや。
183 :
国道774号線:02/07/30 20:34 ID:9tjUNhpv
徳島道だけ4車線化の計画がありましぇん。
まあその必要もありましぇんけど。
みえみえの
○○○○が
恥ずかしい
185 :
国道774号線 :02/07/30 21:28 ID:7aNORPy9
ついでに鳴門IC、鳴門北IC、板野ICは必要なし。徳島県から本四道への乗り入れ禁止希望。
186 :
国道774号線:02/07/30 21:33 ID:mhOCSKkW
187 :
国道774号線:02/07/30 22:19 ID:taQCmLfv
>>180 高松道東側の4車線化は当分は無いと思うが。
今は松山道西条〜松山、高知道川之江〜高知を優先するだろうし。
2車線区間は遅い車がいるとどうしようもないのがつらいところやな。
>>182 川之江〜高知間は全線で4車線工事が行われてるので待つしかないな。
トンネルが多いから完成が遅くなるのは仕方ない。
そういえば今秋に伊野〜須崎東が開通するらしいが高知県民から見てどう思う?
188 :
国道774号線:02/07/30 22:43 ID:RRxUclTb
この表は断面交通量ではなくて、単なるICで流出入量の合計だから、
>>186 とは一概にいえない。
単純にすり抜ける車が多い路線はすごく値が少なくなるぞ
岡山道 << 道東道(ムネオロード) だぜ。
JHももっとまともな表だせよ....
189 :
182:02/07/31 05:46 ID:???
>>187 伊野-須崎間はかなり需要があると思うし、何より国道56号の土佐市蓮池〜高岡付近の慢性的な渋滞も
相当緩和される事だと思う。
また、国道56号から伊野I.Cへ抜ける道で、無茶苦茶狭い生活道路(伊野町大内付近)を
トレーラーまでもが通過している現状を考えると、それ相応に必要だと思うわ。
ま、関係ないんだが、安芸、室戸方面に高速が伸びる話もあるんだけど、
はっきり言って高知空港までは必要だと思うが、安芸や室戸までは・・・・・???
最近通った土佐くろしお鉄道のごめんなはり線の高架をぶっ潰して、高規格道にした方が
余程地域のためになるのでは?とオモタ。
190 :
国道774号線 :02/07/31 07:44 ID:ohfcaDFJ
土建屋の為の高速なんて要らない
191 :
国道774号線:02/07/31 17:12 ID:mbrWiDNf
192 :
国道774号線:02/07/31 17:17 ID:mbrWiDNf
徳島道を神戸淡路鳴門道へ直接つなげて鳴門で4差路みたいにすればよかった。
徳島道も四国で一番早くできて4車線化もとっくに進んでいるはずが・・・。
なんで横断道は起点の阿南から作らんの???
とにかく香川県民は瀬戸大橋を使え。鳴門に来るな。
193 :
国道774号線:02/07/31 20:13 ID:AnsqqS27
>192
「JHの」四国最初の高速は善通寺-さぬき豊中でなかったか?
あの区間は設備がボロいぞ。
ま、「鳴門」-「鳴門北」の方が早いがね。
>>193 あれ?四国で最初の高速は土居〜三島川之江が最初だったと思うが。
195 :
123:02/08/01 02:52 ID:BIUzWvZ4
これいじょう四国に高速をつくると地元負担どうこうなんてことになりかねない。
もう本四なんて話しがでてるしね。
どうせもう田舎にしかつくられないんだから四国民は建設に反対しといた
ほうがみのためだ。会社がすくないから住民税にもろくるしね。
本四は1本は絶対つくるべきで淡路ル−トも徳島と関西は昔からつながりあるし
大都市に近いから潜在力がある。
しまなみは救いようがない。判断の失敗の責任は 実際は判断でもないだろうけど
ダイエ−の中内さんみたいに個人負担してもらわなければならない。
そうしないと安直にせこくふところをあたためてとんずらするようなやつが
またでてくる。
196 :
国道774号線:02/08/01 07:40 ID:3/sBAEuR
>>193-194 本四道路は別として、徳島道が四国で一番最初に「計画」はされたのです。
それがなんだかんだと手間取って着工が遅れた結果があれです。
そろそろ、四国4県で一緒になって、四国全体のことを考えた方がいいよ。
本州から見ると、四国4県なんて小さな一つの島にしか、見えていないよ。
198 :
国道774号線:02/08/01 14:46 ID:gJ6lGmAx
>>195 瀬戸大橋と明石海峡大橋は必要だと思うが、しまなみ海道は今治のエゴ以外の何物でも無い訳で、
本四公団とは切り離して、愛媛県と福山市だけで払ってもらいたい。
松山から広島に行くのに、しまなみ海道を通る奴はそんなに居るのか?
橋の開通後もフェリー使ってるだろ。
>>196 最初に計画されたのは、どうせ三木が居たからだとは思うが、
なんで高松と徳島を繋ぐ方を優先しなかったんかね?
池田と徳島を繋いでも、恩恵を受ける人間が限定されすぎてると思うが。
あの辺は四国の中でも気象が過酷なところなので要らないとは思わないし、
それなりに必要だとは思うんだけどね。
199 :
国道774号線:02/08/01 18:52 ID:ac9uPaFZ
県西部に声の大きな政治家がいた、というわけですな
>>198 しかし香川県側も東部を後回しにしている・・・
201 :
:02/08/01 23:43 ID:JDkOqq4c
>>200 多分、香川にとっては愛媛>徳島だし、
瀬戸大橋は香川県の物やから、そっちに繋げたいって思うのも無理は無い。
203 :
国道774号線:02/08/05 22:25 ID:Vk6x7DGJ
>>203 正式名称なんか使ってる奴いるか?徳島の人にとっては県内の道路なのに関西と
香川を先に直結することになるから、しゃくだったんだろうけど。
205 :
国道774号線:02/08/06 00:23 ID:cHdepyMW
特進、死国放送は「横断道」、えねっちけー徳島は「高松道」。
ちなみに徳島道の場合はきちんと「徳島道」って言っていますです。
206 :
:02/08/06 00:26 ID:JSTdeP3W
鳴門JCT建築予定地には、「ここに四国横断道がつながります(南に延びます?)」と書いてあるね。
207 :
国道774号線:02/08/06 09:41 ID:foe2pU0p
道路公団が民営化推進委員会に提出した資料を見ると、
四国横断自動車道(宇和島〜 三間、三間〜 宇和、宇和〜 大洲南)は、通称が高知道になっている。
もし完成・供用されたとして、はたして営業路線名はどうなるのだろう?
高知道では違和感あるし、途中で大洲道路を挟むので、松山道では混乱しそうでよくない。
208 :
国道774号線:02/08/06 17:04 ID:fL5Ms0a4
>>204 鳴門(或いは徳島)〜阿南の区間は新たに愛称ができるでしょう。「徳島東道路」や「鳴門阿南自動車道」とか。
徳島で最も人口が集中する4市間を横断する道の名が「高松道」では問題になるからです。
同じ県内で1つの愛称(区間)しかない徳島道と違って、
2つの名称(がつくであろう)横断道は広く一括して「四国横断道」と表現するのが適切では?
209 :
国道774号線:02/08/06 22:51 ID:WPVO5iu8
>>207 松山道でいいんじゃないかなあ。なんで混乱するの?
>>208 何故四国横断道と表記しなきゃいかんのよ?
川之江JCT〜高松〜鳴門ICが高松道で鳴門JCT〜阿南は徳島道にすればいいじゃない。
210 :
国道774号線:02/08/06 23:17 ID:MSvN1JYe
211 :
国道774号線:02/08/07 21:54 ID:NoQVE0Ff
212 :
209:02/08/07 22:13 ID:K6RVLBAg
>>210-221 別に川之江東JCT−徳島JCT−阿南IC間を1つの高速道路に見立てれば
徳島自動車道と呼んでも問題ないでしょ。
徳島JCT−鳴門JCT間も徳島道の支線と見れば徳島道で問題ない。
高松道の坂出JCT−坂出IC間みたいなもんだよ。
縦貫道と横断道で愛称を分ける必要はないと思うんだが。
213 :
209:02/08/07 22:14 ID:K6RVLBAg
214 :
国道774号線:02/08/07 22:44 ID:NoQVE0Ff
>>212 しかし縦貫道と横断道はやはり別個のものですので
1つの道に見立てるのは法的に問題あるのでは。
横断道=阿南市を起点に高松市、川之江市、高知市、宇和島市を経由し大洲市まで四国をS字形に結ぶ。
縦貫道=徳島市を起点に大洲市まで四国を東西に貫くもの。
215 :
209:02/08/08 19:47 ID:10IUnB80
そういうもんだよ行政って…
217 :
国道774号線:02/08/10 16:06 ID:E5Vw84Wf
ageageage
ageage
218 :
国道774号線:02/08/17 19:02 ID:En5YoH4z
age
219 :
国道774号線:02/08/18 03:43 ID:90vaaL+7
R439中村市〜大正町(杓子峠越え)ってキツイっすか?
四国一周ドライブしようと思ってるんですが。
ちなみに車は普通車で、車高が10cm位とかなり低いです。
ちなみにDQN車ではありませんが。
220 :
国道774号線:02/08/18 05:53 ID:eZ866SsR
>>219 車高の高さは大丈夫だとは思うけど、あんまりでかい車で与作(R439の意味)は走らんこった。
あと、地元民に迷惑を掛けんように行き違いとかもスムーズにね。
県外ナンバーはバックしようとせんから・・・と言われがちです
221 :
国道774号線:02/08/22 00:01 ID:s/Usi3Be
上上上
222 :
国道774号線:02/08/26 22:12 ID:sNKuGALN
神戸から高知に行くには
瀬戸大橋経由と明石大橋経由
どっちの方が早い?
>>223 ご丁寧にどうもサンクス!
走りやすい分山陽道〜瀬戸大橋経由の方が楽かな…?
225 :
国道774号線:02/08/29 01:11 ID:FV209zxV
>>224 楽さではそうですね。
対向2車線が長いと嫌になってくる。
226 :
国道774号線:02/09/01 01:09 ID:Nur+c05t
age
227 :
国道774号線:02/09/05 20:44 ID:GfF7hxmj
安芸床
228 :
国道774号線:02/09/06 00:45 ID:mc0DEqDx
229 :
:02/09/06 01:40 ID:8lPF93vx
頼むから、鳴門JTC-徳島IC間か、
徳島道-高松道連絡区間作ってくれ。
ループにしてくれ。格安高速ドライブが出来る。(藁)
230 :
国道774号線:02/09/07 11:45 ID:EXjv0gev
酷道193号線(険道部分)神山町内で
通行止めage
231 :
国道774号線:02/09/11 00:56 ID:x17OclTX
232 :
国道774号線:02/09/16 16:17 ID:CpNYC6lz
233 :
国道774号線:02/09/16 16:32 ID:/ecRqILf
>229
高松中央〜西ができたらほぼループになるぞ
ただし格安ではないがw
234 :
国道774号線:02/09/16 19:23 ID:K4Cj2vkt
>>232 凄まじいほどの料金所渋滞で死にそうですた(藁
JARTICのWebにはまだ交通情報が載らないと思うんですが、
現在、土佐I.C.先から須崎東までビッシリ。
観光目的じゃない人は伊野か土佐I.C.から下りて、一般道を走った方が1時間くらい速いと思われ。
さすがに今日は特別だと思うが、来週の連休までは気をつけたほうが良いと思われます。
あ、道のレポートは特に特筆すべきものはなし。
普通の暫定2車線の高速としか言いようが無いですわ。
235 :
国道774号線:02/09/16 20:52 ID:yzwnOe6I
>>232 漏れは須崎東から入った。
中村側から行ったのだが、バイパス分岐の手前1kmくらいのトンネルから
つまりはじめ、R56の本線とバイパスの分岐から渋滞してた。
乗ったのは15:50くらいだったが、西行きはPAまで数珠つなぎ。
東行き伊野ICの出口車線も、本線まで車がならんでた。
236 :
国道774号線:02/09/16 21:13 ID:K4Cj2vkt
伊野まで伸びた時は「便利になったなあ」と思ったが、やっぱり県西部の人にとっては
須崎のみならず中村や宿毛の人にとっても待望の高速だろうなぁ。
バイパスでも高規格でも何でも良いから、早く中村まで伸ばして欲しいもんだ。
たまに仕事で宿毛に行くが、帰りは久礼坂あたりで疲れて死にそうになる。
農家のオバちゃんのトロい軽トラにイラつき、"ひえひえびん"がセンターラインを割ってきてヒヤっとしたりと
あのあたりは本当に危険。雨が降ると崩れそうでムチャクチャ怖いし。
237 :
国道774号線:02/09/17 10:29 ID:urxLdUUY
239 :
国道774号線:02/09/17 20:51 ID:L5fp+FXQ
おまいら、漏れは高知に住んでるんだけど、
ローソンが初めて高知に出来た時に「ローソン渋滞」、吉野家が初めて高知に出店した時には
「吉野家渋滞」が出来た事は知らないだろう?
その他にもガストやジャスコでも同様の事が起こった。
ヤマダ電機の時の渋滞は分からんでもないけどね。
そのほとんどが家族連れだった言うのはちょっと驚いたけどな。
よーし、パパ特盛り〜なんて言うのは高知では当たり前だ。
言っとくけどネタじゃない。全て実話だ。
240 :
国道774号線:02/09/23 03:42 ID:JXUzceyH
戯れに児島→坂出の高速バスに乗って激しく思ったんだが、
櫃石島やら岩黒島、与島に非島民がど〜〜〜〜しても車で
上陸しなきゃいけない用がある時って、どんな手続きとるの?
242 :
国道774号線バイパス:02/09/29 15:01 ID:mjn1Rzth
>>239 本当にそう。俺もそうだった。
イオンショッピングセンター(ジャスコ高知店)が高知にできたとき
の2000年の冬休み、人がすごく多くて駐車場は大渋滞。
ローソンの時もローソンができたところまでいって「おぉ〜、ローソンができたぞ。」
と思ったものよ。
243 :
国道774号線バイパス:02/10/03 15:18 ID:0jHQ9Q4s
あげ
244 :
国道774号線:02/10/05 00:54 ID:FZDv4Vbp
木頭村の道路整備頑張れ。
245 :
国道774号線:02/10/09 18:44 ID:XUU64K5s
吉野川河口に2本も橋いらないっすage
246 :
国道774号線:02/10/11 07:14 ID:K5Hb1Lq0
高松西 - 高松中央 IC 間が つながっていますね。
路面までできているわけではないが。
板野で徳島道と高松道をつなげないのかな。 age
247 :
国道774号線:02/10/13 01:13 ID:LM1oymFS
今地図見ていたんですが、四国の佐田岬と九州佐賀県を結ぶ海底トンネルを作れば、
四国も通過交通に恵まれ、3本の橋の赤字解消できるのではないでしょうか?
