京都市交通局を語るスレッドV

このエントリーをはてなブックマークに追加
885国道774号線:02/02/28 22:09
そしたら63年式中型はまだ無事なのか
886国道774号線:02/02/28 22:14
ブルーリボンシティってことは、HRは嫌われたのかな?
日デは何が入ってる?JPじゃなくて御手軽ノンステかな?
887884:02/02/28 22:23
>>885
某営業所の日野機械式ATは廃車なんだけど
横大路とか他の車庫のことは全然わからんのよ
スマソ
888国道774号線:02/02/28 23:21
CNGノンステは入ったの?
889国道774号線:02/02/28 23:38
>>855
海尻町に激しく萌え〜

九条にCNGの新車が入ったのは本と?
890国道774号線:02/03/01 00:39
九条にCNGのんすて!
日野 HRとブルシティ梅津
いすゞエルガ
日産JP烏丸
891国道774号線:02/03/01 02:03
青5と17を通しで乗ったことある人いる?
892国道774号線:02/03/01 15:16
>>891
1周はないけど、まだ青5と表示されてるときに乗って(動物園前)
銀閣寺道で17系統になってそのまま京都駅、というコースなら経験あり。
車内で特に案内がないのでビクーリしたよ

銀閣寺道の交差点の南側で止まるまでは車内表示が5系統、
交差点を左に曲がってもう一度西側で止まると17系統になる。
893国道774号線:02/03/01 23:05
今日は16系統にエルガミオが入ってきたよ
894国道774号線:02/03/01 23:45
>891,892
かつて京大バス研で、11→93を一周した猛者がおったぞ。
どこぞの同人誌でレポート書いとった。

>893
やぱし入ったか。
時間の問題だがな。
あの乗車状況じゃ。
895国道774号線:02/03/01 23:51
運行の委託を拡大するらしい。
という事で、委託されそうな路線/系統を推定。

5,31,65→京都バス10,11,26,28,59,91→京都バス
8→西日本JRバス
洛西営業所関連系統→京都交通
896国道774号線:02/03/02 00:04
>5,31,65→京都バス

あぁ、岩倉か。
5系統はドル箱なのでは、とも思うのだが、
地下鉄のあるご時世に京都駅から岩倉まで直通はあまり意味ないし、
銀閣寺までは観光路線だから定時運行が難しいのとで、
南と北にいずれは分離するかもね。

南は今の青5⇔17を踏襲
北は出町柳から白川通り経由で岩倉逝きなんてどう?
897国道774号線:02/03/02 00:06
>>896
(´_ゝ`)フーン
898国道774号線:02/03/02 00:31
運行の委託と言っても、その地域を走るとこにはならない場合も出てきそう。
横大路の委託時に阪急に81系統を取られた京阪の組合の人が
「次回の委託の時には、絶対に・・・」と言ってたらしい。
899国道774号線:02/03/02 11:33
新車ネタぞい

http://www.karin.sakura.ne.jp/~kyoto/nensiki-14.htm

三菱中型にハァハァ
900 :02/03/02 12:40
>11→93を一周した猛者
この場合、運賃はどうなるの?
901国道774号線:02/03/02 15:13
>>900
平成2年10月の資料だと250円になっている
902国道774号線:02/03/02 16:31
>>900-901 平成8年9月改訂の運賃表だと290円になってる。
903国道774号線:02/03/02 16:39
その時に走ってた東9系統を一周すると300円。南2系統は260円。
904国道774号線:02/03/02 18:39
>>895
運行委託の拡大は、おそらく営業所単位(もしくはその2分の1)になると思いますので、
どこの営業所が・・・ という方向で考えたほうがいいのでは・・・
905国道774号線:02/03/02 19:13
>>899
三菱はともかくとして、何でこの期に及んで富士重を買ったんだ?
いすゞ・日野も純正のみだし。
西工とケンカでもしたのか?
906国道774号線:02/03/02 19:17
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!
907国道774号線:02/03/02 19:28
>>893 >>894
16系統には、あれでも大きいような気が・・・
導入できるのなら、マイクロバスでも十分だと思いますが・・・
(以前このスレで、ジャンボタクシーで十分という声も・・・)
908国道774号線:02/03/02 22:16
>>905
去年JPを入れすぎたからじゃない?
909国道774号線:02/03/02 22:34
>>908
一応、NSKのUAノンステも別事業者にはあるんだけどね。
富士重に味をしめたか?
一車種一形式導入制の影響か?
910国道774号線:02/03/02 23:01
>>595-596
漏れ北白川在住だから、5が銀閣寺どまりだと困る。
一乗寺とかの人も困ると思われ。
911国道774号線:02/03/03 01:45
北8みたいに途中で均一区間外に出る系統を乗りとおした場合の運賃ってどうなるの?
912国道774号線:02/03/03 03:17
913国道774号線:02/03/03 07:55
33系統の京都駅発の緑はエルガミオだったのに
新車の三菱中型になってハァハァ
そんでもって九条車なのに「次は」と「から」が前の洛西の様なトーンで
「です」が途切れる音声合成にハァハァ
914国道774号線:02/03/03 10:50
>>910
河原町までのバスは確保したいところだけど、
京都駅までなら地下鉄経由になってもいいんじゃない?
>北白川以北の人