ちなみに距離およそ10kmなので、アクアラインで実績はあります。
248 :
国道774号線:02/10/13 07:21 ID:kWaZ6IeJ
249 :
国道774号線:02/10/13 14:12 ID:oDrccfjA
>>248 あら、もう有るんだ。
ここで書いてるように、国土軸をずらす効果はあると思うんだよな。
便利不便、利用料の問題じゃなくて、国土として考えれば面白いよね。
250 :
国道774号線:02/10/13 23:49 ID:QMlGLU0N
251 :
国道774号線:02/10/14 08:37 ID:imEqpPge
252 :
国道774号線:02/10/15 19:59 ID:DVCny+Oc
>>251 儲けようと思うから赤字になるんで有って、儲けようと思わなければ関係無い。
そもそも公共事業とはそーいう物。
253 :
国道774号線:02/10/15 22:56 ID:d/L1tH6Q
今さらだが、本州四国三橋は公共事業で、通行料のかからない方式で建設すべきだった。
その親方日の丸根性が旧国鉄を食い物にしたんだ罠
255 :
国道774号線:02/10/15 23:38 ID:cv4kVPqY
>>253 税金で造った場合、3ルート開通するまでにあと40年かかったそうだよ。
それを思えば公団方式で早く整備して正解だった。高い通行料金の問題も
あるが、これからは下がることはあっても上がることはないでしょ。
256 :
国道774号線:02/10/16 00:05 ID:/JevHBJC
企業体に親方日の丸意識を植え付けるのがおかしい。
国から受注するということは、一番儲からない仕事のはず。
と国が頑張るべき。
257 :
国道774号線:02/10/16 00:16 ID:Se4OGIes
>>256 そのハコモノ行政が破綻しているのに気づかん罠
258 :
国道774号線:02/10/16 20:20 ID:QIvJmxGM
>これからは下がることはあっても上がることはない
とてもそんな風に思えない。むしろ逆に感じる。
しかも今特別割引期間だったよね、確か。
259 :
国道774号線:02/10/16 21:02 ID:hh2ndEg4
>>258 ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20020731000289 本四3ルートの通行料、割引継続へ
国土交通省の佐藤信秋道路局長は三十日、自民党の四国地方開発委員会で、
二〇〇三年度からの本四三ルートの通行料金について「現状料金以下でやらせ
てもらう」と述べ、〇三年三月末で期限が切れる特別割引制度を維持するなどの
考えを示した。期限切れ以降の料金体系については、これまで明確な言及などは
なく、国が特別割引を廃止して通常の通行料金に戻す考えのないことが確認された。
委員会は四国選出の国会議員で構成。木村義雄衆院議員(香川二区)の質問に、
佐藤局長が答えた。
瀬戸中央自動車道など本州四国連絡橋公団(神戸市)が建設・管理する自動車
道の通行料金について、国は新たな利用促進策として、一九九八年四月から二
〇〇三年三月までの五年間に限り、基本料金を約20%割り引く特別料金を適用。
坂出北―児島間は、普通車で三千九百円(通常四千八百五十円)となっている。
現在、国の道路関係四公団民営化推進委員会では、本四公団が抱える多額の
債務処理策や今後の公団の在り方などが検討されている。本四三ルートの新たな
料金体系についても推進委の打ち出す方針を踏まえなければならず、佐藤局長は
「推進委の方向を頭に入れながら、現状の料金以下でやらせてもらうことになろう
かと思う」と説明するにとどめた。
この日の委員会には、真鍋知事ら四国四県の知事も出席。「本四三ルートの通
行料金は現在の特別料金でも日本道路公団と比べて二―六倍と高すぎる」として、
特別料金の維持・改正を含めた料金体系の見直しを要望した。
260 :
国道774号線:02/10/17 11:09 ID:L7rzBqKL
本四道路は、料金が高いねー。本来課される、海峡部の351円/1km (しかも明石海峡は1.6倍)を下げないと。
日本道路公団の、最も高い関門特別区間でさえ64円/1kmだからね。
261 :
国道774号線:02/10/23 01:02 ID:TltLRQk4
エックスハイウエイ チケットラリー 締め切りまじかage
262 :
国道774号線:02/10/26 23:47 ID:84nJzS+g
あげ
四国〜
264 :
32=63:02/11/06 08:25 ID:P/zFxJcm
えーと、うちのおかんの未確認情報ですが、
高松長尾大内バイパス線バイパスのコカコーラから
室町新田線の間が12月28日に開通するようです。
・・・やっとできたか。
265 :
国道774号線:02/11/10 17:10 ID:jWHlO4vi
age
266 :
国道774号線:02/11/13 19:32 ID:vk9iDsok
267 :
国道774号線:02/11/16 22:41 ID:21X8frYV
来週初めて四国へドライブ旅行に行く者です
行き先は神戸市内から明石大橋を渡って徳島や高知へのんびり
2泊3日の予定でまだ宿も行き先も決めてません
のんびり温泉入ってマターリする予定なんですが
四国の道路を走る注意点と
ここだけは行った方がいいよ
というようなアドバイスお願いします。
269 :
国道774号線:02/11/18 17:46 ID:ep/GNQYh
>>259 瀬戸中央道は安くしてもいいのでは?安くなれば
広島や岡山の住民が四国に来やすくなるしね。中四国間には
それなりにフェリーがあるんだから、値下げは相当の効果を
出すと思われ。
ただ明石は下手に値下げせん方がいい。ダイレクトに神戸に
繋がっているからな。そうすると徳島や高松はますます
吸われることになる。
270 :
国道774号線:02/11/18 21:28 ID:SUcCgZqY
四国の高速ってトンネルばかりで凄く疲れるって聞いたけど本当?
しかも夜走れば真っ暗&虫だらけで窓に当たり捲りっていうのも本当?
>>270 高知行きはトンネルばかり&片側1車線の対向。
後ろから大型トラックが煽ってくるです。
むいむいは高速に限ったこっちゃないです。
イパーン道でもきちゃなくなります。
272 :
国道774号線:02/11/19 23:22 ID:NImZr0KU
>269
行ってる意味がさっぱりわかんねえ
273 :
国道774号線:02/11/21 23:07 ID:rc+Gsi8R
>>271 むいむいって虫の事ですよね?
虫の事をむいむいって言うのは四国の方言なんですか?
何せ初めてむいむいって聞いたので 当方関西人です。
275 :
国道774号線:02/11/25 00:44 ID:u8cFhE2m
高松道東讃方面を早期に4車線化してください。
276 :
国道774号線:02/11/30 10:24 ID:CAFztfvV
277 :
国道774号線:02/12/01 06:31 ID:SPg5vD33
>>275 県庁をサンポートでお金が無くなったので駄目です。
278 :
277:02/12/01 06:32 ID:SPg5vD33
県庁とサンポートね
279 :
国道774号線:02/12/01 09:56 ID:MXzWpQHf
今度新車のアルファードで四国内をドライブ旅行に行く者ですが
四国の道路って道幅が狭いって聞いたんですが
狭い道って何処の道路の事ですか?
行くのは香川と高知と徳島に行く予定です。
>>279 うどん食いに行くなら止めた方がいい。
有名店で入れない所があるよ。
あとは知らん
>>279 広いところはやたらと広い。
一つの車線に軽四だったら2台並んで走れそうなくらい。
狭いところは軽四1台でも泣きそうになる位せまい。
282 :
国道774号線:02/12/04 06:49 ID:QbwXubRg
>279
国道でさえも>281のような状況。
俺が走ったことあるのは439、440号あたり。
奥多摩や秩父の林道の方がましじゃないかと思うようなところも結構あったな。
市街地から割と近いところにも1車線区間がある。
心配なら、1車線区間(狭部)が明示されてる地図を買ってチェックしておいた方が無難。
283 :
国道774号線:02/12/05 19:17 ID:dirqppQ/
なぁなぁ、高松西から高松中央はいつ開通なの?
で、開通したら松山や高知方面から明石海峡大橋方面に行くにはどっちが速いの?安いの?
284 :
国道774号線:02/12/10 20:38 ID:3/aX72kY
age
286 :
国道774号線:02/12/14 08:53 ID:aKk3NqUP
高松の上天神交差点の立体交差(東西方向地下スルー)は
いつ完成するんでしょうか?
てっきり上の高速と同時開通かと思っていましたが、
先日「平成15年度完成予定」とか聞きました。
287 :
国道774号線:02/12/17 11:24 ID:G+dNwBD0
擧げとこう
289 :
国道774号線:02/12/18 18:11 ID:glWWAR+e
32号の新三好大橋(でいいのかな?)いつ開通するんやろ?
もうほぼ完成してるようだが…
290 :
国道774号線:02/12/21 21:10 ID:jq5pvqUQ
鳴門〜阿南間の高速道は本当にできるのか?
市街地の土地取得と吉野川の河口大橋の建設にエラく金が掛かりそうだが。
291 :
国道774号線:02/12/25 01:10 ID:SQlFMnRF
>>264 > えーと、うちのおかんの未確認情報ですが、
> 高松長尾大内バイパス線バイパスのコカコーラから
> 室町新田線の間が12月28日に開通するようです。
12月18日に開通しました。
>>291 それにしても香川県、道路工事早いな〜。
だてに面積が日本最小ではないな。
293 :
徳島県民:02/12/25 19:58 ID:0dlgz7pJ
遅々として進まない徳島とはえらい違いだ。
田宮街道いつ拡幅出来る?
環状線いつ出来る?
面積最小+ほとんど平地+大河なし+重工業で税金がっぽがっぽ。
いいなぁ。香川は。
田宮街道、今度は自転車屋がネックだな。
こないだまでは花屋だったけど。
いっそ買収せずにほっといた方がおもしろくないか
295 :
国道774号線:02/12/26 21:44 ID:k3qUSM+x
>>293 香川用水に1リットル100円の税金を掛けてやれば、直ぐ元が取れるよ。
で、高知県からは、吉野川の水の排水税を掛けてやれ。
香川が泣きを入れてきたら、香川県を三好郡香川村として編入。
人口百万人の村の誕生だ。
あとは、愛媛から税金を搾る方法を考えればウマー。(w
296 :
国道774号線:02/12/26 22:50 ID:LBsIT04/
297 :
国道774号線:02/12/26 23:33 ID:q1bn8Xlx
>>295 水源森林保全税とかいって結局全て愛媛県に取られる罠
298 :
国道774号線:02/12/28 00:31 ID:yWmtGLti
正月に四国旅行を計画してるんですが
正月の四国地区の道路は混みますか?
299 :
国道774号線:02/12/28 10:02 ID:QKggKwdR
琴平周辺
屋島、八栗周辺
日和佐町薬王寺周辺
土佐一宮
(愛媛は知らなんだ、誰か教えてちょ)
などなど、明らかに参拝客で混みそうな所以外は割と空いているとは思います。
がしかし、参拝に向かう落葉ドライバーのおかげで車の流れるペースがいつもより落ちるのは必至ですな。
300 :
国道774号線:02/12/29 22:51 ID:XzlP6gyW
とりあえず私個人的には鳴門JCTと徳島ICをつなげてほしい。
301 :
国道774号線:02/12/31 07:59 ID:UjsqAxRO
>>295 > 香川用水に1リットル100円の税金を掛けてやれば、直ぐ元が取れるよ。
> で、高知県からは、吉野川の水の排水税を掛けてやれ。
「税金」って?
吉野川水系開発は旧建設省、水資源開発公団の事業。
地元の経済力では、治水事業は全く無理だった。
新規開発分の最大の利水者は徳島県なのだが。
302 :
真実:02/12/31 20:53 ID:kurzmwkG
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html 以下、別の記事のキャッシュ
http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
303 :
国道774号線:03/01/04 15:32 ID:FoZ3mx0I
↑氏ね
304 :
国道774号線:03/01/05 03:24 ID:rwy3FZ4q
夕べ、関西地方から阿波の国へ帰還。
神戸淡路鳴門道、全線50キロ規制。
(明石海峡は風、島内は工事だとか)
大鳴門橋近辺は40キロ規制、撫養橋凍結で事故車有り。
11号バイパス、吉野川大橋上凍結で徳島向き事故2件、
鳴門向き事故1件。県道勝浦川の橋、事故1件。
くあ〜、しんどかった〜
あと、高松道引田−高松中央、雪のため通行止め。
でも徳島道が通行止めになっていないのはなぜ?
306 :
山崎渉:03/01/07 11:49 ID:6CfgosBi
(^^)
307 :
国道774号線:03/01/11 12:50 ID:KZ+nnFDj
age
308 :
国道774号線:03/01/15 22:19 ID:r0jl6ahB
309 :
国道774号線:03/01/15 22:20 ID:r0jl6ahB
310 :
瀬戸大橋:03/01/15 23:48 ID:e4zFTSdT
>>310 ていうかこれ、ETC普及を促進させる狙いでしょ。
312 :
国道774号線:03/01/16 21:49 ID:e1DSCJwx
>>305
え・四国って温暖な地域じゃないの?
雪なんて降るの?雪は今年だけ?それとも毎年振ってる?
314 :
国道774号線:03/01/17 21:29 ID:/Cv9rp22
ageage
315 :
山崎渉:03/01/18 20:35 ID:fewRGDsx
(^^)
316 :
保守:03/01/21 21:10 ID:g4MJv5NW
たま〜にしか高速使わないので
ETCなんてもったいなくて買えないっす。
本四道路の45%割引も高速バスと運送会社だけが
喜ぶだけのものだと思うです。(´・ω・`)ショボーン
318 :
国道774号線:03/01/25 14:30 ID:rs1AmuHL
319 :
国道774号線:03/01/28 13:10 ID:Vu2jWU/B
愛媛県上浮穴郡柳谷村柳井川〜愛媛県伊予郡砥部町岩谷口
キター!チェーン規制
三坂道路は平成10年代後半とか。つまりやる気の問題で早くも
遅くもなるってか。
320 :
国道774号線:03/02/02 23:05 ID:in1UlKnq
一応もう、平成10年代後半なわけだが・・・
321 :
国道774号線:03/02/05 23:26 ID:RgvgHunu
四国の高速道路、あちこちで通行止め。しかも原因は雪。
322 :
321:03/02/05 23:46 ID:eMyA8gpf
凍結した高速道路上でチンポ舐めたい
323 :
国道774号線:03/02/06 20:04 ID:nrG1lrVV
阿南バイパス、阿南市内の一部4車線化。
324 :
国道774号線:03/02/12 13:30 ID:/MHdsFQP
佐田岬から高知まで車をとばした。所要時間3時間10分。
四国の山の中の道路は酷い!と聞いてたけど、国道197号はよく整備されてるね。
酷いのは、国道以外なのかな?
325 :
国道774号線:03/02/12 18:41 ID:2bkML6eN
国道も場所によっては・・・
>>325 R197はかなり直したからなぁ。昔はイクナ国道だったよ。
327 :
国道774号線:03/02/15 00:35 ID:qKG6n7dK
四国の山道でここだけは通らない方がいいって道はどの道?
328 :
国道774号線:03/02/17 20:51 ID:U1GYBqdE
坂出から高知市内まで高速で移動したら大体何時間位で行けます?
329 :
名無し。:03/02/18 14:44 ID:io7EVC+c
>>328 1時間くらい。高知道の殆どが対面通行区間なんでここの交通状況
によって左右されるでしょう。
330 :
国道774号線:03/02/19 19:24 ID:hk5TWFDc
高松道 高松西〜高松中央
3/30開通記念age
332 :
age:03/02/20 19:05 ID:/JG8viQR
高松道って鳴門までだったんですな。
さて残りの鳴門〜阿南はなんて名前に?
333 :
国道774号線:03/02/20 19:21 ID:CkBNcXiA
高松道板野IC〜徳島道藍住ICを結ぶバイパスが3/27開通するから高松〜徳島も少しは時間短縮。
335 :
国道774号線:03/02/20 19:44 ID:/JG8viQR
鳴門以南早く作ってくれ。
336 :
32:03/02/21 18:32 ID:vDyPCrdM
たしかにはやくつくってほしいでつね>鳴門以南
>>332さんのいう名称ですが素直に「徳島道」ではないでしょうか。
ただ鳴門JCT-徳島JCTは「高松道」かもしれん。
337 :
国道774号線:03/02/23 00:44 ID:T4x4dpYd
四国内でドライブに行くって行ったら
地元の人は何処までドライブに行くんですか?
338 :
国道774号線:03/03/02 13:13 ID:J3Cw0TA1
四国の道路を始めて走る場合何か注意しなければ行けない事は有りますか?
339 :
ネットdeDVD:03/03/02 13:19 ID:dNYDWr5P
340 :
国道774号線:03/03/03 21:01 ID:uE+tssig
北川奈半利道路どうよ?
>>340 もったいないっす。普通のバイパスでよかったんと違うか?
342 :
国道774号線:03/03/06 19:18 ID:NfwcKJTc
343 :
32:03/03/07 12:12 ID:kk1fy62T
>>342 そのとおり。
現在 板野→中国池田は7800円するが、これが瀬戸中央道経由になると
6350円になる。
内訳
瀬戸中央道経由 板野→中国池田 1750円
瀬戸中央道 4600円
神戸淡路鳴門道経由 板野→中国池田 1750円(上と同じ)
神戸淡路鳴門道 6050円
なぜこうなるかというと本四架橋3ルートをはさむ四国から四国外のルートは
通しで計算し、しかも最短のルートをとるため。
だから料金の安い瀬戸中央道ルートが四国のほとんどのフルインターで
安くなるはず。
でもこれってほんとにわかりにくいですよねー。
344 :
国道774号線:03/03/08 12:08 ID:lK+HrDeq
345 :
国道774号線:03/03/15 11:57 ID:2V7DqJq/
346 :
国道774号線:03/03/16 11:28 ID:SAv+p5ft
高知市内から徳島の祖谷温泉に行こうと思ってるけど
車がエルグランドなんですが道狭く無いですか?
時間はどれ位で行けますか?
348 :
国道774号線:03/03/16 21:52 ID:Ueztuqgu
高松自動車道全線開通イベントに行ってきますた。
制限100kmでも問題無いように思えますが、
やはり高松市内区間は80km制限になるのでしょうか?
あと、高松檀紙〜高松西インター間は急カーブの連続で怖そう。
高松中央インター降り口のコンクリート壁に、
衝突痕がたくさん付いてますよね。
あんな感じでぶつけるクルマが出ないことを祈ります。
349 :
(*゚Д゚) http://tsjlove2.fc2web.com/index.html:03/03/16 21:53 ID:7P8FKHXF
350 :
国道774号線:03/03/18 19:08 ID:neQR/iRf
351 :
国道774号線:03/03/18 19:38 ID:1BiEN5Kt
>>348 路側帯の幅がないので、100km/hに出来ないと思われ。
352 :
国道774号線:03/03/18 20:06 ID:MTJQA59K
354 :
国道774号線:03/03/18 21:54 ID:1BiEN5Kt
>>352 だから、100km/h設計の道とが80km/h設計の道では、4車線になっても路側帯の
幅がちがうんだよ。
でも実際の巡航速度は100キロオーバーになるわな。
356 :
国道774号線:03/03/18 23:05 ID:9DFynuO4
357 :
国道774号線:03/03/19 08:54 ID:xQBxRo84
そういや料金所のおっさんに聞いたけど、高知道の伊野、南国ICは
4月8日にETC化されるそうですわ。
3/31の予定が工期の遅れで伸びたそうな。
358 :
bloom:03/03/19 09:06 ID:p6Pk8LdV
359 :
国道774号線:03/03/22 18:17 ID:QAJOxzS/
360 :
352:03/03/22 23:19 ID:rjzECSFC
>>353,354
さんきゅー。
なるほど、設計速度80km/hなんですね。
高速道路で設計速度80km/hがあるということを知らなかったもんで。
361 :
国道774号線:03/03/24 22:34 ID:HIaiwLiL
>>360 ちなみに全線4車線になると、こうなる予定・・・いつのことやら。
鳴門−鳴門JCT 80km/h
鳴門JCT−津田東 100km/h
津田東−高松西 80km/h
高松西−川之江JCT 100km/h(今まで通り)
362 :
国道774号線:03/03/25 22:51 ID:J+BJW4R0
高松−徳島間って、4車線になるのかなぁ?
大坂トンネルをもう1本掘るのは大変そう。
363 :
国道774号線:03/03/25 23:24 ID:U8qOBL/w
ま、笹ヶ峰トンネルをもう1本掘るよりは余程楽かと。(w
364 :
国道774号線:03/03/26 01:08 ID:a67mZFmm
高松市の琴電沖松島駅南側の以前清掃工場があった付近。
11号線(サンクス)から旧11号線(ロッキー・メガネ屋)へ抜ける部分はいつになったらできるのかな?
ずっと前からほとんど完成に近い状態で放置されてるように思うんだけど・・・。
まだ立ち退いていない箇所があるのかね?
この付近の11号〜旧11号の間を結ぶ道って、細い生活道路ばかりでそこに通過車両が
入り込んでくるから、上の部分は早く完成してほしいんだけどなぁ。
完成予定とか開通できない理由とか知ってる人いますか?
ついでに、春日川と詰田川の間に
11号線から室町新田線に抜ける道をつくってほしい。
366 :
国道774号線:03/03/26 03:43 ID:3QmdrpMv
367 :
国道774号線:03/03/26 21:01 ID:p0StRQ7f
>>364 都市計画道路福岡三谷線の部分供用(L=0.5km)については、
平成14年度中となっております。
しかし、右翼街宣車の不法駐車等の問題があり、遅れる見込みです。
368 :
364:03/03/26 21:36 ID:a67mZFmm
>>367 サンクス。平成14年度中ってあと数日やん!
あの街宣車が道路の開通を妨げてるのか・・・あれは道路開通まで駐車場代わりに
使ってるのかと思ったんだけど、供用開始遅れの要因とは。。。
369 :
国道774号線:03/04/06 22:45 ID:Z8K/yptR
アゲ
>>370 15年度末までに四国内すべてのICに設置らしい。
新宮にも・・・・・・・・・・・・・・・設置するの・・・・?
372 :
山崎渉:03/04/17 14:42 ID:5u/BnfoG
(^^)
高松自動車道高松中央以西+松山自動車道→予讃自動車道
高知自動車道→土讃自動車道
高松自動車道高松中央以東→高徳自動車道
瀬戸中央自動車道→本四備讃自動車道
に夫々改名キボンヌ
374 :
山崎渉:03/04/20 01:55 ID:a6ygabLH
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V ^^ )/
(_フ彡 / ←山崎渉
376 :
国道774号線:03/04/20 23:07 ID:c11En02T
高松駅をアンダーパスする道路がいつのまにかできていた・・・。
377 :
国道774号線:03/04/20 23:18 ID:/O3UNc+W
378 :
国道774号線:03/04/22 00:40 ID:wVSUcm2e
サービスエリアで配ってる「エリアガイド」を見てると、
高松道の高松東IC〜津田東IC間は「高速道路」じゃなくて
「有料道路」(緑色)になっています。
どうして、こうなってるんですか?
379 :
国道774号線:03/04/22 00:46 ID:kIQuKBMN
380 :
国道774号線:03/04/25 01:36 ID:UTePmJOS
381 :
国道774号線:03/04/25 20:10 ID:zmnZX5w1
>>381 JHのページの説明、なんかおかしくない?
>>382 おかしくはないよ。
ただ、JHの料金についての説明しか書かれておらず、
本四の料金は別。
384 :
32=342:03/04/27 06:28 ID:uCKabqGf
>>381 調べてみるとたしかにそうですな。
板野からでは「神戸北」以外に「三木東」「西宮北」もそのようですね。
おわびしておきます。でも2倍以上かどうかって普通わからんですよねぇ・・・
「ハイウェイナビゲータ」で調べようとしたけど、この3つの瀬戸大橋経由ルートが
出ない! あるにはあるが播但道通るというルート遠回りだけが乗ってる。
JHにゴルァしなくちゃな。
385 :
32=343:03/04/27 06:31 ID:uCKabqGf
386 :
国道774号線:03/05/05 17:04 ID:qPTd3W54
age
387 :
ななし電鉄:03/05/11 22:00 ID:Ao3L0rrr
>>373 鉄ヲタかい?
それよりも神戸淡路鳴門自動車道の名前を変えてほしい。長すぎ。
いっそ高松自動車道に統一してもいいじゃん。
>>387 もし高松自動車道に統一したら、
JH部分と本四部分はどうやって区別するの?
>>387 淡路島が黙っていないと思われ。
(当初、「淡路縦貫自動車道」との案もあったらしい)
高知松山自動車道、できないかなあ。
392 :
山崎渉:03/05/22 03:36 ID:E8xfCQyD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
393 :
山崎渉:03/05/28 11:00 ID:b6NraBkk
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
394 :
国道774号線:03/06/01 01:19 ID:ph9RFMxV
徳島から新居浜にいくベストルートは?
>>394 素直に徳島道。
地道で行くなら192号(もしくは鳴門池田線)
っていうか、これ以外に考えつかねえ
397 :
国道774号線:03/06/17 22:15 ID:/KMBnbci
高知市内から高松まで高速を使わずに下道で行く場合は
どの道を通ればいいですか?大体何時間位掛かりそうですか?
400 :
国道774号線:03/06/19 23:54 ID:j/RL8pEp
>>399
こんな所に貼っても意味無し
401 :
国道774号線:03/06/20 23:21 ID:BDcVyuYh
あげ
402 :
国道774号線:03/06/21 12:17 ID:tcXX+G0t
香川県に讃岐うどん食べ捲りツアーを企画してるけど
林道とか狭い道が多いらしいって聞いてるんで
ここの道は通らない方がいいっていう道は何処ですか?
車は5ナンバー車です。
403 :
国道774号線:03/06/22 23:28 ID:7JbeQsU9
>>402 店にもよるけど、それほどひどい道はないと思われ。
こないだ山越から谷川米穀店に抜けるときに使った県道はごく一部以外は、
何でこんなに道がいいんだ?ってくらい快適2車線だった。・・
>>402 県道3号で香川県入りするのは、やめた方がいい。
405 :
国道774号線:03/07/11 12:53 ID:OIZ5JviB
>>405 これって、3月ごろの四国新聞に出ていませんでした?
なんで今頃・・・・(このひとしんぶんよんでいないのかな)
407 :
山崎 渉:03/07/12 11:23 ID:EWuR7n0p
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
>>405のリンク先でおじさんが言ってる坂出南ICって言うの一般的なの?
初めて聞いた。
思わずJHのHPで確認しちまった。
411 :
山崎 渉:03/07/15 12:12 ID:VHpdKYkV
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>413 地方紙面白いのに。
出張とか旅行とかで行くと買うよ。
414 :
国道774号線:03/07/30 00:07 ID:93mhKUvj
>>413 たまによその地方の地方紙を見るのは面白いが、
自分の地域の地方紙を毎日読もうとは思わない。
415 :
国道774号線:03/08/02 03:51 ID:P4dFjAza
当方スズキのツインで瓶ヶ森村道を攻めたく考えておりますが遺書書いてから逝くべきでしょうか?
・・・じゃなくて、軽自動車ぐらいなら走破できるモンなんでしょうか?
416 :
国道774号線:03/08/02 11:51 ID:e43z4R4p
>>397 昨日それをやってました。
R11〜R32で深夜未明なら3時間くらいで。
昼間は4時間以上を覚悟。
ヲタ的にはR11〜西条から南下する国道で伊野へ出るのも乙。
ただしこの場合は5時間以上。
417 :
_:03/08/02 11:52 ID:ehwZ6FBa
あぼーん
419 :
国道774号線:03/08/03 12:56 ID:4EGF9j83
420 :
国道774号線:03/08/05 16:12 ID:RQNt7kP4
>>415 カローラでよく行ってたから行けると思いますよ
でも一回だけオイルパン割ってるのをみたことあるから
オイルパンて何?な人は(略
>>419-420 有難う御座います。今週末にもと考えていましたが台風が・・・
オイルパンやっちゃってましたか。
私は以前カプチーノでよくダート走ってました(汗)
マフラーに大きなお口が開いて爆音仕様になったこともしばしば。
422 :
山崎 渉:03/08/15 13:42 ID:WXls5X9p
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
423 :
国道774号線:03/08/20 11:03 ID:ZSzQM0ig
こないだ香川に行ったとき、バスで津田SAでおりて
合流したつれの車で檀紙まで走ったが、らくに走って
12分くらい。
上天神交差点をパスできるようになって便利になったと
実感したけど、やっぱ高いね。
半額くらいなら通勤に使う人ももっと増えるだろうに
で、朝の上天の状況はかなり改善したんでしょうか?
424 :
国道774号線:03/08/22 19:26 ID:xrLOJma7
あげ
425 :
国道774号線:03/08/26 20:22 ID:lfJ9pXd3
徳島県の192号のバイパスってもう完成した?
眉山の裏側なんですけど、
あれがあると遍路まわりが大変便利になりますのだ。
「四国スーパー割引週末3DAYSチケット」の発売について
<四国内の高速道路が週末3日間乗り放題!>
日本道路公団(JH)では、お客様サービスの一層の向上、高速道路等の利用促進及び地域の振興を図るため、
観光シーズンなどにあわせ周遊エリアが一定期間乗り放題となるスーパー割引ハイウェイチケットを発売しています。
今回、四国内でのご旅行の際に、四国内のすべてのJHの道路が週末利用に限り3日間乗り放題となる
「四国スーパー割引週末3DAYSチケット」を新たに発売するのでお知らせします。
このチケットは、沿線自治体等の協力により実現したもので、高速道路が地域により一層密着したものとなり、
地域社会の活性化に寄与するものと期待しております。(略
ttp://www.jhri.jhnet.go.jp/shikoku/topics/e15.htm 軽自動車6500円 普通車8000円 中型車9500円。
さて、どこ行こうかな。
都市部を横断する大事な基幹部:阿南〜鳴門はいつになったらできるわけ?
はよ作って!
428 :
国道774号線:03/09/08 23:28 ID:cU0y//6R
>>427 B東E二が徳島県知事になってゼネコンとズブズブの関係になったときに5000ミドリ。
429 :
428:03/09/08 23:30 ID:cU0y//6R
しまった、肝心な事を聞くのを忘れた。
法皇スカイラインってありますよね。あそこは全線にわたって舗装されてますでしょうか?
430 :
国道774号線:03/09/15 23:56 ID:FVeMThSr
松山道 いよ西条ICで、ETC工事が始まった模様。
使用開始はいつだろう?
431 :
ななし電鉄:03/09/16 02:58 ID:IrgZGugJ
age
432 :
国道774号線:03/09/17 00:05 ID:rG8Gorr0
433 :
国道774号線:03/09/17 00:40 ID:7xbU8/db
>>432 予想が低すぎ。
須崎IC2レーンしかないから混みまくり。ETCも全く意味なし。
>>433 まあ、そんなに使わないと思ったんじゃないの?
須崎なんて大して人口もいないし。
でも、土佐は鉄道がないからそれなりに需要があると思う。
age
436 :
国道774号線:03/09/27 21:20 ID:gqg/ttX7
age
437 :
国道774号線:03/10/06 21:22 ID:EKyx/v94
あげ
438 :
国道774号線:03/10/08 20:53 ID:T4pGLfxN
>>426 10月31日から12月1日に限り、さらに2,000円割引(有料道路の料金にかかる社会実験)
軽四だと、なんと4500円!
日本道路公団四国支社は、新たに十八カ所のインターチェンジ(IC)にETC(ノンストップ自動料金収受システム)を設置、
十一月二十六日正午から利用できるようにする。
徳島道では、これまで徳島ICだけに設けていたが、六カ所のICすべてでETCが使用できるようになる。
8< 8< 8< 8<
新宮ICもノンストップ〜♪
でもなんでいよ小松北はETC、ノンストップ利用サービスしないの?
440 :
国道774号線:03/10/23 18:11 ID:XMu7MFNl
あげ
>>442 >
>>441 > なんと寂しい…
朗報!この新宮ICにもノンストップで通過可能の
ETCゲートが設置されました(禿藁
つけたくないならならいやって言えよ<JH
>>443 いかにもという仕事ですなぁ
このまま放っておいたら湯水の如く無駄使いするぞ
って、今もしているか
コノスレモツイニ、アンダー700
445 :
国道774号線:03/11/08 19:01 ID:hVg9fRPR
age
446 :
国道774号線:03/11/10 23:04 ID:wxLnAqKp
>>438 の自己レスで、四国の日本道路公団管轄の高速は初めて使いましたが
(本四公団と四国外の日本道路公団管轄の高速は使ったことがある。)、3日間で
高松中央->大州
須崎東->南国
鳴門->高松中央
高松檀紙->鳴門
南国->徳島
鳴門->高松檀紙
高松中央->須崎東
須崎東->今治湯の浦
松山->高松中央
の9回使いましたが、軽四の\4,500-の元はとったかな。
しかし、周遊券15枚使うのは相当苦労するはず。
2cherで使ったのが自分だけだと数百枚も売上逝っていないのか?
449 :
国道774号線:03/12/04 20:50 ID:2HSjcg/t
あげ
あぼーん
昨夜、高松でから車で西条へ帰ってきた時のこと。
ちょうど20時ごろでしたが、高速道路を西条へとばしていると、
「逆走車あり 注意」と電光掲示板に出ました。
なんじゃそりゃと思っていると、西条インター手前では
「この先 逆走者あり ここで降りよ」との表示が。
私は西条で降りるんだから文句なく降りましたが、分岐の周囲やインターの先にはずら〜っと渋滞が
起きておりました。
事件や事故の報道はないけど、なんかあったんでしょうか?
県庁所在地に高速道路がナイあの市の市民か。。。
453 :
国道774号線:03/12/10 02:36 ID:JvIuHvBp
454 :
国道774号線:03/12/13 08:17 ID:KPBUq4Oq
国道11号の高松市上天神交差点のアンダーパス、いつできるのか?
高速と同時にできるかと思ってたのに。
でも、できても1車線は少なすぎる。
あぼーん
456 :
国道774号線:03/12/13 23:08 ID:1VvoK/tr
鳴門辺りから高知県の室戸市迄行く場合
高速で行った方がいいですか?それとも下道の55線で行った方がいいですか?
地図で見たら中途半端な位置に室戸市が有るんで55線で行った方がいいのかな?
って思っています。平日の昼間に鳴門から室戸市迄って何時間位で行けますか?
458 :
国道774号線:03/12/15 23:37 ID:D3SE0A5W
459 :
国道774号線:03/12/31 20:58 ID:lDzXvgiI
age
松山IC付近片道2車線化間に合わなかった罠
461 :
国道774号線:04/01/04 15:52 ID:x+x+qD2X
とりあえず松山外環状道路をさっさと完成させてくれ
上天神交差点のアンダーパス、やる気なし?
463 :
国道774号線:04/01/10 14:53 ID:cK69nPxF
上天神交差点のアンダーパス、工事中!やった!
464 :
国道774号線:04/01/11 01:44 ID:1zceWZgv
この時期四国地区で雪が積もりそうな道って有りますか?
車がノーマルタイヤFFでチェーンも持って無いんで
466 :
国道774号線:04/01/12 03:34 ID:gPAxcR62
467 :
国道774号線:04/01/13 22:44 ID:lWv+j3LI
11号の新居浜と土居の境目くらいですら道路が凍ることがあるんだから・・・
山間部では鹿児島の南部ですら雪が降ると思うんだけど・・・
468 :
国道774号線:04/01/16 23:11 ID:8R3f6Vxf
地図見てたら海沿いの景色の綺麗そうな55号線を走ってみたくなって
今週末55号線を始めてぶらりドライブするんですが
55号線で観光スポットとか日帰り温泉とかって有りますか?