漏れは今出川より南なので青5にも乗れるが、時間が読めないので
京都駅までだと203or204で烏丸まで逝って地下鉄か、17に乗るよ

地下鉄と市バスの乗り継ぎ割引がもっと簡単に出来るようになるのを
キボンしております。カード使ったときくらい自動的にやってくれ。
915国道774号線:02/03/03 11:05
916国道774号線:02/03/03 15:54
87年式は2両だけ残ったな

横幕下の矢印点灯装置跡マンセー
917国道774号線:02/03/03 20:49
>>913

西賀茂も同じく音声合成が変わったらしい。
これから市バスの音声合成はどうなるのか・・・。
918国道774号線:02/03/03 22:04
洛西の中型の新車がふそぅだから、やっぱ早々にふそう一色に戻すつもりなのかな?
今のいすゞ混在は、28移管絡みの緊急避難措置という扱いで。
919国道774号線:02/03/03 22:09
>917

マジで?漏れ西賀茂の音声合成好きだったのになぁ
新しくなった九条の音声合成もなんかヽ(`Д´)ノヤダァ
でも前のやつもまだあるけど、統一してないんかな・・・
920 not 911:02/03/04 02:46
>913 >915
「均一区間内有効」の一日乗車券で均一区間外まで乗ったら区境からの運賃別払いだと
思いますが、一日乗車券で北8に乗ったらどうなるのですか?
921国道774号線:02/03/04 03:34
>>920
均一区間のいちばんはじっこのバス停から降車バス停までの運賃を払うことになります。

ただし、北8のように均一区間外地区をまたいでいる場合はまたいで乗ると
一日乗車券のみでいけると思います。

中書島から免許試験場までも220円だったし。
922国道774号線:02/03/04 07:15
>>920
市バス・地下鉄・京都バス共通有効の1日乗車券の場合は差額不要。
923国道774号線:02/03/04 17:37
>>920
ルールからすれば、均一区間外区間の運賃(北8の場合なら、160円)が必要なのでは?
924国道774号線:02/03/04 20:52
925O.マシーン:02/03/04 21:30
>>920
かつてまたいで(高野→高野)乗ったことがありますが、160円必要でした。
一周以上しても整理券番号は一周目と二周目では別になるので、
ごまかしはきかないです。
926O.マシーン:02/03/04 21:32
新スレ立ってるのでsageます。
927国道774号線:02/03/05 07:07
一応ageます。
928国道774号線:02/03/10 23:33
ge
929国道774号線:02/03/15 15:30
なぜか新スレが過去ログ行き。
http://kaba.2ch.net/traf/kako/1015/10150/1015090431.html
930国道774号線:02/03/15 18:33
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015090431/l50
逝ってないジャン アレジ
931国道774号線:02/03/22 14:53
京都死バス死ね。
>>929-930
kabaがmentaiに替わったみたいですね。
私も最初違和感ありましたが、分かれば「なるほど」。

そういえば4/8にダイヤ改正…
3系統が一部、飛鳥井町→田中大久保町→上終町京都造形芸大前→北白川別当町→飛鳥井町
と回るとのことでした(バス停掲示による)。
933国道774号線:02/03/30 08:45
934国道774号線