>>467 とか言っているうちに桜千里が凍りつく一歩手前になってた
471 :
国道774号線:04/01/24 19:41 ID:Zyrk+FTX
age
472 :
国道774号線:04/02/05 20:44 ID:pPDZm3xI
age
473 :
国道774号線:04/02/07 22:02 ID:r4vYuPqN
高松の上天神交差点アンダーパスですが、
西進すると、鹿角街道との交差点で「右左折禁止」となるようです。
つまり直進するしかないと。
鹿角街道へ右折したいときはどうするんでしょう?
アンダーパスを通らずに地上を通過してから、鹿角街道交差点を右折?
そのとき、アンダーパス車線側は赤信号なんですよね?
訳が分からん・・・
474 :
国道774号線:04/02/07 22:49 ID:cewLwHK7
なんで上天神のアンダーパス、なんで3階建てのオーバーパスにしなかったんだろう。
それから、建設費がかかるが鹿角街道も立体交差にしなかったんだろう。
>>473 鹿角街道へ右折
その問題が解決するまで、供用しなかったりして。
476 :
国道774号線:04/02/12 23:11 ID:p4I6g96C
もう上天神のアンダーパス、標識は設置すんでるよ。
とか言っているうちに供用年月日確定@四国新聞
478 :
国道774号線:04/02/16 20:44 ID:a5em96fg
>>477 www.skr.mlit.go.jp/kagawa/ から検索
480 :
国道774号線:04/02/16 23:03 ID:a5em96fg
本当だ。
しっかし、「さぬき夢街道」ってのは・・・
481 :
国道774号線:04/02/18 10:20 ID:6efBVATk
さぬき夢街道萎え
482 :
国道774号線:04/02/25 09:27 ID:XhM/mr1v
香川のお役所にネーミングセンスが無いのは、ずーっと前から分かっていましたが。
483 :
国道774号線:04/02/28 22:53 ID:d5+vvOGq
上天神交差点地下道開通まであと1ヶ月!
R55 徳島・阿南BP、一部片側2車線開通。対応する旧道は格下になるの?
R32 綾上?綾歌?BP 一部片側2車線開通しそうだが、標示とかはなかった。
485 :
国道774号線:04/03/01 21:54 ID:BqfDt0HY
>>484 綾上(あやかみ)注)あやがみ ではない。 町は国道32号線通ってないだろ。
綾南(りょうなん)バイパスは今年度末。具体的な日程は知らん。
あんがと
487 :
国道774号線:04/03/07 21:44 ID:hFrjFKGy
上天神交差点地下道開通まであと20日!
サンフラワー通りと高徳線・長尾線がクロスする辺りはどうなっているの?
489 :
国道774号線:04/03/09 14:44 ID:R4jiQMma
490 :
国道774号線:04/03/09 14:56 ID:R4jiQMma
491 :
国道774号線:04/03/09 21:11 ID:n/yrs3hW
>>488 例の「時効法反対!」とか書いてあったボロ屋は強制立ち退きしました。
でも工事は進んでいない。
492 :
国道774号線:04/03/09 21:15 ID:n/yrs3hW
>>489 この図を見ると、鹿角街道交差点から西側は4車線?になっているが・・・
JRA駐車場へ入るクルマの待ち行列用に車線増やしたのかな??
今日は高松中心部の道路が酷く渋滞していた。
上天神、実際のところ渋滞解消すると思う?
>>494 正直、東向き鹿角街道交差点がとてもウザイ。
あそこで一番右の車線にずらっと車が並ぶのが
想像出来て鬱。
>>492 みたいだね、R32との交差点までは4車線幅が確保されてる。
>>494 ・交通量の多い、市中心部←→国分寺方面の状態が変わらない(青信号は長くなりそうだが)
・上天神西交差点(鹿角街道)は従来通り。
という点から上天神付近はあまり変化が無いのではないかと、今よりはましだろうけど。
497 :
国道774号線:04/03/17 20:28 ID:8/9lH2kD
上天神交差点地下道開通まであと10日!
開通イベント行く人、いる?
高速道路のウォーキングとは違って、地下道歩くだけだし・・・
つまらないような気も。
498 :
国道774号線:04/03/19 01:41 ID:PQ2ckSO6
今度四国の高知へ行くのですがフェリー以降、
高松〜大野原ICまでは一般道で大野原ICから高速にのる
予定です。11号で行くのと32号〜377号で行くのとどっちが
早いのでしょう?ちなみに通行時間は深夜です。
すいませんが地元の方分かれば経験上でいいので
お願いします。
>>498 距離的には間違いなくR32-R377です。
時間的にもよっぽど空いてる時刻に高速道路以上の
スピードでR11を流さないとR32コースの距離分は
追いつかないと思います。
R32も途中まで2車線あり、1車線になってからでも
車の流れは結構早いです。
あ、制限速度遵守ですよね。w
だとしたら貴方が一番遅い車になる可能性大
ですので距離的に短い方が早いです。
ただ、違っても10〜20分までですよ。たぶん。
ガラガラでしょうから。
500 :
sage:04/03/19 23:11 ID:xLXDTtn0
ありがとうございます。32号で行ってみます。
速度はプラスαで行くと思いますので流れが速いほうがいいです。
どこまで2車線区間か分かります?
栗熊の綾歌町役場前まで。
502 :
499:04/03/22 09:27 ID:pEIwn3rS
>>501よりちょい手前。
栗熊駅より東。馬指東交差点まで。
503 :
500:04/03/25 01:48 ID:1r3HRoG6
ありがとうございます。車はほとんどいなくてスイスイでした。
高松港4:25発で〜5:44に大野原ICに無事につきました。
コンビに1回もよったのでこれくらいの時間でしょうかね?
帰りは時間により上から帰りました。
川之江JCT19:13〜高松中央19:43でした。
開通イベントどうしようかな?
505 :
499:04/03/26 07:47 ID:hZjMuiLJ
>>503 お役に立てたようでヨカッタヨカッタ
>>504 平日の昼間に行ける人はまれなんだから行ってくれば?
行って来た。
春休みでお金のいらない遊び場の代わりかどうか知らんが、こども連れの母親が多かった。
アレぐらいの長さの地下道でも、高価なものと言われている非常電話が付いていた。
507 :
国道774号線:04/03/27 07:18 ID:PYP/AnRq
ゆめタウン高松前の高架橋についてるのは何のカメラですか?
オービス?
Nシステム?
508 :
国道774号線:04/03/27 08:11 ID:p/rw8HE7
Nシステムですね。
オービスの場合は、必ず手前に「速度違反自動取締路線」の
看板設置が必要(最低2箇所)。
509 :
国道774号線:04/03/27 08:27 ID:PYP/AnRq
Nシステムなのですね。
安心?しました、ありがとうございます。
510 :
国道774号線:04/03/27 09:50 ID:I+5nxidQ
どなたか上天神通られた方いらっしゃいますか?
レポキボンヌ
ちっとは渋滞解消になるのだろうか?
511 :
国道774号線:04/03/27 14:29 ID:oewPzV9m
午前中、上天神地下道通って来た。2往復してみた(w
地下道開通しているのを知って、中央車線からいきなり右車線へ移って来るクルマ多し。
あぶないあぶない。結構混んでいるので、地下道内でスローダウンとなる。
東向きでは、中央車線だけポカーンと空いていた。
鹿角街道交差点の信号が矢印信号に
変更されているので(信号自体はずーっと赤のまま)、発進にとまどうクルマもいた。
512 :
国道774号線:04/03/27 14:34 ID:oewPzV9m
補足だが、鹿角街道交差点では、地下道側車線の方が先に青矢印となり、
その後数秒してから他の車線も青矢印となる。理由は分からん。
渋滞が解消するかどうかは、夕方頃のJRA渋滞がどうなるかの結果次第?
西に行っても、東に行っても、地下道から出たところの赤信号で止まる確率高し。
514 :
国道774号線:04/03/28 09:39 ID:4M5bmUsH
上天神地下道を通っての印象です。
松山方面行きは上天神西交差点(鹿角街道)の赤信号がネック。三条→上天神交差点間は
あまり混まなくなったので地下を通らない方がいいこともあるか?
徳島方面行きはPCデポ前の信号が青の確率が高いので楽勝。でも出口でいきなりまん中
の車線に合流する車多し。そんな車が地下を通っちゃいかんやろ・・・
峰山口交差点から地下道入り口は思ったほど時間短縮にはならず。
こんなとこでしょうか。
今日いきなりG1宮記念だからウインズ近辺どうなりますかね?
515 :
国道774号線:04/03/28 15:38 ID:g5quV93l
地下道開通でボトルネックが解消されたことが原因なのか、
伏石町〜林町までの東バイパス、交通量が5割アップしたような感じ。
よく言われる「道を造ってもクルマが増えて元の木阿弥」の定説通りですな。
517 :
国道774号線:04/03/29 09:35 ID:XoLUZ3mB
まあ県民性もあって、物見遊山が多そうですね。
1ヶ月もすれば落ち着くかな。
東から西は確かに上でも結構早いかも。
西から東も鹿角街道交差点での車列次第では
上通った方が精神的にイイかも。
518 :
国道774号線:04/03/29 13:19 ID:nppBq2+/
33号が混雑しなければ松山IC⇒松山駅は何分くらいですかね?混雑時は手前の
川内で降りた方が早いですか?
519 :
国道774号線:04/03/29 16:02 ID:NXnpdLG4
>>518 川内からR11・千舟か中の川で行くなら松山ICまでいってもよい
小坂から環状・R56に逃げるのもあるが、環状が混んでたらアウト。
混んでなければ松山ICからJR駅までは15〜20分くらいかな。
川内からでも混んでなければ30分はかからないでいける。
520 :
国道774号線:04/03/31 17:15 ID:eTq0NcWP
>>518 1.R11小坂・R33天山から環状線にはいる(R56方面)
2.ひたすら行くと、空港← →松山駅とでる(南江戸だったかな)交差点で右。あとは標識にそっていけば
松山ICからは15分、川内ICからは25分ほどで行ける。
ただ1の時点で大渋滞することもある
521 :
国道774号線:04/03/31 18:49 ID:J9doP2NV
「いい日旅立ち・西へ」
遥かな第一志望 錆色のE判定
センターの対策は流れて どこへ行く
第一志望を追いかけたあの頃の
夢を今もふところに 予備校へ行く
ああ 日本のどこかに 浪人を待ってる予備校がいる
いい日駿台 ふたたび自習室の中
今も聞こえる現役のDQNを道連れに
蛍の光は 予備校への送り歌か
小さく見える番号は 不合格か
出逢いも別れも また来年にあずけたら
A判定の大学を捜しに 予備校へ行く
ああ 日本のどこかに二浪を待ってる予備校がいる
いい日代ゼミ サテラインの画面の中
今も聞こえる多浪の勇者を道連れに
ああ 日本のどこかに俺達を待ってる河合がいる
いい日SKY 憧憬はE判定の中
今も聞こえるMARCHを道連れに
522 :
国道774号線:04/04/02 01:11 ID:Rj3a3+8B
悟空 「おめえたちにわかりやすく浪人生のことを教えてやろうってんだ」
バビディ 「よけいなおせわだ。そんなつまらんこと知りたくもないよ」
悟空 「まあそういうなよ。まずこれがふつううの状態だろ」
ボウッ!!!
悟空 「これが浪人生。そしてこれがさっき見せた浪人生を越えた浪人生… 二浪生ってとこかな」
バビディ 「くだらない変身だよ たいしてかわってないじゃん」
悟空 「(ニヤッ)そして…。」
クリリン 「ハッタリだろ悟空? ま、まだ浪人するなんて…!?」
悟空 「そしてこれが…!!」
界王様 「よせ悟空!! そいつをやってしまうと就職が…!!」
悟空 「ぐ…ぐ…ぐががが…があああああ…!!」
天津飯 「ち、地球全体がゆれている… 孫のやつどうなってしまうんだ…!?」
バチッ!! ビリビリッ!! ビビッ!!
悟空 「これが三浪生だ…時間がかかってすまなかったな まだこの変化に慣れていないんだ…」
悟空 「さっきの三浪生ってのはな、宅浪生しかなっちゃダメなんだ…
世間体ってもんがあるこの世ではみんなに蔑まれてへとへとになっちまう…」
523 :
国道774号線:04/04/02 01:43 ID:ucas2dfm
本四高速全エリア年間パスみたいなの出来ないかなあ。
年間12万払って乗り放題ってのはいかがでしょうか。
車番登録にしてETCで認証させて支払いはカード会社に
あらかじめ一括払いもしくは12回払いで払って利用する。
多く利用する人にはお得だし、利用しない人は元取る
ために、月一頑張って利用すれば、車の通行量も
多くなったりして。近畿圏、四国の利用者急増!!
無理でしょうか?
524 :
国道774号線:04/04/04 18:53 ID:8zNLEylb
>>523 本来、自動車を使わなくてもいい人まで道路に誘導するのはどうかと思うが。
そんなことを言っていると、JRなんかあぼーん、飛行機も減便となって、結果
遠いところへも車で行くしかない、という不便きわまりない生活が待ってるよ。
525 :
国道774号線:04/04/09 14:15 ID:yLRyOCE/
最近上天神よく通るが、見物が減ってきて間違いなく早くなった。
いいことだ。
あ、夕方の西→東ね。
香川においては新規建設の必要がないレベルまでなったね。
こないだ夜中にR11走ったら新居浜から丸亀まで1時間半で着いた。
途中川之江付近でカーキャリアーに煽られたのがビクーリ。
夜中の山陰R9もdでもないスピードで流れてるが、R11でもそこそこのスピードで流れてるな。
しかしR11は夜中でも点灯してる信号多いから意外と信号待ち多い…。
528 :
国道774号線:04/04/13 19:15 ID:f/JwhnkR
>>526 まだ作るけどね。
これからのメインはレインボー通りから三条駅前を抜けて
御厩の山越えて鶴市までの道と、高松西インター出口から南下
して、岡本までの道。
529 :
国道774号線:04/04/14 20:41 ID:BDnLT6DU
御厩じゃなくて御殿?
531 :
国道774号線:04/04/17 01:03 ID:mR2Q3dWJ
>>528 それもありまっけど、これもありまっせ。
福岡三谷線のトキワホール東から林道駅方面
(できればジャンボフェリーから中央インターを通って塩江まで一直線・・・って
そんなんおらんか)
レインボー通りとサンフラワー通りの南進
(ともに三木国分寺線までか?)
太田上町志度線バイパス(サンメッセ前の道)の西進
(これも193号線まで?)
532 :
国道774号線:04/04/20 11:30 ID:4e/2Sto/
>>531 中央インターの前の道は1年ぐらい前インテリパークの先で
工事中だったけど、三木国分寺線にはつながったの?
サンメッセ前の東西の道はそんな名前なのか。
現在の同じ名前の道のバイパスかな?
ってことは東側ももうちょっとだけ延ばすのかな?
それとも、突き当たって右折、すぐ左折の現道が県道に?
西側は琴電の高架工事待ち?
ところで、R32の琴電羽間駅琴平寄りのバイパス工事だけど
現在ほぼできあがった区間(土器側西〜喫茶店西)を
先に開放するのだろうか?それとも栗熊方面の新規道路が
できてから一斉開通になるんだろうか?
どなたかご存じないですか?
さぬき夢街道地下道、効果あり?
読売新聞web->地方->香川県 から
534 :
国道774号線:04/04/21 21:00 ID:YdRErjzd
535 :
国道774号線:04/04/21 23:11 ID:Nq4xV8Pi
高松の道のレベルは非常に高いね。大阪の比ではない。
道幅も広いし、歩道も確保されているし、渋滞も少ない。
とにかく道路標識にバックライトが装備されているのにはビックリした。
536 :
国道774号線:04/04/21 23:39 ID:HMNOZwWQ
>>535 日亜の白色LEDを採用しているハズ。
公共事業にお約束の地元企業優遇ですな。
>>535 道幅広くてもバイクがうざいし自転車が平気で車道を走るからなあ。
ってか道幅広いかなあ…。
>自転車が平気で車道を走る
道交法では正当な行為です。
スレ違いsage
539 :
国道774号線:04/04/26 22:15 ID:EDo6+QCx
松山市内⇒竜野icはワンストップ15分見込んで120キロ強で走ると
3時間切れますか?
540 :
国道774号線:04/04/27 00:15 ID:uTEl6ExJ
松山市内の渋滞状況によるな。
541 :
国道774号線:04/04/27 00:16 ID:7FtnZ+Zb
542 :
国道774号線:04/04/27 09:23 ID:Fheg0w8h
>>539 瀬戸大橋の制限速度は80だったようなw
543 :
国道774号線:04/04/27 13:00 ID:LPXFb7YG
>>539>>542 瀬戸中央道の制限は100
山陽道 岡山までは制限100 岡山からは制限80
細かいが、早島〜倉敷JCTは制限80
544 :
国道774号線:04/04/27 14:06 ID:gfRJDLjl
その瀬戸中央道の海上区間が通行止めになった模様
545 :
国道774号線:04/04/27 20:31 ID:NDkbAbAd
通勤で、国道32号バイパスから国道377号を通っているのだが、
R32で満濃町から仲南町となり、R377で峠越えるとき、どこからか仲南町となる。
逆に、R377からR32(これはバイパスではない)を左に曲がったらまた琴平町となる。
546 :
国道774号線:04/04/27 20:42 ID:NDkbAbAd
間が消えた。最後の行が
逆に、R377を仲南町から琴平町に入り、買田東交差点をR32に左に曲がってもまた琴平町となる。
547 :
国道774号線:04/04/30 22:20 ID:Yvs6FloL
深夜のR32徳島高知県境付近は要注意!
第二高知道と化します。
法定速度なんのその(こんなん書いたらタイーホかな)
こっちはそこそこ飛ばしてても
ガンガン抜いていきまつ。
大田口あたりの90度カーブで追い抜きかけられたときは生きた心地せんかった
>>547 へー・・・すごいねえ。
高知道なんて必要なかったとか?w
549 :
国道774号線:04/05/09 15:29 ID:CZgSJWgK
高知道の早期4斜線か期待あげ
先月東京から四国までドライブに行ってました。
スレ前半(2年前!)にちょっと議論あったみたいですが
四国関係の高速道路って疑問なのが多いですね。
●なぜ瀬戸内海だけ3本も橋?
紀淡海峡と豊予海峡に橋架けて欲すぃ。
特に豊予海峡のほう。別府と道後が近くなって温泉好きにはたまらない。
●なんで徳島道と高松道をつなげないの?
徳島県内では2本がほぼ平行に走ってるように見えます。距離は近いのに。全く意味が分かりません。
首都圏にだってこんな贅沢なところは見当たらないです。
土地の者ではないし全く見当違いなこと言ってる可能性が大いにありますんでsage。
551 :
国道774号線:04/05/09 19:42 ID:7V2EPQVV
>>550 遅いクルマがいたら追い越しすることもできない、徳島道の存在意義すら分からんよ。
暫定2車線なんて公団になめられてる証拠だよな。
>>550 >●なんで徳島道と高松道をつなげないの?
地形図見てくれ。讃岐山脈で分断されているんだよ。
対面事故が多発すれば暫定二車線から4車線化が早まったりする?
まあ、事故は怖いですが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
555 :
国道774号線:04/05/12 01:05 ID:vhMXLsv9
>>550 板野−鳴門と、藍住−徳島じゃない?
どちらもIC間は高規格道路で結ばれている。
予定線は、鳴門西PA近くから海に回って徳島IC直結の構想あり。
556 :
国道774号線:04/05/14 19:58 ID:lkg8gbL4
>>555 徳島道は、当初は板野あたりで、現高松道とJCT、鳴門あたりからJCTで、
徳島へと分岐が出来る予定だったらしいが、地元が、徳島道と名が付くのに
徳島市に来ないのはおかしい、と反対した結果らしい。
結局、不便な乗り継ぎが発生するため、愛媛からでも高松道経由の方が
好まれる。よって、将来の徳島道の4車線化も遅れるだろうな。
小さなエゴのために、自ら不便を背負い込むようになった例かも。
557 :
国道774号線:04/05/14 20:38 ID:MzTGMF+o
>>556 徳島道は吉野川北岸付近を通す予定だったのが農家の反対で、
山沿いにルート変更した結果高松道と接近したと聞いたことがあるが。
高松道との直結話はその後なのかな?
ランプウェー作れんもんかね。片方向どうしですむんだから安上がりじゃろ
559 :
国道774号線:04/05/16 22:19 ID:A/K6qXiT
>>556 松山道の大洲インター付近が緩やかに弧を描いているのは
土地買収に失敗した結果か建設側の狙いがあったらしい。
徳島道も途中で四角形の三辺を通るような線形な箇所があるけど、
それも同じ裏事情かな。
561 :
国道774号線:04/05/17 09:37 ID:gbIvfdiW
>>560 スマソ、そう見えたときは運転者ではなく高速バスの客だったので、位置までは注意してない。
563 :
国道774号線:04/05/17 23:46 ID:ovdj+HYw
565 :
国道774号線:04/05/19 00:00 ID:FYeHBxfj
新宮ICのアクセス路との交差点の
写真がみたい
566 :
国道774号線:04/05/19 01:41 ID:Hkgo+SJw
↑
どっかにあったな
568 :
国道774号線:04/05/19 20:27 ID:FYeHBxfj
>>566 アクセス路と料金所の写真は過去にありました
私が見たいのは、交差点の写真なんです
どこかにあったんですか?
>>567 別に2車線のままで良かったのにね。
無駄なものを造ってしまったものだ。
570 :
国道774号線:04/05/20 03:44 ID:ZbxYHPlk
>>569 できてしもうたもんは仕方ない。
いかにそれを生かすかと言うことを考えるべし。
永久暫定2車線と囁かれていた高知道の4車線化進んでいるのは奇跡。
>>571 かなりの人の血と涙が後押ししてると思われ。
>>573 ネ申
しかし、この道幅のまま
ICにアクセスするのか?
まあ新宮ICは期待するほどのものじゃない。
IC付近は結構開けてるし民家もある、営業してるのかは疑わしいが商店もある。
>>573の写真はわざと狭い場所で撮影してるな。
ちなみに今はETCゲートも完備。
577 :
国道774号線:04/05/22 22:06 ID:ppZxsEMA
私は新宮ICは小学校の頃新宮少年自然の家でやる行事で行ったな…
凄い田舎道だった…
579 :
国道774号線:04/05/24 16:36 ID:/7vF0tf5
高知の標識がいまいちわかりにくい
32号南国方面からの牧野植物園の案内なんだが
宝永町につけないで知寄町3丁目につけてもいいんではないかと思う
580 :
国道774号線:04/06/04 22:04 ID:9Iabd6DE
梅雨シーズンは雨が怖い・・
581 :
国道774号線:04/06/04 23:40 ID:sMWISgHj
雨の日は特に安全運転で。前が見えないときはライトをつけましょう
582 :
国道774号線:04/06/13 13:29 ID:Qk+ZjsVr
そうだね。
583 :
国道774号線:04/06/19 11:30 ID:wggq4mGG
そういえば大津バイパスと高知東道路の交差点の標識が変わったな。
これまで南国インターから来ると「高知駅」は右折、「高知」は直進となってたのが
「はりまや橋・高知駅」は右折に変わっている。
584 :
国道774号線:04/06/21 23:10 ID:Gu9ZLJLC
>>583 そうなんすね。あそこだと、やっぱり大津バイパス行く方がいいもんね。
高知インターからまっすぐおりると今56号になってるところには
「宇和島」と書いているのでしょうかねえ?>地元の人
高松でも上天神から北行きが「徳島・高松駅」から「高松駅・県庁」になってた。
バイパスできてると案内がどんどん変わりますね。
585 :
国道774号線:04/06/22 07:22 ID:2wunFXwe
さすがに「宇和島」は書いてない。
32号電車通りとの交差点は「桂浜・高知港」のまま。
でも桟橋通りまで行くと「中村・土佐市」になってる。で、そこから先は「中村・土佐市」。
32号の標識は「中村」左折になってるから土佐道路には流れてる。
586 :
国道774号線:04/07/04 00:55 ID:luM0NTLk
あげ
587 :
国道774号線:04/07/04 17:00 ID:Tm8D1SXC
高知から松山へは33号線と高速のどちらが早いですか?
588 :
国道774号線:04/07/04 18:26 ID:bstnVY3f
高速のほうが若干速いが、遠回りのため
高い料金の割に時間短縮効果は少ない。
R33は早く地域高規格道路を完成させてくれ
>>590 完成させてほしい気持ちがわかるが、
地元出身で有力な自民党議員でも出てこない限り、
少なくとも30年は無理だ。
592 :
591:04/07/06 22:32 ID:aqZWygJF
>完成させてほしい気持ちがわかるが、
ほしい気持ち「は」、だ・・・orz
ちなみに、首相に近いレベルの議員が出たら、
10年ぐらいで高速ができるだろうねw
593 :
国道774号線:04/07/06 22:37 ID:qk7nCbmJ
森前総理は宇和島が初当選だったよな
>>593 ( ´・∀・`)へー
ほんとかね?ぐぐってみたが、それらしき情報が見つからなかった。
595 :
国道774号線:04/07/07 10:17 ID:pFsh7k2I
>>594 本人がしゃべってるのを聞いただけだから、ネット上にソースはないというか、自分の経歴にも書いてないのか・・・
まあ、森総理ー加戸知事で一応つながりはある
596 :
国道774号線:04/07/07 19:14 ID:eZZrViWK
>>593-595 初当選は違うぞ。石川県にずっと住民票がある森が愛媛で立候補できるわけないし。
実際は、政界入りして最初に秘書としてついたのが愛媛県の宇和島出身の代議士
だったってこと。
東京環状の糞レスは禁止ね。
>>596 情報サンクス。
ともあれ、道路作るのってお金がほんとにかかるんだよね・・・。
600 :
国道774号線:04/07/08 19:58 ID:U7OwyF4c
偉大なる指導者藤井元総裁の正しき指導の元、
四国山脈を貫く立派な高速道路を四国人民の
ものにすることができました。
601 :
国道774号線:04/07/09 03:58 ID:mw/ryNpN
神戸から高知ICまで行く用事があるんだけども。
1.神戸淡路鳴門道(明石大橋)→高松道→高知道
2.神戸淡路鳴門道(明石大橋)→徳島道→高知道
3.山陽自動車道→瀬戸中央道(瀬戸大橋)→高松道→高知道
どれが早く付きそう?
料金は(高)1>3>2(安)なんだけど、1000円程度の差だから
早いのがいいな〜みたいな。
>>600 田中角栄のお膝元は
20年以上も前に、立派な高速道路と立派な新幹線を与えられましたが何か?
>>603 高松道って全線片側2車線じゃなかったのね
徳島道はよろしくないって話は聞いたことあったけど・・・
とりあえずルート3で行ってみるよ、情報ありがとう!
605 :
国道774号線:04/07/10 16:15 ID:66KjSwHN
うちは丸亀だが、大阪行く時はおかんが対面高速嫌いだから、大抵瀬戸大橋経由だな。
明石経由の時でも高松道じゃなくて、徳島道経由で抜ける時もある。
ご近所さんハケーン
漏れも丸亀それも競艇場の近くだけど、坂出北インターを使わずに善通寺インター
で乗り降りして山陽道経由だよ。
大阪方面へ行く場合、その方が安いからね。
自車線の事故ならまだしも、反対側の事故でまで止められる対面通行はまっぴら
だしな。
607 :
国道774号線:04/07/23 00:00 ID:H74LRi4N
うどんツアーくむなら行きは明石、帰りは瀬戸大橋経由に一票。
608 :
国道774号線:04/07/23 00:13 ID:guGg5Bj8
昼間通るなら瀬戸大橋、夜通るなら明石海峡大橋
>>606 競艇場だと浜街道があるから坂出北出た方が早くないですか?
善通寺出るとかなり遠回りな希ガス。
うちは土器のゲオ近くです。気分によって坂出に出たり、坂出北に出たり。
瀬戸中央道〜山陽道〜R2〜太子竜野BP〜姫路BP〜加古川BP〜第二神明〜阪神高速の旧黄金ルート。
昔からずーっとこのルート。山陽道開通以前は児島〜県道〜R2〜山陽道でしたが。
最近は大阪行く時いつも一人だから電車かバスばっかり・・・。
うちの愚妹が大阪の大学に行けば頻繁に行くのかもしれんが、まだ厨房だからなぁ。
そもそも漏れが大阪で就職すればいい話か。
610 :
国道774号線:04/07/26 20:28 ID:/d5dxV4X
>>606 善通寺から乗った方が距離伸びるのになんで安くなるんな?
橋以外下道オンリーで、琵琶湖以北なら、瀬戸大橋->R372 でまったり。
614 :
国道774号線:04/07/31 05:13 ID:MP31I64D
今日親戚の結婚式の為に瀬戸大橋を渡らなければならないのですが
こんな台風の時って瀬戸大橋通行止めにならないのですか?
初めて車で四国へ行くので不安で眠れませんでした。
瀬戸大橋の通行止め情報とかは何処で見れますか?
>>606 >>612 どっちも瀬戸大橋・山陽道経由なのに、坂出北から乗ったら割高になるというのが納得いかん。
>>616 坂出北は瀬戸大橋行きだけのハーフインター
つまり連絡経路は「瀬戸中央道→JH」
善通寺からだと「JH→本四道路(瀬戸中央道or神淡鳴道)→JH」
2通りの経路が考えられるわけです。以下略
>>617 で、瀬戸大橋経由の場合、善通寺から乗った方が安くなるのか?
・2通りの経路がある場合、
遠回りの経路の距離が最短距離の2倍以内の場合は
遠回りした場合でも最短距離の料金になる
・途中に本四公団を挟む場合、
前後のJH区間は連続しているものとして計算する
だったかにゃ?
620 :
国道774号線:04/08/01 23:47 ID:WcHJxN++
まあ、いろいろ試してみそ。
622 :
国道774号線:04/08/02 11:18 ID:KP2hCU7J
高松中央インター前の道、長尾街道で行き止まりになっているけど
いつになったら旧11号線〜長尾街道間が繋がるんだ?
今のところ工事をしている様子もないし。
>>621 ぐだぐだ言ってると経路どおりの料金計算にしちゃうぞぉ。
(本四道路出口でいったん精算なのでどこを通ったかはわかるはず)
624 :
国道774号線:04/08/02 18:40 ID:Xjl783g0
625 :
国道774号線:04/08/02 19:44 ID:t8nhbmO9
位置図 (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
626 :
国道774号線:04/08/02 20:16 ID:o+tUoVhe
国道32号通行止めのため、高速無料開放中!
628 :
国道774号線:04/08/04 23:57 ID:JTfUWJ9+
また台風上陸か。
R32大豊町での道路陥没による通行止めだが、
6日夜から片側交互通行になる見通しのようです。
陥没部分のヘリからの映像はすごかった。デカイよ・・・
630 :
国道774号線:04/08/05 01:58 ID:z2NdojKx
昨日か今日の午後10時より、32号は片側通行可ということで、無料高速通行は終わり。
632 :
国道774号線:04/08/10 14:56 ID:+Da2VzOW
あっそう。
国道32号徳島県山城町西宇で災害のため全面通行止め。
また、高知道無料にならないかなぁ
635 :
国道774号線:04/08/10 18:19 ID:dF0bRaBF
33号線と高知・松山道、どちらの方が交通量多いかな?
636 :
国道774号線:04/08/10 21:29 ID:Oi5hbMiy
市街地以外は高速の方が多いな。
松山〜高知では高速が30分早い程度。
君の駄レスの程度も・・・w
638 :
国道774号線:04/08/10 22:57 ID:C0LIqZgf
すごいね。
639 :
国道774号線:04/08/11 22:00 ID:mnrGssBO
641 :
国道774号線:04/08/12 00:55 ID:6zhhUQ/H
640追加
ttp://www.toku-mlit.go.jp/ 32号西宇災害(第5報)について掲載しました。 [04.8.11]
32号西宇災害(第4報)について掲載しました。 [04.8.11]
32号西宇災害(第3報)について掲載しました。 [04.8.11]
32号西宇災害(第2報)について掲載しました。 [04.8.10]
32号西宇災害(第1報)について掲載しました。 [04.8.10]
あっそう。
643 :
国道774号線:04/08/14 18:43 ID:RVUFpV5g
.
645 :
国道774号線:04/08/21 09:41 ID:+9KNYMdd
age
646 :
国道774号線:04/08/26 20:40 ID:jTD+2q1g
age
高潮sage
648 :
国道774号線:04/09/03 21:08 ID:PvbEqXXU
age
649 :
国道774号線:04/09/04 01:47 ID:UNO36yci
高知と松山とを直線的に結ぶ高速道路は出来ないの?
650 :
国道774号線:04/09/04 02:02 ID:Z4NhSIRh
651 :
国道774号線:04/09/04 09:03 ID:dto/aK9P
652 :
国道774号線:04/09/04 12:08 ID:Z4NhSIRh
>>650 そもそも国道33号線は高速道路ではない。
高規格幹線道路として高知松山自動車道(伊野−松山)というのが挙がっていて、
その一環として、ごく一部の区間で工事が進んでいる(三坂道路とか)が、
何らかの政治的圧力がかからない限り、全線開通は何十年も後の話だと思われ。
654 :
国道774号線:04/09/05 20:58 ID:FB5atD5V
香川県木田郡三木町の町境の標識、メタセコイヤから獅子頭にいつの間にか変わっていた。
655 :
国道774号線:04/09/07 00:12 ID:/MdzB/bI
淡路島方面から高知へ下道で行くにはどのルートが一番早いですか?
656 :
国道774号線:04/09/07 07:13 ID:w+adPzsw
657 :
国道774号線:04/09/07 14:05 ID:/MdzB/bI
658 :
国道774号線:04/09/07 23:04 ID:RjozAbMj
普通にR192−R32だろうね。
脇町あたりまでは県道鳴門池田線(12)でも可
660 :
国道774号線:04/09/07 23:17 ID:eH+lyGjx
661 :
国道774号線:04/09/08 02:09 ID:V9KezC4n
>>655 R195経由も一応最短かな
しかし災害で通行制限多すぎ
662 :
国道774号線:04/09/11 12:31:47 ID:oqgEK1F3
R195は重点的に改良(全線2車線化)して下さい。いつまでダムを引きずっているのでしょう。
>>662 走ったことがないので聞きたいんだけど、たまに片側1車線じゃないところがあるということ?
>>663 木頭村内に3kmほどちと狭いところあり。
ダム計画があり水没予定地域だったことから改良が後回しに。
ただ通行車両少数&普通車同士で離合不能の部分はごくわずか。
昨年度から改良工事始まりましたがお金が無いのでぼちぼちな進行。
山間部であり多雨地域なのでいくら改良しても規制は残るんじゃないかな。
(R193の被災は改良済み区間でも発生)
>>662 お前の脳内の改良が先だろ、無駄だけどw
>665
阿呆はこのスレ来んな
>668
厨房ウザイ消えろ
670 :
国道774号線:04/09/19 17:48:07 ID:3/pHhqsN
g
>669
厨房ウザイ消えろ
672 :
国道774号線:04/09/24 18:23:40 ID:x/3+wijH
うどんage
673 :
国道774号線:04/09/26 23:31:00 ID:y8jo5WPK
渋滞は旧川之江市以西のほうが酷いような
674 :
国道774号線:04/09/27 00:17:25 ID:sNZJ1VTm
ところで、徳島ジャンクションができるのはいつ?
675 :
国道774号線:04/09/27 00:18:25 ID:8qcUBoGS
高速料金150円安く上げるためにわざわざ善通寺で降りてまた乗る。
3分の時間ロスじゃ。
>>674 いつになるんだろうね。
それと料金所(徳島)はどうするんだろうね。
引田〜津田東間をR11から高速にシフトした人いますか?
>676
今のままだとねえ・・・
鳴門ICみたいに作り替えるのかな・・・?
679 :
国道774号線:04/09/30 23:37:24 ID:Qwa7NPBM
頼むから、高松-松山間を走るのに高知を迂回するのヤメれ。
国道33号は難所が多い。
680 :
国道774号線:04/09/30 23:41:52 ID:AhyeC83x
681 :
国道774号線:04/10/01 00:11:48 ID:Z8Xp56zv
>>680 現在、
国道11号(新居浜市船木、小松町大頭)通行止め
松山道通行止め
682 :
国道774号線:04/10/01 00:13:55 ID:3luW4wsZ
瀬戸大橋−西瀬戸自動車道が一番安全だな
684 :
国道774号線:04/10/01 11:42:21 ID:7/hqBXnQ
迂回のトラックで込みあう国道33号、いの町の仁淀川橋に幅出トレーラーが入って立往生。
とか、なりそうで恐い。
新居浜は浜沿いの道を迂回できんのか?
685 :
国道774号線:04/10/01 12:47:35 ID:JHrlz6d2
明日香川から愛媛へ行く予定なんだが、
車持ってないので今のままだとあぼーん??
予讃線無理、高速バス無理なんだろ??
686 :
国道774号線:04/10/01 13:23:13 ID:xEX1442B
>>685 昼から国道11号線が片側通行できるらしいよ。
687 :
国道774号線:04/10/01 13:33:53 ID:DChyymZU
688 :
国道774号線:04/10/01 13:42:31 ID:ySIbwuX7
>>685 13:40から松山岡山高速バスがR11迂回で運行再開するよ。
ただし新居浜〜川之江間大渋滞でかなり時間かかるみたい。
>>686-688 どうも
やっぱ11号線しかないのか・・・
みんな集中するから大渋滞だよね、やっぱ・・・
本州〜松山方面へお越しのお客様
通常は岡山から電車ないしは高速バスかもしれませんが、現在高速・線路ともに不通です。
福山まで新幹線・在来線で移動してしまなみ街道経由のバスにご乗車することお奨め致します。
お車で移動の方も西瀬戸自動車道へお回り下さいますようお願い致します。
692 :
国道774号線:04/10/02 21:24:37 ID:dQg9//+q
松山〜岡山はしまなみ経由で運行されてるよ。
sageeeeeeeeeeeee
694 :
国道774号線:04/10/04 12:05:53 ID:Mw2QUb/K
松山自動車道とりあえず復旧age
復旧sage
全面sage
698 :
国道774号線:04/10/06 22:38:49 ID:W3Efy2LO
週末の3連休、大阪から松山へ行く予定だが、
新居浜付近は通らない方が賢明だろうか?
>>698 今週末、まーごんがお越しになる予定(苦笑
また今日になって高速道路の斜面にひび割れ発見
天気予報・交通情報にご注意くださいませ
>>699 何かと思えば、台風22号のことか・・・。
バーゴンって焼きそばあったよな
>>701 カップ焼きそばのやつなら、バゴォーンじゃないかと。
東北,信越地域で販売中。
最悪だ。
台風もう940hpaになってるし・・・。また週末麻痺するのか・・・
704 :
698:04/10/07 20:37:46 ID:jTOOrHrt
>>699 サンクス。
土砂に埋もれぬよう、気合い入れて走行します。
>>702 バゴーンって、まだ発売してるのか?
かなり昔に柳沢慎吾がCMやってた気がするが...
>>703 920hPaになりました・・・。
関東直撃が濃厚ですが。
706 :
国道774号線:04/10/09 00:50:38 ID:WVg2lLRf
漏れは東海地方だから大丈夫♪
sage
709 :
国道774号線:04/10/15 15:47:19 ID:iAc+79FZ
sage
松山孤立キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
712 :
国道774号線:04/10/22 00:44:49 ID:oyiNffv/
R11、復旧はどれ位かかりそうなんだろ?取り敢えず片側だけでも流れてくれたらイイんやけど…。
R11本日昼より片側交互通行。
昨日、えらい目にあいますた・・・
東街道、道の駅くらいからえらい渋滞、ほとんど動かず・・・
714 :
国道774号線:04/10/22 16:20:39 ID:oyiNffv/
713 お疲れでした。m(__)m
結局昨日はR317〜周越廻って帰りました。さっき解除になった桜三里通りましたよ。電車型喫茶店、ギリギリの所で被害を免れてたよ!
sage
716 :
国道774号線:04/10/23 03:35:01 ID:Aif+o34U
11月に四国を車で回る予定なんですが
「四国スーパー割引週末3DAYSチケット」見たいな
割引チケットってもうやってませんか?
自分で調べろアフォ
逝ってよし
720 :
国道774号線:04/11/02 23:25:58 ID:Mxgkym4x
R379内子バイパスがちょっとだけ開通したようですがどうなってますか?
721 :
国道774号線:04/11/02 23:43:30 ID:xSPpUax+
初めて四国の香川県と高知県と愛媛県を観光で行きます
四国内を車で走る場合何か注意した方がいいって事は有りますか?
722 :
国道774号線:04/11/02 23:51:49 ID:0opoW++Q
>>721 山間部を走るときは遺書をあらかじめ書いておく
724 :
国道774号線:04/11/03 01:17:31 ID:062+umlL
>>721 2桁の国道以外走らない。
3桁を走るときは食料とガソリン、無線機を持っていく。
3桁の国道は192、193(の吉野川より北)、194、195、196、197、
317、318、319(の善通寺〜琴平のみ)、320、321、377(の高松より西)、
378(の八幡浜より北)、381、438(の吉野川より北)、439(の徳島市内、大豊町〜土佐町市街間)
安全に走れます。それ以外はやめとけ。
sage
727 :
国道774号線:04/11/03 17:05:23 ID:xu9RXgtW
>>721 郷にいては郷に従へ
・ウインカー出さないで止まって右折
・信号が変わると早や曲がり
・脇道から割り込んでのろのろ運転
728 :
国道774号線:04/11/03 17:32:48 ID:GkmVslH7
・交差点で右折するときに、前の右折車両を追い越す
早曲がりって全国共通じゃないの?
730 :
国道774号線:04/11/03 18:33:05 ID:2s0OKLRT
・横断歩道を渡ってるヤツがいたら、クラクションを鳴らして牽制して突っ込む
sage
どれも全国共通だな
高知道の4車線化は順調ですか?
4車線は必要ないと思うけど。
高速が「ある」だけで十分便利だけど。
「便利」なのは便利。
だけど全国の高速道路の中で事故が最も多い4路線の1つ。
実際、物凄く怖いし他の高速より疲れる。特に夜。
さげ
区間限定で高速道路の半額キャンペーンやっていますが
松山道(いよ小松〜新居浜/伊予〜大洲)もホントにやっていますでしょうか?
四国のJH、愛媛の国道事務所のHP見ても何にも書いてない
もしかして被災の影響で延期になっていたりする?
>>734 今日高知道を走ったら、トンネルが連続してある南国−大豊間と川之江−新宮間の新しい上りトンネルが通れるようになっていた。
設備等の工事で片側の車線しか通れない所が多く、下り車線のセンターポールはまだ残っていたが、対面通行が解消されていた。
この区間は来年の春頃には4車線化完成の予定らしい。
新しい方のトンネルは照明も明るく、かなり快適だった。
これで長いトンネルで対面通行なのは笹ヶ峰だけになり、かなり運転が楽になりそう。
ただ、高知ICからの全線4車線化は橋ゲタしかできていない所や、掘削してないトンネルもあるので、あと2、3年位かかるだろう。
高知道はトンネルの連続・急カーブ・急勾配・車線幅が狭いので、4車線化のメリットは他の路線とは比べ物にならないと思う。
sage
>>739 情報、ありがとうございました。
ついにここまできましたか。。。
>>742 四国一周はともかく与作は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
木屋平村内通行止・迂回するとしたら農道か林道のはず
土地勘なければ未舗装悪路(これが県道)に誘われる予感・・・
ブルブル
746 :
国道774号線:04/11/22 00:38:14 ID:CS3FqY0s
松山道の西条→川内、いつになったらやってもない工事表示と速度規制(50)を止めるんだ?
周りに合わせて普通に走行してたら、後ろから無音で赤色灯が接近してきて冷や汗かいたぞゴルァ!
R378は、間違いなく土日や連休中は速度取り締まりをやってると思っておくとよい。
>>746 先週R378で光電管使った取締りしてたよ、双海の南くらいで
748 :
国道774号線:04/11/22 14:25:15 ID:ZbZGCOju
深夜の室戸のあたりとか飛ばしまくりなのに、あまり取り締まりをやってない気がする…
749 :
国道774号線:04/11/22 16:26:03 ID:NlUeMle3
与作は一度中村から越知町まで走った事あるけれど地元の連中は結構
飛ばすんだよ、怖くないのか。
漏れには黒森峠の方が怖かった、改修されるまでは2度と走りたくない。
750 :
国道774号線:04/11/22 18:54:39 ID:bwbD1SER
>>747 昨日は、保内町→長浜町のブラインドカーブを登り切った小高い場所で
恐らく切符記入用のデスクをセットしてるのを見た。
R56、松前で古カローラがトレーラーに追突して運転席大破,
宇和町に行くと今度は上下線とも通行止め。警察がいたし、これも事故か?
sage
752 :
国道774号線:04/12/01 21:22:51 ID:i5xtTKmJ
>>735 4車線(片側2車線)いるだろう、高知道は。
いらね。
提案します!
高知道とR32の一部区間を、
それぞれ上り方面と下り方面の一方通行とし、
結果4車線化を図る。
如何ですか?
カス
756 :
国道774号線:04/12/03 21:25:27 ID:1ckkQXXK
>>752 高知ナンバー車はとにかく異常に飛ばすし、思うようにスピードが出せなかったらすぐ煽るのがほとんどだから
他府県のドライバーのためにも車線数は多い方がいい
他のドライバーのためにも逝け。
758 :
国道774号線:04/12/04 10:22:52 ID:Iz0ykUwT
ウインカー出さずに割り込みや右左折(割り込まれた場合はわざと急ブレーキ踏んでクラクションで対抗)
通学路なのに飛ばして白線の外を歩いてる小学生にクラクション
ライトはぎりぎりまでつけない、その上横断歩道渡ってる人に気づかずクラクション
交差点では自動車優先
市街地の電車通りは路駐しまくり
ついでにいうとスーパー駐車場でウインカー出してバックで駐車しようと思ったら前から突っ込むおばさん
まあ警察ももう少し取り締まってほしいんだがな・・・。
760 :
国道774号線:04/12/30 08:44:26 ID:vm9O6qS0
提案します!
高知道とR32の一部区間を、
それぞれ上り方面と下り方面の一方通行とし、
結果4車線化を図る。
如何ですか?
sage
762 :
国道774号線:05/01/06 19:48:40 ID:LaHEzE4/
ほう
どこが?
>>765 日本なのにオーストラリアの如き露天掘りがだ。
767 :
国道774号線:05/01/12 23:19:10 ID:r9gd45ob
四国は日本じゃないからね
思うように走れなかったらすぐ煽る奴ばっかりの南西部(高知から西)は、
永久に1車線でいいからね。そんな奴はせいぜい事故って死にさらせ!
いや。
771 :
国道774号線:05/01/16 19:44:44 ID:ktlXZBF9
AGE
SAGE
773 :
国道774号線:05/01/20 19:41:49 ID:6EPjF0zi
∧_∧
┌ー( ゚∀゚)しっこくしっこく!
丶J /J
( ミ < ミ
丶 丶 丶
(__)_)
∧_∧
(゚∀゚ )ー┐ しっこくしっこく!
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
774 :
国道774号線:05/01/20 22:57:38 ID:6EPjF0zi
∧_∧
┌ー( ゚∀゚)しっこくしっこく!
丶J /J
( ミ < ミ
丶 丶 丶
(__)_)
∧_∧
(゚∀゚ )ー┐ しっこくしっこく!
しヽ し′
彡 > 彡)
/ / /
(_(__)
あっそ
776 :
国道774号線:05/01/23 10:38:50 ID:3zRjWk+U
777
778 :
国道774号線:05/01/23 20:18:42 ID:VSkA0i52
ほう
780 :
国道774号線:05/01/29 22:12:10 ID:mz+aMmbS
鳴門ー徳島間はいつ完成?
>>780 多分10年もしないと思いますよ。5〜7年位かな?
782 :
国道774号線:05/01/30 01:19:10 ID:NSR0OyJ0
じゃあ小松島までは10年くらい経たないと
完成しないのか・・・
小松島なら阿南のほうから先に伸びてくると思われる。現時点の状況から見て
鳴門〜徳島 と 阿南〜小松島 がまず出来て、小松島〜徳島 は一番最期になるかと。
それと密接に関係するマリンピア沖洲第2期事業も滞りなく進まねばならない。
そうか?
785 :
国道774号線:05/01/30 11:22:41 ID:NSR0OyJ0
小松島ICはどこに完成予定でしょうか?
そうね。
>>786 ありがとうございます。
気長に待ちます。
そうね。
ほんと。
792 :
国道774号線:05/02/01 00:17:24 ID:/+hnCG+E
島根県みたいに大物政治家が何人かいたら
徳島にもどんどん高速できてただろうに。。。
芸能人の夫ではなぁ
それで?
当人は面白いと思ってるんだよ。
変態だから仕方ないね。
よかったね
797 :
国道774号線:05/02/07 18:39:52 ID:YZWc/YFp
放置で。
7日未明(4時頃)、阿南市桑野の県道24号で高知市から小松島市へ向かっていた
トレーラーが炎上事故を起こし、通行止め解除までに3kmの渋滞が発生した。
渋滞皆無の時間帯でありながら55号ではなくこのショートカット道を広域通過交通が利用し、
また通勤ラッシュの渋滞がこれだけ拡大するって事は、やはりこの道は重要な軸なわけですね。
阿南バイパス全通後もこの県道の渋滞緩和には効果は少ないのではないかと思えてきた。
そもそも阿南バイパスはこの県道に沿ったような形で計画した方がベターだったのではないか?
799 :
国道774号線:05/02/12 11:23:17 ID:rmOZ6QmK
800頂き!
放置で。
>>801 私、あなたみたいな人って放っとけないのよね。
803 :
国道774号線:05/02/22 00:01:25 ID:GXg5g3kK
804 :
国道774号線:05/03/03 19:52:11 ID:5cCdKrEX
国道32号BP満濃町以東開通まだぁ〜 AA略)
806 :
国道774号線:05/03/19 09:04:14 ID:y+qQ8To3
aso
809 :
国道774号線:2005/04/06(水) 01:48:30 ID:Cl6X1J6N
いつのまにか、サンフラワー通りのJR高架下・琴電踏み切り部分が完成してた。
またちょっと便利になった。
きのうも通ったけど、便利になった分、危険にもなった気が・・・。
狭かったときは、否応なしに注意を払い慎重に通ったが、、
今はうっかりしていると踏切内で立ち往生しかねない。
811 :
国道774号線:2005/04/30(土) 19:23:02 ID:mPPgNQ+E
age
812 :
国道774号線:2005/05/02(月) 03:02:50 ID:Cg5jGT9I
神戸から高知IC迄ETC利用で色んな割引をフリに利用したい
場合どの時間にどういうルートで行くのが一番安く行けますか?
813 :
国道774号線:2005/05/17(火) 00:01:38 ID:ayUD/gS5
国道56号線って起点が高知市曙町から高知市知寄町になったんだ。
高知に帰省して初めて知った。
地元は本州で徳島大学を出ました。
徳島=田舎=後れている=バカというイメージで
徳島大学=バカ大学って事になってます。
確かに偏差値は低いですが一応国立なんだけど。
愛媛・香川・高知大学なら少しはマシに見られたかもしれません。
徳島大学に行って後悔しまくりです。。。
>>813 え?ほんと?
起点は県庁前交差点かと思ったのだが。
なんとなく土佐道路の延伸で知寄町まで行きそうな感じはするのだが。
起点は変わってないでしょ。
変わってたらあの県庁前交差点の、起点石柱の意味が無いのでは…?
たしか、県庁前から中宝永町交差点から土佐道路方向へ行くルートになったはず。
817 :
国道774号線:2005/05/18(水) 04:20:36 ID:2tXe45X4
徳島県の鳴門市から香川県の高松迄車で行く場合
全線高速で行くのと下道でいくのとどっちが早いですか?
>>817 11号には渋滞ポイントが結構あるから、せっかちな奴は高速使ったほうがいいかと。
俺がよく使ってるところでは、国道56号でも、上宇和駅近くから高速の終点近くまで渋滞しがちなことを学習した
820 :
国道774号線:2005/05/18(水) 22:02:30 ID:GaCYe9lt
四国へ行く場合明石大橋や瀬戸大橋とかの橋は
ETCの通勤割引で半額にはならないんですか?
5%だけの割引ですか?
821 :
国道774号線:2005/05/18(水) 23:36:13 ID:EV1vkM1E
>>820 JHの高速でないから通勤割引は対象外。
あくまでも本四公団の有料道路なんで・・・。
<香川県民度チェック>
@四国の中心都市は高松市だと信じたいが、松山市の存在が気にかかる。
A本州と3本かかっている橋の中でJRが通っている瀬戸大橋が1番だという自負がある。
B四国高速道路が完全につながり、関西方面に出るのは徳島から淡路島を抜ける方が圧倒的に早いので瀬戸大橋が廃れる危機を感じている。にもかかわらず自分は便利な徳島淡路島ルートをよく使う。
C四国一高い高層ビル、高松シンボルタワーがが出来たことはかなり喜ばしい。
D道州制で四国州が出来たら勿論州都は高松になるものだと思っている、というより高松以外などありえない。
E四国で一番道路、鉄道が整備されていることに優越感を感じている。
F中央通り沿いの大手企業のオフィスビル群が自慢。
Gしかしビルの空室率が全国でもトップクラスなのは知らない事にしている。
<愛媛県民度チェック>
@香川は愛媛の舎弟だと思っている。
A四国の盟主のつもりなのに、会社やお店の支社・支店が香川にあるのが許せない。
BJR松山駅は四国4県の県庁所在地の駅の中で最も未開発なのは正直切ない。
C「愛媛のひめってどんな字だっけ?」という質問に答えるのにうんざりしている。
D日本一の生産を誇る真珠だが、その事実が全国的に知られてないのが悔しい。
だが鳴門から徳島迄10年かかり阿南までは検討も立たない位ほど遠くに…ぜひ4車線80キロの速度にしてほしい!徳島道は全線まだ2車線は苦しい
824 :
国道774号線:2005/05/24(火) 06:27:36 ID:lYeDVWed
>>823 鳴門〜徳島を作るより、板野と藍住付近をX字に結べば
徳島〜阿南に予算を回せるし、
愛媛・高知方面への通過車が距離が短い徳島道へシフトし
徳島道の通行量が増えれば4車線化につながるのでは?
>>824 徳島市が「我が市に通さないとは何ごとだ」とごねた経緯があるらしいけど。
市の政治力すご過ぎ
県を上回ってるよ
空港の東と西、どっちを通す予定でつか
827 :
国道774号線:2005/05/25(水) 16:14:51 ID:kHDuVkom
>>823 10年もかからんだろ。県のHPにあるカモン知事の記者会見によると
7,8年が目安らしいぞ。
>>826 空港の付近では11号よりも西だよ。
で漏れが思うに松茂辺りにPAができて(?)、将来的にスマートICの
「徳島空港IC」なんてできるんじゃないかと推測する。
828 :
国道774号線:2005/05/25(水) 17:10:23 ID:kHDuVkom
829 :
826:2005/05/25(水) 20:45:29 ID:fNriOPR9
>>827 ハイウェイオアシス&スマート空港ICキボンヌ
>>828 この高規格な県道はよく整備されていて非常にありがたい。
ただ、ここを通過する車両が増えるほど地域住民に迷惑がかかりそうで。
バスやトラックの重量車も通るし、信号・横断歩道があるから、
Stop&Goによる排ガス・騒音や事故が増える要因ではないだろうか、と。
南北は藍住ICの西から歴史文化公園の東を北進して唱谷のトンネルの南へ
東西は板野ICの西からあすたむらんどの南を西進して上板SAの東へ
それぞれ抜けるようにJCTで繋げるのは夢物語だとしても、
今の新バイパスの上に二階建てで自動車専用道を作って高速に編入できればいいのに。
>827、>829
松茂町内にPAの建設予定はあるみたいです。が、
空港へは鳴門IC・徳島IC付近から素直にバイパス使った方が早いような気が・・・
それよりもJCTできたら徳島料金所って移設するんですかね?
831 :
826:2005/05/25(水) 22:03:07 ID:fNriOPR9
>>830 空港大橋通の延長線上に松茂SA/IC出来ればいいんだけどね。
鳴門〜徳島がつながれば本線料金所は撤去でしょう。
>>832 それか板野以西の二車線区間を保留にして、鳴門〜阿南を(r
交通量が違うからしょうがないか
徳島道建設反対の看板を10年以上前に頻繁に見かけた事を思い出した
834 :
国道774号線:2005/05/26(木) 09:48:42 ID:SpxRg1gt
>>832 もし徳島道が当初計画通りにでき、板野でX状交差となると、
今度は徳島市以南から淡路への移動が不便になる問題が生じるのが難点。
鳴門〜阿南は遅れたが、棚ぼたで小松島以南が無料になったので
交通量が増え結果的にOK。
>>834 その問題は小さくないか?
徳島IC以西⇔淡路・京阪神の利用台数>>>>>>>>>徳島IC以南⇔淡路・京阪神の利用台数
それに徳島IC以南⇔高松方面の利便性も板野X状交差が鳴門JCT経由より高いだろ
>>832 米原や浜名湖みたいなバリアにして通行券チェックするのかorz
高松道と徳島道をグルグルする奴を放置するほうが低コストな気がする
八の字周回が可能な東海MAGロードは放置プレイ状態ラシイ
837 :
国道774号線:2005/05/26(木) 14:30:12 ID:SpxRg1gt
>>835 東部湾岸地域が主軸である徳島にとっては現在の構造が最適。
というか
>>832を読み直すと、当初から徳島道の起点は徳島市なのであって、
それを後から勝手に変えようとした事に徳島市が突っ込んだだけではないのか。
こりゃ徳島市の主張に道理があるし、板野付近の接近は色々想像を起こさせるが
結局は農地保護の意味だけに過ぎない。
当該区間を走ったことがないので聞きます。
マピオンに旧高松IC(現高松西IC)の料金所がそのまま残ってるんだけど、
今も高松道を使って高松西IC付近を通過するときは一旦料金を払わないといけないの?
839 :
国道774号線:2005/05/26(木) 22:20:30 ID:NgJOMWMk
>>838 高松西インターは今では単なるハーフインターであり、料金精算はありません。
当初から「高松西インター」ですよ。
>>837 >835の「徳島IC以西」は川之江以西と以南からの利用台数も含まれるのでは。
それなら道路公団や多数の利用客にとって現在の構造は最適とはいえない。
板野で連結していたとしても徳島市は始点として不変。
>>838 高松道には本線バリアも料金所もなくて減速しないで走り抜けられる。
ただし、高松西ICの手前のカーブが少しきついので注意。
Mapfanには料金所の標記がないみたい。
>>837 歴史的経緯はともかく、これだけ板野付近が近接したなら、
それを利用して板野X状交差を作らなかったほうが不思議
あえて阻止するような利権でもあったのだろうか
842 :
国道774号線:2005/05/27(金) 08:09:11 ID:cl7GYhr/
>>842 今から鳴門〜徳島を十年近くかけて暫定二車線で作っても
四車線化の完成時期は未定(するのか?)、つまり交通量に限界がある
それなら板野で交差してるほうが合理的な気がする
実際、幾つかの路線計画は地質、自然環境、沿線の変遷と共に適宜見直されている
>>842 阻止に値する利権は無かったが、板野連絡を要望する者もいなかったということか
下手に実現させた場合の、鳴門〜徳島着工への悪影響を危惧さたのかも
845 :
国道774号線:2005/05/27(金) 12:34:31 ID:cl7GYhr/
>>843 四国縦貫道(川之江ー徳島)と四国横断道(高松ー阿南)は別のプロジェクト。
縦貫道の線形問題は縦貫道の設計当時に調整すべきだったものであり、
横断道は横断道でまた東四国の諸都市を南北に連絡するという役目がある。
また今後、徳島〜小松島が橋梁に予算食うから、そこができるまで
徳島道の4車線化は控えた方がいいと個人的には思う。
地元以外の人間の発想ですまんけど、
どのような構造であれ、JHの道路で繋がっていれば料金が安くなるから、何とか繋がらないものかな。
>>845 道路はネットワークを形成して相乗効果を発揮するのはご承知おきのとおり
二つのプロジェクトを総合すると、横断道が板野藍住経由でも要件を満たせると思う
ともあれ、現状では徳島道の通行量は四車線化に満たないだろう
橋梁は同距離のトンネルよりコストかかるもの?
>>846 照明や舗装など、工事の一部でも道路公団が絡んでれば
JHのネットワークに組み入れ可能らしい(薄皮?最中?)
今のバイパスをJH管理にすると、通行量が増えて渋滞名所になるかもしれぬ諸刃の剣
本四公団と民営JH西日本の合併後に神戸淡路鳴門自動車道の料金体系を
他路線と同様に一括の距離制にしてもらえれば
民営化と合併のメリットを一番受けられるな
>>850 さらに通勤割引きなら垂水〜徳島100km未満で半額にw
普通車なら片道1350円くらいか。
852 :
国道774号線:2005/05/28(土) 06:10:35 ID:A2iQrISl
>>848 鳴門←→阿南の旧4市部が直線的に接続されないと徳島県の交流軸的に
話にならず、横断道本来の利用価値が低下する。
また現状(鳴門〜徳島接続)の構造でも川之江以西以南から淡路島へは
高松道より徳島道経由が近く、多くの交通がシフトすると思われる。
阿南線の愛称はどうなるかな?
鳴門-徳島ルートと板野交差ルートを比較すると、
a.小松島、阿南から鳴門、関西方面の利便は鳴門-徳島ルートが高い。
b.小松島、阿南から徳島市、池田、東予、松山、高知方面の利便はどちらのルートも同じ。
c.小松島、阿南から東讃、高松、岡山方面の利便は板野交差ルートが高い。
d.池田、東予、松山、高知から鳴門、関西方面の利便は板野交差ルートが高い。
で、aが勝ってめでたく着工。
地元の意向を反映してるから、政治的には妥当といえよう。
>>852 鳴門〜徳島〜藍住〜上板SAを四車線に拡張より
板野〜上板の短絡道を二車線で建設が経済合理性が高い
>>854 政治的には板野連絡は困難だな。
徳島県は鳴門-徳島の四車線化と南進が優先だし、
愛媛県、高知県もそれぞれ自県内の四車線化と路線延伸を優先する。
民営化後に新たに四車線化を着工するのはかなり厳しくなるぞ。
既に四車線化に着手してる区間でも抑制されるかもしれん。
JRの設備投資のように、現状(既着工の事業)でやりくりしないとな。
これから二車線で開通する路線と、徳島道は二車線で放置の悪寒。
徳島道と高松道が繋がったとしても川之江JCT〜鳴門IC間の距離の違いはたかだか20kmもない。
川之江JCT以西ではJCTによる減速を3回も行なう&ほぼ全線暫定2車線の徳島道経由と、
JCTによる減速なし&半分以上が4車線の高松道経由とでどれだけシフトするんだろうか。
高松道の2車線区間も渋滞が多いからおそらく徳島道より早く4車線化するだろうし。
857 :
国道774号線:2005/05/28(土) 22:17:31 ID:5r5Hl6/3
10km前後の違いの鳴門〜徳島接続か板野交差にまで当事者がこだわるのだから
シフトすると予測するのが妥当であろう。
4車線化も時間の問題と思われる。板野〜引田と藍住〜土成の交通量に
大きな違いはなく、鳴門〜徳島開通後に逆転も十分あり得る範囲のもの。
バスや大型トラックは90km/hのリミッターあるし距離と燃料代の差とで徳島道、
営業バンや自家用車は時間短縮したりノンビリ走れる4車線の高松道、
が主流になるんじゃ?
>>856 >川之江JCT以西ではJCTによる減速を3回も行なう
どこの事?
川之江東JCTは直進で減速なし、川之江JCTは分岐で減速して松山道、
川之江東JCTは分岐で減速して高知道、どちらも一回では?
859 :
国道774号線:2005/05/28(土) 22:59:32 ID:itLPXF3k
バスには90キロのリミッターはありません
>856は、川之江JCT以西からの利用ではJCTによる減速を3回も行なう、の意だろ。
>>859 えっ?バスのリミッターは何キロ?
JR系バスの件(中央道の東海や東名道の関東)以来、高速バスとか制限速度厳しいんじゃないの?
>>860 鳴門JCT+徳島JCT+川之江東/川之江JCTで3回ということ?
862 :
国道774号線:2005/05/28(土) 23:58:02 ID:itLPXF3k
リミッターが付いてるのは大型「貨物」だけ
通常高速道路での制限速度は100キロです
>>861 俺が100km/hで運転してる横を旅客バスが追い越していったことが何回もあるよ。
だから、120km/hくらいでバスは走ってることになる
バスは新車でもリミッター無しなのか。追い越し車線によく出てくる某社とかは
ちょっと古いバスが多いのかと思ってた。車というより社風の違いだな。
徳島の友人が彼女連れて松山に来るって言うので
理由聞いたらブランド物を買うらしい。徳島、高松には
無いらしいです。そんで動物園行って帰るんだとか・・・
やっぱりそんな人もいるんだね。
徳島からなら大阪行った方が良さそうだが。
神戸よりずっと遠い松山まではるばる行った。
松山ICから市街地まですごく混んでて辛かった。
手前の川内ICで降りてたとしても遠いし、どうしたものか。
868 :
国道774号線:2005/05/29(日) 22:03:31 ID:HHT0xWc+
>>863 セレガRのターボ付きは450ps、エアロクィーンは430ps
ギヤ比にもよるけど140〜150キロくらいは楽に出るんじゃない?
>>868 リミッター規制前の大型トラック並みだ・・・!
>>867 混む理由は、中予地区の道路は3車線区間はほとんど無いクソなのと
むちゃくちゃに車間を開けて停まる車が多いから。
3本レーンがあっても、一番左は左折専用レーンになってることが多いから気をつけれ
ウワサの金属片見たことある?
872 :
国道774号線:2005/06/12(日) 02:50:37 ID:PFSqjVys
えっとぶりの徳島の高速道本格工事再開1週間前age
−推計人口−
松山市 512,679人 (05年5月1日現在) 増加傾向
高松市 339,378人 (05年5月1日現在) 増加傾向
高知市 329,929人 (05年5月1日現在) 増加傾向
徳島市 266,458人 (05年5月1日現在) 減少傾向
都市圏人口も書いとくよ。
データ−
国土交通省の都市交通による都市圏人口
http://www.ibs.or.jp/m_news/news/news_23/%E8%AC%9B%E7%BF%92%EF%BC%91.pdf P17〜
高松都市圏 88.8万人
徳島都市圏 68.6万人
松山都市圏 67.2万人
高知都市圏 62.2万人
朝日新聞社民力による市勢圏人口(2,000年版参照)
高松都市圏 84.6万人
徳島都市圏 69.5万人
松山都市圏 65.9万人
高知都市圏 63.1万人
基礎知識として知っておいてネ。
所詮どんぐりだな。
874 :
国道774号線:2005/06/14(火) 12:41:35 ID:/8BkHPnO
875 :
国道774号線:2005/06/21(火) 06:59:35 ID:49z1bFwt
今日の徳島新聞の県議会知事所信表明記事で新直轄小松島ー阿南、桑野・福井道路の進捗説明
があるのは良いとして、徳島ー小松島はやはりマリンピアができないと何も始まらないのだろうか。
一方3月阿南市議会録の市長の長生ICを睨んでと思われる長生〜見能林連絡道路構想は実に妙案。
876 :
国道774号線:2005/06/21(火) 22:23:07 ID:B5jYXfu9
愛媛県・南予の自動車専用道路はいくらかでもいいから有料にしてくれ
そうでもしないと大名行列の原因を排除できない
878 :
国道774号線:2005/07/10(日) 15:54:15 ID:Q/Md4K+f
参勤交代
下ーにー下ーに
880 :
国道774号線:2005/07/22(金) 19:06:06 ID:oWmu1Yg3
宇和島の自動車専用道路、いつのまにか市街地の区間が開通してたのね
開通キター、有料だっけ?
>>881 有料じゃないから遅く運転するのも混じってプチ渋滞
884 :
国道774号線:2005/08/01(月) 22:02:17 ID:Yqk2dABX
age
sage
886 :
国道774号線:2005/08/13(土) 08:26:07 ID:5NrAsBif
AGE
SAGE
888 :
国道774号線:2005/08/18(木) 20:46:26 ID:ldAuYXl/
橋の
さげ
890 :
国道774号線:2005/08/23(火) 20:36:34 ID:6v66tGrB
えみでしょ。
四国って4県あわせても
人口・経済規模とも日本の3%しかないんだよ。
日本が100人の村だったら、関東に40人関西に20人
四国には3人しか住んでないんだよ。
これが現実。
狭い四国で争ってる場合じゃない!
4県でいいところを持ち寄って、より付加価値の高い商品を作ろう!
みんなでちゃんとメシが食えるように。
892 :
国道774号線:2005/09/04(日) 19:12:35 ID:wGdlL3jm
あげ
高松>>>徳島>>>高知>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松山
894 :
国道774号線:2005/09/15(木) 21:12:46 ID:XqH5S9gv
日本全体が二極構造の人口比になるからね。
四国はみんな減少するよ。
20年後には香川県は90万人くらいになるって何かで見た。
もちろん、徳島市は壊滅状態。
松山も減少だな、高知市も。
高松も減少。
当然の結果だろ。
日本の総人口が減少に転じ、都市部に人口が集中するんだから
四国ごときはのきなみ討ち死にですな。
896 :
国道774号線:2005/09/27(火) 21:02:25 ID:M9UdHy9a0
age
高知に続いて、屋島・徳島も閉鎖!!
ダイエーが9店舗撤退発表 岩手、広島などから姿消す
経営再建中のダイエーは26日、盛岡など9店舗の撤退を発表した。
いずれも11月27日で営業を終了する。店舗の閉鎖・撤退の発表は7回目。
昨年末に産業再生機構の支援を受け入れてから、40店舗(子会社を含む)
の撤退が決まったことになる。
撤退するのは盛岡店のほか五香店(千葉県松戸市)、北柏店(同柏市)、
鶴ケ島店(埼玉県鶴ケ島市)、堅田店(滋賀県大津市)、広島店(広島市)、
広島駅前店(同)、屋島店(高松市)、徳島店(徳島市)。
盛岡、屋島、徳島の各店舗はそれぞれの県内で唯一のダイエーの店舗で、
広島県内の3店舗のうち福山店については10月末に閉店する方針を既に
決めている。このため岩手、広島、香川、徳島の各県からダイエーの店舗が
姿を消すことになる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050926-00000166-kyodo-bus_all
>>897さん、お伝えしたいことがあります。
ス レ 違 い だ
同じ四国の仲間として高知がどんどん寂れていくのは見るに忍びないな
四国の中でも松山高松と高知徳島との間がどんどん開いていってる予感
900 :
国道774号線:2005/10/09(日) 10:29:38 ID:5h/VLpH8
この前、高知道走ったけど前に比べて4車線化が進んでいたので
かなり走りやすかったです。トンネル照明もメチャ綺麗だったし。
四国経済産業局が7日発表した2005年上期(1―6月)の4県の工場立地動向は、
立地件数が前年同期より12件少ない18件だった。敷地面積は51.4%減り12.3
ヘクタール。前年同期に電子部品・デバイス製造業などで大規模の用地取得が
あった反動が出た。工業団地のリース料値下げなどの効果も一服した。
県別の件数、立地面積は下記の通り
愛媛 8件 5.1ha
香川 6件 6.3ha
徳島 2件 0.5ha
高知 2件 0.5ha
となっており、その殆どが高松〜松山間に集中している。叩きあってる高松、松山
周辺は比較的ましだが、徳島、高知はこんなに厳しいんだ。
同じ四国の仲間として何か手助けできないものだろうか。
今日の新聞チラシによれば阪急が 日和佐・阿南・徳島・松茂〜梅田・USJ
の格安バス路線を明日から1日1往復運行するらしいですね。非当日帰着日指定可能で
徳島発が片道2600円、往復5400円。所要時間も高速バスとあまり引けを取らない。
これは使える。同時に徳島の高速バス会社らには良いクスリになりそう。
まあそれでも運賃だけなら南海フェリー&電車(徳島〜なんば往復4320円)
には適いませんけどね。
往復5400円はミス。5000円だった。
参考資料
「現代韓国人の国民性格」(李符永・著)による韓国人の欠点
(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
地方整備局HPに今年度版業績計画書キター
908 :
国道774号線:2005/10/21(金) 01:00:16 ID:Pcgs72Kl
きたね。
J四の大阪〜松山線に投入されたエアロバス3列の新車にも
例のスリーピングシートが装備されてるんだね・・・。
(つーか、てっきり東京線のキングだけかと思ってた。)
これに当たった場合、昼行ではもっとも快適なバスである予感。
(・・・逆に京都〜松山線の京阪バスなんか超苦行だな。
4列、しかも観光バスレベルの中間アームレストすらないシートだから。)
910 :
国道774号線:2005/11/03(木) 22:27:43 ID:GiV6Qahj
age
sage
912 :
国道774号線:2005/11/13(日) 23:09:06 ID:qfS/U3JU
age
sage
sageは単にレスした時にスレが上がらないだけであって(ry
915 :
国道774号線:2005/11/17(木) 01:11:28 ID:vj0isQom
地芳道路の一部が開通
916 :
国道774号線:2005/11/17(木) 18:42:33 ID:ACeKbvZR
徳島は関西!
って言ってるひきこもりって、かわいそうだと思う
徳島でひきこもりすると関西と勘違いしてしまうのも仕方ないかもな
徳島の都市部では関西の放送局が見られてるわけだから
たぶん一日中関西の番組見てるんだろう
>>919 H20年代前半テラワロス
きっかり2013年3月31日開通だな
徳島市民は 単に関西の枠組みに入って四国人(その他・地方)を見下したいだけ。
四国=田舎モンだし、四国のなかでも徳島は特に田舎モン扱いだから、関西のなかに入れば弱小県だけど都会人扱いされるはずと本気で思っている。
922 :
国道774号線:2005/11/24(木) 00:08:27 ID:2ZOqJy8h
>>922 将来の豊予海峡ルートを見据えて
4車線化できる余地残しておいたほうがよくない?
質問です。
目的地に川内線か鳴門線使っていくんですが、川内線と鳴門線ってどー違うの?運賃とか??ちなみに徳島バスです
926 :
国道774号線:2005/12/01(木) 22:00:04 ID:oDLZSiS4
国道32号綾南・綾歌・満濃バイパス 12月8日に1.2km延伸
高知は、あまりの観光名所の無さに
はりまや橋を、名所として紹介しているが
ただの小さな橋に過ぎないので
日本3大ガッカリ名所に数えられている。
ガッカリ名所その2は札幌時計台。
ではその3は、何?
徳島バス 阿南大阪線の一往復 年末から生見まで延長。
年末年始だけかな?
生見7時15分発 難波12時10分着
難波15時50分発 生見20時40分着
途中 新たに 甲浦 宍喰 海部 浅川 牟岐 日和佐に停車
発車オーライネットの予約空席照会サービスより
>>928 まだ見ぬガッカリのために空けてるんだよwwwっうぇw
>>926 既存の道が横にずれるだけやんか。
今ある道にはあとの2車線が。
高松の街ってチャリに乗ってる人がやけに多いんだけど・・
933 :
国道774号線:2005/12/07(水) 21:55:55 ID:+vQe80nV
JR東海のスーパーハイデッカー夜行仕様のバスが、神戸淡路鳴門自動車道を回送してるのを目撃した、名古屋四国の新路線の訓練だったのだろうか?
936 :
国道774号線:2005/12/10(土) 13:00:20 ID:lGyS5lHj
>>929 今朝の徳島新聞に載っていたな。
これで高知〜大阪は2ルート(川之江ルート・紀伊水道ルート)
の高速バス路線ができた。
>>937 それは他の3県の主要都市(松山市・高松市・高知市など)が「平成の大合併」で周辺の人口が少なく人口密度が低い市町村と合併したのに、
(合併で人口は微増なのに面積は大幅に増加→人口密度が減少)
徳島市は合併してないから
せとうちバスのやり方は素晴らしいね。
停留所を2つ選んだらその区間を走るすべての便が表示されるしね。
というか、駅で配ってる紙にしても、
曽我団地と鴨島線とか、春日野団地と橘線くらいは余裕でまとめて書けると思うがな。
北や西はまだまだ経由が多いから面倒だろうけど。
942 :
国道774号線:2005/12/22(木) 14:08:53 ID:mJ2pIdfr
【日経地域情報346号 全国のビジネスマン1,000人に調査した「住み良かったところ」】
1位 福岡市
2位 仙台市
3位 広島市
4位 札幌市
5位 静岡市
6位 松山市 ←←←
7位 北九州市
8位 金沢市
9位 浜松市
10位 神戸市
あれ?自称四国の支店経済都市高松は?w
947 :
国道774号線:2006/01/03(火) 12:57:53 ID:AdibF/fU
age
sage
949 :
国道774号線:2006/01/07(土) 05:58:03 ID:Ns8DW3HM
大阪から松山まで行くとすると、淡路ルートと瀬戸大橋ルート、どっちがお得?
磯釣りを愛好するものだが徳島人ってほんとうにカスばっかだな。ゴミ放置はデフォ。
リリースすべき小さな魚でも「渡船代かかってるんやから元とらんとなあ」って全て
お持ち帰り。先客がいるところに割り込んでお祭りさせておきながら「何しとんのや
お前、どんくさいな」って逆切れ。帰るときには残った餌から弁当のカラやら仕掛け
まで磯に放置して「どうせ愛媛(県)やしこのままでええやろ」って…
徳島人って最低だな、と強く憤ったものだ。
しかし徳島人って大阪弁なのか?
951 :
国道774号線:2006/01/09(月) 15:23:36 ID:qxJ7enkR
>>949 どっちもあまり変わらないんちゃうん?
ただ、高速の車線数からいうと、瀬戸大橋ルートは山陽道が
全て片側2車線だが、淡路ルートの高松道は東半分が対面通行
だよ!時間的に言うと瀬戸大橋ルートでは?
松山は2年住んでたけどまずまずよかったよ。ただ交通量の割に道路事情がいまいちな感じしたけど。済美高の踏み切りと勝山通りの渋滞にはいつも泣かされた
>>951 時間的にも料金的にも淡路のほうがいいよ
土佐電にクィーンの新車2台納車。
ナンバーは、高知200か154と155。
神戸の排ガス規制による新車らしい。
957 :
国道774号線:2006/01/13(金) 11:04:34 ID:mAW4ToPw
R11上天神周辺の渋滞うざい
松山〜東京線開業当初は共同、
JR関東はその後撤退、JR関東の方が人件費高いため
高松・松山一本化で再び共同へ
>>958 だから、バスヲタは巣に帰れって言ってんだろうが。
一般的な松山人の俺から言わせれば、高松はナショナルスポンサーの四国支店に、仕事貰う時に行くくらいで、
高松本社の企業に仕事を貰いに行くことがほとんど考えられない町。
レオマだって結局岡山に吸い取られたし、コトデンそごうも呆気無く経営破綻。
高松は地盤がないのに、地方支店の名目だけが虚しく浮かんでいる町だと思う。
個人的な主観の域を出ないが、伊予銀やフジ、ミウラ、大王製紙、今治造船等、全国的にまあまあ優良な企業の本社が比較的多い愛媛の方が、健全な発展を遂げているように思える。
こんどはお国自慢厨かよ・・・。
松山と高知は仲がいいと言うが、実際は松山の片思いだな。
人の往来は松山〜高知より高松〜高知の方が圧倒的に多い。国道、高速、バス、JRどれをとっても。
何だかんだ言っても徳島人が県外で最もよく行く都市は高松というデータもあるし。
最果ての地にありながら、松山には愛媛県外からたくさん買物客が訪れてる、なんて大ボラが吹ける松山人w
963 :
国道774号線:2006/01/18(水) 00:02:28 ID:XbJ/JyMp
結局高松に嫉妬してるんよ!またこんな事書くと、色々なデータ調べて反撃してくるヤツがおろうわいね〜。松山の人、これで方言おうとんかの?
964 :
国道774号線:2006/01/18(水) 00:13:31 ID:jeCSSJrF
松山では馬券買えないくすに!高松なめんなよ!意味不明に、町を吸収し合併ややこしくするのは、やめてほしいが…
965 :
国道774号線:2006/01/18(水) 14:05:25 ID:xgIi883j
お〜い愛媛勢、健全な発展を遂げてる割りにはスレの発展が伺えんぞな、もし!
桟橋に行ってみたが廃車多数留置中だった・・
廃車確認しただけで8台(↓以下車番)
高22か 495(78年式、RC300P)
高22か 496(78年式、RC300P)
高22か 499(78年式、MP517K)
高22か 547(78年式、MP517K)
高22か 551(78年式、MM115H)
高22か 609(79年式、MK115H)
高22か 640(79年式、MP117K)
高22か 641(79年式、MP117K)
今回の廃車でも78年式のRCとMPに数台生残りが出たのが唯一の救いか?
そういえば県交通の77年式を見かけなかったが廃車になったのか・・・
波
大方タオル
瓦西今治
ミカン中島 菊間玉川桜井
中島 北条玉川朝倉 川之江
go 三津堀江玉川東予 西新居浜土居紙紙川之江
go POM松山奥道後東予氷見条新居浜土伊予三島新
松山道後重丹原 丹小条西条新居浜居伊予三島宮
松前松山信川内丹原松西赤石銅別子山
伊予砥群中 松重川内原石鎚条瓶森
米湊部山信川内面河土小屋
双海中山砥部久万面河面河
ミカン下灘中山広田久万久万面河
ミカン長浜内子大江小田美川美川
長浜大洲内子内子小田小田美川
原発保八大洲大洲五十崎小田小田柳谷
伊方ミカン内幡大洲大洲肱川河辺柳谷柳谷
瀬戸ミカン 浜大洲大洲肱川野村カルスト柳谷
アジ三崎 八幡浜宇和野村野村城
ミカン三瓶宇和野村城川川
三瓶明浜宇和野村広日吉
イカ吉田三間広見見日吉
宇和島広見松野
宇和島 宇和島鬼松野
純友乱 宇和島 松野
ミカン津島
津島津島
ミカン津島津島
内海御城一
内海荘辺本
西海 松
禁煙の病室で知事がたばこ 「気の弱さ」反省、愛媛
愛媛県の加戸守行知事は19日の定例会見で、松山市の県立中央病院
で人間ドックを受診した際、全館禁煙なのに控室だった病室でたばこを
吸ったことを明らかにし「極めて不適切だった。反省している」と述べた。
県民から指摘があり、公表を決めたという。
愛煙家の知事は「全館禁煙の認識はあったが、灰皿があったから…。
気の弱さかもしれません」と釈明。「これを機にたばこをやめてはどうか」
と突っ込まれ「私に禁煙しろというのは極論すれば死ねということ。人に
迷惑を掛けないように吸いたい」と答えた。
会見によると、知事は昨年11月24日朝から人間ドックを受診。
午後、医師から診断結果の説明を受けた後、個室の病室で喫煙した。
本数は「覚えていない」という。灰皿は病院側が用意していた。
(共同通信) - 1月19日17時37分更新
知事って愛媛県民の代表だろwww
こんなヤツがトップに立ってるような愛媛県は州都になる資格なし!
これはもう道路スレじゃないな
高松市も丸亀・坂出・三木・宇多津を合併して、
人口63万人余り、面積約663平方キロで政令指定都市を目指そう!
人口も面積も岡山市に肉迫する。
973 :
国道774号線:
香川県全土合併すれば、面積は静岡市の1.2倍、人口百万?